【鯨肉問題】 専門家「グリーンピースの行為は窃盗」…荷物盗まれた乗組員側、グリーンピースを告発も★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★証拠得るため「窃盗」までする グリーンピース手法

・環境保護団体グリーンピース・ジャパンが、調査捕鯨で得られた鯨肉を運輸業者の保管所から
 持ち出し、業者が盗みの被害届を出したことが分かった。グリーンピースは「横領の証拠品確保に
 必要だった」ため窃盗には当たらない、としている。しかし、専門家は証拠収集だとしても犯罪に
 なると指摘、その手法が波紋を呼んでいる。

 グリーンピース・ジャパンが持ち出した鯨肉は、日本の調査捕鯨船の乗組員が帰港後に北海道
 函館市の自宅に送ろうとした段ボール箱に入っていた。運び込まれた西濃運輸青森支店で2008年
 4月16日になくなり、同社では、J-CASTニュースの取材に対し、青森県警に盗みの被害届を5月16日に
 出したことを明らかにした。なくなったのは、客が自由に出入りできるトラックターミナル内だった。

 グリーンピースによると、この段ボール内には、鯨肉のうちベーコンに使われる高級な部位「畝須
 (うねす)」23.5キロが入っていた。関係者から鯨肉横領の情報を得たとして、捕鯨船が東京港に
 戻った4月15日、乗組員12人が47箱の荷物を宅配しようとするのを確認。そのうち函館市の乗組員に
 目をつけ、鯨肉入りとみられる段ボール箱を積んだトラックを追跡していた。

 一方、調査捕鯨をしている日本鯨類研究所と乗組員を出している共同船舶は、持ち出された鯨肉が
 乗組員への土産だったことを明らかにした。約250人いる乗組員全員に、4キロの畝須の切り身2本
 などを渡している。函館市の乗組員が10本23.5キロも持っていたのは、「仲間から集めたため」という。

 グリーンピースは、23.5キロで11〜35万円するとし、47箱にも畝須が入っている可能性が高く、その
 場合、約1トン1500万円ほどになるとしている。日本鯨類研究所などでは、「ベーコンの状態でないので
 それほどの値段はつかない。衣類などの生活用品が入っていた段ボール箱もあり、畝須は今のところ
 1箱でしか確認されていない」としている。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2008/05/16020256.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211035100/
2名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:51:34 ID:cprvzxJ00
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
3名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:54:04 ID:e0miyTSF0
勇者が他人の箱開けまくり
4☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/05/18(日) 11:55:45 ID:???O
>>1のつづき)
 水産庁遠洋課では、「事実関係を確認しているところで、まだコメントを出す段階ではありません。
 共同船舶が日本鯨類研究所から購入した鯨肉を乗組員に渡していたと聞いており、それなら何ら
 問題はないと思っています」と話している。

 これに対し、グリーンピースでは、持ち出した1箱は、土産ではなく、乗組員が横領したものだと主張
 している。担当部長は、その理由として、「お土産や販売用なら、冷凍されてクール宅急便で送られます。
 今回のは、そうではなく、常温の塩漬け状態になっています」と説明。「鯨肉は横流しで転売している
 という証言も得ています」と話している。そして、グリーンピースでは5月15日、記者会見して、この鯨肉を
 証拠品として示し、東京地検に業務上横領罪で告発した。

 日本鯨類研究所などでは、グリーンピースの主張に反論。「段ボール箱に入っていた鯨肉は、土産で
 渡したものであって、横領とは違います。また、横流しして売っていたという事実もありません。狭い船
 ですから、何百キロも隠すようなことは物理的に無理だからです」と話している。

 グリーンピースが乗組員の鯨肉を持ち出したことについては、「盗み出したとしか思えません。
 『証拠品』と称して記者会見で高々と盗品を掲げるセンスは理解できない」と反発している。乗組員が
 グリーンピースのメンバーを窃盗罪で告発するかどうかについては、「まだ聞いていませんが、やる
 方向で検討していると思います」としている。

 グリーンピースの証拠収集の手法は、専門家から見てどうなのか。
 刑法に詳しい日大大学院法務研究科の板倉宏教授は、「鯨肉を持ち出したのは、窃盗に当たると
 思います」と話す。グリーンピースが犯罪の証拠品になると主張していることについては、「証拠能力は
 あります。ただ、証拠を得るために窃盗までするのは、正当性がなく認められるものではありません」
 と指摘している。
 記者会見で鯨肉持ち出しを認めたグリーンピースでは、「乗組員の業務上横領を示す物的な証拠を
 確保するため、仕方がなく必要なことでした。ですから、私たちは、盗みだとは思っていませんし、
 違法性はないと考えています」と主張している。(以上)
5名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:55:46 ID:389Ov56y0
どっちも犯罪者なの?
6名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:56:00 ID:CRbXhxCm0
>「横領の証拠品確保に必要だった」

こいつら警察なの?
7名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:56:46 ID:X1x0iQT60
パタゴニアってグリーンピースを支援してたよね?

シーシェパードも支援してたよね??
8名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:09 ID:9TYDiO6K0
窃盗を肯定した弁護士って誰?
9名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:16 ID:Iff8w9Xx0
>>3
マジでその感覚だよなw
他人の家に勝手に入って、タンス開けて小さなメダル見つけてそのまま盗んで

上の方は造反有利の学生運動思想で自分たちの行為を正当化し、下っ端は
「ドラクエ理論」で正当化してるんだろうなw
10名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:39 ID:LYHKmES+0
「グリーンピースジャパンはただの窃盗団だ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3643579/

「グリーンピース・ジャパン」が今回行った犯罪行為の詳細解説
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1735566
11名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:54 ID:X2TkToto0
おかしくない?環境保護団体?グリーンピース
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1098199838/

↑の381必見!
12名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:55 ID:mIbB31Ex0
枝豆は犯罪だと思うけど変なお土産とかもやめてほしい。
突っ込まれる材料は減らすべき。
13名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:58 ID:Ylftxovf0
こいつら金の為なら何でもするなw。
14名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:58:03 ID:tQcNcPwE0
目的のためには、犯罪でも平気な集団ってことで。
15名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:58:12 ID:IxWejgPq0
人の荷物盗む方が嫌なんだが
16名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:58:22 ID:Y2SIkn5U0
グリーンピースへの捜査は裁判所の令状無くてもOKだな
17名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:58:49 ID:xf8dZyqN0
>>6
世界の警察のつもり。
みずほの内縁の夫のくせに。冗談はみずほだけにしろっての。
18名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:59:10 ID:wSQV5B130
>>7
国際犯罪カルト団体支援企業を公言できるって凄いよなあ
自分の企業理念の為に犯罪者使って物盗んだり人殺してますって言っている様なもんだ
19名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:59:10 ID:bnxfOtNBO
>>5
犯罪者は緑豆だけです。
20名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:59:52 ID:f0/IwJHW0
813 :国道774号線 :2008/05/17(土) 00:01:27 ID:xqIn2ult
おまいらの疑問に答えてやろう。

何で宅配施設から持出せたか・・・奴らはISOの審査員として身分を誤魔化して来たから。
伝票通りの個数と重量かを調査すると言って。
さすがに偽装のISO審査員の身分証明書までは現場の人間にはわからない。
なお、荷物の開封はターミナルの現地でなく、対応の人間の目を盗んで持出し後に
全く別の場所(GPの宿泊先)で行っている。

オンライン上の配達完了の訳・・・4個中1個の紛失として3個の「仮」配達完了として登録したからだ。
紛失1個(後にGPにパクられたと判明するわけだが)は途中で判明し、路線、中継等での移動内容の社内
詳細調査を行っていた最中。
したがって、紛失の原因が判らないセイノーとしては「社内原因」として紛失事故の原因を探っていた。
なお、1個不足という確認を荷受人本人からもらっているし、保障の扱いを手続きしている。
(もちろん当時はパクられたとは思ってもいない。誤輸送か誤配達で行方不明と思っていた)

西濃が大々的に言い訳できない理由・・・本来は身分証明書を提示の上でないと、いわゆる荷扱いの施設には
部外者の侵入を許していないが、ISOの審査というだけで、確認もせずに通してしまった。
まさかISOの審査員が荷物をパクるとは思っていないからだ。
21名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:01:29 ID:Q3e9F+8s0
窃盗で訴えると、船員も逃げ場がなくなるな
22名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:01:34 ID:x/RoeElp0
内部告発のための行為は犯罪じゃないんでかまわないな。


たんすを空けたら爆弾があった。そのまましまっているようなもんだな。

グリーンピースは勝ち組、鯨取りは負け組み、はっきりしているんでつっこむところがない。
23名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:02:53 ID:fpYrma5M0
しかし捕鯨やめても普通の人間の生活には大した影響ないが、
捕鯨やめたらGPは飯の種なくなりそうだな。
24名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:03:00 ID:S8ESiUa30
>>22
鯨肉は爆発するのか?

しねーよwwwww
25名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:03:20 ID:o8/3tYrW0
自分の主義主張を他人に押し付ける馬鹿ほど始末に終えないものはない。

宗教と環境団体はカスの集まり。特に創価とグリーンピースw
26名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:03:25 ID:QJFH2dzB0
>>12
技術としての捕鯨を守るということは文化としての捕鯨も守ること何じゃないかと思うが。
実際常温で扱えるまでに塩した鯨って、漁期から次の漁期の間まで緩徐に消費される
伝統食の食材としてのものだろうに。
27名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:04:42 ID:HrDgQOsc0
どーも西濃の対応がおかしいんだよな。

「今回の報道の件でお伺いしたいことが」「どういう関係の方ですか?」「一般視聴者ですが?」

担当者へ。

その担当も「西濃も被害者なら訴えるべきでは?」「検討はしております」
「アクションとらないと加害者側と思われてもしかたないですよ?」「ご心配ありがとうございます」

何か隠してるのか、危機意識が足りないのか・・・
28名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:04:59 ID:0lIalYN00
調査捕鯨の鯨肉横領疑惑、ネット上で賑やかですね。

大本営も調査に乗り出したそうですが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000009-yom-soci)、

調査捕鯨の当事者から謹呈された鯨肉で酒盛りするような人達に、
公正な調査なんか出来るのかな? 

だから「・・・詳細な調査を行うよう指示した。」だけかも。
 何れにしても、調査結果が楽しみです。

投稿者:ある水産関係者


http://kaiseki.ori.u-tokyo.ac.jp/~katukawa/blog/2008/05/post_343.html#1408
(勝川俊雄東京大学助教公式ウェブサイト)
29名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:05:18 ID:D4LvY6Iz0

窃盗常習で居直るとは、国技に誇りを持つチョンと同じだなwww


グリーンピース(窃盗)
30名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:05:22 ID:xf8dZyqN0
>>21
いや、他の船員の「お土産の権利」を購入して鯨肉を入手しているので問題なし。
緑豆のチョンボだろうな。
31名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:05:35 ID:CXwK4n7zO
緑の豆賊団w
32名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:07:17 ID:zj/v7/UY0
日本からごみがひとつなくなる日も近そうだな
33名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:07:47 ID:MIzN0AFL0
窃盗豆の家宅捜索まだ?
34名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:08:11 ID:cbx+VMGy0

 愛  鯨  無  罪
35名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:08:32 ID:vtrP+p980
>>5
緑豆の窃盗は確定
乗組員の横領は未確定
36名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:09:08 ID:waZGoFx00
西濃
西濃
西濃
37名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:09:56 ID:mIbB31Ex0
>>26
商品としては良いと思うのだよ。
だからそれも他の鯨肉と一緒に市場に売るのは良いけど、
船員に役得みたいに配れば痛くない腹を探られるのは目に見えてる。
38名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:10:16 ID:IxWejgPq0
ほかのダンボールは調べてないんだよな
全部鯨肉と決め付けてたことになるのか
39名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:11:11 ID:9AsqqhCp0
>>38
洗濯物も一緒に送った可能性も否定できない。
40名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:12:27 ID:vPRDpIqD0
西濃運輸も本一冊ならともかく
ダンボール箱を盗まれるなんて

何もチェックしてないと言う事

41名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:13:22 ID:HrDgQOsc0
横領どころか、窃盗犯の緑豆が段ボールに鯨肉が入ってたと言ってるだけだしw

客の荷物盗んだ犯人を訴えない西濃もおかしい。
荷物盗まれただけでも企業イメージ落ちまくりだろ。
オレなら慰謝料請求するぜ? テレビで緑豆が荷物泥棒を自慢してるんだから。
42名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:13:23 ID:sWalaV3i0
>>3
ワロスwww

これこそゲーム脳かw
43名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:13:27 ID:0RObzkGD0

もともと、窃盗の罪をかぶることを承知でやったけど、
そんなことをしたら、NPO法人にふさわしくないのではないか、
犯罪を容認するような組織に、NPO法人の資格は適当ではないのではないか、
それをおそれたんだろうな。
だから、ゴタゴタしている。

44名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:14:36 ID:hGvk+/sH0
身分証を偽造するなど、組織的に住居侵入などの犯罪を犯している
団体がNPO法人として認可されてよいのでしょうか?

東京都認定のNPO法人に対して市民がその活動について疑問
にもった場合は東京都生活局に相談してください。
概ね5件で東京都は、命令を出すそうです。

また、東京都に対してもNPO法人に対する監査が適切に行われる
よう要望を出しましょう。

http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/setsumei.htm
45名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:15:37 ID:0RObzkGD0
団体名称 特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン
所轄庁 東京都
代表者名 アイリーン・美緒子・スミス
目的 この法人は、グリーンピース評議会
(Stichting Greenpeace Council)の目的と精神に基づき、世界における環境の
保護と保全を促進すること及び核軍縮と平和を促進させることを目的とする。
-----------------------------------------------------------------------------

傷害・恐喝未遂で、市民団体代表アイリーン・美緒子・スミス容疑者ら3人逮捕…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122977867/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★:2005/08/02(火) 19:17:47 ID:???0 ?##
★スミス容疑者ら3人逮捕 傷害・恐喝未遂で東山署

・京都府警東山署は2日、傷害と恐喝未遂の疑いで、市民団体代表アイリーン・
 美緒子・スミス容疑者(55)=京都市左京区田中下柳町=ら3人を逮捕した。

 調べでは、3人は7月下旬、スミス容疑者の家族が6年前に被害を受けた事件で
 加害者のひとりだった宮崎市の男性会社員(27)を東山区の民家に呼び出した。
 会社員の顔をたたくなどしてけがをさせ、6年前の事件の心理的な傷の治療費と
 して約100万円を脅し取ろうとした疑い。

 調べに対し、3人は「弁護士に相談するまで話せない」などと話しているという。 
 同署はほかにも事件に関係した人物がいるのではないかとみて捜査している。
 6年前の事件は示談が成立し、不起訴になったという。

 スミス容疑者は夫ユージン・スミス氏(故人)とともに写真集「MINAMATA」を
 出版し、水俣病患者の姿を世界に伝えたことで知られている。現在は原発問題に
 取り組む市民団体「グリーン・アクション」の代表を務めている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000051-kyt-l26
46名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:15:43 ID:ibYOMuoN0
>>22

>たんすを空けたら爆弾があった。そのまましまっているようなもんだな。


1.箪笥の中に爆弾あるとの情報があった。
2.情報を鵜呑みにして確認せずに箪笥毎、持ち出し ← ここが窃盗容疑&不法侵入で騒がれてる。
3.持ち帰って空けたら爆弾が入ってた。
4.「ほら、爆弾が入ってた」と騒ぎ出す。

が正解
47名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:16:08 ID:wSQV5B130
>>10
上の奴はこのスレで暴れていた横領告発馬鹿と窃盗じゃ無い馬鹿への反証になってるね
なかなか良い
48名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:16:43 ID:xlJ3DwNZ0
>>5
少なくとも緑豆の窃盗容疑はあるだろうな。
49名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:05 ID:IxWejgPq0
>>46
この場合
爆弾じゃなくて導火線だけ入ってた
50名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:21 ID:MEVi9rAg0
宗教活動や政治活動を主たる目的とするものでないこと
51名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:21 ID:MIzN0AFL0
はてなダイアリーじゃすでに窃盗団wwwwwwwwwwwww
52名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:26 ID:HrDgQOsc0
とにかく西濃は使わんよ。
もし俺の荷物が盗まれても、警察に下駄あずけるだけで犯人の追及すらしないヘタレ企業だ。
運輸業者としてまったく信用できない。

 企 業 失 格 だ

そのうえ緑豆内通者の疑いも晴れてはいない。
53☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/18(日) 12:17:26 ID:8vvgYSeQ0
GPの犯した罪

偽計業務妨害罪 三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
窃盗罪 十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
虚偽告訴罪 三月以上十年以下の懲役
名誉毀損罪 三年以下の懲役若しくは禁錮または五十万円以下の罰金
54名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:47 ID:rOw6rH1h0
こういう本当の意味での確信犯は容赦なく取り締まって、ブタ箱にぶち込んで欲しい。
55名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:17:52 ID:c50Upayy0
窃盗+身分査証
警察以外の人間がこれをやって許される国は無いだろ
法治国家に対する侮辱だ
56名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:19:09 ID:G72vzRuX0
目的の為なら手段は正当化される。
こいつらは正にカルト教団だな。
57名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:19:38 ID:de7oJvnf0
>>27
そりゃ自社営業所から盗まれたんだからしどろもどろにもなるわな。
運送会社で荷物が無くなった場合、まずは社内を調査する
(別の営業所に配送されてないか、発送店に残ってないか、トラック内に落下してないか等)
だから被害届を出すのが遅れた。まさか配送店到着後に堂々と盗まれてるとは思わなかったんだろう。
58名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:21:06 ID:fDtp67Yn0
西濃の評価が落ちました。
59名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:21:15 ID:wSQV5B130
>>53
建造物侵入も入るでしょ
幾ら一般人が貨物ターミナルに入る事が出来たと言っても貨物を盗む事を西濃が許可しない限り
中をのぞいたり盗むために入った時点で建造物侵入になるはず
60名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:21:16 ID:HrDgQOsc0
>>57
そっからのアクションがのろい。
もう、企業失格レベルに遅いよ。
61名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:22:08 ID:5OHZECvN0

少なくとも、今回の件で西濃運輸は利用できないということが分かった
62真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:22:58 ID:zMxMku5H0 BE:163700993-PLT(12083)
>>1

こいつらって絶対頭がイカレテルわね。

屑の集団だわ。
63名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:23:15 ID:o8/3tYrW0
西濃だけは使わずにおこう
64名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:23:44 ID:vtrP+p980
西濃に限らないと思うが、運送料には保険料も含まれていて
紛失なら依頼人に謝罪弁償して終わりになったりするんだった気がする。
65名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:24:21 ID:870ZRX9qO
これってさ、窃盗どころか船員の自宅住所割れたんだから

命の危険すら出てくるんじゃマイカ?
66名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:24:41 ID:ZFIoyZ5m0
ともかく、西濃は社内ビル出入り禁止にする方向で動いているところが多いもより
黒猫やふんどし兄ちゃんの会社が来るし、とりあえず困らん

ともかく、何が起きたのかの説明がない以上、ビル内に怖くて入れられない。
何かあった時にこんな会社使ってたら言い訳ができない。

>20
これが事実であれば、とっとと発表して謝罪すりゃいい。
はやめに悪者役を緑豆に押し付けりゃいいだよね。
だまされた件は今後教育を徹底するおぉ、で何とかなるんだし...
67名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:24:47 ID:uFyWHzZk0
パタゴニアって南米の地域名じゃなかった?
国の名前じゃないよw
68名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:25:32 ID:MEVi9rAg0
西濃はGPにとり憑かれたのかな。次はどこを狙うのか。まさにテロ活動そのもの。
69名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:25:42 ID:Q3e9F+8s0
あと、水産庁側に緑豆にリークした人間がいるから、
疑心暗記になって告訴できないだろう
70名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:25:55 ID:MIzN0AFL0
財務内容を白日の下に晒せ!スポンサー企業も暴露しろ
71名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:26:43 ID:o8/3tYrW0
       ∧_∧
      (・ω・..) <このキチガイ泥棒どうするみなさん。
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\___
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |    ||
      (   _ノ |   Λ||Λ
      |   / /  (/ ⌒ヽ
      |  / /   | |   | ←緑豆
      (  ) )    ∪ / ノ
      | | /     | ||
      | | |.     ∪∪
     / |\ \
     ∠/   ̄
72名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:27:04 ID:5OHZECvN0
少なくとも犯人がわれてるんだから、さっさと捕まえろ

でないと、西濃なんて怖くて使えねーよ
73名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:27:30 ID:9bpzY0dz0
証拠品の押収が捜査機関にしかできないのは当然じゃないのか
何を言ってるんだグリーンピースは
74名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:28:02 ID:sWalaV3i0
つーか、西濃に限らずこれ宅配業者全体の問題だろ?

捜査権を持たない私人が敷地に勝手に入って荷物を
検閲して持って行ったんだぞ?

共同でGPに対する抗議声明出せよ。こんなことが許され
たらおまいら商売やってられんだろーに。
75☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/18(日) 12:28:48 ID:8vvgYSeQ0
>>59
スマン書き落としてた。

訂正
GPの犯した罪
住居侵入罪 三年以下の懲役または十万円以下の罰金
偽計業務妨害罪 三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
窃盗罪 十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金
虚偽告訴罪 三月以上十年以下の懲役
名誉毀損罪 三年以下の懲役若しくは禁錮または五十万円以下の罰金
76名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:29:04 ID:wSQV5B130
>>65
まあこのカルト的な反社会集団がエスカレートして犯罪を起こした現実を見ると次にやりそうなのはそれだね
キリスト教系の狂信者がアメリカで妊娠中絶した医師を爆弾で殺したしね
次は鯨猟師の命狙ってもおかしくない
77名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:29:55 ID:7cZxCpCN0
確信犯だな。
間違ってない方の意味の。
78名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:29:56 ID:MEVi9rAg0
物流押さえましたよ宣言だもの。出すだけならいいが(良くないが)、変なもの入れられたら…。
79名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:30:14 ID:yag4CfS6O
じゃあ、グリンピースがやっている破壊活動の証拠を押さえるために家捜ししても合法ですね
80名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:30:36 ID:YeES96at0
>>55
まるで警察なら許されるみたいな書き方だな。
81名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:30:40 ID:o8/3tYrW0
>>79 そのとおり。どんどんやれどんどんやれw
82名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:30:45 ID:Tvf0zYFj0
窃盗の場合、常習的に行っているなら罪は重くなるよ
83名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:30:51 ID:cbx+VMGy0
グリンピースはドラクエの勇者だったんだな
なら仕方ない
84名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:31:56 ID:jQJTNpwx0
さっきから西濃西濃って言ってるのって、やっぱり緑豆からお仕事頼まれたの?
85名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:32:18 ID:dW5o8SK90
なんかGP叩きから西濃叩きに流れていくあたり、本当俺たち日本人なんだなぁって思うわ。
一番悪いのはGPだって分かってても、キチガイに何を言っても無駄という頭があるから
まだ話が通じそうな西濃の方を叩きはじめる。

先の長野の聖火リレーで、中国叩きから長野県警叩きに話が流れていったのと同じ構図というか。
86名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:33:07 ID:iqFHNY6X0
こんなの警官が勝手に荷物を持ち出したって証拠にならんのに。
87真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:34:10 ID:zMxMku5H0 BE:169764274-PLT(12083)
緑豆は目的のためには、犯罪も平気でやるキチガイ集団。

テキサス親父が何か言いそうねw
88名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:34:40 ID:HrDgQOsc0
>>85
西濃も動かしてGPに決定的ダメージを与えたいのだが、
肝心の西濃がヘタレときてるからイラ立ってるんだろうが。
89名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:22 ID:de7oJvnf0
海外の環境保護団体の一例
・南米での森林伐採に抗議して製材所に放火、延焼して森林火災に
・北欧で捕鯨船をラムアタックで撃沈。重油流出
・妊娠中絶医師を人殺しと糾弾して爆殺
・どこか忘れたが石油パイプラインを破壊、石油流出で広範囲が不毛の地に
90名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:30 ID:FVisURK6O
常識的に勝手に持ち出して食っちゃ窃盗だろ
91名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:38 ID:iZdwrSDC0
『鯨漁が日本古来の文化』というのはあくまで政治的なタテマエ。

結局のところ、財団法人日本鯨類研究所って、実態は官僚の天下り
財団で、その財団への独占随意契約という、オイシイ利権の維持こそ
が真の目的だろ。

まさに、海の「道路利権」。

http://www.icrwhale.org/YakuinList.pdf
http://www.icrwhale.org/YakuinKyuyo.pdf

> 役員の報酬の額は、次のとおりとする。
> (1) 理 事 長 年額13,800,000円(月額1,150,000円)
> (2) 専務理事 年額12,240,000円(月額1,020,000円)
> (3) 理 事 年額10,500,000円(月額 875,000円)
> (4) 監 事 年額 1,800,000円(月額 150,000円)

年収1000万円プレーヤの水産庁OBがずらり。

この財団だけでも、理事長以下、10人も役員がいて、役員の給与だけで、
年間1億円の経費。下っ端にも、元公務員がいっぱいいるんだろうな。
92名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:46 ID:5OHZECvN0
少なくとも、西濃が動かないとGPの悪行が粛清されることはない

テレビ局を叩く場合も、スポンサーを叩くのが一番効果的と言われる
なぜなら、テレビ局もスポンサーからの指摘は無視することができないから
93名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:36:01 ID:LYHKmES+0
この事件
社民党の福島瑞穂がらみ
という時点でイカガワしすぎ
94☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/18(日) 12:36:09 ID:8vvgYSeQ0
捜査機関との兼ね合いも在ろうが西濃運輸は出来る限り早急に経緯説明の場を設けるべきだろうね。
95名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:36:36 ID:ZPfKJN5w0
興味深いので貼っておこうっと。

995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。

だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。

ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。

私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から。

404 :コピペ[]:2007/05/01(火) 05:50:39 ID:+E0WmUwf

>>771
グリーンピース・ジャパンはグリーンピース・インターナショナルへの上納金が払えずに
国別支部としての権利を喪失していますね。それに伴いGPインターの活動方針には無条件で
従わなくてはならなくなった。GPジャパンではこれ以上反捕鯨の色を濃くしてしまっては
組織の将来がおぼつかなくなってしまったので、捕鯨問題はスルーしたかった。それに反対
した船橋さんたちを追い出したのもGPジャパンのあなた方。
あなた方の「人身御供」となってアークティック・サンライズ(昨年度はエスペランサだけでしたが)
に乗船した、特に女性サポーターの受けた仕打ちをご存じでないとは言わせない。
(私が誰だかもちろんおわかりでしょうね)
96名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:36:53 ID:MIzN0AFL0
この事件って考え方によってはこんな裏が有りそう。
GP:スポンサーに成れ(金よこせ)
西濃:嫌だ!
GP:お前らの荷物の管理状況を暴露するぞ!と脅迫
西濃:脅迫になど屈するものか!
GP:じゃ〜こんなもの持って来ちゃったんだけど〜(結果的に自爆&自滅)
97名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:37:02 ID:MEVi9rAg0
予め西濃を使うことが決まっていたどうか、その慣例が知られていたかがポイント。
98名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:37:13 ID:D4LvY6Iz0


  カンガルーの西濃〜 せいの〜チョンw


99真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:37:41 ID:zMxMku5H0 BE:48504724-PLT(12083)
テキサス親父 グリンピースに宣戦布告!

http://www.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
100名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:37:54 ID:wSQV5B130
>>91
捕鯨問題はスレチでFAでしょ
捕鯨問題スレがどっかにあったからそこでやれば良い
一応通告しておくよ
101名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:39:19 ID:ycgnvdWI0
はぁ?
てめえの横領はどうした
何逆ギレしてんだ横領犯が
102名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:39:25 ID:QVXZvJRi0
どうみても盗人です。ありがとうございました
103真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:40:58 ID:zMxMku5H0 BE:24252522-PLT(12083)
>>101

被害者が居ない横領って何なの?
104名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:41:55 ID:ixsi+2oU0
しかし、新聞・TV局などの報道機関もかなり問題ありだな
ちょっと調べれば、GPの犯罪行為は明らかだし
横領したといわれてる鯨肉も今の時点では
正当な手段で船員が入手した物か、違法な物か判断しかねるのに
いかにも船員が横領しか物のような報道している

今、時点でハッキリしているのはGPの犯罪と
鯨肉の正当性はグレイゾーンで調査待ちって事だけ

報道機関は正しい情報に基づいた、真実を報道をしなければならなく
入手した情報の信憑性などを自ら検証し、自らの責任で報道し、
その報道に対し責任を負わなければならない

今回の件で、船員側に問題がなかったら
報道機関、とりわけTV局は、デマの流布・虚偽の報道をした事になるのだから、その責任は重大で
その責任をどう取るつもりなのだろう?
105名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:42:27 ID:a9S6w6oi0
西濃の中のGP信者が配達物横領したってオチじゃねえの
106名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:43:19 ID:iZdwrSDC0
『鯨漁が日本古来の文化』というのはあくまで政治的なタテマエ。

結局のところ、財団法人日本鯨類研究所って、実態は官僚の天下り
財団で、その財団への独占随意契約という、オイシイ利権の維持こそ
が真の目的だろ。

まさに、海の「道路利権」。

http://www.icrwhale.org/YakuinList.pdf
http://www.icrwhale.org/YakuinKyuyo.pdf

> 役員の報酬の額は、次のとおりとする。
> (1) 理 事 長 年額13,800,000円(月額1,150,000円)
> (2) 専務理事 年額12,240,000円(月額1,020,000円)
> (3) 理 事 年額10,500,000円(月額 875,000円)
> (4) 監 事 年額 1,800,000円(月額 150,000円)

