【医療】産婦人科に急増する困った夫たち…妻に付き添い暴力・暴言 [08/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
妻への診察に「セクハラだ」と抗議、体温測定でエラーが出ただけでどなる−−
医療関係者を相手に暴力・暴言が増える中、産科医療の現場でも、夫らによる
具体的なトラブル例が公表された。

学校現場での「モンスターペアレント」が話題になって久しいが、
この場合は「モンスターハズバンド」といえそうだ。

愛育病院(東京都港区)院長の中林正雄氏が、「産科医療の危機」をテーマにしたセミナーで、
この半年間、同病院だけで起きたトラブルの中から13ケースを発表した。

まずは、医療費支払いに関するトラブルから。
夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。
この夫は以前にも、暴力的行為で問題になったこともあり、強固な態度を崩さなかったたため、
病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、公用車で送ったという。

また男性であるがために受難にあった医師も。
分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
やむなく女性医師に交代させたという。

当直医が男性だけなのに、女医の診察を強硬に求められるケースなど、男性医師をめぐる
トラブルは多いといい、同病院では、産婦人科志望者が減少する中、特に男性が減っている
一因ではないかと憂慮している。

ソース(>>2以下に続きます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080520-00000012-maiall-soci
2きのこ記者φ ★:2008/05/20(火) 13:11:30 ID:???0
(続き)

このほかにも、出産に立ち会った夫が、陣痛時の妻を見て
「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う
▽個室希望の患者に4人部屋しか空きがないことを伝えると、夫が「個室を用意しろ。
どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。

この場合は、翌日には個室に移動できることを説明し納得してもらったが、
一晩中、屈強な男性医師と守衛とで夫を見張っていたという。

一方、こちらは妻の“威嚇行為”の例。
患者本人から「付き添いの夫に食事を出してほしい」との要望があり、
病院側では実施していないと説明したところ、「高い室料を払っているのに、ありえない。これは詐欺だ」
「マスコミにこの病院はこんなことをしてやると流してやる」と発言した。
このように弁護士や報道、インターネットという言葉を使って、病院側を脅すケースは多いという。

中村院長は「こうしたクレームは、医療機関への不信感がもとで起きている。病院側も、
診察内容など十分な説明が必要」としたうえで、患者側にも「社会的に未熟な部分がある。
社会ルールや医療に関する理解をもう少し深めてほしい」と希望している。

さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

(記事終)
3名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:12:14 ID:YXA8sYdD0
(>>2のつづき)
 唐辛子の辛み成分「カプサイシン」を薄めて皮膚に塗ると肌の弾力性が
増すことを、名古屋市立大大学院の岡嶋研二教授らが明らかにした。

 同教授は製薬会社と共同で、この成分を含む化粧品の開発を進めており、
早ければ今年中にも商品化されるという。

 岡嶋教授らは、痛みや熱を感じる皮膚の知覚神経をカプサイシンで刺激すると、
神経末端からCGRPという物質が放出されることを見つけた。
CGRPは体内でインスリン様成長因子(IGF)―1の増加を促すが、
このIGF―1は細胞を活性化し、肌の老化を防ぐ働きを持つ。

 マウスの皮膚にカプサイシン0・01%を含むクリームを塗ると、
IGF―1の増加が見られた。同じクリームを健康な女性17人に1週間、
毎日1回顔に塗ってもらったところ、肌が引き締まり、しわやたるみも減った。
研究チームの換算では「肌年齢が10歳若返った」ことになるという。

讀賣新聞
4名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:13:53 ID:C4wS6tEd0
なんで雑誌の記者には内情話せるのに、その場で警察呼べないのか理解が出来ない。

創作ってことか?
5名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:14:25 ID:FtplRfdQ0
>>3?
6名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:14:47 ID:Jm2xF0ET0
日本人や中国人、在日朝鮮人が日本の掲示板で日本人を煽ることのメリットが思いつかないね。
アメリカのCIAか
中国共産党か
日本政府か
それとも人間の集団心理がもたらす結果か。
2chが巨大掲示板であるがゆえに権力者の恐れることは、
それが正義の名の下に自身を脅かす大きなうねりや運動になることだと思う。
それを押さえ込むには掲示板に集まる人間を貶めれば簡単だ。
人種差別に罵詈雑言、きちがいな書き込みを誘導してやれば
世間一般では変人扱いされ認められないだろう。
日本の核武装の問題や中国の不当な元の固定相場による労働力の安売りと先進国のワーキングプア
の関連。
アメリカによるいまだ続く日本の植民地支配。
2chを変人の集まりにしておきたい勢力は誰であろうと関係ない。
洗脳されてしまったやつらはまずそれに気づいて自身を見つめなおすべきだ。
ここは使い方を誤らなければ世の中よい方向に変えていく大きな力を持っていると自分は思っている。
2chの戦う相手は2chでの知識の吸収を妨げ2chをならず者集団に貶めようとしている大きな何かだと思わないか。
7名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:15:58 ID:w7N+iURM0
糞は糞らしく道の端っこにあるものが筋っちゅうもんだ。
何で糞がど真ん中を歩いてんだよ、皆ヨケルッちゅうに。


あっ、糞だからか。ゴメソ
8名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:09 ID:fGhXGNEMO
どういう流れなんだ…
9名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:17 ID:Umx7v+ls0
通称 カミツキ王子
10名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:21 ID:W9ANhxmE0
11名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:23 ID:epbQhM8+0
クレームでなく脅迫・威嚇と表現すべきだろ

まぁ、マスゴミにとって社会不安を生み出すこういう連中は
むしろ仲間だからなぁ
12名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:29 ID:gEs2uYWp0
バブル以降金払えば

客だって意識が過剰だからな
13名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:16:53 ID:yx/eJEGq0
クレーマーうぜえええ
14名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:17:20 ID:3EaFpi1R0
子の劣化は親の劣化。
親子の劣化は社会の劣化。
15名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:17:56 ID:WnKTTkfX0
大概、在日の方だろ
16名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:18:10 ID:RkLTmuIg0
言った者勝ちの世の中で、
それが新自由主義っつうもんじゃコラ!
17名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:18:46 ID:TbxfTNZzO
昔から言われてるが
結婚と子作りには適性検査や免許取得必須にしろよ
18名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:19:06 ID:cmJCe2Qj0
診察前に同意書にサインさせるとかした方がいいんじゃね?
19名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:19:26 ID:Llb3YkX70
学校もだね
俺の知り合いも自分が教師に言ってることが正しいと思ってクレームつけてることあるんだけど周りからは醒めた目で見られてる

親になるとガラっとかわる人間がいるんだと知った
金払ってるからって言葉で逃げれるからやりたい放題だよ
20名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:20:08 ID:BXLdTNcd0
しかも女医は重労働の産科を避けるという……。
21名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:20:33 ID:JGrjc0hOO
このスレは伸びない
22名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:20:34 ID:GAcmBbke0
>「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。
恐喝で警察を呼べ。

>どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。
威力業務妨害で警察を呼べ。

>「マスコミにこの病院はこんなことをしてやると流してやる」と発言した。
脅迫で警察を呼べ。

>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
これは何だろ?正当な診療行為を犯罪行為呼ばわりする名誉毀損かな?

まぁ、とりあえずどんどん警察呼べばいいじゃん。勿論、言った言わないの水掛け論に
ならないように、常に診察室を録画か録音しといて証拠を確保しておくこと。
23名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:20:46 ID:bzSCW/c/0
ま、おまえらには関係ない話だけどな
24名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:20:59 ID:eYDtLLlg0
よくもそんな男と結婚したもんだ
あ、女もDQNか
子供に罪は無いのにそんな親元に・・・可哀想に・・・
25名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:21:11 ID:PYJOBWt10
>>19
>夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
>「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。

金すら払ってなくてワロタwwwwwなんだこの生き物はwwww
26名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:21:48 ID:yx8AnyHW0
あの愛育病院でこれかw
産科はすでに崩壊してあとは倒れるだけなのにのんきなもんだねー
27名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:22:03 ID:a2TR1iRzO
失業中で金無いなら親、兄弟、親戚に頭下げて金工面しろよ!と言いたいが、こんなクズはその金で、パチンコにいくんだろ〜な〜。
28名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:22:33 ID:a2nA1qMF0
このモンスターなんとかとやらに育てられた子供は
どんな親になるんでしょうね

なんだか日本人の品性はどんどん劣化してるような気がする
29名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:22:37 ID:X6FAtmPKO
こういう馬鹿親父の餓鬼はろくな人間にならないから、産まれて来たら施設でまともに育てろ。
それか中絶するほうが子どもと社会のためだわ。
30名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:22:38 ID:vsoJIcxO0
まあ産婦人科にいった事無いやつが多いだろうけど
あんな所で激しく意見を主張する旦那なんてある意味凄いぞ
間違いなく基地外
31名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:03 ID:cONYYz5FO
医者弁護士は高給と引き換えにDQNの相手をしなければならない
公務員は厚待遇と引き換えに消費税しか払ってないゴミに税金泥棒呼ばわりされる

会社勤めが一番良いという結論に達しました
32名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:07 ID:LBFhrfLO0
中学生ですら一人でトイレで出産しまくる時代だというのに、産婦人科など必要か?
33名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:09 ID:Gai8xC03O
こういう頭に問題かかえてる奴ばっか集めた街作って閉鎖したら
どう社会生活を送るのかみてみたい
34名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:52 ID:uH3FZD6Q0
民度の低いDQNカップルの出産は減ってないからねえ。
35名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:52 ID:k9eVRmIG0
>>17
賛成
36名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:24:15 ID:WEfV+1w90
ドリフだろこれwww
37名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:25:43 ID:ZarjPKbO0
DQNかお金持ちしか子供を生まない国だからな
38名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:25:52 ID:yx8AnyHW0
>>32
近くそうなる
あと10年経てば産科医師の半分は年とっていなくなるし、若いのも労働環境悪いんで次々逃げ出してる
そして最悪なのが新入りが産科を避けちゃってほとんど入ってこない
39名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:25:53 ID:uwth6dWT0
ほらね
最近のモンペとか男性がクレーマー化してんのが原因なんだよ
勿論、従来通り女性もいるよ
だけど女が文句つけるのと男が文句つけるのでは
社会的に全然違うんだな
いい事なのか悪い事なのかよくわからんがね
40名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:26:21 ID:A+ZbvFCdO
愛育病院にそんなDQNが来るとは意外。
こんなことして産科医がますます減って困るのは自分たちなのに、どこまでも頭悪いのな。
41名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:26:34 ID:Gai8xC03O
>>34
あいつらは、本能おもむくまま
動物的に繁殖してるだけだと思う
42名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:26:36 ID:gboJYcNk0
警察呼んでも解決しないじゃん。
>こうしたクレームは、医療機関への不信感がもとで起きている。
43名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:26:46 ID:Llb3YkX70
>>25
マジかよw
44名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:27:07 ID:o7VCDASe0
付き添いの夫に食事を出してほしいwwwwwwwwwwwwwwww

天然スウィーツ  

こんな馬鹿女から生まれる子も馬鹿なんだろwwwww

公衆便所で産めよ
45名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:27:57 ID:tcgsekeV0
暴力行為や脅迫などがあれば、暗黙の診療契約を即時に解消するという
ように掲示する方法もある。イギリスのGPにはそのような権利が認められている。
46名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:28:09 ID:2bG0NZZ10

男性産科医にはほんとにわいせつ犯がいるからなー

しかも一人や二人じゃないし。

手放しでは同情できないね
47名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:28:49 ID:rjN6JflQ0
>>25
こーゆーバカは解剖しろ
48名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:29:15 ID:gXQQpzbp0
出産立ち会ったけど、
自分は計器やグラフの見方を覚えてしまって、
出産間際まで病室をまかされっぱなしだった。
人手が足りてないんだよね。
49名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:29:19 ID:CxFqoFLI0
ゴミ家族
50名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:29:54 ID:jlDgnhvp0
やっぱりちゃんとした道徳教育が必要だね
他人に迷惑かけない、とか責任感とか
51名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:01 ID:2bF13lxW0
これは、夫が悪いっていうか、DQN夫婦ってことだろう。
52名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:07 ID:PYJOBWt10
>>46
「はい、ちょっとチンコみたいな形の検査器具が入りますよー」
53名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:20 ID:JCGxXd0gO
昨日エロビデオ買いにいったら「付き添いの旦那の前で産婦人科医が人妻を犯す」みたいな企画ものあったなタイムリーだ
54名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:35 ID:DdLazGP30
ここまで極端な話じゃなくても
他の妊婦が立っているのに
椅子に座るのは止めて欲しい。
55名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:38 ID:ZarjPKbO0
>>46
女医がいいというわりに女で医者になりたいやつがすくないんだから

俺も同情はできないな
56名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:30:59 ID:nQPtUoEb0
ほんとうに男様はしょうがねーな馬鹿で
57名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:31:05 ID:Hg0q0++A0
子育て時の野生動物は危険
58名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:32:35 ID:7j8KMoKQ0
>さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
>性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

よーはジェンダーフリーか、まあ、女がマムコ見られて恥ずかしいというのは
ジェンダー(後天的な性的価値観)だからな、小さい頃から、過激な性教育とかで
マムコ晒して、男女同室着替えをしつづければ、マムコ晒しても触っても恥ずかしいとかいう感情は無くなるからな
59名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:32:48 ID:3tUrPvRi0
当たり前が理解できてないDQNが増えてるな
ヴァカばっかり増える一方

こんな低脳のヤシがちゃんとした人の親になれる訳ねぇーだろって
で またDQNが育つ最悪スパイラル
60名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:33:03 ID:wrfZ9OP80
なんか、ニッポンて子供から大人までキティちゃんだらけね。
61名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:33:39 ID:Gai8xC03O
>>57
カラスに襲われ掛けたな
通り掛かっただけなのに
62名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:00 ID:2GUEG1LQ0
高い訴訟リスクに長時間重労働
患者は権利意識の肥大化したDQN
警察やマスコミも何かあったらつけこもうと敵視

せっかく勝ち組の医者になったのに、産科なんか選ぶ奴はバカだろ
63名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:06 ID:gFoEUT1q0
病院側の対応にも問題が有るんじゃないの?
64名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:11 ID:epbQhM8+0
こういう程度の低い人達と、普通の人達の違いを調べてみたい。
テレビを見てる時間と絶対に相関があると確信してるが。
65名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:25 ID:yx8AnyHW0
>>46
検査だけならともかく出産に男の医師いないと当直医足りなくて夜の出産が極めて危険になるよ
66名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:32 ID:jHdkbkCkO
彼氏や旦那が゙つきそって来てる人が多いけど
婦人科は混んでるんだから男は椅子に座るな、立ってろといいたい。
67名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:34:54 ID:zVqWOFKR0
愛育病院でこれなら、日本人に産科は必要なさそうだな。
68名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:35:04 ID:+bySjhEX0
じゃぁもうガキつくんな流産しちまえよてめぇらで生めよ
腹でたまんこから肉塊でてる女に欲情する基地外なんているかよ
ただの機械だってのに
69名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:35:44 ID:nQPtUoEb0
女はみんなスイーツで痴漢冤罪製造機
男はみんな痴漢DVレイプ魔モンハズ
人の親はみんなモンペ 当然当然
70名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:36:10 ID:f/2Yl7GM0
モンスターでも何でもない

ただの893じゃないか
71名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:36:41 ID:DdLazGP30
>>68
母ちゃんにそのセリフ吐けるのか?
72名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:37:08 ID:wsc7XwwRO
ゆとりより一個上の世代って最低だな
73名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:37:36 ID:+bySjhEX0
>>71
無理に決まってんだろ!馬鹿
74名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:37:47 ID:GcHL6jmv0
>>68


75名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:37:52 ID:oEf+HGEV0
>68
機械の息子乙 機械が産むのは機械 人間様が産むのは人間様 しっかりキビキビ働けよ機械
76名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:38:15 ID:1BZi9H3G0
そーいえば 福岡かどっかだっけか
事故とかじゃなくて 怪しい診察しまくって 子供の親に怒鳴り込まれて
医者が警察にかけこんだら 逮捕された奴がいたなw まあそいつはもともと苦情やら事件になる寸前のことをやらかしてたから
即逮捕だったみたいだが まあ子供産むってのは病気とか手術とかじゃないんだから
もう少し気楽に考えるべきだと思うが
77名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:38:15 ID:DN0HM2OGO
大都市の病院は知らんが、地方の病院なんて舐めた人がザラだよな。
文句の一つも言いたくなるような対応なんかしょっちゅうあるぜ。
78名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:38:43 ID:aOI3adUVO
そこらの公立病院なら驚かないが、愛育病院だからなぁ
79名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:38:51 ID:k9eVRmIG0
このてのDQN親に限って自分達の非常識っぷりには全く気付かずに
結婚して一人前、子供産んで一人前、と途端に偉くなったと勘違いすっからな
80名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:38:52 ID:bbcAGQ7Y0
そんなことより満員の待合室で椅子に座るのヤメレ。
81名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:39:34 ID:7yPGuIruO
>夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」

俺馬鹿アピールはもっと暇な人に言え
82名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:40:03 ID:EH3hvW6OO
だから内々に処理しようとすんなって。
クレーマーはガンガン表沙汰にして晒してやるのが吉。
83名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:40:26 ID:uuqNMiCLO
斎藤ヒサ師
84名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:40:31 ID:yZs3hgCP0
こんな親の子供として産まれてくるのか
かわいそうだな
85名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:40:40 ID:AY8pM/kBO
世の中どんどんバカがバカな主張してきやがるな。
こういう輩がいるから、本当に医療ミスで苦しむ遺族までもが叩かれてしまう……
86名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:41:31 ID:rgjD95Wc0
そこは先生の評判が良く、小さいながら人気の病院です。
診察まで2時間待ちなんて当たり前で、待合室は人で溢れ、椅子に座れない妊婦さんもいます。
そんな中、付き添いに来ている夫がドカッと椅子に座っています。しかも何人も。
お腹の大きな妊婦さんが何人も立っているのにですよ。
「こんなのがもうすぐ父親になるのかー」ってガッカリしちゃいますよ。
そんな親に育てられるであろうお腹の子供の将来を考えると泣けてきますよ。
そんな子供ばっかりの社会に生まれてくる我が子の将来を考えても泣けてきますよ。
87名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:41:46 ID:/wtMZo++0
>「個室を用意しろ。 どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。

(産婦人科には、存在しないだろうが)霊安室にでも入れてやればいいのに
88名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:41:52 ID:bSARHA1m0
>>34,37

ほんとだよ。今 子供をつくってるのは
金持ちか DQNのどっちか。

金持ちは将来を考えて計画的に子供を生むのに対し、
DQNは本能のおもむくまま。やつらの繁殖力は半端じゃない。

参考資料 つ ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up0685.jpg

下等生物ほど 多産ってのは人間にもあてはまる。
89名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:41:52 ID:U+11Wwum0
産婦人科の待合室で、よく付き添いの旦那さんがドーンと座ってます。
しかもなんかフルーツのガムくちゃくちゃやってる人とかね。
香水つけまくって来る人とかね。煙草のニオイとかも妊婦にはキツイっす。
90名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:41:53 ID:/2y8M7KS0
今始まった事じゃなく昔からこんなのいっぱいある。

女医にしか奥さん診せない旦那とか普通にいる。
91名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:42:08 ID:/X0gOpqYO
さんざん遊びまわってきた女と結婚した男ほどバカみたいに騒ぐんだよ、自分の女が千人切りしてきたとも知らずにwww
92名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:21 ID:zaUC0gAD0
たかが定期妊婦健診に夫が付き添ってくるなよ。
平日の真昼間なのに フリーターかよw
93名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:30 ID:2bG0NZZ10

>>66同意同意。
94名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:41 ID:B2CmfxQh0
少子化、少子化とマスゴミが騒ぐから

馬鹿親どもがつけあがるんだよ
95名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:41 ID:vF7ZrdTlO
もぉ擁護の範囲は超えてるな。おかしいことをおかしいと思えない椰子は生まれ変わってこい。みたま磨け。
96名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:44 ID:FGnCma7g0
こんなモンスターが、産婦人科医が足りない、国は何とかしろって騒ぐんだから、たまったもんじゃない。
97名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:43:51 ID:aJdAG4jQ0

こんな患者は ごく一部 

ふんぞり返って 威張りまくってる 医者ばかり

医者の 二人に一人は 悪魔だ



こんな患者は ごく一部 

ふんぞり返って 威張りまくってる 医者ばかり

医者の 二人に一人は 悪魔だ



こんな患者は ごく一部 

ふんぞり返って 威張りまくってる 医者ばかり

医者の 二人に一人は 悪魔だ



こんな患者は ごく一部 

ふんぞり返って 威張りまくってる 医者ばかり

医者の 二人に一人は 悪魔だ
98名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:44:01 ID:pKlWjEXjO
失業してて収入無いなら子供育てらんねーだろ。

こんな基地外が父親とは・・。
子供も親を選べればいいのにな。
99名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:44:54 ID:oEf+HGEV0
これだから男は 男に子供を作らせるな
100名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:45:29 ID:BPuPu1lOO
うちの嫁が入院してた産婦人科にもいたわ
旦那が医者に暴言吐くアホ
意外なのはそういう奴らって、見た目しっかりしてる普通のサラリーマンなのよ
101名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:45:38 ID:txjR/Q260
ステップワゴン 白ハンドル

これだけでDQN満貫

102名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:45:59 ID:gWz09PIZ0
ファンタジーゲームみたいにならんかな
勇者がモンスターやっつけるみたいな奴

現代クエストみたいなタイトルで
103名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:46:27 ID:drRQqeGA0
低所得者が増えたのか関係あると言ってみるw
104名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:46:26 ID:AQ6Fl8MWO
まさか2chにはそんな馬鹿親はいないよな?
105名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:46:28 ID:/KVtu8eh0
何でも「モンスター」って付けりゃいいってもんでもないだろ。
馬鹿と言え。馬鹿と。
106名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:46:36 ID:KSj32GtO0
>>100
そーゆー連中と満員電車でご一緒するとありとあらゆる迷惑を掛けられるわけだよ
107名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:46:49 ID:Gai8xC03O
もう子孫のクローンとセイバーマリオネットでよくね?
108名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:47:05 ID:k9eVRmIG0
>>88
いかん、その画像見ただけで頭痛くなるw
109名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:47:18 ID:jQ5uUFMH0
うちの母ちゃんはすげえ難産で、二日間唸ってたそうだ。
あまりの苦しさにブチ切れて「先生ちゃんと産ませてあげるって言ったのに、
嘘ついたああ!嘘つきぃいいい!!フォオオオーーッ!!」
って叫んで分娩台で大暴れ、数人がかりで取り押さえられた。
他の入院してる妊婦さんが、あの奥さんどうなりましたかって事務所に
聞いて来たとかなんとか。最後は吸引分娩で無事出産。
その頃とうちゃんはと言えば、隣の分娩室の奥さんのご亭主が知り合いだったので
さっさと二人で祝杯上げに行ってしまってた。
母ちゃんは今でも恨んでるらしい。


こんな事はザラなんだろうなぁ。産婦人科って大変。
110名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:47:59 ID:yx8AnyHW0
>>100
仕事場で完璧な仕事求められて些細なことでどなられてると同じことするのかもね
111名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:48:11 ID:W4s/EG7FO
>>66
男がアフォみたいに尊大な態度で座り心地のよい椅子に座り
妊婦は小さな補助椅子or立って待つ
もうね…


>>1
愚痴らず警察を呼ぶんだ
112名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:48:24 ID:3+4px+/+0
>>88
DQNネームのオンパレードでふいた
113名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:48:52 ID:75C3b/o90
産婦人科は女医がやるべき。
114名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:48:55 ID:JURD1FfXO
てか、産婦人科について来る男もバカだけど
病院に一人で行けないバカな女多い
あ、重病は別ね…一応書いておく
115名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:49:37 ID:OGFnLkxEO
女のほうが以前、産婦人科で嫌な目にあったことがあるんでしょう
ちゃんとした医者もいるし、まー悪い医者もいるよ
116名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:21 ID:8Sq3Cx310
>>40
だよね
そこらのDQNてんこ盛り公立病院ならともかく愛育で。嫁はまともなのか?
117名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:32 ID:zx2k86FR0
医療のコンビニ化だな
低所得者DQNだろうが立派な医療受けられるんだからな
そのうち受けたくても受けられなくなるからな必死なんだろ
118名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:38 ID:eYRPoCcy0
>>114 ソースはあ?
119名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:46 ID:U+11Wwum0
妊婦に夫が付き添うのはとてもいいと思うんだけどねー。
その先が問題で。
120名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:51 ID:LyRmDejj0
>>102
ヒュンダイクエスト?ありそうw
121名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:50:58 ID:PmU3ooXxO
>>102
俺は違いを感じるけどなあ
目つきが気持ち悪い、脂ぎってる、異常にデカい腕時計してる、色が浅黒い、話し方が何かとげとげしい、奥さんに命令ばかりする・またはその逆とか。
在日を見抜くときの感性に近い感じ。
122名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:51:42 ID:9nlVLy5+O
どうでも良いが手っ取り早く追い出しゃ良いじゃん。
学校でもなんでも無いから『うちの方針に合わないからでて行けって』全ての産婦人科が受け入れ拒否ればウマシカが訴えるはず。
そしたら自分の低脳が世間にさらされるから良い見物になるよ
123名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:51:58 ID:MPzakv7V0
こういうモンスター夫婦より問題なのは
モンスター夫婦のいう事にいちいち聞く耳持つ人。
無視もしくは営業妨害で警察呼べ
124名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:52:20 ID:uJlsBSxm0
こういう馬鹿な夫婦が
子どもが入学した時にモンスターペアレンツになるんだろうな・・・
関わりたくないよ・・・怖い怖い
隔離してください
125名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:52:22 ID:pKpi+tMe0
>>113
んなことは医大の女子学生に言え
あいつらはしんどい科には絶対行かないがな
産科、小児科、救急、外科・・・
126名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:52:39 ID:bHCgkOjwO
>>86>>89 
満員の待合室で我が物顔でタバコ臭撒き散らしながら、ガムクチャ、挙げ句DSやってるDQN夫よく見かけるよ。
大抵その嫁は茶髪に上下スウェット。
つわりで吐き気と戦っている妊婦さんもいることが分からないのかねー。
私自身お腹が大きくなってきて、自分で運転できなくなってから夫に付き添ってもらってるけど、 
待合室じゃなくて車で待ってもらうか、一旦家に戻ってもらうようにしてる。
127名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:01 ID:PeUouRzSO
DQNの子はDQN


これ豆知識な
128名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:01 ID:lrw3xVmA0
いつからこんな奴ら増え始めたの?
129名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:01 ID:CxFqoFLI0
馬鹿家族は馬小屋で産めよ
130名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:14 ID:NH16a+dj0
>63
>1は 「愛育病院」
皇族御用達の周産期専門病院
ここで「病院側の対応にも問題が有る」んだったら
日本のどこの病院でも満足できるわけがない
131名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:32 ID:0lr6MC+2O
>>113
生命に関わるような緊急事態やガン患者を女医に任せられる?
132名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:53:43 ID:01RSY+Z+0

   わざと死産にすればよろしい。

   DQN親の子供なんぞDQN子供だ。駆除が正解。
   がんばれ産婦人科医。

   命なんぞそうは尊くないから気にするな。ごろごろいるから。
133名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:54:19 ID:VFK73mYk0
自分の奥さんがどんな扱いされるかもわからないのによくやるなぁ
134名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:54:46 ID:55Zd5XqD0
>>121
俺の見分け方は
妙に色が白い、スリムだが尻が出ている、ヒゲが異様に濃い、メガネの淵が太い、
話を聞くとき表情を変えずに相手を凝視している
男が良く怒鳴っていたように思う。偏見だといわれるだろうけど。


