【文化】そろそろ声優に文化勲章を与え、「声」の人間国宝が誕生すべき時だろう-共同通信
1 :
出世ウホφ ★ :
2008/05/23(金) 20:56:45 ID:???0 「お願いしたいことがあるんですけれど」。そんな伝言を電話に残された経験くらい誰にでもありそうだが、
2006年春のこのメッセージは特別だった。なぜなら、「ドラえもん」のしずかの声であり、
「サザエさん」のワカメがしゃべっていたのだから。
伝言の声の正体は、声優の野村道子さんだった。海外ドラマの日本語吹き替え50周年に当たり、
「ベテラン声優たちの話を聞きたくない?」といったお誘いだった。二つ返事の答えが、
「草創期の方々に登場してもらう連載を始めます」。題名は「声優SAY・ME」に決まった。
まさに、目からうろこだった。外国ドラマの吹き替え第1弾「カウボーイGメン」(1956年)の
滝口順平さんは、英語を話す画面の役者の呼吸にぴったり合わせて日本語を吹き込む
“神業”を披露した。「ヒッチコック劇場」(57年)の熊倉一雄さんは、海外文化をスムーズに
日本人に口伝するための語り口を新調した。
そして、気品のある日本語を聞かせたオードリー・ヘプバーンの池田昌子さん、
健康的かわいらしさで魅了したマリリン・モンローの向井真理子さんといった
カリスマの努力によって、日本語の表現力や魅力がどれだけ広がったことか。
そんな声の匠たちを、これまで社会は適切に評価してきただろうか。例えば、
報酬は顔出し俳優の7割と決められ、関係者から「当て師」とやゆされた。
アニメブームに便乗中のわが国の政府も、声優としての活動のみを評価して
勲章を授与したことが一度もないという。「日本アニメの隆盛も支えてきたのに、
あまりにないがしろにされている」とはあるベテランの嘆きだ。
無言で買い物ができるコンビニ店や、黙々と文字を打つ携帯メールの急速な普及のおかげで、
「声の文化が衰退していませんか」と声優たちは危機感を募らせている。
そろそろ声の文化勲章、声の人間国宝が誕生すべき時ではないか。(小池真一・共同通信記者)
ソース:共同通信
http://www.47news.jp/topics/entertainment/2008/05/post_914.php
2
3 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 20:58:25 ID:35uLwr1Y0
ピカチュウの中の人は評価されるべき
金朋は人間国宝に指定すべき
5 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 20:59:24 ID:OJ1DnIgq0
今日の能登スレはここですか?
アニメキャラは中の人はいないことになってるからな NHKはわりと声優の顔出し多いけど
どう考えてもあなごさんしかいないだろう
8 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:00:03 ID:dF3f/EcA0
声優は売春婦の声ですから無理です(キリッ
9 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:00:07 ID:rKAWVt060
大1号は、あいかわきんや
10 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:00:45 ID:0FwPlAkw0
↓おやおや団吉さん、今日はどちらへ?
11 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:00:48 ID:+8nrLGZ20
声の人間国宝なら山ちゃんしかいないだろう
12 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:01:06 ID:tOR9w2S8O
個人的にはやっぱり初代鬼太郎と鬼太郎の親父かな
13 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:01:08 ID:LfgnK1O40
野沢さん以外考えられない
14 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:01:09 ID:EPT6Ou0m0
昔の俳優出身者の声優スキルは高いってイメージだけど 最初っから声優やってる人間には どうも底の浅さばかり感じてしまうんだなあ
15 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:01:45 ID:v8DFSWYS0
待ってたぞケンシロウ!! やっぱ内海さんだろ
16 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:02:52 ID:x8G17tYT0
下らんな共同のレベルが知れる
17 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:03 ID:KUyZ0v1P0
宮崎駿は、声優を憎んでいた・いる。 音撮りの時間に声を出すだけでアニメータが 大変な労力を費やしてやっとの思いで動かしている キャラクターの乗り移って、ファンにちやほやされて いるからだと。
若本一択
19 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:20 ID:NZWPRCRKO
早く大山さんに、あげないと。。。
金朋地獄はある意味、換えの効かない国宝
21 :
名無しさん@八周年 :2008/05/23(金) 21:03:24 ID:cVGJXFNU0
アメ横の店員のダミ声も独特の渋さがあるから、これが励みになるかも。
22 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:34 ID:QlwRO0bD0
くぎゅの声は国宝
23 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:44 ID:KBLYPOn60
24 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:55 ID:0FwPlAkw0
まずは野沢雅子に勲章あげるべきだろ・・・JK
25 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:03:59 ID:Y+l6RRD00
>>14 舞台俳優は優秀だが
ドラマしか出てないようなやつは下手糞。
26 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:04:12 ID:aGpC76FU0
波平と舟とサザエだけで十分だろ
27 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:04:47 ID:qwpNua290
>>14 声優という職業のジャンルを作るべきではなかったような気がする。
食えない劇団俳優のセーフティネットとして機能させといた方が良かったんじゃないのか?
28 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:04:57 ID:oEyMKq7U0
山ちゃんに最初にあげよう
29 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:05:15 ID:dQMvkvy80
ドラエもんかサザエさんか悟空かドロンチョ。 まぁ最初にくたばった奴だな。
30 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:05:16 ID:9AVErLTO0
>>17 棒読みの素人じゃせっかく描いたキャラも愛されないのに・・・
トトロの糸井重里だけは認めてやるが。
千葉繁
32 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:06:15 ID:OMxrWrck0
早く榊原ゆいに文化勲章を与えるんだ
33 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:07:07 ID:9EUIMNVhO
一人めの受賞者は能登以外無いわな
34 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:09:26 ID:+E17Sr1K0
田中真弓は神
人間国宝なんてくだらねえ。 権威なんぞ職人を腐らせるだけだ。 実力だけが物言う世界でこそ真の芸術が生まれるんだ。 そんなことより、ちゃんとギャラで報いてやれ。
すでに般若になった声優はいるな
37 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:10:51 ID:bwA6lA4t0
金朋は朝鮮人だから、人間国宝にできないだろ
38 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:11:08 ID:kc99+o8+0
やっぱり波平さんだろ常識的に・・・
39 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:11:52 ID:RDzo7VH00
そんなことよりギャラの相場を増やしてあげて…。 国宝だなんだって、名前を欲しがるのは金を手に入れた人間だけだ。 こんな案を出すやつは声優の苦労をまったく知らないやつだろ。
飛田展男
41 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:13:51 ID:KUyZ0v1P0
舞台俳優だと森繁のおっさんとか賞を貰っている人はいろいろ居るわけだが、 声優は舞台俳優の余技と偏見視されて来たし、最近はろくでもない声優養成所 とかで食い物にされつつも、演劇理論もロクに学ばず、若さと美貌(?)だけ がとりえで、営業して役を獲得するが、ちょっと容姿が落ちると使い捨てに されるだけの売女のイメージがあるから、難しいのは分かる。 女声で挙げるなら、とりあえずは: 清水マリ:国産初の週刊テレビアニメの主人公の栄誉に輝く。 太田淑子:テレビアニメ初期の黄金時代の主役の数々を歴任。
石田彰だな
表彰とかの前に映画の吹き替えでタレント使うのやめてくれ 「豪華声優陣」とか言って素人ばっかりとか本職の声優舐めてるとしか思えん 一人目は間違いなく山ちゃん
シャアに勲章を
>>25 つまり力ちゃんこと小山力也は優秀って事だな。
46 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:15:39 ID:HIiIEv2B0
宮崎駿には幻滅
>>37 不可聴域の超音波が出せるらしいから天然記念物で
48 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:16:56 ID:nCPJ5ZUV0
確か波平役の人は声優は副業で小遣い稼ぎの恥ずかしい役者だと言っていたようで 地位を落としていた。あれだけの大物がそんなこと言うからそれまで給料も上がらず 惨めな思いをした人がたくさんいるはずだ。 だからあのひとだけは栄誉賞も勲章もいらない・・・と思う。 でも基本的には存在感があり尊敬はしている・・・。
49 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:17:26 ID:0FwPlAkw0
山ちゃんって?山寺宏一? ねぇよwwww
50 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:19:20 ID:ak7k4y7w0
>>33 能登は(アニメ声の)歌以外は万能の「万人に愛される声」だから
声優ってジャンルだけの受賞はなぁ
人柄も「最高の凡人(を演じてるだけなのかもしれんが)」らしいし
結構「惚けたキャスター」なんかでも味が出て良いかも
まぁ「声優の代表受賞者」って感じでは無いな
声優は死後、キャラクターの声が変わった時点で始めて評価されるからなぁ。
52 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:19:25 ID:rKAWVt060
_,..----、_ / ,r ̄\!!;へ /〃/ 、 , ;i i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) だが、断る! lk i.l /',!゙i\ i ゙iヾ,. ,..-ニ_ / Y ト、 ト-:=┘i l ! \__j'.l 」-ゝr―‐==;十i _,r--――、 .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \ ∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ / レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 ! /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト, / .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
53 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:19:43 ID:vnMNDwK50
差し置かれた大作センセイと大勝利!集団涙目wwwwww
54 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:19:50 ID:Qc2nZ6PM0
>>43 ほんとそう。声にバカタレントが採用されたせいでだめになった作品が
多すぎる。映画はまだ字幕で見る人が多いからいいけど、吹替の方が人気のある
海外ドラマでくだらない芸人やへたくそなタレントを使うなよっておもう。
55 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:20:03 ID:N3Ly+yFzO
なるならば山ちゃんが1人目になるのかな 確か同業者内でも一番尊敬されてんだよね
池田昌子さんは色々お世話になったw
>>4 金朋は人間国宝というより特別天然記念物だな。
ていうか国際保護獣?歩く世界遺産?
58 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:22:48 ID:6aprRJjn0
アフレコ時代は声優俳優の垣根なんて無かったしな
大塚明夫は国宝にするべき
アニメーター国宝はまだですか?
滝口順平(ドクロベェ)さんや永井一郎(磯野波平)さんには送っても問題ない この二人の声を知らん人はまずいないだろうし
62 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:24:47 ID:EGiQZMfS0
>>17 公に売春婦発言したり異常な嫌いようだなww
どうせ声優に言い寄って断られたのを根に持ってるとかだろ
>>54 タイタニックの劇場吹き替え版のことですね、分かります
若手の声優の声の区別がつかないのですが 誰と誰と名前を出されてもわからないくらいに区別付かない。
65 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:29:57 ID:4mGcA3vE0
萌えアニメが増えたし個性的な声は求められていないんだろう
北都南か青山ゆかりだろ。
67 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:30:45 ID:+SPt3NHm0
ぐだぐだな感じで終わりそう 声優業だってまともな世界じゃないだろ
68 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:31:02 ID:I1T1AghQ0
これからは小林ゆうの時代だろ?
69 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:31:33 ID:Vi/FYxJ/0
まずは旧ドラえもんの5人から受賞
70 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:32:15 ID:ZAMw03ZO0
山ちゃんの事か
71 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:32:32 ID:lOVvJwu50
山寺以外いないだろJK
>>55 顔出しして有名タレントになったとたん声優業をないがしろにしてたら総バッシングだったろうけど
あれだけクソ忙しい身でありながら声の仕事もがっちりこなしてるからな。
山ちゃんをバカにするやつがいたら「おまえにまね出来るのか?」ってとこだよな。
確かに凄いよあの人。
でも頑張りすぎて体壊さないでほしい。
73 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:34:53 ID:eMUnC9vzO
( ゚Д゚)50年待てw
74 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:35:09 ID:4EcZlDFK0
75 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:35:16 ID:THzpbhTbO
この前BSイレブンで声優アワードやってたな〜面白かった
76 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:35:42 ID:OYDT4uPL0
>>71 勲章ってのは、もうすぐ人生終える人にあげんのよ
声優界では70代現役がかなり多いんで、そちらが先
>>17 ジブリで棒読みの素人ばかりなのはそれが原因か。
78 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:36:18 ID:plrZJ9vt0
塩沢兼人が第一号だな
79 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:36:42 ID:bylzaLNI0
ロリ声の声優は風紀を乱すから規制したいとか言ってる バカな女議員もいる世の中だしなぁ・・・
80 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:38:31 ID:+C17Pvs40
今の声優はクソばっか。見た目重視のお陰で。 昔というかベテラン勢の声優は、記憶に残る人が多い。
81 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:38:36 ID:vFCAQDVi0
きっと平野綾が受賞だな
82 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:38:54 ID:i5v8iWrc0
間違っても若井おさむに勲章渡すなよ
これは普通に賛成かなぁ… 知名度や年齢的に、永井一郎とか野沢雅子とか大山のぶ代あたりが上がってくるんだろうけど 個人的には問題ないと思うし。
大山のぶ代はもうあと何年ももたないから早くしないと
塩沢兼人が生きてたらなぁ…
とりあえずロリ声のきもい声優は新でいい。
88 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:45:49 ID:1vnmqdZY0
宇多田ヒカルを推すね。 天は二物を与えたもう。
89 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:46:11 ID:A1ALD8zq0
>>17 あいつはなんだかんだで子供を使いたくて仕方がない変態なんだよ。
かわいさ賞 くぎゅ 芸幅賞 伊藤静 ウエッティー賞 能登かわいいよ は人間国宝だな
声優さんはすごいよ なにか賞があっても良いよな、今はなーんにも無いだろ?
92 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:47:44 ID:YCms6l9Q0
最初にあげるなら若本規夫にあげたい
93 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:48:49 ID:bw6nZSruO
亡くなった人が対象なら許す
94 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:49:35 ID:ZZqCU97x0
>>17 >>77 それもあるだろうが、大きなきっかけとなったのは
とある女性声優が まくら営業 に来たこと。
(先生の作品で仕事をください・・・と、その代償としてセックスしに来た)
んで、『子供たちに夢と希望と感動を与える作品を汚す気か!!!』
と先生は激怒して、『声優は娼婦みたいなもんだ、使いたくない!』
・・・と、なってしまったんだとさ。
物を作る人たちの作品に対する思い入れは、相当なものだからね。
そうでないと作れない。
95 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:50:07 ID:c8EGXG3b0
田村ゆかりがアップを始めたようです。
96 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:50:18 ID:q54awn660
山ちゃんは実力があるうえに有言実行の人 声優界のイチロー
>>17 変な話だ、お互いに必要だろ。
無声アニメにして弁士でも付けるのか。
98 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:50:29 ID:Ud5RUtPF0
たしか、漫画家で文化勲章もらってる人は、まだいないはずだし、 映画監督でもほとんどいない。アニメ関係者もゼロだろう。 ここまで保守的だと、栄典としての存在価値がぁゃιぃw 「文化勲章をもらった分野」=「枯れた分野」って見方さえ 可能かもしれない。純文学とか。 これなら、声優アワードみたいなものの歴史を積み重ねて、 権威ある賞にしていったほうが良いかも…。
99 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:50:48 ID:/ehrFwer0
大塚周夫に一票
100 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:51:24 ID:C2lIunI+0
>>54 おっとスーパーナチュラルの悪口はそこまでだ
101 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:51:40 ID:w+46mtqR0
そんなことよりタマの声優を明らかにしようぜ
102 :
koto ◆kotoo/PwAE :2008/05/23(金) 21:52:16 ID:X6WSxUKtO
めぐみんこそ至高
103 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:52:31 ID:OYDT4uPL0
誰でも聞き覚えのある70代声優 野村道子 大山のぶ代 野沢雅子 小原乃梨子 増山江威子 内海賢二 野沢那智 増岡弘 肝付兼太 森山周一郎 たてかべ和也 羽佐間道夫 小林清志 八奈見乗児 永井一郎 大平透 大塚周夫 納谷悟朗 その中から勲章貰いそうなのは、この辺かな? 野沢雅子 永井一郎 大山のぶ代 小原乃梨子
お国がサブカルに口や金を出してロクなことになった試しがない 俺たちが評価すればいいんだよ
>>60 アニメがどうこう言うなら、確かにアニメーターの方が先か同時にすべきだよな。
共同通信:「アニヲタ持ち上げっから、あんま煽んなよ。」
107 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:53:09 ID:noQo/Lq60
117の時報の声の人だな
108 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:53:23 ID:WdC6017g0
山田康雄氏がが生きてたらなぁ…
山寺宏一大塚明夫田中秀幸 自分が好きなだけですサーセン
110 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:55:12 ID:A1ALD8zq0
>>94 そうだったのか、
宮崎がロリコンだからだと思ってた。
野沢那智、大塚芳忠、若本規夫あたりの男性声優は 洋画で声は聞いてるだけで妙な気分になってくる あのイロモノ具合を声だけで表現できるってのは、マジすげーと思う
>>110 いや、ある意味、清純派ロリコンだからこそだろうw
113 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:56:20 ID:dojOflHI0
アナゴさんしかおらへんて
114 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:58:04 ID:IYx6c8KZO
評価するなら、北都南とか・・・
116 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:58:46 ID:lFipk0+f0
ささきいさおを保護してくれ
117 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:58:53 ID:reecySwz0
>>103 その人たちが全員70代ってことに改めて驚き
118 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:58:56 ID:1vnmqdZY0
>>103 大山のぶ代が入ってるなら、加藤みどりも入れた方がいいんじゃ。
119 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:59:05 ID:otaHMb410
塩沢兼人さんの声を後世まで伝えたい
「声優」と呼ばれることを嫌う人もいるからな
121 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 21:59:43 ID:vnMNDwK50
「バンキシャ」の七割は大塚芳忠でできています
声優 声を演じる俳優であり、一部のマニアしか区別のつかない キンキン声、 子供じみた声、 しか出せない人間は、声優ではない
123 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:00:36 ID:Hnyy+s2bO
昔の声優さんは、アニメも洋画も舞台俳優もナレーションも、 きちんとこなせるから、声優に無知な俺でも敬意を持つよ。 でも、今のアニメ声の人達は・・ 声優のカテゴリーを自分から潰さないでくれよwww
124 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:00:46 ID:PX5zy5bl0
鶴ひろみと塩沢兼人に与えるのですね、分かります。
125 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:00:57 ID:otaHMb410
たんけんぼくのまちのチョーさん(最近改名した)にも何か
126 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:01:06 ID:zCLk48lSO
ここはぶりぶりざえもんの声優だろう まあ世間が評価しなくても俺は一生心に刻むが
127 :
118 :2008/05/23(金) 22:01:21 ID:1vnmqdZY0
調べたら、加藤みどりは、まだ60代でした。。。
128 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:01:39 ID:mlcg55va0
初音ミクで解決。
アイドル声優は国宝にはなれないな
130 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:02:32 ID:/ehrFwer0
>>120 黎明期は売れない俳優の副業だったからな
131 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:03:06 ID:otaHMb410
塩沢兼人さんの声をデータ化…とか思ったけど やっぱ、データじゃ駄目なんだよ 声優さんが演じてくれないと駄目なんだよ
132 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:03:08 ID:Ypb9yIHk0
声優みたいな低付加価値な産業からは不要だろ
133 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:03:36 ID:WPMrlwwt0
>>77 芸能人を使えってのは鈴木敏夫の意向
>>98 パヤオに与えないと以降は絶望的だね
てか、もうタイムリミットだろ?