年収1000万円プレーヤの水産庁OBがずらり。

この財団だけでも、理事長以下、10人も役員がいて、役員の給与だけで、
年間1億円の経費。下っ端にも、元公務員がいっぱいいるんだろうな。
107名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:43:40 ID:7Grtp40v0
>>101
何逆ギレしてんの?窃盗犯がw
108名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:45:26 ID:pAR1n2Hj0
>>91
単発IDでこういった指摘をする奴が必ず出てくるな。

1)捕鯨関連の団体は公務員の天下り先だ
2)鯨肉の持ち出しは、国有財産をかすめ取る行為だ
3)このスレッドのニュースソースは、元朝日の問題ありの人

等々。次はどんな事を持ち出して来るのかな。
109名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:45:38 ID:MEVi9rAg0
報道が躊躇するのはオウムの香りを感じ取ってるからかも(自分もそうだ)。
110名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:45:40 ID:ixsi+2oU0
>>88
GP着払いで鯨肉でも送ってやろうか?
GPの人たちも、鯨肉を食べる事がわかった事だし、コメントが出来ないぐらい美味しかったらしいから
喜ぶだろう
111名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:46:38 ID:wSQV5B130
>>108
触らないでNGにしておいたほうが良いよ
112名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:47:38 ID:Tvf0zYFj0

首謀者は星川なんだろう
113名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:47:40 ID:sWalaV3i0
>>104
GPメンバーが逮捕されたら手のひら返して騒ぐだけ。

大本営発表をそのまま垂れ流してた頃からちっとも
体質変わってないよ。
114名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:48:39 ID:0RObzkGD0
>>104

この案件、グリーンピースだけじゃなく、マスコミに対しても、名誉毀損でがっぽりとれるよ。
それに、訴えただけでも、かなりけん制になるので、反捕鯨の報道が抑制気味にるので、今後、楽になる。
115名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:49:00 ID:a2tghBFH0
>>75
勝手に鯨肉食べた件については?
器物損壊か何かになんないの?
116真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:50:13 ID:zMxMku5H0 BE:339528678-PLT(12083)
>>115

通信の秘密とかなんとか?
117名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:51:34 ID:Tvf0zYFj0
船員の方は要求したらいいよ

「食べた分の鯨肉を現物で返却しろ」
118名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:51:47 ID:IxWejgPq0
免許書不携帯vsひき逃げ
119名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:52:04 ID:bRRYDkFHO
グリーン・ピースは、ばかなの?
120☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/18(日) 12:52:10 ID:8vvgYSeQ0
>>115
其の行為も窃盗罪の中にに入ってるとなるだろうね。
121名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:52:13 ID:PUYmA/ZK0
ここまで来たらただの窃盗集団じゃねーか。
国際的犯罪組織グリーンピースの悪行に制裁を加えろ。
122名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:52:28 ID:0RObzkGD0
>>75
日本は、住居侵入罪が軽すぎるんだよな。
住居侵入罪を重くすると、かなり犯罪抑制になるんだよな。
トラブルも減るし。
123名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:53:35 ID:XmwHXlmj0
募金とセミナー参加費で食ってる連中に何を言われてもな〜
124名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:54:07 ID:dW5o8SK90
>>116
荷物は「通信」には当たらなかったような。
ただ、部外者のGPが伝票を勝手に見たことについては個人情報の何とかが。
125名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:54:49 ID:cbx+VMGy0
てかあんな長い船旅&重労働で20〜30万相当の鯨肉ぐらい
みやげとして普通にありだろ
GPは獲る苦労もしらずに盗んだ上、おいしくいただきましたとか
どんだけ基地外だよ
126名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:55:50 ID:MIzN0AFL0
セミナーって、お布施の額によってはミズホの旦那から
特別なイニシエーションが有るんだろ?
127名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:55:57 ID:5CkvGxSl0
グリーンピースが自分たち正当化しようとする理屈と、大昔の日本赤軍の理屈って同じだよな。
128名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:56:09 ID:Tvf0zYFj0
>>124
偽計業務妨害かな
129名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:56:55 ID:wSQV5B130
>>125
マグロの遠洋漁業だともっと儲かると聞いた事があるような
数ヶ月行ったきりだもんねえ
130名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:57:36 ID:mPX6/EZf0
これ告発云々の前に警察が動き出さないといけない事件じゃね(´・ω・`)?
131名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:57:59 ID:inqIWghP0
GP慰安婦
132名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:58:20 ID:wBkKm/QE0

「窃盗? デッチ上げだ!!そんなものは!!」
133名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:58:24 ID:wdbmkNv50
>>130
警察が動くのは盗難届けが出された後だろ
134真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 12:59:01 ID:zMxMku5H0 BE:90945735-PLT(12083)
>>124

ふむふむ。

>>130

緑豆が必死に接触して、告発しないように言ってるとかw
135名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:59:15 ID:wSQV5B130
>>130
青森県警がもう動いてる筈では?
136名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:59:54 ID:Tvf0zYFj0
GPには南極海で自身の手で捕鯨を行い、
被害相当の鯨肉を弁償してもらおう
137名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:00:16 ID:MEVi9rAg0
でも自らの犯罪を宣伝しちゃってるの、治安当局として見過ごしていいのか。
138名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:01:18 ID:ixsi+2oU0
>>113
GPメンバーが逮捕されたらそれは、事案の性格から言って
個人の犯罪じゃなくてGPによる組織犯罪なんだから
犯罪組織に資金提供して協力している、寄付金提供者・企業等のリストを入手し
個人はともかく、企業名はぜひともTVで報道して貰いたい
139名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:02:06 ID:Tvf0zYFj0

外国からの送金もあるので、口座を凍結してもらいたい
140名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:02:41 ID:RgL/VVwk0
お前らこの程度で犯罪になるとかブタ箱にブチ込めとか問題の本質を勘違いしすぎ。

グリーンピースが基地害集団だってとははるか以前からの周知の事実。
基地害がこの程度のことをやらかしたって「判断能力・責任能力なし」で
無罪になるのは日本の法律では当然のこと。

犯罪だとか喚いてる連中はグリーンピースが健常者だと誤解しているようだが
まずその前提の認識を改めるべきだ。
141名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:02:59 ID:jM6ZaVqF0
>>89
追加。
動物愛護団体PETAは「動物の扱いが不当である」と訴えるため
ホロコーストのイメージと動物虐待をWらせるイメージ戦略をとった。
しかしユダヤ人団体から「ホロコーストを矮小化するのか」と抗議された。

同団体は「里親を捜す」といて引き取った猫や犬を安楽死させた上
ショッピングセンターのゴミ箱に不法投棄しようとして現行犯逮捕。
メンバー二人が31件の動物虐待容疑で逮捕された。
後に裁判の過程で同団体が運営している動物シェルターに引き取った
動物の80-90%を殺処分している事が裁判の経過で明らかになった。

ちなみに自然保護に関しては「ただの変な人」になっちゃう
ポール・マッカートニーはこんな団体の支持者。

ちなみに同団体は「動物解放戦線」という過激派に資金提供を行っているとされている。

動物解放戦線に関しては書くのも頭が痛いので各自調べてくれ。
142名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:03:58 ID:wSQV5B130
>>137
散々既出な訳だが

「告発鯨肉は盗難」西濃運輸が被害届、青森県警が捜査開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00951.htm
143名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:05:16 ID:O9Et3Dmn0
>>75
身分詐称して持ち出したとしたら
さらに2つ付かない?
144名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:05:31 ID:4W4+xpsB0
反捕鯨団体の目的は「寄付金を集めること」であり、
鯨を救うことではありません。
トラブルを起こして大騒ぎするのは「手段」です。

今回の事件についても、あの記者会見の映像と、過去の映像を混ぜ合わせて
「私たちは戦っています」
「日本のマスコミからバッシングを受けています」
とか英語でテキトーなナレーションを入れて、海外の動画サイトで
宣伝に使うんじゃないかな。何も知らない欧米人にワンクリックさせて寄付金ガッポリ。

(参考)
「捕鯨」の問題を持ち出すことで儲ける人達がいる
ttp://www.youtube.com/watch?v=W8hJTrSG7sg
特に6分35秒辺りから
145名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:05:52 ID:iZdwrSDC0
ヤクザが宅配便で覚せい剤を送ってても、摘発できないわけだ。(w
146名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:06:04 ID:zY34q0wh0
اليه قصره ثم عاد اليه
اليهكانمعمنذ زمن طويل و لكنه
تركه في قصره ثم عاد اليه
اليهكانمعمنذ زمن طويل و لكنه
تركه في قصره ثم عاد اليه
اليهكانمعمنذ زمن طويل و لكنه
تركه في قصره ثم عاد اليه
اليهكانمعمنذ زمن طويل و لكنه
تركه في قصره ثم عاد اليه
اليهكانمعمنذ زمن طويل و لكنه
تركه في قصره ثم عاد اليه
147名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:06:09 ID:MEVi9rAg0
被害届を出させるまで動かなかったことを皆言ってるの。
148名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:06:49 ID:h2vqvMnQ0
もうね、自作自演自爆で自分でオチまでつけてるとしか

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp206168.jpg
149名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:06:58 ID:MIzN0AFL0
GPって個人の支援者も公安がマークしたほうが良くね?テロ支援者だろ
150名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:07:34 ID:b7aVwS9K0
盗んで食っちゃったわけかwww
151名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:07:36 ID:wSQV5B130
>>145
タレコミがあってそれで令状取れれば警察が押収できるけど?
152名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:08:07 ID:VvapMpLM0
はぁ?
てめえの横領はどうした
何逆ギレしてんだ横領犯が
153名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:08:59 ID:WdGw73FX0
こいつ等には警察は礼状なしで家宅捜索、逮捕状なしで拘束、裁判なしで死刑でいいよ。
154名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:09:03 ID:TDvTHb1u0
明日あたり家宅捜索はいるんじゃねぇの?
155名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:09:17 ID:9AsqqhCp0
>>152
遺失物横領ですね。わかります。
156名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:10:08 ID:BaFtGlZe0
盗みはね過激な連中だしやったとしても理解のできない事ではないけど。
反捕鯨団体が鯨を喰っちゃだめでしょw
157名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:10:24 ID:ixsi+2oU0
あまりGPを追い詰めて
何処かの国の狂った宗教団体みたいに、集団自殺されても困るからな
今、流行の何とか水素自殺なんかされて、自分がグリーンピースみたいな緑色で死なれてても困るから
警察は早くGPメンバーの身柄を確保して保護してあげなくちゃ
158名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:12:10 ID:uihZTufi0
横領犯 vs 窃盗犯
159名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:12:11 ID:MIzN0AFL0
反捕鯨は金の為だけだろ
160名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:12:17 ID:+31nfeHI0
犯罪者団体グリーンピースとか書き込むと、
ハッキングされて訴えられるんじゃないかと不安になる。
キチガイってのは何をしでかすか分からないから怖い・・・
161名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:12:35 ID:wSQV5B130
>>156
いくら神聖で可愛くて殺すのが可哀想でも鯨肉を目の前したら思わず食ってしまうくらい
旨そうで実際旨いって事でしょw
162名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:13:46 ID:h6V7jFzQ0
>>152
無能なコピペ乙。誰もお前の意見に共感しないよ


横領にはならないからね。横領にならない事件なのに横領とか騒いで冤罪で人に
罵声を浴びせるのは名誉毀損にもなりえるよ。窃盗の上に証拠もないのに相手に誹謗中傷を
あびせるとは子供なみの愚か者だな。
163名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:14:09 ID:suYHhzzG0
グリーンピースの行為は、法律的には少なくとも窃盗罪にはあたらない可能性が高い
という結論が、もう前スレで確定している。
だから、このことを前提にして、このスレではそれ以外のことについて語った方が良いと思うね。


164名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:14:13 ID:jZxm8qMX0
460 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 11:24:39 ID:uTnCL1O10

東京都認定のNPO法人に対して市民がその活動について疑問
にもった場合は東京都生活局に相談してください。
概ね5件で東京都は、命令を出すそうです。

また、東京都に対してもNPO法人に対する監査が適切に行われる
よう要望を出しましょう。

http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/setsumei.htm
165名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:14:21 ID:lJrQX4Ka0
>>91 ID:iZdwrSDC0
>>106 ID:iZdwrSDC0

財団法人の役員報酬が気に入らないから、
財団法人の取引先のOL宅に忍び込んでブラジャ盗んだんですね?
166名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:15:29 ID:MIzN0AFL0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    GPは全員緑色にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
167名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:16:31 ID:VV0YDgde0
グリンピースはあくまで営利目的な団体だから自殺とかしないだろ。するとしたら末端の馬鹿な奴くらいだな。
あの会見に出てた奴なんかいかにも頭悪そうだったし。
168名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:16:36 ID:Erz0+vlYO
身分を偽り集荷場に入り、他人の荷物を盗み出し食べてしまった。


どう見ても犯罪です。
169名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:16:52 ID:onMIlDn20
福島瑞穂の娘は気の毒だな。
170名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:03 ID:as/jFBCY0
>>163
いや、窃盗でしょ。
171名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:08 ID:0RObzkGD0
>>163
内部告発のような場合のことを言っているんだろうけど、

内部告発などの場合って、上司と部下だったり、工場と工員の関係みたいに、告発する側が弱い立場の場合でしょう。
今回まったく第三者であり、利害関係すらない西濃運輸に盗みに入っているんで、これを裁判が証拠能力ありと認めるかどうか疑問ですよ。
172名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:15 ID:/eMJCPhV0
>>163
別に窃盗罪だけでもなさそうだし。
173名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:26 ID:RTHkN6r90
持ち去った時点で証拠物品とされている物は客観性が著しく欠如し証拠能力は無い、
よって立件される事はまず無く逆にGPが窃盗で立件される。
174名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:56 ID:tbCy3XTF0
どんどん逮捕しろよ
175名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:18:06 ID:h6V7jFzQ0
>>163
釣り?それとも関係者が必死なのかな

前スレでも完全な窃盗罪だと結論が出てるよ。検索して調べなおしてきなさい
そもそも証拠にならない証拠をかかげて横領だのなんだの事実無根の罪状を
騒いで相手に誹謗中傷行為をするのはただの名誉毀損。


窃盗の上に名誉毀損をして、自分達は正義だと言い逃れかい?
テロリストとかわらんね、中絶がダメだという理由で産婦人科の医者を殺害した
やつらとやりかたが同じだよ
176名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:18:18 ID:C5wRKxTuO
専門家じゃなくてもわかる(笑)
警察や検察ですら許されないだろうよ
177名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:19:15 ID:efZ9jrcL0
>>49
むしろ、砂糖の袋を見つけて「ほら、爆弾の原料発見!」と騒いでるような。
178名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:19:19 ID:cjakCkH00
捕鯨反対のスタンスでいってた俺もさすがに今回の件ではグリーンピースをかばうことはできない
179名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:19:21 ID:jZxm8qMX0
捕鯨に反対するのは別に問題ないと思う。
ただ、今回のグリーンピースの行為は紛れもなく犯罪。
グリーンピースは自分勝手な言い分で正当化してるけど、
捜査権を持っていない団体にそんな権利はない。
そもそも、捜索や押収には令状が必要だと憲法で定められているじゃん。

グリーンピースによる組織的な犯罪の可能性が高いため組織犯罪処罰法に抵触するし、
自らの思想を達成するために組織的な犯罪活動を行っており破壊活動防止法の適用も可能では?
180真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:19:49 ID:zMxMku5H0 BE:218269049-PLT(12083)

まぁ、これは「グリーンピースの窃盗事件」だわねw

完全にw
181名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:19:55 ID:xyOPaAUB0


 カンガルー
  鯨肉運んで
   殺される

182名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:20:01 ID:VUtmgeCZ0
壮大なオナニーブログです。

ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato

183名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:20:14 ID:Tvf0zYFj0
今回の犯行は組織的計画的で、上層部が深く関与していると見なされると予想
184名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:20:15 ID:wSQV5B130
>>10
上の奴

 日本国憲法第35条2では「捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。」と明確に規定されており、
たとえ犯罪の告発が目的だったとしても、何らの権限を有しないNGOが配送センターを「捜索」し、荷物を「押収」するなどあってはならない。
その結果得られた「証拠品」についても、昭和53年9月7日の最高裁判所判決(全文pdf)では、「証拠物の押収等の手続に、
憲法35条及びこれを受けた刑訴法218条1項等の所期する令状主義の精神を没却するような重大な違法があり、これを証拠として許容することが、
将来における違法な捜査の抑制の見地からして相当でないと認められる場合においては、その証拠能力は否定されるものと解すべきである」としており、
もし立件されたとしても裁判の証拠にはなり得ない。

 グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、第二東京弁護士会に所属する弁護士だ。同氏は、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、
事実婚状態)としても知られている。海渡氏のような有名な弁護士が、犯罪団体の代表を務めていることをどう考えればいいのか。
今回の窃盗事件は、グリーンピースジャパンが記者会見したことからもわかるように、個人だけの犯罪ではない。グリーンピースジャパンが組織として行った窃盗であり、業務妨害である。
組織としての業務妨害は組織犯罪防止法に抵触する。

第二東京弁護士会はどうすんのかね
懲戒処分にしjないと不味いんじゃ無いか?
185名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:21:13 ID:as/jFBCY0
>>173 持ち去った時点で証拠物品とされている物は客観性が著しく欠如し証拠能力は無い、

そうだね、持ち出した直後に警察に引き渡して官憲立会いの下で開封していればともかく(それでも、違法だと思うけど)
勝手に持ち帰って自分らだけで作業しているからいくらでも捏造可能だものね。論外。
186名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:21:18 ID://BF4ctd0
なんで喰ってんの?
馬鹿なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:21:43 ID:zi710jT70
いや、百歩譲っても、食ったら駄目だろ食ったら。
188名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:21:50 ID:RTHkN6r90
オーストラリアの穴ウサギ虐殺(ウィルス感染)の方がよっぽど鬼畜だろ
189名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:22:57 ID:MIzN0AFL0
捜査権令状も無く不当に取得した証拠って事は、内容物にも信憑性が無いだろ
つまり、GPが鯨肉にすりかえてデッチ上げたとも考えられる。
190名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:23:13 ID:u7ZHcNQL0
100%他の荷物も裏から開けてるだろ。

んで、ガムテをきれいに張り直してる。

いいか?これは本当に由々しき事態だぞ。

物流システムを簡単に突破して、それこそ炭素菌みたいな兵器を混ぜることも容易。

一般市民の不安感みたいなもんを煽っただろ?

これがどういうことかわかってるのか?

国家への挑戦だぜ?
191名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:24:49 ID:tiRzYLvf0
>>180
その通りだと思う。けど、海外じゃ
「調査と言いながら、鯨肉を船員で山分けかよw日本ってアホか」
って印象を植えつける事には成功してるよ、間違いなく。
よって、グリーンピース的には目的を果たしていると思うね。
日本と捕鯨に対するネガティブなイメージの定着にね。
192名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:25:01 ID:wSQV5B130
>>184の補足資料らしい
自分は見た瞬間眠くなった
判例
昭和53年9月7日の最高裁判所判決
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E0D4EDBE307C487B49256A850030AAAD.pdf
193真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:25:06 ID:zMxMku5H0 BE:194016948-PLT(12083)
>>190

破防法適用で。
194名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:25:13 ID:jM6ZaVqF0
GPのページにメッセージを書き込んだら案の定反映されねぇ。
書き込んで一昼夜経ってるのにな。
195名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:26:31 ID:9TYDiO6K0
>>191
それに一役買ったマスゴミ
196名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:26:56 ID:3lWXl5PY0
持ち帰って開封したあと
入れ替える可能性もあるからな

証拠としては終わっているよ
197名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:27:24 ID:S7KzY1PH0
>>180
本人たちに、窃盗の自覚は相変わらず無いみたいだけどね。

>最後に、鯨肉の証拠を確保する際に、
>その鯨肉を配送していた西濃運輸さんには多大な迷惑をおかけしたことは素直にお詫びしたいと思います。
>その上で、西濃運輸さんには、多大な税金が私的に流用されている横領鯨肉の真相解明へのご協力とご理解をお願いいたします。 ←盗人たけだけしい(笑)

>私たちは、この証拠品をどのように獲得したかを含めて横領鯨肉をめぐる全容究明に向けて、
>捜査機関に全面的に協力していきます。 

佐藤のくじラブ・ブログ 5/18更新分
ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/whale/sato/
198名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:27:29 ID:BaFtGlZe0
>>191
「調査と言いながら、鯨肉を船員で山分けするし反捕鯨団体は食べるしw日本ってアホか」 じゃね?
199名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:27:38 ID:Ed0kwj600
こういうGPみないな連中って,自分の主張する権利や正義には敏感なクセに
それを主張することで被害を被る社会全体の利益や蹂躙される個人の権利について
全く鈍感なんだよな。

君が代反対してる教職員や「入るな」って言われている建物に入ってビラ配りする
連中と思考回路が全く一緒。

ある意味ウヨよりもタチが悪い。
200名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:27:47 ID:DdBkR7gc0
証拠品はメンバーでおいしく頂きました
201名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:27:56 ID:Tvf0zYFj0
GPの違法行為は世界で有名だから、
なんとも思わないんじゃないか?
202真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:28:11 ID:zMxMku5H0 BE:254646476-PLT(12083)
>>191

さっきも貼ったけど、海外にはいろんな人が居るのだわ。

判ってないのも多いし、わかってる人も居るわ。

日本の捕鯨船にぶつけられたと主張する緑豆船の嘘を暴くテキサスのおじさん
http://www.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
203名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:28:31 ID:wSQV5B130
>>195
日本のマスゴミの名誉毀損罪思い切り成立しちゃってますねえ
204名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:28:36 ID:ixsi+2oU0
グリーンピース の検索結果 約 738,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
犯罪者団体 グリーンピース の検索結果 約 574,000 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)

80%弱の人たちがグリンピースと犯罪者団体を結びつけて考えている事が判明しました
野菜のグリーンピースは重大な風評被害です
205名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:28:40 ID:JyGlEL490
11 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:57:54 ID:X2TkToto0
おかしくない?環境保護団体?グリーンピース
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1098199838/381

↑の381必見!
206名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:28:56 ID:suYHhzzG0
>>175
前スレで散々既出だけど、窃盗罪が成立するためには判例では「不法領得の意思」が
必要だとされている。

不法領得の意思とは、「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、その経済的用法
に従い、これを利用または処分する意思」である。(大判大4.5.21)

これをGPの行為に当てはめると、告発目的だと言い、現に検察庁へ告発し、現物も提出している
ことから、「自己の所有物として処分」する意思はないと言える。
だから、窃盗罪は成立しない。
あと、横領は親告罪ではないから、被害届がなくても成立する余地はある。
また、横領罪の正否と不法領得の意思の有無は基本的に関係がない。

GPに成立しそうなのは建造物侵入と器物損壊罪くらいだということになる。
207名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:29:55 ID:5piPKqJV0
>>206
食べてるじゃん
208名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:30:21 ID:u7ZHcNQL0
あいつら最初は開けて確認だけして戻すつもりだったって言ってるだろ?
これの意味わかる?

秘密裏にコントロールしようと思えばできるし、それをやろうとしていたってこと。
つまり隠し通そうと思えば隠し通せたってこと。

これ氷山の一角だろ?
今まで発覚してなくてもっとひどいことを確実にやってるよな?

209名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:03 ID:hjjP9+Ca0
昨日、ミンク鯨をたらふく食べたが、

その店の大将が、ここ二週間ぐらいで、仕入価格が20%ぐらい上がってるって言ってたな。

その店は、すし屋以上に魚を揃えているんだが、「いろんな魚を好きに注文できるのは

ここ1〜2年じゃないかな。」って言ってたっけ。
210名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:07 ID:yK36edod0
まあ、とりあえず書類送検してくれ。
犯罪であることは、誰の目にも明らかだ。
211名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:22 ID:qSUmyqXb0
>>206
既に何度も論破されていることを恥ずかしげもなく繰り返す。
212名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:32 ID:y0E6g4170
定期貼り
91 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:38 ID:iZdwrSDC0
『鯨漁が日本古来の文化』というのはあくまで政治的なタテマエ。

結局のところ、財団法人日本鯨類研究所って、実態は官僚の天下り
財団で、その財団への独占随意契約という、オイシイ利権の維持こそ
が真の目的だろ。

まさに、海の「道路利権」。

http://www.icrwhale.org/YakuinList.pdf
http://www.icrwhale.org/YakuinKyuyo.pdf

> 役員の報酬の額は、次のとおりとする。
> (1) 理 事 長 年額13,800,000円(月額1,150,000円)
> (2) 専務理事 年額12,240,000円(月額1,020,000円)
> (3) 理 事 年額10,500,000円(月額 875,000円)
> (4) 監 事 年額 1,800,000円(月額 150,000円)

年収1000万円プレーヤの水産庁OBがずらり。

この財団だけでも、理事長以下、10人も役員がいて、役員の給与だけで、
年間1億円の経費。下っ端にも、元公務員がいっぱいいるんだろうな。
213名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:40 ID:GcHOGJ+pO
>>184さんのカキコの内容が、概ねこの問題の結論ではないかい?
214名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:57 ID:Tvf0zYFj0
>>206
>権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として ←成立している
>その経済的用法に従い、これを利用または処分   ←成立している
被害届が西濃から出ているので、警察も捜査を開始した。
215名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:31:58 ID:/eMJCPhV0
>>206
その肉グリーンピースが仕込んだ可能性すら
否定できないぜ。
そのことも考慮しないとな
216名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:32:15 ID:sjkAMciCO
これって不法領得の意思がないから窃盗は成立しないんじゃないの?
217名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:32:54 ID:0RObzkGD0

西濃運輸がグリーンピースジャパンごときにへたれたら、社会的信用を一気にうしないうぞ。
グリーンピースごときの言いなりになるくらいだから、ヤクザが脅したら、いくらでも横流しをするだろうと思われてしまうだろう。

218名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:16 ID:8PcX+08c0
>>206

権利者に無断で食べたじゃないか
219真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:33:18 ID:zMxMku5H0 BE:97007982-PLT(12083)
>>206

食べたのよ。
220名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:21 ID:ZQXGiPCC0
su捕鯨は水産庁の大きい利権だから、必死なのかなあ。
俺的にはどうでも良いんだが。
鯨食いたくないし。
221名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:41 ID:yGqeRCxA0
>>216
>207
222名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:54 ID:+G711NvK0
>>4
板倉宏教授もっと言ってやれ。
やつらガクブルしてるぞ。
223名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:34:54 ID:Tvf0zYFj0
仮に食べなかったとしても、「証拠」として利用しているのだから、
「その経済的用法に従い、これを利用または処分」に該当する
224名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:35:29 ID:wdbmkNv50
>>206
判例を示してからどうぞ
225名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:35:47 ID:zCZyxw/D0
あんたら、どーみても窃盗だろ
これがOKなら俺も何でもやっていいのか?

まあ、OKならそれはそれでいいのだが
かまわないのなら何でもできそうだね。期待してるよ
226名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:35:52 ID:ZxSjCucM0
>>206
必死に学説を出しても大審院が出した判例では下記の2店が成立すれば窃盗罪。
必死のグリーンピース工作員乙w
1.本来の権利者を排除すること
2.経済的用法に従い処分すること

1は本人の手元にないので成立
2は一部でも食べた時点で食品だから成立
227名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:11 ID:0RObzkGD0
>>206
威力業務妨害で、一発アウトだわ。
228名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:19 ID:MEVi9rAg0
>>217
ていうか、GPがヤクザのシマを荒らした意味もあり、実はいろいろな当事者達が命懸けの事件なのだ。
229名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:33 ID:QcobMQh40

食べたと言っているのは
つまりそんな鯨肉など鼻からなかったと解釈が出来るのですが
緑豆はただ泥棒をしただけで
当初の目的だかの鯨肉が見つけられなかったので
いい加減な嘘を公表しただけではないのですか?
連中は嘘吐きであり泥棒であり石潰しなんだと思いますよ
230名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:49 ID:HoFCZ9Ov0
不法領得の意思って良く出てくるけどさ
例えば他人のものを盗んでどっかに捨てたり隠したりしても窃盗じゃないってことなのか?

