【調査】日本酒飲む人は2人に1人、「月に1日以下」が最多…イメージは「アルコール度数が高い」「辛い」「男性的」など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコンφ ★
★日本酒飲む人は2人に1人、「月に1日以下」が最多 マイボスコム調査

 マイボイスコム(本社:東京都千代田区)が2008年5月19日にまとめた日本酒に関する
ネット調査によると、日本酒を飲む人の割合は全体の半数で、頻度は「月に1日以下」が
全体の32%で最も多かった。「週に1〜2日」は6%、「週に3〜4日」と「ほとんど毎日」は
同率2%で、「週に1回以上」は1割にとどまり、頻繁に飲む人は少なかった。

 飲む場所は、「自宅」が44%、「外で飲むことが多い」が23%で、自宅派が優勢。
1回あたりに飲む量は、「1合〜2合未満」(26%)、「おちょこ1〜2杯」「2分の1合」(同率21%)、
「2分の1合〜1合未満」(15%)と控え目な人が多かった。

 日本酒のイメージは、「アルコール度数が高い」「伝統的」が同率38%、「高年代層向き」が
30%、「種類が豊富」が24%、「辛い」が23%、「男性的」が20%など。購入する容器や容量は、
「瓶入り(720ml)」(24%)、「一升瓶入り(1800ml)」(21%)。

 今後の飲用意向は、「飲みたいと思う」(23%)、「まあ飲みたいと思う」(21%)で、
「まったく飲みたいとは思わない」(19%)、「あまり飲みたいとは思わない」(20%)を
やや上回った。調査は4月1日〜5日に実施、1万4643件の回答を得た。

(文/平城奈緒里=Infostand)

ソース:日経トレンディネット 2008年05月20日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080520/1011770/
・「日本酒に関する調査」結果の詳細(※グラフあり)
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/11710
2名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:34 ID:e063HdV40
3名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:43:40 ID:j8kdF8330
ワンカップのイメージだろ
4名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:45:54 ID:g7woSc8MO
焼酎みたいな臭みがなくて、飲みやすい。
ようは飲み比べもせず、焼酎ばやりに踊るあほの戯れ言。
5名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:45:56 ID:GCDs+wiH0
日本酒は面倒がなくていいよ  氷とかさ
お気に入りの肴があれば最高
6名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:49:15 ID:HT1HZDb80
飲んだ後、息が臭くなるから嫌いだ
男なら黙ってバーボンだよ。
7名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:50:39 ID:RJEtPxDy0
酒自体めったに飲まない。
付き合いで飲むくらいだな。
8名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:51:02 ID:DfZ9UydR0
ぽん酒はね、次の日残るんだよ。ワイソもな。
やっぱ焼酎だよ、焼酎。
二日酔いが楽だもん。
9名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:51:33 ID:frn5rFez0
日本酒安ければもっと飲むんだけどね
10名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:03 ID:M6b7Y1nrO
ディスカウントの酒屋で買ってきた
白鶴まるを飲んでる
2Lで980円

ベルマーク付いてるしw


ビールは高い
11名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:09 ID:lDz7AYarO
勤め始めてから毎日発泡酒500を三、四本飲むようになった。かれこれ三年
夕飯は抜くから太らないんだけどさ、ヤバいかなぁ・・・
ちなみに今年に入って飲んでない日は風邪引いた1日のみ
12名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:13 ID:qSg9CgFDO
ワカメ酒は最強!
13名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:43 ID:ODUtPiAVO
多分ワンカップをイメージするんだろうな。
日本酒飲んだことない人はそれなりの値段の甘口ぬる燗から飲みはじめたら
抵抗なく飲めるようになると思われ。
14名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:07 ID:R/zFZHGJ0
焼酎が地酒なんだからしょうがない
日本酒高ぇよ
15名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:08 ID:DfZ9UydR0
>>7
俺は今では普通の付き合いでも飲まない。
親族との付き合いで飲むくらい。
酒断ちするまでは大酒飲みだったけどねぇ。
普段は安い焼酎をじゃぶじゃぶ飲んでいたな。
16名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:40 ID:Fur2ZhXs0
「アルコール度数が高い」

えー。逆じゃないのー?
17名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:53:58 ID:IjfHbGvqO
ほとんど飲まない俺だが、日本酒飲むならウォッカ飲むわ
日本酒とかウィスキーとかの匂いが無理
18名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:38 ID:h3jTY6yU0
焼酎の度数が5%になるまで薄めるスイーツ共め
19名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:56 ID:3T3A9zkR0
香りの良い吟醸系をオンザロックでチビリチビリと飲むから
度数は気にならないけど、安い酒をそのまま飲むはダメだ
20名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:55:21 ID:kVLPLrz2O
味は嫌いじゃないけど値段高いしカロリーも高い
21名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:55:30 ID:U0N9Pzji0
これからの季節は日本酒て気分にならないなあ
22名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:56:13 ID:c1nvY8/z0
仕事や運転しながら呑める酒を造れば売れるんじゃね?
23名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:57:08 ID:qs2CnHGO0
俺も飲んだ後の匂いがネックだな
度数や酔い方、喉越し、色々な面で日本酒が好きだが、
飲んだ後が問題だ。
24ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 19:57:13 ID:NadFiDbm0
まずい日本酒ばかり出回ってるからなぁ。
もっとまともな酒が手に入りやすくならないと、
日本酒なんて延々敬遠されるんだろうな。
25名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:57:55 ID:d/F0vMqC0
確かにアルコール度数高いけど、おいしいのにね
>>17
そんなことないよ!
26名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:13 ID:xcs3QzTJ0
日本酒自体は驚くほど高品質化・多様化しつつ入手も容易になった
しかし、焼酎のようにブームにはならず物好きは美味い酒を手軽に飲める

ぶっちゃけ日本酒好きにとって、これ以上幸せな時代は近年ないんじゃなかろうかと思う
27名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:21 ID:DxO4Q9O7O
きっと
星一徹のイメージなんだろうな
28名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:36 ID:ztBX5tDi0
地方の水のうまい土地に行ったら断然日本酒なんだけどねぇ
29名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:59:25 ID:hAhqxeiB0
辛いてどんな安酒のんでんのって感じ
30名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:59:32 ID:mMrttZff0
名前を変えればよいと思う、ヴイン
31名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:59:32 ID:HT1HZDb80
これからの季節は生だろ普通
32名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:59:57 ID:3MR416NCO
日本酒はもわ〜っとくる匂いが苦手
33名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:00:46 ID:4obn4I5XO
試しにコンビニの劣悪日本酒飲んで絶望するって奴が多すぎるんだろうな
コンビニはふなぐち菊水と上善、月桂冠だけ置いとけ
34名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:01 ID:Qq9hAIO/O
自分は梅酒をロックでちびちびやるのが好きです。
35名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:37 ID:l9Vjt45O0
>>32
同意www
36名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:52 ID:MuO7IaWJ0
辛い?日本酒が?・・・こいつはとんだ新機軸w
37名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:45 ID:M6b7Y1nrO
>>33
月桂冠の意味がわかんねー
38名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:51 ID:YJFocF9n0
安い日本酒は不味いんだよな。
原材料の醸造用アルコールって一体何なのか・・・。
39名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:54 ID:4dlzQt+80
ってか、このアンケートにはなにか意味があるの?
40名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:57 ID:Hb2Jkyoe0
>>36
お前ラッパーだろ。隠してもわかるぞ。
41名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:02:58 ID:mgNW9fl70
日本酒は好きなんだがそもそもアルコール自体に弱いから、
本醸造レベルあたりから下がるに従って悪酔率が格段に増してゆく
厨造アルコール度数低めの特別純米あたりがマイベストかな
42名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:25 ID:jlieKykJ0
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < かわいそうに、本物の日本酒を飲んだことがないんだな
    l .|ヽ    ー――' /    \______________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
43名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:03:28 ID:GAWcO7KtO
みんな大好きタバコの次のDQN要素ですよ
44名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:12 ID:7wbNfyORO
飲むのはビールか日本酒。
チューハイとかは酒飲んだ気がしない。
カクテルとかは…そういう店に行ったことがないから正直よくわからん。
焼酎は飲みなれてないせいか、安いのしかしらんからか、
薄い気がしてあんまり好きになれない。
45名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:15 ID:d/F0vMqC0
>>33
ふなぐち菊水うまいな。缶のぶん
46名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:22 ID:GLmRERm2O
初心者さんは、酒好きな奴にオススメを聞いてみるのも良いと思う。
こういうスレで聞いてみるのも楽しいかも。
47名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:38 ID:8ygmIJijO
抗酸化作用があるって聞いてから、飲み会ではよく飲むようになった
体に良いとされる適量はわからないけど、だいたい2合飲んでる

女友達で飲む人はいなくて、オッサンみたいと言われるよ

48名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:46 ID:lifipOZr0
「アルコール度数が高い」「辛い」
これらはまぁわからなくはないけど
「男性的」
これなんだよwスイーツ(笑)
49名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:52 ID:4obn4I5XO
>>37
値段手頃で供給が十分そうな奴並べ立てただけだからね
50名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:05:13 ID:IGpa7DbC0
くさくてまずい日本酒しか飲んだことなくて悪いイメージしかなかったけど
寿司屋で黒龍石田屋を飲まされてから完全に洗脳された。
51名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:05:34 ID:jlieKykJ0
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < >>46 天狗舞
    l .|ヽ    ー――' /    \______________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
52名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:05:45 ID:BvwBOfy2O
冷酒はー?
53名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:24 ID:ZHbnGWhr0
>>12
これは肯定せざるを得ない
54名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:41 ID:R914yCtO0
俺、月桂冠の上撰が好きなんだけど、みんなはどう?
55名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:02 ID:l9kCN8lW0
最近芋焼酎ばっかり
56名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:03 ID:2vjtMvvt0
地元の地酒なんだが、ひやおろし 
居酒屋の日本酒はあんまり期待するな。

日本酒のいいところは肴を選ばないところと言って見る
肉だろーが魚だろーがチーズだろうが、果ては饅頭も意外とあう
57名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:07:24 ID:apKVdn4FO
純米大吟醸ならまろやかなのに
58名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:08:02 ID:M6b7Y1nrO
まぁ俺から言わせりゃ
呑んだあとに
「プファ〜!」
ってなりゃOK
59名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:08:19 ID:qE5nMNzpO
鬼ころしってどんな味?
60名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:08:24 ID:hfXNHXyU0
俺、親父がアル中で
不遇の少年時代を過ごしたので
日本酒好きにはある種の殺意を覚える.......

男山酒造へ 
よりによっていつもお買上げありがとうなんて手紙を親父によこすな!!!
俺がどれだけ理由無く殴られたと思っているんだよ.......
61名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:08:30 ID:37wC1D+J0
旨いよ、雄町米
62名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:11 ID:MuO7IaWJ0
>>48
日本酒は酒としてはかなり甘い部類だぞ。
カクテルや一部のリキュールを除けば大吟醸なんてぶっちぎりに甘い。
まあ、スピリタスの甘さには勝てないけどな。
63名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:12 ID:CrDNJzgR0
ばあちゃんちで飲んだ日本酒はほんのり甘くておいしかったな
ビール飲みたくない
64名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:22 ID:h1D3KTXj0
日本酒糞まずいよな
65名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:09:54 ID:z/jqUV4A0
>>59
メーカーによるだろ
66名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:05 ID:t9LPPzwr0
東海道線のあの酷い酔っぱらいを見て、あんな風にはなりたくないって思った
だから酒は飲まない。
67名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:35 ID:UgXAiCGf0
週に1度くらいだな
ワインは好きだけど焼酎は美味いけど喉が熱くなるから嫌い
68名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:41 ID:XH61GKbW0
女だが、ビールや焼酎は好きじゃない。日本酒は好き。
鮭とばや烏賊の沖漬をつまみに地酒を頂く。最高。
原酒美味いね。味が濃くて。
日本酒好き=酒好きだと思われるのが嫌だ。
飲み会でそんな薄い日本酒いっぱい注文されても困るわ。
69名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:10:42 ID:vaZMSQ+o0
日本酒は確かにアルコール度数高いし、辛いと思う
5〜10%くらいで、甘酒みたいに濃い味があったらもっと飲む人が増えるんじゃないだろうか
70名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:11:48 ID:d/F0vMqC0
>>64
>>50氏も言ってる通り一回高いの買ってみ
71名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:12:33 ID:98KiszUz0
日本酒で辛いなどと言ってたら、他の酒は飲めまいw
72名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:13:07 ID:jlieKykJ0
日本酒が辛いってのがよくわからん
普段炭酸ジュースにアルコール入れたようなアレしか飲んでないんじゃないのか
73名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:13:54 ID:ky/FBwP80
アルコールは糞ドラッグ
74名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:14:45 ID:M6b7Y1nrO
>>71
なんかで割って飲んでるんでしょ

一般的で甘口なら
フクムスメとかかな
75名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:15:19 ID:qcM1iZPj0
スーパーで売ってる合成酒っての?あれ飲んで吐いたよ
あれ以来日本酒を避けていたが、社会人になってまともな清酒を知ったよ
それからしばらくして、まともな酒屋に行ったらそれほど高くないのを知ってまたびっくり
76名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:05 ID:VYEVUeV8O
>>1
日本酒飲むと父を揉む癖があるので飲みません
77名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:05 ID:w96jgPcO0
>>8
純米なら翌日に残りにくいぞ
78名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:20 ID:W3d3zNgv0
日本酒は2日酔いになりやすいから、次の日仕事だと飲みづらいな
79名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:28 ID:XH61GKbW0
日本酒は辛口もあれば甘口もあるし、すっきりして後味残らないのもある。
不味いのちょっと飲んだだけで嫌いって言われたら悲しい。
80名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:16:59 ID:xcs3QzTJ0
>>69
アルコール度はともかく、米のジュースみたいな日本酒もあるでよ〜
奥羽自慢のまめ宝とか、そこいらのカクテルより飲みやすい
81名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:17:01 ID:5FfJFMilO
旨すぎて飲み過ぎるからやめてます
82名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:17:08 ID:Oq5Nx/v90
日本酒でよく辛口とか甘口ってあるけどよくわからんなぁ
どれも甘く感じるんだけどなw 安酒飲みだからかな?
高い酒は甘くない?
83r:2008/05/20(火) 20:17:32 ID:tdNIG0Dz0
辛いって言うのが意外だな、普通甘いってイメージだと
思うんだが。
84名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:17:33 ID:6GuDGtD20
>>46
上善
喜楽里

あと、旭川の地酒の中で美味しいのがあると聞いた事がある
85名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:19:56 ID:h3jTY6yU0
甘口の方が飲みにくいんだけど
86名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:19:57 ID:bzVOt9Ho0
下戸だけど純米酒なら飲める。
高いのは大層飲み易いんだろうな……

87名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:19:58 ID:OggAL77l0
家の家系が糖尿の家系らしく、日本酒は善くないと教え込まれた。
88名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:06 ID:Wpx5bsja0
>>50
石田屋置いてる寿司屋なんてあるのか。めちゃくちゃ高そう。
89名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:20 ID:k0nICbTKP
アルコール自体飲まない
90名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:21 ID:i1FFqPXq0
日本酒うまいね
金無い頃は安い日本酒ばっかりだったから好きじゃなかったけど
2〜3000円出せば結構うまい日本酒はたくさんある

飲みすぎると残るのはあるけどね
91名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:20:46 ID:hLxrYyduO
>>1さんさぁ、日本酒のイメージが『辛い』って、中途半端すぎだよ…。

これじゃ
酒自体が「カラい」イメージなのか
二日酔いが「ツラい」のか
まるで判らないじゃないか!!
92名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:21:11 ID:MuO7IaWJ0
>>82
日本酒はすべからく甘い。
ただ、辛口をよしとする考えがあって、「比較的」辛口の日本酒が造られてるだけ。
辛口の高い酒もあるが、比較的高価な大吟醸などは全般的に甘い。
93名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:07 ID:yEng2fcNO
日本酒は料理に合うが、焼酎はまったく合わない。
本当に美味い日本酒を飲んだことない人はかわいそうだな。
94名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:15 ID:mry64yiT0
大吟醸とか純米とかようわからん分類で
いろいろ細かく分かれてるのが敬遠する理由な気がするんだが。
95名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:53 ID:z/jqUV4A0
>>82
味覚としての甘辛は度数や糖度だけじゃなく、
けっこう酸味も影響するからやっぱり一概には言えないかなー
96名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:22:58 ID:vaZMSQ+o0
そもそも日本人(黄色人種)って半分くらいは酒に強くないんだろ?
外国人みたいに強い酒をガブガブのむなんて理にかなってないと思うんだがなぁ
中国や韓国の酒事情がどうなってるか知らんが。

>>80
地元だけど奥羽自慢って初めて知ったw
見つけたら今度飲んでみる
97ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:23:00 ID:NadFiDbm0
>>84
お前かなり恥ずかしいよ
98名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:23:26 ID:SHjWriHS0
カップ酒はゴミ。
コンビニで売っているのは酒にあらず
近くの酒屋と仲良くなるのが一番。
99名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:23:43 ID:k7WSvpYm0
事情があって、カネをあまり使えない状況にあるんだが、
日本酒は飲む。
安い中でも、キクマサ・ピンはうまい。
100名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:23:55 ID:ufeAy4HZ0
本物の酒を飲みに連れて行ってくれ〜兄貴達よぉ!
101名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:24:09 ID:wzznrROR0
十四代は手に入りにくいからか名前が出てこないね。
プレミアついて高いし。
102名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:24:11 ID:tIU2cNWh0
日本酒って辛い?甘いとしか感じない
103名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:24:27 ID:hLxrYyduO
>>92
>>1は、たぶん『辛い』を『ツラい』と読ませたかったと思うよ。
104名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:25:29 ID:ZV/+0+eF0
甘ったるいのと熱燗はにがてだよ。
105名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:25:35 ID:Sz0EqKXRO
日本酒で二日酔いになったことはないな

俺は甲類焼酎が駄目
チューハイで二日酔いになる
こういうのって体質によって違うもんなのかね
106名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:26:05 ID:x+uF9Jz50
週1で飲んでるわw 300mリットルのな。
最近のは安くてもそこそこうまいし。

>>96
9%とか売ってるよ。
  
107名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:08 ID:12OhUBdX0
毎週末の日本酒を楽しみにしてたが、最近、焼酎のほうが健康にいいというので
「いいちこ」買ってきて飲んでるが・・ 
翌日に残るね、これ。頭重ーい感じ。
108名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:15 ID:dXvA3tqu0
>>8
 安酒呑んでるからだな
 アル添は特に残る
>77 も言っていたとおり純米は残りにくい
109名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:28 ID:Oq5Nx/v90
>>92
比較的辛口ってのは、甘さが抑えてある、控えめって考えれば良いんですかね?
極端に言うと塩辛いや香辛料の辛さでは無いと糖の甘味はまずあると。
110名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:28:37 ID:Sz0EqKXRO
>>101
山形なら十四代より出羽桜の方がお手頃な割に旨くてお勧めだよ
十四代は確かに旨いけど名前が先行し過ぎてる
111名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:29:02 ID:iLerfYyq0
日本酒好きって、美味しい酒を訊いてもまともに答えずにお国自慢始める人が多いイメージがある。
「東京じゃ本当に旨い日本酒は飲めないね。俺の田舎は山形の○○なんだけどさ××って地酒が
最高でね・・・ま、こっちじゃ手に入らないんで、帰省した時に買ってくるんだけどね」みたいなさ。
入手困難か不可能な酒しかまともな日本酒がないみたいな話ばっか聞かされて、もうあきらめた。
112名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:29:04 ID:kyQQp3nz0
>>1
一年中作ってる大手の日本酒飲んでるからまずいんじゃねえの?
「全部米から作った酒」みたいな商品名の酒なんてあれ恥ずかしくねーのかねえ?

日本酒は米と米こうじだけですよ。
113名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:29:46 ID:NViY98hL0
イメージはそうわるくないが体が受け付けないというわけですな
114名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:30:02 ID:guiRnQY00
>>112
たまには水のこともお
115名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:30:48 ID:4obn4I5XO
>>105
体質はあるだろうな
俺は純米酒が悪酔いして醸造は全然酔わない
116名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:31:05 ID:8DP5tCCV0
日本酒派であるが、麹仕込みのとき杜氏の汗が大量にまぶされるのを
テレビなどで見せられると飲みたくなくなるんだよなぁ。
ワインなんて処女のお嬢さんが足で踏むんでしょ。
117111:2008/05/20(火) 20:31:35 ID:iLerfYyq0
かぶったけど>>110にあてつけてるわけじゃないよ。
出羽桜か、こっちでも買えるのかな。さがしてみよう。
118名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:31:57 ID:RhHuwFZ9O
去年の飲み会打率(土日含む・晩酌除く)4割8分の俺が来ましたよwww

付き合い大半で行ってたが、金銭的にはちょっと辛かった…

まぁ結果太ってないし知り合い沢山増えたし良かったよ

独身時代に毎日飲み歩きも一度は経験しとくべきだね
既婚者で毎日飲んでるのはアフォ
119名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:05 ID:9oZGd7EO0
日本酒が辛いって・・・日本酒もどきしか飲んだ事ないんだな。
日本酒好きだけどカロリーが高いのと冷蔵庫で保管するのが面倒だな。
冬の間は結構飲むけど、これからの時期はなぁ・・・
120ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:32:10 ID:NadFiDbm0
>>111
それしかないところだから、寛容な態度で頼む。
121名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:10 ID:kyQQp3nz0
>>114
スマンコw
美味しい水は命だよなw
122名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:49 ID:5FfJFMilO
黒龍酒造が好きだ。少し去年「雫」を呑んでファンに成った
123名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:28 ID:9xHO3o8A0
>>93

全くその通り。
日本酒は、野菜や魚や豆腐など、健康的なつまみがあう。
ビールにソーセージはうまい。でも高カロリー。
ワインにチーズはうまい。でもやはり高カロリー。
日本酒に蕪の薄塩の浅漬けでもいただくのは最高だ。
124名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:48 ID:tl9LGwYS0
>>1
俺なんて毎日日本酒を晩酌してるぜ
そろそろ休刊日を設けないといけないお年頃だがなーwはーっはっはっはw
125名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:34:27 ID:+tyJzTud0
>>111
東京の蔵元はほとんどハズレないぞ
澤乃井か多摩自慢、壽泉、千代鶴・・・金婚
うまい酒が多い。埼玉も多い。
126名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:34:34 ID:Vtnq92zb0
>>116
おっさんオバハンが踏んでる方がはるかに多いんじゃないか?
127名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:34:44 ID:kyQQp3nz0
女性だったらもろみ酒がいいんじゃマイカ?酒度−10〜20だから甘いぞ。
128名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:34:57 ID:eltS+T3jO
ウィスキー党としては、日本酒が辛いとか、アルコール度数が高いというのが理解できない
129名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:15 ID:GPnkAihZ0
ビールは昼間に屋外で飲むものだと思っているし、
飲みに行っても日本酒ちびちびやってると自分のペースで飲めるから良い。
焼酎は高校の時に安くて温い感じで飲みすぎたんであんまし。
130名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:22 ID:8FwWA1XY0
俺の祖父は日本酒を毎日飲んでいたら死んだ
131名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:30 ID:i1FFqPXq0
>>111
酒屋の仕入れで品揃えが違うけど
長野あたりから入ってくる2000円ちょっと位の酒でも十分うまいのあるよ
自分でうまい酒を探すのも楽しみの一つ
132名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:31 ID:q28euX7G0
飲みやすいんだよなあ
酷い二日酔いは必ず日本酒飲みすぎた時だ
133名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:45 ID:MuO7IaWJ0
>>109
基本的に糖度と酸味とアルコール度の三者の綱引きで甘口辛口は決定する。
134名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:46 ID:+L9QWoUPO
ガキの時分から魚介類嫌いだったが、日本酒飲むようになってから好きになった。

