【日中】 東シナ海ガス田 複数海域で共同開発、経済的利益追求へ 日中合意…境界線問題は棚上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
◇東シナ海ガス田:複数海域で共同開発、利益追求 日中合意

日本と中国の懸案となっている東シナ海ガス田問題で、日中の境界線問題は棚上げして、
ガス田の共同開発に伴う経済的利益を最大限追求することで両国が合意し、複数の
海域を開発対象とする方向で調整していることが14日分かった。
すべて共同開発で進めることが前提で、中国が単独で開発を進めるガス田「白樺」(中国名・
春暁)の共同化などで詰めの交渉を進める。

この問題を巡っては、7日の日中首脳会談後の会見で福田康夫首相は「大きな進展があり、
解決のめどが立った」と発言している。交渉筋によると、日中で主張が対立する境界線問題
から離れて、資源開発に伴う利益を両国が公平に分け合う形で問題を解決することで一致し、
大きく前進したという。

境界線を問題にしないためには、共同での開発が原則になる。通常、他国が主権を持つ海域
で共同開発を進める場合は、開発に伴う利益配分などを主権を持つ国に有利になるよう取り
決めるが、東シナ海では投資コストや利益配分が両国で均等になるよう調整する。

中国はすでに、日本が境界線として主張する「日中中間線」付近で白樺の開発に単独で着手
しているため、共同開発化する方向で調整する。また、中間線より日本側の海域でも共同開発を
行い、バランスを取る方針だ。

急速な経済発展を遂げる中国にとっては、資源確保は課題の一つで、東シナ海で開発が進めば
国益にかなう。また、日中共同で資源開発を進めることで、両国間の関係強化につなげる狙いもある。

ただ、具体的な開発区域が明らかになれば、境界線で譲歩したなどの世論の反発を受ける可能性も
双方にあり、最終合意までぎりぎりの調整が続きそうだ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080515k0000m010163000c.html

※関連スレ
【ガス田問題】「処理に時間かからない」ガス田問題で駐日中国大使
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210498667/
2名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:01:19 ID:Pl2COLJM0
2
3名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:01:33 ID:TOjetnm8P
2とか関係なく自民崩壊
4名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:02:23 ID:l382YHDN0
1000までだったら自民崩壊
5名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:02:39 ID:hqx5Ll8D0
開発が終った時点で反日持ち出して日本人を締め出すに決まってんだろ。
馬鹿すぎる。
6名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:02:43 ID:BNtbYitE0
良く分からんが、共同開発の対象は日本側の分だけなんだろどうせ
7名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:15 ID:cRFfp7bl0
>境界線問題は棚上げ

一番大事なことをスルーして足を突っ込むべきではない
最悪に近い決定だな
8名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:19 ID:Rr21E8+Y0
>>1
おせーよ
9名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:35 ID:VoOKLEsW0
ものすごい勢いでアメリカが横槍入れてくるぞ!
10名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:57 ID:mQ0nfL2U0
これは中共のお得意のパターンじゃないか?初めに大きく出といて
初めから想定内の線でまとめると言う・・・
11名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:59 ID:OlGVBdPH0
これって共同開発すること自体が中国の勝利なんじゃないか?
12名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:59 ID:AEjRGL770
中国のごね得じゃねぇか
ばかか
13名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:04:02 ID:X9QjuFjb0
尖閣諸島周辺海域は、日本の領海なのに・・・
14名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:04:08 ID:axMJlaW40
政治が出来ない政治家 wwww
15名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:04:36 ID:I9/WrtQG0
よくわからんが
ほとんどが日本領海内にあるガス田なのに
利益を均等とはどういう事?

そもそも境界線問題棚上げにして進めていいものなのか?
16名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:12 ID:zc6A3I+70
イチャモン付けた側がなし崩し的に得しただけか
アホか
17名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:26 ID:3gvVA9TP0
小泉にしてはまあまあだな
18名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:28 ID:SGnE07e10
>また、中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。

一体何のバランスを取るつもりなんだ?
19名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:40 ID:1HGFxlMk0
大勝利!
20名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:41 ID:a+5gpXvE0
中国よりも日本の政治家どーにかしないとダメだな
21名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:48 ID:NCkVk2lo0
(  ;ハ;) イイハナシアルー
22名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:06:00 ID:JXGwDTcZ0
やっと掘り当てたけど原油出てこなかったら笑うな
23名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:08 ID:myJJw1no0
泥棒に100万円盗まれた。
被害者が加害者に50万円あげるから問題にしないでくださいね。

例えるならこんな感じですね。わかります。
24名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:23 ID:AEjRGL770
共同で日本の領海を掘りまくって半分半分にするよー
25名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:37 ID:i+e9g7h90
いやもう外務省の連中ってほんとにアホばっか。
外務省ってのは、 「コネと家柄だけ」 で入るところだから頭のデキは無関係なんだよね。
日本の省庁で 「コネと家柄だけ」 が全てのところなんて外務省と宮内庁だけ。
宮内庁は別格としても、外務省がそれでは大問題なんだよ。

普通に考えれば、コネと家柄しか取り柄がない、知能は無関係のボンボンに外交なんかできるはずもない。

めんどくさいのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
出世に響くのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
金も女も頂けちゃうので、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
頭が悪いので、うるさい中国や韓国のいう事が本当なんだと思いこんじゃう。

自分たち、日本外務省が何のために存在してるのか? 全く理解していない。
ワイン飲んで、食事して、観光案内やって、金バラまいて、相手の言うことを聞くのが外交だと思ってる。
そんな奴らが外交やってるから、日本は馬鹿にされっぱなし、ATMとしか見られないんだよ。

ところが、当の外務省職員たちは全く問題意識がない。
奴らは、自分たちは選ばれた人々、特権階級、貴族みたいな高貴な存在だと思ってる。
外交は自分たち選ばれた高貴な人々の仕事だと本気で思ってる。
文句を言われても、下層の愚民どもには理解できないだけだと本気で思ってる。

いやもう本気でそう信じてるから始末に負えない。 アホとしか言いようがない。
命懸けで外交やってる北朝鮮の外交官のツメの垢でも煎じて飲ませたいくらいw

小和田のオヤジとか、雅子さんも、そういう世界の住人なわけでね。
そう考えると、分かるでしょ。雅子さんの行動がw

つまりね。 雅子さんの感覚・言動は、実は不思議でもなんでもないんだよ。
適応障害とか、全然そんなものじゃないの。

あれが外務省の連中の感覚・言動として、ごく普通だったりするから救いようもないわけw
まあ外務省あるかぎり日本の外交がマトモになることはない。
26名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:00 ID:SGnE07e10
>>20
中国大好きな政治家ばっかり選んでるのは日本人自身なんだがな
27名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:05 ID:pr3PF75M0
共同開発の領域が明らかにならない限りなんとも言えん
28名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:33 ID:X9QjuFjb0
「白樺」(中国名・ 春暁)は、境界線海域の開発だけど、
尖閣諸島等の海底油田は、日本の領海内じゃん。
境界線すら関係ない海域を共同開発するかわりに、
懸案の境界線領域での共同開発をするって?
29名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:38 ID:sFbG80fT0
>>23
YES
30名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:59 ID:C/ExVJxz0
「中間線より日本側の海域でも共同開発を行い」
「中間線より日本側の海域でも共同開発を行い」
「中間線より日本側の海域でも共同開発を行い」

「投資コストや利益配分が両国で均等になるよう調整する」
「投資コストや利益配分が両国で均等になるよう調整する」
「投資コストや利益配分が両国で均等になるよう調整する」
31名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:16 ID:mngFTB5a0


合意??ふざけるな!!日本の領土だ妥協するなアホが!!!

32名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:27 ID:Mwc1QEo90
これじゃ既成事実を作らせるだけじゃないの。
「今までやってきたんだから」とか言う話になるんだぞ。
こりゃほんとに自民党はダメだなダメだな。
民主も輪をかけてダメだがその民主党と実質的に変わんないよ。
33名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:37 ID:g1UaBvq70
本当に五分五分なんだろうな・・・
ODA増額とか言い出さないだろうなw
34名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:54 ID:3gvVA9TP0
ガス田に埋まってるのは天然ガスなの?石油なの?
35名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:58 ID:4g4O/ghF0
終わった・・・
36名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:27 ID:6Mr4fuYR0
あああああああああああああああ
最悪なニュースだ。
福田の媚中ぶりは半端ないな。
37名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:36 ID:AEjRGL770
中国の領海で掘るのならそりゃいいけど、そんなことはないだろうw
38名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:39 ID:SGnE07e10
つまり、日本が主張する境界線の外側はこれまで通り中国単独で開発を行い、
境界線の日本側については日中共同で開発して利益を折半しましょうね、って話だろ。
話が丸く収まってよかったね。
39名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:58 ID:7VjjLBCKO
解決したのかよかったよかった
40名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:11:02 ID:Uykq8i7S0
>>31
領土?

>>34
両方
41名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:11:29 ID:o3Fi7oI20
泥棒に利益の半分やってそれがフェアだと言えるのか
42名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:11:57 ID:DdV5LE8k0
(  `ハ´)   共同開発はする・・・共同開発はするが・・・・

         今回、その時期と利益配分は決まっていない

         つまり・・・朕がその気になれば・・・・

         共同開発は10年後・・・20年後も可能と言うことアル

         どうか小日本の皆さんはそのことを覚えておいて欲しいアル・・・
43名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:13:04 ID:bjLUUfD90
具体的開発区域は未決定なんでしょ?

折り合うことはないと思うが
44名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:13:11 ID:6Mr4fuYR0
中国に日本は外交で完全な敗北を喫した。
45名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:13:15 ID:X9QjuFjb0
中国側は、尖閣諸島を中国領土だと主張していて、
そのことについて日本が妥協したのと同じことだよ。
その海域の共同開発を認めるということは、
境界線問題と同様に、尖閣諸島にも領土問題があると
認めてることになる。したがって、これまで領土問題として
認めてこなかったのを、日本側は領土問題、すなわち
尖閣諸島の帰属問題があると、認めたことになる。

完全に日本の領土、領海であるにもかかわらず、確定しない
境界線付近と同様の条件で共同開発するというんだから、
そう解釈されても文句は言えない。

福田は尖閣諸島を中国に差し出したんだ。
46名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:13:45 ID:SGnE07e10
>>32
党内のまとまりがない分民主党の方がマシ
何をするにしても党内で足を引っ張り合うから、自民党よりも売国できないぞ
47名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:14:06 ID:htP0N9Qy0
あいまいにしておくと後世に禍根を残すお。
48名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:00 ID:xpZt2Dqc0
あーあ
まあ福田にしてはやったほうか


福田にしては!!
49名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:22 ID:fk/TP1Ky0
さいあく

棄国が一番妥当な手だな・・・
EUに移民するにあたって、手に職をつけなければ・・・。

ボケた日本人あいてに、EU内商品を扱うのが一番楽そうだな・・・。
語学の勉強もはじめなきゃ・・・。

韓国内で、上流の人から棄国を始めてる理由がよくわかる。
在日のなかで優秀な人(ハゲ孫とか、パチ屋とか)も、絶対帰らないしね。

日台韓も併合されて終わりだよ。

EUだったら支那(中共)に対抗できる力があるから、
まじでEUに逃げようっと。
50名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:24 ID:Uykq8i7S0
>>45
共同開発は中国側でもするんだけど
51名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:28 ID:mQ0nfL2U0
[中間線より日本側の海域でも共同開発を行い]
これが既成事実になり、瀬戸内海や東京湾でも色んな共同開発をすることに
なるのか?この交渉した奴誰だよ!名前出せ!高い給料貰ってんだろ
52名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:12 ID:rIGWFftkO
これは政治の不始末ではなく国民の覚悟不足

本来なら自衛隊を出してでも追い返すべきなのだが
自衛隊のじの字を出そうものなら友好的に友好的にと国民が足を引っ張っている
53名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:48 ID:SGnE07e10
これまでのところ、まんま青山さんの筋書き通りだよなぁ。
次の段階は尖閣諸島に中国資本で工場の建設か。
まじ裏で糸引いてるのは青山さん
54名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:57 ID:Hey3OBr10
内閣支持率18%
 ∧∧                      ∧∧
/ 胡\ 毒ギョーザの問題        / 胡\ 小日本が犯人に
( @ハ@) 謝ってくださいよー    ⇒ (#.@ハ@)  決まってるアル!!
( ~__))__~)  ∧_∧            ( ~__))__~)
.| | |   □''□- ) ⌒)ノ )) フフン    | .Y(___)))∧ ヤッパリー
.(_)_)  と┴と_(_つ         (__)□''□- )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内閣支持率12%
 ∧∧                      ∧∧
/ 胡\ 東シナ海のガス田         / 胡\ 東China海は
( @ハ@) 一緒にやりましょうよ   ⇒ (#.@ハ@) 我国の領海アル!!
( ~__))__~)  ∧_∧            ( ~__))__~)
.| | |   □''□- ) ⌒)ノ )) フフン    | .Y(___)))∧ ヤッパリー
.(_)_)  と┴と_(_つ         (__)□''□- )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内閣支持率6%
 ∧∧                      ∧∧
/ 胡\ チベットの問題          / 胡\ キサマ!! いつから
( @ハ@) 話し合いで解決を・・・  ⇒ (#.@ハ@) 分裂主義者になったアル!!
( ~__))__~)  ∧_∧            ( ~__))__~)
.| | |   □''□- ) ⌒)ノ )) フフン    | .Y(___)))∧ ヤッパリー
.(_)_)  と┴と_(_つ         (__)□''□- )⊃⌒⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内閣支持率0%
                      ∧∧
                     / 胡\
    なんと前向きな・・・      (#.@ハ@) パンダのレンタル
        ∧_∧         ( ~__))__~) 有り難く思えアル!!
    o/ ⌒( -□''□        (  ヽノ
    と_)_つ┴と ))フフフーン ((( し\___)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:17:06 ID:6Mr4fuYR0
こうやって色々と中国に媚売りまくってると本当に数十年後に日本は滅びるよ。
とにかくクーデターでも起して売国議員と官僚をなんとかしないと。
56名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:18:46 ID:xbdpIGwR0
解決のめどがたっただ??
をい!!チンパン!!
全面譲歩じゃねーか!!!売国にも限度があるぞ!!
領土の主張はちゃんとしろ!!
57名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:19:04 ID:BY8ukaXqO
>>52
どこの国の国民だそりゃ
58名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:19:23 ID:ezr6qmGt0

