【政治】 "太田房江氏は、退職金8352万円" 橋下知事の「歴代の知事や職員OB、退職金一部返還を」に、OBら賛否両論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府の歴代知事や副知事、職員OBらに退職金の一部返還を求めた橋下知事の発言に、
 元府幹部らからは「何らかの形で協力したい」「知事の気持ちも分からないではない」と肯定的に
 とらえる意見もある半面、「早急すぎる」など強い反発の声も出るなど、波紋が広がっている。

 元府教委幹部の浅利豊中市長「橋下知事は、初代から51代までの知事に責任があるなどと言われて
 いるが、過去のすべての時代の職員を対象にすることなど不可能だ」として、返還を求める対象や、
 期間などが明確になっていないことを指摘。その上で「これらの部分が明らかになっていれば、(退職金
 返納を)場合によっては応じてもいいとは思うし、協力できればとも考えるが」と一定の理解を示した。

 元幹部の男性(63)は「退職手当は正規に受け取っており、やましい金をもらったわけではない。後に
 なって『財政状況が悪いから、金を返せ』と言われても…。われわれが現職の時もバブル時代の後始末を
 させられたことがあった。橋下知事は早急に物事を進めているように思える。橋下知事の発言は感情として
 分かるが、行政のトップとしてはどうかと思う」と首をかしげた。

 また、教職員OBらからも橋下知事への反発の声が出ている。
 府立高校を定年退職し、現場教職員らの相談に応じる「教師駆け込み寺・大阪」を主宰している
 下橋邦彦さん(68)は「知事の退職金の返還の話は非常に残念な提案。教員として三十余年勤めて
 きた人たちは、きっと投げ出されるような思いをするはずだ。退職金は後の生活を支える大切なもの
 でもある。教員はつぶしのきかない職業で、退職後すぐに年金を受給できるわけでもない」。
 公立小教頭は「過去にさかのぼって退職金を返納するようなことになれば、将来、退職金を受け取る
 ことになる在職中の教員の士気低下を招きかねない」と話した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000131-san-soci

※関連スレ
・【政治】 太田房江・前大阪知事、退職金8352万円。返還求めては?…太田氏自身、「横山ノック氏に退職金返納要求」しているのに
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208440178/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210837668/
2名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:09:24 ID:FynENC3d0
2

3名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:09:27 ID:7/cfBSLz0
307 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:40:43 ID:j9rNJ4vA0
40代前後の女友達3人で居酒屋で食事し飲んでいたときのこと。
隣席にいた30くらいの男性4人から声をかけられた。
「お姉さんたちは何をしているんですか」
会社経営者と、医者と、評論家の私。
「なぜ職業を尋ねたの?」
「僕たち、4人とも2ちゃんねるの『ばぐ太』なんです」
ばぐ太とは、2ちゃんねるのニュース速報+の敏腕記者の意。ニュース速報+の全体の3分の1にあたるスレッドを作っている。(J-CAST)
自らを『ばぐ太』と、自虐めいて名乗る彼らは、何度か同じばぐ太を繰り返しているという。
「なぜ私たちに声をかけたの?」
「お姉さんたちって、なんか金もってそうじゃないですか。」
同じ居酒屋で隣り合って飲んでるわけだから、私たちも豊かではないと思うよ。
(彼らは「ひろゆき」を漢字で書くことができるのだろうか)
まあ、適当に話を合わせていると(私たちはオトナだから)
調子にのって、彼らの言葉は続く。
「テレビとか出てたら儲かるでしょう」
残念ながら、テレビは宣伝のためだけに出ている。でも、そんな説明はしない。
彼らのなかで一番キモい男の子が、経営者女性に向かって言う。
「会社とか経営してんだったら、雇ってくださいよ?」
この類いのお世辞を真にうけるとき、人はとても浅ましく行動する。
彼女は、上の言葉を聞いて席を立った。そして別の店に女3人で座る。
強く言葉を発したのは経営者の彼女である。
「向上心がなくて勉強もせず、平日の早い時間から連日飲んでいる男の子しか、うちでは雇えない。スタッフにはお願いして仕事をしてもらってんだから。お願いせずに仕事する子は雇えない!」
そうだよね。
いくら酒の席であっても、自分の無能をさらけ出すのは論外。

その日は、私が宿泊している名古屋市内のホテルで、
ソフトバンク社長を強制送還する会が開かれていた日でもあった。
あなた方が阿漕な努力して築き上げてきた拝金文化を若者に引き継ぎませんよう、心の中で手を合せた。
合掌
4名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:10:01 ID:iIdl7wwr0
>教員はつぶしのきかない職業

その自覚は有るんですね。
5名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:10:16 ID:v+X40J/M0
厚顔無恥ブサエ
さっさと返還しろ
6名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:10:38 ID:XTvU3nnU0
>退職金8352万円

こいつ何期知事やったの?
一期?二期?
7名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:10:42 ID:ZeMf5PxsP
何でこんなにもらってんの?
8名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:11:19 ID:wAW12Wv00
2期連続勤めて2期分の退職金はアカンやろ!
糞ババアやな
9名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:12:13 ID:pnwSXzHQ0
宮根!ババァに突っ込めよ!
10名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:12:23 ID:4SOcT+kZO
まさにクズOB
11名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:13:05 ID:3Ut9RHCO0
太田ババアがのうのうとテレビに出てるのが腹立つ
12名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:13:13 ID:4vAMJtJL0
あのババァって、相撲で難癖つけたことしか思い浮かばんな
13名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:13:24 ID:/xHkB6Zm0
豚江だけは返せよ
14:2008/05/17(土) 00:14:08 ID:ohmP/yHo0
15名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:09 ID:MKV9NjRt0
サブプライム問題引き起こして、大量の退職金もらって辞めていった役員達と似ているな
16名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:11 ID:XTvU3nnU0
>>8
一年につき1000万かよ?
17名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:31 ID:lZPXjDLp0
コレは絶妙な
「房江は全額返還するまでTVには出るな」
トラップですな
18名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:55 ID:OnwPZyTvO
ノックは?ねえ、ノックは?
19名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:15:31 ID:j94cRhH40
退職金返納なんて知事とかはともかく一般職員は無理だろ?
そんなことより元公務員は年金の2割カットとかはどうだろう?
20名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:15:52 ID:hX7tEK3P0
金儲けだけのために知事やってたのに、なぜ返せと言われるのかホンキで判らない

とか思っていそう。
21名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:15:57 ID:2fe5g1jW0
なんでこんなにもらえてんの
また、これからも、もらおうとしてんの?
22名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:15:57 ID:v+X40J/M0
ノックは死んだ後も遺族が返還してる。
お前は?何のうのうとテレビに出てんの?
23名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:16:16 ID:Xr7B9zzf0
それよりどうして豚江は知事を辞めてから全国ネットのバラエティに出まくりなのか。
24名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:16:31 ID:c7pMJgZ30
これって大阪府民が房江を選んだんだし、退職金も含めて
民主主義のルールに則って決めたんだから返さなくていいよ。
大阪府民は自分達の愚かさを憎め。
25名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:16:36 ID:dR3a7nw+O
つかブサは退職金返還ドコじゃ済まないだろっ!
コイツが今までどんな事ヤッてきたのか大阪人は理解してるのか?
26名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:16:43 ID:oe1tEeCrO
ミヤネ屋でブサエ他人事みたいに言ってるよねー
橋下さん頑張って下さい、みたいな

ブサエ…
27名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:17:47 ID:sx+XclZbO
そもそも、選挙で選ばれるシステムで、さらに任期が決まってるのに、
税金から退職金がある意味がわからん。
28名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:18:29 ID:9DhElbaF0
こいつ府知事の何年かで服が悪趣味になって
人相もスゴク悪くなったよなぁ〜〜〜!
地位が人を変える悪いほうの見本だお

29名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:18:52 ID:ygDNc8Jt0
「貰った金は死んでも返さないのが行政」


松岡利勝がその代表的な例


税金でまんこ買いまくった挙句に首吊りでトンズラ


これだから政治家はやめられませんな
30名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:18:59 ID:UbdBIvXG0
>>19
元から法的根拠は無い。
経営責任のある立場にあった奴は自主的に寄付しろって話。
31名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:19:03 ID:ZV/kA+UW0
>>11
禿同
32名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:19:30 ID:C44BM+gm0
ブサ江はとりあえず死ね。死んで大阪に詫びろ。
ついでに親兄弟親戚一門のクソヤクザも豚箱に自主的に収監されろ。
33名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:21:56 ID:jkny15lS0
高級優遇
ゴミ収集員 野良犬捕獲員 給食のおばさん 運転手
民間委託すれば数分の1
34名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:21:57 ID:kacQK5WE0
一番最初に太田のばばあが返還しろ
お前が何もしなかったからだろ
35名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:24:30 ID:91yc+kq10
やましい金

ゴミ太田房江は、退職やましい金

8352万円
36名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:29:06 ID:oW3sBfnf0
大阪府庁に送られた創価液晶テレビを知事室に置いていた太田さん・・・
37名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:32:06 ID:aS6yl7Pg0
なんでマスコミは、先に世代に膨大な借金を残した元知事を
コメンテータとして雇うの?
そんなやつからコメントを聞きたいと思う人がいるのか?
38名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:32:41 ID:Er3Vtcnu0
太田房江の大理石女子便所w

