【国際】ヒラリー・クリントン「私は決してあきらめないし、屈服もしない」 - アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「私は決してあきらめないし、屈服もしない」。米大統領選のケンタッキー州
民主党予備選で勝利したヒラリー・クリントン上院議員は20日、
同州ルイビルの集会で支持者を前に「予備選だけでなく、
本選で勝つためにここにいる」と宣言。党内で高まる撤退圧力を
ものともせず、最後まで選挙戦を続ける方針を強調した。

夫のビル・クリントン前大統領や家族とともに会場に現れたクリントン氏は、
大勝の余裕からか声を張り上げる場面も少なく自信に満ちた表情。
「一緒に歴史をつくりましょう」と呼び掛けると、支持者から
「できるぞ」と威勢のいい声が投げかけられた。
クリントン氏は今回の予備選が「現代史上、最も激しい党候補指名争いに
なっている」として、代議員資格をはく奪されたフロリダ、
ミシガン両州の資格復活も訴え続けると語った。

*+*+ 産経ニュース 2008/05/21[10:52] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080521/amr0805211054008-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:11:02 ID:BjAmPRoS0

もうちょっと頑張ってね
3名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:12:31 ID:kQ4sE2xf0
がんばれ栗きんとん。応援しているぞ。夫が不倫相手とセックス
していたホワイトハウスで、夫を罵りたいんだな。

お前が頑張れば頑張るほど、マケインが有利になるw
4名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:12:45 ID:IvDbi5kq0
往生際悪いなこのババァ
5名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:13:39 ID:5hH5SMV50
>>4
女の執念は怖いですよね
6名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:13:40 ID:f7AEYAj40
女が大統領w
7名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:14:09 ID:LQ1Snx5s0
瑞穂が大統領になるようなものだろ?これw
8名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:14:20 ID:OBRqXZAw0
昨日のニュースジャパンでみたけど
演説会場は閑古鳥が鳴いてたなw
9名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:15:47 ID:+w/moM0Y0
オバマにだけは大統領にならせないという気持ちなのかな。
10名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:15:48 ID:hT7XYguG0
最早先物で負けが込んで引くに引けない人状態だな。

だからみんな勝ち目がないと早々に撤収するのにね。金かかりすぎ
11名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:16:57 ID:yiRy7QISO
雅子ネタ同様飽きた。
12名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:17:34 ID:e6fkdXLR0
こういう女を屈服させるのがいいんだよなぁ。
13名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:17:36 ID:3x4Zjzhl0
ゴア大統領キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
14名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:17:43 ID:GRpatOTYO
ブッシュみたく 不正でうかる予定でもあるのか?しつこすぎるぜ このババァ
15名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:17:47 ID:u/VTkkgpO
四年後に再チャレンジできないのか?
16名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:18:42 ID:gCVUKjdx0
               ,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
               ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
                |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
                l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
   }三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_  __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
   _}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニ
  {三\=三三三三ハ. `ー'::.   }:〕  Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ
   }三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=
 r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y  ¨¨¨¨¨}} { 1!   ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ
 |三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂    lニニニニニニニニ/ニニニ
  }三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´     ,'ニニニニ━━/ニニニ
/三三三/ : ,'   ',   : : 升三三! 乂乂     ,'ニニニニニニニ/=ニニ
!三三/ : ニl    ',  / !三三|       \ lニニニニニニ/ニニ
}ー: ': : :ニ三|    〉'´  〉三=,′   \ Vニニニニニニ/ニ
! 三三三三A    /  =/三三l          |ニニニニニ/
!三三三三三\,ノ 三/三三ニA.       /lニニニニニ/
17名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:18:55 ID:De+127SD0
引き際を計れないことが一番の敗因だと思う
18名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:19:01 ID:X6zv81rW0
アメリカ人は

ヒスおばさん
黒人
年寄り

この中から選ばなきゃいけません
19名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:19:14 ID:qckAys5n0
>>16
これを見るためにスレを開いた
20名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:19:27 ID:NB0x+4it0
20億円借金しちゃってるらしいじゃん。
21名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:19:47 ID:lrSYg1fg0
屈服させたいハアハア
22名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:19:56 ID:z//KFnJC0
オバマに自分を高く売りつけようって魂胆だろう
23名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:17 ID:kQ4sE2xf0
私財を投入して家屋敷も抵当に入ってるらしいからなw 後に
引けなくなってる。オバマは幅広い層から献金受けてるが
クリントンは企業献金や富裕層の個人が多い。

負けたら無一文だな。

あと2着狙いだろう。アメリカには必殺技、暗殺って手があるから。
こんだけ激しい抵抗した後で、オバマがクリントンを副大統領に
指名することはないと思うがなぁ。

暗殺くらいは頭のどこかにあるさw
24名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:25 ID:FKqdgQb90
共和党の工作としか思えんw
それとも黒んぼが暗殺されるのを待っているのかw
25名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:29 ID:NB0x+4it0
オバマ+エドワーズでチケットは決まりだな。
26名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:31 ID:zVq5KG7W0
あきらめたら、試合終了だからな
27名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:33 ID:OBRqXZAw0
>>18
なあに誰も首相にしたくない福田を首相にせざるを得なかった日本よりましだ。
しかも一般国民は選べない…。まあ国家元首でもある大統領とは違うけど。
28名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:36 ID:GRpatOTYO
>>18
黒人が一番ましな気がする
29名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:20:40 ID:h3gduOFc0
往生際わりー・・まじで往生際わりーw
30名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:21:26 ID:guewqyDK0
>>16
あの目、怖かったね!
31名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:21:26 ID:swrMlqzd0
屈服しない女が屈服する瞬間を撮れとは。
32名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:21:28 ID:U0G7myPf0
これでコイツには任せられないとよくわかったじゃないか。
自分が一番大事で政党の利益を考えられない人間が大統領になっても
当然国民の利益を考えられるわけも無い。
こういうのが居るから「女はやっぱり」って言われちゃうんだよ。
女の地位を下げてんじゃねーよ、見苦しい。
33名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:21:36 ID:TYv/25XS0
今からヒスおこしてるババァが大統領になったらどうなるんだよ
34名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:21:54 ID:HIoK1ctUO
オバマ暗殺する気満々w
35名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:22:08 ID:J8r/kta20
>>1 私が屈服するのは、忠誠を誓うシナ様にだけよ!!
36名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:22:21 ID:+QlfpSVD0
もっとgdgdにしてくださいね♪
37名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:22:36 ID:TD2sBJ6fO
いや、常識で考えたらヒラリーの方がまだマシだろ。
オバマの「Change」に酔ってるだけじゃん。アメリカ。

予言してやる。オバマが大統領になったらアメリカは派遣主義を続ける事になるだろう。

就任1〜2年以内に戦争起こすだろうなw
38名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:22:40 ID:qa7WGfCVO
こないだのニュースジャパンの演説特集みたいなので解説に出てきてたおばさんがあからさまにヒラリー贔屓で萎えた。
てか何で、マスコミは次期大統領はオバマかヒラリーのどっちかみたいな報道するの?
マケインが有力なのに。
うちの母親とかマケイン知らないぞ。
アメリカの大統領選挙の仕組みわかってない人は多いんだから、勘違いする人多いぞ。
39名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:22:43 ID:1bz/6ON80
ここで撤退しても政治生命終了っぽいな
40名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:23:42 ID:OBRqXZAw0
>>37
確かに小浜は未知数すぎるな。何をするのか全く分からんw
41名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:24:04 ID:qKXxQ+mC0
大統領になれないと、借金を返せなくなるからか?
ギャンブル中毒の末期症状みたいだな。
42名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:24:16 ID:hS2vkN2g0
ヒラリー・クリキントン
43名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:24:36 ID:ZFC6f6ty0
44名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:25:09 ID:usMKZV8d0
敗北宣言、終戦宣言どっちでもいいから早くして方が良い。
45名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:25:44 ID:G428ElRa0
中国から金貰ってて中国批判するなんてひどい!
46名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:25:48 ID:TD2sBJ6fO
>>37
間違えたw派遣主義てww

覇権主義なw
47名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:25:57 ID:sCcoFu7mO
のちのクリントン連合王国の初代女王である。
48名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:26:23 ID:re8csusI0

顔つきが悪すぎる。
品もセセラもない。

49名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:26:27 ID:6uOXJiol0
諦めろよ年増
見苦しい
副大統領の座を狙ってる魂胆が見え見え
50名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:26:44 ID:Ol0VhGGxO
マケインが大統領になるのに見苦しいオバサンだな
51名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:18 ID:yRmqI0Xg0
>>45
候補者選挙の時にリークされて、全額返した。
でも、それまでのは使った。
52名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:27 ID:85UnMALW0
ケンタッキー勝利だけれど、何票獲得したか日本のニュースソースに書いてないから、
勝つ見込みがあるのか無いのか分からんな。
53名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:29 ID:GRpatOTYO
>>38
なんで こんなに金と時間かけて選挙するの?
54名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:44 ID:8unRVyMG0
あの馬鹿亭主でも大統領になれたのに
自分がなれないのは納得がいかないんだろうな
55名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:51 ID:M4C9FfBX0
往生際が悪いのは確かだが
メディアがこぞってヒラリー降ろしに加担する動きはおかしい
中立であるべきだ
党大会の決着までテレビや新聞はとやかく言うべきでない
決めるのは民主党員だけ
56名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:28:54 ID:MG21xyq20
先の見えきった試合の結果を認めることが出来ないのは
大統領として致命的だと思います><
57名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:30:28 ID:EBZrvupYO
夫が不倫したのも仕方ないかもしれんね
58名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:30:40 ID:85UnMALW0
英語の見出し見てきたが、
オレゴンで決着かってどういう事だ?
59名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:31:14 ID:oMW0cdnr0
もめればもめるほど共和党に有利になるんだが。
そんな大局的な目は。。。。。
この人にはないか
60名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:31:41 ID:z//KFnJC0
オレゴンの結果で一般代議員の過半数をオバマが取るからだろう
61名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:31:47 ID:Smdtdf5u0
オバマは唇の色が悪い
62名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:11 ID:xfZX6uX+0
マケインからの刺客じゃないのかヒラリー。
このままいつまでも泥仕合して民主党の対マケイン対策を遅滞させるという。
63名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:15 ID:iLO0pHIx0
これから共和党とたたかうってのに何やってんの?この婆w
64名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:25 ID:rBTpuTdW0
オバマとマケイン暗殺フラグですか?
65名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:35 ID:kQ4sE2xf0
>>59
共和党から金貰ってるんじゃねぇのか?

そう思わないとおかしいくらいの粘着ババアだなw
速報出たよ。オバマの勝利宣言。過半数獲得確実。
アイオワ。
66名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:41 ID:hmuWHE7A0
そこまでするほどオバマがキライか(´ω`;)
67名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:49 ID:lNV50JO80
>>33
歴史が数千年ほど前に戻されてしまう地域が、地球上に数カ所出来る。
68名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:33:56 ID:fWm9Uql10
そろそろあきらめろよ
69どあのぶ:2008/05/21(水) 11:33:56 ID:y0wrrF08O
「私は決してあきらめないし、屈服もしない」
と、焼け野原で叫ぶひらりぃさんでした - アメリカ
(´・ω・`)
70名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:34:02 ID:5EoWeyo40
女はこうなると世界と戦い始めるからな。勝つも負けるも時の運だろうに。
71名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:34:28 ID:jE+T+E3N0
>>63
婆にとっては、民主党は自分が大統領になるための道具。夫も道具。
72名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:34:30 ID:4jQmDUDp0
>>65
俺も思ってたw
73名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:35:00 ID:gP7++lKy0
これで大統領は巻け院で決まりだな
74名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:35:32 ID:swrMlqzd0
接戦になると金使いすぎてどうにもならなくなるんじゃないか。
75名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:35:37 ID:37okfTgC0
東京都知事戦の黒川みたいな存在だったな。
浅野の足を一生懸命引っ張って、銀行借金王バカハラを当選させた。
76名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:35:42 ID:ILOS+0hr0
アメリカは無能な政治家ばかりだなw
77名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:04 ID:b3U0RRMj0
あきらめろよww
これ以上、政局混乱させてどうする

どっかヤバイ所から金でも引っ張ってきてんのか?このオバサン
78名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:18 ID:zBYKl+PSO
米史上最低にランクされそうなブッシュの後で
不利だったけどマケインの目があるかもね
79名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:19 ID:tAIJFjafO
おばさんの悪い面を見事に体現してるな。
これで女性大統領の誕生は二十年は先送りになったな。
80名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:32 ID:pQ76i3+g0
今撤退すれば借金が残るから
81名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:42 ID:ZFbo376V0
>>52
残り全部をほぼ実現不可能なほど圧勝しないとヒラリーに勝つ見込みはないだろう
82名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:36:54 ID:FA/wvWEP0
自分が党の足を引っ張るということに考えがいかないのかね
83名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:01 ID:3QzDrJNl0
このお婆ちゃんはレズなんだろ?
偽○結婚するとはな。
84名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:03 ID:dqSFwIaw0
あきらめろ、お前はサッチャーにはなれない
85名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:23 ID:bMZxfmoF0
まぁ、良識のある人なら共和党にしそうだな。

無論、ブッシュの事を横に置いたらと言う前提だが。
86名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:36 ID:A+rEO4tp0
>>59
ほんと、
なんでババアって、組織のことは、考えないのかね、
このババア、KY過ぎ。
87名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:41 ID:RowI8UyC0
小浜勝利宣言
88名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:46 ID:DZYBCthr0
本選までオバマつうか民主党の足を引っ張り続けるのか
89名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:48 ID:WElrpjsn0
オバマ氏、一般代議員の過半数獲得・米民主党予備選
 【ワシントン支局】米CNNテレビは20日、米大統領選で民主党のオバマ上院議員が
予備選・党員集会で選出する一般代議員の過半数を獲得したと伝えた。
一般代議員の総数は3253人で、過半数は1627人となる。党候補指名確定には
上下両院議員などで構成する特別代議員も含めた総代議員の過半数が必要になる。 (10:39)
90名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:37:59 ID:u/VTkkgpO
>>75
浅野(爆)
91名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:38:13 ID:9PHU1ort0
ヒステリーで、下品で、傲慢なほうが強いリーダーだと思われるらしいな。
日本人の美徳からかけ離れてる。
92名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:38:27 ID:kQ4sE2xf0
>>74
オバマはまだ半分くらいしか資金使ってない。資金集めに
ネットとか草の根運動使ったので、今も集まり続けてる。

富裕層や企業に頼ったクリントンは「最初に集めた資金」
で勝負してきた。負けが濃厚になったから追加投資もない。

ヒラリーに投票した民主党の支持者のうち40%「マケインに
投票する」と言い出してるなw
93名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:38:42 ID:rXhnZ+oX0
ヒラリーは人に好かれる顔じゃないから無理だよ
94名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:38:56 ID:HK1dg3pX0
ヒラリントン
95名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:39:06 ID:1uPj1+CZO
屈伏という時点でだめだから
96名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:39:08 ID:gtopfXOF0
日本の報道だけに触れてると
ヒラリ君が勝とう小浜市が勝とうがが民主党大宣伝大勝利で
共和党など最初から存在しないかのよう

これで共和党が大統領出したら多くの日本人の目が点になるんじゃね?
97名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:39:40 ID:f3TGLDX2O
どうせだったら、
「私は薄汚い○人には絶対屈服しない」
とか言って欲しい。
98名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:39:50 ID:MznxP5Z+0
状況を見て最善の判断を下す事ができない奴が大統領になったら大変だろ
99名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:00 ID:ILOS+0hr0
>>80
お詫びヌードを出せば楽に返せるだろうな
100名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:20 ID:GH7/6JmZ0
本選になったら徹底してオバマの妨害をするんだろうな
101名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:41 ID:zBYKl+PSO
ロバートの秋山に慰めて貰え
それにしても小浜市うざいなぁ
オバマが日本に不利な事ばかりしたらどうすんだろ
102名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:47 ID:GEwO1Hnk0
>>59
2008年の大統領選はオバマVSマケイン
マケインが勝てば2012年にまた今回みたいな予備選がある
オバマが勝てば2012年の予備選は行われない
ヒラリーの挑戦は2016年になる
103名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:47 ID:BtUPkC+5O
黒んぼも、ばばあも、本選では勝てんだろ
マケインの圧勝だよ
104名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:40:53 ID:VOM7IFhs0
逆転の方法知ってる。
愛人に黒人とヒスパニックを持てばいい。
そして私はカラーズが好きと言えばいい。
105名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:41:53 ID:MNS+j7Jk0
ヒラリーはシナ系からの賄賂漬けだから絶対に引けないでしょ。

あと、小浜市はマジでうっとおしい。日本の恥。
106名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:42:04 ID:MznxP5Z+0
>>96
ワイドショーで定番の「いまどきの若者は常識しらない」っていうので、

アナウンサー「アメリカ大統領の名前は?」
スイーツ女1「え?ほら、あの人・・・ヒラリー!!」
スイーツ女2「ヒラリーじゃないよ!オバマだって!黒人の人!」
107名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:42:04 ID:WElrpjsn0

オバマ氏、一般代議員数で過半数獲得  米大統領選

 【ワシントン支局】米大統領選の民主党候補指名争いで、20日のケンタッキー州の
予備選での開票の結果、バラク・オバマ上院議員(46)が、一般代議員数で過半数を獲得した。
 米CNNテレビが報じた。

(2008年5月21日10時36分 読売新聞)
108名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:42:10 ID:NaB60kob0
マケインが大統領になってくれないと困るな。
109名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:42:27 ID:fZyKOAGz0
>>17>>43
ありがとう…(*⌒∇⌒*)
110名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:42:26 ID:scElML7Z0
さすがに、ボスニアでサイトーさんの狙撃から逃れた人だけあってしぶといな。
111名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:43:22 ID:b3U0RRMj0
>>106
まあ、ブッチュなんて居ないみたいなもんだからw
112どあのぶ:2008/05/21(水) 11:43:29 ID:y0wrrF08O
小浜に決まった後は、イベント行事に覆面でヒラリーマンとしてオファーがあるらしいす
(´・ω・`)
113名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:43:34 ID:54G3yDkbO
ますますマケインの可能性も上がってきたな
日本にとっちゃ良いこと
114名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:43:35 ID:2g0kdGJP0
損切りは大事だよ。
だけどダンナに負ける気がして引けないんだよな、かわいそうに。
負けを認めるかわいさがあればダンナも浮気する事もなかったかもな。
115名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:43:52 ID:y+WAf0KI0
ぽっと出の若造に負けるなんて納得いかないって気持ちは分かるけど・・・
オバマとマケインなら後者を応援する、といってるようなものだ
116名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:43:57 ID:iV2smal40
米兵は日本人女性をレイプする権限があるようです。
注意しましょう。
被害者女性への見舞金は、なんと日本が出しました。


【日米】 米兵による豪人女性暴行、日本政府が見舞金支払いへ…地位協定の隙間から発生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211186156/l50
117名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:44:14 ID:f3TGLDX2O
知り合いの白人がオバマ勝ちそうな事にかなり激怒してた。
本当に酷人嫌いなんだな…。
118名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:44:18 ID:X6zv81rW0
アメリカ人が女か黒人を選ぶだろうか?
119名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:44:25 ID:OBRqXZAw0
>>106
ブッシュ.jrカワイソス…
120名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:44:55 ID:mqdthprr0
できるぞ
121名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:45:01 ID:oCRBGtoBO
これだから女は駄目だと言われるんだよな
今時勝ち目の無い戦いをするのは女ぐらいだ
でもそこに真の男気を感じるのも確か

負け院圧勝フラグwwww
122名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:45:03 ID:xJiPbd8j0
予備選ゆっくりしてってねー(AA)
123名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:45:30 ID:7HYMCXK90

勝ち馬に乗りたいのが金持ちの本音
不適切嫁は、その心理を上手く煽って大金集めて
ここまで来たものの勝ち目がなくなってどうするのかね?
スポンサーに大金ドブに捨てたと思わせたらえらいことだから、
あがきまくってるんだろうが、ここまで荒れると副大統領の目も
無いんじゃないの?
124名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:46:39 ID:apStRrnw0
屈服って
民主的な選挙だろ・・・
なんか勘違いしてるんじゃないの?
125名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:47:04 ID:TXeFN/AtO
マケインが勝つだろ?
126名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:47:08 ID:GEwO1Hnk0
>>117
非白人の日本人としては黒人になって欲しいな
超白人至上主義政党共和党のマケインよりオバマの方がいいだろ
127名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:47:56 ID:VSzP+uKU0
>>52
日本時間の今日の昼過ぎにオバマが勝利宣言する予定らしいよ。
128名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:48:03 ID:zBYKl+PSO
当初はヒラリー有利だったんでしょ?
ここまでグダグダになった原因は何?
129名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:48:10 ID:MG21xyq20
かわぐちかいじの「イーグル」読んでるとオバマとケネス・ヤマオカがかぶる
130名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:48:20 ID:OO9Z821N0
次期大統領はオバマでもう決まりだよ
131名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:48:44 ID:9UECaf6A0
まあどっちにしても共和党はないわな。
132名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:48:55 ID:cuILV3/p0
往生際の悪い女だなwww

そのままオバマを道連れにしてくれwww
133名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:26 ID:+oOxuKMp0
ヒラリンがんばれ〜〜〜〜〜!w
134名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:34 ID:SOmyZZpy0
ちゃぶ台返しをしますということですね、わかります。
民主党中枢はヒラリーを監視して、秩序を維持する責任が出てきましたね。
本当に迷惑な人です。
135名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:41 ID:VSzP+uKU0
>>62
ぶっちゃけ、もう勝負はついている。

オバマが勝とうが、ヒラリーが勝とうが、もはや意味のないこと。
136名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:50 ID:swrMlqzd0
今回のでわかったこと。
女<黒人

次回は
白 対 黒

ってことですね。わかります。
137名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:55 ID:Qqg7Zbxw0
空気読めよババアwwwww
138名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:49:57 ID:OmFH5fk40
民主党が本当に大統領を輩出したいなら、ヒラリーを選ぶべきだった。
やはり潜在的人種差別がある状態では、小浜では負けインにかなわないのでは?
139名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:50:28 ID:WElrpjsn0
>>127
もうしちゃったよ
140名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:50:43 ID:85UnMALW0
>>81
まあ、それは何となく分かってたが。

>>89
これでほぼ決まりか。
141名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:50:51 ID:NB0x+4it0
>>138
潜在的女性差別もあるから、そう話は単純ではない。
142名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:50:54 ID:MznxP5Z+0
>>128
ヒラリーもオバマもアンチが多いけど、よりヒラリーの方が多かったんじゃね?