タチ美味しいよタチ
135名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:35:52 ID:z/jqUV4A0
日本酒度
清酒の比重を示す単位。
対象とする清酒を15℃にし、規定の浮秤(ふひょう)を浮かべて計測する。そのときに、4℃の蒸留水と同じ重さの酒の日本酒度を0とする。
それよりも軽いものは+(プラス)の値、重いものは-(マイナス)の値をとる。
計量法により、日本酒度は次のように定義されている。
* 日本酒度=((1/比重)-1)×1443
これを逆算すると、以下の式も得られる。
* 酒を15℃にした時の比重=1443/(1443+日本酒度)

近年、とくに辛口ブーム以降、この日本酒度が酒の辛口甘口を論じる決定的な規準のように考えられている風潮があるが、これは厳密な意味では正しくない。
たしかに日本酒度はそれを推定するのに便利な目安ではあるが、厳密にはそれをもっと正確にあらわすのは甘辛度(あまからど)である。
とはいっても、甘辛度ですら、人の味覚のすべてを数値化できるわけではない。
一般の人の舌が知覚する「甘辛感」は、酒の持つ香り、旨み、こく、食べあわせている食品や調味料、
また飲んでいるときの体調などにより、大きな揺らぎを持つ。

酸度
清酒10ミリリットルを中和するのに要する、10分の1規定水酸化ナトリウム溶液の滴定ミリリットル数のこと。
この値が大きければ「さっぱり」、小さければ「こくがある」といった表現が使われる。
しかし、これも日本酒度の場合と同じで、一般の人の味覚は、香り、食べあわせ、体調などにより大きく変動するものである。

甘辛度
甘辛度(あまからど)は、清酒の甘辛の度合いを示す値。清酒のブドウ糖濃度と酸度から次のように計算される。
* 甘辛度 = 0.86×ブドウ糖濃度 - 1.16 × 酸度 - 1.31
また、ブドウ糖濃度の代わりに日本酒度を用いて、
* 甘辛度 = {193593 ÷ (1443 + 日本酒度)} - 1.16 × 酸度 - 132.57
とすることもできる。
この式によって人間が酒を甘い辛いと感じる感覚の81%が説明できる。
136名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:03 ID:XH61GKbW0
甘口好きとしては梅乃宿を押したい。
137名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:10 ID:qE5nMNzpO
日本酒メーカーが苦戦していると聞くと飲まなきゃとは思うが
つい焼酎にいっちゃう
138名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:36:14 ID:Sz0EqKXRO
>>117
東京近辺にも結構旨い酒あるよ
静岡も長野も酒どころだしね
近辺なのか微妙な距離だけど
139名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:37:13 ID:XV9w2Xkh0
俺がメーカーの社長だったら日本酒なんて名前で売らないでオシャレな名前でスイーツ(笑)に売り込む
140名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:37:23 ID:Vk0WhJtE0
日本酒が辛いってわけわからん
辛口でも甘いじゃねーか
米だぞ?どうすりゃ辛くなるんだよ
141名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:37:44 ID:GPnkAihZ0
静岡っていうと磯の誉?女泣かせっての、おいしーよね。
142名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:38:02 ID:Vtnq92zb0
>>131
日本酒はそこそこの値段で美味いのが手に入るのが魅力だよな。
143名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:38:26 ID:9xHO3o8A0
>>130

死なない人間はいない。
144名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:38:50 ID:kyQQp3nz0
鬼ころしって酒の名前の由来はわかるが、
後家ころしってのは理解できんw
145名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:17 ID:Tep8EKtP0
以後カンブリア禁止
146名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:23 ID:fCR0FqBo0
日本酒大好きな20代女性ですが。確かに男性的・・は言えるかもしれない。
今日だって日本酒コーナー前に立ったとき両サイドは男性しかいなかった。
でも日本酒好きな女性は結構いる。知り合いにも何人か。
今日は高清水の生貯蔵。本当は黒龍が欲しかったんだけど・・なかった。
147名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:37 ID:U5w61sHaO
不純物のせいか、発泡酒は飲むとすぐに頭が痛くなるので、贅沢でなしに麦芽100パーセントのビールでないと飲めないのだが、
日本酒も余程の上等品でないと、これまた頭が痛くなってしまい、こちらはビール以上に高くて手が出ない。
困ったもんだ。
148名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:47 ID:sPbcxmiE0
>>1
味は間違いなく焼酎より女性向だと思うんだがな。

まぁ、流行ってくれるなw
高級酒の値段が高くなるからww
149名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:39:54 ID:tCPHwSXLO
たまにうまいのあるけど大半がまずくね?
その辺の居酒屋行ってるのが悪いんだろうけど、
barでウイスキーやカクテル頼めばどこでもそれなりのもの出てくるしな〜
150名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:25 ID:ufeAy4HZ0
>>124
晩酌はビールのみ(発泡酒含む
飲みに行ってもビールばかり
付き合い程度で焼酎も飲むけど、麦の薄々水割り
梅酒は「純35」で自家製
小さいときは御屠蘇を「ゥメー」と飲んでいた

こんな俺にお勧めのお酒を教えてくれ兄貴
151名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:30 ID:FjOqOdxUO
昨日のカンブリアの話しかいこれは?

日本酒はしみじみと飲むからいいんじゃねぇか
パーッといくときのお酒はビールや酎ハイでええやん

役割ってもんがあんねん
152名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:35 ID:iLerfYyq0
>>125
>>131
>>138
ありがとう ( ;∀;)イイヒトタチダナー
153名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:39 ID:Sz0EqKXRO
>>141
女泣かせは酸味が強くないか?
俺は静岡なら磯自慢がお勧めかな
飲み慣れてる人にはさっぱりしすぎて物足りない気もするけど
154名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:39 ID:MuO7IaWJ0
>>142
値段を問題にするなら、安い価格帯で安定した味を楽しめるのはワインの方が魅力だ。
安い日本酒は日本酒じゃないが、安いワインは紛れもなくワイン。
155名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:41:12 ID:kyQQp3nz0
>>147
ビールもうまいの飲んじゃうと困っちゃうよねえw
156名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:41:15 ID:4obn4I5XO
>>148
寧ろ安いのが高くなるんじゃね?
157名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:41:37 ID:pPLCijFq0
158m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:41:45 ID:jRKltP370
日本酒が飲まれないのは、単に不味いからだよ。
あんな砂糖汁なんて、まともな大人は飲まないよ。
159名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:28 ID:YOvdncF40
魚なんかと一緒に食うと生臭さと甘い香りが渾然一体となって吐きそうになる
160ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:42:43 ID:NadFiDbm0
>>158
未成年は宿題済ませてさっさと寝な
161名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:50 ID:xcs3QzTJ0
ある意味当然のことなんだろうけど、地酒ってその土地の酒屋で買うと
他の地方よりも1〜2割くらい安かったりするんだよなぁ

そうやって入手するとコストパフォーマンスも良好だから困るw
162名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:43:39 ID:VrlHg+4Z0
甘口を冷やで飲むの、おいしいのに。
163名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:43:58 ID:jonABpBi0
>>156
俺は百円のパック酒やカップ酒は、甘ったるくて飲めない。
一番手ごろに買えるだけに、パックを飲んで日本酒が嫌いになられると残念だな。
164名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:19 ID:XH61GKbW0
>>150
そんな甘口な人には貴醸酒を。一応日本酒のはず。
165名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:45 ID:H+JzVE7g0
翌日残るからね
かなり悪酔いする
166名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:45 ID:vpqmh3Hk0
>「アルコール度数が高い」
>「辛い」

どんなイメージしてるんだよw
男性的ってのは否定しないけど。
甘くて駄目な人は居るかも知れんが、蒸留酒じゃあるまいし辛いってのは全く想像がつかねー
167名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:46 ID:+tyJzTud0
>>154
微妙に話がずれてる気がするが
デリカメゾンって300円弱のワイン飲んで以来、極端に安いのは避けてる

1升2000〜3000円なら、日本酒のほうが楽しめる
168名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:49 ID:MuO7IaWJ0
>>144
後家殺し(倒し)は千歯扱きの別称だろw
169ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:44:53 ID:NadFiDbm0
>>163
俺らが語ってる日本酒とは別物だよ、そんなものは。
170名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:59 ID:fCR0FqBo0
銀嶺月山ていうのが美味しかった。
お刺身と一緒に飲むのが一番好きだわ。
171名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:45:17 ID:9xHO3o8A0
>>162

冷やを「常温」とかいう人間の屑が多くていやになるよな。
172名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:46:13 ID:/0OpuZr+O
日本酒て、甘いよな。

と、芋焼酎国出身の俺は思うがどうよ?
非常に飲みやすいが、二日酔いもしやすいものだと認識してるが。
173名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:46:56 ID:vpqmh3Hk0
>>171
ちょw
そんなの居るのか・・・

冷やを冷却した酒だと勘違いしてる人は居そうだが、その発想は無かった。
174m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:46:56 ID:jRKltP370
>>171
日本酒は燗して飲むのが作法だよ
175名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:47 ID:itjqguDMO
一度過労でぶっ倒れて入院した時に医者と酒の話してて、
「飲むなら日本酒じゃなくて焼酎のほうがいいよ」
って言われた
それ以来日本酒は飲んでない
176名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:50 ID:kyQQp3nz0
>>168
え?千歯扱きとどんな繋がりが??
177名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:51 ID:33Jl6hKe0
飲まないヤツが増えたからなんなのか

下手にブームになって地元の酒が飲めないなんてことになるよりよっぽどまし
178名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:47:55 ID:H+JzVE7g0
>>166
多分カシオレとか飲んでる層と思われ
179名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:48:16 ID:awWjHGpi0
韓国ビールに焼酎混ぜて飲む

安上がり
180名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:48:21 ID:lNrmmfsAO
日本酒コーナーに行っても、特別醸造とか、本醸造とか、吟醸酒とか、大吟醸とかイマイチ良く分からん。
教えてエロい人
181名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:48:46 ID:fQhlIFqLO
男は黙ってファンタだよ!
182名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:48:53 ID:z5ZHgswA0
醸造アルコールの入ってる廉価な酒は日本酒とは言わんよ

カリフォルニアロールを寿司と言ってるようなものだ
183名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:07 ID:vpqmh3Hk0
>>174
ぱくっ

>>178
あの辺、口の中にゲルみたいなぎょろっとした物が残って嫌い。
あれ、いったい何が入ってるんだ?ヤバイ量の人工甘味料がああするんだろうか。
冷えてて炭酸で蒸留酒なのにあの甘さって、缶コーヒーを超えて相当やばそうだぞ
184名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:19 ID:Oq5Nx/v90
>>171
嫌だねぇ。
最近かわからんけどお店で「冷やちょうだい」って逝っても冷酒ですか?常温ですか?
って聞かれることが多い気がすんだが正しく?はどうなんだろうな
185名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:22 ID:9xHO3o8A0
>>174

お前に言ってるんじゃねえ
186m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:50:09 ID:jRKltP370
>>172
ここにいる俄は、蒸留酒なんて飲まないからなあ。

>>176
脱穀は、後家さんの大切なアルバイトだった。

>>180
精米量と醸造アルコールの添加の有無の差
187名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:50:11 ID:eGfpdxLPO
>>157
ワロタ

>>167
デリカメゾン常飲してますが何か?
毎日1本飲んでも安くつく。
188名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:50:15 ID:itjqguDMO
>>177
一時期の焼酎ブームはひどかったね
東京が勝手に値段つり上げてさ
森伊蔵が3万〜4万とかアホかと思った
安くてもうまい焼酎なんてたくさんあるのに
189名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:50:40 ID:+tyJzTud0
190ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:50:47 ID:NadFiDbm0
>>174
作法じゃなくて粋なんだよ、田舎モノ。
191名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:50:50 ID:Ey82iLZF0
うまい日本酒を飲んでないやつが多いんだろうな
無理して飲まなくてもいいけど、感動的に旨いのが結構ある
192名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:12 ID:ufeAy4HZ0
>>164
アザース。梅乃宿・貴醸酒ググってみます。
酒屋のオヤジにも聞いてみます。

手ごろな値段からはじめますw
193名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:34 ID:CSBd/jDC0
>>46

三千盛

この酒は、神と言わざるを得ない。
194名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:56 ID:vpqmh3Hk0
燗上がりする酒が大好き。
そして、30分かけてゆーっくり冷めてくる味の変化をまたーり楽しむ。
195名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:15 ID:ptq/WRnfO
>>180
美味しんぼ読め
196名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:26 ID:weH9fPcnO
ワインのアルコール度数13%は飲めても、日本酒の度数10%飲めない。
197名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:29 ID:s+hjPnTw0
日本酒に三ツ矢サイダー混ぜて飲んだらかなりうまかった。
真似してみろって
198名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:52:39 ID:jlonfir20
角ハイが最高だな。
安上がりだし、すぐ酔える。
日本酒は冬に熱燗でたまに呑むぐらい。
199名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:21 ID:pPLCijFq0
300mlを扱ってる店が近くにないんだよなー。
ちょっとしか飲まない人向けに置いてほしい。
200m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:53:21 ID:jRKltP370
>>190
冷や酒はゲスな貧乏人の不作法な飲み方なんだけど。

>>197
柑橘系で割ると結構美味しくなるよ。
201名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:25 ID:VqU8DqsM0
日本酒は目先の利益にとらわれて合成酒売りまくってるからな
あれで日本酒ダメになる奴も多いだろうに
202名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:39 ID:rXUlKE200
カクテルとかワインが若い連中に人気だろ。
時代は口当たりがいい、甘い酒を求めてる。
でも、日本酒って端麗辛口イメージがあるだろ。
日本酒度-120度とか凄い甘口の日本酒もあるけど
主流は辛口の日本酒。
これだと日本酒飲む日本人は増えないよ
203名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:41 ID:CXJpb27QO
日本酒好きだけど、酒くさーってなるからイヤ
204名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:53 ID:z5ZHgswA0
奈良萬 うまいよ
205ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:53:56 ID:NadFiDbm0
でもまぁ結局全ての料理に合うウィスキー系が最強なわけだが。
206名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:11 ID:xqxZdUhlO
青森県は美味しい日本酒多いよ!
28歳で初めて日本酒の上手さに気がついた。
207名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:27 ID:+tyJzTud0
>>192
亀口も検索してみれ
すっきりとしてのみ安いって書いてるサイト多いけど
俺の印象はこってりと甘い。でも、後にべたべたと残る感じではない

後、甘いのは、江戸時代のを再現した酒

>>187
安くあがってうらやましい。
208名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:52 ID:L8EteOUbO
飛露喜の純米無濾過生原酒、最強
209名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:08 ID:GUGb+k2i0
酒の話題の場合スレがマンセー意見ばかりで
酒について語りだす人だらけになるのはなんでだろう
タバコの場合は嫌煙家がキチガイみたいに叩きに来るのに
210名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:16 ID:Sz0EqKXRO
日本酒は地味に輸出量増えてるからなぁ…
211名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:19 ID:x+uF9Jz50
根っからの日本酒派で焼酎がダメな俺は、
鹿児島にいた頃がつらかったw

魚介には日本酒が一番合うのは身にしみてわかったわ。
焼酎で刺身はつらかった。
212名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:27 ID:H+JzVE7g0
>>205
まあ、それを言っちゃあな
度数的に飲めない人も多いからね
213名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:55:37 ID:hqYpW3K70
日本酒がどうこうじゃなくてアルコール自体が・・・
214名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:11 ID:kyQQp3nz0
>>186
>脱穀は、後家さんの大切なアルバイトだった。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
215名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:15 ID:vpqmh3Hk0
>>201
最近はそんな事は内容に感じるが。
スコッチみたいに"日本"酒って名付けてるんだから国が徹底的に品質管理すればいいのになぁ。

>>202
何その酒w
つか桁違いどころか2桁違い・・・

>>197
ウィスキーに三ツ矢サイダー入れてみ。吐けるぜ
気持ち悪い甘さ

216名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:32 ID:xcs3QzTJ0
>>191
『適切な保存状態な』『うまい酒を』『うまい温度で』飲むのは、
そこそこ気をつかってる人や店に巡り合わないと難しいんだよな…
当然個人の好みって部分もあるし
217名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:42 ID:rmEElrgo0
ビールの見飽きたあとは熱燗がうめぇ
218名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:00 ID:8+T8Xi1UO
>>182みたいなのが「やっぱり久保田萬寿だなー」とかいって
周りに知ったかしてそうだな。大吟醸なんかより
二級のが美味い場合もおおい。
219m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:57:28 ID:jRKltP370
>>205
ウィスキーに合う料理なんて無いだろ。
食後酒と言う言葉を知っているのか?

食中酒なら紹興酒が最高。
燗して寝酒にもいい。
220名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:32 ID:pLbvGE6B0
日本酒楽しむには時間と良いつまみが欲しい。
暮れ行く山並みを眺めながら海・山の幸を少しづつ口に運びながら
お気に入りの酒を「クッ」て感じか。
いろんな意味で余裕がない今、日本酒は苦戦かな、なんて思う。
新潟勤務時代は呑んだがなあ。5人で一升瓶9本とかw
221名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:34 ID:x+uF9Jz50
>>201
最近はだいぶ数が少ないぞ。
一度だけ飲んだが、すぐに吐き出したわ。
料理酒にもならん。
222名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:37 ID:H+JzVE7g0
基本的に日本人酒弱いからな
だからきつい酒は敬遠される
あと外人からは異常なビール好きに見えるらしい
223名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:58:44 ID:71bqVDmk0
日本酒には美味いのとマズイのがある。
日本酒は好きで毎日飲んでるけど、マズイのは飲めない。
224名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:58:57 ID:OJT2FDZt0
美味い肴があれば日本酒だよなー。
225名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:01 ID:CSBd/jDC0
>>186
俺は、何でも飲むぞ。
それこそ、コンビニの発泡酒、サワー、カップ酒から、
場末の酒屋の手ごろな、ワイン、日本酒、サワー類。
立ち飲み屋の缶ビール。
たまには奮発して、地酒のそろった店。
仕事仲間のイギリス人と、バーボンとウィスキーを、
あーだこうだ冗談で罵りあいながら飲んだりな。
226名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:06 ID:r0reJDsC0
友達どうし、お金を出し合って一斗樽で日本酒を注文した
注ぎ口を付けると高くなるので、無で注文した
一週間後に一斗の日本酒が届いたので宴会をするることにした
かっこつけて、木槌で鏡割りをしようとしたが、びくともしない
テレビで見たように、掛け声かけて木槌でたたいてもたたいても、全く変化ナシ
酒は呑みたし鏡は開かず、ついに「かけや」(木槌の親分)の登場で、何とか苦労して酒が呑めた
やってみなければ分からない事が有ることを、身に染みて感じた

227ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 20:59:25 ID:NadFiDbm0
>>219
お前は知識先行でルールどおりやらないとダメなやつなんだろうなぁ。
友達、少ないだろ?レスを読んでいても面白みがないからな。
228名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:31 ID:xdht2/uAO
>>209
そりゃあ煙草吸いが臭い煙を吐き散らすからだろ
酒からは有毒ガスは出ないからな
229m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 20:59:38 ID:jRKltP370
>>215
安酒もシチュエーションが合えば、結構うまいぞ。
汚い居酒屋の熱燗とか、特急に乗りながらのカップ酒とか。
230名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:45 ID:pPLCijFq0
ジン・デージー 
「甘い」「女性的」
http://www.vipper.net/vip526567.jpg

アルコール度数は約22度なんだけどね・・・。
231名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:57 ID:wJDLxZ4O0
>>180
吟醸と大吟醸だけ飲んでおけ
他は、日本人が作ってきた日本酒とは別のまがい物でしかない
232名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:57 ID:tOWS6evD0
酒に〜こお〜りを入〜れて〜
飲む〜のがぁ〜好きぃ〜♪
233名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:59:59 ID:x+uF9Jz50
>>218
純米って辛口でピリッと来るのが多いから、
アル添の口当たりがやさしいのを飲みたくなる時があるな。
てか、江戸時代からアル添はやってたんだが。
234名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:00:07 ID:Avt1n6FJ0
チューハイしかおいしいと思わない
235名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:00:12 ID:e9wqS/xmO
酒を呑む奴は喫煙者以上に迷惑
禁酒法を施行しろ
236名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:00:38 ID:z5ZHgswA0
ウイスキーとビーフジャーキーの相性は異常

というか、ウイスキーをストレートで楽しめない奴はモグリ
237名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:17 ID:H+JzVE7g0
料理と一緒に飲むって発想は醸造酒に多いな
スピリッツのクリアな味に合うのはせいぜいナッツかビーフジャーキー
本格的な酒飲みはメシ食わないだろ
238名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:33 ID:qsFfGAL90
>>220
いい日本酒ほど土地の物と気候が大事な気がする。
俺は海育ちなので山国の酒ってあまり旨いと思ったことがなかったが
地元の人がおすそ分けしてくれた山の幸と一緒に飲んだら格別の味がした。
今までちゃんとした飲み方してなかったんだと三十路になってやっと知ったよ。
239名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:32 ID:rmEElrgo0
ウィスキーとブランデーの違いがよくわからん
240名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:42 ID:MMF8ZXu90
日本酒は安物も高額品もたいてい臭くてまずいよな。
俺はビールしか飲まないけど。
241名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:26 ID:U21rlgwH0
>>6
いや、俺様はスコッチだ。
242名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:35 ID:Oq5Nx/v90
>>205
ウイスキーって言えば昔タバコのフィルターをウイスキーで湿らせたり知る馬鹿がいたなw
243名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:37 ID:YnDEgaVK0
お前ら、ちゃんとした日本酒飲め!
二日酔いするとか臭うとかは、まっとうな日本酒を飲んでない
証拠。

そして>>202
日本酒度-120の酒を後学のため教えてください。
244名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:41 ID:gK8TNSOA0
キチガイ水を飲むのは全員キチガイという定義付けで良いだろう。
245m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 21:02:53 ID:jRKltP370
>>225
何が一番好き?