135名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:54:53 ID:TwYMe2Je0
>>44
>1の文章から女性だけの部分だけ抜粋して女叩きですか。
相当な喪男なんですね。察します。
同情はしないけど。
136名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:54:57 ID:mrvVyCez0
自分が病気で入院した時、
その病気は婦人科だったから、妊娠中毒症?の妊婦さんなんかと
一緒の病室になった。
朝はやーく来て、具合の悪い奥さんの側の椅子に腰掛けて
ずーーーーとくっちゃべってる。夕方まで。

奥さんは聞き役。
奥さん身重の上、身体具合悪いってのに、
自分が話したいのが優先なんだね、と思った。
優しそうないい奥さんだったけど、あんな男と結婚したら駄目だよ。
137名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:55:11 ID:h+hGBBgR0
権利意識の肥大化ってヤツ?
138名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:55:20 ID:yx8AnyHW0
>>40,116
「金ないから払わないけど診ろ」って言ってるDQNと「金払ったんだからこっちの要望全部聞け」って言ってるDQNの2タイプあるんじゃない?
金ないって言ってる人はある意味少数のプロで(愛育病院では)、後者のほうが多そう
139名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:55:40 ID:ZtBKABJ60
>>128
核家族が増えた頃からじゃない?
140名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:55:42 ID:qMTApDEaP
>>100、110
そういう人の中に、ちょっと変な人っているんだよねー。
何でも必ず一度はケチをつけて、主従関係を明らかにしておくんだってさ。
例えばホテルの部屋を一度孵させるとかね。

こないだ単身赴任の転勤になって文句つけまくっていた人は、
つい「戻さないなら辞める」と言ってしまって、それならという事で退職になってたよ。

こういう無職が、愛育でやらかしたのかもしれんの。

141名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:28 ID:AIUFwqmT0
金がない奴ほどセックスしたがるから困る
142名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:32 ID:ajUDlc/M0
DQN禁止法が必要だな
143名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:33 ID:L5wS2stM0
980 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/05/20(火) 12:55:17 ID:bPAW71aC0
モンスター○○って言うと格好良いと勘違いする
馬鹿がいるから、今度からモンキー○○にしようぜ。
144名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:34 ID:MPzakv7V0
>>113 ←馬鹿発見
お前みたいな考えの奴がモンスター馬鹿夫婦になるわけだ
145名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:37 ID:keCSsyK30
最近夫が出産に立ち会うのはナンでなんだ?
なんかいいことあんのか?飴ちゃんくれるとか
146名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:56:53 ID:nCgzBVJj0
DQNスパイラルだなwDQNの子はDQNになりその子もまたDQNになる。
147名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:57:35 ID:Zgvg+30a0
>131 おまえは男性医師を永遠に求めててな
148名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:57:45 ID:uJlsBSxm0
自分が出産で入院中の時
向かいの病室がDQNで仲間が毎日入れ替わり立ち替わりきて
でかい声でしゃべって、その子どもは壁にぶち当たるなど
大暴れ
もちろん看護師さんに言って注意してもらいましたが
「ああ、また・・・」と苦笑してましたよ
(他からもクレームあったらしい)
DQNは社会の屑だな
149名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:57:46 ID:srRnfONI0
嫁のマソコなんて誰に見られても問題ない
150名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:57:46 ID:VNjZC0sMO
旦那がついてくるから面倒なことになんじゃないの。検診くらい一人で行けるしさ。ていうか、医者に暴言暴力する旦那なんか恥ずかしくて連れて歩きたくないねw
151名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:57:49 ID:qdKfziCD0
なんで性教育の話になるんだ?
今はみんなわがままになっていて、言ったもの、やったもの勝ちな
風潮が全体的にあるが性教育すれば利己主義が直るのか?
152名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:58:00 ID:3cFrlewJ0
>>50
大いに同意
153名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:58:04 ID:BisnEDCa0
>患者本人から「付き添いの夫に食事を出してほしい」との要望があり、
>病院側では実施していないと説明したところ、「高い室料を払っているのに、ありえない。
>これは詐欺だ」 「マスコミにこの病院はこんなことをしてやると流してやる」と発言した。

「どうぞ流してください」ではいかんの?
154名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:58:20 ID:yx8AnyHW0
>>113
体力勝負の産科は訴訟がなくても女医は敬遠しがち

>>125
行っても数年後には婦人科だけのレディースクリニック開業するんだってね
産婦人科というのはフグと似てるとおもしろいこと言ってる人がいたよ
155名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:59:17 ID:h+hGBBgR0
>>151
避妊の仕方や出産費用なんかのことだったりして
156名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:59:23 ID:bbcAGQ7Y0
>>145
産む苦しさを傍で見てろってことだと思う。
157名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:59:24 ID:6mKeABie0
>>1-2
脅迫で逮捕してもらえ。
158名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:00:11 ID:dlIYIZ2c0
>>145
立ち会ったが、
これだけ流れができあがると逆に立ち会わないって言いにくくなる。

ただ俺の場合出産直前で出る予定が、
嫁の頑張りを見てるとつい最後まで居てやっていいかと助産師に確認してた。

そういえば俺も常に嫁に付き添って待合いに居たけど、
邪魔だなぁって思われてたのかなぁ。
159名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:00:21 ID:aCQjZn5d0
またトンキンか!
160 :2008/05/20(火) 14:01:05 ID:nzDHFD8y0
緊急じゃない、こういうつきそいからは
つきそい料として金をとるべきだね。
緊急時や、親が子供につきそったり、年寄りにつきそったりする場合は
無料としてもさ。
161名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:01:24 ID:uwth6dWT0
朝、TVでもやってたけど
結婚式にも相当男性クレーマー増えてるらしいよw
嫁の化粧や衣装にも注文つけて
メイクはこうしろああしろってスタッフに指示するらしいw
披露宴の出のタイミングも秒単位で指示するとか
誇張してあるかもだけどびっくりだたw
162名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:02:59 ID:uJlsBSxm0
>>161
化粧や衣装にクレームつけても
素材が(ry
163名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:03:33 ID:+FuvoOipP
>医療機関への不信感がもとで起きている

全然違うだろ。
単にDQNどもの頭がおかしいだけ。
つーかそいつら全員殺していいだろ。
社会に必要ない。
164名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:03:34 ID:B4JQGQNh0
なんともま、すぐに警察呼ぶんだよ
経験上、こんな失業中でタクシー代とかぬかすヤツは
過去に必ずお世話になってるから、警察きたらすぐおとなしくなるww
で、退去勧告→いうこと聞かない→あとは不退去罪か業務妨害でww
後難を恐れる人が多いけど、十中八九、二度と来ないよ。
でも、警察を呼ばないと・・調子にのる。
165名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:03:35 ID:Pvh7BMCz0
>>88
DQNのサラブレットだな
166名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:03:45 ID:yx8AnyHW0
>>161
世の中ありとあらゆるサービス業がこんな感じになってるよね
「金払ってるんだから何でも言うこと聞け」みたいな消費者第一主義が行き過ぎてるというか
マスコミが煽ってるのも一員だと思うけど
167名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:04:08 ID:MPzakv7V0
友達が結婚式関係ではたらいてるが、教会で新婦入場曲まちがえてて
新婦激怒しながら入場してきたらしい。
しかも後日二人だけで結婚式やり直し。 もう死んでくれ
168名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:04:46 ID:lOSBjXVt0
>>86
そういう夫は子供のときから一番に、何が何でも座席に座らされる習慣が付いてるんじゃないか?
要するにソイツの親の躾が悪かったんで、譲り、思いやりの学習をしていないんだな。
これからもっともっと増えそうな悪寒。
169名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:04:51 ID:iJZZ6lxn0
出産後、大部屋でエッチする夫婦。
ナースが注意したら逆切れ。
入院費払わないで帰りやがったw

医者の話では入院費払えないから暴れたんじゃないかと。
170名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:05:18 ID:Z8+C4u4y0
>>88
ゴキブリのような繁殖力だな。ワロタ
171名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:05:47 ID:PbKahqUDO
医者を準公務員扱いにしたらいいよ。
公務執行妨害で一律引っ張れるし
172名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:06:11 ID:jyLolJQ50
狭い待合室の横に1こだけついてるトイレに来るなりかけこんで
ドアも閉めずに爆音でうんこし始めた旦那がいたなあ
席に荷物おいてパソコン出してなんかしてて、妊婦の席がなくても知らんぷりしたり
ご主人も来て下さい、って言われる時期や症状でもないのに
ついてきて他の妊婦の迷惑になりに来る旦那ってなんなんだ
173名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:06:45 ID:ukISqQPp0
その割には毎日窓口で金がないため
追い返される患者が多いけど
あれは、怒鳴らないからか?
174名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:06:52 ID:Ijf5FgRU0
どこまでマジかわからんなw
175名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:06:54 ID:DN0HM2OGO
>>161
結婚式は別にいいんじゃねーの?
だいたい今はスタッフが「ここはどうしますか?」とかしつこいくらい聞いてくるしな。
面倒くさいからおまかせしますって言ったが。

病院の話と全然違うだろ?
176名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:07:16 ID:zVqWOFKR0
>>163
誤 医療機関への不信感がもとで起きている。
正 マスコミが捏造した医療機関への不信感がもとで起きている。
177名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:07:19 ID:74N6J44N0
>167
それは式場側にも落ち度がある気が…
178名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:07:55 ID:MPzakv7V0
>>166
お客さんは神様じゃないという考えを定着させるしかない。
日本しか通用しねえよ。そんなワガママ
179名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:08:19 ID:JURD1FfXO
こういうバカは検査と称して
去勢したほうがいいねw
180名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:08:45 ID:lOSBjXVt0
>>167
そりゃあアンタの友達がおかしいんじゃね? アンタも・・・・?
181名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:08:46 ID:CxFqoFLI0
一族郎党○んでくれるのが望ましい
182名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:08:47 ID:oY+iuIDI0
昔からいたと思うけどねえ。
「モンスター」っていうカテゴライズで
ネタになるようになったから取り上げてるんだろ。
183名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:09:04 ID:+FuvoOipP
もうさ、産婦人科、或いは病院自体をどんどん減らしていけばいい。
そして病院側は殿様商売すればいい。
DQNには文句があるなら帰っていいよと言えるくらいに。
184名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:09:23 ID:vsoJIcxO0
>>161
あるよーそういうの
まあ結婚式なんて自分たち主催の舞台みたいなもんだから
それくらい口やかましくても仕方が無いけど
大概はプロに任しといた方が間違いないだろうにって事が多い
185名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:09:32 ID:0zva3vZu0
>>22
だよね
毅然とした対応して警察呼んで貰わないと
善良な人間が迷惑する
186名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:09:35 ID:s67SNBnP0
DQNほど繁殖力があるね
中国人がそうだもん
187名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:09:54 ID:qdKfziCD0
クレーマーはいま大量増殖しているからな
一方的に文句を言えそうなケース(患者→医者、市民→役所、生徒親→教師・・・etc)
ではもう好き放題だろ

一部の人たちっていうよりは普通の人たち、老若男女が皆そんな感じ
もうモンスター市民とかで良いんじゃないか?
188名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:10:11 ID:P1qbN9X00
>このほかにも、出産に立ち会った夫が、陣痛時の妻を見て
>「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う
これ、うちの旦那かと思ったw うちは立ち会いはせず、
旦那がパニックになってたので廊下で待っててもらったけど。
189名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:10:26 ID:yx8AnyHW0
>>183
医者には応召義務というのがあって患者を選べないようになってるんだとさ
190名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:11:11 ID:MPzakv7V0
>>177 払うほうが強すぎるって例えだったの。
王様かなにかか?と
一個のミスで全部やり直しなら結婚式の9割はやり直し。
にんげんだもの・
191名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:11:32 ID:aCQjZn5d0
>>186
下等生物ほど生命力と繁殖力が強い。
電気製品にたとえると、回路の単純な製品の方が壊れにくい。
まーあたりまえだわさw
192名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:11:40 ID:NHO7TpYq0
>>1
【江刺弘子】
【江刺弘子】
【江刺弘子】

針小棒大に、こんな与太記事を捏造する
このババア記者こそが、モンスターなんじゃないの?


産婦人科に関しては、滋賀医科大学の女性器8000個盗撮魔で
無残な死に方をした変質者の笠井寛司みたいのもいるし
http://www.jclu.org/file/seimei_ikensho19970906.pdf
193南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/20(火) 14:12:07 ID:i5NMF9Fb0
モンスターワイフも見かけたぜ?出産時に
「腹いてぇ!お前が代われよ!」
みたいな事をずーっと旦那に大声で言ってた。qqqqq
194名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:12:30 ID:keCSsyK30
>>88
ネズミ並みの繁殖力だなw
性欲のままに避妊せずまぐわって教育をろくに受けず、自分の収入も考えず子供増やして・・・
お頭もネズミ並だな。

195名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:13:41 ID:L5wS2stM0
>>153
こういうレスよく見るけど、少しは想像力働かせろよ。
「態度が悪い」って逆ギレして大騒ぎ確定の上に、
下手したらそこだけピックアップしてマスゴミが
ギャーギャーやりだす可能性もあるだろうに。
196名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:14:16 ID:0Hrppz6E0
これは少子化の弊害?二人目、3人目ならそんなうるさく言わないよね
197名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:14:54 ID:quJQYDin0
男の医者でセクハラだと言うなら助産院に行けば良いのに
そんな頭すらないと思うが
198名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:14:57 ID:ojLOy+5I0
産婦人科につきそいできてる旦那なんかほとんどDQN。

なんで平日のこの時間につきそってこれるのか不思議で仕方なかった。
スーツきて仕事の合間に出てきたというような人は見かけたことがない。
199名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:15:05 ID:bTyBror10
>>1
>また男性であるがために受難にあった医師も。
>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
>やむなく女性医師に交代させたという。

>当直医が男性だけなのに、女医の診察を強硬に求められるケースなど、男性医師をめぐる
>トラブルは多いといい

こんなの当たり前じゃん。
客商売なんだから対応できなければ、潰れるだけ。

わざわざ珍記事をこしらえて、一体、この婆記者は、何を考えてんだ? 
毎日新聞は、こんなキチガイを記者として雇っているのか?
200名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:15:43 ID:GAcmBbke0
>>189
「診療に協力してくれない奴は患者じゃないから帰ってくれ」だと駄目なのかな?
201精神病者発狂中♪ 毎日の記者本人か?w:2008/05/20(火) 14:15:52 ID:pkbfCGQ60
198 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/20(火) 14:14:57 ID:ojLOy+5I0
産婦人科につきそいできてる旦那なんかほとんどDQN。

なんで平日のこの時間につきそってこれるのか不思議で仕方なかった。
スーツきて仕事の合間に出てきたというような人は見かけたことがない。
202名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:10 ID:S0jws57o0
知らないおっさんに自分の嫁のあそこに手を突っ込まれてるわけですからね
203名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:12 ID:keikwZ4I0
>>193
出産時の暴言妄言はゆるしてやれよw

204名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:26 ID:/I3OvZ+I0
【江刺弘子】記者本人 必死ですね(笑)
205名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:28 ID:FGnCma7g0
>>199
馬鹿?
今どき貴重な産婦人科医が潰れるかよw
206名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:32 ID:nn7RoKFC0
DQNは子供作るな。
207名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:38 ID:dlIYIZ2c0
>>198
すまん。俺がそうだったんだが。

ちょっと交通の便がややこしいところだったんで、
仕事を抜けて送ってた。
208名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:40 ID:hm7ui0jg0
M字診察
分かっていても隣で見てたら気分悪いけどなw
209名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:43 ID:qACYgvej0
この数年、このような記事が多いがこの記事を見るごとに
医療訴訟で痛めつけられた医師の反撃のように見える。

産婦人科の医師は、連続勤務30時間などという過酷勤務を
やっている限り絶対ミスは起こるし、医者だって疲労により感情的
になってトラブルはいくつでも起きるはずだ。でも認めたら、訴訟沙汰。
ならば、患者を攻撃して医師に文句を言わせないようにしたい。
そのような事情が透けて見える。
210名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:16:50 ID:6mKeABie0
>>161
アフォだな。
こういうクレーマー対策のためにインシデント制度導入した方がいいんじゃないの?
211名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:22 ID:n7ZUMByb0
>>92
そう言わないでくれ。
うちの旦那は「二人の子供なんだから、一緒に行って当然」と
毎回半休とってついてきてくれてるよ。

待合室の椅子にはよほど空いてない限り
「座るな!」と旦那をしつけてます。
212名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:23 ID:s26TTwb5O
産婦人科医の旦那がいうには 産婦人科でも女医さんの方が性格きついそうだ。
些細なことでもキレやすく、ワガママで大変だと。
だからわざわざ女医指定する意味が分からんって言ってた。
213名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:26 ID:PfXf3Zoi0
えっと・・お産は365日24時間あって突然カイザーになるので
女医が長くやれる科ではないよ。
正直産科は研修医が研修できなくて困るらしい。
(若いあんちゃんだからね)
214名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:47 ID:a4Ra1t350
病院に来てまで暴言吐いてるの?バカスグルwwww
俺なんてほんと感動しすぎでなんて言ったら分からずに
「すごいすごい」を連発してたw
今日も赤ちゃんを産まれる映像を朝ズバかなんかでやってて
帝王切開だったけど長男のこと思い出して涙が出そうになったよ

子供を持つということは親一年生なんだ。良く聞いてよく学べる
年齢だからこそ親が出来る。なのにいまのゆとりといったら
わがまま放題、中出しできちゃった婚でもう\(^o^)/オワタ状態だよな

順序を踏まえることを伝えなければ、お前らの子供も同じようなことをする
とりあえず順序を踏まえることが大切だよな
215名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:49 ID:vJPR7voC0
◆毒牙にかかった少女ナント数百人!日本最強最悪の「変態エロ医者」といえば、やっぱり福岡県
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/004111.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/004281.html
216名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:51 ID:I2HVX5NgO
勘違いしてる馬鹿が多い
医者にも患者にも
両方死ね
217名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:51 ID:bHCgkOjwO
>>198
有給休暇って言葉知ってる?
218名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:57 ID:ojLOy+5I0
>>201
はあ?
お前こそ産婦人科行ったことねーだろ
茶髪の兄ちゃんしかいねーぞ
219名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:17:56 ID:7a/Y/LhRO
>>198
世の中には色んな職種の人がいるんだよ

平日が休みの人
融通がきく自営業
交代制勤務
夜間労働者
220名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:18:15 ID:IciUkz9e0
クレーマーかどうか分からんが
知り合いの夫は、「隣の子の方がかわいい。あっちが、うちの子だろう?間違えてないか?よく確認してくれ」
って真顔で看護婦に詰め寄ってた
221名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:18:21 ID:Z/32CHN20
内診した医者は言いました。

「あなたの奥さんの汚いマンコを見せられて
PTSDになりました。これもセクハラですよね」
222名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:18:28 ID:F984DRQE0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
女にモテない、相手にされないから医者を目指した。
鈍い頭でお金をたらふくかけて医者になれたけど、
恋愛は思い通りにいかない・・・。

そんな鬱屈した思いが、
当然のように、
診療の際の「暴走エロ行為」にまで突き進んでしまう。

馬鹿なくせに「プライドw」だけは人一倍高く、
「エロ行為」が発覚しそうになると、
「正当な医療行為」だのと言い張る猿知恵だけは働く。

性犯罪で逮捕されるエロ医者の容貌は、だいたい似通っているな。
まちBBSとかでも、エロ医者の所在地情報が交換されていると思うけど、
「エロ医者のブラックリスト全国版」が、
本格的に作られる時期が来ていると思う。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
223名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:18:29 ID:Up5YlAb+0
基地外DQNには子供を産ませないように法律作れよ・・・
どうせ産んでも虐待して殺したり、生活苦で心中するんだろうし
224名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:19:13 ID:9rDQ7L480
最近の日本人にはよくあること
225名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:19:20 ID:uwth6dWT0
別に女医だって男医だって関係ないだろw
大事なのは出産が無事に完了することじゃないのか?w
くだらねえw
226名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:19:32 ID:25np3wia0 BE:1748390988-BRZ(10000)
>>22
常に診察室を録画か録音しといて証拠を確保しておくこと。
↑をSODがほしいと申しております。
227名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:19:50 ID:rUbqziLoO
>>193
そんなのは出産時には日常的光景。
おしとやかに出産できる女なんているかボケ。
本能のままになるんだから当たり前だ。
228名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:20:02 ID:Yrp6Xz+y0

権利の主張を声高に叫ぶことを是とする戦後教育の成果なんだろうなぁ

公共心や道徳心の教育は、戦前の軍国主義につながる
変わり者は「個性的」
悪いのはすべて社会や政治

立派な地球市民が育ってるじゃないですかwww
229名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:20:13 ID:AdCVItUGO
日本人の朝鮮人化が進んできてるな
230名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:20:40 ID:qoqD7eFC0
>>220
おまえ頭大丈夫か?
なんでそんなのが「クレーマー」になるのか?

ほれっ
http://www.nisseikyo.or.jp
231名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:20:47 ID:6mKeABie0
>>218
嫁の手術立会いのために付き添った俺も金髪DQNらしいw
232名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:21:19 ID:vsoJIcxO0
>>207
旦那に構ってもらえなかった主婦のひがみだ気にすんな
俺も毎回じゃないけど可能な限り時間裂いて付いてったよ
233名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:21:21 ID:qcM1iZPj0
tes
234名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:22:02 ID:ojLOy+5I0
>>219
それをDQNて言うんじゃ・・・
235名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:22:30 ID:cebroOjG0
騒いだって「嫌な患者だ」って思われるだけで何のいいことも無さそうなんだが
何故騒ぐ?
自分のわがまま心がほんの一時満たされるってそんなに大事か?
236名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:22:34 ID:vsZHuRQU0
産科石にならなくてよかった!
と思える時代になったね。

平日のこのこついてくる夫に訴えられても
世間が訴えた夫を始末してくれる時代でしょ

華麗にスルーしる
237230:2008/05/20(火) 14:22:35 ID:eNQD1seU0
>>220
あっ、ごめん。ちゃんと読んでなかった。>>230は誤爆、えらいすまん
238名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:22:47 ID:wMv33I2w0
こんなやつは警察に突き出せよ・・・
239名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:22:55 ID:0Hrppz6E0
DQNでも何でも日本人を生んでもらわないといけないしなぁ
でも政府は移民受け入れの方に進んでるけど・・・
240名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:23:02 ID:6mKeABie0
241名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:23:04 ID:yx8AnyHW0
>>212
痛みとか直接わからない分男の医者のほうが態度やさしいって言うよね
同性の女医なら遠慮なく言ってくるし、産婦人科自体入ってくる女医が体育会系多いらしいから余計にね
242名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:23:25 ID:25np3wia0 BE:655646764-BRZ(10000)
>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
やむなく女性医師に交代させたという。

↑こうゆう夫にかぎって風俗とかAVが好きなんだと思う。
243名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:23:53 ID:c0RvyvFH0
>>235
おまえみたいな変質者しか成り手がいない所が問題だな
244名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:24:16 ID:jhW3JdEd0
産婦人科なんてただでさえ絶滅寸前なのに、これ以上産科医を減らすようにしてどうする。
DQNクレーまー夫はせいぜい立会い出産にショックを受けてインポテンツになって下さい。
245名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:24:26 ID:qdKfziCD0
この記事の連中ほどは酷くないけどオレも最近はクレーマーになるようにしてるよ

正直者が馬鹿を見るっていうのかな、言ったもの勝ちが極まって、言わないと一方
的に損するだけって感じるようになったから

結局クレーマーにならないと損、だからクレーマーにならざるを得ない

供給できるサービス量には上限があるんだから、誰かが得すればそのしわ寄せは
結局全員が負うことになる。誰かが余分にサービスを受ければ他の人が受ける
ことが出来たはずのサービスが減る

だったら少しでも自分がサービスを受け取れるように頑張るしかないじゃん
そうしないと分捕り合戦に負けちゃうからね
246名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:24:42 ID:pZFXCqws0
うちも二人の子を出産する時は夫が付き添い。
定期健診もすべて付き添い。
昔は妊婦に一々付き添う夫が少なかったようだけど
最近は夫婦で産婦人科に来るところが多いなと。
妻が心配でたまらない、心配性の夫が増えている
模様。
247名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:25:05 ID:UqN1Pk930
>>235みたいな自分で何をわめいているのか理解できないキチガイのおかげで、
病院はどんどん潰れております、ハイ。
248名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:25:16 ID:yx8AnyHW0
>>200
正当な理由があればいいらしいんだけど、何せ基準があいまいだからなぁ・・・
それで拒否して何か起こったら医者の責任になっちゃうわけだし
249名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:25:34 ID:AB3zktXW0
ついこないだの検診、夫がエコーで動いてる所を見たい
っていうから同席してもらったな
特になんの問題もなく、というか先生の目の前に陣取って
ふんふん話を聞いていた
妊婦の自分の方が端っこで…w
250名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:18 ID:NZJuCdAy0
他人は自分を写す鏡
医者の態度を先に改めろよ アホガ
251名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:20 ID:hjPv4wVw0
>>246
つか、旦那暇なんじゃね?
252名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:22 ID:JwWsj8oP0
まぁぶっちゃけ世の中クレーム付けたもん勝ち文句言ったもん勝ちだからね。
同じ値段でも大人しくしてるより文句言いまくった方が確かに
良待遇になる場合が多いし値段も安くなる場合も多い。
それをわかって業とやってんだからどうしようもない。
家の顧客でも極端な低所得者層と一代で小資産家化したヤツはこういうのばっかりだよ。
低所得者層は少しでも楽しようとして文句をつけ、
成金は少しでも金を安くしようとして文句をつける。
253名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:44 ID:puIeO4jUO
医師も大変だな
結婚出来ないから関係ないけど
254名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:48 ID:sTtrqCT30
>>230
考えようによっては、クレーマーより酷いわなw
255名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:26:59 ID:6mdEMfH10
医者をなんだと思っているのだろうか
医者=この国で最も優秀な人間がなる職業なのに
お前ら愚民は医者と会話することすら許されないのに
256名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:00 ID:OnPfl0DH0
また変なババアが 怒り狂ってるぜ


  ID:ojLOy+5I0
       ↓

      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
257名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:03 ID:75s03ZZx0
もう、出産を免許制にしちまえ。
劣等遺伝子は排除しろ
258名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:07 ID:vsoJIcxO0
>>245
>結局クレーマーにならないと損、だからクレーマーにならざるを得ない

神経質にアラ探ししてばっかりな人生なんて幸せか?
259名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:26 ID:vsZHuRQU0
>>245

おまえがそうして受けてるのはサービスもどき
相手は内心○ねカスと思ってるのにw
260名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:27 ID:uaPoaR8o0
とりあえず、この阿呆な記事を書いた 毎日の女記者はバカだろう
261名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:27:49 ID:Z/32CHN20
>>252
自分の権利をやたら声高に叫ぶ
どっかの先生が日本が
中国人化してるって書いてたね
262名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:28:03 ID:1NTLNybb0
>夫が「個室を用意しろ。どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。

