【裁判】 福島県立大野病院の帝王切開失血死、医師側「処置は適切」と無罪主張…福島地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
◇福島の帝王切開失血死、医師側「処置は適切」と無罪主張

福島県立大野病院で2004年、帝王切開手術のミスで女性(当時29歳)を失血死
させたなどとして、業務上過失致死などの罪に問われた産婦人科医加藤克彦被告(40)
の公判の最終弁論が16日午前、福島地裁(鈴木信行裁判長)で始まった。

検察側は3月に禁固1年、罰金10万円を求刑したが、弁護側は「当時の医療水準に
照らして、処置は適切だった」などと無罪を主張した。

加藤被告の逮捕、起訴には、日本産科婦人科学会などが抗議を声明。医師の産科離れを
加速させたとの指摘もあり、判決が注目されている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080516-OYT1T00369.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:28 ID:Hkcy4Q7S0
3名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:45 ID:j/yEQVdh0
4名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:30:45 ID:XE0ydmSW0



5名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:31:04 ID:vajECsep0
>帝王切開手術のミス

これがどの程度のミスかによるよなあ・・・
6名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:33:10 ID:tbtZAePm0
分娩予約とれなくて困った身からすると
ただでさえ産科離れが進んでいるのに、
有罪になったら怖いな。
7名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:34:55 ID:Wrfvjcs40
29歳って順調ならハイリスク妊娠じゃないだろけど
やっぱ野良妊婦さん?
8名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:35:59 ID:Y6U+5GylO
痛そう
9名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:37:34 ID:4FdgZ0+F0
10名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:38:00 ID:1d+eTsRkO
>>1
△ 医師の産科離れを加速させた

○ 医師の産科離れを決定づけた
11名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:39:22 ID:1T1R3+hc0
片岡康夫次席検事
12名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:39:40 ID:8C268eEw0
どういう素人がやったら帝王切開でミスが起きるんだ?


13名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:41:51 ID:fyME2c0w0
>>12
ちゃんと調べてから書け、ボケ
14名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:41:52 ID:4FdgZ0+F0
>>12
wikiみてみ
>この事例は前置胎盤と癒着胎盤が合併したもので、産婦人科医が一生に一度
>遭遇するかしないかと言われるほどの、非常に稀な症例
15名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:42:53 ID:uhKpIRl00
これは無罪だわ
16名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:43:03 ID:FUVIbkXEO
>>12
腹切りゃ血は出るだろうが
17名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:43:27 ID:qptrfugDP
>>10
その通りだな。
うちの親はもっと前に、お産はやめたけど。
理由は「訴訟されたらかなわん」。
100%安全なお産なんて、ありえない。
100%に近いまでに頑張ったのは医療。その努力がないがしろにされるなら、
自衛するしかない。
18名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:45:00 ID:dkFxYtae0
胎盤が変なとこにあって非常に難度の高い手術じゃなかったっけ
これをミスと認定したら誰も手術なんてしなくなるんじゃないの
19名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:45:26 ID:9hayOI240
6>>
判決に関係なくもう終わってる
「私は貝になりたい」
それが今の産科医の心境
20名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:46:14 ID:1d+eTsRkO
>>7
全然順調じゃない。
癒着胎盤という大病を有していた以上、死亡という転帰もやむを得ないもの。
遺族は出産の危険性も癒着胎盤の重症度も理解(しようとも)せずに医師に責任を
押し付けるDQNであり、県警と地検は医学のど素人のくせに腐った正義感で逮捕
起訴に踏み切ったキチガイ。
21名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:46:43 ID:tbtZAePm0
これ医師に墓の前で土下座までさせているんだよね
22名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:47:41 ID:DtNIpukmO
遠慮なく緊急呼び出しできる
日本一の大先生とのコネが非常に重要であることを
世間に広く知らしめた事件
23名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:48:18 ID:4TmwrlPMO
>>21
うっわ…かわいそうに
24名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:55:53 ID:M+A4v7v70
>>18
胎盤が子宮とくっついてしまう症例だよ。
本来、子供が生まれると自然に剥がれないといけない胎盤が
癒着してしまっているために、胎盤を剥がすと大出血する。
重度の胎盤癒着なら、事前にわかるが今回のは中途半端な癒着
であったために、事前の検査でも発見出来ないようなものだった。
(重度だったら、どうしようもないから最初から子宮摘出)
胎盤剥離途中に出血して死亡。
で、事前に検査で癒着を発見できなかったことと、癒着が判った
時点で子宮摘出しなかった、また、事前に十分な輸血を用意しな
かったと告訴された。
でも、日本有数の周産期医は、事前の検査じゃわからない、また、
胎盤を剥離して出血してから癒着に初めて気がつく、さらには、
通常の分娩であれば十分な量の輸血が用意されていると証言してい
る。
25名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:00:28 ID:rW7+Zanr0
>>23
さらに自分も妊婦のカミサンがいるのに、
「逃亡の恐れがある」というとんでもない理由で、
手錠をかけられて留置所にぶち込まれました。


そして、そのぶちこんだ警察署は「難事件を解決!」と表彰されてます。
26名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:01:30 ID:ed3kPTnAO
前置胎盤だけでも大変なのに、癒着胎盤まで起こしててロクに通院(入院)してなかったのに驚いた事件だった
これ、医師が無罪でなければ何が医療か解らんよね
大体、妊娠出産を軽視し過ぎ
そんなんだから、エテ公の羊水発言や代理出産認可しろとか言う気違いが増えるんだと思う
27名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:01:55 ID:i5nMiW2+0
そもそも帝王切開になってる時点でハイリスクの出産で、医療水準の低い時代
なら、いや、現代でも発展途上国なら死んでるんだから、子供助かっただけで
もありがたいと思わなきゃ。
28名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:06:14 ID:WSEUgOVt0
この事例を医療ミス呼ばわりするのは恣意的なものを感じる。
29名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:07:32 ID:mDruklkN0
さっさとビデオ録画を導入すればいいだろ
んで、医療行為に対する罰則も刑事じゃなくて
医師法ないに規定して運用すればいい、道路交通法のように
30名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:11:27 ID:t4R83WUt0
警察が産婦人科医を逮捕したって県警から表彰とかもされてるんだよね
31名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:12:07 ID:bJLCSK5J0
>>29
録画しても説明しても何しても
死んだら訴訟、それがDQN遺族
10年前に死んだ84歳末期癌患者にも2000万円の慰謝料請求
そんな世界だよ
32名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:14:31 ID:tYr76DqUO
DQN夫とその母が
大病院への入院を進めた医師の意向を無視して
「嫁が居なくなったらだれが家事をやるのか」
という理由で
直前まで家で家事重労働させてたんだよな。
33名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:05 ID:fJekAfIc0
これ有罪になったら、産科終わり。
すでに終わってるという話もあるが。
34名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:16:06 ID:4TmwrlPMO
>>25
あーあ…子供出来て喜んでただろうに…オヤジが内科でよかったぜぃ

さて俺は将来何になるかな
35名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:18:02 ID:Wrfvjcs40
遺族などとも呼びたくもないが
自分ちはかみさん死んだのに
同じ時期に訴えた医者んちは子供無事に生まれやがって憎さ百倍って感じ?
あとは被害者面して賠償金と講演会謝礼金で左団扇で悠々自適?
36名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:18:31 ID:pUTNHBBOO
これは医師が可哀想すぎるだろ…
37名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:00 ID:+ZOJT2pqO
まともな医師はおらんのかえ?
医師ならば常に疑ってかかるべきだる
殿様商売だなW
38名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:03 ID:bJLCSK5J0
>>32
それは奈良
39名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:11 ID:qjOB7vNF0
産婦人科医になんてなるな
子供は作るな
DQN女と結婚するな
40名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:19:41 ID:cyzj3RDM0
この逮捕って手錠掛けたやつ?
医者が本当に怒ってたな
41名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:20:42 ID:StLV835o0
医者の工作員がようけ湧いてきとるのうwwwwwwww
42名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:21:20 ID:I+9dtAIC0
>>32
そんなDQNの子供を産もうとして亡くなった奥様カワイソス
43名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:25:30 ID:fJekAfIc0
弁護士に変なのがいるのと同じくらいの割合で、
検察にも逆方向に変なのがいるんだなぁ。
44名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:26:24 ID:MY+6VnKpO
事実もわからず医者を盲目的に擁護する馬鹿が大杉
有り得ないミスがあったならば刑事民事で責任を負うのが日本の法だ
擁護している馬鹿共は医者がどんなミスをしても一切責任を追及しないのか?
ミスがあったかを明らかにするための裁判だろうが
45名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:27:14 ID:MOToPSdW0
      ,r'“``゙''ll,,
     .,l°    .゚K                     ,,,e***lll,、
     l゜      .'l、              ,,,rl'″     ゙l
     l,         .l                 ,,f″      ,l′
     'l,      : l゜               ,√       .,√
      .廴     レ ,,,,vrr━--、_   ,,l°         ,f°
      .゙i、   .,,レ''゚~        ゙゚'・x,..ll,         ,,t″
       .゙l,、.,,rl″            ゙'=,、    .,f°
        ゙lll″  .,,,,、            "、   .,l″
       ,F  .,,lilllllllllil,,     ,,,,ii,,,,、   .゙┐.,,r°
       ,ト .,,iil!l゙゙゚””゙゙ll゙lト   .ill!ll゙゙'''゙゙lll,,,   .゙广
      .l′ ,lllll',,r=,,,,,∽x,    ,,,v,,y,,_ ゙゙゙″  .ト
      .l   ゚,f" ,illllllli  .゙q.,、illlllillllllii,‘″   .゙l
      ,l    ョ .!llllill″ ,l l`,,l,lllllllllll!゙.,r″   |
      ┃   .゚N,,゙゙゙_,,,xr" ,l ゙゙゙lll!l゙゙/″  .,,,,r=l″
      .《       ̄   ll      _,,,rr''” ,,..,″
      rlarr━'冖'“`    ll  ,, ,ア,,,レr┴'゚”`F
      .゙L,,,,yvr・',,チ i,,,,,,,,,,,,,,,,l、゙゚“’     ,l°
       .゙i、  .,,zl″  .゙° `”  .'=,,_   .,l″
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      福島のせいにしてりゃいいじゃん…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
ー'-――'ー'-―-/ / ::;;;;;;;;:| |―'ー'-――'`'
   ,,  '''' . ' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,, '  ,,,,
46名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:21 ID:bJLCSK5J0
>>43
弁護士も検察も裁判官も、元の学歴と資格は同じ
と他スレにあったなー
似たようなのばかり集まってんだろな
47名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:32:42 ID:M+A4v7v70
>>44
じゃあ、ミスが無かったとなったら、DQNどもは産科崩壊の
責任を取るんだろうなw
48名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:32:56 ID:jGqNeMhpO
スレタイ漢字多すぎ
49名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:37:15 ID:pUTNHBBOO
>>48
確かに。
「の」と「と」と「は」しかひらがながないw
50名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:44:00 ID:ZYBtGaeZ0
医療側の俺からすれば、これの処置が不適切ならば、もう絶対婦人科などには
かかわりあわない。