>>227
知識先行も何も、ウィスキーに合う料理があるなら教えてくれよ。

>>231
それって誤解だよ。
大吟醸より旨い安酒だって結構あるぞ。
246名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:02:59 ID:qcM1iZPj0
>>209
酒はいろんな銘柄を飲み比べることがおおいゆえ、語りたがりが多いのでは
タバコは特定の銘柄が吸えればいいわけだから、それほど語ること無い
247名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:03:26 ID:CSBd/jDC0
>>6
昔、イギリス人の教授に、
バーボンが好きですっていったら、
鼻で笑われたよ。
248名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:03:42 ID:FeU6lHSvO
日本酒飲むのはいいんだけどさぁ、起きた後にやたらと口が渇くんだよねぇ
あんまり後引くってのはきょうびあんまナウくないと思うんだよねぇ
249名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:04 ID:kyQQp3nz0
>>205
ウィスキーはストレート以外認めん。
ストレートで飲むのが一番美味い。
250名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:10 ID:z5ZHgswA0
>>218
最近は静岡のがうまい
水がきれいな上、技術が高いから

>>239
原材料の違い
251名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:22 ID:guiRnQY00
常温の日本酒の蒸気程度のエタノールを吸引しただけで
じんましんが出る俺様には無縁な話だorz。
飲めた頃が懐かしい……。
252名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:24 ID:y84Z6zfeO
辛口の美味しい日本酒を教えて下さい。宅飲みではもっぱらボンベイサファイアとスピリタスと超ファラオのロック
こないだ知人宅にグレンリベット持ってったらすごく辛いと言われて驚いた。で、ツマミ代わりのまい泉のカツサンドのあまりの柔らかさに議論したりなんかしたり
253名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:33 ID:xdht2/uAO
>>223
この間「これは店のサービスです」って出された酒が恐ろしくまずかったな…
正直水道水の方がずっとマシだった
254名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:04:58 ID:ZabySTwC0
無濾過の原酒で旨いやつおせーて。
255名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:03 ID:L8EteOUbO
迷惑度

無差別殺人>歩きタバコ>硫化水素自殺>>酔って電車内でゲロ
256名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:16 ID:x+uF9Jz50
>>237
うまい醸造酒が発達した国は料理もうまい気もする
257名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:27 ID:qcM1iZPj0
>>218
久保田の千寿、紅寿、万寿を飲み比べたことがあるが(やったやつ結構いるだろ?)
実は…違いがわからなかった…orz
258ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 21:05:43 ID:NadFiDbm0
>>249
俺もデフォルトはストレートだが、水を別に頼んで、ときどき挟んで飲むかな
259名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:05:44 ID:HEvGzEyq0
日本酒は菊水。
バーボンはフォアローゼス。
ビールは黒生。

しか飲まない。置いてない店ではジャスミンハイ。なければウーロンハイ。
なのでほとんどウーロンハイしか飲むことがない。
260名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:11 ID:12OhUBdX0
>>193
学生時代よく飲んでたっけな。忘れてた。
261名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:16 ID:jtIvjCL90
4年前に蕎麦屋で呑む酒に目覚めてから
日本酒が好きになってきた。
262mad ◆4yN60UoY2U :2008/05/20(火) 21:06:18 ID:kKR2qo9b0
純米酒・・・・・・・・すすれよ・・・・・・
263名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:20 ID:VDrX+z1c0
350mlで100円の酒しか飲めません 貧乏で
264m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 21:06:47 ID:jRKltP370
>>239
味と匂い。

>>252
君には日本酒は無理。
日本酒は辛口と言っても相当スウィーティー。

>>257
久保田は甘いから舌が馬鹿になる。
だから気にするな。
265名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:51 ID:rmEElrgo0
黒ビールってなんで売ってないんだろう
266名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:01 ID:H+JzVE7g0
>>256
なるほどー日仏中は確かにそうだ
逆に英米は食い物ダメだし
267名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:07:18 ID:HB0ajTb00
熱燗の美味さが解ってこそ大人
268名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:08 ID:nWruEn6tO
やっぱ焼酎がいいよ、安いから
269名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:10 ID:D1j/1hd00
日本人は日本酒を飲むべきだろ
日本酒と天皇と刀は切っても切れない

ウヨならなおさら日本酒がメインだろ
神聖なものだ
270名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:49 ID:L8EteOUbO
>>250

静岡の銘酒といえば、開運と磯自慢だね。

米臭くて濃厚で、酒好き向け。
271名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:09 ID:oynhKun2O
日本酒は甘いだろ。基本的には。
272名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:43 ID:/FLxiw8F0
あんまり日本酒好きじゃないけど、稀に激美味いって日本酒あるな。
毎回美味い酒の名前覚えとこうと思うんだけど、すぐに忘れてしまう。
273名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:43 ID:z5ZHgswA0
>>254
國香「純米大吟醸」無濾過生原 斗瓶取り

飲んだとき名前ほとんど忘れるが、確かこれが美味かった
274名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:15 ID:mqsDtyb70
むっかし月桂冠で悪酔いしてそれから酒を延髄反射的に避けてきたが
おっさんに強引に薦められた新潟ポンシュで銘柄忘れたが
口に米の甘みと香りがほわっと広がってたまらんほどんまかった。
それから180℃見方が変わった。
生粋の焼酎党だったがポンシュもありだなとおもたよ。
275名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:18 ID:ARMyAep/0
最近は何でも良い
酒の味よりも肴つまみつつの楽しい時間の方が大切になった
276名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:39 ID:H+JzVE7g0
今は日本酒飲まないけど、酒の入り口は日本酒だったな
ヒレ酒に衝撃受けた
277m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 21:10:37 ID:jRKltP370
>>266
ドイツは?

>>269
真の愛国者に求められることは、日本酒にこだわる矮小さではなく
敵国の酒を飲み尽くすほどの気合いでは無いでしょうか?

戦時中の愚を繰り返してはいけません。
278名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:49 ID:VDrX+z1c0
このスレは金持ちだらけで嫌><
279名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:54 ID:rmEElrgo0
ワインはあの汚らしい飲み方が理解できんから飲まないな
280名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:11 ID:CSBd/jDC0
>245
普段飲む、というか今日もちょっと飲んだのは、
近所の適当な居酒屋で飲む、手ごろな地酒かな。
1合300円くらいで、まぁ飲めるレベル。

週末に飲むのは、適当な焼酎かビールだね。
ハズレ少ないから。

これ以上の何かあるときの飲みは、相手によるなぁ。

バーボンだとブラントンが、思い出もあって好き。
ウィスキーは、スコッチの悪く言えば薬臭いのを飲まされすぎたせいでちょっと苦手、
アイリッシュとかの方が好きかも・・・
日本酒だと、酔鯨、三千盛、美少年 とか好きかな。
焼酎は、これが好き!って、奴はないかも。
281名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:51 ID:YnDEgaVK0
>>252

辛口だったら新潟の酒に
大辛口とか超辛口とかいっぱいあるよ。

アルコール度数が高いのが好きなら新潟の
玉川酒造の”舞 ””さむらい” ”ナポレオン”
なんか良いんじゃない?
282名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:12:17 ID:zp972Xs6O
そんなに度数高いかな?ワインだとイケるくせに言ってるんだろうな。
283名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:12:54 ID:pZFXCqws0
お酒はほとんど飲まないけど、飲むなら日本酒。
フルーティーな日本酒を冷やして飲むのも美味しいし、辛口を熱燗にしても美味しい。
284m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/20(火) 21:13:17 ID:jRKltP370
>>280
俺と似たような飲み方だな。
最近は、健康を考えて焼酎ばかりだけど。

今は霧島を飲んでる。

285名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:13:21 ID:wzznrROR0
>>254
癖があるらしいけどこの値段では普通買えないランクの味らしいよ
飲んだことないけどw

風の森 純米しぼり華 無濾過生原酒
一升 1995円
ttp://www.abetaya.com/hp/yutyou/kazenomori.html
286名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:13:42 ID:7I+otA6v0
日本酒飲んだら癖になる。日本人の食わず嫌い。ワインがかっこいいと勘違いしているバカな日本国民。
287名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:13:59 ID:uHsBbaee0
>>273
西三河の蓬莱泉・空が旨い
人から2本貰って、ありがたみを知らず、煎餅を肴に
ぐぶぐび1本飲んで、飲みやすい酒だなあ
と思ってた。入手劇ムズの酒だと知ったのは
2本目が残りわずかな時
288名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:00 ID:hCG/jAor0
>>46
獺祭(だっさい)って酒どうよ 騙されたと思って飲んでみ?
山口の酒だけどね
289名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:28 ID:W/W9+bHf0
やべえ 週3日以上飲んでるw


今飲んで留資
290名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:40 ID:SJXsF2jeO
メチルうめぇwww
291名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:14:52 ID:qcM1iZPj0
>>278
いや、外で飲まずに酒屋で買えばそんなに高くないよ
ねーちゃんのいる店に行くよりは全然安いさ
292名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:15:07 ID:H+JzVE7g0
>>278
俺は貧乏時代はひたすらウォッカ飲んでたよ
293名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:16 ID:2p43ztpVO
>>59
オニノアジ
294名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:17 ID:1d1ziTD9O
正月に貰った一升瓶がまだ何本かあったな。金箔入りの安っぽいのが
295名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:45 ID:z5ZHgswA0
ウイスキーは、ボウモア、タリスカー、マッカランあたりが好きだな
ワインはイタリアの白、スペインの赤が好き

>>292
ウォッカやテキーラは外れが少なくて酔えるからいいよな
296名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:51 ID:CSBd/jDC0
>>260
なんて羨ましい学生・・・

俺とか、一瓶500円のカルロロッシ 飲んでたよ。

>>284
まぁ。正直、量的には、そんなに飲んでないよ。
昔は飲めたんだけどねぇ。
健康は大事だしね。
297名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:02 ID:pPLCijFq0
部屋で独りシェーカー振ってる俺は少数派ですか。。。

>>292
バラライカ (゚д゚)ウマー。
298名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:33 ID:pLbvGE6B0
>>238
だよなあ。
新潟の人って「新米におかずは邪魔」て本気で言うんだぜ。
雪の多いところで取れた山の幸はモノが違うし、海も近くて魚介も新鮮。
やっぱりご当地でその土地のものを頂きながら、て最高だよな。
思い出すと涎が・・・

299名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:17:46 ID:MMF8ZXu90
日本酒はまずいのが多すぎる。
品質改善しなくては売れなくなるよ。
300名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:34 ID:1d1ziTD9O
>>288
山口なら桜酵母の酒、おいしかったなあ
301名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:18:35 ID:4obn4I5XO
>>278
安くて旨いのなんて探せばいくらでもあるよ
一升2000前後くらいで

更に安いのなら月桂冠のすべて米か上選辺り
すべて米はくさいけど
302ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 21:19:19 ID:NadFiDbm0
まぁ一般人は旅行先で地酒を飲む程度が楽しいのかもしれない。
他所の酒を飲むとき、なんだか旅行番組を見て旅行気分になるような
むなしさがないわけでもない。
303名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:31 ID:hCG/jAor0
>>300
thx! 今度探してみる
304名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:51 ID:MuO7IaWJ0
>>292
大学時代は安いウォッカとトマト・オレンジ・グレープフルーツジュースを買って、
大学近くの友達の家でカクテル作って一晩中飲んでたな。
305名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:09 ID:XH61GKbW0
日本酒っていうか、醸造酒はアルコール以外の物がいっぱい入ってるから
それを体が分解できずに次の日に残るってうちの爺さんが言ってた。

奈良は甘い日本酒が多い。吉野の塩気の多い柿の葉寿司と合わせると最高。
306名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:31 ID:kyQQp3nz0
>>288
あそこの社長、海外で日本酒の売り込み頑張ってるねえ。
307名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:20:47 ID:W/W9+bHf0
だっさいとか十四代とか高くてなかなか呑めない
308名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:21:25 ID:D1j/1hd00
鶴亀、菊姫 旨いよ
309名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:37 ID:ZOmGkTQP0
俺は菊水の辛口を4年間毎日かかさず一合
310名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:22:48 ID:RYC2cMhNO
そのまま呑める焼酎のくろが一番好き
コンビニで買えるし
311名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:18 ID:3CJvOwkI0
日本酒 大好きだが、翌日がツライ。 だから、ビールにしとく
312名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:23 ID:CSBd/jDC0
最近は酒屋も減ったけど。
酒屋か居酒屋か、酒飲みの友達か。
どれか一つくらいつながりがあれば、
その辺に付き合うのが一番確実だよ。

美味い酒はいくらでもあるけど、
やっぱり個人の好みがあるからね。
313名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:29 ID:EEGCAHam0
端麗辛口至上主義でやってきたからこんなことになった。
314名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:23:55 ID:z5ZHgswA0
十四代は最近調子に乗って値段が上がってきてる
別のを見つけたほうがいい

>>305
多分じいさん世代のお酒は、技術がなくて
醸造アルコールがたくさん入ってるから、そうだったんだと思う

最近のうまい日本酒は、次の日に残りづらいから、それで見分けるのも手だな
315名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:10 ID:pPLCijFq0
おまいら大丈夫かw

アルコール依存症スクリーニングテスト
http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html
316名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:13 ID:yMFpXumK0
>>297
俺も昔やったけど
今は日本酒メインに飲んでる。
いろんな酒飲んだけど
やっぱり日本酒はいいよ。
季節や、銘柄によって
酒の温度変えて飲めるって
他の酒であまりないんじゃないかな、
日本の、つまみにも合うし。
317名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:32 ID:uU+xhnm00
>>241
俺もすこっちだけスコッチ好きだ
318名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:24:40 ID:uHLiQLD2O
オレ 浦霞とワイルドターキーのファンです。
どちらもストレートで 常温がウマー
319名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:30 ID:jtIvjCL90
>>315
117点だった。
320名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:39 ID:H+JzVE7g0
>>304
何気に午後ティーストレート美味いよw
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:06 ID:I6DYRVwp0
>>12
>>53
やったことないくせにwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:08 ID:Mtg8Ng66O
日本酒が旨い銘柄の酒粕を買って甘酒・粕汁
たま〜にしか飲まないから、醸造アルコールが入ってない純米酒を呑む
焼酎も日本酒も本格派は人気

日本酒で ひとりカエルと 想い泣く
(><)
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:24 ID:uyqGUB060
同じくらいに酔っぱらうなら、ビールより日本酒のほうがリーズナブルだと思う今日この頃。
500mlのビール4本なら、720mlの日本酒の方が安いしね。
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:32 ID:1d1ziTD9O
>>315
ほぼ全部当てはまります(>_<)
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:33 ID:y84Z6zfeO
>281
ありがとう。今度試してみるよ
つか、場末の居酒屋でコロッケほじりつつ一杯200円のコップ酒ってのも大好きだよww
326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:34 ID:2p43ztpVO
すずの音 最強
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:26:52 ID:WOhRQ9Xf0
臭い不味い悪酔いする
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:27:06 ID:CSBd/jDC0
>>315
101点だった。
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:27:47 ID:XH61GKbW0
>>314
なるほどー。
私は量を飲まないから残ったことはないな。
2合くらいでストップする。
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:27:58 ID:z5ZHgswA0
>>315
-0.2点
まあまあ正常らしい
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:16 ID:3gf5e3h60
日本酒がまずいから飲まないってのは
工場の大量生産酒しか飲めない都市部の話なんだな
醸造酒にしても地元で飲むのが一番
うまい本酒のフンワリした味わいには、他のアルコールは敵わない
332ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 21:28:19 ID:NadFiDbm0
>>315
1つを除いて「あてはまらない」にしたのにもかかわらず、
問題飲酒予備軍呼ばわりされたぞ!!!!!!!
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:46 ID:H+JzVE7g0
>>315
なんだこれ?
4.1点なのに極めて問題が多いとか出たぞ
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:48 ID:12OhUBdX0
>>305
糖分なんかは、多少あったほうが二日酔しにくくなるらしいけどね。
肝臓がアルコールを分解するときに糖分を使うとか何とか。
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:28:48 ID:D1j/1hd00
>>326
それ
すず音 だろ?
姫善、花撫子、乳華、なんかはジュースみたいだぞ
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:22 ID:SNKlAo+R0
日本酒も幅が広いから
自分に合うのを見つけることだよね
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:29:26 ID:YQqbO4DW0
会津の花泉はスッキリしててうまい。但し買うなら地元。
原酒、純米酒、本醸造あるけどノーマルの冷がイケる。
あと、紫波の月輪(ツキノワ)もおススメ。

338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:26 ID:CSBd/jDC0
>>323
個人の体質しだいだよな。
俺は、日本酒2号でいい感じに酔って、二日良いにもならんし、味的にも好きだから普段飲むんだが、

ビールだと、酔ってる頃には2L超えて、もちろん二日酔いでダメダメになるわぁ。

焼酎も結局飲みすぎちまうから、平日は飲まないなぁ。
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:18 ID:hCG/jAor0
やあ 参考になるなあ

やっぱ地酒はそのとき飲まないと風土とか似合わないのかね
ワイン並に敏感な飲み物なんじゃないの
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:30 ID:12OhUBdX0
>>332
項目によって、重み付けが違うんだろうね。
>9.酒がきれたときに汗が出たり手がふるえたり、いらいらや不眠など苦しいことがある
こんなの「ある」だったら、そりゃ一つだけでも問題ありだろw
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:55 ID:vaZMSQ+o0
>>315
1.8点
あなたの飲酒には問題あり(問題飲酒群)
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:32:02 ID:yMFpXumK0
>>315
19.4点でした。
治療が必要だってよ。
昔から、この手のテストは
普段酒を飲む人間は
全員引っかかるよね。
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:32:29 ID:Kew89/hP0
色っぽい女には日本酒がよく似合う
安っぽい女でも三割方可愛くみえる
てことで
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:32:39 ID:BCg2SAvo0
カティサークで船酔いな俺が来ましたよ。

スピリッツは全然平気なのに日本酒だと何故かすぐに潰れます。。。
345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:06 ID:+L9QWoUPO
甲類焼酎以外は大概なんでも飲むけど、料理にはやっぱりビールか日本酒だな。
寝る前にまったりしたい時はワイルドターキー。
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:07 ID:uyqGUB060
>>331
都民だが、東京には澤乃井というおいしい日本酒があります。
しかし、日本酒全般にいえるのだが、少なくとも純米酒以上でないと
何となく後味が悪い気がする。
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:16 ID:H+JzVE7g0
きついお酒を少量飲む方が残らないんじゃないかな、俺の経験上
恐らく酔いに瞬発力があるからと思われる
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:22 ID:jtIvjCL90
今年の正月は、烏賊徳利を初体験した。
燗酒に烏賊のダシがきいてなかなか美味かった。
349名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:56 ID:bWB2hrz6O
一応、美味いものは分かるし味は好きなんだけど、体質的に飲むとヤバいことになりがち。
体調によって、コップ一杯のビールでも急性アルコール中毒的な症状になるから、飲みたく
ても飲めない。
ならない時は、そこそこ飲めるのになぁ。
350ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 21:34:19 ID:NadFiDbm0
>>331
逆に都市部だと、酒屋に行けばあちこちの良い酒が手に入りやすいぞ?
その代わりに、すっげー値がつくけれどな。
スーパーやコンビニで簡単に手に入れようとすると、>>331の言うとおりかもしれない。
351名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:44 ID:jbyzQ3GeO
合成酒ばかり出回ってるからだろうね
352名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:46 ID:IjuL5LoC0
和食の店でも若いオーナーだと
日本酒の知識さっぱりみたいな人も多くて
安易に人に勧められないんだよなあ
下手な店だったら日本酒置いて欲しくないくらい。
酒蔵までいって仕込み手伝ってるような日本酒番長のやってる飲食店が
地元には何軒かあるので
日本酒堪能しまくってます
353名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:49 ID:jWNfT+na0
酒屋がみんな焼酎屋みたいになっていってるのは
要冷蔵のコストに耐えられないからと思われ
354名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:27 ID:12OhUBdX0
おれはどれも当てはまらず。「-6.1点:全く正常」だぞ。
飲むのは週に5日位かな。平日はビール一缶だけ。
週末だけ制限なしだが、それでもビール三缶+日本酒2合くらいまでだな。
355名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:37 ID:x+uF9Jz50
>>315
重篤って言われました…。4.5だけど。

でも、うまいもんはうまいんだよ。
特にいい酒器とかで飲むと特にな…
356名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:56 ID:iXfpvG7V0
日本酒って臭えじゃん。
ワインとかウィスキーの方がいい匂いするし旨い。
357名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:06 ID:RLqC7ytTO
日本酒と一括りにするには幅があり過ぎるわな。
358名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:06 ID:ifUc+f9wO
俺も日本酒ダメだな〜。

すぐに酔っ払って記憶が飛んで翌日ゲロゲロになる。

他のお酒は平気なのに悔しい!
359名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:30 ID:yMFpXumK0
>>350
まっとうな店なら
普通の値段だろ。
越乃寒梅に1万円近い値段を
付けてる店は、だめだろ。
360名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:42 ID:+L9QWoUPO
>>349
つらいよな。俺も昔はそうだった。

飲めない人に無理強いする奴は殺人未遂で逮捕しろよと思う。
361名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:23 ID:pZFXCqws0
>>315
-6.1点だった。極普通だって。
362名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:35 ID:pIt9R+8pO
男なら黙ってコップ酒だろ。

これに、さんまの缶詰で十分じゃ。
363名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:44 ID:9oyTeQ1r0
プリン体が多いので焼酎派
364名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:39:52 ID:oCL8waKJ0
普通酒の甘口、辛口って塩と砂糖が入れてあるって聞いたが
本当か?純米酒には入っていないらしいが。
365名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:02 ID:CSBd/jDC0
>>357
まぁ。
しょうがないんじゃね?
ワインだって、全然違うはずだし。

ウィスキーなんて、
スコッチとアイリッシュあたりの違いはもちろん。
バーボンと一緒くたにされたりしてるしな。
366ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 21:40:06 ID:NadFiDbm0
>>359
正規のルートで手に入れば、どこでも安いんだけどな。正規特約店みたいな。
ただ店にあればあるだけ売れるようなモノは、なぜか高いんだよな。
どうやって手に入れたんだか。
367名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:11 ID:h3jTY6yU0
バーボンとか言ってるやつって恥ずかしいな
368名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:03 ID:cbGCnYiF0
薬っぽくてのどがやける感じのが多いな。なかには度数20%くらいあるのに
度数疑うくらい飲みやすくて甘くておいしいのあるけどなかなか見つからない。
369名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:10 ID:+L9QWoUPO
>>363
ウニうめぇwwwww
イクラうめぇwwwww
370名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:56 ID:5iWDYJXW0
え〜? 日本酒が最も甘いと思ってたけど・・・
ワインの方が辛いと感じる
ビールは、液体自体そんなに大量に飲めないし
第一おくびが出るのがいやで飲まない
371名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:59 ID:mF1IkY1uO
宮城と言えば浦霞
372名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:42:04 ID:3CJvOwkI0
>>415 3.5点だった。重篤なんとかとでた。
373名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:42:13 ID:1EAzVaTN0
油っこいおつまみのときはバーボンのほうがいいかも、でもたまにだなぁ
日本酒は一日900mlのパックを毎日一つくらい
374名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:42:20 ID:vUiSzdjQ0
日本酒最大の欠点は日持ちしないこと
アルコール度数の思いっきり高い日本酒ってないの?泡盛?
375名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:42:36 ID:2p43ztpVO
>>369
鶏唐うめぇwww
376名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:12 ID:rh+aMHE90
とらじの唄みたいな自然発砲日本酒は飲みやすくてうまいけどね
これは女性でも飲めると思うが
377婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 21:43:13 ID:oY1mMWCK0
どこぞの純米大吟醸とか関係ねー。地元の普通の酒がいちばん。
てなわけで、今日はスキー正宗。

>>348
おいしいよね。
徳利じゃないけど、岩魚の骨酒とかフグのひれ酒とかも好き。
あと、高千穂で飲んだカッポ酒(竹に入れて火であぶった燗酒)が
うまかった。
378名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:19 ID:QjPBvnabO
アル添のはまずくて飲めないが大吟醸ならがんがん飲める
石田屋はいい意味で水のようで美味かった
379名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:20 ID:BCg2SAvo0
>>315
9.5点。
「治療が必要」でした。
380名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:43 ID:z5ZHgswA0
>>364
糖分が多く混じっているかそうでないかの違いらしい
糖分≠砂糖
新潟系の純米酒は、それが少ないから辛口

>>371
とりあえず、浦霞が飲めれば問題ないよな
381名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:43:48 ID:h3jTY6yU0
>>374
泡盛は蒸留酒
382名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:44:29 ID:CSBd/jDC0
>>374
原酒 飲めば?