盗んで告発に使うことが不法領得の意思じゃないっていうのは理解に苦しむ
231名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:50 ID:lVMSuLej0
さすがに食っちゃったらどんな言い訳も苦しいwwwww
232名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:36:52 ID:Tr9b9dvx0
>>206
窃盗罪って「不法領得の意思」だけが論点じゃないし
建造物侵入と器物損壊罪「くらい」と軽視してるけど
この二つだけでも充分に反社会的な重大な犯罪なわけで
ついでに西濃への威力営業妨害もあるし
今回の荷主(捕鯨従業員)に対する名誉毀損も発生してます


君は法律かじってるようなので名誉毀損について細かく説明しなくてもわかるはずだけど
名誉毀損っていうのは事実、架空問わず、公衆の面前または広く大衆に対し
人(法人も含まれます)に対する名誉を毀損する行為、発言を行うと成立要件を満たします
(親告罪なので、あとは名誉毀損された対象が親告する必要があります)

この後名誉毀損の罪について問われるかを議論する際に
公開した情報が公益性が高く、真実足りうる内容である事がポイントになりますが
今回もし横領ではなく、勝手に箱を開けて公表しただけの場合
悪質な内容なのでまず名誉毀損の罪を逃れるのは不可能と思われます
233名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:37:26 ID:u7ZHcNQL0
証拠として利用つうよりも、彼らのパフォーマンスの材料として利用してるだろ。
政治的意図で他人の所有物を勝手に使ってるわけ。
窃盗だよ。

234名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:37:29 ID:eMIYFw1t0
>>206
怪しいかもって理由で
侵入して荷物パクる権利なんか警察にもねーわ
235名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:37:37 ID:MK12v8Al0
>>5
はい犯罪者です
236名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:37:49 ID:efZ9jrcL0
>>208
そのうち麻薬や拳銃なんかを忍ばせて訴えるとかやりそうだな。
237名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:38:00 ID:8PcX+08c0
つーか、警察ですら礼状無しに出来ない犯罪行為をこいつらはやったのに、
なんで擁護する奴がいるのか疑問だ
238名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:38:14 ID:suYHhzzG0
>>207
食べたのは、鯨の肉かどうかと塩漬けかどうかを確認するため。
食べる目的で持ち出したのではないのなら、「所有者として経済的用法に従って
処分する」意思は認められない。
239名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:38:30 ID:wdbmkNv50
>>206
判例ってどれ?
240真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:38:33 ID:zMxMku5H0 BE:145513038-PLT(12083)
>>237

メンバーか本人だったりw
241名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:38:38 ID:OMqOu3OVO
弁護士は気付いたらセンター内から持ち出していたって主張するのか?
242名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:38:45 ID:p2lDaMev0
犯罪者集団に社会の鉄槌を!!!!!!
243名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:09 ID:krVAu09t0
刑法的に考えると
正しい方法で集められた証拠品でないと証拠能力はない。

だから船員が窃盗で訴えても
船員が横領で訴えられることにはならない。

まぁ理屈の上の話だから現実どうなるか知らないけど
244名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:18 ID:5piPKqJV0
>>207
食べなくても確認する方法がいくらでもあるだろ
最初から食べることが目的の一つだったんだろ
245名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:32 ID:wSQV5B130
>>235
鯨肉送った漁師は犯罪者ではない
よって名誉毀損状態
246名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:40 ID://BF4ctd0
GPの事務所や人の家の者を無断で取ってもOKなの?
247名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:44 ID:/eMJCPhV0
>>238
グリーンピースが仕込んだ可能性も否定できない
248名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:47 ID:HoFCZ9Ov0
>>238
お金盗んでメモ帳に使った時は?
249名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:55 ID:Tvf0zYFj0
>>229
>例えば他人のものを盗んでどっかに捨てたり隠したりしても窃盗じゃないってことなのか?
これだと窃盗にはならないんじゃないかな。
グリーンピースにとっては自分の主張の裏付けに利用しているのだから、
これだけで「経済的用法に従い処分すること」は成立していると思う。
250名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:40:14 ID:jM6ZaVqF0
Livedoor ニュース
「グリーンピースジャパンはただの窃盗団だ」より
http://news.livedoor.com/article/detail/3643579/

 日本国憲法第35条2では「捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、
これを行ふ。」と明確に規定されており、たとえ犯罪の告発が目的だったとしても、
何らの権限を有しないNGOが配送センターを「捜索」し、荷物を「押収」するなどあってはならない。
その結果得られた「証拠品」についても、昭和53年9月7日の最高裁判所判決(全文pdf)では、
「証拠物の押収等の手続に、憲法35条及びこれを受けた刑訴法218条1項等の所期する令状主義の
 精神を没却するような重大な違法があり、これを証拠として許容することが、
 将来における違法な捜査の抑制の見地からして相当でないと認められる場合においては、
 その証拠能力は否定されるものと解すべきである」
としており、もし立件されたとしても裁判の証拠にはなり得ない。

 グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、第二東京弁護士会に所属する弁護士だ。
同氏は、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
海渡氏のような有名な弁護士が、犯罪団体の代表を務めていることをどう考えればいいのか。
今回の窃盗事件は、グリーンピースジャパンが記者会見したことからもわかるように、
個人だけの犯罪ではない。グリーンピースジャパンが組織として行った窃盗であり、業務妨害である。
組織としての業務妨害は組織犯罪防止法に抵触する。
251名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:40:53 ID:GFnr8ZVF0
昭和26年07月13日 最高裁判所第二小法廷 判決(刑集5巻8号1437頁)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D0AFA282B120577B49256A850030D414.pdf
「刑法上窃盗罪の成立に必要な不正領得の意思とは、権利者を排除し他人の物を自己の
所有物と同様にその経済的用法に従いこれを利用し又は処分する意思をいうのであつて、
永久的にその物の経済的利益を保持する意思であることを必要としない」

(経済的利益を取得する意思のない事案について不法領得の意思を肯定した事例)
昭和33年04月17日 最高裁判所第一小法廷 判決(刑集12巻6号1079頁)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/E3010B745716AC6049256A850030AF0B.pdf
【裁判要旨】
市議会議員選挙に際し、特定の候補者に当選を得しめるため、後日その候補者の氏名を記入して
投票中に混入し投票数を増加する目的をもつて、投票所管理者の保管する市選挙管理委員会所有に
かかる市議会議員選挙の投票用紙をひそかに持ち出したときは、不法領得の意思なしというを得ず、
窃盗罪を構成する。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=29689&hanreiKbn=01

(その物の本来の用法に従ったとはいえない事案について不法領得の意思を肯定した事例)
昭和35年09月09日 最高裁判所第二小法廷 決定(刑集14巻11号1457頁)
【裁判要旨】
河川の流れに入り、大水で漂流中の木材一本(トガの木、直径三尺、長さ二間)を拾得して河岸に
引揚げた上、その流失を防ぐため、附近の柱に巻きつけてあつた他人所有の電線三本長さ二一
メートル(同所からの揚水用モーターに送電するためのもので、当時は大水に備え一時支柱から外し、
本柱にまきつけてあつた。)中の約一二メートル(時価約金一、二〇〇円相当)を勝手に切断し、これを
用いて前記木材を繋留した場合には、右電線を不法に領得する意思がなかつたものとはいえず、
同電線窃盗の罪が成立するものと解するのが相当である。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=29095&hanreiKbn=01
252名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:41:19 ID:9AsqqhCp0
>>238
木を縛り付けるために電線取っても経済的用法に従ってということなるので、塩漬けかどうか確認でも駄目だと思う。
253名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:41:31 ID:qSUmyqXb0
>>216
権利者を排除し他人のものを自己の所有物と同様に、その経済的用法に従いこれを利用し又は処分する意思をいい、
自己が利得し或いは経済的利益を保持する意思までは必要としない(大審院判決大正4年5月21日)。

以上のことからGPはまぎれもなく不法領得があるといえる。
254名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:41:31 ID:wYZxbYMX0
かっぱらったのはともかく、食うわずにDNA鑑定して
肉を保存し解かなきゃ意味が無いだろJK
食ったら、それが本当に送ろうとした鯨肉か証明できないんじゃないのか。
255名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:41:40 ID:5piPKqJV0
安価ミス
>>238
食べる以外に確認する方法はいくらでもあるし、
食べずに検察に提出しても良かったわけで
256真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:41:42 ID:zMxMku5H0 BE:127323937-PLT(12083)
>>238

含有塩素量なんて簡単に調べられるわよ。

食べなくても。

で、塩漬けはそのままなんて食べられないから

塩抜きして調理するでしょ。

食べる意思があり、食べたのだわ。
257名無しさん@八列目:2008/05/18(日) 13:41:51 ID:bzb3iPiF0
形式は窃盗でも犯意が無い証拠持ち出しだから犯罪ではない。
証拠持ち出しが罪になるなら、内部告発とか誰もできなくなる。
このスレではただGP憎しで叩いてる人多いけど、冷静になるべき。
258名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:42:22 ID:eMIYFw1t0
>>238
鯨肉は捕鯨船が加入している共同船舶が全部買い取ってるから
共同船舶が許可してる事であれば何の問題もないんですけど
全部おみやげとして持ち帰ろうが問題ないんですけど

この点について
259名無しさん@八周年 :2008/05/18(日) 13:42:25 ID:fAw1+RuC0
窃盗品を証拠にしようなんてバカだろ グリーンピースw
260名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:42:38 ID:krVAu09t0
仮に窃盗にならないとしても
建造物侵入にはどう考えてもなるだろ
261名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:42:43 ID:HoFCZ9Ov0
>>257
見飽きた
内部で馬鹿でも使えるテンプレ配布して工作しまくってるのが見え見えだぞ
262名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:42:57 ID:suYHhzzG0
>>229
食べたって全部食べたわけじゃないよw
>>230
文書なら隠匿罪になるかもしれないが、物は無理っぽい。
>>232
俺は「窃盗罪になならない」と言っているだけ。
それと、逆に言うと、窃盗罪にならない可能性が高いのに窃盗罪を犯したと
声高に叫ぶほうが名誉毀損罪が成立する可能性は高いと思う。
263名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:43:26 ID:KVVN3BfO0
>>203

世間一般の「真相を知る権利」に得となりうる「事実」を発言しても
名誉毀損罪は成立しねーよw
264名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:43:31 ID:9AsqqhCp0
あ、>>251に詳細に先を越されてもうた・・・。
265名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:43:38 ID:Tr9b9dvx0
>>257
内部告発じゃないわけで、GPはいつから捕鯨委託先企業の関係者になったんですか?
それに内部告発だとしても手順があるでしょ、手順が
内部告発の為なら何をしても構わないなんて法律はどこにもありませんよ
266名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:43:56 ID:5piPKqJV0
>>257
証拠物なら警察に連絡して押収してもらえよ
267名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:19 ID:Bk8penZVO
民主党の公約である在日朝鮮人、在日中国人に参政権を!
在日朝鮮人、在日中国人は日本の侵略戦争による被害者なのです
チベットよりも酷い日本の侵略戦争の被害者達に謝罪と賠償と選挙権を!!
日本が犯した罪を民主党と償っていこう!!
韓国大統領に在日参政権を直接約束をしに行った民主党小沢代表に拍手を!!!
民主党の公約である謝罪と賠償と在日参政権は日本人の民意!



グリーンピースを通じて社民党は犯罪組織である事が立証されました
268名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:31 ID:u7ZHcNQL0
こえーわ。
やつらに法律とか意味ないんだわ。
捕まっても組織が庇護するだろうし。捕まっても喰ってける。
主義主張の下、抑制原理が働かん。

いい身分だな。
269名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:36 ID:wdbmkNv50
>>262
だから窃盗罪にならなかった判例を出してくれ
270名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:43 ID:hSqJ7rYY0
>>27
それは上の方で、無難な応対をしろと命令してるんだよ。
俺の職場も、外から問い合わせ来そうになったら、事前に回答例とかテキスト回ってくるし。
271名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:45 ID:lVMSuLej0
>>248
なるほどw 偽札かどうか調べるためにコンビニのレジ゙から勝手に現金とって
いつか返す気でメモ帳として使い続ければ何も問題ないんだなww
272名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:44:56 ID:ka8ds6NTO
>>260
両方確定じゃね
273名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:08 ID:STNtZbGL0
逮捕でいいよ。
274名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:16 ID:Erz0+vlYO
>>257
へんてこな理屈をいくら並べても、泥棒なんだよね。
275名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:17 ID:TIeIbOgO0
テレビで自白しちゃったグリーンピース盗賊団ワロスwwwww
276名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:21 ID:MIzN0AFL0
ISOの審査員のフリしてたんなら、日本工業標準調査会の信用問題に成る
日本工業標準調査会が告発しても良いのでは?
277名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:27 ID:69q5BYuI0
>>206
>不法領得の意思とは、「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、その経済的用法
>に従い、これを利用または処分する意思」である。(大判大4.5.21)


1)権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として
2)その経済的用法に従い、これを利用または処分する意思

1)2)をANDでとるORでとるかの学説があるんだよね?
ORでとるんなら成立してるよね?
278名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:27 ID:ZxSjCucM0
>>257
どちらの裁判官の方ですか?
所属を提示願います。
279名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:29 ID:2xiPlSHv0
こんややり方で捕鯨反対の正当性を訴えても、
誰もついてこないだろう。却ってイメージ悪くするだけ。
280名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:45:39 ID:twHDMXKn0
とうとうyahoo知恵袋にもこの話題が登場
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216549037
281名無しさん@八列目:2008/05/18(日) 13:46:05 ID:bzb3iPiF0
>>261
>>265
>>266
>>274

GP叩いてるやつに何言っても無駄なのかな。。。
善意の告発はこれ以外にも内部告発があるが、証拠は他人の所有物だと、
考えないヤツ大杉だろ。。。その場合も窃盗だと言うつもりなんかね?
282名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:46:15 ID:suYHhzzG0
>>253
それは自分の利益にする意思でなければならないという意味。
他人のために盗んでも窃盗罪は成立しますよってこと。
283真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:46:18 ID:zMxMku5H0 BE:121260454-PLT(12083)
>>276

国際標準化機構・・・
284名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:06 ID:w9Q7ECby0
>>257
「これが横領の証拠です!」って会社の金庫から現金取ってきたら犯罪だろ。

居直り窃盗団がやってるのはそれと同じことだよ。
285名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:23 ID:Tr9b9dvx0
>>262
GPがTVの前で自ら「形式上は窃盗罪になるが」と言っちゃってますけど?
窃盗罪になるけど、主旨が告発目的だから「罪には問われない」と主張してるわけでしょ?
ようするにやった行為そのものは窃盗罪成立するけど、不起訴が適当だってのがGPの主張じゃないの?
それに対して専門家なり、ここの大半の人は「どんな理由であれ一般人が法の範囲内で行う行為を超えている」
と思っているわけですよ。普通の人なら「警察に通報して」警察に証拠を押さえてもらうんですよ。

それに対して窃盗罪だ、と言って何が名誉毀損になるのかな?
お得意の法律なり判例で示してくださいよwww
286名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:34 ID:hEMxQiSN0
鯨と人類とは食物連鎖上、完全に競合する。
つまり、鯨を捕らないと人類が餓える。
鯨が絶滅するまで、徹底的に捕食するのが人類の唯一の正しい道だ。
287名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:50 ID:DINiz5kA0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
288名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:03 ID:yGqeRCxA0
>>281
GP擁護してるやつに何言っても無駄なのかな。。。
289名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:10 ID:trLWrrG80
調査捕鯨の目的は調査であって、鯨肉確保が目的ではない
鯨肉はあくまで副産物であり、調査費に充てるとか、どう利用するかは共同船舶次第である
副産物は共同船舶の所有物であり、その共同船舶が認めているものを
貰ってどうして横領になるのかちと説明してくれ
290名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:14 ID:5piPKqJV0
>>281
犯罪が行われてないのに証拠もクソもあるか
291名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:32 ID:Ed0kwj600
あれだな。
「証拠集めのための行為で不法領得の意志がないから窃盗を構成しない」
「内部告発のための証拠押収だから許される」
とか言ってるヤツらは釣りだろ。

前スレからさんざん判例出せ,根拠出せって言われてるのに結局脳内ソース
なんだもん。
292名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:33 ID:HoFCZ9Ov0
他人のもの盗んで憂さ晴らしにぶっ壊した時も
経済的用法なんちゃらで窃盗罪にならないのか?
293名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:56 ID:7OB9Bhbz0
【韓国歴史】 「アジア文明発展に貢献した」韓民族の位相を世界中で高めた本『アジア理想主義』〜各国で教育資料に[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1211072640/

アメリカのHuntigton Career Collegeの学長であるイ・ホンボム博士が、著書「アジア理想主義」において、
「古代東アジア歴史文明の発源地は韓民族である」と主張している。
さらに「古代の中国と日本の王国の政治権力基盤とパワーエリートたちの根は韓国人(古朝鮮人)である」と主張している。
この著書について、韓国の毎日経済新聞は「この著書は、韓民族1万年の歴史の根を引き出すことで、
古代中国と日本を支配・指導しアジアと人類文明の発展に貢献した韓民族の偉大性を世界中に知らしめる貢献をするだろう」と論評している。

韓国起源説
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
294名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:49:14 ID:/eMJCPhV0
>>282
本人達が窃盗罪認めてるぜ。
別に他の罪でも立件可能だ品しな
295名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:49:24 ID:nG4ZVRp/0
ISOの調査って末端のセンターの人には
伝わらないのかね…そんなことないよな…

ISOの調査員が来るなんて
すげー前から決まるから
いきなり抜き打ち調査なんてありえないんだぜ。
だってオレその前の日は誤魔化すのに徹夜だもんw
296名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:49:42 ID:krVAu09t0
窃盗→違法性阻却される余地は極めて可能性は低いながら存在する
建造物侵入→どう考えても構成要件に該当する違法有責行為

というかそもそも窃盗よりも横領が成立しない可能性のほうが明らかに高い。
横領が成立するか?
だってあのGPが盗んできた肉には証拠能力がないんだぜ?
297真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:50:07 ID:zMxMku5H0 BE:436536689-PLT(12083)

・捕鯨船を妨害するために船で体当たり

・横領を暴くためにという理由で窃盗

これはもう立派な「盗人ヤクザ」だわね。
298名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:13 ID:Tvf0zYFj0
>>292
多分窃盗より罪は軽い
299名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:31 ID:suYHhzzG0
>>277
判例の解釈としてORの学説なんて知らないな。
文章読む限りAMDとしか読めない。裁判官が書く文章ならORなら必ず「または」とか「もしくは」って
文言が入る。
>>282
× それは自分の利益にする意思でなければならないという意味。
○ それは自分の利益にする意思でなければならないというわけではないという意味。

300名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:34 ID:u7ZHcNQL0
>>281
内部告発が正当化されるのはインサイダーで証拠に日常的に関与ができる地位にあるからだろ?

内部の者が、自分の所属する組織の自浄に与したいってのは至極自然だからな。

マルサみたいなことを何ら関係無い私人がしてしまっていいと思うか?
301名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:34 ID:q4aX3BMYO
犯行現場は俺しか見てないが、万引き犯を捕まえる為に頭をバットで殴り、
逃走しないように足をナイフで滅多刺しにした

犯人を警察に突き出す為には仕方なかったし、犯意も無かった。

だから、俺には傷害罪も殺人未遂にも問われない。
302名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:41 ID:69q5BYuI0
>>292
自転車パクリ→その自転車ぶっ壊す→器物損壊にはならず窃盗になる
(置いていたその場から持ち去らずにぶっ壊したら器物損壊だけ)
303名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:44 ID:Tr9b9dvx0
>>281
だからさ、ぼくちゃんー
媒体になっていない、知った見た情報については窃盗罪が適用されてない判例もあります
だから普通告発するときって「情報を出す」んですよ「通報」なりで
で、告発する際に媒体になっている証拠を民間人が持ち出す行為は全て窃盗罪になってるんですけどね
でもその際に「内部」告発の場合は、告発者を保護する特例法ができたので保護されるだけなんです





で、GPはいつから捕鯨関係者に?
304名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:45 ID:1G2ixIyJ0
>>262

>>食べたって全部食べたわけじゃないよw

Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!馬鹿な言い分だよな。
一口だけ食べて、残りはそのままなら、無銭飲食には
ならないって言ってるようなものwww
305名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:50:57 ID:wdbmkNv50
>>299
ねえ、判例が出せないのは何故?
306名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:51:13 ID:OMqOu3OVO
>>281
試験の練習してるんじゃないの?
307名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:51:20 ID:7cZxCpCN0
>>284
そして「本物のお金かどうか確認するために買い物してみました」と。
308名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:51:53 ID:9oQNM5yE0
>>281
「証拠」と主張すればどんな窃盗も許されるんでつね
日本中の泥棒さんは大喜び^^
309名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:51:58 ID:gyx4BVuF0
> 今回の畝須の実際の市場価値は不明だが、
> 最終加工されていないことを考慮しても
> 1キロ5千円から1万5千円程度の価値はあると予想され、

調査員: 具体的にどれ位の人数の方って思われますでしょうか?
情報提供者: 日新丸でしたら150人乗ってたら、ほぼ120、130人の規模
      で皆さんが200〜300キロのクジラ肉やらベーコンやら
      を持ち帰ってますね。生産の頭数にはない肉ですよね。

調: 例えば一番多く持ち帰る人で、どれくらいの量を持ち帰ってる
  とか分かりますか?
情: そうですねぇ。宅急便の一番大きなケースでだいたい40キロく
  らい入りますんで、それで20箱くらい持ってく人もいます。800
  キロですね。多い人でそれくらい。

情: そうですね。塩と段ボールは必ず出港時、山ほど積んでますね。
調: 乗る前に、段ボールと塩を?
情: そうですね。はい。日新丸の基地である広島の因島ですよね、
  あの町で段ボールがなくなりますから。塩と段ボールが売り
  切れますから。日新丸の乗組員が買うだけで。
調: みんなほとんど買い占めて?
情: そうですね。みんな買い占めみたいな感じですね。
http://web2.rederio.org/gp/doss.pdf

これら全部揉み消しの悪寒w
310名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:08 ID:krVAu09t0
>>292
経済的用法ってのは使用、収益、処分を行うことだから
壊すために持ち出しても窃盗罪になるよ。

まぁ例外はあるにしろ。

さっきから例に少しだけあがったお金をメモ帳に使うのもこう考えると明らかに窃盗罪。

というか
常識的に考えて
GPも窃盗罪が成立する。

どこをどういう風にすれば違法性阻却去れるのかが理解できない。
311名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:13 ID:hGvk+/sH0
>>91

財団法人日本鯨類研究所て、6人しかいないんじゃなかった?
312名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:25 ID:HoFCZ9Ov0
2008年5月はGPが一躍スーパーエンターティナーとして
スターダムに駆け上がったとして歴史に残りそうだな
313名無しさん@八列目:2008/05/18(日) 13:52:33 ID:bzb3iPiF0
>>288
>>290
>>300

通報者の代理でGが告発したわけで、
内部告発者=GPと考えるべきだと思うけどね。
GPがHP公開しててる資料とか読まない人なのかな?
冷静になれとかネラーに求めた俺がバカだった、もうこない
よ!
314名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:33 ID:0RObzkGD0
>>263
今回の告発は甘すぎる。
それに乗ったマスコミも同罪。
315名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:38 ID:eMIYFw1t0
>>299
肉は共同船舶のもので
その共同船舶が許可して持ち帰ってるのになんで横領になるのか早く教えて
316名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:52:47 ID:QcobMQh40
>>305

顧問弁護士らが白痴だからででしょうね

http://upp.dip.jp/01/img/6884.jpg
317名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:53:20 ID:EQWqiRBF0
調査捕鯨で捕獲されたクジラの肉が横流しされていると環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」(東京・新宿区)が
指摘している問題で、同団体が証拠として公開したクジラ肉は盗まれたものだとして、「西濃運輸」(岐阜県大垣市)が
16日、青森県警に盗難被害届を提出し、受理された。

 県警は同日、窃盗容疑で捜査を開始した。

 同団体は15日、調査捕鯨船の乗組員がクジラ肉を大量に持ち出しているとして、
乗組員12人について業務上横領容疑での告発状を東京地検に提出した。

(2008年5月17日03時07分 読売新聞)


逮捕まだー チンチン! 待ちくたびれた チンチン!
318名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:53:21 ID:qN87hB6j0
アムドw
319名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:54:04 ID:Tr9b9dvx0
>>313
だからさーぼくちゃんー
GPに水産庁や鯨類研究所や調査捕鯨会社が委託したわけ?
横領を調べて欲しいって
ソースだしてくださいよ、いい加減
あと判例も
320真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 13:54:50 ID:zMxMku5H0 BE:60630825-PLT(12083)
>>313

代理を受けたと言う証拠は?
321名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:55:08 ID:wSQV5B130
>>263
>世間一般の「真相を知る権利」に得となりうる「事実」を発言しても
事実じゃなかったじゃん
嘘の報道垂れ流したんだから得になってない
むしろ船員に対する風評被害になっている
322名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:55:14 ID:51UvA/tl0
Q.グリーンピースは何が言いいの?
A.漁師さんが鯨肉を不正に得て自分達の利益にしていることの追求がしたかったそうです。

Q.グリーンピースは何を見付けたの?
A.漁師さんが自宅に発送した鯨肉25kg程度です。なおグリーンピースの発表資料は次にあります。
  http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf

Q.グリーンピースはどうやってこの鯨肉を手にしたの?
A.青森付近のTAで盗んだそうです。なお盗んだ肉はクジラ肉かどうか確認するために
  ホテルでスタッフがおいしくいただきました。
  http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3031.jpg

Q.漁師さんが自宅とはいえ鯨肉おくっていいの?
A.次のURLによると一人10キロのお土産クジラ肉の他3.2kgまでの購入が認められています。
  また購入者がすくなければそれ以上の購入も可能です。
  http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/05/15/20080515dde041040074000c.html

Q.グリーンピースって馬鹿?
A.馬鹿です。

Q.グリーンピースって犯罪組織?
A.犯罪組織です。

323名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:55:19 ID:u7ZHcNQL0
>>313
内部者じゃなきゃどーしてもアクセスできない証拠なら正当化もできるかもな。
今回はその場合か?
奴らじゃなきゃ接触できない類の物だったか?
324名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:55:50 ID:W8PUqvlD0
>>11
反捕鯨活動したら黄色いダッチワイフが抱けるのか!
俺もry
325名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:18 ID:5piPKqJV0
>>313
公益通報者保護法とは会社や組織から告発者を守る法律であって
違法行為をお目こぼしする法律でもなければ、企業の不法行為を取り締まる法律でもない。
326名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:35 ID:1G2ixIyJ0
>>313

いつからGPは司法捜査を行える権利を有してるんだ?
それがなきゃ、力づくでもめ事解決しようとしてる893と一緒。
あ、893か…GPなんてw
327名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:42 ID:HoFCZ9Ov0
>>313
外部から侵入して内部告発者の代理とか
またオモシロ論理が飛び出しましたよw
328名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:43 ID:9AsqqhCp0
>>324
むしろお前はアーッの餌食
329名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:45 ID:suYHhzzG0
>>304
それは、例えば、ナイフで相手の足のスネを刺したら殺人未遂罪を認定できるかって話。
本人が「殺すつもりはなかった」と言えば傷害罪にしか普通はならない。
腹とか胸を刺してたら本人が殺人の故意を否認しても殺人未遂罪になる可能性が高い。
これと考え方は同じ。
330名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:45 ID:krVAu09t0
>>313
資料読んだ上で話してるわけだが。
礼状もなくこのようなことが行われることが許されたら
日本は崩壊する。

リアルクロサギが違法性阻却されることに繋がってくぞ?
そんなこともわからんのか?
331名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:56:50 ID:xz9U6sDoO

332名無しさん@八列目:2008/05/18(日) 13:57:00 ID:bzb3iPiF0
>>319
>>320
>>323
>>325
>>326

みなさん乙♪ところで名前欄とか見ない人達でつか?
333名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:57:38 ID:yGqeRCxA0
>>313
縦?斜め?どこに仕込んであるんだ?
334名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:57:45 ID:cj9VXklv0
内部者だから良いってもんでもないだろw
既に乗組員の私物なんだからw

内部告発の代弁であろうがなんだろうが
個人の私物を盗んだことには変わらん
335名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:57:54 ID:69q5BYuI0
>>299
>文章読む限りAMDとしか読めない

まあ、intelのCPUもどうかとは思いますが

他人の自動車を、数時間にわたって完全に自己の支配下におく意図の下に、所有者に無断で乗り出し、
4時間あまりの間乗り回したときは、使用後に元の場所に戻すつもりであったとしても、その自動車に
対する不正領得の意思が認められる(昭和55年10月30日最高裁決定)。
336名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:06 ID:T0Er3niE0
調査捕鯨船の乗組員にも問題あるな。幻滅したぜ。
337名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:06 ID:Tr9b9dvx0
>>329
他人の物を「無断で」もって行くのは「窃盗罪」でしょ
他になんだというの?
338名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:31 ID:OMqOu3OVO
窃盗じゃないにしてもお咎めなしってのはまずいんじゃないか?
339名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:50 ID:Tvf0zYFj0
>>313
それはGPの言い分であって、
この時点でGPに許される行為は関係機関への通報まで。
違法行為をGPがやることの正当化は出来ない。
340名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:51 ID:wdbmkNv50
>>329
判例だせ
341名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:59:04 ID:lJrQX4Ka0
>>313

>内部告発者=GPと考えるべきだと思うけどね。

この部分だけは正しいと思うぞw みんなそう思ってる
342名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:59:25 ID:HoFCZ9Ov0
>>329
お前が鯨の肉と生きてる人間を同じだという考え方をしてるのは分かった

でもそれはたぶん世間的にはキチガイという部類だ
今日覚えてせめてちょっとでも正気になれ
343名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:18 ID:krVAu09t0
ID:bzb3iPiF0

ID:suYHhzzG0
のレスはどこを縦読みすればいいのか誰か教えて欲しいんだけど?
344真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 14:00:21 ID:zMxMku5H0 BE:48504342-PLT(12083)
>>332

判例と委任された証拠は?
345名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:26 ID:7Grtp40v0
>>341
お前が思ってるだけだろ。
346名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:33 ID:jZxm8qMX0
>>313
G
P

347名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:35 ID:69q5BYuI0
>>329
いわゆる外形的な意思の立証ということをおっしゃりたいんでしょうけど
いや〜、ちょっとね
348名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:45 ID:lVMSuLej0
>>313
爆釣なのはいいが分かりにくすぎ。フォントでずれまくりだぞw
349名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:50 ID:dClU+EvS0
金鉱堀の工人のうちから金鉱石が見つかったら、
横領の疑いがあるけど、記者会見なんか開くより警察に言って
捕まえてもらえばよい。

GPなどは日本の伝統などに興味がないので、
昔は獲れた鯨は村中で分け合っていて、
今でも乗組員で分け合っている、
なんてことは思いもよらないんだろう。
日本人が自然とどのように向き合っていたかなんて、
白人キリスト至上主義者もどきには分かるまい。
350名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:00:56 ID:aDtLmyqdO
>>238
フルボッコにされたのに又同じ事やってんの(笑) 
351名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:01 ID:eMIYFw1t0
>>329
だから共同船舶のものである肉を
共同船舶の人が許可されて持ち帰って横領になる理由を教えてってば
352名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:02 ID:EQWqiRBF0
>>336
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
353名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:06 ID:yGqeRCxA0
>>343
ID:bzb3iPiF0 は名前の 八列目
行数が少ないから気がつかなかったがな
354名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:11 ID:6p3oTdAd0
西濃は確かにマヌケだが今回の件で
ちゃんと被害届けを最後まで引っ込め
なかったら、一定の評価はしても良いと
思う。

県警にも頑張って欲しい。
少なくとも法治国家の中で「正義」の名の下に実力行使に
出られるのは、国民から信託を受けた自分達だけで在るとの
自負の元に、グリーンピースの窃盗行為を全て明らかにして
適切な刑を科して欲しい。これは貴方達に捜査権という特権を
与えている国民の希望だ。

マスコミが五月蝿い昨今で久しぶりに警察がプライドの為に
戦える捜査だ。
355名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:34 ID:+G711NvK0
>>343
ID:suYHhzzG0の方はわからない。
356名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:54 ID:JlPNP+NK0
3 歳 の 時 に 爺 ち ゃ ん に 教 わ っ た こ と
               
              ↓

他人の物を黙って持って行ったら泥棒と呼ばれて、一生、村八分になるんだよ。
357名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:02:06 ID:lJrQX4Ka0
>>345
内部通報者(役)という意味だが?
358名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:02:16 ID:Tr9b9dvx0
窃盗罪じゃないって主張してるGP工作員に言いたいんだけどさ
判例では元々自分の所有物であっても、占有を奪われた状態にある際に
それを取り戻す行為ですら「窃盗罪」になるのわかってるのかな
359名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:02:36 ID:HoFCZ9Ov0
八列目とかやめようよ
360名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:22 ID:mxEWBd+I0
放置国家
361名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:35 ID:suYHhzzG0
>>335
それは4時間は長いから不法領得の意思ありと判断された事例。
1分なら認められなかったはず。
まあ、では1時間なら、1日ならって話になるけどね。
いずれにせよ、その事例とは違って今回は目的は告発だとはっきりしていて実際に
その通りの行動してるから、不法領得の意思の認定は困難だと思う。
362名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:38 ID:dW5o8SK90
この場合GPが鯨肉持ち出しによって利益を得た、と判断されれば
普通に不法領得の意思アリと見なされて窃盗罪成立すると思うけど。

要するにGPは捕鯨反対運動という自らが行う政治活動の一環としてこの持ち出しをした、
とされれば窃盗罪OK。
363名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:42 ID:krVAu09t0
>>353
おーほんとうだ
ありがと
だが、かなりズレテルだろwww
364名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:51 ID:0RObzkGD0
>>357
なんでグリーンピースが内部の人間になるわけ?
365名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:03:52 ID:7Grtp40v0
>>357
勝手に正義のヒーロー役に陶酔するのは端から見て滑稽です。
366名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:04:05 ID:bVQ1ed5b0
>>52
おまえの脳内思考はグリンピースと変わらない。
西濃が独自に社外を家宅捜索する権限を持ってると言うのか?
犯行声明が出された以上、ここは警察に任せるのが最も妥当なんですが。
367名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:04:49 ID:69q5BYuI0
>>361
GPは4時間以下だったのですか?
368名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:04:51 ID:rOw6rH1h0
グリーンピースが基地外コソ泥団体ということだけはわかった。
369名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:04:55 ID:1qy/oeZc0
西濃は被害届けだしてるんだよね?
GPのアホどもはいつ逮捕されるのかな。
370名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:00 ID:pAR1n2Hj0
>>332
大漁じゃんwww
371名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:07 ID:8PcX+08c0
>>163

工作員乙!!