これ、壁の叩き方にもよるが、精神的な疾患が疑われるぞ。
コブシで殴りつけるなら、ただの糞ったれDQNだが、
ガキが駄々こねる感じで殴ったならビョーキ。
そのまま夫は精神科の閉鎖病棟にぶち込め。
263名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:28:09 ID:pZFXCqws0
>>251
うむ。相当暇、というか仕事で外出る以外は、殆どぺったりいつも
一緒だからな。
264名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:29:30 ID:4nE5Eozp0
なんか悪い部分だけがオウベイカシテイクナ
265名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:29:56 ID:vGvssfco0
こういったクレーマー達のせいで、病院では警備員が常駐するところが増えているんだよな
266名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:30:03 ID:T+xQNiRAP
人類総DQN化計画
267名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:30:05 ID:bNDMNs610
> 出産に立ち会った夫が、陣痛時の妻を見て
> 「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う

病院側の人間と異なり夫は慣れていないのだから、
妻の苦しむ様子を見て何とか助けてもらおうと苦情を言うもの仕方ないだろう。
混乱した夫を安心させることも仕事のうちの一つだろう。

こんなことまでモンスター扱いする人間の方がおかしいんじゃないのか。
268名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:00 ID:GbGa81Ai0
>>267
おまえがしね
269名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:03 ID:/zV1YOhO0
>>245
ちゃんと主張するのとクレーマーになるのは違うぞ
270名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:21 ID:JgMR9496O
>>160
自分が今かかってる産科、夫の立ち会い出産は
事前に両親学級を受講して分娩の経過を勉強した者で、
事前に立ち会い希望があった場合に限り、
なおかつ立ち会い料1万円払う事になってて、
飲酒してる夫は入室禁止になってるけどな〜。
さらに立ち会い中でも、母体や胎児にトラブル発生して
緊急処置や帝王切開が必要になった場合は
即刻立ち会い中止→夫は強制退室と決まってる。

詳しい理由は知らないけど、両親学級受講義務付けや緊急時の強制退室はともかく、
1万円徴収とか飲酒者禁止まで決まってるあたり、
過去に何か>>1的なトラブルがあったのかも…と思う。

まぁ、この辺じゃ数少ない総合周産期母子医療センターとNICU完備の大病院だし、
多胎とか母体に深刻な持病があるような高リスクの妊娠出産
(お恥ずかしながら自分もそのクチなんだが)を扱うような所だから、
条件厳しくしてDQN排除してくれてるのはありがたいし、安心なんだが。
271名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:22 ID:ZCnMaqE40
今時子供なんか作ってるやつは全員死んでもらっていいよ
272名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:43 ID:J8NdpA+S0

■■人類の敵、最悪変質者、幼女好き「キチガイ理系」の主な特徴■■
★目が小さく細い
★成人女性とのコミュニケーション能力致命的欠陥アリ
★母親がヒステリー 
★気弱
★身体的欠陥アリ
★性器コンプレックスあり
★運動オンチ
★凶悪な人権侵害の意識希薄なほど知恵遅れ
★精神疾患の自覚皆無
★実際の知力は低いのに、自尊心だけは異常に高い
★小馬鹿にされると魔太郎のように死ぬまで根にもつ
★メガネをかけている奴が多い
★大小便のしつけが、他人より遅れてなされた
★アニメ、エロゲー好き
★国語表現力が著しく稚拙
★一般人とのまともな会話が成立しない、超強力自己チュー
★リアル社会での無能さを、ネットで得た小児的全能感で必死に慰藉する


お・ま・えのことだよ >  ID:vsZHuRQU0
273名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:31:51 ID:7Q82nrGw0
>>267
つーか、出産時の痛みって常識問題じゃないのか。
旦那がやることはそばにいて励ますくらいしか出来んくらい普通にわかりそうなもんだが。

まあモンスターナントカ扱いはどうかとも思うが…
274名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:32:28 ID:rUbqziLoO
>>245
国にお帰り下さい。
その過剰に受けてると思ってる偽サービスでせいぜい満足してるといいよ。
275名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:32:47 ID:3+4px+/+0
1回しか当たったことないが女医さんは扱いが雑で痛い気がするな
男医の方が気を遣ってくれるような
必ず隣にナース付いて見張ってくれるし
そも1日何十と見てるんだからムラムラもないだろうしねぇ
276名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:32:53 ID:G0FcfCmV0
産科に限らず二人で病院に来る人たちは多いよ
重篤な病気だと患者からは周りにはうまく説明しにくいし
看護等で一緒に聞いといたほうがいい場合もある
277名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:32:55 ID:oY+iuIDI0
>>273
どの程度の痛みが通常の範囲内かはわからん
278名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:33:00 ID:d8NZA6vx0
>>267
>混乱した夫を安心させることも仕事のうちの一つだろう。

つまり夫を拘束具で拘束して全身麻酔で眠らせるのが正しい対処なのですね わかります
279名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:33:15 ID:AB3zktXW0
立会い出産、やたらと押されるけど
ただ横にいられても夫もやる事ないし邪魔な気がするんだが
280名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:33:20 ID:DCYBNSc1O
>>263
ラブラブかもしれんが、うっとおしくないか?
281名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:33:35 ID:KiZhX+6p0
>>259
おまえみたいな馬鹿が病院にいれば、速攻でつぶれそうだな

頭の悪いおまえじゃ、客商売は永遠に無理

診療報酬という名の公金ドロボウするような乞食活動はお止めなさいな
282名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:34:28 ID:JQaTXCB80
ID:vsZHuRQU0

あたまの悪そうな書込みからして、婆だろ

283名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:34:54 ID:DnrVur7m0
そんな夫婦に限って虐待とかするんだろうな
284名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:01 ID:Mo/tfy+60
産婦人科の医者なんて、みんなマンコ目当てに医者になった奴らだよ。
285名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:01 ID:pZFXCqws0
>>267
それは普通だと思う。
付き添いがなく一人で病院に入った場合、どうしても放置気味になるみたいだから、
誰かが付き添ってくれて、自分の代わりに色々心配してきを配ってくれたりすると
妊婦の方も安心できたり、心強いし、いいんでないかなと。
286名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:07 ID:kNmi4GKQ0
>>63
愛育病院に一般ピープルが出入りすること自体、身の程をわきまえないDQNの行動ですよ。
287名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:12 ID:OKGbEIMY0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2ch草創期の1999年よりバトルが始まり、早9年!
2ch(男女板)名物、処女派VS中古派(非処女派)の仁義無き闘い。
投稿数60万本以上!(同ジャンル長寿世界記録堂々更新中)
過去ログ全部読み終えるには、3ヶ月かかっても無理!
ひろゆきも、たまぁ〜に登場してます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★非処女は中古 歴代スレッドへのリンク集
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%94%F1%8F%88%8F%97%82%CD&sf=2&all=on&view=table&shw=2000

 ↑上記で読めないスレはこちらで↓
        2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
        http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/


━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―
中古女【ちゅうこおんな/ちゅうぶるおんな】[名]
(男性論女性論、過激な恋愛、純情恋愛、独身女性限定、他)
━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―━━―━―
(1)はじめて性交渉した相手と別れた女性のこと。
(2)開き直った非処女。やりマン。
使用例:「セフレなら中古女のほうが気楽でいいけど、結婚だけは絶対処女でしょ」
●出典-2ちゃんねる用語辞典サイト『2典plus』
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C1%A1%E4#i33


288電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/05/20(火) 14:35:23 ID:wWYyjU7uO
愛育ならこんな患者来ても不思議じゃないな。
289名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:35 ID:cebroOjG0
>>267
>混乱した夫を安心させることも仕事のうちの一つだろう。
それはどうだろう。
妊婦ほっといて夫を宥めるというのもなにか違うと思うが。
混乱してる自覚があれば退室するのが一番いいんだけどね。
まあ病院側もこんな苦情というか懇願にはきっと慣れっこなんじゃないだろうか。
290名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:35:37 ID:LP9spq1B0
普通に警察呼んだらいいんじゃないかな?
291名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:36:08 ID:0Hrppz6E0
普通の病院はどこか悪いから行くのであって、気持ち的にはマイナスで行く事になる
産婦人科は子供が生まれるなどプラスな気持ちで行く事が多いから、少しでも
気に食わないことがあるとこう言うことになるみたい。
292名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:36:41 ID:JmVp2TbI0
分娩室の前で一人でそわそわして挙げ句の果てに気を失うホームコメディな人はもういないのですか(´・ω・`)
293名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:36:44 ID:6yr4rKC10
通報するか告訴すればいいよ
294名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:37:19 ID:LcrPnIemO
>>245
バカなのお前?
得とか損とか…
こんなバカがクレーム付けてきたら
蹴り飛ばして放り出すぞ
よかれ主義も大概にせぇよ
295名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:37:22 ID:HryZc/KKO
暴力暴言は悪いけど、元々男が産科医やってるなんてどうかと思うわ
296名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:38:03 ID:7Gb+wPYe0
>>267
このお笑い記事を書いた毎日記者の【江刺弘子】という女自身がモンスターですからw

会社のノートPCから、このスレに何やら必死に書き込んでるみたいw
297名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:38:05 ID:/zV1YOhO0
>>295
産科はハードなんだよ
298名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:38:09 ID:AB3zktXW0
>>295
体力仕事は、どうにも男性の方が向いてると思うが
299名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:38:14 ID:zVqWOFKR0
>>245
正しい!
医者の方は、DQN患者同士が潰し合いしてくれても痛くもかゆくもない。
だだし、そのDQN同士のやり取りを、皇室御用達の愛育でやるなって事。
300名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:39:03 ID:P1qbN9X00
お産の時に冷静にと言われてもねえ。
暴言吐く助産師だっていっぱいいるよ。
無事に産ませてくれたことには感謝してるけどね。
301名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:39:32 ID:NBp8TA1m0
溶けゆく日本人
302名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:39:37 ID:bNX8DCyeO
医者「医療行為の邪魔だから出てけ」


これでおk。
出ていかない奴は基地害。

親父なんか役立たずなんだから引っ込んでればいい。
家帰ってスペランカーでもやってろ。
それかいっき。
303名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:39:41 ID:hQp8coBlO
>>292
うちの親父のことかー!!!
304名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:39:54 ID:4Z1uFylP0
お前らが好きそうな記事だなw
305名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:40:10 ID:0Ppm5p8M0
今、子供を産む奴の8割くらいはDQNだから仕方ないね。
306名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:40:20 ID:d8NZA6vx0
>>295
どうして?
産科医は救急救命と並んで医師の中でもっとも過酷な診療科であり、外科と内科双方の技量が必要なところだ
365日24時間、いつ起きるか分からない分娩・帝切のope まさに体力勝負
そんなところが務まる女医なんて極少数のパワフルで結婚や子育てを放棄したような数少ない女性だぞ

どうかんがえても数が足りないだろ
307名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:40:29 ID:Cl3HdUHlO
>>295
私は女だけどもし医者になれても産科医は嫌だ。
どれだけ体力いると思ってんの?
毎日寝ずに働けるかっての。
308名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:40:38 ID:LbeAg8RK0
産婦人科医といっても若くて綺麗な女性のマンコだけをみれるわけじゃない
デブでブサイクとか臭いがキツイのとかグロのとかいろんなのをみなくちゃいけない
そう思うと大変だよね
309名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:40:58 ID:sP1UC2ix0
>>295
女医探せ
310名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:41:11 ID:JwWsj8oP0
産婦人科の男の立場は異常
肩身が狭いなんてもんじゃない
311名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:41:21 ID:bIvK/dJKO
嫁が出産中にその産婦人科で知り合った看護婦とやってた
そろそろ嫁と別れて看護婦と結婚しようと思う
312名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:41:41 ID:MWcPhlbs0
>>302
ERでよくある風景ですね
313名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:41:45 ID:yx8AnyHW0
>>300
お産のときの問題は付き添い旦那の行動に原因あるじゃないかな
お産してる当人は冷静にと言われても絶対無理なんだから
314名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:42:03 ID:B4JQGQNh0
昔、バイトしてたレストランで聞いた話。
「クレーマーに限ってありえない料理が出てしまう(髪の毛とか・・)ではなく
 クレーマーだからそういう料理が来てしまう」らしいよ。
変に宗教じみる話だが、一日にお客様はたくさん来るのに、なぜ変な料理が
ピンポイントでわざわざクレーマーの席にいってしまうのか?
それは、日頃の行いというか因果応報というか・・。
ま、食事くらい楽しく美味しく!ってこった。
315名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:42:07 ID:7Q82nrGw0
>>308
そういうヨコシマな目的で産科になった医者は確実に後悔するだろうな
316名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:42:27 ID:HDEFJGsc0
>付き添いの夫に食事
カップラーメンでいいだろ
入院費に足しとけ
317名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:42:55 ID:/zV1YOhO0
>>308
なんか物にしか見えなくなるらしいよ
318名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:43:37 ID:bEykA9VVO
失業中に中田氏して後始末を他人になすりつける低脳DQN夫婦を、病院側は診療拒否で夫婦は胎児をロッカーに入れればいいじゃん。金がないんだろう?
さっさと野垂れ死んで大家に見つかればいいのに。
319名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:43:44 ID:cebroOjG0
>>292
いや、結構な割合でいるらしいですよw
つか気絶まではいかなくても気分が悪くなる夫はほんとに多いらしい。
まあ修羅場だもんな。やむをえまい。

320名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:43:55 ID:d8NZA6vx0
>>312
アメリカだと警備よんで力尽くで排除できるんだけどねぇ
日本は弱腰過ぎる

この愛育も公用車で送り届けるってなんじゃ、そりゃw
しかも金払わないって夫婦を都立病院にってことは取り病院でも支払ってないだろうし税金から補填かよ
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:43:57 ID:qMK44ynh0
>>245
なんというDQNwww
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:44:07 ID:aezyrqNL0
>>245

つかこの手の奴は目の前の種頬張るタイプだろ
一番馬鹿だな、種蒔けってのにw
費用対効果以上のサービスを企業に求め続ければ
破綻するだけだろが
結局病院やらも金出さない奴は相手しないと言い出せばそれまで。

実際地方は首回らず潰れる病院も増えてるわけだが
クレームつける相手もいなくなるってのww
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:44:08 ID:JAsWzyr30
【江刺弘子】
エサシ, ヒロコ

こいつ、例の毎日新聞佐賀支局にいた記者じゃんw
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:44:25 ID:LGaUuKrb0
圧迫骨折で入院中、夜間の喫煙室で時間つぶしてたら、興奮したガキが入ってきて、
病院訴えてやるって息巻いてたなww
暇だったんで話聞いてたら、嫁がうんちゃらかんちゃら、
で、知ってる人間がいるとか判例知ってるとかww
訳聞いてて、医療関係一家で育った俺には可笑しいやら、頭足りないやら、
自分の兄貴はあんなの相手にしてるかと思ったら、あいつに初めて同情した。
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:44:27 ID:tZnfWYoU0
そんなに、ごちゃごちゃ言うのなら、付き添い禁止にしたら?
男人禁制でいいじゃん。

326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:44:51 ID:M8B2aniV0
>妻への診察に「セクハラだ」と抗議

キチガイにも程があるwwww
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:45:35 ID:RXJMjX+K0
>>322の誰も読まない糞長文って、何が書かれてるの? 統合失調症の患者様の呪文ですか?w
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:45:46 ID:OpqGha/+0
こういう親から生まれた子供はDQNネーム付けられて、2歳ぐらいになると、
髪の毛染められて後ろ髪伸ばしたジャンボ尾崎カットにさせられるんだろうな。
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:45:47 ID:uH3FZD6Q0

産みの苦しみ
腹を痛めた子

こんな言葉も知らない無学な夫と思われ。
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:45:54 ID:JpTviDvb0
夫も一人っ子とかで不慣れっていうのも
あるんだろうね。
兄弟とかたくさんいると、オカンのお腹が膨れて
ふうふう言ってある日うまれて、ぺしゃんこになって
いつものオカンになる。ああ、こんなもんかと認識。

でも、普通の人間なら物言うのに
脅すとか、怒るとかないけどね。
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:46:00 ID:0Hrppz6E0
医療費は前金であと誓約書書かせるぐらいかな
332名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:46:30 ID:0d006nLX0
>>322
>費用対効果以上のサービスを企業に求め続ければ
>破綻するだけだろが

意味不明
とりあえず、日本語をしっかり覚えようよ
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:46:36 ID:lOSBjXVt0
>>220
マジなら家に帰ってからが心配だな。ちゃんと可愛がれよ!と一声かけたい。
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:46:47 ID:7Q82nrGw0
>>329
しかしそんな思いをして産んだ子を自らの手で殺める親がいるのもまたこれ現代の光景
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:46:48 ID:/zV1YOhO0
みんな不景気が悪いんや
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:47:21 ID:+TJ8w2KU0
妊婦のほうにも女医にニーズがあるんだから、産科は女医限定でいいよ
くじ引きで産科になる女を決めたらいい
もちろん法律で強制
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:47:42 ID:rUbqziLoO
>>295
女医さんだって女だからね。
ましてや医者なんだからハイリスク妊婦にはなりたくないだろ。
その後は考えたらわかるよな。
338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:47:44 ID:vsoJIcxO0
>>335
景気がアホみたいに良くても
この種の人間は居ると思うよ
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:47:52 ID:d8NZA6vx0
>>220
そういう親には駒田の話をよ〜くいい聞かせたいな
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:48:18 ID:yLwKoHd/0
大切なお客様を十把一絡げに、「クレーマー」呼ばわりしてしまう低脳じゃ、
ビジネスの世界で生き残っていけるわけがない

つーか、その種の痴呆がいてくれるおかげで、独り勝ちできるわけだが
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:48:26 ID:W6YTtmWtO
>>331 自治体から前払いしてもらうよう「強く」薦める病院が増えたよ。
紙切れ一枚だから楽なんだろうね。
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:48:50 ID:7RXa9pw20
ちょうどこの間、産婦人科で自分の嫁に対する接し方が悪い・待ち時間が長い
もう嫌だから嫁をつれて帰りたいとむちゃな事を言って看護婦さんに詰め寄ってた男がいたよ。
迷惑な奴だなと思ってたら、そのうち男の先生が出てきて
毅然とした態度で一括されたらスゴスゴとおとなしくなった
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:48:51 ID:3+4px+/+0
>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。

ていうか、あの台の部屋にまで旦那入るなよ
1部屋に2台置いてある所もあるし普通に隣の人に訴えられるぞ
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:49:05 ID:uwth6dWT0
結局、医者だって人間だからなあw
嫌な奴はいやだろうなw
345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:49:06 ID:bjK2WOzW0
>>272
理系くんとは、恋愛や結婚は絶対にやめとけってことですね
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:49:14 ID:P1qbN9X00
>>336
女医のほうが嫌だな。
同性にマソコ見られるほうが恥ずかしいのだが。
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:49:43 ID:pZFXCqws0
人間、心配になれば怒り転化しだす生き物なんだよ。
だから、病院で怒りまくる人間が多くても、そんなに不思議じゃない。
医者の言うことは神にも等しい、医者は絶対の存在の時代だという時代
でも、医者に不満や怒りをぶつける人間は少なくなかったんじゃないかと
思う。
治療費を払わないとか、産婦人科での診察にセクハラだとか、それは
言語道断だけども。
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:49:49 ID:5+6h0ztV0
能力がないから医者にしかなれなかったくせに、

お客様対応もできないとは、とことん人間の屑だな
349名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:50:22 ID:7Q82nrGw0
>>342
ま、そんなもんだ。あーいうのは自分より弱そうと見るとすぐつけあがるからな
350名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:50:39 ID:doi+II9F0
お客様って何だよ馬鹿じゃねえの
ビジネスの世界なら客の価値ないやつは追い返すことも出来るけど
医療ってのはそういうもんじゃないんだよ
351名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:51:54 ID:NiSEuLXe0
>>342
おまえみたいな貧乏神しかいない糞病院じゃ、倒産して当然だよなw
まちBとかにも悪口一杯書かれてる糞病院なんだろうなw
352名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:06 ID:677VoMwt0
>>296,323
また毎日か
353名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:19 ID:lOSBjXVt0
>>296
それをチクるオマイも醜い。
354名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:23 ID:/zV1YOhO0
まちB(笑)
355名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:24 ID:AB3zktXW0
>>343
一部屋に一台しかおいてない病院だから入れるんじゃない
そうじゃなきゃ「今日は入れられません」て言われると思う
356名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:30 ID:keikwZ4I0
>>336
くじ引きもナニも、全国の全科の女医かき集めても全国の産科に行き渡りませんが。
357名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:52:34 ID:rUbqziLoO
>>348と、自宅警備員が申しております。
358名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:53:04 ID:CxFqoFLI0
>>340
オリラジが出てた番組終っちゃったね
359名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:53:12 ID:vsoJIcxO0
>>350
お病院はせんせいの言いつけを素直に聞いて
お薬飲んだりしてお怪我やお病気を治したりする所ですよ〜
わがまま言う所じゃありませんよ〜
360名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:53:57 ID:5us0MUls0
>>322がまともと思える俺はおかしいのか
361名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:08 ID:th8yGmNv0
辛くてきつくて休む時間もない。給与もそれほど高くない。
何より交代要員がいない。

ただでさえどんどん減ってるのにバカのせいでもっと減るんだろうね。
自分で自分の首絞めてるのが解ってないんだろうか。
362名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:15 ID:zMVrfYJP0
ID:vsoJIcxO0

この病人くん、>>272に全部該当してそう(笑)
363名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:39 ID:pP+/NwGtO
医療の中でも産科だけは特別な勤務体制にして、年に3ヶ月間だけぶっ通しに働いてもらってあとの9ヶ月は休みでいいよ。
もちろん年収は通常勤務した扱いの1年分。これならやりたいって医学生が出てくるんじゃね?
ただし沢山集まらないとダメだけど。
364名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:44 ID:IvCwd/NYO
11月出産予定だが…こんなのと同じ病院は嫌だなぁ
てか恥ずかしい夫。先生も可哀想に
365名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:55:23 ID:MMWvTYi+O
>>348
うわ!キチガイだ
366名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:55:52 ID:HEvGzEyq0
バカどもに子供を作らせるな!
367名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:57:03 ID:ydN86oHs0
またまた、毎日新聞社のフェミ記事か。

毎日新聞社は本当に売国組織だな。



>>1
>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
>やむなく女性医師に交代させたという。

男性助産士のことと類比させながら記事を書け、毎日新聞社のキチガイ記者め。



    女が「女性助産士でなければイヤ!」と言ったら、それを問題視しろ。



毎日新聞社はキチガイのフェミ記者ばかりだなぁw
368名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:59:20 ID:Zf1gxZUY0
そんな変な男性見たこと無いなあ・・・
奥さんと待合室で座って他の妊婦さんに席譲らない人は結構いるけど
369名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:59:26 ID:eqAwcOb1O
普通に逮捕できるレベルじゃん
370名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:00:42 ID:ZPo6K0jmO
困った奴なのは夫に付き添わせる妊婦では?
371名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:01:11 ID:F8QKnusN0

また朝鮮カルトの層化おばちゃんがロリを虐めてるのか

やめたげてーw
372名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:01:26 ID:7Q82nrGw0
>分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。

思ったがこういう馬鹿男はその他の医者の触診にまでクレームつける気なのかね
373名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:01:38 ID:fLIHAkj1P
夫だけじゃなく妻の方でも産科医が男だったら嫌がる人多いね
産科医自体が居なくなってんのに男だ女だなんて選択できねーっつーの
しかも女性医師は子供できたら大抵ささっと辞めてくし
374名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:01:46 ID:vsoJIcxO0
>>362
お前の妄想に絡まれる意味が解らないw
なんか言いたい事あるなら、文章で伝えてくれ。
375名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:02:29 ID:P1qbN9X00
陣痛室に姑を入れるな。旦那も一緒になって寿司なんか食べて。
病院もいっそのこと立会い禁止にしてくれるといいのだが。
376名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:03:41 ID:sK7k9+LqO
看護士は全員身長2メートルの筋肉モヒカン男にすればすべて解決
377名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:04:26 ID:AB3zktXW0
>>376
想像してワロタw
378名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:04:39 ID:bHCgkOjwO
>>373
医師の性別なんてどうでもいいと思う私は少数派か。
下手な女医より腕のいい男性医師に任せたいよ。 
379名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:05:39 ID:HryZc/KKO
>>297>>298>>306>>307>>309>>337

お産婆さんがいるじゃない
380名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:07:35 ID:pZFXCqws0
穏やかで優しい人柄であれば、男でも女でもどっちでもいいな。
色んな質問をしても面倒がらず、懇切丁寧に答えてくれる医者なら言うことない。
381名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:07:37 ID:d8NZA6vx0
>>379
産婆が分娩を取り上げていた時代の出産時死亡率とか知ってるか?w
382名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:07:58 ID:/zV1YOhO0
>>381
先に言われたw
383名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:13 ID:RU14/LWQ0
>>328
こういうことしてるやつらの多くが、ジャンボカットしそうな親じゃないからな
高学歴の奴とかが多いんだよ、本当に
384名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:32 ID:8XrMz3SK0
> 夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
> 「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。

残念ながら、これは正しい
応召義務があるから、患者は診ないといけない
保険者が患者から徴収することになるのであって
病院に、患者を診る診ないという権利は無い
385名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:45 ID:sP1UC2ix0
>>379
産婆は産科の医療行為全てを出来ない訳だが
386名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:52 ID:mGRJuwNM0
南なんとかつー演歌歌手崩れが、お客様は紙様ですとか言った結果がこれか
387名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:56 ID:wU7GdwmE0
8月にカミさんが子供を産む予定なんだけどさ
俺は立会いなんて絶対にしたくないんだよ
グロいし、何か男は見てはいけない場面だと思うんだよね
でも、話を聞くと病院側は強制的に夫を立ち会わせるつもりらしいんだ
最悪産まれる瞬間に立ち会わなくても、へその緒は切らせるつもりらしい

へその緒を切った知り合いの話を聞いたら
「透明のホルモンみたいで、ハサミがずれて上手く切れなかった」と
俺はそれを聞いて、絶対に立会いもへその緒切りもしないと誓ったね
強制的にやらせるなら、俺も病院で暴れてやるよ
モンスターハズバンド上等だよ!
388名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:08:57 ID:NZmjRoUp0
>夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
>「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。

無職の癖にガキつくんなよ(ワラ
389名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:09:13 ID:Vey2WukuO
やり口が完全にBかK
390名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:10:50 ID:uwth6dWT0
>>375
目に浮かぶww
ワロタww
391名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:10:50 ID:7Q82nrGw0
>>387
強制的に立ち会いとかそりゃまた珍しい医者だな。それは選択権あるものと思ってたが
392名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:11:04 ID:P1qbN9X00
>>387
当日40℃の熱が出たことにすれば分娩室に入らずに済む。
393名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:11:20 ID:rUbqziLoO
>>379
お産婆さんがいいやつはそっち行けばいいだろ。
産婦人科医と産婆は全く別物。
それと産婆選んだんなら過酷な尻拭いを医者にさせるな。
394名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:11:29 ID:AB3zktXW0
>>387
普通に「立会いはしません、我が家の方針です」
とでも言っとけばいいんじゃないかな
395名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:11:49 ID:fDZq+bEm0
ねーよ
396名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:12:43 ID:yAehAtgk0
ふむ
カプサイシンを薄めて皮膚に塗るとモンスターハズバンドが減るっていう記事かな
397名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:13:10 ID:IQJD4wEp0
大学時代適当に遊んでてもマンコなんて見飽きてるのに
なんで妊娠中のグロイマンコ見て喜ぶ先生がいるんだよw
マンコは入れてナンボ
観賞して喜ぶのは厨房まで。
398名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:13:12 ID:ZChWJ8xA0
>>378
 女は自己犠牲をプログラムされていないので、職業的に奴隷化しにくいのです。女性は子供以外のものに
献身するように出来ていませんので。男ばっかりだと、騙して奴隷化するのが簡単なのですが、そこに女性
が入ると、男が自分の奴隷状態に気がついてしまい働かなくなります。猿の群れの躾みたいなものです。

もちろんトータルでみれば、女性は男性よりずっと働き者です。でもばかげた奴隷労働をさせるのは先進国
ではもう無理です。
399名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:13:34 ID:pZFXCqws0
>>387
出産立会を強制する産科ってあるんだ。。
普段から一緒に講習会とか、妊娠経過の説明を受けていないと
いざ出産の立会いをしようとすると問題が出てくると思うな。
本人が立会いを望まない場合は断ったほうがいいと思うよ。
何が何でも強制的にやらされるってことはまずないから。
400名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:13:53 ID:krAA6rMT0
フェミが出産立会いを推進した弊害か・・
401名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:14:00 ID:d8NZA6vx0
>>384
残念! ダウト!