ドーンセンターを潰して当然だな。
39名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:33:14 ID:FTnGz4os0
でも太田房江は大阪の食肉業者には尽くしていたよね?
40名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:33:27 ID:c/jeXZ4qO
どう考えても貰いすぎ!上にも書いてあったが期間限定社員みたいなもんなのに 一般社会は派遣も日雇いも退職金出ないつうのに 黙って返さない奴らって人格疑うわ 府民の為に府知事になったんだろ! ケツの穴の小ささと金に意地汚い根性に腹たつ
41名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:35:38 ID:uyQ5W6Ux0
退職金8000万ももらうような仕事したか?
橋下ならわかるけど。
42名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:36:07 ID:/T3sLsdG0

日本の教員の給料は世界一高い。


“給料が安い”とか、タワケタことを言う教師が多いですが、ダマされないように。

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
43名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:38:40 ID:oe1tEeCrO
浅野元知事にもつっこむよう言おう
ミヤネさんにもわざと ねぇどうですブサエさん と振ってもらう
44名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:40:28 ID:UbdBIvXG0
>>43
いくら何でも気が早すぎでしょwまだ計画段階。
せめて4年は待とうぜ。
45名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:41:01 ID:7GoGlEnX0
自称庶民の街なんだろ
その町がやばいんだから喜んで協力してやれよ
自分の世代が残した負債をかわいい子供や孫に押し付けて
「はい、さようなら」でいいのか?
これは、大阪だけの問題じゃないけどな・・・
46名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:41:58 ID:nU6tzCZU0
☆アンケート☆

太田房江・前大阪知事は退職金を返還すべきですか?
http://news.blogmura.com/board/vot/voting79_26301_0.html
47名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:44:10 ID:BrFZChEP0
太田負さえの支持基盤は 創価
48名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:47:23 ID:iSdDCs9+0
太田房江がコメンテーターとして出演しているぞ。
番組を提供しているスポンサー教えてよ。
さっそく、広報部門へ意見を聞いてみるよ。

49名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:47:33 ID:hTKdWLhxO
>>47
だからあんなにテレビ出演依頼があるのか
50名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:48:35 ID:vwx9gm/v0
太田房江さん、気にすることありませんよ!

選挙で立派に当選なさったんです。

大阪府民が選んだんです!

二億円くらいもらっても全然OKですよー^^
51名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:49:50 ID:/HmkSpDK0
ほんと、教員って潰しがきかないよねwwww
52名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:50:00 ID:UbdBIvXG0
>>44>>41あてで
53名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:51:08 ID:GB8uppwB0
ラスパイレス指数で100とは
年収825万円の地方公務員のこと
これ豆知識な
54名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:52:09 ID:XlOhyz1Q0
55名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:53:27 ID:taIaItZ40
まぁ、とにかく大阪民国民は、なんであれ橋下くんをサポートしてあげてね
56名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:54:36 ID:jD3SrHfh0
そうかそうか。
57名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:55:39 ID:Tz7p0iaxO
豚女とっとと返せよ
うぜーからテレビ出んな
58名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:57:04 ID:1x+rexuB0
>教員はつぶしのきかない職業
そんなやつに教育を受けてる子供がかわいそうだ。
せめて塾の講師ぐらいにはなれるようにしとけよ。
59名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:57:32 ID:xW6GtJy90
次スレ立ったかw
どれだけ、嫌われてんの?ブサエはw
60名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:57:54 ID:FJ2lZUo50
『財政状況が悪いから、金を返せ』とは違う
こうなったのは、お前らのせいだからってことだろ
61名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:57:57 ID:oe1tEeCrO
中古販売のヤマダ電機も創価で大作先生は中国では政治家扱いなんだってねー
62名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:59:48 ID:W+pmOA9XO
泥棒が金を返すのは当たり前。
さっさと返せ、金がない奴は死刑にしろ
63名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:59:57 ID:vC5TX8+P0
太田房江前大阪府知事は退職金を返還すべき?アンケート

http://lislog.livedoor.com/r/8328
64名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:00:00 ID:qe8UXC1r0
どんだけ浪費家なんだwwwwwwwwwwwwwwwww

【政治】橋下府知事の退職金一部返還の依頼に前府知事・太田房江氏「もう使っちゃいました(笑)」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1210288847/
65名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:01:03 ID:Y1mz4ya90
>教員はつぶしのきかない職業で、退職後すぐに年金を受給できるわけでもない

まず、退職後年金をすぐに受給できないのは教員以外も同じ。
何よりも教員は校長とかだったら専門学校の校長への転職、
ヒラでも再任用・非常勤・臨時的任用と教員「のみ」の仕事でも引く手あまた
何より非常勤なら1時間授業したら約2時間の時給出るしね。


つぶしがきかないから他に稼ぐ手段がないとかそんなミスリードはやめてもらいたい。
66名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:01:15 ID:dwFasYjy0 BE:744962483-2BP(0)
67名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:04:16 ID:nNiKCzEmO
大阪は赤字なのにおまけにボーナスとか、、
本当にこいつらは泥棒だよな
68名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:04:19 ID:0GTIM24k0
橋下の批判的な記事ばかり聞こえてくるな
69名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:04:26 ID:DoEXUm/d0
なんでこいつあっちこっちテレビでてんだ?
そんなに人気あるのか?
太り方が中国の首脳っぽくてイヤなんだが。
70名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:07:22 ID:ws0gmV+W0
>われわれが現職の時もバブル時代の後始末をさせられたことがあった。

バブル後の後始末って具体的に何なの?
71名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:12:58 ID:sjh/l2e40
ブサエ、赤字増やして赤字隠してマスコミ大学へ進出 まもなく刑務所へ栄転か
72名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:15:03 ID:bg+z6cLd0
太田を使うテレビ局が問題。
国税局は調査に入れよ。
73名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:15:34 ID:SD4VIaoV0
太田房江を出演させるTV局の神経がわからん。
74名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:16:00 ID:eegCy6EQ0
>>1
これだけ借金を膨らませてきたなら
『正規』とは言えないだろう。
つか、背任モノじゃないのか?
失敗を隠して退職金を貰ったんだから。
75名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:19:32 ID:tfN4yj7a0
真面目な話、橋下のやり方では歳入が逆に減るだけで逆効果。
フサエの件は勝手にやったらいいと思うが。
76名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:25:37 ID:dJySHxoc0
ほんと大阪ってところは上から下まで腐りきってるな
屁理屈ばかりこねる卑しい奴らばかり.....橋下も大変だ。
77名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:29:04 ID:efs0dc7H0
ブサエ黙ってやんとなんとか言え!
78名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:29:15 ID:nZqAC7Bp0
赤字自治体の給料、退職金はやましい金、と考えるべきだ。
特に教育関係が非道い。総ての学校の私立化を考えるべき。
公立と同額の補助金で遙かに良い教育が行われるだろう。日教組も潰せるし。
夕張から退職金を貰って逃げていった役人を赦すべきではない。
79名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:30:15 ID:HShF4qyb0
テレビで関東でも見るようになったぞこの糞ババア
80名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:31:16 ID:UbdBIvXG0
つうか、経営に関係ない教師とかにインタビューして何がしたいんだ?
今回は経営責任ある知事・議員とか幹部連中の話だろうに。
81名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:31:35 ID:0spsNCQg0
宮根屋で、突撃取材してもらおう。
82フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/17(土) 01:31:41 ID:Lmxmm8OK0
穢いんだよ。
無能な人間が上にたつから世が乱れるんだ。
さっさと返還しろ。糞知障が。
83名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:31:49 ID:+KzCUB4h0
既に支払った退職金を返還させるのが困難だからこそ
これから支払う退職金を減らすべき
84名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:33:31 ID:BrFZChEP0
オリンピックの開催が絶たれたのに、夢島舞島関空2期工事を推進させるために
建設局から天下ったそうか女、自粛よりも拡張がモットーだが
国から金を引っ張る事もできずに、借金を重ねる
土俵に上がる事で男女同権をアピールできると言い張るのが、大阪場所風物詩
阪神ファンと言って関西イントネーション弁をたまに使うが
あくまで関東のお人


85名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:36:02 ID:tyodUxWCO
>>1
「対象が明確になっていれば」

明確にしたらしたでイチャモンつけるんだろ(笑)
86名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:43:37 ID:Mtjmx8uaO
要するに、自分達はすでに退職しているから負担する責任も義務もない(金は出したくない)といいたい訳ですな。
後進が給与カットで大変だろうから、僅かながらも改善の足しにしてくれ、という発想はないっちゅうことだ。
87名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:46:39 ID:cTLGj70n0
一部返還で10億円くらい?
88名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:50:40 ID:NhM5Grzz0
最近この糞ババーの顔を良くTVで見るなー
大阪を借金地獄に陥らせておいて厚顔な牝豚じゃ
醜い顔を晒すなやー
89名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:51:21 ID:3CwnxfoH0
一度府を財政再建団体にしなければならないって
90名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:52:16 ID:luyu2I4tO
数年間知事やってこれかよwww
金はあるところにはある。真面目に働くだけバカらしいwww
91名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:54:19 ID:3CwnxfoH0
橋下は緑地公園に家を持っているから気楽だろうが
家を持っていない人たちは苦労するだけ。
92名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:54:22 ID:JBWLNPmu0
ブサエはよくTVに出られるね、どういう神経してんだろ?
93名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:54:27 ID:vwx9gm/v0
コネがあるんだろ、放送関係に。