日本酒は、醸造酒で最も度数の高い酒だよ。
糖化とアルコール化の同時醗酵の妙技。
383名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:44:48 ID:npOqoE82O
日本海を見ながら、「鱒の寿司」やホタルイカを肴に飲む日本酒は最高だ。
また富山へ行きたいよ。
384名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:23 ID:oWNZbRg+O
酔鯨〜純米〜大吟醸〜オー
司牡丹バンザーイ
半蔵バンザーイ
385名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:25 ID:09WzHsOf0
せめて吟醸酒じゃないと可哀相な評価になるよな
386名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:51 ID:mdYqFJOt0
>>315
-4.0点。
普段はショットグラスにテキーラやウィスキーをちょびっと垂らして、オレンジジュースやコーラで割って”2,3杯”呑んでる。
387名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:21 ID:EpDfWm+A0
千葉県民限定だけど梅一輪美味しいよ。
日本酒初めてとか女性には大吟醸おすすめ!
ラベルが可愛いし味も綺麗だよ。
388名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:32 ID:ysTNpMeL0
日本で、酒を飲む人は2人に1人だと思った。
389名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:47:51 ID:+L9QWoUPO
男山の復古酒あたりなら、白ワインみたいな飲み口だってスイーツ騙して飲ませる事出来そうな気がする。
390名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:00 ID:uyqGUB060
>>315
4.8点って・・・なんか微妙だけど
きわめて問題が多いらしい・・
391名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:10 ID:CSBd/jDC0
>>385
吟醸酒だからって美味いわけじゃないけどなぁ。

香りばかり鼻につく、勘違い酒よりは、
真面目に作ったアル添の方が美味いこともあるしなぁ。
392名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:27 ID:2k9JcONK0
日本酒もビールみたいな軽い発泡酒を作ればいいのに。値段も安くして。
393名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:48:52 ID:tnIKKdNWO
彼氏に日本酒を仕込まれ、今では一生瓶買ってきて一人で家飲みするほどになりました。
日本酒は色々ありすぎて、好みに合うのが見つからないと嫌いになるかも。
私も昔は匂いだけで敬遠していたよ。
394名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:02 ID:rv//ScD60
鍋の時期なら日本酒だな。
395名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:20 ID:fszS5Wly0
体質にもよるんだろうけど、
日本酒の場合、同じメーカーの品でも高いヤツは次の日頭痛がしない
赤ワインだと、高いヤツの方が次の日頭痛に悩まされる事が多い
396名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:38 ID:YnDEgaVK0
>>364
言いたいことは醸造用糖類と思われるケド
全くちがいます。
ざっくりいうと
純米酒=米・米麹
本醸造=米・米麹・醸造用アルコール
〜〜〜〜〜〜〜
普通酒=米・米麹・醸造用アルコールやら糖類が入る

で、吟醸や純米・本醸造にも甘・辛がある

甘い・辛いは日本酒のアルコール度数とエキス分の
多い・少ないに由来します。





397名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:41 ID:z5ZHgswA0
最近の発泡系濁りの日本酒は、下手なサワーよりずっとフルーティー
398名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:49:59 ID:jtIvjCL90
オレは甘いカクテルなんかは苦手なのだが、実家でつくる梅酒だけは大好きだ。
市販の梅酒なんか足元にも及ばないくらい美味い。
399名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:24 ID:MN5s87AOO
俺の経験から言うと、日本酒は高いものほどうまい。
400名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:54 ID:oWNZbRg+O
>>356

いい日本酒に出会っていないからさ
地方の中小酒蔵が作ってる酒を試してほしい
大手メーカーの醸造アルコールなんざ薬そのもの、ありゃ酒じゃない
401名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:51:03 ID:hCG/jAor0
>>374
古酒クースー?
402名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:39 ID:8Hn0EXE2O
日本酒って飲み過ぎがちで苦手。ただ男性的はわからん。俺の後輩女、やたら日本酒好きいるぞ。
403名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:42 ID:CSBd/jDC0
>>393
実家に、20年モノの梅酒とか、
薬草酒とかあって、すげー美味かったんだけど。
全部じいさんに飲み尽くされちまった。

ちなみにじいさんは肝臓ガンで6年前に死んだ。
80まで生きたし、大往生だけどなw
404婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 21:53:23 ID:oY1mMWCK0
どこにレスつけるわけでもないが、本来は焼酎も泡盛もひっくるめて
「日本酒」だよな。金を「きん」と読むか「かね」と読むかみたいなもんだが。

>>383
うんうん。銀盤やら立山やら、富山の酒はうまいよね。


>>389
ううむ…。
あの甘さは加糖じゃなくてデンプン質の水飴系だよな。
なんかトローっとしてる。
405名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:53:57 ID:izMJ1AmK0
だから2千円以内で買える美味い日本酒がなんなのか
書かなきゃだめだよ
406名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:54:14 ID:RhHuwFZ9O

俺は九州田舎育ち現在東京だが、東京の焼酎は高いな…

大体飲み屋に置いてて、東京人が美味いっていうのは、地元では飲まない(美味しくない)やつばっか…

まじで「黒霧」や「島美人」の方がまだまし

「魔王」なんて一升瓶で定価1600円が、こっちならグラスで900円…しかもあまり味無いし…

やっぱこっちでもコンビニに置いてある、本格焼酎「白岳しろ」が一番落ち着くし、最高に美味しい

こう書いたら何県出身か分かるかな?
407婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 21:54:40 ID:oY1mMWCK0
あ、紛らわしい誤字しちゃった。

>>404の「加糖」は「果糖」の間違いです。
408名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:19 ID:09WzHsOf0
>>404
醸造酒と蒸留酒を一緒にするのは抵抗があります
409名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:24 ID:EEGCAHam0
>>376
祖国へ帰れよ。
410名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:50 ID:No3leIpq0
>>1
日本酒のアルコール度数はワイン並だろ
なんで度数が高いイメージなんだ?
素人は酒飲むなよ
411名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:58 ID:qcrnhOoqO
♀だけどコンビニ行く度に紙パックの日本酒買ってるお…
412名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:44 ID:CSBd/jDC0
>>404
というか 「酒=サケ=sake」 だよな。
ワインをフランスワインといわないように。
酒は、本当は酒なんだよな。
まぁ、そこまでこだわる気もないんだけどな。

>>405
酔鯨、美少年、男山、三千盛りのグレード低いやつ とかかな。
今、俺が割と飲むのでは。
他にもいくらでもあるだろ。
413名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:57:33 ID:8bbtrCWc0
食事の時に酒を合わせないのか?
貧弱な食生活だな。
414名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:19 ID:Xhjj836i0
まぁワンカップとかチェーンの居酒屋の「日本酒」しか知らない人なら
そのイメージは解らんでも無い。

知名度が低いおかげで最高の日本酒が格安で飲める。
みんなもっとチューハイとか発泡酒とか飲んでてくれ

ちなみにウマい酒は相当な深酒しても翌朝頭痛になったりする事は無い
415名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:58:32 ID:z5ZHgswA0
ここ最近の日本の酒造技術の進歩は素晴らしい
焼酎、日本酒、地ビールなど、どれもフルーティーでうまい

量販ビールだけが発泡酒の低価格に走って遅れてる雰囲気
416名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:00:48 ID:No3leIpq0
日本酒の致命的な弱点は賞味期限が短い事だな。
まあワインにしたって安物は熟成しないが、
保存法が粗悪でない限り、
2年程度で駄目になる事は無い。
沖縄の泡盛に至っては熟成期間が
長ければ長いほど味は円やかになる。
酒屋泣かせなんだよ日本酒は。
417名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:23 ID:kGpRG0bb0
日本酒も、ワイン、スコッチ・・・
生産地に思いを馳せながら、嗜んでる貴兄は多いと思うぞ!
それなりに、知識も必要だけれど

ガキには、敷居が高いんだろうね・・・
418名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:37 ID:izMJ1AmK0
同じ銘柄なのに価格差ありすぎだろ
なんでだ
419名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:01:39 ID:XjkRInOjO
大関とかは嫌いだけど
上善如水ってお酒の缶があるけど飲みやすくて美味しい

最近スーパーで酒缶と寿司を買って家で食うのがマイブーム
420名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:03:37 ID:mqsDtyb70
日本酒はじめて間もないオレだが
甘口でおすすめってなんかないか?
北秋田ってやつ飲んでるんだが色々試したい
421ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 22:04:06 ID:NadFiDbm0
>>420
月桂冠
422名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:11 ID:z5ZHgswA0
生産地に思いを馳せるというより、
それに合うものが自然とその産地のものになるから、
生産地の事を自然に考えてしまう、というのもあるかも

ウイスキーのチェイサーにギネス飲むとかなりウマイ!
423名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:21 ID:pPLCijFq0
この間飲んだ「辛い」ビール
http://www.vipper.net/vip526613.jpg
424名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:04:34 ID:+L9QWoUPO
ここで唐突に「紫のときめき」とか言ってみる
425名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:05:54 ID:8NBTPAkW0
30代も後半になると、
ビールは麒麟ラガークラシックを室温ちょい低めで、
日本酒は地元の廉い純米酒を室温で飲むのが一番旨いと思えてきた。

冷えたスーパードライとかよう飲めん。
426名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:06:43 ID:XjkRInOjO
焼酎好きな人は芋とか麦とかだけど俺は米焼酎以外はダメ
ウイスキーはダルマとか角とかの日本製以外受け付けない
427名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:01 ID:YnDEgaVK0
日本酒には季節酒といってその時期しか飲めない
酒があるんだけどあまり高くなく抜群にうまい。
今なら、例えば新潟県でいうと寒梅やら久保田やら八海山
の高いのを飲むより普通の蔵の”おりがらみ”を探して
飲んでみて欲しい。
上のほうで日本酒はまずい、臭い、二日酔いする
(それは飲みすぎか?)なんて言ってる人は
目からうろこ・・・舌から苔かな・・・が取れる事
うけあいです。ちなみにお勧めは

越乃白雁おりがらみ 
想天坊 じゃんげ おりがらみ

428名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:12 ID:rh+aMHE90
>>409
え、あれってそうなの…?
よく隣に韓国の焼酎みたいなのが置かれてたりするのは…
429婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 22:07:19 ID:oY1mMWCK0
>>408
いやまあ、なんとなく「清酒≡日本酒」みたいなイメージが
一般的なのはわかる。

>>412
演歌なんかで「サケ」といえば、上で書いたような、いわゆる狭義の日本酒だよね。

>>420
これは同意。なんじゃかんじゃ言っても呑みやすい。
430名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:43 ID:BplHG0SE0
>>105
俺もなんだよ!w
化学的ってのか、なんだか知らないが、本当なら逆のはずなのにな。
日本酒飲んだ翌朝はすっきり目覚める。
431名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:08:59 ID:d9QQ3ql70
ビールはうまいと思わないけど、日本酒はうまい
後はジュースみたいなチューハイみたいなのも好きだ甘いから
焼酎はなんかダメ気持ち悪くなる、ウィスキーもダメだな
ワインはドイツ産の甘いやつなら飲める

日本酒は飲みやすいと思うんだけどなぁ
432名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:13 ID:A3sTZ4FF0
飲むな  飲むな
オレは美味い日本酒を飲むけどな。
はっきり言って 安すぎるぞ。 日本酒ってのは。
433名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:21 ID:NbIW2v+k0
やっぱり焼酎がいい
ストレートで飲む
434名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:55 ID:pvHXjEMyO
凱陣呑んでる奴はおらんのか
435名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:09:57 ID:uyqGUB060
>>425
たしかに!
俺の場合、ビールは麒麟ハートランドを
日本酒についても、常温で飲めるものが一番かと

キンキンに冷やした冷酒とかはよう飲めん。
436名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:27 ID:GhAsE1q00
>>425
変わっているな・・・

ま、別にどうでも良いが。
437名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:32 ID:aCRkVA1P0
酒飲みはみんなゲリ腹だよな?
おれだけじゃないよな?(><)
438名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:38 ID:8vyXTUIQ0
だれか>>290に構ってやれよw
439名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:10:55 ID:XjkRInOjO
酒が男性的ってイメージはドカタやホームレスのオッチャンがワンカップやパック酒飲んでるイメージからだろ
440名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:59 ID:lhzNOrY20
日本酒飲むのはうちの親父の世代で終了だろうな。

たまに仲間で飲み行っても、日本酒飲む奴はほとんどいない。
441名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:12:21 ID:DE0KgsVn0
冷凍庫で冷やしたスピリタスを一気飲みだろう
日本酒は女子供の飲み物
BAR逝って「マスター日本酒下さい」と言えるか?
オレンジジュース出されちまうぞ
ウエーーーハッハッハッハッハーーーー
442名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:12:47 ID:+L9QWoUPO
>>437
心の友よ。
443名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:10 ID:0q7D/AyP0
イメージは二日酔いになりやすいってのと、ワカメ酒は日本酒しか認めん!って事かな
444名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:20 ID:EEGCAHam0
>>420
あさ開の夢灯りはどうでしょう。
445名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:25 ID:nMQRmEWt0
地酒でもいろいろあるよな

居酒屋によって水みたいなのが好きな店があれば味が濃いのばっか置いてる店もある。
いろいろ飲んでみて好みのに当たるとよいが。
446名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:41 ID:jtIvjCL90
故・杉浦日向子が、
蕎麦屋で呑む酒は燗酒や冷酒じゃなく、燗なし(常温)が一番好きだ
と言ってたな。
447名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:14:51 ID:xcs3QzTJ0
>>405
くどき上手のばくれん…は一升で二千円ちょいオーバーか

日本酒度+20なんてキワモノぽいけど、冷酒で飲むとスッキリさっぱりで
これからの時期オススメによ
448名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:16:58 ID:pPLCijFq0
ここ行くと何飲むか悩む
http://www.syscom.ne.jp/~sankatsu/
449名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:12 ID:6iSNLYfw0
スレ読んでたら高砂の一夜雫を思い出してしまった
すっきりとして甘くてうまい酒だったな〜
450名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:37 ID:4obn4I5XO
>>405
2100円から選択肢が大幅に増える気がする
451名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:18:20 ID:q6JvJ/tE0
広島だと白牡丹がうまいよ!
広島のシェアNO1の酒
昔の2級酒で今は広島上選てランク付けされてる
ブルーパックが一番人気で1級よりうまいし安い(2ℓで\2,000以下)
甘口でおすすめ。
452名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:18:45 ID:izMJ1AmK0
100ml 500円くらいで売ってくれりゃ
試せるのに
453名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:02 ID:+L9QWoUPO
>>441
スピリタスなんて火炎瓶だろ?


うちの冷凍庫には5年ものの火炎瓶が2本あるが。
454名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:16 ID:KOJvHRtw0
日本酒安いんだけど、甘くて飲めない
そもそも和食をあまり作らない
455名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:19:28 ID:VYEVUeV8O
>>426
国産ってなんか薬っぽい味がしない?

水割りなら何とか飲めるが、ロックやストレートだとキツくて

洋酒だと感じないんだが、俺が味覚音痴なのかな・・・・・
456名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:14 ID:CSBd/jDC0
>>446
そば屋で憩う
は、読んだこと無いけど。
あの人は、本当に酒飲みだよなぁ。素晴らしい意味で。

俺の行き着け、そば居酒屋なんだがw
カツ煮と糠漬け、それに日本酒二合がいつものパターンですわぁ。
〆のそばは、たまに食うくらいでw
457名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:41 ID:wzznrROR0
>>420
蓬莱泉 愛知
空とかはプレミアだけど甘口なら可(べし)で十分美味しいと思う。
甘口なのにすっと消えるのがはやいから不思議
458名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:20:52 ID:gl72iOJpO
日本酒が辛い?
世の中そんなに味覚音痴が多いんか?
459名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:21:09 ID:nMQRmEWt0
刺身食うときは日本酒が一番ウマイね
460ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 22:21:10 ID:NadFiDbm0
それにしても、太るよなぁ・・・
461名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:21:20 ID:z5ZHgswA0
これからの季節は薄いキンキンに冷えたラガーやピルス系ビールを
一気に放り込むのがやはり最高にウマイ、死ねる

2杯目はインディアペールエールとかヴァイスとかベルギー系とか

日本酒は3杯目から、刺身と一緒にだなあ
462名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:02 ID:JdZ6ffXC0
水に余計なもの混ぜて体に悪くしたものが酒やジュース
463名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:15 ID:N0ut8BAI0
>>420
どうしても甘口が好きっていうならともかく、飲みやすい日本酒を希望するなら
甘口より純米大吟醸の辛口をおすすめ。
銘柄関係なく、飲みやすいよ。
日本酒(冷酒)飲めないんですー、っていう友人に薦めたら
100%「飲みやすい!」っていう反応返ってきたし。
464名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:34 ID:uyqGUB060

そんな日本酒好きのおまえらには、こんな本をお薦めする。

http://shinshomap.info/book/4121502701.html

関連サイトでこんなのもあるぞ

http://www.okeok.com/
465名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:39 ID:7Cutx/S2O
発泡清酒うまいね
466名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:22:54 ID:mqsDtyb70
>>444
レスサンクス
地元の酒店にゃ見かけんからネットで買ってみるわ
467名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:20 ID:jtIvjCL90
>>456
オレはあの本を読んでから
蕎麦味噌と卵焼きで呑む酒が好きになった。
468名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:23:47 ID:UT6usCijO
めちゃくちゃ美味い酒を見つけて、一年程前から、飲み続けている…
少し割高なんだが仕方がない!

人には教えない、へたに口コミで良いなんて拡がって、手に入らなくなると困るからだ…
469名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:29 ID:UNbPXgiXP
好きなんだけど量飲めないから一人では多すぎるんだよな…
ちびちび時間かけて飲んでると味が劣化していくし。
470名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:24:48 ID:bkm6yaZv0
酒飲んでない
正直コーラのほうがすき
471名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:04 ID:+P3rHH3GO
〆張鶴うまいよ
472名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:05 ID:pL2uuJlL0
>>420
福小町を是非ググってね、この粕野郎
473名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:25:25 ID:1pSVjlBz0
食後にシャルトルーズをショットグラスに1杯ちびちびやれば天国だ。
これは酒じゃないよ、薬だ。
474名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:29 ID:791/EmIJ0
昨日のカンブリア宮殿でやってたな。
日本酒のクビを絞めたのは、醸造用アルコールを入れて不味くし続けた清酒メーカー自身だと。

たしかに日本酒は不味いイメージしかない。
ビールで言えば、発泡酒や第三のビールを「ビール」と言い張る位、似て非なるものだろ。
発泡酒をビールなんて言ったら、好きにはならなかったろうな、俺。
何度も沢山飲むものだけが判る微妙な味わいの違い。これが旨さジャン。
でも日本酒は、偽物を日本酒だと言い続けた。
そっぽ向かれて当たり前。
でも、ワインと比べれば、3000円のワインは安酒だろうけど、3000円の日本酒は高級で美味しい。
つまり、日本酒は安い醸造酒なんてやめちゃえよ。どーせ誰も飲まんのだから。
3000円位からの本物だけを売れば、売れるよ。
475名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:26:51 ID:6I8IbL7NO
>>437

(=゚ω゚)ノシ いよう、オレ


今、マッタリと『老松(上撰)』飲んでる。知ってる人はいるかなW
476名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:27:29 ID:CSBd/jDC0
>>467
そば味噌いいねぇ。
てか、味噌は美味いよな。

そろそろ奴の時期だけど。
長ネギと豆味噌をごま油で炒めたモノを、
どっしりした豆腐に乗せたやつが、
また、酒にあうんだよなぁ。
477名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:19 ID:IP7KIX/aO
日本酒を熱燗で飲む輩は人間のクズだな。
478名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:28:48 ID:UNbPXgiXP
>>476
また夜中にそんな話を…w
食いたくなってきたが、デヴるじゃまいか。
479名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:29:58 ID:nMQRmEWt0
別に好きに飲んだらええやんw
480名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:30:57 ID:8NBTPAkW0
>>435
同意d
タバコ止めてから劇的に酒の好みが変わった、というのもある。
昔はバーボンとかストレートで舐めるのが好きだったんだが。

俺の死んだ爺さんが、昔よく葬式饅頭肴に安酒呑んでたっけw
その組み合わせの妙が、ちょっと分かるような気がする今日この頃だ。
481婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 22:31:48 ID:oY1mMWCK0
>>477
ななな、なんだとお!

居酒屋でバイトのお姉ちゃんに熱燗頼んだら、
沸騰してるようなのを持って来られたときにはビビったが。
482名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:32:06 ID:wzznrROR0
>>477
燗には日本酒でも向き不向きがあるよ
燗には燗のよさがある
フルーティさとかを求めるなら燗ではむずかしいね
483名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:04 ID:pPLCijFq0
>>469
俺も量飲まないんだよなー。
コレ買うしかないか。。。
http://www.kitchen-pal.com/SHOP/0084256000182.html
484名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:29 ID:QGjat3J30
熱燗はいいな。アルコールとんでて次の日に残らんし、
冬場は暖まるし翌日肌の調子がよくなる。
昔は臭いが大嫌いだったけど、あれは安酒だったからだわ。
485名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:48 ID:mqsDtyb70
>>457
>甘口なのにすっと消えるのがはやいから不思議

いかん、よだれが出てきた。今度その可ってのを買ってみる。
486名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:33:49 ID:6iSNLYfw0
ニンニクみそを付けて人炙りしたネギみそが今日のつまみです
酒は七賢純米酒
至福
487名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:34:10 ID:CSBd/jDC0
酒なんて、好きに飲めば良いと思うけどねぇ。

糞寒いときに店に駆け込んで飲む熱燗は、やっぱ美味いよ。
それと、そういうの抜きにしても熱燗で美味い酒もあるしな。
488名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:15 ID:y0iARCEG0
刺身や寿司のときは日本酒が合うなあ
489名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:36:43 ID:UNbPXgiXP
>>483

あー、コレ俺持ってるw
冷蔵庫と併用すればちょっと持ちが良くなるよ。
490名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:38:53 ID:DLBntuDO0
多分、「アルコール」を求める人には向かない。
安いやつは安いなりの味しかしないし。
でも、オレのようにいい酒を少しずつ味わうなら、日本酒は最高だ。
高級酒の値段はワインとは比べ物にならないくらい安い。
4合瓶で買って冷蔵庫に入れとけば、1ヶ月程度ならそこまで味の劣化はしない。
491名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:03 ID:xcs3QzTJ0
>>487
まったく賛成なんだけど、上がってくる香りにモロ刺激臭が入っちゃう
醸造アルコールと燗の組み合わせは個人的にちょっと厳しい…
492名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:45 ID:IJ5KNaP+0
外国と比べて少ないぞっていう統計なの?これ。

日本は酒飲む以外にも、大人が楽しめる娯楽が世界一多いからだと思うけどね。
結構なことじゃないの。
493名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:45 ID:Sz0EqKXRO
蓬莱泉て女性杜氏のとこだっけ?
口当たりが良いってイメージがあるな
494名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:41:28 ID:mgNW9fl70
日本酒で司牡丹っての飲んだらメロン汁みたいな甘ったるい味だった
495婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 22:41:58 ID:oY1mMWCK0
>>490
いい酒を少しづつ飲もうとか思っても、おいしいと余計に呑んじゃいます! (><)
496名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:20 ID:IzEiGOfN0
剣菱や松竹梅の安いのはアルコール高めなんだってね、アルコール摂取したいひとがそういうの飲むからって。
497名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:50 ID:AYKVrKhx0
>33
上善を持ち出す奴は素人。
498名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:43:16 ID:pexGf1Za0
この手のアンケートは健康診断の時に書く問診表を元にしたほうが正確なんじゃないか
499名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:43:51 ID:uyqGUB060
>>483
これ、親戚の結婚式の引き出物でもらった。
気をつけないと、栓に臭いが移っちゃうんだよね
500名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:44:31 ID:vSR663T+0
>>11
遅レスだけど
それは依存症の入り口にさしかかってる
一日おきに飲むとかにした方が良い
それでもだいぶちがう
501名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:45:28 ID:iHt49hsQ0
冬なら普通にビール<熱燗だな
502名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:16 ID:fout/NlKO
アルコールは、多くの犯罪・事件の直接的な原因になってるから法で規制するべきだ。
ゲーム脳はトンデモだが、アルコール脳は科学的にも証明されている。
503名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:07 ID:CSBd/jDC0
>>495
上にもあるけど、
日本酒はきちんと蓋して、冷蔵庫入れとけば、
ワインみたいに、一晩で劇的に味変わったりしないよ。
量飲まないなら、一升瓶じゃなくて半合瓶も最近は多いしね。

更に、それでも多すぎるなら、割高でも店で飲むという手もあるしさ。
504名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:39 ID:mbI6ioS+0
もし人生最後の時に何が飲みたいかといえば美味い日本酒だな
普段はほとんど飲まないがね
505名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:47:43 ID:Y+hInJuuO
日本酒しこたま飲んで、最後の〆で飲むビールがうまい。
506ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 22:48:04 ID:NadFiDbm0
前に居酒屋で飲んだら、たぶん2割ぐらい水で埋めてるのを持ってこられたことがある。
指摘したら、店長が出てきて土下座したよw
507名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:10 ID:mqsDtyb70
>>472
純米100%の甘口でいいのか?