境界線問題を棚上げってwww

竹島を韓国に実行支配されたの忘れたのか

中間線より日本側を中国にあげたのと同義だな
59名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:19:51 ID:X9QjuFjb0
>>50
それは、「白樺」(中国名・ 春暁)のことだろ。
その海域は、日中の中間線が通っていて、共同開発するのは
おかしくないけど、中国側は地下でつながっていて日本側の
海域の下にある資源を吸い出す可能性があるにもかかわらず、
独自開発を勝手に進めているんだ。

福田はその海域で共同開発をするという結果を得る代わりに、
そもそも完全に日本側の海域に眠る資源を共同開発し、
その権益を中国側にくれてやるとしているんだ。

そんなことしたら、境界線付近で共同開発するのよりも
遥かに多くの資源と利益が中国側に流れてしまうんだよ。
完全に日本側の資源を福田は土産物にして貢いで、
その代りに大した埋蔵量もない境界線付近の共同開発に
こぎつけたなどと自慢しているんだ。

完全な売国奴とは、まさに福田康夫のことだ。
60名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:20:37 ID:o3Fi7oI20
えーとこれにより、次々と中共は日本側を開発してきます。

    共同開発アル
中  
間   / 支\   
線   (  `ハ´)   
中 ⊂    ノつ    
間   人  Y    
線  レ (_フ    

           〃~ ̄ヽ <分け前はどこ?
           6□c□ ハッハッ  
       と/⌒ ヽ´┴/  
        (/ーし'ー-J 

 ∧_∧  
/ 中\
( `ハ´) <それは協議中アル
(  ))) )   (決裂させておいても痛くも痒くも無いアル)
| | |  
(__)_) 
61名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:09 ID:fsLOJR390
解決してねーだろ・・・
62名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:12 ID:NDsry4Kr0
ロシアと同じ方法とるだろうな
63名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:27 ID:2x7KUYdL0
チンパン氏なねーかなまじで
64名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:52 ID:mQ0nfL2U0
これが福田ドクトリンかあ・・・
65名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:22:06 ID:JXGwDTcZ0
くやしいのう、くやしいのう・・・
でも原油1000億バレルは根も葉もないウソでこれくらいあったらいいのになー
という調査団のでっち上げでした。だってそうでもいわないとだれも開発してくんないでしょ?
66名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:22:12 ID:Xl0cWrI+0
これって経済的利益追求になってるんか?
67名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:22:17 ID:tUy5snJ80
外交で譲歩してばっかりの日本見てると、核武装も選択肢だよなと思う.
無防備宣言とかは馬鹿としかいいようがない.
68名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:39 ID:pbExe3Gj0
福田、お前は国賊、国辱者だ。

お前みたいなクズはとっととしね。
69名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:06 ID:ezr6qmGt0
中間線よりも日本側も、中国がお金を出したんだから
中国の物と・・・

一歩一歩、既成事実を積み重ねられてるな

日本の役人と政治家って、ほんと無能
70名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:13 ID:dujL3dHc0
>>1
>また、中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。

ここはおかしい。
本当にバランスをとるのなら中間線より中国側の海域でも共同開発を行うべきだ。
あるいは中間線付近のみでの共同開発に限定して、その東西はそれぞれが単独開発するとか。
そうでなければ真に対等な合意とはいえない。
これでは日本が一方的に譲歩した内容である。
絶対にこんな合意は納得できない。
71名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:32 ID:mQ0nfL2U0
今の所開発費はほとんど中国持ち・・・・
あとはガスが出なけりゃ・・・・・出ないでくれ
72名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:52 ID:X9QjuFjb0
1000円のケーキを半分こにするのが慣例なのに、
勝手に中国君はそれを全部ひとり占めしようとしている。

それが「白樺」(中国名・ 春暁)といった中間線付近の話。

福田君は、ケーキを半分にしてくれたら1万円あげるから
ケーキを半分こしようよと中国君に持ちかけたのだ。
73名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:25:22 ID:JsM7l/qGO
売国福田は死ねよ
74名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:25:26 ID:JG57fehe0
国際裁判所に提訴しろよ。
本当に無能だよな
75名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:25:27 ID:6Mr4fuYR0
福田を初めとする売国議員や官僚は自分達が沢山集めたお札を見て欲しい。
福沢諭吉だ。
彼がなぜ日本の高級紙幣になってるのか、そこから考えて欲しい。
本当に頼む。
76名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:25:59 ID:Mwc1QEo90
珍しく2ちゃんのスレでほんとに怒りが湧いてるわ
チンパンに制裁を加えたい気分だ。
77名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:26:43 ID:BGWJLbAp0
これって事実上日本海域のガスまであっちに取られるって事じゃんかよ。
中国側の方が埋蔵量が少ないから、日中境界線ギリギリの所に採掘施設建設してんだから。
何の得もねえじゃねえか。
78名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:27:46 ID:ezr6qmGt0
まぁ、常識的に考えれば
日本側に大量に埋蔵量があるから
中間線のギリギリに造ったんだろうな
79名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:27:56 ID:FZITj2Wv0
 

                    
天国の仏様は 地獄の中国人を見て 救援の糸たらしてやりました

 悪魔のようにあさましい中国人は 救援の糸を奪い合いました

  中国人のあさましさを見て 仏様は 糸をお切りになりました


      めでたし めでたし \(^o^)/


 
80名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:00 ID:Z42sJfHV0
>>57
日本国民
81名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:08 ID:yXjgGp740
界線問題は棚上げってアホだろ。
中国の思い通りだな。
82名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:18 ID:FLXVqixO0
開発費も利益も完全に折半ってことか。
歴史的には中国領だったとこだし妥当な落とし所だね。
これでやっと開発が進められる。
福田GJ
83名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:22 ID:7/K2dE8b0
中国人による暴力行為を黙認!!!! 福田首相の意向!!!!
中国人による暴力行為を黙認!!!! 福田首相の意向!!!!
中国人による暴力行為を黙認!!!! 福田首相の意向!!!!
中国人による暴力行為を黙認!!!! 福田首相の意向!!!!
中国人による暴力行為を黙認!!!! 福田首相の意向!!!!

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   なにか問題でも?フフン
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /

【長野・聖火リレー】「中国人の暴徒化恐れ、刺激避ける」警察が“中国人による暴行”を事実上黙認!?官邸からの意向も…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209909158/

【聖火リレー】長野県警、中国人らの暴徒化を憂慮し、暴力行為を事実上黙認。首相官邸サイドの意向を反映 [05/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209909047/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080504/plc0805042202008-n1.htm

長野聖火リレー その裏で起きていた出来事 中国人による事件などが多発
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080504/plc0805042153007-n1.htm
84名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:21 ID:n2ZUc1P40
終わってしまったらお前らの生き甲斐も無くなるなww
85名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:47 ID:BrjMu2Nk0
で、今のところ日本は試掘できてないからあの周辺の埋蔵データ持ってないわけで
共同開発しても埋蔵量多いところはすべて中国寄りで掘られて中国に多く分配されるだけじゃねーのか?
86名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:49 ID:sT1yOV8Z0
カネカネキンコ
87名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:29:22 ID:l382YHDN0
中共の未来予想図
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1593.html
自民党の幹部は名誉中国人! 「東海省」と「日本自治区」を管理しまーす。
88名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:29:24 ID:+2jBkskT0
>>67
核さえ持てば、北鮮の様な国でさえ拉致問題の様な
人権侵害を飛び越えて米国と対等に亘り合えるしな。
89名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:29:42 ID:6PAC93Hw0
チンパンが得意なのは外交らしいぜwww
90名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:01 ID:6Mr4fuYR0
>>82
んなわけないだろうカス。
シナ人はさっさと帰れ。
お前ら気づいてないかもしれないけど、すげぇ嫌われてるんだよ!
91名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:03 ID:lKFfVxyC0
弱すぎ
92名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:04 ID:AEjRGL770
中国側でたくさん出るなら1人で掘ってるだろ
外務省馬鹿すぎる
93名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:08 ID:htP0N9Qy0
日本アホだな。
中国はGDPで日本を凌ぎ、
軍事面でも優位に立ったら牙をむいてくるのに。
それまで口だけで威嚇してるだけなのに。
落ち目の日本終わったな。
94名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:22 ID:hKtE0GQ50
>ただ、具体的な開発区域が明らかになれば、
>境界線で譲歩したなどの世論の反発を受ける可能性も
>双方にあり、最終合意までぎりぎりの調整が続きそうだ。

早く詳細教えろー
95名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:31:03 ID:ZEnUdsGf0
これが売国か
久々にひどいものを見た

軍事力を行使できない国がどれだけ悲惨か、
9条がどれだけガンになっているか、
日本国民はもう一度よく考えるべき
96名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:31:19 ID:y1ajmd9y0
>資源開発に伴う利益を両国が公平に分け合う形で問題を解決することで一致し、大きく前進したという。
日本の海底にある物を公平に分け合うとな
97名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:31:32 ID:PRgJHgj9O
領土、領海、EEZの区別がつかない馬鹿が多すぎ。少しは勉強しろ。
98名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:31:35 ID:mQ0nfL2U0
もう後は日本の民間企業に天然ガスなんて糞の役にもならないような
低コストの新しいエネルギーを開発してもらわんと
99名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:02 ID:B4QoyPv20
9条はホント役にたたねえな
100名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:05 ID:DjcBy0HD0
>>1
福田って本当に無能だな

これで尖閣諸島と沖縄近海も中国が占有することになるのか・・・

最低
101名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:09 ID:myJJw1no0
>>87
そして民族浄化がはじまると・・・、日本民族抹殺アル
102名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:19 ID:SGnE07e10
なんで境界線を棚上げする必要があるんだ?
中国はベトナムとの境界線を中間線で取り決めてるんだから
日本との境界線も中間線で決めれば済む話だろ!!
何故先延ばしにする必要がある?
日本側で交渉に当たってる連中は頭悪いの?
103名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:23 ID:X9QjuFjb0
なんで完全に日本の領海内の資源を
「公平に」分け合うんだ。完全に不公平じゃねーか。
104名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:53 ID:IOLxhdr60
こんなのが解決策だったわけ?ひでぇ・・・
105名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:32:57 ID:k2jNzN7E0
>>102
ヒント:ハニートラップ、チャイナスクール
106名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:09 ID:BGWJLbAp0
福田は本当に殺さないと日本やべえ
107名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:21 ID:cRFfp7bl0
こんなことばかりやってれば本当に武力革命が起きるぞ
108名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:45 ID:l382YHDN0
チャイナスクールってモフだっけ?
109名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:33:49 ID:DDhNZOJo0
本音はともかく、建前ではえらく譲歩したな中国。
投資も利益も対等、なんて人民が聞いたら怒り狂うんじゃないか?
110名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:34:41 ID:BrjMu2Nk0
白樺掘ったはいいけど思いの外ガス出なかった
で、埋蔵量多そうな日本側で掘って共同開発の名の下に白樺の投資コストを補おうってだけじゃねーの?
111名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:35:03 ID:o20kJV2C0
「大きな進展があり、 解決のめどが立った」
中国様にほとんど譲りますよ^^って事だったのか
112名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:35:23 ID:Hyj2L9Vy0
「支那畜の」経済的利益追求w
死ねよチンパン、今すぐだ
113名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:35:27 ID:DjcBy0HD0
>>102
中間線棚上げって事は
尖閣諸島と同様
中国は取る気満々って事だろうな

ばかな福田のお陰で
沖縄の漁民が日本のEEZ内で中国船に攻撃されたり拿捕されたり
するんだろうな。

竹島周辺の共同漁業地域と同じ運命だ

114名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:35:37 ID:Uykq8i7S0
>>59
> 、中国側は地下でつながっていて日本側の
> 海域の下にある資源を吸い出す可能性がある
これ逆も言えるよね。日本側の海域で開発しても中国側につながってる可能性
だからこそ両方で共同開発するんでしょ
115名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:36:28 ID:4IJCHnmf0
青山の言ったとおり尖閣が実質占領されるwwwww
116名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:36:36 ID:Mphf8sx00
>また、中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。

