【海外】聖書の謎を解き明かす鍵、2000年以上前に書かれた「死海文書」が公開される。イスラエル[5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/16(金) 11:20:02 ID:Am8WyjZ20
日本は弥生時代だろ
953名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:21:08 ID:1tHLJUq40
>>951
それは違うぞ。
基本的に不毛な土地を金で買ったもの。
建国まではほとんど問題なんてなかったんだから。
954名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:21:59 ID:/flIBqU2O
予想どおりのスレ
955名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:22:57 ID:fuNGmjwR0
>>949 別に陰謀論などではなしに
普通に歴史教科書に出てくるような記述の中にも
基督教会によって殺された者達や、それによって引き起こされた戦争などは
枚挙に暇ないくらいだぞ。
それから新大陸での虐殺・占領は
キリスト教の示す理想の世界の実現といった側面もあった。
956名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:23:04 ID:kxHi8r8x0
>>951
馬鹿w 両者が混在してたんだよw 昔は国家、民族としての
線引きが難しく、異文化や異民族がお互いに協力し合って同じ地域
で生活していたの。クロアチアなどでも同じだ。

どっちの言い分も正しいし一利ある。問題になってるのはその頃の
ような異民族や異文化を「今の時代が」認めなくなって強力な火器で
お互いが撃ち合いや殺し合いをするようになった部分だ。

歴史くらい勉強しとけ。馬鹿ゆとり。
957名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:23:12 ID:QamM11LY0
フランス書院がどうしたって?
958名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:23:23 ID:eQM4TAGi0
エヴァ厨が釣れるスレ
959名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:23:26 ID:2oJa6iFdO
初心者は綾波に萌え
少しエヴァに詳しくなるとアスカ萌えになる。
しかし最後には綾波の良さを再発見し綾波萌えに戻る。
960パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/16(金) 11:23:58 ID:Am8WyjZ20
2000年前の日本てどうだったんでしょうね
ちなみに女王卑弥呼は1800年前の人です
961名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:25:24 ID:qqy69Ul4O
予想通りのエヴァンゲリオンスレ
962名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:26:18 ID:WcWdgPy8O
>>959
マヤ派の俺はどこ?
963名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:27:26 ID:rsmMQEu40
>>951
許すもなにも、ある意味、国連主導だからw
964名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:27:43 ID:1tHLJUq40
>>955
だから、それは国全体が単にキリスト教になっていただけ。
宗教的な人のつながりが、今の政府がやることを代わりにやっていたこともある。
その国がほかの宗教でも同じことが起こる。
虐殺や占領はキリスト教の教えにはない。
965名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:28:10 ID:oNjcUXs/O
>>721
日本が舞台でも全然おかしくないし
中には全て日本発祥であると考えている外国人学者だっている
966名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:28:11 ID:zLp4MJBG0
>>949
おまえ十字軍って知ってる?w
967名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:28:36 ID:pzyiOuz70
>>959
特殊な例は女性化シンジに萌えたりする。
968名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:28:56 ID:kxHi8r8x0
エルサレムへの巡礼者は、イスラムもユダヤもキリスト教も邪魔しないし
排斥しないのがルールだった。

お互いが共存していた期間も長い。同じ場所に聖地があってそれを壊さない
ようにお互いに配慮していた時期がある。

もともと、エルサレム周辺は2千年前から荒れ地なんだよw 緑豊かな
素晴らしい地域ってのではない。だからこそ聖地になっている。巡礼の
場所だったんだ。奪ってもメリットがなかった。

近年になっていきなりそこにイスラエルが建国して、他の宗教や巡礼を
排斥したから問題になってんの。数千年前の記述を辿れば、それぞれの
宗教がお互いを排斥しないように協力し合っていた姿がある。
969名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:29:21 ID:fuNGmjwR0
>>964 魔女裁判って知ってる?
それからそれに使われた恐ろしい道具なども。
970名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:29:46 ID:GgiaAmT80
欧米に逃れた(進出した?)アシュケナジーユダヤ人達が
キリスト教社会になじめず、迫害を受けたのは何故か?
その根本原因は「タルムード」にある気がする

タルムードでは自分の民族以外を「ゴイム(動物、ブタ)」と考える

ちなみにタルムードは旧約聖書とは全然関係無いが、
一般に「ユダヤ教というのは旧約聖書の延長線上にあるもの」と
理解されているし、ユダヤ人(アシュケナジー)もそう説明する

だが実際は、タルムードと旧約聖書を恣意的に利用・改変し、
その結果として、選民思想が更に間違った方向に解釈され、
「自分達だけが人間」という思想に変質された

そう考えると陰謀論の「人類家畜化計画」も
あながち笑い話では済まなくなってくる

ブッシュを動かしているのは正に「原理主義者」
イスラム教とかキリスト教とかいう以前の問題
民族問題でもなく、宗教問題でもなく、狂信者の問題
971名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:29:46 ID:BJnIFls10
人間中心の腐った教えだよキリスト教
972名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:29:54 ID:XlM6eKYf0
で、使徒いつ来んの?
973名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:30:50 ID:pzyiOuz70
>>964
モーセが異教徒を「男は赤子も全て殺せ、女は処女だけ残して全部殺せ。処女はお前たちの奴隷にせよ」と
命じてユダヤの民はそれを神の名において実行するわけですが、これは旧約聖書の内容なのでキリスト教徒は
このような行いを、たとえ神の命令であっても拒否するということですかね?
974名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:30:58 ID:Xx5ubznq0
>>16
BCだとキリストはまだ生まれてないのなw
975名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:31:26 ID:1tHLJUq40
>>968
でも、ユダヤの神殿をぶっ壊したのは事実だから、それをぶっ壊されても仕方がないだろ。
元に戻したい気持ちはわからんでもない。
976名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:31:56 ID:MrETq97i0
>>964を支持するわ。
キリスト教が国家として振る舞ったわけではなく、国家が勝手にキリスト教を名乗っただけ。
977名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:32:05 ID:rsmMQEu40
エヴァは近年まれに見る過大評価のクソアニメ。