ちくしょう、のちのち買おうと思ってたが
調べているうちに購入するをクリックしちまったじゃねーかw

とりあえず蓬莱泉可ってのと夢灯りってのと福小町甘口味比べだこのやろうw
おまえらありがとな
508名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:48:14 ID:q6JvJ/tE0
>>494
四国の酒だね
高知の知り合いが土佐鶴、司牡丹が1,2を争う酒だって言ってたな。
509名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:49:31 ID:IjuL5LoC0
>>500
依存症の心配よりも
発泡酒複数本のむより
ビールの500ml缶でも1本飲んだ方が
気分よく酔えて経済的じゃまいかと
違う心配してしまった
510名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:30 ID:KNN+M8sV0
日本酒は好きだけど下戸なもんで六合しか飲めん。
511名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:50:37 ID:mbI6ioS+0
どうでもいいことだが日本酒ってカロリー結構高そうだね
512名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:14 ID:OAOuzLLV0
カクテル(笑)サワー(笑)芋焼酎でデトックス(笑)ワインセラピー(笑)自分へのご褒美(笑)きらめく白ワイン(笑)情熱の赤ワイン(笑)
513名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:19 ID:791/EmIJ0
>>503
4合って720のことか。
俺、今さっきその720瓶を30分前から飲み始め、半分ないんだが。
よく一ヶ月も持つよね。
久しぶりの日本酒だけど。
514名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:51:54 ID:8qoQgTcDO
久保田万寿が最強。
空も美味い。
515名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:04 ID:QkTmjdsz0
>>509
そこでちょっといい日本酒ですよ。スレ的にも。
毎日2合とかだったら問題ないんじゃない?
毎日はダメか・・・?

516婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/20(火) 22:52:31 ID:oY1mMWCK0
>>503
基本的に、その晩に呑むつもり以上の酒を備蓄しちゃいかんよな。
酔ったら「よっしゃー、今夜はとことんいくぞー。ヒャッホー」とか
なっちゃうw
517名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:53:28 ID:IzEiGOfN0
>509
同量のアルコール摂取がないとだめなんじゃないの?
518名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:11 ID:XdxBAoC30
日本酒好きで飲むけどさぁ
人が好きで飲んでる銘柄けなす奴多すぎてうざい
519名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:55:27 ID:QkTmjdsz0
>>510
6合は飲みすぎですw
4合でも十分ですよ。わかってくださいよ。
520名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:56:48 ID:nMQRmEWt0
生酒は結構味変わるんじゃね? 冷蔵庫入れてても。
まあそれが面白いんだけど。
521名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:10 ID:XRb3Wg7i0
純米酒なら大概嫌味なく飲める。
522名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:38 ID:BplHG0SE0
>>519
4合だ。4合くれ。

(・・・別れたかみさんも言っていた。あんたは頑固だって・・・)
523名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:38 ID:FpXtgTpB0
>483
日本酒でそれを使うと味が飛ぶのでやめた方がいい
524名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:05 ID:IKaPC06V0
日本酒高いしアルコールも付き合いで飲むだけだから
日本酒ほとんど飲まない
525名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:30 ID:CSBd/jDC0
>>619
「朝2合、昼2合、夜2合、合わせて1升、桝目が違うといい給うな、この液体の体質だ」

牧水さん的には、4合は知らぬうちにということらしいです。

526名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:59:37 ID:QSI9XYHq0
男は黙って「剣菱」!呑めば分かるさ
527名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:00:41 ID:Xcx+I9YV0
>>1
つ・・・「辛い」?
528名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:01:42 ID:CSBd/jDC0
× >>619
>>519

今日は、普段は2合なのに、生中追加したせいかミスが多いな。
早めに寝ておこうw
529名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:28 ID:XdxBAoC30
>>130
俺の親父はビールを毎日飲んでいたら膵臓肝臓腸に癌ができて60ちょっとで死んだ
飲んで顔が赤黒くなるような人は酒の量控えろよ
530名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:05:21 ID:q1O/VIz00
とっつきにくい酒だよな。
コンビニで買うと、日本酒好きが
こんなのは日本酒じゃないとかぎゃーぎゃー言うから
最初からソコソコのを飲まないとダメになる。

ウイスキーなんて、コンビニでジョニ赤でも山崎10年あたりのミニボトル買えば
十分楽しめるのに。
531名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:05:27 ID:KNN+M8sV0
>>519
6合って飲み過ぎなんだw

6合飲むと飽きがきて他の酒が飲みたくなるんだよな。
532名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:05:28 ID:eoscY5pe0
【醸造酒】…ワイン・ビール・日本酒
文字通り穀物をかもして出来た酒。かもす過程で様々なアルコールが
出来るので肝臓も分解に苦労し、結果酒が抜けにくい。

【蒸留酒】…焼酎・ウィスキー・ブランデー
醸造酒を蒸留、ひらたく言えば蒸発させて濾過して作った酒。
様々なアルコールも沸点が違うと選別されるのでアルコールの種類は少ない。


まあ三割方合ってると思う。
醸造酒は酔いやすいから深く飲まない、蒸留酒は逆。
ってことで俺は醸造酒ばかり飲んでるな。
533名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:25 ID:EuaWg3Sn0
日本酒が低迷してる中、韓国のお酒マッコリが人気急上昇中って
NHKニュースで言ってた。
534名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:09:09 ID:791/EmIJ0
>>532
醸造酒は、水や氷で割れない。割ってもいいが不味い。
蒸留酒は割れる。割ると美味しい。

だろ。
ジンとかウオッカとか色々あるけどね。
535名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:11:08 ID:rXUlKE200
>>533
>韓国のお酒マッコリが人気急上昇中って

マッコリ人気なんてきてねーよwww
536名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:13:24 ID:baE6sSCHO
>>431
オレがいるわ
537名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:13:35 ID:T7koTnyj0
まあまあのワインと同じ値段でちゃんとしたのが一升買える
ちゃんとした店ならね
でもまずいのはどうしても飲めないくらいにまずいな
538名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:14:13 ID:jvfK1Tr+0
>>484
極度に甘いのじゃ駄目だが、確かに燗付けた酒を冬場に
飲むのは最高だな。

ただ、普段は安モンの純米モノを常温でそのまま飲む方が
ええな。ただの酒飲みオヤジになっただけなのかも知れんが。w
539名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:14:40 ID:3gf5e3h60
ってゆうか
日本酒は日常飲むけど
ウイスキーはここ数年来飲んだ記憶がない
540名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:01 ID:7TUSnzf90
日本酒の方がワインなんかより面白いのに。
541名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:16:29 ID:v2UgGyHx0
いい酒を飲みな
混ぜ物いりの酒はダメダヨ
542名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:17:08 ID:aQjByUp/0
純米が飲みたい
543名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:23:27 ID:rToWBP6pO
俺は甘口をチビチビ飲むのが好きだな
544名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:25:47 ID:YGHtTAAZ0
>>1
日本酒を「辛い」なんていう奴居るのかよw
「甘い」なら分るが・・・。
545名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:34 ID:z15CXTXd0
飛良泉 山廃
銀嶺月山
雨後の月(広島雄町)

この三銘柄を飲んだ挙げ句
「日本酒は不味い」
と言うなら、腹を斬っても良い。
546名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:27:47 ID:5TDsx5yB0
>>530
コンビニで売ってる日本酒はウィスキーで考えたらレッドやトリスだ。
逆に言えばジョニ赤や山崎クラスの日本酒はコンビニにない。
547名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:28:17 ID:791/EmIJ0
10年位前、ワインブームの時、雑誌に書いてあった話で、ワインボトルを持ってパーティーに行くシチュエーションなんだが。
3000円だか5000円のワインを奮発して「どうだ」とばかりに持っていったら、「シラー」とした目でバカにされたと言う話。
5000円の日本酒だったら、ヒーローだったろに。
でも、なぜ、ワインは5000円ではバカにされるのか。
ワインは数万円以上、数十万円もする高級なものという先入観があるからだろう。
だから誰も実は飲んだことないのに、安いワインを馬鹿にする。
で安いワインが高く売れる。が、実際、欧米でも1000円のワインが普通なわけジャン。
のに、安酒のイメージがくつがえらない日本酒。美味しい地酒はワインに劣らないのに。
白鶴「まる」とか。ああいうのが流れてる限り、5000円の日本酒を持参する若者は現れないだろなあ。
548名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:29:26 ID:YGHtTAAZ0
>>531
俺も飲みだすと六合くらい平気で飲むが・・・。
549名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:30:31 ID:xtjeQdxN0
ヨーロッパでも結構ワインを氷水や炭酸水で割って飲んでたりするようだから
日本酒も割れば良いんじゃない。
550名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:23 ID:h3jTY6yU0
まぁ、ジャップは突然変異の下戸民族だからな
551名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:49 ID:uJF6zJzs0
酒は飲んでもおいしさが判らないから料理にしか使わないけど、
日本酒の香りはとても好き。
552名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:04 ID:FpXtgTpB0
うン年前に醸し人九平次の純米吟醸を飲んで日本酒にハマッたが、
最近また飲んでみたら香りと旨み、酸味が強すぎてちょっとキツかった
味覚って変わるもんだなあ
今は東一とお福正宗がお気に入り
553名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:22 ID:fqt9h6S20
たまにこういうスレ建つとウマイ日本酒が知れるからいいよな。

俺は八海山が好きなぺーぺーだから助かる
554名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:42 ID:rXUlKE200
>>545
素人が手軽に買えて、上手い日本酒が無いのが問題だろ。
コンビニに日本酒買いに行って、適当に選んだ酒は間違いなく不味いだろ。
そういう不味い酒が溢れてるから、日本酒が不味いという評価を受けるのは仕方ない。
高い日本酒は旨い、どこそこの蔵の酒は旨いとか言っても、素人では中々手に入らない。
555名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:32:44 ID:BplHG0SE0
>>545
あれ?雨後の月って呉じゃなかったっけ?
556名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:34:39 ID:YGHtTAAZ0
手に入りやすい飲み口のいい酒ったら、久保田、真澄がいいな
557名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:35:49 ID:eyfWZLDC0
ここ数年桃の滴ばっかり飲んでる
地元の酒が良いなやっぱり
558名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:36:15 ID:3gf5e3h60
>>547
そこで3000円のワインが3万のワインよりうまかったらヒーローだったのにな
3000円のワインもバカにできんよ        by 神の雫
559名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:14 ID:yvXdL3ECO
底辺居酒屋なんかで出てくる日本酒なんかクソ以下の物ばかりだから、評判は総じて悪いと思う。
まずい日本酒が大半を占めるイメージ。
560名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:55 ID:EEGCAHam0
>>549
日本酒をみりんで割って、薬草で香りをつけたものなど
主に正月に頂いとります。妙に好きなんだよな
561名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:41:14 ID:eyfWZLDC0
1万円のワイン持って行っても『へーー・・・』な
リアクション
1万円の焼酎・日本酒なら知名度がそれなりにあり
『ほほう』 『お、例のアレか!』
てな反応
562名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:18 ID:rXUlKE200
>>559
居酒屋なんかでもとにかく不味くても安い日本酒置いとけば売れるんだよな。
酔えればいい、って客も多いし。
んで、そういう日本酒を飲まされて日本酒は不味い、って感想持ってしまう。
でも、1000円出して大吟醸頼めば美味しい酒のめるんだよな。
普通は同じ日本酒だからって安いの選んじゃうんだろうな。
563名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:42:31 ID:YGHtTAAZ0
近頃スーパーやコンビニで買える紙パックの日本酒は不味いな。
辛口一献なんて全然辛口じゃないしw
甘いのばっかり。

そう言えば2級酒とか1級酒って呼び方は無くなったのか?
俺的には甘いのが2級って感覚だったんだが・・・
564名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:43:08 ID:BplHG0SE0
>>559
そんな現状の中、安い焼き鳥屋でいい酒そろえてある店を見つける楽しみもあるぜw
近所の焼き鳥や、一本60円なのに酒はいいのそろえてやんの。
流行ったら混む、流行らなきゃなくなるでもどかしいぜ。
565名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:56 ID:791/EmIJ0
>>559
今時のこ汚い居酒屋って、ちゃんとした日本酒そろえてるだろ。
いろんな銘柄があって、枡にこぼれるコップ1杯五百円くらいで、端から飲んでく。
これ、贅沢な楽しみ方だなと思ったことある。
ビールもう1本、より贅沢。
566名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:38 ID:791/EmIJ0
>>563
等級わけは廃止されただろ。
その代わり、別の言い方が生まれたんだよ。
忘れたけど。
567名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:22 ID:eoscY5pe0
日本酒って高いって言われてるけど
金額あたりのアルコールではビールの方が高いんじゃない?
ビールこそ酔えないくせに高いよ。
568名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:34 ID:jvfK1Tr+0
>>545
銀嶺月山に関しては腹切れw。確かに美味い事認めるが。
上喜元とか米鶴、東北泉の方が俺は好き。
近所のスーパーでさくっと買えるからな、俺の場合。

月山酒造とか出羽桜酒造が近所の田舎モノなんだがw。
569名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:43 ID:IzEiGOfN0
そうそうあの升や受け皿にこぼれた酒はどうやって飲むのがいいんだろうか?
自分はいつもまず少しコップから升にこぼして口に運び、でコップは升の外に出して飲み、
コップ内の酒がなくなったら升からコップに入れ替えてまたコップで飲んでる。
570名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:33 ID:mdYqFJOt0
>>1 「アルコール度数が高い」
……洋酒だと40〜50%なんてのがよくあるから、日本酒はそれほど度数が高いとも思えんのだが……。
571名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:49 ID:yvXdL3ECO
日本酒は好きだけど、クソ日本酒が蔓延してるせいでイメージ的にだいぶ損してるよね。

その点ワインは安いのでもそれなりに飲めるから評価は高いと思う。
572名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:07 ID:1TjgHJl2O
大手酒造メーカーの主要銘柄が例外なくマズイってのがダメなんだろうな。
ビールならエビスが、とかスーパードライが、とか好きな銘柄があるもんなんだがなぁ。
573名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:30 ID:x4KYTjsp0
日本酒は合う料理が少ないんだよね
574名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:54:36 ID:Rj68BbWI0
日本酒はアルコール濃度が低いから飲まない。もっぱら焼酎ストレートだな。
日本酒の倍のアルコール濃度だからすぐに酔える。安いし。
575名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:18 ID:k0WXb5GX0
>>566
「特撰」「上撰」「佳撰」のようです。

http://www.gekkeikan.co.jp/faq/sake.html#q02
576名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:50 ID:5hhDl3NC0
ビールの美味さはわからんが日本酒のおいしさはわかりだした
刺身をつまみに飲むと脱糞する
577名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:55:56 ID:4obn4I5XO
とりあえずワンカップは止めて缶にして常時冷蔵していかないとな

缶といえば出羽桜の缶吟醸酒は旨かったな
高いが
578名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:27 ID:rXUlKE200
>>574
お前みたいな酔えればいい、みたいな酒飲みが多いから不味くて安い酒が蔓延する。
579名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:34 ID:OTUc7Oh90
アルコールがキツイのやだ

飲みやすいのは好き

特に甘いものが好き

じゃ、ジュースでいいじゃん

飲みに行っても下戸のふりしてジュースばかり注文・・・w
580名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:49 ID:791/EmIJ0
>>569
お店で聞いたことある。

好きに飲んでくれだってよ。
581名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:56:53 ID:IbC+GtAd0
おれはさけを1ねんに1回も飲まない
金がないし
シンナー吸うヤンキーみたいにらりってもしょうがないからである
582名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:16 ID:JiVJaK1MO
俺はバーボンしか飲まねえ
583名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:24 ID:keCSsyK30
日本酒が辛いってw焼酎なら分かるけどさ
安い日本酒の甘ったるい匂いは駄目だ。自分が酔ってても我慢できん
584名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:47 ID:/JhyWUdZ0
>>569
お前は俺かw
585名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:57 ID:qgDcKR7u0
日本酒は「太る」イメージ
586名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:25 ID:Fh9IupIJ0
もやしもん 頑張れ
587名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:58:40 ID:Wv38HEso0
鳳凰美田でも飲め
588名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:15 ID:eoscY5pe0
>>583
焼酎党からすると日本酒は甘ったるいよな。最近ビールも甘いわ。
589名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:22 ID:rXUlKE200
>>576
ビールなんて苦いだけで美味い飲み物じゃない。
ああいうのは味が濃くて塩辛いソーセージとかサラミなんかにあうんだろうけどな。
ただし、ベルギービールの中には甘くて美味いビールもある。
日本のビールとどれもこれも苦くて飲めたもんじゃない。
590名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:45 ID:uc9cMhJYO
>>573
純米酒以上ならどの料理でも相性最強だろ・・・
591名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:59:49 ID:oZApdsyG0
美味い日本酒はカップ酒とは全く違うとか聞くけど、そんなの自販機とかコンビニで売ってないもん
592名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:06 ID:04Rzx3I2O
なんていうんだろ
こんな現状じゃ、いつになっても女性や若者を取り込めない

日本酒自体はすごくいい酒なのに
もったいないよね
593名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:13 ID:h3jTY6yU0
甘い甘いとか馬鹿じゃねぇのwww
594名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:18 ID:B+LKfaEr0
30歳以上で一人飲み会してる人いる?877次会
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1211047077/l50
595名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:25 ID:C1O6DihkO
上善水如は最高
596名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:56 ID:PJ2/R6LX0
>>585
酒は「太る」イメージ
597名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:01 ID:kpSiWdxy0

もっとも高度な支配とは、本人自らが選んでいると信じ込ませることだ

                   (ビツ=グブラ・ザー語録第4章より)
 
598名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:33 ID:/4PKPC3/0
普段ビールとか酎ハイしか飲まないと
アルコールの高い酒を飲むと辛く感じる。
アルコールのキツイ刺激が辛いように感じちゃうんだよ。
599名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:48 ID:TSRsBFhS0
甘党なもんだから、刺激があって、甘ったるい泡盛の古酒しか飲みません。
600名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:16 ID:XN0P5xI90
日本酒って肌がキレイになるんだよな
美容効果をスイーツ(笑)にアピールすればいいのに
601名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:20 ID:6TBB07MR0
>>558
でも、3000円の一升瓶でも日本酒じゃそこそこ飲めるが、
欧州モノの3000円のワインじゃいまいちに感じるな。
これがチリ産とかならウマーとかおもっちまうが。w

基本的に2000円台で一升瓶の奴で、美味いの選んで
飲んでるよ。四合瓶で3000円以上の日本酒なんて贅沢だわw
602名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:28 ID:EDghJLiu0
>>569
落語では先にこぼれたとこをキュッとやって
ゆっくりコップの部分を飲むね。
好きにのみゃいいんだろうけど。
603名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:03:45 ID:/du8RB900
沖縄の泡盛作ってる者だが、内地に行ったときには
ちゃっちい飲み屋に入って、地元の人と語らったり
その土地のめずらしい肴を楽しみにしている。
岡山のままかりとかもおいしかった。

しかし、酒頼んだら酸っぱくて黄変してる日本酒を
先月飲まされたときは悲しかった。
常温だったのはいいとしても、間違いなく
澗つけ器のあまり酒だった。
ウイスキーも焼酎も蒸留酒だったら
個性を楽しめるけど醸造酒は店によっては悲惨なことに。

これからは客の入りも見てから入ろうと思った。
604名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:04 ID:SjT0xnTE0
>>596
酒飲んでバカバカ食う奴は確かに太る。
そういうのは酒飲みじゃない。
605名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:09 ID:O5sS/O2C0
>>592
この前、秩父の造り酒屋に行ったんだけど、そこの奥さんが
最近、飲む人が減ったから仕込む量を減らしてるって嘆いてた。
今は杜氏も雇えないから、自分たちで全部やるって言ってたよ。
工場生産の日本酒ばかりになって欲しくないね。
606名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:37 ID:KAjq50qaO
てか日本酒は、いい値段するのじゃないと飲めたもんじゃない。

最低でも一升瓶クラスの酒じゃねぇと、香りもコクもあったもんじゃねぇ……



ぶっちゃけパック酒はマズい。
607名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:04:57 ID:qJ51hklH0
>>591
俺もカップ酒の印象しかなくて、あんなドカタが飲むみたいな酒。カッコ悪いし、まずいと思ってたんだが。
そんな下品なもんじゃなくて、本当のポン酒は土佐の殿様が肌身は出さず飲んでたようなイメージかもしれん。
608婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/21(水) 00:05:11 ID:b9sjqk6C0
ううむ。
俺は教条主義的な源泉かけ流し温泉しか認めない派とか
純米酒しか呑まない派とか、どーも好かん。

飲酒ってのは生活の一部なんだから、薀蓄ぶっこいてんじゃねーぞ。
609名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:05:55 ID:/4PKPC3/0
>>603
>しかし、酒頼んだら酸っぱくて黄変してる日本酒を
>先月飲まされたときは悲しかった

単に酸味の強い日本酒だったんじゃねえの?
日本酒といってもいろんな味があるわけだし。
不味かったのならご愁傷様。
610名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:06:01 ID:rSJ3cxkY0
>607
一升瓶クラスでも充分安いが
611名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:06:01 ID:tMjJiS62O
最近、地元の蔵の普通酒が旨い事に気付いた…
ほぼ毎晩酒呑んでるお。
612名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:07 ID:/idN6pZX0
>>588
ビールは最初の一杯は格別なんだけどな。
甘ったるいカクテルなんかありえんわw
糖分取りすぎでだるくなる
613名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:16 ID:RJclXtNEO
チップスターとかプリングルス系のポテチに
納豆乗っけて食ってみ?
めっちゃうまいぜ。
つまみにイケる
614名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:07:26 ID:b/AnSuqV0
アルコールランプのアルコールみたいな印象がある
まあ酔えるからいいけど
615名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:12 ID:7AWLLZZ50
>580,584,602
じゃこのままでいいんだー、ありがトン。やっぱみんな考えるよね…
なんかさ、升から直接飲むの気が引けてさ。落語タイプは似合う歳になったらやってみよう。
616名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:30 ID:bRiQz36u0
>>552

九平次は、山田錦、雄町、五百万石で全然味が変わる
617名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:34 ID:O5sS/O2C0
>>613
日本酒にそのセンスは無いわwww
618名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:34 ID:9akJCfTb0
>>614
アルコールランプのアルコールは格別だよな、目の前が真っ暗になるぜ
619名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:08:41 ID:eA+oGFkO0
酒に限らないが、それなりの値段を出さないと、
やはりいい物は得られないのだ。
620名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:09:51 ID:XyB2Wd+LO
日本酒は焼酎よりデリケートだから、保存がめんどいだよね
光にあてない、温度は一定に、生酒は冷蔵で
封を開けたら早く飲みきる

管理が悪いと、日本酒はまずくなる

だから、日本酒は美味しくないって人が多いんだと思う

ちゃんと管理された、ちゃんと作られた日本酒は、安くても美味しいよ

本当に日本酒って美味しいだけどなー
621名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:23 ID:B7rJfIUH0
日本酒、そんなに人気がないのかな・・・

そういえば美味しんぼで一つの節目を迎えた山岡と雄山の和解、酌み交わした酒は
ワインだったな・・・まあ、一緒に飲むために「飲み頃」を持ち出さなければ
ならなかったというストーリーの必然性が必要だったから仕方ないかもしれなかったけど、
ここはやっぱり日本酒にすべきだったんじゃないかな。
622名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:37 ID:KAjq50qaO
>>610
パック酒の方が安いだろ



てか一升瓶で1800円ぐらいの地元メーカーの酒を、たまにワンカップ買って飲むぐらいかな。



麒麟山が好きなんだよ
623名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:48 ID:04Rzx3I2O
酒は何にでも合う万能酒だと思うけどなあ