134 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:03:49 ID:PwWHWwhR0
60歳過ぎても「キャー、のびたさんのエッチ〜」と言い続けたのは勲章ものだw
136 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:05:16 ID:udbXVgUH0
声ヲタになったのはモンティパイソンにハマってからだな。 今野雄二がナビゲーターやってた頃の。 中の人(山田康雄や飯塚昭三、他)がよくゲストで登場していたので こういう人たちが吹き替えやってるのかー、と感心した。
137 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:05:28 ID:QEWSW2zv0
なぜ神谷明の名が出てこないんだ・・・
138 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:05:29 ID:A1ALD8zq0
>>124 富山敬が生きてる内に上げれば良かったんだ。
滝口順平や神谷明にもあげればいい。
139 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:05:43 ID:wgVdJ+uy0
声優は評価されにくいよな
釘に国民栄誉賞くれてやれ
納谷さんに一票 あと下條アトムと富山敬
日本の文化は公的機関が表彰したときにはもう命脈尽きちまってるものばかり。 社会的権威から軽んじられてるときに輝くのが日本文化のお約束。 いらんよ、勲章など。
143 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:08:38 ID:4/w4JXq20
堀江美都子
144 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:09:03 ID:ufqoqRG6O
富山敬氏の名前が無いことに絶望した
145 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:09:41 ID:PX5zy5bl0
塩沢兼人 「有り金はたいて買ったF20タイガーシャークの性能テストよ!」 「その皇帝の誇りが、イゼルローン回廊に数百万将兵の白骨を朽ちさせる結果を生んだ」 「D」 「この壺はいい物だ」 「スネーク!!俺達は政府や誰かの道具じゃない!」
146 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:10:53 ID:XX41bI/hO
早くしないとお隠れしてしまうぞ! 4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/13(日) 22:28:18 ID:???0 Gロボ出演声優の生年月日(間違っている可能性あり 山口勝平(大作)……1965年 5月23日 島本須美(銀鈴)……1954年12月 8日 小川真司(幻夜)……1941年 2月19日 若本規夫(戴宗)……1945年10月18日 飯塚昭三(鉄牛)……1933年 5月23日 江原正士(呉)………1953年 5月 4日 家弓家正(中条)……1932年10月31日 青野武(一清)………1936年 6月19日 幹本雄之(村雨)……1948年 3月15日 小宮和枝(楊志)……1952年 7月12日 納谷六朗(黄信)……1932年10月20日 大塚明夫(花栄)……1959年11月24日 秋元羊介(アル)……1944年 2月 5日 羽佐間道夫(セル)…1933年10月 7日 麦人(カワラザキ)… 1944年 8月 8日 原康義(ヒィッツ)……1952年 4月13日 市川治(レッド)………1936年 6月21日 中田浩二(残月)……1939年 1月26日 大塚周夫(十常寺)…1929年 7月 5日 野沢那智(幽鬼)……1938年 1月13日 白石冬美(サニー)…1941年10月14日 中村正(孔明)………1929年12月24日 石田太郎(樊瑞)……1944年 3月16日 矢島正明(草間)……1932年 4月17日
147 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:10:53 ID:s6G4HRyf0
熊倉一雄さんに滝口順平さんか。妥当かも。 でも、個人的には八奈見乗児さんかな。 女性声優だと、一杯居るけどとりあえず 大山さんにあげて。
148 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:10:55 ID:L77WmRsp0
世界で一番有名な日本の声優は林原めぐみ。
151 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:11:33 ID:ufqoqRG6O
152 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:12:00 ID:yJt4Yx9T0
「文化勲章を」とゆうのは分からんが 創世記に活躍した人達に何らかの評価を与えてしかるべきではある まずはメディアがそれに対する評価をすることから始めなければいかんと考えるが
153 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:12:18 ID:GLFGdWYJ0
>>126 塩沢さんか・・・
あれ以降、クレしんにはブリブリざえもんが声付きで登場はしないよね
声変えるぐらいなら、もう二度と喋らなくても・・・って思わせる声優は偉大だわ
手塚治虫がもらってないのに・・・ 声優なんぞ・・・
155 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:14:02 ID:KdCNWibzO
声優ってタレントが片手間にやれるぐらいのもんだろ?必要ない。
156 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:14:44 ID:L77WmRsp0
となりのトトロだって、あのメイちゃん役の声優さんの名演技があるから あそこまで名作扱いなのにね。 そんなに声優使いたくないなら、無声アニメ映画でも作ればいいのに<宮崎監督
157 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:14:59 ID:HIiIEv2B0
広川太一郎さんでそれなりの年になったら勲章なら納得 野沢那智さんとかも別格だねドラえもんのお婆は人間的にNGじゃないの?
人間国宝なら、板野一郎や金田伊巧が先だと思うが・・・
野沢那智以外ありえないだろ
160 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:15:50 ID:dUOQXfA9O
鬼籍ならヤン・ウェンリーかアイザック・ニュートンに 存命者ならハマーン様かレミィだな 皇帝陛下はぜひ無冠の帝王でw
161 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:16:03 ID:evm4bmFfO
そろそろニュー速+は 声優板の手下になるべき
163 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:16:11 ID:PX5zy5bl0
スレを読み直してたら、 自分が富山敬、滝口順平、堀江美都子という名前を忘れていたことに絶望した。
164 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:16:21 ID:F9e46FiK0
若本規夫に一票 小林清志や羽佐間道夫も捨てがたいが。
165 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:16:27 ID:s6G4HRyf0
>>158 その二人の職人芸が社会的に評価される時代は
この先も無いと思うわ
166 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:16:33 ID:otaHMb410
あ、今年は塩沢さんの命日忘れてた なんかショック
167 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:19:02 ID:PX5zy5bl0
168 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:19:52 ID:dUOQXfA9O
書き込んでから気付いたがアイザック・ニュートンまだ存命でないかい? ガルちゃん(R田中一郎)と多分書きたかったんだorz
169 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:19:54 ID:1P1ezJyM0
170 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:20:01 ID:AbxmgMOv0
野沢那智の仕事人ぶりは、メジャーどころで有名だから語るまでもないけど、 SSの「EVE burst error」での本部長役、 ゲームというカテの中でも手を抜かない好演が好きだわ
172 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:21:56 ID:MFKrgjh10
能登かわいいよ能登
174 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:24:20 ID:SFB4t8Z10
>>157 お前、わざと故人の名前持ち出してるだろ。
悪意あり過ぎ。
>>48 全く逆だ。
>>78 富山敬さんに決まってんだろ。塩沢兼人さんは2番目。
[;´Д`]、(*`ー´)、堀江あたりは無理そう
>>72 だって、声優の地位向上のために顔出して有名タレントになったんだから。
ないがしろにするわけがない。
178 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:25:24 ID:LNUfor11O
若本 言いたかったんだ、ごめんよ。
いきなりは色々難しそうだから、とりあえず伊武雅人さんとか戸田恵子さんとかで様子を見ればいいと思う。
180 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:28:02 ID:Y0b/iJyTO
のぶよが生きてるうちにとか言うな!あほー
若本は アナゴさんと他の声を当てているキャラが違いすぎるから困る
182 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:29:19 ID:MFKrgjh10
富山敬
183 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:30:54 ID:U7UBfMcs0
声優ヲタって、芸能人に対して「さん」付けするから気持ち悪いって親に言われた。 確かに「さん」付けしてるよね。 たとえば、「宇多田さん」とか言ってみ。気持ち悪いから。
勲章っつのは引退した人のもんで、現役バリバリの人は対象にすべきでない。 「これ以上伸びない・いい仕事はしない」と見切るようなもんだぞ。 つまり何が言いたいかというとおまえら潜脳調査室見て森功夫の声きけと。
186 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:34:07 ID:F9e46FiK0
>>181 エロゲからバトルから萌えまで何でもありだからね。
音速丸とかベリーメロンとかもうね
187 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:34:52 ID:PX5zy5bl0
エロゲ声優にもエロ声勲章を!
188 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:35:56 ID:zxA2wwcH0
枕がどーのとか言ってるようじゃ、まだまだ賤業だろ 人間国宝とか思い上がりも甚だしいんだよ 氏ねチンカス
189 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:37:41 ID:d8ZZqAq3O
じゃあ大滝秀治。
190 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:37:46 ID:s6G4HRyf0
>>184 そんなつまらん事を気にしてどうする。尊敬してれば敬称くらいつけるだろ。
アナウンサーとかナレーターが先だろうし、 NHKの人に対してならあげやすいと思うんだ アニメや映画の声優はその次かな。 第一の候補は永井一郎だと思う。
>>185 なんだそのオチは!
広川太一郎に国民栄誉賞をw
193 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:39:16 ID:7rYf5Z/B0
194 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:40:15 ID:ufqoqRG6O
195 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:40:17 ID:p6SdS8E5O
適切に評価は大賛成! 話題性だけで下手なタレント使う最近の傾向はマジで亡国行為だと思う でも、"権威"みたいになっちゃうのはちょっと…
>>184 タモさん
ミノさん
トコロさん
ホンコンさん
違和感ないけどw
まあ、慣れ親しんではいるけど顔が見えないから、
どうしても壁みたいなのがあって、さん付けになるんだろうね。
197 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:42:38 ID:1vnmqdZY0
>>184 宇多田さんは、声優兼、歌手なのに。。。
198 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:42:47 ID:JaEguFQJ0
共同通信社がいってるので同意できません。
199 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:42:55 ID:Ns3/dBh30
200 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:43:18 ID:XX41bI/hO
まずは団塊でも普通に知ってる声優からだよ 羽佐間道夫や家弓家正、中村正みたいな 団塊が昔テレビや映画で普通に聴いていた人達
そのつぎはAV女優に文化勲章を与えて、「性技」の人間国宝が誕生、かねえ? どちらも老化で終了な技術だけど。(外見や身体能力が魅力イメージに大きく影響する)
この世に必要ない(所属事務所がそうだと言い張ってる)声優はおろか、 話題作りで全く関係ないタレントや人物が出演する昨今。 そのせいで声優というすばらしい職業が安っぽく見られて困る。
声優って誰が誰か、全然知らないけど、 たまにアニメを見たり、映画の吹き替えを見て 声で演技するって凄いなーと思う。
>>193 子安がかっこいいって言うのに違和感があるのは俺だけ?
歯並びも悪いみたいだし。
過去の名作アニメを思い出せば、必ず登場人物の声も鮮明によみがえります。 アニメキャラの印象を決定付ける大きな要素になっている事は明白です。 しかし、それほど声優の仕事は重要と思われるのに 宮崎監督のジブリ作品における声優の人選には、何度か違和感を感じましたね。
>>202 いわゆる兼業声優が当たり前だったからね。
往年の声優は俳優というのはそう珍しくはない。
207 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:47:33 ID:1jDUXvkL0
田中理恵に毎朝起こされたい
208 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:49:36 ID:4B+Xq3z10
ξミミミミミミミミミミミミミ ξξミミミミミミミミミミミミミ ミミξミミミミミミミミミミミミミミ ミミ -=・=- -=・=- ミミ ミミlミ////__ ////l;;;|ミ 出川声の人も国宝にすべきだな ミlミ::: ー===-' ../彡 |ヽ:: ./| / ` ´ \
漫画・アニメ関係で貰った人いないよな。 手塚も藤子Fも石ノ森も死んじゃったし、大物が貰えないままだったのでは後の人は可能性低いな。 可能性があるのは宮崎駿くらい? 映画監督だと黒沢明、新藤兼人、俳優だと森繁久弥、山田五十鈴、森光子が貰ってるのか。 この辺も少ないな。 ほかにも画家は多く、音楽家は少ないとか、ある種の傾向はあるな。
210 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:52:20 ID:1vnmqdZY0
211 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:52:50 ID:oJLnCNv20
やっておしまい! では、ポチッとな。 アラホラサッサー。 おしおきだべぇー。 ルーパーン、逮捕だ! とっつぁーん! ぼく、ドラえもんでした。 みんな、人間国宝に認定。
初回は、もういない人に差し上げてください。
213 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:53:53 ID:jHFEPQpO0
まずは民間の権威ある賞が確立して、それから紫綬褒章、次に日本芸術院会員、さらに文化功労者、あがりが文化勲章。 まだ声優アワードがやっと2回なのだから、いきなり文化勲章受章者は出ないだろ。 声優関連の賞をもっと増やした方がいい。
映画「タイタニック」がはじめてTV放映された時、やっぱ声優は偉大なんだなと思い知らされた あの素人吹き替えの悪夢はいまだに忘れられない
215 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:55:33 ID:RRq83u/2O
谷岡新聞 【声】
ささきいさお
ここまで釘宮に1票しか入ってないぞ! 俺が入れるから2票な
218 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:56:58 ID:Xil7/oOyO
偉大な塩沢さんこそ第一号にふさわしい
>>184 ラノベ・マンガオタも作者に〜先生ってつけるやついるぜ。
220 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 22:59:01 ID:WgfKUjPxO
玄田徹章、大塚(セガール)、前ドラえもん声優陣、ルパン三世声優陣
221 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:00:40 ID:HIiIEv2B0
>>162 >>174 申し訳ない、悪意はないです。
訂正
広川太一郎さんで・・・>広川太一郎さんクラスで・・・
222 :
. :2008/05/23(金) 23:07:22 ID:PdiU+ZPLO
山ちゃんのギュネイはよかったなー。若さと精神的な不安定さとか、完全に演じきってた。 ギュネイ声はいまでも好きだ。 関係ないけど、紅の豚の加藤登紀子もすごくかっこいいと思う。声優のカテゴリーに入らない人だけどな。 ルパンとイーストウッドの声また聞きたいなー
223 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:08:08 ID:oJLnCNv20
>>221 とかなんとか言っちゃったりして。
このー、ちょんちょん。
それを管理するために天下り団体を作ろうって言いたいんじゃねえの?