というか、次は他所の科でも同様に大変難しい措置で失敗すると逮捕される可能性もある。

保険医療費が大幅に増額されようが医療崩壊から医療壊滅になるね。
51奴隷医:2008/05/16(金) 13:49:19 ID:e0VZjcwX0
友人の地元基幹病院産婦人科医長も近々定年前に退職予定。
重大事故にならなくてもヒヤヒヤする例は日常的だとか。
母親も子供も何も起きない安全なお産ばかりじゃないんだって。
退職後は献血車に乗るバイトかな?
52名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:57:57 ID:0cE9qb9f0
人間、間違いは誰にでもあるから失敗したときの責任はとらなくて良いですよね。
電車やバスの運転手や建築設計技師にも人の命がかかってますけど知ったこっちゃないですよね
仕事で失敗してミスって人殺しちゃったら有罪なんてばかげてますよね
それに成功報酬はもっと上げて欲しいですよね
みんな本心はそう思ってますよ
53名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:04:14 ID:1Qq2SqtJO
癒着胎盤で逮捕か。いずれは癌で死んでも逮捕するようになるんかいな?思ったより早かった、とかで。
はなっから訴えるつもりで受診してくるヤツっているんだよ。
54名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:10:35 ID:YXrvKj6G0
癒着胎盤って堕胎や流産を繰り返した人がなりやすいって聞いた気がする。
堕胎が原因だったならこの女性にも落ち度はあったんじゃないのか?
55名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:52 ID:hlFXvxwr0
>>52
死にそうな人がやっぱり死ぬのと、死にそうにない人が死ぬのとの差。
56名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:33:31 ID:R+eslwJ40
>52
胎盤の付着の仕方の問題だから
間違った責任は赤子か妊婦か神様にあるんじゃねえの?
57名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:43:25 ID:9hayOI240
>>52
何もしないと人が死ぬ仕事と
何かしたら人が死ぬ仕事の違いだよ

火事で死んだのは消防士の責任
って消防士が逮捕される日本ならば
医師も納得するよ
58名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:45:38 ID:vTrp7Zwo0
どう考えても警察関係者になにかの個人的怨恨を持たれているとしか思えないな・・・・

>>33
終わってはいるが、ちゃんとした施策があれば復活する可能性も残されている。

ただしもし有罪ならその可能性さえ摘む事になるがねw
それを覆すには免責特権(一定の手続きを踏んだ場合は除く)の法制化しかなくなってしまう罠
59名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:55:07 ID:1Qq2SqtJO
これが無罪にならなければ、医療崩壊は加速するわな。
医師側から名誉毀損で訴え返すことは法的にできんのか?それとも訴えられ損なんかい?
60名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:02:07 ID:vTrp7Zwo0
>>59
加速どころか、不可逆的に決定的になる。

あと、訴え返すのは刑事なので無理。民事なら可能だけど。
ということで無罪判決が確定してから損害賠償請求(厳密には国家賠償請求)になる。
61名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:12:48 ID:OngBMWOE0
これを立件した検事はすぐ異動したって噂。
62名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:16:26 ID:jIFxf47x0
>>44
釣りか?
事実もわからず医者を盲目的に攻撃する馬鹿が大杉 から

事実もわからず医者を盲目的に攻撃する馬鹿マスコミが大杉 になり

 ↓とうとう
事実もわからず医者を盲目的に逮捕する馬鹿司法と警察が大杉に なりかけたところ
 ↑
いまここ

 これ 豆知識な

63名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:25:34 ID:yKqeDv6C0
ここまで来ると加藤医師にはかわいそうだが、地裁で有罪判決が出るのも
見てみたい気がする。
もう、本当に一回全部ぶっこわさないと再生できないと思うし。

ただ、裁判官が、「被告は無罪っぽいが検察の面子もあるし…、執行猶予
なら刑務所に入らなくて済むしこれでどっちも満足するだろ」とか考えて、
禁固6ヶ月執行猶予2年とかで判決出しそうな予感。
64名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:46:13 ID:WTUqC6Oa0
>>63
もう壊れてる。
65名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:50:28 ID:FMztsmB50
何が豆知識だ。こんなの医師免許剥奪にきまっとろーが。
66名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:54:09 ID:4TmwrlPMO
なんかもうニホンgdgd過ぎ
大学で衣食住に関わる学部の友達と仲良くすべきだなぁ
67名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:55:41 ID:yuadZ7vM0
産婦人科医は自己責任。
なる奴が悪い。
68名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:56:55 ID:yr840zrXO
医者が何でも出来ると思いすぎ。ふざけろよ
69名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:58:01 ID:MLX5cHQI0
まだ地裁なのかよ。
70名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:58:03 ID:xJzjLXKy0
最近は手術の模様を録画して患者にくれるとこもあるじゃないか

あれ全部の病院でやれば

71名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:58:52 ID:WSEUgOVt0
>>70
PTSDで訴えられるかもしれないw
72名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:00:12 ID:MLX5cHQI0
さて、このスレも崩壊委員会のみなさんが来るんだろうな。
73名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:00:36 ID:kdrp1VL20
自然分娩推奨w
マスゴミ、流行らせろw
74名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:09:39 ID:47OfNOty0
>>48
クソIMEでは文字変換では一発で変換は不可能とみた!
75名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:04:12 ID:yWLAZSce0
>>74
ふくしまけんりつおおのびょういんのていおうせっかいしっけつし、いしがわ「しょちはてきせつ」とむざいしゅちょう
  ↓
福島県立大野病院の帝王切開失血し、医師側「処置は適切」と無罪主張

ATOK15はがんばるねぇ
76名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:08:16 ID:KxC/n3XG0
あげとくか
もう医者も、もはや分かってるやつは分かっているし、
分からないやつは何言っても分からねえことに気付いているから
ニュー速+の書き込みに注ぐエネルギーが勿体なくなったらしい

♪もうどうでもいいですよ〜♪
77名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:36:43 ID:GFgAe7cv0
ざま
78名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:47:48 ID:0w9grKheO
>>61
片岡 検事 だっけ
79名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:05:03 ID:P+eZgpog0
福島県立大野病院の帝王切開失血死、医師側「処置は適切」と無罪主張

おお!ことえりGJ
80名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:19:24 ID:0Ra7eQnR0
有罪にしようぜ。
せっかく現在の医療が壊れかけているんだから。
皆保険医療含め、一度解体したほうがいいよ。
81名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:20:02 ID:n7Tqli+XO
>>80
胴衣
82名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:21:47 ID:l/7PpX7x0
こんなことで訴えるな
だから産婦人科が減るんだバカが
83名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:24:09 ID:kCWHBduh0
つーか今時産科をやるやつがバカ。どんな情報弱者だよwww
こんなんイラクで星条旗振って歩いてたら捕まっちゃいましたー
ってレベルだろ。リスク管理の欠片もなし。自業自得。
84名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:27:02 ID:kCWHBduh0
日本の医療制度は崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
          ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
          ├─俺が崩壊させないよ派(死亡フラグ派、絶滅?)
          └─三千万出せばいくらでもdんでくるよ派(尾鷲派)