コロッケに日本酒とか最高だよ

唯一、合わないのは焼き肉だけだと思う

そう言えば、岩間宗達もとんかつに日本酒だったなw
624名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:55 ID:XeHBGGXH0
俺はあんま日本酒のまんが、妹がポン酒うまいでとお勧めしてたな
八海山?とか土佐鶴がうめえといってたな。この辺はやっぱうまいの?
625名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:10:47 ID:QVGTFP+I0
おいおい、日本の酒飲みに日本酒は基本だろうww
焼き鳥屋行っても冷酒だよ、一般的には生ビールへ走りがちだがオレは日本酒党
地鶏のハツ、手羽、せせりの塩焼きで冷えた日本酒を頂くとマジ最高
626名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:09 ID:/4PKPC3/0
ビールが苦くて嫌いな人間でも200円出せは缶酎ハイ買えるだろ?
で、ハズレはなく予想通りの味を楽しめる。
日本酒なんて200円出せば気軽に買えるけど不味いんだよな。
ここで高い酒は美味いと言っても、気軽には買えないし不味いというイメージは払拭できないんじゃねーの?
627名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:31 ID:9akJCfTb0
もやしもんブームでも日本酒流行らなかったね
もう次のチャンスはないな
628名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:35 ID:2OUM0Cwv0
>>611
蔵元で直接売ってる新鮮な日本酒のうまさは異常
629名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:43 ID:7AWLLZZ50
自分で作った五目キンピラと白和えにスーパーで買ったたまじまんでウマー
630名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:11:58 ID:6TBB07MR0
>>619
確かにそうだが、酒どころと呼ばれる地域で色々漁ってみると良い。
意外に安くとも飲めるモノに出会える。
631名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:12:27 ID:O5sS/O2C0
>>620
最近、これを買おうか悩んでるw

ttp://www.fullnet.co.jp/sakecooler/
632婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/21(水) 00:12:41 ID:b9sjqk6C0
>>623
>酒は何にでも合う万能酒だと思うけどなあ

うんうん。
逆に、寿司屋にビールが置いてあるのが不思議でたまらん。
633名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:13:38 ID:EKQDEBII0
好きだが同じのでも店の保存方法や製造年月日でえらい味が変わる気がする
保存も面倒でもたないのもあり常飲はビールかスピリタス系
ワインも焼酎もなんか苦手
634名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:14:20 ID:b/AnSuqV0
美味しんぼでやってたような日本酒を飲んでみたいが東京のコンビニでは見たことない
635名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:14:27 ID:fBeH7s2d0
パックの安い日本酒たっぷり使って豚の角煮作ったら美味しいのできるよ。
安酒はそんな使い方しかしない。
日本酒は外で飲んだら高いから家でちびちびやる。
636名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:15:09 ID:GxL6oumE0
>>631
普通の冷蔵庫に入れとけばいいじゃん。一升瓶を買って飲みきるくらいの期間なら冷蔵室に入れ解けばおkだぜ
637名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:15:42 ID:tHOmzIZL0
>>612
最初の一杯すら真夏にしか飲まないな。腹にたまって酒が進まないし。
日本の(?)乾杯の風習はやめて欲しいわ。
638名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:16:34 ID:SjT0xnTE0
コンビニで酒を買おうとすることが間違ってる。
せめてスーパーへ行ってみ。最近は結構いろいろと品揃えを工夫していて思わぬ銘柄に
出会えることもある。
639名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:16:48 ID:Imgn9TGO0
最近地酒おいてる酒屋結構あるよ。
4号ビンで千円ちょっと出せば結構美味しいの買える。
最近美味しかったのは春霞 刈穂
640名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:16:49 ID:UOC5Mo4gO
二日酔いがキツイのよ、、好きなのに。。。

何か良い方法ない?
641名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:01 ID:GBxmUNwd0
ワインみたいに味の違いと料理との組み合わせを語れる人が必要だと思うんだけどね…
辛口端麗好きと甘口旨味好きと、同じ日本酒好きって言っても別もんだろ。
好みにあわないのに当たって「おいしくなかった」なんてのは愚か。
642名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:16 ID:6TBB07MR0
>>624
入門編に近い、誰にも勧められる旨い酒。
土佐鶴は俺も好きだな。

>>623
馬肉や鯨肉の刺身におろしにんにくたっぷりとか
結構好きなんだが、焼肉は確かに試していないな。
643名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:24 ID:4QneRXgx0
実は一升で2、3000円くらいの吟醸酒でうまいのが結構あるんだな
644名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:28 ID:O5sS/O2C0
>>636
出張とか旅行に行く度に数本づつ一升瓶を買ってくるから
冷蔵庫に入りきらなくなってるんだよ。
冷蔵庫は4合瓶が数本は入ってるしw
645名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:45 ID:vTKvZjUI0
偏見かもしれないが、焼酎はジャンクフードにも合うが
日本酒は、ちゃんとしつらえた肴にしか合わない気がする。
外で飲むときや、刺身やちょっとしたつまみを用意できるときは日本酒だが、
残業で疲れてコンビニ惣菜ってときには焼酎飲むなあ。
646名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:17:54 ID:qJ51hklH0
>>623
コロッケに日本酒w
旨いよなあw
当たり前だろが。
でも、よく週刊誌のポストとかに出てくる酒とつまみのグラビアで、刺身とか気取ったのあるじゃん。
あれ、実際は美味しくないよな。
コロッケとトンカツだわ。
647名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:05 ID:xYNKgDGwO
肝硬変になる程のアル中は日本酒ばかり飲んでるからだと思う。
※根拠なし
648名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:48 ID:1Yn7D/KHO
おまえら2ちゃんやってるならネットで買ったら?
649名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:18:58 ID:7AWLLZZ50
焼き肉屋では生牛肉と合うよ。生で食えるの出してるとこで。
650名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:08 ID:GxL6oumE0
>>644
日陰の庭に埋めておくとかw
651名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:19:13 ID:fyQylhIHO
宮城なら乾坤一か墨廼江かな
乾坤一は300ml580円くらいで売ってるけど値段の割に飲みやすくて好きだ
652名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:05 ID:+2xVb3K90
甘くて飲んでらんね
653名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:11 ID:/4PKPC3/0
>>648
受け取り時間に家にいるのが面倒すぎる。
だから注文するよりも近くの酒屋を色々と巡ったりする
654名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:16 ID:SjT0xnTE0
>>640
飲みすぎなければ良い。
日本酒は味を楽しむ酒だから。
655名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:27 ID:s/OdlKxF0
>>647
道端で浮浪者風が飲んでるワンカップのイメージがwww

656名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:30 ID:WeoPBsDsO
しかし十四代なんか見ると人気が出るのも手放しでは喜べないな

きっと同じように思っている人が大勢いる筈…
657名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:20:38 ID:/6AUovHzO
『とりあえずビール』はアホ
最初に一番旨い酒を呑む
酔ったら舌鈍るんだからそこでビールとか適当なやつ

ビール好きなら一貫してビールなんだろうが
658名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:43 ID:+XVaaxP1O
まともな酒は探すのが大変なんだよな
ハズレが多いし
659名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:21:59 ID:O5sS/O2C0
>>650
めんどくせw
だったら、冷蔵庫買うよw つーか、買おうw 
また、嫁に怒られるwww
660名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:13 ID:qJ51hklH0
>>640
亜鉛を飲め。
飲み始めて二日酔いなんて、10年経験したことない。
日本酒なら一生位、軽い。酒豪だけど。亜鉛を飲む前はよく吐いてた。
661名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:19 ID:+7ZRFSNP0
>>645
いやいや、味噌塗っただけの蒟蒻の焼き物とかでも合うくらいだぞ。
気取った肴を用意して飲むような物じゃないよ。
662名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:22:31 ID:XeHBGGXH0
>>642
サンキュ
実家が高知やから土佐鶴でも試してみますわ
663名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:23:31 ID:/V6NZG/e0
飲み屋でなく料理屋で日本酒教わったもんで
酒は料理とセット派、むしろ酒も食事の一部なイメージだ

>>643
結構あるどころか、普通に言われるうまい日本酒ってほぼそれくらいじゃね?
一番目に触れる大手メーカーの安酒に酷いのがあるせいで、
世間ではうまい日本酒=高い、って妙な先入観付いちゃってるのかもな
664名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:21 ID:jM9giZtT0
まあ本物の酒は少ないからな・・・
値も張るがなにより入手しにくいんだよ
本物の酒はマジで美味いし甘口ならワインなんか糞だね
665名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:24:39 ID:1Yn7D/KHO
>>640
二日酔い対策ならウコンでしょ
あとは自分の限界を知る事。
666名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:25:03 ID:WeoPBsDsO
>>647
日本酒を飲むと肝硬変のリスクが低下するんだってよ
667名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:25:05 ID:YM/YErEQ0
辛いて。 辛口の方がフルーティで口当たりがよくて、飲みやすいだろ。
668名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:25:13 ID:Imgn9TGO0
日本酒は料理のよって味わいが変わるのも面白い。
669名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:01 ID:6TBB07MR0
>>656
地元の酒屋じゃ全然見ないんだが。酒蔵の地元に近いんだけどw

別に近所のスーパーで普通に地酒手に入るから別にいいや。
よしみにしている酒屋じゃ地酒のワンカップ作って販売しているから、
それを色々物色するのが楽しみだったりする。
670婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/21(水) 00:26:05 ID:b9sjqk6C0
>>659
ワイン入れとくようなオサレなガラス張りのやつとか買っちゃダメだぞ。
日本酒は紫外線に弱い。ヒネ香が出る。
とにかく暗いことが大事で、極端な高温じゃなきゃ冷蔵庫も必要ないのだ。
671名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:08 ID:ELc+10pB0
酒の序列(俺の中)

日本酒・ワイン>シングルモルト>ビール>その他西洋の蒸留酒>焼酎

焼酎は風味があまり良くないのがなぁ。
食い物との相性もイマイチ。

日本酒とワインは,食い物を相乗効果で旨くするからな。
ぴったり相性が合ったときの喜びは何にも代え難い。
672名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:22 ID:BLCuJKga0
日本酒辛い。臭い。悪酔いする(した。学生の頃)。

大嫌いです。今のところは。
673名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:23 ID:/6AUovHzO
昔店でいろんなの試してたら
メロンそのまんまな味のやつがあってワロタ
あれなんて銘柄だったかなあ…
674名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:52 ID:/4PKPC3/0
>>627
>もやしもんブームでも日本酒流行らなかったね

視聴率低かったしブームにさえなってないよ。
後番組の鬼太郎の方がよっぽどブームになってた。
675名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:26:56 ID:/idN6pZX0
いい料理にいい酒は香りを消しあってしまうからもったいない。
料理を楽しみたいときは安めの酒、酒を楽しみたいときは簡単な肴でいい。
676名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:04 ID:QMsxQY9HO
カンブリア宮殿でも日本酒メーカーの人が日本酒はまずいって言ってたしな
677名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:46 ID:83aH/rre0
酒もタバコも家でやれや
678名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:46 ID:dh8um8k1O
日本人なのにほんとの日本酒を飲んだ事ない人多いんだろうな
ていうかほんとの醤油すら使ってなかったりする
679名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:54 ID:GxL6oumE0
>>663
だいたい漏れが飲むのは2000円台。たまに3000円をチョット超す事もある位だな。
秋鹿、富久錦、渓、宗玄、酔鯨、梅の宿
680名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:27:55 ID:qJ51hklH0
>>672
それ、安酒。
いわゆる世間で、みんなが大嫌いな飲みもん。
681名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:05 ID:l5h3GKH20
>>640
つウコンの力
682名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:13 ID:rrLciXNq0
最近日本酒に凝りだしたけど、こんな旨くてコストパフォーマンス高いのないとおもた。

>>640
酒と同じぐらいの量の水を飲みながらだとええよ
683名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:21 ID:UDVbPP78O
アルコール苦手な俺でも味が好きだから日本酒はたまに飲むなぁ
外で飲むのは怖いからいつも家でチビチビだけど、鰹のタタキがあるとかなり幸せ。
684名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:32 ID:jM9giZtT0
八十八号が俺的最美味甘口だった
しかし毎日飲むような酒じゃない罠
むっちゃ高い
685名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:28:34 ID:fyQylhIHO
自宅でちびちびやるときは冷や奴とか卵焼きとか油揚げ焼いたのとか簡単なのを肴にして飲んでたな
納豆も妙に合う
686名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:29:19 ID:O5sS/O2C0
>>670
>>631のガラスはUVカットw
もちろん、今も暗い場所においてるけど、一升瓶ごと冷やしたいって願望もありw
687名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:29:21 ID:/sit6M140
>>640
日本酒だから二日酔いしやすいということは無い。
飲みすぎているだけ。
よくできた日本酒は口当たりいいのでつい飲みすぎる。
量を減らすように気をつけるしかない。
688名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:29:38 ID:qdFhBStp0
「まあ飲みたいと思う」ってどんなモチベーションだよw
689名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:05 ID:BLCuJKga0
>>680

忘れもしない。鬼殺しって名前の酒。
味もわからず飲んですぐに吐いた。

焼酎をちょっと飲んでほろ酔いになるのは好き。
次の日もすっきり目覚められるし。
690名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:12 ID:/6AUovHzO
たまに発作のように碧寿買ってきて飲むなあ
691名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:18 ID:GxL6oumE0
>>685
いいねぇ冷や奴。焼き茄子もいいよな
692名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:42 ID:WeoPBsDsO
>>669
俺も見たこと無いよ

そんなで俺はいつも香華飲んでる
693名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:54 ID:SjT0xnTE0
蕎麦に日本酒・・・だな。
694名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:30:57 ID:0Dgu2cML0
日本酒ってなんか合わない

日本のアルコールなら、芋焼酎か黒糖焼酎だな俺は。
黒糖焼酎の高倉はうまい。
695名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:31:30 ID:6TBB07MR0
>>675
通だな。
吟醸だの香りの良いのは、つまみは凝ったモノなんて逆に要らないw
696名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:31:37 ID:s/OdlKxF0
>>682
日本酒専門?の酒屋で買ってるけど、ほとんど外れナシだね。
4合2000円とか飲んでみてぇよ!

697名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:06 ID:fBeH7s2d0
>>689
それうちの料理酒。
698婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/21(水) 00:32:13 ID:b9sjqk6C0
>>686
おお、これは良さげだな。
ついでに超音波発生器とかついてれば完璧かもw
699名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:29 ID:4QneRXgx0
>>669
普通に売ってるじゃねーか14代
嘘つくな
700名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:37 ID:rrLciXNq0
>>672
いわゆる三倍醸造酒だなそれ。wowowで1月ぐらい前に14代とか南部美人の若旦那がでて話してたけど、
戦後に米ないときにやるのはわかるが、ずっと作ることなかったのにつってた
701名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:32:53 ID:qJ51hklH0
>>689
鬼殺しは、パック酒でも、安酒の王様だよ。
702名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:02 ID:O5sS/O2C0
>>694
俺は逆だな。焼酎だと悪酔いする。すぐ、二日酔いになる。
日本酒で飲み過ぎない限り、二日酔いもしない。なんでだろ?
703名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:13 ID:fyQylhIHO
>>691
茄子はいいな
焼き茄子も茄子田楽もいい
704名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:33:27 ID:NkULg06p0
確かに旨いんだよな。
でも何となく普段は避けてしまう日本酒。

まあ、今日は二階堂がうまい。
705名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:03 ID:yOeznLxj0
ビールも焼酎もワインもウィスキーも飲むが、日本酒だけは気持ち悪い
胃に入った時点で吐き気がする
なんでだろ
706名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:10 ID:tMjJiS62O
>>628
管理がいいのと、杜氏さんから直接ンマイ温度教えて
貰えて、ホント美味しく呑めるね。
逆に金賞蔵の純米大吟でも、えっ…てのがあって
orzでつよ。w
707名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:34 ID:/sit6M140
>>689
鬼殺しって銘柄の酒は色んなメーカーから出てる。
たいがい安い酒でパックに入ってる。
好みもあるけど不通の人が美味しく思う酒はもうちょっとたかいよ。
708名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:34:41 ID:6TBB07MR0
>>689
蒸留酒向けなんだろう。肝臓の処理能力が。

そのうち日本酒の味も分かるようになるだろう。
飲み過ぎず、ちびちび嗜めるようになればいいさ。
709名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:06 ID:BThuIcOwO
二人に一人いりゃ上等じゃね?
710名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:39 ID:+7ZRFSNP0
>>663
大手の吟醸って言っても、実際に鑑評会に出してる出品酒とは違うからねぇ。
造ったタンク毎に味や香りの良さが多少違う。
それに出品酒は美味しいけど普通酒や濁り酒が不味いってメーカーてのも多いんだよね。
飲んで自分に合う物を見つける事が面倒な人には向かないのかもなぁ。
711名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:41 ID:Imgn9TGO0
日本酒は種類がいろいろあって味も様々だから自分に合ったの見つからないと嫌いになっちゃう場合多いかもね。
712名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:47 ID:/6AUovHzO
清水の河岸に金寿とか持ち込んで大トロ食いたいよなあw
713名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:17 ID:vByK8Gd40
>>581
酒もシャブもシンナーも無い人生なんてつまんないだろ?w
714名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:30 ID:GxL6oumE0
>>707
確か鬼ごろしって焼酎にも日本酒にもあってそのうちのどれかに旨いのがあったような希ガス....
715名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:36:51 ID:O18Pl6q20
アルコール度数が焼酎並みに25度くらいある日本酒飲みたいけど法律で造れないんだよね。
716名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:04 ID:qJ51hklH0
>>705
だから、安酒だから、と何度。

俺も同じだったから判るよ。
でも、普通の純米以上で、そんな不快な飲み物じゃないとわかる。
美味しいよ。ホント。本物は。
ビールで言えば、発泡酒とかの不味さと同じだよ。
どっちも砂糖が入ってんだ。
バカにしてるよな。
717名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:37:37 ID:/V6NZG/e0
>>706
結局そこなのかなぁ
日本酒はコストパフォーマンスの良い酒なんだけど
美味く飲むにはちょっとだけ手間が掛かっちゃう

少なくとも、コンビニや自販機で気軽にうまい日本酒を〜、
とはいかないんだよなあ
718名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:38:32 ID:r9ST8Wpo0
1本3000円以上の日本酒じゃないとだめだろ・・・・コンビニとかに売ってるの不味いぞ
719名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:26 ID:vByK8Gd40
>>604
だがそう言うのが健康的な飲み方。
酒ばかり飲んでしっかり食わないとアル中になる
720名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:39:45 ID:mFinl62jO
>>705
佳撰でそれなら当たり前
上撰飲んでそれなら特撰で
特撰飲んでもダメなら、体質に合ってないのか
721名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:12 ID:fyQylhIHO
>>718
日本酒はコンビニで買うもんじゃないぞ
せめてスーパー
722名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:17 ID:/6AUovHzO
>>718
東京だと最近はイレブンにも真澄とか置いてある
吟醸じゃないけど
723名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:23 ID:/cqCrH4w0
日本酒は糖質多すぎ。それが日本酒の持ち味でもあるんだけれど、糖尿になりやすいね。
724名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:26 ID:jM9giZtT0
日本人はやっぱコメだよな
725名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:30 ID:GxL6oumE0
>>717
冷蔵庫で保存している、まともな酒屋を見つけられるといいんだけどね。
そういう店って自分の好みを適当に言うとか、今のお勧めを教えてもらうとかだけで手頃名値段の旨い酒を買える
726名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:40:59 ID:rrLciXNq0
>>696
それはええとこ見つけたね。いろいろ飲み比べるのが楽しいけど、>>706さんみたいに、えっこれが○賞?
あっちの方が断然うんまいのに、みたいなのがたまにあります
727名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:00 ID:rSJ3cxkY0
この間っつっても春先だが、焼き鳥屋で飲んだ香住鶴本醸造の燗は美味かったなあ
燗上がりの本当の意味を教えてもらったぜ
728名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:06 ID:32szooem0
地元の酒蔵が閉業しちゃったよ
729名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:41:59 ID:s/OdlKxF0
>>719
まあ 典型的なチェーンメヌーのから揚げ、ポテト、etcをがばがばってことだろう・・・・
ふつうの和食にあわせて食べてればそうそう太らないよね(´ ・ω・ `)
730名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:42:41 ID:LIRD+RWC0
日本酒は翌朝が辛い
焼酎もダメだ...
731名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:43:03 ID:04Rzx3I2O
>>710
そうなんだよね
良いものに出会うまでのハードルが高いのも、敬遠される一因だと思う

それだけマズい物が多いと言えるがw
732名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:43:19 ID:fBeH7s2d0
余所の酒を色々飲むにも種類が多すぎてどれがいいのかわからない。
だからまず地元の酒を色々飲んで自分に合ったの見つけるのがいいと思う。
1つの蔵のでも、地元ならいろいろ手にはいるし、近ければ酒蔵に直行できる。
733名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:43:27 ID:jM9giZtT0
酒って男性的なんかねえ?
女は酒飲まないのかな
度数高いったって上には上がいるしなあ
734名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:43:43 ID:g6Qfa7JzO
本音は日本酒呑みたい。冷酒でキュッとやりたいが
いかんせん飲み過ぎると二日酔いが酷く辛いし太るんだなあ〜。
自分辛口よりフルーティなタイプが好みなんでついつい飲み過ぎてしまう。
で 結局ビールに落ち着いた。
ビールはすぐ満腹になるから二日酔いなる程飲まないからね。
735名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:09 ID:6TBB07MR0
>>699
高木酒造がある村山市まで行った事ないんだけどね。
せいぜい寒河江とか天童までだよ、酒屋行くの。

俺のひいきにしていのはワラヤ酒店だけどね。
其処に昔、縄を卸していたんだけどw
736名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:35 ID:slbO+qlV0
アルコール度が高いってどんなんだよ
普段ビールしか飲んでないんだろ
日本酒とワインはそうたいして変わらないし
俺が普段飲んでるのは ウォッカとかジン 最近はテキーラにはまってる
そんなんと比べたら水みたいなもんだよ
737名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:44:44 ID:32szooem0
>>733
日本酒飲む女の人って色っぽいイメージがあるのに
738名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:45:21 ID:ZJjCgk2b0
樹 慶蔵AAとか結城 蛍AAとか無いのか?
A.オリゼーとかS.セレビシエAAとか誰か作って。
739名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:46:15 ID:s/OdlKxF0
*かもすぞー
740名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:46:39 ID:qJ51hklH0
>>722
置いてあるね。色んなのが。売れそうもないエラソな高級清酒が。
コンビニは無駄なものは置かないから、これも需要なんだろな
741名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:07 ID:/6AUovHzO
つか今はもやしもんなのか

俺は夏子の酒読んでた…
742名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:25 ID:tMjJiS62O
>>717
胴衣だお。オイラが買いに行く蔵の杜氏さんも、レンジ
でチンでもいいから手間かけて貰えれば、全然味が
違うのに…って言ってる。


でも、日本酒嫌いな人ってさ鮨屋で何呑むの?
743名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:46 ID:V8TMBbbu0
日本酒が辛いとか言ってる奴は
飲み放題の居酒屋メニューにある本醸造がタップリ入った
安い日本酒飲んで辛いとかメルヘンなこと言ってるキチガイ

もしくは、普段はドブロク酒マッコリ飲むチョンコロが言ってるだけ

または、ワカメ酒飲んだことのない童貞
744名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:47:53 ID:vByK8Gd40
>>729
だな。

