【調査】 「人類で最初に食べた人を尊敬したい食べ物ランキング」…1位「くさや」、2位「納豆」、3位「ナマコ」★2
679 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 09:19:07 ID:RgrscrVbO
食い物とはちょっと違うかもしれんけど
人工着色料 特に青色
680 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 09:20:29 ID:udj8H0dXO
>>676 木成りで熟しても甘くなるから、普通に干物(乾物)感覚で干しただけだと思う。
米とか麦とか、あんな細かいツブツブを、よくぞ「集めて食おう」と思ったもんだ。
しかも固い殻に覆われた小さい中身わざわざ取り出してまで。
野生のときは、もっとまばらで集めにくかったんだぜ。
それに比べりゃ、キノコだのナマコだの、いかにも食えそうで旨そうなものだ。
韓国のホンタクだっけ
魚を腐らせるだけの料理(料理というのか・・?)
>>669 人間に進化する前からある程度の判別能力はあったんじゃないの
知恵のある人間なら、人間が食べずに確認できる方法を用いる
動植物ならともかく「岩」とか、食おうと思うだけで凄い。岩塩な。
まあ動物が齧ってたのを観て・・って感じなんだろうけど。
687 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 09:25:21 ID:QiUyLc6a0
自転車ですね。
万国ビックリショーでやってました。
688 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 09:31:26 ID:bB/JoCW+O
キクラゲ。
あのブヨブヨが朽ち木に付いてる状態はかなりキモい!
醗酵させるのは美味しく食べる基本だと思うよ。
肉だって普通に醗酵させるじゃん。
だから醗酵系はそんなに尊敬しない。
ごぼうは日本人は食うけど、ほかの国ではあんまり
食わない。
戦時中捕虜にしたアメリカ人が、木の根っこを食わせた
とかいって大騒ぎになる小説か芝居をみたことがある。
>>689 肉ってそのままだと固いしね。火を通すことを知るまでは、自然と腐りかけたり発酵したものを
食ってたんだろうし。欧米人は、海苔とか鰹節も苦手らしい。
キノコはサル時代から食ってるよ。
昆虫はサル時代は食っていたんだろうけどまずいんだろうな。
ほとんど食わなくなったね。
基本的にナマの生物ならサル時代から食っていた。有毒か無毒かの判別は
野生の本能と動物なりの文化があるんだろう。
そういう意味では
やっぱり醗酵系を最初に食ってみた人類だろうな。
どう見ても腐敗=身体に有害、なようにしか見えないし。
本能的には避けるはず。
それが必ずしもそうではない、というトライ&エラーの歴史をリスペクトだな。
692 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 09:55:51 ID:y7nsRO1BO
エスカルゴとナメクジは
同じ味なんだろうか?
693 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 10:00:07 ID:hk3YQ2GJO
フグ
>>691 発酵でも、臭気が腐敗臭じゃないものはまだ何となくわかるけどね。
糖分からのアルコール発酵とか、乳酸発酵とか。
蛋白質が発酵したようなのは、よくぞ食べたなとは思うな。
蛋白質系は、臭気もアレだし。
695 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 10:05:06 ID:+bySjhEX0
>>684 腐らせるのではありません
うんこ漬けにして腐らせるのです
日本では輸入禁止品目です
ひじきは何度見ても食べようとは思えない。
697 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 10:20:53 ID:NeBgh7Dk0
ホンタク
698 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 10:31:33 ID:P4TVyw4sO
筍の放っていたらアク抜きが必要なものとか、フグのように毒があるものなどを最初に食べた人には頭が上がらない。
あと牛乳消費期限耐久チャレンジャーにも
もやしもんでキビヤックを喰ってるシーンを見てから、大抵のモノはそんなたいした物じゃないと思えた。
キムチ…
>>695 どうもその話は嘘臭い。
エイを発酵させると大量のアンモニアが発生して
卒倒しそうな発酵食品になる、って小泉武夫が書いてた
やつじゃないのかな。
つか、発酵という手段を思いついたのがスゴイ。
最初は偶然なんだろうけど、腐ってると思わなかったのだろうか。
森三中を食ったヤシかなあ。
米。
あんな小さな粒をむいて、中身をたくさん集めて
炊いたらうまいと発見することが凄い
「なれずし」だっけ?寿司の原型とか聞いたが・・・
あんな物飢饉にでもならない限り食う気に慣れないね
706 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:16:52 ID:mvAweIfQ0
ピータンは素直に見ると透き通った綺麗な色だし
結晶がすごい綺麗
着色料ぽい不自然な色=体に悪そう
的な観念があるから食い物に見えないのであって
それはつい最近のヘルシーブームが引き起こしたことだ
707 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:19:55 ID:cIvi5M46O
熊の手
708 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:21:37 ID:sQgYuSNx0
人類で最初に犬(狼?)とか猫を飼った人もえらい
709 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:25:18 ID:CBZDyI3oO
ザーサイ。
実はザーサイってウンコにくるんで漬けるらしいね。
710 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:30:39 ID:+2V0coYLO
どう考えても醤油!!
