【学問/モラル】筑波大トイレから年間8万個ものトイレットペーパーが持ち出されている…同大准教授が試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:52:27 ID:yE6uCQnv0
2008年05月26日19時15分

 王子ネピア、日本製紙クレシア、大王製紙の3社は、ティッシュペーパーや
トイレットペーパーといった家庭紙の出荷価格を6月から2割以上引き上げる
ことを明らかにした。木材チップや重油などの原燃料が高騰したためだ。

値上げ時期は、王子と日本が6月21日、大王が6月2日から。値上げの幅は
王子は品種によって20〜30%、日本が25%以上、大王が20%程度。

 
878名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:53:33 ID:Iu0w9kVR0
154人へのアンケート結果でねぇ〜
879名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:55:00 ID:t7DAVmdjO
トイレットペーパー買うのばからしいから
大学で調達って奴案外多いんだな
これ筑波に限らないぞ
880名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:56:15 ID:30lDbiY6O
つーかこいつら馬鹿?
881名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:57:39 ID:pjPK/OAo0
筑波大では、お金の節約=窃盗 になる。
882名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:58:25 ID:QlV+QaMgO
トイレットペーパーの販売機を設置すれば良い
883名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 07:59:58 ID:yE6uCQnv0
1人当たりのトイレットペーパーの使用量は1か月平均3.3ロールだそう。
筑波大教職員の全員が大学でうんこするとなると年間80万ロールひつようだ。
トイレから持ち出されるのは10%と推測される。
884名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:03:42 ID:sg89ZMnB0
>>883
すまんマジレスすると俺月36ロール無くなる
885名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:06:03 ID:BNzAncUxO
紙の自販機設置したほうがいいね。初期投資は必要だけど。飲料の自販機みたいに出回ってないから高いのかなぁ
886名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:06:52 ID:65W7v8LIO
ごめんなさい
887名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:10:04 ID:he/yv5gw0
>>1
アンケートから推定って、なめてんのかこの助教授は。
888名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:16:05 ID:+JV3tVRp0
1:家で運子せずに学校でする者がいることが分かった。
  これで紙や水が使われていることが判明。
2:学校で水を料金を払わずに飲んだり、手を洗うのに使っていることが
  分かった。
3:学校で冷房暖房の恩恵を金を払わずに得ていることが分かった。
4:学校で照明の電気代を払わずに明かりを取っていることが分かった。
5:学校で本代を払わずに本を図書館でタダ読みしていることが分かった。
6:学校でプロバイダ料金を支払わずにネットでメールをして居ることが分かった。
7:学校でスポーツセンターの料金を払わずにグランドを使っていることが分かった。
8:学校でNHKの受信料等を支払わずにテレビを視聴している。。。。
。。。。。。
要するになんでもかんでも金を払わないといけなくする準備のアドバルンだね。
889名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:19:26 ID:YiSuGiUu0
個室の中にカメラを設置しといて、盗んでく奴を録画すればいい

なーに、犯罪の証拠収集のためだから臆することなどない

ちがった絵を欲する奴がいて、それが世に出回ったとしても、それは不可抗力だ
890名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:23:34 ID:DN84arAT0
ウンこの香り付きにすれば鼻かむやつはいなくなる。
891名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:34:16 ID:QIHaTkDhO
前に仕事で、大学でティッシュ配りすることがあったんだけど、ちょっとその場を離れた隙に大量に段ボールからティッシュ持ってく奴とかいた。
それから、少し段ボールから離れるときも、段ボール隠してから離れるようにしたよ。いっぱいくださいと来るほうがまだかわいい。
上司は段ボールごと持っていかれたことがあるらしい。大学によってもひどさが違った。
892名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:49:39 ID:yE6uCQnv0
2006年12月11日

古紙を原料とした再生トイレットペーパーで再値上げの動きが出てきた。
丸富製紙(静岡県富士市)や信栄製紙(静岡県富士宮市)など再生トイレット
ペーパーの主力メーカーが6月に続いて値上げを表明した。
 
古紙や原油など原燃料コストの上昇を理由に、2007年2月21日出荷分から15%
以上価格を引き上げる方針だ。
893名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:52:50 ID:B97iCFzT0
>>53
このトイレではティッシュを常備しておりませんので、ご使用になる方はお買い求めください。

>使い古したものを買ってください。
Yahooで逆変換したらこーなった

エキサイト翻訳が一番だよ。
googleですら、日本の中国地方のことを中華人民共和国地方って変換する。

エキサイトの翻訳結果
The tissue is not had on hand in this rest room, and buy the person who uses it,
please.
エキサイト逆変換
組織は手元にこのトイレでそれを使用する人を買わないことをお願いします。


あれ?
google
The toilets are not the regular tissues, is used to purchase KUDASAI.
定期的な組織のトイレではない、を使用して購入依頼kudasai 。

「おりません」て敬語が変換できんのか。
894名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:55:21 ID:IqI3MyAoO
俺の友達がドッキリをしたいと言って
学校中の男子トイレのトイレットペーパー隠したの思い出した
895名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:57:01 ID:MkVzTFpr0
>>1
この准教授!触れてはならないことを・・・ゴゴゴゴゴゴ