まぁ、パッと見ただけでもオバマの立ち居振る舞いはすでに大統領のそれになってるのに、
ヒラリーは突然泣いたり、ヒスなおばさんにしか見えないからな
そういうので徐々に差が開いてきたって感じじゃない?
143名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:50:57 ID:mex6QDC40
諺にある。「負けいんが勝ち」
144名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:51:06 ID:JoG4CAwO0
女には参政権はいらないな、と思えてくる今日この頃。
創価学会だって実働部隊は女だし。
彼女ら世の中を悪くすることしかしてなくね?
145名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:51:16 ID:dwNNKWbQ0
【犯罪予告キター!!!!!】

教師は世間知らず PART 47
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1194660220/

このスレの>>382が予告してます!通報しましょう!!!!
146名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:51:32 ID:XMfMA/MN0
こいつに選挙資金提供してる企業って
その資金回収できると思ってるのかね?
147名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:51:57 ID:ngCHalSi0
m9(^Д^)プギャーーーッ
148名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:52:12 ID:4CalKaqz0
民主党は、
 大統領オバマ
 副大統領エドワーズ
で決まりだろう。副大統領候補にもおよびでない。
149名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:52:20 ID:R9GwmB6R0
マケインとフーバーって考え方似てます?
歴代大統領でフーバーが一番好きなので。
150名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:52:34 ID:FKQNPTZP0
アメリカ史上初の黒人、アメリカ史上初の女性。
折衷策として、ライスを大統領にする‥という
策はないもだろうか。
151名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:01 ID:vGCGFMuRO
党益を損なってどうする
152名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:07 ID:VSzP+uKU0
>>77
なんていうか、銀河英雄伝説の自由惑星同盟のクーデターを思い出した。
あれ、全部ラインハルトの仕込みだったじゃん。ヒラリー、マケイン側の工作員に踊らされているんじゃね?
153名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:18 ID:c1Yj09pZ0
頑張れヒラリー
スウィーティを追い落としてマケインに勝利を
154名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:32 ID:85UnMALW0
>>139
これか?
ttp://news.yahoo.com/s/ap/20080521/ap_on_el_pr/obama
Obama says he is "within reach" of a win
155名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:34 ID:J4qAiMDt0
頑張れヒラリー!
マケインを勝たせてくれ。
156名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:53:53 ID:dbhhnnvAO
屈服しない
と言っている時点で何か勘違いしていないか?
157:2008/05/21(水) 11:53:56 ID:EptMp2nHO
魅力がカラッポ。
「魅空(みそら)ひらり」
158名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:54:05 ID:xJiPbd8j0
ヒラリー「安西先生。予備選やりたいんです」
159名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:54:29 ID:iT43Z/fm0
どのみちここまでめちゃくちゃになったからには民主は大統領選で勝てない
160名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:54:30 ID:0tVJOQaE0
>>152
[銀河英雄伝説]とか何言ってんの?
頭大丈夫?
これは現実のニュースだよ?
161名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:55:01 ID:swrMlqzd0
あとは白人至上主義者が暗殺するのを願うだけだろうけど,
白人至上主義者はデフォルトで男尊女卑だからするとしたら次だろうな。
162名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:55:16 ID:1nu5ypqW0
品がない
163名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:55:29 ID:RmYv8zKW0
オバマの副大統領候補に選んでほしいのかね?
「私たちふたりが力をあわせればマケインに勝てる」とか言って。
そんで、選挙期間中にオバマ暗殺。とむらい合戦で民主党勝利。ヒラリー大統領へ。

ネタのように思えて、アメリカは(特に民主党は)平気でそういう謀略やる国だからな。
164名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:55:34 ID:MznxP5Z+0
>>158
安西先生「諦めないと、ずっと試合終了だよ?」
165名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:55:51 ID:fNs3ZpmR0
そのままゆっくり頑張ってね(AA略
166名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:56:19 ID:BjAmPRoS0

オバマが伸びれば伸びるほど
イランは消滅の危機ですね
167名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:56:33 ID:ILOS+0hr0
>>159
ヒラリーが「図に乗るな!ニガー!」といえば、
逆に党内は一致団結するんじゃないかね
168名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:56:34 ID:k8s5uM+Q0
>>129
あの漫画好きなんだけど、
最後に国連中心主義のお花畑思想になるのが頂けない。
169名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:56:36 ID:zBYKl+PSO
>>142
ありがとう
長い予備選で資質を見極めるんだね
日本でも必要かもね
170名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:56:41 ID:dbhhnnvAO
>>146
最近、選挙資金がないから、
多額の借金していると聞いた

その話では、大統領にならないと返済が難しいとか
171名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:57:06 ID:hfVDviY40
>152
ヒラリーが男ならそういう可能性もあるけど、女だから
単に「ムキになってる」だけだと思う
女はムキになると損得勘定全くないから

サッチャーはすごいんだろうが、どうも女には政治とか
任せる気にならないなあ
172名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:57:28 ID:7HYMCXK90
>>142
いま、ヒラリーに入ってる票は同情票としか思えんよな
確かに大統領の器には見えない

>>144
女もいろいろ
社会に貢献している立派な女性もたくさんいるよ
女友達が言っていたが、女の最大の敵は女
家庭放り出して選挙や宗教に入れ込んだり、
ダンナの出世やガキの進学のことしか
頭にないババアどもは排除したいね
173名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:57:29 ID:llQAxwvl0
このババアって、自分が政界進出するための布石としてビル・クリントンを大統領にさせたんだよな。
しかし実際やってみたら自分にはその布石以下の価値しかないと証明されたってのが哀れw
174名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:58:16 ID:KmA8XDd80
引き際を見極められない香具師が、国家指導者になると悲惨だぞ。

ベトナムはもう遠い昔ですか、そうですか。
175名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:58:28 ID:c1Yj09pZ0
>>170
なんか私財も1000億ぐらい投入してるよな
一方のクロンボは大量の寄付金でウハウハ
176名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:58:48 ID:NB0x+4it0
予備選手続き(というか日程)に違反があったミシガンとフロリダは除外すると
(クリントンはここをまだ争いたがってるが)、オバマが今日の結果で一般代議員の
過半数を制した。
予備選結果にしばられない特別代議員もそうは言っても予備選の結果を無視して好みで
候補指示をきめられるわけではないし、そもそもここにきてオバマ指示を表明する代議員が
多いので実質イーブン。
177名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:59:25 ID:nnt6TjOZ0
旦那クリントンは栗と栗鼠で屈服したはずでは?
178名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:59:36 ID:k8s5uM+Q0
マーガレット・サッチャーみたいな「胆力」を感じさせる物が
このオバさんにはないからなあ。
迫力はあるけどw
179名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:59:54 ID:GRpatOTYO
>>104
ヒラリーは黒人の支持けっこう多いんだぞ
180名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:00:06 ID:VOM7IFhs0
この先のヒラリーをなんとか制御しないと、黒人あるいはイスラムの人々の不信感は増幅するばかり。
どうするんだろ。引退が一番ベストだと思うけど。
181名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:00:20 ID:gH6aD7Sl0
くっぷくぷー
182名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:01:29 ID:uEPRCvKx0
>>173
大統領に「させた」とか何言ってるの?
そういうのを操作性人格障害とか言うんじゃなかったか。
183名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:01:46 ID:MG21xyq20
>>168
基本的にかわぐちかいじは尻すぼみですから
184名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:01:46 ID:7HYMCXK90
>>174
オバマもハッキリとそれをいってやればいいのにね
ヒラリーのバックにいる連中への遠慮があるんだろうな
185名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:02:00 ID:NB0x+4it0
>>179
そうはいっても両キャロライナ州みたいに黒人票の多いとこはボロ負けじゃん。
超保守かつ貧困なWバージニアとかボロ勝ちだけどな。
186名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:02:17 ID:0tVJOQaE0
>>179
それなんでか、理由してっていってんの?www
187名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:02:46 ID:NjMR2NmU0
ウンコの臭いおばはんは諦めが悪いな
188名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:02:52 ID:1bz/6ON80
ここまで固執するって事は
大統領になれなかったら逮捕になりそうなネタ隠してるんじゃねーの
189名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:03:00 ID:R4Jo/3hC0
実に迷惑だな
ダイハードでののしられるわけだ
190名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:03:02 ID:FbiOTBPn0
いいねいいね、マケインに有利な流れだね
191名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:03:41 ID:59lYHf4G0
ヒラリーは中国が背後にいるからなあ。しくじったらどういうふうに処理されてしまうか。
192名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:03:51 ID:CuUTEmns0
大逆転の秘策がある!!




ヒラリーとオバマが結婚すればいいんだよ?俺ってすごすぎね?
193名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:05:22 ID:MG21xyq20
>>192
それはマケインが大逆転するってことかw?
194名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:05:44 ID:fNFVcMxUO
諦めの悪い女程、見苦しい物ないな
しかもババアならなおさら
195名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:06:25 ID:dbhhnnvAO
>>175
うん、もう後に引けないから、
一生懸命ロッキーネタや小浜失言ネタで頑張っているみたいだね
196名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:07:28 ID:lHGasJTUO
うちの大学の教授は6月で決着できずに8月の党大会にまで持ち込ませられれば
ヒラリーの勝ち目がでてくると言ってた
ここから大逆転を狙うにはなんとしてもゴアを彼女の陣営に引き込むしかないだろう
197名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:07:36 ID:msrn1cgw0
ヒラリー金貰いすぎたしマケイン勝たせる事にやっきになってるなぁ
多分もう二度と出てこれないだろうね…
198名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:07:39 ID:MG21xyq20
オバマのミドルネームは
フセイン

まめ知識な
199名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:08:39 ID:y77TLzRQ0
マケイン勝利のために今はもう少し頑張れ!
200名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:08:51 ID:cI864SR60
ギャンブルで破滅する典型的なタイプw
201名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:09:28 ID:Lx6asQcM0
ニポンのために負けてください
202名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:10:25 ID:GRpatOTYO
>>186
いや、よく知らないがパパブッシュのおかげだっけ?
203名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:12:26 ID:1uPj1+CZO
オバマ対マケインでマケインが勝った場合、
ヒラリーは自分ならマケインに勝てたとメディアでまくるんだろうな
204名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:12:27 ID:IP7XCETf0
>>4
往生際悪いなハァハァにみえた
205名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:12:55 ID:ZNc0X6kH0
>>1
>代議員資格をはく奪されたフロリダ、
>ミシガン両州の資格復活も訴え続けると語った。
これ、なにやらかしたの?

オバマのバックがいまだにわからん。
マスコミは早くからほとんどが露骨なオバマ支持。
ユダヤとつながってるのか?
206名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:12:58 ID:f8mViwyo0
いつも民主党の話ばっかり
オバマを贔屓した話ばっかりでうざいので
マケインに勝って欲しい
207名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:13:09 ID:CN/QAra60
>>1
こいつ民主党の指名に敗れても個人で出馬するとおもうよw
208名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:05 ID:GRpatOTYO
>>202
違うな・・なんだっけ?
209名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:31 ID:V9Q7VBMv0
女性が大統領になることはウェルカムだがこのババアは大反対
知性・品格・容姿なにひとつ満足にもってない 女が国を滅ぼす典型
210名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:44 ID:tQmrlmcg0
>>205
> マスコミは早くからほとんどが露骨なオバマ支持。

と言うよりアンチヒラリーだと思う。
あの下品なオバハンが大統領になるなんてまともなアメリカ人なら耐えられないだろ。
消去法でオバマを選ぶしか無くなる。
211名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:47 ID:xJiPbd8j0
>>202
夫の時代に有色人種の所得が白人よりも伸びたからだよ。
212名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:52 ID:+CQfz5aq0
こういう女を屈服させるのって、最高に気持ちいいだろうね
213名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:14:57 ID:uEPRCvKx0
>>207
可能性あるね。その場合は、民主党のカーターとかケネディとかゴアとか
その辺の重鎮が動いて、彼女を除名にするしかあるまい。
214名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:15:22 ID:LsowD2U90
頑張れヒラリー!ぼくらはみんな応援しているぞ!
215名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:15:53 ID:hetfN8X70
このババア最後は誰か傭ってオバマ殺しそうだなww
216名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:16:06 ID:NB0x+4it0
>>205
フロリダとミシガンは、党本部の指示を無視した
日程で予備選挙やっちゃったのよ。
確かミシガンでは、党本部の意向を重視していた
オバマは結果として候補者登録すらしていなかった。
だから、共和党は今回の予備選から両州の票数は
除外する(つまり2州の予備選はなかったことにするし、
やりなおしもしない)という結論を下している。
217名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:16:36 ID:buRQ+xwc0
しかし、屈服って何に?
218名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:16:49 ID:M4C9FfBX0
マスコミの露骨なオバマひいきは、なんなんだろうか
219216:2008/05/21(水) 12:17:09 ID:NB0x+4it0
あすまん、民主党がそういう結論を下した、です。
220名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:17:11 ID:2xnVIXOI0
>>46
「兵を」とかけてるのかとオモタ
221名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:17:12 ID:Ny7IYaaT0
そんなに黒人が嫌いか
222名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:17:24 ID:gEEnTWXz0
「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!帝王に逃走はないのだ!」
そう言って死んでいった人がいましたね
223名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:18:12 ID:Ait19/0n0
>>218
そりゃ、米ミンスから大統領がでてもらわないと中国が困るからでしょ
ヒラリーじゃ絶対にマケインに敵わないし
224名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:18:12 ID:B+ueYiPc0
>>209

日本だと小池‐政界売春婦‐百合子みたいなもんですね。
225名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:18:13 ID:xJiPbd8j0
>>207
その場合、民主党は確実に大統領選に勝てなくなるよ。
すでにネーダーが独立候補としての出馬を表明していて、
本来民主党候補に入る票の3%くらいは持っていかれるといわれてる。
226名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:19:00 ID:M4C9FfBX0
日本だって麻生が朝鮮系だったら相手にもされない
227名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:19:05 ID:NodTsCD50
>>217
耐えがたきを耐え、偲びがたきを偲び
228名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:19:37 ID:uEPRCvKx0
ヒラリーみたいなのが一番レイシストなんだよ。
相手がゴアやエドワーズだったらどうした?

こんな  失  礼  な発言はしないだろう。
こんな  失  礼  な物言いを口に出来ること自体が
彼女の人格の問題を表している。
229名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:22:59 ID:7Aru55ccO
ビリー・ヘリントンに見えた俺は病気ですか…
230名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:23:03 ID:4NKbatO+0
往生際が悪いとも言えんし、副を打診。
231名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:23:34 ID:XiMoB3v90
民主党の中の選挙だからこれですんでるのであって
本選挙になったらすげーネガキャンするんだろ
232名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:25:57 ID:JQtS4Bk+O
>>222サウザー乙
233名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:26:18 ID:pKW3N+x60
ライスならわかるけどこのおばさんはなあ
234名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:31:45 ID:i8byIlO20
自分がもう候補になれそうもないから、死なばもろともでオバマまでって感じじゃない?
ここまで長引いたら、本選までに党内の亀裂の修復は不可能でしょ。
235名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:32:50 ID:+ySrZziX0
このババアは人間的にクソだな
236名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:35:17 ID:GhSbHa1X0

選挙資金に自分のカネをつぎ込んじゃってるから
引くに引けないんだよ
237名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:36:28 ID:bcg7s0Rh0
>>234
じゃあオバマは本選で負けそうになったら
死なばもろともマケイン(相手候補)までアメリカ(所属組織)まで
って感じにするといいな。
238名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:37:05 ID:0y+goO7h0
オバマ暗殺するつもりなんじゃねえの
負けが見え見えなのに,それを受け入れられない女って,やっぱ大統領に向いてないよな。
泥沼の中でもがいて事態を悪化させるタイプ
239名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:37:44 ID:aQzUv2kj0
オバマ勝利

ヒラリーを副大統領候補に

オバマ大統領誕生

オバマ暗殺

ヒラリー大統領誕生


こうなりそうな予感
240名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:38:04 ID:GH7/6JmZ0
こいつ金髪に染めてるけど本当は赤毛なんだよ!!
241名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:38:06 ID:ZTzK01Do0
女の特徴だよな。
一度思い込んだら、方向転換できない。
242名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:38:34 ID:dqSFwIaw0
>>107
\(^o^)/オワタ
243名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:39:49 ID:0w3UphNq0
屈服(;´Д`)ハァハァ
244名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:39:52 ID:Xzgg1J5v0
女に大統領は無理
245名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:40:28 ID:0ARoZf8d0
人格異常者だね。
俺様ルールジャイアンの人を強気とは呼ばないよ。
最近はそういう人は病気という扱いなんだから。

ヒラリーに対しては自分がカーター辺りの立場だったら
処分しちゃうと思う。
246名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:40:31 ID:Ud2SMyIgO
さすがアメリカの福島みずぽw
247名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:40:42 ID:aQzUv2kj0
>>239
あるあるw
248名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:41:01 ID:m/hOpE4N0
いいよいいよー
民主党候補共倒れしてマケイン大統領誕生
249名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:41:11 ID:m/jaJWcQ0
よくわからないけど頑張れば頑張るほどマケインが有利に
全体のことを考える気はまったくないのね
250名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:41:11 ID:NBcs34Ky0
廻りは早く止めて欲しいだろうな
251名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:41:18 ID:ydKgOjfP0
ベストをつくすヒラリー
モアベターな選択はない
252名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:41:28 ID:dP0VdzJz0
なんか見苦しいほどに往生際が悪い

まぁ女だから引き際なんて知る由もないのだろうけど。
253名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:42:24 ID:noxXLlDV0
副大統領狙いだろ。

それで国民健康保険についてはヒラリーがやる。

それで実績名声 あげれば、
オバマ2期 ヒラリー2期へつなげることができる。
254名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:43:24 ID:ttP+xRm20
>>253
エドワードが尻尾振ってなかったっけ?
255アニ‐:2008/05/21(水) 12:44:10 ID:6FXF1OcT0
さっきCNNでは、はや本選挙を地図の色分けで予想してたんだが
もういらない人決定なんだよ
予想は、ほとんど共和党だったなw
256名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:44:40 ID:NodTsCD50
また、アジア金融危機が来るのか?

