【国際】「鳥人間」…アルプスでツバメ返し? スイスの空をスイスイ(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
「鳥人間」、アルプスでツバメ返し?

アルプスの上空で、ジェットエンジンを搭載した翼を広げ、風を切るスイス人パイロット。
高度約2400メートルで飛行機から空へと身を放ち、時速300キロで宙返り。スイスイ飛ぶ姿は
「鳥人間」(14日、スイス)

http://ca.c.yimg.jp/news/20080515120842/img.news.yahoo.co.jp/images/20080515/jijp/20080515-00000010-jijp-int-view-000.jpg
(AFP=時事)5月15日11時40分配信 時事通信(最終更新:5月15日12時8分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000010-jijp-int.view-000&kz=int

※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★411◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210756256/319
2名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:32:29 ID:DnLtRBuv0
>>1
2点
3名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:32:45 ID:NA9tGa3Q0
重複

【海外/スイス】現代のイカロス ジェットエンジン付きの翼で飛行に成功
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210815142/
4名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:33:00 ID:MLX5cHQI0
これ先日スレ立ったじゃん。
5名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:33:04 ID:Pk8CCGn00
3
6名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:33:40 ID:CNrbr0Px0

着陸できるの?
7名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:33:44 ID:vRi4ogbu0
ぼうしゅうさん・・・
8窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/05/16(金) 17:33:55 ID:???0
>>3
( ´D`)ノ<あらケツレイ、スイスで検索したのに…
       というわけで重複れす。以降は下で。


【海外/スイス】現代のイカロス ジェットエンジン付きの翼で飛行に成功
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210815142/
9名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:39:16 ID:bD+YwGyV0

今某TVでやってたが
9分飛行したと
10名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:54:54 ID:xGHX7MPy0
>>6
着陸はパラシュートで。
11名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:56:05 ID:E/L+dLq/0
俺は積み込みこそ芸術だと思ってる
12アニ‐:2008/05/16(金) 17:59:28 ID:aelFBSWG0
>>10
え? 滑走路に腹から降りるんじゃないんだ
13名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:01:54 ID:xGHX7MPy0
>>12
そんな無茶な…… (;´Д`)
14名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:05:13 ID:4KoESAO10
ガッチャマンが実写化できる!(−∀−)b
15名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:08:46 ID:/Pl7KCr+0
動画みたが、マジかっこよかったわけだが
16名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:13:21 ID:wvRnPS3f0
>>12
それがホントの胴体着陸♪
17名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:17:32 ID:IBMWTmK60
>>6

最後はパラシュート
18名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:42:14 ID:B50P0wdCO
バズじゃん
19名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:46:32 ID:APM1DSox0
離陸はどうすんだよ?
走って崖かなんかから飛び降りるのか?
20名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:53:53 ID:hVwb3Lax0
>>19
琵琶湖に特設の、高さ10Mのプラットホームから。
21名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:07:29 ID:/Pl7KCr+0
ニコニコにもあげてきた


リアルジェットスクランダー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3330331
22名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:09:11 ID:/Dj+r8NVO
カッコエエエ(´ω`)
23名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:12:46 ID:9OWwcmSB0
もってーけー
24名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:15:48 ID:pUj+0MVsO
もってけー
25名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:56:47 ID:nMXMQ4TM0

    ⊂_ヽ、
      .\\
         \\7゚|
          >   `⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /
       /  /|
       ( ( 、
       |  |、 \
       | / \ ⌒l
       | |   ) /
      ノ  )   し'
     (_/  

 鳥 人 間 コ ン テ ス ト
26名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:57:48 ID:kwnBTQC60
もってっけー
27名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:06:47 ID:vA8Dzpq70
こんなんで本当に飛べるの?
バランス考えろよ
28名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:29:13 ID:0K0pizhV0
最終兵器彼女?
29名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:30:24 ID:h4FpVVbA0
flying suit がエコでエエ。
30名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:32:55 ID:h4FpVVbA0
200Km OVERなら地上からなら滑走路がいるやんけ。
離陸勝手が悪すぎ。
31名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:34:25 ID:dTLFf/3GO
軍事利用フラグだな
32名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:35:55 ID:8gDRbuCg0
>>30
すちーむかたぱると
33名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:36:04 ID:hYcjziXYO
スイスだけにスイスイなのか!!?
34名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:53:13 ID:kpCKKNjk0
>>31
こんなのはコストパフォーマンスが悪すぎて使えない。
HALO降下したほうが安いし、実績がある。
35名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:13:01 ID:kDcvJr6X0
玄人技の真骨頂…
36名無しさん@八周年
旅客機が墜落しそうになったら、これで乗客引っ張って逃がせば良いなw