でも、残念ながら犯罪行為なんだよ。
372名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:09 ID:rvGr9RHk0
>>329
たとえばハンバーグランチで、ハンバーグ食って逃げたら無銭飲食だけど
付け合せのポテトだったら無銭飲食にならない可能性が高いということかな?言いたいのは。
373名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:20 ID:yGqeRCxA0
>>363
真ん中とか斜めに仕込まれると、固定ピッチフォントじゃないから気がつかんのよね
374名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:23 ID:aDtLmyqdO
>>329
お前のいえからタンスを嫌がらせ目的で盗みました 
偶然タンスの中に10万円入ってました

3万円使いました 


窃盗になりませんかそうですか(笑)
375名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:25 ID:Erz0+vlYO
>>313
泥棒は逃げ足が早いですね。
376名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:35 ID:lJrQX4Ka0
>>364
質問者=回答者、といえばいいか? 

そもそも、GPが言う内部通報者が実在してるとでも思ってるの?
377名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:52 ID:UoiTr4kA0
>>299
一般的に権利者排除意思と利用処分意思はandで要求されると理解されているけれども、
利用処分意思については、毀棄・隠匿の罪との区別のために要求される構成要件要素であって、
基本的には、窃盗罪となるのか、毀棄罪・隠匿罪かを分かつ分水嶺ではあるとしても、
窃盗罪となるのかそれとも犯罪不成立となるのかを分かつメルクマールとして機能する
場面というのはほとんど無いように感じます。
その意味からすれば、利用処分意思については、物の経済的用法に従って利用・処分
する意思とはいえ、その「経済的用法」については一般に広く解される結果となるのだから、
鯨肉を鯨肉として証拠として用いることもなお、広義においてその経済的用法に従って
利用することに他ならないように感じられます。
378名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:05:52 ID:BwSk+0ov0

グリーンピースには法律がないって野蛮人の考えだろ

法治国家で活動して違法行為すればたたかれるだろどう考えても

あ、低脳なのか、納得w
379名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:06:08 ID:wdbmkNv50
>>361
なんで、判例を出さないの?
せめて理由くらい教えてよ
380名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:06:10 ID:u7ZHcNQL0
>>361
価値の目減りとかはどーだ?
塩漬けで熟成されたとかか?
381名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:06:18 ID:wpTM9g/Z0
不法領得の意思とは、「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、その経済的用法
に従い、これを利用または処分する意思」である。(大判大4.5.21)

@権利者を排除して他人の物を自己の所有物とする
A経済的用法に従いこれを利用または処分する

@かっぱらって来た段階でクリア
A金払ってないと言う事で経済的利益を受けているからクリア
余裕で窃盗ですな。
382真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 14:06:18 ID:zMxMku5H0 BE:60630252-PLT(12083)

目的のために手段を選ばないなんて、ギャングだわね・・・。

>>353

おお!w

383名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:06:22 ID:0RObzkGD0








グリーンピース・ジャパンは、東京都が調査監査に入ることを怖れているだろうな。











384名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:02 ID:eMIYFw1t0
>>361
肉は共同船舶が買い取ってる事について答えて下さい
385名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:09 ID:krVAu09t0
ID:suYHhzzG0
はどこを縦読みすればいいか分かった人挙手
386名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:15 ID:7hCkZp4X0
窃盗行為じゃなくて窃盗そのものだろwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:17 ID:ZxSjCucM0
>>361
ソレは裁判官が決めること。
あなたはどちらに所属の判事ですか?
官職名をお願いします。
388名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:18 ID:HoFCZ9Ov0
まあ悪いことが悪いことだと言っても分からない人を
矯正するために法律がある訳ですから
ここでGPだかその擁護者だかのキチガイに話が通じないのも仕方ないですね
389名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:18 ID:69q5BYuI0
>>361
>いずれにせよ、その事例とは違って今回は目的は告発だとはっきりしていて実際に
>その通りの行動してるから、不法領得の意思の認定は困難だと思う。

はっきりとしているんですか?詳しいですね
390名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:22 ID:wSQV5B130
>>383
石原都知事が会見でなんか言うかな?
391名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:07:30 ID:TOWnCzNl0
こりゃやったもん勝ちだな

窃盗でGPが有罪でも奴等は主張を曲げず英雄気取りで
都合の良いこと吹き続けるだろうし、それを聞いたオージーも
勢いづくだろう。

つくづく腐った連中だな、GPは。
392名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:08:12 ID:w9Q7ECby0
>>364
ああ、ズレてるズレてる。
ID:lJrQX4Ka0が言いたいのは、

「GPが内部告発者のフリして横領をでっち上げた」

ってことだよ。
実際横領でもなんでもなかったんだし。

そういう意味では確かに GP=内部告発者 だよなw
393名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:08:31 ID:1G2ixIyJ0
>>364

ようするに、すべてがGPの自作自演って意味だろw
通報者もGPの会員でしたってオチ。
てか、通報があったという事、自体がGPのでっちあげ
という可能性をスレでは指摘しはじめている。
394名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:08:37 ID:9AsqqhCp0
東亜の薔薇おばさんを釣ったID:bzb3iPiF0は中々やるな。
ただズレ過ぎではあるが・・・。
395名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:08:52 ID:y0E6g4170
定期貼り
91 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:35:38 ID:iZdwrSDC0
『鯨漁が日本古来の文化』というのはあくまで政治的なタテマエ。

結局のところ、財団法人日本鯨類研究所って、実態は官僚の天下り
財団で、その財団への独占随意契約という、オイシイ利権の維持こそ
が真の目的だろ。

まさに、海の「道路利権」。

http://www.icrwhale.org/YakuinList.pdf
http://www.icrwhale.org/YakuinKyuyo.pdf

> 役員の報酬の額は、次のとおりとする。
> (1) 理 事 長 年額13,800,000円(月額1,150,000円)
> (2) 専務理事 年額12,240,000円(月額1,020,000円)
> (3) 理 事 年額10,500,000円(月額 875,000円)
> (4) 監 事 年額 1,800,000円(月額 150,000円)

年収1000万円プレーヤの水産庁OBがずらり。

この財団だけでも、理事長以下、10人も役員がいて、役員の給与だけで、
年間1億円の経費。下っ端にも、元公務員がいっぱいいるんだろうな。
396名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:08:58 ID:mrPubfiE0
グリーンピースの連中はドラクエのやりすぎw
悪い奴を倒すために他人の家の箱をあけまくり品物を持っていく。
そんな人達です。
397名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:09:18 ID:wdbmkNv50
>>392
GPはGPが西濃運輸から荷物を窃盗したと内部告発を行った
398名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:09:18 ID:no8M3Vy9O
bzb3iPiF0
すげー
久しぶりに見事な釣りを見たよ
GJ!
399名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:09:37 ID:7Grtp40v0
NPO/NGOの認可を取り消された場合、税法上の優遇措置が無くなり、
反社会的活動資金が減ると思われる。
400名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:09:56 ID:Tr9b9dvx0
bzb3iPiF0
ズレてて台無し
401名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:10:07 ID:krVAu09t0
ID:suYHhzzG0の縦読みマダ?o(^o^)oマダ?ー
402名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:10:18 ID:JlPNP+NK0



人類の掟(共産圏を除く) → 他人の物を黙って持って行ったら厳しい罰を受ける。


403名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:10:45 ID:WAtzK0l30
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
ID:bzb3iPiF0
404名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:10:57 ID:Tvf0zYFj0
著しく反社会的団体で公共の利益に反するとして
GPがNPOの認可取消になることを希望します
405名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:11:26 ID:HoFCZ9Ov0
IDだと参照するの面倒なんですけど
406名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:11:38 ID:dW5o8SK90
不法領得の意思って実際はかな〜り広く解釈されるから、
今回の件に関して問題になることはないと思うけど。

食っちゃってる事もそうだし
何より記者会見開いたこと。アレがマズい。
「自分の団体の宣伝行為に用いた」=利益目的と判定される可能性も十分。
407名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:11:41 ID:sWalaV3i0
GP擁護してる奴は馬鹿か?
木を見て森を見ずの議論になってるぞ。
408名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:11:50 ID:jZxm8qMX0
グリーンピースの憲法違反に抗議するOFF
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211006265/
409名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:11:52 ID:7aEWZ6ZJ0
散々既出だけど、GPの不正を暴くためなら事務所に押し入って
書類盗んでもおkってことなんだからわが身に置き換えたら
こんな理屈が通らないことくらい感覚で分かるだろw

所有者に無断で奪っておいて不法領得じゃないとか無理。
410名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:12:08 ID:Un0mOn2wO
告発って順法、違法じゃなくて好き嫌いで出来るんだwww
411名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:12:10 ID:mmohOZD2O
ここはひどい釣り堀ですね
412名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:12:31 ID:7Grtp40v0
>>393
緑豆への評判を地に落としてまでやるメリットがない。
単なるカルトバカの自爆と考えた方が良いのではないか?
413名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:13:33 ID:suYHhzzG0
>>377
最後の2行は無理があるね。
証拠として提出する目的は「所有者として処分する意思」にも「経済的用法に従って処分する意思」
にも当てはまらんよ、普通は。
「人を殴った場合は殺人未遂罪が成立する」と言っているようなもんだなw
まあ、あんたがそう考えるのは自由だけどねw
414名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:13:54 ID:OMqOu3OVO
>>391
犯罪なんてそんなもんだろ
415名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:14:10 ID:9AsqqhCp0
>>412
この際徹底的にやっておくというのも一考だと思う。
ウソ科学を放置した学者の件もあるし。
416名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:14:11 ID:r7W5g6QS0
>>310
>>>292
>経済的用法ってのは使用、収益、処分を行うことだから
>壊すために持ち出しても窃盗罪になるよ。

0点答案
417名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:14:22 ID:Tvf0zYFj0
>>412
海外の支援者に対し、目に見える形で
成果(笑)を示したかったのではないか?
418アニ‐:2008/05/18(日) 14:14:26 ID:yi8Ho7mD0
ミズポにマスコミは殺到しろ
「あんたの旦那は慰安婦刈りをしてるが、どう思う」
419名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:14:33 ID:LR4cMCSk0
まぁ、ここで工作員がいくら騒いでも窃盗の方向で捜査中。
段ボール品を確保するまでの行動も報道されている内容だけでも
法律に引っ掛かりまくり。

ま、内部告発っていえば、関係ない企業から占有物を盗みだせると思ったら、
大間違い。

ばかも休み休み言え。
420名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:14:37 ID:wdbmkNv50
>>413
なんで判例をださないの?
421名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:15:31 ID:0RObzkGD0

内部告発っていうのは、社員が会社に対して訴えるような場合でしょう。
今回は、ふつうの告発ですよ。
内部はつきません。
422名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:15:54 ID:1G2ixIyJ0
>>413

何を言っても、証拠品として所持したものを一部でも
くっちまった時点でおまえの負け。
423名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:16:35 ID:HoFCZ9Ov0
犯罪者かどうか確かめるためにGPの中の人を拉致ってみようか
正義のためならいいんだろ?
424名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:16:42 ID:cj9VXklv0
ID:suYHhzzG0

釣り師だから相手にするなよ
ここで論議したって窃盗かどうか決まるもんでもねーぞ

警察の動きでも見て抗議活動でもしとけ
425名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:17:11 ID:rs7krLbI0
専門家ってなんだよ どっからどうみても窃盗だろうが
426名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:17:48 ID:3YbgV7jF0
そういや、GPが開けたダンボールには
作業服かなんかも一緒に入っていたんだよねぇ
それってどうなったんだろう
427名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:17:49 ID:dOiFMn+V0
環境団体=窃盗団
428名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:17:52 ID:UoiTr4kA0
>>329

刑事の事実認定においては、被告人の証言は最後に検討する。
基本的には、負傷部位であるとか、ナイフならその形状や刃体の長さ、
その他当時存在した客観的事情を総合して、本人の証言なしに殺意の存在を
認定できるかが検討される。どちらかというと訴訟法的な認定の話を持ち出している

これに対して、304スナック菓子の話は、チョット食べただけだからというのは
むしろ実体法上の可罰的違法性の問題の趣旨と考えるべきで、329の反論は
全くかみ合っていない。

スナック菓子の話とレベルを合わせるのであれば、スナック菓子を食べるつもりで
食べたがその量は僅少であったというのに対し、「人を殺すつもりで」ナイフで刺した
が、結果的に足のすねにあたりかすり傷程度だったという事例をださなければいけ
なくて(スナック菓子の事例は、スナック菓子を食べるという結果については当然に認容
(むしろ意欲まで)存在しており、故意が当然認定できるケース)、比較対象の事例で当
然に存在が前提とされている結果に対する認識認容がない事例で比べてる時点で論理破綻している。
429 :2008/05/18(日) 14:17:55 ID:zDTKVFIx0
水産庁の職員も乗船してるんで、

クジラ漁獲量の下方申告による数量外パクリも不可能だし、

数量管理はされてると思うけどね。
430名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:00 ID:rOw6rH1h0
万引きして店を出たところで捕まった。
この場合も万引きしたものの処分が決まっていないので窃盗とは言い切れないのか?
431名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:03 ID:FAsU2rSJ0
クリーンピースの活動はすべての法に優先する
それも分からない奴は基地外
432名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:07 ID:Z2V4iy+d0
>>322
一応買いとくが食ったかどうかは判らん。というか多分食べてない。
探偵ゴッコしに行った先の店で、ってことっぽい。
ただアレも食べててもおかしくは無い連中ではあるw

http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
調: 結構貴重なものなんですか、これ? 特別ルートっていう感じ
  なんでしょうか? 南氷洋の新しいお肉、いただきます。どこ
  の部分なんですか?
433名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:20 ID:aDtLmyqdO
>>413
経済的用法にそった利用処分に目的関係ないからな(笑) 

嫌がらせでお前のいえからタンスを持ち出しました

偶然タンスに入ってたお金をこのタンスの輸送費につかいました 

窃盗になりますね(笑) 


それと不法領得の意志は二要件そろわなくても問題ないし 
そもそも不法領得の意志がなくても窃盗罪は成立しますよ 

例えば
刑務所に入りたくて何かを盗んだ場合とかね
434名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:24 ID:sWalaV3i0
GPのやった行為が窃盗にあたらないとしよう。

だったら誰でも自由にGPのパソコンを押収できるという
ことでいいんだな?西濃への業務妨害の証拠品として。

これで法治国家が保てるか?
435名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:24 ID:eMIYFw1t0
>>413
肉は共同船舶のもので
横領でもなんでもないものを盗んでる点について早く
436名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:30 ID:KzHB6yb3O
君が根拠にしてる判例はいつ出て来るの?
判例も出さないでなんで都合のいいレスを繰り返すの?
レス乞食?
437名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:18:44 ID:suYHhzzG0
なんかいくら説明してもスクリプトコピペみたいに同じこという人がいるから
もう一度説明すると、

捕鯨反対の政治目的でやってるんだから、「所有者として処分する意思」も
「経済的用法にしたがった処分する意思」も通常は認定できない。

判例の立場だとどちらか一つでもなければ、不法領得の意思は認められないが
今回は両方とも認定するのが困難だから、意思の認定は無理。→窃盗罪は成立しない。
という流れです。
438名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:19:06 ID:+G711NvK0
いびつに斜めに傾いた人って、オデコのほくろでわかるよね。
菅とか筑紫とか佐藤潤一とか。
439名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:19:46 ID:wdbmkNv50
>>437
だから・・・どの判例?
440名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:19:54 ID:Tr9b9dvx0
>>413
で、判例まだですか?
君は合法だと主張する以上、何らかの条文、判例を出していただかないと
君が法律というわけじゃないんですから

あとさっきからなんで的外れな話を持ち出してそらしてるのかな
傷害罪と殺人未遂罪との違いと、窃盗罪か否かは全然成立要件が違うわけなんですけど?
窃盗罪ってのは本人に無断で財物を持ち出す事を指すんですよ、それ以上でもそれ以下でもない

そしてさっきも書いたが窃盗罪の奴から自分の財物を取り戻す行為もまた窃盗罪になるケースすらあるんですよ
理不尽な話なんですけどね

なお取られる現場で取り押さえる行為は、現行犯の逮捕が一般人も可能なのでOK
しかし取られてしまった後、犯人の自宅を掴んだからと
犯人の自宅に忍び込み自力で取り戻す行為はこれも窃盗罪なんですよw

ですので、今回もそうですか、普通の手順では警察に通報しましょうという事になるんです
441名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:20:07 ID:69q5BYuI0
>>413
自転車の乗り捨て窃盗(パクル→乗る→捨てる)も窃盗罪を構成するのではなかったかな?
442名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:20:16 ID:chIcK6Mh0
>>23
> 捕鯨やめたらGPは飯の種なくなりそうだな。

捕鯨なんてGPの活動のほんの一部だぞ。
443名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:20:21 ID:NOaMuUp0O
>>431 きゃ〜、基地外!
444名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:20:39 ID:wdbmkNv50
>>437
どの事件のどこの裁判所のいつの判例なの?
445名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:20:51 ID:cj9VXklv0
>>437
判例番号出してよ
446名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:08 ID:rOw6rH1h0
>>441
場合によっては占有離脱物横領罪じゃないかな。犯罪には変わらないけど。
447名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:36 ID:HoFCZ9Ov0
あら?
横領の不正告発の目的がいつのまにか捕鯨反対の政治目的になっちゃったよ
ところで捕鯨反対は環境保護目的じゃなかったのかな
政治目的だったんだ
へー
448名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:45 ID:qN87hB6j0
>>437
> 通常は

449名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:55 ID:7Grtp40v0
>>437
>捕鯨反対の政治目的でやってるんだから、
>↓
>「所有者として処分する意思」
>「経済的用法にしたがった処分する意思」
>↓
>通常は認定できない。

凄いや、政治目的なら法は守らなくて良いんだ。
450名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:56 ID:sWalaV3i0
>>437
>>434の質問に答えてくれ。

業務妨害の証拠品としてGPのパソコンを私人が押収しても
窃盗の罪には問われないということでいいんだな?
451名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:21:56 ID:wBkKm/QE0
手広いから、言いがかりの付けようはいくらでもあるよw
452名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:22:19 ID:cj9VXklv0

     これ以降
     ID:suYHhzzG0に「判例出せ」以外のレスをする事を禁じます

     九官鳥君はGPのスレ潰しの可能性があるので守ってね
453名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:22:36 ID:c08xOBfU0
横領の根拠は「クール宅急便で送ってないから」って……
454名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:22:53 ID:w9Q7ECby0
>>437
ていうかお前がスクリプトコピペだってのに気づけw

あと散々「不法領得の意思は認められなくても窃盗罪」の判例が出ている事実から目を逸らすなwww
455名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:22:59 ID:yGqeRCxA0
>>431
クリーンピースじゃなくてグリーンピースだから優先しないなw
456名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:23:03 ID:HMeY1lTA0
というか、これ証拠になるのかな。鯨肉をグリンピース側が入れたと言ったら
やってないという証明できないだろう
457名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:23:20 ID:0RObzkGD0
>>437
政治目的でやって、あとで返せば、なにやっても、お咎めなしなのか?
共産圏みたいな国になってしまうぞ。
458名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:23:30 ID:RpyimZmt0
警察嫌いのカルト団体が一言
459名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:23:34 ID:dW5o8SK90
>>437
政治目的、宣伝目的は不法領得の意思に関係してこないのか、と聞いておるわけだが。
少なくとも捕鯨反対のスローガンは公の利益とは無関係だべ。

まぁ微妙に難しい裁判になる可能性もあるし、危ない橋渡らなくても
他にもいくらでもしょっ引けるネタあるからあえて触れない可能性もあるが。
460名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:03 ID:dOiFMn+V0
愛鯨無罪ってか アホか。
461名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:05 ID:7aEWZ6ZJ0
無断で持ち出した以上、所有者として処分する意思は目的に関係なく成立するだろ。
なんで政治目的だとOKなのさw
462名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:10 ID:7Grtp40v0
>>453
クール宅急便はヤマト運輸の登録商標だから、
西濃が使えるわけないしなぁ。
463名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:13 ID:suYHhzzG0
>>433
刑務所に入りたくて、盗んだ場合は本人が不法領得の意思を認めるからね。
それから、大判大T4の定義からは、どちらか片方あればよいとは読めないのだが、
片方でも良いって判例がない限り、あんたの意見でしかないよ。
464名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:29 ID:aDtLmyqdO
>>437
自己の目的達成のために、他者の占有物を勝手に自分の占有下に置けば
不法領得の意志が二要件成立しなくても、窃盗罪が適応されるのでご心配なく
465名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:39 ID:69q5BYuI0
>>446
>場合によっては占有離脱物横領罪じゃないかな。犯罪には変わらないけど。

元の前提では、それはないわ。最初にパクルんじゃ無くて【道に落ちてあった】(鍵とかはかけてなかった)
んなら、その話になるけど

>自転車の乗り捨て窃盗(【パクル】→乗る→捨てる)も窃盗罪を構成するのではなかったかな?
466名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:24:40 ID:u7ZHcNQL0
つか政治目的・告発目的と不法領得の意思は共存するだろ。
467名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:04 ID:HoFCZ9Ov0
関係ないけど所有者として処分する意思っていう言い方が変だよな
占有の排除で十分だろ
468名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:17 ID:Tr9b9dvx0
>>437
そのソース(判例、条文)を出してください

>>452
でソース(判例、条文)は?