嫌だヤダ。
257名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:45:17 ID:k8s5uM+Q0
>>253
>国民健康保険
ライフワークだと公言してる割には
マイケル・ムーアからの支持さえない皮肉
258名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:45:17 ID:6GaadWzV0
国民健康保険という奇麗事の言葉は権力のおもちゃでしょ。
8年間の大統領職があってやれなかった(つまりやる気がなかったということ)ことを、あすなろで語る人を信用できますか?
あほじゃねえの
259名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:45:20 ID:yRmqI0Xg0
>>252
その時は70歳間近のヒラリーw
260名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:45:20 ID:ub+xNfLa0
女の腐ったのって居るんだな・・・・
261名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:46:08 ID:PBjgjFCG0
>>253
あんまり粘りすぎると普通にマケインが持っていって、栗きんとんが生きてる間にお鉢が回らんようになるぞ。
262名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:47:14 ID:goR4C2g8O
ピラクリは、典型的な「女性脳」だな。

オレの知り合いにもいるよ。
おだてたら、つけあがって「あたしって何でこんなにスゴいのからし?みんな私の事を天才と言うのよ!」と、あるある大辞典とかテレビ番組を見て知った稚拙な知識を並べて女王様気取りになるが、
鼻っ柱を折ってやろうとキツい事を言ったら「あたしは大学も行ってないし、どうせ馬鹿よ」と泣いたりイジケたり。

女性脳恐るべしw
263名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:48:39 ID:kxQYM7S2O
マケインで決定だろ
こんだけグダグダな選挙してると、国民も信頼しなくなるし
マケインってベトナムで捕虜になって、どんなに拷問されてもサインしなかった英雄なんだろ?
単純なアメリカ人はそんなん好きだし
264名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:49:22 ID:aQzUv2kj0
・胡散臭い集計でブッシュがゴアとの接戦を制す

・ウンコ候補ケリーにブッシュ圧勝

・女性嫌い、黒人嫌い票を獲得してマケイン勝利


共和党黄金時代の予感
265名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:49:23 ID:vu/zPEr1O
豪快なお金の無駄使いだよなあ
266名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:49:28 ID:7QK45oWR0
米の有権者も、この諦めに悪さ見せ付けられれば、こいつが大統領になったとして大統領の立場でこんなことやられたらヤベーとか危機感持つだろうしなぁ・・・

まるっきり損切りできなくて破滅するデイトレーラーのようだ。
267名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:49:57 ID:drZz2dzh0
まさにKY
268名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:50:59 ID:Z5cCFRy70
とりあえず主演はデンゼルワシントンで決まりだろうな。
269名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:50:58 ID:gXAsDkXRO
ヒラリーさんの熟練のフェラチオで昇天したい(*´д`*)
270名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:51:57 ID:paqWsuA00
ほんと、全然資格ないよね。
アメリカ人で、この人よりも大統領に向いている人、
1億5千万人はいると思うよ。
271名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:53:13 ID:K7iZNQAUO
自腹切ったからだろ
272名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:54:22 ID:k8s5uM+Q0
273名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:54:37 ID:SifvzD49O
まだやってんのかよ
274名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:54:38 ID:NB0x+4it0
>>268
ヒラリーはグレン・クローズでおながいします。
275名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:06 ID:IBbI0rAL0
>>1
「私は決してあきらめないし、屈服もしない」

こんな女、イカセルのたいへんだな?ww
浮気でもしたくなるわなあwwww
276名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:09 ID:utMu8Lxk0
日本的にはオバマに頑張ってもらうしかない。
親中ヒラリー&売国チンパンはやばすぎるw
277名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:15 ID:+2yg7Dj/O
すでに本選にらんでるオバマへの条件闘争?副大統領ねらい?
278名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:15 ID:b1JQNRly0
結局オバマとヒラリー勝った方が大統領になるの?
なんかそういう前提のような言い方をテレビで聴くけど
まだ党の代表を決めようとしてるだけなのに気が早くないか?
279名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:26 ID:aQzUv2kj0
>>264
あるあるw

>>269
ロバート秋山乙
280名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:57:31 ID:85UnMALW0
CNNの日本語放送で選挙速報見てたが、オバマがオレゴンで58-60%ぐらい獲得か。
281名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 12:58:03 ID:fWm9Uql10
オレゴンでオバマ勝利@NHKBS速報
282名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:01:40 ID:4g/eDOqL0
まあオバマは日本には厳しくあたるはず。
有色人種に甘やかしているととられるわけにはいかないから。

しかしそれを我慢して支えることは長期的には我々にとってよいことになる。
彼は悪意ではなく、甘やかしていると見られないようにするために日本に負担をしいるだろう。
283名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:01:51 ID:utMu8Lxk0
>>278
現行のブッシュの支持率が歴代最低。
共和党の連投はないとの見通し。
284名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:03:12 ID:m/jaJWcQ0
ビル・クリントンとか野村監督とか落合博満とか>>272の旦那とか
ある意味すごいわ
285名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:05:32 ID:mqF9YZuQO
これはアメリカ人が女と黒人のどちらを許容出来るかの戦いでもある
286名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:06:02 ID:7CVBPhoYO
>>276
どちらにせよアメリカの保守層は揺るぎないし、マケインになるから心配すんな
287名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:08:35 ID:ZOKBl2bbO
ヒラリーてレズなんだ…

(´・ω・`)
288名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:09:52 ID:85UnMALW0
>>284
そのくくりで落合を含めるのは止めようよ。
あそこの場合は、落合夫人がちゃんと尻叩いたから今の地位があるのであって。
289名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:10:53 ID:67Ow6QfyO
もっと頑張れクリストン
マケインが有利になるから
フェミニストが世間一般に大統領になるのは一万年ぐらい早い
マケインガンガレ
290名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:11:16 ID:5Ea+ozOI0
エドワード・ケネディ、脳腫瘍だって
291名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:11:53 ID:gXAsDkXRO
>>287
そんなのいやだ!
ヒラリーさんは満員電車で勃起チンポ擦りつけたから興奮してオッパイいじりながらしゃがみフェラでジュポジュポチンポくわえ込んでくれないと!
292名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:12:37 ID:aBGDqC7p0
引き際を知らない人は指導者には向きませんよ
293名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:14:07 ID:ROhjq0FX0
実際にマケインと勝負するならヒラリーのほうが強いらしいじゃん。オバマは
駄目だろ。演説見てもチェンジばっかり。しゃべり方も高圧的だし、ヒラリー
のほうが好感が持てる。それに一説によるとオバマがなったら確実に暗殺される
そうだし。ヒラリーがなったほうがいいんじゃね。
294名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:14:29 ID:ko5B0jOoO
>>288
賛成
落合夫人は良妻だから別

おぞましさは、
ヒラリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さちよ>>>一般女性
くらいじゃね?
295名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:14:31 ID:2g0kdGJP0
ダンナもつらいよな。なんかわかる。
296名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:15:15 ID:NB0x+4it0
>>293
> 実際にマケインと勝負するならヒラリーのほうが強いらしいじゃん。
kwsk
297名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:16:34 ID:SLbIlGSZ0
「私はあきらめない。しかし、勝ち目はない」


    正直に言えばいいのに・・・・・。
298名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:16:51 ID:aBGDqC7p0
>>293
>実際にマケインと勝負するならヒラリーのほうが強いらしいじゃん

俺が見た調査では逆だったけど?
ヒラリーとオバマの競争泥沼化が影響してるのは間違いない
299名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:17:12 ID:sp5UpKSj0
ヒラリさん発言の元ネタね。
NO SURRENDER (by Bruce Springsteen)

Well, we bursted out of class
Had to get away from those fools
We learned more from a 3-minute record, baby
Than we ever learned in school
Tonight I hear the neighborhood drummer sound
I can feel my heart begin to pound
You say you're tired and you just want to close your eyes
And follow your dreams down

Chorus:
Well, we made a promise we swore we'd always remember
No retreat, baby, no surrender ←ここ「決してあきらめない。決して降伏しない」
Like soldiers in the winter's night
With a vow to defend
No retreat, baby, no surrender

300名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:17:30 ID:q1HJIGbk0
オバマ君がお金上げないからゴネてるよ。
301名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:17:44 ID:80lcxHXQ0
民主党を潰すつもりかw
302名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:17:48 ID:kQ27tmGc0
アメリカ人特有の、自分が世界の正義であり、それを貫くためなら他国・他者のどんな犠牲も厭わない価値観
表情から仕草、演説内容…全てにそんな傲慢さが滲み出てる
303名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:18:04 ID:h0jcQmpo0
田中真紀子とキャラが被るなあ
どちらも旦那はマスオっぽいキャラだし
304名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:18:41 ID:Ait19/0n0
>>296
実際にがちでやったらベトナムの英雄には勝てませんよw
305名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:18:44 ID:NB0x+4it0
>>303
いや、こっちのマスオは大統領を二期つとめてるだろw
306名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:18:45 ID:+wwNbuIv0
まあ年齢的にラストチャンスだろうからしょうがないだろ
潔く引き下がるのが美学の国とは違うし
307名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:19:29 ID:gXAsDkXRO
真紀子にあんな艶ぽいほとばしる熟エロスと卑猥さは無いよ
308名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:20:04 ID:X6zv81rW0
  、ー'´         \                /''⌒ヽ-─‐- 、
  >       ,       !               ゝ ,、.___,  \
   ≧  , ,ィ/ハヽ\   |              「 ./        \  |
   .1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 !               |./        ヽ |
   _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h              r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ
  {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ              :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ
  ヾl   ヾ_    /'               ヾ!   ヾ   v イ‐'
    ト  ヾー-' ` /.|                 ト.、  ー―  , ' |
    | :\    /,' ト、_     ∧∧∧       ⊥:`ヽ. __ / ,' |
 ,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   <  あ  >   / ̄\ ::       , '/ ̄\
ヘ<  _::   _,. イ/ |     <  き  >
                  <  ら  >   イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /   , ,ィ ハ i、 、     ! <  め  >   .| ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | <  ろ  >   .|/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ| <  !  >   ry   ┴ 〉   └'‐ |rリ
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  ∨∨∨     |t|.   ヾi丶    u レ'
  !t|| `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ           ヾl   __,   /|
  ヾl.      ヾ    u/‐'              ト、   ___    イ ト、
    ト、  ー―― u,イl.               | ::\     / ; / \
   ,.| : \   - / ; ト、            ./〈 ::  ` ー '   ,'/   「
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ           l`   \::     /      |
  /  \ ::       , '/  :|               ,.へ、 /´\       |
309名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:20:54 ID:pSHEQHgOO
大勢が決まった中盤以降はほぼ出来レースだろ
310名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:22:16 ID:jqr9HJkd0
トシだろw
夫のクリキントンは当時の年齢だけで当選したわけだし。。。。
311名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:24:46 ID:guuNtLTS0
痛っ!
312名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:24:49 ID:80lcxHXQ0
>>303
ビル涙目ww
真紀子みたいなカスと一緒にしたら
流石に可哀想な気もしないでもない
313名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:25:57 ID:ZOKBl2bbO
マケインだけには負けィん!て言った手前引っ込みつかねえんだろ。
314名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:26:59 ID:Y0JYOrd40
志気が最低レベルでグダグダの仕事してるスタッフが目に浮かぶ。
敗者の美学がないメリケン人は、負け陣営について仕事する事自体
耐えられないだろうな。
315名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:33:49 ID:+OOF4OCl0
これは
いわゆる

ツンデレプレー
ですよ
316名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:38:01 ID:QXMzDBY40

逆転勝利フラグktkr!!!!

317名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:42:41 ID:2nA5py5a0
まだヒラリーにはがんばってもらいたい
できれば民主党を分裂させてほすい

大統領選挙では↓の三人で戦ってほすい

共和党 マケイン
民主党 オバマ
無所属 ヒラリー
318名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:49:01 ID:goR4C2g8O
どうにかしろ

平田栗子
319名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:51:28 ID:FkETK3bF0
若々しさが感じられないし、4年前がベストだったろうね。
機を待ちすぎて失敗かぁ、、大事を成すには勢いがないと
320名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:51:41 ID:s06pHeYA0
しつこすぎるだろw
321名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:52:28 ID:/G6QlsEH0
これじゃ民主党員からも嫌われて
どのみち本選で負けるわ
322名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:52:56 ID:CaYYtk3G0
オバマに成ったら成ったで暗殺されるとかいう噂はどうなったんよ
323名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:53:57 ID:zl3oJlZR0
民主党gdgd
こりゃマケインで本決まりだなw
324名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:55:26 ID:xfqgUP+g0
藪がイスラエル議会でやらかして負印が巻き込まれたりとか
くろんぼがスイーツ発言してたたかれたりとか
こいつとか米もいろいろ盛り上がってるみたいだなw
325名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:55:59 ID:onqbHNO30
タチ悪そうなクソババアだな。
絶対大統領になって欲しくない。
近所に似たババアがいたら引っ越す。
326名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:56:24 ID:7YQowubV0
むかし政権ヤバくなったとき、
選挙参謀だかなんだかが不自然な「自殺」を遂げたよね。
自ら手を下したんじゃないかって印象受けたよね。
 
こわいな。追い詰められると何をするか・・・
327名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:57:02 ID:xBwbhWaZO
まさに往生際が悪いとはこのこと。
328名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:57:54 ID:hil05m3h0
ヒラリーは賄賂受け取るんで有名なんだろ
中共の幹部とか人民解放軍の人間からも何十回も受け取ってるらしいし
329名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:01:04 ID:hgw9vmn20
おまえらマケイン伝説を知らんのか?(・A・)
330名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:01:34 ID:HoEqk+Xt0
クリントン♂大統領が浮気したのも、わかるなぁ。
 
こんな女と暮らしてたら、疲れちゃうよ、鬱陶しくて。
 
331名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:01:48 ID:m/jaJWcQ0
自分の野心>>>>>>>>>>>他のすべて
こわいなあ
332名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:02:20 ID:QKlyCwip0
333名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:03:44 ID:R9GwmB6R0
>>329
教えて
334名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:07:38 ID:vFMach4c0
>>23
中国から沢山貰っているだろ。
335名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:09:41 ID:AlP77TWX0
何もしなくても国民のヒーローのマケインで決まっているんだが
ヒラリーが賢ければマケインとの対決は圧倒的に不利だから、
オバマにマケインとの負け戦を戦わせると考えるんだが、
本当に引くに引けなくなっちゃってるなw

マケインはベトナム戦争のときに「仲間を残して帰る気はない」といって
自ら捕虜になった人間だぞ。だからその世代には圧倒的人気がある。
オバマやクリントンはベトナム戦争の記憶が薄れた世代が中心になってからであれば
勝ち目はあるんだろうが。
336名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:10:15 ID:1HqQCSx/0
>>92
ヒラリーオワタw
337名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:11:32 ID:7j0pkeqM0
アメリカの選挙って ブッシュとゴアで茶番劇だと世界中に暴露したから、
既に決まってる選挙なんて、誰も興味無いでしょ。
338名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:15:40 ID:9JS4++oW0
ヒラリーを蹴落としただけでもよくやったじゃないか。
オバマは本選後は転職して芸人でもやればいいよ。
339名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:16:40 ID:JbPrDlOD0
ヒラリー頑張れ!
マケイン勝利のためにお前の力が必要だw
340名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:22:43 ID:kxF5ri+S0
私財いっぱい使って負けたらいい気味だわ
341名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:23:27 ID:NjEaRvrr0
ヒラリーって日本で言うと誰に似てる?

オレは田中真紀子が被る

342名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:23:45 ID:bwpQyO5K0
楽しいな。楽しいな。マケイン勝てそで楽しいな。
343名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:25:00 ID:hgw9vmn20
次の大統領が民主党からだと思っているやつが多すぎて驚く。
日本の偏向報道のせいでマケインの人となりがまったく知られていない。
今現在アメリカの世論調査ではトップがマケインなのに。
344名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:26:38 ID:lb4XwPmf0
    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |
  ヽll.    =し=      ル'  <  私の出番だが・・・ターゲットは福田でいいか?
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
345名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:27:00 ID:+fF97ubG0
ここまできれいにシナの法則が当てはまるのも気持ちいいw
346名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:27:30 ID:7t7gVJHU0
>>247
>>279
これはひどい・・・
347名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:29:10 ID:V8IlfUSE0
ババアって生き物は、ほんとに協調性ないんだな。
348名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:29:56 ID:bT63ZRGb0
権力志向の女なんだねえ〜
349名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:30:26 ID:ydKgOjfP0
ヒラリーが真紀子より偉いのは資財を投げ打って選挙活動している所だ
真紀子は自分の会社の社員に票を集めてこないと首にするぞとおどす選挙活動だ。
350名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:31:37 ID:j0bjfSuf0
「私は決してあきらめないし、放屁もしない」 に見えた
最近目悪くなった気がする
351名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:33:07 ID:RcsEAyIc0

>プリンストン・プロジェクトのアジア外交の基本スタンス
http://www.wws.princeton.edu/ppns/

スローター教授が民主党政権の国務長官になりたがってることは、同業者にはよく知られてます。
アイケンベリー教授も、民主党に影響力がある国際政治学者としては有数でしょう。
内容ですが、日本については、どう見ても2ちゃんで戯画化されてる「反日民主党」そのままです。
本当にありがとうございました。

@日本の改憲について中韓に拒否権を与える
A日米同盟の意義を、アメリカの世界的な利害よりも中韓を安心させることに置く
B日独の地理(外洋・大陸)と近隣諸国(反日・反独煽動の有無)の相違を無視して、日本外交を日中韓関係に押し込める

The United States should continue to make the U.S.-Japan alliance the bedrock of American strategy in East Asia.
This alliance plays a critical role in reassuring Japan's neighbors,
including China and South Korea, about Japan's intentions.
However, we should encourage Japan to move very cautiously in revising Article 9 of
its postwar constitution and to do so only in tandem with a new multilateral framework
through which it can consult and reassure South Korea and China. Such a framework
could serve to embed a stronger Japan within a more cooperative Asia, similar to the
way that German reunification occurred in the context of deeper European integration

→@〜Bがヒラリーの対日政策になるのですね。
352名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:35:14 ID:SKg6KC6+0
このままいくと最後は黒人差別発言して自爆しそうだな
ある意味オバマへの援護射撃
353名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:35:16 ID:2g0kdGJP0
別にいいんだけど、民主党はこれにもう辞退するように言えるやつがいないのか。
おっかないよなあ・・・
女性蔑視の考えはないが、雌鳥鳴いて、っていうのはあるのかもな。
354名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:35:50 ID:V3xFuyOq0
ヒラリーが負けたら拍手喝采しそうな人が多いなぁ
355名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:36:36 ID:bwpQyO5K0
>>353
何人か辞退するように言ってたはずだけど
356名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:36:37 ID:JsMWqRVJ0
これでもうちょっと綺麗で眼鏡をかけてればど真ん中のストライクなんだが。
357名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:37:58 ID:7HYMCXK90
>>353
まさにそこが気味の悪いところ。
358名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:38:15 ID:F8xTyK+kO
ババァ羊水が腐ってるだろ。
359名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:39:16 ID:2XvokNVZ0
マケインのためにも、もう少しがんばってくれw
360名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:39:26 ID:CZ9eKPII0
ヒステリックな女を説得するのは簡単じゃないw

しかも涙は女の最後の武器だったのに安売りしたよな、この人
361名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:40:04 ID:8fgBgtmk0
つーかこいつのせいで女性大統領があと20年くらいでてこないかもな
362名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:40:11 ID:cVaBvUV3O
このままだと早々とマケイン支援で一丸となった共和党に負けるぞ
363名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:41:34 ID:OQNWeo7O0
人種暴動に発展するだろうな、みんな銃持ってるし
364名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:42:36 ID:Sx0k+qgG0
ギャンブルとかで、今までつぎこんだ資金がもったいなくて引くに引けない泥沼に陥ることを
あらわす用語があったと思うが、誰か教えてくれ。
365名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:43:21 ID:A8cW+sd8O
強気な女を屈服させるエロゲはなかなか奮い立たせるものがあるが、
ヒラリーを屈服させても全然奮い立たねー
366名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:43:30 ID:RP0KD/GH0
発狂した平理ぃ、本選挙に出馬。結果は負け院勝利!
平理ぃ、小浜が出なければ、民主党の総数は上回ったとキチガイ理論で、
負け院を提訴し、何故か裁判には勝利したりなんかして・・・最後は内戦。
367名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:43:54 ID:xxLbFxos0
旦那が不倫した場所で
自分も不倫してみたいんですね。
ついでに旦那に見せつけると。

ささやかな仕返しと言う奴ですか。
368名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:46:13 ID:U4JMm2Om0
政治家にもなってこんな狂気を見せる人ってめったに居ないよね。
麻生とかは昨年の秋も堂々としてたじゃん。
369名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:46:26 ID:2g0kdGJP0
いや、べつにかまわないんだけど、党のためとか考えられないのか。
もうなにも見えていないのか。
ヒラリーもなんだか少しかわいそうではある。
370名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:46:30 ID:Z2AdqCGIO
時代は変化を求めてる
オバマが過半数を獲得
中国の大被害の地震も世界経済に変化を与える
日本も長期に続いた自民党政権が崩壊しようとしてる
いま! 私達は時代の変換期に生きてる
歴史的な出来事だ
371名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:46:48 ID:Dm+KrPQU0
このおばちゃん、なにかとんでもない裏技を画策しているのかも。
372名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:48:47 ID:TCEnhZ/r0
撤退なんてとんでもない
小浜と平罹は最後までつぶし合ってもらわなくちゃな
373名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:50:19 ID:V3inBACxO
こんなんだから女が大統領なんかになったら見境なく、限度も分からず恐ろしい
374名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:51:17 ID:3GnDtEid0
アメリカ版淀殿だな。
375名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:51:42 ID:0UFyaKTZ0
彼女はこの過程を
本にする予定なんだな
だからいつまでも露出する
376名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:52:50 ID:Sx0k+qgG0
>>371
裏技も何もない、フロリダとミシガンの代議員復活工作だけだよ。
377名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:54:29 ID:0y+goO7h0
>>371
オバマ暗殺だろうな
378名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:54:47 ID:k7gDEIo70
女々しいとは正にこの女。
379名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:55:22 ID:bShUhasa0
その諦めなさがマケインへの援護射撃になるとは
380名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:55:25 ID:vhUj8JbWO
なんか、オバマが事故死して繰り上げ〜とか狙ってそうだね。
事故死かどうかわからんけど。
381名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:55:31 ID:+wwNbuIv0
やっぱアメリカも大きな変革を望んでるって事だよな
世界的になんかおかしいし路線継続のイメージが強いヒラリーよりオバマが選ばれるのは必然だと思う
問題はオバマが口だけ番長の本当にただのドリーマーだったときの世界恐慌に近い価値観の激変だと思う
382名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:55:38 ID:U4JMm2Om0
こんな人間に最高指導者になってほしい人なんていないだろ。
うまくまとめられる人が大事なんだよ。
欲深をむき出しにすれば勝てると思ってんの蚊。
女にはなんかそういうのが結構いるんだよな。('A`)
勘違いすんじゃねえ。
温厚でかつ毅然ともできるリーダーを大衆は求めているんだ。
383名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:56:31 ID:SlG8IGt80
「私は決してあきらめないし、屈服もしない」
このセリフからまたすばらしいドラマの脚本が考えられていたりしてw
それに負けじと対立候補もさらなる筋書きを用意するw
国民を飽きさせないように乗せて選出される大統領にカリスマ性を持たせないと
支持者たちを思うように操れないからなw
384名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:58:00 ID:PR33qelN0
>>369
選挙キャンペーンのために莫大な借金作ったから、
選挙運動を続けて、寄付を集めないとヤバいらしい。
385名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:58:12 ID:+ZXXpnV20
ひょっとしてヒラリーは共和党から金もらって損失を埋めようとしてるんじゃないかw?
386名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:58:42 ID:B7+zcRGwO
>>356
元々黒髪の眼鏡っ娘なんだけどな。
387名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:58:54 ID:U4JMm2Om0
屈服しない=協力しない?
協力しないなら除名か党員資格停止でいいよ。
何かこのババア、ニュアンスが変なんだよね。

民主党=一つの軍隊、なのであって
その中での路線決定に従う意思はちゃんと持ってるんだろうか。
大前提の部分が疑わしく思えて仕方ないし。('A`)
388名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:01:03 ID:vhUj8JbWO
「私は女であることを理由にたくさんの差別を受けてきました!!!!」って言ってたけど、女だってことが理由だったのか?差別だったのか?
389名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:01:15 ID:EHZ6+Ef20

