【政治】 "太田房江氏は、退職金8352万円" 橋下知事の「歴代の知事や職員OB、退職金一部返還を」に、OBら賛否両論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
304名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:12:59 ID:5TEVGz4SO
太田が金を返還することは絶対ない。
金に汚いババアが返還なんてありえない。
辞職の原因が金絡みだからな。
相当金には汚い
305名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:18:57 ID:8e1QvJBUO
社保庁長官やって散々悪事を尽くしながら、白々しく最高裁判事やってる横尾和子ってババアもいるが。
306名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:21:22 ID:UpUm9bKu0
歴代知事の退職金「返還」ではなくて
「寄付」をお願いしたいと橋下知事は言ってるんでしょ
307名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:22:53 ID:9+I00bPa0
橋下に限らず、こういう蓋をこじ開けるような痛快な流れに
世論の追い風が重なってくれればなぁ。
じじい共なんで打たれ弱いんだから。
308名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:29:01 ID:oiMi1qdN0
★太田房江前知事が社外取締役に

・産業用ガス大手のエア・ウォーターは、前大阪府知事の太田房江氏を非常勤の
 社外取締役に起用する。太田氏が知事退任後に企業の取締役に就任するのは初めて。

 6月27日に開催予定の株主総会で正式に決める。太田氏の起用について、同社の
 豊田昌洋副会長は「これまでの多彩な活躍と広範な知識を民間の当社で大いに
 発揮されることで、事業の発展に貢献していただけると思い(取締役を)お願いした」と
 理由を語った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000111-san-bus_all

309名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:34:06 ID:3rB/WeOn0
逃げ切りが効く退職金制度自体が問題が有るのだろ。
民間での終身雇用制度が崩れた時点で、
公務員の雇用制度も見直しが必要だろ。
310名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 14:57:31 ID:mRceap7M0
公務員って本当にぬるま湯につかってるんだな

ごく一部の無能な公務員ってのはないな
311名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 14:59:09 ID:EOHMLrQO0


公務員が寄生してられるのはゴキブリ政治屋のおかげ

312名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:38:22 ID:i4afpeF70
>>311
ソレはゴキブリに大変失礼だぞ?
奴等住んでる所が劣悪な分、本体は絶えずクリーンになるように出来てるから。
313名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:06:02 ID:2ZOTXEK3O
晒しage
314名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:08:07 ID:nQur7LKG0
メルヘンが先だろ
315名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:06:05 ID:aro/bXKT0
退職金は一銭たりとも返還しないし
天下ってさらに稼ぎまくります

いい加減にしろブサエ
316名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:39:11 ID:37EYeY/G0
そもそも知事の退職金は2桁ぐらい間違えている
317名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:45:27 ID:FIYduAFP0
松本人志がラジオで2ちゃんねらーを批判!!!

松本「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)
318名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:45:56 ID:2ZOTXEK3O
319名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:51:27 ID:rFX1Dj410
フサエの事務所費問題どうした。

特捜とやらが無能すぎるから
フサエ逃げ切りか。
320名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:55:22 ID:c6rkSGsB0
>>317
何年何月何日の放送なのか位あわせて書いてくれよ
確認できないじゃない
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:11:59 ID:o/Y2i1Kb0
ほんと
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:17:57 ID:hBi83xn2O
今これだけ 天下りはやめましょう
…と言ってるそばから天下り(笑)
ほんとにぶさえは自分だけが可愛いええ子やの〜♪
今のままでええよ〜ぶさえ〜
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:25:26 ID:tj+rRrvU0
ブサエは8352万円も退職金もらって笑いが止まらないだろうな
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:36:20 ID:BWAR8soO0
http://kinenseikou.net/diaryblog/archives/2004/01/index.html 

他にも現太田府政には、幻滅している事がある。毎年、大阪場所の土俵に上げろと息巻いて、
女性の女性のとお題目のように言っていたかと思えば、府庁に億単位の税金をつぎ込んで
女子トイレをリフォームしていたし、一千万を超える金を「四天王寺ワッソ」という朝鮮史捏造祭りにポンっとだし、
極めつけは、関西国際空港の対岸にあるりんくうタウンに「りんくうコリアビレッジ」なる韓国村を誘致した事である。
どうせ莫大な赤字を補填させられると予想するのは、あまり難しいことではないだろう。
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:38:57 ID:i6pgS3hk0
大阪の財政めちゃくちゃのどん底にして
8300万も豚顔で貰うのかよ。
返せよ。
326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:40:15 ID:cpt2DYFu0
退職金云々より「潰しの効かない人間」が教育なんかすんな
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:41:07 ID:M1tuj0FwO
>>317
て言うか松下が正しくね?
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:42:43 ID:i6pgS3hk0
46 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 00:41:58 ID:nU6tzCZU0
☆アンケート☆