>>463
> 片方でも良いって判例がない限り、あんたの意見でしかないよ。

ここ笑う所
469名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:23 ID:wdbmkNv50
>>463
マジで判例出せないの?
470名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:30 ID:Tvf0zYFj0
>>437
>捕鯨反対の政治目的
十分、「経済的用法にしたがった処分する意思」になっているぞ
471名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:30 ID:eMIYFw1t0
>>463
肉の所有者が
許可されて肉を持ち帰る事がなんで横領になるの?
472名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:32 ID:UoiTr4kA0
>>437
政治目的であるとか、そういう実質的な目的については、類型性・定型性を重んじる
構成要件要素の判断になじまないんじゃないかな

むしろそのような実質的判断は、違法性阻却事由のレベルで判断すべきであって(本
件であれば刑法35条の正当行為にあたるといえるかどうか。まあいえないでしょうけ
ど。)、構成要件要素たる不法領得の意思について、類型的・定型的判断を逸脱しな
い限度で認定すればやはり、利用処分意思もあると考えざるを得ない。

それから本件では、使用窃盗とかのように後で返すとかしていない以上、そもそも権
利者排除意思は問題となりえない。政治目的で権利者排除意思が否定されることは
ありえない。
473名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:25:33 ID:1G2ixIyJ0
>>437

殺すつもりは無かったけど、用意周到に準備し、その家の母親と子供を
殺したあとに復活の儀式と称して死姦した馬鹿が、基地街弁護のファンタジー
な弁護にも関わらず、死刑判決を出されましたw
474真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 14:25:37 ID:zMxMku5H0 BE:145512083-PLT(12083)
>>437

経済的用法にしたがった処分

食べ物 → 食べた

475名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:26:01 ID:mmohOZD2O
判例だせや
476名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:26:31 ID:NOaMuUp0O
>>393 礼状なしに勝手に盗んだ物だからな。
残念ながらGPが故意に鯨肉を入れた可能性もあるとして証拠品としては採用されない。
477名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:26:43 ID:MEVi9rAg0
犯罪集団宣言しても見張り番の一覧に出てこない。犯罪宣言と食べちゃうことは受け入れがたいセンス。
ttp://www.npo-homepage.go.jp/information/surveillance.html
478名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:03 ID:suYHhzzG0
>>461
その考えだと、そもそも窃盗罪には不法領得の意思なんて必要ないということになる。
だが、それは判例に反するし、多くの学説も支持していない。
479名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:06 ID:LR4cMCSk0
ID:suYHhzzG0の人気に嫉妬w

で、判例は?w
480名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:09 ID:sdT1m+7p0
判例はありません。
481名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:09 ID:wdbmkNv50
>>463
>片方でも良いって判例がない限り、あんたの意見でしかないよ。

判例マダー?
482名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:13 ID:ZxSjCucM0
>>453
塩漬けなのですでに保存処理済み。
おまえ頭悪いから引きこもりか!
483名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:34 ID:sWalaV3i0
適当に罪状でっちあげて後で警察もっていけば
罪に問われないって言うのなら他人のHDDから
データ盗み放題だよねw
484名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:43 ID:Tr9b9dvx0
>>478
で、その判例と学説は?
485名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:27:52 ID:ixsi+2oU0
>>362
寄付金がこれからガッポリ入って、ウハウハな予定です

だからオマエらゴタゴタぬかさず、グリーンピースGjと言え
486名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:28:08 ID:rnq+K1VJ0
>>437

政治目的なら法を犯しても良いという
ことですね

分かります
487名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:28:19 ID:MEVi9rAg0
政治目的ならばNPO法人は認可されない。口座も開設できない。
488名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:28:30 ID:9AsqqhCp0
>>437>>251を見て出直したほうが良い。
489名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:28:43 ID:UoiTr4kA0
>>465

仮に窃盗罪の成立が認められないとすれば、抽象的事実の錯誤の問題として処理さ
れることになるから、446のいうこともあながち間違いじゃない
490名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:28:49 ID:/WdPJ7bz0
>>463
残念ながら>>377が刑法における「不法領得の意思」の解釈です
所有者として振る舞うことや
経済的用法に従って利用処分
という言葉は判例ではかなーり広く解釈されています

あなたの解釈は
「所有者として振る舞う意思」「経済的用法に従って利用処分」という
言葉だけを見て判例の事案を読んでいない初学者or素人が
勘違いしやすい解釈です。
恥ずかしいことじゃないんですよ。誰でも最初は初学者ですから^^
解釈ですから
491名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:00 ID:7Grtp40v0
>>478
不法領得の意思が政治目的だと否定されると君が主張する点について、
もう少し説明をして欲しいな。
492名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:08 ID:69q5BYuI0
まあ、最終的には
「他人の占有物を奪取したが、ドラエモンがなんとかしてくれると思ったので、不法領得の意思はない」
が最強の弁護方針だと思う
493名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:12 ID:9bv/D6OCO
窃盗団をなぜ逮捕しないのかな?
人民裁判やれとゆーことか
494名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:21 ID:1G2ixIyJ0
なんつうかそもそも捕鯨反対が政治的意志として、そもそも成立するのか?
NGO認定されているから、そこのところは一応OKなのかな、偉い人?
495名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:21 ID:wBkKm/QE0

脳内グーグル検索中
496名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:29:41 ID:aDtLmyqdO
>>463
認めてるのは窃盗であって不法領得の意志ではありません 

不法領得の意志
@権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として振る舞い、
Aその経済的用法に従い、これを利用または処分する意志  

刑務所に入りたくて何かを盗んだ場合Aは間違いなく成立しません 

馬鹿言わないでくださいね
497名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:30:02 ID:B9fWauMf0
そんなことよりお土産ってのは生で送らないとだめなのか?
鯨買った人が塩漬けにして送ってくれと頼んでたらGPは何がしたかったの?
498名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:30:18 ID:wSQV5B130
>>486
>政治目的なら女を犯しても良いという

に見えてしまった…
頭冷やしてくる
499名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:30:50 ID:QcobMQh40

ジハードだから無罪だと言ってみれば良いじゃないですか
反米のためであれば
日本を弱体化させるためであれば
覚せい剤を売るもも無罪
大学教授の首を掻き切って殺しても無罪
会社に侵入して他人の荷物を盗み出しても無罪
911のテロも君たちの仲間の仕業ではなく
米国政府の陰謀で
電磁波は政府の陰謀で
竹島はにほんの領土ではない
こういうことですよね?
500名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:30:55 ID:7aEWZ6ZJ0
そもそも「捕鯨反対」は政治活動ではないだろ。
政治目的だというのはGPにとってははた迷惑な擁護だと思うが。
501名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:04 ID:sdT1m+7p0
判例はありませんので、ID:suYHhzzG0の言っている事が間違いと証明されました。
502名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:17 ID:suYHhzzG0
>>481
>>206でも見てきて。
その後、この判例が変更されたという判例のソースがあるならよろしく。
そうでなければ、まだこの判例の考えが維持されているということ。
503名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:19 ID:mgYWIOvO0
警察はGPを逮捕しない
ってかできないだろ
横領のほうでポイント稼ぎそう
504名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:24 ID:wdbmkNv50
>>497
鯨が食いたかった
505名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:29 ID:EWF/NAhnO
「政治目的」の定義を教えて。

どうも「特定団体の目的」、あるいは「個人の目的」ぐらいにしか見えないよ。
506名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:48 ID:Erz0+vlYO
嘘つきは泥棒の始まりと言うが、さすがに泥棒は嘘を重ねてるな。

親の顔が見てみたいものだ。

一つの嘘をつくと十の嘘をつく必要に迫られるの典型だねえ。
507名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:49 ID:dClU+EvS0
>>399
もともとGPJapan(GPJ)の収入の41%はGP本部からの補助。
だからGP本部が、GPJがやる認可取消しは不当であるという裁判に意義を見出す
(いいプロパガンダになる)ならGP本部丸抱えでGPJを活動させることもありえそう。
財政上の不良児(GPJ)が不遜な日本人と戦う戦士になれば、
欧米の富豪の財布の紐も緩くなろう。
508名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:31:57 ID:mmohOZD2O
この不法領得野郎はきちんとした判例を出せないから、説得力なしだなw
毎度出てきては袋叩きにされてるし。
509名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:10 ID:0IThHCGD0
もうそろそろグリーンピースは破壊活動防止法による指定団体にすべきだと思う
反対する国民はいないよ
510名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:10 ID:HoFCZ9Ov0
>>251を素人的に素直に読む限りでは
「他人のものを持ち出して本来の持ち主に無断で何かに使えば不法領得」
って読めるけどな

今回の件でもバッチリじゃね?
511名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:12 ID:JlPNP+NK0



今回のグリーンピースの言い分は法治国家では通らない。警察は厳しく対応
しないと日本中に窃盗犯が充満するであろう。(FEIRC)


512名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:14 ID:aDtLmyqdO
>>463
ついでに 
片方でいい例として 
下着泥棒が収集目的で下着を盗んだだ場合 
上記Aは成立しえませんが有罪判決が出てます 

まず自分の主張する判例だそうね(笑)
513名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:33 ID:J3IiEmkjO
>>437
つまり政治目的なら他者の所有物を占有し続けても罪にならないと。


すげーな法律ってw
514名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:32:45 ID:Tr9b9dvx0
>>502
>>206のソースが出されていません

> まだこの判例の考えが維持されているということ。

ですから「判例」なのだからその判例を出してよ
概要すら見れない裁判の判例なんて一つもないんだよ?
判例であるというのだから出せないという事はないんだから
515名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:33:13 ID:f4Dbifmd0
あらら、横領があったこと自体は事実認定しちゃったかw
批判を受けながらやってることだからこそ、変な虫に刺されてオカシクならないように、身を律するべきなのにな

横領したバカはちゃんと裁きを受けてもう関わってくれるな
習慣的に今までOKだったってのは国交省の役人と同じ言いわけで、今は通用しない
516名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:33:25 ID:x1v2Z8/s0
>>437
いい加減、自分の思ってる「通常は」が通常じゃないことに気付け。
他の人は判例出したりしてるのに、お前は自分の解釈を述べてるだけだろ?
517名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:33:44 ID:mgYWIOvO0
>>511
日本には特例という言葉があるよ
518名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:34:08 ID:+G711NvK0
普段役に立たないマスゴミはグリピーの事務所を張って、タイーホの瞬間をゲトして欲しいな。
でもテレビ見ないから、誰かニコにうpしてね、ハート
519名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:34:32 ID:k+eXFpw10
>>11
これかひでーなw

381 名前:名無電力14001[] 投稿日:2008/01/14(月) 03:57:58
995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。

だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。

ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。

私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から。

404 :コピペ[]:2007/05/01(火) 05:50:39 ID:+E0WmUwf

>>771
グリーンピース・ジャパンはグリーンピース・インターナショナルへの上納金が払えずに
国別支部としての権利を喪失していますね。それに伴いGPインターの活動方針には無条件で
従わなくてはならなくなった。GPジャパンではこれ以上反捕鯨の色を濃くしてしまっては
組織の将来がおぼつかなくなってしまったので、捕鯨問題はスルーしたかった。それに反対
した船橋さんたちを追い出したのもGPジャパンのあなた方。
あなた方の「人身御供」となってアークティック・サンライズ(昨年度はエスペランサだけでしたが)
に乗船した、特に女性サポーターの受けた仕打ちをご存じでないとは言わせない。
(私が誰だかもちろんおわかりでしょうね)
520名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:35:03 ID:HoFCZ9Ov0
>>515





かな…?
521名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:35:43 ID:Tvf0zYFj0
GPの資産凍結は出来ないのか?
522名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:36:21 ID:dW5o8SK90
ID:suYHhzzG0が自分に都合の良いレスにのみ反応しはじめたようです。
523名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:36:21 ID:rnq+K1VJ0
>>494

別にNGOじゃ無くても日本には政治結社の自由が
在るから、どんな主義主張をしようが構わない

正し、それで法が免除されるという事は無い
少なくとも戦時中でも無い限り、正当防衛以外で
人を殺せば総理大臣でも天皇でも逮捕されるのが
法治国家

「政治的目的だから」というのは詭弁に詭弁を重ねた
子供の言い訳 儒子の戯言

524名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:36:35 ID:o+AfWknL0
♪鯨(げい)のためな〜ら 法をも犯す〜
525名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:36:55 ID:1G2ixIyJ0
>>513

それって、法治国家では裁判所が認めた場合でしか、たとえ警察といえど
証拠品押収って出来ないよな。
中国だって、どんな無茶な言いがかりであっても現行犯以外は裁判所に
捜査令状ださせるんだぜw
GPって、自分たちに不利な法律ならそれを無視してもOKという考え…


いわゆるテロ組織の論理か???
526名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:36:56 ID:suYHhzzG0
同じ質問を何度もされて、何度も答えるのは疲れる。
>>206>>437をもう一度読み直してから俺にレスしてくれ。

片方の意思だけでも成立すると言っている人は、>>206を変更した判例をちゃんと出してから
説明してほしい。
俺は、判例を忠実に解釈して意見を述べているだけ。
「判例がおかしい」とか、そんな話をしている訳ではない。
527名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:37:27 ID:UoiTr4kA0
>>413

なぜ、窃盗罪の不法領得の意思の一内容として利用処分意思が必要説が説かれる
か理解されていないようですね。

基本的に、毀棄隠匿罪、特に毀棄罪は刑法においては比較的軽い犯罪である(たと
えば器物損壊などは、その軽さ故に、親告罪になっています)のにたいし、窃盗罪は
非常に重いため、一見おなじようなことをしたとしても、それが窃盗となるのか、それと
も器物損壊と認定されるかによって結論が大きくかわりうるからです。

そして、その両者の刑罰の重さを分かつ決定的分水嶺として、窃盗罪における「利欲
犯的性質」、すなわち、当該物を利用することによって一定の利益を得ることが必要と
なるのです。

かかる見地からすれば、経済的用法というのは、あくまで毀棄目的でないとか、隠匿
目的でないことの余事象程度の意味しかなく、当該物に某かの利用価値を見いだし、
その利用価値に従って利用する目的があれば、それは十分に「経済的用法に従って
利用・処分する意思」といいうるのです。そのような理解があるので、現在の実務にお
いては、利用処分意思の解釈は非常に広く解されているのです。

そうすると、結局、当該物を政治利用するため証拠として利用できるという当該物の
価値に着目して本件行為に及んでいる以上、利用処分意思は当然認定可能な訳です
528名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:37:49 ID:7Grtp40v0
言っても良い、やっても良いけどそれに対する責任は取れって事だろうね。
529名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:38:10 ID:Fwno4W7QO
サヨって馬鹿だよな
素直に自分の罪を認めた上で、他の巨悪を倒すためにやったと言えばいいのに
逃げ道しか作ろうとしない

まるでどっかの辻本さんや海犬だよな
530名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:38:21 ID:ZxSjCucM0
>>519
従軍慰安婦ですね。
531名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:38:48 ID:sWalaV3i0
>>521
suYHhzzG0先生によると
「所有者として処分する意思」と
「経済的用法にしたがった処分する意思」がなければ
窃盗罪には問われないそうだから、証拠品として現金を
押収してくれば?w
532名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:39:00 ID:KHLK+i5ZO
>>503
そんなことしたら思想弾圧だのなんだのと叩かれるだけだしな
533名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:39:00 ID:HoFCZ9Ov0
>>526
その会社の範囲は相当に広いよという指摘にお前がいつまでたっても答えないからじゃね?
まあ答えられないのは分かってるから
もうそのまま一生疲れてろよw
534名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:39:04 ID:JlPNP+NK0



緑     豆     完     全     的     終     了


535名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:39:11 ID:u7ZHcNQL0
彼の言う政治目的ってのは、社内政治とか言うときの意味だろ。
まあそれだとなおさら苦しそうだが。
536名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:39:38 ID:mmohOZD2O
脳内ソース&判例野郎はどうしようもないなw
537名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:40:02 ID:7Grtp40v0
>>526
だからお前が「既出」だと言ってるソースを示せよ。脳内か?
538名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:40:29 ID:sI6l2p9+0
例えどんな事情のある誰の物であろうとも、勝手に持って行ったら
それは「窃盗」。ドロボーです。
正義のためだとかごちゃごちゃ言っても無駄です。
539名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:40:34 ID:R3q3RyAD0
社民党の党首の内縁の旦那がグリーンピースジャパンの代表ってホント?
540名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:40:41 ID:UoiTr4kA0
>>526
不法領得の意思のリーディングケースである大判大正4年5月21日と同趣旨の最高裁判例として最判昭和26年7月13日とかありますけど、当然これらについても最高裁判例解説程度は読んだ上で判例判例いってるんですよね?

まさか、最高裁判例解説もしらないとかそんな冗談いいませんよね?
541名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:41:15 ID:Tr9b9dvx0
>>526
ですから、>>206の判例(ソース)が提示されてない以上
>>206を変更した〜自体が成り立ってないんですけど?
さらに言えば>>437も君が書いた内容であってやはり判例(ソース)が提示されてません
542名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:41:32 ID:wpTM9g/Z0
>>526
そもそも
>ことから、「自己の所有物として処分」する意思はないと言える。
>だから、窃盗罪は成立しない。
の解釈が的外れもいいとこ。
利用または処分すると言うのが売るとか食うとかしかイメージ出来ないお前が素人杉。
543名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:41:36 ID:FwMZgSgN0 BE:834894656-2BP(0)
社民党のミズホは西新宿あるグリーンピースの事務所のPCデータを消さないと?w
今回の「窃盗」の指示、工作資金の提供がバレちゃうかもよ。
社民党は泥棒指示してる政党で認識されるよw
グリーンピース告発のpdfデータにホテルの部屋でクジラの肉持ってブルーのグリーンピースTシャツを着てるヤツが
「窃盗」の犯人だーw
こんな分かりやすい泥棒もめずらしい。
544名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:41:40 ID:qN87hB6j0
アムドの扱いは丁寧に頼むぜ
熱ダレしてきたようだが、旧型だと炎上するかもしれんぞ・・・
545名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:42:17 ID:dW5o8SK90
なんつうか、 ID:suYHhzzG0はすでに自分に付けられるレスの方向性が変わったのに気付かず
見えない敵と戦いはじめたっぽいな。
546名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:42:22 ID:SmbKTlbuO
つぅーか伝票が確認出来たんなら何で警察に連絡して
自宅前で配達した所を押さえなかったんだ?
↑多分普通道徳観知能を持つ法治国家住民の考え方


盗んで肉が食べたかったのか?
↑多分ピザの考え方

俺が正義だぁぁぁぁ逆らう奴は鏖だぁぁぁぁ愛鯨無罪 愛鯨無罪 愛鯨無罪 愛鯨無罪
↑テロ団体の考え方
547名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:42:21 ID:3Sdmszn3O
>>503
横領になる要素は何もないので捜査すらしない。
あるとすれば現物支給給与に対する源泉徴収漏れ。
つまり国税案件。まあ申告漏れで処理だろうが。

窃盗の要件は確かに難しいねぇ。器物破損かな。
548名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:42:43 ID:HoFCZ9Ov0
ちなみに俺の>>510のような読み方は変?
549名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:42:58 ID:RpyimZmt0
屁理屈言ってれば窃盗が合法になるんだw
法倫理から学び直せ
550名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:43:00 ID:9xo9furU0
>>542
GPが捕鯨妨害のために盗んだのは誰が見ても明らかだよなあ
いいえただの正義感です、なんて言っても通じるわけない
551名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:43:06 ID:1G2ixIyJ0
ID:suYHhzzG0がなにをいおが、GPが盗んだ鯨肉を食べた時点で
勝手に私的利用が成立してるので糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ。
それに対して、この馬鹿が言った言葉が

>>食べたと言っても一部だけだろ

という、電波全開具合です。この人はそもそも法律が分かってませんw
552名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:43:41 ID:mgYWIOvO0
>>538
それを決めるのは日本の警察で
やっぱり無罪になると思うよ
たぶん逮捕もされない
553名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:44:00 ID:lVMSuLej0
市民で朝鮮総連やグリーンピースのアジトをガサ入れして、全部持ち出そう。
少なくとも、グリーンピースは文句言えないでしょ。
554名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:44:17 ID:OaFVFEFm0
気持ちが悪いほどマスコミは続報を報じないね、ある意味恐ろしい
555名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:44:18 ID:3P31silrO
判例だせだせ言ってるバカは何?
「大判大4.5.21」
って>206の時点で書いとりますが
556名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:44:28 ID:uojZZcNn0
うだうだ言ってないで鯨の肉食わせてくれ。
557名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:44:35 ID:u7ZHcNQL0
警察なり検察なりに、即座に引き渡すことができてなきゃ不法領得の意思ありだな。
ホテルの一室に持っていって開封したりするのがまっさらな告発目的と言えるかな?

558名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:06 ID:rnq+K1VJ0
>>532

逆なんじゃないの?

少なくともプログや世論を見る限りじゃ
グリーンピース=窃盗団
という世論に成りつつあるし・・・
559名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:10 ID:Tvf0zYFj0
>>547
その場合、確定申告で良いのではないか?
560名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:12 ID:LR4cMCSk0
>>552
無罪なんてならないよw
むりむりwww

西濃に盗難届ださせたのは(ry
561名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:24 ID:rvGr9RHk0
写真とってWebページに晒してる時点で、十分に「利用」だよね。
告発と関係ないし、それ用に盗んでるんだもん。
562名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:44 ID:suYHhzzG0
>>527
不法領得の意思が必要な理由の代表が、使用窃盗や毀棄隠匿との区別のためなんてことは知っているが
そんなことは知っている。
だが、今回の事例とは関係がない。
あんたが言うように政治目的も含まれると広く解釈すれば、>>206の判例は意味がなくなる。
不法領得の意思も必要でなくなる。
あんたの勝手な解釈だな。
もし、自己の所有物として処分する意思も、経済的用法にしたがって処分する意思もないのに、
政治目的などでも意思を認めるという判例があるのなら、ソースを貼ってほしいね。
ないと思うけどw
563名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:47 ID:lJFuLZa4O
>>526
はいはい、刑事ではそれで免れても
民事では免れるかな?
ついでに社会通念上でもどうかな?
564名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:50 ID:RpyimZmt0
青山弁護士のコメント
565名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:45:58 ID:UoiTr4kA0
>>551
その通りですよね

可罰的違法性の問題と考える余地はあるけど、一般的に量の問題は犯罪の成立の問題ではなく、量刑の問題である(10000円盗むのと100万円盗むのでは当然後者が重い)にもかかわらず、そのことも全く理解していない様子

ID:suYHhzzG0は可罰的違法性とか、刑法のことは全く分かっていない素人
566名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:46:06 ID:rCAVnYbt0
【グリーンピース・ジャパンの理事長は社民党党首の福島みずほの夫(左翼過激派の中核派シンパ)!!】

http://wiki.spc.gr.jp/whale/?GREENPEACE

>海渡雄一グリーンピース・ジャパン理事長は、社民党党首である福島瑞穂の夫(事実婚)である。
>海渡雄一は共謀罪を批判する弁護士であり、監獄人権センター事務局長。
>週刊新潮2002年10月10日号で、中核派と関係が深いと報じられた。

中核派は2ちゃんでも活動しています→  http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
567名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:46:38 ID:+Vy3zqKh0
>>503
ポイントを稼ぐなら、国と密接に関わっている捕鯨船の横領問題より、GPを叩くだろ、常識的に考えて
まぁ横領自体疑わしいが
568名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:46:51 ID:rOw6rH1h0
既に危ない集団として公安警察に目を付けられていそう。
ガサ入れ来るかな?
569名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:46:53 ID:Tr9b9dvx0
>>526
> 俺は、判例を忠実に解釈して意見を述べているだけ。
> 「判例がおかしい」とか、そんな話をしている訳ではない。

その忠実に解釈という元になる「判例」を出さないマジック
判例がおかしいとかそんな話をしてる訳ではなく、
「判例を出せ」という話をしてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





いいですか?GPは自身のTV会見で

・調査捕鯨に従事している人が横領をしているという発言をTVの前で行った
・荷主及び西濃に無断で荷物を持ち出した事を認めている
・さらにGPの仲間内で、やはり荷主の同意も無く勝手に開梱している
・その上、荷物の肉が鯨肉かどうかを判断する為に食べたとも言明している

どうみても窃盗罪、器物損壊罪、建物侵入罪、威力営業妨害罪、名誉毀損罪です
570名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:46:55 ID:wpTM9g/Z0
>>552
それを決めるのは裁判所
警察はこいつ泥棒だと思いますって奴を捕まえるだけ
本当に泥棒かどうかを警察が決めてはいけない
571名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:47:22 ID:9xo9furU0
>>554
GPの持論を垂れ流しちゃったからバツが悪いんでしょ
警察がGP逮捕すれば手の平返すよ
その前に修正報道するとこがあれば評価したいw
572名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:47:47 ID:1G2ixIyJ0
>>552

ちょー現実的な視点でみれば、書類送検→処分保留→起訴猶予とかに
なっちゃうような気がする。検察側がどれだけやる気になっても外務省&
売国政治家連中が圧力かけまくるのが目に見えている…。
日本ってつくづく終わってるよな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
573名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:48:16 ID:3Sdmszn3O
>>540
>>541
窃盗罪じゃなくても器物破損で十分犯罪なんだが。しかも組織的だし。

さらにそもそも客観的には横領になりようがないものの「証拠」として、
組織の宣伝目的に利用したので、何かしらの利得を得たと言えるのでは?
転売や費消だけが窃盗罪の要件なの?
574名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:48:51 ID:/WdPJ7bz0
>>562
理由の代表ではなくて
不法領得の意思には
それらとの振り分けをするための機能しかないというのが
判例・通説なわけ

それを言葉そのまんま受け取るのは素人丸出しだぞwww
575名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:49:27 ID:mgYWIOvO0
>>570
でもマジで日本の警察が逮捕すると思う?
逮捕されなければ裁判所も動きようが無い
576名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:50:56 ID:8PcX+08c0
wikipediaにも記載されたな、今回の犯罪行為が。
577名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:50:59 ID:wdbmkNv50
●最高裁決定昭和55年10月30日
他人の自動車を無断で数時間乗り回す行為は窃盗罪になるか?

 他人の車を勝手に乗ったが、でも自分の物にするつもりはなく、後で返すつもりだった場合において、
最高裁は先述の不法領得の意思(特に@権利者排除意思)があるものと解して、窃盗罪を成立させた。
578名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:51:54 ID:fd43BeED0
>>575
これだけ、GPが大々的にやってマスゴミも取り上げた挙句に西濃も被害届けを出したなら
捜査し、逮捕しない限り、警察も西濃も面子を保てないだろw
579名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:52:04 ID:wpTM9g/Z0
>>562
>もし、自己の所有物として処分する意思も、経済的用法にしたがって処分する意思もないのに、
この区切りがお前の自己解釈なんだよ
自己の所有物として、経済的用法にしたがって処分するだから
ほとんどの事案はかっぱらってきた段階で窃盗になるんだよ
580名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:52:08 ID:suYHhzzG0
>>569
>>206をよく読むように。
581名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:52:26 ID:sWalaV3i0
>>575
俺は120%すると思う。

盗難届けも出されて盗んだと思われる人間も公に行為を
認めてる以上、動かざるを得ないよ。
582名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:53:07 ID:1G2ixIyJ0
>>575

逮捕には現行犯以外は裁判所の発行する逮捕令状が必要だから、
まずはGP関係者に任意同行という形で事情聴取するとおもう。
そこから書類送検→検察庁で政治家からんでゴニョゴニュ…最後には起訴猶予かな?
裁判所は検察から起訴状上がってこない限りそれが罪かどうかは
判断しない。
583名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:53:43 ID:+Vy3zqKh0
そもそも警察がGPを庇う理由がない。
584名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:53:58 ID:3P31silrO
不法領得の意思とは、「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、その経済的用法
に従い、これを利用または処分する意思」である。(大判大4.5.21)


(大判大4.5.21)


これの意味がわからんやつはさすがに消えろ
585名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:54:13 ID:Tvf0zYFj0
>>580
>>206は散々論破されてしまってゴミ
586名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:54:13 ID:mUo9i0xA0
>>540
 大審院にも最高裁の調査官の解説が付いているとは知りませんでした
587真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 14:54:14 ID:zMxMku5H0 BE:254646476-PLT(12083)
>>580

現物を全部出してないじゃない。

自分の空腹を満たすために食べたんでしょ?
588名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:54:22 ID:Tr9b9dvx0
>>580
だからさ・・・大判大4.5.21ってのがソースだというけど
GPは証拠物の一部を食べてるわけなんですが?
589名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:54:51 ID:3Sdmszn3O
>>575
逮捕はしないだろ。

捜査はする。グリンピースの書類押収して(←これがしたいだけだがw)
器物破損か何かで在宅起訴して組織に罰金をくれてやるだけ。
あとは押収した書類で、たまに圧力を加えるてくるのだろう。
590名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:54:55 ID:Erz0+vlYO
青森警察に「徹底的にやって下さい」と電話しました。
やる気満々でした。
591名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:00 ID:suYHhzzG0
>>577
それは4時間も乗り回したから処分意思が認定されただけ。
1分なら無罪。同じことを何度も言わせないでほしい。
>>579
何を言っているのか理解できない。
592名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:01 ID:6dconCd8O
金儲け主義の悪い所だな
後ろのスポンサーの為、常にニュースにならないといかんのだろう
過激さ増していくだろうな
593名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:04 ID:sWalaV3i0
>>582
起訴猶予にはないな。甘すぎ。

窃盗のほかに住居侵入に業務妨害も加わってるんだぞ?
594名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:13 ID:RpyimZmt0
盗んで喰いました><
595名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:41 ID:0RObzkGD0

公安はやる気まんまんだろうw
596名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:44 ID:1D4uJqBP0
>>575
逮捕は当然罪状を固めてから日曜日にコンビニの買い物から戻ってきた家の前あたりで突然やる。
そしてなぜか家の周りにはテレビ局のカメラがいる。
597名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:55:46 ID:JlPNP+NK0



緑   豆   窃   盗   事   件   全   員   逮   捕


598名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:56:01 ID:dClU+EvS0
>>552
中国筋の圧力に滅法弱いF氏とか
「面倒見てやれ」っていって、
官憲に悪い奴を助けさせる>>552の親分とかいそうだからな。
599名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:56:18 ID:x1v2Z8/s0
>>562
>自己の所有物として処分する意思も、経済的用法にしたがって処分する意思もないのに、
>政治目的などでも意思を認めるという判例があるのなら、ソースを貼ってほしいね。

逆だ。その状況で窃盗罪が成立しなかった判例があるなら出せと言われている。
>>206では窃盗罪が成立しているので、その判例にはなっていない。そして>>206
判例の解釈は残念ながらお前は少数派のようだ。
600名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:56:31 ID:Tr9b9dvx0
>>584
肉食べたじゃん
601名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:57:11 ID:suYHhzzG0
>>588
食べる目的で盗んだのなら、不法領得の意思は認められるだろうが、
おそらく食べる目的だとは認定されないだろうということ。
普通の窃盗の場合とは違う。
602名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:57:14 ID:69q5BYuI0
よっしゃー、下着窃盗してもハアハアするのが目的で、返す意思がある場合おkだな
603名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:57:46 ID:fd43BeED0
>>584
馬鹿なんで経済的用法というのがよくわからないんだけど
捕鯨反対運動をすることでによりなにかしらのGPという組織が経済的恩恵を受けてる場合は含まれるわけ?
運営資金獲得とかさ
スマンがおしえてけろ
604名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:57:48 ID:UoiTr4kA0
>>586
誰も大審院に判例解説があるとか、調査官の開設があるとか言っていませんが・・・
大審院判例と同趣旨の最高裁判例が出ているのだから、その最高裁判例の判例解説程度は読んでいるんだよね、って趣旨なのに、日本語も理解できないようですね
605名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:58:05 ID:QcobMQh40

緑豆はこれとまったく同じ存在でしょう

日本人風で変な「環境屋」−実は左巻き 大阪
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080518/crm0805181446013-n1.htm
606名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:58:21 ID:0RObzkGD0
>>590
NPOとしてのグリーンピースジャパンの管轄は東京。
東京に出張できるから、張り切っているだろう。
607名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:58:30 ID:HJq+MKFUO
この前、この緑豆と同じようなことを、
テレビで暴れん坊将軍がやってた、
そしてそれを証拠に全員斬られてた。
608名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:58:36 ID:pnQVx+gU0
>>601
TVで食べなきゃならないって言ってなかった。
609名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:58:38 ID:aeDHcg030
>>601
どんな目的だろうが窃盗は窃盗だよ
610名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:00 ID:MEVi9rAg0
気分次第で事件起こしてそれを無料でCM打てるGPビジネスモデルは締めとかないと問題。
611名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:11 ID:3Sdmszn3O
>>578
被害届を受理した時点でアウトだな。
検察が起訴するかどうかだけど、
グリンピースが与党と仲が良いかといえば、
ぶっちゃけそんなことはないから、
やっぱりグリンピースは組織防衛をしないと…。
612名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:15 ID:sWalaV3i0
>>601
何度も聞くけど、何の関係もない第三者が西濃への業務妨害の
証拠品としてGPのパソコンを押収しても窃盗罪にはとわれない。
それでいいのね?
613名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:17 ID:1G2ixIyJ0
>>593

どうだろうかねえ。西濃側にも政治家が側から結構な圧力
かけられそうな気もするんで、被害届取り下げ→民事で決着
とかいう流れになりそうでないかい?
結局、被害者である西濃の意志次第だけ何で、検察のメンツ
うんぬんより、一個人の政治家の圧力がモロに影響しそうで
怖いんだよな、この事案…。
614名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:20 ID:7Grtp40v0
>>584
(大判大4.5.21)を満たさなくても窃盗罪に問われ、確定判決も出ている物がある以上、