ヒラリーは自分の事しか考えてない・・・
国のため、民主のために身を引くとかには
頭が行かないんだろうねぇ
悪い女政治家の見本みたいな人だね

メルケルさんはふさわしい人だと思うけどね
390名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:01:45 ID:iI+UFECO0
頑張れ
俺は秋山よりお前を愛してるという自信がある
391名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:03:09 ID:tPoCZ3fQ0
>>388
サッチャーが女であることを指摘されるのを嫌ったのとはえらい対照的だなw
392名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:03:15 ID:utMu8Lxk0
>>388
実力のない女政治家はみんなセクハラをアピールするもんさ。
393名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:04:17 ID:+18yT/pv0
ヒラリーって生理的にダメなタイプ。
394名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:05:12 ID:pEO6AmHx0
安西先生…選挙がしたいです…
395名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:09:06 ID:mrEgSykm0
ヒラリーって今回がラストチャンスなのか?
それとも次も可能性あってそのために粘っているのか
396名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:10:57 ID:qmwaivGO0
こんな我が侭な政治家、欧米日ではめったに見ないよね。
地位ある人が権限を使うのとちがって、単なる候補者なんでしょ。
あんたじゃなくていいんですよ、と言いたい。
397名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:15:15 ID:V3xFuyOq0
イスラム系二世がアメリカ大統領候補というのも何か凄いな
398名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:16:22 ID:kaUv02v20
どうせ泣くんだろう。
399名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:17:47 ID:t6VzaPcJ0
漁夫 マケイン
シギ オバマ
ハマグリ ヒラリー
400名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:19:22 ID:m/jaJWcQ0
こういうの見てるとライスたんは本当にいい女だと思うわけですよ
401名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:20:15 ID:R+IiDSmKO
婆崎あゆみの様なコメントすなーーー!
402名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:21:22 ID:gVu82xrA0
泣けば逆転可能だと思ってるとか
403名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:21:42 ID:k7gDEIo70
屈服なんて言葉を使うあたり、
絶対に負けたくないんだろうな、黒人に。
404名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:24:07 ID:YvZ+4D/F0
ばばーのヒステリーは見苦しいなぁ
405名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:24:32 ID:R9GwmB6R0
黒人になんて負けられるか!
406名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:25:02 ID:oRZOUqJy0
女は面倒な生き物だ,と,世界中にアピールしてしまったな

女の敵め
407名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:26:38 ID:tzDi9nPF0
>>400
狸か狐かって差があるだけじゃない?
どっちも人間に化けて人を馬鹿にするのは一緒w
408名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:27:39 ID:fq8BEm/s0
自己中でヒス起こした挙句、組織をめちゃめちゃにする女っているよな
409名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:38:29 ID:xhyOdKlF0
黒人と女性
間とって共和党はライス立てときゃ
確実だったのに
410名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:40:53 ID:2srUh7fS0
マケインにとってはメリットあるなw
411名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:43:39 ID:5p9v53Go0
自分の貯金を10億円分もつぎ込んでるんだから
納得いくとこまでやらせてやんなw
412名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:44:42 ID:sGNYdj2SO
よく分からんのだけど日本にとってはオバマとヒラリーのどっちが勝つと有益なの?
413名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:46:16 ID:tPoCZ3fQ0
>>412
マケイン有利になるからヒラリー、かも
すでにどっちでもよくなってる気もするがw
414名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:46:47 ID:wvNwQ5HZ0
ヒラリーの暗殺計画に対抗して
オバマがノッチを影武者に雇いましたよ
415名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:47:47 ID:PuvksqjD0
>私は決してあきらめない

いや、もう、あきらめろよ。
つーかマケインの手先なんじゃねーの、コイツは。
416名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:48:22 ID:dGXg/VSH0
小浜が過半数とったんだから撤退するべきだろ
417名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:50:52 ID:obS29zOH0
オバハンが往生際が悪いってのは、日本もアメリカも同じなんだなw
418名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:53:44 ID:jBhXSLLt0
黒人に女性か。。
普通に白人男性使えばいいのに。
イロモノで気を引こうとしたのかねえ。
419名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:56:18 ID:8A6j7Ec70
おばちゃん、あなたの次の一手はオバマ暗殺ですね。わかります。
420名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:56:54 ID:wRjBlYko0
予備選挙をだらだら見せられてもピンとこないしうるさいだけ。

報道するなら次期大統領が決まったらでいい。
421名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:57:35 ID:qyOde7xg0
これだから民主は・・・
422名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:57:51 ID:pwGmmYCt0
無様、という言葉がぴったりだな、今のヒラリーはw
あと旗色悪くなったらヒラリーの報道しなくなった日本のマスコミなw
423名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:59:20 ID:zl3oJlZR0
終盤戦は、「ニガー!!」「ビッチ!!」の罵り合いを期待
424名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:59:33 ID:sdKAf42i0

借金してると引き際が難しくなるよなw
425名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:03:25 ID:YXP7XY7FO
ところで大統領選ていつ決まるの?
もうヒダリーとか小浜とかどうでもいいんだが。
426名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:04:06 ID:fLAw6S3o0
ヒラリーは巨乳だからなー
427名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:09:57 ID:DzyN45z0O
>>102
ああ〜、やっとヒラリーの思惑が理解できた。
428名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:11:16 ID:kqrOrxeV0
今回の予備選でクリントン家の財政は一気に悪化しただろうな。
旦那が大統領引退後に稼いだ公演料や著書の印税とかも注ぎ込んだんだろうな。
ヒラリーはもう無理だろうな。
いずれ娘が政界に進出してくるかもしれんが・・・
娘は顔が残念だからな・・・
429名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:16:30 ID:R9GwmB6R0
マケインは日本に優しくしてくれるの?
430名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:18:02 ID:bLkNUnet0
ヒラリーはいじめてくる
オバマは謎
マケインは今のまま
431名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:18:14 ID:zl3oJlZR0
>>429
とっとと核武装汁、と言われるかもしれん
432名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:18:24 ID:cJF1hjfGO
>>427 ヒラリーにとって最悪なのはオバマ政権誕生。
しかしヒラリーさんはオバマ政権の副大統領も狙ってたりする。
オバマ失脚の際は繰り上げになるからな。
オバマには同情する。
433名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:19:51 ID:RQjvq1/b0
>>428
娘見るたびに「あなたにもチェルシーあげたい」って昔のCMを思い出すんだ。
434名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:22:23 ID:O+lNu8tj0
人間、事ならざれば如何に身を引くか。
引き際って大事だよな。
435名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:22:40 ID:INj4Ub/P0
まあここで負けたらたぶん次はないしな
オバマは扇動はうまいが政治力はあまりないと思う
ヒラリーは力あるのにもったいない。
436名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:27:40 ID:ROhjq0FX0
>296、昨日のニュースで言ってたけど、今の票数をそのまま選挙区にあて
はめた場合、ヒラリーのほうがマケインより勝つ選挙区が多いてこと。オバマ
の場合はヒラリーより勝てる州が少ないって言ってた。だから民主党もここで
ヒラリーに降りろって言えないらしい。
437名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:30:40 ID:cJF1hjfGO
昨年末は余裕しゃくしゃくだったのになw
「大統領になる準備はできてます」と連呼してたっけ・・
中国からの借金返済の為に海江田万里みたいになるのだろうか?
438名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:31:51 ID:MB9YVFGN0
こいつは何と戦ってるんだ?
439名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:33:55 ID:u1yByM7X0
罵り合って惨敗するより、身を引いてニガーの支援に回る方が
後々得策だと思うんだけど。
440名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:36:23 ID:x3DlhJ2d0
選挙は唯一合法的に許された戦争だからな
441名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:41:34 ID:S6TVJRjlO
ババァって執念深いよな(笑)
442名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:42:26 ID:PuvksqjD0
>>429
マケインは日本のウヨの喜びそうなリップサービスをしてくれるよw
実質はオバマもマケインも対日政策では似たようなもんだろ。

そういやマケインは捕虜になった経験があるらしいね。
戦争でひどい目にあった人間は、普通は戦争に対して人一倍慎重になるもんだが、
マケインはやけに好戦的なようだね。
443名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:44:51 ID:1Aaq1AXF0
スレタイ見た瞬間エロ本の中のセリフかと思った・・・。
444名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:45:07 ID:CETdHh5eO
444は不吉なナンバー
↓どうぞ地獄へ
445名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:47:08 ID:zp28Lo7E0
「あたしだって、本当は辞めたいのよ。だけど今更辞められないのよ、解る」
そんな心の叫びが聞こえてきますな。つらいの〜。
446名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:47:09 ID:xHyJCb620
クリントンは選挙に敗北すると離婚。
447名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:47:43 ID:R9GwmB6R0
マケインとフーバーはどっちが頭いいんんですか?
マケインはIQ140らしいけど。
448名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:47:44 ID:zl3oJlZR0
449名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:49:54 ID:dZsHtKeG0
>>429
かつて上院議員時代に、テレビ討論で北朝鮮が核武装したのであれば、日本などの核武装も
黙認せざるを得ない。 なーんて発言する人物だぜ?

日本の核武装フラグ北なw
450名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:50:09 ID:Sa4oEXwQ0
ヒラリー炎上
451名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:50:15 ID:bixal9gu0
また泣けばいいのに。
452名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:51:45 ID:fVzxgmIM0
>>436
まあ、総取りと配分方式の差があるからな。
でも、逆に総取りじゃないのでもう予備選自体逆転できないだろ。
453名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:53:19 ID:YdoFZQcc0
なんて気の強い女だ
454名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:55:00 ID:1dQSAhNL0

マケインに幾ら貰ったんだよwww

共和党大喜びwww
455名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:59:04 ID:d1vWck6pO
いくらなんでも次で共和党が勝つワケないと思っていたが…
スゴいぞヒラリー
456名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:04:08 ID:L8yf9q9s0
しかし小浜市民はアホだな
バカ騒ぎしすぎ
クリントンよりはマシって程度の候補を称えすぎ
457名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:04:32 ID:SZfffdKR0
さっさと降りとけば小浜の勝ちだったのに
ヒラリ−はマケイン&共和党の救世主だなw

まあ、日本にとっても小浜よりは負けインの方がマシだし
まさかヒラリ−が日本の役に立つとは世の中分からんものだなww
458名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:12:06 ID:NjEaRvrr0
>>393
ヒラリーさんは生理終ってると思われ
459名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:26:47 ID:HKcUQHFl0
>>299
スプリングスティーンはオバマ支持なのに。
460名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:30:26 ID:ZjwlEH5m0
女が空気読めない感情だけの動物だってのは世界共通だな
欧米の女性はもうちょっと賢いと思ってたんだけど・・・
461名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:44:39 ID:V3xFuyOq0
マケインはmaverick(一匹狼、焼き印のない子牛)と呼ばれているんだそうな。
もう、誰がなっても同じような気がしてきたな。
462名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 17:54:14 ID:7cbY45Xf0
全力でヒラリーはマイケンを応援しています。
463名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:12:39 ID:C2boYOt+O
何百万$使ったんだろこの人。
負けたら自殺するんじゃないか?
464名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:15:30 ID:PlATGfvK0
損切りか入金か悩むところだな。
465名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:16:04 ID:xHyJCb620
>>463
中華マネーだから無問題
466名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:19:46 ID:bphytPNL0
王将の頭に金を打たれても投了しない。
それが、カッコ悪いことだ、というセンスががない。
男化した女ってホンマ美学がない生き物やね。
467名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:21:21 ID:AX2xIcoLO
早くあきらめろよババア
468名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:22:18 ID:QxuJXv2w0
>>40
今まで、未知数の若手政治家でまともなヤツがいなかった
オレは小浜に期待している方だが、99%期待は裏切られると思っている
しかし、ヒラリーでは暗黒の将来像が見え見えだし、レイムダック保守派のマケインは大統領の器ではないな
469名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:23:30 ID:0y+goO7h0
>>468
マケインをバカにするな!
470名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:38:25 ID:uQbg2vfY0
なんかすごい迷惑なんじゃないか
471名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:39:31 ID:zlASoWuK0
共産党が有利になるなこのまま民主党はドロ沼になってくれ
472名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:40:25 ID:R0t5XUmy0
>>455
下馬評ではクリントンもオバマもマケインには勝てないって言われてるよ、マケインが共和党の予備選に勝利した時点で
473名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:44:21 ID:0y+goO7h0
>>471
474名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:49:06 ID:R0t5XUmy0
>>470
ヒラリーばあさんには「絶対に黒人大統領は嫌」と言う層の後押しがあると思う
実際、有色人種と言っても黒人とヒスパニック系とは仲が悪いし、
黒人層の中にも「アフリカ系じゃない癖に黒人の代表面すんな!」と言う人々がいたりして……
ヒラリー支持者には「ヒラリーが好き」と言うよりも「オバマが大っ嫌い!」と言う人間がかなりいる
こういう支持者たちは「ヒラリーが勝つ」よりも「オバマが負ける」事を優先するからね
475名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:49:30 ID:ROhjq0FX0
>472,マケインてそんなに人気あるとは思えないけど?
476名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:50:50 ID:eN5nDCoy0
ヒスババアが何やってんだよ!死ね!
477名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:53:53 ID:R0t5XUmy0
>>475
マケインに人気があるんじゃなくて、クリントンとオバマが嫌われているそうだよ
現地の専門家はマケインが鉄板で一致してるってさ
478名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 18:55:36 ID:kN+M2vM20
>>477
日本で言えば、田中真紀子や在日が首相になるようなもんだから
それなら、タイゾーの方がマシって言う感じだな
479名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:02:12 ID:Sx0k+qgG0
>>478
マケインがタイゾーかよw
まあ、お前が政治家の名前知らない子供なだけだろうけど
480名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:03:38 ID:DXlOSceE0
>>463
たぶん本人は、このまま突っ張って、
オバマ落選&失政を待って
2012年の大統領選挙に出るつもりかと・・・
481名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:07:12 ID:tQBvG/aD0
支持を得られない事を屈するって・・・
どこぞの、へこたれへんみたいな被害妄想だなぁw
482名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:07:40 ID:ERdqJn+vO
ブッシュの二回目の大統領選挙の時に出馬すればクリントンなら、確実に大統領になれた気がするのに
何故に出馬しなかったんだろ?
483名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:07:49 ID:K4fV1W6c0
>>1
屈服っていう単語がスレタイにあるのに
レス検索で「くやしい」が一個もヒットしないなんてどうかしている


ヌー速+は明らかに病気です
484名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:35:59 ID:3tOyE8n50
なんていうかかわいそうだよな。
負けの美学みたいなものがないのか。
いつ引くつもりなんだ。
485名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:43:20 ID:hzGxte6P0
副大統領になっておけば、棚ボタを期待できるのに。ジョンソンのように。
486名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:44:33 ID:R0t5XUmy0
>>482
それは気のせい
実際には2回目の選挙ではブッシュは圧勝、得票で51%、選挙人はブッシュ286に対して対抗馬は252と大差で勝利
ケリーの資質がヒラリーばあさんと比べてどれほど劣るのかは知らんが、この差をひっくり返せるほど、資質が違っていたとは思えない
そもそも、「今回の選挙、ブッシュはヤバいよ!ブッシュ負けちゃうよ!」と言ってたのは、そもそも民主党支持の強い都市部エリート向けの新聞と
その新聞社と協力関係にある日本のマスコミだけ
地方の低所得者層が読む新聞では圧倒的に「ブッシュ勝利」の下馬評が強かった
で、世の中、都会のエリートと田舎の低所得者、数が多いのは田舎の低所得者
487名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:46:48 ID:DXlOSceE0
>>486
あの当時は9.11→アフガン戦争→イラク戦争の
非常時モードが生きてたからね

その後厭戦ムードが漂うが、治安回復で争点から外れる
という流れ
488名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:50:28 ID:XOkCK4MQ0
>>1
ビルが不倫に走った理由がなんとなくわかってきたよ(´・ω・`)
489名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:54:53 ID:xHyJCb620
ヒラリーは自己顕示欲が異常に強いからな。
490名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 19:56:34 ID:+cnV+kTs0
>>486
おまえ馬鹿だろ。
2004年の選挙のどこがブッシュ圧勝なんだよ
491名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:03:42 ID:6S3CU78E0
ばばーはどうでも良いが
CNNの半井さん似を見たくて・・・
492名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:10:44 ID:R0t5XUmy0
>>490
一般投票数で過半数を取って当選したのは、88年のオヤジブッシュ以来なんだよ?
それから2004年までは3回選挙があったが、勝った大統領の得票率はいずれも50%以下
493名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:13:58 ID:+cnV+kTs0
>>492
過去の大統領選挙をよくみろ。
494名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 21:40:52 ID:NFQUkc6s0
この人があがけばあがくほど共和党を利するので、概ね民主党に苦渋を
舐めさせられ続けてきた日本としては大歓迎です。

思い出したように日本に言及するな糞ババア。
495名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 22:02:58 ID:ZNc0X6kH0
>>216 >>219
そうなんだ。ありがと。

ここまでもつれるなら早めても意味なかったのにね。

>>223
米マスコミは中国びいきなのか?
496名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 22:13:05 ID:XpEWlxnu0

フロリダ,ミシガン両州の資格復活が実現し,ヒラリーの勝ち。
これが筋書き。

オバマを応援している小浜市民は消滅
497名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 22:21:54 ID:53KhYBqZ0
同じ民主党とはいっても、オバマの足を引っ張るだけ引っ張るのなw
ネガティブキャンペーン&負け戦が確定してるのにも関わらず
泥仕合の徹底抗戦で、最後まで民主党は分裂したままかい

まあ、クリントンが「次」の大統領になるためには(なれるかどうかは別で)
今回の大統領戦では、オバマに共和党に敗れてもらわないといけないからな。
・・・負けたことがない人の心理なんてこんなもんか・・・
498名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 22:23:16 ID:6qMA9PFX0
建前 あきらめない
---------------------
本音 誰か止めて
499名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 22:30:04 ID:qwuOHoIT0
もう諦めるとか、屈服するとかいうレベルじゃないんですけどね。
500名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:14:49 ID:SvJeQ6BX0
やっぱりライスしかないな
米国初の黒人かつ女性の大統領
501名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:19:10 ID:6s0FAwM5O


〈 ̄予≧ ピコッ  ☆
( ^■^)っ―[] /
[【卍】] (^o^) Hillaryも一字変えるとHitlaryな!


502名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:21:27 ID:4Nx77RAw0
HPがマイナス(私財しこたま選挙戦にブチ込み)になっても「あきらめない」か・・・・・。
中国系から幾らつまんでいるんだろう。
選挙戦が終わったらクリントン家が乗った飛行機が墜落するのかな・・・。
503名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:22:53 ID:1ehVCDCJ0
【米大統領選】 “ヒラリー・クリントン氏の目に涙”で、「うそ泣き」の見方も…オバマ氏は「選挙戦は大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199758652/
【アメリカ】「ヒラリーは勝つためならなんでもやるのか」とオバマ氏も呆れ顔…ヒラリー氏、ミシガン州な
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201346098/
【速報・メガ火曜2008】大票田・夢のカリフォルニア 開票スタート 出口調査では若干ヒラリー有利
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202272901/
【アメリカ】オバマ氏支持率42%、ヒラリー氏支持率41%を上回る…無党派層ではオバマ氏49%、ヒラリー氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202616570/
【アメリカ】民主党内でささやかれる“悪夢のシナリオ”…それは「オバマ氏が代議員数で優勢、でもクリン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202384439/
【米大統領選】 ヒラリー・クリントン上院議員、選挙戦継続を宣言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204694310/
【米大統領選】 テキサス州 ヒラリー・クリントン氏が接戦の末、オバマ氏に勝利…民主党予備選
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204698163/
504名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:22:56 ID:1ehVCDCJ0
【国際】アメリカ大統領選の支持率調査、共和党マケイン氏が民主党オバマ・ヒラリー両氏を上回る
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206168860/
【アメリカ】「ヒラリー氏にもはや勝算はない。選挙戦から撤退し、オバマ氏の支持に回れ」…民主党重鎮、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206775704/
【大統領選】民主党罵倒合戦 オバマ支持の元側近をユダと罵倒するヒラリー陣営 オバマ側も旦那をマッカ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206779936/
【アメリカ】「いっそゴア候補にしたらどうかな?」と米民主党内で大胆提案…オバマ氏vsヒラリー氏の分裂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206833333/
【アメリカ】ヒラリー氏に「包囲網」、上院議員にオバマ氏支持増加…ヒラリー氏への撤退圧力、強まる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207004676/
【海外/米国】ヒラリー・クリントン候補 フィラデルフィアで自身をロッキーに例えて「絶対にあきらめな
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207115088/
【アメリカ】ヒラリー氏「ビル、あなたは黙ってて」…“失言夫”ビル・クリントン前大統領にうんざり?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208010934/
【国際】チベット弾圧協力企業から寄付=クリントン前大統領−米紙[4/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208097464/
【米大統領選】 オバマ氏「恥を知れ、ヒラリー」と激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208228419/
【米大統領選】民主党ペンシルベニア州予備選でクリントン氏がオバマ氏に勝利(画像あり) [04/23]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208931895/
505名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:24:15 ID:1ehVCDCJ0
>>484
独立候補として出るんじゃないの?
506名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:46:02 ID:ZycCQLVR0
ヒラリー空気嫁wwwwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:47:12 ID:pAjwuxte0
この女あほか
さっさと負けを認めて、オバマ応援に回らないと
民主党はマケインにマケイン
508名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:48:24 ID:PkkzXRtM0
  「屁服もしない!」
509名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:48:42 ID:tocZv53R0
共和党に追風順風過ぎて不安に成る。
510名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:50:01 ID:jvyyv/700
ヒラリーは速攻で核発射ボタン押しそうだからなw