取らなくていいよ
福田は本当に早急に死んでくれ
117名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:37:24 ID:vKRIkobw0
国際何とか裁判所にいくと日中中間線は日本寄りになって
日本の領海が狭くなる可能性もあるらしいから
gdgd共同開発でしようがないんじゃないか
118名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:37:57 ID:IgGjkQsr0
ジワリジワリと日本側にガス田を作っていく気まんまんやん

そうした
実績をつくり
近い将来日本が認めたことにして
世界にアピール

台湾侵攻後の日本侵略の布石だから
いいかげんアフォ公務員(笑)とF田総理は死んでくれ!
119名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:37:59 ID:Xuvo0UW30
ロシアに裏切られたばかりだというのに。中国と共同開発なんてよくできるな。
120名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:03 ID:AEjRGL770
>>114
中国側からたくさんでるなら中国1人で掘ってるだろ
なんのために中間線にしかけてきたかよく考えろ
121名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:04 ID:2h/4rHw90
政 党 別 売 国 度 数 ラ ン キ ン グ (2008.05.15現在)

「私個人の独断と偏見で党 中 略 にいたしました。 」

と必死にコピペする珍パンダ福田・施工工作員がウザイので工作を逆手にとりました。

「その政党が政権をとったら、どのくらい売国するかを想像してみましょう! 」

と、売国無罪の珍パンダ福田・施工工作をしていますが、滑っています。

1位、社民党  100% 朝鮮労働党三宅坂出張所

2位、公明党  99.9999%  随分立派な恰幅をした政治家がいらっしゃるようですが、どす黒い利権でぱんぱんですね。創価学会のフロント政党で布教のために売国無罪。 池田狗作は北朝鮮人。

3位、自民党  99.99%  街道野中、山タフ、下等、江之傭兵、珍パンダ福田、ハニガキ、江沢民2F、詐欺師伊吹、カバ中川、シナ高村・野堕、痴呆町村、紅衛兵野田、草加青木、ゾンビ片山などの売国無罪役人添加政治家が主導権を握っています。
心の祖国は中華人民共和国。シナの赤い皇帝に朝貢し、利権をむさぼります。対米利権もすすります。北の将軍様への朝貢を夢見ます。 天下り利権万歳。

4位、新党大地 99.9%  ODAを私物化し、北方領土をポケットマネーのために売り払った売国鈴木宗男の集金マシンです。ロシアとアフリカに血税をばらまき、利権をすすります。

5位、新党日本 99%  結党の理念は消え、只の田中康夫の集金マシンです。田中康夫は中国共産党の奴隷です。ボクチャン税金で贅沢できればそれで良いの。政党助成金で大豪遊。

6位、共産党  75%  絶滅危惧種の共産主義前衛政党としてワシントン条約で保護されています。東洋の田舎に引きこもっているので残存できました。国際政治の場に出ようとして、朝鮮労働党や中国共産党にすり寄っては大火傷をしています。

7位、民主党  70%  売国奴や売国無罪が首脳部に居すわっていますが、日本を憎んでいる野中のような人物がおらず、反主流派を殲滅できていません。
結果、右は自民よりも遥かに右が勝手に動いており、しかも首脳部が最近ヒヨッています。 油断したら売国無罪になるので常に圧力をかけましょう。

8位、国民新党 50% 亀公は右へ左へウロウロウロウロ

珍パンダ福田・施工・シナの工作員の方、疑問や異論があればどうぞ、茶化します。
122名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:56 ID:s/dS0gXY0
>>21

チャンコロのお得意の交渉術だね。一般人おろか商売人、政府人
も使う手だよ。善意がある人なら頃っとだまされる。
123名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:39:07 ID:paEhqs+c0
うわあ最悪、多少衝突あってもなんとしても取るべきだろう
あれがあれば年金問題も一発解決だろう、一応は
本当に馬鹿だな、もう今の国会議員全員首だ
124名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:39:24 ID:yXjgGp740
>>114
それなら最初から話を日本にもってくるべき。
中国は初めからそういう態度ではなかったろ
日本が黙ってたらそのまま自分達で開発、資源利用。
125名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:40:21 ID:qdZwPHEh0
今突っ込むべきなのに
まあ首相が中国の工作員だから無理か
126名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:40:25 ID:B78E60M70
共同開発しといて
後から領海問題持ち出して、やっぱ全部俺のもの…とはならないのだろうか
127名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:40:44 ID:xhlyUS240
>>114
そもそも境界線付近でしかガスが取れないから中国もあそこて採掘しているわけよ
どちらに眠っているのかそれでわかるだろ
それが証明されるとやばいから調査さえさせないようにしている
128名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:06 ID:myJJw1no0
>>117
kwsk
129名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:18 ID:DjcBy0HD0
>>1
これでもう
将来絶対尖閣諸島、沖縄近海で
日中紛争になるぞ。

紛争がいやなら日本は尖閣諸島もEEZも譲歩しつづける事しか無くなった。

福田って本当に無能だな。
130名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:18 ID:FLXVqixO0
>>120
中国だけでは技術力が不足するからじゃね?
海底油田の発掘とか、技術力がないと経費>出た油、になってしまう。
日本がコストダウンするための技術を提供して、中国領で共同開発。
お互いハッピー。
131名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:43 ID:paEhqs+c0
まあこれでわかっただろう、地震はかわいそうだが、中国には絶滅してもらわんと困るんだよ
132名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:51 ID:Rr21E8+Y0
「棚上げしたら負け」って
青木さんが口を酸っぱくして言ってるよな
133名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:53 ID:CGMb7wi4O
ガス田ある所に油田ありなんだよな
134名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:42:54 ID:23hGnvrz0
ガスを取られた上に、開発費まで出せと?
135名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:09 ID:Xnyc9h/j0
>>1
地震のドサクサにまぎれて、いい塩梅に発表できたな。

日本政府は、こういう姑息なところはお上手。w
136名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:11 ID:JG57fehe0
まだ決まった訳じゃないだろ。
世論や自民党の保守の人達の力でこんな馬鹿げた事はさせないように
できないのか?福田だった先は短いだろ。
137名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:24 ID:xhlyUS240
関西での青山氏の発言通りだと
共同開発ということで今まで中国が投資した分の金のいくらかを日本が中国に払うらしい
泥棒に金をやるなんてこんな馬鹿なことは無いと怒っていたがどうなるんだろうね
138名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:29 ID:etz8yStp0
>>114
その可能性は100%無いと言われてる
139名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:51 ID:ZBot1W0TO
おわたおわたおわたおわたおわた
福田死ね福田死ね福田死ね福田死ね福田死ね福田死ね
140名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:44:35 ID:AEjRGL770
どうせこのニュースもテレビじゃ流れんのだろ
興味のない中国の地震特集で終わり
141名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:44:48 ID:TF5dFF420
ガス田って日本の海域のすぐ傍な上にガス田の所に中国の軍隊が駐屯してんだぜ
日本のすぐ傍に中国の軍隊がいるのよ
これなのに日本の安全保障を棚上げして譲歩しかできない福田チンパンジー
本当に福田チンパンは駄目だわ。売国奴以下の無能でしかない
142名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:44:48 ID:oKWHe4zN0
>利益を両国が公平に分け
「公平」が 1/2 ずつにならない悪寒。
人口比率で計算するなよ。
143名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:01 ID:DjcBy0HD0
>>1
今の中国のガス田の周りには中国海軍の軍艦がいるよな

共同開発したら日本のEEZ内にも中国の軍艦がウロウロするのか?
144名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:13 ID:qs26uRY00
河野談話のようにあとから覆すのは至難の技

先例に倣って、福田は何が何でも「合意」に持って行きたかったんだよ
145名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:18 ID:BGWJLbAp0
>>109
どこが?バカなのか?
146名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:20 ID:zGiRpOtAO
外交、経済の問題に国防問題が追加。
147名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:43 ID:etz8yStp0
>>130
開発費じゃなくて今よりもっと日本側に資源があるのがわかったから
148名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:46:51 ID:jQrG0nCs0
中国に負けてるだろ、アホ。
149名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:46:59 ID:s/dS0gXY0
中国による尖閣沖ガス田盗掘の損失額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html
150名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:47:01 ID:tDnPEfIW0
マジでむかつく
151名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:47:41 ID:BJpElxDn0
>資源開発に伴う利益を両国が公平に分け合う形で問題を解決

日本領海内に資源があるなら日本の取り分が多くねェとおかしいだろ。
152名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:48:30 ID:etz8yStp0
このニュースの壺は

中国はすでに、日本が境界線として主張する「日中中間線」付近で白樺の開発に単独で着手
しているため、共同開発化する方向で調整する。また、中間線より日本側の海域でも共同開発を
行い、バランスを取る方針だ。

いつのまにか白樺が中国側という認識になってる
153名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:48:38 ID:13jTabKW0
>>1
アドバルーン記事の可能性があるから、
次の情報が出るまで様子見だな。
毎日はどっちの手先で書いたかが問題だ。
154名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:48:49 ID:4IJCHnmf0
青山が懸念したように日本の領土の尖閣を共同開発基地にして実質支配
終わったな日本
155名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:49:28 ID:X9QjuFjb0
尖閣諸島海域の資源を中国側に譲るような真似したら、
ぶっ殺してやる。
156名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:49:30 ID:JG57fehe0
157名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:49:51 ID:LcSWrhnj0
これは酷いな
158名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:49:52 ID:DjcBy0HD0
>>153
様子見ではなくこの記事を
中川酒等の国会議員に送って抗議しよう
159名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:50:07 ID:aQxw1qATQ
俺が中国なら、次は福田にアイヌを先住民族認定して権利を認めさせる。
日本国内に民族紛争を生み出し、進出の足掛かりにする。
160名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:50:25 ID:mY1RStl+0
>>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ



おいいいいいい!!!!!!!何馬鹿な事してんだよおおおおおおおおおお!!!!!!!
地球様、日本の福田総理に天災をお見舞いしてやってください!!
161名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:50:47 ID:etz8yStp0
>>155
実際問題、そうだよ
日本側の自国領土を外国に開放するっていう内容だよ
162名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:50:51 ID:WV1csc9fO
今回のことを教訓とし、
日本は、自国の海底資源の開発に本腰を入れるべき。
163名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:51:03 ID:1p8NSO8JO
憲法9条を改正しようぜ
164名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:51:28 ID:NFyehGmh0
また利用されるだけされて棄てられるのかwww
ほんと、この国のトップはクソばかり
ヤクザ国家との付き合い方ってものが
解ってない。
165名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:52:04 ID:DjcBy0HD0

もう平成の2.26事件起こってくれないかな・・・

166名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:52:13 ID:eAdR+gnX0
とりあえず試掘してからだろ
どう埋まってるかもわからんのに中国主導で物事すすめてアホじゃないの
167名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:52:28 ID:SvJIhYGc0
中国のものは中国のもの
日本のものも中国のもの
ただし開発費半分払え

なんじゃこりゃぁ?
168名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:52:29 ID:lOjzHAtv0
もうバカとしか言いようがないな
政治家って普段何やってるの?
1年中政治やってんのに何で上手く出来ないの?
変わりにやってあげようか?
169名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:53:01 ID:eAdR+gnX0
自民党中国共産党の手先じゃねえのか?
170名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:53:21 ID:qs26uRY00
>>162
中川と違って、試掘も調査もさせないのが今の政府。
中身が公になって、消費税増税前に、国民が石油売って財政難なんとかしろって騒ぎ出すと困るから。
171名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:53:27 ID:46i+3XSy0
おい、誰か福田を殺してくれよマジでよ。
なにが共同開発だよ。ふざけるなよ。
日本の領土の資源だろうがよ。
172名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:53:32 ID:myJJw1no0
173名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:54:18 ID:XXrb+Tx40
>中国はすでに、日本が境界線として主張する「日中中間線」付近で白樺の開発に単独で着手
>しているため、共同開発化する方向で調整する。また、中間線より日本側の海域でも共同開発を
>行い、バランスを取る方針だ。

これのどこがバランスが取れてるんだ?日中境界線ギリギリで、中国側のEEZに地下資源が
繋がってるなんていう、白樺と同条件の場所なんてあるのか?まさか、境界線とは程遠い日本側の
海域で開発します。なんてことはないよな?
174名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:54:56 ID:s/dS0gXY0
外国に亡命しようぜ。俺はインドあたりがいいと思うけど。
175名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:56:03 ID:46i+3XSy0
これは絶対に許せん。絶対にだ。
反日とかどうとかそんなもんより
なによりもなによりも許せんぞ。
176名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:57:48 ID:13jTabKW0
>>158
この様子見とは、世論じゃなく、日本かシナの政府がすること。
世論次第でどこまで強気に行けるかの判断にする。
で、毎日はどっちの政府のために書いた記事かなと言うこと。
177名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:57:49 ID:oOADEmj20
> また、中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。

バカだろ。主権侵害されてんじゃん。
178名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:58:00 ID:PRgJHgj9O
FLXVqixO0が工作員
179名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:58:38 ID:l382YHDN0
選挙権があるうちに、とにかく選挙に行かなくちゃ!!!