片山とらのすけがよく出るのと同じ。
94名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:57:50 ID:gXYdcsh+0
下橋邦彦
知ってるおっさんの名前が出てきて焦った
95名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:59:39 ID:olK8MtkY0
箸舌知事も、給与を全額府に寄付することを強く要求したい。
96名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:00:06 ID:6nv9XCWAO
教員は退職した後、保健所とかで働いてるがな。もちろん誰でもできる仕事してる。
難しいのは保健師や医師がやる
97名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:00:09 ID:7UiwtgVx0

金返せ、ブタエ。
98名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:01:17 ID:bCsPGnY40
糞ババア出演番組のスポンサーに苦情を入れるのが一番。
テレビはスポンサーがすべて。
99名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:01:48 ID:tNUVeAtk0
破産してるのに大盤振る舞いだな
どうするの、この先
国にタカルなよ
100名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:04:54 ID:+B/x420RO
ババアを昨日出演させていたのは

読売テレビです。
101名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:06:55 ID:Ly3AEjpnO
今、年金を貰ってような元公務員は、少し位寄付しろよ。

現役の公務員よりも、今共済年金貰ってる人達は、自分が支払った年金額と支給される年金の倍率明らかに高いんだから
102名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:08:52 ID:noP0dOUP0
こいつをゲストで呼ぶテレビ局もいかれてると思う。
103名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:09:08 ID:WwPjHD/T0
そ知らぬ顔でバラエティに出てるけどどういう神経してんだ?
104名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:10:40 ID:aEeKUQlM0
>>102
全くドウイ

最高に気持ち悪かったよ。このオバハン。良く府民は平気だな・・・
105名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:12:48 ID:MJlERdUk0
大阪のババアはたち悪い。
常識あるなら、自主返還だろ。普通。
106名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:20:28 ID:Am2z7+Ol0
われわれが現職の時もバブル時代の後始末をさせられたことがあった
われわれが現職の時もバブル時代の後始末をさせられたことがあった
われわれが現職の時もバブル時代の後始末をさせられたことがあった
われわれが現職の時もバブル時代の後始末をさせられたことがあった



借金を激増させたのだからどう考えてもこう答えるのが普通の人だぞ。
「われわれが現職の時は、バブル時代のツケを増やした張本人です」

ダニめ!
107名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:21:50 ID:WdvefLvY0
大阪府独自で創価に重課税すれば良い。
108名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:29:47 ID:TKwpR56aO
房江じゃなくて負債だろ。
109名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:39:09 ID:2eHsOsSm0
ブサエヲTV出演させたT豚Sも金払え
110名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:50:00 ID:I4Aoqc2j0
>>1

初代知事

醍醐忠順(だいごただより)
在任期間・・・慶応四年(改元して明治元年)五月二日〜同年同月二十三日





こんな昔の人の責任まで問うたら、むしろ本来の責任の所在が曖昧になる気がするな..
111名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 03:12:31 ID:K21ju54R0
録画していた「ミヤネ屋」を見ていたら途中でブサ江が出ていたので削除した。
112名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:00:50 ID:2X2BlIRd0
>>102
>>103
それは橋下と太田と、どっちのこと言ってるんだ?w
113名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:39:48 ID:bPZLPgvmO
手当ても年金も昔になるほど手厚かったらしいしな
114名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:46:51 ID:R2BGs94WO BE:488054944-2BP(4507)
最近このババア楽しそうにテレビに出てるな。
115名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:49:20 ID:XGO+tV/7O
知事の退職金高すぎるよな。半分返せ。確か任期切れる度に出るんじゃなかったっけ?
116名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:49:36 ID:yi/8yqt/0
ごたごたうるせーな

とりあえずさっさと府知事も含めて減給して、過去の奴からも回収しろよ
117名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:21:57 ID:VR/LuJvb0
熊本県知事は 20万円強で生活している。橋下もそれくらい切り詰めろ。
118名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:37:28 ID:l/dOkbx90
アメリカでは、学校の先生の給料は、生徒の親が決めます。
無能な教師や、問題の多い教師は当然採用されません。
ですから、皆さん必死です。

日本の先生は平和ですね。
119名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:43:05 ID:bnUs+0i/0
全ての元公務員の退職金を強制的に返却させるべき
120名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:44:44 ID:KK5BqIWR0
>>38
> ドーンセンター

村上ショージのネタのような名前の施設だな
121名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:51:15 ID:S+ydDCAU0
>>114 かなりの出演料を懐に入れているんだろうな。 退職金の半分ぐらい寄付しろよ。
無駄使いを見過ごしていた=責任重大だろ!
122名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:57:20 ID:Za2KP6SX0
大阪めちゃめちゃにして8000万ですか
123名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:08:30 ID:jzD64HrB0
バブルの後始末って こいつ ほんもののばかか 公務員全員こういう論理
なのか

本業でなにかの問題解決にあたるのあたりまえだろ
昔 われらは戦争に行った っていわれてもなんか言うんだろな こいつら

トップが言うなもおかしい
下っ端が自分で言うわけも無く 橋下は一般有権者の代弁してるだけだろ

現実問題 既払いを返せは無理だろ
今後の年金とか給与にしとけよ 下手なこというと何もできなくなる
強く言って中間で妥協は戦略として正しいかどうか
124名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:09:27 ID:9dZyAuWkO
大阪府政をメチャメチャにして
各企業から献金をかき集め
退職金はガッポリもらい
やめたら橋下批判でテレビ出演
125名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:19:59 ID:D9qUWx620
こんなのが土俵に上げろとかいってたんだぜ
しかも自称進歩系がまたワラワラとまわりに付きまとってきたりとかw
女性差別反対!とか支持していた奴らは恥を知れ
126名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:41:48 ID:xrNcS1HO0
太田は、大阪市長選で民主の平松を支援していた。
127名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:49:11 ID:PBfZnlZa0
何かのことで優秀な人材が集まりにくいとか前に言ってたけど
優秀な人材の定義は何かな? 学歴の事言ってるなら地方自治の大半は高卒なんだけどね。
128名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:49:54 ID:hoj6UzYjO
>>117
橋本の子どもの数を考えろ。さすがに金が要る
129名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:51:22 ID:tFcfncSDO
>>117
熊本の物価考えろ
10万円でも余裕で暮らせる

つうか全員返却しろ!
130名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:51:28 ID:AfrsIb/30
社会保険庁いや全公務員がやるべきだな。

公務員=公金横領の屑ども
131名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:52:47 ID:o0p3Sjrt0
太田房江って最近テレビ出まくってるけどどの面下げて出てきてんだろうな
132名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:55:53 ID:hSLuBo0gO
優遇されてるのに
退職金くらい返せ
贅沢だぞ
133名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:56:05 ID:uaaGi5rJ0
これ、ターゲットはブサエだけなんだよ。
全国的にブサエが8000万ガッポリ貰ったのが認知されるから、
批判が集中するしね。
テレビにも出にくくなる。
134名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:56:52 ID:4oJKS+Bo0
   公務員 小泉の聖域なき構造改革なんて信じてたの?www
   ∧_∧   まともに新聞読んでりゃ自民党が大増税して公務員は聖域のままなんて解ってただろw
  ( `∀´)税金はこっちのもんwww税金なんて俺たちの高給と横領の為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l  ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平均給料
公務員  900万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の給料・待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員  3400万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
大企業  1660万円
中小企業  720万円
フリーター    0円


平均ボーナス
公務員  160万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  150万円
中小企業  43万円
フリーター   0円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
フリーター   なし
135名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:57:03 ID:jL01vJgG0
8352万www
136名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:57:08 ID:C270Sa220
太田房江 不正だらけの府政を見逃した知事。退職金8000万。
今は、バラエティTVに出て楽しく老後。

大阪府民が馬鹿とは言えない。ろくな候補が居なかったから。
だが、橋下が頑張ってくれる。応援しろ、府民。
137名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:58:27 ID:v+X40J/M0
橋下が言いたくなる気持ちも分かる
橋下が借金作ったわけでもないのに泣くほど苦労してて
借金増やしたブサエは多額の退職金を満額もらってのうのうとテレビに出てるんだもんなー
138名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:59:25 ID:P88ALG/b0
>>25
そいつを当選させたのも大阪人だしねぇ
139名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:01:29 ID:Dw6pjGJmO
これは返す必要ないだろ
当選させて放っておいた大阪国民が悪い
140名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:02:47 ID:C270Sa220
>>139
ここまで酷いなんて、大阪府民が分かるわけ無いだろ。
だからこそ、今からでも馬鹿公務員をなんとかしなくちゃいけない。
141名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:04:54 ID:O+SIY5Sp0
>>131
むしろ出す方が何考えてるのか?
ブサエ見て視聴者が喜ぶと思ってんのかね?
142名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:06:52 ID:9jjXvUpD0
必要はもちろんない 法的根拠がないし(ノックは別だが)

橋下が求めているのは自主返納 
確かに退職金は法的に満額受け取っても問題ない
だが現役だけに負担させるってのは納得いかないからなんだろうな 世の中法が全てではないということ
143名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:09:28 ID:NkkqZqpvO
>>140
知事というより自民党系の府議の問題だよ
144名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:19:39 ID:0e+AfhGaO
>>142
そこは区別して話さないといけないよな。橋下はさすがに
「公務員だから強制的に取り上げて構わない」
「今から法律を作って取り上げろ」