511名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:50:27 ID:pAjwuxte0
>>509
知日家マケインが勝った方が、日本には有利なんだけど
なにが不安なんだ。
512名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:51:13 ID:WMtpObLD0
なんか逆におれはヒラリーが好きになったけどね。
戊辰戦争at函館とか源平の壇ノ浦とか西南戦争みたいで、
でもメリケンに滅亡を知っての負け戦をあえてやると言う概念はあるのか?
513名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:52:21 ID:deqU/3gdO
ヒラリーやヒラリー支持者は党はどうでもいいの?
514名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:52:59 ID:knyN+wFS0
醜態を演じることで4年後の大統領選で自分にチャンスが来るとでも思ってるんだろうか、このババァは。
515名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:53:49 ID:tocZv53R0
>>511
杞憂であれば良いがって話さ。
516名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:56:07 ID:294ltgEQ0
遠い国の選挙戦だからなー
政策に大した違いもねえし
メリケンが貧乏になれば日本叩くし
金持ちなら仲良しだし
まあ喧嘩として見れが外野は楽しいよな
517名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:57:18 ID:3tOyE8n50
このままとことんまで行って、で負けたヒラリー派はオバマに本選挙で投票できるのか?
マケインになるのか、安心していいのか。
518名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/21(水) 23:58:07 ID:pAjwuxte0
>>513
フジで映ってた「オバマならマケインにいれるわ」って言ってた
ヒラリー支持者って両者とも金髪白人だったなぁ。
黒人を大統領にするくらいなら、共和党にいれたほうがいいって考えなんじゃねーのかと。
519名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:00:50 ID:PGSdaSdc0
負けるにしてもオバマに勝たせると二期だからなぁ
ヒラリーは民主反逆行為を意図してるんじゃね?
520名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:05:34 ID:rBLpEFtuO
マケイン ブッシュと同じ親日派
クリントン 旦那は民主党岡田一族に有利な法律を通して日本の地方経済をボロボロにした
本人は中国から献金を受けてる

オバマ 支持団体はMove on(無防備君・九条教の親玉)
521名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:08:47 ID:dGQQ6vQP0
ビルは毎晩屈服してそうだよな
522名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:08:50 ID:oDPIxlax0
>>518

クリントン支持者を切り捨てたらオバマは確実に負ける。ヒラリーのメンツをどうやって維持できるかがオバマが選挙に勝つための
条件

>>517

実際、白人が多い州ではオバマは票の獲得が不安視されてます。それに遺恨になってるのでヒラリー派は放棄するかマケインに
入れるでしょうね。ヒラリーは表面上はオバマ支持するだろうけど支持者はそうはいかない
523名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:18:31 ID:s0TDA4Ng0
結局、黒人は大統領にはなれんのよ。それがわからないオバマこそ糞。
524窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/05/22(木) 00:20:02 ID:Hea8Xj340
( ´D`)ノ<次期大統領はマケインか。
       日本のためにはまだマシじゃね?
525名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:23:35 ID:ie2Igm0l0
しかし、ヒラリーは旦那が「change」を唱えて大統領になったのに、今度はそれを相手に唱えられて敗北とはなー
初の女性大統領でアメリカを変える! と言いたかったのに、「change」のせいで
改革派オバマvs保守派ヒラリーって構造になったのは正直誤算だったろうね
丁度経済もこのままだと先行き不安だし、それ以前にアメリカは保守派ってあんまりウケないもん
いやー、歴史って面白いですね
526名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:24:27 ID:ejBtt1QJ0
もうオバマの足をひっぱることしか考えてないのかな。
オバマが仮に大統領になっちゃうと8年やっちゃいそうだし。
527名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:25:08 ID:7gulKsLd0
何と戦ってるんだ?
528名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:25:18 ID:tJzK6rGf0
本当諦めの悪い女だなw
529名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:26:06 ID:HOptqUgv0
だから女を政治に参加させるなとあれほど
530名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:26:46 ID:mNptgcWF0
共和党から金もらってオバマの足を引っ張るためにやってるとしか思えんな。
そういうつもりは無かったとしても結果的にそうなってる。
531名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:33:06 ID:d3juwSJf0
>>530

当人は今回が最初で最後のチャンスだもの。次の12年だと国勢調査で選挙人の数が南部有利になってる。南部はヒラリー嫌いが多いところ
そんなところで勝てないだろうと思われる候補者を民主党は選ばないよ。
532名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:33:59 ID:tJzK6rGf0
>>531
よし!このままヒラリーは消えてくれ
533名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 00:35:13 ID:XC3CLDN1P
さくらんぼ農家を泣き寝入りさせるな
中国人は日本から出ていけ
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0170.html
534名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:11:56 ID:4jjRkAJh0
マケインも共和党右派からよく思われてないようだけど、
世論調査でも動向をつかみにくい上、影響力が大きい彼らは
本選でどういう投票行動するか?

2004年もケリーが勝つような報道が目立ったのは
彼らを読み誤ったためらしいけど。
マケインに渋々投票?棄権?2012年に向けて民主党候補に投票?
535名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:14:02 ID:q1Y/JptG0
もう40歳若い少女が、「私は決してあきらめないし、屈服もしない」なんて言ったら相当萌えるんだがな
536名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:14:41 ID:W0/7QvSE0
そもそもこのビッチがフェラのテク持ってれば、
旦那があんな愚行に走るコトはなかった。
537名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:19:32 ID:eyqO1fBiO
去年の今頃はスゲー夢を見てたに違いない・・
というか今年になってから急激に失速したのだから諦めきれない。
ある意味おもしろい。
538名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:19:47 ID:d3juwSJf0
>>534

保守派は前とは違い徹底的な敵対は避けるだろうと思われ。というのはマケインが自分がバプティスト(保守派に多い宗派)というのを
明かしたり、保守よりのスタンスを掲げてるので前より保守派のマケインへの敵対は減ってる。何よりマケインが最高裁の判事に欠員出たら保守派指名すると公約してるのが保守派を動揺
させてるようだ
539名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:22:01 ID:0g3ugmSG0
ヒラリーって、ちょっと挑発されただけで核のボタン押しそうで・・・
540名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:25:05 ID:qh0T/GMg0
このスレにいる人の一番好きな歴代大統領と
嫌いな歴代大統領を教えてください。
541名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:25:41 ID:o1BTFFy1O
むずかしい事はよくわからんが
このヒラリーは涙ながらに訴えるのあったよな
大統領になろうって奴が政策じゃなく感情に訴えるってどうよ?
仮に大統領になったとして女の感情で動かされるのはどうか?
542名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:25:52 ID:SzmA7Oq/0
まさに鉄の女だな
543名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:27:22 ID:fWHp7l9g0
>>542
鉄面皮の女
544名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:27:27 ID:5srJlT9T0
>>540
一番好きなのはアーノルド・シュワルツェネッガー、嫌いなのはボブ・サップかな
545名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:28:37 ID:pnyWWUP40
>>520
クリントンは手のひら返しが得意

【国際】 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 ヒラリー・クリントン議員が宣言→喝采浴びる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186550047/
【米中】ヒラリー・クリントン氏、「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209901804/
【米国】クリントン氏「われわれが手にするのは汚染された魚、鉛入りの玩具や毒入りペットフードだ」 食品安全問題で対中批判[02/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204035709/
546名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:29:02 ID:xNkoGSfF0
こいつは共和党に勝たせたいんだろ
547名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:33:34 ID:8YuCMDV60
ヒラリーになったほうが面白くね???
ビルの時に日本は酷い目に合わされたからさ。
今度はこっちの番だな。
548名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:37:23 ID:d3juwSJf0
ヒラリーがいる限り、これから毎回大統領選で民主党は足を引っ張られるな
549名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:46:34 ID:z+JVH5nM0
ヒラリーは小浜を大統領にしたくないんだろうね。
理由はわかりません。
550名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 01:55:27 ID:Psddehxq0
>>525
いや、アメリカは何だかんだで保守的だよ。
このまま白人vs黒人の構図で戦うことになれば間違いなくマケインが勝つ。
オバマとしては政策vs政策という構図に持って行きたいところだ。
551名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:05:22 ID:d3juwSJf0
>>550

>オバマとしては政策vs政策という構図に持って行きたいところだ。

これになるともっと負けますよオバマが。実際にオバマの政策の財源というのがイラク戦争の
戦費とか怪しげな根拠だから突っ込まれたら厳しい。オバマはイラクにいた兵隊はアフガンに転戦、パキスタン攻撃
とか言ってるんだからなおさらどこにカネがあるというハナシ。それが分かってるから「we can change」としか言うしかない
552名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:06:59 ID:/ZikrMnN0
いやアメリカ人にも偏見はあったらしいが
今はバカじゃなければ女でも黒人でもっていうのが多数派らしい
553名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:09:18 ID:4vQ9iAbp0
いしいひさいちはどうするんだろ
554名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:09:44 ID:+tnWhk260
女は冷静に考えられないからバカって言われるんだよ。
もう負け決まったんだから撤退しろよ。
555名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:09:59 ID:6f6/1BGR0
ジョリーン思い出した。手錠は屈服させるためにあるッ!
556名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:10:21 ID:uK9vcFES0
まあ誰になってもブッシュよりひどい事にはならないだろう
というのがアメリカ国民の本音だなそれほど子ブッシュはひどかった
557名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:18:52 ID:pfJXlIdg0
ヒラリーは田中真紀子臭がするから嫌だ。
558名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:21:22 ID:6Rnu5Uoh0
正直面白いキャラだと思うけど
日米関係を考えるとこのまま退陣してもらったほうがよさげだね
559名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:21:45 ID:cwEQ8lj20
ヒラリーになると、日米安保条約を廃止通告してくるかもしれないのが怖い。
560名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:24:02 ID:eFuISeGu0
往生際が悪ければ悪いほど民主党内の溝が深まり
共和党が有利になるならヒラリーの悪あがき歓迎!
561名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:25:52 ID:xfuoPdrv0
これだから女は。
そう思わせるに十分な見苦しさ

屈服とかそういうレベルの問題じゃない

遺恨を残さないように後片付けして
一枚岩でマケインにあたる必要があるだろう
562名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:28:16 ID:vOpOMwZn0
日本はオバマ応援してることになってるよ
どこかの町のせいで
まあ、どっちが勝ってもどうでもいいや
ダメリカも信用できねーし
563名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 02:29:41 ID:r+AJVsbj0
共和党から金もらってそう
564名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 03:13:22 ID:Psddehxq0
>>551
だがそれはマケインも同じだろう。
「イラク撤退は暫く様子見てから」「口で言って分からんヤツは叩くしかない」
とか言ってたし。

現時点での最優先事項はサブプライム・保険などの国内問題。
英雄系タフガイのマケインは、国内問題に対応するにはちょっとカタ過ぎる。
オバマがマケインのスキを突けるとしたらそこくらいだと思う。
つまり戦争アレルギー・共和党アレルギーを起こしかけている市民に
内政手腕と柔軟性をアピールするしかない。
マーヴェリック・マケインに「we can change」だけで勝てるとは思えん。

まぁ確かにこの段階になってもオバマのやりたいことは良く分からんのだが……。
565名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 05:06:27 ID:QOLo6vic0
マケイン大統領を希望する
566名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 09:22:19 ID:cQMnYFiI0
これが予備選である事に気付いて無い奴って結構いるよな。
報道の仕方にかなり問題があると思うんだけど。
567名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 11:07:00 ID:mrYqbwoz0
オバさんの首に鈴をつけるには
花道を用意してやるしかないだろJK
どこかの空港の名前をヒラリー・クリントン空港に変えてやれw
568名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 11:18:38 ID:w0AEIkQz0
>>567
四川省に作るか
大統領になってたらやりかねない
569名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 12:18:41 ID:hes4NFMWO
>>567
ヒラリー夫人の乳首に鈴をつけて露出調教したい(*´д`*)
570名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 12:33:05 ID:Vzsg4QA+0
>>564
マケインは自ら「自分は経済に弱い」と言ってるから今現在はオバマに期待しているアメリカ人は多いと思う。
でも、オバマも(ついでにヒラリーも)経済に関しては結構なお花畑。
いざ、論戦が始まって経済政策でマケインを打ち負かせなかったら、
『相手の一番弱い部分も打ち負かせないんじゃ駄目』
という判断をされるだろうね。
571名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 12:36:23 ID:qfiB6GF30
>>540
一番すきなのはID4のビルプルマン
きらいなのはエアフォースワンのハリソンフォード
572名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 13:53:35 ID:wu20SU+A0
スレタイ>放屁もしない」

に見えた俺は眼精疲労
573名無しさん@八周年:2008/05/22(木) 14:15:53 ID:N2wSpj+h0
オバマがなるぐらいならマケインでも良いやってな感じだろ
574名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 15:58:12 ID:mLRB8B7o0
>>570
オバマは経済に限らず頭そのものがお花畑。
だから夢がある。が、中身は無い。
575名無し募集中。。。:2008/05/22(木) 17:43:41 ID:tK4K2XFR0
よくわからんがオバマって小泉みたいな感じなの?
何かよく分からんけど何か凄いことやってくれそうみたいな
576名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 17:52:35 ID:gTryfC8V0
佐藤ゆかりが年取ったらヒラリーになりそうだw
577名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 17:58:31 ID:KvZ2MtuY0
脳腫瘍おじさんがいないとオバマはちびっちゃったw
578名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:10:46 ID:JkMEWhwc0
>>525
ヒラリーは最初知名度でまさっていて本命視されていた
ので調子に乗ってしまった。
オバマという無名の黒人ごときに足をすくわれるとは
思いもしなかったはず。

まさかの坂とはこういうことですね。
579名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:12:32 ID:YlkYLWTm0
あきらめないのは分かるが屈服っておかしくね?
580名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:14:21 ID:JkMEWhwc0
ヒラリーの悪あがきは後先まで悪例として残るだろう。
自己中丸出しのヒラリー、いい加減にしろよ。
581名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:14:42 ID:VdFAcnw60
>>579
屈服=副大統領候補になる(にしてください、とは口が裂けても言えないわ!)
582名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:15:21 ID:/DJbHujv0
もう無理だよ 諦めろ
583名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:16:57 ID:JkMEWhwc0
あのバカ亭主、自分の女房なんだろ、何とかしろよ。
栗きんとん。
584名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:19:35 ID:slQR8aeh0
いまのアメリカの凋落振りを象徴するようなおばさんだな。
585名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:21:49 ID:GwzijYsZ0
この人。作り笑顔が気持ち悪いわ。
586名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:21:50 ID:JaVHo3ru0
土俵際の粘り腰に定評のあるヒラリー

俺は応援するよ
587名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:23:59 ID:eENbx52O0
ヒラリーはアフォなのか?
ここまできたらオバマ暗さt(ryくらいしか勝つ方法ないじゃなか。
こんなに引きずって民主党分裂させて、
党内の発言力だって落ちるだろうし一体何がしたいんだ?
588名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:27:15 ID:PP00SlcUO
もしG13型トラクターを発注済だったらヤダなぁ。でも他に撤退しない理由が無いかも…
589名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:30:25 ID:anmc3PRG0
>>587
分裂させたら勝てない→ドリームチケット狙いかな。
「俺も死ぬがお前も死ぬ」、北朝鮮の瀬戸際外交みたいなもん。
さほど悪くない戦術だろう
590名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:36:06 ID:Qkwu9j1T0
>>570
日本の政治家より悲惨ってことかw
591名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:38:27 ID:58oAaBR10
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /   .あ  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    き    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    .ら   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    .め   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     た   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ら   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     ?   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
592名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:38:42 ID:eENbx52O0
そいや、相変わらず日本の報道ではマケインの情報出てこないな。
そろそろ本戦に向けて大統領候補の紹介みたいなのやればいいのに、
そんなにマケインを報道したくないのか?
593名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:41:50 ID:z+JVH5nM0
___WGIP(WGC:War Guilt Campaign)広報局___
ttp://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/
検閲とWGIP(宣伝)の概要
ttp://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/file/waya05.html
594名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:42:36 ID:uOG70FmuO
>>589
それはヒラリーの私闘ではないか?
民主党の代表を選ぶのに党を潰すような選択は間違っている。
595名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 18:47:46 ID:vvRHl74c0
>>540

 一番笑えたのはノ(ry
596名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 19:26:54 ID:pgR1GMS+0
>>583
クリキントン自ら、
挑発したり舌禍ニュースを起こして
必死にヒラリーの足を引っ張っていた。
しまいにヒラリーから「お前ちょっと黙れ」と言われていた。

よほど大統領になってほしくないんだろうな、と思った。
597名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 19:27:27 ID:HDBdMDiC0
テスト
598名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 20:24:43 ID:pkk6OKFR0
ここまで粘るのなら
なんかあるんじゃないかと思ってしまうよな。
599名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 20:30:34 ID:dhwT5ptS0
>>1
諦めろ!皺のばし女。
>>540
嫌いな大統領
フランクリン・デラノ・ルーズベルトと糞栗きんとん

好きな大統領
セイドア・ルーズベルト
600名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 20:33:35 ID:cJVqr+nB0
あほヒラリーのおかげでマケイン勝利のフラグ立ったなw
馬鹿サヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 21:12:02 ID:QjHQY4pZ0
ようするに、副大統領になったら
あきらめないこともないってことか?
602名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 22:52:25 ID:nNytt2+n0
なんか昔の阪神ファンみたいになってきたな
603名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 22:56:48 ID:mGsRisOt0
ぶっちゃけカッコワロシュwで白旗揚げたいけど、
このままだと自分の民主票がオバマに入らなくて、真のKYババアになりかねない。
そんな訳で、とりあえず頑張るフリして、
オバマに自分の支持者を流れさせるタイミングを待ってるんでしょ?
604名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 23:00:28 ID:T6X3mmw70
喧嘩の止め時を知らん女やな
605名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:07:19 ID:9wduV5Ly0
民主はもうgdgdだな
606名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:10:18 ID:xfEK2BRq0
ヒラリーは今までの人生で敗北を知らないのかな。
だから負けを認めたくないのかも。
607名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:23:35 ID:JLmYkOTe0
おつかれさん
608名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:28:48 ID:HaHOVMbpO
まさかクロンボに負けるとは・・・
609名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:43:33 ID:HFSYOlhP0
アメリカ社会も日韓と同じく格差の広がりに苦しんでいる。
普通に考えれば、マケインが勝つ状況だと思うが、案外、既存勢力への反発力が強く働き
小浜が勝つような気もする。
610名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 04:09:37 ID:+MavwYq+0
ここまで空気読めないと
逆にかわいそうになってくる
611名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 07:24:54 ID:iYgFocpt0
>>609
アメの格差は今に始まったことじゃないだろ。
日本も実はそうだと思うけど。
カンコックは知らん。
612名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 07:58:28 ID:G8+02niO0
>>606
負けていてもそれを認められずに生きて来ただけだろう。
613名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 10:51:22 ID:265rlQIR0
ヒステリー起こして、核のボタンを躊躇せず押しそうな悪寒。
モニカ・ルインスキーの一件では、夫への噴火ぶりはどんだけだったか
想像しただけで怖いわw
614名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:18:26 ID:vHeQkgFD0
>>603
いや最後まで足を引っ張ってかき乱してオバマを本選で落とすんだろ。
オバマが本選で通って大統領になったら、8年待たなきゃならん
オバマが本選で落ちたら4年でいい
615名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:19:58 ID:iYXuJl880
最初はこの人で決まりかと思ってた
まさかオバマとか知らないひとになるなんて

しかも共和党が勝つかもしれないとかなんだかなあ
日本のテレビで最初言ってた展開と違いすぎる
616名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:23:51 ID:VxtkCPtn0
>>615
日本のTVに出てる奴なんか信じるなよ(w
617名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:29:58 ID:25WwUOaNO
アメリカ人も世襲にNOと言う人が多いと思うので、さっさと諦めろよ。
618名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:40:44 ID:KtdWD7fP0
619名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 11:41:54 ID:1bAc34590
大阪府ぐらいの小さなところなら、トップが女でも
周りのフォローで何とかならないこともなかろうが
アメリカのような大国を女に任せるのは駄目だろ。
黒人の血が入ってるぐらいのほうがよほどまし。
性の差>>>出生の優劣(人種的なものじゃなくて教育的な面での優劣な)
620名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 13:08:52 ID:8K8dZNtC0
20億ってのは4月頃だから
今はさらに増えてるだろう。

621名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 14:24:27 ID:orCcLB700
寄付集めるだけ集めて
借金なくなったら降りますwwwww
じゃねーの?
622名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 14:26:11 ID:QtjirXdt0
もうgive upしてgive inしちゃいなよ
623アニ‐:2008/05/23(金) 14:28:59 ID:P6yJpBB+0
脳溢血で死ねばいいのに
こんなのに限って血管、丈夫なんだよな
624クリトリスヒラリー:2008/05/23(金) 14:33:42 ID:yJt4Yx9T0

本当のグローバル国家なら小浜を洗濯したほうがアメリカのためなんじゃないの
まあ差別の国だからやっぱり白人至上主義は貫くだろうけど!