「診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、 正当な事由がなければ、これを拒んではならない。」
この応召義務は治療行為においてのみ有効
妊娠並びに正常分娩は病気ではなくまた保険対象ではないので応召義務違反にはならない

わかりやすく言えばこのDQNが美容形成外科に逝って「金はないが嫁の胸をGカップにしろ」と言っても拒否できる
402名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:14:19 ID:95sV+XEU0
家内は初産のとき市内で評判といわれていた産婦人科病院に行ったが、
そこは看護婦がひどかった。
もともと左足に古傷があるのに「子供のためでしょ!」といわれて無理やり
産前の体操を強制されて足を悪くし、当日は他に4組も予定者がいたので
控え室の簡易ベッドにエコーの機械付けて寝そべっていた。
子供が出そうというので看護婦を呼んできたら、「もう頭が出てる!」
それじゃここで出産かと思ってたら

無理やり立たせて分娩台まで歩かせようとするし。
おまけに機械のコード腹に引っ付けたままで。

家内は出かけている子供を落とさないために無理に力入れて
股関節と腰を痛めてしまうわ
いったん出かけていたのを無理やり出ないように押さえ込んだから
子供は真っ青な顔して生まれてくるわ
機械引きずって倒しそうになったからこっちが機械の線外す羽目になるわ

これでも暴れなかった俺たちは社会に飼いならされているんでしょうか
403名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:14:26 ID:F2U/NZyk0
前金とかクレジットカードとかあるだろー。
金ない奴は家で旦那と生めばいいんだよ。
404名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:14:44 ID:t+suAlp90
都会の免許取り逃げ男に業を煮やした
田舎大学の教授が女子合格者を着々と増やしているので

心配なし
405名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:14:47 ID:iBd+8HzB0
> 「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う

これは苦情にカウントする必要ないのでは…と思ったが、
「何かしてやれ」とゴネつづけたのかもね。
406名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:15:44 ID:rUbqziLoO
>>383
今は高齢出産のジジババ夫婦のDQNぷりはすごいからね。
高額な不妊治療の末の妊娠だと更に患者様になってて手に負えない。
金かけてるんだから他の子より大事にしろ
特別扱いしろとかいい歳こいてよく恥ずかしくないなと思う。
407名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:16:18 ID:BB+oCU520
>▽個室希望の患者に4人部屋しか空きがないことを伝えると、夫が「個室を用意しろ。
>どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。

やべえ!これ俺の親父とそっくり。
健康雑誌と妙な思い込みのから得た中途半端な知識で
医者に正面から戦いを挑み返す刀で切られて拗ねる。
その鬱憤を病院で介助してる女のスタッフを大声で威嚇して晴らしてた。
入院して介助されなきゃならない方は針の筵状態。
早く死なねーかなコイツとマジで思った。
408名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:16:30 ID:bR7dhyMD0
嫁が産みたいと希望している横で、
ダンナが「この病院は堕ろすこともできないのか!
いくらカネ積めばいいんだ!」と喚いて嫁さんが泣いていることもあったよ。
更にダンナが「これで産んだらおまえら(医者)がちゃんと養育しろよ!
犬みたいにポコポコ孕みやがって」と言って出て行ったよ。
409名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:17:00 ID:fDZq+bEm0
>>387
実はな、病院間に合わなくてオレが子供取り出したことある
病院まで車で20分程度なんだが、もう車に乗せることすらできなくてな
その時はとにかく必死だったから余計なことは考えてなかったけど
できれば見ないことをおすすめする
子供はかわいいが、あれは脳裏にこびりつく
410名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:17:20 ID:wU7GdwmE0
>>391-392>>394
もうカミさんにも病院にも言ってあるんだけどね
カミさんは立ち会わない方向で納得しているっぽい

その病院で産んだ人の話を聞くと、立ち会いたくないと言っておいても
産まれる寸前に無理矢理手を引いて分娩室に入れられる事もあるらしい
「ちょっと来て下さい!」とか言われたら、心配で行っちゃうじゃん?
そしたら「もう産まれるから手を握って」とか「へその緒を・・・」って流れで
強制的に参加させるパターンらしい
絶対に俺は近寄らないつもり
411名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:17:34 ID:qGMjGIio0
少数の事例のみで全体を語るのはどうかと思うね
どんな世の中になってもDQNは存在する
やるべきことはDQNがDQN予備軍に感染しないうちに
退治することだな
412名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:17:55 ID:6PSYvrn1O
問題ありなのは女ですね
病院の先生は女性の見方をします女性は都合の良いこと言いますから病院の先生と女性で旦那が悪いと言いますから

ごくまれに悪い男性は居ると聞いたことが在ります。
413名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:17:55 ID:L1J9HPqB0
>>408
ダンナの子供じゃないのだから当然だろ、糞フェミ。
414名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:18:38 ID:cebroOjG0
>>387
嫁さんからも「うちは立会いはしません」と言ってもらえ。
立会いしないと子どもに対する愛情が云々と説教されたら
「必ず気分が悪くなってご迷惑をかけると思うのでしません」で押し切れ。

嫁さんがそういう立会いドリーム持ってるならまあなんだ、がんばれw
415名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:19:07 ID:iMxhSBtQ0
>>143
まあ、猿に失礼だわな。
416名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:19:10 ID:MxClnsim0
>>386
歴史に残る迷言になってしまったね
417名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:19:25 ID:vsoJIcxO0
>>408
屑中の屑だな、
418名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:19:30 ID:G0FcfCmV0
>>411
こういう記事が受ける風潮だというのもあるだろうしな
419名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:19:35 ID:AB3zktXW0
>>410
すごい病院だw
自分が通ってる病院の助産師さんも立会いは強く勧めるが
私も夫も立会いはイヤだからしないつもり
いたってやる事ないと思うし
420名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:20:39 ID:d3ca4hkE0
こんな男、極少だろ。
クズマスゴミはホントクズだな
421名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:20:51 ID:mGRJuwNM0
三人出産した女を嫁にした俺は勝ち組
おまえらm9(^Д^)プギャーーーッ
422名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:20:56 ID:Pkka8p+r0
中断していいと思う DQNの子なんて死産させていいと思う
423名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:21:15 ID:tZnfWYoU0
>>408
旦那の去勢が先だな。
424名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:21:16 ID:wU7GdwmE0
>>409
そりゃ凄い体験ですね
俺なら直視できないかもしれんです・・・
確かに子供の命には代えられないですけどね
425名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:21:26 ID:d8NZA6vx0
>>413
ああ、それなら納得
仕方ないな
426名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:22:47 ID:cebroOjG0
>>410
あらら、それはスタッフの誰かが立会いドリーム持っちゃってるんだろうな。
この感動を是非旦那さんにも!ってな感じで。
いい迷惑だよな。
427名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:23:31 ID:8XrMz3SK0
>>401
残念、ダウトですね

「現行医師法では「診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、
正当な事由がなければ、これを拒んではならない。」とし、いわゆる「応招義務」を定めている。

 「診療に従事する医師」とは「自宅開業の医師、病院勤務の医師等公衆又は特定多数
人に対して診療に従事することを明示している医師」をいうとされており、「応招義務」は、
診療場所とは密接に関係するが、医師身分に付随する義務ではない。」

ということです。つまり、国家資格を持ち、医師法に基づいて診療業務を産婦人科医として
行っているため、応召義務は当然あります。

そして、「過去の診療報酬不払い」については、これを理由に拒否すべきでは無いとしているのが
一般の常識です。

残念でしたね。
428名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:24:13 ID:OmaWY7c70
知り合いの弁護士に〜
知り合いのヤクザに〜
身内が警官〜
2chに情報流出〜


懐かしいの他にある?
429名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:24:23 ID:ajLVp2S70
>>378
つうか、周産期医療の現場では女医は役に立たないって話だが。
婦人科と産科って、カテゴリ同じでも過酷さに雲泥の差があるからして。
430名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:26:02 ID:O7W78EA30
文句言うなら子供生むな
失業中?なら子供生むな
431名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:26:41 ID:Q8FCV9dh0
そのまま、精神科行きだろ?
野放しにすんなよ
432名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:27:24 ID:aCaCAfGv0
>>384
> 「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。

これもなのか?

あと、他の嫌がらせ行為は、アホ旦那の方が悪いでいい?
433名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:28:16 ID:mGRJuwNM0
マンコにコーラ入れるんだよな? スプライトだったっけか
434名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:28:59 ID:mtUgRrEG0
嫁が不妊治療中で何かあるときは俺も病院に呼ばれるんだが、
周りには「付き添いの迷惑なダンナ」と写ってるのだろうか?
435名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:29:38 ID:Ge30v/0U0
産婦人科に付き添いで行くと待合室の段階で普通の男なら雰囲気に飲まれてアウト
あの雰囲気の中で文句言える付き添い旦那は、相当頭がおかしい

>>407
ウチの親父も同じだwww
まあ、ウチはもう家族が散々な目にあって学習したから
「じゃあオメーは入院なんざしなくていいから近場の公園で野垂れ死ね。
死ぬか治るかするまで家戻ってくんな」って言って
カーチャン帰すふりして医者に挨拶して治療費の精算の構えをみせたらおとなしくなりやがったw
自分の親でなんだが、馬鹿にはハッキリ直言して毅然とした態度とらないと
まともに物事進まないな
436名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:29:38 ID:Pq98mfyl0
今、25-30のあたりのやつだろ?
給食費払わない親とかといい、ゆとり世代より腐ってるよ
437名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:29:54 ID:xFQ9PrZmO
病院は今から院内外の防犯カメラ、因縁つけてきたとき用の録音機器などをそろえたほうがいい

あと患者に暴力されたら訴えたり警察に通報した方がいい
438糞転がしの引越社:2008/05/20(火) 15:30:07 ID:NhgA68Sk0
出産費用踏み倒す奴は子供の給食費も、払わないだろうね
439名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:30:26 ID:xylUFNl20
世の中、犯罪者、アウトローは星の数ほどいるからこんなニュース驚かないが、

NHKも年金も払ってないDQNたちが、病院診療費踏み倒すDQNを非難している

馬鹿にしている、嘲笑している。

このスレは、天に唾吐いて悦に入っている目くそのスクツですか?
440名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:19 ID:G9BVkB+mO
私が整理痛で行った時に内診もされた、と母親に報告したら、
嫁にも行ってない子に!だから医者ってイヤなんだよね!と凄い怒ってたなぁ。
内診ある時は、一人で行ったほうがいい。
441名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:29 ID:/JWqlFxM0
「お客様は神様でございます」の意味をはき違える人間が多くて、
三波春夫さんがほとほと困ったらしいね。
442名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:37 ID:AB3zktXW0
>>439
天に唾吐くの意味がちゃんと分かってるか不安になる文章
443名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:37 ID:vsoJIcxO0
>>434
まあ、行儀良くしてても
婦人科病棟に男が居るのはあまり良い気がされないだろうと思うよ
444名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:42 ID:rNtILX54O
長女がまだお腹に居るとき夜に凄い不正出血があって!
急患センターから聞き出した産婦人科紹介されたんだけど!
内診と称して指グリグリ押し込まれたw
これってなんの意味あんの?
445名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:31:44 ID:+TJ8w2KU0
>>427
最初から踏み倒す気満々じゃ、応召義務断る正当理由になるな
446名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:32:10 ID:rUbqziLoO
>>402
まぁ微妙ではあるがそんなもんでしょ。
股関節に開閉障害があると経膣分娩できないから
体操で柔らかくなるならするに越したことはない。
有無を言わせず帝王切開決定されるよりいいと思うけどね。
ベットは出産が重なれば早い者勝ちだから仕方ない。
そんな日は職員も医者もバタバタだし、最低限の事しかできなくなる。
いくら忙しくてもプロとして最低限の事は
しなきゃならないし、ミスを起こしてはいけない。
結果母子共に無事であれば最低限の事はしたって事だ。
赤ちゃんの頭が出る出ないは個人差で初産だと全く予測できない。
子宮口が全開になっても時間かかる人もいれば
全開になる前や全開と同時に出て来ちゃう人もいる。
447名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:32:11 ID:ofCUFcXY0
困った っていうスレタイの用語にひっかかるなあ
ここで述べられている事例は 困った どころの話ではないだろうよ

世の中には阿呆既知外DQNボダが確実に含まれている
それでそいつらのために この場合は他のごく普通の妊婦とごく普通のその家族も結果的間接的に迷惑を蒙っているんだ
と書けよ
448名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:01 ID:Ge30v/0U0
>>386
お客様は神様で間違ってないんだよ

ただ、金払う人が全て「客」ではないし、
そもそも相応の対価払う気無い奴は客以前にタカリか犯罪者ってのをみんな忘れてるだけ
449名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:29 ID:aCaCAfGv0
>439
>NHKも年金も払ってないDQNたちが、病院診療費踏み倒すDQNを非難している

全部同一DQNだろう。JK
450名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:41 ID:pZFXCqws0
>>444
卵巣が肥大していないか、破裂していないか確かめたんじゃないの?
内診で子宮や卵巣の状態がだいたいわかるんだって。
451名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:45 ID:zIylTzW+0
>病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。

親なら出産資金貯めておくのが当然だろw
452名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:48 ID:3EaFpi1R0
>小中学校での性教育の充実をはかり、

てか、ホントにこれがこの問題の根本的解決策なのか激しく疑問なんだが。
453名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:33:49 ID:pwTIZ3Ml0
要は馬鹿の再生産が行われているわけですね。
こりゃ子供を産まない・もたない奴が一番勝ち組だな。
454名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:34:09 ID:M+2xhMLD0
>>444
その場で聞いてた方が早かったんじゃね〜の
455名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:35:07 ID:JDDvXqL30
955 :名無しの心子知らず:2008/05/17(土) 22:37:34 ID:PqL+Mdvr
では、書かせて頂きます。

現在妊娠中で、風邪ひいたんで今日かかりつけの産婦人科に行ったんだが…。
土曜日って事もあって子連れで来てる人や、旦那同伴で来てる人も多かった。

待合室の片隅に、子供用の遊び場があってオモチャも置いてあって、
子供たちが遊んでいたんだが、トイレから出てきた5歳ぐらいの女の子が
遊び場で遊んでいる他の子供たちに
「ちょっと、あたしが遊ぶんだからどけてよ!!」
と怒鳴って、他の子供たちを蹴散らし始めた。

親は何やってるんだよと思ってたら、診察室の長いすにその女の子の兄(小1ぐらい)を膝に乗せて
お絵かきボードみたいなのでキャッキャいいながら遊んでた。
そして、娘の方を見て注意するのかと思ったら、他の子供たちを思いっきり睨みつける。

流石に他の人たちも抗議してたし、スタッフさんもきつく注意してたけど
「うちの娘が遊びたいって言ってるんだから、遊ばせろよ」と聞く耳持たず。

裏から男性スタッフさんが出てきて、その親子追い出されてました。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1184486992/l50
456名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:35:44 ID:Gme8WX8PO
妻の方もよくこんなバカ男と結婚したなと思う
妻の親もどういうつもりで結婚させたのだろうか
457名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:36:01 ID:aCaCAfGv0
>>448
>お客様は神様で間違ってないんだよ

金至上主義だからそうなっているだけで、
本来は対等。金と商品(やサービス)を交換しているだけ。
458名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:36:11 ID:tYERu6s/0
しかしなあ、あらゆる板で罵詈雑言と粘着荒らしと
俺様主義のスクツ状態になってる某掲示板を見てると、
この程度は可愛く感じるな。いざとなったらすぐケーサツ呼べるから
2ちゃんあたりよりずっと対処しやすいし。
459名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:36:16 ID:mGRJuwNM0
>>444
臭いマンコに栓したんじゃね?
460ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2008/05/20(火) 15:36:31 ID:NadFiDbm0
>>442
ワラタ。同意
461名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:36:46 ID:o0hImTVtO
>>444
子宮口が開いてないかみたんじゃないの?
気になるならその時に聞くべき。
462名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:37:01 ID:iMxhSBtQ0
>>295
男が子供産めばいいんじゃね?
463名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:37:15 ID:AB3zktXW0
>>443
自分も婦人科には通ってたけど
婦人科にも病気で通ってる人はいるので
男性の家族がいてもそんなに気にならなかったけどな?
464名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:37:35 ID:F2974/z2O
待合室で座ってるバカ男の話しだが、
空いていたが俺は子供と端で立ってたのよ。
段々混んできてやはりふんぞりかえって座ってるみるからにDQNが居たから
妊婦さんにゆずってあげては如何ですか?
って言ったら、キレやがったw
表でろって言うから出たら
いきなり殴ってきたから
これ幸いと指導してあげました。
次に会った時は、立ってました。
465名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:38:16 ID:gau35V7BO
>>453
つい2、3年前なら冗談だったけど、最近本当にそう思うわ。DQNが増えて、一緒に滅びるしかないわ、巻き添え食って
466名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:39:05 ID:yUOXQNUu0
>>456
妻も同類なんだよ。
467名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:39:05 ID:0YWC0VbS0
世の中迷惑な人はいるけどそういう人が幅を利かすことが多いよね。

タバコとか違法駐車でも注意した人が神経質とか言われる。
皆事なかれ主義なんだからそういう世の中で生きるしかないんだよ。
468名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:39:37 ID:8XrMz3SK0
>>432
これも間違ってませんよ

医師には応召義務があるので、診ないといけない。
これが原則。専門外の診療だったり、時間外の診療(医師の不在)であった場合は
合理的に断ることができるが、診 療 報 酬 不 払 い で は 現 実 的 に は 断 れ な い 。

何故だか分かりますか?

診療報酬を前払いしたことはありますか?ないですよね。
つまり、不払いというのは「 診 療 し て も ら っ て か ら 」発生するものなんですよ!
医師は「払う気ありますか、ありませんか」ということを聞く立場には無い。
しかし応召義務の場合、「『 過 去 の 』診療報酬不払い」で断ることになるわけ。
今回の場合は、夫が前もって宣言しているけれども、夫は患者本人ではないし、
患者が払うかもしれないし払わないかもしれないわけなので、医師もそういうことを判断し
証明する手段は持ち得ません。
このように、医師は相手が何を言っていようがいまいが、応召義務があるから
診ないといけない。

でも医師は、「法的には診ないといけませんが、診たくないので診ません」ということで、
法的に診ても合理的にも正統な理由なく診ていないので、患者に補償する義務が発生する
ことは十分あり得る話。
469名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:40:23 ID:mGRJuwNM0
>>468
誰も読んでないからもう帰っていいよ
470名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:40:32 ID:cebroOjG0
>>444
少なくともエロい目的は無いから安心しる
つか何故その場で説明を求めなかったの?
471名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:40:53 ID:vsoJIcxO0
>>463
入院でストレスもあるだろうし
スッピンのパジャマ姿なんか人にみられたく無いだろうしなと察した迄
仮に男が泌尿器科とか肛門科とかそんな病院居る時に
好みの子なんかに会いたく無いしなぁと。
472名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:41:40 ID:4BRlBiOe0
いっそのこと産婦人科の隣に交番置いちまえばいいんじゃね?

そうすりゃ、DQNもおとなしくなるだろ
473名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:42:19 ID:53ieOMR7O
私が行ってる産婦人科は、旦那と子供は入れない。

静かで快適です。
474名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:42:53 ID:mGRJuwNM0
>>472
いや、お回りと狂師が一番DQN…
475名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:43:28 ID:9GMjp4ia0
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん俺の身にもなってくれよ。
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。
んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた薄黄色の粘液が出てんの。大概ここで看護士は顔をゆがめます。
んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。脱衣婆あたりが石を積めと急かして来るかのような光景。
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。
で、だいたいそういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子もそんな過去の男汁に
まみれたところで頑張れねーっつーの。まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな、
本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」とね。
知らしたら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
一回に付きごく微量(3〜10%くらい?)だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
だから大事にしやがれ、彼女を、妻を。



476名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:43:46 ID:AB3zktXW0
>>471
婦人科は結構命に関わる事も扱ってる
具合悪そうな人、多分手術かなんかで医者の説明が必要で
呼ばれてるような人、いろんな人を待ち合いで見た
とてもじゃないが、「男がいるのはイヤ!」なんて言えないよ
477名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:44:54 ID:c1KEuL1L0
定期検診で、予定日には早いが陣痛が来ているといわれた嫁。
「まだ痛くないですけど?」と首を傾げていた。一度帰っていいか?と聞くと
「いえ、5分周期で張ってます、家に帰る余裕はないと思います」と看護士。
「そうかなー?」嫁「本当に痛みはないですか?」と看護士「はい〜」嫁。

入院後、2時間経過。

「一度帰る〜?たぶんまだ生まれないよ、痛くないし〜」

1時間後、また病院に行く準備中、家に電話「産まれました!〜〜cの元気なry」
「………は?」俺は、ものすごい覚悟を決めて(怖いけど)立ち会う気でいたのに。
478名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:45:11 ID:vM7J000I0
経済力も無いのに結婚する馬鹿が悪い
479名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:45:30 ID:qT8AJeqG0
これで追い出したりしたら、それこそ病院が叩かれるし
周囲の妊婦さんたちに迷惑をかけるような場合は、警察に介入してもらっても
いいと思うけれど。
先が思いやられる親だね。
480名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:45:52 ID:hzSybtKE0
こういう奴らはこういう奴らだけが住むような
街を作ってもらって、そこで一生暮らしてもらいたいもんだよ。
こんな人間とは関わりあいたくもないんだよ。
481名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:46:36 ID:8XrMz3SK0
> まずは、医療費支払いに関するトラブルから。
> 夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
> 「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。
> この夫は以前にも、暴力的行為で問題になったこともあり、強固な態度を崩さなかったたため、
> 病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、公用車で送ったという。

これ、夫は法的にも道徳的にもおかしくないよ。

法的な問題 > 応召義務によって説明できる
道徳的な問題 > 基本的人権(憲法の基本)によって説明できる

夫の口調だけをことさらマスコミが歪曲して取り立てて
夫=悪みたいな構造にしてるが、全然夫は悪くないしな
お前ら、マスコミに乗せられ杉w
482名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:46:51 ID:GetLkUIk0
「こんなに痛がっているのに」と思ってしまうからこそ
求めがない限りその場にいないほうが身のため
483名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:46:58 ID:CFqL+i1n0
>失業中だから入院費は払えない

一昔前は失業は恥で人前でも言わなかったものだが
今は失業保険がもらえてラッキーついでに社会的弱者だから
色々面倒見てね♪
見たいな馬鹿が本当に増えたな・・
484名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:47:14 ID:IRkdPxn90
>>481
医者にも人権があるだろ
485名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:47:19 ID:V5pBlNQTO
医者が患者選ぶ時代になりそう
貧乏人は淘汰される
486名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:47:54 ID:mGRJuwNM0
>>481
うんわかったから。おかしいのはお前だ。
487名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:48:27 ID:53ieOMR7O
>>477
いいなぁ。安産だったんだね。
488名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:48:29 ID:oY+iuIDI0
>>483
記事に踊らされる馬鹿も増えたな
489名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:48:44 ID:tbRWlw8f0
こんな記事ばっかだな
マスゴミは世の中を混乱させたいの?
もうちょっと言葉選んで記事にしてほしいよね
490名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:49:06 ID:8XrMz3SK0
>>484
人権の意味分かってないんじゃね?
試しに「医師の人権」って何か言ってみ?
そして「患者の人権」って何か言ってみ?

>>486
お前が感情的な判断しかできないということが分かった。
491名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:49:18 ID:8vlO6qWi0
まぁ、産婦人科の医師でも「産婦人科・婦人科」と
看板を掲げてるのに婦人科に来た患者を診るのが
嫌な人もいるね。どっちもどっち。
492名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:49:39 ID:vsoJIcxO0
>>476
そういう切羽詰まった状況もあるだろうけど
気になる人も居れば、気にならない人もいるわけで
君が気にならないだけでみんなが同じじゃないし
そもそも、婦人科に限らずお見舞いなんかするときは
大勢で押し掛けたりしないのがマナーでしょ?
付き添いで婦人科いった自分としては、
そのへん遠慮して気を使ってたってだけの話だよ。
493名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:49:43 ID:ZwI05NIB0
モンスターペーパー 毎日
494名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:50:13 ID:ujpYCwDs0


   おい、お前、俺のかみさんのアソコに指入れただろ!!!