いずれ選挙権もなくなるかもしれない。

180名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:59:11 ID:etz8yStp0
非常にわかりにくい記事だが簡単にまとめると

中国側:今まではガス田開発は今後において開発される(今より日本側)ガス田に限って共同開発
日本側:今ある施設に限って共同開発

このままの平行線を数年間にわたり続けていた

で、今回の合意は
いまの施設の共同開発は認めるし今後の開発予定(今より日本側)も共同開発

足して2で割るような合意だが、領土問題に限って言えば完全に日本の敗北
今のガス田の資金配分も場合によっては日本の敗北

181名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:59:51 ID:4VBdILYC0
尖閣諸島に精製所、そして沖縄に貯蔵施設を建設します。
沖縄には中国人技術者とその家族50万人が居住します。
182名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:00:23 ID:bJ8fYcUK0
またお決まりの技術と資源だけを搾取されて終わりってパターンね
183名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:00:37 ID:lykou44S0
奪って何が悪い!

・中国の四川大地震から3日目となる14日午後、多数の死傷者が出た四川省綿竹市の
 農村地区で住民たちが支援物資を積んだトラックを止め、荷台の物資を奪い合う事態が
 発生した。地震後、停電と断水が続き、食料が不足するなか、政府の支援が遅れている
 ことに被災者の不満が高まっている。

 14日午後3時ごろ、幹線道路沿いに住民約100人が集まり、「災害支援」と書かれた横断幕を
 つけたトラックを無理やり停車させ、荷台に積んであった飲料水を箱ごと奪った。
 住民たちは、その後も車を止めては物資を奪おうとした。一部は支援のトラックが停車した
 すきに荷台に入り、支援関係者から引きずり下ろされた。制止に入った公安車両の窓ガラスを
 飲料水の容器でたたく住民もいた。住民の一人は「被災者なのに誰も助けてくれない。
 (奪って)何が悪い」と怒りをあらわにした。
 当局は、道路沿いに武装警官約30人を配置し警戒を始めた。

 数キロ離れた別の地区では、この日初めて到着した支援物資に住民たちが殺到。
 支援者の制止を振り切り、ゆで卵や飲料水などを奪った。

 一方、都江堰市から震源地のブン川県に向かう道路は各所で寸断され、車両の通行は
 不可能な状態となっている。(ブンはサンズイに「文」)
 都江堰市郊外では軍が「安全確保」を理由に二重の検問所を設け、一般車両の通行を
 制限していた。記者(竹内)が、これを徒歩で抜け、3キロほど山道を登ると、高さ
 約30メートルの土砂が、長さ100メートルにわたって道路をふさいでいた。

 同県まで数十キロの区間に40〜50か所の土砂崩れが起き、途中で車両数十台が立ち往生、
 険しい山道のために車内の人々が取り残されているという。
 妻を同県に残している徐暁張さんは車の検問通過は許されたが、土砂のため停車していた。
 道路復旧まで待つという徐さんは、「地震後、ブン川(せん)から誰か出てきたという話は
 聞かない。電話が通じず、妻の安否はわからない」と途方に暮れていた。(一部略)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080514-OYT1T00789.htm

※画像:http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080514-2443174-1-N.jpg
184名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:01:09 ID:o3Fi7oI20
中共が公平に利益分配するかどうか簡単に見破る方法がある。

「資源調査結果を出せ」

ちなみにこれまで要求しても一切拒否されている。
ま、出す訳ないよな。
既成事実化して口だけ共同開発名目で侵略する予定なんだから。

で、奴らが出さないならこちらで資源調査するまで。
それを妨害となったら端から利益分配する気が無いと判明する。
185名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:02:14 ID:mQ0nfL2U0
そりゃ自衛隊員も国会の前で抗議の自殺もするわな
186名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:02:18 ID:lW5EYrIyO
本当に収穫はレンタルパンダだけかよ。
マジ呆れた。
国益を大きく損ねた福田内閣は即刻総辞職せよ。
187名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:02:20 ID:46i+3XSy0
やっと資源がない日本が手に出来る正当な資源を
何をしてるんじゃ。
外務省と自民党と公明党は日本の癌だな。
188名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:02:46 ID:etz8yStp0
>>184
それは出す
まぁ、出さないまでも日本側の方に資源があることは皆が知っている
189名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:03:04 ID:FLXVqixO0
まぁなんだかんだで一切妥協しないまま延々に掘れないよりはましでしょ。
最善ではなかったかもしれないが、十分な次善の策。
190名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:03:36 ID:EC7kCpZE0
>>174
インドは地球温暖化で死ぬ
遠くシナチクから離れるには北欧しかないだろ
191名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:04:11 ID:eAdR+gnX0
この国に主権はないな
192名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:04:21 ID:qm2ejIfe0
>>189
領土問題を棚上げして解決できる問題じゃねーよバカ。
順序が逆だ。
193名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:04:51 ID:13jTabKW0
>>189
全然次善の策じゃない。この記事では日本の一方的な妥協。
だからこの記事はかなり眉唾なんだが。
194名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:05 ID:nYCWZPS+O
尖閣諸島はもうこれで中国領土になった
195名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:24 ID:O0t9HSgh0
まともな軍隊を法整備してないから仕方無いよ。
とり分があるだけまだマシな方。
文句は9条論者のド馬鹿どもへ
196名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:55 ID:xhlyUS240
>>189
赤字にならないのなら日本が単独で掘ればいいだけの話
嫌がらせで中国の施設の隣で採掘すれば良い
中国海軍がどういう行動するのか私は楽しみ
197名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:56 ID:dn3sgQtv0

絶対沖縄沖に建設するハメになって、人民解放軍の軍艦が常駐すると思うのは俺だけじゃないはずだ
198名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:58 ID:Q0/9Oeqn0
棚上げしたんだから、
尖閣諸島に中国が基地をつくっても
日本は、なにもいえないしなにもできないよ。
199名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:09 ID:Wq4o+XG80
昔の日本ならこういう合意をした政治家や役人は射殺されていたね。
よかったね、、、今の時代で
200名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:10 ID:46i+3XSy0
>>189
は???
自分たちの領土内で勝手に自分たちで採掘したらいいんだよ。
自分たちの資源だろうがよ。
そこで中国と共同開発だと?それが次善の策だと?
201名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:44 ID:etz8yStp0
>>189
幕末の井伊大老が開港に同意した歴史に匹敵する事件だよ
後世の人間が苦労するだろうよ
202名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:55 ID:cwVr/biF0
このガス田の埋蔵量って石油換算だか原油換算だか2億バレルらしいな
一方サハリンは100億バレルだとか
この2億バレルと言う数字、さらに日本が得れるのはそのまたごく一部だろうけど
それによる利益は中国に共同開発によって技術を盗まれるという結果になっても、それでもなお大きい利益なのかな
ただどっち道境界線問題も考えれば今更引けるような問題でもないが
203名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:08:19 ID:46i+3XSy0
>>199
そうだな。
でも今の時代でも国会議事堂で自殺はかるやつとか
いるから、福田をぶっ殺すやつがでても不思議でない。
そして出てきたら大手をふって喜ぶわ。
204名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:08:35 ID:D+SvD1K50
>日中の境界線問題は棚上げして、ガス田の共同開発に伴う経済的利益を最大限追求することで両国が合意し、
>複数の海域を開発対象とする方向で調整していることが14日分かった。

あはははははw 東シナの問題が解決できないばかりか、日本は関係ない他の海域でも
共同開発なんていって資源を取られる約束をヘラヘラとしたわけだw 歴史に残るアホ合意だな。
205名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:09:34 ID:s/dS0gXY0
>>190

フランスだな。フランスしかない。
206名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:09:35 ID:L7npdDh30
さーて自民落とすぞぉ〜
早く解散総選挙しれ!!
207名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:09:48 ID:mQ0nfL2U0
外交は軍事力と経済力。日本にミサイルを向けながら交渉やられたらこんな結果になるわな
まともな軍事力(核)がない日本は中かアメに付くしかない。軍隊も核もいらないと
言ってるお花畑さんは日本が嫌いなのだろう
208名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:09:56 ID:mY1RStl+0
>>急速な経済発展を遂げる中国にとっては、資源確保は課題の一つで、東シナ海で開発が進めば
>>国益にかなう。また、日中共同で資源開発を進めることで、両国間の関係強化につなげる狙いもある。




これは日本にとって何のメリットがありますか?
209名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:09:59 ID:0/J13Dma0
>>194
尖閣に中国が石油採掘の為に施設作るかもな

そうしたら、尖閣は中国が実効支配したも同然となる
共同開発って言っても、日本が金を出し、中国が掘るって構図だろ
何処まで政治家は馬鹿だ
210名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:10:08 ID:WMMVMjl20
それで中間線ギリギリの日本側ならまだしも、尖閣の近くにしたりすんだろ?ふざけんなよ。

尖閣周辺は、「一説には」イラク並の埋蔵量とか言われてるわけで、原油高の今、
上手くやれば、税金やら借金やら、現在日本の抱える諸問題が一気に解決出来んのにさ。。

それをミスミス捨てるどころか隣国にプレゼントするとはなぁ。
上の人たちは自分の懐が肥えれば、それでOKなんだろうけどさ。酷い話だ。。洒落にならん。。
211名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:10:10 ID:x/8tMVh5O
これって日本が単独で開発しても、コストが合わず意味が無いとかじゃないのか?
ようするに、中国しか買い手が付かないとか。
212名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:10:35 ID:etz8yStp0
何度も言うが、この問題は
中国側海域に資源が無くて日本側海域に資源があるってことだ
213名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:10:50 ID:y5hYBePk0
結局、献上するのかよ
クソ自民が
214名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:11:14 ID:g9hgnsHs0
ねえねえ

あすなろ と 樫 は????

そちらでも奴さん チュルチュルやってるのに!!!!

だめだ こりゃ
215名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:11:18 ID:EC7kCpZE0
もう自民公明は全員クビ
明日から来なくていいよ
216名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:11:20 ID:i6hxVc230
中国の国益に反する行動を日本が取ろうとしたら
ガス田日本分へらすぞって脅される
中国の日本支配がさらに進行
217名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:07 ID:qs26uRY00
>これって日本が単独で開発しても、コストが合わず意味が無いとかじゃないのか?

試掘も調査もして無いのに?思考停止する意味がわからん
218名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:16 ID:eAdR+gnX0
一日でも早く売国自民には国政から退場してもらいたいわ
219名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:21 ID:46i+3XSy0
>>211
お前は道路に数兆円使うのと
ガス田開発に数兆円使うのと
どっちがいいんだ?
コストが合わないとかいっても
道路は作ってきたじゃないかw
220名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:23 ID:riacNOezO
サハリン2の二の舞になる。
221名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:30 ID:SGnE07e10
とりあえず掘ってみたけど大して埋蔵量が無かったから開発費を日本も負担してくださいねって話だろ。
埋蔵量が多ければ当然中国が独占しますwww
222名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:03 ID:sU0KieJl0
文化省の連中がさ、留学生(ほぼ中国から)を自国学生より優遇する
理由について、外交的観点とかどうとか言い訳するわけ

で、その外交の成果が自国資源の折半ですか
外務と文化の連中はまとめて東シナ海のもくずにしちめえよw
223名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:21 ID:nYCWZPS+O
噂ではあすこにはガスの他に世界第2位の埋蔵量の石油があるとか

それも中国のもの

だって尖閣諸島はもうこれで中国の領土だから

オカ板が騒いどる預言者の言う通り日本は中国領土になるんか?

ひっでー!!!
224名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:23 ID:g9hgnsHs0
>>215
で?民主、共産、創価?
ないない
225名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:41 ID:eAdR+gnX0
なんで日本側の資源を折半せにゃいかんのだ
226名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:43 ID:L7npdDh30
日本が不利益になる政府はいらん
消えうせろ!
227名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:50 ID:ycUFbjAZ0
これを決めた、無能政治家、糞官僚共は腹を切れ!