225 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:10:00 ID:I+vuD07TO
僕の小さい頃に、たくさんの夢をあたえてくれた ドラえもんの大山のぶ代さんに賞をあげてください。
226 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:10:42 ID:kL9VUkvF0
黒柳徹子がもらいそうな悪寒 NHK放送劇団出身だしw
227 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:12:07 ID:M2ob5uEB0
まずは故人の業績を評価するところからだろうな・・・
228 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/05/23(金) 23:12:20 ID:TAM9Leoq0 BE:342922447-2BP(2227)
是非塩沢兼人さんに。
229 :
ユリオカ超特Q :2008/05/23(金) 23:12:30 ID:bcogswOv0
らっしゃい
230 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:13:39 ID:7eSKu1880
デコビッチ受賞ですね。わかります。
231 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:13:46 ID:VFxDXcWxO
常田富士男と市原悦子も入れてやってくれ
232 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:16:47 ID:ufqoqRG6O
>>204 そもそも太りすぎ。びっくりした。石田彰も。
でも年がトシだしなぁ
やっぱり林原めぐみだろう
234 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:19:45 ID:eDC+7PDz0
>>209 宮崎駿なら層化の水も入れた事だしありえるかも。
235 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:20:30 ID:s6G4HRyf0
青野武が出てないとはオドロキ
長谷川まちこがもらって手塚がもらってないのはどう考えてもおかしいな
エロゲ声優は無理か?
こぶ平に名誉こぶ平賞やって一生こぶ平って呼ぼうぜ
240 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:26:23 ID:QpW5ZJp50
能登かわいいよ能登
そらぁどうせ何か賞を与えるとすれば波平の中の人でしょう
242 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:28:57 ID:Di28/8+t0
デカイ仕事は声優にはやらせてやんない
243 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:29:08 ID:HQzeYN5L0
なんなの、大山のぶよさんの身になんかあったの?
244 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:29:19 ID:Eih9f6HYO
>>238 あだち充作品の太っちょ全てがこぶ平ってのが理想
エロゲ出演暦=前科ということにしましょう。まず、望みは無いと。
おまえの魂いただくよ!
247 :
無なさん :2008/05/23(金) 23:33:47 ID:iy7K1m3k0
今では「声優みたいな声」というと甲高い女の声の事を指していないか? これも萌えの弊害かな。
メーテルの中のひとにはあげてもいいな
>>123 >でも、今のアニメ声の人達は・・
>声優のカテゴリーを自分から潰さないでくれよwww
そういう奴らは「声優」じゃなくて「声タレ」でいいと思うんだ。
>>247 でも、特徴が強くないなら「声優みたいな」なんて言われない訳で、
それは仕方がない気もする。
251 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:52:34 ID:/ehrFwer0
252 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:56:39 ID:Y4WWWRq/0
南おねいさんですよね? わかります。
253 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/23(金) 23:57:12 ID:xGDYB1EuO
>>253 え・・・この前仲居とアルカノイドとかしてたのに・・・
255 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:01:59 ID:TuQc775y0
>>184 俺はラジオで葉書を読まれたことのある有名人はみんな「さん」付け。
(例)嘉門達夫さん、山下達郎さん(ほか多数)
>>254 先月(今月だったかな?)のぶ代入院のスレが立ってたよ。後はググって
257 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:07:23 ID:NXOByG8VO
現役なら野沢雅子に!
なんか、サイン会や握手会みたいなイベント行ったことあると敬称つきで呼びたくなる気分はワカル やっぱヲタ気質ということか
259 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:09:24 ID:NbTuaPGDO
故人に与えるとかしたらどうかな? 古代とセイラとルパンと甲児・・ バビル2世にもあげたい。
読んでないけど、 要するに釘宮理恵に文化勲章を与えろ、ってこと?
261 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:22:05 ID:IKDmvHKB0
声優でこれに該当する人って、野沢雅子ぐらいではないかな。
262 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:24:38 ID:IKDmvHKB0
あとは、神谷明ぐらいか。この人、よく通る良い声してる。
263 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:26:54 ID:Pq35HMXBO
山寺宏一
>>263 インデペンデンス・デイのウィル・スミスが山寺だと知った時はビックリした。
パーマ馬鹿にしてごめん。
>>264 お前まさか、エディー・マーフィーに、マスクまで知らないレベルじゃないよな
266 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:41:34 ID:Y80L97/TO BE:1354525867-2BP(0)
くだらんニュースだが大山のぶよに一票 つぎは波平役の永井一郎かな? リニューアルされても変わらんドロンボー一味も捨てがたい 浮かんだ声優で好きなの全部挙げたら切りがねーな まぁ、うろ覚えで名前出てこないのがほとんどだけど J K
267 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:46:02 ID:Y80L97/TO BE:1354525867-2BP(0)
うがぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁ ミスったorz
268 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:49:17 ID:Q27UaqCWO
送るなら、旧ドラえもんメイン声優陣に、神谷明、古谷徹、池田秀一 あと誰だろ?
270 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:55:57 ID:om/wT+jVO
スレを全く読まずに一旦予想カキコ いつものように塩沢信者がまた空気読まずに「最高の声優だった」と無理矢理話題に出して偲びオナニー 当たったろ?
271 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 00:56:13 ID:TuQc775y0
>>268 広川太一郎さん
ドロンボーの皆さん
納谷悟郎さん
山田康雄さん
大山のぶよとかの人間国宝もかなりの年だし、急がねば
ドロンボーとドラえもんは被る人いるな だから八奈見丈児を追加というコトですね。 しかし今更感が否めないな 作るなら早よ作れよ てか作れ
敢えてこおろぎさとみをプッシュ。
勲章とかはよくワカランけど、玄田哲章はいい声だ 神谷明とか田中秀幸も結構好きだ
278 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:07:29 ID:3L8SI5LBO
野沢那智と故加藤道子さん
金朋
280 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:12:43 ID:z4qgnF+90
281 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:14:06 ID:PIdMgxc4O
>>172 ヤンは本人が死んだところで声優さんも亡くなったからな
>>33 童謡、怪談部門は絶品だよ、能登麻美子の朗読。
283 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:20:21 ID:TuQc775y0
284 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:25:22 ID:tq0S3xY30
プリズンブレイクのT-bag ぶりぶりざえもんの人 大塚明夫 この3人が好きだな
>>131 テレビアニメ「星界の戦記」の途中で亡くなって、
アフレコしてなかった部分は、ラジオドラマの音源を流用していた。
同一の配役、セリフなのだが、それでも流用部分は不自然だったな。
286 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:28:21 ID:lvSshTKM0
作品の売れ行きに応じて、印税として声優や製作に関わった 末端の一人にまで、それぞれ報酬が行き渡らない方がおかしい。 彼らこそが「著作権者」と言っても良いくらいだ。
>>281 ヤンが亡くなるあたりは、声も相当に衰えていて、
アニメの制作が長すぎたことが悔やまれる。
オレにとっての女神は、鈴木弘子さんだな。 演技力、美声、しかも役の上だけではなく本人も美人。 非の打ちどころがない。
289 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:31:41 ID:vh7eKcAS0
個人的に、賞や勲章に全く価値を見出せないんだが(そもそも縁もないけど)、 そんなに多くの人が、賞や勲章を欲しがってるのかねえ。 >「日本アニメの隆盛も支えてきたのに、 あまりにないがしろにされている」とはあるベテランの嘆きだ。 これって、「我々が日本の高度経済成長を支えてきたのに」と不平をこぼす老人と似てると思うんだけど、 テメーの好きで声優という仕事をやってきただけなのに、なんで更なる名誉を欲しがるのか分からない。 国から表彰されないことが、何故「ないがしろにされる」ことに繋がるんだろう。 お前はそんな下心持ちながら声優やってきたのかと言いたくなる。 ある意味、被害妄想の構ってちゃんだよな。
290 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:34:16 ID:TuQc775y0
>>289 他人を「テメー」と言っている人の意見など、読むに値しませんな。
文言を書き改めて出直していらっしゃい。
論議の俎上に載せるにも到らない。
291 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:35:06 ID:vh7eKcAS0
>>290 個人的に、賞や勲章に全く価値を見出せないんだが(そもそも縁もないけど)、
そんなに多くの人が、賞や勲章を欲しがってるのかねえ。
>「日本アニメの隆盛も支えてきたのに、 あまりにないがしろにされている」とはあるベテランの嘆きだ。
これって、「我々が日本の高度経済成長を支えてきたのに」と不平をこぼす老人と似てると思うんだけど、
本人の好きで声優という仕事をやってきただけなのに、なんで更なる名誉を欲しがるのか分からない。
国から表彰されないことが、何故「ないがしろにされる」ことに繋がるんだろう。
お前はそんな下心持ちながら声優やってきたのかと言いたくなる。
ある意味、被害妄想の構ってちゃんだよな。
292 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:40:01 ID:TuQc775y0
>>291 あなたの意見にも一理ありますが、他者の作為・不作為による「被害」
は受けていないのですから「被害妄想」はおかしくありませんか。「不遇
を嘆く」のならわかりますが。
「構ってちゃん」というのもどうでしょうか。もう少し一般に通用する言葉で
説明してください。
>>245 クレヨンしんちゃんやジャイアンもアウトなのか?
294 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:42:48 ID:qsMs89Mw0
. . . . . . . . . . ../. . . . . . . . . . . . ー-、. . . . . . . . \. . . . . .`、 . . . . . . . . . . /. . . .ヽヾヽ\. .ヽ\. . ..ヽ、. . . . . . . . . . . . . .、 . . . . . . . . . .//. ./. . |\. . . . . . . . ヽ、. . . .ヽ. .ヽ. . ..|. . . . l`、 . . . . . . . . ../..|. . |. . ..l. .,..、\\\\. . . . . . . . ..\. . |. . . .l..丶 . . . . . . . . ..|..l. . ..|. . . 、!. .\. .\. .ー..''''..ヽ、ヽ. . . . ..l. . |. . ..|. .` . . . . . . . . .|.l. . ..|. . ..r'}. .、. .\,,、. . 、__,,、-‐''`ヽ. . ..|. .|. . ..|. . | . . . . . . . . ..l.l. . ..|. . (..{. . ..`ー''丶. . ..'''ー-..'´. . |/ヽ..|. .|..|..ii. . | . . . . . . . . . .l. . . .|. . ヽ;. . . . . . . .|. . . . . . . . . . |'. .i|..l. .|..|..|. . i . . . . . . . . . .ヽ. . . l. . ..`i. . . . . . .i. . . . . . . . . .ノ,../../..///. . / . . . . . . . . . . ..\. ..l. . . .ヽ. . . . . ヽ. . . . . . . ./`". ./..//. .| ̄ヽ. . . . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . . . . . . . . . . . . ..ヽ. . . . . ヽ. . .._,,,,,,_. . . . . ./r、. ./../. . ..|. . . .|. . <. . また、つまらぬ勲章を貰ってしまった・・・ . . . . . . . . . . . . . . ..\. ./llヽ. . ‐-、`'. . ../1|..ヽ. ./. ./|. . . .|. . . . \______________________ . . . . . . . . . . . . . . . . /. . ||∧. . . . . . ./..|..|. . \-‐'. . ..|. . . .| . . . . . . . . . . _..,、..-/l. . . .||{. .ヽ,,,,,,,,,/. . .|..|. . . . |ヽ、、. .|. . . .| . . . . .._,、-..'..´. . . . . .|. . . ..||{. . . . . . . . . . |..|. . . . |ヽ、. .゛|. . . .|、,,_
295 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:45:13 ID:vh7eKcAS0
>>290 テメー呼ばわりした理由を付け加えるなら、そのベテラン声優とやらの発言に一種の傲慢さを感じたからだよ。
ある行為の裏側に、見返り(ここでは勲章や賞が該当)を求める心が少しでもあれば、それは道徳的ではない。
その行為を、ただ「自分がやりたいから」という理由だけで行なうのであれば、それは道徳的と言える。
どっちが良いとか悪いとか決められるものではないが、このベテラン声優の場合、明らかに前者だろうな。
こういう見返りを求める心が垣間見えた瞬間から、猛烈な臭気が漂い始める。
296 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:48:56 ID:42onW6rf0
>>17 知り合いの舞台俳優が「もののけ姫」に声優として出演していたのを知って
びっくりしたことがある。村のおばちゃん達の一人だった。
宮崎監督はアニメをあまり見ないらしくw
声優のことを知らないらしい。
しかしキムタクはどうかと思うぞ。
297 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:51:12 ID:vh7eKcAS0
298 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:51:20 ID:yOkcwPtM0
>>72 身体のほうは知らんが、
家庭のほうは、すでに壊れてしまったがな…
299 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:54:17 ID:q44yAhoE0
声優に文化勲章て…orz 勘違いしすぎ。
301 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 01:57:35 ID:4VNOVP0c0
大塚さんに是非
302 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:02:22 ID:bvVHeeZFO
これはいい話だな ただ、誰にあげるかで揉めたり、嫉妬で傷つく人が出るなら反対。 声優という職業全体に栄誉を与えて欲しい。
303 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:06:27 ID:DL3/ovZP0
小原乃梨子は確定的だな 1キャラ2キャラでひっぱったやつじゃないほうがいいな。洋画も入れて あと同じ声質で似たようなキャラでひっぱったやつもスルー 野沢雅子とか池田秀一、大山ノブヨとかは他のキャラが演じられないw
304 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:09:02 ID:vh7eKcAS0
>>302 そもそも、栄誉と名誉とか勲章とか、そんなに必要なのかねえ。
創価2世(今は脱会済み)に生まれたせいか、名誉とか賞とか聞くと、
どうしても、池田大作を思い浮かべて、良いイメージがないんだよな。
305 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:09:39 ID:R1fV4PK40
富山さんに
なにか賞が与えられるとして、 どうせ選ばれるのはキムタクとか芸能人w
307 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:12:14 ID:ZCDpn46F0
>>303 少年キャラクターを男より上手く演じられる女性声優の元祖としてぜひ
田中真弓もくまいもとこも竹内順子も
野沢雅子の娘たちみたいなものだろ
308 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:13:01 ID:DL3/ovZP0
>>304 池田大作は民心を惑わし国家転覆を図るオオバカ野郎だが
声優は名誉職だろう。ギャラは安いし、無のキャラに命吹き込むし
宗教よりよっぽど偉大だと思う
今週の火曜日、TBSの安住アナとかがやっている番組(名前知らん)で ナレーターが滝口順平さんじゃなくて、すげー心配になった 病気?
310 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:18:33 ID:vh7eKcAS0
>>308 >ギャラは安いし、無のキャラに命吹き込むし
でも、それは本人が好きでやってることでしょ?
前者の理屈は、派遣やフリーターの愚痴と似たり寄ったり。
後者の理屈は、プロの声優ならできて当たり前の仕事内容。
311 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:19:59 ID:IKDmvHKB0
銀河万丈氏のお宝探偵団に一票。
312 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:20:19 ID:o2NfaohvO
ルパン三世の声優さんにあげてほしい
313 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:20:37 ID:p6sj/Sqp0
スタローンの人とかジャッキー・チェンの人とかに上げてもいいな。
んなことよりアニメーターの就労環境をどうにかしろ 声優なんか芸能人でも務まるんだし、どうでもいい
>>304 人間の欲なんて
知識欲
性欲
物欲(金と物)
社会欲(名誉と権力)
名誉とか賞で満足する人は比較的クリーンな部類
316 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:22:43 ID:d1XAtfQP0
タイムボカンシリーズの3悪だろう、やっぱ
317 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:24:29 ID:IKDmvHKB0
声優専門の職業は、他国にないような気がする。
318 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:24:51 ID:HAEx2UTC0
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! なッつッこッ! ちゃんッ! 大好き! なっちゃん!! 大好きなっちゃんッッッ!! 能登かわいいよ能登 くぎゅううううううううううう!! はんにゃー!は、はーっ、ハニャニャーッ!! ハニャーッ!!
319 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:25:30 ID:z4qgnF+90
白井綾乃に一票
>>310 じゃあ勲章を与えるのに相応しい人ってどういう人?
伝統芸能も「好きでやってる」ことでしょう?
銀河万丈に一票
がんばれ藩恵子
323 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:28:51 ID:vh7eKcAS0
>>320 個人的には叙勲の制度とか要らないと思ってるし、少なくとも俺にとっては無価値なものだね。
だから、あなたのレスに対する回答は「いない」だな。
324 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:30:10 ID:ZCDpn46F0
>>317 それなんでなんだろうね
日本語で演じることにより、声優という声の演技者という特殊な分野が成り立つのかな
どっかでこの辺を詳しく論じてるサイトとか無いのかな
325 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:31:17 ID:y01ppBoYO
声優とその志望者なんて腐るほどいるのに 一握りの連中が仕事を独占する 技術的なものじゃなく単なるコネの問題で そんな奴等に価値などない 大体声優は影のごとく存立すべき職業 メインは作品でありキャラである 分をわきまえろ。どんだけ出たがりなんだよ
327 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:33:48 ID:Ua84TyH7O
遅い!塩沢さん死んじゃったじゃねーか!