896名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 08:58:14 ID:yE6uCQnv0
昨年10月の社会工学類2年生の社会調査実習のデータだよね
学生9人は進級できたかな
897名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:03:33 ID:yUVQL5X+0
筑波(笑)
国立じゃ馬鹿しか居なくて有名www
898名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 09:10:14 ID:XpANfUKrO
筑波じゃないけど、実験のときの机拭きにはトイレットペーパーと教室のルールで決まってた
キムワイプ使うと怒鳴られた
899名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:51:45 ID:7nrYta7D0
案外公共の場だからこそ、気楽に持って帰れるのかも。
特に国や地方自治体がやってる施設にあるものだと、「税金払ってるんだから、これぐらいはオケー」みたいな、ある種のお客様意識が働くのかも知れない。

それにしても、8万個は多いな…
900名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:52:56 ID:gcmXK3XH0
特ア留学生だろ
901名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:54:59 ID:eWZCV+rKO
刻んで粉々にしてトイレに流した
902名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 10:59:24 ID:91uyK5V80
>>879
しかもあそこは大学全体が閉鎖的なコミューンになってるから
スーパーに買い出しに行くよりもパクった方が値段以上に
安上がりだし筑波側に納めた費用の戻しとも考える奴が
多そうだからなおさら持ち出しに拍車かけてるんだろうな。
903名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:01:43 ID:VfrBxNgI0
シナ人留学生だろ。
よくある話。
904名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:08:17 ID:UYX8DDk70
>授業の参加者や友人ら154人にアンケートした。

この154匹の仕業じゃないの?
905名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:08:50 ID:/GF354Ob0
鼻をかむ」「こぼしたものをふく」とかは問題ないだろ。
「家に持ち帰る」が大問題。

しかも、「学生1人あたりで平均すると年間5・4個」という平均化は無意味。
持ち帰らない人は1個も持ち帰らない。
持ち帰るやつが一人で何十個と持ち帰ってる。

たぶん、家で使うトイレットペーパーは全部大学から持ち帰ったもの、というつわもの女がいることは間違いない。
906名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:09:35 ID:Rjrg8Rwg0
レベル低い
907名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:10:29 ID:iZL74KOOO
実はそうじのおばちゃんが犯人

少なからず教授や職員も持ち帰ってるだろ
908名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:11:37 ID:BKikcRdWO
窃盗犯は退学にしろ!
909名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:12:45 ID:5iq6fu2I0
試算するお前も見苦しい
910名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:13:02 ID:/GF354Ob0
しかも大量に持ち帰ってるやつが正直にその数を申告するとは思わない。

年間100個持ち帰ってるやつは、
「えーーー?月に1個くらいかな?あはは」
と答える。これ当たり前。
節約家でなまじ真面目タイプだから、完全にシラを切ることに罪悪感を覚える。だからまったく持ち帰ってないとは答えれない。
トイレットペーパーを盗むことには罪悪感ないのにw

911名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:13:26 ID:h5WEimeo0
んなもん、彼氏彼女に*を綺麗に舐めてもらえば紙なんていらんべ?
環境に優しいしな。
912名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:14:24 ID:y2a44wvw0
俺も持ち出してるわ、一個使いきるまでに一年近くかかる
913名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:14:30 ID:7QomZygG0
ジャンボロールにすればさすがにもって帰らないだろう。 大学側も頭つかえよ
http://www.jumboroll.net/jumboroll/index.html
914名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:15:38 ID:qZIPZdvgO
今年のイグノーベル賞は、この教授に決定。
915名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:16:10 ID:/GF354Ob0
よく考えたら、トイレットペーパー持ちかえる奴って、トイレットペーパーを店で買わないんじゃねーか?
無くなってきたら、学校から持ってくる。
店に行ったときに、学校で再びただで手に入るものをわざわざ手に取って購入しない

家で使う紙を全部購入で済ます人と全部持ち帰る人。
この2通りしかいない。
916名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:16:38 ID:5O6fNO7+0
どんだけ暇なんだよ 准教授
917名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:16:41 ID:UO6y9VrFO
物に恵まれて育ったから「トイレットペーパーくらい」と思うんだろうね。
918名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:17:45 ID:yE6uCQnv0
トイレットペーパー1ロールは、co2換算で、割りばし何膳分ですかと、

吉田謙太郎准教授に聞いてみる。
919名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:18:06 ID:5NxE6Ol60
都内じゃ大学の前でもポケットティッシュたくさん配ってるけど
920名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:19:57 ID:7nrYta7D0
>>905
>たぶん、家で使うトイレットペーパーは全部大学から持ち帰ったもの、というつわもの女がいることは間違いない。

昔働いてたファミレスのバイトの女子高生を思い出した。
当時は仕事に使うボールペンを店が支給していたのだが、その子が学校で使うペンケースに、そのボールペンがギッシリ入ってた。

921名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:23:25 ID:ePWv4CTT0
1日に219個のトイレットペーパーが消えているだと!?
これはトイレットペーパー消失事件に違いない!
922名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:27:26 ID:7D2id0R10
ホテルと勘違いしてるの?
世の中にあるものはすべてサービス施設と捉えてそうだな
923名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:32:29 ID:KWaDG7NdO
>>922
いや、ホテルでもトイレットペーパーは持って帰っちゃだめだから…
924名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 11:34:10 ID:Zx0ZF4Np0
庭球大会で、ここの学校と一緒になった事がある。
他の大学の子達がコンビニで飲み物買ったりしてる中、
筑波の子達はマイ水筒で宿泊所から貰った水や麦茶を飲み、
ディスカウント・ドラッグストアで購入した食パンを分け合って
食べていた。女子学生たちはドン引きw
今時、苦学生かよw
925名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 12:12:08 ID:7tMJDRhUO
>>924
それをバカにするのはあなたが間違えてない?
926名無しさん@八周年
>>913
多分筑波には、専用ケースごと持ち帰る奴がいるから不可です><