【鯨肉問題】 専門家「グリーンピースの行為は窃盗」…荷物盗まれた乗組員側、グリーンピースを告発も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★証拠得るため「窃盗」までする グリーンピース手法

・環境保護団体グリーンピース・ジャパンが、調査捕鯨で得られた鯨肉を運輸業者の保管所から
 持ち出し、業者が盗みの被害届を出したことが分かった。グリーンピースは「横領の証拠品確保に
 必要だった」ため窃盗には当たらない、としている。しかし、専門家は証拠収集だとしても犯罪に
 なると指摘、その手法が波紋を呼んでいる。

 グリーンピース・ジャパンが持ち出した鯨肉は、日本の調査捕鯨船の乗組員が帰港後に北海道
 函館市の自宅に送ろうとした段ボール箱に入っていた。運び込まれた西濃運輸青森支店で2008年
 4月16日になくなり、同社では、J-CASTニュースの取材に対し、青森県警に盗みの被害届を5月16日に
 出したことを明らかにした。なくなったのは、客が自由に出入りできるトラックターミナル内だった。

 グリーンピースによると、この段ボール内には、鯨肉のうちベーコンに使われる高級な部位「畝須
 (うねす)」23.5キロが入っていた。関係者から鯨肉横領の情報を得たとして、捕鯨船が東京港に
 戻った4月15日、乗組員12人が47箱の荷物を宅配しようとするのを確認。そのうち函館市の乗組員に
 目をつけ、鯨肉入りとみられる段ボール箱を積んだトラックを追跡していた。

 一方、調査捕鯨をしている日本鯨類研究所と乗組員を出している共同船舶は、持ち出された鯨肉が
 乗組員への土産だったことを明らかにした。約250人いる乗組員全員に、4キロの畝須の切り身2本
 などを渡している。函館市の乗組員が10本23.5キロも持っていたのは、「仲間から集めたため」という。

 グリーンピースは、23.5キロで11〜35万円するとし、47箱にも畝須が入っている可能性が高く、その
 場合、約1トン1500万円ほどになるとしている。日本鯨類研究所などでは、「ベーコンの状態でないので
 それほどの値段はつかない。衣類などの生活用品が入っていた段ボール箱もあり、畝須は今のところ
 1箱でしか確認されていない」としている。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2008/05/16020256.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210985705/
2名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:30:12 ID:tOi9UiX20
【左翼系組織】革労協主流派の活動家7人を逮捕…障害者の生活保護費をだまし取った疑い

 福岡県警は13日、身体障害者の生活保護費を組織的にだまし取ったとして、組織犯罪処罰法
違反の疑いで革労協主流派の活動家7人を逮捕、千葉県香取市や福岡市などの活動拠点3カ所を
家宅捜索した。県警によると、過激派摘発に同法を適用したのは初めて。

 調べでは、7容疑者は身体障害者を介護した実態がないのに、平成15年5月から17年8月に
かけ、福岡県太宰府市から障害者の生活保護費(他人介護料)約190万円をだまし取った疑い。

 逮捕されたのはいずれも革労協主流派活動家の庄山功(52)、飯塚賢一(57)、平田天平(30)、
八木康成(39)、福徳志郎(42)、富沢正樹(37)、佐藤順美(43)の7容疑者。調べに7人とも
黙秘しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080513/crm0805131046012-n1.htm
3名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:30:20 ID:yxEtE8xI0
俺は団塊の世代が大嫌いだ

今の日本社会でカネを持っているのは団塊の世代だ。小泉改革で金持ち優遇の政治が行われるようになった
けど、金持ち優遇とは要は老人優遇、団塊優遇という事だ。
その結果、若者は激務薄給の労働環境に置かれ、満足に育児もできない状況に追い込まれている。
だから、ますます出生率が下がる一方だ。

団塊が若者を苛烈に搾取するから、若者の消費が冷え込んでデフレ不況が悪化する一方だ。
「最近の若者は自動車を買わなくなった」とか、団塊のエコノミストが言っていたけど、本当にバカだよ。
買わなくなったんじゃなくて、買えなくなったんだ。単にカネがないから買えないだけなんだよ。
あいつ団塊は経済バランスなどは一切考えず、とにかく若者を搾取する事しか考えてない。
若者が悪い、働かないと罵倒ばかりする。そして、高度経済成長を支えたのは自分達だと勝手に主張し、
年金や介護を図々しく求めている。しかも、そういった理不尽なエゴを、議会においては数の論理で
強引に押し通そうとしているんだ。

高度経済成長を支えたのは自分達だというのは、単なる詭弁だ。
団塊の世代の連中は、孫の世代から借金をして、バブル期には贅沢三昧をして来たんだ。
それで経済規模を水増しして来ただけの事だ。
本来、後世の子孫に遺すべきは伝統と財産であるにも関わらず、団塊の世代は
伝統を破壊し、借金だけを後世に遺してきたんだよ。
その結果として、この国の国家財政はちかぢか破綻する。そのうち、子供が飢える時代が必ず来るよ。

団塊の世代は、協力という精神も、相続という義務感もない。あるのは、無駄な競争心と搾取根性だけだ。
あいつらはまるで朝鮮人だよ。あいつら団塊が諸悪の根源なんだよ。国を潰したのはあいつら団塊だし、
日本の国家財政を破綻させたのもあいつらだ。だから、あいつらには年金なんて求める資格はない!
本来なら、孫の世代に対して申し訳ないと頭を下げて、首を括らねばならないんだ。現に、明治生まれの士官は、
大東亜戦争に敗れた時に腹を切ったんだからね。罪には罰がある。団塊のジジイもそろそろ年貢の納め時だな。
4名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:30:54 ID:vvHYCcbu0
グリーンピースPDFより

> 西濃運輸で運ばれた箱の送り先と送り主を調べるために、トラッ
> クの行き先であった大井水産ふ頭に近い西濃運輸配送所におい
> て、それぞれの箱につけられていた伝票を確認した。ここで、確
> 認できた伝票は合計33枚、運ばれた荷物は最低93箱に及ぶ。送り
> 主は確実に名前がわかるだけで、合計23名だった。多くの荷物
> は、品名が「ダンボール」と記載されており、中には「塩物」と記載
> されているものもあった。「ダンボール」と記載されているもので
> も、中身がダンボールとは思えないほど重いものがほとんどだっ
> た。これらの箱には、明らかに私物であろうギターなども混じっ
> ていた。

> 翌日、西濃運輸のウェブサイトで伝票番号を打ち込み配達状況を
> 確認すると、その日の朝のうちに青森県の西濃運輸配送所にそれ
> らの荷物が届いている可能性が高いことがわかり、すぐに市内の
> 配送所へと向かった。
> この配送所において、品名がダンボールと書かれているにも関わら
> ず、明らかに重い箱を発見。送り主も職員名簿に記載されている
>「製造手」の一人であることを確認できたため、この箱の中身を市
> 内のホテルで確認することにした。

> 当初は、箱の中身を調べた後に、その箱を西濃運輸の配送所に戻す
> 予定だったが、この箱の中身が重大な横領行為の証拠であると判断
> し、このダンボールを確保することに決めた。
5名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:31:36 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
6名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:31:43 ID:blpz/yhB0
泥棒がなんで威張ってるの?
7名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:31:47 ID:rVC6ZSRi0
GPは、ゴルゴ13の「神に贈られし物」のエピソードでも読んどけ
8☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/05/17(土) 13:31:53 ID:???0
>>1のつづき)
 水産庁遠洋課では、「事実関係を確認しているところで、まだコメントを出す段階ではありません。
 共同船舶が日本鯨類研究所から購入した鯨肉を乗組員に渡していたと聞いており、それなら何ら
 問題はないと思っています」と話している。

 これに対し、グリーンピースでは、持ち出した1箱は、土産ではなく、乗組員が横領したものだと主張
 している。担当部長は、その理由として、「お土産や販売用なら、冷凍されてクール宅急便で送られます。
 今回のは、そうではなく、常温の塩漬け状態になっています」と説明。「鯨肉は横流しで転売している
 という証言も得ています」と話している。そして、グリーンピースでは5月15日、記者会見して、この鯨肉を
 証拠品として示し、東京地検に業務上横領罪で告発した。

 日本鯨類研究所などでは、グリーンピースの主張に反論。「段ボール箱に入っていた鯨肉は、土産で
 渡したものであって、横領とは違います。また、横流しして売っていたという事実もありません。狭い船
 ですから、何百キロも隠すようなことは物理的に無理だからです」と話している。

 グリーンピースが乗組員の鯨肉を持ち出したことについては、「盗み出したとしか思えません。
 『証拠品』と称して記者会見で高々と盗品を掲げるセンスは理解できない」と反発している。乗組員が
 グリーンピースのメンバーを窃盗罪で告発するかどうかについては、「まだ聞いていませんが、やる
 方向で検討していると思います」としている。

 グリーンピースの証拠収集の手法は、専門家から見てどうなのか。
 刑法に詳しい日大大学院法務研究科の板倉宏教授は、「鯨肉を持ち出したのは、窃盗に当たると
 思います」と話す。グリーンピースが犯罪の証拠品になると主張していることについては、「証拠能力は
 あります。ただ、証拠を得るために窃盗までするのは、正当性がなく認められるものではありません」
 と指摘している。
 記者会見で鯨肉持ち出しを認めたグリーンピースでは、「乗組員の業務上横領を示す物的な証拠を
 確保するため、仕方がなく必要なことでした。ですから、私たちは、盗みだとは思っていませんし、
 違法性はないと考えています」と主張している。(以上)
9名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:32:12 ID:urWlQmuB0
グリーンピースと極左テロ集団の識別法
http://www.vipper.org/vip821240.jpg
10名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:32:32 ID:7BedHu+/0
警察だって裁判所の令状がなきゃ
捜索・押収はできないのに
ただの民間団体が屁理屈こねてんじゃねー!
さっさと検挙しろ。
11名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:33:29 ID:YNe33NRK0
●4月15日
 西濃運輸で運ばれた箱の送り先と送り主を調べるために、トラックの行き先であった
大井水産ふ頭に近い西濃運輸配送所において、それぞれの箱につけられていた伝票を確認した。

グリーンピース・ジャパンでは、事前に共同船舶株式会社の数年前の職員名簿を手に入れていた。
この名簿には、当時船員として共同船舶に勤務していた267名の氏名・職種・生年月日・住所・電話番号が記載されている。

今回、西濃運輸において確認できた名前と住所などをこの職員名簿と照合する。
4月15日の夜、調査チームは箱を追って青森県へ向かった。

●4月16日
 翌日、西濃運輸のウェブサイトで伝票番号を打ち込み配達状況を確認すると、
その日の朝のうちに青森県の西濃運輸配送所にそれらの荷物が
届いている可能性が高いことがわかり、すぐに市内の配送所へと向かった。

この配送所において、品名がダンボールと書かれているにも関わらず、明らかに重い箱を発見。
送り主も職員名簿に記載されている「製造手」の一人であることを確認できたため、
この箱の中身を市内のホテルで確認することにした。

青森市内の西濃運輸配送所から箱を一つ確保。

●ホテルにて
 この箱は、中身を確認した後に元に戻す予定で箱の底から開封した。

現場写真と続きはこちらから
ttp://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
12名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:34:49 ID:Xy+lzDQm0
配送所にどうやって侵入したんだろう
13名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:34:53 ID:NcqrbABd0
荷物盗んだ奴まだ逮捕されないの?
警察無能すぐる
14名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:36:09 ID:Mohz0VTu0

人殺しを擁護する人は、一生呪われます。
15名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:36:13 ID:Zb42xQyU0
問題>
次のうちミドリマメに当てはまるのはどれでしょう?
1:海賊
2:窃盗団
3:盗撮団
4:テロ組織
5:基地外







答え:上記全て
16名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:38:03 ID:FC688DRW0
窃盗行為の環境テロ団体

捜査まだ?
17名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:38:05 ID:5eefL+fN0
警察は運送会社の被害届を受け、ただいま捜査中です
グリーンピースと違って、捜査や逮捕には手続きや令状が必要なのです
18名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:38:58 ID:RWAysh/y0
自称環境団体
本性犯罪正当化団体

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

おまけに「クジラ食べましたヘラヘラ」

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
19名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:39:05 ID:2CHD74xT0
>>12
田舎だと誰が入っても気にしないんだよ

俺だって配送所止めにしていた荷物を取りに行ったら事務所に誰もいなくて、
荷物があるとこまで従業員を「すいませーん!」て探しに入ることがよくある
20名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:39:19 ID:MXvRKn9Y0
> 当初は、箱の中身を調べた後に、その箱を西濃運輸の配送所に戻す
> 予定だったが、この箱の中身が重大な横領行為の証拠であると判断

いや、戻す戻さない以前に勝手に開けるなよ(w
21名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:39:31 ID:uHPH8LZU0
>>15
6:闇のグルメ組織
22名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:40:10 ID:QCf8t+5z0
GPは窃盗の大合唱だけで満足している奴らは終っているな。
23名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:08 ID:b8nM0hJ80
緑豆は窃盗で逮捕されるところまでおりこみ済みなんでしょ
逮捕されたら正義の活動家が不当逮捕とかなんとか
24名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:13 ID:c2gmGDRp0
警察だって、令状なしに共産党の電話を盗聴するし、悪事が暴けるなら、別にいいんじゃない。
25名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:21 ID:gkpk6gMuO
グリーンピース=コソ泥
26名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:24 ID:1Z1moOmF0
>22
だって本当に窃盗犯だものwww
27名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:35 ID:QjAfqI1+0
グリーンピースジャパンはただの窃盗団だ

http://news.livedoor.com/topics/detail/3643579/

28名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:40 ID:MXvRKn9Y0
もう、これは責任者を豚箱に入れて壊滅させるしかないね。
29名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:41:41 ID:vbngTO3m0
>>1
ばぐ太☆φ ★さん、いつも乙です。
30名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:42:37 ID:/xAWwblo0
>>28
みずぽには国会開催中の不逮捕特権が有るからなぁ。
31名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:42:55 ID:Qoev0cJ80
盗人猛々しいとはこのことだ
ただの犯罪者集団がどのツラさげて動物愛護だの環境保護だの寝言ほざいてんだ
32名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:12 ID:NNyaRjMpO
自分らが正義だと思ったら堂々と法も犯すのか
あらためて危険な団体だと認識した
33名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:21 ID:qK72yxIc0
早く告発して日本から追い出せ
宅配業者の信頼にかかわるぞ
34名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:25 ID:i1cjVKGR0
どんな弁護士だよ。
明らかに泥棒だろ。
裁判員で、無罪だって言うような人も出てくるんだろうか。
35名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:30 ID:8XT0h1au0
976 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:29:16 ID:On74HPMb0
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、第二東京弁護士会に所属する弁護士だ。
同氏は、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)
36名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:41 ID:2XsrDTYd0
>>12
コピペだけど

813 :国道774号線 :2008/05/17(土) 00:01:27 ID:xqIn2ult
おまいらの疑問に答えてやろう。

何で宅配施設から持出せたか・・・奴らはISOの審査員として身分を誤魔化して来たから。
伝票通りの個数と重量かを調査すると言って。
さすがに偽装のISO審査員の身分証明書までは現場の人間にはわからない。
なお、荷物の開封はターミナルの現地でなく、対応の人間の目を盗んで持出し後に
全く別の場所(GPの宿泊先)で行っている。

オンライン上の配達完了の訳・・・4個中1個の紛失として3個の「仮」配達完了として登録したからだ。
紛失1個(後にGPにパクられたと判明するわけだが)は途中で判明し、路線、中継等での移動内容の社内
詳細調査を行っていた最中。
したがって、紛失の原因が判らないセイノーとしては「社内原因」として紛失事故の原因を探っていた。
なお、1個不足という確認を荷受人本人からもらっているし、保障の扱いを手続きしている。
(もちろん当時はパクられたとは思ってもいない。誤輸送か誤配達で行方不明と思っていた)

西濃が大々的に言い訳できない理由・・・本来は身分証明書を提示の上でないと、いわゆる荷扱いの施設には
部外者の侵入を許していないが、ISOの審査というだけで、確認もせずに通してしまった。
まさかISOの審査員が荷物をパクるとは思っていないからだ。
37名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:43:50 ID:8TfxuGSz0
緑豆が鯨を食べた。俺も食べたい。
38名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:44:07 ID:QCf8t+5z0
>>32
北朝鮮取材なんて違法行為ばっかりですが。
あっちは非難しないの?
39名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:44:42 ID:8ka+XiGK0
警察はグリーンピースにおとり捜査でも何でも仕掛ければ良いよ。
だって目的は手段を正当化するってグリーンピースが言ってるし。
40名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:45:07 ID:YNe33NRK0
「告発鯨肉は盗難」西濃運輸が被害届、青森県警が捜査開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00951.htm
41名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:45:30 ID:74YhqtA40
あーゆーアホが自分達の大儀名分だけしか見えなくなって、平和とか平穏とか崩していくんだろうな。

平和を実現させるためなら平和を壊すことも辞さない。
いつのまにか履き違えてわかんなくなっちゃうんだろう。
42名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:45:43 ID:cRxzHBuQ0
>×西濃運輸配送所において、それぞれの箱につけられていた伝票を確認した

○西濃運輸配送所に「不法侵入し」それぞれの箱につけられていた伝票を確認した

×「製造手」の一人であることを確認できたため、この箱の中身を市内のホテルで確認することにした

○>「製造手」の一人であることを確認できたため「盗みだし」この箱の中身を市内のホテルで確認することにした


43名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:46:10 ID:gkpk6gMuO
>>38
出たっ!得意のすり替え(笑)
44名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:46:19 ID:/xAWwblo0
>>41
手段のためなら目的を選ばずになってるのが一番の問題。
45名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:46:58 ID:862/HJjQO
今日本中に
犯罪捜査のために女子トイレ・女子更衣室・女風呂に監視カメラを仕掛けようとか
違法物件を隠してるかもしれないからスカート・ブラ・パンツ・膣の中を探ろうとか
考えてる馬鹿がわいてるんだろうな
46名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:47:27 ID:VoBqE8HU0
最新トピック
「お土産」なら合法ですか?
ttp://www.greenpeace.or.jp/
47名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:47:32 ID:MXvRKn9Y0
>>45
お前頭いいな。
48名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:47:50 ID:QCf8t+5z0
>>43
いや、GPの窃盗にこだわっているやつの方がすり替えだろう。
問題の本質はそこじゃないんだから。
49名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:47:56 ID:SA//9ROJ0
さて、GPが開封した後に中身を入れ替えていないって証明は可能なのかね?
50名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:12 ID:8TfxuGSz0
きっとせっかく盗んだから食べようって展開に普通になったんだろうな。
51名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:14 ID:HAG0EyB50
クジラ捕りがクジラになっちゃったんだな
52名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:16 ID:rIkNr1gr0
>>38

・詭弁のガイドライン


   ××の方がもっと酷い事やっている!と論点をすげ変える

   →例え××が酷い事をしていても、それは別の話であり、その事で本件がなくなる訳でも減刑されるわけでもない
53名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:27 ID:tZ5ptW7H0
「盗人にも三分の理」
昔の人は上手いこと言ったもんだ
54名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:30 ID:7y/Ywrkw0
>>48 じゃあどこなんだ?もう少しおまいのスタンスをはっきりさせてくれ。
55名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:34 ID:B/O8C2KF0
証拠能力はないんじゃないの?
違法に取得された証拠品には証拠能力ないよね?
56名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:48:59 ID:vbngTO3m0

NPO法人の詳細情報


団体名称 特定非営利活動法人 グリーンピース・ジャパン
所轄庁 東京都


460 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 11:24:39 ID:uTnCL1O10
身分証を偽造するなど、組織的に住居侵入などの犯罪を犯している
団体がNPO法人として認可されてよいのでしょうか?

東京都認定のNPO法人に対して市民がその活動について疑問
にもった場合は東京都生活局に相談してください。
概ね5件で東京都は、命令を出すそうです。

また、東京都に対してもNPO法人に対する監査が適切に行われる
よう要望を出しましょう。

http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/setsumei.htm

57名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:49:16 ID:39HSQJdRO
みつめる、グリーンピース
58名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:49:16 ID:LKjtwTiDO
環境保護の名の下に犯罪行為をするグリーンピース。カルト宗教団体と何も変わらない危険組織だな。
59名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:50:27 ID:gkpk6gMuO
>>48
本質よろしく(笑)
60名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:50:36 ID:5eefL+fN0
>>55
違法収集証拠=即NG、ではない。程度問題
まあ認められるのはせいぜい盗聴ぐらい。もちろん、違法行為は違法行為として別にペナルティ
61名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:50:40 ID:ihn0M/lO0
クジラを食べたみたいだし、
クジラの保護は金集め目的でしかないのが明白だな
62名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:50:44 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
63名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:51:10 ID:vS9YQPXbO
>>48
スレ違い
64名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:51:15 ID:NcqrbABd0
>>48
???
ここは緑豆の窃盗を語るためのスレでしょ
65名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:51:35 ID:tZ5ptW7H0
>>58
カルト宗教団体と何も変わらないというか、カルト宗教団体そのものだよ
崇めてるのが神じゃなくて環境や動物というだけのこと
66名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:51:43 ID:HAG0EyB50
んで本膣って何よ?
67名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:51:58 ID:s9QsXs5Z0
「鯨肉が見つかった」じゃなくて、「麻薬が見つかった」にでもしておけば、もっと話は早かったのにな。
68名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:52:19 ID:rIkNr1gr0
>>48
法律では、不当に得た証拠は証拠としての価値がなくなる
また業者及び本人の同意も無く勝手に荷物を盗み出した行為は純粋な窃盗容疑
それに盗み出す際に公的身分を偽称していた可能性もある

逆にGPの主張する横領とは、横領の事実が無ければ告発にならない
ゆえにGPは今回の窃盗を置いておいたとしても
自宅に配送したこの従業員が横領をしていたという証拠を固めてないとダメ
すなわち、従業員の雇い主なり、横領の被害になっている人の証言も含めて

で、今回は水産庁も研究所も雇い主も、誰も横領だとは言ってない
その上でGPが横領だと主張する立場でも権利も無い
69名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:52:20 ID:Mohz0VTu0
北朝鮮、といってる時点ですり替えだろ。

自分にとって都合のいいこと「しか」言わないカルト脳。w
70名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:52:40 ID:/xAWwblo0
ISOの監査を偽装したというのがマジなら大問題だろ。
犯罪者集団であると自認したに等しい。
71名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:52:59 ID:ImqYGpftO
似たような段ボール箱が〜って、納得するバカがいるか?

百枚の宝くじがありました。
一枚を見たら一億円当たっていました。
他にも似たような宝くじが99枚ありますから、
総額で100億円当たっていると推定できます。


このくらいバカ。
72名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:53:03 ID:1pzDaTh00
全員逮捕しろ
73名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:53:18 ID:4AUhNec+0
単なる 寄付をたかる集団だろ こいつら
74名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:53:28 ID:pszd7jgk0
くじら、おいしかったです。(^Q^)/
75名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:53:44 ID:0C/aI/fL0
>>67
それでも証拠品にはならないんじゃないかな。
だって勝手に持ち出したものだから、GP側がわざと入れる事だって可能なわけだし。
76名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:54:03 ID:WVd+f7R00
>>55
捜査機関以外が違法に入手した証拠品には証拠能力がある(内部告発などの際に適用される)

ただし、この件は内部協力者がいるとは言え内部告発ではないし、
「食べた」そうだから証拠品の保全もなっているか怪しいため、実際に証拠品として採用される確率は低い
この件で捜査入って別の証拠品で有罪になればGPは本望なんだろうが
慣例などにより合法入手したブツである可能性があり、GPが犯罪犯しただけになる可能性がかなりある
77名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:54:20 ID:QCf8t+5z0
>>68
これこそすり替えでしょ。
78名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:54:44 ID:2XTj0sbC0
警察だって令状がないと証拠品の押収なんて出来ないのに
民間団体が勝手にやっちゃったらそれは窃盗以外の何物でもないよな
しかも中身食べちゃってるし・・・
79名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:54:57 ID:CkUcFrlM0
>>68
法律ではて…
80名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:06 ID:0u/6rbDB0
>>77
?????
81名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:15 ID:YNe33NRK0
>>70
現段階では可能性、憶測の域を出ておらず、そこは強調しない方がいいと思う。
操作が進めば、なぜ西濃運輸配送所で堂々と行動できたのかが明らかになる。

可能性だけで妄想に駆られ、犯罪行為に手を染めるのはGPだけで十分だ。
82名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:16 ID:q/Otp3+j0
今回の行動を指揮(指示とか立案、実行)した緑豆の中の人は
反緑豆の工作員だったとしか思えないw
83名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:25 ID:V6EQeqEt0
東京支店の営乗(+宅配下請け)に初代BOSSジャン所有率が多いことはスレ違い
84名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:28 ID:vvHYCcbu0
ご署名ありがとうございました

お送りいただいたメッセージはグリーンピース・ジャパンが責任を持って
福田首相に届けます。

https://www.greenpeace.or.jp/ssl/oceans/cyberaction/kyumei/

グリーンピースの違法行為を福田首相に送ってくれるんだってさ。

さあ、今すぐみんなも突撃!
85名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:34 ID:IbGpcjKC0
ならず者国家と名指しされている軍事独裁国家への潜入取材と
法に基づく自由主義国家での窃盗犯罪と同列に並べてなんか意味あるのかな

取材って物は盗まないし
何処の国でも窃盗は犯罪だと思うんだが?
86名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:55:34 ID:ZaffWNr50
>>75
GPがGPしかいないホテルの密室で開封した時点で
証拠品の連続性が失われるから、証拠能力は無い。
87名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:03 ID:KUCFpgX00
ドロボーもやってたの、ここ
88名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:07 ID:rIkNr1gr0
>>60
はい?違法な手段で収集された証拠に価値が無い理由がわからないの?
君も書いている通り盗聴くらいは認められるというように
盗聴の場合、少なくとも音声分析をすれば、録音されたデータの詳細の確認は取れるだよ?

