【宇宙】 アポロ15号の痕跡、初確認…月周回衛星「かぐや」で★4
952 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:31:25 ID:/jSBdwNm0
月には空気がないのに、ロケット噴射させて地球に帰ったよな?
普通に考えてもおかしい
953 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:31:48 ID:aCvE5Pu60
>>948 37年後の今になって、証拠が確認されたらしいです(笑)
>>940 ま、安全保障の観点から詳細非公開の衛星が、すでに何機かあるからな
いまさらっちゃあいまさらだけど
>>948 お前が証拠を見ないようにしてるんだろw
957 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:33:22 ID:5bbWd7d60
>>951 撮影してもフォトショップだと言いがかりを付けるからダメ
958 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:33:48 ID:eqAcypwD0
「生命維持装置について」
現在の重量 約80キロ ← 40年経って技術が進歩しても重い。
アポロの時の重量 約27キロ ← かなりチャチwww
現在の使用時間 7〜8時間
アポロの時の使用時間 4時間 ← 技術進歩と重量差を考えても不自然な長さ。
地球軌道上で受ける熱 太陽からの放射熱
月面上で受ける熱 太陽からの放射熱+月面からの放射熱 ← 月面のほうが大変だwww
地球軌道上での人体熱 ← 船外活動では急激な動作はほとんどしない。
月面上での人体熱 ← ぴょんぴょん跳ねたり、岩石の採取もやっています。
かなり発熱してるだろ、バカwww
現在の冷却方法 ← 氷が直接宇宙空間に昇華する際の昇華熱を利用する冷却器。
http://iss.sfo.jaxa.jp/eva/eva0202.html#05 アポロの時の冷却方法 ← 宇宙空間に何も放出しない原始的な冷却器。
959 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:33:57 ID:4dRsymVq0
>>952 それは世界を震撼させた副島物理学第一法則かw
>>948 まだそんな手あかつきまくりの論破されまくりのネタに固執してんのかw
961 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:34:59 ID:SxjskksF0
論破される
↓
なかったことにして話を蒸し返す
いつもの陰謀厨の手口だろw
962 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:35:38 ID:jImE7NpD0
>>952 ジェットエンジンとロケットエンジンは違うぞw
963 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:36:10 ID:THGTGBZA0
アホって本にすぐ感化されるよね^^
964 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:36:18 ID:DunoITvE0
>>947 厨房ごくろうさん。リアルタイムで見てきた俺が言ってるんだよw
生命維持装置がでてきてこそのアポロスレ
2ちゃんがスクリプトで人が多いと見せかけてることも知らない
967 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:37:57 ID:aCvE5Pu60
あの宇宙服はないよなあ(笑)
968 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:38:26 ID:eqAcypwD0
月周回軌道上の高度110キロでの司令船の速度って
いくらか計算してみろって!
およそマッハ5だ!
こんな高速で周回する司令船の位置を正確に割り出して
ドッキングに成功だって???
地球と違って地上からの支援まったくなしで???
ドッキングのために速度を減じると高度は下がり、
逆に速度を上げると高度は上がるから速度と高度の調整は至難なのである。
この時代、地球軌道上でアメリカとソ連が地上から支援を受けながら
ドッキングに成功するのに3日も要したのである!
月周回軌道上でよくもまあ短時間でドンピシャ成功したもんだよ!
すなわち、アポロ月着陸はサルの妄想以外の何ものでもない。
1回だけでも100%不可能なことを、6回連続で成功したと言ってんだから、
NASAってのは先が読めてなかったバカ集団なんだよ!
まさか、いまだに月へ軟着陸すらできないとは思ってもみなかっただろうよ!
このバカども!
きゃははは!
>>951 陰謀論に反論するためだけのために旗付近に着陸すんのか。
うさん臭いって、一体何のメリットがあって同じとこに着陸しなきゃいかんのw
色んなとこの調査するほうが有益だろ常考
で、結局、「旗確認のために着陸した衛星はなかった」わけね。
↓これは撤回してね?
912 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/21(水) 20:19:03 ID:Pi4s5iGO0
>>891 月面着陸した衛星でも確認できない小さな国旗ですか・・・
知能障害発症で終わるのは感心しない
971 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:40:18 ID:RW8TLYsm0
アポロ月行ってない説信じてる9.11自演説信じてるUFO信じてる血液型性格診断信じてるオツムの弱いゆとり厨死亡wwwwww
>>971 うちの大学の教授にも陰謀論を嘯いてる奴がいるぜ・・・
973 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:41:45 ID:DunoITvE0
>>971 そういうのは説得力ないからもういいよ。あきた。いじましいな工作員。
>>968 司令船の速度はそうでも、同じ周回軌道に上がってきた上昇段の相対速度はせいぜい秒速数mだろ。
975 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:41:54 ID:aCvE5Pu60
37年前の月着陸の痕跡は
37年もの間の宇宙技術の進歩を待たなければ
確認できないものだったのでしょうか?(笑)
977 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:42:52 ID:HqFRBOlI0
978 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:42:54 ID:eqAcypwD0
いまだに月面へ無人機を軟着陸させることができません。
40年前、ソ連は無人機ルノホートで石を採取して地球へ帰ってきたというのに。
この事実をサルどもは何と思ってるの?