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流)
         │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
         │    ├─予算の拡充が必要だよ派
         │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
         │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派
         │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
         │
         ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
         │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派──┬─アメリカ式になるよ派
         │    └─再生なんてないよ派(太公望派)    └─イギリス式になるよ派
         │         └崩壊を生暖かい目で見守るよ派
         │
         └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派
              ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派
              ├─保険料が天引きされなくなるなら嬉しいよ派
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              └─事業拡大のチャンスだよ派(保険業界派)
85名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:27:42 ID:Bs/JW6NL0
>44
おまえ病気になっても病院行くな。自分で直せよな!!
86名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:09:36 ID:CJ9FXJEh0
まあ事情はどうであれ死なせちゃってるからなぁ。
緊急帝切ならともかく。
これ、前置胎盤だけど麻酔脊麻(硬脊麻?)だったんだよね。
途中から挿管して全麻に変えたみたいだけど。
全前置胎盤だったら最初から全麻の方が良かったような・・・。
癒着胎盤とわかってそれを剥がし始めたとき、大出血時の対処を
どの程度シミュレーションして用手剥離を始めたのか、
あとは出血コントロールで子宮動脈の結紮とか子宮全摘の決断の
タイミングがどうだったのかな?DICで線溶系が走り出して
出血傾向が激しくなり始めたタイミングとの兼ね合いだけど。
輸血の準備状況と、追加の輸血をセンターに依頼してからどれくらい
の時間で届く病院なのか、担当麻酔科医の技量はどの程度なのか
っていうところで許容限界が変わってくるんだけどね。

まあでもタイーホは行き過ぎだと思うし、これを有罪にしちゃぁ
いけないよなぁ。
87名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:35:34 ID:G1aMBEyG0
こんなの明らかな殺人罪なんだから医師免許剥奪の上死刑にきまっとろーが。
88名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:44:40 ID:2j/2LApy0
うちの市、産科医4軒つぶれたというか廃止。
市立病院も制限付き。
小児科も2軒つぶれたな。
そのうえ、小児科の無料診療年齢を上げようとか
財源考えずにほざいてる馬鹿がいるから手に負えない。
89名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:47:37 ID:2j/2LApy0
医者は神様じゃないだろ。
どう手を尽くしても救えない命はある。
最初に患者が死んだ、後遺症がある、
じゃとにかく患者側を救おう前提で裁判進めるから
おかしな裁判続出で医者が逃げ出してんだろ。
90名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:51:14 ID:UQgUBC4aO
完璧な人間はいない
切開手術に危険はつきもの訴えてばかりだと医者が減り、育たないばかりになる!
91名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:53:25 ID:VQxA+9/NO
ジーンワルツみたいだ
92名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:54:15 ID:uMXLbeU80
お産って命がけの事で、事故があって当たり前くらいのものなのに、
事故じゃなくても死産とかは身内で処理してあんまり公にしないから、うちだけ!?みたいになりがちだよね。
93名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:55:04 ID:B95cMBPo0
>この医師の妻が初産の臨月を迎えており間もなく出産予定であったことなどから、警察が医師への嫌がらせの為にこのタイミングを狙ったのではないかとの指摘もなされている

亡くなったのが警察関係者なのかな・・・

>本件捜査にあたった富岡署が医師逮捕に対して福島県警本部長賞を受賞した。

せっかくだからどの馬鹿検事が逮捕したかも発表しとけよ。
社会悪の名前は公表しとけ。

94名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 05:01:02 ID:cJ09Qh750
>>93
福島県警糞だな
95名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:02:19 ID:ruwi8MwL0
片岡康夫、 おまえこそ、誤った起訴した罪で 服役しろ、

検察官は、適当に起訴しても 間違っていても 過失を問われない 楽な職業だな。

やりたい放題で、冤罪でも、すいませんですんでしまう。


馬鹿は早く辞職しろ。


96名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:07:47 ID:4Pe8nA/I0
>45
やめ六懐かしいなw
97名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:48:56 ID:G1aMBEyG0
福岡県警GJ。こんなやつ医師免許剥奪にきまっとろーが。
98名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:03:25 ID:uA1Bh/5o0
警察は誤認逮捕しても警察官の責任は問われない
検察は誤認起訴しても検察官の責任は問われない
裁判所は誤審しても判事の責任は問われない
弁護士はトンデモな主張をして負けても責任は問われない

でもお前ら一般国民は業務上過失傷害と業務上過失致死でいくらでも罪をかぶせたる
って事ですよ
司法のダブスタ、特権階級っぷりがはっきりとした事件ですな
99名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:07:51 ID:rSsfHOPXO
>>98
ミスどころか意図的に証拠を捏造したり自白を強要したりしても一切責任を
問われないのが検察。
100名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:33:15 ID:G1aMBEyG0
なにが証拠を捏造だ。こんなの殺人罪なんだから医師免許剥奪ッ!
101名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:45:35 ID:z1or9Exl0
もう崩壊は確定だしな。いったん落ちるところまで落ちて医療の必要性とその対価について国民が考えないと再生はないだろうな。
百歩譲って医療従事者の待遇改善を行ったところで今度はねたみが炸裂するだけ。

で、落ちるところまで落ちるとはどのような状態かというと、
風邪、肺炎、尿路感染、虫垂炎なんかで人が死にまくり、
中絶が出来ず、捨て子が増え、ストレートチルドレンがあふれ、
介護できなくなった老人の死体が街にあふれるまでだな。

そこまで言って現実をみんなで直視しよう。
医療の役目と対価について考えるのはそれからだ。
102名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:49:07 ID:9+o2a8s/0
>>98 警察なんて偏差値が下位だろ。誰も期待なんてしてない

偏差値下位が上位層を裁く構図が大きな間違い。知財裁みたいな所って
出来ないモンかね? 生命医療裁判所みたいな感じで。医療界の防御策
として、法律関係者への医療費負担10倍や診療拒否を発動しても
良いように法律を作るのも1つの手段を与えるのも公平と言える。

魔女裁判、ガリレオ裁判、法律は宗教と同じで常に間違いであり何も
解決する手段を持ち合わせない。ホンの対最近でも優生保護法という
法律の人類への犯罪が行われていた。法律などで誰が救われるのか?

理由は法律は学問として偏差値下位だからそのフラストレーションを
言い掛かりで解消してきたという長い歴史がある。
103名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:49:29 ID:SIdrE5610
でもこういうプレッシャーかけないと駄目な医者が
適当に処置するのを止められないからな。
今後どういう政策をとるかは別として
司法による監視の目が光ってることを医療業界に
知らせる必要はある。
104名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 09:53:09 ID:1RLQ6HAp0
ちゃんとした仕事としてやってるなら犯罪にならない
でもやり方が社会通念上一般にOKといえる程度を逸脱している場合は
違法性が阻却されず、犯罪になる

こんな曖昧な基準で裁かれて一歩間違えたら前科者
…なんか医者には白地刑罰法規の適用があるって感じだ
105名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:01:33 ID:SIdrE5610
>>104
社会通念上一般に〜程度を超えると〜なんていう基準使われてないけど。
医者に限らず、こういう過失犯の処罰基準が注意義務違反だから
注意義務の内容が完全に一義的に明確にならないのはどんな仕事してても同じ。
106名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:06:04 ID:G1aMBEyG0
こんな殺人医者医師免許剥奪にきまっとろーが。
107名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:09:40 ID:G1aMBEyG0
これは殺人だ、医師免許剥奪にきまっとろーが。
108名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:11:59 ID:1RLQ6HAp0
>>105
医者の仕事は他の仕事と違って
原則として犯罪の構成要件に該当するから
まずはそこをクリアしなければならんって話
109名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:14:51 ID:rSsfHOPXO
>>103
医療行為における刑事免責なんて他の国じゃ当たり前なんだけど。
少なくとも癒着胎盤の妊婦が死んで産科医が逮捕起訴されるなんて国は世界広し
といえど日本だけ。
110名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:20:09 ID:G1aMBEyG0
こんな殺人鬼、医師免許剥奪にきまっとろーが。
111名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:23:07 ID:qkL46hZq0
>>57
既に浦和ドンキの火事で亡くなった店員の遺族が、
店員が死んだのは適切な避難指導をしなかった消防の責任つって訴える事はしている
112名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:28:38 ID:SIdrE5610
>>108
文章の主題がそこにあるとは読めないし、
仮にそういう意図だとしても内容が間違ってたら評価されないよ。
もうちょっと日本語勉強したほうがいい。

>>109
だから今後の政策はどうするかはおいといてと前置きしてる。
少なくとも今までの日本の医療がとんでもないミスを連発してても
ほとんど問責されてこなかったのは事実。
113名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:48:49 ID:1RLQ6HAp0
>>112
正当行為と違法性阻却がらみの有名な判例の判断枠組み
そのまま書いただけなんだがね
おかしな絡み方しないでくれ
114名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:57:32 ID:9+o2a8s/0
>>104 書くと変な解釈や開き直りされると嫌だから書かないけど医師法って
普通の商売と違って人道面での縛りがあるから普通の企業が加える害と
同じ過失責任を問う発想がオカシイ

そこを会社法や商法の考えで裁くなら医師法の条文が変わるべきだろうけど
それは国が国民を維持する根幹としての医療を考えると有得ない。
115名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:59:36 ID:9P4Zqw+oO
人殺して無罪なはずないだろ
弁護士は頭おかしい人がなる仕事??
116名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:01:44 ID:K1ReBpwMO
>>115
殺してないお
117名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:02:12 ID:jlSmMtrf0
人間が生き物の生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね
118名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:15:33 ID:OKBvAGP80
神の存在を信じるなら、悪いのは神。
神の存在を信じないのなら、悪いのは遺伝子、つまり自分であり、先祖である。
なんでも責任を人に転嫁するものは、まず自分の罪を問え。