495名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:50:25 ID:mGRJuwNM0
>>490
感情的になるなよw お前顔真っ赤だぞwww
496名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:50:30 ID:m8TjnHNi0
>>161
仕事で自分が強要されているサービスと
同等(実際にはそれ以上を)のものを求めるんでしょう。
元を取ろうと。
497名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:51:18 ID:ZqM1DwUe0
でも、やっぱり、
男が産婦人科の医者っていうのは女でもいやなもんだ。
実際、下心ある医者もいるし。
旦那なら、もっといやなんじゃないかと思う。
うちの姉も、結局、女性の助産師に頼んだ
498名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:51:48 ID:zVh5xy6X0
>>1
DQNの分際で子供を作るなっつーのw
つか、こういうヤツらってホントに日本人か?
499名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:51:56 ID://EqjC27O
おれ立ち会い出産のショックで3年インポになった。
女の聖域に男が入るもんじゃないわ。
500名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:52:03 ID:UDAhTPCh0
>>88
長女の弘美の年齢が書いてないが、18才出産と子供が22才であることから、
長女の年齢は41才であると分かる。
父親の年齢が55才である事と合わせると…
DQNすぎワロタ
501名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:52:14 ID:5nTJlGve0
こうやって生まれてきても、どーせDQN親だから虐待して子供は殺される。
税金の無駄。
502名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:52:46 ID:8XrMz3SK0
>>495
で、反論できないのかw
分かった分かったw
503名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:53:07 ID:3EaFpi1R0
どうせ移民受け入れは決定してるんだし、
優秀な種だけを残すためにも子作り税導入して貧乏DQNが簡単に子供作れないようにすべき。
504名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:53:17 ID:fCR3RVlmO
>>490
釣れますか?
505名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:53:43 ID:kRkdTU400
> このように弁護士や報道、インターネットという言葉を使って、病院側を脅すケースは多いという。

インターネット

2ちゃんねるのことですね。わかります。
506名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:53:47 ID:rUbqziLoO
>>468
妊婦は患者じゃない!
507名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:53:58 ID:IRkdPxn90
>>490
医者の人権じゃなくて医者も人って言いたいわけで
一方的に患者が人権乱用されたらたまらん
508名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:54:05 ID:95sV+XEU0
>>446
そりゃ結果オーライといえばそうなんだけどさ。
機械外していないミスかぶったのは患者の付き添いだった俺だしさ。

そういうときこそ看護婦にはむしろ落ち着いて欲しかったのよ。
509名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:54:11 ID:AB3zktXW0
>>492
元のレスの人は「不妊治療で呼ばれて」
って書いてあって、手術のお見舞いはあんまり関係
ない気がするが
医者の説明で呼ばれてる人もいるのに、「男がいる〜」
なんて思う人がいるとすれば、そっちの方が問題な気がする
510名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:55:13 ID:mGRJuwNM0
>>502
反論? お前は正しいと思ったことだけ書いてろよwww
511名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:55:43 ID:NNgx2Q/s0
>>497
医者の友達が、
そういう性癖があるから産婦人科医を選ぶって奴が多かったと言ってた
勿論、ちゃんとした先生もいるんだろうけど
512名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:56:00 ID:sGSMpM8mO
この間、産婦人科でデジカメ持ってた夫婦がいた。
何を撮ってんのかな…。
513名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:56:02 ID:I0Rzvp7u0
20年前にも同じ記事を読んだ
514名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:56:07 ID:t4xUltRrO
親がDQNだったらなぜか流産しちゃうだけでいいかな
DQNに育てられてもDQNになるかDVで死ぬかしかないもんな…
515名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:56:42 ID:CdJrUDxZO
お客様は神様だとか言う奴は
ゴルゴ13を読め

それなりのプロに仕事(サービス)を依頼するには
それ相応の報酬(料金)とルール厳守(プロに対しての尊厳)
が必要なんだよ。

516名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:57:03 ID:d4KfKFN10
馬鹿に基準をあわせると、世の中どんどん悪くなる。
517名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:57:40 ID:8XrMz3SK0
>>507

484 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 15:47:14 ID:IRkdPxn90
>>481
医者にも人権があるだろ



507 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 15:53:58 ID:IRkdPxn90
>>490
医者の人権じゃなくて医者も人って言いたいわけで



言ってることコロコロ変わるなw
「医者も人!」
で、それは法的にどういうことなんですかあ?
518名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:57:57 ID:cebroOjG0
>>509
待合室に男性が居たっておとなしくそこに居るだけならそんなに気にしないよな。
「やだあの男子さっきから私ばっかり見てる」なんて自意識過剰な中学生じゃあるまいし。
519名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:58:04 ID:Rfk9IYgg0
何様だと思って生きてるんだこういう連中。
ゴミはゴミらしく勝手に山でも行って埋まってろっつの。
520名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:58:29 ID:4BRlBiOe0
>>474
いや、この件の場合は警官と教師がDQNでも産婦人科の障害となるDQNとは関係ないから
対して問題なくね
521名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:58:28 ID:o0MPHO9BO
ブスで三十路過ぎた汚いマンコみる医者も大変だ
522名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:58:30 ID:JkdaBOk20
お馬用の注射器で背骨に鎮静剤をぶち込んでやろう、モンスター退治。
523名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:58:30 ID:MOxhQ9gV0
>>515
自称神様なんか誰も信じないわなw
524名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 15:59:05 ID:7vlbtRSw0
中国でお産をさせればよい。または中国人に産科医をさせればよい。
525名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:00:03 ID:8XrMz3SK0
>>510

433 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/20(火) 15:28:16 ID:mGRJuwNM0
マンコにコーラ入れるんだよな? スプライトだったっけか


こういう事を言ってるヤツが、他人様を批判してるの?www
変態がモンスターを批判ですかwww
526名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:00:30 ID:IRkdPxn90
527名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:01:28 ID:oY+iuIDI0
>>525
これはひどい
528名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:01:31 ID:vsoJIcxO0
>>509
外来の付き添いでいこうが、お見舞いでいこうが
そこ(婦人科)に男が居る事は変わりない訳で
理由があってそこに居るんだけど、性別的に居心地のいい場所ではなく
他の患者さん等に配慮してひっそりこっそり遠慮して静かにしてるって
自分で言うのもなんだけど、奥ゆかしい心遣いがそこまでとやかく言われなきゃ
いけませんか?w
529名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:01:43 ID:mGRJuwNM0
だから歳食った女は嫌だよな。
若いのなら公衆便所でも平気でお産できる。
530名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:02:02 ID:FGncXHc10
この分だと日本人は絶滅するな
こんな醜い種が途絶えたところでどうでもいいが

残ったインフラと土地は中国にでもくれてやれ
531名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:02:19 ID:8XrMz3SK0
>>529
さっさと、マンコにコーラかスプライト入れてきなwww
532名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:02:26 ID:JDDvXqL30
>>500
前にあった中津川のDQNリア厨殺人事件で
加害者の中学生が小6の時に上級生妊娠出産
させてて、その産まれた子は施設暮らしってのがあったな〜。
533名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:02:54 ID:rqiI3mwi0
暴力・暴言をするような奴と結婚する方にも問題はあるんじゃないかね。
診てもらう立場でありながら、暴力・暴言なんて何様のつもりなんだろうか?と思ってしまう。
それこそ、夫自身が産科医の資格を取得して自分で診れば良いだろ。暴力・暴言をやるならね。
534名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:03:12 ID:zVh5xy6X0
DQNを擁護してるヤツってなんなの?
以前、同じようなことをしたDQNなのか?ww
535名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:03:55 ID:mGRJuwNM0
>>531
追い詰めちゃった? ちょっとからかっただけなんだけどなwww
536名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:04:07 ID:R7DEnbJ20
ホント、他人への気遣いが分らないガイキチが増えたよ。
モラルがないのに自己主張するから 相手にしたくないよ。
537名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:04:19 ID:AB3zktXW0
>>528
一体何に反論してるのかわからない
婦人科に通ってた女の目線からいって
別に色んな事情で旦那さんがいる事はあるので
居るからイヤなんて思わないし、思ってる人が変だと思う
って話をしたまで
気をつかうって、どうしてたんだか知らないけど
周りはそんなに見てないし、気にしてないよ
538名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:04:35 ID:pKO2F5xU0
こんなの見た事ないぞ
539名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:04:40 ID:8XrMz3SK0
ID:mGRJuwNM0 「マンコにコーラ入れるんだよな? スプライトだったっけか」
ID:mGRJuwNM0 「うんわかったから。おかしいのはお前だ。」
ID:mGRJuwNM0 「感情的になるなよw お前顔真っ赤だぞwww」



(´゚д゚`)
540名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:06:32 ID:mGRJuwNM0
>>539
おい、こっちのスレにもいるから来いよ!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1210288847/l50
541名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:06:51 ID:/GGzdxqNO
関西の片田舎、東播磨地域の産婦人科では付き添いの旦那が
待合室のイスを奪い合う様に座るの、当たり前なの?
女の人が立ってても携帯いじって知らん顔だよ。
引越してきてカルチャーショック!
542名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:00 ID:X0iWzJT70
>>537
待合室が込み合ってて椅子が足りないのに、
いかにもDQNな風情のつきそいの男が大股広げて座ってふんぞり返ってて、
患者の女性が立ってる、という、いかれた光景も目にしますが?
543名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:04 ID:pBD/+WZY0
また「ゆとり」世代のDQNか
道徳の授業を増やせっての
544名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:20 ID:EArT5BpsO
>>531
そこにメントス入れたら凄いことになるよねw
545名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:22 ID:1Gxo/DaM0
546名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:36 ID:gHAqxb0y0
典型的なモンスターハズバンド
 ↓
ID:8XrMz3SK0
547名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:09:36 ID:AB3zktXW0
>>542
全然議論の論点が違う
548名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:10:09 ID:vsoJIcxO0
>>537
気にならないのは貴方の主観であって
気になるって人も存在してる、ちょっと過去レスあさってみ?
で、そういう人(気になる人)も居るんだろうなと配慮して
迷惑にならない様に気を使うのが常識ですよね?と思うまでですが。
549名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:10:53 ID:cebroOjG0
>>528
なにか食い違ってませんか?
それぞれ色んな事情があって婦人科に男性がいることもあるだろう
ってことはその場の大抵の人は理解してるから気にしませんよ
と言ってるのであって>>528さんにとやかく言ってるわけではないのでは。

確かに男性は居づらいだろうな、お察しします。
550名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:12:43 ID:AB3zktXW0
>>548
元のレスは「不妊治療の説明で呼ばれてる」
って書いてあるじゃない
医者に呼ばれてその場に居る人を、「男だからイヤ」
っていう患者がいたらそっちの方が変じゃないですか?
迷惑がどうのこうの言ってるけど、迷惑にならないように待つのは
男女関係ないですよ
お腹が大きな妊婦さんが立ってて、付き添いの母親が座ってる事も
あって、そんな事は男女の問題じゃありませんよ
551名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:13:05 ID:1pljF2uy0
でも、愛する女性がいたら男の医者には見せたくないってのが真の愛情ってものだよね
クラナドでそう思ったもの
552名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:13:29 ID:XR8ll5oF0
>>548
なんでそこで常識って言っちゃうかね。
別にそんな常識はない。
普通に振る舞っても何の問題もない。
553名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:13:52 ID:pQ3v/+8d0
童貞喪男2ちゃんねらーは「スイーツ(笑)が女の産婦人科医じゃないとイヤだから云々」とほざくが
実際に男の産婦人科医を嫌がるのは、リアルで妻や恋人がいるDQN男なんですね
わかります
554名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:14:58 ID:mGRJuwNM0
>>553
え〜と、日本語で頼んます
555名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:15:43 ID:X0iWzJT70
>>550
妊婦がいようが子宮ガンで氏にかけてる人がいようが、
待合室の椅子は早い者勝ちなんだから、男が座って上等!!
というわけですね!!
556名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:15:57 ID:x6KXBqKe0
なになに、これって知性の足りない
夫婦の話しって事でいいの?
557名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:16:11 ID:CFqL+i1n0
>>551
釣りだと思うが気持ち悪い事いうな!
558名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:16:35 ID:WhNJ1lp60
>>512
赤ちゃんのエコーじゃない?
559名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:16:38 ID:AB3zktXW0
>>555
何を言いたいのかさっぱりわからない
「迷惑行為をする人は、男女関係なくいて
男だからという理由だけで迷惑だとは思わない」
と言ってるだけだが
560名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:16:39 ID:/VTfwDD2O
>>444
何週かわかんないけど、多量に出血したら切迫流産か切迫早産が疑われるんだから
慎重に内診するのは当然でしょ
子宮が下がってきてないかとか、子宮口が開いてないかとか調べるんだから
561名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:17:44 ID:FQbUpCWK0
正直こうゆう旦那って検診にきている他の妊婦にも迷惑。
自分達のことしか考えてないし。
562名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:17:49 ID:VCLeQ0900
ますます産科がへるじゃね〜かよ
563名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:18:47 ID:QUUXTyv+0
この国も末期状態だな・・・。
アメリカと二重国籍の俺は勝ち組。
564名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:18:50 ID:55Zd5XqD0
>>550
男でも女でも妊婦に席を譲らないDQNはいるって
だけの話が何で理解できないのかな。
産科行ったこと無いの?
付き添いの女友達や姉妹なんかで椅子を譲らない
女なんていくらでもいる。
565名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:18:54 ID:X0iWzJT70
>>559
場所は産婦人科だろーが。男の病人や男の妊婦はいないよ。
不妊治療で呼ばれてる男も、いわゆる病人ではない。
566名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:20:14 ID:XR8ll5oF0
>>564-565
君ら、日本語不自由だな
567名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:20:19 ID:28HrYvtO0
>>444
そのまま放置すれば良かったのに…
568名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:20:32 ID:WhNJ1lp60
妊婦が立ってるのに、堂々と座ってる馬鹿旦那に怒るてのは分かるけど、
産婦人科に男がいるなんて!だけで怒る妊婦さんもいるよね。
こっちはよく分からない。
569名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:21:07 ID:2MRouRRCO
>>551
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:21:13 ID:AB3zktXW0
>>564
??
なぜそれを私に言うのかよくわからないが
>>565
ちゃんと文章読んでからレスしてほしい
「迷惑にならないように待つのは男女関係ない」
と言っている
健康な人間は、病人や妊婦に席を譲るのは当たり前って話
571名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:21:23 ID:4BRlBiOe0
>>559
まぁ、ちょっと茶でも飲んで落ち着いてこいよ
煮詰まりすぎだ
572名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:21:27 ID:pFjMsLx/0
>>88
子供の名前も見事にDQNだなw
美心(はーと)は無理あるだろ
573名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:21:51 ID:JIuUmcOJO
会社の送別会のとき、飲み屋の駐車場に男が乗ったままの車があって、それがうちの
会社の同僚女子の彼氏だった。
仕事終わったあとここに来て、会がお開きになるまで車内で待って、車組の皆が無言で
見守る中、彼女の車を追って出て行った。
その場にいた別の女子によると出勤時と会社出る時、帰宅時に必ずメールするように
と約束させられているらしいが、それってどうなの…と聞いたら彼女的には自分を大事に
してくれてる証拠でそこが素敵ポイントらしい
ただそこにいた女子全員「自分はちょっと…」だったから彼女が特殊なんだろうけど
端から見たらストーカーが愛の証しになるんだからわからんもんだ。
結局そのふたり結婚したし。
この旦那らと結婚した奥さんもそんな感じだったのかなー。
574名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:23:26 ID:AB3zktXW0
>>571
それは私にレスつけてる相手に言ってやってくれ
日本語読めないみたいだから
ついでに論点もどんどんずらしているし
575名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:23:29 ID:x9aS2QHT0
>>559
そういうこと。
付き添いの母親とか姉妹が席を譲らない場合もあるからね。
576名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:23:31 ID:nMG5wxxN0
こういうDQN夫なんて、どうせ奥さんや赤ちゃんを虐待したり無職になって
昼間っからビール飲んでウロウロしてるような人でしょ。
他人に対して、そんな態度を平気で取れるような人間が親になれる訳無い。
赤ちゃんにはご愁傷様って感じだね。男見る目の無い馬鹿母を恨むんだな。
若くない(28歳〜)のDQNって本当にどうしようもないクズばっか。
店の店員や、病院とか強く出てこれないだろうと思われる弱い立場の人間の
前だけ異常に偉そうになるよね。
普段、人から見下されて馬鹿にされてるのが空気でわかってるみたいで、
今だ!と思えば強気に出て怒鳴り散らしたりして優越感にひたりたがる
んだよな。
アホだよな、その口調と態度を改めないと死ぬまで人から馬鹿にされるのに。
577名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:23:47 ID:Z4I9PYzu0
そして産婦人科医がいなくなると
10年後にはいなくなるんじゃね?
578名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:24:01 ID:vsoJIcxO0
>>549
お察し頂きありがとございます、かなり居づらいんです本当に。

>>550
ですから、本来女性専門の科であって
他人のプライバシーに配慮したりすると
気を使わざるおえないという訳です。
貴方が気にならないというなら、気にせずスルーして下さい
自分は自分の良識から、その様な場ではおとなしくしてるだけですよ。
579名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:24:17 ID:X6/go0EoO
本気で結婚資格及び親権者資格の導入を検討したほうがいいだろ…

人権侵害?
クソ垂らす前に大人になれよ。
580名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:24:19 ID:X0iWzJT70
>>577
既に結構いなくなっている
581名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:25:50 ID:ajLVp2S70
>>490
誰も不当に財産権を侵害されない、とか、無報酬の奴隷労働をさせられない、
とかそういうのだな。
582名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:26:25 ID:AB3zktXW0
>>578
待ち合い室で騒ぐ人もいないでしょう、成人男性なら…
何に反論されて、何を主張したいのか見えないのですが
私も不妊治療に通っていたし、検査によっては具合が
悪くなる事はあったので夫に付き添ってもらう事もありました
先生からの説明もありましたし
夫は普通に振舞っていたし、それを困ると言われてもって感じです
583名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:27:21 ID:TYbK/pVo0
DQNは昔みたいに産気づいたら産婆つまり助産師を呼んで自宅で出産したら良いよ。
584名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:27:21 ID:zqm+C1dX0
>>580
全部いなくなれば解決じゃん
585名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:27:46 ID:v6iVizN10
>>584
少子化だしちょうどいいな
586名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:28:16 ID:W2ecdi2R0
>妻への診察に「セクハラだ」と抗議
自分ちでもう勝手に産めよと言いたくなるな
587名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:28:18 ID:w1FhEAM5O
モンスター云々は確かにあるが婦人科の医師もセクハラや盗撮などで本当に逮捕されてるから信用ならないのはあるな。
真面目で厳格な医師が増えれば少しは恐縮すると思う。医療現場での犯罪はこういった乱れのきっかけになる。
長文すまない
588名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:28:25 ID:X0iWzJT70
>>575
娘が妊娠して母親が付き添いできたのかと思ったら、
母親が子宮の病気で娘が付き添いできてた、というケースもよくあること。
589名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:28:30 ID:XbG+BthRO
婦人科産科に野郎がくるんじゃねーよ。
家でオマンコやったあとはほっとけよ、いちいちついてくんな。邪魔だ。
590名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:30:27 ID:KFVF08szO
>>573
リアル錦戸( ̄○ ̄;)
591名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:30:39 ID:gCme+QlkO
馬鹿な患者は診る事ないだろ
断れよ
592名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:31:02 ID:6UDgwes90
こんなのが自分の親だったら嫌だ…。
593名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:31:16 ID:nq6zNAbR0
DQNの子供はやっぱりDQNに育つし、
まじめな両親でも子供がDQNになるケースは多いけど、その逆は無い。
日本終わってね?
594名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:32:06 ID:oTI9Mvvz0
少子化少子化で子持ちばかり優遇されるが、
DQNの子供は将来税金保険料を払ってくれるのか?
いい加減DQNの中田氏出産をどうにかしたほうがいい。

妊娠した時に、出産費用の見積もりと子供にかかる費用を年齢別に試算して渡してそれでも出産しますか?と判子押させればいい。
検診出産費用はその時点で一部前払い支払いをはじめる。
無職DQNビッチは要審査で保証人つけるなどの措置
あ、もちろん審査に通らなかったら生ませなくていいよ。
堕胎費用を国で負担して、踏み倒しや生活保護を減らした方が有益だし。
595名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:32:48 ID:EArT5BpsO
>>568
何でだかは知らないけど、私の母親は弟が私を見舞うのに渋い顔したな。
「医師でも夫でもない男が産婦人科病棟をウロつくもんじゃない」って。
いきなり破水して股間びしょ濡れになったり、急な処置のためにカーテン一枚隔てた向こうでご開帳する女性がいるからなるべく遠慮しろ、ってことみたい。
医師以外の男性が居るのが嫌だという人はそんな心理なのかもしれないね。
596名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:32:49 ID:vQ5ACNJ60
中間層が子供産まなくてDQN底辺が何も考えずポンポン産むからな
DQN親の産婦人科に来る率が高くなったってことだろ
597名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:33:13 ID:H1Dx7f9y0
病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然

病院といっても商売だからお金は貰う

失業中だから入院費は払えない

失業中のくせに子供を作るな

この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え

( ゚д゚)ポカーン
598名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:33:18 ID:Gpj/nbOH0
>>541 播州ですからw
599名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:33:21 ID:ajLVp2S70
>>587
とはいっても、医者のなり手がおらんしな。
女医から先に逃散してゆくのが実態だから、こりゃもう女ががんばるしか
しょうがない世界だ。
600名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:34:03 ID:WhNJ1lp60
>>594
妊娠したときじゃ遅い。

中学生ぐらいになったら、自分が将来なにをして食っていくのか、
どのぐらい稼いだら子供を育てられるか、
どういうライフプランにするのか熟考させるのがいい。
601名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:34:10 ID:mZSO6GT90
つわり等で妻の体調が悪く、一人での通院が難しい。
自分は妊娠・出産を負担できるわけではないので、せめて傍にいてやりたい。
一生に何度もあることではないので、どのようなものか経験したい。

夫が上記のような理由で産婦人科にくることは構わないと思う。
妊婦に席を譲らない等は、おそらく夫婦共々常識が欠落している。
602名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:34:42 ID:ElfCWrc/0
これってさぁ以前何かのアンケートで「男性の行動で醒める行為」ってのがあったよね?
その中で店員にえらそーにする奴ってのが1位じゃなかった?
それと同じようなもんだと思うんだけどなぁ。
結婚前はそういう行動なかったのかね?上手く隠してたのかな?そのうち外じゃなくて
内でやりだすだろうねDV男の本性が段々でてくるよ。
旦那のこういう行動見て何も思わない、当然と思ってる女は自分に回って来てボロボロ
旦那は嫁に捨てられるってのが見えるような気がするんだけど。
603名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:34:47 ID:GlnR5vBY0
はいはい、
「産婦人科医になりたがらない医者が増えてるのも男(夫)のせい」
って言いたいだけでしょ?

妊産婦検診すら受けずに駆け込み出産する女の問題は無視しといてね。
604名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:36:44 ID:AB3zktXW0
>>603
妊婦さんに付き添う夫って、最近になって急増したから
目立ってきたトラブルっていう話だと思うけどね
全体の件数で言ったら少ないと思われる
605名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:36:54 ID:FtplRfdQ0
>妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
>やむなく女性医師に交代させたという。

これは病院が悪いだろ。女の医者がいるなら、最初からそっちを出せよ。
606名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:37:08 ID:XopAlwNbO
「馬鹿につける薬は無い」
これくらい常識だろ
ちゃんと旦那も診察して
「馬鹿ですね。手遅れなので余生を家で安静に過ごしなさい」
くらい言え
607名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:37:14 ID:cKTBs4vK0
>>578
婦人科専門ならともかく、”産”婦人科が女性専門と思っていたら間違いでは。
不妊治療の場合は当然男性のことも見ますし、
ご主人に産後指導や沐浴指導などもない病院なんて今時極少数なのでは。
608名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:38:04 ID:Oecv30T60
医者に嫉妬するとか頭がヤバイんじゃねーのか
609名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:38:10 ID:AIUFwqmTO
これ「妻を守る頼りがいのある夫」を演出して浸りたいだけじゃねーの
相手は文句を言い返せない医者か看護婦
610名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:38:28 ID:CEKDmKSY0
>>605
は???
611名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:38:29 ID:NH16a+dj0
はいはいプライベート出産 プライベート出産

あなたもできる自然出産ー夫婦で読むお産の知識 さかのまこと著 本の泉社/500p
http://www.binchoutan.com/baby.html
>
>では、ほかに選択肢はないのでしょうか。──あります。助産婦の介助も受けないお産です。
>自宅で、たとえば夫婦だけで、お産をするのです。これが第四の選択肢、無介助出産です。
>この本では、これを「プライベート出産」と呼びます。「プライベート出産」とは、医師や助産婦
>など他人の介在しないお産のことです。実質的には、医療者のいないお産ということになります。
612名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:38:36 ID:jISxaxm8O
この「夫」知的障害者だろ
精神科いけや
613名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:39:01 ID:vQ5ACNJ60
>>609
おまえはDQNの本質をわかってない
614名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:39:05 ID:xLM9Jzyi0
こんな親の子供になる人間がかわいそう
615名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:39:19 ID:4BRlBiOe0
>>605
いや、そうは言うがな
女医さんは大抵いるだろうから呼びつければ来るだろうが
女医さんだって診察してない=暇って分けじゃないんだから仕方ないだろ
616名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:39:34 ID:bHCgkOjwO
>>605からはモンペ臭がする。
617名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:39:55 ID:mZSO6GT90
>>605
その女医だって、他の患者を診ていたのでは?

産婦人科で内診拒否なんて、歯医者で口開けないようなもんだ。
618名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:40:08 ID:vsoJIcxO0
>>582
じゃあ、整理しましょうか
自分が主張している点は、婦人科で何らかの理由により
男性が居る場合、他の患者さん等の中には
自身の症状に何らかのコンプレックスをもっている場合も有り得るので、
そういった方の迷惑にならない様、気をつけるのが良識だと思うわけです。

逆に、貴方が言いたいのは
婦人科に男がいても、こっちは見てないし関係ないという事でよろしい?