328 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:33:57 ID:ATLeuUGB0
>>315 知識欲
性欲
物欲(金と物)
社会欲(名誉と権力)
金しか興味なくなったな。
>>317 昔から吹き替えが盛んだったからね。
実はこうなったのは昔のテレビ画面が小さかったことによる。
>>325 刑務所の囚人だって睡眠欲と食欲は満たせるし…
それを満たせないのは「論外」じゃなかろうか?
331 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:36:11 ID:IKDmvHKB0
英語圏だと、声優のことを『voice actor(actress)』と言うらしい。 ちなみに、海外の日本製アニメファンの間では、 『seiy?, seiyuu or seiyu 』でもOKらしいね。 Wikiによると。
332 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:37:51 ID:vh7eKcAS0
>>326 同意。
>>1 の
>「日本アニメの隆盛も支えてきたのに、あまりにないがしろにされている」とはあるベテランの嘆きだ。
自分で言うなって感じだよな。
333 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:37:56 ID:Sq4sQB8M0
くぎゅうをツンデレ国宝に一票
334 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:39:09 ID:ZCDpn46F0
>>329 吹き替えは欧米のが盛んなのでは
識字率の問題などで昔の米など特に
テレビ画面が大きくなったのにも関わらず一向に衰退せずに
逆に成長してきたのはなぜなのでしょうか?
横レスですが考えを聞かせてください
声優にアンケートとって一番尊敬されてたのが山寺宏一で その山寺宏一が一番尊敬してる人が羽佐間道夫なんだっけ あげるならこの2人でいいんじゃないの?真剣に。
336 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:40:07 ID:/fhCHeGtO
永井一郎さんにあげて下さい
人気なのはキャラそのもので声優じゃない 命を吹き込むとかいって総て声優の手柄かよ 素人同然の芸能人だってできるじゃん声優なんて アニメーターの方がずっと貴重だから彼らを 表彰してやってくれ タレントになり損ねた声優などただのクズ
338 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:42:45 ID:ZCDpn46F0
>>331 その人たちもやはり声だけで演じることを専門とする職業の人達なのでしょうか?
英語圏でもナレーターや声の仕事だけで収入を得られるマーケットが存在するんでしょうか?
ポアロの人に
340 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:43:58 ID:s+dGTSuV0
じゃあまずは あなごさんに
>>337 わさびドラとのぶよドラは別物じゃね?
アレはあの声の質が有ってこそのもの。
アニメーターを評価するべきと言うのには賛同するが
声優も重要
>>334 それは映画の話(というかトーキーね)。
テレビではテレビ独自の進化を続けてきて現在に至っている。
特に、黎明期での広がりが現在の潮流を生んだといっても過言ではないが、この裏にはすでに潤沢な人材があったのが関係している。
ただ、最初期の頃は一人で全ての役を演じたということがあったんだけど。
343 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:47:21 ID:Jl4DgKDX0
桑島さんは若すぎるかね。
へんな芸人よりゃみんな声は知ってるし 芸と呼べるものを持ってるのに評価は低いわな なにがいい言いたいかというと最近のジブリは間違っているという事だ
税金や金の掛かることだし重要文化財の指定の範囲拡大には慎重であるべきだ。 歴史的価値の高い文化財が軽視される切っ掛けになり兼ねない。 マスゴミの目的はそっちだろ。 政治がマスゴミや芸能界と接近して劣化したように、 制度を乗っ取って劣化させようとしてるに違いない。 悪いがもう50年か100年先にしてくれ。
>>341 誰がやってもそれぞれ違った良さが出るもの
今となってはドラえもん=のぶよになってるが、
仮に初めからわさびだとしてもそれはそれで
受け入れられたと思う
声優なんてそんなもの。絶対的な奴なんかいない
347 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:52:27 ID:ZCDpn46F0
>>342 言葉の違いが生み出した特殊な事情ではなく
潤沢な人材を無駄にすることなく声を活用することによって
上手く有効活用することができる方法があった
ということですね
日本の芸能界全般の歴史の中で発生し成長してきたという
348 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:53:36 ID:IKDmvHKB0
>>338 自分も詳しくないので、わからんけど、同じWikiから引用すると、
>>海外では、日本のように専業の声優が確立している国は少なく、
>>俳優が声を担当することがほとんどである。
>>ちなみに専業の声優が確立している数少ない国の一つ韓国では、放送局が放送劇団を持っている。
てことらしいですね。なるほど、韓国ですか・・・。
ネトウヨ注意。
349 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:57:02 ID:y/3i5sK20
話としては面白いけどな。 まず重要無形文化財の指定を受けるのが先だが、 アニメが指定を受ける可能性はあるのだろうか。
350 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:58:26 ID:ZCDpn46F0
>>348 なるほどね
>>海外では、日本のように専業の声優が確立している国は少なく、
>>俳優が声を担当することがほとんどである。
声優さんでも俳優としての一環で声優もしてますよーっていう人はいますけど
ホントに声専門という人も多いし
声の仕事に特化してる事務所もありますからねえ
うーむ
やっぱりこの辺の「日本には声の仕事に特化したマーケットがある」という少し特殊な事情は分かんないなあ
351 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 02:59:51 ID:+ONrC1KV0
青年とおっさん以外はなんでもこなせる矢島晶子にあげてください。
エロゲ声優も面倒見てやってください。
>>346 アニメーターだって少々絵柄が変わっても受け入れられないか?
OVA テレビ 劇場版 それぞれ顔つきが違うなんて良くある事。
絶対的な奴なんて原作者ぐらい?
>>337 素人同然の芸能人は大抵酷い結果で叩かれるけどな
声優業界でもあんまし好まれてない
塩沢兼人。 逝くにはまだ早すぎた。 いろいろな作品にでてたが、 もう、、メタルギア日本語吹き替えが出来ないなんて、、、悲しくて悲しくて。
356 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:07:05 ID:+7e3OL9JO
声優を評価することは良いことだと思うが メイン客の声オタが顔で選んるぞ…
糞芸能人が幅利かせるようになったから、もうその価値もなくなったな
358 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:08:47 ID:LqwmxsRI0
359 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:10:03 ID:1nYrGnet0
___ / ヽ、_ \ /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ う〜ん、こんなとき何て言うんだったかお…? | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / / + ___ /⌒ ⌒\ + + . /( ●) (●)\ + / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「明日雨だけど、構わずゲマズ逝くお!」だお! | |r┬-| | \ `ー'´ / + ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l タ カ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
360 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:12:55 ID:Pq0EAUtCO
人気と実力とキャリアを文句なく揃えており、 人間も出来てて日本の公益への貢献もある。(横田めぐみさんの映画へのボランティア参加の経緯から) 山ちゃん一択だな…
361 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:15:38 ID:bvVHeeZFO
簡単な漫画の書き方、動画の作り方、ボイストレーニングを義務教育に取り入れたりすればいいのにな。 日本の教育って、昔ながらのそろばんや書道、使えない文法英語ばかりありがたがって競わせて お受験マシーンでコミュニケーション能力の無いボンクラ大量生産しといて、自己責任
>>346 『クレヨンしんちゃん』は主役の声優が、途中からあのしゃべり方に変えてなければ
劇場公開を何作も出す人気番組になったかどうか疑問ではある。
ヒットした要因として、声優の功績が大きかったのではないだろうか。
363 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:21:28 ID:9mTpnJlcO
文化勲章、いただくよ!(棒
364 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:24:54 ID:I6mob64n0
>>1 考えてもみなかったことだが、確かにそうだ
一つの文化とそのイメージの多くを担ったのだから
この話はあってしかるべきだと思います
365 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:24:55 ID:neD8rh0ZO
たまにはタマの声の人も思い出してあげて下さい
366 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:36:19 ID:uoLFKIvcO
山ちゃんと野沢と塩沢かな。 最初に受賞するのは。 そのあと関とか三石、石田あたりが順繰りに。
>>364 そうか?
評価されるべきベテランの人たちは「声優」が本業じゃない
舞台もドラマも声優もこなせる演技のプロだ
「俳優」として評されるべきだと思う
368 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:41:35 ID:9lbKZpnR0
とりあえず第一号は、大山のぶ代か永井一郎あたりかな?
コレ実現したら、在日嫌いな日本人が発狂するんでない? そして、日本の顔になる人達がある日突然国籍変えて… 韓国人に戻り 様々な利権に… アクセス! 選ぶ人も人間だから、、、ハニートラップでイチコロ。
370 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:42:46 ID:l97hWz+L0
サブカルはサブカルのままであって欲しいな。 マスコミに潰された秋葉原みたいになってしまう。
371 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:43:57 ID:ir3bnBdq0
372 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:44:04 ID:O6VNJ6Sx0
役者やってない人はダメだって言うね。
374 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:46:55 ID:WSYX9Gb00
野沢NAZIさんに鉄十字勲章をあげてほしいよ
375 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:49:33 ID:3JfHUc2U0
朴にあげたらお前ら発狂するか。
>>94 プロデューサー鈴木の意向かとばかり思っていた、
力ないのにネームバリューだけで声優とは名ばかりの有名人に仕事を振った奴。
たとえばキムタクとかキムタクとかキムタクとかキムタクとかキムタクとかキムタクとか
美輪明宏はすごかったぜ「だまれ、小僧!」
377 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:51:11 ID:GHjTLP820
そもそも、声優以前に役者ごときに文化勲章を与えるのが間違い。 文化勲章のバーゲンセールみたいなことはするな。
378 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:51:38 ID:zWarTHC30
若本だろ
381 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:55:55 ID:GHjTLP820
>>380 文化じゃないといってるんじゃないんだよ
文化勲章の安売りをやめろといってるんだよ
そんなことも分からないから、声優に文化勲章をなんてバカなことをいいだすんだよ
382 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 03:56:06 ID:k6f3od3A0
とりあえず、若本に一票w
>>381 もはや日本の伝統芸能だし
声の役者に勲章やるのが間違ってるかな?
吹き替え版無しで輸出された分だけでも
歌舞伎役者より稼いでる外貨は多そうな気がする。
那智&チャコの白石冬美も忘れずに。
熊倉一雄のポアロは絶品
386 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:25:32 ID:GHjTLP820
>>383 たかだか数十年程度の歴史で伝統芸能扱いしてたら、あらゆる文化が伝統芸能になっちまうわ。
湯川秀樹、朝永振一郎、川端康成といった、そうそうたる面々と若本やら永井やらとを同等に扱って、本当に良いと思うか?
せいぜい文化功労者にするくらいなら、おれも反対しないが、文化勲章を与えるのには断固として反対する。
387 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:27:52 ID:IKDmvHKB0
最近終了した文化放送のやる気まんまんの小俣 雅子に一票。 やるまん大学の女子大生役で気持ち悪い声を出してたから。
388 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:32:15 ID:DpfeR0490
やっぱ富山敬は外せないよな。
へきへきーヽ( ・ω・)ノ
大塚親子の喧嘩に止めに入る声優のコピペ知りませんか?
391 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:34:31 ID:89mAl9Jz0
ドル声優はいいが、ドル声優オタはなんであんなにキモイの?
「Take A Shot」 LOVEX
393 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:40:35 ID:L2YC0VMNO
よく出てくる若本って人はエロゲ声優?
394 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:42:20 ID:bh9nZkM20
>>14 その時代にあるその作品に対してそういう役者さんがいるだけ。
ドラえもんの大山のぶよじゃねぇの第一号は? なんというか、国民全員が納得できるというか
396 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:48:38 ID:ATLeuUGB0
>>352 北都 南をノミネートする。
と声優に全く興味がないマブラヴと家族計画のみやった俺が言ってみる。
ゆかりん
398 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 04:55:26 ID:Pq0EAUtCO
>>386 国から同じ勲章もらったら同等・同列かな?そうは考えなくてもイイんじゃね?
俺なんかそうだけどなぁ…例えば国民栄誉賞とかあるだろ?比較的最近の人ばかりで全員でも少数だから例にするんだが、
名前並べて見たら絶対格の差とかが頭に浮かんじゃうよ?多分…試してみ?
大体、「勲章」で大雑把に括ったらその大半は役人やらそれに癒着しまくりのジジィが貰ってるモンだし…
練習すれば大抵の人には出来る声優じゃなく 唯一無二の物を作る原作者とかの価値の方が大きい
400 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 06:58:20 ID:spdtRpxW0
(´・ω・`)おまえらが声聞いてオナニーできる最高齢の声優って誰?
>>400 年齢なんて把握してないから知らんが、良い演技、良い声なら何歳でも。
>>396 もう40なんだよなぁ。
母親と同じ年ってやつがいてもおかしくないレベル・
皆口裕子がエロボイスやったら、素直にチンコ擦るよオレは。
羽賀研二にもあげよう
>>362 最初期と今では声がだいぶ違うと思ってたけど
単に矢島晶子が演技変えただけなのか
高校の時に「丹下桜の出てるエロアニメなら10万は払う」って言ってた奴がいたっけ
408 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 07:33:04 ID:zj8BRaX30
声の人間国宝なり文化勲章なりを与えるなら森繁 久彌と加藤道子に 日曜名作座は素晴らしかった
409 :
どあのぶ :2008/05/24(土) 07:39:23 ID:BkXfta1xO
デビューしたての頃の笠原弘子のサインをいまでも大切にしてるっす。 (´・ω・`)ゞ
410 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 07:55:03 ID:kJS/gIRz0
たまたま人気作品の主役級を勤めたというだけで、賞を貰うのなんだのいうのは おかしい。本当にその声優の能力が本質なのかどうかは極めて怪しい。 プロデューサとか監督に枕営業でもなんでもして大役を射止めたから それがあたったからというだけかもしれない。一端ある作品の知名度が 上がればバカなミーハーファンがその声優をマンセーするから、 またそのプロデューサがあちこちの作品に関わるので、お声がかかって 実力があるのとは無関係に配役が決まっている可能性もある。 舞台俳優だって、ある意味同じような理屈が成り立つ。
411 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:07:17 ID:zj8BRaX30
制度上一応別になっているが文化勲章を受賞すると自動的に文化功労者として
(基本的に前年までに文化功労者に選ばれた人の中から文化勲章受章者を選出)
年350万円の終身年金(所得税免除)が貰える
2002年ノーベル賞を受賞した田中耕一は急遽43歳で文化勲章を受け、同時に文化功労者に選ばれた
何歳まで生きるかわからないが最終的に一億円近くの年金を得るだろう
ちなみにノーベル賞副賞の賞金は約3000万円(1億3千万を同時受賞者と分けた)
>>386 せいぜい文化功労者って、文化功労者ってこのくらい重いですよ?
>>407 そう言えば表舞台から消えた前後、ネットにエロボイス流れてたよね。
「初期の頃出演したゲームのワンシーンで、事務所が嫌がらせに流したんじゃないか」
とか噂があったけど、アレ本当だったんだろうか。
事務所がどうこうは藪の中だろうけど、声が丹下桜だったのかどうか、エロイ人知ってる?
413 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:09:29 ID:4PxqB+Bn0
基準が難しすぎて無理っぽいな 歴が長い、数が多い、現在の収入が一番多い、いついつの人気が高い、どれも違うだろ
414 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:13:19 ID:uVegiu/SO
のぶよはザンボット3やらないからいらね
415 :
◆GacHaPR1Us :2008/05/24(土) 08:13:58 ID:V9DFcWkm0
空気を読まないで山田康雄がいいな と塩沢かねと
417 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:19:21 ID:x1aEXAjf0
>>415 劇団俳優より下はねーだろw
トップレベル同士で社会的評価を比べれば、劇団俳優が上かもしれないが、
劇団員はそれこそ素人でも家出少年でも「なれる」のに対して、
声優は一応基本的な社会生活営んでないと、出演の手がかりすらないし。
418 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:22:08 ID:zmOL67hB0
>>29 悟空はドラえもんもやってたから二翻なので悟空だな
419 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:22:18 ID:zj8BRaX30
>>417 お前の言う「『なれる』劇団員」は「声優学校wの研究生」だよ
420 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:23:48 ID:x1aEXAjf0
>>419 ん?合ってるじゃん。「声優学校の研究生」は声優じゃないからな。
法科大学の学生は弁護士じゃねーだろ?