もうこれで尖閣諸島は乗っ取られたも同然
竹島の二の舞だ、情けなさ過ぎる
228名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:14:03 ID:COa8WZWq0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/
■5/7放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

青山繁晴
「尖閣諸島のその領有権については棚上げにするということが1つ。
それからもう1つ、棚上げにした上で必ず共同開発すると。
その2点は合意してるわけですよ実質、事務方でね。

ところがその共同開発をですね、中国は沖縄のすぐ西でも中国にも
やらせろと。つまり自分の物は自分の物、しかしあなたの懐には
自分の手も入れさせてって話だから、さすがにこれを解決と言えない
という話なわけですよ。

で、大事なことはですね、胡錦濤さんが『解決の全景が見えた』と、
それを言うのは当然で、中国は領土問題は棚上げでいいんですよ。
どうしてかというと30年間このガス田の周りで試掘・採掘してきたのは
中国だけだから、

もしも共同開発を実行するならば尖閣諸島に必ず共同開発のための
施設を作るはずで、試掘・採掘をやってきた中国の施設になることは
もう間違いないから、だから中国の物になっちゃうわけですよ」
---------

共同開発をすると尖閣諸島は中国のものになる
福田はわかっていながらそれを認めた!
229名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:14:04 ID:16khlAML0

こういう時の為の自衛隊ですよね?????????????
230名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:14:14 ID:DDhNZOJo0
資源半分取られるが、
現時点で解決するならこれしかない気がする。
国境線を棚上げにしたのは高度な政治判断だし、
中国のプライドを保ったまま、
日本も実利を取れる。
0.5になるが、いまの膠着状態ならゼロだからな。それよりはまし。
231名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:15:05 ID:Q0/9Oeqn0
日本は試掘もせずに、どうして
共同開発するなんて決めたの。
232名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:15:18 ID:S3JCHBQ20
日本も徐々に中国の犬みたいになってきたな
情けねえ
233名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:15:28 ID:46i+3XSy0
今までのおろかな政策の失敗もはらが立つが、
これほどの失態はなかなかない。
自民党が売国党どころか国民の資源や領土までも
他国にやるとは。
絶対に許せん。
234名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:15:58 ID:OU0Btf3O0
>>221
5年いや10年後に領土問題をぶり返してより有利に運ぼうってのが見えないか?
235名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:05 ID:g9hgnsHs0
外交は決裂しました

なんで首相は生きてるの?
236名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:23 ID:z2wpQ87Z0
共同開発?これって開発資金は日本もちってことじゃねえの?
237名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:23 ID:L7npdDh30
中国が得た物
  ガス田
  中国の人材育成奨学計画費(48人に5億 )
  毒餃子不問
  チベット問題不問
  パンダレンタル料(飼育料込み年3.8億)
  日本との友好を国際社会へアピール
  日本のオリンピックに対する協力
  日本の常任理事国入りを重ねて拒否
  台湾問題で日本を味方に

日本が得た物
  パンダ(レンタル)



\(^o^)/オワタ
238名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:39 ID:1HhYlBLw0
自国の資源を中国サマから金出して買うのか…日中友好って喚く連中はこれで成果をあげたって思ってるのか?
239名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:53 ID:13jTabKW0
>>228
アメリカは中東に油田施設を持っているが、土地がアメリカのものになるわけない。
青山なんて奴のことは話半分以下できいた方がいい。
240名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:54 ID:riacNOezO
>>230
解決も何も向こうが勝手にイチャモン付けてきたんじゃないか。
無視して進めりゃ良かったのに、こういうところで強気に出れない外交じゃダメなんだよ。
241名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:17:24 ID:qs26uRY00
>>234

「10年後に日本なんていう国は無い」 シナ共産党外省の発言。
242名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:17:31 ID:yVF/ddCe0
>>239
お前よりずっと信用できる。
243名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:17:57 ID:pV37EHVN0


 石原慎太郎大統領の御意見を、お伺いしましょう。


244名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:02 ID:8QRFPvGm0
自分の方に分があるのに中国人が棚上げにするなんてあり得ない。
間接的に日本の主張する排他的経済水域が正しいということを示している。
すぐに白黒決着つけろ。
245名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:17 ID:g9hgnsHs0
これ
戦争しろって
中国が挑発してるの?
246名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:27 ID:sT1yOV8Z0
死ね福田死ね
247名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:32 ID:L7npdDh30
ガチウヨのおっさん共がブチギレ中らしい
248名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:44 ID:OU0Btf3O0
>>230
その棚上げでどれだけ問題を先延ばしにすればいいんだ?
先延ばしにすればするほど、日本は不利になるだけだろ。
249名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:53 ID:myJJw1no0
>>238
思ってるんだろう?マジで。
全力でありがたがってんじゃねーの?
250名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:18:53 ID:eAdR+gnX0
なんで自国のものを共同で開発せにゃいかんのだよ
251名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:22 ID:46i+3XSy0
これで福田が殺される日が近いことを心より望む。
252名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:28 ID:z2wpQ87Z0
こうやって少しずつ日本の領土が侵食されてゆくんだぜ
253名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:44 ID:oG5NCzTM0
まだ合意したわけでもないし、
福田の命運もつきそうなのでそのうち白紙撤回になるよ。

共同開発の海域が表に出たら今の中国でも日本でも
政権持たないだろ。
254名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:20:02 ID:ahPgKJ4J0
昔、「1バレルが数ドル」だった時代なら、採算性が全く無かったけど、
今の「1バレルが120ドルを越えてる」時代なら、ホントかどうか知らんが、
新潟のショボい油井ですら上手くやれば何とかなるんじゃないかという話もあるわけで。。

もし、本当にイラク並の埋蔵量があったら、、これを合意した連中は何回腹を切っても済まないな。w
でも、誰も責任取らないんでしょ?w

つか、何の為の自衛隊?核が怖いなら核武装しろよ。原潜で潜らせておけば、最低、報復は出来るんだし。
圧制国家は、その指導者や攻撃施設さえ照準合わせておけば、自殺行為なんてしないって。
255名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:20:03 ID:13jTabKW0
>>244
そうなんだよな。>>1が事実なら、胡錦涛は終始笑顔だったはず。
256名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:20:50 ID:1HhYlBLw0
>>239
米の中東油田は現地政府に無許可で設置されたの?両国政府の合意の上でなら強奪じゃないよ。
中国の強奪行為を追認したんだから、日本のガス田も合法的に中国の物になっちゃうけどね。
本当に福田はさっさと議員辞めてパンダ飼育員になれ。
257名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:20:57 ID:L7npdDh30
すげえw五輪前の中国は攻める唯一のチャンスなのに無下にするなんて無能すぎるw
258名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:24 ID:qKIOtz32O
>棚上げ
何も学んでない…
259名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:29 ID:CSQ8mEmm0
>>1
油田は盗まれるな
ガス田は先延ばしにしろ
境界線は棚上げでいい


              いいから、早く核武装しろ
              国内のサヨ、シナ、チョンを追い出せ
              シナ内乱まで待て


あと奥田やケケ中、中川(女)を逮捕しろ
260名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:32 ID:2VOpa2gd0

自民党のせいで日本の資源が半分中国に持ってかれるって事か。

こいつら死刑でも良いと思う。私刑で。
261名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:40 ID:ifexjefO0
>経済的利益

誰のさ('A`)
262名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:46 ID:pV37EHVN0


 みんな、チョット待たんか。
 
 石原慎太郎大統領の御意見を、待て!!


263名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:17 ID:OU0Btf3O0
>>253
あくまで中間線で中国側の記述はない件w
中国側には、何の不利益も無いばかりか日本側にも共同開発の名目で食い込める。

正式に共同開発地域公開で政権交代に弾みをつけたいのかのぉ福田は
264名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:20 ID:yVF/ddCe0
史上まれに見るあほな総理として歴史に刻まれたな福田
265名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:29 ID:o3Fi7oI20
中共には愚民を精一杯愚民化しているために日本に譲歩という選択肢が無い。
譲歩しない中共と交渉をして、こちらが譲歩しても無駄。
それに対して中共側が同様に譲歩するなどあり得ない。

尖閣に施設を作る。中共の船に紛れて
中共の軍艦が代わる代わる駐留する。
日本側が排除出来るか?絶対に出来ない。お花畑共が反対する。
中共の愚民共は歓喜して奴隷旗を振るはずだ。
そこで日本は口を咥えて見ているしか無い訳だ。

現在中共を完全に排除している尖閣を実行支配されてしまう素地がそこにある。
266名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:46 ID:K2Gla1A90
あーーーもーーー!
267名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:54 ID:COa8WZWq0

228 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/15(木) 17:14:03 ID:COa8WZWq0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/
■5/7放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

青山繁晴
「尖閣諸島のその領有権については棚上げにするということが1つ。
それからもう1つ、棚上げにした上で必ず共同開発すると。
その2点は合意してるわけですよ実質、事務方でね。

ところがその共同開発をですね、中国は沖縄のすぐ西でも中国にも
やらせろと。つまり自分の物は自分の物、しかしあなたの懐には
自分の手も入れさせてって話だから、さすがにこれを解決と言えない
という話なわけですよ。

で、大事なことはですね、胡錦濤さんが『解決の全景が見えた』と、
それを言うのは当然で、中国は領土問題は棚上げでいいんですよ。
どうしてかというと30年間このガス田の周りで試掘・採掘してきたのは
中国だけだから、

もしも共同開発を実行するならば尖閣諸島に必ず共同開発のための
施設を作るはずで、試掘・採掘をやってきた中国の施設になることは
もう間違いないから、だから中国の物になっちゃうわけですよ」
---------

共同開発をすると尖閣諸島は中国のものになる
福田はわかっていながらそれを認めた!
268名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:56 ID:3Xqb2mNp0
調査もしないうちからこんな結果になったが
日本側の資源はどれだけ中国に奪われる事になったのやら
269名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:57 ID:x/8tMVh5O
>>219
その意見はさすがに理解できねーわw

日本に運ぶにはコストがかかりすぎるガスを半値で売るのはかまわんと思うよ
ただ、後々この海域で油田等の資源が発見された時、どうなってしまうかが問題。

目先の金を取るか、それともだな。
270名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:59 ID:qs26uRY00
日本も大統領制でいいよ。マジで

消去法でも投票するところが無いなんていう、ふざけた政党政治はもう終焉だろ
271名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:23:22 ID:j+pSADQp0
自民、とうとう中国に売国はじめたか・・・
272名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:23:45 ID:46i+3XSy0
昔だったら間違いなく惨殺されてるよ。
外務省は爆破。
福田は惨殺。
福田は村山を越えたわ。俺の中で。
273名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:04 ID:CSQ8mEmm0
>>201
核武装
サヨ、チョン、媚中派追放
軍備の強化
まで動けないよ
274名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:16 ID:QK6fag5x0
>また、中間線より日本側の海域でも共同開発を 行い、バランスを取る方針だ。

予想通り事実上の敗北です。ありがとうございました、媚中総理w
275名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:34 ID:V9zDVc4NO
あ〜、福田やらかしたなぁ
もう中国の領海が広がったな
事例作ってどんどん日本側にくるんだぜ
276名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:50 ID:2VOpa2gd0
小沢早く総理になってくれ。たのむわ。ほんと。

清和会議員なんて殺してやりたい。
277名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:25:17 ID:mQ0nfL2U0
これは事務方(外務省の官僚)が決めた事?政府が決めた事?
事なかれ主義も酷いもんだな・・・国のために命張って交渉してくれ
278名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:25:24 ID:qm2ejIfe0
支那(中国)に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている売国奴はコイツらだ!
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y
279名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:01 ID:etz8yStp0
今回の決定による日中での譲歩

中国側の譲歩
 既存施設での共同開発
日本側の譲歩
 日本側での新たな施設の開発

日本側が得るのは今稼働中のガスの配分
中国側が得るのは今までの開発の資金回収および日本側での採掘権利

さて、どちらが得をしたのでしょう?
280名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:13 ID:myJJw1no0
中国の手法をまねて、韓国がちょっかい出してきそう
281名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:24 ID:SXnEZu0Z0
小渕じゃなくこのサルが死ねば良かったのに
つーか連れて行ってくれねーかな
282名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:29 ID:fF9xFM8U0
お前らが郵政選挙で小泉自民に入れるからこういうことになる。

一党独裁の怖さがわかったか? でももう遅いんだよ!
283名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:41 ID:Q0/9Oeqn0
中国様「おっ!彼女かわいいな」
小日本「へへ、わたすの彼女です」
中国様「ハア!なにいってるか。女はおれのものだ」
小日本「か、勝手に手をつがないでください」
中国様「しかたないな。じゃ、おまえも付き合うことを許してやるよ」
284名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:51 ID:riacNOezO
>>276
小沢になって一体何が変わるってんだ?
285名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:27:54 ID:2VOpa2gd0
>>284

小沢党首、核武装可能と中国けん制

 自由党の小沢一郎党首は6日、福岡市内で講演し、軍事力増強を続ける中国を批判して「あまりいい気になると
日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ。原発でプルトニウムは何千発分もある。本気にな
れば軍事力では負けない。そうなったらどうするんだ」と述べた。
 小沢氏は最近会いに来た「中国情報部」関係者に自身が語った言葉としてこの発言を紹介した。小沢氏は「願わ
くは中国と日本が共生できる社会が望ましい」と両国の連携強化が真意であると強調したが、中国が反発するのは
必至。日本の核武装の可能性まで持ち出して、中国をけん制する姿勢は内外で波紋を広げそうだ。小沢氏は「国際
社会で日本は政治的にも厳しい局面に置かれている。中国や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
がある北東アジアが世界で最も不安定だ。中国は超大国になろうと軍事力増強にいそしんでいる」と指摘、自らの核
武装可能発言を紹介した。

2002/04〔共同〕
286名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:27:57 ID:mQ0nfL2U0
小泉自民ならアメリカ追従だからここまで酷くなかったのかな?
287名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:21 ID:qs26uRY00
小沢なんて選挙しかできない政治屋だろうが。

党ひっかきまわして政局作るのが仕事。また、今までもそれしかやってないし、それしかできない。
288名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:29 ID:yVF/ddCe0
中曽根はバブルとその崩壊の原因を作り、靖国問題でも隙を与えた。
中国側の親中派を守るためなどと言って後藤田とともに対中妥協を繰り返した。
小渕は大量の国債を発行し、そのうえ経済改革を先送りし問題を悪化させ、
福田は、領海内の資源を取られることを「公平に利益を分割」などという有様で
尖閣諸島の領有権すら失いかねない状況を作り出している。

本当に群馬の奴らは、馬鹿しかいないな。
289名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:30 ID:eWxMCSnV0
しょうがないわな。
ゼネコン同士の利権争いかなんか知らないけど、何十年も前から
掘ろうって話があったのに牽制し合ってやらなかったんだから。
今さら盗まれたからって騒ぐなら、まずてめえの利益に固執して国益を害した
ゼネコンのアフォどもを吊し上げるのがスジってもんだ。
290名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:36 ID:SXnEZu0Z0
>>282
衆議院選でお灸を据えたつもりのバカのせいだろ?
すり替えんなよ工作員。
291名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:46 ID:46i+3XSy0
>>287
どう考えても福田よりはマシ
292名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:28:50 ID:g9hgnsHs0
>>280
韓国とは日本の領海内での
共同開発が決定済みではなかったけ?
293名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:29:17 ID:OU0Btf3O0
>>285
今それだしたら、終わるのは小沢の方だろ。
294名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:29:51 ID:QK6fag5x0
もう中国の目論見どおりじゃねぇかw はなから日本は国際的な常識
を言ってる、中国側はムチャを承知で余分強引に主張しておく。
中国側の意向も入れる→終了なんだよw
295名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:30:17 ID:riacNOezO
>>285
だからなんだよって話だな。
それでなにが解決するんだ?
296名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:31:24 ID:g9hgnsHs0
>>285
2002年かよ
297名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:31:31 ID:7f2fowBO0
つかさ、明らかにおかしいのに
なんでこんなことが まかり通っているのさ
298名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:31:47 ID:13jTabKW0
>>285
福田も官房長官時代に、核は自衛の武器になり得ると発言しているよ。
299名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:31:54 ID:AEjRGL770
>>286
小泉はポーズだけで放置だっただろ
だからチンパンジーがついてこうなった

あいつの右翼パフォはポーズだよ
300名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:23 ID:KREpDJ390
公平に分け合うって、
境界線が決まらない以上、埋蔵量に見合った公平さではなく、
単なる総量平等ってことか?