警察は論外。痴漢冤罪、児童ポルノ冤罪、淫行冤罪、業務上過失冤罪、一億総前科者も近い。
119名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:18:36 ID:ZFl0d0onO
>>115

殺してない
医者を神様か何かと勘違いしてないか?
医者にかかるってのは宝くじを買うようなものだ
ほっとけば九割は死ぬ
医者に掛かれば五割は助かる
医者に掛かるってのは助かる確率が上がるクジを買う事だ
助からなかったからってクジ屋に文句言うほうがおかしい
120名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:23:10 ID:qkL46hZq0
どんな名医にかかったって死ぬモンは死ぬ
コレ忘れてる人多いよな
121名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:33:20 ID:U0FPXoT6O
医者として最善の処置は患者にしている。
必ずしも、お産で母体と胎児の安全が保障されているわけじゃないし最悪な場合もあることは確か。
122名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:41:32 ID:rSsfHOPXO
>>112
司法による監視の目が光ってることを医療業界に知らせる必要があるって
しっかり書いてるじゃない。
少なくとも>>1に代表される三流司法に監視されてたところで逃散・崩壊
を促進する効果こそあれ医療行為の質を高める効果などないよ。
まあ萎縮治療を徹底したり、あるいはもう一段階進んで医者がいなくなっ
たりすれば確実に“医療関連”死は減るだろうがね、よかったじゃん。
123名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 11:45:13 ID:t/akEzQGO
もう攻めの治療はしないわな。
124名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:07:27 ID:KNLaajPw0
無罪だな・・・
無罪だな・・・
無罪だな・・・
無罪だな・・・
無罪だな・・・
無罪だな・・・
125名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:09:15 ID:Y0plBcgu0
ブラックジャックなら!
医龍なら!

遺族の気持ちはわかるが、なぜ医師を守れないんだろう
126名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:12:17 ID:7sr3ybUP0
この家庭は政治家の親戚かなんかで、しかもキチガイ検察官なんだっけ?
127名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:16:26 ID:jIy9lYRi0
>>21
>>25
心臓が痛くなる話だ……
128名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:18:05 ID:G1aMBEyG0
これは医師免許剥奪ですね。
129名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:25:09 ID:fBby4XsnO
ブラックジャックでも助けられなかった人いたよね
130名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:27:38 ID:q2Usbo+W0
もう日本で産科医になる人はいないな
131名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:38:33 ID:wfBCCdy10
検察も糞だな
132名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:40:15 ID:Vb4vLEBP0
しかし自分の名前をgoogleで検索すると全部それ関連で
しかも自分に対する糾弾のHPばかり出てくるってのはどういう気分なんだろうね?
片岡康夫さん
133名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:47:54 ID:wfBCCdy10
>>132
とっとと転勤できていいな役人は
あとはどうなろうと関係ないし
134名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:52:25 ID:G1aMBEyG0
こんなの医師免許剥奪だろ。
135名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:56:02 ID:/XLg5WdX0
ホント日本の司法関連は糞が多いからな
136名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:56:06 ID:QsAICWkz0
ID:G1aMBEyG0が気持ち悪いです・・・
137名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:59:40 ID:JumrT8u70
>>132
医者はモノ言うからな。8割位引いて考えたほうが妥当。
138名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:08:05 ID:UU5FVG7G0
>>1
99%は有罪になるんだから、こいつも有罪で決まりだろ。執行猶予くらいはつきそうだが。

そもそもが、見て明らかなように、日本は医療費をなんとかして節減しようとしてるんだよ。
しかし、医療のレベルは落とすなよ、と、医者には釘をさし、医療のレベルは落としませんよ、
と患者には安心を与えようとしているのが、この裁判に代表されるような医療裁判。
はっきり言って、国策捜査・国策裁判なんだから、このお医者さんには泣いてもらうしかない、
と司法関係者はハラ括ってるだろうよ。
産科医になる人間が減ったら、はじめは保険点数などでの利益誘導、いよいよとなったら、
卒業時点での振り分け制を導入するだろうね。
139名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:25:33 ID:wfBCCdy10
>>138
ピントがずれた
知ったかほど恥ずかしいものはない
140名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:35:17 ID:G1aMBEyG0
>>136
やっと俺にかまってくれる人がいたよ。ありがとう。
141名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:37:34 ID:Pevr4aBB0
この国の司法は、世間の注目が集まる事案に関しては感情論が優先されるから
残念ながら、有罪になるんじゃない。

技術論を論じても感情論で動いている人間を説得する事はできないよ。
国民自身が首を絞める行為を良しとしてるんだから、過失が限りなくゼロに近くとも
有罪となるんでしょ。
142名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:39:09 ID:TKwpR56aO
>>140
文末はきちんと「きまっとろーが」で統一しろ。
143名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:49:18 ID:YoR8CmGSO
医療技術が昔と比べて向上したとは言え、出産に命の危険が付きまとう変わりはない。
今の技術では、どう足掻いても救うことができない事態だってある。
それらを理解しないで、飯の種のために医者を叩く記事しか書けないマスコミ達が医療現場を圧迫していく。
自分の無知と偏見を一般論のように流すマスコミこそが害悪だ、そんな奴等は速やかにペンを置け。
144名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:07:54 ID:yITMqV9t0
逮捕時のマスコミ発表は中堅医師(9年目)で年200回の出産には立ち会っているが、胎盤癒着での
帝王切開の経験がない未熟な医師の手術だったという論調だったんだな。

しかし専門科医にいわせると

癒着胎盤は非常にまれで、事前の予測は不可能なことがほとんどです。正常の妊娠経過で
正常の経膣分娩後であっても、児の娩出後に胎盤が剥がれず大量出血が始まれば、そこで
初めて癒着胎盤を疑い、緊急で子宮摘出手術を実施しなければなりません。
その際には、大量の輸血も必要ですし、手術中に大量の出血により母体死亡となる可能性も当然あり得ます。

今回の事例では、誰が執刀していても、母体死亡となっていた可能性が非常に高かったと思われます。
帝王切開をしてみたら、たまたま癒着胎盤であったケースで、母体を救命できる可能性があるのは、
いつでも大量の輸血が可能で、複数の産婦人科専門医が常勤し、麻酔科医も常駐している病院だけ
だと思います。そういう人員・設備が整った病院であっても、帝王切開中に突然大量の出血が始まれば、
全例で母体を救命できるという保障は全くありません。

今回の事例は、術前診断が非常に困難かつ非常にまれな癒着胎盤という疾患で、誰が執刀しても
同じく母体死亡となった可能性が高かったのに、結果として母体死亡となった責任により執刀医が
逮捕されたということであれば、今後、同じような条件の病院では、帝王切開を執刀すること自体が
一切禁止されたと考えざるを得ません。
ttp://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2006/02/post_1b76.html

この妊婦、運が悪かったとしかいいようがないんでは?
産科医師の全責任にするには無理があるような。
全手術、全出産の様子をビデオ撮影しとかないと今後こういう事態で何度も揉めそうだ。
撮影拒否するようなら、飛行機のフライトレコーダーみたいに音声だけとか。
145沖縄県石垣島:2008/05/17(土) 14:09:38 ID:wscU+eb9O
逮捕に関わった警察署が本部長賞を受賞
福島県警がそういうふうに出るなら、日本医師会は、福島県警の職員や起訴した検察官及びその関係者の診療を全面的に拒否するべき(たとえ心肺停止状態でも)。
産婦人科に限らず、医師不足や救急車のたらい回しなど日本の医療崩壊の原点だからね。
146名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:18:42 ID:wfBCCdy10
逮捕に関わった警察署が本部長賞を受賞

まじか?
147沖縄県石垣島:2008/05/17(土) 15:09:32 ID:wscU+eb9O
>>146
>>30>>93に書いてますよ。
148名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:17:47 ID:sgXI6DfnO
DNAの掟だと劣等DNAは死んで当然、人間は勘違いしてる。
149名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:18:44 ID:R8nMyGKKO
病院は警察とマスコミ関係の家族の手術を拒否しろ
150名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:40 ID:a4a24+MK0
この件に係った、警察、検事は、自分の名前を検索すると、
ほとんど全て非難されてる内奥なんだよな。
本当にどういう気持ちなんだろう。
151名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:26:25 ID:uA1Bh/5o0
おかしな医者を放置しないために司法による監視が必要というのは一見もっともだよ

じゃ、その司法はどうやって監視できるの?例えばバカ判決出す地裁なんていくらでも
あって貴重な税金と時間のムダというのはこの板じゃ常識だろ
地裁のバカ判事を辞めさせる方法なんて、実質的に国民には無いでしょ