今回のような物的証拠の場合になると
盗み出した箱にGPが鯨肉を入れた可能性もありえるわけで
しかもGPは証拠だといった鯨肉を勝手に食べてたりするわけで

そんな状況で提示される証拠に、証拠としての能力があると思う?
もし証拠として提出されたとしても、GPが別途混入させていないという証明が必要になるよ?
だから民間がこういう行為しても意味が無いだけで、それどころか窃盗になるだけなわけで
警察に通報して、令状取って警察立会いの上で開封するのって
そういう証拠としての確定させる意味もあるんだけどね

89名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:07 ID:gkpk6gMuO
>>77
本質マダー♪
90名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:11 ID:5uI9UaSx0
そもそもこいいうことをやろうとしていること自体が恐ろしい
91名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:12 ID:7y/Ywrkw0
>>77 いいから、おまいの考える「本質」について説明しろって。
92名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:33 ID:o6hACQCd0
代表?の顔つきと喋りかたが完全にカルト集団のそれと変わらなくて笑った
オウムの会見と変わらないんだもの
93名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:53 ID:vS9YQPXbO
>>77
スレ違い
北朝鮮スレや捕鯨反対スレで勝手にどうぞ
94名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:57:06 ID:8ruWYMWB0
>グリーンピースによると、この段ボール内には、鯨肉のうちベーコンに使われる高級な部位「畝須
(うねす)」23.5キロが入っていた
>グリーンピースは、23.5キロで11〜35万円するとし、47箱にも畝須が入っている可能性が高く、その
  場合、約1トン1500万円ほどになるとしている

妄言のレベルです。
まともにとりあうのは不可能です。
95名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:57:21 ID:mAW4D1H10
>>38
マスゴミが暴緑団の行為を「違法行為」と報道するのに及び腰なのはこういった理由があるんだろうな。
自分たちも今後やらかすかもしれないから。つーかやりたいこともあるだろうから報道するのはマズイって
96名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:57:40 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
97名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:57:44 ID:m/or9puF0
緑豆最悪だな
98名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:57:51 ID:nPu/kpKU0
そんなに簡単に箱をチェックしたり、盗めたりするのかあ……。
99名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:58:04 ID:6Q9wn6q2O
泥棒集団
100名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:58:16 ID:glgsKIj+0
一番の被害者は運輸業者だなw
こんなことやられちゃ仕事やばいだろ
101名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:58:43 ID:s9QsXs5Z0
>>75
もちろん罪状は、「GPの」麻薬取締法違反だ。
102名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:58:52 ID:ZAIwF+h00

豆屋の事務所に勝手に入って、窃盗の証拠を持ち出しても無罪。

103名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:58:54 ID:NsUhQOkl0
GPが鯨肉盗んで食べたという事実は世界的な大スキャンダルじゃない?
104名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:59:01 ID:UfcgE2s70
一番の被害者は、荷物送った漁師さんじゃない?
家族も楽しみにしてただろうに。
105名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:59:25 ID:HoE85AGi0
@@@@@@@@@
       @@@@@@@@@@ 
       @__ 、、、_ } { _、、、 _ _@
      {l〈 ヽ., -=-)-(-=- _ノ 〉!}  
       ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ     暴走族のぐりんぴーすじゃぱんも4649!!!!!!!!!
        l    (、{,___,},.)     毎週土曜の夜は繁華街を爆走中!!!!!!!!!!!!!!!
         l\   `ニ´  /:l    アクセル全開集合管もはりさけそうな爆音でバリバリ
        ヽ  / ー \   /           爆走中!!!!!!!!!!!!!!!!
         \       /
           | '-====-'|
        / ̄    '   ̄ヽ
       /   ,ィ -っ、    ヽ  
       |  / 、__う人  ・,.y i   
       |    /     ̄ | |  
       ヽ、__ノ       |  |  
         |     。   | /  
         |  ヽ、__炎_,ノ  丿
         |    (U)   |
106名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:59:43 ID:nFiDJ2iP0

「捕鯨問題」 日本の主張まとめ Whaling issue in Japan 1
http://www.youtube.com/watch?v=L-qjaqE0JAE&feature=related

「捕鯨問題」 グリンピースの主張まとめ Whaling issue in Japan 2
http://www.youtube.com/watch?v=L9ah8BHN7DE&NR=1

捕鯨問題で儲ける人達がいる People profiting from the issue of Whaling
http://www.youtube.com/watch?v=W8hJTrSG7sg&feature=related

IWC総会 反捕鯨国の偽善
http://www.youtube.com/watch?v=WpAzzJiWgO8&feature=related

捕鯨船、グリーンピースの船に追突
http://www.youtube.com/watch?v=9l1soRE7Z6k&feature=related

グリーンピースのエスペランサ号、捕鯨船団を宮崎沖で待機 Whalers depart Japan
http://www.youtube.com/watch?v=6nKejG8J32o&feature=related
107名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:59:46 ID:c2gmGDRp0
法的な証拠能力がないとか騒いでいるけど、国際捕鯨委員会で、日本の調査捕鯨を今まで支持してきた国がはなれるのでは?
108名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:59:56 ID:JIovWIos0
>>4
窃盗犯の克明な日記は貴重だな
109名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:00:01 ID:XK2dKTDN0
>>75
今回のブツに証拠の売り欲は無いですね
告発を元に、捜査が行われて新たに証拠がでない限りGPが何をわめこうと立件できない
で、捜査が行われたとして、たぶん何も出てこない船員は認められた分の鯨肉を"購入して"
家に送っただけ、と言う結果になるだろう事は明白だからね、

よって今回の事件は双方厳密な捜査が行われたとして

GP側→窃盗罪で逮捕、事務局長は犯罪教唆で逮捕、組織まで切り込めるかは不明
船員側は横領の立件ができなくて無罪、反対にGPを名誉毀損で訴えるかもしれない

と言う感じで決着するはず
110名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:00:02 ID:vbngTO3m0
>>76
内部告発などの場合って、上司と部下だったり、工場と工員の関係みたいに、告発する側が弱い立場の場合でしょう。
今回まったく第三者であり、利害関係すらない西濃運輸に盗みに入っているんで、これを裁判が証拠能力ありと認めるかどうか疑問ですよ。
111名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:00:48 ID:8aspmeTt0
>103

       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  ムシャムシャしてやった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 鯨なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./   今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
112名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:00:59 ID:nFiDJ2iP0

シドニー白人暴動 Cronulla Race Riots - White Racist Australians
http://www.youtube.com/watch?v=JL98uMxGqqM&feature=related

残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 (オーストラリア)
http://www.asyura2.com/0601/social3/msg/428.html

詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ
http://www.asyura2.com/07/war96/msg/310.html

動画を投稿した謎の人物SasukeZ7(2週間前にアカ作成、一週間もログインなし)
http://www.youtube.com/profile?user=SasukeZ7

【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
ビジネスマン、留学生の肩書きで産業スパイ活動が横行!
http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/chin.html

ホンダ米下院議員に献金、中国の「意思」色濃く反映
http://www.t-net.ne.jp/~shouei.co/newpage90.html
113名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:03 ID:rIkNr1gr0
>>77
日本語不自由な人なんだね、君

>>79
証拠として提出する事はできても価値は無いと言っている
理由は別レスでも書いたけど

盗聴の場合なら改変されてないか等も含めて音声分析はできる
内部告発する際は大抵文書が多いわけでそれも改変されたか分析しようはある

でも今回のケースは?
GPが箱に入っていたと主張するけど、それはどうやって証明するの?
だって勝手に盗み出して、勝手に開封したわけでしょ?
その上証拠を食べちゃったってどんだけ〜
114名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:05 ID:fB4TmdmM0
GPにとっての 都合が悪いこと=すりかえ
115名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:42 ID:8ruWYMWB0
>>100
実質悪いのは盗んだGPとしても
イメージ低下は避けられない罠。

116名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:42 ID:Kqdp7kFd0
>>107
なるほど、日本が国際的に孤立しちゃいますよって手法ですね。
117名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:53 ID:DgMZW+6m0
いい事をしていると勘違いし目的のためには手段を選ばない
環境テロ団体。こういうやつらが一番たちが悪い。
118名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:01:54 ID:74YhqtA40
こういう考えの奴らは必ずエスカレートしていくだろ?

ストーカだって、郵便物から始まって最後は殺しちゃったりする。
好きだっていう気持ちと、主義主張を通したいって気持ちの根っこは同質だし。

まともな人間・組織なら歯止めが利くはずなんだが。簡単に突破したな。
119名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:10 ID:XK2dKTDN0
>>84
あの署名、グリーンピースを告発する内容がほとんどだったらどうなるんだろうね


ひょっとして、内容を伏せて人数だけで署名提出するんじゃないだろうか・・・・・・
署名提出時の内容を開示させることはできないのか???
120名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:30 ID:slNtZBnW0
>グリーンピースでは、持ち出した1箱は、土産ではなく、乗組員が横領したものだと主張
>している。担当部長は、その理由として、「お土産や販売用なら、冷凍されてクール宅急便で送られます。
>今回のは、そうではなく、常温の塩漬け状態になっています」と説明。

塩漬けなんだから常温でいいんじゃないのか?
ニュースで見た時は真空パックもしてあった様に思うし
121名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:34 ID:2XTj0sbC0
>>100
少なくとも共同船舶はこの問題が今後解決するまで契約しないだろうな
同じダンボールがいっぱいあったと言うことは乗組員個人が利用していたのではなく
企業が契約していたということだろうからね
そしてこの事件を知った西濃と契約している企業も怖くて今後利用できなくなるだろう
西濃大打撃だな
122名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:40 ID:WVd+f7R00
>>110
うん、その通り
だから裁判になれば『前例』になるから慎重になる上、GP側の理論が通る見込みはかなり低い

可能性が0ではないというだけw
123この先なんだってできるじゃんな:2008/05/17(土) 14:02:40 ID:ClmlcWWw0
たいへんだー
ルパンを追って西濃の倉庫に入って
送り主も受取人もグリーンピース・ジャパン代表名義の荷物を開封したら
児童ポルノビデオを発見してしまったー

どーしよー
124名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:45 ID:5eefL+fN0
>>88
違法収集証拠と、証拠能力の有無をごっちゃにしてる

>盗み出した箱にGPが鯨肉を入れた可能性もありえるわけで
>しかもGPは証拠だといった鯨肉を勝手に食べてたりするわけで

それは、例えば発見した人がベタベタ指紋つけちゃって台無しになった凶器、とかそういう話
違法な手段で収集されたから無効、というのとはまた別の話でしょ

GPの持ってきた鯨肉は、違法収集ではなく証拠能力の面からNGじゃないかなと言っただけ
125名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:45 ID:JrVZhw2f0
「確信犯」って言葉の本当の意味を説明するときにに使いやすい事例だ。
教科書とか辞書に載せるといいですよ。
126名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:46 ID:HoE85AGi0
         @@@@@@@@@
       @@@@@@@@@@ 
       @__ 、、、_ } { _、、、 _ _@
      {l〈 ヽ., -=-)-(-=- _ノ 〉!}  
       ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ     暴走族のぐりんぴーすじゃぱんも4649!!!!!!!!!
        l    (、{,___,},.)     毎週土曜の夜は繁華街を爆走中!!!!!!!!!!!!!!!
         l\   `ニ´  /:l    アクセル全開集合管もはりさけそうな爆音でバリバリ
        ヽ  / ー \   /           爆走中!!!!!!!!!!!!!!!!
         \       /
           | '-====-'|      日本中の道路は俺たちのモンだぜ!
        / ̄    '   ̄ヽ
       /   ,ィ -っ、    ヽ     
       |  / 、__う人  ・,.y i   
       |    /     ̄ | |  
       ヽ、__ノ       |  |  
         |     。   | /  
         |  ヽ、__炎_,ノ  丿
         |    (U)   |
127名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:48 ID:vbngTO3m0
>>82

この手の組織は派閥争いが激しいし。
外部から、もっとあやしい組織が乗っ取ろうと常時画策しているらしいからな。
128名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:02:57 ID:o6hACQCd0
「確信犯」という言葉を正しく説明するのに最適な事例ですね
129名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:03:13 ID:CkUcFrlM0
>>88
まず、どの法律が適用(あるいは利用)される場面か。
で、違法収集証拠が排除される根拠について、学説の整理と判例の整理を。
それから、排除される要件について確かめる。
発展として、私人による場合をどう考えるか。
念のために、証拠能力と証明力の違いについて押さえる。
130名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:03:58 ID:nFiDJ2iP0

そもそも捕鯨の論議ほど馬鹿馬鹿しいものがあるだろうか?
何故鯨なのか?鯨や海豚だけなのか?

遥かに絶滅の危機に瀕しているオラウータンに対してインドネシアなどの
現地の森林伐採に対して彼らは国を挙げて支援しないのか?

そもそも彼らが本当に曇りのない環境保護団体やその支援者なら全世界的な危機直面している
CO2問題などもっとグローバルな視点に熱意を傾けるべきではないか?
実際の彼らは環境問題から論じているのではない。

グリンピースは設立当初の趣旨はともかく、今の彼らは「集金マシーン」だ。
あのメンバーの数と世界的な運動を支えているのが無名の一般市民の浄財などと信じている方は誰もいないだろう。
また豪州の政治家や運動家にしても彼らの狙いはやはり集金と選挙の票集めだ。

もっとはっきり言うなら依然として「白豪主義」の根深い彼らにとっては欧米人に縁のない捕鯨叩きは
「欧米人に無害」「大嫌いな日本叩き」「金集め&票集めに利用できる」最高の小道具なのだ。
豪州人全てが意図していることではないとしても、国を挙げての運動にいまや国民全体が
総ヒステリー状態にあることは間違いない。

今の彼らの言動を一切受け入れてはならないし、相手にしてもいけない。
捕鯨は日本の文化であり、語り継ぐべき伝統なのだと日本人の誇りである。
ましてあの先住民族を虐殺して国を乗っ取った民族の子孫に捕鯨文化のことでとやかく言われる筋合いは一切ない。
131名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:02 ID:GB1/rcD00
ID:WVd+f7R00

1行目にはなんの釣りもないぜ
もう、その秋田
132名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:07 ID:hXmpb6EI0
>>77 ID:QCf8t+5z0

の本質はなんだろうねw

このまま逃げるだろうけどw
133名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:11 ID:8TfxuGSz0
>>96
こいつ絶対にグリーンピースを潰そうとしているとしか思えないw
134名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:19 ID:ZZdkd21z0
>>119
そうそう。
それか、都合のいい内容の分だけ送るんじゃないかで、
都合の悪い内容の分は署名だけってかんじでね。

是非どういう内容のものを送ったか全部発表してほしいよね。
135名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:22 ID:CkUcFrlM0
>>113
それは証明力の問題だよね?
証拠物の証明力について、法律はどのように規定している?
自由心証主義とは?
136名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:41 ID:iQuDFSVf0
グリーンピースの罠に着々とはまってる感じ
早く告発すればーみたいにw
137名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:05:45 ID:0iwBBRZs0
>違法に入手した証拠品には証拠能力
があるとしても
それが横領の証拠かどうかはわからない
現時点では「箱の中身は鯨肉だった」という証拠でしかない
138名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:06:02 ID:s/pflSt70
未だに証拠能力うんぬんいってる奴がいて驚きだ
横領自体がないのに、証拠もクソもあるわけないだろ


横領があったとしても、GPは窃盗団
横領がないからGPは間違いなく窃盗団
139名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:06:10 ID:M56x2qEM0
捜査機関じゃない連中が第三者のいないところで勝手に開けて証拠って言い張ってるのかw
それが証拠として通用するなら警察いらないってホント
140名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:06:37 ID:9McCHE3X0
>>130

鯨は多くの人に祖の目で認知してもらえる形態で
アマゾンの樹木よりも
愚民に訴えやすいい道具なんでしょうね
141名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:06:43 ID:IbGpcjKC0
>>116
仮にも国際法の合意の下で集まっている委員会で
犯罪行為で得た確度の低い情報を認めるってどんだけ馬鹿なんだよ

GPに対する非難決議で決議される可能性はあっても
日本が非難の的になる可能性なんてないよ
142名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:05 ID:HvrQEJnMO
そもそも横領が成立するのかこれ
143名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:08 ID:1Z1moOmF0
>135
証明力も何も自分たちで盗みました!って会見しちゃったじゃんw
144名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:13 ID:4nyKFvr/0
窃盗罪で重くして出られなくなったら
日本政府による隠蔽工作と思われるだろうな。
145名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:13 ID:JvWAoUiY0
>127
なんか日本にいるサヨ系って内ゲバのイメージしかないな
146名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:40 ID:/xAWwblo0
>>137
鯨肉ですら無い可能性も。
緑豆の仕込みという可能性も。
147名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:08:11 ID:ZaffWNr50
>>137
いや、それも怪しい。
GPがすり替えなかったって証拠が無い。
148名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:08:37 ID:R7CKtUke0
>>142
俺も思った。もし横領だとして、この場合誰が被害者になるわけ?
149名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:08:38 ID:CkUcFrlM0
>>143
えと…証拠能力と証明力の区別は出来てる?
150名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:08:43 ID:PE3UAuo9O
従業員も勝手に持ち出ししていたらダメだろ。
ただグリーンピースの行為は犯罪だけど。
両悪玉で両成敗でいいんじゃないか?
捕鯨を弁護する奴等は、とったら消費しなけりゃダメとか言っていたが消費経路も明確になってないとはな。
鯨をどこどこにきちんと渡した。という履歴もないんだな。
日本だけが、高い捕鯨費用を払う必要もない。金もかかる捕鯨行為には断固反対だ。捕鯨に関わる費用を見直すよい機会だな。
他国と同額の共出で充分。鯨利権の連中は断固排除しなきりゃいかんし、捕鯨反対の国に代替食料を国際社会に供出を確約させればヨロシ。
151名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:08:49 ID:UfcgE2s70
オーストラリアの反捕鯨は単なる経済問題?

オーストラリアの市民団体による常軌を逸した抗議や、環境テロ集団による狂気の
「襲撃」の背景には、もちろんオーストラリア人が生まれながらに(ある意味“建国
の理念”として)もっている差別意識、白豪主義が見え隠れするのは確かです。

しかし、前回紹介したように、それを政府が後押ししているとなると、やはり
もうひとつの当たり前の事情…金の問題が丸見えになります。

日本は、オーストラリアにとって最大のお客さん。特に米国産牛肉のBSE問題
以来、「オージービーフは天然素材で育てていて安心でヘルシー」というプロ
モーションも奏功し、輸入量はうなぎのぼりのようです。ジェトロのデータに
よれば、日本一国で、オーストラリアの総輸出量の20%をまかなっているのです。

これで日本人が鯨という超効率のいい動物性蛋白質を消費することを思い出したら…。
そしてもし、日本が牛肉と完全に決別し、国家として鯨食を選択したら…。

もちろん、今の日本と日本人が、こんな非現実的な選択に踏み切るはずも、踏み
切れるはずもないのですが、オーストラリア人は先の大戦で見た日本人の団結力の
幻影に、未だにおびえているのかもしれません。

それにしても、日本から今後も金を引き出すために、捕鯨船を襲撃し、大使館で
日の丸を汚し、日本を恫喝して、肉を売りつけようとする。ヤクザな商売ですね。

しかも、「草だけを食べさせるのでクリーンで健康的」と謳われるオージー
ビーフは、それゆえにオーストラリアの砂漠化の原因ともなり、しかも日本の
消費量が増えると牛肉の値段が上がり、オーストラリアの一般家庭にとっては
まったくありがたくない話のようです。牛が排出するメタンガスによる温室効果も、
無視できません。
http://www.suzaku-s.net/2008/01/aussie-the-economic-animals.html
152名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:19 ID:u8iCCGrI0
>グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、
>第二東京弁護士会に所属する弁護士だ。同氏は、
>福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3643579/

こいつはクセェーッ!ゲロの匂いがプンプンするぜ!
153名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:24 ID:tbYkPB5gO
おかあさんチャーハンにグリンピースいれないでよ
154名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:37 ID:rIkNr1gr0
>>107
国際捕鯨委員会自体が意味の無い存在だろ
捕鯨反対国なんて、自国じゃアボリジニの虐殺だの、カンガルー移動させるのめんどいから虐殺だの
全然説得力ありませんけど

>>124
はい?証拠能力と足りうるには、当然その証拠に連続性なりが必要なの知らないの?
だから収集の手法に違法性がある場合、そこが損なわれる可能性が高いから価値が無いと言ってるんだけど?

盗聴なら音声データはそこにあるなら、それを解析すればいい
内部告発の場合は大抵書類になるわけで、それを解析すればいいよね?

でも今回のような証拠そのものがどこから出てきたのか立証できない場合は?
GPが勝手に盗み出し、勝手に身内だけで開封、それで「鯨でてきた!」と主張して
GPが混入させていない証明しない限り、証拠としての価値は無いよね?
155名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:47 ID:M56x2qEM0
いや現状で確定してるのってグリーンピースが鯨を食べたという一点のみ
残りは今後の捜査待ち
156名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:54 ID:ZbJgxsLu0
>>100
紛失した以上補償もしなきゃいけないだろうしな。
157名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:09:55 ID:VoBqE8HU0
>>84
ああ、そうか。
「メッセージはあまりにも量が膨大だったので一部のみです」
として、人数だけカウントするのか。
158名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:10:08 ID:fsMCKr9X0
   .                           |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|          <`Д´#>
     <丶`Д´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   ,\|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧     \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_//LG,/〜'>――――――――――――
          ∧,,∧       \ _{二二} 三三} /__ ____
         <;`Д´> , ____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / ||  ∧_∧
       / つ _//       /  \    /|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`Д´丶>
        し'`|\//__.Hyundai_/    |\/___| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |   [二二二二二二二
159名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:10:31 ID:7Js4bOGO0
自分が正しくて
その基準から外れるもの、外れようとするものはすべて悪!
許せない!

典型的な厨二病

大人になれなかった、
かわいそうな人たちの集団だよな
160名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:10:43 ID:0u/6rbDB0
>>150
>従業員も勝手に持ち出ししていたらダメだろ。

え?勝手に持ち出してたの?初耳だ。
161名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:10:44 ID:8uipEXmi0
GPに捜査権があるのなら別だが、法治国家なのでせ普通に窃盗だろ
162名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:10:50 ID:5sxq4Vm90
         ____
       / \  /\  フッ  
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  食べる行為をしないといけなかったのです
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____       だから、食べちゃったおwwwwwww
        /_ノ  ヽ、_\       
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  横領の証拠品確保に 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /   必要だったんだおwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  今はもうウンコになって
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、   出ちゃったけどおwww
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))    バンバン!! 
163名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:00 ID:ZaffWNr50
>>150
共同船舶が買い取った分を、一人10kgほど土産として渡しているって言ってるから
勝手に持ち出したとは、断定できない。
164名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:04 ID:UfcgE2s70
反捕鯨団体あれこれ
IWCの年次総会には毎年何十ものNGOが参加し、それらの大多数は反捕鯨団体である。
徐々に解説を加えていくとして、とりあえず、その主なものを列挙しておこう。
各団体のページを訪ねて、捕鯨問題に関する主張を読み、それらが何を語って何を
隠しているかを洗い出せば、反捕鯨運動における情報戦略の性格というものが見え
てくるであろう。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
165名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:18 ID:SnNYghQ+0
小学生に質問されて困ったこと

・なんで国会では大人たちがあんなに騒ぐのに僕たちは授業中さわいじゃいけないの?
・これは正義だとさけべば人のものを盗んでもいいの
166名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:21 ID:8ruWYMWB0
>>138
その通りだな。
この事例に横領なんてことは起こっていないんだから
証拠がどうとかいう段階の話じゃないもんな。
167名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:11:36 ID:2XTj0sbC0
グリーンピースジャパンってグリーンピースの活動がしたいわけじゃなく
ただ単に反日活動したいだけのサヨクの隠れ蓑だからねぇ
警察なんかもまったく信用していなく(むしろ公安は敵w)
証拠品の開封なんかも警察の立会いなんかもなく勝手に開けて勝手に記者会見だからなぁ
これじゃあ擁護したくても出来るはずがないw

そもそも中身の肉が鯨だと確かめるのに肉を食べる必要なんてまったく無いしな
DNA鑑定なり何なりすれば済む話
つーか鯨肉をよく食べて味を知り尽くした人間じゃないと食べただけじゃ何の肉かわからないしな
反捕鯨の立場を名乗る人間が味の違いがわかるまで鯨を食うなよwww
168名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:12:14 ID:vS9YQPXbO
>>150
一行目から間違い
169名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:12:18 ID:oBEgTG+40
日本国内では、合法な証拠にならないことをわかっててやってるんじゃねーの
それで国際社会に、反捕鯨のプロパガンダができれば、その分がペイできると。

日本、なめられすぎだな
実行犯と責任者を逮捕して、GP解体してしまえ
170名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:01 ID:rIkNr1gr0
>>129
まずGPの行為はどう転んでも窃盗だわな
その上で証拠の件だけど、GPが入れたという可能性が否定できない=連続性が損なわれた以上
証拠能力は非常に低いよね?(というかゼロ)って言ってるんだけど?

だってそうでしょ?これがまかり通るならば
勝手に盗んだダンボールに違法品を混入させる事で
誰でも告発できちゃうでしょ?君馬鹿?

>>135
もう何度も同じレスする秋田んで、いい加減日本語読めるようになってくれないかな?
そもそも「横領の事実が無かった」のに「横領の証拠」って時点でナンセンスだ
水産庁なり、研究所なり、雇い主なりが横領の被害届けでも出したのか?
171名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:17 ID:HxlUpNUs0
グリンピースジャパンのTV取材に答えていたヤツ
アレはダメだ。ガキの言い訳レベル。オワタ。グリンピース。
少なくとも日本ではグリンピース=オウムのような狂信者集団という
イメージが付いた。自身の正義の為なら不法なことをしても許される
オウムはそういって人を殺してきた。グリンピースは泥棒をした
オワタ。グリンピース。
172名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:17 ID:8uipEXmi0
ご苦労さんの意も込めての現物支給だろ。与えれれた部分であれば問題なし。
ものは言いようで、GPがあたかも船員が盗み出したとほざいているだけ。
173名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:22 ID:IrH3BeW30
農水省も、船を運航していた会社も問題ないとしているんだから横領なんてどこにもない。
証拠以前の問題。
あるのは、緑豆が荷物を盗んで、中に入っていた鯨を食ったという事実だけ。
174名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:42 ID:8TmcyPnO0
グリーンピースは確信犯で汚名挽回だな
175名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:46 ID:G4PJxvR+O
おまいら、視野が狭すぎ。

証拠能力云々を議論すること自体緑豆の土俵で戦っている事に気が付け。
176名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:13:56 ID:iEg5AkkZ0
乗組員の家族も気持ち悪いだろうね。
住所を知られているのって…
177名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:14:04 ID:GB1/rcD00
もう、無限ループか
178名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:14:41 ID:xPuYEG7H0
>>38
北朝鮮取材では調査の為に現地の住人を食べたりしない。
179名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:14:43 ID:GTZhRNfp0
>>175
それじゃ広い視野で議論してくれ
具体的に頼むわ
180名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:14:50 ID:IbGpcjKC0
>>169
海犬での件もそうだったけど
IWCで全会一致で非難決議可決して終わりだろ
その為にも警察は今回の窃盗事件は厳正に捜査しないといけないと思うけどね
捜査報告書が資料としてIWCで配られるだろうし
181名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:08 ID:CkUcFrlM0
>>170
そもそも以下は関係ないよねw

証拠の連続性が、証拠能力の要件になっているという主張で良いかな?
とりあえず参考文献を上げてくれ
182名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:08 ID:TQbJDTKVO
>>165
別に困る質問じゃないだろ?
183名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:10 ID:DEThi7230
>>77 ID:QCf8t+5z0
この人いなくなっちゃったの?
184名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:12 ID:74YhqtA40
違法収集証拠とならずに証拠能力が認められたとして、
グリーンピースの窃盗行為の違法性は阻却されんの?

検察側の提示する証拠の証拠能力が認められることと、グリーンピースの行為の違法性が阻却されることに関連はあるの?
185名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:10 ID:sx+XclZbO
>>165
一方的な教育の場と議論の場は別物なのに、それをすぐに指摘できないのか?
186名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:16 ID:PA0+Erf50
証拠品て勝手に食べていいんだ・・・
187名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:19 ID:0dU0PLoE0
誰がどの角度から見てもGPは泥棒だなw
188名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:15:30 ID:QCf8t+5z0
問題は、国民の財産である高級鯨肉が大量に横流しされていること。
誰の許可による者かは明らかでないが、問題視されるよ。
政府は調査を約束しつつ、もみ消しに躍起になっている。
189名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:16:17 ID:AUBFXdGT0
探偵気取りでグリーンピース
荷物追っかけグリーンピース
190名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:16:31 ID:8TfxuGSz0
佐藤潤一氏はグッジョブすぐるw
191名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:16:44 ID:oKy6QikdO
そしてキチガイピースの窃盗罪が残った
192名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:16:50 ID:Kqdp7kFd0
>>175
対外的に日本の印象を悪くするって事には成功したからね。
本来の目的は果たしているよね。
で、日本GPは使い捨てってことだだよね。
193名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:16:51 ID:wHkHhvDS0
>>グリーンピースは「横領の証拠品確保に必要だった」ため
>>窃盗には当たらない、としている。


この理屈が通るなら、警察なんか捜査令状無しで証拠品の押収ができるだろw
194名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:17:04 ID:862/HJjQO
違法DVDの可能性があるので>>220が所持するエロDVDを>>250が持ち出し公開するそうです

その後使用するみたいですが
195名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:17:11 ID:0u/6rbDB0
動画見たけど、勝手に宅配物を持ち出した点について聞かれた途端、
キョドって弁護士の方チラチラ見てるな、佐藤くんw
196名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:17:46 ID:b3iUsIW10
>>188
>国民の財産である高級鯨肉が大量に横流しされていること。
クジラ肉は、すべて乗組員の所属している共同船舶が買い取ってるんですが。
ゆえにクジラ肉の所有者は、共同船舶です。

197名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:01 ID:UfcgE2s70
  捕鯨禁止の動きはいずれイルカやカメ、そしてマグロにも拡大していく。
「イルカやマグロは伝統的に重要な栄養源だ」と指摘するある島国の外交官は、
捕獲禁止の対象拡大は「国民の栄養確保に支障を来す」という。主要産業で
ある漁業の存立が危ぶまれれば「経済全体が持続できなくなるかもしれない」。
  豪州の反捕鯨派はクジラやイルカの代わりに牛肉を食べればいい、という。
だが、漁業という外貨獲得手段を奪われた島国はどうやってその牛肉を購う
のだろうか。それぐらいの資金は援助するというのは、隷属国になれという
に等しい。島国のIWCでの日本支持の姿勢には、独立国としての尊厳をかけた
悲痛な思いが込められている。

http://209.85.173.104/search?q=cache:tNJn6swjYCAJ:www.mypress.jp/v2_writers/wallaby97/story/%3Fstory_id%3D1681040+IWC%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2&hl=ja&ct=clnk&cd=5
198名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:01 ID:vbngTO3m0
661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 14:35:00 ID:zOyfqWSo
****** 日本人の(マスコミや教育による)ミヤンマーに対する認識があさすぎるかも

【週刊新潮】高山正之の変見自在、連載298「不信感」(5/22号,P152)
 ミヤンマーは北朝鮮みたいに拉致したり覚醒剤を売ったりしたことはない。
 中国みたいに隣国チベットを侵略したこともない。
 ひっそりとアンダマン海の奥で暮らしてきた。
 そんな国を英国や米国はもう20年も苛め続けている。経済封鎖もやった。マサチューセッツ州は
ミヤンマーと関係した企業との取引を禁止もした。どうみたって村八分だ。
 そこまでやるのはただ「軍事政権だから」と説明する。軍事政権は世界中にごまんとある。しかし
パキスタンを軍事政権だからと苛めたりはしていない。
 そんな国をサイクロンが襲い死者が十万人出た。
 米国が救援の手を差し伸べたら「軍事政権が拒絶した」とヘラルド・トリビューン紙が書いていた。
 やっぱりあの国はヘンだよとまた非難がわく。
 ミヤンマーもしょうがないから援助を受け始めた。
「46年前から国際社会を拒んできた壁にやっとひび割れが入った」と同紙はその動きを評した。し
かしそこまで頑なになった理由までは書いていない。
「46年前」ちはネ・ウィンが鎖国したときを指す。そのころ首都ラングーンの様子を英史家ファー
ニバルは「イスラム系インド人が人口の半分を占め、華僑が一割ほど、以下英国人やキリスト教化し
たモンなどが続き、ビルマ人は3分の1だった」と記録している。
 かつてビルマは一民族一宗教の国だった。それこがこんな多民族多宗教国家になったのは、支配し
た英国がインド人や華僑をどしどし入れた結果だ。
 世故に長けたインド人や華僑はたちまち経済や金融の実権を握る。
 そうすればビルマ人と対立し殺しあう。つまり英国支配に楯突く暇がなくなって植民地経営はうま
くいくという計算からだ。
 実際、1930年代にはイスラム教徒と仏教徒がぶつかって3000人の死者が出る暴動も起きて
いる。
(つづきがあります)
199名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:23 ID:5eefL+fN0
>>154
・違法に収集した→なので信用性に欠ける→証拠能力が無い ってことだろ?
そこは異論は無い。けど

・違法に収集した→だから証拠として使えない
俺が文句付けたのはここだよ。必ずしも直結はしないってだけ
まあ些細な違いかもだけど
200名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:23 ID:9TpQ0jwm0
>>150
> 従業員も勝手に持ち出ししていたらダメだろ。
勝手な持ち出しじゃなかったんでしょ。

> 捕鯨反対の国に代替食料を国際社会に供出を確約させればヨロシ。
…「確約させれば」って、具体的にどうすんだよ。
そもそも鯨は代替食料の量じゃなくて、文化の話だろう。
201名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:43 ID:5uI9UaSx0
>>183
ID変えてる
202名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:43 ID:bedGZKjQ0
豪米>2ch

だからいくら書き込みしても無駄なんだろな結局
水産省から不自然な死人がでないことをいのる
203名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:00 ID:CkUcFrlM0
>>184
(すくなくとも現行法上は)関係ない

>>170
あと、横道にずれてしまったが、
そもそも「法律ではて…」とレスした趣旨は、
違法集証拠排除法則は条文をダイレクトに適用した法理ではないということ。
204名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:03 ID:rIkNr1gr0
>>181
お前こそ証拠法読んで来たらどうなの?
証拠法のどこにも、勝手に盗んた物が証拠として使えるなんて書いてないよ?