福田キチガイかよ。
301名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:29 ID:OU0Btf3O0
>>297
教育の成果
302名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:53 ID:wBBqNVKr0
>>294

その通りだよな。
正直と言えばそうなのかもしれないが、
最初から譲れない一線持ち出すのは馬鹿正直な無能が行う交渉。
303名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:55 ID:qs26uRY00
>>297
パンダ外交で目くらまし
収穫にすらならない「貸与取り付け」

政権が死に体なんだから、中国側もまともに議論してこねーだろうな。
304名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:14 ID:nYCWZPS+O
予言してみる!!



自衛官の割腹がこの後続く


成し遂げられはしないがクーデターを試みる者も現われる



硫化水素を使ったテロ擬きも各地で起きる
(自殺をはかったとか悪戯で処理される)


この予言が外れたら
お腹に1本だけ生えた長ーい産毛を
勿体ないけど抜いたっていい
305名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:19 ID:yVF/ddCe0
群馬県人って屑ばっかだよね
306名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:19 ID:2VOpa2gd0
>>290

安倍つぶしたのは、ナベツネと森元だし。

お灸をすえさせるように仕向けたのは自民党自身。

>>295
福田よりマシ。

資源半分を中国に謙譲するなんて基地外自民よりはな。

あーあ。これどうすんの?尖閣諸島周辺に眠ってる莫大な石油も半分取られちゃうんだぜ。
307名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:26 ID:CSQ8mEmm0
>>285
麻生も中川(酒)も核武装肯定的だから
小沢は信用できないが

               選挙は会派や政党でなく、人で選ぼうぜ
308名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:27 ID:1HhYlBLw0
>>285
小沢サン…子供の喧嘩じゃないんだから強気にホラ吹いても意味ないでしょ。
核武装してから物言えって笑われるのがオチだよ。中国は絵に書いた餅でビビってくれるほどウブじゃないよ。
309名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:30 ID:ZU9Pej6mO
自国の海域でもすべて共同開発とか終わってる
310名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:34:10 ID:46i+3XSy0
30年前、尖閣諸島付近の海域にはでかい油田が
ある可能性が発表された。すると中国も領土を主張してきた。
では30年間棚上げしようと両国が合意した。
それを破って中国が単独で開発。
それで今に至る。
311名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:34:22 ID:13jTabKW0
>>297
つい最近まで報道は中間線での共同開発だったけど、
両政府が地域を明らかにしないから、
毎日がとばし記事を書いたのかもしれない。
この記事にもニュースソースが書いていないだろ。
312名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:09 ID:oG5NCzTM0
>>292

そんな話ねえよ。
漁業の話ならあるが、あれは線引き自体は
どちらも譲ったが、運用上で韓国側が日本の漁業者の
操業を妨害してるので許せないという話になっている。
313名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:31 ID:g9hgnsHs0
>>286
一応、戦後初 採掘調査した内閣だもんね
やつ いなかったら そもそも 外交の話題にも上がってないのでは?
314名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:40 ID:riacNOezO
>>306
おまえ、今の小沢は鳩の塊儡という事実を知らんのか。
315名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:52 ID:ahPgKJ4J0
>>280
いや、もう実行済み。

 極東ブログ「日本の排他的経済水域に関連して」
 ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/05/post_4cc0.html
 > 「日韓大陸棚協定による大陸棚境界線及び共同開発区域」

これだね。九州の西で、南鮮が勝手に資源開発しようとし始めて、
そこに中共まで乱入して来て、日韓で手を組む形になっちまった。日本の一方的譲歩で。

まぁ、時代的に仕方ない部分はあるが、、ホント情け無い話。。
316名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:10 ID:2VOpa2gd0

そろそろ首相官邸と自民党本部にロケット砲が飛んでもおかしくない。

マジでぶっ放してやりたい気分。
317名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:21 ID:CSQ8mEmm0
>>298
小泉のときだろ
それも北朝鮮問題
318名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:28 ID:x/8tMVh5O
ガスプロムの時と同様、日本側は粘り腰で実利を取れているよ
中国側がガス(゚听)イラネって言えば買い手なんかいない

319名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:42 ID:/BTPqSfe0
福田「国民の皆さん、わかってるとは思うけどね、日本は金出すだけだからね」
320名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:56 ID:eH0kQSat0
境界でいちゃもんをつけて武力で中国領土と主張し、関係悪化で日本企業の締め出しで終了だな

アホだろ
321名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:23 ID:46i+3XSy0
もうな。2世議員は落選させよ。
322名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:35 ID:QK6fag5x0
未来を考えない政治家は氏ねw どんどん領海広げられた後の子孫のことは
考えないのか。国家に対する重大な犯罪だぞ、これは。
323名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:46 ID:AZKvbXZf0
オワタ本格的にオワタ
324名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:50 ID:OU0Btf3O0
>>316

 _,,..i'"':,
|\`、: i'、どうぞ
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘

ま、おちつこうぜ。
325名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:38:44 ID:2VOpa2gd0
境界線棚上げで分け前半分とはどういう事か。

ほとんどが中間線日本側に資源が集中してるってのに。

糞自民はさっさと解散しろ。
326名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:38:56 ID:KREpDJ390
ちなみに現在はガスだけですが、次は膨大な石油が盗まれます。
そして盗まれた石油を、日本のエネルギー効率に対して50倍も非効率な
中国で大量に燃やして、その酸性雨が日本に降り注ぐことになりますね。

売国奴って言葉はこれまで一度も使ったことがないが、
他に表現のしようがないわ。

売国奴福田に天誅を!
327名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:39:05 ID:CSQ8mEmm0
油田の見込める地域とガス田見込める地域のデータ、地図ない?
328名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:09 ID:46i+3XSy0
福田は死をもってしても償えない。
329名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:46 ID:d/hTACA5O
ちょっwお前等wこれが戦争に負けるということだろw
330名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:41:37 ID:mQ0nfL2U0
こいつも許せないが河野も許せない
331名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:42:04 ID:riacNOezO
>>329
いいえ、敵前逃避です。
332名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:17 ID:13jTabKW0
>>325
当初の報道では、領域争いが生じない地域での共同開発だった。
そして白樺はどう扱うか。それがいつの間にか>>1にすり替わっている。
333名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:28 ID:KREpDJ390
これから具体的にどう発表になるかはわからんが、
もうおおよその内容は決まってるんだろ。
日本は中国と違って約束は守る国だから、この売国奴、キチガイ福田の決定を
ひっくり返すには、もう「戦争」しかありません。
そういう段階まできてますね。

先の戦争は、石油がなくなって起こりました。
福田とその一族を、未来永劫許さない。
334名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:45 ID:SGnE07e10
全部中国に差し上げなかったから、日本外交の実質的勝利だよ
あの中国から少しでも利益を分けてもらえるんだぞ
335名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:52 ID:ahPgKJ4J0
>>329
負けた直後、いや講和・平和条約結ぶまで、いや、その直後数年なら、
「戦には負けたくないものだ」で済むけど、戦後63年、平和条約結んで30年も経って
やられるような話ではないと思うぜ。

・・・まぁ、そんな道理の通じる相手じゃないが。日本の周辺諸国揃いも揃って。w
336名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:45:09 ID:2VOpa2gd0
>>327

油田は尖閣周辺。世界最大規模の油田。
紛れもない日本の領海+EEZ

それを半分、中国にくれてやるって話だ。
337名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:45:46 ID:8ordrxzY0
アメリカが黙ってないだろうな
338名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:46:45 ID:x/sDPNmtO
ふざけんな
ヤクザの言いがかりに妥協して どうする
339名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:47:53 ID:mQ0nfL2U0
対イラク、対北朝鮮のグダグダを考えるとアメちゃんは当てにならない
中国には及び腰だし、自分とこの選挙で手一杯
340名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:14 ID:KREpDJ390
>>334
新幹線や、ロシアの油田と同じでしょ。
日本が金を払い、設備が出来上がって本格稼動する寸前に、
「この油田は中国が自力で開発した」と宣言されて追い出されるよ。
たとえ日本側EEZ内であってもね。
またこうした弱腰の対応は、何も中国だけに譲歩することにとどまらない。
台湾は、「尖閣を日本がとらないなら(中国に取られると死活問題だから)わが台湾がとる」と
明言してるが、恐らく尖閣の領有権主張を先鋭化させるだろ。
日本がEEZを接しているのは中国だけじゃない。韓国、北朝鮮、ロシア、
全てが身包みはぎにくるだろう。
341名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:50 ID:KBKsIq1X0
毎日じゃなくて読売や産経のソースは無いのかね?
342名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:51 ID:oG5NCzTM0
中国も内乱状態になる可能性あるんだから
日本に不利な合意するくらいなら引き伸ばした方が
いいかもね。
343名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:59 ID:+gq4AgrVO
誰か福田を暗殺してよ
あのチンパンジーに好き勝手やらせておいたら、日本は終わる
344名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:44 ID:jpLEcqsF0
境界線を棚上げで利益追求って、どうしょうもないな。
345名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:59 ID:qgxBl/Yr0
2008年 尖閣諸島陥落

2010年 沖縄陥落

2015年 日本国消滅
346名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:51:18 ID:lULnl4/30
境界線を押し広げようとする支那畜の魂胆はみえみえ
347名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:54:21 ID:g9hgnsHs0
日本側まともな試掘してないな?たぶん。
今、中国が掘削してる6個中4個が日本側EEZライン内と地下で繋がってるかも 
しれないわけでしょ

で一個だけ共同開発?
完全に敗北でしょ。
348名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:54:30 ID:mQ0nfL2U0
軍事力、核を持つことが即戦争じゃない、中国はミサイルを向けながら交渉してくる。
反対派さん、理想論も良いけどそれだけじゃやっていけないよ
349名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:55:30 ID:1HhYlBLw0
>>340
結局自国領土すら保全しようとしない日本政府のせいで東アジア全体が不安定化するって事なのね。
今の日本は露西亜の南下を防げず、東アジアの不安定化の原因となった清や朝鮮みたいな状態だ。
350名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:56:13 ID:nYCWZPS+O
>340:名無しさん@八周年 :2008/05/15(木) 17:48:14 ID:KREpDJ390
>またこうした弱腰の対応は、何も中国だけに譲歩することにとどまらない。
>台湾は、「尖閣を日本がとらないなら(中国に取られると死活問題だから)わが台湾がとる」と
>明言してるが、恐らく尖閣の領有権主張を先鋭化させるだろ。
>日本がEEZを接しているのは中国だけじゃない。韓国、北朝鮮、ロシア、
>全てが身包みはぎにくるだろう。

ああっそっち忘れてた!
351名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:56:28 ID:k2jNzN7E0
とりあえず地下のデータ出せ、って言ってるのに
352名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:57:01 ID:k2jNzN7E0
マスゴミは地震ばかりやってるな
353名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:57:18 ID:kWBvChbK0
だから、早く「核弾頭」「小型ミサイル」「原潜」の三点セットを早く揃えておけと。

一・二年干されたって、その後、原油でウハウハだったんだぜ。w (注・本当に凄い埋蔵量なら)
このまま原油高なら、税金無しの「夢の産油国」生活が待ってたかも知れないのに。。
354名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:57:45 ID:xtfw6HeO0
外務省のチャイナスクールに代表されるように
中国の為になることしたら、何か個人的に褒美を貰えるんだろうね。
しかし、ここまで中国の工作員に日本の政治が侵略されてるんだと唖然

今の親シナ議員は中国の褒美>日本の国益なのは分かった。
核とか日本に標準当てられてるとはいえ情けなさすぎる
355名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:57:52 ID:s/dS0gXY0
このスレが伸びないということはもう日本は終わったと
いうことだ。

さよならマイメモリー

フランス語勉強しようっと
356名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:58:12 ID:w614eGSx0
早く核武装をしないと全部取られるぞ。

これが中国人だ。

【東京】「金はもらったものだ」 中華料理店強盗 住所不定無職中国人男(38)を逮捕 容疑否認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210841188/
357名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:58:27 ID:lF8P+7mc0
具体的に明らかにしないで
進展があったと威張られてもなアw
358名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:59:02 ID:qgxBl/Yr0
>>341
毎日の飛ばしっぽいな・・・

でも福田は毎日会長と親戚だからな・・・
359名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:59:37 ID:KDexMEAv0
日本の領土が狭くなった瞬間ですね
わかります
360名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:00:02 ID:lULnl4/30
>>355
ハイハイ、さよなら
もう帰ってこなくていいよw
361名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:01:18 ID:8kPZTa3E0
なんで日本の領土内の資源を外国に渡してんの??