421 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:24:45 ID:7HAY6qyF0
千葉繁 1件・・・だと・・・
このスレ千葉繁で検索 1件
423 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:25:41 ID:GObtAg/P0
>>386 そういう場合のために 国 民 栄 誉 賞 (笑) があるじゃまいか。
424 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:26:56 ID:DwYrzrb50
貴方を尊敬します!自分は仙台駅で弘子さんに 声をかける事ができたのが最高の思い出です!サシで二言三言話しました! (´・ω・`)ゞ
425 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:28:50 ID:3ym7Wy4aO
今、「旅サラダ」を生放送しているが、 都ちゃんの声がドラえもんに似ていることに気がついた。
426 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:29:04 ID:Q7LAPD8c0
声優は全然知らんけど、素人の俺から見ても 北斗の拳のナレーターと、さざえさんで出てくるアナゴさんが別格なのはわかる。
427 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:35:26 ID:/Ll8Dc1c0
いや、一番は 戸田奈津子さんだろ。
428 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:37:34 ID:gA03OL6sO
世界的ヒットしたポケモンとかは?
429 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:40:00 ID:x1aEXAjf0
>>428 世界的にヒットした方は、日本の声優出て無いんだよな。顔出しの俳優と違って。
430 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:40:36 ID:yvxaVpt2O
江戸屋猫八はガチ。
>>423 国籍不問だからいろんな意味で便利だしw
432 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:42:30 ID:1z50B0LL0
>>426 千葉繁と若本規夫だな
千葉繁とか北斗のやられ役もたくさんやっててすげーと思うよ
声優さんに優れた人がいるのは重々承知でいうけれど、 声優さんに文化勲章授与したら、声優ヲタどもが増長するから、反対。
434 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:43:53 ID:EoeYjRVC0
435 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:44:44 ID:Q7LAPD8c0
>>432 いつも味のあるザコの声、やっぱナレーターの人だったのかw
スレタイどおり、やっぱこういう職人さんには、もっと相応の評価があって欲しいな。
普通に神業だとおもうよ。
436 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:45:31 ID:gA03OL6sO
>>429 そうだよねw
ただ自分が、子供の頃みんな夢中だったあの主人公の声が忘れられないだけかもねw
437 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:46:43 ID:x1aEXAjf0
>>433 さすがに声優オタが騒ぐような奴にはやらないでしょ。
滝口順平とか、せいぜいで神谷明あたりまでじゃね?
「声優」って言ってる時点で、この記事はおかしいだろ。 誇りを持って声を当てる仕事をしてる人達は、自らを「俳優」と称しているぞ。
439 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:49:34 ID:ip+EKdU2O
積極的に舞台に立ったりして熱心に演技の勉強をする声優がいる一方、 勘違いしたC級アイドル声優がいるのも事実。
440 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:53:47 ID:gA03OL6sO
>>439 アイドル声優?顔とか売りにしてるのか?
441 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:54:42 ID:iTqAFKJkO
声優にあげる必要性は感じないけど、永井一朗さんならあげてもいいんじゃないかと思う。
あまり詳しくない俺でも ジャッキーとサモハンとシュワルツェネッガーはいつもの吹き替えであればいい
ミッキーマウスの中の人にも勲章を
444 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 08:59:59 ID:LL049/a1O
個人的には旧ドラえもんを演じていた大山のぶ代さんに差し上げて欲しい。 でもさ、声優に褒章を上げだしたらキリがないよね? 国(政府)だって大御所全員にあげる訳にはいかないし、上げるんなら声優業界全体が建前でも納得する人物に与えるしかない。 アニメ系、映画系、ドラマ系なども考慮しなければならないし。 まずさ、業者団体とかが優れた功績著しい声優さんに自身の手で褒章を与えるべきだと思うよ。
生きていたら小池朝雄さんにあげたかったなぁ<勲章 俳優としてもいい仕事していたし、声優としてはご存じ「刑事コロンボ」のコロンボ(ピーターフォーク) の声をあてられていたし。
>>444 旧ドラえもんを演じていた富田耕生さんですね。わかります。
でものぶよで有名なのどらえもんくらいだからな のび太のほうがいいな
448 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:09:49 ID:I+QixKBK0
ここまで島本須美の名前は無し?
>>390 興味あったから探してみたらひらこーの日記のこれであってるか?
7月 13日 土曜日世界ふしぎ洋画劇場
今日の洋画劇場のブレイド、ウェスリー・スナイプスが大塚明夫で、
それを助ける爺様の役が周夫の親子コンビで、
なんかもう配役決めた奴絶対狙ってるだろって感じで最高でした。
んで、CMの間に裏番組の「世界!ふしぎ発見」回したら、
ナレーションが明夫。
8ch回すと絶叫しながら大暴れしているブラック明夫。
6ch回すと淡々とナレーションするホワイティー明夫。
もうなにがなにやら。
ああ、大塚親子の普通の会話、聞きてえなあ。
明夫もあんな声してても人の子。絶対中学高校んときとか
周夫の財布から小銭くすねてプラモデルとか買っちゃって、
明夫が学校言ってる間に周夫がそれを発見、あの声で烈火のごとく激怒、
バビル2世のヨミよろしく稲光をバックにプラモをゴミ箱にダンク・イン。
学校から帰って来てそれ見た明夫があの声で激怒、
あの声で反抗期のガキ特有のペラ紙のような糞理屈で反論開始、
「あんなトコに財布置いとくほうが悪い!」とか「勝手に部屋に入るなよーッ!」とかっつう訳わかんねえ言い訳を、
アナベル・ガトーの声&気迫で言い放ったからさあ大変、
シナプス艦長みたいな柔和な顔の周夫がみるみるうちに海原雄山に!
そして大喧嘩。
450 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:11:17 ID:zjpaMYMF0
ここは是非声優の待遇改善を訴えて向上させた永井一郎氏に
12 名前: ◆/wTINKOp16[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 11:12:26 海原雄山の元へ向かったカミーユとクワトロは、海原雄山のところで料理をしているジェリドに出会う。 ジェリドは記憶を無くしかけていたが、カミーユが自分の名を告げるとジェリドは全てを思い出し、ギャプランで帰艦する。 帰艦したジェリドには2機のメッサーラと、ホシノ・レミともう一人の女性(名前忘れた)の新たな2人の部下が用意されていた。 一方雄山は、真の料理は静けさや憂いの中に美があるとして、憂いをテーマにした料理を作らせていた。 料理の出来を絶賛し、全て食べる雄山。いよいよ最後の一品を残すのみとなった段階で、雄山は、 「ジェリドを呼べ!」「あそこまで憂鬱な料理を作れるのはジェリドしかいない!最後の一品に相応しいだろう」 と言ってジェリドを呼ぼうとするが、ジェリドはすでに戦場へ帰って行った後であった。 13 名前: ◆/wTINKOp16[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 11:12:37 でつ < っていう夢
452 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:25:50 ID:dfo0XDrIO
ぶるぅぁぁぁぁぁぁ
山ちゃんと三石琴乃が園遊会でばったり。みたいな〜? 一般人が声を聞いている頻度と時間で言えば皆口裕子か。 非声優部門のトップにはリーヤを挙げておく。
455 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:30:03 ID:xXzB/5nL0
声優ってタレントが片手間にできるようなもんだろ? やる必要なし。
456 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:33:42 ID:MmV+SYN00
>>438 もうすでに50代の声優でも、結構な人数が「最初から声優を目指して声優になった」人たちだよ。
「俳優」ってのは「声優といえど役者だから俳優たれ」という意味ならいいけど、
そういう意味ではなく下に見られていた時代が忘れられなくて声優と言う言葉を嫌っているベテラン層も確かに居る。
でも、せっかく自分たちが築き上げた「声優」というジャンルに誇りを持ってもらいたいなあ。
457 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:34:21 ID:x1aEXAjf0
>>454 皆口裕子って今何やってるの?
あとリーヤを挙げるとはかなり俺と趣味が近いなw
俺もリーヤは良くやったと思う。
458 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:36:11 ID:2Zn45Fqc0
野沢那智 羽佐間道夫 若山 弦蔵 森山周一郎 青野武 異論のある奴いる?
山寺だな まちがっても若本なんかにはやるなよ
釘宮が第一号
納谷兄弟だと思うけど、本人が声優じゃないと言ってるから無理
462 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:45:29 ID:zj8BRaX30
>>420 劇団員でもない人間と本職の声優を比べてどうするの?
463 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:47:18 ID:SmmfDtr70
榊原良子さんに与えるべき
464 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:47:39 ID:HXFfwi6X0
ヤッターマンのドロンボー一味なんて、みんな70歳台だもんな。 最高齢はボヤッキー役の八奈見乗児さんで、おん年76。 それが現時点でも小さい子供に楽しみを与えてる。 最初期に彼からそうした楽しみを得た人は、今じゃ50歳どころか60に近づいてる。 下らないお笑い芸人の待遇に比べてあまりに不当な評価だろ。
何でも国宝にすればいいってもんじゃない マジで声優を人間国宝にしようとしてるんなら、精神病院に行った方がいい
466 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:51:16 ID:o2UB7wahO
朴ロ美でいいんじゃない
467 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:54:18 ID:Jvq+k1Cz0
468 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 09:57:09 ID:UppU2n0AO
永遠の17才も43さ うわ~*ゝやめr〆£ベルダ
>>7 若本はNHKや文化庁系アニメには意外と出てない。
吹き替えで当たり役に恵まれなかったのも痛い。
やっぱ大衆受けで、どっちかというと地元大阪の名士にすべきだろ。
>>17 宮崎はアニメーターの労組とかそういう
側から身を起こした人で、作られた世界なんてのは
すごく憎んでる。カリ城の時は自前でスタジオを
持ってなかったくせに、ルパン役に山田康雄を
降板させようとしたぐらいだ。
しかし時代は大きく変わってしまった。今の
アニメ乱作は宮崎があらゆる意味で
望んでいなかった事態だろうな。
>>458 永井一郎さんと銀河万丈さんと内海賢次さんも追加して欲しい。
472 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2008/05/24(土) 10:11:16 ID:5XTJ357g0
野沢雅子、小原乃梨子、滝口順平、青野武、羽佐間道夫、小林清志 あたりをプッシュ。 しかしいきなり文化勲章はいくら何でも極端だな。 紫綬褒章すら皆無に等しいのに。
473 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:14:09 ID:e3TIicIqO
ほっちゃんは天使
474 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:14:20 ID:JVU2yPPl0
ようやく江原正士の時代が来たか
475 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:14:46 ID:Hhl+AuK10
>>429 海外版でもピカチューだけはそのまま。
大谷育江は世界一有名な声優です
大山のぶよさんのドラは原作派のオレからすると あれはドラえもんじゃない 大山さんのドラは優しすぎるし母性的すぎる 漫画のドラはもっと黒い
ゆりしー大勲章です
478 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:18:00 ID:1fKsm1OrO
ヤンウェンリー=友蔵
479 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:20:58 ID:Pf4huT1VO
朴ろ美
480 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:23:33 ID:k8oQ7syu0
松井菜桜子さんにはお世話になりますた
国宝だらけになっちまうだろw
482 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:26:09 ID:x1aEXAjf0
483 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:26:22 ID:0YBvMtn30
ここまで平野の自演
484 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:28:17 ID:krMCvUnu0
これね、検討してるのね。ある声優さんに文化勲章を授与する案が。 それを嗅ぎつけたバカマスコミが、自分達の手柄にしようと。 そんな所だな。
485 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:29:49 ID:6CaL8E8s0
486 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/24(土) 10:31:57 ID:5BgULElw0
>>458 死後叙勲になるけど、広川太一郎と、山田康雄
まずは故人から叙勲でしょ。
487 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:32:16 ID:6CaL8E8s0
声優で勲章物だとしたら大山信代、野沢雅子あたりか? アニソンだとささきいさお、堀江美都子とか
489 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:36:18 ID:0xu9sV9d0
釘宮にノーベルツンデレ賞を
文化勲章だけじゃ無く叙勲全部やめちまえ金の無駄だ ほとんど公務員だらけじゃねえか わざわざ東京に来てホテル代とかも負担してるんだぞ それで駄目ならわざわざ集まらなくて良いから勲章家に送るだけにしろ そうすれば製作費と郵送代だけで済む
富山敬が生きてたら(;´Д`)
とりあえず ドラえもんの中の人 悟空の中の人 だろう、認知度の桁が違う 山ちゃんは実力では上だろうけど人はそれを器用貧乏と言う ガンダムはマニアック感が強く まだエヴァの三石さんや林原の方が認知度が高いだろう あとは神谷明さんと古谷徹さんの認知度は高い
494 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:45:39 ID:AxqOWRiUO
銀河万丈だろ、JK。
495 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:46:49 ID:0xu9sV9d0
とりあえず枕営業してない声優教えてくれ ・川澄綾子 ・中原麻衣 ・坂本真綾 この3人はしてないよね?よね?
496 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:48:04 ID:lnWiyGgLO
セーラームーン ガンダム エヴァンゲリオン ドラえもん 三石琴乃は、あとはサザエさんのキャストのどれかをやれば、グランドスラム認定すべきと思うんだ。
497 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:48:40 ID:SjjCODuOO
大山のぶよさんにはあげて欲しい
498 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:50:24 ID:GiryFq/FO
いやいや青野氏だろ。
499 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:52:43 ID:oaHqbDjr0
俳優であれ歌舞伎であれ 芸能系に勲章を与えるのは理解できないんだよな。
>>495 オレは枕は(仮にしてたとしても)そんなに悪いこととは思わない。
TV局のプロデューサーとかも大物になると、有名女優を脱がせられるような
エロ小説みたいなオプションがまじであるらしいしね。
それよりもやっぱエロゲだよ。残念だけど、エロゲに出たことがある
人がこういうところで差別されるのは今の乱作状況じゃしょうがない。
AIRみたいないわゆる名作、アニメがあれだけ作り込んだすばらしい
作品だとしてもね。
その3人はむしろエロゲに出てないことを評価すべきじゃないか。
田村ゆかりも一切出てないぞ。
>>501 違うよ、作品に罪はないだろ。出た声優がかわいそうだから言ってるんだよ。
CLANNADも春原以外は全然意図がわからんかったww
503 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 10:58:33 ID:oxseZDAFO
宮崎は声優が作品の質を落としてる 平成以降のは全部クラリスのなかのひとでよかった
>>502 くっだらねえw
ピカソやミケランジェロだって金に困れば裸婦画のひとつも書くだろ
描いてないかもしれないけど
描いたところでそれがなんだってんだよ
(´_J`)
勲章を授与するような年代の声優さんは逆に勲章を授与しにくいところはあるよな。 「声優の…さんです」って言われると逆に怒り出して「声優じゃなくて俳優だ」 って言うようなプライドの高い人が多いから。 それが初期の声優のレベルの高さを維持してきたところもあるし。 でも、やっぱ声優中心で60超えた人は、「声優としてやってきてよかった」って 考えになって欲しいな。 ただし野村道子は勲章もらうレベルの演技してたのかっていうとちょっと疑問があるな…
>>506 タレントのキムタクをベストジーニストとして表彰するときに、
「ジーニストの木村拓哉さんです」って紹介しないのと同様に、
肩書きを述べずにただ、「…さんです」と紹介すればいい。
ゆりしーはマルチメディアタレントであって声優ではないからな
早くくぎゅの声帯を永久保存すべきだ
510 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:16:21 ID:0k/OMqdF0
ここまで城達也の名前が挙がっていないとは… あと家弓家正にも一俵。
511 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:17:10 ID:XFI3YjeG0
波平にやれ、もう80くらいだろ
512 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:22:34 ID:lmrUPy080
京田さんとかかな。
513 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:27:23 ID:2Zn45Fqc0
>>463 くりいむレモンパート4 POP CHASER
514 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/24(土) 13:30:51 ID:Rvf78xTC0
野沢さんに1票かな。
515 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:31:30 ID:ll4wnGu60
千葉繁でしょう
516 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:33:58 ID:3L8SI5LBO
嶋本須美さんに一票
518 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:35:31 ID:lmrUPy080
519 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:37:58 ID:e0gqRrMsO
ジャジャ丸の中の人に…
520 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:40:51 ID:0PO2NrvtO
これって、努力とか関係ねぇな
521 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:42:46 ID:lmrUPy080
俳優とかもそんなもんだろ。
522 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:44:22 ID:I5jOKSCI0
声優ってすばらしい仕事だと思うよ。 本当の意味でのプロの声優さんは尊敬に値する。 でも、文化勲章なんて与えたらダメだ。その瞬間、衰退への道を転がり出す。
523 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:45:30 ID:HdFLDGAQO
最近の声優ははいらんだろう
524 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:46:21 ID:Tlvf+ZgxO
世界で一番声を聞かれている声優は大谷育江さんに決まってんだろ
525 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:47:27 ID:TzWEW2BI0
マスメディアに同乗して売れた職業に文化勲章とか必要ないよ 俳優・声優・お笑い芸人・コメンテーター・アナウンサー・・・ 多くの人の目に触れれば記憶に残るけど本人の実力じゃないことがほとんど 宣伝の上手いラーメン屋レベルでしょ
526 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:50:19 ID:AqmsrpMQ0
実際やるとしたら、アニメの知名度だけで声優を選抜しそうだな。功績で選んでれよ、と思う。 ちなみに、山ちゃんって何種類の声出来るの?