でも、それは貴方個人の主観であるので
産婦人科にいる、すべての女性患者さんの総意ではないと思います。
中には堕胎する為に来た人とか、性病の人とか
そんな人には知られたく無いケースもあるでしょ?
619名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:40:12 ID:/YAWO4X+0

♪ハァ
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
武装スリやって 東京で女買うだ

♪ハァ
秩序も無ェ 法理も無ェ 遡及法とは何者だ?
酋長は いるけれど 二重になって馬鹿加速
真実無ェ 情報無ェ たまに来るのは毒電波
常識無ェ あるわけ無ェ ウリの国には民度が無ェ
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
民潭に入って 日本に永住するだ

♪ハァ
漫画も無ェ アニメも無ェ パクリばかりでつまんねェ
喫茶も無ェ 集いも無ェ 娯楽はほとんど強姦だ
朴さんと 金さんと ガソリンまいて声上げる
希望も無ェ 未来も無ェ 反日反米親北マンセー
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
アメリカへでるだ アメリカへ出たなら
銃さ買って 金持ちぶち殺すだ
620名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:40:39 ID:X0iWzJT70
>>605
イスラムなど宗教上の問題があるときには、女医が担当する。
しかし普通の日本人までそんな対応してたら、女医が氏にますがな。
621名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:40:57 ID:ajLVp2S70
>>605
主治医って知っているか?
つうか、患者全部女なのに全部女医に応対させるんかい。
そんだけ女医がいるんならなんの苦労もないわな。
622名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:41:43 ID:WhNJ1lp60
>>595
夫じゃない人が用もないのに病室付近をうろうろしてるのは確かにいやかもw
でも診察だけでも夫同伴だと「一人で何も出来ないのか」とか「産婦人科に医師以外の男がいるなんてやだわ」
って批判がたまにあったりするんだよね。
うちは別に1人で行けるんだけど、どうする、行く?と聞くと着いてくるので一緒に来てもらってる。
エコー見るのうれしそうだし。
子供作るのも子育ても基本二人でやることだと思うけどなー

もちろん周りに配慮の出来ない妊婦や旦那は論外だけどさ。
623名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:41:54 ID:zVqWOFKR0
>>609
”妻を守る頼りがいのある夫”&”子を守る頼りがいのある父”ね。
で産科と小児科いなくなる。
624名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:42:20 ID:oQd5uXMf0
ばかは視ね
625名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:42:29 ID:krAA6rMT0
>>608
産婦人科が盗撮してたとか、猥褻行為したっていう
ニュースを見てそんな気持ちになってるんじゃないかな
626名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:43:32 ID:GetLkUIk0
>>618
充分、お前の主観だけどな
627名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:44:05 ID:H+JzVE7g0
>>609
まわりは確実にあぶないトンチンカンな父親の誕生の瞬間を見た!って感じだけどねー。
628名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:44:25 ID:AB3zktXW0
>>618
女性の総意かどうかではなく
婦人科でも男性が来る必要性がある事はあるし
それを迷惑だと言われても困るという話だよ
ちなみに痔は女性の方が便秘等でなりやすいから
肛門科で女性に出くわす率は高いけど
「なんで女がいるんだよ、俺が恥ずかしいだろ!」
っていう男の患者がいたら、おかしな人だと思いませんか?
629名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:44:58 ID:ElfCWrc/0
こんなに大事な嫁でも10年20年たてばどうするよ?
630名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:46:11 ID:VCWq5DxK0
まずは、医療費支払いに関するトラブルから。夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。この夫は以前にも、
暴力的行為で問題になったこともあり、強固な態度を崩さなかったたため、病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、
公用車で送ったという

甲斐性なしは死んだほうがいいな
それと病院も甘やかしすぎ
631名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:50:30 ID:rNtILX54O
>>475
じっくり読まさせてもらいましたww
ぢゃ〜嫁さんの過去の悪行がいっぱいこびりついてるんですね!
632名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:52:15 ID:bHCgkOjwO
>>631
古いコピペにマジレス乙www
633名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:52:23 ID:6xQ1pnkB0
>>618
何を言いたいのか、よく分からないな。
>>582が言ってる事と主張の方向性は変わらないのでは?
それなのにわざわざ長文レスってなんなんだろ。

男がいたら性病や中絶ができないのか?
顔をあわせただけでプライベートが侵されるのか?
待合室にいる人間同士なんて、お互いに無関心な知らない人でしかないと思うよ。
634名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:53:57 ID:fFVkyHj80
産科がなくなれば、こんなトラブルは病院からなくなるぜ。
635名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:55:58 ID:qf1QIAYa0
>>「マスコミにこの病院はこんなことをしてやると流してやる」と発言した

こんなしょうもないことに共感できる
ゴミ以下のマスゴミってどこ?
636名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:56:22 ID:YshlTtGk0
いっぱいあるんじゃない?そういうマスコミ
637名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:57:16 ID:EArT5BpsO
>>622
人によって抵抗を感じるラインは色々だからねー
診察室から出てきた時に男の人がいてチラッと見られると(大抵は順番待ちなんかで「一人すすんだな」としか思ってないだけだろうけど)内診台の羞恥心の余韻で抵抗を感じる人もいるのかもね。
私の夫はたまたま休みで一緒に病院に来た時は車で待ってたなぁ。

それよりこのスレの他の人の話だと不妊外来と妊婦が一緒に待ってるみたいな話が目について気になる。
私の行ってた病院は完全に診察日を分けてたよ。
子供を望んで不妊外来に通う人と子供を授かった人をバッティングさせるなんて酷な病院があるんだなぁ……
638名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:57:55 ID:yzSdyqKR0
裸なんて毎日見てりゃ飽きる、うちのオッチャンはある温泉施設で働いてるんだけど
モップ掛けやゴミ箱のゴミ集めで一日何度か女湯の脱衣場入るけど中に何人いようが
仕事だから何とも思わないって言ってたな。
639名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:57:59 ID:zaUC0gAD0
うちの近所では夫が付き添ってるのってあまり見かけないから
地域性もあるのかもしれない。(DQNは比較的少ない地域だと思う)
不妊治療専門クリニックでも5、6回行けば一人見かけるぐらい。

妻の体調が悪いとかでもないのに付き添ってる夫って、
一体どんな暇な職種だろう?
ある意味うらやましくもある。
640名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:59:08 ID:bmgkr8hkO
まぁ女医さんがいるならそっちに診てもらいたいよな〜
641名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:59:12 ID:VCWq5DxK0
>>635
アサヒ 東京
642名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 16:59:32 ID:k1NX+/Db0
いっそのこと男性出入り禁止の産科作れば医師としても患者としても楽かもしれない。
男性は裏手に別室作って説明と同意書の受け渡しのみ。子供は幼児まで認める。
643名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:00:57 ID:vsoJIcxO0
>>628
自分は妻が妊娠中の時に、何度も同伴したよ
女性が迷惑だろ行くな、と言ってる訳では無い
男が婦人科に行くな、と言ってる訳でもない
必要性があって行く訳だし、自分が行く必要ある時に
誰かに止められたら邪魔すんなって話になるよねw
でも、婦人科はデリケートな感情で通院してる人も居る訳で
男が単独でさも居て当然と思える場所でもないし
待合室でも静かにして誰か来たら席ゆずったり
他の患者さんをじろじろ見たりしないとかそういう配慮必要だよね〜と

>「なんで女がいるんだよ、俺が恥ずかしいだろ!」
>っていう男の患者がいたら、おかしな人だと思いませんか?
普通に居るでしょ、恥ずかしいと思う人は
肛門科に堂々と通える気はしないな
644名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:01:28 ID:b3j6WGow0
よくドラマとかで主人公が医者に、「あんた医者だろ?なんとかしろよ」
みたいに怒鳴るシーンがさもかっこよく流されるから駄目なんだと思う
645名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:01:44 ID:rNtILX54O
>>632
コペピ(´・ω・`)?
だよね〜そんな古い精子が子宮壁にへばりついてるワケがない!ww
646名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:03:12 ID:X0iWzJT70
>>637
多くの病院は産科と婦人科がごちゃ混ぜですが何か?
しかし>>637の眼中に、子宮ガン患者も子宮筋腫や内膜症の患者も、全くないのにはワロタ
647名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:05:54 ID:AB3zktXW0
>>643
私が元々反論したのは
まるで婦人科にいる男性はすべて邪魔かのような
レスをつけてたから
そういうレスを読んで、必要があるのに婦人科に行くことを
しり込みする人が増えても困る女性が増えるだけだと思う
他の事は、常識がある人なら普通に配慮できることだと思う
っていうか、他人をジロジロ見て暮らしてる人なんているの?

恥ずかしいと思っても、必要があるからそこに人はいる
どんなに恥ずかしくても、肛門科から女性患者を排除する事はできないよ
648名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:06:15 ID:pWVOI4J3O
混んでる待合室で女性患者や妊婦に立たせて、のうのうと座ってる付き添い男性とかよくいるね
注意されなきゃどかない
注意されて逆ギレする輩もいるし
あれ、嫁はどう思ってんだろう
649名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:06:49 ID:uH3FZD6Q0
>>644
大宅壮一が、テレビの影響で国民が白痴になると
何十年も前に言ってた。
650名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:07:54 ID:LVp3IPxh0
>当直医が男性だけなのに、女医の診察を強硬に求められるケースなど

エロビデオの観過ぎだろwwwwwwww
651名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:07:58 ID:3q3KzmVn0
>出産に立ち会った夫が、陣痛時の妻を見て
>「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う

すげーバカw

嫁にいい所見せたいと勘違いしているのかな
652名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:07:58 ID:EArT5BpsO
>>646
ウチはエリアを分けてたよ。<産科と婦人科
待合用のエリアでもあまりバッティングしないような配慮をしてた。
普通は違うのかー
653名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:08:20 ID:b3j6WGow0
>>648
ああ普通に内科とかにもいるね
熱っぽい顔で辛そうにフーフー言いながら立ってる人がいても
平気で座ってる付き添い

日本人全体がそんな感じになりつつあるから
654名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:10:45 ID:bHCgkOjwO
>>652
普通っていうか総合病院と個人産院の違いじゃない? 
私は個人産院に通院してるけど、待合室には妊婦から更年期のおばちゃんまで色々いるよ。
655名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:10:54 ID:L5VRDR1R0
どこもお客様根性溢れるタコ助が多いな
656名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:11:35 ID:OPGtBGb30
>個室希望の患者に4人部屋しか空きがないことを伝えると、夫が「個室を用意しろ。
>どこかに部屋はあるはずだ」と大声で壁をたたき、スタッフを威嚇。
>この場合は、翌日には個室に移動できることを説明し納得してもらったが、
>一晩中、屈強な男性医師と守衛とで夫を見張っていたという

こんなの病院の対応が馬鹿なだけジャン。
結局甘やかして要求を呑むから付け上がるんだよ。
こういった輩は怒鳴って無理難題言えば自分が特別扱いしてもらえるのを知ってるから。
一回要求呑んだら次も要求してくるの当たり前じゃないの?
657名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:12:16 ID:b3j6WGow0
医者にくってかかるのがカッコいいし、
嫁や彼女に対して最高の愛情表現だと思ってるんだと思うよ

女もそれを見て「ああ、愛されてるんだアタシ・・・」
って感動してるよ
658名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:12:44 ID:/VTfwDD2O
>>622
うちも2人目の時に出血や腹痛のトラブルあって旦那がたまに付き添ったけど
よっぽどすいてる時以外は座らずに端の方で立ってたな。
入院の時とかは医師に、よろしくお願いします、と頭を下げてた。
変なクレームつけるより、よっぽど自分のことも気遣ってくれてると思えたよ。
659名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:13:24 ID:zaUC0gAD0
>>652
最近は結構分かれてるんじゃない?
不妊治療専門は完全に不妊治療しかやってないし
婦人科でも中期の妊婦検診まではやってるけど産科はやってないところがほとんど。
なんでもやってるのは総合病院や大学病院ぐらいじゃないのかな。
それも曜日が分かれてると思う。
660名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:13:41 ID:d0YUFj0p0
健康診断の待合室とかでも、メガネにひょろい体した普通のヤツのほうが
ベンチで足組んで広く場所取ったり、携帯禁止なのに持ってたりするんだよ。
どっからあの自信が涌いてくるのか秘訣を教えて欲しいよ。
661名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:14:02 ID:BcpS7ULF0
日本は契約ルールの思想が弱いからな。



こんな人でも子供がいるのに、童貞の俺ときたら…。
662名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:14:06 ID:4BRlBiOe0
ID:AB3zktXW0
ID:vsoJIcxO0

お互い主張がメインであまりにも不毛なんで口出しますね

産婦人科に男性がいる事、事態には法律上何も問題ありません。
産婦人科では女性がメインであり、男性がいる事に対して不快感を持つ女性の方がいるのは
当然の事でしょうが、不妊治療や赤ちゃんに対する対応を学ぶ為に産婦人科で学ぶ必要がある
男性もいるという事から産婦人科は女性のみの科ではなく、あくまで女性がメインである科という
事を男性側も女性側も認識する事が必要なのだろうと考えられます。

また、産婦人科というのは子供を生む手伝いをする為の施設であり、その場所では急に羊水が破裂
して子供が生まれそうだという状況は特別な状況ではなく日常的に見られる事なのでそれらを理由に
男性が産婦人科に顔を出すのはできる限り控えるべきだという事はいえないでしょう。


上記に書いたように産婦人科は子供を生む為の手伝いをする施設であり、男性が椅子に座り妊婦さん
が立っているといった状況等を起こさないようにする配慮が必要であると言えます。

また女性側も男性側も座れて当然という考えを捨てる事が大切だと思っております。
663名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:14:11 ID:lBmST5lIO
>>644
それはあると思うw無意識のうちにそういう台詞を言ってる人とかいそう。
664名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:14:29 ID:vsoJIcxO0
>>647
別に肛門科から女性を排除しようとしてる訳じゃないし
婦人科に男性が行かない様、勧めてるわけじゃありませんから。
ジロジロ見るは言葉のあやだけど、一秒しかみてなくても
目があっちゃって相手が気後れするって事もあるわけで
そうならない様気に留めておくというか、
まあ、患者さんが尊重されるべき場所ですから病院の待合室は
男性である事で、婦人科の患者では有り得ない訳で
その辺、弁えてようぜって事ですわ
665名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:14:39 ID:JnmAksBhO
しかし現代はお客様は神様ならぬお客様は疫病神だな
666名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:15:11 ID:pWVOI4J3O
>>653
まじすか
夫婦とか親子じゃなかなか気付けないもんなのかねえ
似た者同士なんだろうし
しかし酷いな
667名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:15:11 ID:CgNPVGZhO
産科医療は崩壊するから
今後微笑ましい光景をみることがなくなっていく
海外に産みに逝くしか(/_;)/~~
668名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:16:12 ID:EArT5BpsO
>>654
なるほど。近くの総合病院は元々産婦人科を持ってないところばっかりで個人病院ばっかりの地域だからかな。
ホテルみたいな病院ばっかりだよ。高いけど……
669名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:17:55 ID:AB3zktXW0
>>664
私は>>443に反論したわけ
「行儀良くしてもあまり良い気がされない」と
しかし、>>434は不妊治療で必要があって呼ばれてるわけで
それを脅かすような事は言ってくれるな、と、そういう話がしたいわけ
必要があって呼ばれる人間を問題視する人なんていないから
それと行儀の悪い人やらなんやらの問題は、別
670名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:17:56 ID:677VoMwt0
>>393
しかし助産院は・・・


産科医療のこれから: 助産所からの搬送例は有意に死亡率が高い
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/09/post_6869.html


671名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:21:00 ID:GUh4dcO40
産科についていって折角だからお産の勉強でもしようかと思い、
お産の専門雑誌を手に取ると、予想外のきわどい写真や絵が出てきてどぎまぎしてしまう。

これから産院行く男たちは気をつけろ!
672名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:21:49 ID:NH16a+dj0
>635
読売
(橋から飛び降り骨折した記者のクレーマー暴言特集を掲載)
毎日
(確かに担当の産科医は電話をかけまくっていました。原稿にも書いてあります。
 それを承知の上で、ただシステムが整っていないから、6時間も検査あるいは
 処置するまでに時間がかかってしまったということの象徴として
 「6時間“放置”」という見出しをつけたのです。)
673名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:23:04 ID:uUzH6DV6O
しかし色んな輩が出てきますね
674名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:23:15 ID:5XJ6O5/E0
近所の産婦人科が、産科をやめて婦人科ばっかりになってる。
これからの人はどうやって子供を産むんだろう。

モンスターペアレンツやらモンスターハズバンドやらが
いるから、これからもどんどん住みにくい世の中になっていくんだ

こういう輩は強制排除しても罪にならないような法律を作ってほしいな
675名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:26:06 ID:DxWaGfsU0
おれ・・・厨2の頃の夢は産婦人科医になることだったwww
毎日女のマンコ見られるし、最高じゃね?とかw
676名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:28:14 ID:WhNJ1lp60
>>651
同じこと言う妊婦の実母がいるらしいよ。
自分だって経験したことなのにw
だから旦那以外は立会い禁止って病院もあるらしい。
この分だと旦那まで立会い禁止になるかもね。

産婦人科って病院や地域によって凄く差がある妊娠系のスレ読んでて思う。
個人病院や総合病院、産科過疎地域やいっぱいある地域。
予約制で待ち時間30分のところもあれば、人気医院で待ち時間4時間とかもあったりw
677名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:29:24 ID:WPnzcjnKO
内縁の夫じゃないの?

しかし無職って…。
DQNは後先考えないくせに、セックスだけは人一倍するからなぁw
678名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:30:57 ID:EArT5BpsO
>>674
産婦人科だけじゃないよね。歯科で働いてるんだけど、予約を無断キャンセルした上に突然やって来て「こないだ来なかったから今日かわりに来た。急いでいるから自分を先にしろ」って平気で言う患者さんが増えたなぁ。
679名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:32:02 ID:BcpS7ULF0
こんなマナーが悪い人は東京にはいないんだろ?
680名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:32:42 ID:w4Rjas/u0
俺は医者だけどさ、産婦人科なんて頭のおかしい医者ばかりだよ。
産婦人科を続けているような奴は殴り殺されても、ありがとうと返事するような馬鹿どもだ。
どんどんやれ。
681名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:32:50 ID:/VTfwDD2O
>>676
なぜか流れで立ち合うことになってしまった実母は、痛がる私を見て
大袈裟ねぇ〜と笑っていた
スパルタンな人だ
682名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:33:40 ID:6khrF4MS0
なんかこのスレみんなカリカリしてんなぁ・・・
男様とフェミ様が多いから仕方ないのか。

妻も暴力暴言で威嚇するような幼稚な夫を病院に付き添わせないことだね。
ああいうところは神経過敏になってる妊婦も多いんだから迷惑。
医者の診察をセクハラとかいってたら内科すらいけねーだろと思うけど。
683名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:33:46 ID:677VoMwt0
>>672
読売も毎日も、ちゃんと担当の記者は処分したんだろうな?
684名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:34:54 ID:EArT5BpsO
>>681のお母様、頼もしすぎw
685名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:35:52 ID:08lqsFor0 BE:380557973-2BP(0)
単なるキチガイにモンスターなんとかって言ってまともに対応するのが問題なんだよ
686名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:36:32 ID:0Zd9cW4r0
>>682
いやいや、夫婦揃って幼稚だから困りモンなんです。
そして子供が生まれたら、小児科で言いたい放題やりたい放題。
687名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:37:41 ID:pOG4p1OxO
>>680
産婦人科のお医者さんは大切だよ。
あなただってお世話になったんじゃないの?
いなかったら困るでしょ。
そんなふうに言える気が知れないよ。
688名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:39:24 ID:m7/cPb7g0
>>17>>35
で、おまいらはペーパードライバーってことか
689名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:18 ID:EArT5BpsO
>>686
最近は乳幼児医療のおかげで大盛況なんじゃない?
夫婦二人して小児科医にイチャモンとか。
690名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:40:38 ID:FGnCma7g0
>>687
それ位患者と家族からひどい目に遭ってる医者だってことでしょ。
産科医と小児科医になる人間にはマゾしかいないってね。
691名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:16 ID:AYYQueJX0
このスレでモンスターペアレントを批判してる人も
他の人にとってはモンスターペアレントかもよ。
それに気づいてないのかも。
692名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:18 ID:w4Rjas/u0
>>687
崩壊を楽しむ境地に至ったのさ。
693名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:41:44 ID:h/oHAJQ3O
そんな要望聞けない、嫌なら余所で産め、これ以上騒ぐなら警察呼ぶでFAでは?
トイレで産み落とす女子高生だっているんだから大丈夫だって!
694名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:42:14 ID:yzSdyqKR0
裸なんて毎日見てりゃ飽きる、うちのオッチャンはある温泉施設で働いてるんだけど
モップ掛けやゴミ箱のゴミ集めで一日何度か女湯の脱衣場入るけど中に何人いようが
仕事だから何とも思わないって言ってたな。
695名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:42:39 ID:fx75dR3t0
飲み屋で肉体労働者がときどき、医師論を論じてることあるよ。

「医者は、風俗行っちゃいけない」
「医者は、代金踏み倒しにあっても甘受しなければいけない」
「医者は、馬券を買ってはいけない」
「医者は、税金で食わしてもらっているんだから偉そうにしてはいけない」


696名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:43:56 ID:e9sCbSfHO
まぁ男が人妻のマンコいじくる産科医目指すことじたいおかしいこと。旦那の目の前で妻のマンコに指突っ込まれてグリグリされてんの何とも思わんやつはおらんわ
697名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:44:32 ID:+IDgA4kSO
でもさ、お医者さんもひどい人いるよね。
私が分娩台の上で苦しがってるのに、急に看護学生2人連れてきて「見学させてあげてもいいですか?」って。
了承したら看護学生2人の自己紹介が始まったよ。
もう産まれる寸前なのに。
なんかあんまり苦しそうに産んだら可哀想かなと思って必死に冷静を装ったら
ベテランのお医者さんに「こんなに平気な顔して産んだ初産婦は初めて見た」って言われたよ。
698名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:44:51 ID:n/8mM7ab0
答え


モンスターペアレント=モンスターハズバンド=低学歴



よってこれから先低学歴は隔離して排除した方がよい
699名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:44:57 ID:h/oHAJQ3O
>>695
そいつには「勝手に息をしてはいけない」と言ってやりたい
700名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:47:15 ID:+TJ8w2KU0
>>695
土木業者はガソリン税で無意味な穴掘って日給もらってるくせによく言うわw
701名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:47:31 ID:0Zd9cW4r0
>>689
>乳幼児医療
あれも考え物です。

>>698
>モンスターペアレント=モンスターハズバンド=低学歴
必ずしもそうとは限らないですよ。
702名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:47:33 ID:zQjVn4Lx0
>>697
そりゃ誰かを見学しないと分からないからなw
703名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:48:59 ID:oYZM02gT0
男の医者の方が控えめでいい医者が多いよ
産婦人科はね

女の婦人科医は自分も持ってる器官だからか、多少じゃ痛まないと思ってるのか、内診が雑
男は下手に触りすぎると訴えられると思ってんのか、今からどこを見るとか何をするとか説明細かいし
どっちにしろ常に看護婦付いてるから一々気にする方が気持ち悪いよ
704名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:50:20 ID:2NJEz939P
そうは言っても、やっぱり
診察の内容を考えると
男は嫌だな
705名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:50:47 ID:2Td9oBf1O
女がどんどん産科医になればいいが
女はきつい仕事をやらない。
706名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:51:07 ID:h5A5tJVPO
医療機関に不信じゃなくて、バカなだけだろ。この例じゃ。
707名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:51:28 ID:+IDgA4kSO
>>702
いや陣痛室の時点で言ってくれたらなーと思って。
陣痛室でも呪いの舞みたいな動きになってたけど。痛すぎて。
何もそんなギリギリに連れて来なくても。
708名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:13 ID:w4Rjas/u0
愛育病院でこの惨状
低学歴地区は凄いだろうなw

僻地住民に教えてやる。愛育病院は日本屈指の高級住宅地にある。
低所得な連中が近寄れない場所だ。そして皇室御用達だ。
709名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:54:18 ID:e9sCbSfHO
男は婦人科 女は産科にすりゃいいんだよ。産科はエロ満開だが婦人科は大半がばばぁだから
710名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:55:27 ID:pWVOI4J3O
内診は嫌がる旦那多いから、内診メインな初期に付き添わせるのはやめましょうって、たまごくらぶで読んだ
711名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:07 ID:EJpSriRo0
こんな馬鹿親に育てられた子供と自分の子供が同じ教室で勉強すると思うとゾッとする
712名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:23 ID:6tsD3qwj0
モンスターはもう全然特別なことじゃなくて普通のこと。学校、病院、店、家庭。
どこにでも現れる。表に出さないだけで堪えてる人も併せれば相当な数に上るはず。

モンスターなんて接頭語つけるからみんな自分自身を蚊帳の外に置きたがる。
自分自身も疑ったほうがいいぞ。
713名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:26 ID:dIAvcWhrO
既出かも知れんが夫婦で検診に来て待合室でソファに座り
他の妊婦が座れずに立って居ても知らん顔の夫が結構居る
てかマナーのなってない旦那なら嫁も検診に連れて来んなよ

まぁ夫婦揃ってDQNの比率も高いから、そんな気回らないか
714名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:57:47 ID:zabwesmF0
愛育でコレなら、あとはもう・・・・・・
715名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 17:58:18 ID:ulbO/MmI0
>1
すごい迷惑。こーゆー男に限って避妊しない。
遺伝子残すなって感じ。
716(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/05/20(火) 17:59:34 ID:dJIm2qq80

広尾にある病院でこれだと、他の地域は・・・
717名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:00:22 ID:xoTkowY+0
俺さあ、今日救急車の患者受けたわけさ
で、近くの大病院の先生に検査データとか画像とかメールに添付してコンサルトしたわけ

「それぐらいだったら、これこれで経過を見ていいんじゃない?
悪くなったらすぐこっちで受けるからさ」
てな返事をもらったわけだが、それを家族に説明したら

「じゃあ悪くなるのを待てってことかよっ!」
立ち上がって椅子投げやがりましたよ。
718名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:00:30 ID:D+52MkydO
>>710
> 内診は嫌がる旦那多いから、内診メインな初期に付き添わせるのはやめましょうって、たまごくらぶで読んだ

内診に付き添える病院があるの?
ウチのかかりつけは内診は付き添えない



たまごくらぶはDQN御用達な希ガス…
719名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:00:48 ID:GetLkUIk0
>>708
金持ってるから、高学歴だからDQNがいない、というのが
既に幻想なのでは。
720名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:01:52 ID:n7ZUMByb0
なんつーか、医者とか学校の先生とか、
昔だったら特別な知識や技術を持った人たちに対して、
敬意を払わなくなっちゃたんだよね。
最近の親が。

金払ってるんだからサービスしてもらって当然みたいな。
なんでこうなっちゃったのかねぇ。
721名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:02:24 ID:AB3zktXW0
>>718
うちは内診も入れてくれたな
722名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:02:30 ID:2NJEz939P
付き添う男が増えただけで
昔の男だって診察する場面を見れば
何か言ってしまう人は少なくなかったろうよ。
知らぬが花ってことだわ。
723名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:03:45 ID:NH16a+dj0
>683
上の記者は読売新聞医療情報部次長になったよ
 医療ルネサンス〜骨が折れた!両かかと粉砕体験(1)〜(5)
 (読売新聞 2000.8.1〜2000.8.5 渡辺勝敏記者

下の記者は
 第11回新聞労連ジャーナリスト大賞特別賞 
 坂田記念ジャーナリズム賞を受賞
724名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:14 ID:EJpSriRo0
産婆さんが「ほら!そんなとこ突っ立ってないでお湯を準備して!」が一番いいな
725名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:04:29 ID:w4Rjas/u0
>>719
確かに非常識な礼儀知らずの金持ちやらキチガイ弁護士とかいるしね。
確率の問題だけど、ここまで酷いと正直驚く。
フリーアクセスを考え直すべきだな。
726産婦人科医志望:2008/05/20(火) 18:05:12 ID:t5EF0d8X0
> さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
> 性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

結論が良く分からないのだが
727名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:05:38 ID:677VoMwt0
>>717
通報しる
728名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:07:22 ID:qDpBgOfOO
>>713
妊娠8ヶ月の妊婦です。
この間病院に行ったが、しばらく座れなかった。
寝たふりしてる付き添いの旦那とか4〜5人いた。
マジで腹立った
729名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:08:16 ID:NVIbh6/bO
医者に「診てもらう」、って思ってないのか
730名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:09:08 ID:sUdJOHZ10
「こんなに痛がっているのに、何もしてやれないのか」と苦情を言う

この程度を言ってしまうのは人間の弱さとして許容すべきだろ・・・・
731名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:10:05 ID:w4Rjas/u0
>>730
こういう甘えを許容すべきではないだろう。
でも、医療崩壊を推進するためには大目に見ようw
732名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:10:38 ID:34AiVHlC0
警察を呼べ
733名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:10:56 ID:e9sCbSfHO
まあ厚労省もマスコミも産科医増やせとは言ってるが誰一人とも男の産科医増やせとは言ってないからな。皆口を揃えて女医の働きやすい環境 助産師の活用がメインだから、はっきり言って男の産科医はお呼びでない。トラブルや訴訟の元だから
734名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:10 ID:t8eIu22E0
モンスタードクター
モンスターティーチャー
モンスター白衣の天使

って言葉も使え
735名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:45 ID:w4Rjas/u0
>>734
モンスターベイビー
も忘れるな。
736名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:45 ID:OEiiw/FNO
この記事書いた奴は、単なる悪口で給料もらってるのか?