(大判大4.5.21)は
ああ、そう言うこともあるよね。でも、それはそれ、これはこれ
ってことなのだが。

(大判大4.5.21)=永山基準でファビョッる奴みたいだぞ。
615名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:23 ID:Z2V4iy+d0
>>432
書いただな(゚∀゚)

>>572
西濃方面から怒りの圧力次第だなw
616名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:38 ID:Tvf0zYFj0
>>601
GPが宣伝目的で利用した行為も「経済的恩恵」と見なされるでしょ
617名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:59:59 ID:RpyimZmt0
ID:suYHhzzG0は公安に同じ事されても同じ事が言える人



なわけないかw
618名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:00 ID:QnVThWDm0
専門家ってなんだよ?
小学生でもわかること
619名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:17 ID:81GCxoEs0
>>206の解釈については、昨夜のうちに完全に論破されてなかった?>>suYHhzzG0
620名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:23 ID:69q5BYuI0
>>601
>食べる目的で盗んだのなら、不法領得の意思は認められるだろうが、
>おそらく食べる目的だとは認定されないだろうということ。
>普通の窃盗の場合とは違う。

結局のところ法律を越えた特例扱いして欲しいということですね?
621名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:29 ID:Tr9b9dvx0
>>580
それと不法領得の意思について
@権利者を排除して他人の物を自己の所有物として振る舞い
Aその経済的用法に従い利用又は処分する意思
二つを満たさないとダメなんて記述はとこにもないよね?
あるなら出してくれないか?
622名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:32 ID:suYHhzzG0
>>599
政治目的が経済的用法に当たらないのなら、そもそも起訴されないから判例なんてない。
だから、政治目的じゃなくても良いけど、所有物として処分する意思も経済的用法に
従って処分する意思だと認定されたソースがあるのなら貼ってくれと言っているだけ。
623名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:33 ID:mgYWIOvO0
>>611
オージーとの友好関係を考えて
福田が警察に圧力かけそう
長野のときみたいに
624名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:00:47 ID:zzGZ3Lf8O
緑豆は窃盗犯!
625名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:01:54 ID:wpTM9g/Z0
>>591
理解できてないのはお前がそもそも勘違いしてるから。

不法領得の意思とは、「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、その経済的用法
に従い、これを利用または処分する意思」である。
には
@権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として、(人の物を自分の物にする)
Aその経済的用法 に従い、これを利用または処分する(経済的に得をする)
の二つの要素しかない。
だから、ほとんどの窃盗はかっぱらってくる→対価を支払わないのセットだから
自動的に二つともクリア。
今回もまんまこれ。


626名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:02:12 ID:y2ouG+zz0
どっちも泥棒www
627名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:02:36 ID:fd43BeED0
>>611
それぐらいのノウハウはあるしょ。
いろいろ、黒い噂のある組織だし。
628名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:02:44 ID:/WdPJ7bz0
>>622
不法領得の意思の言葉自体は大審院時代のものが
維持されているけれどその内実(解釈)はかなり広まってきている
という判例の動向についてはおベンキョされましたか?
まだ講義がそこまで行ってませんか?
629名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:02:53 ID:Tr9b9dvx0
>>601
違うよ
判例でも故意か否かは客観的「事実」で判断するわけですよ?
でないとやったもん勝ち言ったもん勝ちだから
630名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:03:08 ID:LR4cMCSk0
>>607
将軍様には捜査権もあるし逮捕権もあるし処刑する権利もあるでしょw

ついでにいえば、道端できにった娘を本人の意思にかかわらず
お持ち帰りする権利まであるでしょ。

みどりまめがやったら犯罪ですがね
631名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:03:39 ID:suYHhzzG0
>>612
逆の立場だったらってこと?
同じ結論になると思う。
あと、言っておくけど俺はGPとは関係ないし、GPは嫌いですw
ただ、客観的な立場から法的に窃盗罪は成立しないだろうと意見してるだけ。
632名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:03:53 ID:QcobMQh40
>>613

政治家は国民の代表であり
そして国民の声はここに集約されているでしょう
西濃に妙な圧力を掛ける政治家がいれば(除く社民党の馬鹿)
それはすなわち政治生命の終焉ということですよ
633名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:03:54 ID:81GCxoEs0
>>622
残念ながら、君の方が先に「同じような状況において窃盗罪が成り立たないケース」を出さないと。
634名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:04:29 ID:aDtLmyqdO
>>601
だから 
経済的用法にそった利用処分に盗んだ時の理由は関係ない 

オルゴールを盗んだ 
中にお金が入ってた 
帰りの電車賃にこれを使った

オルゴールを盗んだ時点では金銭の利用処分の意志はないだろ? 
でも開けてみたらお金が入ってたから使ったら、経済的用法にそった利用処分になるだろ

段ボールばこを盗んだ
開けたら鯨肉が入っていたから食べた 
はい不法領得の意志は成立します
635名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:04:45 ID:mUo9i0xA0
>>586
不法領得の意思のリーディングケースである大判大正4年5月21日と同趣旨の最高裁判例として最判昭和26年7月13日とかあります。(けど、=トル)当然これ(ら=トル)についても最高裁判例解説程度は読んだ上で判例判例いってるんですよね?

 その意味を普通の日本語で書くとこうなるんじゃないか?
636名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:04:48 ID:RpyimZmt0
処女かどうか1分間だけ毒味しました
所有者の意志に反してますが大正義のため致し方ありませんでしたw
637名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:05:19 ID:SyG6Ae9/0
おまえら、ここで騒ぐのも良いけど
親とか親戚に緑豆の実情言ってるのか?
638名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:05:25 ID:fd43BeED0
>>631
本当に客観的に見てるの?
639名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:05:30 ID:sWalaV3i0
suYHhzzG0は木を見て森を見ずなんだよ。

もし窃盗罪が自分の解釈の範囲内でしか認められないのなら
どういう社会になるか考えたらいい。
そうすりゃ自分の解釈がおかしいと分かるから。
640名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:02 ID:VV0YDgde0
告発目的だから窃盗にあたらないって、どういう理屈だよ
まず、盗んだものの中に不法なものがあったとしても、窃盗は窃盗だろ。
641名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:09 ID:3Sdmszn3O
窃盗の要件は分からんが、とりあえず器物破損は確定なんだね。
どっちにしても捜査して、脅迫その他グリンピースの余罪を追及して欲しい。

>>623
福田さんというか清和会は甘くない。自分たちに利益がないと動かないよw
642名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:37 ID:Tr9b9dvx0
>>206の大判大4.5.21しかsuYHhzzG0は言わないんだけど
窃盗罪って日本でかなり多い犯罪だよね?
そのどれもが大判大4.5.21と同じ判例だと言ってるの?こいつ
頭おかしいんじゃないの?
643名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:39 ID:suYHhzzG0
>>628
だから、その判例のソース貼ってくれ。
大審院の文言とおりの意思がなくても不法領得の意思を認めたという判例のソースを。
脳内解釈の話はもういいから。
644名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:41 ID:UOJ/epQK0
>>631
法的根拠は?
645名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:07:09 ID:cW4DZpOM0
暴力団指定しろ
646名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:07:11 ID:7Grtp40v0
>>631
ここでの議論を見る限り、
余り世間には受け入れられない意見のようですが、そのことについてはどうお考えで?
647名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:07:33 ID:mgYWIOvO0
>>639
GPは巨大な組織
そして日本の警察は権力に弱い
個人には強いけど
その前提で考えないと間違えるよ
648名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:08:19 ID:sWalaV3i0
>>631
同じ結論になるということはどうなる?

警察以外は犯罪の証拠品を好きに押収できるってことだぞ?
しかも実際罪を犯してるかどうかなんて関係ない。自分が罪を
犯してると思うだけでいい。

こんな国が法治国家として機能すると思うか?
おまえの窃盗の解釈がおかしいと考えるの妥当だろ。
649名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:08:44 ID:7aEWZ6ZJ0
自宅に招待した友人が勝手にPCを持ち出して、
違法なファイルが入っていたと警察に訴えた場合、
その友人は不法侵入してないから何の罪にも
問われないわけですか。

なわけねーだろ。どんな社会だよ。
650名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:09:08 ID:suYHhzzG0
>>639
困るから犯罪が成立するって発想は刑法にはない。
困るなら法律を変えればいいだけ。
罪刑法定主義。
651名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:09:12 ID:f6m+koF00
>>647
巨大な組織ならなにやってもいいのか?

正々堂々と窃盗した組織を許すほど国民は甘くないぞ。
652名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:09:30 ID:fd43BeED0
>>640
GPの黒い噂を確認し告発する為にGP本部にいき証拠足り得そうな物を持って来ましたが
無罪ですみたいな感じねw

これで、無罪ならやりたい放題なステキな国家になりそうだw
653名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:09:39 ID:81GCxoEs0
>643 :名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:06:39 ID:suYHhzzG0
>>>628
>だから、その判例のソース貼ってくれ。
>大審院の文言とおりの意思がなくても不法領得の意思を認めたという判例のソースを。
>脳内解釈の話はもういいから。

お前が言うなw
654名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:09:45 ID:03aBEeEbO
うえーオーストラリアって恐ろしい国だな
窃盗してもいいのか?
海外旅行に行くやつ気をつけろ〜
655名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:10:00 ID:+PoVLIzFO
悪名高き緑豆窃盗団 偽装工作お手の物
656名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:10:42 ID:1G2ixIyJ0
>>632

いやー泡沫政党の馬鹿党首の旦那が代表という事実が
この場合は重要で、小沢とかこれ見よがしに借りをつくる
つもりで手下に「善意による犯罪告発を政治が抑圧する
ことにつながりかねない!」とかなんとかの理屈をこねつつ
頃合いを見計らった当たりで処分を保留とかにしかねない。
それに与党側の道路族のみなさまがたの世論をよまない
迷走っぷりを考えると、あいつ等が露骨に圧力かけそうでw
657名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:11:23 ID:OdQI40Di0
>>623

それは無いだろう
この間は中国との関係も在ったが
現実問題として治安の大幅な悪化が
考えられたからこその苦肉の策

警察は決して中国人の味方をしたわけじゃ
無い(むしろ敵とさえ思っている)
でも、強攻策に出れば中国人留学生という
数万の集団とガチで戦闘に成る訳で、そうなった
場合の被害や損失を考えれば一時凌ぎでチベット
派を隔離した方がマシと考えただけ

今度は止める理由も止める者も居ない
社民党が政治的圧力というものをもっていれば
別だが、現在の政治状況から考えられない
658名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:11:41 ID:suYHhzzG0
>>646
いえいえ、2ちゃんでは受け入れられませんが、警察や検察庁では必ず
受け入れられるものだと信じております。

というか、最初から結論ははっきりしている。
窃盗罪は成立しない可能性が高いから、警察も処分保留で終わることになる。
これが現実。
659名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:11:57 ID:UoiTr4kA0
平成16年11月30日/最高裁判所第二小法廷/決定/平成16年(あ)第761号

「・・・被告人は,前記のとおり,郵便配達員から正規の受送達者を装って債務者あての
支払督促正本等を受領することにより,送達が適式にされたものとして支払督促の効力を
生じさせ,債務者から督促異議申立ての機会を奪ったまま支払督促の効力を確定させて,
債務名義を取得して債務者の財産を差し押さえようとしたものであって,受領した支払督
促正本等はそのまま廃棄する意図であった。このように,郵便配達員を欺いて交付を受け
た支払督促正本等について,廃棄するだけで外に何らかの用途に利用,処分する意思がな
かった場合には,支払督促正本等に対する不法領得の意思を認めることはできないという
べきであり,・・・」


「廃棄目的のみであって、他に何らかの用途に利用、処分する意思がなかった場合には・
・・不法領得の意思は認められない」と述べており、これを素直に解釈すれば、「何らか
の用途に利用、処分する意思があれば、不法領得は認められる」ということに他ならない(窃盗犯と毀棄隠匿罪の振分機能しかないことの裏返し)。

本件では、毀棄隠匿以外の利用目的をもって問題行為に及んでいる以上、不法領得の意思が認められることは明らか

660名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:12:04 ID:Z000CWVW0
グリーンピースを発見したらすぐ通報を!
窃盗の現場かもしれないからな!!!!!!!!!!
661名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:12:38 ID:/eMJCPhV0
>>658
他の罪はいいのか?
662名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:12:43 ID:fd43BeED0
>>658
そして、西濃は業績がより悪化するわけかw
663名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:12:51 ID:eMFHH5kz0
犯罪をすることで環境保護団体としての格が上がるって発想か?
それは暴力団だろう
664名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:13:00 ID:LR4cMCSk0
>>647
あのさぁ、これを逮捕しないで放置するとかなり危険なことってわからない?
GPより権力がある人物を、元仲間からの嘘の密告で私的機関が捜査することが
できるってことなんだよ。そんなこと許すわけないでしょ?

あなたの言う、権力に弱い警察ならなおさらゆるすわけないでしょが。
665名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:13:09 ID:T1sXgpMJ0
みずから入手物を犯罪告発の証拠として検察に提出するという時点で、
すでに入手経路の違法性の問題はクリアしているはず。
いや、仮にこれが違法スレスレだとしても、いやいや、
厳密に法的には「窃盗」に当たるとしてさえも、
僕はグリーンピースの行動を支持する。これは非暴力直接行動の
一環である。

http://blog.goo.ne.jp/civil_faible/e/e6927a3c9c2a7be9e6e3e3df7d9b9342
666名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:13:13 ID:0RObzkGD0
>>648
禿同。
そんな世の中になったら、治安が著しく悪化するだろうな。
667名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:13:29 ID:zHVEghgDO
おとり捜査が大手を振ってまかり通る文化圏の人たちの論理だからねぇ…
でも、あの会見開いてた日本人は情けない…
肌はどう見てもまっ黄色なのに中身はまっ白ってか。戦時中じゃないけど、バナナにしか見えないっす。
668名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:13:46 ID:Tr9b9dvx0
>>643
不法領得の意思が要件とされる結果、それが欠ける場合
(例えば,路上に停車されていた自転車をほんの短時間だけ乗り回すがすぐに返還するつもりの場合や、
いやがらせ目的で他人のパソコンを別の場所に隠すつもりの場合)は、
窃盗罪は成立しないこととなる。
ただし、判例において、各々の意思を広範に認める傾向にあるため、
結果的として、不法領得の意思が不要であるとの説と大差がなくなっている。




GPは本人に返す気はなかったでしょ?→告発の証拠として利用するつもりだったから
さらに一部食べちゃった(客観的事実)


ついでに判例は出てるじゃん
最高裁決定昭和55年10月30日
この判例では「ちょっと使って返すような一時窃盗ではない為窃盗罪が成立する」としてる
今回GPは持ち出してホテルで開梱した挙句、一部食べちゃったなわけです
ちょっと借りるとは言えませんよね?証拠として「提出」したわけですし
669名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:02 ID:sWalaV3i0
>>658
素晴らしい。法執行機関が法治国家日本の死刑執行に
サインにするのか。

日本\(^o^)/オワタな
670名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:06 ID:RpyimZmt0
不法就労してる外国人が不法送金してるっぽいので何の権限も無いけど勝手に荷物を開けました
偽札かも知れないので実際に使って確かめざるを得ませんでした><
詳細は判例の一部分をたて読みしといてくださいですw
671名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:17 ID:e0miyTSF0
>>651
そりゃさすがに願望です。ヤクーザも官僚組織も自民党その他政党も潰れておりません。
GPが巨大かどうかは知らんが妙なコネはある。
油断ならんですよ。
672名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:34 ID:Ef0iLYe40
この弁護士とやら、日本の家庭・義務教育で育ってないだろw
673名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:36 ID:w9Q7ECby0
>>658
貴方の大好きな>>206で、GPは建造物侵入罪と器物損壊罪が適用されるような旨を書かれてましたが?
窃盗罪が成立しないので、これら2つに関してもヌルーされて処分保留?

日本は素晴らしい法治国家ですね。
674名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:38 ID:69q5BYuI0
>>653
「被告人は,深夜,広島市内の給油所の駐車場から,他人所有の普通乗用自動車
く時価約 250 万円相当)を,数時間にわたって完全に自己の支配下に置く意図のもとに,
所有者に無断で乗り出し,その後 4 時間余りの間,同市内を乗り廻していたというので
あるから,たとえ,使用後に,これを元の場所に戻しておくつもりであったとしても,
被告人には右自動車に対する不正領得の意思があったというべきである
(最高裁昭和 42 年田第 2478 号同 43 年 9 月 17 日第三小法廷決定・裁判集 168 号 691 頁参照)

ID:suYHhzzG0 によると【4時間という長い時間だった】から不法領得成立したらしい
GPは4時間以下?
675名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:14:46 ID:wdbmkNv50
窃盗罪における占有説からは,占有侵害の認識つまり故意があれば十分。
占有侵害以外に不法領得意思を必要とする必要性はない。
→毀棄罪との区別のために不法領得意思は不要。毀棄目的の場合にも占有侵奪認識あれば窃盗罪

大塚仁『刑法概説各論[第3版]』
川端博「刑法各論講義」(2007年)
676名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:15:35 ID:QcobMQh40

さて
日本の司法が共産中国化か西側に留まるか
運命の分かれ道
3万円5万円10万円
いかがでしたかー!
677名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:15:44 ID:aTopEYgT0
>>658
> というか、最初から結論ははっきりしている。
> 窃盗罪は成立しない可能性が高いから、警察も処分保留で終わることになる。
> これが現実。

そんなに自信あるの?
678名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:15:48 ID:ULFqcV6HO
瑞穂の旦那が代表なんだろ
瑞穂はコメントだしてんの?
679名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:16:42 ID:dW5o8SK90
>>656
借りとは言うがGPあたりと貸し借りの関係を作るメリットが政治家の側にないような気がするんで
普通に杞憂じゃないかと。

社民の残党あたりだって、いい加減空気読まないキチガイを切り捨てる好機と見るんじゃないですかね。
680名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:16:42 ID:81GCxoEs0
ぞろぞろと判例が出てくるなw
681名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:16:52 ID:Tvf0zYFj0
組織的計画的な背景を持つ今回の事例を許すと、再犯の危険があり、
法秩序を乱す行為と見なされ、司法が認めることはありえません。
社会通念としても、主観的な正義感だけで違法行為を容認することは
多くの人に対して違和感を与えるでしょう。
682名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:17:04 ID:u7ZHcNQL0
写真とか撮ってブログみたいなの作ってる時点でジエンドだよ。
683名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:17:35 ID:JlPNP+NK0



本   ス   レ   絶   好   調   的   爆   伸   期   待


684名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:17:48 ID:xbkqJ8ojO
緑豆にポアされる
緑豆にポアされる
緑豆にポアされる
緑豆にポアされる
緑豆にポアされる
緑豆にポアされる
685名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:17:59 ID:2WhWLufQ0
ID:suYHhzzG0

泥棒がいくら弁解しょうが、司法が裁く。

泥棒は泥棒、こんなの認めたらモラルハザードになる。
686名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:18:03 ID:wdbmkNv50
使用窃盗の可罰性

不法領得の意思により使用窃盗を不可罰にしようとする見解が出す例は、例えば、教室内ではさみを勝手に使うだとかであるが、この場合占有者の支配領域内にはさみがある以上、
未だ占有移転がなく、したがってそもそも占有移転の認識がない以上故意がないとして不可罰にすることができる。

西濃運輸から持ち出し→占有移転してんじゃん
687名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:18:08 ID:fd43BeED0
>>682
あの写真を見る限り西濃側に内通者がいるようにも思えるんだよねw
688名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:18:24 ID:1G2ixIyJ0
まー実際、法廷での争いになれば、GP側の弁護士はID:suYHhzzG0
の論法で罪状回避を求めると思うけど、もっと悪賢いやつはそもそも
法廷に立たないようにするw
689名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:19:39 ID:+G711NvK0
釣りでないなら、ここまで自信満々のID:suYHhzzG0が正しかった場合、今後はコテ名乗って板住人になって欲しいね。
みんなが思ってるように奴らが罰受けちゃったりしたら、まあ、なんだ、気まずいし、その、あれなんだけど。
690名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:20:01 ID:tJBVo0aIO
類似の判例はないのかな?
それがあれば話は早い
691名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:20:09 ID:7aEWZ6ZJ0
窃盗罪が成立しなくても、侵入と器物損壊がクロなら証拠として認められないだろうし
ただ犯罪者になるだけだろ。

何の意味があるんだ?
692名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:20:13 ID:suYHhzzG0
>>659
解釈が単純すぎる。
そもそも「毀棄隠匿の意思がない場合は、すべて不法領得の意思が認められる」という二者択一の前提がおかしいw
使用窃盗の場合も認められない。
これからもっと勉強すべき。
まあ、違う道に進むつもりなら、そんなに勉強することもないと思うけど、二者択一は酷いな。
もっと論理的に物事を考える訓練は積んだ方が世間にでてから訳に立つとおもう。
693名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:20:48 ID:XrGmIBHSO
自然保護原理主義
694名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:22:27 ID:aDtLmyqdO
不法領得の意志の二要件成立が窃盗罪適応の絶対条件なら 
スリルを味わいたく万引きした
が起訴できなくなるわけですよ 

個人の目的達成の意図、経済的用法にそらない利用による利益があれば 
窃盗罪は適応されるのですよ
695名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:22:39 ID:NXINY/WVO
みんなも西濃にメール、FAX、しよう!!

法的にグリーンピースを追い込む為に


こいつらNPO法人だったらその資格取り消しになるように行動するべき
696名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:22:57 ID:dV742XPP0
>>690
類似の判例もなにも、こういう100%窃盗 なんて例は他にない。
しかも食べちゃってる。

今、緑豆は必死に和解金で、収拾しようとしているだろうね。
697名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:23:07 ID:UoiTr4kA0
>>692
不勉強は謝るから、毀棄・隠匿以外の目的で不法領得の意思のうち、利用処分意思が否定された事例を教えてくれ
698名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:23:12 ID:RpyimZmt0
>>692
論理的に考えたあげく忍び込んだんですね、わかります
699名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:23:33 ID:XrGmIBHSO
かわいい鯨の為なら犯罪を犯してもかまわない、最悪人が死んでも止むを得ない


そんな気持ちで頑張っています(^-^)
700名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:01 ID:Tvf0zYFj0
裁判所も検察も、この犯罪は法秩序への重大な挑戦と受け止めると考えます。
容認する司法関係者はいないのではないですか?
701名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:08 ID:sWalaV3i0
suYHhzzG0くんが治める国の法律

・証拠品の押収は誰でもできる
・押収するにあたって犯罪を犯したかどうかの客観的な証拠は
必要ない。個々人の主観的な判断のみに委ねられる
702名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:21 ID:jZxm8qMX0
東京都認定のNPO法人に対して市民がその活動について疑問
にもった場合は東京都生活局に相談してください。
概ね5件で東京都は、命令を出すそうです。

また、東京都に対してもNPO法人に対する監査が適切に行われる
よう要望を出しましょう。

http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/setsumei.htm
703名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:30 ID:u7ZHcNQL0
>>692
俺も純粋な告発目的なら窃盗の目的なしってのもいけると思う。
けど今回のは純粋な告発目的ではないと思う。
だから窃盗にあたると思う。

執行猶予とか酌量で妥当性はかればいいんじゃん?
704名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:50 ID:MEVi9rAg0
ていうか、それだけ自信満々でGP嫌いならば、いかにすればGPを追い込めるかのアイデアを出すべきだろう。
705名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:24:53 ID:7Grtp40v0
>>692
今日のお前が言うなスレはここですか?
706名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:25:05 ID:suYHhzzG0
>>674
それは使用窃盗になるかどうかの事例。
今回には完全には当てはまらない。
>>675
それ、学説ね。
俺は判例に従えば不成立という話をしてるだけ。
判例が正しいとかそんな話はしてないから。
707名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:25:13 ID:FGkJ8cSi0
>>701
やあ、まるで人権保護委員会ですね。
708名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:25:33 ID:aDtLmyqdO
>>692
権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として振る舞い、その経済的用法に従い、これを利用または処分する意志  

これを額面通り、文字通りに受けとってるお前が一番単純な件
709名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:25:33 ID:Tr9b9dvx0
>>704
何もしなくても自爆してるので
710名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:26:09 ID:wSQV5B130
suYHhzzG0ってもうHP0になってないか…?
711名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:26:23 ID:8zkT+i9mO
運送屋を騙して不法侵入して人の荷物開けてお土産食って、無罪とかねえよ

鯨を思うあまり心神喪失してたとでもいうの?
712名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:26:55 ID:JlIlf62K0
>>658
器物破損と不法侵入もあるし、
身分を詐称して潜入したなら、それも罪になるかな?
713名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:00 ID:BOzetAx40
カルト的信条に浸りきって、現実の法を犯して平然としている

オウム真理教と同じです
714名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:01 ID:JLJ6tvlG0
これでGP無罪になったら危険な思想が蔓延するな
715名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:14 ID:aTopEYgT0
>>710
余りに一気に攻撃を受けたためバグでHPがマイナスになって
死なない状態になってる。
716名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:24 ID:7aEWZ6ZJ0
>>711
その線で攻めた方が無罪の可能性高くないか?マジで。
717名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:32 ID:T1sXgpMJ0
995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。

だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。

ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。

私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から。

404 :コピペ[]:2007/05/01(火) 05:50:39 ID:+E0WmUwf

>>771
グリーンピース・ジャパンはグリーンピース・インターナショナルへの上納金が払えずに
国別支部としての権利を喪失していますね。それに伴いGPインターの活動方針には無条件で
従わなくてはならなくなった。GPジャパンではこれ以上反捕鯨の色を濃くしてしまっては
組織の将来がおぼつかなくなってしまったので、捕鯨問題はスルーしたかった。それに反対
した船橋さんたちを追い出したのもGPジャパンのあなた方。
あなた方の「人身御供」となってアークティック・サンライズ(昨年度はエスペランサだけでしたが)
に乗船した、特に女性サポーターの受けた仕打ちをご存じでないとは言わせない。
(私が誰だかもちろんおわかりでしょうね)
718名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:42 ID:Ed0kwj600
>>710
suYHhzzG0のHPは無限です。
719名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:53 ID:BaFtGlZe0
愛する人を喰っちゃうみたいな心境だったんかね?
720名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:27:59 ID:MEVi9rAg0
>>709
しかし、逮捕されてない。

オウムは確かに生き残ってはいるが取り締まりは受けた。暴力団は表舞台には立てない存在だ。
721名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:28:25 ID:81GCxoEs0
>>710
自分の意見を出せず、他人のレスに弱弱しい反論を付けるだけになった。
逃げ出すのも時間のうちだな。
722名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:28:35 ID:RpyimZmt0
つーか業務上横領が確定してる事を前提に解釈してる件
723名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:29:00 ID:wSQV5B130
>>712
偽計業務妨害
客や従業員に成りすまして配達業務の妨害した事になるので
724名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:29:34 ID:Tr9b9dvx0
>>706
都合の悪いレスは相変わらずスルーだねぇ

窃盗罪の要件には不法領得の意思の二つの要件を同時に満たさなくてもいいんですよ
むしろそうじゃないというお前が出せ、判例なりソースを
どの法律書でも不法領得の意思の二つの要件についてはいまだに決着はついておらず
むしろ現代においてはどちらの場合(両方、片方)でも成立しているとされている

>>720
自分で犯行を公表しただけで即逮捕になる犯罪は迷惑防止条例違反とかでしょ?
窃盗だろうと強盗だろうと、即逮捕になるのは現行犯(未遂含む)でしょうに
今回の場合西濃から盗難届けが出されてやっと警察は動けるようになった
今窃盗容疑で捜査を開始してるって報道されてるでしょうに
725名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:30:09 ID:FGkJ8cSi0
>>710
HP尽きたから、今LPを燃やしてるところです。
726名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:30:27 ID:JlPNP+NK0



警察が明白な窃盗犯を直ちに逮捕できないなら、我が第一空挺団に逮捕させろよ!