結局、医者に限らず社会人は、自分の仕事の結果により、いわれのない
犯罪者にされられる可能性があるって事件なんだよ

司法を除いてな

152名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:07:37 ID:wfBCCdy10
>>147
d
遺族はTDKとか・・
福島にTDKあるのか
153名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:13:33 ID:Vb4vLEBP0
tdk?
154名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:56:20 ID:PTuogH970
福島県立医大といえば、尻出しSM宴会w
155名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:09:54 ID:CJ9FXJEh0
>>144
帝王切開途中で癒着胎盤に気付いた場合と、経膣分娩で
癒着胎盤だった場合とでどちらが速やかに子宮全摘へ移行できるか
考えた場合、帝王切開中に気付いたときの方がはるかに
迅速に対処できるはず。
「経腟分娩で・・・緊急で子宮摘出手術」って書いている
ってことは経膣分娩でも子宮取れば助かる可能性があるっていうこと。
ポイントは用手剥離を試みて出血の具合、患者のバイタルなどを
チェックしながらどの時点で用手剥離をあきらめて
子宮全摘を決断するか、そのタイミング。
特にこのケースでは前置胎盤もあったわけでその前の段階でも
結構出血していた可能性もある。
自分の印象ではやっぱりこの執刀医と担当麻酔科医の経験不足を
感じますけどね。未熟っていうのは言い過ぎだと思いますし
ましてやタイーホとか刑事裁判とかっていうのはさすがに酷だと
思いますけど。
156名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:29:39 ID:Vb4vLEBP0
後から言うのはいくらでも出来る





どんどん言いなさい
157名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:03:06 ID:P+qcwsGE0
>>155
素人くせぇ。
158名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:07:39 ID:Evj5J3zM0
>>155
素人だな
159名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:09:32 ID:eGm/uIRo0
>>155
横レスだが、この患者は術前に子宮全摘を拒否してるぞ。
そういう目で見てみるとどうよ?
160名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:18:18 ID:Evj5J3zM0
>>155
たくさんレスついて、よかったね。
現実社会でも頑張ってね。
161名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:29:40 ID:+TRW63KR0
>>155
大人気ですな。
これからも一生後出しじゃんけんをがんばってください
162155:2008/05/18(日) 02:52:04 ID:L+pN5oPu0
うわっ、人気者になってるw

このケース、出血の原因が胎盤剥離操作にあるのかどうかも
はっきりしてないのね。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20080517-OYT8T00109.htm?from=nwlb
でも弁護側が主張するように胎盤剥離終了時の出血量が500そこそこだとしたら
その後の出血の原因って何?
前置胎盤だし、子宮収縮もあまりよくなかったんだろうとは思うけど。
でもその時点ではまだDICにはならないだろ。本当に出血量がその程度なら。
実際には外陰の方へ流れたりして計測されてない出血量が相当量あった
とは想像つくけど。本当に出血量が500そこそこだと思って余裕かましてたら
DICで線溶系が走っちゃってどうにもならなくなっちゃったっていうのだったら
問題だけど・・・んな訳ねぇよな。
ちょっとそこの玄人さん達、教えてくださいよ。

>>159
前置胎盤の予定帝切で術前に子宮全摘の可能性を説明し拒否されたなら
そもそも大学などの他院へ紹介すべきではないでせうか?

163名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:43:41 ID:nmkqyFkY0
で、片岡康夫って今何してるの?

って思ったら、千葉地検交通部長やってるんだな

福島次席検事→千葉交通部長 (副検事ポスト?)
ってやっぱり栄転なんだろうな

いいなー、医療ぶっ壊すと昇進できるんだw
164名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:48:44 ID:x2JNzXmk0
今更後出し満載でウダウダ言っても意味無いでしょ。
165名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 05:54:39 ID:x2JNzXmk0
レス番付け忘れた
164は>>155の事ね
166名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:06:13 ID:HigKsE7R0
>>162
>その後の出血の原因って何?
弛緩出血の可能性があるって書いてあるだろ。

>大学などの他院へ紹介すべきではないでせうか?
大学病院が訴えられるだけだろ。
それとも大学病院なら子宮摘出もせず助けられたと?
大学病院でも、弛緩出血だけで亡くなったり、危ういことになる妊婦は
いくらでもいますが、なんか大学病院をエスパー集団かなんかと勘違いしてませんか。
167名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:10:18 ID:0Eg+k2S30
後医は名医、と申しまして…
168名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 07:40:35 ID:eGm/uIRo0
>>162
「福島県立大」大野病院って書いてあろうが・・・。
福島県立大の産婦の医局の系列の医者ばかりだと思うが・・・。
169名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:20:18 ID:0Eg+k2S30
福島県立・大野病院ではないのか
1701000レスを目指す男:2008/05/18(日) 08:23:09 ID:rJ26zP+F0
でも、ミスでないとしても、未熟なことやったら賠償はすべきだよね。
それが気持ちというものでしょう。
171名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:35:21 ID:jSrpW82O0
>>163
東京時代にカルトの相手してておかしくなってしまったのかなあ?

東京地検特捜部→福島次席→千葉交通部長 っていうのは役人的にどうよ と思ふ
172名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:43:25 ID:eGm/uIRo0
>>169
ごめん、それそれ。(w
「福島県立」って書こうとしたのに予測変換使って間違ったっす。
173名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:49:47 ID:lebOLqya0
>>162
そもそも、前置胎盤の診断がついた時点で、大きな病院に行けと医師に言われてることもご存じない。
それを患者と家族は断っている。理由は「遠いから」だったと思ったが・・・。
まぁこれはネット情報だから100%では無いかもしれんが、好きこのんで一人で前置胎盤を管理したがる
医者なんて普通いないから信憑性あるんじゃないかな?

>>170
ミスが無くても、未熟でなくても助けられない事はある。
理由は、医師が神でないから。
われわれは、そんなに傲慢では無い。
174名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:57:43 ID:+b/+NsDFO
>>173
切迫していたのを放置していた可能性もあるからケースバイケースか。
患者によっても対応を変えなきゃいけないから判断は難しいかも。
175名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:30:34 ID:8o+7t+lL0
医師が全力を尽くしたけど助からなかったんだから医療過誤というより医療事故だろ。
こんなの無罪に決まってるじゃん。家族と警察ってバカだろ。
ウィキペディアにも乗ってるじゃ〜ん。
176名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:46:22 ID:YjFBaeOo0
>>54
こんな病気になるのに落ち度も糞もない。

亡くなったお母さんがそうだが、前回のお産が帝王切開なら癒着胎盤のリスクは上がるが、
例えば「次のお産で癒着胎盤になるかもしれないから」とかで自然分娩にこだわって
最初のお産のリスクを激増させちまったら本末転倒。

患者も医者もその時点で最善といえる対応を積み重ねても最悪の結果にしかならないこともある。

どんな善人でもどんな人格者でも、どれほど品行方正であってもそんなものお構いなしに
なってしまうときはなってしまう、そういう病気。
177名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:50:09 ID:5X3u/mDG0
公判を繰り返すたびに検察が散々痴態を晒しつづけ判決間近になったところで、
やっと報道の文面が中立的になってきたな。今更遅いけどな。崩壊済み
178名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:40:27 ID:WXKnRgf7O
癒着胎盤で逮捕か。世も末だな。
訴えるなら、産科医1人体制にした行政の方にしろ。
179名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:03:14 ID:v8SdoAMH0
>>14
wikiって略すなあああああああああああ
180名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:12:34 ID:/Mcrkqch0
患者が死んだのは、もしかしたら助けられたかもしれなかった別の方法を取らなかったからです。
患者は死んで可哀想なので、助けられなかった医者は有罪くらい受入れましょう。

といってるのか?

これ、運の問題としかいいようがないじゃん>死んだ妊婦さん
181名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:56:03 ID:8o+7t+lL0
しかしこれで有罪ならまた一歩産婦人科救急の崩壊が進むな。
182名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:58:48 ID:PGh+k50nO
>>181
逮捕起訴の時点で既に崩壊は決定づけられました。
183名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:07:31 ID:iE6abM6t0
昔からお産は命懸け。

産科医の努力で、世界で最も低い周産期死亡率を実現!

いつのまにか、お産は安全と錯覚さるようになった。

非常に稀な例でも、妊婦が死んだら、産科医は犯罪者としてタイーホ!!


な ん と い う 皮 肉 !!!
184名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:11:11 ID:pc7RsqJsO
医師は神様じゃないからなあ。
力及ばなかった事を罪とするのは、ちょっとな。
薬間違えたとか、いらんとこを切ったとかなら裁かれるべきだけど。
185名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:15:56 ID:PGh+k50nO
>>184
裁かれるべきじゃないよ。
世界的にはそういう例でも感情論で裁いたりせず原因を究明し再発防止に役立てよう
という考え方が浸透している。
後進国日本と違って実に合理的。
186名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:33:17 ID:8o+7t+lL0
すると発展途上国である韓国の医師なんかは大変ですね。
187名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:39:16 ID:KwocYty7O
近所の病院も二つ、産科をやめちゃった。
これからどうなるのか不安だ
188名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:43:59 ID:3ipY5b7p0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/sukagawa.htm
この事件を中止処分で放置したのも中野寛司検事正と片岡康夫次席検事
189名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 13:49:24 ID:3ipY5b7p0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/sukagawa.htm
ネットやマスコミで大騒ぎになっているのに起訴でも不起訴でもなく放置
中野寛司検事正と片岡康夫次席検事って誰かに金でももらってる?
きわめて頭がおかしい人?
190名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:51:14 ID:t0figaXY0
>>185
じゃあプロのドライバーが運転ミスで人を轢いても裁かれるべきじゃないのか?
飲酒運転だったら?
また、医者が酒飲みながら手術して失敗して患者が死んだ場合は?
191名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:58:01 ID:r/sWnOof0
28年前の産婦人科病院のトンでも事件
富士見産婦人科病院事件
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/638818/%C9%D9%BB%CE%B8%AB%BB%BA%C9%D8%BF%CD%B2%CA%C9%C2%B1%A1%BB%F6%B7%EF/detail.html?FRID=ranking
とんでも女医が医師免許停止になったのは事件から25年後の78歳になってから。
他の医師もいい年齢になってから6ヵ月〜2年の医師免許停止。
もう診療できねーだろうという齢まで放置されてたし、その間も医療行為を行っていた。
刑事では執行猶予付きでム所に入ってもいない。(民事での賠償はきちんと支払われたのか?)