みたいな言い方をしたらダメだとわかっている。
そりゃ後出しで没収できたら楽チンだけどな。
145名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:18:24 ID:nU6tzCZU0
太田前知事の退職金8352万円は?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1209390418/
【大阪府知事】太田房江【私物化してます】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195029448/
【史上】太田房江を辞めさせる会【最低】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058556814/
大阪府知事【太田房江】を当選させるな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060304774/
【大阪】高額講演料問題 太田房江知事が一転して定例会見で陳謝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1195566638/
146名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:24:56 ID:U/tuouBx0
なぁーーーーーーーーーーーーーーーーーんかおかしいなぁ
借金のツケを後世に残さない?
一見、正しいけど
借金のおかげで今生活が成り立ってるわけで、その結果、将来の生活が成り立つんだわ
今の生活を破壊して、未来があるわけない?
因みに、借金は日本の金持ちから借りている
返済は、金持ちの子どもたちが受け取るわけで、十分じゃないか?
147名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:38:58 ID:IZ58p7130
太田前府知事の後援団体9000万円を全額寄付
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/080517/lcl0805170132002-n1.htm

後援会は寄付したけど太田さんマダー?
148名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:56:29 ID:vxUOJK+c0
勤務医…所得1200万 ⇒ 手取り800万
開業医…所得2400万 ⇒ 経費差し引いて手取り1000万(所得1500万程度に相当)
ソース http://www.jmari.med.or.jp/research/dl.php?no=367

外郭団体の天下り役員…所得1200〜2000万
清掃工場のおっちゃん…所得1000万
役所窓口の事務員…所得800万
市バス運転手…東大阪市など高いところで所得1300万
給食のおばちゃん…所得800万+夏休み、春休み等

これらと比べると医者が職務内容の割に高給なんてことは絶対にありえない。
きちんと予算を組んで医療従事者の待遇を考慮してあげて欲しい。

149名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:53:58 ID:tRxkyePK0
松本人死。
150名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:55:47 ID:eeocyCTo0
金返せよ、泥棒
151名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:58:26 ID:4w7p58Gj0
太田は8000万円全額返還しろよ
152名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:59:02 ID:ePGtl/E10
任期4年で数千万円の退職金を支払う感覚がそもそもおかしい
153名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:02:23 ID:BMTN7kt20

似非民主主義国家・天皇制のこの国で国民の自殺が異常に多いのは当然。
国民の尊厳はないがしろにし、皇室の尊厳護持だけを声高に叫ぶ自民党が
長期的にこの国の政権をとっているからこの国で国民の自殺が異常に多いのは当然。
この国の国民が額に汗してせっせと働いて納税した税金は:
ファシスト詐欺師裕仁の葬儀代に120億円
裕仁の墓建造費45億円、裕仁嫁の墓建造費18億円
明仁の巫女とのベッドイン秘儀(大嘗祭)に21億円
皇居吹上げ御殿新築費用に60億円
皇太子の結婚費用に5億円
東宮ナルマサ住居修復費用に20億円等々に湯水のごとく使われている。
宮内庁病院は年間5億円の赤字、御料牧場は年間5億円の赤字。
皇族の地方顔見せ巡業で過剰な接待や警備で危機的状況の地方財政は瀕死状態。
こんな歪んだ社会では将来に希望が持てず国民が次から次に自殺するのは当然だ。

国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする
中央省庁の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
ところが、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)
などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。
国民の納めた税金の半分が、公務員の人件費に費やされることになる。

 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、
国の予算で人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
154名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:04:06 ID:kSYmO0ko0
国民のために働いてるなんて嘘っぱちって事だけはわかった
155名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:12:22 ID:rapq0ENz0
これからテレビに出るときは

「『なんと退職金8352万円』太田房江・前大阪府知事」とか
「『赤字膨張でも退職金はきっちり8352万円』太田房江・前大阪府知事」

って字幕とネームプレートを出してからにしてよ。
156名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:13:00 ID:Zk+GZMMW0
全部返せとういうか、払うのがおかしい。
157名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:17:06 ID:zaFrDn6sO
橋下の給料は、全国の知事でトップ!
まず、自ら減給しないと説得力に欠ける。
158名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:22:51 ID:4w7p58Gj0
>>157
まぁ、それは太田が設定した金額なんだよなw
橋下がやったことじゃない
159名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:38:04 ID:8B9BI1dZ0
あのね〜公務員って採用されるだけでも大変なの
いわば選ばれた人たちなの
高い給料もらって何が悪い

160名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:41:55 ID:+RH7LCvFO
>>159
そうだね
だからそれに見合う結果出そうね
161名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:45:01 ID:C270Sa220
>>157
橋下知事はあれだけ働けば、やってもいい。
職員は、働かないのに高給なのが問題。
162名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:50:51 ID:ywqePZ1n0
8000万ってどう考えても多いよな。
163名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:51:58 ID:6xgmUGks0
>>157
ちょっと待てよ。こないだ減給発表したよな?
164名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:53:48 ID:1DejOJ5N0
太田は頬の内側に札束隠し持ってるみたいだ。
165名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:57:07 ID:7oMmE3pF0

赤字堆積予算をパスさせた府議会の公自議員から
巻き上げるのが筋やろ
166名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:58:11 ID:WMUbAs7m0
やたらテレビに出まくっているけど、大阪人以外に需要があるのか?
こんな婆
167名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:00:46 ID:DDzXbPv50
大阪府立女性総合センター(ドーンセンター)::DawnCenter
施設案内
http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/index.html

↑さあ見るザマス! 拝むザマス! この立派なビルを!
168名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:07:28 ID:7oMmE3pF0

府の赤字堆積予算をフリーパスし続けた府議会支配の腐れ公自議員から
巻き上げるのが筋やろ

大阪府の借金生産の元凶は府議会支配の腐れ公自議員!
ここを潰さんと〜なんも始まらないwww
169名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:08:44 ID:AFqpO0fU0
テレビはいつも政治家はけしからんといってるのに、
大阪を借金づけにして、不正がばれて知事出馬をやめた
極悪人の太田ブサエが、何でテレビのバラエティにやたら出てるんだ?
だれも、あんな性格の悪さが顔にも滲み出てるキモブタなんぞ
みたいと思ってないだろ。
何かウラがあるのか?
170名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:09:31 ID:v+X40J/M0
>>166
大阪人に一番需要が無いよ!
171名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:09:59 ID:yn0YFNyT0
自発的な返還を促してるのに、対象がどうのこうのって言うのはなぁ

強制徴収されたいのかな
172名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:14:10 ID:DDzXbPv50
ドーンセンターの事業案内 ↓
< ソウル女性プラザとの交流 >
ttp://www.dawncenter.or.jp/jigyo/pdf/soul.pdf(PDF注意!)

>「ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)とソウル女性プラザは、
> 韓日両国及び両機関の友好、相互発展、男女共同参画社会の実現を
> 推進していくために、協約を締結しました。」