もう暴動起きて国会議員狙われてもだれも同情しないな
362名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:01:25 ID:Ij2YuX5i0
売国政治家を落とす作業をしないといかんな
363名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:01:36 ID:KREpDJ390
>>247
いやちがう。
その「完全に敗北」なら、まだマシだw
6個中6個を共同開発にするが、これまでにかかった費用の半分を日本が負担するって話。
さらに現在の6個は日本側が設定した中間線より中国よりにあるので、
今度は日本側にも櫓を組ませろって話。

ちなみに過去、共同開発した時の費用負担については、中国は滞納したり支払いを拒否するケースが
とても多いです。一方で、新幹線のように、後になって「これは自力で開発した」と
日本側に一方的に絶縁状をたたきつける可能性は高い。

要するに、泥棒に追い銭してさらに大規模に金を盗んでくださいといってるようなもの。
364名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:01:49 ID:rULl5xkp0
共同開発すること自体が中国の勝利。
365名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:02:34 ID:Uykq8i7S0
>>350
1971年6月に台湾、12月に中国が相次いで領有権を主張した。

台湾の方が先なんだけど
366名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:03:56 ID:lF8P+7mc0
つーか日本の保守勢力って役に立たないんだな
春暁+日本側で共同開発て、思いっきり譲歩させられてるやん・・
367名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:04:10 ID:g9hgnsHs0
普通の国ならだらしない内閣敗北外交に野党が狂ったように反発するのでは?
なんで日本の野党は全部ガス田にだんまりなの?
これから突き上げやるのかな?
期待してないけど・・・
368名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:05:08 ID:Uykq8i7S0
>>353
そんなにないから。
東シナ海で確認されている天然ガスの採掘可能な埋蔵量は石油換算で約1・8億バレル。
369名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:06:00 ID:KREpDJ390
>>365
その後、「日本が実行支配する限り、それに対して抗議はしない」という
非公式のコメントが台湾からでてる。
一方中国は、毎年のように市民運動家とやらが
尖閣諸島近辺でデモンストレーションしてる。
370名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:06:39 ID:1HhYlBLw0
なんつーか他国の領土を武力を背景に分捕ろうって中国も悪辣だけど、
自国の領土が侵犯されてるのに何の対策もとらない日本の方も酷いね。

鍵の開いた金庫が放置されてたら、どんな聖人だって邪な考えが沸いて来るよ。
ましてや日本の周辺国は聖人とは程遠い連中ばっかりなんだから、無為無策では情勢が不安定化するのは当然なんだよ。
371名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:07:26 ID:r2i5bNBF0
>>353
まぁ、埋蔵予測に比べて日本は国の規模大きいから、税金無し・定期的に国民へ小遣いプレゼント
・皆が公務員みたいな感じ・日本国民が一等市民で外国人が二等市民で労働者
…みたいな「夢の産油国生活」は無理だろうけどな。w

ただ、国の財政問題なんかは好転するだろうな。

そして、それは別にしても、核武装はするべき。周辺海域に核兵器ミサイル搭載原潜をおいといて、
「もし、日本に一発でも核撃ち込んだら、必ず仕返しするよ。発射命令出したヤシへは特に念入りに…」
という、あくまで防衛目的でね。日本を二度と戦場にしない為に。まさに専守防衛的核武装をね。
372名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:07:28 ID:x/8tMVh5O
中国は有事になれば、自国側のガス田と、長大なパイプラインを守らなけりゃならなくなった。
おまけに日本側で元栓閉められて干上がる可能性もある

日本側は得た金を医療の拡充や軍事費にあてられる。
有事になったら日本側のガス田を破壊してやりゃあいい。

中国の喉元を押さえたのに何が不満なんだ?
373名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:07:47 ID:lF8P+7mc0
>>369
台湾も香港も保釣活動してるじゃねえかよ
つっかそもそもの言いだしっぺが在米華人(中華民国留学生)だろがw
374名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:08:11 ID:xtfw6HeO0
>>362
比例があるから何度でも蘇るよやつら

というかさっさと改憲しないかな9条いらないよ〜
375名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:08:45 ID:uNPojieR0
はいはい国士のみなさんこのスレでストレス発散してね↓
【沖縄】「特例型」単独州を目指すべき 県道州制懇話会、
県知事に第1次提言 「他の道州より多くの権限を国から移譲」
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210648985/l50
376名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:09:30 ID:Uykq8i7S0
>>369
> その後、「日本が実行支配する限り、それに対して抗議はしない」という
ソースくれ

あとこれも忘れずにね

周辺海域に石油があることがほぼ確実であると判明すると、
ただちに台湾がアメリカ合衆国のガルフ社に周辺海域の石油採掘権を与えるとともに、
尖閣諸島に上陸し「青天白日旗」を掲揚した写真を取らせ世界中の通信社に配信したため、日本政府が抗議した。

愛国者様は台湾にはお優しいから困る
377名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:13:40 ID:CSQ8mEmm0
>>355
国内がここまでぐちゃぐちゃでガス田云々じゃないだろ
378名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:14:07 ID:sJiUZpn20
379名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:16:04 ID:CSQ8mEmm0
>>376
同盟国になり得るから
外交って損得でしょ
380名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:18:19 ID:Ij2YuX5i0
2015年の日本国消滅もあながち嘘じゃないような気がしてきた・・
政治家や官僚がその日のために、自分達の財だけは確保しておこうと躍起になってるんだろうな
あーあ\(^o^)/
381名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:20:00 ID:Uykq8i7S0
>>379
台湾は中国ほど日本の株買ってくれんぞ

中国投資有限責任公司、国際帝石など日本株投資を検討=英紙 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30474520080224?feedType=RSS&feedName=topNews

経済で言うなら台湾とは比較にならん
382名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:26:58 ID:CSQ8mEmm0
>>381
大規模に株を買われて乗っ取られたいわけ?
383名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:28:53 ID:7VjjLBCK0
正直、どっちも同じ漢民族。
根は一緒。
384名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:30:16 ID:Uykq8i7S0
>>382
外国人からの投資はもう無視できる存在ではないぞ
既に半分近くは外国人投資家なんだから
平均株価が下がれば日本経済も停滞するわけだしな
385名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:30:50 ID:COa8WZWq0
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/
■5/7放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

青山繁晴
「尖閣諸島のその領有権については棚上げにするということが1つ。
それからもう1つ、棚上げにした上で必ず共同開発すると。
その2点は合意してるわけですよ実質、事務方でね。

ところがその共同開発をですね、中国は沖縄のすぐ西でも中国にも
やらせろと。つまり自分の物は自分の物、しかしあなたの懐には
自分の手も入れさせてって話だから、さすがにこれを解決と言えない
という話なわけですよ。

で、大事なことはですね、胡錦濤さんが『解決の全景が見えた』と、
それを言うのは当然で、中国は領土問題は棚上げでいいんですよ。
どうしてかというと30年間このガス田の周りで試掘・採掘してきたのは
中国だけだから、

もしも共同開発を実行するならば尖閣諸島に必ず共同開発のための
施設を作るはずで、試掘・採掘をやってきた中国の施設になることは
もう間違いないから、だから中国の物になっちゃうわけですよ」
---------

共同開発をすると尖閣諸島は中国のものになる
福田はわかっていながらそれを認めた!
386名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:32:43 ID:Uykq8i7S0
>>385
相変わらず青山の電波は健在でなによりだ
387名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:33:39 ID:KMKJHz3n0
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

5億も出して、これはどうよ?

さらに在日留学生にひとりあたり年間380万。10万人で3800億。
日本は、こんなに援助してるのに、中国では報道されず、反日率85%。
388名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:35:54 ID:DjcBy0HD0
>>239
そういう契約の概念とか社会通念が通用する国なら
いいんだけどな>>中国
389名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:38:36 ID:Uykq8i7S0
>>387
お前そんなに中国好きなのか…

四川大地震、日・泰など6カ国が支援を表明
http://www.people.ne.jp/a/d059e13fd87d4200ba72ea306d85c54f
日本の共同通信社によると、日本政府は13日、中国に総額500万ドルの緊急支援金を送ることを決定。
新潟県は同日、在日中国大使館を通じて100万円の支援金を送った。

ほらよ、よかったな
390名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:40:17 ID:CSQ8mEmm0
>>384
ハゲタカと特亜お断り
391名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:41:22 ID:Uykq8i7S0
>>390
あ、なんだ。
ただのバカか
392(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/15(木) 18:45:11 ID:wJtC6ZoP0

昔、昔のことじゃった。
中共は「尖閣問題を棚上げにしよう」と申しでたんじゃ。
日本政府は問題を先送りできると、大喜びで、棚上げに賛成したんじゃ。
ところが、それからというもの、
中共は「尖閣(魚釣島)は我が領土」と、愛国キャンペーンをくりかえし、
活動家を上陸させたりしたんじゃ。
そしてとうとう、日本固有の領土だった尖閣諸島を、
日中間の領土問題にしてしまったんじゃよ。

中共の「棚上げ宣言」を信じると、煮え湯を飲まされるんじゃよ。
ぜったいに、中共を信じちゃいかんよ。どっとはらい。

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
393名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:45:38 ID:CSQ8mEmm0
>>391
デイトレニートでないだけ
394名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:57:32 ID:QSpA45sP0
>日中首脳会談後の会見で福田康夫首相は「大きな進展があり、解決のめどが立った」と発言している。

おまえの言う「進展」て、なんだよ福田!
395名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:58:49 ID:SGnE07e10
就任前から分かってたけど、なんでこんな無能な人間が首相なんてやってるの?
安部総理でよかったんじゃね?
参院で民主に投票した奴は何をしたかったんだ?
396名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:02:14 ID:1HhYlBLw0
中国側は 2005/05/30 第二回 日中局長級協議の頃から共同開発主張してるのね。
パンダ総理のお陰で中国のガス田権益の既成事実化は達成出来たわけだ。

http://turbulent.seesaa.net/article/11640381.html
397名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:02:36 ID:WV1csc9f0
>>395
おまい、鳥頭か?安倍首相は安倍したんだから仕方なかろうに。

ほんと、政治家は国民が鳥頭だから次の選挙のときのことなんて考えずに
やりたい放題やってもいいんだもんな。
398名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:13:30 ID:biMpbBIg0
>>397 左翼イデオロギーを隠して 政治活動も楽じゃない
399名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:15:51 ID:nFcNbVNv0
ええと
隣のキチガイが勝手にうちの庭のたけのこ掘る
 ↓
ちょっとお、なにやってんの?困るなあ勝手にひとんちの
 ↓
じゃあ、おまえも掘るの手伝え、わけてやるから
 ↓
あ、ほんと?じゃあ頑張るw


ってことかな?
400名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:31:06 ID:Bbleu+/J0
首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党に物申す!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
401名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:53:15 ID:h1Vr/HC40
中国からすれば、共同開発という名目でまずは第一段階は大成功と考えているだろうな。
次の段階では、共同開発という名目で沖縄近海まで実質的支配を強めて沖縄に対する布石
を着実に打っていくだろうな。
402名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:00:49 ID:8MJV+Wfj0
この問題の妥協したことによる中国側の利益はなんだ?
なにもなけりゃ妥協なんてするはずないんだし。

皇室のオリンピック参加が内密に確約されてるんじゃねーの?
403名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:02:33 ID:g9hgnsHs0
>>391
君の政治活動の成果をニコかつべにあげてくれ
んで青山さんと比較する。ww
404名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:06:18 ID:KBKsIq1X0
>>367
こんな時に、やることやってくれたら民主党を少しは見直すんだけどね
405名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:11:19 ID:89qaMg9f0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      中国政府を非難するようなことを言ったチベットのお坊さんは
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       記者団がいなくなってから逮捕されたらしいじゃないですか
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'      胡錦涛国家主席の言うことには黙って従うのが一番なんですよ
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ       
     't ←―→ )/イ     フフン
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
406名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:23:25 ID:HwK4EfPn0
結局中国の思惑通りになってるじゃんwwwwwww




















このゴミ首相死ねよ
407名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:24:03 ID:0XYpye+X0

誰かに福田を●してほしい
408名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:25:36 ID:otAUGtyN0
まるっきり日本の損だろ
409名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:25:47 ID:V5QXgF3I0
冗談抜きで日本国民の財産を中国に献上することになるんじゃないか?
こんなもん受け入れられるわけねーだろ。もう絶対許さん。
410名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:28:14 ID:gu3k4fyK0
尖閣諸島と沖縄県終了のお知らせ。