527 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:50:55 ID:OW/tYw570
>>525 マスメディアを利用する職業だからな。
関係ないこと言い出すが、
TVの女子アナの結婚だの熱愛だの、なんであんなどうでもいいこと
ことさら時間さいてまで流すんだろうな。
自局のアナなら完全に電波の私物化じゃねーか。
528 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 13:55:48 ID:96emXvOC0
ルパンは栗田貫一よりも古川登志夫が良い。
アニヲタのアホが喜んでるみたいだが、実際は真逆 馬鹿にしまくってるからこんな記事を書く 文化勲章を貶めたいだけだ。
ピカチュウの声の人がNHKのラジオ番組で電話の質問受け付けてて ピカチュウとお話したいって電話かけて来た子供に対して「ピ〜カピカピカ」とピカチュウ語で話してて 子供は普通に話してるんだけど話がちゃんと通じてて声優ってスゲーな、って思った。 子供がスゲーのかも知れんけど。
531 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:02:25 ID:8Ek0ReMq0
永井一郎にも勲章あげてよ
532 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:03:48 ID:2+85bef4O
山寺宏一に一票
533 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:05:48 ID:Ww9Kujv30
スタローンとシュワルツネッガーの吹き替えの人だろ
ヤムチャにあげてよ
535 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:07:51 ID:Tlvf+ZgxO
>>530 ピカチュウって、アニメをずっと見てると意外と何言ってるか何となく判ってくるよw
赤ちゃんの泣き方も全部同じに聞こえるけど、母親は聞き分けられるのと似た感じかな
536 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:10:12 ID:2+85bef4O
故・山内雅人氏にたのむ
誰だったな? 名前忘れたんだけど、この前NHKに出てた人はオバサンなのに子供の声を出してた。 あれはマジですごいと思った…
539 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:15:10 ID:wx46ZWeLO
永井一郎は同意。
540 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:16:12 ID:Ue9uTUkb0
>>496 三石琴乃は、えびちゅの熱演功績で受賞させるべき。w
541 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:19:47 ID:HSdEj1Ja0
>>1 必要ないよ・・・そんなものよりギャラをくれw
542 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:24:48 ID:PFDoca+6O
勲章より銭、じぇにでっせ
543 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:27:09 ID:AiBYYF5r0
そうだそうだ! 声も顔もカワイイ小清水は人間国宝だ!
544 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:28:35 ID:uD6V92sr0
最後の1行だけ意味がまったく繋がらない件
富山敬と山田康雄には今からでも遅くないからぜひ授与して欲しい
546 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:34:42 ID:w6eMAmJd0
>>538 金田朋子か?
あれは声優といよりも音波発信機
実写版ボーカロイド
山ちゃんは技術的にはピカイチだが人間国宝のイメージじゃないな 個人的にはアニメじゃないが、フルハウスのジョーイの声が山ちゃんの本領を余すことなく発揮してて、 物真似、テンポ、エンターテイメント性すべて含めて代表作だと思うけど。 大山、永井、野沢、小林あたりが年齢的にも対象かな
釘のための賞ですか?
549 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:43:09 ID:Zg3/auBJ0
声優を有名人がやるとキャラより中の人が気になって集中できない
550 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:46:48 ID:WRdR+d5rO
551 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:49:46 ID:VcClxPsa0
いくらちゃんだろ 2〜3語だけで40年やってみろww気が狂うぜ
552 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:50:34 ID:/PRUAM0x0
声優はもう終わってるんだよ。 林原が出てきたときに・・・。
553 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:51:27 ID:vpBr5IjgO
くぎゅうううううううううううう
顔で声優選ぶ連中は死ね!
榊原良子にもなんか賞あげて
556 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:55:55 ID:FYcuaAjC0
亡くなられた声優さんの大半には、何かあげるべきだと思う。
557 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:56:52 ID:D85c+wfeO
勲章ならキャリア30年位ないと無理だろ 該当者が何人いるやら
558 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:57:25 ID:8aCM7aam0
いわゆるアイドル声優には与えなくていいです
のぶよだな
560 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 14:58:38 ID:MkkbnEOj0
波平が 生きてるうちに さっさと やれよ (´・ω・`)
もう中原だけでいいよ
562 :
どあのぶ :2008/05/24(土) 15:04:11 ID:BkXfta1xO
>>424 >>434 銀河漂流バイファム
1クール終了辺りに出したファンレターにしっかりサイン付きで返事貰ったす
(´・ω・`)ゞ
当時同い年の15だったす
563 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:08:27 ID:MkkbnEOj0
>>4 金朋は、培養して増やすべきだな。(´・ω・`)
564 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:09:33 ID:OXibUq3B0
声優ネタは荒れるから禁止 ってのが世の中の総意
566 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:12:26 ID:E8wZIqZL0
金朋は珍しいから保護しなきゃならないけど、蔓延すると人類が危機に瀕するから、厳重監視下に置かなければいけない。
567 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:12:28 ID:MkkbnEOj0
>>94 まくら営業に激怒 ×
ババアが売りに来て激怒 ○
>>94 それソース付きの話は5行目のセリフだけだろw
その発言が出て以降もしばらくはプロの声優使ってたはず
概ね鈴木Pの意向だよ
釘宮は演じないでしゃべってるだけの素人だろ なにやっても一緒だし 山寺に1票
570 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:20:25 ID:MkkbnEOj0
>>569 BLEACHの釘とか、EDテロ見ないと気付けないよ俺。(´・ω・`)
少年系は、逆に有名だから気付く以前の問題だけど。
571 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:27:03 ID:cU+i0Zcu0
原作者を差し置いて、アニメ監督とか声優が文化勲章ね・・・・ 信じられんわ。 この価値観。><
572 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:27:39 ID:E8wZIqZL0
>>94 事務所は営業方法間違えたな。
宮崎がガチロリということくらい事前に調査しておくべきだった。
もし派遣したのが「砂沙美魔法少女クラブ」の声優陣だったら。
アナゴとじょーじに
>>569 釘宮くらいで何やっても一緒だっていうのは
林原に失礼だろ
>>457 ローソンの店内アナウンス
近場にはローソンがないんで俺自身は聞く機会が
少ないんだが
575 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:30:45 ID:+X+vL+JW0
吉本の芸人に仕事盗られる声優に文化勲章www人間国宝www 素人アイドルの「初挑戦」でお前らの代わりなんていくらでも勤まるんだよwww それが声優の社会的評価wwwww気付けwwwwww
576 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:32:23 ID:+zD+y6gH0
枕営業なんかしてる連中を国宝にするのかwwwwwwwwwwww
当て師とは、言い得て妙
釘宮に駅のアナウンスとか無理だな
579 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 15:34:30 ID:MkkbnEOj0
>>575 吉本といえば
べジータ芸人の人 声がまんま堀川でワロス
>>567 それはもののけ姫の主題か歌った人なw
来たのはババアじゃなくて男娼だけど
受賞に相応しいのは最も成功した声優、林原めぐみをおいて他にないだろう
583 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 16:49:06 ID:ll4wnGu60
千葉繁に清き一票を
全ての勲章は廃止すべきだろう。 文化章を作れ。
585 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 16:54:43 ID:5r9kGYM5O
櫻井がカンヌ行ったのはまじ?
586 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 16:56:00 ID:ikb2RIjL0
塩沢しかねーだろ
勲章は戦場で活躍した者への褒賞だった。 まあ、現代ではほとんど貰う機会がないが、 それでは困るので、戦場以外での活躍でも下賜されるようになった。
588 :
ばいきんまん :2008/05/24(土) 17:14:06 ID:H8VsMLSy0
あんぱんまんまじかっこいい
石田彰は神
ん若本にィー、ん一票入れるゥー
ここはひとつ いつもの文化庁は空気を読んで「椎名へきる」でキマリだな
人間国宝に認定される ↓ 支払う報酬激高になって依頼来なくなる ↓ 人生オワタ こうですか?
593 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 17:43:13 ID:my77Hvd40
どらえmmのん! 綾波レイ アソパソマソ ポロリ
594 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 17:49:16 ID:5jSiEGIw0
第一号に常田富士男は揺るがないと思う
それより
>>94 みたいな尾鰭が100本ぐらいついたデマが飛び交ってるとは今初めて知ったぞ
>>506 野村さんの言葉は大山さんのことを意識しての言葉だと思うよ。
先日心筋梗塞で入院したというニュースもあったしね。
ドラえもんに勲章を、という気持ちはよく分かる。
勲章貰ったらもらったで 枕まくら騒ぐんだし、お前ら
597 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 17:57:53 ID:f2LaygWTO
>>596 候補は旧ドラえもん声優陣、サザエさん声優陣等の超ベテランだろ?
あの年の方々の授賞に枕言う奴なんていないだろ
598 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 18:00:29 ID:huo0ksTT0
八奈見乗児を忘れないで下さい 「ポチッとな」は、誰も取り替えようがありません 作品中のキャラが作品だけのものではなくなった最初と言ってもいいケース
>>594 >>94 ってただのデマなん?
これ読んだときはむしろそんなことを公にする
宮崎駿の方がクズだろと思ったもんだが。
>>599 キムタク使ってるのでも分かるだろ?
話題性優先のキャスティングだよ、よくあることだが。
そんな話に信憑性なんて全くない。
>>259 甲児なんていうから石丸博也が死んだのかと思ってググっちまったじゃねーか。
甲児っていったらオレのなかでは兜甲児しかいねーぞ。
>>600 誰も否定しないし枕 枕と当たり前のように連呼してるから
事実なのかと思ったよ。
まぁ物議を醸す発言ではあるよな<「声優は売春婦の声しか出せない」
>>281 外伝があるジャマイカ。
なんか真面目って感じの声を出す人が演じてた。
富山さんの声ってヤンにぴったりだと改めて感じたよ。
604 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 21:13:50 ID:MmV+SYN00
>>602 そもそも、元の「声優は娼婦」発言自体オフでの発言(らしく)で、ソースが全く無い。
あんまりパヤオっぽく無い発言だしな。トミノの発言なら100%信用しちゃうんだがなw
パヤオならどっちかというと
>>17 のような感じになる勝手なイメージw
>>578 w 駅のアナウンスに声優使い始めたら憂鬱な朝の通勤が100倍楽しくなりそうだw
文化勲章レベルはさすがにないだろう
607 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 21:31:22 ID:MmV+SYN00
608 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 21:35:54 ID:jhCFHQc/O
栄えある一回目の受賞者は、スーパーナチュラルの次長課長の片割れに決まりますた。
609 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 21:43:16 ID:pd+Cn9v+O
>>606 実際に受賞してるのは何の役にもたたない終わった奴らばかりだからな。
切符券売機に正宗一成を使ったら 切符を排出後 「この券売機はわずか0.05秒で切符を排出する では、そのプロセスをもう一度見てみよう」
611 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:15:16 ID:TJkH6EvT0
612 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:19:23 ID:7s9ah4uW0
声優より猪木
アラレちゃんの声優してた小山茉美さんが好き。子供の声から成人女性の声まで幅広くて報道ステーションのナレーションの声も素敵だ
それまで大山のぶよ以外知らなかった自分が声優の存在を意識したとき マイナス 「タイタニック」(映画)の女主人公の吹き替えしたなんとかいう芸能人 あれは最低だった。素人以下だった。地獄の火のなかに(ry プラス 「モノノ怪」(アニメ)の櫻井孝宏 あれはすごいものだ。変な主人公が魅力的な人物になってた
615 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:28:17 ID:w6eMAmJd0
>>605 駅アナウンスといったら「大原さやか」
関智一とか檜山とかで出発したいなぁ
帰ってこれない片道旅行っぽい気がするけど。
滝口順平だったら、目的地に素直にたどり着けない
>>603 本当にヤンを演じきって力尽きたな・・(民主共和制に敬礼)
富山はヤンのイメージも強いがヤマトの主役でもある
こちらでみても人気話題性知名度申し分ない千両役者w
617 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:30:59 ID:H/wkmTGi0
618 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:37:30 ID:BSQhLn3K0
まずはドラえもんの声優である大山のぶ代に与えるべきだろう。
お願いしたいことがあるんですけれど、なんて留守電に入ってたことないけど。 そんなにメジャー?○○党に入れてくれとかそんなん?
山寺宏一 櫻井孝宏 レッドカーペットを踏んでる声優ということでこの二人で良くないか?
621 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:40:54 ID:RT/T8/Ra0
くぎゅううううううううううううううううううう
ようやくこういう考え方をする人間が出てきたか。随分と時間は掛かっているが・・・いい傾向になれば良い。
623 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:42:48 ID:sRJsLju40
共同通信は脱税いくらだっけ? 見解の違いとか納税済みとかいうけど 高級官僚や政治家より悪質だろ。。。
624 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:42:47 ID:RSYNnE/FO
前方に火線を集中させい
625 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:43:25 ID:C6rp2deh0
声優じゃないけど忌野清志郎
626 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:44:05 ID:4109x7cKO
銭形のとっつぁん。
627 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:44:39 ID:d1XAtfQP0
>>620 桜井君は最近受けキャラが定着してきたよね。
628 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 22:46:09 ID:D4KxVCiKO
>>620 まだまだだろう
危ない滝口順平や大山のぶ代が先だ
櫻井はクラゲ降ろされたのが痛いな
629 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:11:23 ID:yiZE2DKT0
おまえら、「日本のおかあさん」といえば、サザエさんの舟さんだろ! 中の人、80歳超えてるんだぞ! あの人の代わりはいないに等しい! あえて、名前は挙げない。
630 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:15:31 ID:M2lD2kpUO
ブライトさんに敬礼
タイタニックは驚異的だったなぁ 声一つであそこまで変わるのかと驚いたものだ
632 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:22:01 ID:6plpto5s0
内海賢二氏は? オオカミ少年やってる頃から声優やってるベテランなんすけど。
日のり子の声に萌えるのは俺だけ? あの人歌もうまいし好きだなぁ 浅倉南はそんなに好きじゃないけど
まずは塩沢さんに送るべき
>>603 富山敬亡き後の外伝は郷田ほづみ。元「怪物ランド」の。
(「黄金の翼」は原康義)
一番有名な役はキリコ・キュービィ(装甲騎兵ボトムズ)だろうな。
こちらはボトムズの新作アニメほかに出演中。
636 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:29:08 ID:IrckonVc0
あれ? 池田秀一で埋め尽くされてるかと思ったのに
637 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:31:40 ID:0dK1Xi6n0
>>27 どんな商売でも、市場があればそれに特化したプロフェッショナルが出てくるでしょう。
それで業界のレベルが上がるなら好ましいことだと思うけれど。
松田事件みたいのが起こっている限り無理
639 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:33:48 ID:0Q9hzrcHO
マ・クベに敬礼
640 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:37:34 ID:DoFd2gHJ0
641 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:38:26 ID:d1XAtfQP0
>>632 道子さんのダンナってところがもっとすごいところでwww
642 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:40:22 ID:ZWMYly1w0
声優に「さん」を付けるな気色悪い
>>633 鶴光のオールナイトニッポンで「崖っぷちトリオ」をやっていた汚点がある
ニコニコあたりにあがっているはずだ
644 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:42:50 ID:y9EWbA1E0
麦人先生に一票
ジョジョのマッチポンプで定評ある共同さん
646 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:49:07 ID:swsKZuDe0
647 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:51:21 ID:d1XAtfQP0
>>646 枕営業はガチだろ。
アーツの社長が捕まってるしwww
小林清志さんに一票。 翻訳業もこなす多彩さは是非評価して欲しい。
649 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:53:09 ID:xWd6Sg7UO
広川太一郎さんに一票
ついに声優にもスポットが! やまちゃん・金朋・画伯・若本あたりでよろw
651 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/24(土) 23:57:27 ID:swsKZuDe0
>>647 何でアーツの社長がやってたからって宮崎もそうだと言い切れる?
妄想も大概にしろよw
>>651 馬鹿・・・
>>647 は宮崎じゃなく声優が枕をしてるのは事実だって言ってるんだろう、この文盲が・・・
やっぱり受賞させるなら宮内幸平や富山敬あたりだろうね。 若手は論外。養成所オンリーで培養された奴は長生きしないし個性が無い
654 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:03:55 ID:23tLGku+0
655 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:04:30 ID:d1XAtfQP0
>>651 声優業界での枕営業はガチ。
宮崎はそれを嫌ってるってのもたぶん間違いないだろうね。
ゆ○なみたいに、役を得るために・・・・ってのも有りだし。
声優同士でくっつくのも多いから、出会いの少ない業界なんだろうね。
声優と配管工ってどっちが底辺?