サルよサルサルそこのバカザル!
きゃははは!
979 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:43:06 ID:XMS3zvTd0
980 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:43:38 ID:FitDTMHA0
何か隕石と月の石を結びつけようとされている人がいますが、隕石には大気圏突入時に
溶けてガラス化した物質(テクタイトといいます。名前だけは聞いた事があると思います
が)が付着しています。これが付着していれば隕石の決定的な証拠となるわけです。
で、月の石は宇宙船により運ばれたので当然テクタイト等の物質は付着していない。
>>978 着陸させたらそこでミッション終わっちゃうからだろ。
一度しかできない着陸の為に余計な機材つんでもしょうがないし。
>>975 38万キロ先の数メートルの物体を確認できる光学機器ってまだ作れないと思うけど?
983 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:44:57 ID:7ezIVVnq0
あたい最強
>>978 >40年前、ソ連は無人機ルノホートで石を採取して地球へ帰ってきたというのに。
それは認めるんだ?
>>979 何か勘違いしてねーか?たまたま15号の着陸地点近くを通りかかって、
画像を分析する人が、立体解析したからわかったんだぞ?
986 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:46:30 ID:n/LUhbh/0
電子とは精霊である、と信じている似非科学新興宗教があるそうだけれど、
実際にあった事を「陰謀」と信じたり、現に解明された現象を「そうではない」と信じ込んだりする事は、
他人に取っては別にたいした迷惑ではないが、本人に取って大きな不幸だとおもう。
それが事実だと認識することが前提の、そこから先の知識とは、絶対に触れ合う事ができないからだ。
つまりそれは、自らこの世界を不毛でつまらないものに変えてしまう、間違った信仰なのだ。
987 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:46:39 ID:Z46r0Lo30
>>968 同じ速度で回れば、相対速度0だ
ちなみに、アポロ計画では一旦打ち上げて、地球周回上で司令船を切り離した後、上下逆さまに
ドッキングさせてますが?
>>975 カグヤはアポロ計画の後を探しにいったわけじゃない
>>979 かぐやのミッションのうち、月面全体の地形図を作ることが目的のひとつ。
「月面全体」なんだから、そりゃアポロ着陸跡の地形図も作られておかしくなかろ?
989 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:46:53 ID:eqAcypwD0
生命維持装置の話は知らんかったのかあ〜?
アポロザルどもよ。
ちょっと専門的な話になると全然ダメだな!
2ちゃんのサルどもはwwwwwwwwwwwwwww
きゃははは!
お前らは絶対にアホだよ。
間違いない。
990 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:47:09 ID:XMS3zvTd0
>>985 なるほど、た・ま・た・ま 通りかかったんだ。
992 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:47:50 ID:5bbWd7d60
>>968 ソユーズはバイコヌールから、アポロはケネディ宇宙センターからで、
もともと規格も何も全部違う宇宙船をドッキングするのは並大抵のことでは無いのだ。
アポロ離脱船と母船は、計算どおりに発射し、ほぼ計算どおりにドッキング。
まぁ難易度が全く違うね。
>>978 騙るに落ちるとはまさにこれだね。
ソ連時代の無人機が月の鉱物をもってきたことを認めたってことは、
この鉱物とつきあわせて研究されたアポロがもってきた月の石が本物だったことを
間接的に認めたことになるんだよ?
ということは、300kg以上の月の石を持ち帰ってきたアポロの有人月計画も認めたってことだね。
はい。終了。おつかれさまでした。
>>990 んー?言い方まずかったかな、表面すべてを撮影する予定だから、
必然って言えば必然だな
>>978 youは小学校で習った事を大学でも同じく習うのか?
今更無人機で石を採取する必要はないのだよ。
なぜなら
石は十分にあるから。
996 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:48:18 ID:Pi4s5iGO0
>>985 その「たまたま」が胡散臭いと思っている
それならアメリカ自身が行けばよい
これほどの疑惑の中の再確認は国益にもかなっているのでは?
37年間捏造だって言い張ってる子もいるくらいだからな
>>964 で?
そのかけひきとやらでソ連はどんな利益を受けたの?
999 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:48:45 ID:TUrhZbr+0
陰謀厨の理系かぶれにはあきれる
理系だと思ってんだぜ
1000 :
名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 20:48:49 ID:MB+dXD0W0
いや〜 なんだかんだで今回も楽しめたわw お疲れさんw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。