それに較べると検察が加藤克彦医師に求刑している禁固1年は重いな。
悪意があったわけでもムチャな診療したわけでもないし。
ごく珍しい難しいケースで医療過誤で死亡させてしまったのは本当に運・不運だろう。
裁くとしたら医師一人体制をずっと続けてた病院、しいては県じゃないの。
192名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:04:37 ID:/Mcrkqch0
>>190

ちょっと、いや、かなり違うな。

医者は元々死ぬかも知れない人を扱っている。
しかもまじめに医師をやっているほど、リスクの高い患者に当たりやすい。
そして、患者の死亡がミスと報道されても、実際には不可抗力の場合が多い。(本当だぞ)

もし例えるなら、
「警官が犯人を捕まえられなかったら有罪」
「教師が子供をうまく教育できなかったら有罪」に近い。

プロのドライバーに例えるなら、人を轢き殺した場合でなく、
「渋滞に巻き込まれて客の希望の時間に目的地に着かなかったので有罪」とか
せいぜい
「追突されて乗客がむち打ちになってしまったので有罪」などの例が適切だと思う。
193名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:05:29 ID:E7Oqh4h00
>>191
リンク先読んだ。ひどいね。
こういう体質だったから、今風当たりが厳しいんだな。
194名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:07:46 ID:E7Oqh4h00
>>192
今回のは、ドライバーが轢き殺したわけじゃなく、
時間通りに着かなかったケースだというわけだな。

そうかもしれないな。
>>190がほとんど無罪で、今回のが禁固一年というのは
どう考えてもおかしい。

195名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:08:40 ID:nGZbPcUr0
大体お産ってもんにそういうリスクはあったんじゃないのか
196名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:12:29 ID:t0figaXY0
>>192
>医者は元々死ぬかも知れない人を扱っている。
>しかもまじめに医師をやっているほど、リスクの高い患者に当たりやすい。
>そして、患者の死亡がミスと報道されても、実際には不可抗力の場合が多い。(本当だぞ)

これはその通りだろうけど、だからどんな場合でも裁かれるのはおかしいってことにはならんだろ。
ドライバーの例は違うというのはいいとして、酒飲みながら手術やって患者死んだら
やっぱり医者だって裁かれるべきだろう。

もともと有罪になる可能性が高い被告人を弁護してる弁護士はどんないい加減
な弁護しても懲戒されるべきではないって理屈は通らないだろう?

>>191みても思うけど、起訴する基準がおかしいのが問題で医者だから絶対起訴されないってのはおかしい。
むしろ今までの日本はそれに近いような態度だったから>>191みたいになってた。
それが突然マスゴミに煽られて世論が医者叩きに走ったんで微妙なケースでもすぐ起訴するようになって
おかしくなってるだけ。
197名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:23:09 ID:/Mcrkqch0
>>196

>酒飲みながら手術やって患者死んだら
>やっぱり医者だって裁かれるべきだろう。

全く同意する。そして富士見産婦人科のような事件は、当然厳しく断罪さるべきだと思う。
ひどい医師は今も昔も居たし、それを許した時代の風潮もあった。
今回の件も、もし医師に重大な過失や、怠慢があったなら、有罪でよいと思う。

それは理解した上でなお、今回の件は医師の責に帰するべきでないと思う。
十分経験のある医師が、真面目に治療しているうちに、レアケースなことが経過中に判明し、
もはや引き返せない状況だった例と思えるからだ。
198名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:28:21 ID:r/sWnOof0
191貼った後で気づいたんだが、富士見産婦人科の民事裁判の結果が出揃ったのが2004年7月、
おそらく医師会ではどう処分するかでもめてた筈。
結果、よく05年に過去の例に較べれば「画期的」という処分になった。

大野病院の事件は04年12月、産婦人科医師への目がきつかったのではないか。
それでマスコミも検察も江戸の仇を長崎でといわんばかりに叩いた、ってことないか?
199名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:29:49 ID:y2ZB7DEz0
>>196
弁護士でたとえるのやめろよ。応召義務ないだろ。
せめて消防士か警察官にしろ。
200名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:49:19 ID:Z5wUIYe90
捏造された「富士見産婦人科病院事件」の顛末

●理事長と医師6人すべてが不起訴となった
 「富士見産婦人科病院事件は、まったくデタラメな、デッチ上げ事件だった」といったら、「エッ」と驚く人の方が多いだろうと思う。・・・こういう書き出しで、
1989年(平成元年)の東京内科医会会誌新年号に、当時会長をしていた私が書いた「巻頭言」を、まだ覚えていて下さる方があるだろうか。これを摘記すると、次のように続いていく。
 「富士見産婦人科病院事件というのは、会員の何方も良くご記憶のように、昭和55年(1980年)9月12日、A新聞が社会面トップに『健康なのに開腹手術』という大見出しで
『無免許経営者が診断、次々と子宮など摘出さす』、『でたらめ診療、被害者数百人に及び、恨み残して自殺も』などというセンセーショナルな内容を記事にしたことから始まった事件で、
マスコミ各社が一斉にこれに飛び付き、以来数ヶ月にわたり日本の医療は『乱診乱療』の名で袋叩きに会い、
とくに開業医は、金儲けの為には健康な女性の子宮までも摘出するような人種と思われかねない報道が続いた、
まことにショッキングな事件であった。」
 「ところが、この報道は、間違いであったことが明らかになったのである。すでに昭和58年(1983年)8月20日の朝刊各紙は、
富士見産婦人科病院事件について、『傷害は全員不起訴、富士見病院の捜査終了』(M新聞)、『浦和地検、傷害立証できず幕』(A新聞)と3年間にわたる捜査の結果、
この事件は成立せず、起訴できなかったことを報じている。被害者と言われた35人の患者から、健康な子宮を摘出されたといって、
医事紛争ではなく傷害事件で告訴された同病院元理事長と医師6人の計7人は、全員が起訴されなかったのである。」

http://www.cminc.ne.jp/hitonowa/fujimi1.htm
201名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:32:15 ID:xi6Q7RnC0
>>91
ジーンワルツはこの事件がモデルらしいよ
202名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:36:12 ID:edL3hn1f0
>196
酒を飲んでたら
緊急手術の必要な患者も
断っていいの?
203名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:45:28 ID:sA3/Lioa0

クーパーで癒着胎盤をひきちぎった判断ミス。
充分な輸血を用意してないのに子宮温存を試した判断ミス。
びびたる示談金で済まそうと思った判断ミス。

情状酌量してやるから、密室での判断ミスの有り様を法廷で全部白状しろ。

204名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:57:15 ID:/Mcrkqch0
>>203

1985年8月12日 御巣鷹山に墜落した日航機の機長も責めてください。
海に不時着しなかった判断ミス、垂直尾翼がないことに気づかない判断ミス
205名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 21:58:29 ID:ho7N7VCH0
>>199
それより、裁判官でたとえてみた方がよくないか?
裁判官はえん罪で人を殺しても罪に問われない。
206名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:06:41 ID:sA3/Lioa0
>>204

だから、コイツの「やっちゃった」「最悪」「あんなに血が出るとは思わなかった」
と言った密室での失敗の有り様を全部暴露すれば、情状酌量してやるよ。

207名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:19:12 ID:RbEf+YZvO
残された遺族は、言い表わすことができない辛さだと思う。
私もつい最近臨月で死産した。
お産って何が起こるかわからない、って身を持って痛感した。
この妊婦さんは本当に残念な結果になってしまったけど、お医者さんを逮捕するような医療ミスとは言えないと思う。
誰もがお産を安易に考えてしまっている。本当に命懸けのことなのに。
訴えるなら、お医者さんではなく、行政だと私も思う。
もっと産科医を増やして、患者さん一人に対してゆっくりじっくり見られる体制をつくらないと無理だと思う。