657 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:07:17 ID:kql58nRf0
田中理恵万歳!
658 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:07:47 ID:lMVusWs40
声優の労働組合とか作れば良いんだよ ハリウッドみたいに裏方の人も団結しないと
659 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:08:14 ID:Ia2Q/L0X0
なんだか知らんがのぶよでいいじゃね
660 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:08:23 ID:GpjKCfr00
661 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:08:44 ID:5KJDwFPv0
重鎮クラスには文化勲章くらいいいが 多くは望むな
662 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:09:24 ID:3aQV2zMw0
>>656 収入面では圧倒的に声優の方が底辺と言えるだろうね。
働いている人間の質に関しては、個人の問題だから職業で上下をつけるべき話じゃない。
なるほど 釘宮は確かに人間国宝だな
>>620 いや櫻井はまだまだ。山寺と違ってゲームのキャラで
踏んだんだぜ。世間に認知されてる当たり役が少なすぎる。
今期はどの役もろくでもない。とりあえずゼロ3のギーシュ待ちだな。
665 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:12:30 ID:3aQV2zMw0
>>658 過去に組合を作って、中堅声優が干されたって事件があったと思うが・・・・
若手は組合に参加せずに安いギャラでどんどん出演するからね。
アニメで若手声優の起用が好まれるのは、圧倒的に安いギャラって言う点もある。
安くてそこそこの演技をこなすから、コストパフォーマンスがいいんだよ。
だよなぁ〜 アニメは無論だけど、映画の吹き替えなんて本当に自然に聞こえるし それがまた、声優のアドリブによってオリジナルの作品より魅力的に 見える事もある。(勿論オリジナルの価値は不動ですが) それなのに、あえてプロの声優外しをしてタレントの下手な吹き替えとか しちゃう映画・アニメとかもうね、馬鹿かと、アホかと!! その代表はやはり最近のジブリ作品じゃないかな。 せっかくの映像について行けない違和感ありまくりの話し方がねぇ・・・ もうね、最低ですよ。 個人的には銀河英雄伝説に出てくる声優達が国宝だと思うw
で、宮崎にマクラ営業しにいった大物声優って誰? 声聞いてみたいわ。
共同が顕彰してもいいと思うが。
>>662 保志総一朗は今年36歳だが、つい3年前まで食うために
コンビニバイトを辞められなかったって認めてた。今アイドル
声優の代表格みたいに言われてる福山潤も、デビューは
96年で、芸能人としては保志や櫻井より実は先輩なはず。
たしかにくだらない作品が多いのと安易なアイドル化は
事実だが、福山なんか17歳からこの世界ばかりで12年
やってきたんだぜ? 仮に宮崎の声優嫌いを支持すると
しても、何の栄光もなしに消費していくのはかわいそうすぎる。
>>664 櫻井はクラウド・ストライフ役でレッドカーペットを踏んだが
山寺は何のキャラで評価されたのかいまだに分からん。
672 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:19:44 ID:3aQV2zMw0
673 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:23:06 ID:imcD0LTT0
>>665 30分番組で15000円、交通費込みとか泣けるよね
674 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:28:30 ID:3aQV2zMw0
>>673 それだけもらえれば上等だと思うがwww
若手はもっと安い。
30分番組録るのに何時間かかるんだろう。 1ヶ月4本分で6万。レギュラー何本も持って やっと食っていける程度か。 悲惨っちゃ悲惨だけど、製作者のほうだって めちゃめちゃ拘束時間長い上に薄給なんだし、 数時間の仕事で「命を吹き込んだ」顔をされるのも 腹が立つものなんだろうな。
>>654 マジで文盲だな・・・
俺は
>>94 が事実だとは言ってないし・・・
>>647 がガチだって言ったのは「声優業界では枕営業が存在するって」に対してで
>>94 は可能性としてあるってことを言ってるんだろ・・・
>>673 大概の漫画家は、1nの原稿料が、壱万円あるかないかと聞く。
ライターは400字詰め原稿用紙一枚で、四千円行かない人も多い。
芸をやっている人は、それで食べられると思ってはいけない。
食える人は一部の幸運な人のみ。
678 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 00:48:48 ID:3aQV2zMw0
>>677 新人漫画家の原稿料は、10年ぐらい前で6000円から8000円と聞いていたが、今は少し上がってるかもね。
単行本の印税が無いと食ってけないが、新人にそんなモンあるはず無く・・・・
679 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:00:03 ID:zWtS79470
左巻きマスコミって口だけだよな 国にいい加減に押し付けてないで自分のところで表彰すればいい
680 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:01:01 ID:ps1euBIa0
>>669 つい3年前までって、種死で主役やってた頃じゃないか
一応、種死ってアニメとしての評価は低いが、DVDは半端なく売れた大ヒット作なんだよな
そんなアニメの主役をやっていても他にバイトが必要なほど声優って儲からないのか…
んで、宮崎が声優じゃないアニメーター志望の若い娘食ってるのはスルーなの? 宮崎宮崎言って枕の例としてあげるやつって、大抵スルーしてるんだけどw 何人か、暴露同人誌出してるよねw
名前忘れたけどジブリの、城が動く映画での 寅さんの妹役の人が少女の声あててるのは無理がありすぎた 映画自体もすごく納得できないストーリーだったけど
683 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:15:55 ID:FQ4Xa2hD0
__ .____ , ‐´:::::::,`',,'' `‐、 /;;;;;:::::;;, /';' ,゙゙'::::::::\ /:::;;;;;ミミ; / `゙';;:::::::::::ヽ /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::} /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i i::; ;;::i ゙|::'::. ;__;,-',‐; /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i < 凡人が天才に勝てるか!俺は天才だ!勲章は天才の俺のものだ! 'Y ;:::::゙i ::::::l {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-, \_____________________________ . / ,;; ';:゙i ::::::l |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ , ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_ . _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄ ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'  ̄ ̄ . / /`i; ;::゙、 ''' _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙ / / / `i;:::゙;,_ ,,/::::::: /`'';;:. ;;;;:ヾ '''' / | ゙ ソ;;''' ̄::::::::::: i゙::::::' .::::'''ヾ
684 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:23:12 ID:I1vp2m2aO
シンプソンズの映画の吹き替えは、オリジナル声優もファンも両方バカにしてるとしか思えなかった
685 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:24:43 ID:ZRnxVOoF0
>>680 声優が儲からないのは
一作品に付きの契約だからな
話題のアクエリオンの主役張ってた
寺島なんか5万円しか貰えなかった
とか、あとはDVDが売れても、全く
印税なんて入らない
686 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:26:04 ID:M2SWW0lV0
勝手にしろ
687 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:26:50 ID:yTuivIyFO
ピカチュウとみつひこですね、わかります りきちゃんもすきなんだか
688 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:27:50 ID:P7X6biFV0
だから小役人が選ぶ勲章なんて鼻糞以下の価値しかないっての。 日本の勲章は小役人どものオナニー。
好きでやってるんだから仕方ないよね
690 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:28:28 ID:j3pkRt920
【レス抽出】 対象スレ: 【文化】そろそろ声優に文化勲章を与え、「声」の人間国宝が誕生すべき時だろう-共同通信 キーワード: くぎゅ 抽出レス数:7 ありえねー
>>685 声優の待遇悪すぎだろ…
そりゃ歌ってCD出して儲けたくなるぜ
692 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:29:27 ID:imcD0LTT0
新人がアイドル声優になる理由も
>>15 > 待ってたぞケンシロウ!!
>
> やっぱ内海さんだろ
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!
愛ゆえに…愛ゆえに…愛ゆえに…
マジレスすると銀河万丈さんかな
694 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:30:19 ID:TwXzlzdM0
八奈見が死んだら俺も死ぬんだぜ
695 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:31:03 ID:0J2fmJma0
じゃあ、富山敬と鈴置洋孝は二階級特進で
696 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:32:04 ID:ozQ6U5zo0
北斗の拳の次回予告の人に一票 あ、ラオウもだな
697 :
わざとらしいんだよクソが :2008/05/25(日) 01:32:19 ID:BckzjFjUO
698 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:42:56 ID:MEpYlOle0
波平さんに1票。
699 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 01:46:21 ID:sy0Uw6nrO
>>616 富山氏ならデュークフリードを忘れないで欲しい。フランスやイタリアでのグレンダイザーの活躍を評価。
700 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 02:02:10 ID:tX4mcjCx0
701 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 02:03:08 ID:oS9Jrqp50
誰をおいても山田康雄でしょ、と思ったが、「自分はあくまで俳優、声優と 呼んでくれるな」という意識の人だったよね。 存命だったら、声優という肩書きで受けたかどうか。 いや、演技を認められたということで、やっぱり喜んだかな。 どうなんだろう。
702 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 02:04:38 ID:4TscfV4S0
こんな記事書いたら受勲は10年後じゃないかな? いるでしょ、言われたら嫌だって人w
703 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 02:07:25 ID:CU/g1KAV0
人間国宝級って誰だろう? ドラえもんの大山のぶ子とかか?
704 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 02:08:05 ID:JfdbMSUcO
滝口順平さんが今週のレギュラー休んでるんですけど、なんで?
那智と雅子のダブル野沢、堀内賢雄
のぶよはドラえもん以外の功績がほとんどないし、野沢雅子もドラゴンボールくらいしかない アニメだけじゃなくゲーム、吹き替え等の他ジャンルで活動してる人に贈るべき まぁ個人的には手塚まきにあげるけど
>>708 ほっとけ。石田国松もザンボット3も浦島ひなたも知らないガキだ。
鬼太郎や鉄郎は過去の人なんだな。
このスレよく読んでないけど 山ちゃんのタレント声優スレと同じ流れになっているとみた
>>710 墓場は記憶に新しい
個人的には黒い悟飯って印象だ
>>98 審査員に爺さん連中しかいないんじゃね?
自分たちが理解できる分野と、受けがいい分野ばっかなんじゃない
手塚治虫とか藤子藤夫氏とかあげてもいいと思うが
715 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:11:19 ID:Q9lj5m570
>>599 宮崎は、もうとっくに死んでるだろ。
自分の大事な作品を赤くされて、黙ってるんだぜ?
716 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:12:01 ID:fJENFZeh0
どう考えても第一号は大塚明夫
717 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:15:06 ID:oeYFNyGx0
桂米朝より笑いを取るくぎゅを人間国宝にするべき
718 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:22:38 ID:Q9lj5m570
>>665 アニメの再放送が激減したのって、再放送でも声の利用料くれって言った件が
影響してるのかな?
719 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:32:26 ID:Q9lj5m570
>>684 あの山寺でさえ、1度決まった海外のCGアニメ映画の主役を
芸能人様に奪われてるからな。(´・ω・`)
せつねぇ・・・
720 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:37:57 ID:AYyMgwxG0
手塚治虫が生前に勲章を貰っていないのは、本人が辞退してたからなんだよ。 死後の勲章は、本人の同意を得ずに遺族が貰ったもの。
721 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:38:43 ID:Q9lj5m570
>>695 「二階級特進?・・・たったそれだけですか!」
722 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:40:00 ID:+Du4wGCO0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 声優に文化勲章? いいよ、うん。 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! 考えとくからー。 ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ そんなことよりさー 't ト‐=‐ァ / おまえらパンダくるぞパンダー ,____/ヽ`ニニ´/ 名前考えとけよー r'"ヽ t、 / / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ /
723 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:43:28 ID:K4vJ/tok0
終身年金・年額350万円がもらえる(文化功労者として) 月29万円ぐらいだから、けっこう良いよ。
724 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:48:24 ID:xKaLDWuqO
芸能人が声優してるってだけでみたくなくなる。そりゃ巧い人もいるだろうがハズレが 多すぎる。アイドルや芸人とかやってたら大概地雷。
725 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:50:49 ID:K4vJ/tok0
726 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:51:36 ID:Q9lj5m570
>>722 地震の影響でパンダどころじゃねえよ。
辞退しろ。
727 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:53:52 ID:nbuEWBoDO
穴子だろ。jk
728 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 05:56:05 ID:5FX5hAt/O
729 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 06:03:19 ID:SO4jslPV0
730 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 06:08:40 ID:g/d2e6HRO
林原めぐみにあげたい
ジューシーポーリーイェイ
|┃ ガラッ. |┃ |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / \ / \ そろそろAAにも人間国宝が誕生すべきときだろう |┃ / (●) (●) \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
733 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 06:20:01 ID:PItASQN+O
金朋にやるべきだろ常考
734 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 06:26:53 ID:IW/FohsE0
俺なら城達也だな。声優という肩書きでご本人が喜ぶかどうかはわからんが。 あとは納谷悟郎、久松保夫、野沢雅子くらいかな。 実力は声優はいっぱいいるけど、文化勲章に匹敵する人はほとんどいないな。
声優として、わが国の文化に貢献した、というと誰だろうな。 自分の事務所もって声優養成してるような人か、はたまた国民的な 人気番組のレギュラー張ってる人か。ただ上手な声優ってだけじゃ 文化勲章ってのは違う気がするしなあ。
>>635 ボトムズの主役の声なら結構ベテランなんだね。
失礼ながら若手の人だと思ってた(声優詳しくないし、ボトムズ見てない)。
ヤンの毒(?)のある部分があの声からは感じられなかったんだが、若い頃のヤンだから敢えてそうしたのかもしれないね。
なかなか面白いなこれは
「金朋に!」と推す声が多いが、もし授賞式やその後の祝賀会の場でイツモのノリを発揮しちゃったらと思うと、 やはり強力に推さざるを得ない。 「受験生の皆さんの発展と途上を願って」 「ホワイタイガーを飼ったら、染み抜きが必要だよね!汚れないように」 「ヤングの反対はロングでしょ?」 「御曹司の息子」 「え!?今年戌年なの!?じゃあ私戌年初めてかもしんない!」 「マラリアキャリー」 「ジャパニーズって言うのはジャパンを必要とするからJapan needsなんだよね?」 「波乗りジョリー・・・あっ!間違えた!波乗りジョディ!!!」 「♪ぽっぽっぽ、はとぽっぽ、まーめが欲しいかそらやるぞ。みんなで仲良く食べるだぞ♪」 「うぃんどう うぃず対応パソコン!」 「北京の首都ってどこ?」 「屋久島には凄いヤシの木があるんだよ」 「成せば成さぬ」 「私も歴史に残る言葉を発明したいと思います。」 「不良人にカツアゲされそうになったことがあってやめてください!!!って叫んだら不良の人が笑い転げたの、だからその隙に逃げた」 「幕張メッセってここですよね?」於ビッグサイト 「なんの肉なんだろうね?コンビーフってね?」 「マスクつけると暖かいんですよ、だから泥棒とかはマスクしてるのかなって」 「ガチャピンってあれだよね?黄色の方だよね?」 「早起きは三文の毒」 「男の人の王様は北島三郎さんで、女の人の王様は八代亜紀さんだと思ってた」
>無言で買い物ができるコンビニ店や、黙々と文字を打つ携帯メールの急速な普及のおかげで、 >「声の文化が衰退していませんか」と声優たちは危機感を募らせている。 コジツケもたいがいしろ。
740 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 08:47:51 ID:3aQV2zMw0
>>718 古い作品の再放送が少なくなったのは、当時のお色気シーンとポケモンチェックの影響・・・・
やりすぎだと思うんだが、時代の流れだねぇ。
CSなどに専門チャンネルが出来た影響も大きいだろうね。
永井さんは既に俺の中で日本の宝
742 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 09:14:36 ID:/+QxHr0x0
>>741 抜けはじめてわかる、髪は永〜井ともだち。
743 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 09:52:43 ID:nVL+uT0O0
>>709-710 ガンバの冒険や、釣りキチ三平、ド根性ガエルに、あらいぐまラスカルも追加したいな。
個人的にはムサシロードや今やってるマイハム組も含めて、江戸っ子口調から東北弁まで自由自在の野沢は技術的にも神領域。
ドラゴンボールは初期のゴクウは良かったが、成長してからは野沢節が影を潜めてて、代表作ではあるが物足りない。
744 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:22:37 ID:eo2/PrMo0
アメリカ映画に貢献して来たんだったら、 アメリカが国宝にすべきだ。 そしてアメリカ市民の税金で保護すべきだ。
745 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:35:33 ID:3mx40lZO0
>>691 前にいいとも(小清水大虐殺回)に出た古川登志夫が
「声優は衣装代が経費で落ちない」とコメントしていた。
せめてステージイベントがらみの服は経費にできるよう、全事務所が共闘するべきだと思った。
746 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:39:11 ID:f9aelt4WO
チバシゲルのテンションのクオリティに一票
747 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:39:19 ID:C4Cp+3Ly0
|┃ ガラッ. |┃ |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / \ / \ 声優より性優に人間国宝が誕生すべきときだろう |┃ / (●) (●) \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
>>607 金田朋子とかこやまきみことかはないんだな。
749 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:42:18 ID:+naZN49xO
アニメ詳しくない俺が思い付く人は 野沢まさこ のぶよ 神谷明 のびたの人 ぐらいかな 故人だと 山田康雄 ミスターブーの声の人
750 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 10:59:23 ID:niEyetv40
声優とアニメーターは保護すべき
751 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 11:00:31 ID:SO4jslPV0
752 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 11:01:34 ID:SO4jslPV0
広川太一郎が死んでからんなコト言われてもな
754 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 11:07:47 ID:vbBEpkis0
横山ちさ に一俵!