・証拠能力の三つの観点
(1)自然的関連性の要件
証拠が要証事実に対して最低限の証明力を有しているか否か

(2)法律的関連性
証明政策上、一定の手続と構造に従った認定が求められているか否か

(3)証拠禁止
手続適正等の優越的利益の保護という手続政策上証拠の利用が禁止されるか否か
証拠能力のない証拠の取調請求や証拠決定に対し当事者は異議申し立てができるし(309条)、裁判所も職権で証拠排除できる(規205条の6、207条)。

・証明力
証拠が裁判官の心証を動かせる力を証拠力という。
証明力の評価は原則として裁判官の自由心証に委ねられる(318条)。

証拠と事実との論理的関連性(狭義の証明力=非供述証拠)と、証拠の信用性(信憑性=供述証拠)との二つの側面がある。
証明力が類型的に著しく低い場合は自然的関連性を欠くので、両者は相互に関連しあう関係にある。
205コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:19:10 ID:PcBW0+S10 BE:178888673-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
206名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:31 ID:M56x2qEM0
人様のもの勝手に食って開き直った挙句正義面ってアフォだろ
正直に言えばいいんだ 鯨が食いたいから盗みました って
207名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:44 ID:kdfMWKsu0
ところで、捕鯨賛成の人っている

208名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:45 ID:KNHpenzk0
GPって世界的に受けが良いのか?
とてもそんな組織には見えないんだけど
209名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:53 ID:2XTj0sbC0
船場吉兆の厨房に忍び込んで食い物を食い散らかしても
食品偽装の告発だと言えば食い逃げや不法侵入にはならないのですか?
210名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:56 ID:HxlUpNUs0
グリンピースは組織的に盗みを働いたので家宅捜索が入ります
それによってグリンピースジャパンの資金の流れも明らかになるでしょうし、
税法上に違法なことがあれば摘発も受けるでしょう
211名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:19:57 ID:RRz7TENkO
グリーンピースは盗品を持ち主にまだ返してないの?
23キロ全部食べたの?

ならグリーンピースの主張する11〜35万円相当の品を
持ち主から盗んで消滅させて損害を与えたことになるけど。
212名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:05 ID:6IIwCuRA0
>>205
警察を呼べ
213名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:06 ID:TQbJDTKVO
商業捕鯨再開だな
214名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:26 ID:GB1/rcD00
まとめ、とかよまずに脊髄反射でスレしたり
2ちゃんの資源のムダ、
215名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:33 ID:74YhqtA40
証拠能力は有るか無いかじゃないのか?
証拠価値が自由心証?

いずれにせよ、検察もんなパクってきたもん証拠として使って下さいって頼まれてもむしろやりづらいわ。
216名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:36 ID:vbngTO3m0
>>198の続き

662 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 14:35:33 ID:zOyfqWSo
 ネ・ウィンはそれを踏まえて国を閉ざした。貿易が止まれば華僑の儲けはなくなる。かくて華僑の
多くは国を出て行った。
 ネ・ウィンは次に銀行預金を制限し一定額以上は没収した。高利貸のインド人はびっくりして箪笥
預金に切り替えた。
 彼はそこでデノミをやり、新札を出して旧札は無効とした。
 インド人が両替にくると上限を設けてそれ以上を没収した。ともに貧しく生きよう、というわけだ。
 デノミは毎年のように行われ、絵柄が尽きると紙幣の額を変えた。90チャット札や45チャット
札など冗談みたいな札も出た。そしてインド人も出て行った。
 彼は旧英植民地が喜んで入る英連邦の加盟を拒み、さらに英国の遺した文化も処分していった。
 まず英国式の左側通行をやめた。英語で行われていた大学の授業をやめ、外語大の英語も廃止した。
 国民も英国嫌いだから英国色の脱色はスムーズに行われた。因みにその穴は「日本」で埋められた。
 街角の国父アウンサンの騎乗姿の像は昭和天皇のそれを模したものだ。
 夕方、テレビ放送が始まるときは「海行かば」など日本の軍歌がメドレーで流される。
 テレビドラマでは日本軍兵士が勇敢で優しい善玉として出てくる。
 いまこの国には中国人がやたら進出してきているが、この日本兵の姿は変わっていない。
 ビルマ人は自ら貧しくなる、という苦痛の多い、しかし誰も傷つけない方法で植民地の後遺症を取
り除いた。
 しかし英国の残滓はまだあった。国父アウンサンの娘スーチーだ。
 彼女はビルマ人が英国の垢を懸命に落としているさなか、その阿漕な植民地支配をやった英大使の
世話になって英国にわたり、彼の仲人で英国人と結婚した。
 そして初の国政選挙を機に、英植民地時代に利益を受けた少数民族や華僑をバックに祖国に戻って
きた。狙いはアンチ英国の動きを封ずるためといわれる。
 軍事政権はやむを得ず悪人スーチー封じのため再登場した。
 それで英国は米国と語らってミヤンマーの村八分を始めたわけだ。
 こんあ連中お相手に半世紀もやってくれば、この国が不信感を持たない方がおかしいだろう。

(以上・・・)
217名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:42 ID:o6hACQCd0
お持ち帰りの箱ひとつ開けただけで「横領だ!大問題だ!」って騒いでるのってなんていうか
中学生が職員室行って先生が煙草吸ってるの見て「あー学校でたばこ吸ってる!」とか言ってるのと同レベルに見える
218名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:56 ID:G4PJxvR+O
>>179
ごめんなさい。
ちょっと知ったかぶりしたかっただけなんです。
すいませんでした。
219名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:58 ID:5uI9UaSx0
>>205
言い張る
220名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:20:59 ID:UfcgE2s70
田原:鯨がもしダメになると、その次にマグロもダメになるという話も
あるんですか。
中田:マグロもすでにオーストラリア、ニュージーランドなどは強烈に
日本に対してプレッシャーをかけて、かなり制限されています。規制対象に
なってから、日本は一番減船しているわけです。マグロだけではない。
その後、他の水産資源もみんなくるわけです。

森下:日本だけが132隻の大きな延縄漁船を潰しちゃったんですよ。他の国に
同じようにやって下さい、協力して下さいと言っているんですが、逆に韓国
や台湾の船が増えたりするんです。日本の船をせっかく減らしても、他の
ところは増えてきて、おまけにまた環境団体に叩かれ、二重三重に日本の
漁業は苦しんでいるんですね。
http://www.nakada.net/syutyo/syutyo12.htm
221名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:04 ID:QCf8t+5z0
>>196
適正な価格で販売されたことを証明してくださいな。

まずは国民の財産であったということ。
鯨肉は適正な価格で処分される必要があることは分かるね。
222名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:21 ID:Gk1knmCK0
>>205
然るべき機関が然るべき手続きをとらないとまずいと思うぞ
223名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:26 ID:VeU4QNd3O
どうでもいいが俺も鯨食べたい
224名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:30 ID:0C/aI/fL0
>>205
えっいけないでしょ。
225名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:35 ID:b3iUsIW10
>>205
>送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?

だめだろww
警察に通報して、然るべき手続きをとってから、
警察が開封すればいいだけ。
あほですか?

226名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:43 ID:wyGKPwk20
てか、捕鯨船か水産庁にGPのスパイがいるって事?
227名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:21:45 ID:VVZEZa+J0
どこでも沸く
論点ずらし・論点ぼかしの陰謀説を必死で吐く工作員www
228名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:06 ID:M56x2qEM0
>>205
勝手に開けずに警察に電話
世界の常識
229名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:12 ID:0u/6rbDB0
>>205
警察に相談したら間違いなく勝手に開梱するなって言われるだろうね。
230名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:13 ID:ZaffWNr50
>>205
警察以外が勝手にあけたら駄目だよ。
>>207
231名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:30 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
232名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:48 ID:sF1o5CL/0
>>205
あいかわらずの 馬 鹿 だな
233名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:49 ID:2XTj0sbC0
>>205
一般人が勝手に持って行ったら窃盗の上に銃刀法違反や麻薬の不法所持になっちゃうじゃん
しかもそれを使っちゃったら・・・
234名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:22:52 ID:yxgKQSD20
>>207
俺は賛成だが、何か?
235名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:01 ID:rIkNr1gr0
>>199
だから説明してるじゃん、お前ほんと人のレス読まないな

全てにおいて違法に収集されたからダメと言ってないでしょ?
「今回のように窃盗で得た証拠は、証拠そのものの連続性が損なわれているので」と言ってんだよ
GP関係者が鯨入れた可能性を否定できる証明が無いと、今回のダンボールの中身が証拠にならんでしょうに

>>203
だから今回のケースの場合、GPが鯨入れた可能性をどう否定できるの?って言ってんだよ
そこが付きまとう以上、証拠としての価値は無いでしょ?
もしそれを認めるならば、何度も言うけど誰でも告訴できちゃうぞ
それこそ単純所持を禁止する今度の児ポ法が成立したらそれ使えるよね?
236名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:08 ID:6R3Qvq/d0
>>205
普通に捜査機関に通報すりゃいいでしょ?あんたバカですか?
237名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:22 ID:15qvbnmP0
>>205
それと鯨盗んで喰ったことと何か関係あるの?
238名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:34 ID:862/HJjQO
鯨をうまいと思ったことはないが捕鯨には賛成する
239名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:41 ID:UtUc1ic/O
鯨のダンスー
240名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:23:55 ID:vbngTO3m0
>>198
>>216


白豪主義の話がでたりしていたから、
よそ板からのコピペだけど、ためになるから、みなさん、よんでみて。
241コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:24:01 ID:PcBW0+S10 BE:383332695-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?
242名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:18 ID:UuWILA9z0
>>188
>問題は、国民の財産である高級鯨肉が大量に横流しされていること。

調査が終わった鯨肉は商用のもので、民間会社の所有物でしかありません。
243名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:32 ID:5uI9UaSx0
>>241
だから開封しないんですが?
244名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:24:35 ID:YTg7ib8O0
正義の味方の探偵ゴッコか?
そういうことは民間団体のする仕事じゃねえだろ
245名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:25:00 ID:0u/6rbDB0
>>207
正直どっちでもいいが、少なくとも圧力団体に言われてやめる筋合いは無いと思う。
246名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:25:33 ID:b3iUsIW10
>>221
鯨類研究所と共同船舶は、この肉については、
共同船舶が購入したものと言ってますが。

適正価格で販売されたかどうかは、別の問題で
乗組員の横領とは関係ありません。

すり替え乙。
247名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:25:38 ID:ZaffWNr50
>>241
勝手にあけるなつーの。
248名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:00 ID:8aspmeTt0
>217

学校のトイレでウンコしてたらウンコしてる〜って騒がれた程度かなぁ
249名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:11 ID:p2y/9hAQ0
>>188←この人って昨日「国の財産である鯨肉を」とか言ってた人でおk?
250名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:16 ID:QCf8t+5z0
今回開梱したのは常温で輸送していた塩漬け肉じゃなかったかな。

いつ塩漬けしたのか。鯨を解体している最中に私物として切り分けて
船内で塩漬けしたものだろう。

この作業が正式な許可を取って行われたかは微妙だ。
この作業を行う前に、国有財産としての鯨肉が共同の私有財産に
ちゃんと変わっていたのかな。

船員のやった行為は国有財産である鯨肉の私物化。

所有権移転の理屈は後付。作業を行った段階では横領。
251名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:22 ID:ZbJgxsLu0
>>221
問題になるという根拠を先に示せ
252名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:25 ID:JzqkpwWVO
緑豆の言い分をまとめるとこんな感じ?
ちなみに点数は説得力(10点満点)でw

・宅配で鯨肉送ってたのが横流しの証拠(3点)
・お土産なら塩漬けにはしてないはず(1点)
・宅配横取りしたのは疑惑確認のためだから無罪(0点)
・証拠の肉は確認のため手をつけちゃいました(0点)

253名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:37 ID:6R3Qvq/d0
>>241
市民団体が盗んで開封する必要がどこにあるんだ?
バカはもう消えろ
254名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:42 ID:DEThi7230
>>221
すり替え頑張れ!!
255名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:42 ID:GB1/rcD00
>>242
もうさんざん、水産が鯨類研究所ぶん
過去すれよめ
256名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:50 ID:KPk2E9340
>>241
業者がそのまますぐに警察に通報

これ以外に何をしろというんだ。
257名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:58 ID:2XTj0sbC0
>>241
開けずに通報しろよ
自分で開けたければ警察の立会いのもとやれよ
でも宅配業者や送り主受け取り主でもない第三者がそんなことできるとも思えないけどな
258名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:05 ID:YTg7ib8O0
>>241
私だったらそのまま警察に通報します
259名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:11 ID:wxI1gJP40
>>205
警察に通報すれば良いじゃん。
個人の勝手な判断で開けちゃダメでしょ。
260名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:11 ID:UfcgE2s70
【鯨肉問題】 専門家「グリーンピースの行為は窃盗」…荷物盗まれた乗組員側、グリーンピースを告発も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210998584/
261名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:12 ID:ttQ0wY470
>>241
>「お土産や販売用なら、冷凍されてクール宅急便で送られます。 今回のは、そうではなく、常温の塩漬け状態になっています」と説明。

緑豆の説明よく読めよ
262名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:12 ID:GTZhRNfp0
>>218
ワロタ
知ったかでゴチャゴチャ言う奴より素直に謝れる人のがいいよね
263名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:27 ID:Oi45FBcx0
くじら食った緑豆
くじら食った緑豆
くじら食った緑豆
くじら食った緑豆
くじら食った緑豆


プゲラwww
264名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:27:29 ID:sF1o5CL/0
>>241
まず、開梱した荷物をわざわざまた元に戻す以前に
勝手に第三者が開墾しないよ

普 通 の 日 本 人 な ら な
265名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:28:14 ID:Fsp21Xo8O
>>205
それは運送会社が受け取りを拒否するわけだが。
もちろん危険物は令状なく差し押さえるが、
鯨の肉って危険物とは思えないのだが。

税関なら別だけどね。
266名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:28:23 ID:Gk1knmCK0
>>221
挙証責任の転換が悪いとは言わんがな
価格が不適正であることの証明が先だろう

その点じゃGPもな、
船員が個人で鯨肉を売ったという証拠ガ要るのに
鯨肉そのものを盗んでも意味がないんだよなあ。
267コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:28:35 ID:PcBW0+S10 BE:127777853-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら即逮捕物だが、横領物の場合、被害届が出されない限り、
警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずが無い。
なので警察は動かない。

よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

証明終わり。
268名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:04 ID:ClmlcWWw0
>250 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:26:16 ID:QCf8t+5z0
>今回開梱したのは常温で輸送していた塩漬け肉じゃなかったかな。
>いつ塩漬けしたのか。鯨を解体している最中に私物として切り分けて
>船内で塩漬けしたものだろう。
>この作業が正式な許可を取って行われたかは微妙だ。

調査捕鯨船内での塩蔵加工も全く問題ないんじゃね?
 ↓
国際捕鯨取締条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/jhoyaku.html
第8条の2
前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って処分
しなければならない。
269名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:13 ID:862/HJjQO
>>250
まぁまずは>>220のエロDVDが違法か合法か確かめてからだろ
それでお前が捕まれば一石二鳥
270名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:18 ID:6R3Qvq/d0
>>241
他人の荷物を盗んで勝手に開けた上、中に入っていた大麻を吸い、拳銃の試射までするか?
271名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:21 ID:9TpQ0jwm0
>>252
お土産なら塩漬けにしないはずってのもよくわからないな。
グリーンピース血の掟その1:
「お土産はすぐに食べきれる分だけ」
とかあるのか?
272名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:22 ID:wyGKPwk20
福田の次はGP擁護かwww
どんだけ糞だよ→コアセルペート
273名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:25 ID:fQCgf46H0
「人権擁護法案」が通ったら、
こういう窃盗紛いの証拠探しも
まかり通るような世間になるんだろうな
274名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:32 ID:b3iUsIW10
>>250
>この作業が正式な許可を取って行われたかは微妙だ。
>この作業を行う前に、国有財産としての鯨肉が共同の私有財産に
>ちゃんと変わっていたのかな。
>船員のやった行為は国有財産である鯨肉の私物化。
>所有権移転の理屈は後付。作業を行った段階では横領。

すべてあんたの想像ですねww
275名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:52 ID:UfcgE2s70
『クジラが絶滅しそうだというなら今すぐきっぱりと捕鯨をやめてやる。
しかし、ミンククジラは増えているじゃないか。最低76万頭が確認され
今も大増加中のミンククジラを、毎年増える分だけだって、どうやって
取り尽くせるんだ。
嘘だと思うなら南極まで来て自分の目で見てみるがいい。見渡す限り一面を
覆い尽くしたクジラの噴気、氷山の浮かぶ夕暮れの海を移動してゆく数千頭の
クジラの群を。自分で数えてみるがいい。調査の数字に文句をつけるなら
一緒に船に乗って全部チェックしてみればいいじゃないか。発見された頭数
から全体を推定する式なんて、最低限を求めるのなら簡単な算数で解る。
最初はクジラが減っているから獲るなという主張だったじゃないか。
それが圧倒的に豊富な資源であることが解ったら、今度は知能が高いから
とか、愛すべき動物だからとか、ついに化けの皮がはがれたな。
嫌いなんだろ、クジラを食べる我々が。あんたたちに食べろとは言って
ないじゃないか。あんたたちはせいぜい、顔をしかめてかわいそうと思う
だけだろう。我々にとっては文化であり、産業であり、生きる糧なんだ。
http://www.infosnow.ne.jp/~whale/part3.htm
276名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:58 ID:sF1o5CL/0
>>267
大前提が間違ってるから証明にならない

再提出
277名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:29:58 ID:Kqdp7kFd0
>>250
結局、「国有財産の私物化」が言いたいだけの釣かよ。
278名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:17 ID:UuWILA9z0
>>267
>よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

どんな場合にも最終的に取るべきは「法の遵守」それだけ。
279名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:19 ID:/xAWwblo0
なんかあぼーんが増え始めたんだけど、レス乞食のバカが涌いてる?
280名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:27 ID:VoBqE8HU0
「捕鯨」の問題を持ち出すことで儲ける人達がいる
ttp://www.youtube.com/watch?v=W8hJTrSG7sg&feature=related

肝は6分35秒辺りから
281名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:32 ID:YNe33NRK0
>>241
往生際が悪い。

開梱しない、と全員が主張している以上、4行目の
> 中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?
は愚問。

頭悪いぞww
282名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:47 ID:urWlQmuB0
緑豆工作員、涙目
283名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:48 ID:djJ+pLez0
>>241
先ず、犯罪者は送り状にご丁寧に「拳銃です、大麻です」なんて書かないから前提が成立しない

次に、今回のダンボールには鯨肉です、と書かれていないので第三者が憶測で中身を推定して開封してはいけない

最後に、西濃運輸がそのことに気が付いて、西濃運輸が警察に届けを出すのなら話は分かるが
何の権利権限も無い緑豆が窃盗して開封するのは犯罪。犯罪に関与した証拠物件だと思うのなら開封せずに警察に通報するべき。
勝手に盗むのと勝手に開封はいかんな。
284名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:30:49 ID:5uI9UaSx0
>>267
不正解で落第
285名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:00 ID:JPmS3Ucf0
闘病後の中田ヒデみたいw
286名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:03 ID:UfcgE2s70
我々日本人が初めて南氷洋に来たとき、すでに戦前の乱獲でシロナガスは激減していた。
戦後のオリンピック方式でさらに資源を痛めつけた時期には日本人も加担している。
反省はしなくてはならない。資源を減らさずに持続的利用をするシステムができあがった頃、
鯨油の採算性の問題で撤退していったあんたたちが、我々以上に反省しているとは思えない。
ミンククジラの資源管理については国や企業の思惑に左右されない真に科学的な方法が
できあがっている。それが科学である以上、反捕鯨国の科学者も正しいと認めているのだから、
もはや間違いは犯さない。
クジラを食べることが嫌いだから食べない、というのと、クジラを食べることが嫌いだから
他人にも食べさせない、ということは全く違う意味を持っていることに気がついていないのか。
もう一度言う。ミンククジラが絶滅しそうだというなら今すぐきっぱりと捕鯨をやめてやる。
しかし、ミンククジラは増えているじゃないか。あんたたちに食べろとは言ってない。
嫌いでもいい、他人にまでそれを押しつける権利がどこにある。あんたたちは世界の神か。』
http://www.infosnow.ne.jp/~whale/part3.htm
287名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:04 ID:8aspmeTt0
>267

NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。
早いトコ警察に行って荷物盗みましたと出頭するべきだね。
288名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:18 ID:GTZhRNfp0
>>267
妄想乙すぎて突っ込み入れ切れないぜ
話聞かない文読まないコテ様は証明とか言い出すの好きだな
すり替えも酷過ぎる
289名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:20 ID:GB1/rcD00
>>279
うん
290名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:23 ID:Kvhu2VEu0
>>267
え?なにこの信じらんないバカ
291名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:31:26 ID:wxI1gJP40
本当にブサヨって常識のないキチガイだね。
ゲバ棒で自分の頭叩いて死んだほうが良いよ。
292名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:01 ID:Qwpo4xxm0
>>267
会話しろよ…
293名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:14 ID:ACoWC/vfO
>>2
万引き犯とかこそ泥が捕まって、つらつらと言い訳してるみたいだなw
294名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:28 ID:CkUcFrlM0
>>204
証拠法なんていう法律はないよ?
刑訴の証拠に関する節があるだけであり、証拠法というのは講学上の言葉。

証拠に関する規定ってのは、「○○は証拠にできない」という規定の仕方であって、
「○○は証拠に出来る」じゃないぜ?

>証拠として提出する事はできても価値は無いと言っている
は証拠能力があることが前提のレスだよね?

自然的関連性については、狭義の証明力の問題と解しているので…(前田参照)
まぁ、自然的関連性の問題が証拠能力の問題だとして、
その連続性と自然的関連性について書いてある文献をあげてくれ。

あと、法律的関連性で問題になるのはどのような場合か知ってる?
295名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:53 ID:DEThi7230
昨日、グリーンピースに電話したけど出ないんだよな。
逃げてるの?
296名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:57 ID:b3iUsIW10
>>267
疑いがあるなら、GPは、合法的にできるだけの証拠を集めて
警察に告発して、民間ではできない捜査をしてもらえばいいだけ。
自分たちが、窃盗してまで証拠を得る必要がない。

297名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:32:59 ID:0dU0PLoE0
>>267
つまりGPはアホだってことねw
298コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:33:02 ID:PcBW0+S10 BE:51111432-2BP(34)
>>278
この場合、法は違法行為(組織的な横領)に対して無力ではないかね?
299名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:04 ID:0VC8S7Ru0

グリーンピースが有罪だろうが、無罪だろうが、

日本鯨類研究所も国賊だろ。w

300名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:06 ID:M56x2qEM0
>>267
鯨なんて普通に郵送されてくるものだからな
NGOだろうがへちゃむくれだろうが勝手に開けてはいけないから
別の証拠を探すのが普通だろうな
本当に横領なら証拠探しも何も会社側に通報するだけでいいんだから楽なもんだ
301名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:08 ID:8XT0h1au0
コアたん、いっぱい釣れてよかったねコアたんw
302名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:10 ID:QDxQm6hW0
役所の裏金は役所に侵入してパクってもいいのか
303名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:12 ID:yFMPEK920
グリーンピースも馬鹿だな。
建造物侵入に窃盗、その他もろもろの違法行為を犯した上に、
自ら刑法違反を犯しましたと自白し、その証拠まで提示し、
ことの経緯をHP上で報告書にしてばら撒いている。
警察の側からしたら、ここまであからさまに
犯罪の事実を自ら公開されたら、
警察に対する重大な挑発と受け止めるだろう。
公安だって黙ってない。
目的達成のためには組織だって違法行為を行い、
その事実を堂々と公開する団体は、
最重要監視対象に格上げ決定だろう。

いずれにしろ、グリーンピースは、警察、公安その他に対し、
組織摘発、壊滅を行うための大義名分を与えてしまった。
そういう意味で、グリーンピースは大馬鹿者だ。
304名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:16 ID:6R3Qvq/d0
コルセアペート:会社員(SE)ww

>>291
俺はサヨでも緑豆大嫌い、中国うざい、韓国くたばれ、民主消えろ派ですけど
305名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:33:51 ID:sF1o5CL/0
>>292
会話できるほど知能が高くないんだよ
306名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:00 ID:q/Otp3+j0
>>241
>捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
>お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?