唯一「生」を扱う産科を志望された先生方の志しをこんな形で壊して欲しくないです。
208名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:19:43 ID:q8L+PFLR0
>>202
診療時間外に酒飲んで酔っ払ってたら正当な事由になるんじゃないのかな?
209名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:22:50 ID:7W/g1clz0
>>1
医療崩壊を決定付けた因縁裁判か。
殆ど特アの逆切れと同じレベルで起訴したんだっけな。
210名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:22:57 ID:eIKDsLml0
>>205
裁判官にたとえるのもどうかと。
彼らは、何ヶ月もかけて資料を集めて読み込んで
その上で判断・行動できるんだから。
医者(とくにこの件のような場合)は
秒単位で変化していく容態に瞬時に対応しなければならない。
裁判官とは比較にならん。
211名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:25:04 ID:oSRZEtij0
>>207
今時産科医やってるやるなんて破滅願望のある馬鹿か
真性のドMかしか残ってないんだからどんどん叩いていいんだよwww
「先生のせいで死産になったんじゃないですか!?」って言ってみろよ。
悦びのあまりその場で射精してしまうかもしれんぞwww
212名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:27:36 ID:RbEf+YZvO
>>211
女医さんでしたので、射精は無理かと思いますが。
213名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:37:51 ID:7W/g1clz0
>>212
特ア人はレイプ願望が大きいから、下品な発想しかできないんだ。
分かってやれよ。
214名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:45:58 ID:Qd9R6Ad00
>>210
いや、そんなに時間をかけられる裁判官ですら、誤判決でもなんら責任は追及されない
ところが、医者を含む社会人はいくらでも業務上過失致死で有罪とされ得る
なんで司法を絶対的に信頼してる人間がこんなに多いかね?
とんでもないダブスタ野郎どもですよ?
215名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:47:09 ID:RbEf+YZvO
>>213
>>211もお母様が命懸けで産んでくれて、多くの医療に支えられ今があるのに…。生きられていることを当たり前だと思ってしまうんですかね…。
本気で、こういう発想しかできないのなら、お母様はお辛いでしょうね…。
216名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:48:49 ID:UgCszUN7O
逮捕がいやなら辞めろ!
217名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:50:24 ID:/Mcrkqch0
>>207 の発想が人間的に全うだと思うぞ。
218名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:53:12 ID:y2ZB7DEz0
>>207 が次はかわいい赤ちゃんを無事産みますように。
219名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:55:34 ID:Scj3ATEf0
>>205
例えるのならタクシーの運転手だな。
乗車拒否はとりあえず出来ない(ことになっているらしい)し、
一瞬の判断ミスが重大事故に繋がる。
220名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:55:43 ID:J5CaD6OT0
片岡康夫も賞は貰うは、栄転はするは、さぞ鼻高々で自慢な事例なんだろうな。
221名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:00:36 ID:C5aRyf3A0
ボクシングの試合で相手を殴り殺しても、ボクサーは殺人罪には問われない。
免責になッてんだよ。
なのに死にかけの人が治療の甲斐無く死んだからってお医者が逮捕されるのは
絶対に間違ってる。お医者も免責にするべき。
222名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:05:04 ID:+b/+NsDFO
>>205
自由心証主義だっけ?
再審制度があるといやあるが、しばりはかなりきつい。
223名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:05:13 ID:y2ZB7DEz0
>>219
タクシーは乗車拒否しても人は死なない
タクシーは一人客が乗っていれば、たとえ席が空いていても次の客を乗せなくて良い
224名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:05:28 ID:RbEf+YZvO
>>217
自分で書いてて、すごく偽善的になってないか心配でしたが、全うと言っていただいて少しホッとしました…。

>>218
ありがとうございます…。
不覚にも涙がとまりません。
ありがとうございます…。


なんだか色々考えさせられるスレッドでした…。
皆さんお休みなさいませ。お先に失礼します。
225名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:06:13 ID:Tq5y7puK0
一人目を帝王切開で生んで2人目が全治胎盤だったならハイリスクだって自覚はあったんじゃねえの?
それでも産みたかったんなら覚悟は出来てたはず。
大きな病院に行かなかったのは自己責任じゃね?
226名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:06:14 ID:spSOsjls0
>>219
お前の親も頭いいやつだったんだろうな
タクシーの運転手はその客を乗せないと客が死ぬのか?
放置して高い確率で死ぬ人間があるサービスを受けたら死ぬ確率が減る
減るだけでゼロではない
それを理解しろ
227名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:09:28 ID:Scj3ATEf0
>>223 うーん。よく知らないけど、本当は空床でも拒否ってないの?
228名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:12:13 ID:D9XXHS0X0
>>227
ベッドがあれば助かるなら家具屋に行ってりゃいいw
229名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:12:58 ID:Scj3ATEf0
>>226 多分だが、本質的な論点は「過失致死」そのものを問題とするのか、
医者に限って適用除外みたいにするのか、だろう。
230名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:15:07 ID:Scj3ATEf0
>>228 椅子があれば目的地につけるのなら家具屋(r
231名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:57:46 ID:y2ZB7DEz0
>>230
運転手なんかなくても車だけもらえれば目的地につけますが何か?
232名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:08:33 ID:iatXw8JU0
出産だって医者の手無しでもやろうと思えばやれるわな
危険も高くなるが
233名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:32:30 ID:efJquYJd0
検察から指示されたマスコミが流したのか、例の一団があからさまな言論弾圧工作を
仕掛けてきているぞ。このタイミングでこの話題かよ。露骨だな。

【社会】ネットで患者中傷が横行…医療事故被害者が標的。悪質な事例には
刑事告訴も辞さず…と遺族ら[5/18]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211109264/l50#tag416
234名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:07:17 ID:MQ4f51XH0
野良妊婦の受け入れ拒否だとかだと患者にも問題があったとおもうけど、福島の件は
このスレざっと見たが死亡妊婦の遺族叩いてたか?
運だろう、出産は命がけなんだみたいなものばかりで、叩かれてたのは検察のような。
235名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:26:06 ID:n1oMDNLq0
>>233
つまり、法卑どもの最後の抵抗か
236名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:36:27 ID:YDS5BhNS0
>>63
壊れたままでいいよ。再生は不要。
237名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:38:32 ID:YDS5BhNS0
>>221
医療崩壊待望派の医者が増えているこんにちにおいては、実に的外れな意見です。
きっちり有罪、きっちり崩壊。
これが大多数の医師の望みです。
238名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 07:30:19 ID:YqAZBKlE0
有罪になったら少なくとも産科は崩壊するだろうね
んで一番損するのが患者、と
239名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 07:36:01 ID:us1RgAyxO
>>229
現状、「過失」が無くとも「過失致死」だからね。
240名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 07:37:16 ID:luWqa7Xi0
医者の側からすると、不謹慎ではあるが昨今の医療訴訟ブームのおかげで目が覚めたという感じはする。
時間外以外に自分の家庭や自分の精神や肉体を壊すまで仕事して最後は逮捕という現実を
見せ付けられたから、お金はあきらめてそれらを大事にするようになったな。
今まで医者が無理しすぎてたんだよ。
分相応の医療を提供すればいいんだよ。
241名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 07:37:26 ID:zTBbB16B0
はあ、当直終わって、今からまた仕事だ。
先週は、火曜日当直、木曜日当直、日曜日日当直、そんで今週は、火曜日当直、木曜日当直だお。
絶対死ぬな。俺。
242名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 08:05:25 ID:0a7ocN2dO
子供産んですぐに捨ててるDQNなんかは何で一人で無事に産めるんだろう
DQNのが丈夫なんだろうか

医者も大変だな
243名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 08:23:28 ID:iatXw8JU0
>>242
DQNの場合、妊娠中も節制なんかしないから
胎内できちんと育たず小さい子になってる事が多い
それがDQN安産の正体
244名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 08:39:59 ID:eOxsa/A00
痴呆裁判所の単独審なんかでまともな判決出るわきゃない罠
所詮、裁判官なんて日本が民度低かった時代の化石
現代社会の常識なんてナイナイ
245名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 10:03:53 ID:dxvczUJ80
起訴された以上99.9%は有罪なんでしょ?
間違って無罪になったとしてもこれから民事もあるだろうしね
まだまだこの事件は終わりにはならないよ
246たこ:2008/05/19(月) 11:52:18 ID:gBdgcoEvO
>>241
お疲れ様です。医師の働きぶりには頭が下がります。
くれぐれも体には気をつけて下さい。過労死しても病院は助けてくれないですからね。
247名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 12:11:26 ID:7m5Zm0uK0
>>241
お疲れ。
オレは土日当直やって、今日は帰れる。
明日と金曜日は当直だが。
248名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 14:21:51 ID:7Jvyh9QB0
これって他のでかい病院行けって薦めたけど
通うのが大変、地元で産みたい
とかいって、こうなっちゃったんだよな
249BOINC@livenhk:2008/05/19(月) 14:53:45 ID:CtJ0XHUX0 BE:398953038-2BP(556)
この人は県内でもトップクラスの腕のエースだったっぽいんだが・・・
ほかに助けられるひとなんていたのかね
250名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:12:37 ID:1m1H20SB0
これは有罪だろ、懲役7年ぐらいにしてほしい
いい見せしめになるよ、医療ミスで人が死んだらどんどん厳罰にすればよい
251名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:42:15 ID:PacOftd4O
>>250
だから病死であってミスではないのだが
252名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:19:53 ID:7m5Zm0uK0
さて、8月の判決いかんでは、産科医の大量の辞職が全国で見られるぞ。
妊娠予定者は、今のうちに産む病院を確保しとけ。
253名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 16:39:06 ID:MQ4f51XH0
ERでも故グリーン医師が緊急で運ばれてきた妊婦をお産で死亡させて
訴えられてた話があった。
なんかしらんが次々手を打ってもだめで、後手後手に回って結果あぼーん。
一生懸命やっても、しかもERの中では腕が良いされてる医者でもああなんだ。
手をつくしても患者が死亡したら訴えられる、なんか医者もやってられないよなー
と思わせられる回だった。
254名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 17:34:41 ID:wAOhhCgl0
もう産婦人科は全国廃止して
女は自宅で、大好きな言葉「自己責任」の元で産めや
生んだ後の治療も自然治癒に任せてな
255名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 19:15:26 ID:cDDJ6cLl0
>>233
天漢日常さんが今回の医師叩きを分析して下さいました。今回の記事が出て来た背景が記載されています。読んで下さい。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/05/122blog_2097.html