 韓日
 ~~~~~~
173名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:21:05 ID:jhvPIlhF0
知事の退職金が8千万が高いとか言ってるが
日本を代表する企業の社長の報酬なら億単位でも問題ない

要は受け取る金以上の働きができてるかどうかなんだよ
改革を断行して大阪の財政危機を救えたなら
10億でも報酬出していいよ

当然ゴーン位の豪腕と手腕を求めるけどね
174名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:28:50 ID:AFqpO0fU0
>>173
大借金
作った報酬
8000万
175名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:33:05 ID:AFqpO0fU0
>>173
ゴーンさん
リストラ広めて
大功労
176名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:49:30 ID:CeiCsWsN0
>>173
府は公的機関で、知事に払われるのは税金だからな
技術ややりくりで利益を紡ぎ出す民間の経営とは違う。

よほど間違った方向で進まない限りめちゃくちゃなことにはならないように法律や規範が定められてるから
知事退職金もこの額なはずなのだが、
役所職員も議員も知事も私腹肥やしてこれだけ大借金つくりあげたのが現在だ

大田前知事は成果上げたどころか
汚職職員と一緒になって裏金の口裏あわせたりして借金をさらに増やしたと思うがどうよ?
民間でこれなら退職金なんて出ないだろうな普通

橋下が改革成功できれば、橋下の報酬10億も安いだろうが、
健闘するも大阪は再建機構行きだと予想
仕事中に2chで橋下中傷してる僻地の府職員がリストラで涙目って未来が見える

とりあえずは橋下に和製ゴーンを求めるね

大阪人を食いものにしてた腐れ職員どもをさっさと公表してくれ
こいつ等にのうのうと再就職なんてされたら迷惑だ
177名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:40:44 ID:olK8MtkY0
大阪の議会の議員の給料は、日本の中でも異常に高い。ほぼ倍だということである。
178名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:45:03 ID:w2sndy1rO

で、8000万をせしめたババァの公式コメントは、まだかいな?w

やっぱり誰が返すかよッ!て感じなのかなwww


179名将ヨシイエ:2008/05/17(土) 23:45:59 ID:Jt5n0jgs0
大阪の土人は
毎日タコ焼き食って凌げ
180名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:49:01 ID:sYA6yI3x0
太田の退職金や知事時代の給与返納で
大阪の文化活動を守ったらどうか?
181名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:50:11 ID:RTqvOXuJ0
大体退職金目当てでローン組んでるのもあるだろう品
ただ太田は返せ
182名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:52:21 ID:EnVUw64uO
大阪は金銭感覚がおかしい。
183名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:54:59 ID:e8uYPBQ/O
まぁ辞めたからといって責任が無くなるわけではない
嫌なら払わなくていいんじゃよって言えばいいだろ
184名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:57:55 ID:nREz0B5m0
一部くらい返せばいいじゃないか
あの世まで、持ってけるわけでもあるまいし
185名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:58:15 ID:AVEFey8+O
>>173
万年赤字垂れ流し企業の社長が退職金8000万ももらったら株主に間違いなく訴えられるぞ
186名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:02:04 ID:eGl9v1qO0
豚江を自分たちで選挙で選んだんだから仕方ないでしょとか言っている馬鹿がいるけど
あの時はノックの事件の後で大した対立候補もなく他に選びようが無いような
状況の選挙だったように思うよ。大阪府民は豚江にだまされた被害者だよ。
187名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:09:23 ID:b2ji6IlS0
とりあえず、外郭団体に天下ってる役人は全員クビにしろよ
188名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:14:29 ID:mQGBqA52O
太田出演番組は見たくなくなるな
コメントが偉そうなのが胸くそ悪いし顔はそれにも増して…
189名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:16:11 ID:4Sod/f8w0
橋本が安倍さんみたいに潰されませんように
190【ワーキングプア】年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。:2008/05/18(日) 00:19:54 ID:HSWT2Xxr0

【ワーキングプア】年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。


 給与所得者の平均年収は9年連続で下がり、年収200万円以下の人数は1000万人を突破した。
ここ最近“庶民増税”が続き、社会保障もどんどん削られている。

セーフティネットを次々と奪っている行政は、貧困をつくりだした責任を放棄して、
“自己責任”の名のもと決死の「再チャレンジ」を強いている。

貧困者の弱い立場につけ込んだ“貧困ビジネス”も拡大、さらに下へと叩き落とし、貧困層拡大に拍車をかけている。
 一方で、大企業は空前の経常利益を上げているというのに、潤っているのは株主や経営者等、一部の高額所得者ばかり。

成功している者は「努力したから」、生活に苦しんでいる者は「努力しなかったから」で片づけられる世の中だ。
OECD諸国の中で、日本の貧困率はアメリカに次ぐ2位。格差の拡大と固定化が急速に進んでいる。

 いくら働いても楽にならない……ワーキングプア(働く貧困層)化の進む20〜30代の生活は、今後どうなってしまうのか? 

http://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3441.php

191名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:26:55 ID:n08RWJ1K0
>>187
とりあえず、外郭団体に天下ってる役人は全員クビにしろよ

  大賛成!
192名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:30:17 ID:Bk8penZVO
民主党の公約である在日朝鮮人、在日中国人に参政権を!
在日朝鮮人、在日中国人は日本の侵略戦争による被害者なのです
チベットよりも酷い日本の侵略戦争の被害者達に謝罪と賠償と選挙権を!!
日本が犯した罪を民主党と償っていこう!!
韓国大統領に在日参政権を直接約束をしに行った民主党小沢代表に拍手を!!!
民主党の公約である謝罪と賠償と在日参政権は日本人の民意!


193名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:31:01 ID:ucO9Ph8O0
大阪が・・・大阪が変わっていく・・・
194名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:35:02 ID:r5zSGsxN0
ずるしたわけじゃないしちゃんと仕事した対価
なんだからお前らもやれっていう事じゃないだろ
ホントに優秀な人はこんな対価の得られない仕事しないよ
195名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:35:15 ID:eFbAGBEh0
まあ、大阪は破産するだろうね。
でもそれが他の自治体への警告になればいいことかも
196名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:38:12 ID:MURWYnT20
この人、大阪のためになるような事なんかした?
197名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:38:47 ID:BdPKsast0
給食のおばちゃんが最強!!

平均年収800万だが、春夏冬休みなど年60日の休暇が余分にあることを
考えると、800万円×(240日/180日)=1070万円に相当する!

しかも多くは夕方4時頃には帰れる。時給としては最高だろう。
もちろん学校職員もそれに準じる。
公務員利権にありがとう!
この国に生まれて良かったwwwwwwwwww!!!

http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html

198名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:39:34 ID:IrBFsigj0
太田は明らかに責任があるな。それを選んだ府民はもっと責任があるな。
199名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:40:18 ID:0o111FyM0
太田って悪そうな顔してるもんな・・・
なんでTV出演出来るのか不思議だよ。。。
200名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:45:26 ID:1ntEu4UE0
退職金返還しないなら今後メディアに一切出ないでほしい
201名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:45:41 ID:2RkoINjA0
横山ノックなんか故人になっても、
まだ遺族が返還しているのに・・・

それから太田房江も、退職金を
満額とは言わんから、一部でも返還すべき。
202名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:46:31 ID:NmwtATfS0
この人って目を整形したよね
203名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:54:10 ID:n08RWJ1K0
>>202
なんの為に?
204名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:56:08 ID:hh9tf34+0
この人なんで逮捕されないのかな。企業から金もらってたらしいけど
お食事券じゃないのか。
205名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:59:39 ID:+ZqEhmSh0
大阪を破綻寸前に追い込んで 退職金8千万せしめて 天下り
TV出演してしたり顔でコメント
あまりに酷すぎる
206名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:25:44 ID:XX5QA1iK0
太田房江ほど気持ちの悪い顔はない。分類上は普通の顔に入るんだろうが、
なぜか吐き気のする顔だ。モザイクをかけてほしい。
207名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:59:10 ID:F4WrFEwwO
太田さんは素晴らしいタイミングで辞めたね。脱帽。世渡り上手。つーか阿漕。
いい死に方しないよ。
208名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:00:36 ID:cxNlTYRU0
こいつって福祉や医療の削減とか都合の悪いことはなんでも丸投げ
まるで小泉みたい
209名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:01:05 ID:nBRQZ6SJ0
だって太田って通産省辞める時にだって数千万円貰ってるだろ。
210名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:02:46 ID:Iao9PTy40
ブサエはなんで返そうとしないの?
211名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:02:58 ID:uKLqF+K4O
>>199
ヒント:面の皮
212名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:03:39 ID:5HqT/Yna0
公金泥棒
213名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:10:59 ID:4iypZT2lO

もう政治家、公務員は
盗人以外、何ものでもありません
214名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:14:07 ID:xgyBUnLX0
これだけじゃなくて、関空会社とか府の出資団体の理事やっているから
それで退職金もでているはず。
そういう所にも目を向けないといつまでたっても借金経営からは、脱しえ
ないんだよな・・・
215名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:23:44 ID:bzfNdyezO
絶対返還しないだろ。
金絡みで問題起こして信用失い辞職したわけだし。
金に汚い奴が返還するとは思えない。
よほどの圧力がない限り無理だろ。

てか今は、のうのうとテレビに出てコメンテーターとして活躍してるぞw
面の皮、厚すぎw
216名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:25:33 ID:ZAYk9kll0
太田はご意見番気取りで意見してるが実に見苦しい。
退職金の一部返納に応じずまだ意見してる様なら
何を言ってもますます相手にされないだろう。
問題は500万くらい返納してますます勘違いして
テレビにでてくることだろう。
217名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:30:05 ID:6iqxMJZyO
給食のおばちゃんの年収800万とか、たまにでるけど本当なのか?信じられん。真実だったらマスメディアは取り上げろよ。
おかしいだろ。
218名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:59:16 ID:SwHQF2bZ0
>>217ネットが作った都市伝説
市民オンブズが調べてもそんなのなかった
219名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:20:48 ID:NTh5dQ5E0
>>217
問題はあるかもしらんが、
給食のおばちゃんもゴミ処理のおじちゃんもそれなりにちゃんと働いて貰ったお金だろ
野菜の切り方がずさんだったりするのかもしれないが、税金使って巨大な赤字は作ってないね

裏金作ったり、丸投げして土建屋に貢がせたり 収益の目処も立たない第三セクター立ち上げたりして
借金を府民におっかぶせて退職金貰って逃げようとしてる職員にくらべたら
給食のおばちゃんなんて問題にもならない

職員の不正は信じられないぐらい巨大だよ