あと味噌も。
この2つ無くして日本料理は語れん。
711 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:33:25 ID:8m0lOlb40
712 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:34:29 ID:DRvnbqs/0
牡蠣は既にローマ帝国時代に食されていたわけだが
713 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:37:25 ID:8m0lOlb40
714 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:42 ID:Qe1pHFY0O
エビとカニだな。
ぐちゃぐちゃしてて気持悪い・・・
715 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:38:55 ID:EQKpqr5g0
最初にキノコを食べた人間を尊敬する!
毒かも知れないのにな!
716 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:39:43 ID:MqZ/nSPXO
尊敬に値する食べ物、それは昆布
昆布を重用するのは日本だけで、他の外国は「雑草」扱いである
昆布の味覚を発見した日本人はエライ
>>695 それデマだから。
翻訳の際の誤訳からきた誤解らしい。
実際は藁で包んで発酵させるんだが、その藁が翻訳すると堆肥になり、堆肥を人糞と訳したバカが居たんだそうな。
718 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:40:52 ID:iWl/C1000
>>714 だな。
洗ってないチンコの臭いがするし。
719 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:54 ID:Tz1LYA9M0
>>716 そうでもないみたい、ケルプの缶詰とかあるらしい。
>>695 君のただいまの2ch病の進行具合は
AA+です
かなり重度の二チャンネル病に感染しているようです。進行具合も非常に進んでおり、
完治の可能性は極めて低いでしょう。
なんかもうすぐ孵化しそうな卵
ギリギリヒナっぽいやつ
あれ食べた人凄すぎる
722 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:45:20 ID:Tz1LYA9M0
723 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:50:26 ID:jdPAle8O0
4位 谷良子
724 :
名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:59:48 ID:fCR0FqBo0
天然きのこも結構これに入っていいと思うが・・。
毒素含有率も結構な数なのによくまあ昔の人は地面に生えてる天然ものを食ったよ。
食可能天然きのこの種類を見てたらそう思う。よくこんな危なそうな形・色したやつ食ったよな〜って。
毒は食わなきゃわからんだろが
>>724 毒素含有率も結構な数?ナニを寝ぼけたことを
君さ、キノコって一体何種あると思ってんだ?そのうち毒キノコってどれだけの割合だと
思って居るんだ?
さらに、あからさまに素人と思わせるのが最後の一文。危なそうな形?色?そんなの、
全体のどれだけの数になると思って居るんだ?
あまり知らないのなら、下手なレスはしないことをお勧めする。笑止千万とはこのことを
いう。
人間、腹が減りゃどんなものでも喰うさ。
本当に尊敬に値するのは組み合わせを考えたやつ。
マグロの刺身にわさびとか、生ハムにメロンとか、プリンに醤油とか。
コンニャクや生麩を最初に作った人を尊敬する。
今の形になるまで、気の遠くなるような試行錯誤があったろうな…。