【文化】 西村京太郎、「秋葉原」テーマで新作…十津川警部が、オタクたちと共に誘拐されたメイドを追う

このエントリーをはてなブックマークに追加
222時雨・外保内革系 ◆wCzwkCxPUw :2008/05/20(火) 21:15:53 ID:lkwoAfip0
VIPPERとか出すなよ!絶対だぞ!
223名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:11:04 ID:oVWq4hVA0
もうこの人書いて無いんでしょ?前に脳梗塞かなんかになったんだっけ?
224名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:40:42 ID:JZF4Wlgl0
亀さん、我々も乗ってみようじゃないか
225名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:46:00 ID:iVy9iNOi0
ええ、いいですね、警部。
ところで、警部、
「亀さん、我々も、乗って、みようじゃ、ないか。」
と、おっしゃって、ください。
226名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:52:04 ID:RO9m2w260
秋葉原を舞台にするなら、一緒に追うのはマダムとムッシュに決まってるじゃないか。
西村京太郎も分かってないな。
227名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 23:22:28 ID:MKx7tK3f0
こんなブームに媚びたような作品を書かなくてもなあ……
228名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:02:48 ID:0wamt/Zn0
いや、もうアキバブームは去った感じなんだがw
229名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:37:32 ID:0E8Y9cDT0
西村のオタク像
オタク「○×△ちゃんが、行方不明? 僕たちも、一緒に、探します!
アキバは、僕たちの、街です。僕たちが、この街を、守りますよ!」
十津川警部「いや、彼らオタクと、呼ばれる若者を、誤解していたよ」
亀さん「警部、私もです。日本の、未来は、明るい、ですね」

実際のオタク
オタク「○×△ちゃんいなくなったんだ。心当たり? さあ? しらねえよ。じゃあ
B店に行こうぜ。アキバ? 面白いから来てるだけで別に。最近、この街も観光目的の
やつらがウザくてツマンネくなったな」
230名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:52:24 ID:dsLuJaHU0
アキバについて真面目に書いてくれればちゃんと読まれるよ
231名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 01:56:09 ID:fdmh2sfx0
7人のおたくのようなのがオタクであって
今のオタクはただのステロタイプのキモイ馬鹿だろ
232名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:02:53 ID:LtaztUov0
印税、権料、もう七生安楽に暮らせる程度の財産は築いているんだろうし、
もう好きなように好きなものを書き殴って生きていっていいと思うよ。

でも出版社の採算が取れなくなったら、自費出版にしておくれ。
233名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:04:11 ID:AQOVJXRE0
アキバを占拠しようとする奴がいても、オタクは何もしないよ
234名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:04:40 ID:HW1fDutX0
>>231
オタクじゃなくて単なる社会不適合者だろwww
違いは知らないけど
235名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:29 ID:8rxxy3KG0
戦う度胸なんてあるわけないだろ……。
常に逃げてるんだからさ。
236名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:05:39 ID:rbce2ZkC0
メイドさんが誘拐されるなんてかわいそう。
237名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:07:58 ID:HbEfm3G10
西村京太郎の本読んだことないけど、本屋行ったら見てみよ
238名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:13:38 ID:nlIvbBPJ0
トリビアだっけ?実際に女の子が絡まれていたらオタクは助けるかどうか実験したの
239名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:14:11 ID:SS189rpJO
亀井「警部。私の地元にはメイド祭りという奇祭がありまして」
十津川「ほう。亀さん、そいつは初耳だな」
亀井「男衆がメイド姿で村中を練り歩きます。祭りは7日7晩休みなく続いて…警部?」
十津川「亀さん、それだよ!」
亀井「は?」
十津川「亀さん、秋葉原だ!」
240名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:17:22 ID:kOiuYcfK0
十津川を大石という苗字に代えて
協力者に赤坂という名前の公安の人間を設定したらオタには売れるんじゃないの
241名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:18:54 ID:iWzLEfbbO
オタクのステレオタイプがどうのこうのとレスしてる奴も
どうせオタクなんだろ?身なりなんて関係ないんだよ、
結局キモい面して彼女いない歴=年令だとかいうゴミ男なんだろ?
世間から見たらてめーらは皆一律に気色悪いんだよ。
違いなんかないんだよ。まずはそれを理解しろ。
242名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:54 ID:4s61zo8A0
メイドを誘拐するんですね。わかります。
243名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:34:52 ID:0KB01ZGg0
既存小説の表紙や挿絵を
萌え絵っぽくしてみた。
みたいなスレは無いのか?
244名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 09:16:55 ID:367x1KPi0
>>243
ないのか?なんて回りくどいことをw
本音で語るのですよ
245名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 10:32:59 ID:wp+TsWS60
ところで一番肝心な読んだ奴の感想はないのか?
246名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:32:58 ID:SbYqfLif0
アキバで捜査すると怪しまれると言って
美少女抱き枕を購入して、それを片手に捜査する刑事やら、
捜査に必要かもしれないというだけで
50万円の等身大メイドフィギュアを捜査費で購入しちゃう警部やらが