こういう人がいるから宅配便の品名を別名にしてるあるのか
また謎が解けたwガッテン!ガッテン!!ガッテン!!!ガッテン!!!!
307名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:18 ID:fQCgf46H0
何にせよ、これで一般世間に
緑豆という団体の胡散臭さが広まったことが
一番の成果だね。
308名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:18 ID:astpGckz0
>>294
専門家気取りうぜえ
309名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:33 ID:GOUP2lZXO
>>267
あんたバカァ?
310名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:43 ID:5eefL+fN0
>>235
単純に「違法収集だから=証拠としてNG」では無いよって言っただけなのに、勝手に証拠能力の話にしたのはそっちじゃないかw
違法収集証拠を排除する理由は、プライバシーや手続き公正の話から来るもので、証拠能力云々とは関係ないと言ってるのに

違法収集したという過程も含め、今回の鯨肉に証拠能力あるとはさすがに思ってないってば
311名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:51 ID:VQQIQUuy0
>>170
そ、漁師さんが鯨肉買ったor元々入れていないって言えばそれで終わり。

漁師さんに対する悪質な名誉毀損も+される。
312日新丸乗組員ですが:2008/05/17(土) 14:34:54 ID:vUYrSYji0
何か質問ありますか?
俺、本当に日新丸乗ってます。
313名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:34:58 ID:PXNEDzSf0
100%窃盗だよ
314名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:06 ID:9TpQ0jwm0
>>298
組織的な横領というのはグリーンピースだけがこねくり回してる言い分だな。
窃盗はだれもが認める違法行為だな。
315名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:07 ID:YNe33NRK0
>>298
全然別の話すんな。
316名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:08 ID:mW8TrTzWO
娘を開脚してみたら処女じゃなかったんで娘の彼氏を訴えました。
調査の過程で娘を食べちゃいましたけど強姦にはあたりません。
317名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:16 ID:EQk1b5pk0
窃盗と捕鯨うんぬんは別の話
グリーンピースは犯罪意識が麻痺してる危ない団体
警察だって無断でやればアウト
318名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:16 ID:Dy+h6w7B0
>>295

君達が電凸するのはすでに折込ずみ
同じような事やっている団体だからね
319名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:25 ID:ZbJgxsLu0
>>267
> 送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、

運送会社が受理できないから、この前提が既にありえない。
ゆえにそれ以降の論理展開らしきものはすべてごみ。
そもそも横領の法的根拠は何?
320名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:37 ID:wxI1gJP40
>>304
サヨとブサヨは違うのだよ。
本物のサヨクは敬意を払っている。
ブサヨはリベラルの顔した売国奴のことだと思ってる。
321名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:54 ID:0VC8S7Ru0



 日 本 鯨 類 研 究 所 は 国 賊 


322 ◆FoQq7fCJ62 :2008/05/17(土) 14:35:55 ID:8lfjiI9DO
323名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:35:59 ID:IKmIsH5d0
>鯨肉のうちベーコンに使われる高級な部位

30年ぐらい前までション横で一皿30円とかだったあのくっさいやつか?
イラネというヤツが多くても無理はないな
324名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:15 ID:vS9YQPXbO
論点整理

1.GPの行為は窃盗(犯罪)か否か
2.鯨肉が横領証拠になりうるか否か
3.乗船員の横領があったか否か
4.捕鯨の良し悪し

これらは全て別個の問題であり
このスレの議題は1について
GP側は1と2をワザと混同させ犯罪性無し
などと暴論を展開しているが
1に関して完全に犯罪であることは明白である
これが結論

GP側の思考は
4捕鯨は悪という事にしたい→
3横領がある事にしたい→
2横領の証拠という事にしたい→
1犯罪じゃない事にしたい
この様な図式
325名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:36 ID:VI0kWOXe0
>>271

GPの言い分では、「クジラ肉を横領している」という内部告発者がいて、
その告発によると「お土産分は冷凍して送る」という話だったらしい。
それで、
    冷凍じゃない→お土産ではない→横領品だ
という思い込みで発表

実際には、本当に告発者がいたのか、告発者の話は正確だったのか、などおかしな点ばかり
326名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:42 ID:s/pflSt70
とりあえず、鯨肉の流通に関するサイトで参考になりそうなのがあった

http://www.geishoku-labo.co.jp/labo_2.html

日本鯨類研究所から共同船舶が肉を買い取る

共同船舶が肉の一部を船員に土産として渡すか、もしくは販売する

共同船舶が残りの肉を市場へ流通させる


「誰」が「どのように」横領してるのかオレにはさっぱり分からんw
証拠能力の有無については、
横領したという事実がある前提で話すべきだと思うんだがな
327名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:44 ID:6IIwCuRA0
>>267
>捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
今回はクールじゃない常温のだったみたいだけど?
>お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
警察に通報するだろ・・・
>で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?
証拠として差し押さえるんじゃない?

>まぁ、拳銃とか大麻なら即逮捕物だが、横領物の場合、被害届が出されない限り、
>警察は動かない。
>今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずが無い。
>なので警察は動かない。
これについては何も言えんが西濃社内で盗まれた可能性もあれば
まずは社内で調べたいだろうしまだ出してなかった可能性もあるんじゃないか?
>>36が真実ならばそういうことなんじゃないかと

>よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。
警察に窃盗の罪で出頭ですね

>証明終わり。
328名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:44 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
329名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:47 ID:/xAWwblo0
>>321
新宿2丁目の日本ゲイ類研究所は?
330名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:53 ID:Z4UEvQHf0
キリストの肌は白かったと思ってる
人間は選ばれた生物だと勘違いしている
傲慢な白人主義者の手先だしな

そのうちクローン人間は牛を栽培してるのと一緒だから
食っていいとか言い出すぞw
331コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:36:54 ID:PcBW0+S10 BE:459999296-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。
法は違法行為(組織的な横領)に対して無力であるから。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。
332名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:36:54 ID:cpNhp+vY0
こんなに綺麗な自爆はマリオカート以来だ。
333名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:37:02 ID:EwBD24Jo0
現状、明確に法を犯しているのはグリーンピースだけなんで。
334名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:37:02 ID:HxlUpNUs0
>>250
作業自体は正式なものでその後、その一部を購入した
横領でもなんでもない

例えばある工場で液晶TVを作ってます
完成品の1台を社員割引で購入しました
液晶TVをつくったことは正式な作業ですか?
それとも不正でしょうか?
335名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:37:15 ID:dr95l0kx0
>>267
しかし、お前って何処まで行っても馬鹿だよなぁ・・・

ちゃんと前置きしとけよ。
「俺が馬鹿なのは、俺だからであって朝鮮人だからではない」とw
336名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:37:21 ID:ZaffWNr50
>>241
不審物を見かけたら、触らずに直ちに警察にお知らせください。
警察からのお願いでした。
337名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:37:42 ID:AUBFXdGT0

いま日本全土で起きている宅配荷物の紛失騒ぎは

グリーンピースが関与していると考えた方がよさそうだな

338名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:10 ID:0VC8S7Ru0



 日 本 鯨 類 研 究 所 は 国 賊 



339名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:17 ID:JzqkpwWVO
>>272
お土産や販売用なら生肉でクール便のはず、とか言ってたような。
まあその証明も例によってしてないみたいだがw

>>250
「私物として」じゃなければ塩漬けにはしない、てのを証明できなきゃ
その仮説は無意味。

てか前段で仮説ぽくネタ振って、後段では検証抜きで断定口調ですか?
緑豆ぽい論法ですなw
340名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:18 ID:Fsp21Xo8O
>>267
俺は文化相対主義を支持する左翼なので捕鯨賛成なんだが。
捕鯨反対の方がグローバリズム信奉者またはキリスト教原理主義のウヨク。

とにかくお前は自分に返してくれたレスくらい読まないと話にならない。
拳銃と分かれば運送会社は受け取りを拒否するし、途中で分かれば、
警察に通報して裁判所に供託するわけだ。で、令状が取れ次第押収する。
爆発物など危険物なら緊急避難で令状なんざ待たないだろうけど、
鯨の肉が危険物か?
341名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:23 ID:GB1/rcD00
すまね、ちょっと落ちる
342名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:29 ID:Oi45FBcx0
くじら盗み食いした緑豆
くじら盗み食いした緑豆
くじら盗み食いした緑豆
くじら盗み食いした緑豆
くじら盗み食いした緑豆


さすが中核豆は、やることが一味違いますな
プゲラッチョwww
343名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:35 ID:G+TAVz1f0
(ω^ ) ォラォラ
O┬  )
◎┴し'-◎ ≡≡≡
344名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:41 ID:0C/aI/fL0
>>331
どちらの国の方?
345名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:56 ID:/xAWwblo0
>>325
こりゃ、偽メールに騙された永田と同レベルって事でおk?
346名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:08 ID:G+EpbY0U0
おい 窃盗団 俺の荷物も検閲したんじゃねえだろうな?w
347名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:09 ID:RRz7TENkO
>>250
夕飯用の残りでない?
一般的な船での食事って、持ってきた食糧に限りがあるから大切に使うため
その時の収穫物を使うことがよくあるみたいだし
ブロック切り分けた後に夕飯用の分に塩漬け加工しててもおかしくないと思うけど。
348名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:15 ID:QDxQm6hW0
グリーンピースなら窃盗しても構わないって事になるよな
警察ですら令状がいるのに。何様だ?警察をも超越した団体か?
349名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:29 ID:ZaffWNr50
>>312
最近、鯨の頭数って増えてる感じがする?
350名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:30 ID:oBEgTG+40
>>312
乗組員にホモはいましたか?
351名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:31 ID:YNe33NRK0
>>331
馬鹿の自己紹介乙w
352名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:31 ID:yekaMFa60
>>331
>捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
西濃のカンガルー便ですが?
353名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:44 ID:74YhqtA40
つかこいつら別に横領がどうとかは興味ないんだよな。
横領が悪いことだから摘発して下さいじゃなくて、反捕鯨の思想の実現のためにやってるんだろ。
別件捜査とは言わないが、他の目的の為に違法行為も省みず突撃してんだろ。

どっかの社長とかが脱税する以上に、崇高な目的掲げて善人づらしながら汚いことやってるのがいやだわな。
筋通してやらにゃ誰も共感できんぞ。
354名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:39:51 ID:IrH3BeW30
横領とか言ってる奴らに聞くけど、横領ってことは被害者がいるはずだよな。
じゃ誰が被害者か教えてくれよ。
ちなみに農水省、鯨類研究所、共同船舶は問題ないと言ってるぞ。
355名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:40:21 ID:5eefL+fN0
>>331
>今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。

それ横領違う。ただの販売
356名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:40:27 ID:M/xNoDnq0
違法行為で得た証拠には、証拠能力はない。
357名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:40:33 ID:AfCPuR++O
ミズポの旦那だよな<緑豆のカシラ
358名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:40:36 ID:BToZvWQY0
なんかこの緑豆の詰めの甘さてか日本人離れした思考方法に違和感蟻まくりなんだよな。
359名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:40:37 ID:oSjkanMW0
>>241
>送り状に拳銃とか大麻と書いてあった場合でも、
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?

バカですか? 絶対駄目です。普通警察呼ぶでしょう。常識です。
360名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:41:03 ID:5vHK1dI20
>>250
鯨肉は国有財産なのか?詳しくないので、そのこところから解説希望
361名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:41:25 ID:fQCgf46H0
>>337
そうか!
俺にBOSSポロシャツが届かないのも
緑豆がパクってたんだな!!
362名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:41:49 ID:ZbJgxsLu0
緑豆 鯨の肉を 盗み食い

ぼくのいまの気持ちを川柳に込めてみました
363名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:41:59 ID:KPk2E9340
>>331
警察が動かない≠NGOが動くべき

しかも横領が成立してないし。
364名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:02 ID:dr95l0kx0
>>339
馬鹿弄りが楽しいんだろうが、いつどこで分けようが
土産分は、割り当て総量の問題だと指摘してやってくれ。







俺も、馬鹿弄りがしたーいw

365名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:05 ID:VI0kWOXe0
>>345
同じだね

GPは馬鹿やったよ
これで事務所を捜査が入り、過去のやばいことも洗いざらい暴かれる
「窃盗事件を追っていたらとんでもないものを見つけてしまった!どうしよう」
366名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:08 ID:+rS2jNq20
緑豆どうしても鯨食いたかったんだな。うまいもんな 判るよ
でもね 窃盗は犯罪だから。万引きGメンに捕まるよ。
367名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:14 ID:KqXqA+8J0
もうやめて!コアセルペート ◆11YHIPHm4Mの顔は真っ赤よ!
368名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:32 ID:4u5qdoJu0
犯罪緑豆団
369名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:50 ID:ZaffWNr50
>>347
俺もそう思う。
いざって時のために、食料を多めに保存加工しておくってのは
よくやるつーより、やっておかないといけないことでは?
370名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:42:52 ID:VSWXvUab0
鯨肉はもう何年も食べてないけれど緑豆のこれまでの犯罪行為は目に余る

#1 明らかな窃盗。証拠物件も、経過の自供もある。
#2 計画的な犯罪行為。事前に特定の荷物に目をつけ管理が甘いところで
   犯行におよんだ。
#3 明らかな組織犯罪。

主張はともかく彼らの行為は明らかな計画的窃盗犯であり、これは告発し
犯罪として取り締まらなければ、今後の社会秩序の混乱を招く恐れがある。
明らかな組織的犯罪であり、こうした行為を黙認すれば彼らを助長し今後
重大な事件が起こる土壌となる可能性を有しており、この行為において
緑豆窃盗団をすぐさま解散させることを切に望む。資金提供者も彼らの
協力者としてテロリスト名簿に登録し監察対象とする。


いけない。
371名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:08 ID:0VC8S7Ru0



 日 本 鯨 類 研 究 所 は 国 賊 



>>354
日本鯨類研究所はグルだから。こいつら国の補助金もらっておきながら、勝手に自分らの懐に入れてやがる。
希少な鯨肉はいわば国の財産である。

道路地方整備局のタクシー500万と同じ構造。 
372名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:10 ID:J98uLcw10
反対する人間の名簿を入手してつけ回し
配送中の荷物を略奪して無断で開封・調査,
自称「正義」のためなら 何をしても許されると開き直って犯罪を正当化
完全にテロリストだな NPO認定なんてさっさと取り消して組織犯罪処罰法でも適用しとけばいいのに
373名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:16 ID:5sxq4Vm90

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}    
           |:.i} : : : :_{: :.レ′   どの口が、言うたん?
          ノr┴-<」: :j|      
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) ポ コ ッ !
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_   
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)  証拠品の畝須(うねす)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ    
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )   「うめぇーっす!」
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′ 
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
374名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:18 ID:Oi45FBcx0
これぞ真性

   自爆テロ!www


375コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:43:21 ID:PcBW0+S10 BE:68148724-2BP(34)
>>324
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

法は違法行為(組織的な横領)に対して無力であるから。
よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景とを総合的に判断される。裁判でもそう。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。
376名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:33 ID:RbqKA+m90
窃盗集団グリーンピース
テロリストグリーンピース
環境破壊団体グリーンピース
377名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:36 ID:slNtZBnW0
そもそも横領の内タレコミがGPにされるって時点でおかしいんだよ。
378名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:41 ID:CkUcFrlM0
>>235
>だから今回のケースの場合、GPが鯨入れた可能性をどう否定できるの?って言ってんだよ

裁判官が、この証拠は信用ならんと認定すればいいだけでしょ?
379名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:46 ID:rIkNr1gr0
>>294
あのさぁ・・・

改正児ポ法では収集目的での単純所持も懲役刑になる予定だよね?
ではGPのような市民団体がある家に勝手に入りPCを窃盗
で、PC内から大量の児ポ動画がでてきたので告発しました

これ通ると思うわけ?
380名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:43:56 ID:luQ7K1pJO
>>359
相手すんなよ。>>241は馬鹿なんだからww
381名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:44:01 ID:zWq3Hksd0
西濃運輸の物流管理体制が全然駄目と言う事が
実証されてしまった。

こんな簡単に荷物を盗まれてしまう運輸会社に
責任があるだろ
382名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:44:59 ID:/xAWwblo0
>>367
これぐらいのことで顔真っ赤にするぐらいならコテなんか付けてないだろうw
っていうかあぼーんの正体はコアセルペートかよ。
383名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:11 ID:sF1o5CL/0
>>375
おい
馬鹿
384名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:15 ID:UuWILA9z0
>>360
>鯨肉は国有財産なのか?

懸命に国有財産にしたがっている人がいるけど、違うよ。
調査済みの鯨肉は商品として流通させる事がIWCによって決められている。
なので、調査が終わった後は民間会社の所有物でしかないわけ。
385名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:41 ID:oSjkanMW0
>>375
>ガキの屁理屈

それはお前m9(^Д^)
386名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:41 ID:+lgiDqMVO
>>375
ガキの屁理屈はお前の方だろ。
馬鹿は寝てろ。
387名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:45:53 ID:Oi45FBcx0
佐藤くんタイーフォまだあ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン

みずぽ内縁夫懲戒まだあ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
 
388名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:05 ID:VxieviQ+0
宅配便はどうか知らんが、郵便物の窃盗は重罪だろう。
昔は郵便配達人が拳銃持ってたぐらいだぞ。
389名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:14 ID:Fsp21Xo8O
俺がグリンピースなら一部の暴走として組織防衛を図っておく。
次に横領じゃなくて給与の一部として計算し、源泉徴収漏れとして告発。
脱税ならば国税は動かざるを得ないわけで、違法性は証明しやすい。

このままだとグリンピースは被告だ。組織として訴追されるだろう。
390名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:21 ID:p2y/9hAQ0
コアセルベートって有名な馬鹿なん?
391名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:23 ID:ZaffWNr50
>>371
おまえ、根本的に補助金の意味を理解して無い。
お前の理屈だと、お前も国賊になるぞ。
お前の食ってる米な、あれにも補助金は出ているんだぞ。
392名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:28 ID:b3iUsIW10
>>379
通るかどうかはともかく、それはマジでやりそうで怖いなwww
393名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:29 ID:5ml7Kxoa0
どうみても泥棒ですww
394名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:35 ID:iXwI41rE0
GPの会見があってアサピーが大騒ぎしてたけど急にダンマリだなw
395名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:42 ID:5vHUxRy20
福島瑞穂と辻元清美の正式なコメントが聴きたい。
396名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:42 ID:EwBD24Jo0
>>375
普通は警察に大麻って書かれている荷物がありますと通報します。
397名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:45 ID:by+NJDB80
>>384
真偽は不明だが会社側は買い取っていると言ってたしな。
398名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:46:51 ID:rmKHvqMJ0
>>375
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?

はい、第三者が開けるべきではありません。
399コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:46:58 ID:PcBW0+S10 BE:536666279-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。
400名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:07 ID:KCMSKPfh0
仮に身分証明書が偽造され公共組織の人間を騙っていたとしたら
いわゆるゲリラなわけですからグリーンピースが
テロ防止を目的とした強制捜査を受けようが文句は言えないわけですな。
401名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:12 ID:yOJXI/1b0
>>375
wwwwwwwwwwwwwww
402名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:17 ID:Z4UEvQHf0
明確な犯罪を犯してるくせに
最高裁判例で「証拠能力のない証拠」を
根拠だと言い張り
泥棒から盗んだので犯罪ではないと言いはっている

盗人猛々しい
403名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:17 ID:ClmlcWWw0
>>325
>GPの言い分では、「クジラ肉を横領している」という内部告発者がいて、
>その告発によると「お土産分は冷凍して送る」という話だったらしい。
>それで、
>    冷凍じゃない→お土産ではない→横領品だ
>という思い込みで発表
>実際には、本当に告発者がいたのか、告発者の話は正確だったのか、などおかしな点ばかり

内通者報告
「関係者の持ち帰りも行われており、船員がお土産にしている。
 持ち帰りの大半は冷凍している」
  ↓
「お土産分の大半は冷凍して送る」←第1伝達者による省略された理解
  ↓
「お土産分は冷凍されている」←第1伝達者による省略された伝達
  ↓
<冷凍されているのがお土産分>←佐藤の短絡的断定

のような、初歩初歩最初歩の伝言ゲームの結果ではなかろうか?
例えばGPジャパンの、とくに指導部の顔ぶれ見てると、
「食肉の知識」と呼ぶのも大袈裟な、
ハムやベーコンや塩鮭の作り方の概略を知ってる者がいるとはとても思えない。
404名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:34 ID:0dU0PLoE0
>>331
鯨の肉の存在と、横領の間には、GPの思い込み以外なにも関連性がないからなw
まじヤツらアホだろ、義賊やるにしても角度が違いすぎるがな。

 今回は、自分たちは悪の集団ですよって、報道の前で自爆しただけだな。
405名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:40 ID:vS9YQPXbO
>>375
スレ違い
このスレの議題は窃盗か否か
論点ずらしは飽きた
出直してこい
406名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:47 ID:0VC8S7Ru0



 日 本 鯨 類 研 究 所 は 国 賊 



>>354
日本鯨類研究所はグルだから。こいつら国の補助金もらっておきながら、勝手に自分らの懐に入れてやがる。
希少な鯨肉はいわば国の財産である。

道路地方整備局のタクシー500万と同じ構造。 

>>384
国の補助も受けて、国の許可も受けてやっているわけだから。

たとえば、すべての鯨肉がこいつらだけの所有物になってもいいの?
407名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:50 ID:dr95l0kx0
>>390
そりゃもう有名なバカチョンですよw
408名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:51 ID:CkUcFrlM0
>>379
その問題における俺の立場=田宮説からすると、
私人の違法収集証拠の証拠能力が否定されうる例外的な場合ということになる。
409名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:51 ID:Vz4N4YmMO
>>375

僕は馬鹿です、って証明ご苦労w
410名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:47:52 ID:HvaMzHgIO
コアちゃんよぅ、勉強が足りてないぜ
今回の鯨肉に違法性は無いんだよ。1.5トンまでは持ち出しを
認められているんだよ。
その違法性の無い鯨肉を緑豆は勝手に運びだして喰ったんだよ。
どうみても緑豆が悪い。
411名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:14 ID:HxlUpNUs0
越えてはならない一線をあっさり越えてしまって
その重大性にまったく気がついていないグリンピースっw
まあその程度の香具師を責任者にしたのだからしかたがないが
グリンピースは日本では終了。NGOとしての優遇税制も剥奪
412名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:30 ID:MHPcQmANO
終わりの始まりですね。
解ります。
413名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:36 ID:5eefL+fN0
>>371
それ横領違う。税金の無駄使い問題
警察ではなく国会にでも訴えましょう
414名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:38 ID:oSjkanMW0
>>399
おまえ本当に頭悪いなw

> [証明終わり]

何の証明にもなってねーwww
415名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:38 ID:M56x2qEM0
買い取ってる会社がお土産に持たせたものだといってるのに
横領って言い張る意味がわからん
そのうち従業員が会社からもらうボーナスも横領だと告発されるのかw
416名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:47 ID:sF1o5CL/0
>>390
「有名な馬鹿」じゃないぞ

「有名な超弩級馬鹿」だ
417名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:55 ID:djJ+pLez0
>>375
>>324にレスするのなら、そのレスにあった文を推敲しようぜ
コピペはないだろw
418名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:07 ID:UuWILA9z0
>>406
>たとえば、すべての鯨肉がこいつらだけの所有物になってもいいの?

そうなっちゃったら調査捕鯨の費用が捻出できなくなるだけ。
起こりもしない事を「たとえば」とか言ってもねぇ。
419名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:09 ID:ck5Rd6WZO
泥棒は犯罪だぞ
420コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:49:09 ID:PcBW0+S10 BE:153333263-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。
421名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:17 ID:WGMhA3sw0
>>331
>[証明終わり]

って…w 何の証明したつもりなの?w
422名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:18 ID:vvHYCcbu0
>>331

何言ってやがんだこのあほ太郎。

わざわざPDFで違法行為を世界中に発信しているんだぞ?

わざわざ人様の荷物かっぱらって証拠をとりだしているんだぞ?

どこに正義があるんだ。

証明終わりじゃねえぞ糞野郎。
423名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:27 ID:/xAWwblo0
>>403
冷凍焼けを起こすよりは塩蔵の方が良い場合もあるんだけどな。
物によるが。
424名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:53 ID:z9knic4wO
>>382
そろそろ頑張っているから彼にも愛称や別称つけてあげようよ

コロタマペロペロあたりどうだろう
425名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:56 ID:b1s+6xRS0
>>399
とりあえず、俺が西濃の仕分け人だったとして
ダンボールに「拳銃」って書いてあったら


自分で開けずに警察に連絡する。
開けるのは正当権原を持った香具師に任せればいい
426名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:49:57 ID:Oi45FBcx0
今回の件から察するに・・・

緑豆=自爆テロ集団(笑)
でふぁ?www
 
427名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:02 ID:KCMSKPfh0
>>421
ボクはこんなに馬鹿なんです!という証明だろ?
428名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:12 ID:GTZhRNfp0
>>399
会話する気がないならメモ帳にでも書いてればいいんじゃない?
わざわざ捻じ曲げてまで俺頭いい!賢い!って言ってないと死ぬの?
VIPでも行ってろ
429名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:25 ID:0VC8S7Ru0



 日 本 鯨 類 研 究 所 は 国 賊 



>>354
日本鯨類研究所はグルだから。こいつら国の補助金もらっておきながら、勝手に自分らの懐に入れてやがる。
希少な鯨肉はいわば国の財産である。

道路地方整備局のタクシー500万と同じ構造。 

>>384
国の補助も受けて、国の許可も受けてやっているわけだから。
たとえば、すべての鯨肉がこいつらだけの所有物になってもいいの?

>>418
鯨肉独り占めするような会社に捕鯨させても、メリットないわ。馬鹿は死ね。
430名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:38 ID:9qRw4/E80
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)としても知られている。
431名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:49 ID:9bshyFQuO
またブーメランか
432名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:50:50 ID:kOFVd30y0
>>375
君がキチガイでガキの屁理屈大好きって証明ですね
わかります
433名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:09 ID:E8VRYilv0
>>421
いかに自分がバカであるかの証明にはなっているぞ
434名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:09 ID:yOJXI/1b0
ID:PcBW0+S10
こんなコピペ小二病DQN見たことねえおwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:14 ID:VQQIQUuy0
>>312
お土産ってあったの?
それとも、形式上、現物支給+市場に出る前の従業員価格で販売って形にしてるの?

後者ならGP完全にアウト。
伝票とか残っていれば、証拠の保全も完璧なんですが?
436名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:17 ID:UfcgE2s70
「グリーンピースジャパンはただの窃盗団だ」
http://news.livedoor.com/article/detail/3643579/

 最後に、今回の「横領」騒ぎについて考えてみたい。調査捕鯨は、農林水産省から交付された
特別許可証によって「日本鯨類研究所」が実施している調査であり、実際の捕鯨業務は「共同船舶」
が行っている。捕獲された鯨は、調査に必要なサンプルを採取した後、日本鯨類研究所から共同船舶
が買い取り、水産庁による販売価格の認可を受けて、共同船舶が市場で販売している。共同船舶の
買い取り価格は、捕獲時の鯨の種類や大きさで決められているはずで、買い取った鯨をどうするかは、
共同船舶が決定できる。

 極端な話をすれば、共同船舶の社員だけで鯨を食べても、法的に何ら問題はない。だから、乗組員
にお土産として鯨肉を配っても、横領にはなり得ない。グリーンピースジャパンは、「税金で行って
いる調査捕鯨」で鯨肉を「横領」と言っているが、税金で行っているのは調査そのものであり、得ら
れた鯨肉という「副産物」も、共同船舶の買い取りによって調査費用に充当されている。どこがおか
しいのか、わたしには理解できない。
437名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:23 ID:0dT7CNENO
>>205
あかんやろ?第一運送屋が請けたらあかんねんで
触法品も信書、死体etc. ちやんと手順踏まないと
法治国家だよココは
438名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:25 ID:8XT0h1au0
コアたん相変わらずとばしてるねコアたんw
439名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:51:30 ID:gq4gGnn20
>47箱にも畝須が入っている可能性が高く

amazon配送センターのすべての箱にエロゲが入っていると思ってんだろうか
440コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:51:37 ID:PcBW0+S10 BE:127777853-2BP(34)
>>405
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。
441名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:03 ID:1SUp1UGN0
昔の人のお言葉をGPに贈る

「 盗 人 た け だ け し い 」
442日新丸乗組員ですが:2008/05/17(土) 14:52:19 ID:vUYrSYji0
今、日新丸製造部は若手が多くて、若手は土産肉を枠一敗貰わないんだよ。
だって、自宅の冷蔵庫に入りきらないし。
ベテランの人たちは伝統的な捕鯨地域の出身者が多いから、近所一帯に
配らなくてはならないので、そういった人たちに若手が土産肉をあげてます。
これはベテランが取り上げているとかじゃなくて、日頃お世話になっているから
自主的にってこと(毎航海13キロも持って帰ってもしょうがないし)。
そうやって大量に持って帰ったベテランの人たちも、それを売ってもうけるとかは
聞いたことがないです。
土産用肉は製品にするものとは最初から分けていて、製品は15キロのパン(金属ケースで
急速冷凍庫に入れるためのもの)に、規格ごとに詰めなければならないので、
パンからはみ出す部分を集めて低い等級で製品にもしているのだけど、土産用はもっと
端切れの部分から作る。端切れでも品質が悪い訳ではなく、形が悪いだけで製品に
ならない部分なのでお土産には十分なのだ。
塩蔵作業とかは個人個人でやっているのではなくて、土産生産作業として忙しくない
時に仕事としてやっている。塩蔵すると水が出るので、居室なんかでやれる訳がない。
ちゃんと船内の工場の一角でつくってますよ。
443名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:23 ID:7huEIVkEO
つ〜か、他人の宅配物を勝手に開けて中身を見るってのが前提だから
少なくともプライバシーの侵害なんじゃねーの?