ラクだよな
737名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:57 ID:6tsD3qwj0
思いやりとか他人への敬意がなくなってきてる系と、
暴力系が、ルーツが同じなのか今市判断しかねるんだが、
多分同じだろうな。愛がない。攻撃的。
738名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:12:58 ID:bHCgkOjwO
>>730
最近じゃ「こんなに痛がっているのに(ry」って無知ゆえに騒ぐ旦那が多いから、 
事前に両親学級を受講していないと出産時に立ち会わせてくれない病院もある。
739名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:13:22 ID:GErEZLx00
>>730
確かになー家族としての心情的なものと
困ったちゃんのいいがかりとか
物理的な行動を区分けして考えんとな
今の風潮だと苦情いったらすべてモンスターでひとくくりだ。
740名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:14:41 ID:+IlWA6aPO
医師は俺みたいにお前マンコクセー!!!!!!!とか言わないだろ?
何がセクハラだ?
汚いマンコ晒してるほうが暴行罪だよ
741名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:15:13 ID:Fur2ZhXs0
ただでさえ混雑してるのに邪魔なんだよ。
患者でもないのに椅子を占領するな。
混雑しているとわかったら外で待て。
待合室でベラベラしゃべるな。他の人の迷惑だ。

婦人科に用事のある他の患者さんの気持ちも考えろ。

>>618
用事のない男がいたら嫌な気持ちになる人は確実にいるよ。
自分は気にしないからといって、他人を思いやれない奴らが
人の親になると思うとぞっとするわ。
742名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:15:59 ID:X0iWzJT70
>>709
婦人科は手術の技術が必要なので、男向き。
産科は夜討ち朝駆けなので、並みの女の体力では苦しい。
よって、

イラン人等イスラム圏患者担当(産科・婦人科とも)=女医
通常日本人・DQN日本人・在日朝鮮人・在日中国人・フィリピン人・ブラジル人その他担当(産科・婦人科とも)=男医者
でおk
743名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:17:49 ID:VfkwASnw0
>>88
DQNの繁殖力はゴキブリ並みです。

DQN、バツイチ、犯罪者
は高確率で遺伝します。

DQN増殖中・・・
744名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:18:53 ID:PyC7UFDN0
>>741
> 自分は気にしないからといって、他人を思いやれない奴らが
> 人の親になると思うとぞっとするわ。

そんなヤツの方が多いとまでは言わんが世の中のデフォになりつつあるよな
745名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:19:56 ID:e9sCbSfHO
医者は決まり文句のように毎日見てたら飽きるとうそぶくが俺は毎日違う女とヤれるなら死ぬまで飽きることはない。医者も一緒さ
746名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:22:40 ID:XRLwJBxX0


中田氏すれば誰でも親になれる可能性はあるから
コイツらを絶滅するには断種するしかない

747名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:22:46 ID:IqprIHn+0
病院の周りに飲食店くらいあるだろ
どんなど田舎だってあるだろ普通・・・これは病院側の捏造だな
748名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:24:02 ID:cEtPTAvF0
商売営んでいるが、少なからずセコイ奴はいる。
いい人も一杯居るからやっていけるが、この比率が変わってきたら
日本も終わりだと思う今日この頃。
749名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:24:56 ID:Ws1jpZs7O
私が将来妊娠したら男の医者に診てほしいけどな。
女医は頼りない。
750名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:27:18 ID:qdNpVe4B0
> さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

バカ?中村院長。
こんな院長の下で暴言を受けてるスタッフが気の毒だ。
751名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:29:05 ID:m0DJEOgQ0
>>749
何で?
752名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:31:00 ID:6tsD3qwj0
性に関する基礎知識がないからクレームつけるんではないことは明白だからねw
だってどこにでもいるんだから。口に出してることは切れる口実。
753名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:32:27 ID:7aE3EvsCO
>>25
こいつどうやって子供育てるつもりなんだろうな
腹ん中いる時の何倍も金かかるのに
754名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:33:49 ID:dCExswmaO
>>749
同意。
女医、特に年配の人って結構同性に厳しい。古臭い精神論押し付けてきたりする。
このくらい我慢しろ、赤ちゃんに恥ずかしくないのか?痛いのはお前だけじゃないetc…
んなこと解っとるわ!
755名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:34:16 ID:6IrIpITv0
>>748
まったく同感。俺も店やってるが、ホント変なのが増えたな。
まともに相手してるとノイローゼになるぜw
756名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:34:26 ID:t5EF0d8X0
>>728
酷い話だな。
757名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:34:34 ID:9mZZ4xt90
ここ半年で愛育病院っていったら、悠仁様ご出産以後の話だな。
わざわざそんなセレブ病院に出産しにくるような夫婦が、
なんでこんなDQNなんだろ。失業中ならセレブ病院くんな。
758名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:36:35 ID:cmJCe2Qj0
>>757
DQNだからこそ わざわざ愛育病院を選んだと思う。
759名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:37:35 ID:W4s/EG7FO
>>151
>>726
同意
性教育の問題には見えない
760名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:38:10 ID:9mZZ4xt90
>>758
あーそれはあるかもね…身の程知らずのミーハーか
761名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:28 ID:GErEZLx00
>>758
まあそれなりの人なら医者の知り合いも
1人や2人ぐらいいるだろうから
そのつて頼っていい医者にいくはな。
762名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:29 ID:Ws1jpZs7O
>>751
産婦人科医って結構体力要るし、生まれる前に大量出血が起こるかもしれないし、子供が奇形で産まれてくるかもしれない。
そういう時どうしても女性は動揺してしまうし。
763名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:37 ID:FGnCma7g0
>>758
次はマクラーレン(笑)
764名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:39:45 ID:6tsD3qwj0
DQNって元ヤンキーとか元暴走族とか、そこまで行かなくてもその傾向の人指してるんだけど、
そうじゃない普通の人が暴れてる。セレブ病院来てるような人が。
モラルとか育ちの良さとかそういうんじゃないんだよね、もう。
765名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:41:39 ID:HvESrCkI0
貧乏人のくせして愛育病院にくる神経が分からない。
あそこは昔から妊婦教室も熱心にやってて、通っていると
早くから妊婦友達ができるんだけど、最近は飛び込みの妊婦まで
受け入れるようになったんだろうか。
766名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:44:58 ID:BDj8d9X10
>>88
まさに絵に書いたようなDQN家系クソワロタwwww
767名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:45:19 ID:o1YabEbhO
金を払えばまだましだ
上二人未払いでまたきた妊婦を追い返した
768名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:46:56 ID:UBgrQvYr0
>>762
そんなことで怯んでたら医者自体なれないだろw
産婦人科医、若手の比率だと女性の方が多いと今朝のTVでやってた
だからこそ、自分自身の出産、育児で現場を離れがち=産婦人科医減少に繋がっている

そもそも女性の方が大量出血は見慣れてるんだし
先入観持ちすぎ
769名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:55:56 ID:dDYx12eM0
>>763
マクラーレン()笑は古いよ
今は3輪バギー(笑) こだわりのベビーカー(笑)
770名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:56:56 ID:keikwZ4I0
・DQNじゃない層のモンスター像
昔よりも、嫁と子供の貴重品度がage⇒大事にあつかいやがれ⇒モンスター化

・DQNな層のモンスター像
金ねぇ(´・ω・`)医者は金持ちなんだからオレらみたいなのからゼニ取らなくても大丈夫だろ?
オレの女に何さらす

実はDQNの方が出産イベント慣れしているという事実。
核家族化で出産イベントわかんねー夫婦大杉なんだよ。
771名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:57:16 ID:FGnCma7g0
>>769
無駄遣いしおってw
772名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:01:57 ID:Ws1jpZs7O
>>768今いる若手がその内どんどんやめて最終的には男ばっかりになるんでしょ。
高齢者の患者が亡くなるよりも乳幼児の命を救えなかったほうがトラウマになる。女医なら尚更。
773名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:02:17 ID:t5EF0d8X0
>>747
愛育病院の中には食堂があるよ。麻布に通ってた頃昼飯に利用していた。
ただ、朝の開店時間は10:00頃だったかも知れない。
774名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:02:40 ID:TOWC3M6C0
>>759
まぁまぁ、これは
>中村院長は「こうしたクレームは、”マスコミの捏造による”医療機関への不信感がもとで起きている。
>さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
>性に関する基礎知識を子どものころから”文系馬鹿のマスコミに”正しく教えることが必要なのでは」と提言した。
と発言したのを、記者が改竄しただけの事。
だって、あの”毎日”新聞の記事なんだよ。
775名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:04:50 ID:m0DJEOgQ0
>>762
そうゆう時の方が女が強いお
776名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:06:19 ID:e9sCbSfHO
男産科医がネカマに扮し女医批判。自己アピの為の使い古された手法だけど、そこまでしないといけないほど居場所がないのか?
777名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:08:29 ID:6tsD3qwj0
>>770
よく考えたんだと思うが。なんでもいいんだよ、理由は。相手も誰でもいいの。
医者でも教師でも駅員でも店員でも通行人でも沢尻でも幸田でも福田総理でも、誰でもいいの。
切れる対象はw とにかく切れたい。誰でもいいから文句つけたい。老若男女問わず、DQNセレブ問わず。
778名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:11:32 ID:l6PCFiGf0
なにこの基地外w
本当にこんなのがいるんだなw
779名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:12:01 ID:Ws1jpZs7O
あと女医に生殖器見られるのも嫌。
780名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:12:09 ID:C067cFJN0
こういう夫婦の子供は産まれないほうが世のためだな。
781名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:12:48 ID:CZmET7G30
医者限定の掲示板で患者を叩くのもわからんでもないわwww
782名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:12:54 ID:H+JzVE7g0
>>762
あーた専門職の世界ってもんがわかってないわよ。
783名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:13:45 ID:YOE/jull0
>病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、公用車で送ったという。

最悪じゃねえかw
784名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:14:42 ID:6tsD3qwj0
いや俺じゃなくて。モンスターがだ。>778
785名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:15:35 ID:CZmET7G30
>>88
相続になったときが楽しそうだ
786名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:17:19 ID:6uePCLDn0
>>782
患者=商品として観るから、血がドバドバ出ようが五臓六腑が飛び出ようが
淡々と商品修復・改善に努めるだけだからな。
日本銀行で紙幣を製造している従業員が、金だと認識せずに商品として観るのと同じ。
787名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:18:08 ID:qnfRYO6H0
冗談のような公定価格を押しつけられ
客がきたら断ることはできず
無理難題をいわれても対応せねばならず
夜も寝ずに命がけの仕事をし
当直なのだからと勤務時間ではないと過労死も認められないと労働基準法は適用されないと
瀕死の重病人背負って恐怖のあまり一日と病棟から離れられず
安い金を受け取って全力で働き収入が少ないと事務になじられ
議会で赤字を問題にされ給料をどんどん減らされ
どんなにがんばっても助けられない患者の家族に言いがかりをつけられ
泣き言を言うと命に関わるのに何事だと言われ
病院にいる限り死ぬまでこき使われる

逃げ出すしかあるまい。
政府を恨んでくれ。
こっちだって死ぬわけにはいかない。
善意で公定価格も応召の義務も受け入れているのだからそれなりの待遇用意するのが筋だろうに。
のたれ死にしそうになったからとて、命を盾にとって脅迫されても困るのだよ。
崩壊させてしまったら御雇い外国人から数十年掛けてやり直しだぞ。

788名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:18:22 ID:nacnNct20
>>785
半数くらいに減るかもなw
789名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:20:10 ID:BVOzxzcM0
産婦人科医だけど、おれの場合は指で触診するよりも舌の味覚のほうが頼りになるから、
舌で診てるよ。あと、容姿の整った患者さんは大腸が不調になりやすいんで、直腸診は必ずやる。
このときも舌でやるね。
790名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:08 ID:6uePCLDn0
>>788
心配しなくても、財産が資本ではなく債務の可能性が大だから、相続する必要性が皆無な気がw
791名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:21:23 ID:VVkU10aK0
まあこういう未払いとか主導するのは、
男のほうがろうなと思っていたわ
792名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:22:14 ID:qnfRYO6H0
これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」から、
「病気になった→金がないならあきらめる。金があってもコネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
お国は道路財源は死守して高齢者はサッサと死ねといっているんだから。

財政制度等審議会というは選挙で選ばれたわけでもない民間議員という強欲な有識者という連中です 。だから小泉政権下で下げられまくった診療報酬のおかげで虫の息の医療機関の息の根を止めるような更なる引き下げを求め、

「日本医師会の引き上げ要求はいかがなものか」

という鬼のようなことを平気で口にする。

更に国民皆保険をぶっ壊せば、民間保険にあらたな需要が見込めるため、
ごうつくばりな商人でもある有識者という連中は天下り先確保を
目指す官僚どもと結託して財政難を声高に叫びながら、

「民間の医療保険の活用で公的保険の負担を減らすべきだ」

と自分たちの欲望を堂々と主張する。
公的保険がなくなれば皆民間保険に入らざるをえない。
商人たちの商売がまた一つ増えるわけです。


793名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:23:20 ID:7tBKiKetO
愛育病院は私が産まれた場所だから悪く書きたくはないけど

私が妊娠したとき行って、対応の酷さに呆れた病院です

薬を飲んでいたから胎児に及ぶ危険性を尋ねただけなのに、
おろすなら他の病院でするようにとだけしかアドバイスなし。
かなりビックリしました。
セレブ御用達病院なので、
セレブには見えない服装が気に入らない模様でした。

ま、酷さは忘れていたけど。
無事、他の病院で産まれました。

794名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:26:48 ID:gAyzkOGbO
周囲に当たっても、結局は自分が一番損するんだよね。
相手の対応も違ってくるしさ。
悪くすると陰で嫌がらせされかねんよ。
795名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:27:24 ID:VAOzlmMs0
気軽に受診できるシステムが問題だな。
出産は産婆がデフォになればいい。

産科医に診てもらうには検診1回5〜10万円
出産は300〜500万円くらいが妥当。
796名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:27:57 ID:LdTkU1oZ0
どうも医療費抑制政策だけみていても自民党のことはわからないみたいですね。

どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額186,000円(年250万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(私学助成金で、ほぼ全額:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京⇔リオデジャネイロ(818,000円)東京⇔北京 (111,100円)
            東京⇔ニューヨーク(637,000円)、東京⇔ロンドン・パリ(553,000円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を全額支給 
  (北京を例に取ると、111,100円)
5)渡日一時金/225,500円
6)宿舎費補助/月額9,000円から48,000円 (年164万円)
7)医療費補助/実費の80%
8)さらに、年3回の期末手当と称されるボーナス。昨年末では81万、今年3月でも17万。
上記 1) +2)+3)+4)+5)=500万円!年に500万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、外国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に500万円ですよ。
4年いたら、2000万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本国民の学生が多くいる中で。
しかも、20万人。いくらでしょう?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211262839/l50

1兆6000億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ。
議員でこれ読んでるやついたらどうにかしてくれ!
797名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:30:59 ID:LrfLfoM50
どうせすぐ離婚すんでしょ

それで鳩山に泣くつくんでしょ
798名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:32:14 ID:6tsD3qwj0
今やってるじゃない。道路潰して、医療に回そうとしてるじゃない。
総理がたった一人で。
799名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:32:15 ID:LssKAwlVO
どんな薬だろうと
胎児への影響があるのか無いのかなんて
はっきり言って絶対に誰にもわかんないからね。
聞かれても困ってしまう。

多分大丈夫だろうけど、影響がある可能性はありますよ。としか言えない。
800名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:33:22 ID:Qkdi6v0KO
>患者本人から「付き添いの夫に食事を出してほしい」との要望があり、




ビジネスチャンスが!
801名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:34:02 ID:twvAOVFn0
これ、過剰に怒鳴ったり暴力行為を行う人の多くに言える事なんだけど、
実は奥さんとか子供の事なんかどうでも良いんだよね。
普段の生活や仕事で鬱憤や鬱屈したモノをため込んでいて、
怒鳴り散らせる絶好の対象を見つけて嗜虐心を満足させてるだけ。

賭けても良いけど、
>>1に有るような旦那は奥さんの産後の通院の付き添いとか補助行為は一切行わない。
奥さんだけが「たまごくらぶ」の雑誌を一人きりで読んでるのがデフォ。
802名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:36:07 ID:EvUb1+6/0
港区って以外とDQNの宝庫なんだよ。低能区。
まともな東京人は近寄らない。
まともに住むなら千代田、文京、目黒だよ。
新宿渋谷は論外として
世田谷、中央も以外とDQN

803名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:37:17 ID:+M5CSKVz0
スレも読まずにカキコ


『 D Q N は 繁 殖 す る な 』
  


間違いないはず。
804名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:39:12 ID:PghyJyvEO
>>802
港区に限らず東京は人が多いからDQNは沢山いる
まともも沢山いるがね
805名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:39:26 ID:NH16a+dj0
日本産科婦人科学会員の卒後二年から16年における就労状況について
http://www.jsog.or.jp/news/pdf/jyoseiishishuurou_10OCT2007.pdf
806名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:40:27 ID:sAXnBJNe0
こんなの警察呼べばいいやん。
807名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:42:09 ID:twvAOVFn0
ちなみに、モンスターペアレンツなる教育問題も>>1と根っこは一緒。

基本的に、公教育とか社会保障とか医療などに関する憤りや理念ギャップから凶行に及ぶような方は殆どいません。
散々既出レスがあるけど、
文句を言わない相手をサンドバックに憂さを晴らしたり、自身の格好付けを行ってるだけです。
808名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:47:09 ID:xsM+HylxO
こんな連中の遺伝子が繁殖してるのかと思うとぞっとするな
病院だって取り上げたくなくなるだろ
809名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:47:14 ID:IloIPhSHO
こういう話は国籍や出身含めて話して欲しいな
DQNだけどシナや他国籍人でした
嘘はいってないでしょ、ってオチもあるからな
810名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:49:03 ID:eZYd5ZWU0
産婦人科なんて医者の方が少ないんだから、
私立中学みたいにうちのやり方がいやなら他所行けってつっぱねたら?
811名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:52:50 ID:6tsD3qwj0
>>807
その通り。ただし>>801のような個人的憂さ晴らしとは、
ちょっと違う所に問題の分かりにくさがある。
これはね、場所。場所で起こる。>>793で病院側もおかしいってあるっしょ。
本当だと思う。でも商売だから堪えてるだけ。
812名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:05 ID:7reCR8mg0
女房の大事なところを見られたり、
触られたりすることへの、腹いせ。

わかる その気持ち。


813名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:29 ID:l2QMDy2U0
他人に嫁のマンコを見られるのってどんな気持ち
814名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:54:48 ID:cRFYaJoj0
>>54
> ここまで極端な話じゃなくても
> 他の妊婦が立っているのに
> 椅子に座るのは止めて欲しい。

患者が立ってて、付き添いの家族が座ってる風景はどの科目でもよくみかける。
815産婦人科医志望:2008/05/20(火) 19:55:06 ID:t5EF0d8X0
「東京出産御三家」の残り二つ山王や聖路加はどうなんだろう?
愛育は産婦人科と小児科の単科病院だから旦那の居場所がないのかもしれない。
816名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:56:10 ID:sP1UC2ix0
>>812
あのー子供と母親の為に検診してるんじゃないすか?
見られるのも触られるのも嫌なら自分で医師免許取れば?
817名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:56:51 ID:3+4px+/+0
愛育てセレブ御用達なの?
入院費高いならそもそもDQNは入れないんじゃないの?
なんでそんな所にDQNが?
818産婦人科医志望:2008/05/20(火) 19:58:15 ID:t5EF0d8X0
>>817
世の中には金持ちのDQNという人種も多いぞ。
819名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:58:56 ID:EoXi4TDx0
大クレーマー時代だとか。
企業のお客様相談室なんかも、すごいことになってるらしい。
恐喝まがいのクレームで逮捕されるクレーマーもいるんだと。
病院も毅然とした態度を取らないとだめなんじゃないの?
下出に出てると、こういう阿呆はキリがない。
言いたい放題なんだと思う。
820名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 19:59:40 ID:QWP7OpzhO
産科医へ暴力や暴言吐くとは…それでなくても産科医減ってんのに、少しは自重しなって。
産む場所、減らすようなことしてどうすんだよ。
821名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:01:31 ID:3+4px+/+0
ていうかセレブ御用達なら
>失業中だから入院費は払えない
はありえないと思うんだけど
うち通ってる所でも入院同意書に別世帯の保証人の印鑑必要だし
822名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:25 ID:f33ZvLZjO
>>813
想像しただけで勃起します…




童貞だけど
823名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:04:50 ID:rxQKshsC0
>>802
だって芸能人とヤクザしかいないし
824名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:05:02 ID:ODUtPiAVO
多種多様なクレーマーが増加していった結果、
儲かる職業は唯一弁護士。
825名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:06:01 ID:2iqk++ZD0
>>819
不思議なことに、サービスが向上すればするほど
DQNが調子付いて無理難題吹っ掛けてくる件。

もうね、いい加減お客様至上主義はやめるべきだと思うんだ。
特に病院は周囲の迷惑度合いが、お店とは違うんだから。
防犯カメラ設置するところも増えてきたし、毅然とした態度で挑んで欲しい。
826名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:08:48 ID:e9sCbSfHO
医者だろうが妻の為だろうが他人に大事な妻のマンコ見られて複雑な気分になるのはしょうがねえだろ。内診なんて手マンだよ。女医が妻の前で旦那のちんぽしごくのと一緒
827名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:31:35 ID:Gpj/nbOH0
>>826 童貞乙。

使い込まれた汚いマンコなんて見たくないってば。
828名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:32:37 ID:te1wEJ720
>>824
> 多種多様なクレーマーが増加していった結果、
> 儲かる職業は唯一弁護士。

今から 20 年少し前に NHK 総合で放送されていたドキュメンタリーを思い出した。
訴訟社会アメリカでの話。

クレーム裁判で負けちゃった原告が、
「弁護士が能無しだったから裁判に負けたんだ」
つって弁護士を訴えるケースが多々あるので、そんな訴訟ケースを専門に
扱っている弁護士まで居るそうな。

その「対弁護士訴訟」を扱っている弁護士自身も、数人のクライアントから
訴えられているってなオチがついていたぞ。
829名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:33:19 ID:VAOzlmMs0
みられたくなければ受診しなければいい
830産婦人科医志望:2008/05/20(火) 20:35:09 ID:t5EF0d8X0
>>824
ロースクールの卒業生が出始めたから弁護士も過当競争で儲からないよ
831名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:38:27 ID:Dn+7tui30
>>820
嫌なら辞めろ

代わりはいくらでもいる

例え代わりはいなくても俺にはそんなことは関係ない
832名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:38:41 ID:Z8Xdt5d20

困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


困った患者の 100倍もいる 困った医者

  ふんぞり返って 威張りくさって お客様に横柄な口をきく


833名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:40:57 ID:XuIwiN8R0
>>1
>当直医が男性だけなのに、女医の診察を強硬に求められるケースなど、男性医師をめぐる
>トラブルは多いといい、

これはわかる。
しかし、事前に病院を調べて置くべきだったな。
834名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:04 ID:Dn+7tui30
>>832
医者なんて、ガキの頃から周りの人間を蹴落とすことばかり考えて、今は平均
年収1228万という分不相応な給料をとる人民の敵。

もっと叩いて年収300万のワープアに落としてやろうぜ。
835名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:20 ID:ePsV9HUz0
>>833
女医は当直やりたがらないから、
夜間は仕方が無い。
836名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:42:59 ID:hVxn9lXV0
>>831
嫌だからやめる

代わりはいない
837名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:44:43 ID:Dn+7tui30
>>836
人民の敵が1人減って

よかった

よかった
838名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:45:15 ID:VAOzlmMs0
おいらも

嫌だから辞めた
代わりは来なかった
病院は診療所になった
839名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:47 ID:GrGVfGXd0
女は、あかんわ とにかく女は、あかんわ。  

失敗してもそんなに他人に迷惑にならない様な
重要制の低い仕事なら、いいのだが

マニュアル道理にでしか、仕事が出来ない

とりあえず一通りマニュアル通りの事なら出来るみたいだけども

その行った仕事の結果が、悪い、いや悪すぎ

たとえて言うなら、20年以上も前の中国製工業製品だよ

ぱっと見 ちゃんと仕事が出来た様に見えても

よくよく、見るとあちらこちらに、ズサンな部分が多すぎやねん

まだ、スパーのレジ打ちとか、レストランで注文聞く仕事とか

失敗しても、本人個人でも簡単に取り返しのつく 仕事だけにして

用訳 (あかんわ=だめです)

840名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:22 ID:2VcYEdla0
医者もどうすればいいか考えろよ
毎度毎度、少し自分たちではふざけた患者、家族
に対抗する手段考えろよ
ホントは医者って馬鹿なのか
841名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:51:49 ID:ePsV9HUz0
産婆に見てもらえというレスがあるが。

実は産婆も、産婦人科医以上のペースで
減少・高齢化している。

あと、産婆じゃ面倒見切れない
高齢出産が増えている。
842名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:53:06 ID:twvAOVFn0
>>1
 >まずは、医療費支払いに関するトラブルから。
 >夫は「病院は金がなくとも妊婦を診るのが当然。失業中だから入院費は払えない」
 >「この病院で診察しないなら、他病院へのタクシー代を払え」など発言した。
 >この夫は以前にも、暴力的行為で問題になったこともあり、強固な態度を崩さなかったたため、
 >病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、公用車で送ったという。

↑これって、産婦人科独特の問題と言うよりは、病院につきまとってたチンピラが産婦人科でたまたま事件起こしただけだろ?
これ、奥さんじゃないだろ。
たぶん国籍とかビザとかがアヤシイ系の女。

病院の安全管理における犯罪予防事例が混入してる気もするんだが。
843名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:13 ID:fFVkyHj80
>>840
逃げ始めてるから安心してくれ。
844名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:54:46 ID:VAOzlmMs0
>>840
考えてるから「受け入れ不能」「医師不足」と言われてるんです。

>>841
産科医には関係のない話ですね。
845名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:17 ID:et2oa9M10
産科の講義出てると、先生がリスクの避け方をひたすら説明してくれる
こうするのが合理的だけど、訴訟になる可能性があるからこっちのやり方を取ります
こんなのいろいろ教えてくれる
846名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:57:17 ID:vvGFMUNq0
どんだけドキュンが増加してんだよ!
847名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:58:09 ID:VAOzlmMs0
>>845
一番の正解は「産科医にならない(産科を診ない)」
848名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:07 ID:ePsV9HUz0
>>844
産婦人科医も産婆も減っている
→昔ながらの自宅出産で、近所の素人に取り上げてもらう

しか選択肢がなくなる時代が、すぐそこまで来てる、ってことさ。
849名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:01:22 ID:SDvjZCxwO
医者って医学以外は全く何の知識も無いからなめられるんだろ。
ヒューマンスキル無いから馬鹿の対処も出来ない。
850産婦人科医志望:2008/05/20(火) 21:01:55 ID:t5EF0d8X0
>>847
仮死状態で生まれてその時助けてくれた産婦人科医みたいになりたいと思っているのですが?
851名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:43 ID:gM/83ieK0
どうせ日本の姓パクッた在日だろ
国に帰れよホント
852名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:06:43 ID:4LatEP8KO
産婦人科の医師が診断と偽って卑猥行為やらレイプ的なAVを規制すればみんな黙る
853名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:10 ID:WhNJ1lp60
みんなどんだけDQN医師に遭遇してるんだw
そんな変な医師にあたったことないがなぁ
854名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:17 ID:/ElXYlohO
>>21
伸びてるやん
855名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:08:52 ID:VAOzlmMs0
>>850
別に引き留めません。
大人なんだからリスクとメリットを自分で判断してね。
856名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:03 ID:jlieKykJ0
>>657
スレ逆に読んでいって軽く噴いた
857名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:09:35 ID:et2oa9M10
>>849
最近は必死に医療法学教えたり、リスクマネージメントの講義が強化されたりとやってんだけどね
858名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:10:29 ID:ePsV9HUz0
>>850
その志は素晴らしいと思うし、
現在進行形で妊婦の自分にはありがたい。

