【社会】 「子供を頼む!」 妻に告げた男性、遮断機くぐり、踏切内で倒れたおばあさんを間一髪で救出…神奈川★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:01:19 ID:0yIcBtlh0
>>934
常識だろ。
溺れてる奴にしがみつかれると危ないから
髪が長い奴は、髪を引っ張るとか。
953名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:01:43 ID:tqjMVpeO0
自分には守るものがあるから無理と、消極的に照れていて欲しい
何を偉そうに語ってるんだか
しまいには助けた奴を変人扱いか
954名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:01:43 ID:hF3m0b0U0
父「子供を頼む!あと、俺の身に何かあったらこのペンダントを子供に渡してくれ・・・」
955名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:02:03 ID:H+Rli5HPO
漢です
956名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:03:47 ID:mgYWIOvO0
>>952
殴っても気絶なんかさせられないよ
後ろから抱き付いて背泳の要領で救助するのが一番いい
957名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:04:02 ID:5c5ZpXef0
なぜかガンツ思い出した

妻「倒れている人がいる」
夫(ちょwwwwwwwwおまwwwwwwww)
958名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:04:06 ID:tulwCJACO
>>936
馬鹿にしか見えないよ、お前
959名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:04:09 ID:/IySGGn/0
多分守る者が無くても助けに行かないだろう…
守る者があるせいにして本当は自分の命をリスクに晒したくないだけ
960名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:04:24 ID:8HtOwlw+0
こんな公務員の印象操作報道に騙されるなってw
961名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:05:55 ID:rHRQZye+0
信念の問題だろ
英雄になりたいか、なりたくないか
9割の人間は後者だ
それが普通だ
英雄なんて自己満足でしかないからな
962名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:06:09 ID:hF3m0b0U0
つーか厨房沸きすぎだなwww
そんなに美談で目立つのが気に食わないんすか?wwwww
963名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:07:31 ID:vK3qFm7tO
2ちゃん脳ばっかだなw
964名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:07:50 ID:d0I766OG0
>>960 しょうがないよ

とっさに人命救助ができる人が公務員だったと証明され
何も出来ず自己保身の言い訳ばかりなのが公務員叩きの人だって
ばれちゃったんだもの。
965名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:08:02 ID:Q/oZQvFl0
すげぇな俺には絶対無理だ。尊敬する。
966名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:08:35 ID:x8vTwjWZ0
>>934
そんな簡単に気絶しないって…。
まぁ意識があってパニクってる奴より意識がない奴の方が
助けやすいのは確か。
意識がある場合の基本は、ロープなり枝なり服なりをつかませて
ひっぱるって話を聞いたことがある。
967名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:09:37 ID:2Z7CpPja0
快男児ですな!
968名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:09:40 ID:w6W466sF0
>>962
障害でも背負ったら、誰が面倒見るの?
みんな現実を生きてるんだよ

美談じゃ、食べていけない
969名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:10:59 ID:Fam1VPKp0
3時から酒に依存してるような屑を助けるなんてしなくて良かった
こんなゴミ見殺しにすべきだった
970名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:12:56 ID:ImTwqoao0
山本さんは、美談とか英雄とか思ってなかったろ。
ただ身体が動いたんだ。
冷静に考えれば、よそんちの老婆の命<<<自分の家族 だが
そんな天秤持っていなかったんだ。
目の前で危機に瀕しているひとつの命を見過ごしにできない。
あらゆる理屈や常識を排した後に、たったひとつ残ったのが,
「人の命を救う」という事だったんだろう。この人には。
人はそれを、愚かとも、英雄とも言う。
971名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:14:45 ID:Om69P0pV0
>>966
気絶させるよりもパニックを鎮めるのが目的だと言ってたよ。
「しっかりせんか!それでも男か!」という感じで。
爺ちゃんが助けたのも海軍の軍人だったから通用した方法かもね。
爺ちゃんはレスキューの特別訓練を受けてないで学徒出陣した
だけの人だから。専門的な知識はなっかたよ。レスキューのね。
972名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:15:20 ID:1Mgf5WOU0
「怪我したらどうするの、木登りなんかしちゃだめ!」
「溺れたらどうするの、水遊びなんかしちゃだめ!」