しかしヒラリーもだんだん情けなく写ってきてるな!
ある意味ヒステリックになってないか?
旦那の浮気禁止法なんて公約かかげていたら女性票を獲得できたんじゃないか
625名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 15:35:14 ID:/60L9k740
要するにこれは民主と共和が仕組んだ談合か? ヒラリーが決戦に出て
万が一負け印に勝つ様だとイラクから撤退する事になる。それだけは困る、と。
626名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 15:39:00 ID:xZZbRwelO
ヒラリーは個人的にあんまり好きじゃない

オバマは人権とか貧困為に戦ってくれると思うけど
ヒラリークリントンは政治で暴動を起こしそう
627名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 15:43:29 ID:5HhzI6GO0
往生際が悪いオンナだ

大局が読めないからだろうな!
628名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 23:33:55 ID:QupJt7h90
ヒラリーケンタッキー一般代議員数50人は65:35で圧勝だったがオレゴン53人はオバマに67:33で惨敗、この結果オバマが53:50で過
半数超え勝利宣言決戦を堂々と制し勝利宣言でついに民主党も長い戦いに幕が下りた。20日の選挙の結果フロリダミシガン入れても同じでもうこの話
はお流れが強くなった両州知事の反対が大きな原因だ。ヒラリーはオバマに過半数ゴエは許しても大きく差を詰めれば話は変わっていたが逆にオバマに
リードされての過半数超えは致命傷となった。
629名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 11:12:16 ID:/dra50ui0
おいおい。
今クリントンが、50年も前のRケネディの暗殺事件に言及するって、
こえーし、やらしいよな。

どう見ても、
「オバマてめー、絶対暗殺する!」
つってるようなもんだろ。


Clinton explains RFK assassination reference
クリントンは、RFケネディの暗殺に関する言及について説明した
http://edition.cnn.com/2008/POLITICS/05/23/clinton.comments/index.html
630名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 11:32:27 ID:XzEbz7wH0
>>629
これだろ?ヒラリー氏「オバマ氏暗殺」期待?
631名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 11:51:44 ID:fxOGbhHa0
R・ケネディ暗殺も6月だった…撤退拒否のクリントン氏「失言」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080524-OYT1T00297.htm?from=navr
632名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:08:21 ID:T/D4sXoE0
エドワードが倒れた直後にこの失言w
633名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:09:25 ID:mZDDPRhw0
もし仮にやるとするなら
証拠の残りやすい国内の白人勢力でやるよりも、中国人民解放軍の力を借りれば容易い。
クリントン系の根深い中国との繋がりを考えると…恐ろしい事態を想像してしまうのは僕だけではないだろうね。
634名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:10:53 ID:t4N2E0un0
ヒットマンを雇うんですね
わかります
635名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:14:12 ID:EJTf6BAC0
どうせ共和党の人が大統領になりそうだし
民主党はヒラリーでもオバマでもどうでもいいよ
636名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:19:36 ID:+Z+zRfc0O
仮にオバマ暗殺されても、ヒラリーが支持した証拠なんて出てくるわけないしな。

いけしゃあしゃあと後任大統領になるんだろうな。
637名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:33:36 ID:70Nd/PZE0
さすが自由の国アメリカだな。
638名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:53:31 ID:pJ8k1BQt0
どっちにしろオバマはマケインには勝てないよ。
半分黒人の大統領が誕生?まだまだそんな時代ではない。
639名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 12:59:58 ID:HouJs+XD0
>>436
おばまが予備選で勝っているところは
本選では共和党が総取りしていく州が多い。
とか4月の頭くらいになんかで読んだ。

とにかく 黒人が異常に盛り上がって
政党に関わらずオバマ支持
黒人の登録選挙人が 膨れ上がって
オバマなら勝てると踏んだ共和党(カールローブ)が
読み違いと言う結果に終わる。じゃね?
640名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 13:01:58 ID:dMDm06wS0
【ワシントン=貞広貴志】米大統領選の民主党候補指名争いで劣勢にあるヒラリー・クリントン上院議員は23日、
指名争いからの撤退を拒んでいる理由について、
1968年の民主党指名争いで優位に立っていたロバート・ケネディ上院議員が「暗殺されたのは6月だった」と発言した。
641名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 13:31:15 ID:4yOr5wxT0
「CNNは、「副大統領候補案」の真意は実際にコンビを組むことでなく、
クリントン氏に敬意を表し、支持者を取り込む狙いとしている。」

クリントン氏「名誉ある撤退」に向け両陣営協議か…米報道
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899563/news/20080524-OYT1T00065.htm


ま、舞台裏ではさすがに幕引きへ向けて動いている様子だな。
642名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 14:57:27 ID:uiULJZLq0
643名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 15:43:02 ID:G3mHXFJZ0
オバマ逃げてー!!
ヒラリーが雇ったゴルゴ13がそっちに向かってるわー!!!!
644名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 17:02:24 ID:XHplb5uW0
落選候補マケイン:おいぼれの英雄。過去の遺物、
大統領候補オバマ:すでにアメリカ支配層の未来志向の役を演じるパペット人形
副大統領候補ヒラリー:ヒステリックな性格破綻者、下げチン配偶者付き

どちらにせよアメリカ=世界の衰退と崩落は各日
645名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 17:23:06 ID:vnmQa3WE0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★                       ★
☆ ヒラリー候補、終了のお知らせ   ☆
★                       ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
646名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 17:25:41 ID:AJhRUhpR0
ヒラリー本当に勝つ気あんのか?民主党の足引っ張てるだけじゃないか
共和党のスパイじゃないかと本気で思えてきた
647名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 17:29:28 ID:8ubEB6nh0
民主党支持の貧乏白人はヒラリーじゃなきゃマケインに投票するそうな





648名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 17:32:08 ID:BkJoL6lo0
白人はプライド高い
649名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:02:10 ID:uIP5xIlE0
>>642
なんなのこの表情w
650名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:18:06 ID:Qz31yGR60
>>642
だめだ・・・最近ヒダリーの見方がノムたんと同じレベルになってきている( ´,_ゝ`)プッ
651名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:18:16 ID:f61hEQ9O0
人の命を軽く考えている人間だから、こんな失言をするんだ。
652名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:27:19 ID:lRaUQSRg0
「オバマ氏暗殺」を期待? ヒラリー氏大失言 ---
【ワシントン=山本秀也】
米民主党の大統領候補指名を争うヒラリー・クリントン上院議員は23日、
劣勢の選挙戦を継続する理由として、
同党の候補指名を目指したロバート・ケネディ元司法長官が1968年6月に暗殺された事件を挙げた。
ライバルのオバマ上院議員が“不測の事態”に見舞われることを期待したともとれる
極めて不穏当な発言で、同氏は「遺憾だった」と陳謝した。

来月3日に予備選を控えたサウスダコタ州スーフォールズの
地元紙オーガス・リーダーとのビデオ会見で、クリントン氏は、
「私の夫は92年、6月半ばのカリフォルニア州予備選で勝つまで活動をやめなかったでしょ。
ボビー(ロバートの愛称)・ケネディがカリフォルニアで6月に暗殺されたことは、
みんな覚えているわよね。だから(選挙戦撤退の要求について)私は理解できないわ」と語った。
テキサス州ダラスで暗殺されたケネディ元大統領の実弟で、
司法長官や上院議員を務めたロバート・ケネディ氏は、
68年の大統領選で、民主党の候補指名に向けた選挙活動を展開した。
しかし、カリフォルニア州予備選での勝利直後、ロサンゼルスのホテルで銃撃されて死亡。
民主党内の足並みは乱れ、本選で同党候補のハンフリー副大統領は
共和党のニクソン候補に敗れていた。
黒人初の大統領をめざすオバマ氏には、昨年の序盤戦段階から襲撃の懸念が浮上し、
シークレット・サービスが身辺を厳重に警護している。
クリントン氏は、オバマ氏を「恥知らず」呼ばわりしたり、
武勇談を創作したりと放言や失言を繰り返してきたが、
ケネディ暗殺をオバマ氏に重ねたともとれる発言は、米メディアが一斉に報じる騒ぎとなった。

クリントン氏は「(言及した暗殺は)歴史的な事実だ」としながらも、騒ぎの広がりに
「発言が国全体やケネディ家のみなさんを傷つけたのなら遺憾だった」と陳謝した。
オバマ選対では、「発言は残念だ」と、あきれ気味にコメントしている。
(05/24 09:51)

653名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:29:31 ID:Sf6Hu/1s0
ヒラリーは党を一つにするために泥をかぶったんだよ



ねーなw
654名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:30:46 ID:AZi7FGh40
ここでヒラリーがさらに「黒人は大統領に相応しくない」とでも発言すれば
オバマ大統領は確実だな。
655名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:42:30 ID:u8ZQyE320
ヒラリーもう本音大爆発だな。次の発言はこれだ。



          「このクロンボめが!」


656名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:45:19 ID:haZmlfGZ0
ヒスの婆が大統領になるのはやばいからなw
657名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:47:25 ID:Qz31yGR60
いや〜中華との約束では小浜をゴルゴするって約束だったんじゃないかな
で当の中華がそれどころじゃなくなってヒダリー涙目の図
658名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:50:14 ID:Qzla5txSO
アロヨとか江青女史とかみたいに気に入らないと暗殺処刑放題になりそう
659名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:51:41 ID:knz9XOir0
これってさ、
893が
「最近物騒な事件、多いですねー。互いに気をつけましょうね」
って言うようなもんだな。
660名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:57:29 ID:Q8toDAAn0
しつこい負け雌
やっぱ女がやったらこんなになるんだな
負け戦を負けと認めたくない
こんなのが上官なら玉砕戦覚悟だろ?
マジに酷でーな
661名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 18:58:14 ID:3ipgyB270
女の最期をとくと見よってか。
662名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:02:16 ID:STjxShKO0
もう、とうにピエロになってるのに、本人だけが気づいていない。
イタイ見本みたいだなw
663名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:03:24 ID:uoE0hjmW0
ヒラリー、醜態晒しすぎ。
今回は諦めて、四年後の大統領選挙に再出馬という考えは無いのか?
あまり見っとも無い様を晒すと、二度と大統領選挙に出馬できなくなる。
664名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:06:38 ID:BfvKWVPEO
本当にクリントンがアメリカの大統領にならなくてよかったな。
こんな人間のいかれた人間が、アメリカのような大国のリーダーなんかになったら世界の迷惑。
665名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:10:58 ID:BfvKWVPEO
民主的選挙に負けて、その挽回を選挙以外に期待するなんて。。
もともと民主主義国家の政治家にはむいていないのでは?
666名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:23:03 ID:o0t1/FDFO
万引きを最後まで認めないババアみたいだな。
667名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:32:13 ID:zZccGjjP0
男の人連れてきて〜
668名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:33:32 ID:fIan+eej0
往生際が悪いな
でもそれを見るのは面白い
669名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:35:46 ID:ux7v1+mUO
プギャーの時の顔、ものすごく不快に感じるんだが、アメリカ人には受けるのか?
670名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:36:53 ID:H+evjCN70
>>639
黒人が強力にオバマを支持した場合、間違いなく白人がそれに反発するので
逆に不利になる。
671名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:42:26 ID:fLTvPgufO
ヒラリー「このチビクロサンボが!」
672名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:42:52 ID:7185xaTNO
私はあきらめない

未だかってそう言って勝った人はいないよ
673名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 19:46:33 ID:LkvDrwSp0
アメリカ版、田中真紀子。
674名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 20:00:53 ID:EpEOmB8f0
ひらりさん見事な切腹でございました。
介錯は旦那がやるかね。

仮に小浜が暗殺されたら回りは100%ひらりさんの差し金だと思うわな。
675名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 21:33:40 ID:J0k1ZTBT0
いつオバマが消えてもいいように、だな。
676名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 21:46:07 ID:oLE1rCME0
>>1
もう、諦めろ・・・。
おまえがいるかぎりアメリカは呪われる。
絶対戦争が起こる。
ルーズベルトがいい例だ。あの障害者野郎のせいで何百人の若いアメ公が
無駄に死んだよ?
あいつのせいで共産主義がはびこり・・・糞くたばれ、ヒラリー。
677名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 21:54:53 ID:3Tey0Qwg0
どう見ても悪党ズラ

もうヒットマンの手筈は整ったんですね。わかります。
678名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 21:56:35 ID:JEcP8d5K0
ヒラリーのパンチラ写真求む!
679名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 21:58:30 ID:+3uZW/oFO
アメリカでは、敗北宣言っていさぎ良いほうが評価他界って聞いたが
680名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:03:24 ID:92IuVMG10
>642
バリ島のお面みたい
681海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/05/24(土) 23:21:54 ID:RcDbognPO
ヒラリー候補はケネディ暗殺が6月だった、と言ったらしいね。

これはオバマ候補がケネディの再来と呼ばれてる事を知っての、
間接的な殺人教唆じゃないの?

というか、ヒラリー候補が大統領になって、追い込まれたら こういう手段に出るって事じゃないの?

こんな人 大統領にしていいの?

682名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:41:36 ID:i1MCYpun0
女が暴走すると怖いねえ。ホワイトハウスでドピュの旦那共々
舌戦が過ぎた。ネガテュイブキャンペーンのつもりがきちがいに
なって暴言に走るんだろうな、そう言うのは逆に不利と言うか逆効果に
なりかねない。


この間の東京都知事選挙を見てみろ。対立候補、共産系とかがあんまり
悪事の追求やネガキャンをやり過ぎたんで逆効果。大悪人の石原慎太郎みたいな
馬鹿が東京都知事に再選されてしまった。

683名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:45:46 ID:oCk7kGpR0
>>642
なんか、激しく劣化してんなー。
684名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:46:55 ID:GmdpGP5v0
>>664
村山が就任したときも、特亜以外のアジア各国はそう思ってたな
685名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:54:30 ID:z0RBT/Rb0
女性政治家で感服するのは

市川房枝とスーチー女史とコラソン・アキノぐらいかな。
686名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/24(土) 23:58:40 ID:owoq/JdL0
>>685

持統天皇。
687名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:00:02 ID:XY+rh/bmO
黒人初の米大統領も意義があるが、それ以上に女性初の米大統領がもっと意義があると思うが、どうよ?
688名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:00:03 ID:XzEbz7wH0
>>685
スーチー女史はクグッてもそう思う?
たんなる英国の飼い犬かも?
689名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:00:07 ID:YP8p4Abq0
なんかキチガイっぽくなってきたな・・・この人・・
690名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:03:14 ID:NnQXWpmS0
まさしく老害の典型だな。
この人 大統領の器じゃないね。っていうか絶対になれないね。
暗殺を恐れない奴がアメリカの大統領になるからね。
691ふふんチンパン:2008/05/25(日) 00:04:42 ID:IoFDVWx60
他の候補者を殺してでもなりたいほど、
大統領のポストは魅力的なんですねえ。
ワタシにはそれほどの決意を口に出して言うほど
度胸は有りませんがね。ふふん。
692名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:06:48 ID:7flMKoJGO
なかなか正直で好感がもてるよ!

693名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:14:17 ID:tZ7gQ+7F0
http://www.zombietime.com/really_truly_hillary_gallery/Hillary117.jpg
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow76679.jpg



ヒラリーさんのご尊顔まとめ... 殆ど精●異常者の顔になってます。
これはやはりヤバイです。終了
694名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:16:20 ID:foEY2mrv0
夫を他の女に寝取られた女が大統領になったら、ノンフィクション映画を作って欲しい。
全米興行収入No.1になるよ。
695名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:17:44 ID:3M0ABh4X0
おまえがなれるのはせいぜい真紀子みたいな存在
人の上に立っちゃいけない
696名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:21:33 ID:tZ7gQ+7F0
もしヒラリーが大統領になったら世界はどうなるか。。。
697名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:28:02 ID:iKVT6eC0O
そりゃ政党に関わらず、大統領候補が自分以外みんな死ねば自分が大統領だろうな。。

でもこの理屈なら、選挙なんてする必要ある?
698名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:35:14 ID:AyOjjSdHO
やっぱ引き際って難しいな
今のヒラリーってまるでカズヒロキヨハラそのまんま
699名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:37:16 ID:NdSMOJPo0
>>698
あー、しあわせのー、とんぼよーどこーにーwww
700名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:41:06 ID:+4t1aUw20
中国による暗殺待ちだろ
701名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:47:38 ID:PnqT4VQc0
>>700
>中国による暗殺待ちだろ
マケインは副大統領にインド系も視野に入れているので今は実行時期ではない。
702名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:51:14 ID:G8/VD8+y0
こいつクビにして〜! こいつクビにして〜!
703名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:51:52 ID:F9uOBxxh0
いい加減に諦めと思う今日この頃
704名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 00:54:42 ID:z5vMe0N50
>>680
バロンにあやまれ
705名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 01:00:08 ID:2MnWRRQV0
これでヒラリーの目はなくなってね?

とにかく引退してほしい。
706名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 01:31:39 ID:1fHDPtzI0
黒人なんてアメリカじゃ人口の10%もいないんじゃないっけ?
そりゃ向こうにしたら在日が総理になるようなもんじゃね?
707名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 01:48:40 ID:kQS9teTq0

暗殺まであきらめない。
708名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 05:29:09 ID:1+uHlp/5O
暗殺を期待してる奴が大統領になったらどうなるのだろうか
709名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 08:12:48 ID:q8WSvqWq0
やっぱ大統領の器じゃないね。
ヒス起こして失言繰り返すようじゃトップは務まらない。
710名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 08:14:05 ID:HNDBPZ2oO
絶対に諦めない、絶対にだ
711名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 08:56:31 ID:3LHjEA860
>>695
国務長官になられるだけでもダメージでかいな
オルブライトよりひどそうだ
712名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:02:21 ID:A0D8jTfn0
今まさに狙ってる事が口から出てしまったという意味で
まさに失言だわな
713名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:07:29 ID:3LHjEA860
>>706
日本における在日@民主党てのは、米を中国の統治下にして中国人移民を無制限に導入
米国民を中国人の奴隷にする、と公約するぐらい無茶苦茶な奴でないと等価にできない
714名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:32:10 ID:iKVT6eC0O
この人、自分のライバルの不慮の死考慮しながら運動してきたのかな?

つーか、昔からそうだったのかな?
学生の頃は、自分より成績のいいクラスメート。
恋愛をすれば、自分の片思いの男の彼女。
いままでずっとそうで、改める機会を逃していたんだろ?
普段からそれを当てにしてないなら、簡単には思いつきもしない程の品のない発想。







つーか、成績の良いクラスメート、彼女の恋敵。
みんな無事なのか?
715名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:33:03 ID:foEY2mrv0
選挙で借金がかなりあるみたいだね。
最後まで頑張ると寄付がいっぱい集まって、借金がかなり減るからやってると。
716名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:35:51 ID:N74OX13U0

フロリダとミシガンの票を集計しなければ
これは民主党末代までの誤算になるでしょうね
民意が反映されない民主主義など
共産主義と変わるところがありません
717名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:36:23 ID:ckeCUX4R0
「『彼』と連絡はまだ取れないの?もう時間がないのよっ!」
とかマジで言ってそうで怖いよ、このおばはんは
718名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:37:11 ID:HBz71bHg0
こんな女が大統領になったら

間違いなく核戦争が始まるな
719名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:41:39 ID:n8x9t83+O
こんな諦めの悪いヒステリックババアが大統領になったら大変だな
なれないだろうけど
720名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 09:44:38 ID:bPtpeXRm0
家屋敷を抵当に入れて借金してると言われてるが…

大統領になったからと言って、返せる物なのか?
そこまで儲かる職業じゃないし。
721名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:21:19 ID:Qpx3HMWRO
ヒラリー「まだゴルゴ13と連絡は取れないの!」
722名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:31:31 ID:y9bxihAy0
>>720
元大統領となってからの収入を見込んでるんだろ・・・・
落選したら、それすらない・・・・

ま。金の問題ではなくて、政治屋としてのプライドなんだろうけど。
723名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 10:33:55 ID:y9bxihAy0
>>697
それを極めて合理的に実行したのが、ソビエト型共産主義ですよ
724名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:07:04 ID:+KiMUrU6O
恥を知れ、ヒラリー・クリントン
725名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:09:35 ID:4KLZG8hVO
ああ…せめてライスが白人だったら
726名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:14:28 ID:/j2+nMRc0
 「私は決してあきらめないし、放屁もしない!」 
727名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:26:35 ID:YoFBrKik0
まぁ、さいとうプロがネタが出来たと喜んでいることは間違いない
728名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:27:34 ID:4xYsQY750
ボロ負けの岡田ミンス党の衆院選挙のときのことだが
岡田の街頭演説見たけどこんな雰囲気だったな。
マキコさんwが横にいたが聴衆は眺めてるだけで誰も拍手しなかったw
729名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:31:50 ID:iarc3buxO
ヒラリーがゴルゴ雇っても、成功した後に証拠隠滅しようとして、後で軍隊にゴルゴ殺させようとして失敗してヒラリーが殺される感じだな。
730名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:33:13 ID:O7yohkQJ0
ニガーに負けるなんて
悔しい…でも

ビクンビクン
731名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:36:13 ID:YoFBrKik0
そういやオバマとヒラリー(二人のそっくりさん)が寝ているMADが
ようつべに上がっていたな
732名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:39:44 ID:WLDmz1zLO
勝てないまでも相手の足をぎりぎりまで引っ張ろうなんて糞女の典型だわな
733名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:41:36 ID:0YOLNzMj0
アメリカの白人の多くは
小浜は暗殺されるって思ってんじゃねーの
734名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:43:35 ID:q+6f+Ydz0
しかし暗殺暗殺と冗談で言ってたら、本人の口からポロリと出るとは流石に予想していなかった。
すげぇなぁ、勝負は諦めないものが勝つとか言葉を濁しておけばいいものを。
735名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:47:06 ID:bh6/4fE70
普通に考えて実際に暗殺はしないでしょ。

民主党で元弁護士で旦那は元大統領で自分は元ファーストレディでっつったら
クリーンイメージが売りなんだから。

内心どう思ってるかは別として。

ただ、共和党は実際にやりそうだけど。なんか色々怪しい権力と裏で癒着してるから。
736名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:47:57 ID:1mQZ4Clf0
>>642
なぜか漫☆画太郎の絵を思い出すんだが…
737名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:48:25 ID:ZmX3Dzik0

ヒラリー終わった

738名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:49:02 ID:ZmX3Dzik0

オバマ VS 負けイン

どちらが勝利する?

