【ドイツ】生乳供給ついに拒否 酪農家連盟 値上げ交渉決裂 「史上初のミルク一揆」

このエントリーをはてなブックマークに追加
73名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:42:06 ID:eNuEJ3VH0
高級食材になっていくだけの話のような気もするけどねぇ
74名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:42:46 ID:zzhvD7KH0
それ以上の速さで穀物の値段が上がってるからでしょ。
日本も値上げしたけど、もろこしがそれ以上上がったw
75名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:43:26 ID:hhAHHB9R0
母乳が高騰するな。
76名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:46:55 ID:hhAHHB9R0
>>1
日本に今すぐ回してくれ
特にバター
77名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:47:29 ID:V+2/ITHh0
日本でバターが足りないらしいね。
昨日ドイツのニュースで知った。
値上げされてるのかな?
78名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:49:53 ID:ovKA1EVY0
あれ?ドイツでミルクなのに破壊神ルーデルスレじゃねーの?
79名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 14:53:25 ID:BrrptYBp0
アメリカでは、飼料高騰で割と安価な卵が見直されて需要が急増して
値段も上がって生産農家は、うはうはらしいが日本では、飼料値上がり分の
価格転嫁が出来なくて既に限界寸前まで来てる。
食料自給率上げないとマジで飢餓に脅える日が来るかもよ。
80名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:03:34 ID:k8MpcQve0
>>79
バイオ燃料政策は失敗だな
オール電化社会にした上でエネルギーは原発が適当だよ
81名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:07:11 ID:mVY8BYqrO
>ミルク一揆
それどんなエロゲ?
82名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:08:15 ID:zzhvD7KH0
バイオ燃料はアメリカの政策としては大成功だよw
わざわざ安くする政策なんてするわけないでしょ。
余った在庫も捌けて、してやったりでしょw
83渡辺正行:2008/05/27(火) 15:08:18 ID:OYD9lJoaO
呼んだ?
84名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:09:26 ID:7QtEjIMD0
>>81
小学校の頃競争しなかった?
85名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:09:27 ID:eNuEJ3VH0
どこでもめちゃめちゃよく伸びる竹などを原料にしたバイオ燃料の開発を急げ!
86名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:12:58 ID:SabePVSx0
今日の朝食でちょうど牛乳が切れたわけだが。
87名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:13:27 ID:xKyRtspw0
ミルク☆いっき
88名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:22:10 ID:OYD9lJoaO
>>86
牛乳「ふざけんな!」
89名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:24:43 ID:b2Fyxe2GO
乳しぼりは休めないらしいから、出荷できないと農家も困りそうだが
よほどせっぱ詰まってるんだろうな
90名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:24:56 ID:29gWjZSk0
日本で買い取ってやれ
91名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:26:32 ID:V/dQESv40
青い薔薇は秘密の印……ミルキィローズ!
92名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:29:32 ID:xGDDLBME0
>>52
余剰じゃなくてもすでにドイツからは輸入してる。
それも入ってこなくなってる。
93名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:32:28 ID:/N29iSqF0
搾ってるつもりが搾られてました




(35歳 畜産業)
94名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:34:33 ID:eNuEJ3VH0
>>93
誰が上手いことを・・・


せつねぇ
95名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:46:19 ID:S+awFIPq0
ミルク一つで一揆が起こると言うのに日本ときたら……
96名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:50:41 ID:WfXBFzA8O
「ゆっくり飲んでいいのよ」(中国の婦人警官)
97名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:56:19 ID:SZybE/qSO
どうにもエロいことしか考えられない俺が異常かと思ったら、そうでもなくて安心した。
98名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 15:58:09 ID:zafH0jxb0
なまちち より シルクのパジャマ越しに モミモミ する方が数倍気持ちいいよね?
99名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 16:12:50 ID:b08xoZRW0
>>67
つ、釣られないぞ。
100名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 16:21:18 ID:C2qKdBdL0
ドイツのバターは美味いから高値で仕入れて日本のメーカーに作ってもらおうぢゃいか。
101名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 16:54:24 ID:keF6tfJ40
日本でも飼料コストが鰻登りでピンチです
あと50円くらい値上がりするかな
102名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 17:20:11 ID:QOvLVG740
>>67
AV女優には興味ないなぁ
103名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 17:21:22 ID:eNuEJ3VH0
常識の範囲で食い物の値段上がっていいと思うけどね。