いかにも意味ありげながら実際にはストーリーに大した中身もないのに、
キモオタどもが分かったフリしてるだけ。

どこが面白いのかさっぱり分からん。綾波とかも全く魅力無し!
978名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:33:01 ID:kxHi8r8x0
>>974
ユダヤ教ではイエス・キリストは救世主でも何でもないぞ?
良くて予言者の一人。

悪くすると異端者。だから死海文書とは無関係。
979名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:33:44 ID:GgiaAmT80
>>881 むしろ、>>880が能天気とかいう以前に、
「宗教の問題=心の問題、御利益」で捉える日本人の感覚が、
欧米にそのまま通用する訳では無い、という事だと思う

>>880は日本人的な感覚で捉えているだけ
欧米の宗教問題では、「権力構造への介入」が心の問題より上位にある

>>964,976 同意
980名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:33:56 ID:b6iVvaU5O
もんじゃで検索したら…w
パタリロ読者はどこにでも沸くなあw
981名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:34:04 ID:pzyiOuz70
>>974
聖書の記述とかを信じるなら、キリストが生まれたのはBC4年になるそうな。
982名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:34:11 ID:WUr/9Jks0
イスラエルに包茎はいない
983名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:34:51 ID:fuNGmjwR0
>>976 歴史上カトリック教会がどういった組織だったか知ってる?
どういった役割を演じ、歴史上何を行なったか知ってる?
それから教会が流石にキリスト教を勝手に名乗ったとは言えないんじゃないの?
984名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:35:43 ID:Xx5ubznq0
>>981
アバウトすぎて死にそうになるw
と、言うことは真の1999年の滅びの予言はあと400年後かw
985名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:36:08 ID:5b+voOPEO
まぁ都合の良いところだけ利用してるのは事実だな
つか来月強行スケジュールで見に行ってくるよ
986パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/05/16(金) 11:36:12 ID:Am8WyjZ20
2660年前の縄文時代から天皇が支配していたという日本よりはマシか
987名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:37:18 ID:1tHLJUq40
>>983
そういうお前はカトリックの要理は理解しているの?
第二バチカン公会議の世界憲章とかも読んだ?
988名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:37:56 ID:n+cAY5tl0
>>984
???
989名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:37:59 ID:49Bz1T3r0
保管計画か
990名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:38:10 ID:feOGFhal0
キリスト教にとって都合の悪い事実が残ってたら抹消して
当たり障りのないとこだ公開ってことだろうなwww
991名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:38:24 ID:2Jek3KCL0
>>978 >予言者の一人。
つか、「預言者」ね。
多分単なる変換間違いだと思うけど。


>>984 大幅に間違えてないか?それ。
992名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:38:31 ID:MrETq97i0
>>983
キリスト教を為政の道具に用いた組織だろ?
教会を通じて布教と信仰を行う、という設定が
どういう経緯で定まったかを確認しないことには始まらん議論だわな。
宗教は集団を形成しやすいが、それは信仰の必要条件ではない。
993名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:39:28 ID:YBbTC5m/0
アークの箱は四国のどこかに…。
994名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:39:40 ID:1tHLJUq40
>>990
なんで、イスラエルのユダヤ教の話からキリスト教の批判にすり替えるのかな。
995名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:39:42 ID:qNdqMec50
>>959
霧島マナ派はどこ?w
996名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:40:31 ID:h88RUrk3O
↓法皇庁特務局13課「イスカリオテ機関」の見解
997名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:40:44 ID:ds2dJTQ/0
とりあえず何かわかったらまとめて、その時またニュースにしてくれればいいよ。
998名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:40:44 ID:zLp4MJBG0
大航海時代には宣教師送り込んで、つぶさにその土地の民族や状況を本国に報告させて
軍隊派遣して占領、搾取を繰り返してきたんだろ?キリスト教と関係ないわけない。
999名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:41:00 ID:kxHi8r8x0
>>990
お前は本物の馬鹿だなw イスラエルは基本的には「ユダヤ教」の
信者が多く、キリスト教の信者は少ないんだよ。

キリスト教はユダヤ教の一派として捉えられてる。だから死海文書は
研究対象にはなるが「キリスト教に都合が悪い」から抹消なんて
ことはない。

ユダヤ教の強硬派は今もキリストを徹底して否定してるんだよ。
1000名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:41:08 ID:GgiaAmT80
西洋思想=主役は神、造物主の立場から法則を作る視点(神前法後)
東洋思想=主役不在、滅私の立場から法則を見出す視点(法前仏後)

仏教的価値観と聖書的価値観の両方を理解出来るのは日本人だけ、とか言ってみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。