739名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:50:29 ID:JsSyHUZD0
>>717
G13「話を聞こうか…」
740名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:22 ID:ZmX3Dzik0

クリントン氏の名誉ある撤退で非公式協議か、オバマ氏陣営と


オバマ上院議員と敗色が濃厚なヒラリー・クリントン上院議員の陣営が、
クリントン議員の名誉ある撤退に向けて非公式協議に入ったことが23日分かった。

ヒラリー氏の親密な友人や支援者らが明らかにした。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805240017.html
741名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:51 ID:5C3vcoJc0
クリントン: 誰か、Kオバマを暗殺してください。
オバマ  : あきれて物も言えない。
米国民  : 黒人を大統領にしたく無い。女の大統領もいやだ!
742名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:51:59 ID:ZmX3Dzik0

オバマ VS 負けイン

どちらが勝利する?
743名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:08 ID:pwjMEPtd0
>>720
民主党への選挙資金寄付だから、買ったほうに統一するという話になっている
勝てば、本戦にまわすことになっているので・・・

負けた方に残るのは借金だけ
744名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:18 ID:ZmX3Dzik0
>>741

オバマ VS 負けイン

どちらが勝利する?
745名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:52:57 ID:2/8wohvA0
アドルフ・ヒトラーのベルリン防空壕内での演説を思い出した。
746名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:53:04 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・負けイン


どちらが勝利する?
747名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:53:41 ID:ZmX3Dzik0
>>741

これは民主党内で代表を決めてるだけだよ
748名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:16 ID:ZmX3Dzik0

クリントン氏の名誉ある撤退で非公式協議か、オバマ氏陣営と


オバマ上院議員と敗色が濃厚なヒラリー・クリントン上院議員の陣営が、
クリントン議員の名誉ある撤退に向けて非公式協議に入ったことが23日分かった。

ヒラリー氏の親密な友人や支援者らが明らかにした。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805240017.html
749名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:17 ID:bh6/4fE70
うーん。
べつに直接差別するわけじゃないけど、黒人候補だと共和党が今どんなに不人気でも
勝つのは難しくないすか。国民の間でも人種差別感情は根強く残ってるし。

アメリカの将来を思ったら、
暗殺騒動が起きるぐらいならとりあえずここは白人女を立てといて、
段階を踏んで慣らしていったほうが
いいと思うんだけど…

同じ殺すでも黒人男より白人女を暗殺するほうが心理的抵抗感は大きいだろうし。
下手人的にはどっちでも同じかもしらんけど、
国民感情的に考えて。

消されたのがヒラリーだったら個人的な反感からザマーと手を叩く男女も多そうだけど
それと本能的な人種差別感情とはまた別問題みたいな。
750名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:54:38 ID:/xDef3hRO
オバマ「さぁヒラリー、わたしの尻にキスをするんだ」
751名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:55:11 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・負けイン


どちらが勝利する?

752名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:55:50 ID:bvMnInRTO
本当にしつこいな
753名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:56:25 ID:uPrVo2d+0
醜い
しつこい
品格が無い
754名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:10 ID:ZmX3Dzik0

米大統領選

支持率でオバマ氏がマケイン氏リード


オバマ氏が48%、マケイン氏が40%となった。


http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-31911220080522
755名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:14 ID:bh6/4fE70
共和党としては黒人を勝たせておいたほうが戦いやすいと思ってるだろうな。
そこが面白くない
756名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:57:46 ID:ZmX3Dzik0
>>754

微妙だな。

757名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:58:23 ID:ZmX3Dzik0
男と男の戦い
758名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:58:39 ID:NcR6+UBa0
ヒラリーが大統領になった場合、プーチンに喧嘩売りそうで怖いな
759名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:03 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・負けイン


どちらが勝利する?

760名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:19 ID:uPrVo2d+0
761名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 11:59:25 ID:ZmX3Dzik0
プーチンは首相でしかないし
762名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:01:33 ID:iHmlrYiu0
候補者の調整は
日本みたいに密室でやったほうが
ぜったい効率的で合理的だと思う
763名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:02:11 ID:ZmX3Dzik0
ロシア 新大統領

ロシアでプーチン前大統領の後継者メドベージェフ氏が大統領に就任しました。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/8680.html
764名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:03:09 ID:ZmX3Dzik0
>>763

ロシアの大統領って

ハゲ → ふさふさ → ハゲ → ふさふさ

なんだよね

伝統的に
765名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:03:26 ID:iKfJ3Zcp0
ヒス・パニックの支持があるんだっけ?
旦那がいうように、副大統領になって暗殺されるまで待てば仕事も自分の手柄
でできるのに党員集会で言い負かされたのがよっぽど悔しいんだな。
766名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:04:02 ID:aotO8omg0
「屁もしない」に見えたorz
767名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:04:40 ID:ZmX3Dzik0
ゴルバチョフ   ハゲ

エリツィン     ふさふさ 

プーチン     ハゲ

メドベージェフ  ふさふさ 
768名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:14 ID:bh6/4fE70
共和党の候補がライスだったらオバマでもヒラリーでもどっちでもよかったのに
出て来ないし。
769名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:27 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・負けイン


どちらが勝利する?
770名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:57 ID:ZmX3Dzik0
>>769

男と男の戦い

771名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:06:57 ID:c8leLbdHO
私女だけどヒラリーの出たがり根性には辟易とする。さっさと諦めろよ。
772名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:14 ID:q7rwGw5L0
「ケネディが6月に暗殺されたのはみんな知ってるわよね?」

大統領候補つーか、一般国民としても完全にNGだってwww
773名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:22 ID:vVFUKfw70
まったくこの傲慢なババアには虫ずが走るわ
774名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:46 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


どちらが勝利する?

775名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:07:55 ID:gC5gsSse0

KY女

776名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:11 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


どちらが勝利する?

777名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:26 ID:HDm5HdtG0
喜ぶのはマケインだけだろ。
いつまで内ゲバするつもりなんだろ。
778名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:30 ID:ZmX3Dzik0
>>776

大統領選挙

楽しみだなー

779名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:08:34 ID:at0E/b/Z0
ヒラリー・クリントン
「私は決してあきらめないし、屈服もしない(誰かオバマ暗殺してね)」
780名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:09:05 ID:ZmX3Dzik0
>>777
最新ニュース



クリントン氏の名誉ある撤退で非公式協議か、オバマ氏陣営と


オバマ上院議員と敗色が濃厚なヒラリー・クリントン上院議員の陣営が、
クリントン議員の名誉ある撤退に向けて非公式協議に入ったことが23日分かった。

ヒラリー氏の親密な友人や支援者らが明らかにした。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805240017.html

781名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:09:29 ID:ZmX3Dzik0
最新ニュース がない

ニュース速報

782名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:02 ID:6WZ5zaNc0
最後は暗殺待ちか。。。
783名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:04 ID:ZmX3Dzik0

過去にすがってもしょうがない

最新ニュースみようぜ

784名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:34 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


どちらが勝利する?

785名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:39 ID:w3VTG+3t0

ヒスが大統領だと世界が迷惑します
786名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:10:40 ID:+C0ueul20
ヒラリーはあまり勝ち目はないし、
たとえ指名争いでオバマに勝ったところで、黒人層が離反するだろう。
もう引き際が肝心なんだけどな。
参謀が更迭されたりで、忠告できる人間がそばにいないのかもしれない。
787名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:11 ID:FrR6hwhFO
屈服はしなくてもいいけど事実から目を背けるなよ
788名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:15 ID:ZmX3Dzik0
>>784
共和党・マケイン
789名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:17 ID:bh6/4fE70
どうでもいいけど、
ホントにこのクリントンのとこは、夫婦そろって舌禍が多いな

日本的には共和党を勝たせたい感じなのかね。ヒラリーじゃ嫌だってのは
間違い無さそうだけど。
790名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:31 ID:ZmX3Dzik0
>>787
最新ニュース



クリントン氏の名誉ある撤退で非公式協議か、オバマ氏陣営と


オバマ上院議員と敗色が濃厚なヒラリー・クリントン上院議員の陣営が、
クリントン議員の名誉ある撤退に向けて非公式協議に入ったことが23日分かった。

ヒラリー氏の親密な友人や支援者らが明らかにした。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805240017.html
791名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:11:57 ID:cIIWHYvo0
口がぱくぱく動くヒラリー人形を作って、自宅の玄関の前に立たせて演説させたら誰も寄ってこないだろうな
792名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:08 ID:ZmX3Dzik0
>>789
民主党・オバマ なんだけどね
793名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:26 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


どちらが勝利する?


794名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:12:47 ID:8aIGOhbM0
オバマ「ねんがんの だいとうりょうのざをてにいれたぞ!」

ヒラリー「○してでも うばいとる」

オバマ「な なにをする きさまー!」
795名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:13:09 ID:ZmX3Dzik0

過去のニュースにすがり

ウソ情報を垂れ流す

796名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:13:17 ID:64goBcmn0
ヒラリーは口が臭そう
797名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:13:37 ID:ZmX3Dzik0
>>794

副大統領にならないと 駄目なんだけどね
798名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:14:11 ID:ZmX3Dzik0

今回の失言で

副大統領は無理だな

799名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:14:29 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


どちらが勝利する?

800名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:14:47 ID:AZEszKiGO
ババアが死ねば円満解決
801名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:14:53 ID:ZmX3Dzik0
副大統領は誰になるのかなー

802名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:15:42 ID:akokyQE90
6月の暗殺計画喋っちゃったから

副大統領も無理だね
803名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:02 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね
804名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:16:35 ID:ZmX3Dzik0
>>803

NHKで放送するよ

805名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:17:20 ID:ZmX3Dzik0

どうした? 何か話そうぜ? 思考停止?



民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね
806名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:17:44 ID:ZmX3Dzik0

何か言うことないの?


民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね

807名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 12:18:33 ID:22hqn/530
大統領選なげーなあ
808名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:19:22 ID:ZmX3Dzik0
>>806

政治のことに関しては、何も誰もいえないんだよ。わからないし


個人を叩く、話すことはできるんだよ。田中真紀子ネタのようなもの。


小沢一郎で話すとなると、だんまりと同じ。
809名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:03 ID:6WZ5zaNc0
この暗殺発言も故意じゃねーの?
撤退のきっかけが欲しかったとか?なんでも計算尽く。
810名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:09 ID:54BkcJWB0
過去もっとも諦めの悪い大統領候補なんじゃないだろうか
811名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:20:49 ID:ZmX3Dzik0
女はしつこいからなー

812名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:19 ID:ZmX3Dzik0
>>811

男らしくない
813名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:32 ID:ZmX3Dzik0
>>812
そりゃ女だし
814名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:36 ID:A1nzDCZe0
アメリカ人は無能なトップが好きなんだなw
815名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:21:59 ID:ZmX3Dzik0
>>814

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね

816名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:23:02 ID:ZmX3Dzik0
アメリカ大統領選挙は

党内で代表を決めて

民主党 と 共和党 の代表同士が戦い

大統領を決めるんだよ
817名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:23:18 ID:bhDl8aOl0
ヒラリーがオバマ大統領の大統領夫人になればいいんじゃね?
818名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:24:01 ID:ZmX3Dzik0
>>816

日本の場合

自民党・福田 と 民主党・小沢

が戦い

勝利したものが、大統領


819名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:24:30 ID:7NaL4wf90
笑うのはマケインか。
オバマ大統領ヒラリー副大統領となったらマケイン不利になっただろうが。
この調子だとそれはなさそうだな。
まあマケインが大統領になったら日本にとってありがたいけどね。
820名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:24:50 ID:ZmX3Dzik0
>>818

どちらもいやだなー

821名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:25:10 ID:bh6/4fE70
白人の男相手に黒人男候補で戦うのは民主党不利だと思う

共和党が黒人女(ライス)を候補に出してたら、人種差別VS男女差別ってことで
ヒラリーでもオバマでも票数が拮抗しただろうけど
822名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:25:53 ID:ZmX3Dzik0
女はないよ
823名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:26:26 ID:NcR6+UBa0
オバマ夫妻とヒラリー夫妻の、お互いのパートナーを「CHANGE」
824名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:26:51 ID:ZmX3Dzik0
自民党・福田 は 退陣は確定

自民党、大敗北

825名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:27:19 ID:ZmX3Dzik0
>>824

小泉路線が終わるね

826名無しさん@八周年:2008/05/25(日) 12:27:41 ID:B1bzbmyZ0
日本は党内調整とかやって分が悪い方はすぐ身を引いちゃうからな
なあなあ政治だな
民主なら小沢VS岡田VS前原とかやってもおもろそうだが自民倒せなくなるから小沢さんどうぞどうぞなんだろうな
827名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:28:23 ID:7NaL4wf90
人間引き時も大切だよな。
引き時を間違えると惨めだ。
828名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:29:08 ID:ZmX3Dzik0
>>826
小沢は新進党時代も、首相にはならないんだよな

民主党の誰かを首相にするとおもうよ
829名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:20 ID:ZmX3Dzik0
>>827

男 柔道・井上康生が現役引退

女 高橋尚子 いつまでもすがる
830名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:37 ID:bh6/4fE70
共和党がライスを候補に出して来てれば、
保守的な共和党もたまには画期的なことをするのねとイメージアップにも
つながったのに

ライス人気あるし
一部の間で

プーチンVSライスの冷血抗争萌えのジャンルもあるし
831名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:30:59 ID:b3SwPswg0
ヒラリー・クリントン?  LOL
832名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:31:58 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね

833名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:32:12 ID:ZmX3Dzik0
>>832

男と男の戦い

834名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:32:45 ID:ZmX3Dzik0
民主党・オバマ VS 共和党・マケイン

で現実的な話をしようか

835名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:33:49 ID:bh6/4fE70
コイズミずんちゃん時も、まさかコイズミを自民党が勝たせるとは、みたいな
驚きとともに純ちゃんフィーバーを巻き起こして
不人気政党自民党の復活
みたいな演出が可能になったのに。

共和党こそ空気嫁よみたいな。マケインが候補じゃたとえ
共和党が勝ってもつまんないんだよ
って感じ。
836名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:33:53 ID:kv3kGwHY0
>>823
ビルは喜ぶだろうなw
837名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:34:40 ID:G86fTX+Q0
断末魔のあがきはきもちいい
こいつが大統領になったら日本にとって最悪だった
落ちてくれてありがとう!アメリカ人に感謝
838名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:35:25 ID:BsvgVknx0
テレビとかではマケインの話がまったく無いなあ
839名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:35:58 ID:bh6/4fE70
ほんとに日本人のキモヲタ2ちゃんねらはこれだから。フェミ女を異常に嫌うし
840名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:36:11 ID:w62QZTq90
小浜暗殺きぼんぬ発言をすっぱ抜かれたので
今度は大手のマスコミを使って
「私は性差別を受けてるキャンペーン」をやってるみたいよ平離夷
841名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:36:20 ID:ePtbFjOd0
>>835
そんなお祭りのノリで米の大頭領やられちゃかなわん。
そもそも民主党は日本に冷たい党だし、正直当選後が読めない。マケインでいいよ
842名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:36:50 ID:akokyQE90
選挙戦撤退と併せて、旦那とは離婚だな

たぶん髪の毛掴み合いの喧嘩になると思う
843名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:38:32 ID:bh6/4fE70
>>842
そういう掴み合いのさまが簡単に想像できるからクリントンとこは面白いんだよ
844名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:38:51 ID:ZGFOlkCd0
僕が今一番気になっているもの。
それはライス長官のパンティだ。
ライス長官はいったいどんなパンティをはいているのだろう?
きっと白く清潔でそして淫らなグンゼのパンティをいやらしくはいておるのに違いない。
遠い日本の片隅にライス長官のパンティに思いを馳せているキモオタ日本人がいることを知ったなら
長官いったいどんな顔をするだろうか?
845名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:40:45 ID:3FzuzGHQO
さすが女性初の大統領候補。
意味不明な屈辱感とは無縁ですな。
846名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:42:07 ID:bh6/4fE70
ライス長官は今年54才
847名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:42:42 ID:xKkNPRIf0
長引かせてオバマにダメージ与えて、本選ではマケインに勝たせ、
自らは次の12年の選挙を目指すってことだろ。
万が一若いオバマが大統領になっちゃったら8年やる可能性高いから
ヒラリーの政治生命はほぼ絶たれるからな
848名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:43:50 ID:YKwl1j3Q0
ケネディみたいに頃されればいいのにということですね
849名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:44:16 ID:FNntfUTZ0
屈服ってなんだよ
850名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:44:43 ID:jDOz6z9iO
>>847
そんな時こそゴルゴ13。
851名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:45:37 ID:ZmX3Dzik0

民主党・オバマ VS 共和党・マケイン


副大統領はオバマの側近


11月の大統領選挙 楽しみだね
852名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:45:46 ID:ZmX3Dzik0
>>851

男と男の戦い
853名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:46:29 ID:ygxWQmf00
党のことも考えてやれよw
854名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:46:45 ID:pVQmrzQ20
若い白人男性が選挙に出たら勝てるだろう?
855名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:55:05 ID:MTdKPen60
じいさんとおばさんと黒んぼの三つ巴の戦い。
856名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 12:57:54 ID:bh6/4fE70
こうなったら
オバマ黒人大統領にヒラリー女性副大統領の革新イメージで、
いまいちぱっとしないイメージのマケインに戦いを挑むしかないのかね〜〜
857名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:27 ID:7flMKoJGO

〜アメリカに自由(銃)があるかぎり諦めない〜
858名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:27 ID:bh6/4fE70
暗殺のどうのというクリントン陣営の失言は、オバマが寛容な態度で器の大きさを
アピールすることでわりとあっさりクリアできると思う

まぁ実際に手を下すとは思わないだろうし
少なくともクリントン夫婦は。

やるとしたら共和党。
859名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:42 ID:pVQmrzQ20
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3

>一貫して青少年の保護を主張し、「グランド・セフト・オート」(“Grand Theft Auto”) シリーズな
どの暴力的な内容のコンピュータゲームに登場するセックスシーンなどを問題視して、未成年者
に対するこれらの販売を禁止する法律の制定に積極的な立場をとっているが、
こうした姿勢はゲーム業界や徹底した表現の自由を主張する勢力からは批判されている。

860名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:00:58 ID:EmhDraL80
ヒラリーを副大統領にしたら絶対にオバマを暗殺させて
規定により自分が大統領の地位を奪うよ!
861名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:14 ID:7NaL4wf90
>>856
それをやれば民主党は勝てる可能性が高いね。
まあでもこのオバサンは無理そうじゃないかな、オバマと手を握るの。
862名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:01:58 ID:d4nihS7T0
>>483に同意ww

絶対あると思ったのに。
863名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:04:12 ID:Bc5SxHpA0
咎め無しなの?信じられない。
お前らも何様。
このスレの住人は何なの

この件は民主党の幹部がヒラリーを処分すべきもので
オバマが擁護するなら、オバマを見捨てると思う。
このようなサインで敵に突っ込まない人間は駄目だ。
864名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:04:23 ID:yEJjUbKL0
>>839
Yahooでもほぼすべてアンチヒラリーでしたが・・・
865名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:05:52 ID:GNhKrn020
ヒスババアに権力持たせたら碌なことにならないことははっきりしている

日本も小池が総理候補みたいな報道してたりするみたいだが、冗談はよし子ちゃんw
866名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:06:28 ID:cIIWHYvo0
この間もオバマに面と向かって「バラク・オバマ」と呼び捨てにしていたな
感情を押さえられない、攻撃的で下品な婆さんだ
とても大統領職は委ねられないよ
867名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:08:46 ID:Cm6RphN60
イラクは屈伏させたけど
868名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:08:56 ID:bh6/4fE70
呼び捨てってアメリカじゃ別にめずらしくないと思う
869名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:10:43 ID:bx2qCH4cO
>>856
オバマがヒラリーを副大統領にするわけがない
自分の暗殺を口走るような危険人物を
オバマが狙われた場合副大統領が大統領になるわけだから恐ろしくてヒラリーなんか副大統領にできない
870名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:11:59 ID:ePtbFjOd0
>>869
ヒラリー層&黒人嫌悪層がマケインに流れるのを取り込むには
副大統領に据えるしかないんでは。
871名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:13:30 ID:/llE7Hm0O
>>868
ゆとりは黙ってチンコしごいてなさい
872名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:15:52 ID:W/q0T6m70
ID:bh6/4fE70
ID:ePtbFjOd0
873名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:16:42 ID:bsDyZOzP0
ヒラリー
オバマ
マケイン

どれもこれもダメポw
874名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:16:51 ID:lQrG4Djw0
往生際が悪いだけだな
875名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:17:07 ID:DK/8GrMc0
現実問題、ヒラリーの支持層が本気で協力しないとオバマがマケインに勝つのは無理だろ?
オバマは候補者争いでは有利な立場になったけど
それがゆえに最後までヒラリーのワガママに付き合うしかないのな
876名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:19:16 ID:Hfsnxlv20
変人が多いな。どこかの住人が荒らしに来ているような雰囲気だ。
mixiかどっかからやってきてるのか?
877名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:19:32 ID:fUSCCgc1O
ああいうタイプは無視が一番。。
878名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:20:14 ID:Mz0maC8M0
ババアはしつこいから嫌い。
879名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:20:19 ID:FEShaoNwO
ヤクザと一体化して地獄に突撃をかける宗教(笑)
自分で自分の首を絞めているだけなのに、何故か被害者を逆恨みする宗教(笑)
880名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:22:09 ID:bKE5mM6s0
ま、米大統領選なんてどっちみち日本はカヤの外
どうせなら小浜の勝利宣言はこれをやってもらいたい