日本は特に一度危機感を持ったほうがいい。
104名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 17:57:39 ID:Dtzv1A8m0
乳用牛がほったらかしといても乳を出す機械みたいに考えてないか?
乳用牛が生まれてから、妊娠して乳を出すようになるまで何年掛かる思ってる?
牛乳が余ってるとか足りないとか短期間でコロコロと生産調整要求されても、
一旦(牛を殺して)調整したら、そう簡単に増産できない。
乳用牛も妊娠して子供産まないと乳は出ない、人間と同じ。
鶏が毎日卵を産むような感覚でいたら大間違い。
105名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 18:26:45 ID:xPuN6DC60
消費者は「そんなの関係ねー!」です
燃費の悪い高級車に乗れて、ブランドバック買っても牛乳は特価品買って行くんですから!
人工牛乳を安く売っても買って満足しますよん 味なんかわかんないでしょうからねー
106名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 18:29:01 ID:/WakWP6mO
コーヒー牛乳には高い牛乳の方が明らかにうまいと悟りました
107名無しさん@八周年:2008/05/27(火) 18:39:20 ID:zzhvD7KH0
常識の範囲での値上げにも抵抗するから、きちがいみたいに値上がり
するに1票。
つうか水より安い牛乳だからねwwww
安すぎww
108名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:41:09 ID:DVDUP5bA0
>>1
直販にすればいいじゃまいか
109名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 13:43:38 ID:k9iJdS0Q0
88は評価されるべき
110名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 14:37:18 ID:hLl8sp8z0
>>65>>93で不覚にも笑ってしまったら)いかんのか?
111名無しさん@八周年:2008/05/29(木) 03:28:37 ID:KDfseqWM0
安売りしか能のない小売のせいで、経済に加えてモラルまで破壊されるのはどこの国も同じだな。
112名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:36:56 ID:KCarTWd80
カルテルにならんの、これ
113名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:40:58 ID:44yWRXB4O
ぶどう農家やってるが、売上が20年で1/3まで落ちた。単価下がりすぎ。
知り合いの酪農家は軒並み自殺しまくりだし、日本始まり過ぎだろwww
114名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:43:46 ID:fcXEMqfpO
どこのどいつだぁ〜?
115名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:44:28 ID:Vsi/6HivO
田中ヨシタケってスゲーんだな
116名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 09:48:28 ID:q/08k4LA0
イッキ!イッキ!
117名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 11:16:47 ID:gnwZgTf1O
日本ですと
七月初めに生牛乳が足りなくなるそうです

給食にでないところもあるでしょう
118名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:44:44 ID:NXKQmQQ90
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212099650/
牛乳よ、お前もか 7月から供給不足懸念、再値上も
牛乳が品薄になりそうだ。酪農家の廃業や乳牛の飼料高騰が響き、北海道を除く46都府県で
原料となる生乳の生産が減少している。乳価の再値上げの可能性もある。品薄が続く家庭用
バターに続き、家計や学校給食に影響を与えそうだ。

 牛乳が品薄になりそうなのが、北海道を除く46都府県。消費期限が短い牛乳は、消費地の
近くで生産された生乳から加工される。生産者団体の中央酪農会議によると、46都府県の合計
では4月、牛乳向け生乳生産量が前年同月比で1.7%減り、生乳全体も同2.6%減だった。
5月も減産が避けられない見通しだ。

 06〜07年度は生乳の減産計画が立てられていたが、08年度は一転して2.4%の増産が求め
られている。チーズなど乳製品の国際価格が高騰し、国産の需要が高まっているのに対応する
ためだ。

 北海道の4月の生乳全体の生産量は同3.1%増。牛乳向けとして首都圏などの乳業メーカーの
工場に運ぶこともできるが、北海道では大手メーカーが相次いでチーズの新工場を稼働させたり、
品薄が続くバターを増産したりしている。北海道の生産者団体は「牛乳向けに例年以上に供給
するのは難しい」という。

 牛乳の需要は5月から伸び、学校給食がない7月後半から8月まで落ち着き、9〜10月に再び
高まる。生乳を牛乳に優先的に回すなどしても北海道以外では地域によって品薄になりかねない
という。
119名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:45:38 ID:N6CJudzk0
酪農家が起こしたのは、ミルク一揆のみ。平和なもんだ。
120名無し:2008/05/30(金) 14:21:21 ID:yjdVRZl00
転業しろ、餃子事件前は、ニンニク2個100円、今1個350円だぞ、
多分、うは、うは、だろうな、
121名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:24:59 ID:i11SQUfE0
ドイツだからミルヒ一揆だな。
122名無しさん@九周年
転業しないで7月まで粘りなさい今やってるとこは、廃業多くて間違いなく高騰するよw