まあ、おばちゃん達の雇用条件もこれから改正すべきだろうけどね

220名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:23:47 ID:OjEPGGDCO
橋下知事頑張れ
大阪改革できたら国政も頼む
221名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:26:21 ID:rcupUltsO
潰しが効かない職業だからクレクレもっとクレだ?
基本的に民間なんか皆潰し効かない中で毎日稼いどるわ
そもそも定年後の事やら退職後の事なんか考える余裕無いわ
勘違い泥棒ジジイとっとと金返して死ね
222名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:26:38 ID:aGba3pFQ0
>退職金は後の生活を支える大切なものでもある。

他のOBはそうなのかもしれないが、今も多くのテレビに出てギャラもらってる太田前知事の場合は明らかに違うなw
223名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:41:17 ID:uOc5U7NnO
>>217
俺が聞いたのは東京の杉並区の人が給食担当の人件費について「うちの人件費は高すぎる」と問題にした、というもの。
それがどの程度事実かはわからないが、それとは別に「給食のおばちゃん、800万円!」の部分だけが一人歩きして
コピぺのごとく広まっている。実際は各地で条件が違うはずだ。
学校給食は自治体単位で提供しているので、全国一律で800万と決まっているわけではないからね。
224名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:08:30 ID:ieB+VMDc0
バスの運転手の1000万円ってのも都市伝説?
225名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:12:44 ID:dgB8Agf30
韓国じゃあるまいし、こういうアホな事を言うなよwww
前知事だけなら笑い話にもなるが・・・
職員OBが返納するわけねーじゃん。
226名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:24:36 ID:PMkcdUos0
>>
おれも太田ブサ江が出てきたら即チャンネルを変えるわ。

こんな女を出演させるTV社もクソだが・・・
227名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:25:14 ID:6gOfuG9D0
太田が一番多く退職金もらったんだから半分くらい変換しろや
太田が莫大な借金増やしたんだから
228名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:28:38 ID:H03uZ2670
>>227
太田が莫大な借金を増やしたって、太田自身が生み出したんじゃないと思うのだけど
どう考えても、改革をまったくする気がなかった太田以前の知事や公務員が負債を増やしたんだろ?
229名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:36:09 ID:HGwKlbxI0
>>215
知事とかやってたとは思えない位頭の悪いコメントしかしないがな('A`)
みてて物凄く不快、ナニあのクリーチャー?
230名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:37:28 ID:6gOfuG9D0
>>228
それは横山ノックのことを言っているのか?
231名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:38:21 ID:cj9VXklv0
太田は天下りしちゃったしな

倍満だろう
232名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:39:16 ID:jjd04dDv0
太田は10倍返しても良いと思う
つかTV局に抗議しようぜ
233名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:42:10 ID:7mQfzu2AO
>>224
もらってる人は1200万円から1500万円です。
234名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:52:26 ID:+5LamgpM0
太田 破産後2万円返却します
235名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:00:02 ID:01GWfKdGO
>>1
バブル時代もお前府職員だっんだろうに
責任は他人ごとかよ
236名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:27:12 ID:eVNSpi4xO
晒しage
237名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:42:48 ID:BuvcYYQTO
これって金額より気持ちの問題じゃないの?
今まで働いてた奴らの成果が現状なんだから責任はあると思うし、少額でも返せばいい。
238名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:51:42 ID:6Q1xnp2VO
これを機に幹部以上の退職金を大幅に減額する様にすればいいんだろ

たった数年の退職金が八千万UPなんてどう考えてもおかしい。
239名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:12:04 ID:eVNSpi4xO
この様な事が有るのにも関わらず、吉本(笑)、たこ焼き(失笑)、朝鮮漬け(大爆笑笑)を好む大阪人。
240名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:36:23 ID:UGUIwuJU0
<国交省>8法人落札率98% 887人が天下り(毎日新聞)

官僚癒着自民党はなにもやらない。  税金泥棒

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000052-mai-soci
241名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:47:08 ID:NA6fX0Dt0
大田房江は、大阪の財政破綻に何もしてこなかったから
全額返納でもいいと思う

最近、この無能な元・知事が偉そうにテレビに出ている事が腹が立つ
242名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:15:55 ID:HGwKlbxI0
>>237
老害のゴミ、特に団塊辺りは自分達がおかしいってゼッタイに思わないし、
おかしい部分とかを他人に指摘されても
全部他人の所為か周りがおかしいだけって本気で考える屑揃いだぜ?

1にあるバブルがどうこうほざいてるゴミが良い例。
強制的にでもミスを理解させて府が没収しないとムリ。
そもそもが解ってないから
243名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:24:20 ID:LFcLz5OR0
なにもしなくていいよ
早く第二の夕張になってくれよ
244名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:46:32 ID:zC3taj+D0
民主主義国家なので、これからは知事の退職金は府民が投票で決めたら?

245名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:23:12 ID:T22f0lMb0
日本はいつから愚民主主義国家になったんだろう。
246名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:27:50 ID:wE60JwxD0
財政赤字なのに退職金8000万も出せるんだな。
247名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:29:16 ID:BVex9Wh20
>>24
勤続35年(おおよそ55歳)でほぼ1000万円の大台に乗る。
勤続25年(おおよそ45歳)でほぼ800〜900万円。

ちなみに民間のバス運転手の場合は
勤続35年(おおよそ55歳)でほぼ600万円の大台?に乗る。
勤続25年(おおよそ45歳)でほぼ400〜500万円。

勤続40年で定年時でも700万は行くか行かないか、の模様。
役員になったとして始めて1000万円に近づくかどうか、という感じだが
ほぼ皆無だろう・・・
248名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:33:15 ID:BVex9Wh20
すまそ。
>>224 だった・・・
249名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:37:34 ID:Pgf65Wr0O
公務員はなりたくてなる職業だろ?
市民のために働きたいとか言って、面接受けてるわけでしょ?
じゃ、待遇求めちゃ駄目だよな?
250名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:44:37 ID:QkJDY76i0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
   <´ 房 江 税 金 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
251名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:44:50 ID:T22f0lMb0
>>247
バス部門そのものが民間委託されて職場が消えるパターンがあるので侮れない。

>>249
民間でもお客様のために働きたいとか言って、面接受けたんじゃないのか?
252名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:55:09 ID:bir9NnVE0

   ---大阪の財政破綻は日本を救う!---

    (1) 財政再建団体を宣言。
       ↓
    (2) 大阪府と大阪市の職員を全員解雇。
       ↓
    (3) 年収200〜300万円で再雇用。30歳以下なら全員が戻って来る。
       ↓
    (4) それでも足りなければ、年収300万円で新規募集。希望者はいくらでもいる。
       ↓ 
    (5) 職員暦10年の経験があれば、たいていの市役所業務は可能。
       ↓
    (6) 30歳以下の若手を中心に、【新大阪市】として再出発。
       ↓
    (7)大阪府と大阪市の職員を見た、他府県の公務員どもは、ビックリして肝を冷やす。
      天下り独立行政法人のヤツラは、うかうかしておれないと、気を引き締める。
 

  ※ お役人が使う「脅し文句」 ⇒ 財政再建団体に転落すれば、一般市民の負担が増大する。
             ↑
            デマです。
            気をつけて下さい。

   一般市民に迷惑を掛ける前に、
   先ず職員どもが犠牲になれ!

   バカモン!
253名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:03:00 ID:ytGqG9vX0
赤字を厚生年金から補填している共済年金って、厚生年金より全然額が多いんでOKなんじゃね?
公務員は一生優遇されるんだね、税金で。
254名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:04:40 ID:8fXqsZbZO
ぶたふさえ金返せよ
255名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:05:26 ID:ytGqG9vX0
>>252
できないことないねー
できれば何兆円の黒字がでるか。
1年で累積赤字が返済できちゃったりして。
256名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:05:31 ID:T22f0lMb0
>>252
寝言を言ってる暇があったら、夕張市でも視察に行くといいよ。
257名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:07:41 ID:AgRBP8+60
8000万てw

予想以上の額で鼻水出た
258名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:08:58 ID:2+E4IXvR0
テレビで太田を見るとむかつく。
259名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:10:57 ID:yKjPHSfl0
豚江の唯一府民のためにしたことってのが辞めたことだからなぁ。
260名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:11:14 ID:y7eXcAW1O
文句言うなら対案だせよ
261名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:13:28 ID:zDuFPM6KO
公務員ってか、公務員の業務は全て議会で決めてんだろ?

議員は何やってんだよ
262名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:14:37 ID:LzLpFLcEO
もういいじゃん。
破産すればいい。

いくらやっても無駄無駄。
263名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:16:07 ID:CfylY+Z1O
んー、府民に対する特別背任法でも作ったら?
264名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:17:49 ID:hjjP9+Ca0
横山ノックはいくらもらったんだ?

あのエロジジイめ! 最低の府長だったな。
265名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:20:40 ID:u3sG0xQy0
切羽詰まっているっていうのは外から見てもわかるけど、
焦っているのは知事だけにしか見えない不思議。

パンがなければお菓子を食べましょうよ ってな感じで
府民+職員全員アントワネットさま。w
266名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:24:51 ID:5OOwn8Hn0
退職金の返納はおかしいと思う。
感情論に走りすぎると物事の本質を見失うよ。橋下君。
267名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:29:16 ID:72i498Sd0
現職と府民だけが痛みを受けるのはおかしいだろう
失政を行った歴任府知事こそ最大の痛みを受け入れなければ
現職も府民も納得できないだろ
有権者が投票して選んだ人達なんだからって言うやつがいるけど
有権者は結果を出してくれると思って投票してるんだから
誰も借金増やしてくれとは頼んでないわけで
退職金返納しろよブサエ
268名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:46 ID:6bWuUhiJ0
>>47
橋下も創価を基盤にしてんじゃん
269名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:35:25 ID:WwsoHzNv0