で、
「人助けなんかしちゃだめ!巻き添えになったらどうするの!!」
ってか。

恐るべし2ちゃんねらー。
973名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:15:35 ID:x8vTwjWZ0
>>971
ああ、なるほどw
確かに軍人ならそれで落ち着くのかもなぁ
974名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:15:58 ID:5eFmBh8a0
>>962
まあ人間なんてこんなものでしょ
地球なんて早く消えて無くなればいいのにね
975名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:16:36 ID:bb4rf9n10
せっかく助けたのが酔っ払いのクズでカワイソスだな
薄幸の美少女だったらもっと盛り上がったろうに
976名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:16:36 ID:RvTl0JJ4O
これぞ本当の




    勇 者
977名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:16:55 ID:E26CVpyN0
お前ら素直になれよ
978名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:17:08 ID:QMRzFdRhO
>>949
今AEDもやってる。基本的には機械の指示に従って、機械内部の説明を読めば素人でもできる。受講内容は時間たつと忘れがちだから、できれば定期的に受ける事をすすめます。受講経験者がいて嬉しいです。
979名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:18:20 ID:gMr1TMPO0
>>972
えらく極論に持っていったな。
980名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:18:35 ID:x8vTwjWZ0
>>972
そういうアンタも2ちゃんねらー。

そして何で極論に行くかねぇ…
人命救助をする際は、2次災害が発生しないように
注意しろってことを多くの人間が君にレスしてるだけなんだが。

自動車の免許とるときにだって、救命の講義で
それくらいは言われてるはずなんだけど。
981名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:18:45 ID:rHRQZye+0
>>970
『あるべき自分』というのを普段から強く持っていて
だからこそとっさの時に、その刹那すべてを捨てて動いたんだろう
982名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:19:21 ID:sxYFiFrn0
>>962
この件は叩いてないが
素人でもこういう場面なら命を賭けて人助けして当然、という意見を
おかしいと言っている。
ここでGJ!とか、俺もそうする!とか、助けないと言ってる奴はおかしい!と言っている人達には
真似して大怪我する前に、正しい知識と経験を得てほしいと思うよ。

>>972
お前はもう。
そうじゃなくて、助けるなら正しい知識と経験を得た上で、という事だろ。
文句付けるなら消防で講習を受けてこいよ。
ちなみに俺は、バッグに小さい人工呼吸器セットを入れてるぞ。
983名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:19:56 ID:I1YGS/sqO
子供におばあちゃんの飛び散った脳しょうや内臓がかかってトラウマになる事を考えたら迷わずおばあちゃんを助けに行くだろ。
今回は子供にそんなトラウマを与えず妻に格好いいところを見せた上に子供にとってヒーローになれたんだから満点だよ。
984名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:21:43 ID:MEeGInFqO
だれかぁ〜
男の人呼んでぇ〜
985名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:22:30 ID:Q3RXECCo0


   父 GJ!


986名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:22:50 ID:KnEQbcLIO
>>982
GJ!はありだろ
987名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:22:54 ID:QkJDY76i0
こういうニュースって男が助けるという話ばかり。
女はこういうときは「自分には関係ない」と考えるからな。
988名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:23:18 ID:qXT4ZnpY0
子供なら助けるが年寄りなら助けない。
989名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:23:34 ID:gMr1TMPO0
>>978
うん。
近いうちに受けなおすよ。
990名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:23:59 ID:LgEBRgl90
か、漢だな・・・・・
凄いパパさんだね、GJ!!
991名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:24:32 ID:59CP6ThK0
>>983
おばあさんが死んだときの事だけは考えて
救出失敗して死んだときの事は考えないで話すのっておかしくね?
992名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:25:12 ID:Xc3uiJLfO
これは良い話
993名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:25:14 ID:rs7krLbIO
ドラマの撮影かなんかだろ
994名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:26:12 ID:CD5c8sZpO
>>983
めでたし、めでたしだね
995名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:26:27 ID:Qau5gZzXO
とりあえず歩き煙草禁止のように酔っ払いは公道歩くな
996名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:27:25 ID:Hdxa+Icz0
1000
997名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:27:40 ID:bb4rf9n10
>>987
んなことねーだろ
自身が非力なの自覚して上手く立ち回ってくるよ、>>984みたく
998名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:27:51 ID:+mtZ0gqw0
火事のときに二階から子供を投げて助かったニュースが無ければ
もっと高い階から子供を投げ落として死なせることはない
安易な賞賛は慎むべき
999名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:28:29 ID:Wc4zdjEOO
結果オーライってやつだな。助かったからGJ。死んだら馬鹿だなーで終
1000名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:28:33 ID:gMr1TMPO0
1000なら、踏み切り内立ち往生者は全て地下のトランポリンにボッシュートされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。