今日、「「「共同通信」」」は以下の記事を全国のメディアに配信した。
[ネットで横行、患者中傷 医療事故被害者が標的に]
医療事故で亡くなった患者や家族らを中傷する内容の書き込みがインターネット上で横行しているとして、事故被害者の遺族らが18日までに、実態把握や防止策の検討に乗り出した。
悪質な事例については、刑事告訴も辞さない方針だそうです。
256名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:27:09 ID:StSH60pF0
>>254
まともな妊婦にはちゃんと産ませてやろうよ。

妊娠・出産のリスクも理解できない輩は体よく追い返せるといいんだけど。
257名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:58:27 ID:kpACoqg50
>>252
まともな判断力のある産科医なら逮捕の時点で辞めてる。
それでも辞めてない奴はテコでも辞めないと思っていい。
つまり有罪になっても辞める奴はいない。
258名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:07:33 ID:HhVrFrBm0
>>257
まあ福島で未だに医者やっているお馬鹿がまだまだうようよいるようじゃ、例え死刑判決出ても何も変わらんかもな
よって有罪希望
どんだけほんとにやめる周回遅れ医者がいるか見てみたい
259名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:24:44 ID:gk4lTAE20
っつーかこんなの刑事訴追しちゃだめでしょ。今更だけど。
これは民事裁判になってしまっても同様だけど、
この加藤先生が刑事被告人になってしまっている以上、
「もっと○×していれば助けられたかも」って思っていても
絶対に口にできない。しゃべっちゃったら有罪になっちゃう。
そうするとね、このような困難な症例が今後再び発生したとき
どう対処すべきなのかっていう議論ができないでしょ。
しかも学会も加藤先生を擁護してるわけだから学会でそのような話は
タブーになっちゃう。
そうなると不幸にしてなくなってしまったこの患者の死が無駄になる。
教訓として残れば今後の医療の進歩に役立っていたかもしれない事が
無駄になっちゃうわけだ。
その結果、現場の医師は思考停止してガイドライン通りの診療を
行うしかできなくなる。現実に今の医療はそういう方向に向かってるし。
260名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:42:32 ID:VRHmb4zjO
>>259
この国の大衆にとっては今後の医療の質なんぞより自称被害者の復讐心を満足させる
ことの方が大事なんだからそれでいいんだよ。

医師は国民の希望通り萎縮医療と逃散たらい回し(笑)で応えればいいだけ。
261名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:51:34 ID:gk4lTAE20
>>260
この国の大衆は
「365日、24時間いつでも待たされることなく有能な専門医による
診療を安価に受けられる」ことを望んでいるようですが。
262名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 21:54:38 ID:kpACoqg50
>>261
「でもそれを実現させるために刑事免責するくらいなら
医者を厳罰に処してスカっとしたほうがマシ」って思ってるでしょ。
結局同じ。
263名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 04:11:04 ID:w4Rjas/u0
医者のブログやら掲示板が攻撃対象になりそうな勢いですね。
やっぱり、黙って逃散が最強ですね。
自己主張をする奴は低能。
黙っていなくなるのが最高の復讐だ。医者不足で愚民どもが死んでいくのが快感だぜ。
264名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 11:15:35 ID:OXoZYEt70
未だに産科医やってるヤシの気が知れない
特に福島で産科医やってるヤシって何なの

使命感に燃えてるのだろうか
周囲は「便利クン」程度にしか思ってないよ

好きでやってるなら
次回タイホされても援護射撃する気なし
265名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 12:07:28 ID:ZqDFXQVY0
>医師の産科離れを 加速させたとの指摘もあり、判決が注目されている。

「加速」させたのはマスゴミ
266名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 13:17:32 ID:OQFwJM2t0
マスゴミ・遺族による医師・病院に対する名誉毀損はスルーですか。
267名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:30:04 ID:qisvR5p40
8月20日

8月20日は、福島大野病院事件で逮捕され、刑事被告人となった、産科医の
加藤先生の判決の日です。

真面目に医療行為を行って、その結果が悪かったからといって、医師が逮捕
され刑事処分を下されるのであれば、わたしたちはもはや医療の現場にとどまる
ことはできません。

8月20日、この日を覚えておいてください。そして、この日は、加藤先生の無罪を祈って、
「我々は福島大野病院事件で逮捕された産婦人科医の無罪を信じ支援します」
と書かれた、このボールペンを使って仕事をしてください。患者さんの病気と
戦うという、この素晴らしい仕事を。

8月20日、この日までに、ボールペンを入手するよう、職場の同僚たちに勧めて
ください。この日は、皆で同じ思いを共有しましょう。同じボールペンで、
同じ思いでつながりましょう。

医療という善意を罰することはできません。医療という善意が信じてもらえる
ことを、わたしたち皆で信じましょう。

http://www.tclinic.jp/kaikei/gekibun.pdf
268名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 14:38:19 ID:qisvR5p40
ボールペン作戦メインサイト
http://www.honey.ne.jp/~yosyan/fukushima/
269名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 18:56:19 ID:VAOzlmMs0
>>250
完全同意。
少しでもミスが有れば全て有罪にするべきだ。






私はミスをしないよう、ハイリスクは断ってる。
270名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:41:51 ID:qnfRYO6H0
冗談のような公定価格を押しつけられ
客がきたら断ることはできず
無理難題をいわれても対応せねばならず
夜も寝ずに命がけの仕事をし
当直なのだからと勤務時間ではないと過労死も認められないと労働基準法は適用されないと
瀕死の重病人背負って恐怖のあまり一日と病棟から離れられず
安い金を受け取って全力で働き収入が少ないと事務になじられ
議会で赤字を問題にされ給料をどんどん減らされ
どんなにがんばっても助けられない患者の家族に言いがかりをつけられ
泣き言を言うと命に関わるのに何事だと言われ
病院にいる限り死ぬまでこき使われる

逃げ出すしかあるまい。
政府を恨んでくれ。
こっちだって死ぬわけにはいかない。
善意で公定価格も応召の義務も受け入れているのだからそれなりの待遇用意するのが筋だろうに。
のたれ死にしそうになったからとて、命を盾にとって脅迫されても困るのだよ。
崩壊させてしまったら御雇い外国人から数十年掛けてやり直しだぞ。


これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」から、
「病気になった→金がないならあきらめる。金があってもコネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
お国は道路財源は死守して高齢者はサッサと死ねといっているんだから。
271名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:44:38 ID:W9ANhxmE0
大野、大淀と連勝できればいいな.

>>255
考えれば被害者団体は必死なんだろうな.
272名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 21:52:19 ID:P/pwrJbZ0
〜今日も産科病棟に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで大和研修医、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!ゆとり臭いマイナー医共が我々を指して『奴隷医w』と抜かしたためC/Sパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、DQNのお産に立ち会うには1にも2にもクソ度胸だ
訴訟を患者とのコミュニケーション程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の大和研修医の件は不問に処そう。
だが36時間勤務を知らないオカマのマイナー医でも医者は医者だ。研修医の貴様はそこを忘れないように。 では産科医訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――産科医になるためだ!!
産科医とはなんだ!?
――現代のスレイヴだ!!
産科医は何故寝ないんだ!?
――お産をとるためだ!!
お前がDQNにすべき事は何だ!?
――全例帝王切開!!!
当直は何故4回/週なんだ!?
――マイナー医のオカマ野郎が0回/週だからだ!!
訴訟とは何だ!?
――辞めるまで喰らい、辞めた後も喰らい続ける!!
産科医とは何だ!?
――皮膚科医より惨く!眼科医より惨く!ドロッポ医より惨く!どれよりも安い!!
産科医が食うものは!?
――検食とユンケル!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏マイナー医!!5時を過ぎればばおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ストレート入局した医局のオヤジ!!ゆとり世代とは気合いが違うッ!!

我等産科医当直隊!当直上等!DQN上等!訴訟が怖くてお産をとれるか!!(×3
273名無しさん@八周年:2008/05/20(火) 22:17:15 ID:qnfRYO6H0
財政制度等審議会というのは選挙で選ばれたわけでもない民間議員という強欲な有識者という連中です 。だから小泉政権下で下げられまくった診療報酬のおかげで虫の息の医療機関の息の根を止めるような更なる引き下げを求め、

「日本医師会の引き上げ要求はいかがなものか」

という鬼のようなことを平気で口にする。

更に国民皆保険をぶっ壊せば、民間保険にあらたな需要が見込めるため、
ごうつくばりな商人でもある有識者という連中は天下り先確保を
目指す官僚どもと結託して財政難を声高に叫びながら、

「民間の医療保険の活用で公的保険の負担を減らすべきだ」

と自分たちの欲望を堂々と主張する。
公的保険がなくなれば皆民間保険に入らざるをえない。
商人たちの商売がまた一つ増えるわけです。


274名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 00:00:22 ID:uVuUAzn00
>>270
雨ニモ負ケズ

みたいだ。
275名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 05:05:06 ID:CVuELv3U0
つーか医者なんてまんがじゃん。
276名無しさん@八周年:2008/05/21(水) 06:43:24 ID:Zts1484T0
昔は女性の死因のかなりの割合が妊娠出産がらみだったわけだが
277名無しさん@八周年
>>272
10年後にはこんな時代もあったなって笑って言えるさ