太田房江・前大阪知事は退職金を返還すべきですか?
http://news.blogmura.com/board/vot/voting79_26301_0.html
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:44:00 ID:Z4I9PYzu0
大阪滅んだほうがいいだろ
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:45:10 ID:mxURk3mp0
橋下の言ってることはムチャがありすぎだろ
人件費削減とか退職金一部返還とか、その人が頑張ってきた成果に対しての金だろ
削減ばかりやってると優秀な人材がこなくなるぞ
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:45:18 ID:JwWsj8oP0
8000万wwwww
もうそれは泥棒じゃねーかwww
332名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:46:27 ID:Qutd8Alq0
大阪府警に特別条例発布しろ
返却しないやつは逮捕!
府条例”極悪人審判条例”で最高刑は一族お取りつぶしの上、大阪所払い
これで全額+以前からボったくられてたのも還ってくる
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:51:19 ID:mr+oOOaSO
しょうがないよ
大阪だもの
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:54:06 ID:JwWsj8oP0
所詮大阪だしな
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:55:59 ID:YTv7YZxRO
バブル時代のって、その処理に失敗して現在があるんだろ。
コイツら全員身ぐるみ剥げよ(`・ω・´)
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:58:37 ID:V3HVA49k0
大阪は、今年は予算の1割の1000億円が退職金に消えるんだぞ。
尋常じゃないだろ。
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:59:34 ID:2crndy7+O
>>330
もう大阪には優秀な人材はいないよ。
朝鮮人や残留孤児を語った不法滞在の中国人、和歌山や沖縄からの出稼ぎ犯罪者だらけだ。
338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:01:05 ID:3moVIhbzO
>>330
学生と違って社会人は何らかの結果ださんと評価されんのよ。

頑張った事は評価できるのかもしれないが、結果が伴わなければ意味がない。
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:01:19 ID:r8l0Im0L0
>>330
このコピペ飽きた
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:04:47 ID:D1yp616lO
会社員が22歳から60歳まで働いて3000万とかなのに
8000万は絶対にありえない
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:27:23 ID:GbVP3W3G0
何でこんな泥棒が大学の客員教授やってんの?
大学の見識が疑われるぞ

http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_soc/news/detail.cgi?id=20080305113857
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:59 ID:+XX6aO3dO
自宅なのに事務所費とかいって、
国から不正に金を受け取ってたのに捕まらないのか?

こんな奴をテレビに出すなよ。
あの顔を見てると不愉快。
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:39:11 ID:hBi83xn2O
今現在 天下りはやめましょう
…と言ってるそばから天下り(笑)
ほんとにぶさえは自分だけが可愛いええ子やの〜♪
今のままでええよ〜ぶさえ〜
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:42:09 ID:d2mtMQgS0
府民が投票して当選したわけなんで、ブサエの将来の行動が
予測つかなかった時点で負けだわ。

今の現状を考えれば、府民を騙した感は否めないが、本人から
すれば騙したわけでも何でもなくって、最初からそのつもりだった
わけだし・・・

自分だけ貰う物はちゃっかり頂いちゃったわ。

        バカな府民ねオホッーッホッホ

って感じだろう。辞めた理由も金がらみだしな。


345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:09 ID:8ww26WUg0
職員の裏金黙認して証拠もうやむやにして天下り先まで世話させる

詐欺師以外の何者でもない

けど、大阪府ではあたりまえで、汚職職員だったら誰でもやってることなのか??? 小役人の世界では
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:30 ID:H28iunt10
>>1
過去はともかくとして、
今後は、財政赤字をどれだけ減らしたか、増やしたかで、
知事の退職金が変わる制度を作ったらどうでしょうか。
あと、過去10年の日本全国の知事、市長の財政赤字増減額の
ワースト10、ベスト10を発表するのも面白いですよ。
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:14 ID:9GFQiNcI0
ノックの子孫から搾り取れ
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:30 ID:7DoFny2A0
ぶさえ「一部返還しました。一部ですよ!なお金額については控えさせていただきます」
349名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:33 ID:/UYwJxC30
太田前知事の退職金8352万円は?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1209390418/
【大阪府知事】太田房江【私物化してます】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195029448/
【史上】太田房江を辞めさせる会【最低】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058556814/
大阪府知事【太田房江】を当選させるな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060304774/
【大阪】高額講演料問題 太田房江知事が一転して定例会見で陳謝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1195566638/
350名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:39 ID:SvJeQ6BX0
>>348
100ウォンぐらいですかw
351名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:39:58 ID:hzGxte6P0
まず、今後の退職金は0にすること。それが出来ないのなら橋の下は二枚舌。
352名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:44:57 ID:5577dnsD0
これは十分検討するべきことだ
倒産させて貰い逃げみたいなものだし、責任がないはずがない
一昼夜で府が狂うわけないものな
353名無しさん@八周年
銀行だと退職金返還とかあったね。