"IF YA SMELLLLLLLLLLLALALALA... WHAT BARACK! IS! COOKIN’!!!"
881名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:22:23 ID:vJKO4z85O
子宮で考えて出た感情優先の言葉だな。
882名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:22:25 ID:28JQPD5R0
ここまでくると オバマ目立たせたいための 民主の自演かと?w
883名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:24:10 ID:7NaL4wf90
>>870
もう無理だろうな、もう少し早ければできただろうが。
884名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:25:23 ID:ePtbFjOd0
>>872
何?言いたいことあるなら書き込みなよ。
俺の意見がアホだと思ったなら、理由を書けよ。
卑怯者。
885名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:26:36 ID:e8FuV6v50
でも、ヒラリーの全面的な協力がないと、本選でオバマは勝てんでしょ。
民主が勝つか共和が勝つか、はっきりしているようなところで人気があってもしようがない。
民主にも共和にも変わりうるような州で人気がなければ駄目なわけで。
そういうスイングステートで選挙人が多いペンシルベニアやオハイオで、オバマは大敗してるからなあ。
党からのペナルティとしてカウントされてないフロリダでも、ヒラリー勝利だし。
886名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:27:13 ID:vBDtAyQG0
ヒラリーはよほど黒人嫌いなんだな
887名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:28:00 ID:+otqrghh0
と、馬鹿フェミが申しておりますw
888名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:28:45 ID:KeL4aC9E0
女の悪い面が出ちゃってるね
889名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:35:41 ID:NR119delO
羊水から硫黄臭がする女は駄目だな
890名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:43:58 ID:7eedtm+f0
世界的に指導的立場の女性が少ないので、ヒラリーさんには頑張って欲しいんですけどね。
巨大なアメリカに女性指導者がでたら、世界も変わっていくと思うんだけど。
スーチー女史も解放されるんじゃないのかな。
891名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:51:11 ID:Au2vVE0f0
>>885
だから尚更ヒラリーが馬鹿だということ。
こんな醜態晒してないでとっとと降伏して民主党まとめないといけないのに、暗殺宣言までするし。
女に政治家やらせちゃ駄目だ。
892名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:53:49 ID:BzDEYKoW0
               ,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
                /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
               》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
               ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
               l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
               ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
                Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}      私は決してあきらめないし
                 Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
                |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ           屈服もしないわよ!!
                l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
                |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ      勝負6月に持ち越しよ!! ☆
                |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V       
                ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
                 〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ      ケネディーの暗殺を忘れないでwww  
         __     {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
    xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//                フゥフフフフハハハハ ........ w
    /三 {三三三三三{__ ')、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
   }三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_  __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
   _}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニヽ
  {三\=三三三三ハ. `ー'::.   }:〕  Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ: |
   }三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=}: ヽ
 r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y  ¨¨¨¨¨}} { 1!   ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ,': :ニ|
 |三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂    lニニニニニニニニ/ニニニ/: ニニ
  }三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´     ,'ニニニニ━━/ニニニ/: :ニニ
893名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 13:55:34 ID:DK/8GrMc0
完全に自分中心の思考で仲間と党に迷惑かけまくってるからなぁ
894名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:00:20 ID:fSH9bghjO
早く夢から醒めろよ
895名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:08:07 ID:bi1JWzkt0
夫は副大統領でいいだろ
それで我慢汁って言ってるのに・・・

暗殺ねらいw
896名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:19:26 ID:NK3qoirQ0
フランスの大統領候補だった人とダブルなあ
女は感情的でダメなんだろう。日本の女性議員もそんな感じだし。
サッチャーくらいだな、君臨できたのは
897名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:21:59 ID:BERKXH6a0
全米の白人優越主義者にオバマ暗殺をそそのかしているようなもんじゃね
898名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:27:02 ID:Pdrr7ekj0
>895 日本もこの夫婦にはケチョケチョにやられた・・

バブルの頃 米国の国の経済がおかしいと、言う事を聞いたら
公共事業450兆円国際公約とか強制され、
いまに残る、財政赤字・・・・・
日本の国に火をつける様なやりかたされた。

 ゴアもヒラリーが使うからと副大統領室から追い出されそうになった。

 オババも、こんなの副大統領にしたら、 
地の利を生かして、夫婦揃ってホワイトハウスを乗っ取られるぞ
899名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:28:13 ID:w3o61316O
オバマ暗殺フラグきたな
900名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:28:21 ID:k21PreQJO

('A`)(`A')(゚*`)フーン…
ノ(_ヘヘノ(_ヘヘノ(_ヘヘ

901ケンシロウ:2008/05/25(日) 14:35:19 ID:2S7IUkQ3O
ヒラリーは終わってる
大統領にはむいてない
AVならトップになるのに
902名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:37:38 ID:1oYrV0v4O
朝日新聞(笑)
アナンスーチー(笑)
903名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:39:37 ID:SoFNWLx0O
粘着杉
旦那が浮気したのも分かるな
904名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:41:49 ID:eI2DS1bn0
これで万一オバマが暗殺されてもヒラリーの目はねーだろ。

ヒラリー自身に疑惑の目が向けられるのだからね。
905名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:42:33 ID:dxLMA0Uz0
サッチャーは、フォークランド紛争開戦に反対する閣僚達を前に「この内閣には男は一人しか居ないのですか!」と言い放ったような人だからw
イギリスには、「私は国家と結婚した」といって生涯独身だった、処女王ことエリザベス一世もいた。
906名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:42:53 ID:4bkugXgx0
この白人至上主義者で
実はマケインを応援してるの?
907名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:19 ID:FACGFAX20
ヒラリーのババァはさっさと消えろ!!
いっそあの世に行っちまえ!
このババァ、TVで一番見たくない面No1
見ているだけで不愉快になる強欲の塊は
負けろ!負けちまえ〜!!ざま〜みろ!!!

女が選ばれるんならライスがいい
小池・ライスなかなかおもしれ〜ぞ


908名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:20 ID:Au2vVE0f0
>>905
サッチャーのせいで英国は国内経済がズタズタになって持ち直すのに10年かかった。
909名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:23 ID:ePtbFjOd0
「私は決してあきらめないし、屈服もしない」

なんかこう・・・・・中ボスの捨てセリフって感じだ・・・・・
負け犬の遠吠えとも言う
910名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:44:50 ID:SoFNWLx0O
「ゴルゴ、報酬は私よ」
「年増に興味はない」
911名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:45:55 ID:A1nzDCZe0
あまりアメリカでは騒がれていないようだな
912名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:46:00 ID:kgPynI7r0
これでこの馬鹿女の副大統領の目も無くなったと・・・良い話だ。
913名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:53:18 ID:Au2vVE0f0
>>911
暗殺宣言は主要紙全てで一面トップを飾ったよ。
914名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:54:07 ID:h81HR0DgO
漫☆画太郎の漫画に出演すべき
915名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:56:53 ID:bYEKUQj+0
ヒラリーはオバマさえいなければ大統領になれたわけだから、
あきらめきれないんだな。
オバマさえいなければでアタマいっぱいの様子。


でもオバマはいる。
オバマはいるからね。
916名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:59:28 ID:s9LTshhT0
こんな成り行きになるとは一年前は想像もしなかった。
・・・一年後はどうなっているんだろう?
新大統領イキナリ大コケってのもありえない話じゃないし・・・
917名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 14:59:42 ID:hJT7t9zFO
>>1
ここまでくるとどん引き
918名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:00:36 ID:A1nzDCZe0
>>915
天は無情だ!
この世にあたしヒラリーを生まれさせ、その上何故、オバマまで生まれさせたのか。
919名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:02:09 ID:xXWrNGUm0
で、まだ勝つ方法ってあるの?もう無理と聞いてるが・・・
920名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:03:20 ID:CCkcV2ueO
こいつが笑うとエリツィンに見える
921名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:05:07 ID:DK/8GrMc0
>>919
「何らかの理由」でオバマが選挙戦を継続できなくなれば
922名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:07:03 ID:xXWrNGUm0
>>921
交通事故とか・・・
923名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:08:42 ID:q4FI9yVZ0
多くのアメリカ人がこう思い始めているのではないか?
「ビル、あの時は俺達も言い過ぎた」
「ビル、俺でもああしてしまったかも知れん」
と。
924名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:24:33 ID:B3qFTWsb0
当たり前だろ。プライド高い女が、ビルと離婚せずにいるのは、
「大統領になれるチャンスを逃したくない」という一念からだ。

これで大統領になれなかったら、何のために不倫トンとくっついてるんだ。
925名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:25:39 ID:jGm3reEq0
く・っ・ぷ・く とかwwwwwwww
ひでぇ何このwwwwwwwwwww
もう既に頭の中身がおかしくて物事の認識が変なベクトルに逝っちゃってるんだろうね
926名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:29:37 ID:9ISzWMg/0
女やニガーじゃ、ハノイヒルトンから生還したマケインの相手にならんよ。
927名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:32:26 ID:9ISzWMg/0
>851
想像したら、アナルがキュンとなった。
928名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:33:17 ID:wiZ0RZRp0
スレタイから米倉スレを想像してしまった。ここはニュー速じゃなかったな
929名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:33:59 ID:RcZ5ufgC0
オバマが居なければなれるなんてはずないよ。
民主党が無選挙でこのしょぼい馬場亜を候補者に選ぶと思うか?

代わりにエドワーズやケリーみたいなキャリアも実力もある白人男性が
壇上に上がってきて、ストレートパンチでやられてるだろ。
930名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:34:01 ID:xTAM46cF0
移民社会で医療保険みたいな制度を導入するのは無理なんだよな。
931アニ‐:2008/05/25(日) 15:34:46 ID:2EAzP06N0
最後で最大の失言をひたすら待ってる
旦那と娘の目の前で
「あたしは大統領になるためにカスな男と結婚して、大統領にしてやった
 母親役だって演じてみせた、これが目的なのになんでできないのよっ!」
全世界がドン引き
932名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:35:28 ID:IY/CUuoN0
マケイン勝利のためにも
ヒラリー頑張れよ!


933名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:35:31 ID:XS+lt2HX0
もうゴルゴ13雇ってるらしいな。
私が選挙で負けたらアメリカの国民皆保険制度が夢となる。21世紀のアメリカを
救うのはブラックでは駄目です、ホワイトでなければって。
934名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:35:59 ID:pqoPg3o50
考え方が似てるから、「ヒラ李」とかに改名しろよ
935名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:37:44 ID:Et0yWUkvO
諦めが悪いな。
936名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:41:00 ID:xTAM46cF0
どうして自分たちが、どこの国から来たかも知らない新参の病気や怪我を
治す費用まで負担しなければならないのかってことになるだろうし。
937名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:41:03 ID:9ISzWMg/0
こんな経歴の人と、ヒラリーが選挙を戦うなんて正気の沙汰じゃねえよ。

1967年10月26日、マケインはハノイの火力発電所の攻撃に参加した。
マケインの乗ったA-4はS-75によって撃ち落とされた。
マケインは両腕を骨折し、飛行機から脱出の際に足にも怪我を負った。
パラシュートで脱出したものの、Truc Bach Lake に落ち、あやうく溺れるところであった。
マケインが意識を取り戻してみると、彼の周りには暴徒が集まっており、彼を叩いたり蹴ったり、服を引きちぎったりしていた。
またライフルの台尻で肩を砕かれたり、銃剣で左足や腹部を突かれるなどした。マケインはその後、ハノイの刑務所に搬送された。
重傷を負っていたにも関わらず北ベトナム側は彼を病院に連れて行かず、いずれにしろすぐに死ぬだろうと考えていた。
北ベトナム側はマケインを殴打し尋問したが、彼は自分の名前、階級、認識番号、生年月日しか明かさなかった。
その後北ベトナム側はマケインの父親が海軍大将であることを知り、彼に医療処置を施し、マケイン捕縛を公表した。
マケインが撃ち落とされて2日後、この出来事はニューヨークタイムズ紙のトップ記事となった 。

以後5年間捕虜生活
938名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:50:43 ID:PALmXvUh0
>>937
で、北ベトナム側は捕虜交換の取引のために釈放しようとするけど、
「俺よりも以前に捕虜になったアメリカ兵を全員釈放するなら、応じる」
つって、拒否
以後拷問を受け続ける毎日に
939名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 15:52:40 ID:B3qFTWsb0
屈服を特別な意味と捉えてる奴、下の原文を見ろ。演説用に
give upと繋げて使っただけだよ。

I have fought it the only way I know how -- with determination,
by never giving up and never giving in.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
940名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:00:10 ID:sw/817RzO
マケインすげーなー
941名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:03:00 ID:B3qFTWsb0
日本は、マケインじゃなきゃ困るんだよ。
942名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:06:01 ID:AGm3Yc8W0
マケインは同盟国を中心とした民主国家との連携を重視し
2008年大統領選に向けた外交構想において、それを「民主国家連盟」という概念の元に提示した
2008年大統領選の有力候補のうちでは
比較的日本に対する人脈や関心が強いと言われており、そのアジア政策の作成には海軍兵学校の
後輩にあたるリチャード・アーミテージが関わっている。
日米同盟の強化、拉致問題を含む北朝鮮の人権問題への関心、日本の国連安保理常任理事国入りへの賛意、
「価値観外交」「自由と繁栄の弧」への言及などにそれが現れている。こうした対日関係を重視する政策

ミャンマーの軍事政権への支援を巡っては、日本の川口順子外相(当時)を名指しで糾弾
また対北朝鮮外交の強硬派であり、食糧支援や韓国の宥和政策を厳しく批判した


なんという逆法則フラグ
943名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:07:31 ID:Et0yWUkvO
小浜市と平利市の他に間家院市とかないのか?
944名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:08:28 ID:k8XFS9rh0
>>931

思ってるな。すべてが大統領になるための布石だったのに・・・って。
これ大統領になっていたら、いったいどんな災厄が世界を襲ったんだろ。
945名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:09:12 ID:48knH5FZO
スレタイ見ると、なんだかヒラリー支持州だけで独立しそうな勢いですなw
946名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:12:08 ID:2W9pNl0F0
ヒラリーが物凄いダーティーな方法で大統領選に出ても、
あっさりマケインに負けて逆ギレ、あっという間にアメリカ
犯罪史を書き換えるような犯罪やらかすのかも。
いや、すでに進行中か?

ま、元ファーストレディー⇒上院議員⇒大統領選候補⇒犯罪者って
展開なら、無敵のキャリアだなw
947名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:12:42 ID:zN8WcI2F0
暗殺示唆するビッチ死ねや
948名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:12:54 ID:mQo0ytTu0
あきらめない?
じゃあやっぱ暗殺するの?
949名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:13:24 ID:cY0y8Z8pO
トップにしちゃいけない性格だ
950名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:31:10 ID:99XoJD5PO
近代社会になると精神病患者が激増しますが、あたりまえのこと。
まさに近代社会が最も過酷な仕方で最も組織的に個人の主体を奴隷のように縛り上げているからなのです。

すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、体脂肪率や、衝動買いをする頻度や……
あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。

みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の異常を告発する。

二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は異常なのであり、十八歳にも
なって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にもなって結婚しないのは異常なのであり、
無理してでもマンションや車を買わないのは異常なのであり……。

みんな、こうした膨大な異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる価値を見いだし、
異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、といつも戦々恐々としている。
後期近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと転落していく、というホラー社会なのです。

☆夫ビルがなれたのだから、もっと優秀な自分にだってなれるのだと勘違い。内助の功は死語か?
951名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 16:54:33 ID:3u0/Y3Hc0
デーブ・スペクターが、最後に勝つのはマケインですよ、
負けいんだから、とベタなだじゃれを言っていたが、
まさにそのとおりになりそうだな。
952名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:14:53 ID:aMvSjBcn0
なんで、日本のマスコミがマケインをほとんど取り上げないか分かる気がする。
要するに民主党に政権取ってもらわない事には、彼らの親中路線に大きな打撃になるからだわな。

>「日本に対して率直に語らねばならない。
>日本が真の責任分担を避けて、形式主義や他の口実に頼る時はもう過ぎた。
>日本がいまの危機で米国を完全に支援しなければ、もう米国の真の同盟国とみなされない、ということだ。
>米国は日本との現在の水準の経済相互依存関係をも、もう保つべきではないといえる」
> 「日本からの中途半端な支援声明や無意味な言い訳はもうたくさんだ。
>わずかな財政援助についての曖昧な声明も必要ない。
>国連の努力への米国の軍事寄与の経費半分は日本が負担すべきだ。
>必要なのは真の寄与であり、政治や経済のゼスチャーだけのカブキ・ショーではない。
>米国の利益のためだけでなく、日本の利益のためにも、
>いま米国の若者たちが中東で命をかけているという事実を日本が理解することこそ必要なのだ」
953名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:23:30 ID:nPOsan/G0
>>896
セゴレーヌ ロワイヤルだな。

大統領選挙後に離婚(といっても、事実婚の解消)したが、ヒラリーもそうなるかもな。
954名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:29:37 ID:uWqxt0Wq0
実際にところ暗殺に怯えているのはオバマではなくて、ヒラリーのほうだよ。
資金を集めたのが半端なところじゃない。このまま負けて、何の影響力も行使できない状況に
なって本当にヤバイのはヒラリー。
955名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 17:39:34 ID:prpsDoNB0
こんな人がファーストレディーで、裏から大統領を操作してたと
思うと恐ろしいな。
956名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:06:24 ID:6n7aTFXx0
>>954
>実際にところ暗殺に怯えているのはオバマではなくて、ヒラリーのほうだよ。

ヒラリーが暗殺されて一番喜ぶのはビルクリントン

957名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:11:25 ID:WLDmz1zLO
>>951
予備戦が長引けば長引く程マケインに有利と言われていたしね
候補の可能性が無くなったヒラリーは予備戦を長引かせる事でオバマを道連れにする気なんでしょ
958名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:21:06 ID:k8XFS9rh0
>>956

笑ってしまった。ビルはそれはそれは喜びそうだなあw
959名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:22:24 ID:QRZ15StF0
ヒラリーには頑張ってほしい。
この人魅力ある。
960名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:26:00 ID:PALmXvUh0
>>896
「漂流教室」の我猛くん曰く
「女性はどうしても近視眼になりがちで、論理的思考が感情論に転化しやすいので、
 こうした時のリーダーとしては不適格なのです」
ってな
961名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 18:58:30 ID:kswdvV1X0
>>960
たしかにヒラリーはひどい近眼らしいね
962名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:02:00 ID:cIIWHYvo0
サッチャーか
小学校の牛乳を有料にして
Thatcher, Thatcher, Milk Snatcher
と言われたなあ

ともかくすごかった
963名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:28:24 ID:p5AXPAPa0
>>772
>「ケネディが6月に暗殺されたのはみんな知ってるわよね?」

こんな女が、4年間も核ミサイルの発射ボタンを手にすることになるんだぜw
964名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:29:16 ID:HLLYcs8c0
>屈服もしない
哭きの竜かよ
965名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:34:09 ID:DENzncZ+O
小浜がつき、ひらりがこねし天下餅、
座りしままに食うは負け院。
966名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:38:57 ID:B3qFTWsb0
>>965
ワロタw

「小浜つき」の方が、「織田がつき」に発音が似てて
字余りもなく「小浜がつき」という意味も伝えられて
もっと良かった。
967名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:51:36 ID:72ATbT1X0
ここで意味もなくヒラリーが暗殺されたら面白い。
968名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 19:54:39 ID:L6HWgeDq0
負けたらパトロンにケツの毛までむしられるような
借金か負い目かでもあるのかな。
負けたら旦那の前で一発やらせろとか言う爺のパトロンがいるとかwww
969名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 20:05:07 ID:B3qFTWsb0
ヒラリーは、支那人から大金もらってるから、引き下がるわけにいかんのだろう。

だって、「アメリカの支援に対し、中国の見返りは偽薬品」とまで言って米国民の
気を引こうとしたんだぞ。当然、支那人支援者には「勝つための方便」と了解は
取っただろう。これが負けたらどうなる?
970名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 20:06:19 ID:PALmXvUh0
>>968
それはいろんな意味で命取りだなw
爺のw
971名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 21:11:09 ID:A+wTVMEY0
ヒラリーは神だと思っている。

7年ほど前に、両親とニューヨークのレストランに食べに行った時の話。
食事をしていると、いきなりヒラリーが玄関から入ってきた。
ニューヨークに似合わないウエスタンないでたちで。

ヒラリーが「いつもの〜」と言って、2階席へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ヒラリーさん!」「ヒラリーさんかっけー!」
などと騒ぎ出し、ヒラリーが応じてくれて即席サイン会になった。

店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。 高校生達が共和党支持だとわかったヒラリーは、
ひきつった良い笑顔で会話を交わしていた。

そしてヒラリーは「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かに
なった。 私と両親はヒラリーの気さくさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが階段の上を指差し
ながら 「今日のお客さんの分はビル・クリントンさんのツケになり
ましたから。また来てくださいね」と。あれには本当にびっくりした。
972名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 21:17:03 ID:MTdKPen60
メシをおごられると、神かw
973名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 21:23:46 ID:nPOsan/G0
>>971
有名なコピペだなw 「ヒラリー」の部分や「レストラン」の部分を書き換えていろんなところに・・・
974名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 21:58:55 ID:kgCqyNAY0
やっぱオンナはダメだ・・・。
男なら空気読んでとっくに 敗北宣言 → オバマ支持 になってるよね。

不倫で捨てられた腹いせに「あなたの人生をメチャメチャにしてやる!!」なんつって
会社や家庭に乗り込むヒス女状態w

オンナはダメ。
975名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 00:03:48 ID:il3aJnvE0
>>717
Gだ。断る。
976名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:31:30 ID:9noGkjbL0
ハァハァハァ・・・・
977名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 01:36:20 ID:midQG1UKO
>>969
おもしろい事になる♪
978名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:06:56 ID:bBaHB9p70
>>977
金出して、「中国はクズ」と本当のことを言われた支那人が
どう対応するか、見ものだね。
979名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/26(月) 02:09:07 ID:wrRqyrQ/0
こうしてどんどんマケインが有利になっていく
ああそうか、ヒラリーはマケインと手組んだんだな
980名無しさん@全板トナメ開催中
俺が貧乏白人でもヒラリーはないわ
安部みたいに突然病気会見して政治家辞めるか
ペパーダイン古賀のように自分の政治生命を燃やしてネタに生きるか
さっさと決めてくれや
俺は精神病院行きでいいと思うけどな〜