加熱すると煙を吐き出すので、冷蔵庫で冷やした保冷剤で冷却して使用する
自作の大型コンピューターでGPS衛星をハッキングして、
誘拐されたメイドをサーチするオタク三銃士と協力して
犯人を追い詰めるという作品を、どう評価しろ言うんだ? w

………なんかこんなつまらん作品なのに、
あらすじ書いてるとすごく面白そうに思えてしまったw
247名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 13:49:15 ID:aoDxlvERO
十津川警部シリーズは昔はかなり読んだなぁ
またちょっと読みたくなってきた
248名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:53:57 ID:QsNpIq4iO
>>246
それを80歳近いご老体が書いたから話題なんじゃね?
若い椰子が書いたのなら「またか」とか「ズレてる」だけどさ。
249名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 14:55:21 ID:0bVnHXz40
ざっと、ログ読んだけど、ここに、西村ファンは、居ないな。
そう、感じたまでの、こと。
250名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:00:35 ID:zAsLsIse0
相変わらず荒唐無稽ですね
251名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 15:39:50 ID:9EB9ZLP30
>>57
相変わらず読点が異様に多い文章だな。
252名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 16:24:18 ID:RkLXS8U10
ドラマ化の際は、紅葉がメイドになるだろう。
253名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 21:39:28 ID:UWm1TeTG0
>>246
「凶器は1Uラック」とか?
254名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 21:39:55 ID:UWm1TeTG0
s/1Uラック/1Uラックサーバ/
255名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 08:02:50 ID:aJW0WePWO
ガタさん
256名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 16:30:14 ID:QG9SURSR0
ハルヒ抱き枕を脇に抱えてアキバを疾走する十津川!
一方亀さんは、ローゼン金糸雀のコスプレをした!!
257名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/22(木) 22:12:53 ID:7qZWRxo40
あれだろ。
山手線の車内でヌッ頃して
東京で東海道線に飛び乗り、川崎で先行する京浜東北線の快速に追いついたという
アリバイトリックだろ。
258名無しさん@八周年:2008/05/22(木) 22:22:21 ID:gv4jPmeN0
秋月で装備を整えたミリヲタが
メイド服を着て痛車でかっとばすみたいな感じ?
259名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:30:57 ID:DmF6xyB90
亀さん、我々もちょっと事件現場の喫茶に入ってみようじゃないか
260名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:35:36 ID:lxENINwm0
西村京太郎には一時期嵌ったなぁ。
261名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:46:41 ID:I+pI3fJI0
基地外カメコの写真の背景をきっかけに地下鉄とバイクをつかったトリックがわかるとかだろ
262koto ◆kotoo/PwAE :2008/05/23(金) 01:49:04 ID:X6WSxUKtO
なに?炉利メイドが機関銃持ってたたかうって?
263名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:51:18 ID:UGBshQ7D0
西村京太郎にタイムフロシキをかぶせると山田悠介になるよ。

渡辺淳一にタイムフロシキをかぶせると、Yoshiになる。

大衆小説なんて、しょせん、そんなもんだ。
264名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 01:56:09 ID:Oj8VhuqA0
メイド服って、ニーソックスとふりふりなレースがかわいいのであって
メイドの服かどうかなんてあまり関係なくね?
265名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:20:24 ID:MaxwO4iC0
犯人はお前らかw
266名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:23:48 ID:BwACDA+BO
推理小説の書き過ぎで頭おかしくなったの?
267名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:27:19 ID:WWQRhL/c0
高橋英樹より渡瀬さんのほうがいいな
268名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:27:32 ID:ZiDrtxT00
十津川警部っていつも解決した時点で被害がでかすぎな気がするんだけど。
269名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:35:33 ID:UgdynXc10
ちょっと読んでみたいと思った俺が憎い。

火サスでやるのかw?
270名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/23(金) 02:43:17 ID:XuCuvjn60
>>263
西村京太郎も渡辺淳一も、初期は面白い小説書いてたわけで
(その釣り銭で、gdgdになった現状でも未だに購入する読者がいる)
最初から屑な山田君とかYoshiとかとは、ちょっと別の話。
271名無しさん@全板トナメ開催中
絶対DSで味しめてるだろコレ