だいたい、こんなことがまかり通ったら大変なことになっちまうだろ、常考。

警察だって、令状なしじゃこんなこと出来ないのにさ。
GPって、何様のつもりなんだよ。
444名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:34 ID:ClmlcWWw0
>>347
>ブロック切り分けた後に夕飯用の分に塩漬け加工しててもおかしくないと思うけど。

「食肉を塩蔵」とか「獣肉を塩漬け」とかいうと、
なんかすげー専門的な技術のようにも思われがちだけど、
要は、手のひらに塩を山盛りにしてズリズリザザザと擦り込むだけだもんな。
445名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:42 ID:ZaffWNr50
>>390
反体制、反政府が目的の
まるで団塊世代の似非文化人みたいな大バカ野郎。
446名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:45 ID:p2y/9hAQ0
>>407>>416
了解www
今後、ウンコ踏まないように覚えておくわw
447名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:48 ID:Fsp21Xo8O
>>425
あのな、配送センター以前に窓口もしくは運転手が受け取りを拒否するぞw
448名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:52:51 ID:JYpuEd4I0
>>331
で、これが窃盗に値しない根拠は
なんなのかな、ぼうや。
449名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:03 ID:wxI1gJP40
レスなんて一切読まないから会話なんて成立しないのがブサヨ。
挙句の果てに、支持もされてないのに勝手に勝利宣言でオナニーするのがブサヨ。
450名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:10 ID:+rS2jNq20
グリングリンパリン グリングリンチョリン
グリンパリンチョリン ドン
451名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:34 ID:yekaMFa60
コアセルって新種のブログペット?
452名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:37 ID:b3iUsIW10
それにしても、捕鯨団体のイメージ失墜を狙うなら、
関係者証言と発送伝票の入手程度にして、告発するだけで、
後はマスコミが引き継いで追及してくれたのに、短絡思考でこの失態。
サヨク団体はいつもながらアホだねw
453名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:37 ID:qBJiLlZP0
Q.グリーンピースは何が言いいの?
A.漁師さんが鯨肉を不正に得て自分達の利益にしていることの追求がしたかったそうです。

Q.グリーンピースは何を見付けたの?
A.漁師さんが自宅に発送した鯨肉25kg程度です。なおグリーンピースの発表資料は次にあります。
  http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf

Q.グリーンピースはどうやってこの鯨肉を手にしたの?
A.青森付近のTAで盗んだそうです。なお盗んだ肉はクジラ肉かどうか確認するために
  ホテルでスタッフがおいしくいただきました。
  http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3031.jpg

Q.漁師さんが自宅とはいえ鯨肉おくっていいの?
A.次のURLによると一人10キロのお土産クジラ肉の他3.2kgまでの購入が認められています。
  また購入者がすくなければそれ以上の購入も可能です。
  http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/05/15/20080515dde041040074000c.html

Q.グリーンピースって馬鹿?
A.馬鹿です。

Q.グリーンピースって犯罪組織?
A.犯罪組織です。
454名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:49 ID:dr95l0kx0
>>440
総合的に判断するのが、お前見たいな馬鹿じゃしょうがないだろw
455コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:53:50 ID:PcBW0+S10 BE:477036678-2BP(34)
>>410
>だが、土産を渡すのは下船前。
>本来なら調査船が帰って約2カ月後に水産庁が販売価格を認めて
>市場に出回るが、それより前に鯨肉が動くことになる。

http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY200805150301.html
456名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:54 ID:wDVyn2Le0
=========================== 注 意 ==============================

コアセルペート ◆11YHIPHm4M さんは同じ事を何回も貼り付けてる漁師さんです。
議論とかじゃないので皆さん誤解されませんように。例>>241>>331>>375

457名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:53:55 ID:furm3FXv0
458名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:14 ID:0VC8S7Ru0

コアセルペートに助け舟を出すとするなら、

窃盗罪の構成要件に「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
459名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:16 ID:d8WVlYP0O
>425
>399みたいなこと書いてあったら引き受け時に断りますからご安心ください
民間で検閲されちゃうんじゃ信書なんて任せられないよね
460名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:20 ID:rIkNr1gr0
>>378
だからそうなる=証拠としての価値は無いって俺は主張してんだけど?

>>408
今回も同じでしょ?
勝手に盗んで勝手に開封した中から、こんなものが出てきました!
なんてのが認められるか?って事
461名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:31 ID:5vHK1dI20
>>406
いわば国の財産である・・ということは、国有財産ではないという意味でもあるよね。
462名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:36 ID:eqK76vBcO
これがまかり通るなら、情報収集の名目なら、セイノー、佐川、ヤマト、ペリカンが配達途中の荷物、片っ端から持ち帰れるな(笑)
463名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:39 ID:8XT0h1au0
グリーンピースの"犯罪報告" feat.くじらたべました
http://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related

テロ朝だけにアレだけど、ラストの「おいしかった?」はマジGJ
464名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:40 ID:fQCgf46H0

詭弁のガイドライン

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、第三者が開梱してはいけないと言い張るのか」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか」
 4:主観で決め付ける
     「少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ」
 7:陰謀であると力説する
     「今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな」
 10:ありえない解決策を図る
     「よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ」
 11:レッテル貼りをする
     「要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ」   
465名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:54:50 ID:/xAWwblo0
>>443
超法規的存在なんでしょうw
所謂、「正義の味方」?
466名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:05 ID:WQ9xut3U0
クロなら仕方ないな
緊急避難だろ
おれだって、幼女が監禁されてるの知ったら
助けに入るもの
467名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:06 ID:UuWILA9z0
>>440
で、その「総合的な判断の結果」を専門家が下した。
判断は「窃盗である」。

それがこのニュース。
468名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:17 ID:HxlUpNUs0
>>399
大丈夫。必ず窃盗と建造物侵入で逮捕、起訴されるから裁判になる
一審で罪状を認めるか、最高裁まで争うかは不明だが、
現状では100%、グリンピース側に非がある。正直、軽微とは言えないから
あんまり舐めてると実刑もあるよっw
469名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:18 ID:8PqKUmpF0
はやく潰せよ、この気持ち悪い犯罪団体
470名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:19 ID:WgOht0aE0
熟練の鯨肉泥棒と初犯の泥棒に文句言ってるのかw
471名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:55:37 ID:88CZwI1c0
とりあえず緑豆窃盗団
472名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:13 ID:JElCdij40
>>462
運送会社だけじゃなくて一般の民間人の家にだって泥棒に入り放題なんじゃ・・・。
473名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:13 ID:Fsp21Xo8O
>>442
このスレッドで最も有益なレスですた。ありがたう。

でも…お土産は給与で源泉徴収漏れな気がする。
474名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:26 ID:kOFVd30y0
>>436
なるほど分かりやすいわ
考えてみりゃそもそもそうでなけりゃお土産や支給なんてしないしな
475名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:53 ID:GTZhRNfp0
>>466
幼女が監禁されてると知ったら確かに助けに行くかも知らん
でも一般家庭で暮らしてる幼女を拉致して犯して
「監禁されてたから助けたんだ」とは普通は言わないだろう
476444:2008/05/17(土) 14:56:56 ID:ClmlcWWw0
>>442
>塩蔵作業とかは個人個人でやっているのではなくて、
>土産生産作業として忙しくない時に仕事としてやっている。
>塩蔵すると水が出るので、居室なんかでやれる訳がない。

1つあたり10kg級の塊りだということを失念してました。
一独身者の自前ベーコンレベルで考えてました。
弁護気取りでトンチンカンな発言を繰り返してごめんなさい。
477名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:04 ID:b3iUsIW10
>>442
事実であれば貴重な証言

内容的には矛盾してないね。
478名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:13 ID:q/Otp3+j0
愛国無罪→国を愛することから行われる蛮行に罪はない

愛鯨無罪→鯨を愛することから行われる蛮行に罪はない

こうですか?><;
479名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:20 ID:VjsUP4Xe0
>>464
ワロタw
ID:UfcgE2s70 はガイドライン見ながら書いたんだろw
480名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:27 ID:p2y/9hAQ0
>>442
なるほど、確かに一人暮らしの冷蔵庫じゃ10kg以上も入らんよね。
こないだ鯨ラボから通販で買った2kgでさえ入れるの大変だったし。

>>445
サンクスw
481名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:50 ID:z9knic4wO
>>424の他に
キ○タマペロペロ
ってのも考えたが、それだとホモの方に失礼だからなぁ…

ペロペロペーロ
これだとなんかバター犬に失礼だな…
482名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:57:55 ID:9o/5dJiL0
こいつ等のキチガイぶりをネットで広めて、献金してる企業は徹底的に不買、献金してない企業から買って
資金源凍結させてこいつ等潰そうぜ
とりあえず菓子類なら明治製菓からしか買わね
483名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:01 ID:qQ/RvLg3O
盗んだ鯨で記者会見が1番面白かった
484コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 14:58:02 ID:PcBW0+S10 BE:340740858-2BP(34)
>>407 >>416 >>446
“2chの良心”であるコアセルペートとしては、
名無しネットウヨクにバカ呼ばわりされるのはむしろ名誉なことだ。
だが、少しは反論してみたまえ。

>>456
お前らネットウヨクの方が同じこと何度も書いてるだろ(笑)。
少しは反論してみたまえ。
485名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:02 ID:YZIZ5qzT0
うわあ…なんだこの環境テロリスト、犯罪者集団
486名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:06 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。

>>461
国有資産ではないですよ。ただし国の許可を得て取得しているわけであり、正規流通させるのは当然です。
こいつらが勝手に流通をコントロールして良いわけがありません。

あなたの国に入るはずの鯨肉がこいつらの親族の口に入る事になります。転売すれば、価格はつりあがります。
487名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:24 ID:swkD8ha/0
専門家でなくても「犯罪」だってことはわかります。
488名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:25 ID:fREF5MrtO
>>375
箱になんて書いてようと捜査検のない第三者が勝手に開けたり、持ち帰りしちゃだめだろ
489名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:30 ID:hj+HGz0q0
そもそも捕鯨容認=ネトウヨという発想がわからん。

捕鯨に反対しているのがアレな連中だからか?

さっきから必死で自分のバカさを証明している猿もあっちの民族かな?

490名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:41 ID:QeD71Jk60
>>421
何度も貼るな。お前のバカぶりを宣伝してるだけだ。
そもそも「横領」なんて存在してないし。
お前のバカ発言は
http://news.livedoor.com/article/detail/3643579/
の前に簡単に崩れ去る。
「ネットウヨ」「ネットウヨ」と叫ぶ奴ほど救いようのない知能を自らさらけ出すのははっきり言って見てる方が恥ずかしい
491名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:42 ID:M56x2qEM0
横領ってのは
 俺達も鯨食いたいのに自分達で先に分けやがってうらやましいぞゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
って意味なんですね わかります
492名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:58:44 ID:UuWILA9z0
>>436
なかなか辛辣な分析だね。
こういう報道がもっと増えて欲しいものだ。

>>442
お疲れ様です。
国外、国内からゲスどもに難癖つけられて大変だと思いますが頑張って下さい。
消費者として応援させていただきます。
493名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:59:01 ID:/xAWwblo0
>>481
「ペ」でいいんじゃね?
494名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:59:21 ID:glgsKIj+0
>>464
感動した
495名無しさん@GP:2008/05/17(土) 14:59:27 ID:ExoeLli70
 
 
私たちの物差しで計った正義を通すためには犯罪行為も正当化されます。
結果が手段を正当化するのです。
 
 
496名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:59:49 ID:EwBD24Jo0
>>436
>日本国憲法第35条2では「捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が
>発する各別の令状により、これを行ふ。」と明確に規定されており、
>たとえ犯罪の告発が目的だったとしても、何らの権限を有しないNGOが
>配送センターを「捜索」し、荷物を「押収」するなどあってはならない。

違憲ktkr!!
497名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:01 ID:vS9YQPXbO
>>440
はい論点ずらし
やり直し
お前は無能なコピペしかできない
出直してこい
498名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:13 ID:fQCgf46H0
詭弁のガイドライン

 8:知能障害を起こす

     「>>407 >>416 >>446
     “2chの良心”であるコアセルペートとしては、
     名無しネットウヨクにバカ呼ばわりされるのはむしろ名誉なことだ。
     だが、少しは反論してみたまえ。

     >>456
     お前らネットウヨクの方が同じこと何度も書いてるだろ(笑)。
     少しは反論してみたまえ。」
499名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:14 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が絶対に必要となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
500名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:29 ID:ZaffWNr50
>>442
一回の航海で、何トンくらいの鯨を取るのですか?
501名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:33 ID:prq+eUYCO
いや、法律は無視自らも法律による保護は必要ない方々。
502名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:39 ID:0dT7CNENO
>>458
ちょっと揚げ足とりみたいになるかもやけど
ガメる気無かったらイタズラにってか片っ端に
パクッても罪ないようにきこえるで?若干解釈おかしくないかい?
503名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:39 ID:kOFVd30y0
テロリスト「俺らが考えた鼎の軽重が国家の法より上です」
504名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:40 ID:0C/aI/fL0
例えば、スーパーで万引きして捕まった。
万引き犯は、産地偽装の可能性があるからとっただけだって言い張れるわな。
証拠品確保の為の正義の窃盗だって。

505名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:42 ID:djJ+pLez0
>>458
不法領得の意思はあるだろ

権利者(船員さん)を排除して他人の物(宅配物)それを経済的用法に従って利用または処分する意思
しかし、この経済的用法っていうのは売ったり買ったりという意味ではなく、盗んだ物を利用しようとする意思があれば足りるんだよ
宅配物を盗んでを自分達の主張のために利用しているしな。
506名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:43 ID:vvHYCcbu0
>>442

ありがとう。少し頭に血が登りすぎていたようだ。

君の言葉を信じる。
507名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:47 ID:QeD71Jk60
>>484
何度も言わせるな。
お前の珍説なぞ、下のURL先の論文だけで十分だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3643579/
508名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:00:53 ID:IbGpcjKC0
>>250
虚偽の事実による弾劾って名誉毀損罪の対象だったよなあ
509名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:04 ID:J98uLcw10
都民の皆様 テロリスト集団GPのNPO認可取り消しを求めましょう
5件以上の情報提供でNPO側からの報告が求められるそうです.
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index4files/setsumei.htm
電話: 03−5388−3095 03−5388−3103  管理法人課NPO法人係
510名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:13 ID:CkUcFrlM0
>>460
結論じゃなくて、その過程が重要なんじゃないの?

>法律では、不当に得た証拠は証拠としての価値がなくなる
なんて書くから、条文は?違法収集証拠排除の根拠は?って話になるわけで。

で、おそらくあんたの主張の中で一番重要なのは、
「連続性のない証拠→自然的関連性なし→証拠能力無し」ってところだと思うんだが、
これについて裏付ける文献あるの?って聞いてるだけだぜ?
511名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:30 ID:HxlUpNUs0
>>458
告発はされてるよ。ただその部分については争っていないだけ
512名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:44 ID:C7Q3SDmUO
西濃内部に手引きした奴いないの?
たまたま盗った荷物が鯨?
他にもたっぷり荷物盗んでるの?
513名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:49 ID:vGpOwsaU0
>>1
わかった。

西濃運輸は絶対に使わない。
514名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:52 ID:sF1o5CL/0
>>484
反論するには材料が必要なんだが?
515名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:01:54 ID:VQQIQUuy0
>>442
ありがとう、>>435についてもお願い。

こういう>>435みたいな手続きをちゃんとしていれば
完璧にGPアウトだしね。

それ以前に漁師さんの分け前って当たり前なんだが・・・
常識外れの基地外GPがいるしね。
516名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:02 ID:s8bmJ1U2O
どうなんだろね?
中身が麻薬とかだったらお咎め無しとかになるのかもしれんけど
それにしたってあくまで「お咎め無し」なだけなんじゃないの?
517名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:04 ID:ycE6uE8w0
環境を守るフリしてこそ泥で生計を立ててる
キチガイ犯罪者集団
518コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:02:11 ID:PcBW0+S10 BE:204444746-2BP(34)
>>467
だが、記事にしたのは素人。ソースがj-castだからね。
まぁ、2chとタイアップ狙ったものだろう。バナーで儲かるかな。

まじめな大手、アサヒコムでも全然問題になっていないのだが?
519名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:12 ID:e0UQsvFBO
弁護士会に、これが窃盗か合法か正式に質問状を出したいもんだな。
これが合法なら、警察や検察は令状無しで「証拠品」を押収できるって事だ。
中国か北朝鮮かよ。
520名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:27 ID:fQCgf46H0
>>499

告発じゃなくて、持ち出してるじゃん

すり替えすんなよ
521名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:28 ID:/xAWwblo0
>>509
NPOだがNGOの認可を取り消されたらどうなるの?
「サークル活動」になるの?
522名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:48 ID:XsuxVQrq0
>>508
他人を犯罪者呼ばわりだから
名誉毀損よりも重いんじゃないの?
523名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:47 ID:z9knic4wO
>>493
それだとヨン様に失礼になってしまう…
かと言って「ロ」じゃ意味が分からなくなるし…

間を取ってペロリンコとかかなぁ… 
524名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:02:54 ID:5uI9UaSx0
>>458
おまえさんの言葉を借りるなら
緑豆は希少な鯨肉喰ってるんだぜ
525名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:00 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。
526名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:37 ID:s9QsXs5Z0
素直に「鯨が食いたかった」と言えばいいものを。
鯨かどうかはDNA検査で分かるのに、わざわざ食べたんだから、他に理由はないわな。
立場上、店に並んでいるのを買うわけにはいかないのは分かるが。
527名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:49 ID:YNe33NRK0
>>442
今後も頑張ってください。心から応援してます。
528名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:54 ID:b1s+6xRS0
>>499
告発のための押収品を食っちゃうのは証拠隠しの重過失じゃねーの?
529名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:03:58 ID:rIkNr1gr0
>>510
文献とかソース以前に、常識で理解できませんか?
勝手に盗んで、勝手に(しかもGPだけで)開けて
その中から鯨が出てきました!

常識で理解できませんか、できませんか、そうですか
530名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:04:02 ID:DEThi7230
>>499
すり替え乙w
531名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:04:08 ID:dr95l0kx0
>>484
お前は論破される前に死んでるが、俺の土産横領枠説から逃げ回ってることを忘れるな。
まぁ、お前には永久に破れないけどなw
532名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:04:21 ID:xPuYEG7H0
>>267
>よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

確認の為に大麻を吸って拳銃を試射するんですね。わかります。
533名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:04:53 ID:MHPcQmANO
>>518

もう張り付くの止めて遊びに行くかしたら?


なんか可哀相に見えてくる
534名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:04:58 ID:XsuxVQrq0
なんだ
また「不法領得」のバカが湧いてるのか・・・・・

535FREE TIBETさん:2008/05/17(土) 15:04:59 ID:s8BSrHOS0
言い負けるとコピペマシーンになるパターンはkoueiを思い出すな
あいつ今何やってんだろ
536名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:00 ID:IbGpcjKC0
>>521
ただの任意団体になるから課税対象になる
財務管理状態とか財産状況とか調べられる
537名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:03 ID:GTZhRNfp0
>>523
どうでもいいがペタリコンに見えた
538名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:30 ID:djJ+pLez0
判例どこーの馬鹿用に判例はこっち
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7E930B44469F94AC49256E08002A1486.pdf

 まず,そもそも,刑務所に入る目的で窃盗(万引き)をした場合でも,不法領得の意思が欠けるとすることはできないと考える。

 この点,弁護人は,他の下級審裁判例も引用し,不法領得の意思があるというためには,権利者を排除して他人の物(窃取品)を自己の所有物としてその経済的用法に従って利用または処分する意思が必要であるところ,被告人は刑務所に入り
たくて本件を犯したのであって,その被害品とされる判示財物(便宜以下「本件被害品」という。)につき,権利者を排除して自己の所有物とする意思もその経済的
用法に従って利用または処分する意思もなかったとする。

 しかし,まず,ここにいう「経済的用法」とは,その物を本来予定されている用法どおりに用いることを指すものでは必ずしもなく,窃取した財物をその財物として利用する意思があれば不法領得の意思があるといわざるを得ない。

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=29689&hanreiKbn=01 おまけで同じような問題で最高裁版
539名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:35 ID:kOFVd30y0
児童売春の実態を確かめるために盗撮しました
エッチする行為が必要だったのでそれもおいしくいただきました
正義のためで総合的に違法じゃないです
540名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:35 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>530
すり替えではありません。判例を示してください。
541名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:35 ID:iEdQrVY40
>>518
>まじめな大手、アサヒコム
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹筋いてぇw
542名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:05:38 ID:b3iUsIW10
>>532
たしかにそうだわなw
543名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:02 ID:gXWHMzJZ0
泥棒は泥棒
権利者がその漁師にある限り、それを奪った事実は覆らない
544名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:03 ID:1O4hvjlF0
GP工作員が今日も必死に頑張ってるのか?
545コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:06:06 ID:PcBW0+S10 BE:357777476-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。
そもそも窃盗罪の構成要件が見当たらない。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。


参考:
「窃盗罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
546名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:13 ID:0GCze49G0
人の物勝手に食っちゃ駄目だろ
547名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:13 ID:cr97yzbhO
よくわからないけど、環境テロリストが窃盗したってこと?
548名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:14 ID:ervaZS5N0
窃盗は窃盗で調べる必要があるけど、
横領は横領で調べる必要があるな。
はたして、"お土産"のレベルなのかどうか。

横流しで儲けてる奴とかいるんじゃねーの?
ちゃんと調査しろよ。
549名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:19 ID:0dU0PLoE0
>>499
気がついたら、なぜか鯨の肉が手元にありましたってか?
基地外だろそれじゃ、たしかに基地外は無罪だなw

GPは意思を持って他人の所有物を勝手に持ち出したんだよね。
それを泥棒っていうんだよ。
550名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:33 ID:5eefL+fN0
>>525
肉を盗んで食ってる。不法領得しちゃってる
食品の窃盗や食い逃げの判例ならいっぱいあるんじゃないかな?
551名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:44 ID:vGpOwsaU0
>>528
グリーンピースが食べたの?
552日新丸乗組員ですが:2008/05/17(土) 15:06:45 ID:vUYrSYji0
いろいろレスもらっているけど流れが速いな。
カキコが追いつかない。

>>473
お土産のうち、支給分と購入分があって、購入分は給料といういか、調査手当から
天引きされてます。支給分はその名の通りただでもらってます。
購入分は買わない人(若手とか、都会に住んでる人とか)がいるので、その枠分を
他の人にあげる時には、立て替えの形で本人同士で現金のやりとりがあることもあるけど
ほんの数千円のことなので、ビールとか、適当なもので返すときもあります。
税金関係とかは全く考えたことなかったけど。
組合の総会などでは会社に対して「土産肉の支給分を増やしてほしい」てなことを
要求しているけど、会社の説明ではなにか手続き的に難しいっていうことだった。
それが税金とかのからみなのかも知れないけど、ちょっと知らないわ。ごめん。
553名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:06:57 ID:KykX+dsQ0
テロ+カルト+窃盗 = 緑豆
554名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:04 ID:p2y/9hAQ0
なんか・・・「これウンコかな?」と周りの人に聞いていたら、ウンコに絡まれちゃったw
555名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:07 ID:vvHYCcbu0
>>518

ソースの問題か?すりかえるな馬鹿。
556名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:08 ID:74YhqtA40
迅速に然るべき捜査機関に届け出るべきだろ?
つかむしろ事前に情報提供して支持を仰ぐべき。時間的余裕もあったはずだな。
不法領得の意思って、自分達の主義主張を実現させる目的で、真の所有者を排除して大々的に会見まで開いてるぜ?

所有権侵害の態様としては甚大なんじゃ?

検察はどう判断すんのかな。
557名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:12 ID:KqXqA+8J0
>>532
糞わろたw
558名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:17 ID:DEThi7230
>>551
食べた宣言してるんですよw
559名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:17 ID:kSYmO0ko0
グリンピース パリンパリングリン!
560名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:18 ID:04vmbg4S0

このスレ、海渡雄一弁護士(福島瑞穂の夫)が降臨してますの??
561名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:21 ID:fREF5MrtO
>>458
不法領得の意志
@権利者を排除して、他人の物を自己の所有物として振る舞い、
Aその経済的用法に従い、これを利用または処分する意志  

上記の@、Aを満たしている場合不法領得の意志ありとされる 

@占有した段ボール箱を開封する
 勝手に会見で中身をさらす
の時点で成立 

Aたーべーまーしーたー の時点で成立

どう見てもアウトです 

ちなみに@Aの両方を満たさなくてもとされることもあります 

例:下着泥棒は@を満たすが、Aは満たさない時があります 
562名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:27 ID:GTZhRNfp0
>>551
鯨は友達!
って言ってるグリーンピースが食べちゃいました
563名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:33 ID:Oi45FBcx0
どうしても鯨が食べたかったんだよね?
捕鯨反対を叫んでいる手前、ああするしかなかったんだよね? わかります。





おまわりさん、早く佐藤くん達を逮捕してあげて!w
564名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:41 ID:wxI1gJP40
みんな!朝日新聞なんか読んでると
こんなキチガイになっちゃうから気をつけてね!
565名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:42 ID:ClmlcWWw0
>>535
>言い負けるとコピペマシーンになるパターンはkoueiを思い出すな
>あいつ今何やってんだろ

コアセルベートと改名して活動中と思われ
566名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:56 ID:wDVyn2Le0
 
 
=========================== 書き込む前に =========================

コアセルペート ◆11YHIPHm4M さんは同じ事を何回も貼り付けてる漁師さんです。
議論とかじゃないので皆さん誤解されませんように。例>>241>>331>>375>>420
漁師さんはNGname等を利用するなどして、そっとしておいて上げてください。

==================================================================
 
 
567名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:58 ID:z9knic4wO
わかった!
ペロペロにこだわるあまり本質が見えていなかった
「ペペペペペーペ」ってことか!
568名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:07:58 ID:kOFVd30y0
横領品が流されてます警察は捜査してくださいって告発すればいいのに
何で出来ないの?ねえなんで?ねえねえねえ?
569名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:18 ID:qQs31KSH0
この緑豆の理事長ってのが、「通信傍受法」に強硬に反対していた人権派弁護士
だって言うんだから笑わせる。
570名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:37 ID:XsuxVQrq0
>>548
じゃあ
払い下げの鯨肉売ってる民間業者は
すべて横領だな。

下関の水産業者壊滅だなこりゃ・・・・
571名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:38 ID:rIkNr1gr0
>>548
横領罪って何たるかわかって言ってる?
今回は水産庁も、鯨類研究所も、捕鯨委託先も、横領ではないと言ってるんだけど?
なんでそこで第三者が「横領だ!」とか言い出すのかが理解できない
572名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:44 ID:IbGpcjKC0
>>553
爆破と殺人が抜けているよ
573名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:56 ID:CkUcFrlM0
>>529
常識で理解できるのと、法的に論証できるのは別だから
「常識」だけで済んだら法解釈学も判例の法律構成もいらなくなるだろ…
574名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:57 ID:vbngTO3m0
>>519
誰かも書いていたけど、人権擁護法案の世界だな。
その手の連中の犯罪だな。
北朝鮮の思想と同一だな。
575名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:08:57 ID:dr95l0kx0
>>531でえらいミスをしてしまった・・・

>土産横領枠説
ではなく土産総量枠w
576名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:09:11 ID:z29i2UnP0
>>568
官憲なんぞ信じられるか。
577名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:09:21 ID:b3iUsIW10
>>561
下着泥棒は利用するだろw
578名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:09:35 ID:djJ+pLez0
>>540

>>538

分かりやすく説明すると、下着泥棒が下着をオナニー用に盗んだ
下着を売り買いする目的や下着を履くという本来の経済的な利用で無く

下着でのオナニーは本来の経済的用法ではないけど、自分のために利用する意思があるから不法領得の意思があるとされている。
579名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:09:42 ID:Gk1knmCK0
今回の件はむしろ鯨肉の販売促進になったんでね?

普段気にもしてなかったのに
今すっげえ食いてえんだが
580名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:09:54 ID:UuWILA9z0
>>569
>この緑豆の理事長ってのが、「通信傍受法」に強硬に反対していた人権派弁護士

マジっすか(w
何たるダブスタ。
581名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:14 ID:8XT0h1au0
>>512

運輸板西濃スレより
813 国道774号線 [] Date:2008/05/17(土) 00:01:27 ID:xqIn2ult Be:
おまいらの疑問に答えてやろう。

何で宅配施設から持出せたか・・・奴らはISOの審査員として身分を誤魔化して来たから。
伝票通りの個数と重量かを調査すると言って。
さすがに偽装のISO審査員の身分証明書までは現場の人間にはわからない。
なお、荷物の開封はターミナルの現地でなく、対応の人間の目を盗んで持出し後に
全く別の場所(GPの宿泊先)で行っている。

オンライン上の配達完了の訳・・・4個中1個の紛失として3個の「仮」配達完了として登録したからだ。
紛失1個(後にGPにパクられたと判明するわけだが)は途中で判明し、路線、中継等での移動内容の社内
詳細調査を行っていた最中。
したがって、紛失の原因が判らないセイノーとしては「社内原因」として紛失事故の原因を探っていた。
なお、1個不足という確認を荷受人本人からもらっているし、保障の扱いを手続きしている。
(もちろん当時はパクられたとは思ってもいない。誤輸送か誤配達で行方不明と思っていた)

西濃が大々的に言い訳できない理由・・・本来は身分証明書を提示の上でないと、いわゆる荷扱いの施設には
部外者の侵入を許していないが、ISOの審査というだけで、確認もせずに通してしまった。
まさかISOの審査員が荷物をパクるとは思っていないからだ。
582名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:19 ID:b1s+6xRS0
>>579
同意wwww
583名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:25 ID:+jtXC6RY0
>>44
えーっと、亀レスだけど・・・

目的を達成するためなら、手段を選ばずなんでもやっちゃうのが問題なんじゃね?
584コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:10:34 ID:PcBW0+S10 BE:85185252-2BP(34)
“2chの良心”である俺様のコピペがネットウヨクに直撃したみたいだね。


585名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:45 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>549
君の印象として、「泥棒」と思うのと、刑法上窃盗罪が成立するかどうかは別の問題です。

>>578
下着泥が何を告発するのですか?w
586名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:45 ID:XsuxVQrq0
>>578
無理矢理言えば

反捕鯨団体が捕鯨船員を困らすのは
団体にとって「得」だよな?
587名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:53 ID:1O4hvjlF0
>>550
どーでもいいことだが・・・食い逃げは詐欺罪だからな。
588名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:10:54 ID:5eefL+fN0
>>576
では警察の無い国へどうぞ
589名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:08 ID:kOFVd30y0
>>584
はい
ある意味ツボに入ってますw
590名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:32 ID:wxI1gJP40
ほら、来たぞw
支持もされてないのに勝利宣言w
591名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:40 ID:vvHYCcbu0
俺様だってよ
592名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:41 ID:vGpOwsaU0
>>558
グリーンピースって自分達は何をしてもいいと思ってるのかな?