赤字財政なのに退職金が8000万か?

黒字ならいいかもしれんが、恐るべし。
270名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:42:14 ID:ST25jTQhO
>>268
創価基盤は熊なんとかだろ。選挙のとき創価幹部が応援演説してたぞ
271名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:03 ID:HdJ6SYPfO
こういうスタートラインも承知の上で知事になったんじゃないの?
272名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:47:35 ID:zFq1N0/D0
借金をつくった人間が痛みを

全く被らないというのはいかがな物か

これをやらなければ日本は法治国家とはいえない

日本は瞬く間に崩壊する
273名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:48:42 ID:bbOWnBAH0
借金作った張本人たちが悠々自適だかからな
橋下の言うことは当然
274名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:58:03 ID:qxejRRlV0
太田ブサ江が関西空港第二期工事で地元部落開放同盟に渡した裏金の存在は公開されては居ない

200億円の使途不明金がある、
275名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:01:38 ID:lGZ9FaZE0
日本、大阪、そろそろ破綻か
276名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:50:43 ID:p87XCa7k0
>>252
>一般市民に迷惑を掛ける前に、
>先ず職員どもが犠牲になれ!

民間で言うなら、
会社が大赤字なったから、役員、幹部社員の給与ボーナスをカットする前に、
自社製品の値上げして、消費者に負担させようとしてるってことだよ。

これだけ借金が増えて、今すぐにでも財政破綻しようとしてるのに、
それでも職員の給与増額してる。

そもそも、こんな膨大な借金を作ったのは、
お前ら 職員だろうが!

277名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:02:31 ID:p87XCa7k0

コイツらの共済年金から、天引きすればいいんだよ。
後期高齢者と同じやり方で。

278名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:39:29 ID:T22f0lMb0
>>276
>そもそも、こんな膨大な借金を作ったのは、
>お前ら 職員だろうが!

そこがそもそもの勘違い。
279名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:44:10 ID:ZgdeuDqV0
房江は退職金を返すべきでしょ。
だってぜんぜん知事の仕事してなかったんだし。
280名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:53:54 ID:YkdJPc1v0
サンジャポで芸人の物まねで、イクーって
叫んでいたなw
もっと、大阪の財政問題に触れろよ。
どうでもいいコメントばかり
281名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:55 ID:cD2iPVZe0
ブサエは芸人になったな
282名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:00:10 ID:mZlA22PN0
大阪人は言い訳、屁理屈ばっかだな
283名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:52:35 ID:O3vKZ6mj0
人気取りの政治の典型例だな。
まず前任者をなじるというやりかたで自分は正義の味方のそ振りをする。

それよりも、まずは今後のことを考えて、知事の退職金の規程を0円に
する条例なりを作ることから始めるべきだろう?
284名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:03:42 ID:T+YVbvhY0
なぜ地方の首長の退職金がこんなことになっているかというと、一般職員との退職金計算方法が違うから。

一般職員: 勤続「年数」×給与×定数
首長   : 勤続「月数」×給与×定数

地方の首長は4年勤めると48年分の退職金がもらえる。
285名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:42:22 ID:zFq1N0/D0
悪徳公務員OBに天誅が下りますように
286名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:08:12 ID:n08RWJ1K0
豚江が自分の退職金と8年間の給料全額返納すればテレビに顔出すこと
我慢するよ。
287名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:10:30 ID:jhp0bYJ20
異常な退職金制度、職員待遇
こんなことを役所全体でやっているんだから借金は増える一方

国政もおんなじ
天下り役人のための箱物建設、借金しながら・・赤字の垂れ流し
官僚は自分たちのやりたい放題するため議員にも甘い汁を吸わせる
それだけでなく自分たちの中からも議員に送り込んだ

今、天下り団体を一掃し税金に群がるダニを始末しなければ
この国は腐りきりどうにもならなくなる

自民公明が自沈している今しか立て直しのチャンスはない
288名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:10:52 ID:ZZI0ZXVi0
余裕かましてテレビ出演してヘラヘラしてるけど
金もらって出演して偉そうにしかも他人事のように喋ってるよな
無責任だよね
289名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:17:35 ID:zFq1N0/D0
8年間で退職金8000万てどこの共産国家だよwww
290名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:50:35 ID:QJ5TlOCv0
知事の退職金は功績によって増減つけて支払えばいいんじゃね?
そうすれば少しはお飾りじゃなくて頑張ると思う^^
太田なんて日本伝統国技で女人禁制の土俵に上がろうとしたことしか思い浮かばない
291名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:56:35 ID:jhp0bYJ20
>>290
橋下は最初から自分の給与は削り、退職金は成果の出来高払いと言っている
292名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:30:07 ID:oLEFuvX00
退職金は役職によって性格が違う。

勤続報償、賃金後払、生活保障を組み合わせた解釈がなされる。
知事の場合は勤続報償の中でも在職中の功績に対して支払われる性格が強い。

したがって、知事としての功績がないのであれば返納という形で
知事退職金が減額されるのは当然。

しかし、一般職員の退職金は長期勤続や賃金の後払い、
生活保障などの意味合いが濃いため、それを減額する根拠に乏しい。
293名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:57:36 ID:NTh5dQ5E0
>>287
今変えないとココの国は立ち枯れるだろうなと思うな

官僚が伊吹みたいなアホを国政に送り込んで
職員が市会議員や市長知事を押し出す作業が50年続いてこうなった

裏金づくり空出張なんて誰でもやってるようなあたり前になってこんなザマだ
まだまだ税金毟ろうとする職員をどう決着つけるだろう

するな!と言っても聞かないんだから家畜より始末悪い
元を断たないとダメなんだな

294名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:21:02 ID:/hPdSMWu0
【守銭奴】太田知事、小泉首相の「退職金多すぎ」に反論
http://www.osaka-minkoku.info/news/20060517-695.htm

退職金は返しません
295名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:18:48 ID:I0u28/hb0
ブサエは面の皮が厚いのうw
296名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:39:41 ID:zFq1N0/D0
>>292
民間なら倒産したら、破産財団の数%の退職金しか出ない
一般職員とはいえ公務員の退職金のみ保障され、
減額されないということのほうが根拠に乏しい
297名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:11:18 ID:qETJlQS/0
うんこ
298名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:39:31 ID:OVbd8RYQO
強要じゃなくて勧告だな
ただ、コレに乗らない前任の奴は吊し上げるぞ
299名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:45:02 ID:beTyJRdt0
事実上の脅迫?
300名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:51:59 ID:u8hErzFC0
「退職金がない」 また借金が増える自治体

 「団塊の世代」が定年を迎え、07年度中に地方公務員だけで約9万5000人がリタイアする。そして「借金」で退職金を
賄う自治体が急増しているという。だが、待ってほしい。借金のツケを払うのは納税者である。

 今年度の「地方債計画」には、こうある。
「団塊の世代の大量定年退職等に伴う退職手当の大幅な増加に対処するため、将来の人件費の削減に取り組む地方
公共団体を対象に、退職手当債5900億円を計上している」
 5900億円とは、初年度である前年の2600億円の2倍以上の金額だ。そこで、本誌は07年度の退職債発行予定の
都道府県「トップ10」を調べてみた。
 北海道260億円兵庫250億円千葉200億円愛知180億円埼玉159億円京都154億円和歌山135億円
新潟120億円沖縄110億円静岡・大阪100億円―となる。

 さらに、今年度中に補正で計上する可能性があるのが神奈川県である。
「退職者の増減を見て330億円を上限に対応する方針」で、起債されれば全国トップとなる。
 今春の神奈川県知事選に出馬し、松沢成文現知事に敗れた杉野正氏は「退職債は発行しない」と公約していた。杉野氏
は第三セクターのしなの鉄道や埼玉高速鉄道などを経営再建した手腕が買われ出馬した。
「公共財となる学校や道路の建設に自治体が債券を発行するなら納得します。でも、民間企業に例えれば、社員の退職
金捻出のために債券を発行するようなもので、株主が黙っていないでしょう。いまどきの赤字企業は退職金など払わない
のに、自治体に退職債が許されるのなら、実にふざけた話ではないでしょうか」
 杉野氏の言う通り、民間では団塊世代に対する巨額の退職金支払いを見込んで引当金を積むなど準備してきた企業が
多い。

 地方財政に詳しい明治大の池宮城秀正教授が次のように解説する。
「自治体に借金が是とされるのは本来、投資的経費と地震の復旧対策などの突発的経費に限られます。ところが退職手
当債はこのいずれにも該当しません。大量退職は予測できる事態なので、本来はきちんと積み立てておくべきものです」

サンデー毎日より引用
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/tokusyuu/news/20070731-133359.html
301名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 09:37:47 ID:jK7VuJft0
オーケストラの指揮者になりたかった
302名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 09:47:17 ID:yhv1UtXk0
>>296
退職金保険に入ってれば保険金分はでることあるけどね。
303名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 10:40:35 ID:0Wk/2B/N0
橋下知事を応援しましょう。潰される前に!

【大阪市ワロタw】 大阪市職員 4分の1に処分歴 【犯罪者の巣窟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210948779/l50
公金着服・勤務中にラブホテル…これが大阪の公務員です
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210943340/l50
【大阪府公務員】 懲戒免職 下水道技術センターで1649万円を着服 1280万円が回収不能 【パチンコに】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210996412/l50
大阪市では診断書無しで病欠を取得できる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210993206/l50
【大阪】パワハラ市役所課長「馬鹿女」「あほ女」と部下2人をなじり、病欠に追い込む
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210959095/l50
【大阪市環境事業】 公務員 診断書不要病欠5回以上が32人 市「詐病はない」 【ごみ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210992372/l50
【大阪】 小学校の隣に堂々と偽装ラブホのある街。 【ラブの街】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210991427/l50
【大阪市ワロタw】 建物10万件の完了検査実施せず 【何のために存在しているのか分からない役所】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210991252/l50
304名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:12:59 ID:5TEVGz4SO
太田が金を返還することは絶対ない。
金に汚いババアが返還なんてありえない。
辞職の原因が金絡みだからな。
相当金には汚い
305名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:18:57 ID:8e1QvJBUO
社保庁長官やって散々悪事を尽くしながら、白々しく最高裁判事やってる横尾和子ってババアもいるが。
306名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:21:22 ID:UpUm9bKu0
歴代知事の退職金「返還」ではなくて
「寄付」をお願いしたいと橋下知事は言ってるんでしょ
307名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:22:53 ID:9+I00bPa0
橋下に限らず、こういう蓋をこじ開けるような痛快な流れに
世論の追い風が重なってくれればなぁ。