727名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:30:29 ID:Z000CWVW0
これ認めたらちょっと疑わしいってだけで
例えば選挙の対抗馬に対して帳簿を盗んだりしてもOKになる
そして告発もすれば確実に影響がある
間違っていても善意でしたで無罪とか
ほんと笑える世界に
728名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:30:58 ID:UnUBFcSl0
はやく逮捕しろよ
何処に気を遣って動かないんだ?>警察!
729名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:31:03 ID:suYHhzzG0
>>701
住居侵入罪等は成立する可能性が高い。
不法領得の意思がなかったかどうかは、裁判で争えばいい。
勝てる自信があるのなら。
730名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:31:10 ID:pgp8gZBp0
「権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として振る舞い、その経済的用法に従
い、これを利用または処分する意思」について、全く読み込まず形式的に文理解釈す
ることは論理的だけど、「廃棄するだけで外に何らかの用途に利用,処分する意思がな
かった場合には,・・・不法領得の意思を認めることはできない」という最高裁判例の
規範を反対解釈することは論理的でないということですね、わかります。
731名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:31:46 ID:69q5BYuI0
ここまでの ID:suYHhzzG0 のまとめ

>>206
これをGPの行為に当てはめると、告発目的だと言い、現に検察庁へ告発し、現物も提出している
ことから、「自己の所有物として処分」する意思はないと言える。
>>437
捕鯨反対の政治目的でやってるんだから、「所有者として処分する意思」も
「経済的用法にしたがった処分する意思」も通常は認定できない。
>>361
それは4時間は長いから不法領得の意思ありと判断された事例。
1分なら認められなかったはず。
まあ、では1時間なら、1日ならって話になるけどね。
いずれにせよ、その事例とは違って今回は目的は告発だとはっきりしていて実際に
>>413
最後の2行は無理があるね。
証拠として提出する目的は「所有者として処分する意思」にも「経済的用法に従って処分する意思」
にも当てはまらんよ、普通は。
>>562
不法領得の意思が必要な理由の代表が、使用窃盗や毀棄隠匿との区別のためなんてことは知っているが
そんなことは知っている。 (注釈:知っているらしい)
あんたが言うように政治目的も含まれると広く解釈すれば、>>206の判例は意味がなくなる。
不法領得の意思も必要でなくなる。
>>591
それは4時間も乗り回したから処分意思が認定されただけ。
1分なら無罪。同じことを何度も言わせないでほしい。
何を言っているのか理解できない。
>>622
政治目的が経済的用法に当たらないのなら、そもそも起訴されないから判例なんてない。
だから、政治目的じゃなくても良いけど、所有物として処分する意思も経済的用法に
従って処分する意思だと認定されたソースがあるのなら貼ってくれと言っているだけ。
732名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:31:51 ID:k2uAO8Up0
警察は実行犯の逮捕はできないだろ。

GPは実行犯人を出さない。
取り調べようとしても、任意だから警察に行かない。
たとえ行ったとしても黙秘権。
刑事が厳しく取り調べると、「強要があった。」と弁護士がつきっきり。
結局犯人特定できない。

だから、実行犯を出すように社会的にGPを追いつめるしかない。
733名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:31:59 ID:kSLY4xHl0
モラルハザードとかマジうけるな。
すでに日本なんて破綻してるだろ、モラルもシステムも。
734名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:32:16 ID:7Grtp40v0
>>728
緑豆と違って、法に基づいて行動するから。>警察
735名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:32:57 ID:RpyimZmt0
無断で人様の持ち物に手を付けては逝けませんってお母さん言ったでしょ
736名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:33:04 ID:wSQV5B130
>>727
かつての治安維持法より凄い
737名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:33:16 ID:UoiTr4kA0
>>732
ヒント:共謀共同正犯
738名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:33:39 ID:1G2ixIyJ0
この件、GPが表沙汰になると困る方々

→民主主流派(野党との選挙協力のため)
→外務省&族議員(海外の反応が怖い)
→農水族(なんのかんので捕鯨活動をさぐられたくない)
→道路族(被害者である西濃としてもセキュリティ問題あり)

こうして列記すると、ますます法廷で白黒つけるような事案でない
ような気がしてきた…。
つか、野党の若手議員あたりが「まずは捕鯨船の横領の有無を
明らかにするのが政治の使命」とかいいだして、水産庁の役員
あたりを国会で証人喚問要求しそうだな。そうなるのがいやで
与党も幕引きをはかりたい…。政争化しちゃったらこの国はすべて
が曖昧だわw
739名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:33:59 ID:YDXx6aZvO
この運送屋もカンガルーだけあって
オージーの手先なのか?
740名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:34:01 ID:/eMJCPhV0
まあ100歩譲って窃盗罪が成立しなくても
他の罪状がいくつもあるね。
そこは擁護しなくてもいいのか?
無実だというのなら他の罪状の擁護もしないと
741名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:34:10 ID:suYHhzzG0
>>724
>>206によれば、要件はすべて満たす必要がある。
その後、この判例が変更されたというのなら、そのソースを示してくれよ。
2つとも必要ではないと言っているのは、学説の話。
判例はそんなことは言っていない。
何で同じことを何度も言わせるの?
742名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:34:38 ID:JlIlf62K0
>>723
d
偽計業務妨害、不法侵入、窃盗、器物損壊だね。

運送会社はGPに損害賠償を請求して懲らしめてもらいたい。

>>711
心身喪失だと、再犯の恐れがあるので全員医療刑務所逝きだな。
GPの資産は管財人に管理してもらって、被害者で山分けだなw
743名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:34:44 ID:Erz0+vlYO
地元の親交のある議員にこの件でグリーンピースを徹底的に調べて下さい!と陳情しました。

今の政治家は世論に風見鶏傾向があるから、世論が盛り上がれば動くんじゃない?
744名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:34:52 ID:f6m+koF00
>>732
黙秘すると横領で出した証拠も無効にならないか?
告発した事実だけが欲しいだけかもしれないけど。
745名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:35:05 ID:yK36edod0
これ日本じゃグリーンピースが馬鹿であることを証明したようなものだが、
外国のGPのHPには、あたかも鯨肉の横領がさも事実であるかのように
UPされている。

グリーンピース・ジャパンの連中としては一応、作戦成功なわけだ。
環境保護などと奇麗事を言いながら、姑息で汚い手を使いやがる。
746名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:35:06 ID:vD5Q0Zq90
しばらく緑豆を食いません!

なんだか 鯨が食いたくなってきた。
747名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:35:11 ID:nxsUUO4v0
>>717
ひでえ
748名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:35:25 ID:sWalaV3i0
>>736
警察以外の国民全員が礼状なしで他人の所有物を
押収できる国ですよ。

どんな独裁国家より怖いよw
749名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:02 ID:MEVi9rAg0
今回は自爆するような組織だったからいいが(よくないが)、今回の対処は間違うと本物のテロ集団が目をつける恐れがある。
750名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:12 ID:69q5BYuI0
>>731
解説
>>206 >>437 >>413 >>562 >>622
では「政治目的、告発目的」なら不法領得性はないとしている

結局、これが一番言いたいのじゃないかな
751名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:20 ID:wSQV5B130
>>738
農水族(なんのかんので捕鯨活動をさぐられたくない)

ダウト
横領を告発され盗難の被害者である共同船舶の船員は農水省の職員ではありません
752名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:37 ID:+TZhwjZ80
>>732
西濃青森が被害届け提出したよ。
警察の捜査には全面的に協力はしますとの声明を出しました。
実行犯は、まず、ビデオに写ってる奴を逮捕すればいいんじゃないの?
共犯を何処までGP側が出すかだね。
青森の警察の記者会見をまつだけ。
753名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:45 ID:aTopEYgT0
●4月15日
 西濃運輸で運ばれた箱の送り先と送り主を調べるために、トラックの行き先であった
大井水産ふ頭に近い西濃運輸配送所において、それぞれの箱につけられていた伝票を確認した。

グリーンピース・ジャパンでは、事前に共同船舶株式会社の数年前の職員名簿を手に入れていた。
この名簿には、当時船員として共同船舶に勤務していた267名の氏名・職種・生年月日・住所・電話番号が記載されている。

今回、西濃運輸において確認できた名前と住所などをこの職員名簿と照合する。
4月15日の夜、調査チームは箱を追って青森県へ向かった。

●4月16日
 翌日、西濃運輸のウェブサイトで伝票番号を打ち込み配達状況を確認すると、
その日の朝のうちに青森県の西濃運輸配送所にそれらの荷物が
届いている可能性が高いことがわかり、すぐに市内の配送所へと向かった。

この配送所において、品名がダンボールと書かれているにも関わらず、明らかに重い箱を発見。
送り主も職員名簿に記載されている「製造手」の一人であることを確認できたため、
この箱の中身を市内のホテルで確認することにした。

青森市内の西濃運輸配送所から箱を一つ確保。

●ホテルにて
 この箱は、中身を確認した後に元に戻す予定で箱の底から開封した。

現場写真と続きはこちらから
ttp://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
754名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:36:45 ID:FGkJ8cSi0
>>748
証拠物忍ばせ放題だなw

気に入らないヤツを即告発w
755名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:06 ID:Tr9b9dvx0
>>741
最高裁決定昭和55年10月30日
最高裁は先述の不法領得の意思(特に@権利者排除意思)があるものと解して、窃盗罪を成立させた。
Aについては無くても成立した

何度も言わせないで欲しい
756名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:18 ID:vD5Q0Zq90
>>717
黄色いダッチワイフ かよ〜
757名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:19 ID:BaFtGlZe0
>>738
永田メールで懲りてるから、こんな危ないものに手は出せないだろ。
社民は別として。
758名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:35 ID:t5r6gAjo0
過激派が自分の首を絞める発言をしているところが笑える。
どんな形の強制捜査もできるじゃん。
759名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:56 ID:dW5o8SK90
>>748
むしろ南アメリカに近いんじゃないか。
760名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:37:57 ID:NVV0S7vk0
犯罪者の団体は日本には必要ありません。
こいつらの目を見ていると、某カルト宗教団体を思い出す。
自分たちの正義のためならば、人殺しも厭わないだろうあの目!
ぞっとする・・・。
761名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:38:35 ID:39O1U7LF0
テレビは社民党の要請で、報道自粛したらしいね。
反日なので圧力までかける必要は無いみたい。
762名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:38:44 ID:JlIlf62K0
>>755
レスしても無駄。そいつわざとやってるからw
763名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:38:45 ID:suYHhzzG0
>>730
そもそも廃棄以外の例えば使用窃盗の場合などには言及していないのだが?
何で廃棄以外は意思ありってなるのか意味が分からない。
764名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:39:24 ID:JLJ6tvlG0
実際に窃盗の罪で訴えた場合、裁判はどんくらい長引くのだろう
共同船舶側の業務上横領が事実かどうかは影響するよね?
765名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:39:39 ID:BaFtGlZe0
>>760
>某カルト宗教団体
いくつも思いついてしまうから困るw
766名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:39:56 ID:69q5BYuI0
>>762
そろそろここで「釣りでした」てのが欲しい(釣られMです)
767名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:14 ID:I6H6qpFh0
グリンピースは処分できないって言ってる人、
昨日は2ちゃん見てないからわかんないけどおとといもいたよね。

必死に逮捕無理だよっていってなんになるんだろ?
盛り上がりに水を差したいだけではないよね?
768名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:21 ID:u7ZHcNQL0
別に不法領得の意志を争点にする必要も無いわな。
告発目的自体を争点にすればいいだけ。そのほうが楽だろ。
769名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:35 ID:lVMSuLej0
>>717
>黄色いダッチワイフ

あはは、グリーンピースにぴったりの表現だ
今度はケツ洗った男も一緒に差し出せばいい
770名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:48 ID:Sz+MtJpQ0
てんぷらうまかったか?あ、それはシーシェパードか
771名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:56 ID:bnvAoPFIO
>>349
おまい何も知らないな。
デンマーク領フェロー諸島では、穫れた鯨を全村民で分け合う習慣がある。
村民総出での鯨捕り自体がお祭りだし、地元民のみならず、観光客にも無料で振る舞う。
もちろん、みんな白人だし、敬虔なキリスト教徒(プロテスタント)だ。
772名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:40:54 ID:1G2ixIyJ0
>>757

いやー日本の政治家って想像以上に今世紀にはいってからの馬鹿度が
すすんでるぞ。ほんとにひどいからw 上も下も政情不安で目先の事しか
考えてないからなあ…。
773名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:41:03 ID:2W5+nAOR0
一般人には逮捕権はあっても
捜査権はないんだよね…
774名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:41:58 ID:lVMSuLej0
あれ? 278と341は、ID同じだけど身に覚えが無い。
775名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:42:15 ID:XV+fyVcd0
告発された以上、横領の件も調査はするべきだね。
776名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:42:43 ID:Tr9b9dvx0
>>762
都合の悪い部分やレスはほんとスルーしてるしね
ま、GP関係者乙って事なんだろうな

>>764
影響しません
本件の発端が内部告発であった場合は別ですが
何度も言われているようにGPは第三者ですので
横領の事実に関係なく、窃盗容疑、建造物侵入容疑、器物損壊容疑は争えます
横領に関しては名誉毀損罪について影響があるくらいです
777名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:43:02 ID:lJrQX4Ka0
>>738
民主党だが、GPと抗争中の天敵は全日本海員組合。民主党が選挙のために、労組を捨てて社民を選ぶとも思えん。

と書こうと思ったのだが、全日本海員組合は民主支持だよね? 労組に詳しい人教えてください。
778名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:43:04 ID:t5r6gAjo0
>>717
これ読むと、ただのレイシスト団体だね。
乱交船だったんじゃないの?
779名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:44:15 ID:BaFtGlZe0
>>774
2chではよくあること。まあ健忘症の可能性も捨てがたいが…
780名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:44:20 ID:RJ2ouEm0O
盗んだ挙句に食べたのか…
781名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:45:13 ID:dClU+EvS0
>>771
でも、GPにやめさせられたんだろ。
782名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:45:20 ID:suYHhzzG0
>>755
それは長時間占有を奪ったから使用窃盗には当たらないと判示しただけ。
争われたから>>206の「権利者を排除して」に該当すると判断しただけ。
他の要件はいらないとは言っていない。

俺の意見を否定したいのなら、最高裁の判例で「所有者として処分する意思までは必要ない」
とか「溶剤適用法に従って処分する意思までは必要でない」って言ってるソースを貼ってほしい。
判例を変更するのなら、当然こういった文言は含まれるはずだから。学説でも争いがあるところだし。
783名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:45:27 ID:yK36edod0
「捕鯨と環境保護は矛盾しない」と
グリーンピース・ジャパはグリーンピースの本部に主張でもしてみろ。

卑しくも環境保護団体を標榜しているなら、自然の弾力性のなかでの恵みを
享受する捕鯨は、むしろ過度な穀物消費、糞尿処理、メタンガスの発生等の
問題を抱える畜産よりも環境保全に適した産業であることは承知している
だろう。
784名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:46:17 ID:Tr9b9dvx0
>>782
ですから!
今回の!
GPの件は!





短時間の占有だったんですか!?
いい加減!何度も!同じ事を!言わせないでくれと!言ってるだろ!
785名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:46:42 ID:B9fWauMf0
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/cyberaction/meiji2/send_html
もう面倒だからここからメッセージ送ってやろうぜ
786名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:47:06 ID:KzHB6yb3O
>>782
長時間占有を奪ったからのソースは?
787名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:47:12 ID:69q5BYuI0
>>784
ここで「釣りでした」お願い> ID:suYHhzzG0
788名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:47:12 ID:Z000CWVW0
>>775
横領は被害者が認めなければ横領にならないよ
誰が調査するのよw
789名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:47:19 ID:wSQV5B130
>>775
調査はしてるでしょ、記事になってるし
ただ横領の事実はなさそう
農水大臣馬鹿だからか慣例を決まりにして管理する必要があるかもとは言ったけど
どの道横領で立件できるような事実は出てこないだろうな
790名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:47:59 ID:ZSbl+QiW0
>運送会社の西濃運輸が被害届けを出したという記事がぼちぼち現れ始めた。小学生に「盗人猛々しい」という言葉の意味を教えるには、格好の素材である。西濃運輸がその告発をどこからか指示を受けてやっているとは断定できないが、
http://blog.goo.ne.jp/civil_faible/e/e6927a3c9c2a7be9e6e3e3df7d9b9342

西濃運輸は料金をもらって荷物を運搬する仕事をしてるんだよね。
なぜ西濃運輸が盗人になるのか全くわからん。
791名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:49:07 ID:YKYnRYrP0
>>775
全部買い取っているから問題ないと言ってたじゃん。
792名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:49:12 ID:lJrQX4Ka0
>>782
GPの犯行は4月16日で、記者会見は5月15日です。29日間です。29日間は4時間より長いです
793名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:49:42 ID:69q5BYuI0
>>786
窃盗罪になった判例は(返す意思はあったと主張しているものの)4時間
今回のGPは?
794名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:04 ID:AHxUj5Jg0
ちゅうかこれが無罪で認められちゃったら
日本終わっちゃうだろ
まず大陸の人が真似し893が真似しヤンキーが真似し
俺も真似する。

そもそも過去にこういう形で盗みの言い訳した奴絶対いるだろw
それがまかり通ってないから、今の日本は(この点では)まだ大丈夫な状態なんだろ


suYHhzzG0は自分の持ってる法知識でどこまで議論できるかを試したくてやってるだけでしょ。
端からGP=犯罪組織なのは判った上で議論ふっかけてる。
力試しにはもってこいの場だね


真性くんだとしたら、気持ち悪いから近所に住んで欲しくないタイプの人だなぁw
795名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:15 ID:YQliMzIT0
>関係者から鯨肉横領の情報を得たとして

個人情報保護法違反の疑いで聴取を。
796名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:23 ID:+Vy3zqKh0
>>772
目先のことだけしか考えないならなおさらGPを取り締まるよう指示するんじゃないの?
与党にとってGPは周りを飛び交うハエだろうし、さっさと叩き落したいでしょ
797名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:24 ID:JlPNP+NK0



いいから早く逮捕しろよ!国家公安委員長は何やってんだよ!全国民は怒ってるぞ!


798名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:28 ID:Tr9b9dvx0
>>782
ついでに言いますが、>>755で言ったのは最高裁判決ですよ?
GPは今回西濃のTAから短時間借りるって要件でしたか?
いまだに西濃及び荷主に返してませんけど?むしろ検察に提出しちゃったんだろ?

そもそも「証拠として利用する目的」で「無断で盗み出した」
そして4/16の犯行から5/18現在も荷主及び西濃に返却されていない
それどころか一部食べちゃった、証拠として検察に提出しちゃった

=@もAも成立してますよ?お前いい加減にしろよ
799名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:50:34 ID:ibXjt/Lp0
NGOとかの認可は厳しくしてくれ。
現行の団体も査察は必要だな。
コイツらについては公安が見張ってるんだろうけど。
800名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:51:18 ID:suYHhzzG0
>>784
だから今回のは時間の問題ではない。
車の場合は時間で意思を判定できるが、今回のは目的がはっきりしているから
車と同様には語れない。
車の事例でも今回の件と同様の目的で同じように検察に差し出されてたら結論は変わってたはず。
車の場合は「ちょっと借りただけでした」って被告人が言ったから、意思の有無が争いになっただけ。
801名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:51:35 ID:TYiarcX1O
鯨殺すなとか言って食べたんだろ!食べたんだろ!
802名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:51:36 ID:7Grtp40v0
>>790
このブログ主には鏡を差し入れてやりたいねw
803名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:51:54 ID:KzHB6yb3O
>>782
違う
お前が間違ってるのは今回の件において、
GPの行為が窃盗罪にあたらないとした点だよwww
占有を奪い、鯨肉を食った事実が窃盗に当たらないとか言ってる点だよwww馬鹿
804790:2008/05/18(日) 15:52:56 ID:ZSbl+QiW0
今後は緑豆猛々しいと言おう。
805名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:19 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!
806名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:20 ID:jypne2Or0
>>607>>630
w生類哀れみ令の綱吉が暴れん坊将軍
807名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:48 ID:RpyimZmt0
全ての窃盗罪が最高裁まで逝くんかいなw
判例馬鹿もここまで来ると汚カルトやなw
808名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:51 ID:sWalaV3i0
>>800
つまり、分かりやすく言うとわが国は警察以外の国民全員が
令状なしに他人の所得物を押収することができると。

そういうことでよろしいな?
809名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:52 ID:kM+QKr580
普通に泥棒
乞食で泥棒でカルト信者w
810名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:54:06 ID:/eMJCPhV0
>>800






車好きなのか?



811名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:54:10 ID:TYiarcX1O
>>790
西濃と契約してる下請が悪いんだろ西濃は下請に頭上がらないし
苦情言ってもいい加減な対応だよあそこ
812名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:54:30 ID:Tr9b9dvx0
>>800
はああああああああああああああああああああああ?
短時間だから〜と言ったのはお前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで急に「今回は時間の問題ではない」とか言い出しちゃうの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとさー窃盗罪の不法領得の意思について「返す意思があった」とかが論点であって
今回の場合は「証拠として利用する目的」を明らかにしてるじゃん
813名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:54:40 ID:XvLpHJAE0
まだ緑豆の窃盗犯捕まらないの?
警察無能だなあ
814名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:54:46 ID:GKJhhnd10
横領云々って
なんか確実な資料、根拠に照らし相当の理由があって
主張しているの?
815名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:55:47 ID:suYHhzzG0
>>798
俺に完全に論破されて悔しいのは分かるけど、俺の言っているのは普通の判例の解釈。
車の判例は警察に捕まってから「借りただけ」って言い出した事例でしょ。
だから言い訳としかみなされなかった。
今回は自分で差し出してるから、所有者として処分する意思など認められない。
全く違う事例だよ。
同じに思えるのなら、もう少し勉強した方が良いと思うけど、たぶんこんなこと勉強しても
将来仕事で役に立つことないだろうから、嫌なら止めてもいいけどw
816名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:55:51 ID:w9Q7ECby0
つうかさ、過去の判例持ち出して必死で擁護してるとこ悪いんだけどさ、裁判所は「過去の判例」を守るために裁判するわけじゃねーよな?
それによって、二度と同じような事例が起こらないように判決出してんだよな?

万が一この事例(窃盗罪に当たらず)が判例として残ったら、これからの窃盗に対する裁判に対して、冗談では済まされないくらい悪い影響が残るよな?
それこそが裁判所だ、っていうなら、過去に成立したことのある罪に関しては別に裁判官はいらねーじゃん。
目的と手段が入れ替わってることに気付こうぜ。無理だろうけど。
817名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:56:13 ID:69q5BYuI0
もうオレにはID:suYHhzzG0がいつ釣り宣言をするのか、それしか興味がなくなった
818名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:56:52 ID:3Sdmszn3O
>>775
10分くらいは「捜査」したんじゃないかw
というか意味のない捜査は税金の無駄。
819名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:56:56 ID:FGkJ8cSi0
>>812
どこぞの民族思い出すなー

次は『広義の意味』とか言い出しそうだ。
820名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:57:00 ID:+Vy3zqKh0
>>790
この人は多分、捕鯨船の乗務員と運輸会社がごっちゃになっているんだろうね
821790:2008/05/18(日) 15:57:05 ID:ZSbl+QiW0
>>815
だれもsuYHhzzG0に論破されているようには見えないが・・・
822名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:57:32 ID:nDJiidQe0
みどりまめもうもうしい?
823名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:57:43 ID:mmohOZD2O
>>815

論破されているのはお前やw
824名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:57:51 ID:Tr9b9dvx0
>>800
馬鹿にはこういわないとわからんかな

不法領得の意思について二つとも満たさなくても窃盗罪として成立するって判例でしょ?
お前は何度も>>206を盾に論議してたわけだが、そこは崩れてますよって事なんだけど?

そして今回GPは荷主と西濃に返す意思はいまだに出してないし、返してもないよね?
目的も一時使用とは言えないし、実際に一部食った上に検察に提出しちゃったんでしょ?
825名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:57:58 ID:XvLpHJAE0
きょうも勝手に勝利宣言してる頭の弱い人がいるんですね(´・ω・`)
826名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:03 ID:81GCxoEs0
勝利宣言キター!
間も無く逃げ出します。
827名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:04 ID:KzHB6yb3O
>>800
馬鹿すぎるwww
では今回のように 所有者及び占有者の許可なく
無断で財物を持ち出し一か月以上占有を続けた後
一部を毀損した後、検察に証拠として提出されたことで
違法性を問われなかった判例を出せよw
828名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:08 ID:kM+QKr580
>>821
病気なんだろw
素なら救いようがない
829名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:16 ID:7Grtp40v0
>>817
俺もだ。縦読みぐらい仕込んで欲しい物だが。
830名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:26 ID:lJrQX4Ka0
>>800
目的がはっきりしてたら、29日間もかからんでしょ
831名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:36 ID:suYHhzzG0
>>816
過去の判例を変更することもある。
だけど、滅多にない。
だから、過去の判例に照らせば窃盗罪は成立しないという結論になるという可能性が高いと言っているだけ。
832名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:38 ID:AHxUj5Jg0
あのダンボールの中身 GPが入れ替えてる可能性はないの?
あらかじめ準備しておいたクジラ肉をダンボールに入れていた可能性は?

法的公的に「証拠品」として提出するには妖しくないか?
一応警察も受け取ったけど、証拠品扱いする訳がない。

GP側がまったく手を加えてないと立証するものはあるの?(開封して食っちゃってるけど)



単にGPは騒ぎ立てたいだけだろ  そうすることがGPの利益になることだから。
833名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:47 ID:XV+fyVcd0
>>788 > 誰が調査するのよw
>>789 > 調査はしてるでしょ

なんか、ワロタw
834名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:58:47 ID:wSQV5B130
>>813
うーん、今回のマスゴミや警察の静かさとかはなんか地下鉄サリン事件の時の上九一色村強制捜査の前の静けさに似ているような気がするんだが…
気のせいかな
835名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:59:14 ID:P/sizPiA0
窃盗団は国外追放に
836名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:59:30 ID:1/C4nbEM0
>793
おまけに一部食ってるから返そうにも返せないし。
837名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:59:39 ID:RpyimZmt0
とりあえず事実だけ言う
運送会社に忍び込んで荷物持ち出して開けて喰った
838名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:00:19 ID:Tr9b9dvx0
>>815
論破されてるのはお前だろw
もう日本語通じないみたいなんで、これだけ答えてくれない?






判例に「普通」とか「そうじゃない」とかあるのか?
839名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:00:34 ID:TYiarcX1O
西濃は集配センターまでしか仕事しないよ個々に配るのは下請の小さい運送屋、さの小さい運送屋をきちんと監督出来ないのが西濃
840名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:00:40 ID:i7A2hqOO0
暴走族→珍走団

コスプレ→珍装

グリーンピース→クジラ教団(クジラ教窃盗団でも可)
841名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:00:45 ID:81GCxoEs0
>>831
だから、窃盗にならなかった事例を(ry
842名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:01:03 ID:wSQV5B130
suYHhzzG0
>過去の判例を変更することもある。
>だけど、滅多にない。


もう滅茶苦茶www
843名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:01:06 ID:BaFtGlZe0
>>837
一部抜けてるので補足すると
それを自慢げに記者会見した
844名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:01:20 ID:suYHhzzG0
>>824
だから、他の要件はいらないとか言ってない。
争点について言及してるだけ。
そもそも最高裁なんて争ってる部分しか言及しないから。
明確に否定してない以上は判例は変更されていないと解釈される。
845名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:01:33 ID:rvGr9RHk0
>>832
客観的には「グリンピースの人が警察に鯨肉の塩付けを持ってきた」
という以上の意味は無さそうだもんね。
846名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:01:51 ID:3Sdmszn3O
グリンピースについては、器物破損で捜査して、寄附金などの金の流れから、
通常の営利団体として、益金及び給与につき課税対象にしてほしいな。
847名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:02:34 ID:Z000CWVW0
>>788
これは部外者(警察)がって意味でねw
水産庁も鯨研も確認ぐらいはするだろうけど
認める方向に動くわけ無いから
実際にあったとして慣習の範囲でしたぐらいでおわり
848名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:02:41 ID:+G711NvK0
>>840
その昔、上海紅鯨団ってのがあったね。
849名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:03:06 ID:aDtLmyqdO
>>844
支離滅裂になってきたな(笑)
850名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:03:22 ID:ZSbl+QiW0
suYHhzzG0=海渡雄一 だったら笑える
851名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:03:46 ID:TYiarcX1O
鯨捕るなとか言って絶対味見しただろう緑豆のやることなんかわかってる!
852名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:03:58 ID:VV0YDgde0
告発のためにあえて罪もいとわずこのような手段に出たと、だから窃盗には当たらない。
という理屈だとしても、不法な行為で、それもその物件が本物だと確認のしようがない形で提出したものが証拠にはならんだろ。
853名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:03:59 ID:cj9VXklv0

で、2時間経過したけどID:suYHhzzG0は判例を挙げたの?