被害を受けた調査捕鯨船側は徹底的に告発して欲しいし、
警察はこの機会にグリーンピースみたいな反社会的組織を解体してほしいな。

西濃運輸もきちんと責任を果たさないと、うちでやってる企業契約を切る。
593名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:47 ID:J98uLcw10
前理事長の海渡弁護士って TV取材の時も同席してたようだけど
「違法性は無い」って自らも(組織のリーダー的一員としても)考えてるってことだよな
こんなの懲戒請求の理由にならないのかな
594名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:55 ID:yKsYrELG0
アサヒコムでさえ取りあげてます
西濃運輸が鯨肉の遺失物届 NGO提示の箱か
ttp://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200805160110.html
595名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:55 ID:GTZhRNfp0
音を盗まれるのは反対だけど肉を盗むのは賛成なんですね、わかります
596名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:11:59 ID:3/Uf0R3T0
いかなる理由があるにせよ犯罪犯して開き直るのとか最低だな。
597名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:00 ID:ZaffWNr50
>>552
解説ありがとう。
どうやら、支給分の対価もあらかじめ給与の一部として
組み込まれているみたいだね。
598名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:06 ID:E8VRYilv0
板倉教授は窃盗罪の可能性を否定していないんだから、青臭い法律論はともかく、
現場では「不法領得の意思」も不要論に近い解釈なんじゃないのか?現実ではそんな
アホな学説を盾に争う弁護人がいないから、判決も存在しないのでは?どう考えても、
こういうケースで窃盗罪を法律論で争う弁護人って、頭悪すぎだもんな。
599名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:05 ID:IbGpcjKC0
>>579
鯨は神聖で殺すのは可哀想と言っていた緑豆まで食べちゃう旨さだもんなwww
600名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:32 ID:rmbf06j40
今までグリーンピースなんてそれ程意識してなかったけど
窃盗までする団体だったんだ。
このニュースでドン引きする一般人は多いと思うよ
601名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:51 ID:b3iUsIW10
>>548
それは、処分してもうけが出るほどの量をお土産として従業員に渡してる会社や
それを独占的に認めている制度の問題であって、従業員自身が横領と言われて
責められる問題じゃないわな。
602名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:12:54 ID:8XT0h1au0
>>580
976 :名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:29:16 ID:On74HPMb0
グリーンピースジャパンの理事長は海渡雄一氏で、第二東京弁護士会に所属する弁護士だ。
同氏は、福島瑞穂・社民党党首の夫(夫婦別姓を主張し、事実婚状態)
603名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:04 ID:z29i2UnP0
>>588
なんで?
604名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:09 ID:5L3zxJQj0
>>331
おまえバカだろw

>お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
当然いけないだろ。第三者は開けずに警察に通報するのが正しい対応だろが

>で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?
だから普通の感覚では開けないんだから元にもどすという行為は発生し得ない

>横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
通報があれば警察は動くだろ

>よってNGOの立場として取るべき行為はただ一つ。
>法は違法行為(組織的な横領)に対して無力であるから。
こんな理屈にもなってない理屈をこねて窃盗行為をするんだから、
逆に組織の阿呆さ、常識の無さ、底の浅さが浮き彫りになったな

>[証明終わり]
m9。・(゚^Д^゚)・。プギャーーーッ!!
ぜんっぜん証明になってねーつーのwwwww

605名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:26 ID:SD4VIaoV0
グリーンピースが鯨肉を自分たちで箱に入れた謀略だ〜、
と夢に見た。
606名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:28 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>549
君の印象として、「泥棒」と思うのと、刑法上窃盗罪が成立するかどうかは別の問題です。

>>596
起訴もされていないのに、犯罪とは言いません。
マナーの問題でしょ。
まぁ、あなたも勝手に犯罪者扱いしている時点でマナー違反ですけどね。w
607名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:53 ID:rIkNr1gr0
>>573
では法的に君が示してください
公的権力を持たない立場の人が窃盗で得たダンボール内に
違法の証拠があったと主張するのが通るか否かを

GPが勝手に混入させた可能性がある以上、私は認められないってのが持論
なぜならこれ(窃盗した箱の中身が証拠として通るなら)が通るなら
証拠なんてものはいくらでも捏造できるからですよ

で、君は?
608名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:53 ID:Oi45FBcx0
>>581
まるで帝銀事件みたいだな
609名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:54 ID:XsuxVQrq0
>>605
俺も見たw
610名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:13:56 ID:dr95l0kx0
>>589
初めは新鮮だろうが、慣れちゃうと知能の無い生き物ってつまらんぞw
611コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:14:08 ID:PcBW0+S10 BE:298147875-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。
そもそも窃盗罪の構成要件が見当たらない。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。


参考:
「窃盗罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
612名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:14:19 ID:kOFVd30y0
会社から正規に支給されたり自費で購入したものをどう処分しても個人の自由だろ
それが仮に転売だったとしても
漁期以外は商店をやってるって漁師もいるんじゃないの?
613名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:14:23 ID:vGpOwsaU0
警察も警察だな。

テレビで窃盗品を見せびらかせて放置してるようじゃ、
示しがつかないし、治安は守れないぞ。

税金泥棒かよ。
614FREE TIBETさん:2008/05/17(土) 15:14:27 ID:s8BSrHOS0
法的に問題がなかったら検察がその"告発"を受理すると思うんだが、受理したの?
昨日の夜当たりまだ受理されてないみたいな話聞いたんだが
615名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:14:40 ID:IZ2J2R0I0
本家グリンピースからも見放されるんじゃね?
盗んだクジラ肉、食べちゃったグリンピース・ジャパンは・・・・

そして、ジャパンピースが設立されるのであった・・・・
(暴力団取締法のもと)
616名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:14:45 ID:M0RuEHHNO
>>581
あらあら、そういう事かい(´・ω・)
とりあえず西濃運輸ご愁傷様だな
617名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:08 ID:0u/6rbDB0
>>548
まずはGPのビデオに出てた"情報提供者"をきっちりと調べた方が良いな
618名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:12 ID:ZaffWNr50
>>600
少なくとも、俺のまわりじゃドン引き。
619名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:17 ID:yOJXI/1b0
ってかさ、「不法領得の意志」が窃盗罪の構成要素になるかならいか自体
異論があることじゃねえかよwww

だから

”窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。”

ってこと自体が嘘なんだよwww

今回裁判沙汰になるなら、これが初めて判例が出るということだろ
620名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:24 ID:wxI1gJP40
社民党が絡んでる組織や団体ってキチガイばっかりだな。
だから、選挙で全敗して比例で2議席しか取れなかったんだなw
621名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:54 ID:fREF5MrtO
>>577
眺めたり、敷き詰めてゴロゴロしたりするのは 
下着の経済的用法ではないので 
Aが適用されない場合もありますよ
622名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:55 ID:z29i2UnP0
>>602
そういうのはレスのコピペ(らしきもの)じゃなくてソース貼んないと。
しかも引用元のスレURLすら無いときた。
623名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:15:55 ID:YNe33NRK0
>>611
> 捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。

実は一行目から間違ってるんだよな。
クール宅急便で送ってねーしwww
624名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:16:08 ID:GOUP2lZXO
>>611
本当に馬鹿ね。
625名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:16:10 ID:XsuxVQrq0
>>616
警察まがいの差し押さえ(令状ないからそれ以上か)
ISOの身分詐称・・・・・

こいつらマジモンのテロリストだろ。
626名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:16:16 ID:prq+eUYCO
コアな変態セル画でベッドてしこしこw

窃盗団グリーンピースジャパンの犯行宣言打ち消しご苦労さん。
変態アンタも窃盗団の一員なんだね。
627コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:16:31 ID:PcBW0+S10 BE:204444746-2BP(34)
>>598
ポン大の板倉は死刑支持者で、ワイドショー番組の御用達。
番組制作者の望みどおりの解説をする電波芸者。


628名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:16:39 ID:kOFVd30y0
>>603
警察がなくて病院がある国が良さそうだね君には
629名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:16:45 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>549
君の印象として、「泥棒」と思うのと、刑法上窃盗罪が成立するかどうかは別の問題です。

>>561
君の勝手な法解釈は聞いていません。判例を示せば済む事です。似た様な判例でも結構ですのでお示しください

>>619
判例通説まで否定するなら、君とはこれ以上話しても無駄でしょう。北朝鮮ではないのだから。
630名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:02 ID:p2y/9hAQ0
>>579
すっげぇ分かるw
GPのせいで今週の晩飯は鯨食強化週間とでも言うべきものだったw
631名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:04 ID:Pevr4aBB0
>>615
最近活躍を聞かないけど、本家はもっと過激だったよ。
確か北欧の工場とか襲撃して死者出してなかったけ?
632名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:06 ID:5eefL+fN0
>>603
官憲が信用できないってことは、違法行為を見つけたら自分で処断する気なんだろう?
普通はそれ犯罪者って言うから、こっちくんな
633名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:09 ID:VQQIQUuy0
>>597
そこは、どうだろう?
漁業でも、市場に卸す時に小さい奴とかを持ち帰って食卓に上げる。
農業も形の悪いのは、家族で食べる、親戚にあげる。
って極々常識的な事。

今回の鯨肉も所謂、職員のボーナスみたいなもんだし。

第一次産業では通常やってる事だろうしね。

これに噛み付くGPとかってどれだけゆとりなのか社会常識が無いのかのいづれかでしょう。
634名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:16 ID:P3Pyv8Mt0
たいほまだー?w
635名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:48 ID:TZ1tbeN9O
>>613
俺、ボクシングやってるんだが、相手がノーガードで突っ込んで来たら、
やっぱり一瞬反応遅れるとおもう。何だこのバカ、って。
636名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:53 ID:b3iUsIW10
>>615
同じGPを名乗ってるだけで、もともと関係ない団体じゃなかったっけ?
637名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:02 ID:/xAWwblo0
>>589
悪いな。俺はその時点をすっかり通り過ぎて、トリップでNGにしてる。
638名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:07 ID:aFTzR+xl0
グリーンピーマンですら、盗んでまで鯨を食べたかった事でそ?
なんか、うまそ〜!食いて〜って気になってきた。
639名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:16 ID:Y3XbCzWF0
マンガ家山田玲司は最近のグリンピースをどう思ってんだろ
640名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:19 ID:XsuxVQrq0
>>623
大昔
エロゲー(FD)を通販で買ったら
クール便で来たことがある・・・・・
641名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:19 ID:74YhqtA40
つか端から告発目的で正当化できるはずだからいっちゃおうぜ的な乗りは嫌だな。

そもそも告発とは言えないんじゃないか?
純粋に告発目的だったのか?
公的捜査機関からの嫌疑すらなく、全国放送でいきなり公開される個人の負担を考えてるのか?
冤罪だったらどーすんだ?
あれが真の告発か?
642名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:28 ID:i3yaXkg10
早くこの犯罪者どもを逮捕しろ
643名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:30 ID:wbOmio2k0


不法領得の意思は毀棄罪との区別のメルクマール

つまり、捨てるために盗んだ場合無罪

つまり食べたらだめwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:32 ID:IbGpcjKC0
>>603
警察信用できないなら警察いない国に行け
2度と戻ってこなくていい
その方がお前のためだ
信用できない奴に荷頃の治安守ってもらうって信用できない奴に命預けるようなもんだし
そんな恐ろしい環境だと信じるならこの国にいるべきじゃ無い

そう言う事でしょ
645名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:56 ID:U63Nj2ULO
「民間人には逮捕権はあっても、捜査権は無い。」
って、さっきテレビで相棒の右京さんが言ってた。
646コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:19:01 ID:PcBW0+S10 BE:477036487-2BP(34)
>>635
通信教育でボクシングかね(笑)。
647名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:30 ID:fREF5MrtO
>>585
告発する意志があることで不法領得の意志がないとされる根拠をお願い

下着泥棒の話は不法領得の意志の構成要件が@Aのどちらかでもよいとされる例示をしただけ
648名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:38 ID:yOJXI/1b0
>>629
一行目が間違ってるんよwww
649名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:47 ID:3YLLXoE00
捕鯨反対者がいつも嘘ばかり言ってんのは、泥棒だったからか
650名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:48 ID:yKsYrELG0
少なくとも西濃からの盗難被害は窃盗容疑として捜査は始まっている
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00951.htm
651名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:49 ID:HvaMzHgIO
>>545
コアちゃんよぅ、勉強が足りてないぜ

捜査権も無い第三者が勝手に個人の資産に手を付けるのは違法だろう。
麻薬等の場合、警察に通報が一般的でありコアちゃんの理論はまるで通じないよ。
横領と言っている鯨肉に関しても会社が買い取りそれを船員に
分配、販売しても何の問題も無い。
652名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:19:51 ID:Oi45FBcx0
グリーンピース自ら
鯨肉を食された由

これで鯨肉にお墨付きwwwwwww
653名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:01 ID:ZaffWNr50
>>633
普通の魚と違って、ものが鯨だしイチャモンがつきやすいものだから
共同船舶側が、そうとう気を使って処理していると思ったのよ。
654名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:10 ID:q/aTfQJj0
えっと、今現在の状況を麻薬に置き換えてみた。

民間の探偵が麻薬密輸を誰とも分からない人から
情報を得て宅配会社に身分を偽って潜入し確認したところ
情報どおりの荷物が見つかりその荷物を勝手に持ち帰り開けてみると
本当に麻薬らしきものが出てきた。
一応、確認のために使ってみたらやはり麻薬だった。
言い訳として麻薬密輸を示す物的な証拠を確保するため
仕方がなく必要なことでした。
ですから、私たちは荷物を持ち出したことを盗みだとは思っていませんし、
確認のために使用したことに違法性はないと考えています。
さらに重要な物的証拠であるため警察にもどこにも届け出ていません。

っていうのがグリンピースの言い分だよね。
655名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:10 ID:vbngTO3m0

サヨクの工作員みたいのが、暴論空論をふりまわして、スレを空虚化しようとしているのに、いい加減気づけよ。
スルーぐらい覚えろよ。
無駄にレスしているのは、半分はサヨクだろうけどよ。
656名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:17 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>647
判例がないからです。
657名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:23 ID:1O4hvjlF0
>>613
警察は被害者が被害届けとか出してくれないと動けんぞ。
自作自演の可能性もあるわけだし・・・
658名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:24 ID:kOFVd30y0
えーじゃあさ
気に入らない奴の自転車盗んでどっかに捨てても無罪なのかよ
659名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:34 ID:vGpOwsaU0
>>616
全く違う。それは西濃運輸の落ち度だ。

荷主への責任を果たすためには、再発防止策として、
ISO審査員を査証したグリーンピースを告発すべき。

でないかぎり、次の更新の時期に真剣に西濃運輸を切る。
覚悟しておけよ。
660名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:39 ID:qBJiLlZP0
Q.グリーンピースは何が言いいの?
A.漁師さんが鯨肉を不正に得て自分達の利益にしていることの追求がしたかったそうです。

Q.グリーンピースは何を見付けたの?
A.漁師さんが自宅に発送した鯨肉25kg程度です。なおグリーンピースの発表資料は次にあります。
  http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf

Q.グリーンピースはどうやってこの鯨肉を手にしたの?
A.青森付近のTAで盗んだそうです。なお盗んだ肉はクジラ肉かどうか確認するために
  ホテルでスタッフがおいしくいただきました。
  http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb3031.jpg

Q.漁師さんが自宅とはいえ鯨肉おくっていいの?
A.次のURLによると一人10キロのお土産クジラ肉の他3.2kgまでの購入が認められています。
  また購入者がすくなければそれ以上の購入も可能です。
  http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2008/05/15/20080515dde041040074000c.html

Q.グリーンピースって馬鹿?
A.馬鹿です。

Q.グリーンピースって犯罪組織?
A.犯罪組織です。
661名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:20:50 ID:04vmbg4S0
>>630
ミンククジラの刺身用赤肉食べてみて!
美味しいから!!

わさびより生姜をつけて食べたほうがいいよ
赤肉は少し凍らせるくらいに冷やしてたべるとウマイ!!

長崎では子供の頃まで普通に食卓に乗ってたなー
662名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:21:17 ID:IZ2J2R0I0
自爆というより
自虐テロだな・・・・
663名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:21:17 ID:XsuxVQrq0
>>653
今回シーシェパードの邪魔で
かなり少なかったんだよなあ

>漁獲量
664コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:21:39 ID:PcBW0+S10 BE:102222443-2BP(34)
>>651
アサヒコムは問題にしているが?
j-castをソースにするネットウヨクとは得ている情報の質が違うようだ。
665名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:21:56 ID:wbOmio2k0
不法領得の意思は毀棄罪との区別のメルクマール

つまり、捨てるために盗んだ場合無罪

つまり食べたらだめwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:21:59 ID:SH/opcGwO
犯罪の中には善意の犯罪者も存在する
自らの小さな犯罪が巨悪を滅ぼす為、というような事例がある
維新の為に脱藩した坂本竜馬や、主の名誉の為に暗殺を行った赤穂浪士等
今の日本人は損得でしか考えられない小商人に成り下がってしまった。逆に真の意味でこのグリーンピース実行者は侍だよ。
667名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:22:05 ID:9/Yz69ndO
>>1
グリンピースが有罪にならなきゃ、法治国家として日本は終わりだ!!!
668名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:22:21 ID:ZaffWNr50
>>640
俺なんか、ヤマトの伝票を張ってあったHDDが
客先に到着したときは、佐川のクール便になっていたことがある。
669名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:02 ID:wDVyn2Le0
 
 
=========================== GPからお願い =========================

コアセルペート ◆11YHIPHm4M さんは同じ事を何回も貼り付けてる漁師さんです。
議論とかじゃないので皆さん誤解されませんように。例>>241>>331>>375>>420>>545
一見、こちらに問いかけをしている様な行動をとりますが、特有の生理反応現象であり、
議論を行うために必要な知能はありません。危害を加えないで守りましょう。

====================== かわいそうな生き物を守ろう ====================
 
 
670名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:20 ID:M0RuEHHNO
>>625
個人情報保護法違反
建造物侵入
窃盗
器物破損

に、公文書偽造か…
弁護士のクセにこれだけの罪を重ねて
何が「違反性は無い」なんだか…
671名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:21 ID:kOFVd30y0
>>666
侍らしく散るところまで完全にやりきれよ
絶対だぞ!絶対だからな!
672名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:30 ID:uxZQPgNqO
>>660
わかりやすくて噴いた
673名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:40 ID:vGpOwsaU0
>>635
ワロタww

想像を超えたバカってことか

じゃあ、これからの警察の動きに期待だな
674名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:23:43 ID:XsuxVQrq0
>>664
朝日は
事件発覚初日に大々的に
紙面割いてぶち上げたからな。

引くに引けなくなってる

もともとあそこは事実なんか無視して
想像で書く時あるぞ。

1000年前から朝鮮半島にジャガイモがあったとか。
675名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:01 ID:5eefL+fN0
>>656
>起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう

なぜ?
それじゃ、判例に当てはまらなさそうな事件は全部立件できない
まあ一度立件してみればいいんじゃないの。不法領得が何を指すのか含めて、新しい判例ができるかもしれない
676コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:24:01 ID:PcBW0+S10 BE:408888386-2BP(34)
ポン大の板倉は死刑支持者で、ワイドショー番組の御用達。
番組制作者(低俗メディア)の望みどおりの解説をする電波芸者。

j-castの記事読んでいなかったのだが、
「専門家=板倉」と分かって呆れた。
677名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:05 ID:QZ/rkRxG0
ダンボール全部がクジラな訳がないだろ(´・ω・)バカ?
678名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:23 ID:86TabUDD0
おまえらバカの相手はすんな。

俺らは粛々と海渡雄一の懲戒請求を第二東京弁護士会に送るだけでいい。
本件を窃盗行為ではないと判断するような弁護士に存在されるのは困る。

>>581が真実なら詐欺や身分詐称、身分証の偽造は私文書偽造にもなるのか?
とにかくひでえ
679名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:24 ID:djJ+pLez0
>>585
お前馬鹿だろ?不法領得の意思と客体を混同してミスリード誘っているだけだろw

ちゃんと判例読め、不法領得の要件のっているから
緑豆が船員さんの荷物をその支配下から奪って、自分のために利用する為に奪う行為自体が該当するの

判例とは一旦決まった方針があれば、それが変更されるとか無ければ新たに判例集にめったに乗らない
今回のケースは別に問題となるものではない。きちんと自分のために利用しようとして盗んでいるしな。
680名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:25 ID:1OtgJ+1L0
これさ、もしくじらのお肉が違法とかで、
警察が証拠物件として押収したなら問題なかったのにね。
警察気取りで逮捕乙ってところか〜
681名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:27 ID:rIkNr1gr0
>>614
西濃から出された盗難届けは受理されて、窃盗容疑で捜査が開始されたらしいしね

682名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:33 ID:i3yaXkg10
>>670
民間なのに自分らに捜査権限があるとでも思っちゃったキチガイたちなのかな?
683名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:33 ID:Mohz0VTu0
コア、この板これないようにする?
684名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:24:43 ID:fREF5MrtO
>>611
中身が違法品(拳銃や麻薬など)でも、明らかな盗品であっても、例え自分が盗まれた物でも 
他者の占有物(法益保護対象)わ占有者の許可なく、自分の占有下に置けば窃盗罪に問われます

日本の法律で決まってます
685名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:25:09 ID:6Y+kfmWw0
専門家じゃなくても「窃盗」だってわかるよw
686名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:25:33 ID:IbGpcjKC0
>>674
そういやあ沖縄のサンゴ礁がダイバーに傷つけられているって
自分で傷つけて写真撮ってたのってアカヒだよなあwww
687名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:25:34 ID:xf9xtPX40

堂々と犯罪を犯して…暴力団と同じだな

   まず暴対法を適用して家宅捜査だな
688名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:25:53 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?
689名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:21 ID:qdh1fezj0
目的遂行の為なら何でもする一昔前のオウムみたいな団体だな緑豆って
690名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:23 ID:evx9YiDk0
どうみても海賊
691名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:31 ID:Z9ejqDKl0
ま、最終的にグリーンピースがやりたいことは、
こうやってメディアを騒がして存在感をアピールすると同時に、
いかに自分とこの活動が正義で糾弾している相手が悪だって示すことだが、
今回のことをみても、どう転んでも世論が、
漁師悪、グリーンピースよくやったとはなりえないわけでな。

え?なんかそれ悪いことなのかな?と言うようなことを、
これは絶対に世論が味方してくれると勘違いして特攻して、
しかもその特攻の仕方が狡猾な窃盗だったと。

あーやっぱこいつらダメなんだ、エコテロなんだと
自己アピールしただけ。

司法はだいたいこういう社会通念というか常識にそって機能するから
まあ、最終的にはどうなるか大概予想はつく。
692名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:35 ID:CkUcFrlM0
>>607
私人については、学説・判例として固まっていないので何とも言えないというのが俺の見解。

ただ、田宮説をベースに考えると、
違法収集証拠排除の根拠=違法捜査抑止(但し、これに限定しなくてもよいと思う。)
  ※判例は、排除の要件として、違法の重大性と、違法捜査抑止の見地からの不相当性をあげる。
  ↓
私人による違法収集証拠=排除しても違法捜査の抑止にはならない。
→原則として証拠能力はある。
  ↓
しかし、@違法の程度が重大な場合や、A捜査機関に頼まれた場合や自ら積極的に捜査に協力した場合などは
例外的に違法捜査抑止の必要性があると言えるので、排除される。
(@とAの関係は不明確。また、田宮は裁量とする)
  ↓
本問においては、自ら積極的に捜査に協力するために、窃盗という重大な違法手段によって
証拠物を得ているため、上記例外の場合にあたり、証拠能力が否定される。
  ↓
なお、仮に証拠能力が肯定されるとしても、
その証明力が別個に問題となる。
693名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:38 ID:dfjt6FJu0
盗みを働いたグリーンピースは犯罪者。
しかも確信犯。逮捕して牢屋にぶち込め。
694名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:48 ID:74YhqtA40
今回のやり口は、侵害の程度が甚大すぎるよ。捜査機関から完全に独立して強制捜査まがいのことをやったんだろ?
これを認めるなら、検察も警察も必要ないし、裁判所による手続き保障もいらなくなる。
アナーキーにすぎる。

695名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:26:55 ID:/xAWwblo0
>>683
俺は専ブラでNGにしてるから良いけど、そうじゃない人には良い迷惑だよな。
696名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:00 ID:04vmbg4S0
ていうか、この団体すでに公安に監視されてる
GP支持者のブログにそう書いてあった
公安に監視されながらも、盗品を公の場に持ち出して
「盗みました!」と宣言するトンデモぶりがオウムに似てるよなー
697名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:02 ID:T84RfLJg0
>>660
>ホテルでスタッフがおいしくいただきました。

糞ワロタw
698名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:04 ID:zDOkga/C0
また変なコピペばっかになってきたな。
699名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:13 ID:N1oJEHjl0
調査捕鯨は合法。お土産のクジラも合法。
GPの行為は違法。以上
700名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:17 ID:p2y/9hAQ0
>>661
めっさ美味いッスよねw
今週だけでも刺身、タタキ(自分で焼いて)、鯨カツ、ベーコン食っちゃいました。スーパーで安かったもんでw
今、長崎に赴任してるんですよ〜
701名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:30 ID:fREF5MrtO
>>629
告発目的なら不法領得の意志が成立しないってのは、君の見解だよね?

702名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:41 ID:XsuxVQrq0
>>694
ま、親玉がアナーキーみたいだからな。
703名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:42 ID:Oi45FBcx0
どんな学説を以ってしても




喰っちまったならもうお終いwwww
704名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:43 ID:YNe33NRK0
>>622
海渡 雄一(かいど ゆういち、1955年7月21日- )は日本の弁護士、兵庫県出身。
監獄人権センター事務局長。第二東京弁護士会所属。
事務所は、東京共同法律事務所(東京都新宿区新宿1丁目)。
グリーンピース・ジャパンの理事長でもある。
古くから「通信傍受法」を問題視し、最近では「共謀罪」を批判している。
妻は弁護士福島瑞穂(社民党党首)で、夫婦別姓を実行するため、
婚姻届を提出しない事実婚である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B8%A1%E9%9B%84%E4%B8%80

↓この記者会見に同席している一番左の方(2:45)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI

大手のアサヒコムの写真もご確認ください
ttp://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000160710240002
705名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:54 ID:gQ9pzP5i0
グリンピースもさっさとグリンピースジャパン切った方いいんじゃね?
お前らの愛すべき鯨を「食べた」んだぞ?なんだかんだ理由つけて。
グリンピースの名前はずせばこんなきちがい団体勝手につぶれるだろ。
706名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:03 ID:/UT0t6Yr0
泥棒グリーンピースに国民の裁定を!
窃盗団を支援しない様に、支援者、ボランティアは恥を知れ。
企業はグリーンピースに関与した人間の解雇を。
707名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:07 ID:WGMhA3sw0
>>473
>源泉徴収漏れな気がする。

源泉徴収は関係ないと思います。
会社がどう処理しているか、だと思いますが?
全体の買取トン数からみれば、わずかな量ですから?
流通に乗せるための仕分け作業でも、廃棄する部分も出ますし?
福利厚生での処理も可能かと?
会社側の経理処理の問題かと?


708名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:18 ID:i3yaXkg10
ID:0VC8S7Ru0
窃盗した上での告発を「不法領得の意思」として立件されなかった事件って過去にどういうのがあるの?
709名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:21 ID:IbGpcjKC0
>>694
警備会社も廃業もんですwww
710名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:31 ID:C4jLknv80
これは…
GPの行為を問題にするのは事実上無理があるだろうな。

暴行をする者には暴行にて対応しなきゃならんし。
711名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:32 ID:0umnnShNO
放っておくとこういう馬鹿が出てくるから捜査権は国家権力なんだ
712名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:33 ID:ATGX5Fo10
緑豆って宗教化しているとしか思えない、自分たちしか見えなくなっている
活動家が集まって鯨を食べている姿を想像すると不気味だ。
713名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:33 ID:Z+CrSl160
エンドマメヲワタ・・・
714名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:40 ID:HvaMzHgIO
>>664
アサヒコムぐらいしか問題として見ていないという事に気付けよ。
検索能力の無いコアちゃんは情報の質が違うようだ。
715名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:40 ID:SH/opcGwO
>>690
海賊じゃなくて義賊だな
己の利益の為に戦ってるんじゃないから、彼らは
716名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:40 ID:ZbJgxsLu0
>>581
> 本来は身分証明書を提示の上でないと、いわゆる荷扱いの施設には
> 部外者の侵入を許していないが、ISOの審査というだけで、確認もせずに通してしまった。

>>1
> なくなったのは、客が自由に出入りできるトラックターミナル内だった。

どっちやねん
717名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:46 ID:TZ1tbeN9O
>>646
ちがうよー(笑

鯨って部位によっては脂少ないしタンパク質多いし(旨いし)
食い過ぎちゃうんだよな。流石に一人一万円はヤバかった。
718名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:53 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>701
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

俺の見解じゃありません。検察の方針です。
719名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:56 ID:ZUP/iOap0

https://www.greenpeace.or.jp/ssl/oceans/cyberaction/kyumei/

これに反GPなこと書いたら
捨てられちゃう?
720名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:28:58 ID:vbngTO3m0
>>683
たのむ
721名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:04 ID:/xAWwblo0
>>661
松浦漬はまだ売ってますか?
722名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:12 ID:rIkNr1gr0
>>688
それは立場上弱者である労働者の内部告発において
告発者を保護する特例法ができたからでしょ?