日本酒に一番合うつまみは俺的には豆腐類。
中でも湯豆腐最強!次点で生姜タップリ乗せた厚揚げ。
そして魚料理かな。
745名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:48:09 ID:rrLciXNq0
食前にあれば大吟醸、食事と一緒に飲みやすい吟醸、純米酒、場合によっては食後にまた大吟醸で〆ます
746名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:07 ID:6TBB07MR0
>>742
ビールでしょ。それかあがりw
747名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:20 ID:3foLUIK40
土佐鶴って有名なの?
748名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:26 ID:slbO+qlV0
>>734
フルーティーな日本酒はうまいよな
辛口ってのはなんかアルコールそのものみたいで味気ないし
甘口ってのはなんか添加物まんさいみたいなベチャベチャした味だし
本当にうまいのはアル添なしの純米酒でフルーティーな味のする日本酒
749名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:29 ID:TSRsBFhS0
>>742
お茶。
750名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:31 ID:s/OdlKxF0
>>743
(〜'A`)〜ワカメ酒?
飲んだことないし辛(ツラ)いね
751名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:49:35 ID:HzVX/Fpk0
日本酒には魚が合うと思うけど家では銀杏
752名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:50:52 ID:2LU05p2n0
日本酒のカロリーゼロ造れよ!
最高まずそうだけど。
753名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:51:06 ID:dhXdFHE00
毎日家で2合飲んでるよ〜
外では焼酎。人と一緒だと飲みすぎてしまい二日酔いになるので。
焼酎ならそんなに飲まないですむ。

しかし実は、ビールの二日酔いが一番地獄なんだよ・・
754名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:52:13 ID:9akJCfTb0
フルーティー(笑)
スイーツ(笑)
755名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:52:21 ID:6TBB07MR0
>>744
刻んだ葱のせて、醤油垂らして焼いたあぶらげもウマーw

夏場は納豆豆腐もいいな。冷や奴に納豆ぶっかけただけの
代物なんだけどねw
756名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:52:25 ID:BOEYOKkw0
至高の日本酒は
山口県の獺祭

異論は認めない
757738:2008/05/21(水) 00:52:33 ID:ZJjCgk2b0
>>741
夏子の酒も奈津の蔵も蔵人も全巻(蔵人は連載中)揃えました。
もやしもんも今んトコ全部買いました。

*かもすぞー

あああ!冷蔵庫にいれといた**が醸されてるぅぅぅ・・orz
**は肉でも魚でもなんでも良いです。醸されないうちに食いましょう。

ってココはナンのスレだっけ?
758名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:53:29 ID:JA17Mh0A0
毎日酒飲む人って、すぐに酔っ払うよな
耐性ってつかないものなの?
759名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:54:14 ID:jM9giZtT0
日本酒でカロリーゼロって成分どんなんだよwww
ただの水だろそれ
760名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:55:24 ID:ZoqMf7a50
お前ら金無いって言う割には酒だけはしっかり飲むのな
761名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:56:00 ID:vByK8Gd40
>>755
油上げも大好きだ。
油揚げなんかそのまま味付しないで食っても日本酒と一緒だと美味しいw
762名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:58:06 ID:slbO+qlV0
>>758
酒好きには2種類あるんだよ
酔っぱらうのが好きなヤツと
酒の味や肴が好きなヤツ
酔っぱらうのが好きで毎日のむヤツは 目的が酔うことだからてっとりばやくすぐ酔っぱらう
味を楽しむヤツは酔っぱらっていては 味覚もマヒしてくるからできるだけ酔いを抑えるように神経を集中する
763名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:58:37 ID:9akJCfTb0
>>757
もやしもんでトーン貼られて再登場した金城優が異常にかわいいことを語るスレだよ
764名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:59:13 ID:alYQvL9K0
>>751
いいね銀杏。うまそ。
これからの季節は、きゅうり+味噌、茄子の浅漬けに冷酒かな。
765名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:59:25 ID:qJ51hklH0
フルーティーって表現は、10年前、中山秀と飯島直子がやってたDAISUKIから生まれた言葉だそうだ。
見た人は知ってるだろうけど、よく言ってたろ。
でも、あの時は日本酒飲まなくて、その旨さを知らなかったが、まさにフルーティーだよな。
766名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:59:40 ID:+7ZRFSNP0
>>748
アル添そんなに悪いかな?
出品酒のように気を使って香りと高める為に使う程度の量なら問題ないと思うけど。
三増酒は論外なw
767名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:00:10 ID:V8TMBbbu0
>>750
一度飲んでみろって
素股で人肌に温められワカメ効果によって味がまろやかになる

マン臭だったらサルサソース系のエキゾチックな風味に変化するけど・・・
768名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:02:20 ID:y4uAFFIc0
色々試したけど、総じて洋酒は味ががさつ。
日本酒のほうがいいね。やっぱり日本人だ。
769名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:02:34 ID:s/OdlKxF0
>>767
ヒント(`;ω;´)つ飲んだことのない童貞
770名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:03:32 ID:wFjG7Ky00
酒飲めない俺はいつだって疎外感と戦っている。
呑みたいのに呑めないなんてつらすぎるんだぜ?
771名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:04:27 ID:alYQvL9K0
>>770
イイ女は、雰囲気で酔えるんだぜ?

・・・ごめん。
772名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:04:30 ID:0rcvjLfv0
>>753
やっぱり、体質って有るんだなぁ・・
おいらは、ビール(アルコール5%の350を6本)だと全然二日酔いないけど、
焼酎、清酒、ウイスキーは(は量は350位)だと二日酔いがひどい。
773名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:04:48 ID:E4J3TVDC0
漏れの好きな、塩辛とかへしことか納豆に合う酒って、日本酒くらいしか無いんだなよなぁ。
焼酎や泡盛でもいいんだけど。
774名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:06:31 ID:O1NT6NpPO
日本酒は大吟醸に限る
775名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:06:51 ID:bVss3SgA0
>770
酒の色とか匂いとか、はたまたその場の雰囲気を楽しむだけでもいいんだぜ
一人ふらりと入った居酒屋で、周囲の喧騒肴にちみちみグラス傾けるってのも乙なもんさ
776名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:06 ID:6N58MwuB0
>>772
安酒でも3合は飲めるが缶ビール350mlを空にできない、おいらもいますよ
777名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:29 ID:vG3EkjlZO
日本酒って甘い酒の代表格じゃないのか?なんか糖尿病になりそうなイメージ。
778名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:08:41 ID:slbO+qlV0
>>748
別に悪いとは言ってないが
俺が日本酒で本当にすごいと感じたのは昔飲んだ純米酒だった
香りといい味といい日本酒とは別物 本当にフルーツのような甘いかおりとろけるような味だった
でも普段飲んでるのは(今も)スーパーで680円で買ってくる合成酒
ワインや日本酒は食事時の水みたいなもんだから 俺にとってカジュアルなもの
高い酒をきどって飲むって感じじゃない
酒を飲むぞってときはもっとアルコール度の高いズブロッカとかの方がいいしね
779名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:09:59 ID:lD2VSJJG0
>>777
日本酒は高級になればなるほど辛口しかなくなっていきます。
780名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:02 ID:slbO+qlV0
>>778ごめん
>>748じゃなく766でした
781名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:43 ID:bZiUAdw10
緑川酒造の「みどり」を飲んでから日本酒が好きになった。
782名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:11:59 ID:AMMLFeV50
結局好き好きだよな。
高い安いは関係ない。
自分は一の蔵を常備している。
783名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:12:51 ID:mCeBYaCE0
>>1
こういうくだらん調査してる会社って儲かってるの?
ここの社員さんちゃんと飯食えてるの? 家族養えてるの?

こうした虚業の極みのような仕事してる人を見ると
他人事ながら心配になってくる。
784名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:12:58 ID:zjyl6FGKO
俺には不味い、つか酒はカクテルかチューハイが限界。
785名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:13:27 ID:YvQcqfoC0
うちの地方は酒蔵多くて一升瓶で2週間持つと季節限定とか含めて毎回違う酒が飲めて楽しめる。
昔は焼酎飲んでたが焼酎は酒の肴を選ぶから毎日飲むなら日本酒だな。
786名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:13:52 ID:0MO1lp010
おいらはフルーティな高い酒より安い辛口のやつが好き
787名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:14:22 ID:XyB2Wd+LO
日本酒って冷やが一番とかぬる燗がとか、色々言われるから、敷居が高いってのもあるのかな

濃く感じるなら氷入れても、なんかと割ってもいいと思うんだよね
もっとガサツに扱ってもいいと思うんだけど


そのうちに、本当に美味しい酒に出会って、冷やが、熱燗が!ってこともあるだろうしね
788名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:14:49 ID:Acm4XeoZO
スキーで長野に行って、地酒を飲むのが楽しみ
荷物になるし、劣化がこわいから買って帰らないけど
長野の地酒、最高!
789名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:14 ID:2Z9XJuCg0
米穀物メジャー
小麦
大資本ビールメーカー

わかってつかーさい
790名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:38 ID:Nz/M0BAw0
なんか日本酒の匂いがムリ
あっためて飲むのなんか絶対出来ない

でも剣菱を冷やで飲んだら甘くておいしかったぉ( ^ω^)
791名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:15:56 ID:5OERLFnP0
缶日本酒があればいいのに なんでないの?
792名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:16:06 ID:CwmsN4nI0
飛騨鬼ころしは至高
793名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:16:35 ID:bZiUAdw10
そうそう、日本酒好きになってから、色々地方の蔵元に呑みに
行くようになったんだけど、旨い酒を作る地方は料理がまずいとこ
が多い気がする。

旨い酒だと塩とか焼き味噌で十分呑めてしまうからかも知れないけど・・・
794名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:17:14 ID:FRDZAaW/0
>>788
長野市方向だったらオバステ正宗が値段の割りに面白いかも。
ただ純米になってしまったらしいので今は知らん
795名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:18:21 ID:95KgqL1H0
甘口の日本酒だって旨いのに
地酒屋のオヤジすら
(やっぱり辛口ですよ!)とか言う始末
甘口なんか飲んでたら酒の味がわからない事を得意げに言ってるみたいな
偏屈が業界にいる限り日本酒の需要は伸びない。
796名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:18:50 ID:alYQvL9K0
やっぱですね。地元の酒がいい。鶴の友。
797名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:19:10 ID:6TBB07MR0
>>791
一応知っているのだと、これ。
ttp://www.kunii-saketen.co.jp/dewazakura.htm
高いやねw

後は菊水があるね。
798名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:20:22 ID:YNPXkfEV0
>>4
焼酎みたいに果物やジュース、炭酸等で割れるなら飲みたい
焼酎は割っても独特の臭みが嫌だけど
女はバーボンやウイスキーも飲めないの多いから
甘い酒しか飲めなくてワインもジュースで割ってる
ストレートで飲める酒はビールだけ
799名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:22:35 ID:5OERLFnP0
>>797 なるほどなっとく 割高感が出ちゃうからか
800名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:23:24 ID:YNPXkfEV0
>>790
甘くて臭くないなら試してみるか
でも剣菱ってすごい高い奴だよね?
一升瓶に一万円はつらいなー
801名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:24:50 ID:4kNjyAuf0
>>798
俺は割って飲んでも良いと思う。
上善如水なんかは水みたいだから、癖もないしオススメ。
802名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:25:02 ID:/4PKPC3/0
低アルコールで飲みやすい日本酒もっと売ればいいのに
酒屋って一升瓶の端麗辛口を信仰してるのかな?
古くからの日本酒好きは端麗辛口が好きかもしれんが、
日本酒飲まない人間に端麗辛口勧めても日本酒の印象が悪くなるだけ。
もっと甘口の酒とかにごり酒とか低アルコールとか飲みやすい酒あるのになぁ。
飲みにくくて不味い酒が売れてるから、敷居が高く感じる。
803名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:25:48 ID:NZHPrUNW0
日本酒は好きだが二日酔いする。
飲むのはやっぱりアイラウイスキー。
あの臭さがたまらん。
804名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:26:25 ID:lD2VSJJG0
>>798
日本酒カクテルとかもあるんで、割って飲めないことは無いんだろうけど、
それよりも肴に気を使うほうがいい気がする。
日本酒は肴を一緒に楽しんで何ぼだと思うんだ。
805名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:27:18 ID:/4PKPC3/0
>>800
剣菱って安い酒だろ。
一升瓶で千円ちょっとで買えるぞ。
806名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:27:55 ID:NE35T5DW0
日本酒を飲めないやつはゆとり
807名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:28:29 ID:g6Qfa7JzO
地元が酒蔵の街だから日本酒は懐かしい飲み物。
今でも時々呑みたいと思うのは竹の露。ワインのようで飲み口良かった。
友達とふたりフルボトル1本空にした楽しい思い出が残ってるな〜。
808名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:30:46 ID:vByK8Gd40
>>788
長野なら新潟県産のものが主流じゃない?
809名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:33 ID:BLIzUbsl0
獺祭旨いよ、獺祭。
810名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:31:45 ID:NjEaRvrr0
>>805
通は昔から二級酒飲むんだぜ、
高ければ上手いは大間違い

あとポン酒は電車なんかで延々揺らすとまずくなるから、
なるべくその土地で飲むのが良い
811名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:32:02 ID:GxL6oumE0
>>795
漏れの買っている酒屋のオヤジは、「そもそも、酒には辛味の成分が無いのに辛口とかいうのは表現として間違っている」と言ってた。
「甘味ってのは、違いはあれ甘い事に違いないが辛口と言ったとき日本酒の辛口とワインの辛口ってのは
味の成分に共通性が全くない」と
812名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:32:04 ID:Y8fh54WfO
二度目であるが発泡清酒はうまい女性に人気
813名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:15 ID:4kNjyAuf0
>>805
剣菱は一時ブームになったんだよ。
で、卸酒屋が出し惜しみして値が吊り上った。
814名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:51 ID:qJ51hklH0
そういえばビールも同じだったな。
実はビールも苦いだけで好きじゃなかったんだが、銘柄は忘れたけど、いいビールを飲んだらやたら美味しかった。
それで色々試してエビスが旨いと。そこでやみつきになり・・果ては、夏場、「一番絞り」なんてのぼりを見るだけで、それがゆらゆら揺れてるとたまらんw
って感じで足がその店に吸い寄せられるほど、ビール党(悪く言えば中毒)に陥ったことある。
やっぱ、旨いものから入門だよ。
大衆的なものを売ればいいって時代じゃない。
815名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:52 ID:bZiUAdw10
>>809
瀬祭はおいしいですね。
ふぐのから揚げに負けない強さがありました。
816名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:33:57 ID:vR3r3xupO
何を呑んでもフルーティーにしか感じないゆとりが来ましたょ。
土佐鶴とか言う酒呑んだ人いる?
817名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:05 ID:/4PKPC3/0
>>812
発砲清酒は美味いもんじゃないよ
日本酒なんかと比べて格段に飲みやすいんだ。
俺も好きだけど、美味いというより飲みやすいという感じ
818名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:34:38 ID:NjEaRvrr0
愛媛の梅錦は最高に上手かった
甘口だけどな

オレは焼酎派だが
米焼酎しか呑まない
819名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:36:03 ID:8AUcud6l0
ここまで龍神丸の話題無し
820名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:36:18 ID:lD2VSJJG0
>>802
たしかに美味いどぶろくなんかがもっと手軽に手に入れられたらと思う。

でも、日本酒のほんとにいい大吟醸(基本的に端麗辛口)だって普通に飲みやすいと思うけどね。
そういう日本酒って、ビールみたいに飲むことを楽しむより、
美味い食事の一部として楽しむべきだと思うんだ。
821名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:36:32 ID:vByK8Gd40
>>802
甘口だからアルコール臭くて飲めなくなると思うのだが・・・
辛口なら飲み口良くて、水みたいに飲めるぞ?
822名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:01 ID:Q1FzVxSt0
「端麗辛口」は「生ビール」といっしょでキャッチコピーだろう
うまい酒は辛口と書いてるのに甘いよ。ワインもそうだ
823名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:13 ID:Y8fh54WfO
日本酒好きになりますよ
発泡清酒やめ焼酎やめ

824名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:21 ID:OQbp7Zcz0
日本酒を辛いというヤツは味覚異常だな。
ワインの方が余程辛いと思う。

>>803
純米酒だとオレは二日酔いにならん。
しかし、純米吟醸になるとちょっと翌日に残るな。
これは個人的な体質によるものだとは思うが…

825名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:40 ID:427oOwEI0
軽くググったが白人と黒人には下戸いないのか・・・
カルアミルクとかカンパリミルクとかカシスミルクくらいしか飲めねーよ
826名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:38:53 ID:Jk8Z6AH0O
生酒、純米酒、吟醸酒…日本酒は料理の邪魔にならないからいい。
度数が気になるなら、別にロックで飲めばいいと思う。
ぬる燗に梅干しや漬け物ってのもいいけどね。
甘口の常温の酒に塩鮭や鰺やホッケの開きとかいいね。
827名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:39:27 ID:26hsx4TDO
アルコールを飛ばした日本酒って何味?
828名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:17 ID:hKvPoX3KO
スパークリング日本酒が不味かった
ゲロった後の口の匂い
お前ら飲んでみろよ。ウマイぞ
829名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:40:38 ID:l5h3GKH20
岐阜の酒は地味に良いものがあるな
830名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:41:18 ID:bZiUAdw10
>>824
同意です。大吟醸は飲み口は軽いんだけど酔い口がドヨーンと
してて、全てを投げ出したくなってしまうんですよねw
働く気がなくなると言うか・・・w
831名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:41:28 ID:RwNiORgw0 BE:184441223-2BP(3094)
日本酒最高だよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
832名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:41:35 ID:3kUQR08jO
男で酒飲めないって最低だよね
833名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:41:45 ID:FRDZAaW/0
>>828
どっちなんだよw
834名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:32 ID:5OERLFnP0
このスレでオススメする広島で美味しい酒って何?
今のとこ近所の八幡川酒造のばっか飲んでるんだけど他のにも手を出そうかなーとか
835名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:40 ID:vByK8Gd40
>>827
みりん味
836名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:52 ID:NjEaRvrr0
君ら、焼酎は何焼酎呑む?
おれは米焼酎の白岳、サッパリしてて癖が無い

黒霧島とか黒なんちゃろは中途半端、やっぱり臭い
本格的芋焼酎となると、さすがにアル中だろ、オレには臭すぎる
837名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:42:53 ID:AQjADE4j0
>>828
そんなくだらない酒飲めるか
838名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:18 ID:2Z3HbYkC0
日本酒をのむ女性の姿の色っぽいこと
839名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:41 ID:RwNiORgw0 BE:983684148-2BP(3094)
一次会は日本酒で、二次会に焼酎かなぁ。
乾杯も日本酒、締めも日本酒、日本酒しか飲まない飲み会をよく開きます。
840名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:43 ID:427oOwEI0
>>832
リキュールのミルク割りで勘弁してくれ
841名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:54 ID:qJ51hklH0
>>830
大吟醸って、そうなのか。
でも、酔っ払って働くことはないから(普通)、いいんじゃねえの。
つか、酔い加減としてはそれが一番いいんだよ。
842名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:43:58 ID:4kNjyAuf0
>>834
広島といえば、賀茂鶴かな
843名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:44:16 ID:qLQ4YhgEO
日本酒あまり飲み過ぎると糖尿病になるよ
844名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:44:51 ID:vByK8Gd40
>>826
二階堂きっちょむ
845名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:45:44 ID:NjEaRvrr0
>>839
日本酒の通は2級酒をコップ酒で呑む訳だが、そういうの知らないのかな?
皆は
846名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:46:46 ID:g6Qfa7JzO
>>827
アサリの酒蒸しじゃないかな。料理によく使うし。

銀杏食べたいな…
素朴にキュウリに味噌付けて美味いよね。
847名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:47:00 ID:mPA+VIlp0
日本酒ではないけど、この前高級カシスリキュールの
「フィリップ・ド・ブルゴーニュ」っての飲んだら、普通に出てくるルジェ・カシスとの
あまりの違いにマジでびっくりしたことがあった。

日本酒もそうだけど、金出せば酒は美味いもん飲めるよね
848名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:47:35 ID:vByK8Gd40
>>845
それはアル中肉体労働者w
849名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:47:54 ID:NjEaRvrr0
じゃー、昼間からポン酒とざる蕎麦食べるのが粋って、知ってる?
850名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:04 ID:l5h3GKH20
ハモ・枝豆・キノコのテンプラ・焼きししとう・冬瓜の出汁煮
851名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:11 ID:OFYRGFT90
>>845
二級酒て…まだあるのか…
852名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:30 ID:RwNiORgw0 BE:1721446278-2BP(3094)
>>836
いいちこをスカイブルーで割ったら美味しかったYOw
>>838
禿げ上がるほど同意。でもなかなかいないんだよねぇ。
だからこそってのもあるけど(*´д`*)
>>845
酔っ払ってきたらコップ酒や枡酒頼んだりします。
熱燗派なので…
853名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:48:47 ID:Y8fh54WfO
二階堂はくせがないね
854名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:49:36 ID:6at7zC32O
ご飯のおかずをおつまみにして飲むと、美味しく飲める。おつまみ無しだと飲めない…。
855名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:49:37 ID:Q1FzVxSt0
一番やばいのはにごり酒だな
うまいのはカルピスのようにがぶ飲みしたあと
度数見て失神
856名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:11 ID:NjEaRvrr0
>>848
違うよ、特急は味が薄くなるんだよ
2級酒は味がハッキリするからだよ

会社の社長でも古い人なら、普通にやってるよ
857名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:23 ID:bZiUAdw10
>>855
それ記憶なくなるでしょ?w
858名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:28 ID:l5h3GKH20
>>855
蔵でのむ絞りたてもヤバイ
859名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:50:59 ID:OQbp7Zcz0
>>830
そうそう。
つい、深酒しちゃう。

大吟醸とかだと、お呼ばれした時に飲む機会が多く、
主にちょっと睨まれたりしてねえ。w
翌朝、ちょっとした頭痛を抱えつつ、色々しまったなぁと反省したり…


>>826
じゃがりこのチーズ味が日本酒に合うことをこの間、発見してびっくりしたよ。
860名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:52:41 ID:alYQvL9K0
>>836
いいちこのフラスコおぬぬめ
861名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:53:10 ID:bZiUAdw10
>>859
じゃがりこチーズ味すごく気になるw
どんなお酒があうのですか?
862名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:54:50 ID:RwNiORgw0 BE:1936627079-2BP(3094)
>>850
ああ、食べたくなってきた…(*´д`*)
食が進んで太ってしまうのがお酒の怖いところ

本当に美味しい酒は、水みたい(に飲めてしまう)って聞いたことがあるけど
居酒屋の安酒しか飲まないからまだ出会ったことがないなぁ…
863名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:24 ID:g6Qfa7JzO
でも正月に飲む御神酒だけは苦くて飲めない。
あれどこの銘柄なんだろ?毎年おちょこ一杯が苦痛に感じるんだよな。
864名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:48 ID:OQbp7Zcz0
>>861
ふつうの安い純米酒です。やや辛。
ぬる燗で飲んでました。

つまみがなくなって寂しかったので
手近にあったじゃがりこを肴にし始めたら
妙にはまるので酒が進んでしまった。

865名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:21 ID:V5EqQN/Q0
濃いめの水割りかロックで焼酎を呑んでる俺としては、
日本酒は「アルコール度数が弱い」「甘い」「女性的」なんだけどな。
866名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:27 ID:qJ51hklH0
>>849
有楽町あたりだと、昼間からビール飲んでる紳士がいるが。
あれ、日本酒だったらアル中の雰囲気だろな。
867名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:57:36 ID:EAoRvW7l0
おまいら器どうしてる?ぐい飲み?お猪口?
おれ直径30センチの漆の大杯でぐーっとやってまふ。
ま、酒によってはぐい飲みのほうが合う時もあるけど。
868名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:11 ID:bZiUAdw10
>>862
jR湯沢駅に500円でおちょこ3杯飲める試飲コーナーが
あるので新潟の主だった地酒なら大体試飲できますよ。

私の好みは緑川酒造のみどり 青木酒造の鶴怜です。
869名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:41 ID:6TBB07MR0
>>847
高い方が旨いの多いと思うが、高いから旨いとは限らない。
原材料や製造量、どれだけ仕事とか手間かけたかで値段が決まるから。
で、吟醸とか純米大吟醸とか純米とかの種類とか、生酒とか火入れしたのとか
色々あるし。