まだ恥も外聞も無く釣りを続けてるの?
そろそろ飽きたよ
854名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:15 ID:Tr9b9dvx0
>>844
お前が

「不法領得の意思の二つを満たさなくてもいい判例を出せと言った」
「最高裁での判例を出せと言った」

だから俺は

「最高裁での不法領得の意思の二つを満たさなくても窃盗罪を成立させた判例を出した」

なのにお前は

「それは短時間だから」「それは4時間だから」

と言い出したのに突然

「占有時間は問題じゃない」

日本語ワカリマスカー?支離滅裂なんですけど、お前
855名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:28 ID:9nqXVMT30
グリンピースは速く自首した方が良いだろ。
検察も動いてくれるよ。
856名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:32 ID:zBqCZVRO0
>>767
政治的な解決でしかGPJを救えないと気が付いたからでしょ。
で GPの本部がその国の法治に喧嘩売る理由があるかどうかだけど
どうなんだろうねえ?
857名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:48 ID:suYHhzzG0
>>838
全く意味のない質問。
判例が不法領得の意思が必要だと言っているのなら、普通は必要だという前提で
判決がでる。
俺の意見を全面的に受け入れたものと解釈する。
ありがとう。
858名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:54 ID:/eMJCPhV0
>>844
メンツにこだわってないで早く間違い認めろよ。
それとも俺達の腹筋の訓練に貢献してくれてるのか?
859名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:55 ID:V9YVaMKn0
ん?よく考えたら

「緑豆が鯨肉盗んで検察に届けた」

自首ってことでおk?
860名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:58 ID:u7ZHcNQL0
>>831
何で不法領得の目的ははっきりないって断定できて
告発の目的ははっきりあるって断定できるんだお?
861名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:05:28 ID:MEVi9rAg0
>>829
それは工作活動に嵌められている。論点を逸らされた。
862名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:05:48 ID:ZgdeuDqV0
GPジャパンが段ボール箱の中身を摩り替えたんじゃないのか?
その可能性がある以上、証拠能力は一切なしだろ。
863名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:05:51 ID:cj9VXklv0
>>857
もう諦めろよ。釣りだって言っちゃえよw

素晴らしくピエロだぞお前。見栄晴みたい。
864名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:05:56 ID:7Grtp40v0
勝利宣言キター
865名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:06:03 ID:sWalaV3i0
じゃ、とりあえずsuYHhzzG0の私物を押収して警察届けようぜ。
866名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:06:03 ID:wSQV5B130
>>851
てか塩漬けであるとは言え密封包装されたものを開封した時点で
食うこと前提にしてるような気がするw
867名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:06:44 ID:EnsI5W3OO
で、告発するの?しないの?
868名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:06:58 ID:aDtLmyqdO
>>857
そろそろ華麗な勝利宣言を用意しておけよ(笑)
869名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:07:10 ID:GKJhhnd10
告発の目的というのも怪しいからな

言いがかりに近いし
870名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:07:11 ID:jaPrPxKm0
20 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 11:59:52 ID:f0/IwJHW0
813 :国道774号線 :2008/05/17(土) 00:01:27 ID:xqIn2ult
おまいらの疑問に答えてやろう。

何で宅配施設から持出せたか・・・奴らはISOの審査員として身分を誤魔化して来たから。
伝票通りの個数と重量かを調査すると言って。
さすがに偽装のISO審査員の身分証明書までは現場の人間にはわからない。
なお、荷物の開封はターミナルの現地でなく、対応の人間の目を盗んで持出し後に
全く別の場所(GPの宿泊先)で行っている。

オンライン上の配達完了の訳・・・4個中1個の紛失として3個の「仮」配達完了として登録したからだ。
紛失1個(後にGPにパクられたと判明するわけだが)は途中で判明し、路線、中継等での移動内容の社内
詳細調査を行っていた最中。
したがって、紛失の原因が判らないセイノーとしては「社内原因」として紛失事故の原因を探っていた。
なお、1個不足という確認を荷受人本人からもらっているし、保障の扱いを手続きしている。
(もちろん当時はパクられたとは思ってもいない。誤輸送か誤配達で行方不明と思っていた)

西濃が大々的に言い訳できない理由・・・本来は身分証明書を提示の上でないと、いわゆる荷扱いの施設には
部外者の侵入を許していないが、ISOの審査というだけで、確認もせずに通してしまった。
まさかISOの審査員が荷物をパクるとは思っていないからだ。
871名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:07:25 ID:I6H6qpFh0
>>862
そう思う。なんでも仕込み放題だし。
これ、覚せい剤とか出てきたって言うかもしれないしね。
872名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:07:29 ID:GxVqUQ6/0
北海道なら松岡満運輸で送ればよかったのにな
873名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:07:39 ID:Tr9b9dvx0
>>857
わかりました
ようするに貴殿の私物を証拠の為であれば
勝手に持ち出されても合法だとおっしゃるわけですね
874名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:08:19 ID:suYHhzzG0
>>854
今回の件は時間はあまり関係ないと言ってるだけ。
捕まる前に公表して検察に提出してるから。
車の事例とは全く異なったケースだ。
車の場合は、時間がもっとも意思の有無の認定につき重要な要素だったから
時間によって判断しただけ。
今回は、時間以外にGPの行動で意思がなかったことが十分伺えるから同じように
時間だけで判断はできない。
GPが会見する前に捕まってたら、また少し流れは変わってるだろうけど。
875名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:08:42 ID:LR4cMCSk0
鯨のスレなんだけど、丑を思い出した。
876名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:08:49 ID:wSQV5B130
>>873
個人情報も含めてそうなのかなw
877名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:08:57 ID:TYiarcX1O
おまえら西濃にだけは頼むなよ、特に栃木の子会社が悪い
時間指定は守らないは、そのことで文句言ったら人がいない間にアパートの玄関前に荷物投げ出していきやがった
西濃に文句言ったら、子会社に逆切れされて何も言えなかったらしい!
何て情けない運送会社だ!
878名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:09:32 ID:cj9VXklv0
告発するから財産よこせよ



これが通じるって事だよな
879名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:09:40 ID:81GCxoEs0
>>871
別の教団は「日本船に銃撃された」とか言ってたしな。
言ったもん勝ちかよ。
880名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:09:45 ID:UzHN+AZJO
>>857
とりあえず、判例プリーズ。
881名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:09:48 ID:Z000CWVW0
あとは税務署が動くかもってところ?
でもそれは脱税だしやっぱ横領で立件なんて無いでしょ
グリーンピースは荷物を追跡してお店へ卸されたなら告発すればいいのに
あたま悪すぎだから妄想で記者会見までしちゃうし
ほんとsuYHhzzG0でも救えないよね
あの馬鹿な人、前科持ちなんてもう一般企業には敬遠されるよね
でもいいよねグリーンピースなら関係ないしね
ある意味英雄になるよね
テロリストならあたりまえだよねー
882名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:10:09 ID:Ed0kwj600
suYHhzzG0が言いたいのは,普通の窃盗犯ならパクられるまで物を自己の占有下
に置くけど,GPの場合「告発すること」を目的にあくまで「一時的に」占有し
その上で,自ら検察当局に提出しているからGPは自己の目的の為に使用した
とは言えず窃盗を構成しないって事かね?

どっちにしても意味ワカランけど。

判例判例って言うけどこんなイカレた事案前代未聞じゃないの?
883名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:10:15 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!



社民党関連の集団は恐いよね!グリーンプイースジャパンとか!
北朝鮮につながるし!
884名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:10:27 ID:0VCNxf9s0
>>854
もう無理しなくていいよ
885名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:10:32 ID:kM+QKr580
>>881
凄いIDだな
886名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:10:39 ID:KzHB6yb3O
>>857
わかんないの?
お前が今回の件で不法領得の意思が無いって言ってるだけ
他の連中はあると言ってるだけ

あたまわるいな
887名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:11:01 ID:cj9VXklv0
残り少ないので以降スルーでヨロシク
888名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:11:23 ID:7aEWZ6ZJ0
ここまでやって窃盗じゃないとかのたまった奴は過去にいないだろう
889名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:11:49 ID:lVMSuLej0
>>778
70年代のまま止まってる人たちっぽいよね
890名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:01 ID:TYiarcX1O
グリピーだけじゃできないだろ西濃の下請もつるんでるはずだヤクザみたいだからな
891名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:15 ID:sWalaV3i0
>>874
>今回の件は時間はあまり関係ないと言ってるだけ。

つまり君のおかしいレスを見た人間が絶対君が犯罪を
犯してると思い込んで、君の私物をトラックで全部持っ
ていて検察に届ける旨を公表して倉庫に鍵かけて何ヶ
月保管しといても窃盗ではない。

こういうことでOKね?
892名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:19 ID:jaPrPxKm0
今日も香ばしいのがわいてるなぁ

ID:suYHhzzG0 さん

検察当局は、捜査権を持っていながらも物を押収するには令状が必要なんだ
でもって、
GPは捜査権ももっていないだけじゃなくて、令状もないんだ
当局ですらなしえないことをやっちまんたんだよ

この時点で、重箱の隅をつつくような方法でGPは当局に締め上げられるのが確定してる

これを見過ごしたり、変な判例を作るとな
他の団体や個人がやっても問題にならなくなってくる

まずここを見逃したまま、個別の問題を議論するのは、アホな子のやること
893名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:23 ID:wSQV5B130
>>879
海上保安庁と魔法の銃弾ってハリーポッターじゃあるまいしw
894名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:33 ID:suYHhzzG0
>>873
でも住居侵入罪は成立するだろうね。
あと、民事上の損害賠償請求も認められるだろうね。
895名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:34 ID:BaFtGlZe0
>>870
これが本当なら有印私文書偽造同行使や印章偽造の罪なんかもか。
896名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:34 ID:O1Hvqf6j0
まさに豆泥棒w
897名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:12:54 ID:1/C4nbEM0
ID:suYHhzzG0って何か凄く船蟲臭いんだが・・・
898名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:13 ID:I6H6qpFh0
>>879
じゃあさ、もう何でもかんでもでっちあげたらいいんじゃね?
グリンピースが困るような何か。
899真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 16:13:16 ID:zMxMku5H0 BE:254646476-PLT(12083)

GP関係者必死すぎw

さらに頭悪いときてるから、涙を誘うわねw
900名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:17 ID:aDtLmyqdO
>>874
お前が不法領得の意志の二要件を満たさなくても窃盗が適応された判例んだせと言ったんだろ? 

で判例だされたら本件との類似性がない?

馬鹿にも限度あるぞお前 
実際に不法領得の意志二要件が成立しなくても、窃盗罪が適応されるんだよ 
この時点でお前の「不法領得の意志がないから緑豆は無罪」の主張は論破されてんだよバーカm9(^Д^)
901名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:24 ID:+Vy3zqKh0
>>857
不法領得の意思は確かに構成要件だけど絶対的なものではないよ
君の言う通りだと既出の車の件もそうだし、イジメなどで嫌がらせのために他人の所有物を盗む・・・そういうのも窃盗罪に適用できなくなる
そうならないために裁判を開くのであって、普通は各々のケースを鑑みて判決を下す
902名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:42 ID:3Sdmszn3O
>>857
万引きは金を払わず店から出た時点で捕まるが。
その場合、被告が払い忘れたと主張し続ければ、
検察が転売や費消の意思を立証しない限り無罪か?
だとしたら、被疑者が家に入って費消等しないと、
万引きなんて逮捕できないことになるがw
本の万引きなんてどうやって立証するんだ?
転売するまでなかなか逮捕できないぞw

その辺の要件は確定していないんじゃないか。
903名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:58 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!



社民党関連の集団は恐いよね!グリーンピースジャパンとか!
北朝鮮につながるし!


NGO法人の認可も取り消さなきゃ!

後は集団窃盗弾だし!  破防法適応かな?!
904名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:13:59 ID:BhseZLoS0
Jカス記事かよ
なんでさっさと捕まえないんだこんなの?ほっといたら調子こいてまたやるだろうが
905名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:14:06 ID:cj9VXklv0
>>895
まんま職権詐欺だから詐欺罪も付く
906名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:14:25 ID:OLLrFyL90
>>437
>捕鯨反対の政治目的でやってるんだから、「所有者として処分する意思」も
 「経済的用法にしたがった処分する意思」も通常は認定できない。
 判例の立場だとどちらか一つでもなければ、不法領得の意思は認められないが …

「所有者として処分する意思」…盗んだ物が食品なので、取り出して触りまくった時点で、
                    所有者としての処分になりませんか?
                    食品は開封した時点で、商品価値を奪ったことになりませんか?
「経済的用法にしたがった処分する意思」…盗んだ一箱をもって横領の証拠になりえないのは明白です。
                           インターネットやTV出演でグリンピ−スの活動としての利益
                           を得た、捕鯨反対の利益(盗品撮影PDFではその意思を伝えている)
                           にしているのでは?

907名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:14:28 ID:GxVqUQ6/0
>>748
人権何とか法が通ったらこういうことを人権団体が合法的にできるようになるんでしょ?
908名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:11 ID:7aEWZ6ZJ0
>>894
そんな方法で得た物が証拠として機能するのですか?
909名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:22 ID:PsFyyj0kO
これは確実に窃盗罪
910名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:34 ID:Tr9b9dvx0
>>874
だから返す意思は無かったんだろ?一部食べちゃったんだろ?
さらに第三者占有でも窃盗罪適用=GPが検察に渡してしまい、荷主には戻ってこない
911名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:39 ID:BaFtGlZe0
>>905
詐欺罪か威力業務妨害だと組織犯罪の要件も満たしちゃうよな。緑豆大変だなw
912名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:51 ID:k10D1Hmr0
万引き発見されても「うっかりレジを通り過ぎてしまったが
金は払うつもりだったから不法なんとかの意志はない。」
でおk?

913名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:51 ID:I6H6qpFh0
>>883
グリーンプイースw
笑えるwww

もうこれからグリーンプーでいいんじゃない?
914名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:53 ID:TYiarcX1O
グリピーは暴力団になったさっさと潰せ
915名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:15:58 ID:suYHhzzG0
なんかもう意見が出尽くしたみたいだな。
俺は判例の解釈によれば窃盗罪は成立しないだろうと言っているだけ。
建造物侵入や器物損壊罪は成立すり可能性は高いと思う。
あと、民事上の損害賠償請求も可能だと思う。
何もおかしなことを言っているわけではない。
普通のまともな法律的な意見を述べているだけ。
あと俺はGPとか嫌いだしw
だからと言って、犯罪を成立させても良いことはないと言っているんだけどな。
916名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:16:41 ID:UoiTr4kA0
>>874

毀棄隠匿目的以外に不法領得の意思の利用処分意思が否定された事例を早く教えてください。
馬鹿なので、自分では見つけられません。
あなた様のような賢い方に蒙を啓いてもらわないと私如きには理解できません。
917名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:16:49 ID:cj9VXklv0
もういいからどっかいけよw
918名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:16:59 ID:ZSbl+QiW0
>>915
逃げる準備ですか?
919名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:17:01 ID:wSQV5B130
>>915
勝利宣言来たwww
920名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:17:23 ID:rvGr9RHk0
「Webページのネタにする」というのは
「経済的用法にしたがった処分」に該当しないのかい?
921名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:17:27 ID:aDtLmyqdO
>>915
勝利宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
922真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 16:17:41 ID:zMxMku5H0 BE:72756443-PLT(12083)

GPは窃盗集団という結論で合意しました。
923名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:17:44 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!



グリーンピースジャパンとか! 社民党関連の集団は恐いよね!  北朝鮮に繋がるし!


窃盗をするような怖い組織は NGO法人の認可も 取り消さなきゃ!


後は以前からも 継続的に 集団で 窃盗を やってたって事は 破防法適応かな?!
924名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:17:56 ID:PGqexev40
http://news.ameba.jp/weblog/2008/05/13814.html
>今回の件について、グリーンピース・ジャパンの佐藤潤一氏は「横領行為の証拠を
>入手するためにやったため問題ない」と話していた。
>16日にオンエアされた『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)ではこれについて
>弁護士の「違法」「窃盗にあたる」などの指摘を佐藤氏にぶつけたが、それについては
>「罪は喜んで受ける」と同氏は語った。


GP側の意見としては、「罪は喜んで受ける」らしい。



何殉教者ぶってんだ、こいつ?
925名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:01 ID:E36Q/FoE0
今後は窃盗をしてもグリンピースを名乗ればいい不正の証拠品だと言えばいい
926名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:08 ID:AHxUj5Jg0
GPの目的はほんと、騒ぎたいだけ、だと思うよ

あとになって「GPJの告発によって警察が捕鯨団体に捜査のメスを入れた」とか喧伝したいんだろうね

警察は一応「証拠品」という名目で渡されたのだから受け取らなければならない。
「証拠品としての意味」のあるものかどうか、まず調べなければならず
今はこの段階。つまり今の時点では証拠品でもなんでもない。
それなのにGP側が勝手に「証拠品だー!うおー」とか言いふらしてる。

記者会見であれだけアピールしてりゃ、悪いイメージ持たせられるでしょ。
それだけがしたいの。
「捕鯨してる人らって悪いこといっぱいやってそう…−−;」
なんてなイメージ植えつけられりゃそれでいいの。

あとあの佐藤くんってGPJの態の良い人身御供でしょ。
893の鉄砲玉みたいなw
TVまで呼んだ記者会見であんなペーペー使う理由はそれだよ。
927名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:08 ID:7aEWZ6ZJ0
>>915
不法行為で手に入れた証拠が告発する上で採用されなかったら
告発のために取ったから合法という主張がわけわかめになるだろw
928名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:26 ID:G/lUTCa30
犯罪者の緑豆を擁護してるクズは死ねよ
929名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:35 ID:u7ZHcNQL0
記者会見した時点で100%アウト。利用処分行為。

不法領得の意志有り。
930名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:47 ID:I6H6qpFh0
>>915
あれ?おとといと論法が変わったねw
どれも裁けないように言ってたきがするけど。
931名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:48 ID:FGkJ8cSi0
>あと俺はGPとか嫌いだしw

俺日本人だけど的ですな。
932名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:48 ID:RpyimZmt0
ID:suYHhzzG0の倍数でアホになりますw
933名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:49 ID:suYHhzzG0
>>901
嫌がらせ目的で物を隠すのは、物が文書でない限り無罪。
残念ながら。文書以外の物に対する隠匿罪はない。
>>902
万引きが店を出るまで捕まえないのは、「金を払うつもりだった」という理由を
通りにくくするため。
934名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:50 ID:sWmQOWyF0
万年司法試験浪人がいるスレはここですか?
935名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:18:57 ID:KzHB6yb3O
>>915
だから何故不法領得の意思が無いと思ったのかまとめてみwww
今までのレス読んだ人間ならお前のレスがどんだけ馬鹿げてるか改めてわかるから
936名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:02 ID:TYiarcX1O
よし警視庁が動かないなら突撃だー!
937名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:04 ID:AJalQ4ntO
少なくとも「食べた」のは「所有者として処分」に当たるな
そこに当人の意思があったのも確か
938名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:20 ID:wSQV5B130
>>921
でもなんか腰砕けで潔くないよねw
939名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:20 ID:3Sdmszn3O
>>915
で、店から支払いせずに持ち出した場合は窃盗罪じゃないの?
940名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:26 ID:Tr9b9dvx0
>>894
わかりました
では貴殿の住居外に置かれている自転車が
どうも犯行の証拠として疑わしいので勝手に持って言っても合法という事ですね
自分で使うとか転売するとかの目的じゃないし、犯行の証拠じゃ仕方ないですもんね

こういう事ですね、わかります


いずれにしても君支離滅裂だよ
不法領得の意思の2つを満たさないと窃盗罪は成立しないんだ!というから(>>206
最高裁判決での不法領得の意思の2つを満たして無くても成立した判例を出したのに関係ないと突然覆すし


あのね、君が言ったんですよ?>>206 >>206と必死に、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も
941名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:19:29 ID:+Vy3zqKh0
>>924
でも実際に逮捕、起訴されれば「不当逮捕!国家権力の暴走!」と大騒ぎするんだろうなww
942名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:20:05 ID:cj9VXklv0
>>933
もう全面的にお前の言い分は通ったよ。

さっさと帰れ。
943真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 16:20:04 ID:zMxMku5H0 BE:36378432-PLT(12083)
>>931

日本人じゃ無いのかもw
944名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:21:18 ID:VV0YDgde0
法律も何もしらない子供が悪の証拠探しだ、と言ってこういうことしたのならまだしも、あきらかに証拠を毀損したり、法的な証拠能力を失わしめかねないことをいい大人たちが実行してる時点で、告発するための行動としてはかなりおかしいといわざるを得ないんじゃないの?
945名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:21:19 ID:FGkJ8cSi0
>>943
あら、いたのw

なんかねー論法の翻し方が、某強制連行を思い出すのですよw
946名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:21:24 ID:lJrQX4Ka0
>>924
罰を受けてほしいな。
947名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:21:37 ID:jaPrPxKm0
ID:suYHhzzG0さん

捜査権の突込みを入れてるんですが、回答をお願いします。

ここ数日、GP無罪とおっしゃるかたは、捜査権についてお伺いすると
居なくなってしまいます。
あなたも、居なくならない前にご回答を頂けると、
私の後学にいかせられます。

ご教授ください。
948名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:21:42 ID:JlPNP+NK0



緑  豆  関  係  者  全  員 、 露  西  亜  へ  逃  亡



949名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:22:09 ID:sWmQOWyF0
真紅って某チャットで痛いヤツが付けてたのと同じHNだww
950名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:22:18 ID:3Sdmszn3O
>>933
万引きの場合の「意思」の立証はどうすんの。
処分時点まで無罪になっちまうぜw
951名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:22:26 ID:Tr9b9dvx0
>>915
で、ソースは?

>>920
調査捕鯨を潰す目的=経済的用法に従った処分ともいえるし
いずれにしても今回のようなことを合法とした場合
もう日本の治安はおしまいだよ

窃盗、空き巣目的の犯罪者はこぞって日本に来るだろうね
なんせ証拠目的であれば合法らしいですから、どこぞの自称法律家(笑)ID:suYHhzzG0によればw
952名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:22:28 ID:t5r6gAjo0
>>941
あぁ、民社系の弁護士+朝日で大キャンペーンだろうな
953名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:22:52 ID:9nqXVMT30
>>941
手錠された腕を高々と上げて名誉の逮捕だと唱えて欲しい
954名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:06 ID:GJKmdlS5O
覚悟があって盗みまでして告発しようとしたのかと思ったらGPダサいな
955名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:08 ID:Hn8uqp900
>>933
>嫌がらせ目的で物を隠すのは、物が文書でない限り無罪。
>残念ながら。文書以外の物に対する隠匿罪はない。

器物損壊だろ
956名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:13 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!



グリーンピースジャパンとか! 社民党関連の集団は恐いよね!  北朝鮮に繋がるし!


窃盗をするような怖い組織は NGO法人の認可も 取り消さなきゃ!


後は以前からも 継続的に 集団で 窃盗を やってたって事は 破防法適応かな?!


ね?! 無視を決め込む  グリーン プイース !!
957真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 16:23:14 ID:zMxMku5H0 BE:60630825-PLT(12083)
>>945

全くだわねw

【GPは窃盗集団で犯罪組織】って言うの、誰が見てもハッキリしてるのに、

なんで窃盗じゃないとかいえるのかとw
958名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:25 ID:suYHhzzG0
>>940
悔しいのは分かるけどさ、もうそれくらいにしとかないとみっともないよ。
俺の自転車勝手に持ってったら少なくとも民事上は賠償請求できる。
刑法と民法を混同してるのは初心者ならよくあるけど、せいぜい法学部なら
1年の半年までだな。それが許されるのは。
あんたは全くの素人だから仕方がないと思うけど、実際は俺が正しい。
この結論は変わらない。
959名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:29 ID:cj9VXklv0
>>950
933の言い分だと

払うのを忘れてました。すみません^^

で通るよなwww
960名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:34 ID:G5sp4ZKs0
>>95
グリーンピースジャパンの女ってダッチワイフだったのか
すげーな
今度からそういう目で見るわ
961名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:23:43 ID:lVMSuLej0
>>862
だよね。グリーンピースなんか、クジラが手に入るところをうろうろしてんだから
クジラ肉を持っていても何ら不思議はないし。
食べて証拠隠滅しちゃうか。
使えねぇ連中だ。さすが犯罪集団。
962名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:13 ID:1/C4nbEM0
>943
てか、本気で船蟲じゃない?
963名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:20 ID:UoiTr4kA0
>>908
ミドリ豆は違法収集証拠排除法則というものを知らないようです。
964名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:20 ID:UOJ/epQK0
 
  窃盗
965名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:26 ID:aDtLmyqdO
>>933
レジ通さないで商品を店外に持ち出すことを万引きって言うのな(笑) 

つまり店外にでるまで万引きって成立しないの
店外にでないと捕まえられないの

何その、理由を通りにくくするためって 
馬鹿?
966名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:30 ID:cj9VXklv0
>>958
いいから帰れピザ
967名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:24:38 ID:jaPrPxKm0
>>923
何か勘違いしてるが、
GPは、募金主が評価する活動をする団体

環境の為に何かしたいから募金をあつめてるんじゃなくて、
募金主の評価を得るために環境の何かに手をつける

この場合、カンガルー駆除が募金主の評価になるか、ならないか、が問題になってくる

つまり、やらない
968名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:07 ID:I9LIjyZE0
>>915
で、GPが窃盗品を一部食べちゃった件はスルーですか?w
969名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:19 ID:gB2vjyZp0
>>1
ですよねー
970名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:26 ID:wSQV5B130
>>958のレス見る限り>>940はやはり勝利宣言だったらしいwww
こんなお粗末なのは初めて見たw
971名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:31 ID:TYiarcX1O
ところでグリーンピースに入ったら、お給料いくら貰えますか?(^O^)
972名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:46 ID:Tr9b9dvx0
>>958
悔しいのはお前だろw

http://news.ameba.jp/weblog/2008/05/13814.html
> 弁護士の「違法」「窃盗にあたる」などの指摘を佐藤氏にぶつけたが、それについては
> 「罪は喜んで受ける」と同氏は語った。

認めちゃってますが?
973名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:51 ID:RpyimZmt0
>>953
それどんな重信房子w
974名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:25:53 ID:3Sdmszn3O
>>959
実は彼は良いところをついているんだが、やっぱり阿呆なんだよねw
万引きの突っ込みで撃沈しちゃうくらいだからね。
975名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:11 ID:vD5Q0Zq90
イエロー・ダッチワイフ団猛々しいな
976名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:22 ID:suYHhzzG0
>>955
器物損壊の行為は「損壊」であり「隠匿」は残念ながら「損壊」に含まれません。
このスレもそろそろ俺の意見が完全に正しかったという結論で終了しそうだな。
まあ、正しいことは、誰が何を言おうと正しいのだから、当然と言えば当然の結果なんだけどね。
俺に対して無理して反論してくれた釣りのみなさん、どうもご苦労さまでしたw

腹減ったんで、ちょっと焼きそば食べに行ってくる。
さよなら。
977名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:23 ID:9xo9furU0
>>963
一律排除されるわけじゃなかったと記憶してるが・・・せいぜい盗聴までか
この件はどうだろ。
978名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:45 ID:KzHB6yb3O
>>958
不法領得の意思を否定してるのはお前だけ
GPすら窃盗を認めてるのにwww
979名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:48 ID:81GCxoEs0
>>970
失笑ものだわw

多分、本気で涙目なんだろうなw
980名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:50 ID:fwDxgqaa0
窃盗集団と認定されましたかw

981名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:26:58 ID:dW5o8SK90
結局、この持ち出し自体がGPの政治活動・宣伝目的=自己の占有下に置いて利用している
ということについての反論はないのか。
982名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:06 ID:1gbrUosZ0
【オーストラリア】カンガルー駆除、政府やっぱり実行へ 軍用地の590頭[05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210952410/



グリーンピースは

オーストラリア人のカンガルー虐殺には何も言わないのかい?!



グリーンピースジャパンとか! 社民党関連の集団は恐いよね!  北朝鮮に繋がるし!


窃盗をするような怖い組織は NGO法人の認可も 取り消さなきゃ!


後は以前からも 継続的に 集団で 窃盗を やってたって事は 破防法適応かな?!


ね?! 無視を決め込む 犯罪組織の グリーン プイース !!
983名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:17 ID:I9LIjyZE0
>>958
>あんたは全くの素人だから仕方がないと思うけど、実際は俺が正しい。

これ、究極の勝利宣言ですか?!w
と、思ったら・・・

>>976
>腹減ったんで、ちょっと焼きそば食べに行ってくる。
>さよなら。

まだあったっ!

腹痛てええええええぇぇぇぇぇぇえええwっw
984名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:19 ID:aTopEYgT0
>>976
度重なる勝利宣言乙ですwww
985名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:20 ID:Hn8uqp900
>>976
損壊→効用侵害説→隠匿含む

986名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:20 ID:Ed0kwj600
勝利宣言キター
987真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/05/18(日) 16:27:21 ID:zMxMku5H0 BE:212205757-PLT(12083)
>>976

盗んだ鯨肉の分配はされたの?
988名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:21 ID:We4nFgKH0
>>958
>実際は俺が正しい
偉そうに言ってるけどプロなの?馬鹿なの?
989名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:28 ID:w9Q7ECby0
>>976
その後、顔を真っ赤にしたID:suYHhzzG0を見たものは、誰もいない・・・w
990名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:35 ID:wSQV5B130
>>976
遁走宣言キターwww
991名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:52 ID:7aEWZ6ZJ0
これは酷い。

まあスレ終盤に敗北宣言も出たし綺麗に終わったと言っていいのか。
992名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:27:56 ID:TYiarcX1O
グリーピースご飯ウマー
993名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:08 ID:Tl0+jjWs0
どっちも逮捕しろ
994名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:17 ID:gB2vjyZp0
いっちょまえに論戦やってるつもりの駄文書きとか見るとイラ壁
995名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:21 ID:cj9VXklv0
試合時間180分TKO
996名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:33 ID:OVpc2Tj30
上納金を払えず、GPジャパンは法人としての独立権を失ったんですね。
それで中核派幹部の海渡(福島瑞穂の内縁の夫)なんかが乗り込んできたと・・
船橋氏らが組織のなかでどんな立場だったか知らないのですが、
今のグリンピースジャパンの経理は明らかにおかしい。
不正、特に資金洗浄を疑わせる要素が強い。
997名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:34 ID:jaPrPxKm0
GPの無罪を主張する ID:suYHhzzG0に捜査権の回答をえられないまま消えちまった

GP無罪を主張するやつには、捜査権を聞いたほうがはやくねーか?
餌が多くて、食傷気味
998名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:39 ID:Z000CWVW0
よくわからないのが4月15日だっけ?
何故それからこんなに時間がかかったのか
PDF作るのに忙しかった?
かっこいい写真とるのに時間かかった?
動画作るのも大変だったよね?
善意だし証拠品を秘匿するなんて許されるよね?
999名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:28:36 ID:+TZhwjZ80
横領を証明するために書類や帳簿なんだよね。
現物、盗んでこれが証拠ですってのはダメ。
証言者がいるなら、そいつが検察に行って告発すればいい事だろ。
検察でなくても、国税に脱税で密告してもいいだろう。
そいつを使って、ロビー活動すればいい。
その時に現物はいらない。何をトチ狂ってるんだろう?
あの感覚が理解できない。で、結論はGPが仕込んだ鯨肉じゃないの?
1000名無し募集中。。。:2008/05/18(日) 16:28:43 ID:cMi8DM/1O
西濃も告訴するんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。