ところで、今回は「内部」告発だった?
723名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:17 ID:yPDLLSBT0
>>442
なるへそ。
そうすると23kgというと
(自分の分)+(他の乗組員から貰った分)+(買った分)
ということになるのかな。
724名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:27 ID:74YhqtA40
内部告発でもなんでもないからな。

外部から、疑わしいってだけで突撃して不問のわけないだろ。
725名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:49 ID:f4NGTEUX0
>>103
反捕鯨ってカルトばっかだからニュースにならない。
日本もさっさとWHO脱退してガンガン捕獲しまくった方がいい。

ただでさえ穀物が値上がりしてるんだ。肉だって値上がりしてくる。
安価な鯨肉は重要。
726名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:30:19 ID:dq+h9wdB0
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
泥棒集団 グリーンピースに制裁を!!
727名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:30:20 ID:EHT8mbHY0
西濃運輸青森支店が一番カワイソス
信用問題に関わるし
728コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:30:26 ID:PcBW0+S10 BE:229999493-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。
そもそも窃盗罪の構成要件が見当たらない。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。


参考:
「窃盗罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
729名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:30:30 ID:dxzUCIrW0
>>1
> ★証拠得るため「窃盗」までする グリーンピース手法

自尊心を満足させるための間違いだろ?

じそん‐しん【自尊心】?名?
自分の人格を大切にし、品格を保とうとする気持ち。
また、自分の考え方や言動をすぐれたものと思い、尊大に構える態度。プライド。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2007
730名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:30:56 ID:dr95l0kx0
>>688
俺は素人だが「内部告発」でない事例を示さないと、例として意味が無いんじゃないか?
NGOだかNPOだか知らんが、こういう連中が組織的に窃盗を働いた事例そのものが無いんじゃないか?
731アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/17(土) 15:31:06 ID:0UxClCOD0
>>718
「不法領得の意思」もくそも盗んだと明言してるようだがw
732名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:10 ID:kOFVd30y0
告発目的かどうか知らないけど
過去の窃盗犯の目的とやらを全て挙げてみたら?(ここに書き込まなくていいからね)
そこに新しく告発目的ってのが一つ追加されても大した問題じゃないよね
それが判例から逸脱するって言えるかね?
そもそも判例がないから何なのかね?
GPが日本初かも知れない
ある意味凄いよ(犯罪的な意味で)
733名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:10 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>722
特例法に窃盗罪に問わないなんて一言も書いてありません。
734名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:16 ID:04vmbg4S0
>>700
単身赴任ですか? ハマってますねーw
鯨のさえずりはちょっと赤肉と比べて高いけどやはり凍らせて食すとうまいですよねー
735名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:22 ID:Oi45FBcx0
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!
グリーンピースはくじらを食べた!  グリーンピースはくじらを食べた!


ようつべに英語でうpするなよ。絶対するなよ。
736名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:27 ID:9McCHE3X0
>>コアセルペート

青山学院大学の処分は確定したのですか?
737名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:36 ID:wxI1gJP40
>>725
ゴメン。WHOではなくIWCでは?
738日新丸乗組員ですが:2008/05/17(土) 15:31:38 ID:vUYrSYji0
ニュース速は流れが速いな(w

お土産肉盗まれた人、会社(東京)に呼ばれたらしい。
今はみんな休暇中だけどメールが飛び交ってる。

西濃運輸に船から荷物出す時には、デッキ上に集積して、
係の人がチェックして、伝票はまとめて出す。
荷物自体はクレーンで埠頭に降ろして、西濃運輸のトラックの
前で伝伝票チェックをしてもらう。
それで、デッキ上に集積する時には「荷姿」と「所属・名前・個数」
を部署ごとに集計して係の人に渡すのだけど、今回盗まれた人は
伝票に書く「内容」のところに、いつものように「荷姿」を書いたらしくて、
「内容がダンボールってなんだよそれ!」
「そもそも荷姿でもダンボールじゃわからんだろ!」
ってな話になっている。次の航海中にからかわれることだろう。
てか、西濃運輸はこれまで伝票は送り先ごとにまとめて一枚で
良かったのが、全部の箱に伝票付けなくてはならなくなったから
慣れてなかったのだろう。

あと、荷物送る代金も給料天引きです。
739名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:49 ID:XsuxVQrq0
>>728
>第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
開けずに警察に持っていくだろ。
740名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:05 ID:f4NGTEUX0
>>737
dクス。

間違えた。

Wだけ頭にあった。
741名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:06 ID:2O75YpEx0

グリーンピース(Greenpeace)は、国際的な環境保護団体(NGO)。
オランダのアムステルダムに本部を置く。
環境保全・自然保護の分野において、世界で有名な団体である。

米国のFBIからは国内テロリズムの団体として監視されている団体であることが

ACLUが情報公開法に基づいて入手したFBI資料で明らかとされている[1]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9_(NGO)

742名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:20 ID:T84RfLJg0
>>719
さーて縦読みのお時間です
743名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:45 ID:PA0+Erf50
>>728
その証拠を食べちゃってるわけだが。

拳銃とか大麻が入ってて開封して使ったらどっちにせよ犯罪だべw
744名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:47 ID:dfjt6FJu0
>>715 >己の利益の為に戦ってるんじゃないから..
それは嘘。
グリーンピースの派手なパフォーマンスのような行動は、
支持者である欧米の金持ちの寄付を引き出すためだ。

クジラがほぼ完全に禁漁になったので、今度はマグロをもちだして、
金の種にしようとしている。とんでもない連中だ。プロ市民とおなじ。
745名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:49 ID:W3izBsgz0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒ノ   盗人猛々しいとはまさにこのことだろ
.  ヽ       }    …常識的に考えて   
   ヽ     ノ        \  
   /    く  \        \
   |     \   \  旦~    .\
    |    |ヽ、二⌒)、          \
746名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:06 ID:IbGpcjKC0
>>710
暴行犯に対処する場合緊急避難か正当防衛が適用されるでしょ普通に
GPのやった事は窃盗罪でその上計画的犯行だからどちらも該当しない
単なる窃盗罪と言う犯罪

>>715
活動の資金源が寄付金が大半なら
周知目的と寄付金目当ての劇場型の犯罪として立件できるのでは?
よーしらんけど
747名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:23 ID:dr95l0kx0
>>715
それはアルカイダに失礼だろw
748名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:32 ID:prq+eUYCO
なるほど、巨悪であるグリーンピースジャパンと社民党を滅ぼす為なら、彼ら自身を殺して回ったとしても
取るに足らない微罪に過ぎない。そういう事なんですね?
749名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:33 ID:hX3h8FEo0


証拠探しで窃盗が許されるなら、そもそも司法機関すら意味が無いわけで。
警察ですら捜査令状が無いと勝手に家にも入れないのにな。
750名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:35 ID:fREF5MrtO
>>656
つまり根拠は無いってことね(笑)
751名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:37 ID:zDOkga/C0
>>719
緑豆マンセー内容に差し替えられて、名前だけ使われて
首相宛に送られるんじゃない?
752名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:04 ID:rIkNr1gr0
>>733
馬鹿な振りをしてるのかね・・・

あのね、現行の刑法の解釈では、情報自体は財物として取り扱われません
ゆえに内部告発の多くが窃盗罪で立件されないのはそれが理由なんです

でも今回は情報を盗んで告発したのではなく
私物を勝手に盗み出したわけなんですけど?
まして「内部」告発ですらない第三者が、です
753コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:34:05 ID:PcBW0+S10 BE:230000639-2BP(34)
j-castと2chはマッチポンプ。
ネットウヨクやネットイナゴを助長させる。
754名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:14 ID:kOFVd30y0
自分の正義に酔うというオナニーのためだから利得の意思はあるな
755名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:21 ID:yOJXI/1b0
>>718
ID:0VC8S7Ru0
君の言う「不法領得の意思」の定義から聞きたいのうwww
756名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:25 ID:HAG0EyB50
まさかこんな「リアルルパン三世カリオストロの城脳」が現れるとはな・・・
757名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:48 ID:/rSpDYEG0
いずれにしろ、早く逮捕しろ。見苦しい。
758名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:54 ID:r48VajZG0
雇い主もその上の官庁も、あげた物ですよ、船員には報酬として渡してます、
と言っているのに、グリンピースは凄いなあ。
759名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:58 ID:TZ1tbeN9O
>>751
私文書偽造かよ
760名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:34:59 ID:CZqVtHWOO
開けなくても箱の中身がわかるって能力欲しいな…
とりあえずこの運輸会社は宅配物管理に問題があるのがわかったしGPGJだな…
761名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:35:20 ID:0GCze49G0
>>738
>次の航海中にからかわれることだろう。

笑ったw
762名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:35:34 ID:YNe33NRK0
>>738
ttp://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
これの9ページ目から見て、何か気が付くところありますか?
763名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:35:38 ID:1FZN1E9aO
>>728
違法か適法かは刑事裁判で争って下さいwww
764名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:35:42 ID:JX3Rh9Au0
大麻や麻薬が入ってるものを
個人が勝手にあけて勝手に使って「押収しますた!証拠品だから使ってみました!罪は免れます!」
は通じないだろ
765名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:07 ID:04vmbg4S0
>>721
五島の鯨のこと?
五島に行けば、まだ鯨肉専門店たくさんあるよー
地方発送とかしてるのかな??
766名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:08 ID:IbGpcjKC0
>>728
いや、送った箱はクール宅急便でもなんでもないでしょ
密封処理された塩漬けの肉を服で包んで保護材の代わりにして普通の宅配便で送ってるじゃん
767名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:14 ID:ervaZS5N0
>>570
意味不明。

>>571
慣習もOK、お土産もOKだけど、
そのレベルを超えてるかも?裏で金儲けしてるかも?って問題。

>>601
お土産のレベルを超えて、他人の割り当て分を貰ったという名目で集めて、
一人が一括して捌いて、儲けは山分けとかやってるかもしれないじゃん。
従業員自身が責められる事案かも知れんぞ。

>>617
儲け話からハブられた人間かもな。


緑豆の窃盗もアレだけど、
それを隠れ蓑に横領疑惑を矮小化するのもどうかと思うな。
何か、調べられて困るようなことでもあるのか?って思っちゃう。
"調査捕鯨利権"なんて、昔から聞くしね。
768名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:25 ID:zWq3Hksd0
>>704
海渡 雄一(かいど ゆういち、1955年7月21日- )は日本の弁護士
妻は弁護士福島瑞穂(社民党党首)


二人でクジラ鍋を食べたかったので盗んだ


769名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:28 ID:XsuxVQrq0
>>756
あれは銭形(警察)が担当のヤマ(ルパン)追ってて
「たまたま」見つけただけです。

今回とは正反対
770名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:34 ID:b3iUsIW10
日本物流団体連合会あたりが、

「今回のGPの行為は、お客様の運輸業務に対する信頼を損ねる行為であり、
厳重にGPに抗議すると共に、事実関係をあきらかにし、厳重な処分を望む。」

とかコメントしてくれたらGPなんだけどなあ。
771名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:37 ID:9+GRZMOEO
下手すりゃ関係ない人の荷物も明けられた可能性があるな
772名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:36:44 ID:Q0+sakikO
いつコアはクール宅急便じゃないことに気が付くの?
773名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:37:12 ID:WGMhA3sw0
>>490

なんか、怒られちゃった…。
よりにとって、コアセルペートと間違えられた。
名誉毀損だ!w
774名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:37:31 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>752
情報自体を財物として起訴された例はいくらでもあります。
775名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:37:34 ID:yKsYrELG0
>>770
GのつぎにPを打つ癖がついているぞw
776名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:37:50 ID:p2y/9hAQ0
>>734
あんまり高い部位は買えないんですけどねw
さえずり良いなぁ〜
777名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:01 ID:wDVyn2Le0
 
 
=========================== GPからお願い =========================

コアセルペート ◆11YHIPHm4M さんは同じ事を何回も貼り付けてる漁師さんです。
議論とかじゃないので皆さん誤解されませんように。例>>241>>331>>375>>420>>545
一見、こちらに問いかけをしている様な行動をとりますが、特有の生理反応現象であり、
議論を行うために必要な知能はありません。危害を加えないで守りましょう。

====================== かわいそうな生き物を守ろう ====================
 
 
778名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:05 ID:UgB2AteQ0
グリンピースも窃盗だが、乗組員の横流しも
犯罪だろ?こいつら公務員だろ?
どの公務員もやる事はいっしょだな。
日本の公務員は人間のクズだ。
779名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:09 ID:V5Es06Ue0
余罪も厳しく追及されます。
本当にお疲れ様でした。
780名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:11 ID:djJ+pLez0
>>733ことID:0VC8S7Ru0

いいかげんに判例での不法領得の意思の要件はこうですって部分読んだら?
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7E930B44469F94AC49256E08002A1486.pdf

パンツ盗みましたや鯨肉食べましたで、個別具体的にいちいち判例出さないだろ?
既に経済的用法でなくても、利用するために盗めば不法領得の意思ありって判例あるんだから。
あれ緑豆食べたっていっているよ。鯨肉食べているから、経済的利用目的に沿っても該当しているじゃん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-AvSmftoNqI&feature=related
781名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:16 ID:YNe33NRK0
>>772
少なくとも、このスレ上ではそのまま貼り続けると思うwww
782名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:22 ID:hX3h8FEo0
>>733

許可無く会社の資料室に入った→無罪

許可無く集配所に入った→不法侵入


許可無く会社の資料を持ち出した→無罪

許可無く他人の私物を持ち出した→窃盗罪



これでOK?反論よろしく
783名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:33 ID:by+NJDB80
>>664
J-castも朝日系列ですが。
784名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:38:37 ID:XsuxVQrq0
>>767
>意味不明。

調査捕鯨の流通知らないの公言して楽しい?
785名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:10 ID:yekaMFa60
>>774
情報自体の財物性について、判例はこれを認めていない。新薬産業スパイ事件(東
京地判昭59・6・28判時1126・3)では「媒体に化体されていてこそ情報は、管
理可能であり、本来の価値を有している」と判示した。

はい判例。
786名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:24 ID:vGpOwsaU0
ハリハリ鍋が食べたくなってきた。 (-_-)

http://oisiso.com/imagess/kuzira.jpg
http://oisiso.com/imagess/kzrnbks.jpg
787名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:26 ID:1FZN1E9aO
>>743
本物か確かめる為に撃ってみましたwww
788名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:29 ID:0Cg+lAOJO
>>763
多分相手してほしいだけだろw
789名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:42 ID:dr95l0kx0
>>767
仮に船員がまとめて横流ししてたとして、いくらになると思ってるんだ?
790名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:48 ID:zEpGrftD0
>>728
警察に届けりゃいいだろ。窃盗をしていい理由にはならない。
791名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:50 ID:zDOkga/C0
>>753
>j-castと2chはマッチポンプ。

その通り。


>ネットウヨクやネットイナゴを助長させる。

この二つの単語は、最近だと「頭の弱いキチガイコピペ馬鹿専用の死語」
になってて、使った時点で誰もまともにとりあってくれないよ。
792名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:53 ID:KNHpenzk0
早く塀の向こう側に保護してやってくれよ
こっちの環境がわるくなるからさ
793名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:52 ID:/xAWwblo0
>>781
しかも、「クール宅急便」はヤマト運輸の登録商標だし。
794名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:53 ID:YuYwmWQ70
まあ刑事上問題にならないわけがない。
擁護してる奴はここでファビョるよりは青森県警に文句つけた
ほうがいいんじゃないか?
捜査開始するとか言ってるぜ
795名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:54 ID:0GCze49G0
>>782
全部有罪だろ常識で考えてw
796名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:39:59 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>785
起訴されてるでしょ。馬鹿?
797名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:11 ID:vbngTO3m0
>>738
名誉毀損で、グリーンピースジャパンとマスコミを訴えるように働きかけてください。
グリンピースの告発内容はあまりにもおそまつ。
それに乗っかったマスコミも同罪。

名誉毀損で訴えれば、マスコミも叩けて、今後の報道姿勢まで、影響を与えることができます。

798名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:20 ID:vv3mBaSD0
>>749

警察が令状を持っていても、「無断で」持ってくることはできないんだよ。
令状を運送会社の責任者に見せて、持って行く物を明記しなきゃならない。

令状を発行する裁判官以上の権力を持ったGP
799名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:24 ID:Oi45FBcx0
>>768
なるほど、
説得力がありますね。
800名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:40 ID:HAG0EyB50
ご祝儀でもらった鯨肉を売ったら違法なのか?
801名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:49 ID:Z9ejqDKl0
あのさ、常識的に考えてさ、

「告発のためならば」
「捜査権がない何人であれど」
「窃盗も不法侵入も違法でなく許容される」
というのが、法的正当化されるのであればさ、
これは重大な公共の福祉に反することを正当化するのは、
並のあたまを持ってたらわかることでね。

あの会社の社長は不法行為をやっていると思った。
ゆえに、告発が目的で不法家宅侵入して金庫を破壊した、
窃盗未遂だが、窃盗でさえ罪にならないので、無罪である、
とか、そういう風になるわけないだろうが。

今回のグリーンピースの行為を不法行為と認めないのであれば、
これを演繹すると、かなりの範囲の無茶苦茶が不法行為にならない、
結局無法行為を社会的にこの国が認めることと等価になる。

だからさ、今回のGPみたいなアホには、おまえはアホなことをしたって
殴りつけるのが道理で当たり前だと思うんだがな。

こんなもんが
802名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:21 ID:b3iUsIW10
>>775
GJだったwwww
803名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:27 ID:zWq3Hksd0
>>733
馬鹿は判例を示してから反論するべきです


なぜに判例なのか
犯罪としての構成要素を満たせば起訴できる
判例を示せと言う根拠はなんだ

804名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:30 ID:f4NGTEUX0
>>793
因みに

「宅急便」そのものがヤマト運輸の登録商標。

だから他社は正式には「宅配便」とか独自の呼称を使う。
805名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:45 ID:YNe33NRK0
>>793
西濃で送ると「カンガルーチルド便」だからねww
806名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:46 ID:+jtXC6RY0
鯨の肉ってぬるぽしてるんだろうな。
807名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:41:55 ID:ZaA1mOvB0
>>100
カンガルーなんかをキャラクターにしてるから仕方ないんじゃない?
808コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:42:20 ID:PcBW0+S10 BE:408888768-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。
そもそも窃盗罪の構成要件が見当たらない。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。


参考:
「窃盗罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
809名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:23 ID:vGpOwsaU0

とりあえずビールのあてに鯨ベーコンでも買ってこようかな \(^o^)/

http://bayarea.typepad.com/photos/uncategorized/dsc06743.JPG
810名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:33 ID:h8B9maPL0
>>806
ご飯がガッつがついけますよ。
811名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:34 ID:zEpGrftD0
事件性があると思うなら、窃盗をせずに、警察に届けりゃいい。
警察も事件性があるおともえば、調べるさ。
812名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:38 ID:V5EV/Q+o0
>804 知ったかぶり君

それはどこに書いてあるのかな?????きみの脳内じゃないだろうな。
813名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:40 ID:EGvn8WQA0
>>796
そもそもGPは捕鯨船員じゃないんだから、内部とは言わないだろw
814名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:43 ID:ZaffWNr50
>>776
おれは15年前に、太地で食ったミンク鯨の尾の身の味が忘れられん。
ああ、もう一度食いたい。
815名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:50 ID:04vmbg4S0

お土産っていうか、給与の現物支給分として貰って
帰ってから家族や親戚にふるまうのを楽しみにしてた船員さんカワイソス

船員さんが個人で訴えてもいいと思うくらい
「このドロボー野郎!」って
816名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:42:56 ID:WGMhA3sw0
>>718
>内部告発者の多くは…

内部告発じゃないしw
被害者は運送会社で、告発された人じゃないしw

817名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:10 ID:dfjt6FJu0
>>798
同意。警察官でも令状なしでは捜査できない。

環境団体だからって、無断で、荷物を持ち出すことは違法。
だいたい、持ち出した段階では、中身までわからない。
やつらは、クジラ以外のものが入った、宅配便を持ち出しては
いないのだろうか?

そんなものが一つでも出てくれば更に立場は悪くなるだろう。
818名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:13 ID:cJ1Q/1eb0
グリンピースって、現代の海賊だな。
悪事を働いていても、その意識がないところが昔の海賊より恐い。
819名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:19 ID:VC62G6zA0
>>24
共産党員乙
820名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:23 ID:aBod9Aqi0
どう考えても犯罪ですね
実際に窃盗した人が檻に入るまで徹底的にやってほしい
ついでに指示した人も
821名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:33 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>803
判例があれば、少なくとも起訴される可能性があるという事です。
これまでの告発案件で窃盗罪に問われた告発者がゼロなのですから、窃盗罪には問われないとみるのが普通です。
822名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:43:52 ID:Z9ejqDKl0
身分詐称して、不法侵入して、荷物かっぱらったんだろ?
動機がなんであれ、犯罪だよ。例外はなし。
823名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:00 ID:o5jBQCNh0
>>38
どの法律に違反してるの?

違法に北朝鮮を取材したことを言っているのなら、
当局に違反がバレたら罰せられるぞ。
824アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/05/17(土) 15:44:15 ID:0UxClCOD0
人権擁護法が通ったら、この犯罪行為が合法化されるんだなw
825名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:21 ID:YNe33NRK0
>>812
まずコレを読んで、それから全力で謝るといいお(・∀・)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF

826名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:23 ID:4q6n3mjZ0
これが支那人のやらせ募金だ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3333120

大人や学生にあらかじめ金を配布して募金をするようにみせかける。
さすが大中華ですね!
827名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:23 ID:Oi45FBcx0
>内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
>社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。
>
>しかし立件された例はゼロです。
>これが全てじゃないですか?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
828名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:35 ID:p2y/9hAQ0
>>738
ニュー速+以外にも捕鯨関連スレありますから、お暇ならどうぞ。
勉強になりますね。
829名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:44 ID:sjg905Le0
俺も今夜は鯨で一杯やっかな。
尾の身にしたいが高いんだよな、身勝手な馬鹿どものせいで。
830名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:45 ID:h8B9maPL0
>>812
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%85%E6%80%A5%E4%BE%BF
宅急便(たっきゅうびん)とは、ヤマト運輸が提供する宅配便サービスの商標、サービス名である。

てか常識だろ。
831名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:54 ID:0u/6rbDB0
>>767
>それを隠れ蓑に横領疑惑を矮小化するのもどうかと思うな。
いや、別に横領疑惑は無視されてるわけじゃないだろ?
初期報道も「横領疑惑」が前面に出てたわけだし。
むしろGPの方が横領疑惑を隠れ蓑に窃盗を矮小化しようとしてるんじゃね?
832名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:44:58 ID:zEpGrftD0
そもそも事件性のない案件の証拠を集めるために、
窃盗を働くってどういうことよ。
833名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:03 ID:XsuxVQrq0
>>822
つか
これからはGPの名前じゃ
誰も相手にしてくれない。
取材にせよ調査にせよ
何されるかたまったモンじゃないから。
834名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:02 ID:yOJXI/1b0
>>738
荷姿を書いただけなのね「ダンボール」って。
船上生活長けりゃ、そういうことがあるってもんよ。
20kgベーコン送ったってオイラは普通だと思うよ。

第一、一個しか荷物見てないで他の12名も横領してる
なんて思い込みの激しいキチ○イにまとわりつかれて心労は大変と
思います。

大変だけど、頑張ってくださいね (^ω^)
835名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:09 ID:fREF5MrtO
>>688
内部告発じゃないじゃん 
第三者の窃盗じゃん 

しかも内部告発で経済的用法に従って利用処分してないし
勝手に改竄したり、自己の利益の為に流用してないんだから、自分の物としてもふるまってないじゃん

確証を持っての内部告発と馬鹿の思い込みで窃盗を一緒にするなよ 

詭弁だろそれ
836名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:28 ID:VC62G6zA0
>>98
国際犯罪組織なのでそれくらい簡単です
837名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:33 ID:yekaMFa60
>>796
情報自体って言ったのお前。

情報そのものをメモって持ち出すのと、
情報が記録された帳簿とかフロッピーとか盗むのは違うだろ。
838名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:47 ID:vGpOwsaU0
839名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:13 ID:ZaffWNr50
840名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:32 ID:ZbJgxsLu0
なんか粘着コピペにレスがいっぱいついてるな。
コピペはスレを伸ばすのが目的か?
841名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:34 ID:wD6WOVBV0
>>767
なるほど。
横領の可能性があるなら調べなければいけないし
それとGPの問題は切り離した議論もあって然りなんだよね。
どの書き込みがあった瞬間に思考停止して否定してしまってるのがこのスレの
馬鹿な所だ。

別に横領の可能性を検証していく分には何の問題もないんだよね。
結果、潔白であればむしろ安心する事だし
本当にあるならかなり深刻な痛手となるかもしれないからね。

だからこれから検証する書き込みにはいちいち反応しない事だ。
842名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:45 ID:o5jBQCNh0
>>821
毎日新聞の日米密約のスクープの件は起訴されてなかったか?
843名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:50 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>835
窃盗罪に内部も外部もありません。
内部だからといって、全て自分の占有物だと思わない事です。
844名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:51 ID:7g+MnuNN0
警察でさえ令状ないとダメなんだからこれはアウト。

GP\(^o^)/オワタ
845名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:53 ID:f7t4B1Og0
コアセルペート ◆11YHIPHm4Mってさ

安田弁護士とか共感しちゃう訳?
846名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:55 ID:3tSXnXmw0
>>1

>青森県警に盗みの被害届を5月16日に出したことを明らかにした。
>なくなったのは、客が自由に出入りできるトラックターミナル内だった。

一般客を装い、中に入れて、他人様の荷物簡単に持ち帰れる西濃は怖くて
つかえません。

つーか、緑豆は身分を偽ってと説明していたが、この場合身分を偽る必要
はない。
847名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:46:57 ID:Z9ejqDKl0
>>821
100歩譲って窃盗にならないとしても、
不法侵入、身分詐称、業務妨害とか
なんとでも立件はできる。
判例判例って馬鹿か?
検察が立件するのに、あーこういう判例はないや、
あきらめるか、、なんてならないんだよ。
848名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:04 ID:TZ1tbeN9O
>>812の人気に嫉妬
849名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:05 ID:dr95l0kx0
>>821
まぁ、起訴前に言うのは自由さ。
誰も断定できないしな。

ただ、不起訴ならテロリストたちはこの手段を使い続けるだろうなw
850名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:07 ID:EwBD24Jo0
>>808
グリーンピースの行為が日本国憲法第三十五条に
反していないという根拠を教えて下さい ><
851FREE TIBETさん:2008/05/17(土) 15:47:16 ID:s8BSrHOS0
852名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:26 ID:RRz7TENkO
>>815
グリーンピースは公表したいならやったあと返せばいいのに食ってしまうって。
ひどいね。

23キロ全部食べ尽くしたのかなあ。
853名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:41 ID:b3iUsIW10
居酒屋はなの舞では、鯨肉を出してるな。
たまに食ってる。
854名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:44 ID:ZaA1mOvB0
>>796
贓物牙保だろ。って古いか。今は
盗品等関与罪って言うのか。刑法256条
855名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:51 ID:SH/opcGwO
あのなよく考えてみ
日本人が脳天気に給食に鯨なんか使ってたから今の鯨絶滅の事態に陥ってるんだぜ
今さら絶滅しない程度に捕鯨します、つっても説得力あるわけないわな
逆に今回の事件でグリーンピースは悪者だ!みたいな風潮が(日本でだけ)広まっているが
若者の間では、鯨肉なんか食べたことないし、捕っちゃいけないんじゃないのって意見が増えているのも事実と言えよう
856名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:53 ID:zWq3Hksd0
>>821
これまでの告発案件で窃盗罪に問われた告発者がゼロなのですから
窃盗罪には問われないとみるのが普通です。


そうですか判例が無いと起訴されないんですかwwwwwwwwww
知りませんでしたよwwwwww
その理屈だと新しく法律を作っても判例がでるまでは起訴できないじゃん
無限ループ開始だね

857名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:55 ID:sSyE4fFW0
グリーンピースを告発??
逆ギレもいいところだな

国民はてめえの不正に怒ってんのに
自分の立分からんのか
858名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:47:59 ID:77YklWgS0
国内法うめえwww
859コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:48:20 ID:PcBW0+S10 BE:119259072-2BP(34)
j-castと2chはマッチポンプ。
ネットウヨクやネットイナゴを助長させる。
860名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:25 ID:h8B9maPL0
>>812
向けに張られたのがみんな同じなのにワロスwww
861名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:31 ID:f4NGTEUX0
>>825
資料dクス。

まぁ、今では当たり前すぎて知らない人もいるだろうし。
世代の差って奴かもな。

862名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:34 ID:djJ+pLez0
>>840
糞コテも粘着コピペの奴もレス乞食の釣りじゃね

スレを伸ばして、緑豆の馬鹿さを盛大にアピールしているとしたら、逆に壮大な釣りと思うのだが
863名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:41 ID:0u/6rbDB0
>>753
てか、ニュースソースがJ-castだけだとマジメに思ってんの?
864名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:46 ID:HcyJBy/V0
海渡の同類糞アカ便誤死が苦しい緑豆擁護
ttp://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/83f12a94064a4c2971df86d655681d8b
865名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:48:56 ID:vGpOwsaU0
866名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:08 ID:LmvhZ5wS0
グリーンピースはもともとこういう行為を容認している団体。
過去にも類似の行為をしてる。
探せばざくざくでてくるんじゃね?