でも、周産期は避けたほうが、医師としては安全なんだろうね。
859名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:11:53 ID:mZSO6GT90
>>850が産科医になるころには、待遇も改善されているかもしれないよ。
分娩施設は集約して、分娩数は厳しく制限して、ハイリスクとローリスクは完全すみわけ。
訴訟も免責。野良妊婦は自業自得なので無視。
横浜市は飛び込み出産を拒否することにしたんだっけ?
860名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:09 ID:MiwyuDrx0
>88
こうやってDQNが量産されていくのか・・・。
861名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:57 ID:EoXi4TDx0
わかってない馬鹿男ばっかり。
心配しなくても、そのうちに男性産婦人科医なんていなくなる。
その前に、日本でお産できなくなるかもね。
862名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:31:14 ID:EqbnOvCg0
>>848
海外に生みに行けばいいよ。
貧困層以外は困りません。
863名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:57 ID:0jiY5Cxz0
愛育病院に通う患者層でさえ精神がDQNっつーか・・。
失業とか食事代云々言う輩って見栄張りまくってるけど
内情はぎりぎりっていう正に今のご時世に大増殖中の
階層だろね
864名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:35:33 ID:fFVkyHj80
>>849
その馬鹿に足りてないのがヒューマンスキルの間違いじゃね?
865名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:36:28 ID:g1AECrIA0
お客様に横柄な口をきく医者なんているか?
どんな医者も基本的には値切られたらどんなに理不尽でも泣き寝入りだぞ
患者相手ならともかくお客様である保険組合相手にふんぞり返る医者なんて居ない
866名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:09 ID:erl7pnz10
↓モンスターハズバンドが一言
867名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:39:27 ID:fFVkyHj80
>>865
いるよ。地域の保険審査の医者って、たいていその辺の部長クラスの勤務医だから。

病院規模によって、保険が切られる、切られないというのが違う。
868名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:56 ID:/GGzdxqNO
待合室で奥さん以外の妊婦が立ってるのに平気で座ってるような旦那が
医者にイチャモンつけてんじゃない?
そんなモンスターハズバンドなんか警察に通報でいいよ。
869名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:55:56 ID:hVxn9lXV0
>>862
アメリカで帝王切開するので一億円募金してください。お願いします。
870名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:56:38 ID:slwqdqg90
しかし、病院も受難の時代だな。夫婦、親になる気構えが全くなっていない。

昔日、海軍将校(尉官以上)の結婚は海軍大臣の認可が必要とされた。つまり、
海軍省の各部署のはんこを貰いつつ最終的に海軍大臣のはんこを貰ってゴー
ルインした訳だ。
夫は兵学校や予備学生で徹底的に鍛え上げられたし、女性はそれ相応の教育を
受けてないと通常は結婚出来なかった。抜け道はあったが。

結婚妊娠出産に免許制という意見が多々あるが、それの原形ともいえるだろう。
そういう昔日の制度に戻るよう努力すればいいのに。


という無職負け組ヲタの意見。俺は永久に結婚できんな。
871名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:07:09 ID:pWVOI4J3O
>>718
遅レスだけども、内診付き添える病院があるから
>>1みたいな事が起きるんじゃね?
たまごくらぶがDQN御用達かどうか知らないけど、書いてある事は間違ってなくね?
872名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:42:17 ID:v1jN0Q1p0
相手の要求全部飲んじゃうのね。
これじゃエスカレートするだけだろ
873名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:57:01 ID:43ZpKPrL0
正直、ダンナに産婦人科なんか付き添って来て欲しくないんだが。
出産に立ち会いって、何の冗談、って感じ。
立ち会ってみて父親になった事を実感した、とか言ってるのを聞くと
何言ってんのと思ってしまう。
それまで自覚なかったのかよ。
立ち会っただけで父親気分かよ。
おめでたいにもほどがあるよ。
つか、父親としてもっとする事があるだろ。
これからが大変だし大事だろ。
そういう父親に限って子育てなんか数年で飽きて
子供にとって一番大事な時期には仕事を理由にして逃げるくせにね。



874名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:58:14 ID:wJjDuxe10
>>873
身に沁みますた
875名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:03:17 ID:aq478Nqe0
きのこ記者φ ★ と しいたけφ ★の中の人は同じ。
876名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:04:45 ID:nacnNct20
>>873

Σ(´Д`; ) ・・・

  ( ´Д`) ごめん、ちょっと用事思い出した
877名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:06:44 ID:Frb/MuoL0
セクハラと思ったらセクハラといういい加減な基準がDQNの格好の道具にされたわけだ。
フェミは反省するべき。
878名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:07:49 ID:dKPPdv9wO
>>873は良い事言ったが、鬱憤溜まってるなら吐き出しチャイナよ!
879名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:08:40 ID:WhNJ1lp60
>>873
>そういう父親に限って〜
以降は偏見でないかい?

立ち会っても立ち会わなくても飽きる人は飽きるし、協力的な人は協力的だろうと思う。
880名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:09:31 ID:U+11Wwum0
>>873
うっかり立会い出産になっちゃったんだけど、旦那がいてくれてよかったよ。
痛い時、苦しい時に好きな人がそばにいてくれるっていうのは心強いし嬉しい。
手を握って励ましてくれただけ、といえばそれだけかもしれないけどね。
そのへんは夫婦それぞれでいいんでない?病院の方針もそれぞれだし。
881名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:12:35 ID:Frb/MuoL0
「さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。」

読んでいて最後の最後でふざけた発言をするなとオモタ。
DQN対策と性教育は関係ないだろ。どんな繋がりがあるのかと。
自分の思想を広めようとして次元の違う話を無理やり結びつけるな。
882名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:15:23 ID:JLqd5KvpO
婦人科待合室に夫婦で来て混んでるのに二人並んで座る。
妊婦さんが立ってても二人並んで幸せそう。
婦人科だから産科のみではないのに、具合の悪そうな人が立ってても二人並んで座る。


馬鹿は来るな。
883名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:18:40 ID:tkhy0Yx3O
>>882
ほんとにそう思う
頼むからこれから産婦人科に付き添う旦那さん、奥さんと一緒に座らないで自分は立ってて欲しいです。
884名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:19:02 ID:LmXcs0OG0
男の医者がいやなら女がケツもちゃいいのに
激務だから女医がやりたがらない

女はクソ
885名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:21:42 ID:JLqd5KvpO
>>884
女医はきついから嫌だ。
医者相手に性差別しません。
886名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:23:25 ID:tkhy0Yx3O
>>885
あのー女医はキツいって発言は性差別じゃないの?
887名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:31 ID:jBGqnh0BO
そんなの言ったら婦人科系の検査って、すべてセクハラなんだが

パンツ脱がされて顔だけ隠されて、まんこにいろいろ突っ込まれるし、
乳揉みしだかれて乳首をつままれるぞ

いちいち怒ってたらきりないぞ
888名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:26:50 ID:JLqd5KvpO
>>886
たしかにw
失礼した。
しかしな、女性は女性にきついよ。
今までずっと婦人科通ってるけど、女医はきつい。
優しいのは男性医師だな。

生理痛くらい我慢しろとか、女性が言う言葉。
889名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:31:48 ID:tkhy0Yx3O
>>888
突っ込んですいません
確かに女医さんはこっちが同じ女性だからって何か期待しちゃう分キツいよね
自分も婦人科の女医さんのキツさにドン引きした事ありますが
890名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:33:03 ID:uc9cMhJYO
>>873よ、寂しい人生送ってるんだな。同情するよ。
891名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:37:12 ID:ey87pdw20
この医者・・・・・・・、守秘義務違反じゃん・・・・・・・・。
892名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:38:40 ID:tkhy0Yx3O
>>890
そうかな…。
奥さんに命がけの出産託してるのに、グロいから嫌だとか言ってる奴のほうが余程酷いと思うけどなあ
そんな酷い事言うなら妊娠させるなよと思う
まあ確かに言い過ぎだとは思うよ。
実感が沸いて父親になるのは良い事だし
実際つわりやお腹の中に子供がいる大変さを本気で分かる男性が世の中そんなに多いなら、もっと早く産休や育休が充実してるだろうね
893名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:12 ID:qQL3AklL0
つーかこの病院、分娩時に子供の頭部をはさみ殺して問題になり、
その後、紀子さんの入院でうやむやにした病院だよな。

まず自分たちの殺した子供の説明してからにしろよな
894名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:45:26 ID:Rw807i07O
ゆとりで性教育やったがためにモラルハザードでグズグズに日本が壊れた
895名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:46:17 ID:CkSWaSc+0
中田氏する男はDQNばっか
896名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:47:47 ID:bHCgkOjwO
>>895
じゃあお前の父親もDQNだな。
897名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:49:35 ID:VtcFuZcf0
            /  ̄`Y  ̄ ヽ
           /  /       ヽ
           ,i / // / i   i l ヽ
           |  // / l | | | | ト、 |
           | || i/ ヽ、  ノ | |
          (S|| |  (●) (●) |   “しょっこしょこ”にしてやんよ!
           | || |     .ノ  )|
    / / }.    | || |ヽ、_ 〜'_/| | ノノ パンパン
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,.|ノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
898名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:50:28 ID:Y6fFN9H/O

みてみ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3371589

あとYahoo!知恵袋で『人権擁護法案』って調べてみ。
899名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:44 ID:hVxn9lXV0
>>893
893に言われてもな・・・・・・・・・・・・・

鉗子分娩でも、死ぬ時は死ぬ罠
900名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:51:54 ID:ruYGNrOMO
近隣住民のオレに言わせたらこの産院なら納得

まさにぼったくりで石は低レベル
自然分娩が売りの癖に促進剤バンバン打ちまくり
高いのに飯は激マズ
イメージ戦略は上手いから御三家産院に入ってるが、中身は三流
今時新生児無理矢理引っ張り出して殺しちゃうし

客はイメージ戦略に騙された田舎から出て来た成り上がり超絶ドキュン夫婦のみ
ヤツらにとってはここで産むのがステイタス、しかも個室じゃなかったらママ友がお祝いに来た時に「個室料も払えないのに、無理して愛育で産まなくてもネーwww」とプゲラされるからそりゃ相部屋なんて言われたら暴れ狂うだろ
元からの近隣住民はあんな病院では産まないよ

901名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:52:24 ID:e+6Dm5c90
愛育でお金が払えないとかって、わざわざ三ツ星レストランへ行って
支払えないっていうのと同じ。ありえない。
902名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:53:48 ID:Bl7/gB7U0
やくざといっしょだな。
こんなやつらが増えている。
903名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:57:51 ID:ruYGNrOMO
>>902
いやだからそういう客が集まる産院なので
類は友を呼ぶと言うか波長が合うんでしょ
904名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:01:40 ID:2Z/MkM9W0
ガキがガキのまま親になろうとするからこんなことになる
最近いい年こいた奴らの精神年齢の低下が著しい気がするんだよな
何が悪いんだ?親か?教育か?社会か?政府か?
905名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:50:52 ID:C+wBP7Et0
>>900
高いのは高いな(ここの看護師が、愛育では高くて産めないと言っていたw)
促進剤打ちまくりは無いと思うぞ。
それと飯は病院食にしては美味い
新生児無理矢理引っ張り出しは、明らかな医療ミスだな。
ホントにうやむやになったまま。というかマスコミが遠慮して報道しない。

客については確かにそうだ。
20代でポルシェ、BMW,メルセデス乗り回してる成金が多い。

ただ、病室は個室も相部屋も、一部(凄く狭い相部屋がある)を除き綺麗だぞ。
病院色が無い病院だ。

医師も丁寧だし、近くの日赤みたいに「俺様は東大出」みたいな驕りがない。
906名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:56:41 ID:g27R6LQT0
>>873
うちは母親学級に参加して立ち会ったものの
気分が悪くなり気持ちが悪かったらしい。

感動よりも「気持ち悪い」が強いらしく
2人目、3人目の時には立会いは断固拒否だったw

血とか平気な人でないと無理だよ。
私自身、妹のお産など立ち会えといわれても気持ちが悪くなりそう。
907名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:02:28 ID:aMj5gi5S0
まあ、こういう親が学校でモンスターペアレントと
呼ばれるようになるんだろうな。
908名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:19:03 ID:0ayf58ke0
>>根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に関することなど、
性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

これからは自力で産むか夫にとりあげてもらえってことか?
909名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:32:52 ID:CVuELv3U0
俺は女性の泌尿器科医に診てもらいたいな。勃起して診察にならないや(藁
910名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:44:41 ID:9SRTniUnO
>>882
旦那どころかジジババまで付き添いで診察に来てるのもいるぞ
妊婦立たせて一家で長椅子占領してる
911名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:46:29 ID:oe3LRcYT0
問題のすり替えだね
説明をすれば理解されること
2時間待ちの1分診療の副産物
10分かけて説明したら問題解決
912名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:49:44 ID:5Sm8GyHYO
>>904
一応いっとくがそのどれにもお前が関わってることを忘れるなよ
913名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:50:29 ID:H91sl5oGO
嫁の担当医が男性がイヤなら
自分は泌尿器科受診は必ず男の医者で
入院したら男性の看護師にしか面倒見てもらっちゃいけないね。
914名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:51:42 ID:7yb0moRQ0
分娩経過観察のため、妊婦の内診をしたところ、同席の夫がセクハラであると抗議。
やむなく女性医師に交代させたという。

こんなの緊急性ないんだから
帰ってもらえばいいのに
915名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:52:50 ID:8gLXN43L0
出来ないことは出来ないと言え
脅されたら110番しろ
誹謗中傷があったら民事で損害賠償請求しろ
おまえら馬鹿医者がきちんと対応しないから大馬鹿が増えるんだ
916名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:54:30 ID:oloqTXJrO
>>1
会員制にしろ
917名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:54:42 ID:H91sl5oGO
しかし内診くらいでセクハラだと騒ぎ出す旦那を止めない嫁も一体何なのだろう。
918名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:55:26 ID:Uwd7Pv6N0
>病院側は都立病院に患者の受け入れをお願いし、公用車で送ったという。



ゴネ得を許すから基地外が調子にのるんだ。
919名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:56:00 ID:4GRoE879O
常識のないのは躾のない団塊Jr.だろ
920名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:56:08 ID:v9QO0+ZB0
921名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:03:13 ID:+QD7Lty20
>>917
わたし愛されてる〜位にしか思わないのでは。
922名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:32:04 ID:oloqTXJrO
>>25
タクシーと組んで警察呼ぶよ…
923名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:38:06 ID:fJ5fSIqMO
私はサービス業を営んでいますが、最近頭のおかしい奴が増えていますね。

普通の頭では考え付かない事を平気で要求してきます。

私は二児の父親ですが、こんな風に子供がならないよう、社会常識のある子供に育てている最中です。
924名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:41:28 ID:94pu9PZTO
>>919
親子そろって自己中な世代ですなぁ
925名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:43:28 ID:i3mFb/0qO
ゆとりが大きくなったらサファリパークみたいだwww
926名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:47:57 ID:8GFmb6Wt0
>>917
その嫁も「男の医者なんて嫌だ〜」とか思ってるんじゃね?

全く、「セクハラ」かどうかってどういう基準なんだよな・・・
必要な診療行為でも、男性ってだけで「セクハラ」扱いされるんじゃ、どうしようもない
男は医療従事者になるなって言うのか?
927名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:20:20 ID:oloqTXJrO
>>150
同意
928名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:58:48 ID:TE4qAuL4O
身内の誰も静止せず全員で殺到したバカチーム関係者
929名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:00:23 ID:TKB/YGPx0
子作りしたからビッチ確定。
ビッチに人権なし。
930名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:00:27 ID:TE4qAuL4O
誤爆しました;;
931名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:01:03 ID:rYU79ytL0
>>911
10分説明するために20時間まちを了解できるなら
932名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:08:10 ID:Zkv4r9ae0
子供が親になるとこうなるんだな
933名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:18:05 ID:nI7a78lB0
女医って大概内診がへたくそで無神経なこと言うから敬遠してる。
934名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:28:04 ID:2azJxhTq0
医者は医者で変な奴ばっかし。
935名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:29:44 ID:Wt9zYdf90
これだからゆとりは・・・
936名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:35:49 ID:1xIO1XMyO




本気に 馬鹿 ばっかり



自 覚 は 出 来 出 る の か 馬 鹿 共




利用目的でもないくせに、両替しに来店するなカス
ここは銀行じゃねえ
偉そうに店員を脅しやがって
お前のことだ、カス


937名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:38:19 ID:vCIWSXhP0
サービス料その他もろもろ取ればいい。
低階層のDQNの分際で生意気に人間様の病院に来るな。
他の患者が迷惑だ。
938名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:38:57 ID:JzPCRywx0
やたら洗浄すすめる医者もいるしな。
無事生まれたときには病院からその医者いなくなってたけど。
939名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:41:51 ID:Hs7BcJT7O
セクハラとかもう馬鹿の極みだな、呆れて何も言えん。
940名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:45:34 ID:RBSnBVOd0
妊娠出産育児は免許制にしないとだめだね
941名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:50:06 ID:uUdSmJrt0
「これが! これが! 俺が身を捨てて守ろうとした人間の正体か!」
942名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:53:24 ID:Wt9zYdf90
>>941
誰よ?
943名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:53:46 ID:wB4+aDaw0

私らしく
自分らしく

自由が大事
権利が大事
個性が大事

自分が大事

日本  は  じ  ま  っ  た  な
944名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 07:56:22 ID:IiV1BjM/0
モンスター○○なんて大層な名前つけてんじゃねーよ
バカ親、アホ夫婦とかでいいだろ
945名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:03:22 ID:/ftgOrIJ0
ゆとりが
日本を
ダメにする
946名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:06:04 ID:pzEiwC+mO
昔風の言い方をすると「バカッ父」ですか。
947名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:10:35 ID:mde1dUP/O
こういう親じゃなくてヨカタ。

こういう親が親になって日本を担っていくと思うと怖いね
948名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:11:25 ID:BZNJhSK60
>>941 デビルマン?
949名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:13:31 ID:uUdSmJrt0
「コレガ人間カ・・・ ドウシテボクハコノ動物ヲ守ロウトシタ・・・」
950名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:15:22 ID:uUdSmJrt0
>>947
不思議なことに、「俺はこういう親だ」という(自覚ある)人は、
どこにもいないんだよね。
951名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:17:11 ID:Y3wUgdsQO
クズ親
クズ夫

でおけ
952名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:35:23 ID:4243jVcAO
医療不信が一因だとか、そういうことをいうから、ますます増長すんだろ。

それと、キチガイって言葉、復活させろ。
953名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:36:12 ID:I3jIL0sb0
>モンスターハンターが売れた背景が、ここにある。
なるほど…
954名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:37:50 ID:mMwJDk7k0
>.1

わからん
ホテルやレストランだったら
こんな客は追い出すかK札を呼ぶかだろうに
955名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:40:00 ID:9UPuIFucP
ただ助産師とかにも失礼なヤツいるよ。
やたらと知識振り回して周囲の言うこと全否定。

男は黙ってろ的に男の人を空気扱いしたり

956名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:40:35 ID:uUdSmJrt0
>ハムスターセンターが賑わってる背景が、ここにある。
なるほど…
957名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:42:13 ID:KLbpsoy2O
産科医は女がすれば問題ない。
男の産科医はそれだけでセクハラだと思います。

男として、夫としてそう思います。
958名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:43:35 ID:ThMY6fVQ0
今の時代、産婦人科の男性医師などいらない。


959名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:43:43 ID:tqKNwbvC0
老害
団塊
バブル世代
団塊ジュニア
ゆとり

日本にまともな層っているのかな
960名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:48:36 ID:Fskm2NqPO
産婦人科の診察自体が猥褻行為だと裁判所の判例出てるから男の産科医が生き延びる道はないよ
961名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:49:42 ID:NSTtv2OQ0
断るべきことを断れなかった役人たちのせいで朝鮮人や部落民による暴力支配が続いた昭和時代。
後々のことを考えたら病院は武装ガードマンを雇ってでもDQN患者を拒否すべき。
962名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:53:27 ID:RA8eB0Df0
963アイバヨシヒと:2008/05/21(水) 08:54:21 ID:sgQksKkAO
よく 女をはらませては よく墜ろさせたなぁ 病院は墜ろす為にあるんだよ だから女にフラれたよ 何かおかしい?
964名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 08:58:21 ID:VsYqUpeS0
どうせ日本人じゃないだろこんなバカどもは。
965名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:08:16 ID:Fskm2NqPO
昨日もとくダネで、女子アナが女性の産婦人科医が増えて非常に嬉しいと全国放送で暗に男はいらないと発言してたしね
966名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:11:16 ID:LB5M4KYGO
>>957 気持ち悪う‥‥
嫌なら家でお前がとりあげろ
967名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:12:36 ID:fpo/f8OtO
夫だけでなく、当然嫁も変なやつなんだよな?
バカなこと言ってる夫の子供生むんだから。
968名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:13:00 ID:fKQ5t3M2O
既出かもしれないが、昔から男の産婆さんなんかいなかったよな。
産爺なら
969名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:17:27 ID:DWUB6uNq0
>>956
あなたキモイ
970名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:18:43 ID:ZCGAeH20O
そろそろリアルモンスターハンターが出てきそうだな
971名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:31:30 ID:vSbB2+8s0
体は大人、頭脳は子供のゆとり世代が
日本を変えるwwwwwwww
972名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:34:44 ID:imkWP+d50
病院で暴れる夫が問題なのは言うまでもないが、
待合いで座るなとか連れてくるなといっている妻もまた問題かも

結局どちらも一方的な自己主張している点では同じでしょ
回避対策するのではなくて単に切れてるから全て問題
973名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:35:59 ID:wIkukH7f0
モンスター恥蛮奴
974名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:36:47 ID:yepUau+FO
一日中内診してりゃ、下心なんてこれっぽっちも無くなると思う。
と、内診を何度か受けて思った。

あんな事一年中やってたらむしろ男性産科医が
逆セクハラされてんのと変わりないんじゃないか…
大変な仕事だと思うよホント。
975名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:38:08 ID:uUdSmJrt0
>>971
そのカキコから見ると、あなたの頭も(ry
976名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:39:48 ID:BsQuYINU0
>さらに根本的解決の一つとして、「小中学校での性教育の充実をはかり、出産に 関すること等、
>性に関する基礎知識を子どものころから正しく教えることが必要なのでは」と提言した。

学校(性)教育の充実はいいけど、その方向性がなあ。
教える側が医療の分野に一般的なセクシャリティを持ち込んでる位だし、結局何も変わらんよ。
患部(HIV)を写し出すスライドは男性器のみが流れ、出産シーンは男子生徒は 追い出される。
ピルについての知識は殆ど教えられず、代わりにコンドーム装着を模型(ディルドw) や、人型
(ダッチハズバンドw)で実習。

ま、救命救急などの現場を扱ったマスゴミのドキュメンタリー番組もそれを後押ししてはいるが
ね。(男性患者は全裸にモザイク、女性患者はそもモザイクが必要ない編集等)
ああ、そういや撮影に際して「※スタッフは女性だけです」を強調してるあふぉな テレビ局もあっ
たな。
命の現場に男も女も無いだろうに。そういうのがやりたいならバラエティにしとけよって話。
結局巡り巡って自分達の首を絞め(取捨選択の幅を狭め)てんのにな。

女性様性善説もいいし、パーソナルスペースもいいが時と場合、はたまた状況を弁える位には
教育した方がいいわ。
乳見られただの、男性産科医師廃絶運動だの 何時まで言わせておくつもりだ?この 国はww
977名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:44:18 ID:tvGzq/mfO
>>974
同意、毎日診てたらEDになりそう
978名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:45:16 ID:zYsvqUNbO
>975
同意。
反対に女医が毎日毎日男のアソコを診ると考えたら気持ち悪くなるな。産婦人科医の男性はえらいわ
979名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:48:15 ID:KLbpsoy2O
ヒント:男の性欲
980名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:50:14 ID:bvprNeY+0
>小中学校での性教育の充実をはかり

ダメだよ、アンチフェミだか良く分からん
バカがまた大騒ぎするよ
981名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:50:38 ID:CWtZ5Jby0
医者板かなんかで読んだ話だと
マンコの臭いよりも先に、足の臭いでウンザリする事があると
言ってる婦人科の先生がいたなw
まぁ医者板だから、自称かもしれんけど、内診のあのポーズを
思い出すと、なんだかリアルな話だなと思ったw
982名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:55:31 ID:QkT8D7P+O
自分が出産した時
母子同室の最中に
真夜中に大声で出産報告をあちこちにしてる付き添い旦那には参った
電話は病室から離れた廊下でしないといけないのに
興奮する気持ちはわかるがKYだよ
983名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:56:50 ID:Lolr8x6S0
次スレはこれか?

【社会】「(妻の診察に)セクハラだ!」「金はないけど診察しろ。」 産科で「モンスターハズバンド」が急増[5/20]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211278095/
984名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:58:05 ID:Fskm2NqPO
最初から生命の誕生に立ち会える感動が、とかキレイごと言わずにおマンコに興味があって産科医になりました。が、当然今は慣れて何とも思いません。で良いじゃん。グロいマンコなんて見たくねえよ!とか言いながら妻のマンコペロペロしてんじゃん。
985982:2008/05/21(水) 09:59:27 ID:QkT8D7P+O
旦那とは余所の旦那です
うちの旦那はさっさと静かに帰りました
986名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:59:34 ID:wWmzlTUu0
そんなあなたに昭和狩れススキ。
987名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:00:26 ID:g/+OwP6T0
>>980
まぁ、フェミは気違いだけどなw
988名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:02:42 ID:C0NWh9bb0
某大学病院では旦那さんの診察、出産立ち会い拒否してるよ。
特に診察では過去の中絶の話とかもでてくるからね。
989名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:02:50 ID:r3mx17AXO
美人ならセクハラ
ブスならどうぞお好きなように
990名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:08:54 ID:Fskm2NqPO
大学病院で旦那拒否るのは医学生の見学で旦那がごねるからだ。そもそも大学病院なんて見せもの小屋だから
991名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:10:44 ID:OmYnc7n20
>>1
この件の根本原因の解決に「性教育の充実」は関係ないだろw
992名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:19:48 ID:Nnrw7cxG0
けっきょくサービス業と見なされる(見なす)職業に従事したら
多かれ少なかれモンスターに遭遇するし、標的にされる

わたしなんかも100人中1人か2人のモンスターに関わるハメ
になると 会社はもう平身低頭してクレイム主にただ謝るだけ

事の経緯や内実など確かめることもなく ただ謝れ あなたが悪い
というだけ こんなことなどなんの解決にもならないし改善にもな
らない ガキの使いと同じバカばっか

そして今日も どこかで モンスターが調子づいて 毒づく ったく
993名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:24:24 ID:Wt9zYdf90
>>991
初等教育、幼児教育のやり直しが必要
994名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:27:16 ID:WMVj2Uh50
>愛育病院(東京都港区)
この病院って、比較的裕福層が行く病院じゃなかったっけ?
995名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:31:46 ID:kOp8No3Q0

良い政治が行われないと 破れかぶれが増える
996名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:37:07 ID:Lg/4jpgZ0
医療裁判の被害者団体は最近必死だな.

NHK使って工作しまくり.

それだけ、大野裁判に向け世論誘導に励んでいるってこったな.
997名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:38:32 ID:EjRxoIux0
立会い出産は分かるけど、検診に付き添う夫ってどうなの?
産婦人科は妊婦以外も行ってるんだし

EDや包茎の治療に行った病院の待合室に、夫に付き添う妻がいて
ジロジロ見られたら嫌じゃん
998名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:41:09 ID:qwXxjXPF0
>>992
医療をサービス業とかぬかす勘違い野郎には、宮内庁からシークレットサービスを差向けて
抹殺すればいいと思う。
999名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:04:56 ID:KLbpsoy2O
エロ目的率の高い男性産科医は死ねってことだ。
仕切りの影で撮影までしてる屑が多数居るからな。
1000名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 11:05:31 ID:Wt9zYdf90
>>998
分類的にはサービス業じゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。