加藤精三さんとか田の中勇さんも忘れないでください
矢島晶子とピカチュウの中の人に一票 でも業界的にはドラえもんの中の人に決まりそう
757 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 12:08:08 ID:tX4mcjCx0
>>715 千と千尋、酷かったな。テレビ放送と劇場、色が違うんだもん。
はい、ガンダムがぁ〜
760 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:23:12 ID:2s/K3ecN0
761 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:25:33 ID:od23U55+0
能登(ry
762 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:34:23 ID:MysPxTAm0
>>756 有名になったらほかの演じた役を軽く捨ててしまうようなやつには
そういう賞を与えたくないな。
どんな役もちゃんと演じるベテラン声優に与えてほしい。
763 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:40:19 ID:IQkNMF730
>>94 汚い噂を流すなんていかにも汚ブリがやりそうなことだね。
宮崎なんて典型的な権力欲ボケの不細工面ジジイだろ。
俳優>声優とでも考えているんだろ。
764 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:43:47 ID:dUkfQXP70
やっぱ第一号は大山のぶ代がいいな
765 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:45:28 ID:UPSeDIdb0
はやくくぎゅと能登を人間国宝に指定するんだ
766 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:46:05 ID:sREDHqjY0
今見ると昭和の頃のアニメって声優が恐ろしく豪華だったりするよな…
767 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:47:31 ID:IQkNMF730
>>722 「天天」 「安安」 「門門」
テンテン アンアン モンモン
>>685 事務所はえらい額もっていくんだけどね。
>、あとはDVDが売れても、全く
>印税なんて入らない
これは契約によるよ。
769 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:54:19 ID:doxQyZwF0
Ctrl+F Find wat:井上喜久子 Find Next Finished searching the document.
770 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:56:24 ID:8isQsRAO0
林原しかいないだろ 音楽の教科書にさえ載っているんだぜ
771 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:59:07 ID:RAmAVTk1O
>>765 釘宮はツンデレ師の人間国宝だけど能登は何?
772 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 16:59:23 ID:BE/hZZrcO
山崎バニラに何か賞を。 大好き。
773 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:00:39 ID:ekieHlyZ0
【レス抽出】 対象スレ: 【文化】そろそろ声優に文化勲章を与え、「声」の人間国宝が誕生すべき時だろう-共同通信 キーワード: 平野 抽出レス数:2 ←キモオタの数
若山弦三と矢島正明だろ。
776 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:06:52 ID:/HBHGloQ0
広川太一郎と富山敬が存命のうちに言ってほしかったぁ あと名前知らないけど磯野かつおの人。
777 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:07:54 ID:aTXz1iHC0
>>169 声優陣こんな豪華だったんかいw
横田さんの顔を見ながら声をスパイクに変換するわ
そもそも勲章なんて政治家が票集めのために使う道具。 貰った人は世話してくれた先生の後援看板になる。 まともな人は辞退するもんだ。
779 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:09:53 ID:NCL0Ty24O
ベジータ・フォン・ローエングラムに一票
780 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:12:39 ID:5rSMCSFTO
野沢雅子様が一番!
2ch的にはエターナル十七才釘宮能登若本山寺あたりが候補か? エロゲの人はさすがに無理だろうが 世間的にはのぶ代がきそうな気がする 個人的にはザンボットを黒歴史にしてしまった時点でアウトなんだがな
ぜひ山田康夫に そして広川に そしてやっぱりカツオに 永井一郎、野沢雅子、野沢那智、神谷明、小原乃梨子は絶対 山ちゃんは確実 特別賞として市原と常田に
783 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:31:58 ID:l8phfvjy0
久々にラピュタを見たらバズがクリリンにしか聞こえねぇ。
785 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:40:22 ID:l8phfvjy0
田中の姐さんは基本的に声のパターンは少ないよね なのに幅広いキャラを演じられる。演技力の凄さ。 古谷さんや古川さんも同じタイプかな
786 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:43:15 ID:my49TR2B0
はやくしないとしんじゃう
787 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 17:48:09 ID:UPSeDIdb0
エロゲ声優は難しいだろうが、ゆいにゃん順にゃん北都一色あたりには貢献度を考えて入れてやってほしいな
788 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 18:07:05 ID:R3m+hsXC0
昔、磯野波平年収180万円とか言って、雑誌でインタビュー記事が 掲載されていたな。ラジオ番組なども持たれていて。 旅行に出かけたことがここしばらく無いとかいう話もしてたと思う。 丁度声優さんに対する扱いが少し改善された後のことだと思う。
789 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 18:12:31 ID:MWzVexuHO
日本初の吹き替え声優にして、78才にして現役の 大平透氏(ハクション大魔王、喪黒福蔵、シンプソンズ、ガッチャマンの南部博士などなど)
どうせ事務所の圧力で平野あたりが若くして受賞、とかですよ
>>399 パクリだらけの日本の漫画、アニメ、小説、音楽の作家のことですね。わかります。
792 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 20:40:16 ID:dqqtOIlF0
>>769 おねーちゃんは17歳固定だからこの先幾らでもチャンスがあるだろ。
793 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 20:41:45 ID:jeymgOumO
くぎゅううううううううううううう
794 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 20:47:53 ID:pn03YrA0O
若手の流行りもん声優なんかまだまだこれからだろ。 生きてるうちに大山のぶ代にあげてほしい。
795 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 20:48:43 ID:q48EPzuIO
まあ現役だと古谷、池田、子安、大塚明夫、ノリスの中の人、榊原女史、若本 位だな
もともと、劇団員のアルバイトだよなぁ、声優って
そういえば某ラジオ番組で田中さんが、 ”どんだけ喋ってもギャラはみんな一緒”とか言ってたな 仕事量も年功も人気も関係ないのか・・・ まあ多くの作品に出てるから大丈夫なんだろうけど
ここまで一切見ないで一言 昔の声優を異様に褒める奴はただの老害
799 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 21:07:21 ID:aTXz1iHC0
老害よりどちらかちゅうと中二病
800 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 21:11:44 ID:j3pkRt920
>>715 自分のせがれに監督やらせてるしな
しかもこれが無能きわまりない
あんなになってもまだ支持者がいるのが不思議
>>797 それは当たり前だろ
長尺だったらその分映画の料金上げられるか?
セリフ数や文字数が多いと脚本家のギャラ増えるか?
アクションで走り回ったりして体力大幅に使うと役者のギャラ増えるか?
興行なんだから客の入りが良い悪いに左右されるんであってセリフがどうのは無関係
問題はそれらからの声優へ分配される分が少ない点
802 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 21:32:14 ID:Kz6ba6fjO
初代波平一家、初代ドラえもん、野沢雅子さん、神谷明さんかなあ あと自分的には石丸博也さん
803 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 21:34:54 ID:61AcsoIb0
矢島正明、大平透
>>802 富田耕生を押すとは渋い椰子だ。>初代ドラえもん
大平さんが好きでつ(´・ω・`)
ところで若本規夫が2ちゃんねらーにここまで評価されるのはなぜ?
勲章もらいたかったら日本画家や文楽をやれば済む話
808 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/25(日) 21:46:23 ID:kC4RjmWoO
中田ジョージ・わかもと・ラオウの中の人にはあげるべき 北斗の拳の新劇場版のキャスト振ったカスは一万回死ね!
バヤオのところに枕営業に行ったのが 8しゃいくらいのおんにゃのこだったら 喜んで受け入れただろうw
富山敬さんに・・・
811 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 00:09:43 ID:PFhN0JO80
みんなで10円ぐらいずつ出し合えば基金ぐらいすぐできる
812 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 01:39:37 ID:9KJrH+wn0
文化勲章受けた声優の作品が、児ポ法改正でやがては放送禁止とかになるんだろうな。 二次元にまで波及すれば。円とかのせいで。
813 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 01:47:10 ID:YncOOzKKO
勲章よりまず声優軽く見てすぐアイドルやらお笑いやら使うところを考えた方がいいって…勲章なんぞなんのやくにもたたん。
とりあえず波平の中の人に一票
声優が欲しいのは勲章でなくて、生活費ですよ… でも身分が改善すれば扱いも変わるのかな?
816 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:09:04 ID:ZFv0nM2M0
山寺さんのように数役こなせるのは本当に凄いな
817 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:10:08 ID:ZFv0nM2M0
>>815 賞をもらえそうなあたりならもう十分生活安定していないか?
声の吹き込みなんて誰でもできる。 代えが聞くのに章を与えるのは如何なものか。
819 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:12:27 ID:ZFv0nM2M0
野沢雅子さん増山江威子さん 日高のり子さん田中真弓さん 千葉茂さん山寺宏一さん
820 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:15:46 ID:CDrhM3fI0
2ちゃん的にはゆりしーでは。
821 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:15:47 ID:Pf65nVnHO
とりあえず千葉繁と故塩沢兼人
822 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:20:15 ID:pqWl/YdqO
平野
上手いってだけならギャラ上げればいい。 文化勲章をもらえるほどの働きをしたのは久松保夫くらいだろ。 青二プロの声優界に与えた功績は図り知れん。
824 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:21:52 ID:4mSoJz8aO
山と大塚明夫だな。
ルパン三世の山田康雄さんやドラえもんの大山さんが筆頭かな 野沢雅子もいい線ではあるか
826 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:24:22 ID:BLF6TQC8O
827 :
屑野郎 :2008/05/26(月) 07:25:56 ID:PVEBFNopO
人間国宝とかなっちゃうと業界全体が変に変わりそうでイヤ。 安い深夜アニメとかにも使われなくなったりして逆に業界から離れてしまいそう。
富山敬でお願いします
勲章より賃上げのほうが喜ぶんじゃね。 紫綬褒章って賞金あんのかな。
あーやに一票
831 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 07:39:15 ID:K8UA60CcO
こおろぎさとみは、こおろぎさとみは?
海外や一般ウケまで考えるとやはりドラえもんか悟空かなぁ。 ただ大山は基本的にドラえもんしかないのがツライ。 同じように山田康雄や富山敬も基本的に代表作が少ない、 つかアニメだとルパン、ヤマトくらいしか一般的知名度がない。 野沢は数もこなしてるからそこが強み。 DB、999、ど根性ガエル、鬼太郎と世代を超えての知名度が圧倒的。
833 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 08:24:19 ID:WaB2sw990
>>812 ガンダムもカツレツキッカの裸があるから放送禁止棚。
>>832 大山はドラえもんしかないんじゃなくてドラえもん以外を捨てたから
もう声優ではない。
そのドラえもんも辞めたからタダのタレント気取りのババア。
ドラえもんだけが自分を支えた作品ではないだろうに・・・
そういうやつに「声優のための賞」を与えちゃ駄目だよ。
834 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 08:30:12 ID:kronm+zEO
釘宮理恵スレ乙
835 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 08:32:17 ID:5fRkEyO2O
池田さんだろ
836 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 08:42:29 ID:vjW9Q5Fm0
早く永遠の17歳にあげてください
837 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:04:18 ID:1FtVlTzU0
>>779 陛下、まだ熱が下がってないようです、ベッドにお戻り下さい。
838 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/26(月) 10:14:33 ID:q6ta0v5Q0
>>831 ころぎさとみの赤ちゃん声はあざとい感じがするので却下qqq
839 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:28:19 ID:K/naY2AX0
そんな制度いらないだろ? 本当にすごい人なら賞なんかあげなくても それなりの扱いされるでしょ? 国が文化とかに口出さなくていいだろ?
840 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:30:50 ID:mF1OBDKQO
富山敬さんが存命なら…
青野さんの声はいつ聞いてもいい
842 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:33:53 ID:Pb9pYS1EO
永井一郎だろ、浄光。
ハヤテのごとくはロイエンタールの人でもっている
844 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:44:31 ID:TRSsri7F0
ザ・ホワイトハウスの声をつとめた俳優人は評価されていい。 初期のロブ・ロウを除いて。
101の山田邦子も認める。
846 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 10:57:29 ID:TRSsri7F0
いいかいユリアン。 文化勲章をもらったからといって亡くなった多くの先人達のことも忘れるんじゃないぞ。
若本規夫さん好きです。 独特の節のついた語り口ですよね。 最近銀魂とコードギアスを観ました・・若本xy登場されてますが・・・ 酒飲んでやってませんよね?(;^ω^) ノリノリの部分が怖いっす。
848 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 11:10:15 ID:yy73kD9K0
このまえカリオストロの城を子供と見たら、 「ルパン三世の声が変」だって言うんだ。 この人は山田康男さんといって、今のルパンは 山田さんのモノマネをしてた栗田貫一ってひとなんだから、 こっちが本当なんだよと言っても「やっぱり変だ」と言う。 そんなもんかね。
ドロンボー一味に是非
850 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 11:29:01 ID:JEyRG0kiO
終盤には少し上達してる堂本光一に対して、 最後まで棒だった小栗旬w noteのCMのジジィなら許してやる。
なんで最近のアニメや映画は俳優とか使いたがるんだろう 醜態晒すって分かり切ってるのに 餅は餅屋に任せておけばいいんだよ
854 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 12:59:07 ID:Fck99Soh0
なぜ中尾隆聖さんの名が出てないのだ・・・
最近の声優って個性ねーよな オタにしか区別できないし、個性がないから名前を知ろうと思わない もっとも萌えアニメの声優とかに勲章を上げるわけじゃないとは思うけど
856 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 13:12:07 ID:VXTeUu9V0
>>855 そういうアニメが多すぎるってのも一因。
求められてる声を出すのが仕事だからな。
ってか、いつの間にかテレビ東京の18-19時ってアニメ以外の物もやるようになってたんだな。
昔は完全なアニメ枠だったのに。
オタアニメが増えすぎて、子供向けアニメが減ってるのかな。
857 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 13:26:23 ID:U+rJURlR0
858 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 13:55:15 ID:n/NVPhK9O
賞だのなんだのって、最初にもらうのはやっぱのぶ代とかだろうな。
859 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 14:00:00 ID:7kxKPIcQ0
共同通信さん、こんどはどんなマッチポンプするの??www いまさらオタににじり寄っても無駄
860 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 14:02:17 ID:Hjncm0nY0
>>133 いい宣伝になるからだろうね>芸能人
絵が芸術的すぎるから
下手な素人が棒読みするくらいで丁度いいんだと思うよ
裏方仕事なので本来目立ってはいけない仕事なんだが
862 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 15:27:14 ID:zyC8GQAC0
勲章より金をくれだと思うけど 声優の世界を牽引した様な人にあげればいいんじゃないか そういう面では山寺かなあ 犬からアヒルから二枚目三枚目なんでもやるから 昔こういうポジションは羽佐間道夫氏がやっていたけど その人が山寺を凄いって言っているんだから
863 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 15:29:45 ID:JsPkvSwm0
ラピュタコンビは確実 現時点で萌えアニメに出演してるやつは除外すれば 賞の権威化もたやすいだろう
ドラとサザエの人たちだけでいいだろ。 どっちにも出てる人が何人かいるし。 子供たちの夢を壊したくないということで顔出し拒否って声優も多いが、 声優という仕事をいちばん侮辱してるのは顔出しいくらでもOK、CD出したり コンサートもまでやってる”派生”声優だな。もっともそういう奴らは相手が「子供」じゃないんだろうが。
866 :
名無しさん@全板トナメ開催中 :2008/05/26(月) 15:43:17 ID:6JvxahkE0
スレ読んでないけど、エロゲオタどもは黙れ。
>49 富山敬だろ・・・jk
たてかべ和也がエロゲに出る時代だぜ? 萌えアニメ排除とか無理だよ。 既に引退した大御所以外はほとんど出てるんじゃないかな? 野沢雅子ですらデュアルとか出てたしな。
>>860 でも本職の声優がやってた「ナウシカ」「ラピュタ」「トトロ」「魔女の宅急便」あたりの方が、今よりずっと面白いぜ。
>>870 ルパン・フリークじゃないが宮崎作品はカリオストロが一番見やすい