じじい共なんで打たれ弱いんだから。
308名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:29:01 ID:oiMi1qdN0
★太田房江前知事が社外取締役に

・産業用ガス大手のエア・ウォーターは、前大阪府知事の太田房江氏を非常勤の
 社外取締役に起用する。太田氏が知事退任後に企業の取締役に就任するのは初めて。

 6月27日に開催予定の株主総会で正式に決める。太田氏の起用について、同社の
 豊田昌洋副会長は「これまでの多彩な活躍と広範な知識を民間の当社で大いに
 発揮されることで、事業の発展に貢献していただけると思い(取締役を)お願いした」と
 理由を語った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000111-san-bus_all

309名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 13:34:06 ID:3rB/WeOn0
逃げ切りが効く退職金制度自体が問題が有るのだろ。
民間での終身雇用制度が崩れた時点で、
公務員の雇用制度も見直しが必要だろ。
310名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 14:57:31 ID:mRceap7M0
公務員って本当にぬるま湯につかってるんだな

ごく一部の無能な公務員ってのはないな
311名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 14:59:09 ID:EOHMLrQO0


公務員が寄生してられるのはゴキブリ政治屋のおかげ

312名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:38:22 ID:i4afpeF70
>>311
ソレはゴキブリに大変失礼だぞ?
奴等住んでる所が劣悪な分、本体は絶えずクリーンになるように出来てるから。
313名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:06:02 ID:2ZOTXEK3O
晒しage
314名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:08:07 ID:nQur7LKG0
メルヘンが先だろ
315名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:06:05 ID:aro/bXKT0
退職金は一銭たりとも返還しないし
天下ってさらに稼ぎまくります

いい加減にしろブサエ
316名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:39:11 ID:37EYeY/G0
そもそも知事の退職金は2桁ぐらい間違えている
317名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:45:27 ID:FIYduAFP0
松本人志がラジオで2ちゃんねらーを批判!!!

松本「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて有名人は色々と書かれてるらしいね。
う〜〜ん、楽しいんでしょうね・・・というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、有名になった奴、才能のある奴を
叩くしかないんですよ。まー、お前らにはそれくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)
腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の務めかもしれませんね。
かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、大金を稼いでるわけですからね。
お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)
318名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:45:56 ID:2ZOTXEK3O
319名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:51:27 ID:rFX1Dj410
フサエの事務所費問題どうした。

特捜とやらが無能すぎるから
フサエ逃げ切りか。
320名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 18:55:22 ID:c6rkSGsB0
>>317
何年何月何日の放送なのか位あわせて書いてくれよ
確認できないじゃない
321名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:11:59 ID:o/Y2i1Kb0
ほんと
322名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:17:57 ID:hBi83xn2O
今これだけ 天下りはやめましょう
…と言ってるそばから天下り(笑)
ほんとにぶさえは自分だけが可愛いええ子やの〜♪
今のままでええよ〜ぶさえ〜
323名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 08:25:26 ID:tj+rRrvU0
ブサエは8352万円も退職金もらって笑いが止まらないだろうな
324名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:36:20 ID:BWAR8soO0
http://kinenseikou.net/diaryblog/archives/2004/01/index.html 

他にも現太田府政には、幻滅している事がある。毎年、大阪場所の土俵に上げろと息巻いて、
女性の女性のとお題目のように言っていたかと思えば、府庁に億単位の税金をつぎ込んで
女子トイレをリフォームしていたし、一千万を超える金を「四天王寺ワッソ」という朝鮮史捏造祭りにポンっとだし、
極めつけは、関西国際空港の対岸にあるりんくうタウンに「りんくうコリアビレッジ」なる韓国村を誘致した事である。
どうせ莫大な赤字を補填させられると予想するのは、あまり難しいことではないだろう。
325名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:38:57 ID:i6pgS3hk0
大阪の財政めちゃくちゃのどん底にして
8300万も豚顔で貰うのかよ。
返せよ。
326名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:40:15 ID:cpt2DYFu0
退職金云々より「潰しの効かない人間」が教育なんかすんな
327名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:41:07 ID:M1tuj0FwO
>>317
て言うか松下が正しくね?
328名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:42:43 ID:i6pgS3hk0
46 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 00:41:58 ID:nU6tzCZU0
☆アンケート☆

太田房江・前大阪知事は退職金を返還すべきですか?
http://news.blogmura.com/board/vot/voting79_26301_0.html
329名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:44:00 ID:Z4I9PYzu0
大阪滅んだほうがいいだろ
330名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:45:10 ID:mxURk3mp0
橋下の言ってることはムチャがありすぎだろ
人件費削減とか退職金一部返還とか、その人が頑張ってきた成果に対しての金だろ
削減ばかりやってると優秀な人材がこなくなるぞ
331名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:45:18 ID:JwWsj8oP0
8000万wwwww
もうそれは泥棒じゃねーかwww
332名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:46:27 ID:Qutd8Alq0
大阪府警に特別条例発布しろ
返却しないやつは逮捕!
府条例”極悪人審判条例”で最高刑は一族お取りつぶしの上、大阪所払い
これで全額+以前からボったくられてたのも還ってくる
333名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:51:19 ID:mr+oOOaSO
しょうがないよ
大阪だもの
334名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:54:06 ID:JwWsj8oP0
所詮大阪だしな
335名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:55:59 ID:YTv7YZxRO
バブル時代のって、その処理に失敗して現在があるんだろ。
コイツら全員身ぐるみ剥げよ(`・ω・´)
336名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:58:37 ID:V3HVA49k0
大阪は、今年は予算の1割の1000億円が退職金に消えるんだぞ。
尋常じゃないだろ。
337名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:59:34 ID:2crndy7+O
>>330
もう大阪には優秀な人材はいないよ。
朝鮮人や残留孤児を語った不法滞在の中国人、和歌山や沖縄からの出稼ぎ犯罪者だらけだ。
338名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:01:05 ID:3moVIhbzO
>>330
学生と違って社会人は何らかの結果ださんと評価されんのよ。

頑張った事は評価できるのかもしれないが、結果が伴わなければ意味がない。
339名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:01:19 ID:r8l0Im0L0
>>330
このコピペ飽きた
340名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:04:47 ID:D1yp616lO
会社員が22歳から60歳まで働いて3000万とかなのに
8000万は絶対にありえない
341名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:27:23 ID:GbVP3W3G0
何でこんな泥棒が大学の客員教授やってんの?
大学の見識が疑われるぞ

http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_soc/news/detail.cgi?id=20080305113857
342名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:23:59 ID:+XX6aO3dO
自宅なのに事務所費とかいって、
国から不正に金を受け取ってたのに捕まらないのか?

こんな奴をテレビに出すなよ。
あの顔を見てると不愉快。
343名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:39:11 ID:hBi83xn2O
今現在 天下りはやめましょう
…と言ってるそばから天下り(笑)
ほんとにぶさえは自分だけが可愛いええ子やの〜♪
今のままでええよ〜ぶさえ〜
344名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:42:09 ID:d2mtMQgS0
府民が投票して当選したわけなんで、ブサエの将来の行動が
予測つかなかった時点で負けだわ。

今の現状を考えれば、府民を騙した感は否めないが、本人から
すれば騙したわけでも何でもなくって、最初からそのつもりだった
わけだし・・・

自分だけ貰う物はちゃっかり頂いちゃったわ。

        バカな府民ねオホッーッホッホ

って感じだろう。辞めた理由も金がらみだしな。


345名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:54:09 ID:8ww26WUg0
職員の裏金黙認して証拠もうやむやにして天下り先まで世話させる

詐欺師以外の何者でもない

けど、大阪府ではあたりまえで、汚職職員だったら誰でもやってることなのか??? 小役人の世界では
346名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:49:30 ID:H28iunt10
>>1
過去はともかくとして、
今後は、財政赤字をどれだけ減らしたか、増やしたかで、
知事の退職金が変わる制度を作ったらどうでしょうか。
あと、過去10年の日本全国の知事、市長の財政赤字増減額の
ワースト10、ベスト10を発表するのも面白いですよ。
347名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:14 ID:9GFQiNcI0
ノックの子孫から搾り取れ
348名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 20:56:30 ID:7DoFny2A0
ぶさえ「一部返還しました。一部ですよ!なお金額については控えさせていただきます」
349名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:35:33 ID:/UYwJxC30
太田前知事の退職金8352万円は?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1209390418/
【大阪府知事】太田房江【私物化してます】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1195029448/
【史上】太田房江を辞めさせる会【最低】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058556814/
大阪府知事【太田房江】を当選させるな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060304774/
【大阪】高額講演料問題 太田房江知事が一転して定例会見で陳謝
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1195566638/
350名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 02:19:39 ID:SvJeQ6BX0
>>348
100ウォンぐらいですかw
351名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:39:58 ID:hzGxte6P0
まず、今後の退職金は0にすること。それが出来ないのなら橋の下は二枚舌。
352名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 04:44:57 ID:5577dnsD0
これは十分検討するべきことだ
倒産させて貰い逃げみたいなものだし、責任がないはずがない
一昼夜で府が狂うわけないものな
353名無しさん@八周年
銀行だと退職金返還とかあったね。