好みとかどういう料理と合わせるか次第だと思うよ、俺は。
俺は安い純米で十分の人だからw。合わせる肴の方が重要っす。
がっつり食えるモノと合わせても良いしねw
吟醸みたいな香りや口当たりを楽しむのは、淡泊な肴が欲しくなる。
酒の美味さを楽しみたいから。
870名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:41 ID:fBeH7s2d0
>>867
普通のコップ
871名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:59:56 ID:NjEaRvrr0
>>862
水みたいに呑めたのはヘネシーだった
20年前に一度呑んだきりだが
872名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:05 ID:5OERLFnP0
>>863 お屠蘇のことだったら薬酒だからマズくて当然
873名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:07 ID:kpmyiSQl0
日本酒にも色んな味があるのになあ。「辛い」で敬遠してる人は是非色々試して欲しい。
もろアンパンみたいな甘い酒もあって面白い。

>>862
その「水みたい」ってのも人それぞれなんで、色々試すのをオススメします。
「水みたい」で大吟醸やら日本酒度マイナス60やら持ってくる酒屋いるし。
874名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:11 ID:Y8fh54WfO
今日も皆さん二日酔いということで〜
875名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:35 ID:alYQvL9K0
>>868
鶴齢いいね。村祐とかも好きですか?
876名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:38 ID:vByK8Gd40
>>862
でもそれって一概には言えないかもね
>>856みたいに通は酒臭さを求めるものかも。
俺みたいなのは飲み口が良い酒(値段高め)美味い酒って思ってるけど。
877名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:00:53 ID:l5h3GKH20
鯛・ヒラメ刺身の昆布締め
鰻の蒲焼
サザエのつぼ焼き
キビナゴ刺身
タコ天

夏も良いねえ
878名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:01:02 ID:bZiUAdw10
>>864
今から試してみます!!有難う!!
879名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:42 ID:NjEaRvrr0
>>869
だから日本酒は特級より二級酒がうまいと言ってる訳だが、誰も信じてくれない。
その昔、ノンベエの間では常識だったんだけどね。
880名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:52 ID:vByK8Gd40
>>867
おちょこ
881名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:04:53 ID:NjEaRvrr0
>>867
薩摩切り子だ、文句ある?
882名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:24 ID:KHsAzPcu0
オレが好きな安くてうまい日本酒

〆張鶴 純
刈穂 二十六
高清水
国稀 原酒
磯自慢
十四代


883名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:25 ID:5OERLFnP0
>>867 萩焼のぐい呑み
884名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:41 ID:RwNiORgw0 BE:553322063-2BP(3094)
>>864
太りそう・・・ごくり。
>>865
だよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
>>867
>直径30センチの漆の大杯
ちょw
>>868
湯沢駅…秋田ですか、地理的に無理ですねぇ><
でも、本当の酒好きは酒蔵めぐりとかするんですよねぇ…
>>871>>873
情報ありがとうございます。
嗚呼、寝ようかと思ってたら目が覚めて飲みたくなってきたw
885名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:47 ID:l5h3GKH20
>>879
特級一級二級は審査受けてるだけの差
はっきり言って無意味な格付け、箔付けだった
税金がプラスされてるだけで味はほとんど関係ない
886名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:54 ID:kpmyiSQl0
別に日本酒に限った話じゃないが、
一升で3000〜4000円も出せばそこそこ飲める酒は買える。

これぐらいなら料理酒として使われてもそんなに痛くないのがポイントだw
887名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:06:59 ID:vByK8Gd40
>>882
高清水は飲み口良くていいね
888名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:26 ID:NjEaRvrr0
>>885
じゃー、安い二級酒が断然お徳じゃん
889名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:29 ID:qJ51hklH0
>>879
都市伝説だな。
聞いたことあるけど、「これだ」と。
そういう酒は出されたことも飲んだこともない。

つか、カラクリ知ってるけど。
一般の2級酒じゃなくて、あえて税金を逃れる為に、ごく一部の本物を通が2級酒にしたんだろ。
それで騙されて、2級は美味しいとか。
な、わけねえべ。
890名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:56 ID:Nn6AlMFY0
日本酒って、ホント旨いな。
最初の一合は、その旨さにボーッとして話す気にもならないよw
891名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:08:28 ID:KHsAzPcu0
>>887

熱燗でもいける
892名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:09:08 ID:l5h3GKH20
一回だけ紙パックの安い酒買ったけど
ありゃ酷いモンだった、味醂飲んでるのとかわらんかった
893名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:10:30 ID:vByK8Gd40
>>892
アルコール混ぜてるしね
894名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:00 ID:qdN18N4sO
ゆっくり、普通のおいしいお酒。


賀茂緑
895名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:21 ID:RwNiORgw0 BE:860723647-2BP(3094)
>>876
そうですねぇ。私も居酒屋で白鶴(の水割りw)などしか
飲まないので、たまに地酒を頼んでもイマイチよさが
わらかないときがあります。
>>890
ですね。はまったら他の酒は飲めないと、私の周りでは
よく聞きますw

このスレのログ保存しといて、また自分に合った銘酒を
探してみることにします。
896名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:38 ID:NjEaRvrr0
>>889
それでも、安く買える2級酒がお徳なのは変わりないだろが、おう!
897名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:11:42 ID:UrJa+XxTO
普段は芋焼酎ロックやしそ焼酎、麦の炭酸割り、ビールなどで晩酌してるんだが日本酒はいまいちわかんないんだよな
なんか初心者にお勧めのやつある?
898名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:12:31 ID:6TBB07MR0
>>886
3000円のフルボトルなワインを料理酒にするのは勿体ないと思う
貧乏人なんだけど、俺はw
日本酒も2000円以下だな、料理酒は。
でも、その2000円以下でも普通に飲めるの有るからな。
流石に普通の純米モノと同じ感覚で飲むと悪酔いするがw
899名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:05 ID:5OERLFnP0
本物の味醂(旧式味醂?)飲んだことねぇなぁ
美味いって聞くけど
900名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:31 ID:6UJhvQHn0
真澄や麗人を飲んでるけど、諏訪の酒は甘口が多いから辛いイメージが無いわ。
901名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:45 ID:RwNiORgw0 BE:307401825-2BP(3094)
>>896
酔っ払いは怖いです。><;
902名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:14:21 ID:NjEaRvrr0
>>901
あっ、すみません
903名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:14:52 ID:qJ51hklH0
>>896
安く買えるし、お得だが。
残念ながらおまえの口には入らん。
904名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:15:46 ID:l5h3GKH20
二級酒はもう買えません、残念ながら
905名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:16:01 ID:KHsAzPcu0
ついでにオレがすきな安くて旨い焼酎

長雲 長期熟成
龍宮
国稀 カストリ
黒伊佐錦
村尾
千貫全量
錫釜
南之方
906名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:16:51 ID:zrCkMAkh0
焼酎の古酒って旨いよな
ブランデーみたいな香りがするのあったよ
907名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:17:06 ID:NjEaRvrr0
>>903
なんで?
実はポン酒は基本的に大嫌いなんだけどw
焼酎さえ呑めれば良いの
九州の日本酒って最悪だもん
908名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:09 ID:oWXNDjDg0
名前で「美少年」だろ。旨いよ。
909名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:10 ID:G3QAWbXw0
日本酒って吟醸酒辺りになると
度数の割りには飲みやすい部類だろ。
つかビールのほうが慣れ必要じゃね?
910名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:17 ID:KHsAzPcu0
>>897

高清水のんどけ
911名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:19 ID:NjEaRvrr0
>>904
了解、これでオレはもう二度とポン酒を呑むことも無かろう
どう考えたって、焼酎が一番安いもんね
それに今焼酎ブームだし
912名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:32 ID:c6Aq/Ek3O
今日の飲ん兵衛スレはここスか?


と、基本「乾杯ビール」以降は日本酒しか頼まないわたしが聞いてみる。
913名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:42 ID:l5h3GKH20
>>907
等級制度はとっくの大昔に廃止されたのです
914名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:20:36 ID:qJ51hklH0
>>907
流通してないもん。
2級が旨いって伝説は、骨のある酒蔵が当時の財務省(大蔵省)に税制で反発して、いい酒を2級にしちゃったと聞く。
それが伝説化したんだよ。
915名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:11 ID:6TBB07MR0
>>897
俺的には上善如水とかくどき上手辺りから一ノ蔵や土佐鶴辺りの奴。
いきなり樽平、住吉の辛口はきついかもw
後は大吟醸でフルーティーな銘柄なのから入るか。

一度試飲出来る酒屋やイベント行くのが良いと思う。
人によってきっかけが違うと思うから。
916名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:22 ID:7JizYOIp0
入手性と手軽さを考えたら菊水かな。
917名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:46 ID:iJxBr4nDO
チューハイ飲むと悪酔いする俺が通りますよ。
918名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:46 ID:54G3yDkbO
寒梅って二級じゃなかったっけ?
919名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:21:55 ID:c6Aq/Ek3O
>>911
ブームで酒選ぶ奴にまともな酒飲みはいないそうだ。
920名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:22:27 ID:rrLciXNq0
>>897
出羽桜の出羽燦々ってやつええよ。適度な甘さ、芳醇さありつつ、すごくあっさりで飲み飽きない。
期間限定の無濾過のやつも好き。ただ本生しかないんでネットでクール便とかでこうてください
921名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:22:44 ID:RTnqX/HG0
日本酒まずい
922名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:23:36 ID:kpmyiSQl0
>>897
あえて「一ノ蔵 ひめぜん」を勧めよう。
まったくもって日本酒らしからぬ甘さと爽やかさだがw
でも美味いよ。
923名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:23:51 ID:NjEaRvrr0
>>906
焼酎は奥深いよ
種類もいろいろあるからね

芋焼酎→霧島、白波、伊佐錦etc
麦焼酎→二階堂、いいちこ、くろうまetc
蕎麦焼酎→雲海
米焼酎→白岳etc
米+麦→壱岐焼酎
924名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:11 ID:KHsAzPcu0
>>923

黒糖焼酎がないぞ!
925名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:12 ID:BLCnL9/J0
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐ でんぷんを
         `└L′・       ・ '.」┘′  糖にかえます
           {  rー──‐┐ }     
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
926名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:26:38 ID:NjEaRvrr0
>>919
日本酒って平均的に高いじゃん
ただ、それだけ
安い焼酎の方が経済的だし
それに焼酎の方が奥深いし
927名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:03 ID:l5h3GKH20
芋で美味いと思ったのは三岳・マヤンの呟き・爆弾ハナタレ・特別蒸留「霧島」
928名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:04 ID:6TvoBXRHO
久保田が一番とか言ってる奴はにわか。
やはり洗心が一番だ!
929名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:27:52 ID:cxStbCvw0
幻って言う銘柄のお酒が今まで飲んだお酒で一番おいしかった。
フルーツのような甘い香りがして味も甘い。
日本酒が米ワインって言われるのも納得できる感じのやつだった。
930名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:25 ID:6TBB07MR0
>>923
ごま焼酎好きなんだがw

泡盛も焼酎の一種でしょ。
931名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:39 ID:bZiUAdw10
>>864
じゃがりこチーズ味買ってキターーーw
とりあえず常温の諏訪の真澄で呑んでみた!
確かにはまるかもしれないw

歯応えがたまらないw何だろうこの感じ?

932名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:44 ID:BLCnL9/J0
>>862
獺祭の高いやつはほんとすっと消えた
あれはうまいとかいうまえにびっくりした
933名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:28:47 ID:NjEaRvrr0
>>924
ごめん、しかも沖縄の泡盛は究極の焼酎なのに忘れてた

黒糖焼酎って、どこが産地?
934名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:29:12 ID:l5h3GKH20
>>933
奄美
935名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:29:30 ID:tiI4UExBO
>>898
3000円以下のワインが料理酒?? 貧乏人??
カジュアルユースではまったくなくそこそこお客様用だよ。
白で言えばシャブリもラグランジェも種類によってはそれ以下の値段なんですが…
酒屋からの卸値? 飲み屋での値段? 不思議。
以上飲み屋経営者の感想。一般的に仕入れで5000〜6000円のワインは赤なら有名シャトークリュクラス。白ならグランクリュだべよ。
936名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:29:34 ID:HzVX/Fpk0
味覚はインフレを起しやすいから普段は地元の酒造会社のものを地元の酒屋で買う。
流通コストがそれほどかかってないせいなのか、それともやはり地元なだけに流通
してもらいたいのか、他地域の銘柄と比較してやや割安感がある
937名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:30:11 ID:KHsAzPcu0
>>933

奄美地方
938名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:30:27 ID:54G3yDkbO
>>929
俺は大吟醸は苦手
フルーティだと肴を選ぶから
939名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:30:33 ID:RwNiORgw0 BE:1721446278-2BP(3094)
>>931
ワロタw

おとんが焼酎なら海童がうまいと言ってましたが…
940名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:30:55 ID:cN6GHn1rO
銘柄出して競うやつはクルクルだよ
941名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:07 ID:TWHSPLzV0
日本酒はピンキリだから困る
942名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:14 ID:vByK8Gd40
>>907
やっぱ米の不味いところは酒も不味い
943名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:25 ID:c6Aq/Ek3O
>>926
日本酒嫌いで飲まないやつがなぜ「奥が浅い」などと断定できるのかね?

焼酎も奥深いのはわかるが、しらないくせに勝手にけなすのは具の骨頂。
944名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:43 ID:Nn6AlMFY0
みんな今日は晩酌したかい?

俺は今日は初孫。つまみは季節外れの解凍サンマ。
やっぱ旨いわ。
945名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:31:56 ID:rd6NzV780
アル添アル添って言ってるヤツいるけど、吟醸や大吟醸でも純米じゃないのは飲み口軽くするために醸造用アルコール入ってるよ。
オレは甘いのが苦手なんで吟醸系なら純米じゃない方が好き。
吟醸系じゃないなら純米も好き。
946名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:32:20 ID:NjEaRvrr0
>>934
本当にすみません、もう一度リスト作り直します

芋焼酎→霧島、白波、伊佐錦etc
麦焼酎→二階堂、いいちこ、くろうまetc
蕎麦焼酎→雲海
米焼酎→白岳etc
米+麦→壱岐焼酎

他にも、

黒糖焼酎→奄美
泡盛   →沖縄
朝鮮焼酎→トウモロコシが原料
947名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:33:13 ID:l5h3GKH20
>>944
乾燥湯葉を出汁でひたひた煮したやつ
948名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:33:48 ID:HzVX/Fpk0
>>944
おじいちゃんおめ!ってレスしそうになったじゃねーか
949名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:01 ID:KHsAzPcu0
蕎麦焼酎とか
昆布焼酎とか
牛乳焼酎とか
最近はなんでもあるな・・・

そんなおれはバニラの香りがする幻の焼酎が飲みたい
酒税法を脱法してまで作った伝説の・・・

950名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:15 ID:kpmyiSQl0
>>938
同意。大吟って肴に困るな。
951名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:26 ID:+dVE7eYOO
>>938
吟醸が苦手ならロックで呑んでみて
952名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:29 ID:BLCnL9/J0
>>949
つバニラエッセンス
953名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:35:20 ID:rdJ4XKHI0
純米吟醸クラスになればそうそう不味いのなんてないのにな
香りもいいし飲みやすいから女の人にも向いてると思うんだけど
イメージの問題かね
954名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:35:28 ID:NjEaRvrr0
>>943
日本酒も深いが米だよね、ワインはブドウだよね、ウイスキーはバーボンってなんだろう?
日本酒高いだけ、貶しては無い
庶民の味方ではないと、ってか過去レスみらんのか近頃のニワカちゃネラーは
955名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:35:50 ID:c6Aq/Ek3O
>>944
そう言われて加賀鳶の純米吟醸引っ張り出して来たw。
956名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:36:28 ID:bZiUAdw10
>>938
大吟醸は脂っ気に負けちゃう気がするのですよね?
蔵元さんで教わった、藻塩と焼き味噌で呑んだらおいしかったです。
957名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:37:08 ID:0Dgu2cML0
>>946
芋焼酎の『鳴門金時』は激ウマ
黒糖焼酎なら『高倉』『里の曙』がグー
958名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:37:36 ID:KHsAzPcu0
>>944

もともと刺身用だったなら冷凍サンマはルイベのまま白胡椒と醤油で食べるのをためしてみてね

>>946

朝鮮のを入れるなら満州(中国東北部)あたりでつくられている
コウリャンからつくるウォッカみたいな焼酎もいれてやれ
959名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:37:43 ID:kpmyiSQl0
>>956
>藻塩と焼き味噌で

お前は俺の口の中を洪水にした。どうしてくれる。
960名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:38:29 ID:NjEaRvrr0
>>956
大吟醸呑んだことあるけど、全然印象に残ってないんだよなw
つまり癖が無く初心者向けなのかね
961名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:39:31 ID:szgjnsAc0
日高見って日本酒なんか甘いバナナのような香りがするぜ。
もはやコンビニの日本酒は別の飲み物。
962名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:39:46 ID:KHsAzPcu0
>>944

加賀鳶はおれもすきだよ
なんとなく米の粉の味がするときがあるが

おれは〆張鶴の純をだしてこうようw

963名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:40:39 ID:NjEaRvrr0
>>957
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
オレより、断然通だ
オレなんか実は頭でっかちのノンベエに過ぎないんだ

芋焼酎毎日呑める奴は尊敬するけど、確実にアル中だろうね
オレには、アル中になる勇気が無い
964名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:40:44 ID:54G3yDkbO
>>956
なるほど合いそうかも
965名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:42:04 ID:bZiUAdw10
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
     ↑
お店の終わり近くまで呑んでるどうしようもない連中の雰囲気がイイ!!
966名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:42:18 ID:c6Aq/Ek3O
>>954
ケータイで過去レス読んでたらスレ終わっちまうからな、読んでない。

風呂上がりで飲み始めたら酔いの回るのが早い…、ツマミがない…。
967名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:43:15 ID:l5h3GKH20
黒部で食ったイワナの骨酒
高千穂で飲んだカッポ酒
は良かった
968名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:43:23 ID:IdRino0u0
日本酒毎日飲んでるけどこの季節はあまり美味くない。
やっぱ冬だな
969名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:43:41 ID:NjEaRvrr0
>>958
中国にもあるんだ焼酎、それは初耳だ
朝鮮焼酎は従兄弟の兄貴が呑んでたので知ったくらいだ
970名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:43:46 ID:qJ51hklH0
>>946
それ、朝鮮以外、ほとんどよく口にする酎だけど、味の区別がわからん。
いいちこは別枠として。
971名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:44:14 ID:KHsAzPcu0
現在のオレのつまみは
エゾバフンウニの塩ウニ ハードタイプ
これでもかーっていうぐらい塩辛いんだが
もともとご飯の友用に買ったので日本酒とあうなぁ
972名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:44:50 ID:leSxfNaP0
日本酒は好きなんだけど、酔いが翌日に残るから
あんま日常的に飲むのは気が引ける。
973名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:45:10 ID:e66fZm740
黒糖飲めるやつは尊敬する。
香りがダメだわ・・・
974名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:45:19 ID:CIpJDIuQ0


      日本人は 日本酒飲め



               以上 異論はイラン

975名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:45:21 ID:c6Aq/Ek3O
>>971
わたしの分をくだちい
976名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:45:55 ID:qJ51hklH0
>>973
ええ。
旨いよ。
977名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:46:23 ID:KHsAzPcu0
>>973

あの香りがいいのにぃ
長雲の長期熟成を置いている店が殆どないんだよなぁ
978名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:46:24 ID:EitbivWrO
ビールの二日酔いは半端じゃない
979名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:46:40 ID:DZaEaMJj0
玉子酒がうまく作れない
火をつけてアルコール飛ばさないとダメなの?
煮きるだけじゃだめなのかなあ
980名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:47:21 ID:NjEaRvrr0
>>971
つまみは、いらない
ただ音楽があれば良い
981名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:46 ID:54G3yDkbO
>>971
ムラサキの塩ウニも負けちゃいないぞ
あとは鯖のへしこ
飯にも酒にも合う
982名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:48 ID:bZiUAdw10
>>979
私も上手く作れたためしがありません。
で結局、生一本で呑んでしまって・・・orz
983名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:49 ID:CIpJDIuQ0


  日本人なら 黙って 刺身と演歌で日本酒



                   問題解決
984名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:52 ID:c6Aq/Ek3O
>>962
黒牛って飲んだことあります?
あまり出てる店多くないんですが、なかなかいけますよ。
985名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:48:56 ID:RwNiORgw0 BE:245921524-2BP(3094)
>>980
酒飲んでヘッドバンギングすると最高ですよね。

次スレ
【調査】日本酒飲む人は2人に1人、「月に1日以下」が最多…イメージは「アルコール度数が高い」「辛い」「男性的」など★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211305600/
986名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:49:31 ID:6TBB07MR0
>>973
手元にマイヤーズラムしかない俺を馬鹿にしたなw

ああ。日本酒飲みたいな。orz
987名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:49:38 ID:KHsAzPcu0
>>979

おいらも作れないので、いきつけのカクテルバーで
トム&ジェリーで代用
988名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:50:22 ID:h7iVUSLX0
若い頃に安い日本酒で大嫌いになった。
989名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:51:11 ID:aFD0kSIDO
日本酒は毎日呑んでるや…





言おうか言わないか迷ったがええい!言っちゃえ!
日本酒好きなセニョールに捧げる!奈良のお酒!キセンジュが美味しい!
あえて漢字では書かない!字を忘れたから…
味は菊水に少し似ているが、値段からすれば菊水よりかなり上。安い割にはしっかりとして、サラリと飲める。
品薄により値段の高騰がイヤで敢えて酒スレでは言わなかったが、今は酒に酔っているので言っちゃる…
真面目な話、コイツは美味い。
値段あがると困るから…あと品薄になると嫌なのであまり注文はしないで頂きたい。
今まで色々な居酒屋で飲んできたが、これ以上の酒にはまだあってない。ウハハハ〜
990名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:51:21 ID:M/Coi1e30
芋焼酎毎日飲めるけどアル中じゃありまへんw
まあ、今の季節はビールだな。
ドイツのヴァイツェンビールが一番気に入ってる。
991名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:51:57 ID:KHsAzPcu0
>>984

黒牛はないなぁ、黒帯ならあるけど
992名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:51:59 ID:Nn6AlMFY0
>>948
子供さえいないよw

>>958
へえ〜、そんなことできるんだ。でも解凍秋刀魚でやるのはちとこわい。
秋が来たら、新鮮なのを凍らして試してみるよ。
993名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:52:31 ID:NjEaRvrr0
>>983
九州人なら、黙って焼酎と明太子、またはカラスミかな
994名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:52:33 ID:c6Aq/Ek3O
あ、ミニボトルが空いた


そろそろ寝ます、お勘定〜♪
995名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:53:32 ID:bZiUAdw10
>>989
来週奈良に行く事にしました。楽しみ!!
996名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:04 ID:M/Coi1e30
>>984
黒牛ってすげー美味いと上司に聞いたことあるわ。
しかし探しても近所に売ってなくて飲んだことない。
997名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:33 ID:CIpJDIuQ0
あいよお前等ああああああああ
キセンジュお待ちいいいいいいいいいい


http://www.rakuten.co.jp/sakemuseum/303514/303517/
998名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:54:48 ID:EAoRvW7l0
はい、お客さぁんもうそろそろ看板ですよ〜
999名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:55:22 ID:NjEaRvrr0
1000なら日本人の酒は焼酎に決まり!
1000名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:55:35 ID:qJ51hklH0
>>983
お酒はぬる目の燗がいい〜
肴は炙ったイカでいい〜

なんて居酒屋で、その演歌を聞きながら一度、旨い酒を飲んでみたいが。
退屈だろな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。