グリーンピース、豪で原子力施設一時占拠−46人逮捕
1 名前: ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★ 投稿日: 01/12/17 14:09 ID:???

http://www.asahi.com/international/update/1217/005.html
グリーンピース、豪で原子力施設を一時占拠 46人逮捕

 シドニーで17日、オーストラリア唯一の原子炉がある原子力施設にグリーンピースの活動家
50人が侵入、原子炉の建物に上るなどして、施設を一時占拠、46人が逮捕される騒ぎがあった。
ロイター通信などが報じた。

 活動家たちは進入後、「原子力は決して安全ではない」と垂れ幕を掲げた。放射性廃棄物の容器を
デザインした衣装を着た活動家もいた。

 グリーンピース幹部は「新しい原子炉は全く必要性がないことを訴えたかった」と占拠の理由を
説明している。
867名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:14 ID:04vmbg4S0
>>845
> コアセルペート ◆11YHIPHm4Mってさ
> 安田弁護士とか共感しちゃう訳?

光市の事件スレには必ず現れて本村氏を中傷する糞コテさんです
868名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:31 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>849
誰にもわからないのは君の言うとおり。

しかし、告発者がこれだけおり、窃盗罪に問われた例が皆無という意味は非常に大きいという事。

ここの過半数の奴がわかっていない。
869名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:33 ID:0Cg+lAOJO
>>829
昼鯨だった
870名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:21 ID:XsuxVQrq0
>>866
>新しい原子炉は全く必要性がないことを訴えたかった

古いのが永久に使えるとかマジで思ってるのか・・・・
こいつらホントにバカだなww
871名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:27 ID:3tSXnXmw0
>>857
今回はグリーンピースが’泥棒’と後ろ指刺されてますがw
西濃も被害届けを出しました。
872名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:28 ID:5eefL+fN0
>>855
鯨って可愛いし美味しいよね
それはそれとしてグリーンピース窃盗団の件だが
873名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:30 ID:5vHK1dI20
「盗んで鯨食いました。ぼくたち犯罪集団です」という内部告発かな?
874名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:35 ID:yOJXI/1b0
コアセルベートってネットイナゴだね (^^)
875名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:41 ID:BBYIQDSS0
ていうか、普通に考えて利害の対立する団体が窃盗して持ち出した時点で
その物の証拠能力としては失われたと言えるんじゃないか?
876名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:46 ID:Z9ejqDKl0
法律ってのは、社会の安定のためにある。

今回のグリーンピースの「暴挙」(まともな神経してたら誰でもそう思う)
がまかりとおったら社会にどういう影響が出るか?
馬鹿でもわかるわな。

大義名分さえ用意すりゃ泥棒しても捕まらないなんて
社会で通用すると思うか?
877名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:50:52 ID:h8B9maPL0
>>868
いいかげん内部告発の根拠しめせや。
878コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:51:00 ID:PcBW0+S10 BE:178888673-2BP(34)
>>867
私人としての本村には同情を禁じえないが、
公人としての本村は大いに批判される余地がある。

本村は正直ウザい。

この男は一種の「天皇状態」で本村に批判することがタブーになっているが、
この者の垂れ流す言葉の社会全体に対する害悪度は計り知れない。

この者にあるのはつくづく「個」ないし「私」の視点でしかない。

何のために司法があるのか?
即ち、
【被害者感情だけで物事に決着をつけることを無くすために司法制度がある】
のである。

公の場で誤った方向の発言を撒き散らすということは
それ相応の批判も覚悟しなければならない。
「天皇状態」の本村はもちろん、人の死を自己の知事選に利用したハシシタも例外ではない。


※ ↓思ったより元気そうではないか?
http://ns-sc.co.jp/recruit/voice/int8.html
新日鉄か住金か分からぬが、この会社の人事部、よりによって問題発言連発の「プロ被害者」本村を出すなんて頭おかしいと思う。
879名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:18 ID:tV2JSUKj0
>>767
でも結局一人20kgとかそれぐらいだろ、船員が何人いるのか知らないけど
それかき集めて転売したからってどれくらいの儲けになるんだ
880名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:33 ID:9McCHE3X0
>>808

では防衛庁関連施設から送られる宅急便の荷物や
米国大使館から送られる宅急便は何であるかご推察願いましょうか?
洗濯物を送ったこともあるのですが
881名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:33 ID:sSyE4fFW0
この乗組員は自分の立場分かってないバカか

つーか証拠品収集が窃盗って・・
バカは幼稚園から通いなおせ
882名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:40 ID:p2y/9hAQ0
>>786
ハリハリ鍋美味そー!
コロってのが必要なんでしたっけ?家じゃ作れ無さそう・・・

>>814
ああ・・・尾の身・・・一度だけでも食ってみたいッス・・・
883名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:39 ID:/xAWwblo0
>>874
同意者がいないから、「ネットバッタ」が適当かと。
884名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:51:45 ID:0u/6rbDB0
>>812
例によって「Wikiがソースってwww」とか言い出さないように
ttp://www.shohyo-toroku.jp/refusal/archives/182.html
885名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:12 ID:zWq3Hksd0
>>868

0VC8S7Ru0
ここの過半数の奴がわかっていない。

     ↑
一番分かっていない馬鹿が一言
886名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:14 ID:o5jBQCNh0
>>821
起訴しなかったら、告発のためなら何でもアリになってしまうから
判例はなくても起訴すると思うし、運送会社も損害賠償を請求すると思うよ。
887名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:25 ID:VC62G6zA0
>>873
佐藤潤一 = チンパン

自分が所属する団体をぶち壊そうとする自爆テロリスト
888名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:33 ID:zEpGrftD0
義賊気取り、
馬鹿じゃねえの。貧乏人に小判をばら撒けば、
悪徳商人は殺しても無罪かよ。
889名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:40 ID:5Ks+aH5e0
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民
横領しといて何様のつもりだ>漁民


まじで屑だな
890名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:43 ID:b3iUsIW10
>>855
>日本人が脳天気に給食に鯨なんか使ってたから今の鯨絶滅の事態に陥ってるんだぜ
あほですか?
891名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:43 ID:CkUcFrlM0
>>884
お前言い出してから貼れよw
892名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:46 ID:1Y+mnI8X0
「父ちゃんが獲ってきた鯨だぞ、お前ら食え。」って、
家族に送るくらいスルーしてやれよ。
留守中は近所にも世話になるんだろうし、
そこいらに配る分くらい、いいじゃんかよ。
893名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:50 ID:f7t4B1Og0
>>867
thx!
やっぱ既知害かw
コアセルペート ◆11YHIPHm4M
894名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:52:57 ID:XsuxVQrq0
>>877
日新丸に乗り込んじゃったからナカーマとか?ww

あ、あれシーシェパードだった・・・・・・
895名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:07 ID:Ssmz/O7H0
何か無性にクジラベーコンで一杯やりたい気分になってきた。
夜は近所のクジラ出してくれる居酒屋行ってくるよヽ(´ー`)ノ
896名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:10 ID:h8B9maPL0
>>881
GPっていつから警察権持つようになったの?

>>884
鬼だw鬼がおるw
897名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:15 ID:QeD71Jk60
>>773
失礼。>>420と書き間違えた。
898名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:23 ID:0umnnShNO
目的が(自分たちにとって)正義であるから違法手段の違法性が阻却されるんだ!って
これを本気で主張するのならカルト扱いもやむを得ないわ
899名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:39 ID:k5g5oUsC0
安田って犯罪教唆にならないのか?
900名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:39 ID:djJ+pLez0
>>879
売り物にはならんでしょ。塩漬けになっているので、普通の飲食店には売り物として売れるようなものじゃないと思うし
普通にお土産程度にしかならんと思うよ。
901名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:45 ID:0pi/Yi4q0
必死になって証明しているのがいるけど

風が吹きました
  ↓
桶屋が儲かりました

の↓の部分が書いてあるようでしかない。
902名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:51 ID:YNe33NRK0
>>885
自分で何を言ってるか判ってないよ。
そっとしておいてあげてください><
903名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:53:58 ID:YPKNizt70
乗組員ども、なに勝手に鯨肉もって帰ってんだ。
グリーンピースGJ!
904名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:00 ID:9wjYd4pw0
>>881
おまえが一番バカだけどなw
905名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:21 ID:mj6hkIpYO
威力業務妨害と名誉棄損が加わるな
906名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:23 ID:fREF5MrtO
>>803
第三者が告発目的で窃盗なんて前代未聞だからだよ
判例がないのわかって言ってんの 

判例がないこと=不問、ってことにしたいのか
本気でそう思い込んでるのかは知らん
907名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:25 ID:dr95l0kx0
>>868
前に聞いた、第三者の内部告発wの窃盗事例を頼むよ。

908名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:32 ID:cKdiRSTQ0
今回の場合、第三者の西濃まで巻き込んでいるわけだから不起訴処分はちょっと無理
909名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:32 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>886
君が検察官なら起訴するだろうし、

他の検察官は起訴しないだろうなと普通に思うだけの話。w

これまでと整合性がつかなくなるしな。法って公平でなければならないのよ。君みたいな基地外が検察官じゃなくて良かったってこと。
910名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:54:46 ID:zDOkga/C0
グリーンピースメンバーが、このスレに集合したっぽい。
昨日から今日の午前にかけてとはパワーが全然違う。
911名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:05 ID:MRXNBu8y0
コアセルペート ◆11YHIPHm4Mも正直ウザい。
912コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:55:09 ID:PcBW0+S10 BE:204444364-2BP(34)
>>880
意味不明。頭大丈夫?

>>883
俺様のレスに必要なものは、同意ではなく従属である。
ネットウヨクの無責任なレスは叩かれる必要がある。
913名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:09 ID:04vmbg4S0
>>882
> >>814
> ああ・・・尾の身・・・一度だけでも食ってみたいッス・・・

http://ww7.tiki.ne.jp/~yosizen/kakaku/kakaku.htm

ここでいろんな部位注文できちゃうよ!!
914名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:18 ID:f7t4B1Og0
なんの専門家だ?
犯罪により入手した物に
証拠能力があるわけないだろ。

それもグリーンピースが一部食べたものに。
915名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:22 ID:HvaMzHgIO
コアちゃんよぅ、いい加減にアウストラロピテクスから人間に進化しようよ。
916名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:24 ID:o5jBQCNh0
>>814
ミンククジラに尾の身なんてねーぞw
別のクジラの間違いか、業者の偽表示じゃないのか?
917名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:31 ID:u2G5hvcu0
>>832
単に警察官気取り。正義感溢れる行為と思ってる、所謂確信犯。

自称“世界の警察”である国家が中東まで行って「大量殺戮の化学
兵器工場は潰さなきゃ」とか言いながら軍事と無縁の製薬工場を爆撃
したり、「タリバンをかくまうヤシも同類とみなす」とパキスタンを脅
したり、「原発から出るプルトニウムを兵器に転用しそうだから」と
テロ国家に指定して圧力かけるみたいなもん。

で、テロ国家の指定を解除しそうになると「お代官様、あの国は悪い
国でございますだ。どうか指定を解除しないようおながいします。」
と頼み込む日本人もいる、と。
918名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:33 ID:h8B9maPL0
>>910
しかし、困ったことにほとんど役立たずで、肥やしにしかなってない件。
919名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:34 ID:ZaA1mOvB0
だれか拳銃撃ったら地球を一周して後頭部につきささるAA作って〜
920名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:48 ID:0u/6rbDB0
>>881
うーん。
いい加減みんなゲップが出てるので
おもらいは少ないと思いますよ。
921名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:48 ID:XsuxVQrq0
>>910
こんなところでダベッてる場合じゃないだろww

さっさと外国に逃げる準備しないとww
922名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:55:54 ID:Z9ejqDKl0
西濃運輸にはセキュリティの落ち度があって
言い訳しても信用は落ちるだろうが、
不法に侵入されたわけで民事訴訟ではGPに分なぞない。
分があることを担保する捜査権もなく、こういうアホなことやったんだからな。

刑事では、「窃盗」が成立するかしないかという論争があるが、
窃盗が成立しなくても、他の要件で立件されるだろう。
さらに、窃盗というポイントで
判例がないから、というのならば、新たな判例ができる可能性のあるケースでもある。
923名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:05 ID:5sPtfJhC0
>855
ペリーがどうして江戸幕府に開国迫りに来たのか、理由知ってる?
924名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:10 ID:HAG0EyB50
私利私欲ではなく告発するためなら無罪ね。
ってことはさ、グリーンピースの窃盗罪を告発するために忍び込むのもありだよね〜。
925名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:27 ID:mjarPlcv0

調査のために、緑豆の事務所の金庫強奪してもいいですか?
調査のためですよw 
926名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:30 ID:ZaffWNr50
>>861
登録商標を一般名称と勘違いしているものは多いからねぇ。
セロテープとかバンドエイドとか。
面白いのは、専門用語でも間違ってること。
友人が「建築屋は、全熱交換器(換気扇の一種らしい)は、全部ロスナイっていいやがる
あれは、三菱?(よく覚えてない)の商品名だ。うちのはベンチエールだ。
図面にまで、堂々とロスナイって書きやがる」
と、憤慨していた。
927名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:42 ID:b3iUsIW10
なんか急にGP擁護の単発IDがwwwww
928名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:44 ID:63fAdHpYO
ワカンネ。
承諾なしに手に入れたものを裁判所が証拠として認めると、本気で思ってないでしょ。
何か理由があるっしょ。
それを知りたい。
929名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:46 ID:djJ+pLez0
>>885
頭が悪い釣りだから、そっとしてあげな。

たぶん、奴の頭の中で判例とは全ての類型パターンについて記述があるものと思い込んでいるらしい。
総論的な判例があれば、各論的な個別具体的事例はそれに拘束されるが分かっていないのだと思う。
930名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:49 ID:0dU0PLoE0
>>910
失速気味だったから、燃料にちょうどいいのとちゃうw
931名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:56:53 ID:sSyE4fFW0
>>896
はぁ
不正の告発は警察がやってくれんの?
権力の狗の警察がw

ホントお前らバカだわ
横領犯がそんなにすきなんですか
932名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:57:10 ID:f7t4B1Og0
>>878

コアセルペート ◆11YHIPHm4M
自分の思ってた通りの審判がでなかったから ウザいんだろ?ww
「要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。」
933名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:57:18 ID:yOJXI/1b0
GP工作員必死だなwww
934コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 15:57:27 ID:PcBW0+S10 BE:51111432-2BP(34)
>>911
「良薬は口に苦し」だからね。
935名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:57:46 ID:h8B9maPL0
>>927
そろそろ終わるから、擁護でスレ埋めたいんじゃね?

どーせすぐ次立ちそうなもんだがw
936名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:01 ID:5BgIQvXx0
コア何チャラって馬鹿だな…

論破されて先細りするなら来るなよ。
937名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:04 ID:uQB934mA0
>>855
欧米は散々油のために鯨捕ってきたのはスルー?
938名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:14 ID:drAiE4SV0
なんでグリーンピースは鯨を食べたんだ?
まさか食べただけで鯨と判断できるほど、食べなれてるの??
普通ならDNA鑑定とか専門家の判断を仰ぐとかするよねwww
939名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:17 ID:RVTIRFobO
おやおやグリーンピースさん、窃盗、不法侵入、個人情報保護法
色々ですねぇ・・・、いい加減にしなさぁぁぁい!
貴方の罪は大変重いですよ
940名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:17 ID:GkgvZ17m0
>>838
なんで昔ながらの鯨のハムってこんなにわかりやすく真っ赤にしてあるんだろ?
鯨は好きだが着色料のせいで食う気がおきん……
941名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:26 ID:f4NGTEUX0
>>925
まぁ、相手と同じところまで自分を貶める事もなかろう。

私は、「GPを蔑む」という立場を自ら捨て去るのはお勧めしないね。
942名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:32 ID:0u/6rbDB0
>>867
もしかして青学の…
943名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:33 ID:CNCQl1Wc0
>>855
それで窃盗が許されるとでも?
944名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:35 ID:5eefL+fN0
>>931
だからといって、一般人がやっていいなんて法は無い
945名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:36 ID:1FZN1E9aO
>>843
今回が記念すべき第一号www
946名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:45 ID:zEpGrftD0
ちなみに警察が証拠品を窃盗した場合には、証拠能力がなくなる。
947名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:46 ID:XPQSCtwQO
緑の窃盗団でつね。
948名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:49 ID:uEPS/O660
テキサス親父に苦手な英語でこのニュースの詳細送ったら
丁寧に返事返してきた。本当に礼儀正しいなあの親父
949名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:58:50 ID:p2y/9hAQ0
鯨料理の写真が貼られ始めてる・・・また食いたくなっちゃうジャマイカw
950名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:01 ID:k5g5oUsC0
弁護士の処分も出るんだろうな
951名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:15 ID:Cknexx6c0
>>855
メルヴィルって知ってる?
952名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:18 ID:CkUcFrlM0
>>946
令状主義に真っ向から反するからなw
953名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:20 ID:nWXM+XdO0
おまいら馬鹿か?
コアセルベートは明らかに推進派だろ
でなきゃここまで反捕鯨派の知性を疑うような
発言繰り返すと思うか?
嘘を嘘と(ry
954名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:21 ID:cKdiRSTQ0
>>931
横領に関してはまだグレーだよ
現段階で判断すべきではない
955名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:21 ID:YNe33NRK0
次のソースはコッチの方がいいんだがな。

「告発鯨肉は盗難」西濃運輸が被害届、青森県警が捜査開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00951.htm
956名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:26 ID:YuYwmWQ70
>>911
ところで右翼が捕鯨賛成っていつから決まったんだ
必ずしもそうでもないと思うが…
957名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:27 ID:Xs47a3220
ソラマメ飯食いテーーーーーーーーーーーーー
958名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:29 ID:0VC8S7Ru0

窃盗罪の構成要件として「不法領得の意思」が必要となります。

告発を「不法領得の意思」として立件された事件は今のところありません。

起訴された前例がない以上、この件も検察は立件を見送るとみるのが普通でしょう。

馬鹿は判例を示してから反論するべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>505
ですので、被告側が告発を目的と主張し、実際に告発したという窃盗罪の判例があるなら示してください。

>>675
内部告発者の多くは窃盗罪に問われかねない行為をしています。
社内資料を社所有の紙で持ち出すだけで窃盗罪に問われる可能性があります。

しかし立件された例はゼロです。
これが全てじゃないですか?

>>929
判例が全てじゃないが、判例が一例もない事が重要。
窃盗を伴う告発は多い。しかし窃盗罪の起訴はゼロ。
959名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:32 ID:ZaffWNr50
>>913
やっぱ、ミンク鯨の尾の身は無い。
orz
960名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:34 ID:Z9ejqDKl0
今後さ、グリーンピースの悪事を告発する、
という大義名分があれば、
グリーンピースの船であれ事務所であれ、
不法侵入し放題だよ。
彼らは無論、「告発のためならば窃盗に問わない」
と主張してくれているので、
私利私欲のためじゃなく、GPの悪事をあばき社会的に攻撃する、
という目的であれば、彼らにはたいていのことならば何やってもいい。
961名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:36 ID:yOJXI/1b0
身分証を偽造し、住居侵入をはかり、何の罪もない人間の荷物を窃盗し、
横領していると名誉毀損を行う犯罪者集団がNPO法人であっていいの
だろうか?
962名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:59:53 ID:3eQebPiq0
>>909
一円にもならないことで、よくそんなに必死になれるなお前w
土曜の昼間に必死にレスしてるお前ってはたから見てキモい。
963名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:02 ID:/xAWwblo0
>>926
ああ、それやられると凹むね。>空調換気扇

トップシェアの商品名が一般名称と化すことは往々にしてあることだ。
964名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:34 ID:XsuxVQrq0
>>938
鯨かどうかは専門家に
見せるだけでもわかるんじゃないかな?

調査捕鯨で獲ったかどうかは
DNAとかがあるはず。

で、なんで食べる必要があるかは全くの謎。
965名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:40 ID:Oi45FBcx0
横領とか窃盗とか大した話題ではない。


グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!
グリーンピースが鯨を食べました!  グリーンピースが鯨を食べました!


この事実の方が千倍も万倍も重要!!!!!!wwwwwwww
966名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:40 ID:fREF5MrtO
>>843
窃盗罪の成立には不法領得の意志が不可欠なんだろ(笑) 

内部告発者に不法領得の意志が成立しないと主張してんだけど? 

967名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:40 ID:0pgIVC0K0
んーとさ、世界じゃすでにいびつな形で鯨だけ獲らない事を
疑問視され始めてるんだよ
イルカをはじめとする鯨害もかなり深刻な話になってる
絶滅するような鯨は取ってはいけないと思うが
数の多い鯨は獲らないとそれがバランスを崩す行為になってる
だから本家グリーンピースは捕鯨を認め始めてる
でも、調査捕鯨は認めないってさ
968名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:52 ID:zGv7ulls0
>>958

テロ集団必死だな。
969名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:53 ID:o5jBQCNh0
>>909
判例がすべてと思わないことだ。今回の告発は他の告発を較べてえげつないし
違法性が高すぎるし、しかも関係ない業者にまで迷惑をかけている。
内部告発で起訴されて無いのは被害者が告発しなかったからじゃないのか?
今回の被害者は内部告発された方だけじゃなくて
運送会社も被害者。被害届けも出された。

残念だったねwww必ず起訴されるからwww 100%自信を持って言えるw

970名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:00:53 ID:o2SiwwGH0
ドロボーはどう頑張ってもドロボー
971名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:04 ID:5cHKhLAr0
泥棒!泥棒!
972名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:06 ID:3mCP3aYf0
これ犯罪にならないなら
きもいヒキコモリの部屋は、毎日、近所の人に強制捜査されんじゃねw
今のうちにエロ動画始末しといたほうがいいぞw
973名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:16 ID:YNe33NRK0
>>960
逮捕・起訴されて裁判になったら、海渡雄一って弁護士を雇うといいよ。オススメw
974名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:26 ID:f4NGTEUX0
>>926
まぁ、それで意味が通るならいいんでない。
一般名詞扱いされるって事は企業にとっても嬉しいことだし。

975名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:28 ID:EwBD24Jo0
コアセルペート ◆11YHIPHm4M さん
>>850を無視しないで下さい ><
976名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:40 ID:0u/6rbDB0
>>917
あのpdfの文章も「とくめいひみつそうさ官」を気取ってるもんな。
977名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:41 ID:h8B9maPL0
>>962
どこぞの工作員のように、GPから金出るんでね?

総連とかよりは羽振りよさそうだがw
978名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:54 ID:IaSzXAtKO
グリーンピース気持ち悪いよマジで 泥棒のくせに
今の若者が鯨肉しらない?だから何WW?
積まれてる荷物パクってくる万引き厨房のくせに環境問題語るなよバーカ
979名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:01:58 ID:HvaMzHgIO
>>934
毒にも薬にもならん奴がほざくなよ。
980名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:12 ID:HAG0EyB50
内部告発なら無罪?
グリーンピースってのは捕鯨団体の一部だったのか!
981名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:17 ID:djJ+pLez0
>>843
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7E930B44469F94AC49256E08002A1486.pdf
の判例で不法領得の要件は本来的な経済目的でなくても成立するがあるの理解してる?

今回新たに弁護士が告発目的で経済的利用じゃないと、この部分を争点にして争ったら、同種のこと言われるだけ。
豆が新たに判例に乗るチャンスだ。がんばってくれww
982名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:20 ID:wD6WOVBV0
★クジラベーコンは,塩づけ肉をゆでたものです。
983名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:25 ID:RRz7TENkO
>>900
そうだよね。
しかも北海道の自宅に常温便で送ってる時点で
売るつもりはまったくないと思う。
984名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:34 ID:0u/6rbDB0
>>926
ホッチキスもだよね
985名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:38 ID:eZkZ+NAI0
全国活動しているNPOの所轄がなんで東京都なんだ?
法律違反ではないのか?
986コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/05/17(土) 16:02:40 ID:PcBW0+S10 BE:212963055-2BP(34)
捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。
お前らネットウヨクは、例えば、送り状に拳銃とか大麻などと書いてあった場合でも、
第三者が開梱してはいけないと言い張るのか?
で、中身が拳銃や大麻だと確認された場合、開梱した荷物をわざわざまた元に戻すか?

まぁ、拳銃とか大麻なら物自体が違法なので即逮捕モノだが(一般人にも逮捕権がある)、
横領物の場合、被害届が出されない限り、警察は動かない。
今回の場合、船主と船員はグルだから、被害届は出るはずは無い。
なのでいつまでたっても警察は動かない。

上記のように法は不法行為(組織的な横領)に対して無力であるから、
NGOの立場として取るべき行為はただ一つ。

[証明終わり]


少なくとも、道義的に責められる者は、一義的には船主と船員である。
ネットウヨクは鼎の軽重を誤るな。

2ch記者含め、このスレでネットウヨクがしていることは、重箱の隅をツツいているだけ。
違法性の概念は、行為とその行為の背景・目的とを総合的に判断される。裁判でもそう。
そもそも窃盗罪の構成要件が見当たらない。

要するにガキの屁理屈でとても見苦しいのだ。


参考:
「窃盗罪」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%83%E7%9B%97%E7%BD%AA
987名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:02:47 ID:cKdiRSTQ0
グリーンピースは自己の目的のためには手段を選ばない団体
反捕鯨のくせに鯨を食う団体
988名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:16 ID:ZaffWNr50
>>916
俺はミンク鯨の尾の身って聞いただけだからなぁ。
ただ、>>913を見る限りじゃ、まったく無いってわけじゃなさそう。
すっげー自慢げに持ってきて
「これは、本物のミンク鯨の尾の身です」
って言われた。
霜降りってほどサシが入ってなくて、2cmくらいの四角い薄い脂身が乗っていたのは
覚えている。
989名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:19 ID:CNCQl1Wc0
>>942
ああ、鯨スレとか喫煙スレとか酒関係のスレによく出没してる奴だよ。
ただ、オレが他スレで、「あんた瀬尾だという噂立ってるよ」と書いたら、
あの1.5人という表現は自分が先に書いて、瀬尾にパクられたんだと。
だから、別人らしいけど、ご同類らしいよ。
990名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:37 ID:k5g5oUsC0
これを司法が許したら、正義が目的だと主張すれば
手段としての違法行為が許されることになる。
そんな馬鹿なことは認めるわけがない
991名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:39 ID:vLvptusp0
だからと言って捕鯨や鯨肉の横領が認められるわけじゃないけどね
992名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:44 ID:dr95l0kx0
>>979
酷いこと言うなよ・・・アレだって、一応は生きてるんだからw
993名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:52 ID:h8B9maPL0
>>980
その発想はなかったw

グリンピースは捕鯨団体の一部だったとはwww
994名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:03:59 ID:EwBD24Jo0
>>986
いや、だから
>>850を無視しないで下さい ><
995名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:12 ID:zWq3Hksd0
>>986
ごめん

もう飽きたよぉ

新しい燃料投下を頼む
996名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:15 ID:rIkNr1gr0
>>767
あのさ・・・横領を一度調べてきたら?
裏で金儲けするのが横領じゃないよ?

>>774
いくらでもあるというんだから判例出して
997名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:20 ID:9McCHE3X0

>>912
>捕鯨船からクール宅急便で荷物送れば普通、中身は鯨肉だと考えるな。

880 :名無しさん@八周年 sage :2008/05/17(土) 15:51:33 ID:9McCHE3X0
では防衛庁関連施設から送られる宅急便の荷物や
米国大使館から送られる宅急便は何であるかご推察願いましょうか?
洗濯物を送ったこともあるのですが
998名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:27 ID:5eefL+fN0
>>991
まだ横領の事実があったかどうかすら分からないけどね
999名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:35 ID:YNe33NRK0
1000です
1000名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:04:34 ID:Z9ejqDKl0
>>969
うん立件、起訴されるな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080516/crm0805162000031-n1.htm

共同船舶と西濃運輸、両方ともが被害届け出した、出す。

すでに捜査がはじまっており、社会的影響も考えると、
立件されないとかありえないな。

判例判例とか言ってるのはどこの馬鹿法学生かしらんが、
社会的に害悪な存在だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。