今から民族浄化を覚悟しろ沖縄県民wwww
411名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:30:00 ID:b07/2ok10
>>25
小泉政権で、外務省の縁者入省について改革案が出たが
結局反対されて立ち消え。
最初の掛け声だけに終わりました。
412名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:33:00 ID:WkyboI9v0
どーせ技術供与でガスはあっちが使って、その利益だけって話だろ?
で、当然のごとく踏み倒されると

だったら根幹技術はブラックボックスにして定期的に
日本の手が入らないと稼動できないようにしとけよ?
413名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:42:00 ID:U6lBtLcU0
領土問題にしろ、政府に国民が利用されてる気がするな。
上層部は領土なんて興味ないよ。グルになって何百年の想定で、領土を譲り合いしてるだけかも。
国民も、「 領土が取られる!」って言われると、焦って相手国を非難してしまう。
上層部は、余裕で国民を操れるわけ。それで結局国民は、騙されて殺し合いするだけ。
彼らは、適当に国民をコントロールして搾取してれば、それでいいと思ってるんじゃないかな?
だから、国民も落ち着いて、両政府の動きを見るべきだよ。
414名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:05:32 ID:miuQs1Uo0
結果次第ではチンパンの野郎含め
シナよりの奴ら殺さなきゃな。

チンパンは夜は何処の動物園で寝てるんだ?
知ってたら教えてくれw
415名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:35:25 ID:pWHJsV3G0
ほー、日本の方に沢山あるのに均等割りですか。

中国側が調査データを公開しないゴネ得を許して均等割りですか。



SHINEYO>政府
416名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:43:13 ID:5NKX3AITO
あああぁぁぁぁもう氏ねやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(#゚ω゚)
417名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:49:19 ID:49YLyzmp0
アホ過ぎて泣けてきたorz
たしか、中共と共同開発してたメジャーが撤退しただろ。
資金と技術が足りないから日本を利用したいだけだろこれは。
目途が付いたら捨てられて終わりだよ。

最悪の売国奴だな。即刻○○で欲しい。
418名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:53:16 ID:K8e6JrOJ0
まさに売国
419名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:00:40 ID:tc/8mjw+0
どうせ中間線の日本側でばっか開発するんだろ
420名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:03:16 ID:FiNq09w80
計画通り
421名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:03:17 ID:DjcBy0HD0
>>1
沖縄の近海まで中国軍艦がウロウロするんだろ?
危なくて沖縄に住めないな・・・

422名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:16:25 ID:6g9oOyij0
この合意って
冷静に考えれば日本の一方的敗北だよな?
福田政権、勘弁しろよな。

今回の中国の地震でも迅速な援助しておきながら
日本国民へは重税を課しているんだしな。

誰のために日本政府なんだよ?
中国に援助するために税金払っているわけじゃないぞ
>ちんぱん福田
423名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:17:38 ID:MZtiH2Ue0
日本は独自調査してないんだろ?
それでどうやって交渉するんだよww
向こうのいいなり資料で交渉したのか??w
もしそうなら、子供の使い以下だなww
424名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:19:21 ID:V9zDVc4NO
【署名】福田総理解任要求オフ【全国版】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210775246/

6
425名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:22:36 ID:qtte7RFM0
このスレの伸びなさは民主工作員は媚中行為は叩く気無ってことか
426名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:39:56 ID:f821bB/e0
「日本側の海域」ってどこまでよ?
日本ってなんでもあいまいにするの好きだな。
領土が守れなくてどうする?アイフル
427名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:47:31 ID:8HgfVZxe0
ダメだ、アイツら…
クソ猿、マジで死ねよ。
428名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:55:40 ID:dtqRudli0
合意なんかするな

中国関連のニュースのたびに
この話題を持ち出して
中国の脅威を毎回思い出すようにしたほうがいい
429名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:02:57 ID:DjcBy0HD0
>>426
沖縄沿岸までが中国が主張してる境界線らしいから
そこまでじゃない?
430名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:07:25 ID:c9XHPPWF0
朝のTBSでみのもんたが「そうなのよ、こうやって歩み寄ればいいのよ〜」
ってた。

国境線を歩み寄られてどうする??

コメンテーターいわく「これは福田さんの功績ですね!」とか・・・。

こんな茶番でだまされちゃう奴いるんだろうなあ。
431名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:15:12 ID:FiNq09w80
奥様方数百万人は確実に騙されてるだろうな。
沖縄くらいならあげちゃってもいいと思っているだろう。
特に民主党に入れるやつ。
とはいえ自民党も移民庁を設置するとかどうとか
432名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:16:40 ID:DjcBy0HD0
>>431
2.26事件がおきることを期待する気持ちが
日に日に大きくなるきょうこのごろ
433名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:19:02 ID:x/sDPNmtO
あほか
相手は戦争なんかできないんだからよ

無理やり試掘すりゃいんだよ

福田真面目にシネよ滓

434名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:23:55 ID:Ecf8GhDN0
 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
イラン・アザデガン油田の推定埋蔵量は260億バレル
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査(1969年、70年の調査) 1095億バレル
中国側調査(1980年代初め推計) 700億〜1600億バレル

日本側の調査 1095億バレル
1バレル100ドル=10400円換算で


             時価 1140兆円


中国側調査700〜1600億バレル    MAXで  時価1660兆円


435名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:24:17 ID:x/sDPNmtO
なんで このスレが 盛り上がらないのか 不思議
このガス田さえ うまく いけば 日本の借金全額返せるのに

436名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:29:29 ID:YWCerVt30
共同開発から境界線もうやむやになって、共同海域とかなって
尖閣諸島も共有領土とかになりそう
437名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:30:28 ID:x/sDPNmtO
しかも 上の人の1600兆円は バレル100ドルだからな
今120ドル
今後200ドル

採算がとれないなんて時代じゃない
かりに一割しか利益がでないにしても残りの必要経費は莫大な内需となる

福田シネや
438名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:35:51 ID:jUGkE2GV0
なんで自分ち彫るのに隣と山分けしなくちゃならないんだろう気持ち悪い
439名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:36:13 ID:1G2y8RTm0
海域線も解決させないで
共同開発したってどうせうまいこといかん。
結局中国においしいとこ全部搾り取られるだけ。

福田は早くやめれ。
440 :2008/05/15(木) 23:36:25 ID:x/sDPNmtO
アメリカに原油売るとかのスレが盛り上がって
このスレするーって

正直ニュース速報って真面目に工作員だらけなんじゃねぇの?

いくら民主が嫌いで自民党シンパな俺でも これで国富を譲った福田は刺し殺されらたらいいと思う
拍手喝采だよ

日頃ワラワラわいているアンチ福田がなぜいない?

真面目に工作員だらけなんじゃないのか?
2CH
441名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:39:37 ID:c9XHPPWF0
>>いくら民主が嫌いで自民党シンパな俺でも これで国富を譲った福田は刺し殺されらたらいいと思う
>>拍手喝采だよ

おまいは俺か!?
442名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:39:41 ID:x/sDPNmtO
俺はパンダ一億とか
ぶっちゃけ
毒餃子もどうでもいいが
もっといえばチベットだってどうでもいい

しかし これは譲ったらダメだろ
一兆円どころの話じゃねーぞ


マスコミも滓すぎる
443名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:39:49 ID:jUGkE2GV0
福田と民主は同類だと思うのでどっちも嫌ずら
444名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:40:03 ID:xIOIVNz90
これ何気に重大ニュースだろ
何で全然伸びてないんだ
445名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:40:52 ID:O6F+WlgD0
8:2で
446名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:43:46 ID:g9hgnsHs0
>>いくら民主が嫌いで自民党シンパな俺でも これで国富を譲った福田は刺し殺されらたらいいと思う
>>拍手喝采だよ

>>おまいは俺か!?

おまいらはおれか!?
447 :2008/05/15(木) 23:44:12 ID:x/sDPNmtO
よくバカがたくさんいるんだ
金額の大小を全くわかってなくて
パンダの一億や
地震の援助の五億に怒り狂って
福田シネ福田シネ 国内助けろとか 国民は見殺しか とかな

五億くらいは全く問題ない
けども この資産何兆よ
何千兆円の価値の半分譲っるってバカすぎ
しかも国民は冷めてる
448名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:46:21 ID:LsNnw9sM0
公平さを求めるなら国際法にのっとって境界線を定めて、
互いの領域内のガス埋蔵量に従って分配すべきだろ。

共同開発って美しい言葉ですね。
449名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:49:58 ID:x/sDPNmtO
領土ってのはさ
ものすごい価値がある

領土をさ 大した交渉もしないでびびって謙るとかバカすぎ

1600兆円
バレル200ドルなら
3200兆円
話十分の一でも
320兆円の半分を勝手に謙るって ?
ありえないだろ

千島樺太を交換した黒田以下

450名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:51:34 ID:z52e7qoZ0
中華思想に共同なんて項目はない、支配するかされるかもない、支配する!それだけだ!
情緒もへったくれもない国に期待するほうが間違ってるだろうよ
451名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:51:57 ID:1GlrRL0l0
>何千兆円の価値の半分譲っるってバカすぎ

半分じゃなくってほとんど全部譲るんですが?

人口が15億と1億だから 中国15 日本1が公平な配分です
by 朝日新聞社説
452名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:52:06 ID:AvkOD94D0
中身を読まずに投下

やっぱり譲りやがったか('A`)
453名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:52:07 ID:EynEznrw0
全然スレ伸びてないw
日本にとっては、ここ数日で一番のニュースだと思ったのにね。
454名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:53:19 ID:x/sDPNmtO
そりゃ役人の不正やら
天下りやら 公共事業やら大問題だよ
けど この問題に比べたら 屁みたい なもん

455名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:53:40 ID:taikeeG60
サハリンと同じ目に遭うだけ、日本が金出して利益と資源は全て中国のモノw

wってる場合じゃないんだけどな orz
456名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:53:42 ID:2qE1FRB2O
大ニュースなのに
457名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:54:03 ID:U/LssvRSO
そのうち日本海溝のメタンハイドレートも半分もっていかれそうだな
458名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:54:39 ID:KBKsIq1X0
他のソースは無いのかな
459名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:57:03 ID:2lNnk3go0
>>1
ちょおおおおおおと待った。!!
なにしとん。中国が日本無視して勝手に掘ってるんだから、
日本も中国無視して勝手に掘ればいいんだよ。今から始めれば日本の方が早く掘れるんだから。
中国と話し合ってる場合じゃネェ。
外務は中国にびびってばっかりじゃねーか。
中国に、日本の領土の下のものはうちの物!と言い張って掘り始めることが大切。!
460名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:57:17 ID:qpqmKVY40
>>455
そうだな。中国は採算がとれなくても、自衛のために生産拠点をつくりたい。
この手伝いをするようにしかみえん。
日本は省エネ国家だし、金で油を手にいれることができるから必要ない。

これは境界線が確定していないからできる芸当。
中国に勝手に掘らせとけばいいんだよ。採算とれそうなら、返せといえばいい。
投資せずに、金をぶんどれる。
461名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:00:25 ID:PkAgV5kw0
女々しい奴しかおらんのな 政治やってるやつらって
462名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:01:01 ID:jUGkE2GV0
共同とか友好とか聞こえの良いことばっかりの偽善者は死ね
463名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:01:01 ID:bRVFmk9Q0
竹島とかガス田とか日本の未来にいらんけ、くれちまえ
464名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:03:04 ID://Nay95M0
くれちまえアル
そうニダ
465名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:04:06 ID:1IuUm1Dp0
最近のチンパンはヤケになって国売ってるな

それに経済手利益を追求するなら日中合意とかバカじゃねーの?
日本だけでやりゃーいいだろヴォケ!

あっーチンパンぶっこ○したくなってきた
466名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:04:14 ID:HY0F5KJd0
恵んでやる
467名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:06:28 ID:nYN5Trk20
小泉と安倍で冷えた関係の後始末とかいって変な義務感持ってやってそうだな
468名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:06:54 ID:zQuYWTtO0
実質軍事的恫喝に屈した形だよ。原子力潜水艦と空母を整備しないと
もっとやられるぞこれから。
469名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:08:24 ID:qpqmKVY40
数百兆円のガス田のガセネタ情報で領土問題を中国寄りで解決するっていうクソ中国人の罠。
じっくり領土、領海問題をとりくむことが日本のためになる。
470名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:08:56 ID:cazDNZ0j0
お金10円落としちゃった〜。
あ、みっけ。なんか100万10円に増えてる〜。
でも俺が落とした場所だし、俺のだよね。
え?君の金庫から100万消えたって?災難だったなぁ。んじゃ50万あげるよ!
俺イイヤツだからさ!
良くほめられるんだ^^
471名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:11:14 ID:RsrKf4ug0
結局ゴネ得かよ。
薄汚いチャンコロマジで死ねよ 
472名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:19:50 ID:ZNEjsFfu0
あのベトナムでさえ中国と戦ったよね
473名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:22:10 ID:nuTlsLsn0
要するに毎度お馴染み日本の負け?
474名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:35:50 ID:+on2T0lmO
あのさぁ
相手は中国だよ
半分こで済むと思う?
出張費まで請求するから半分どころじゃないよ
475名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:39:27 ID:wXuGFxaAO
日本人の庭に50円玉が落ちている。でもなんだか拾いにくい所にあって
拾い上げるには60円ぐらいかかりそう。
そしたら中国人が来て、「その50円くれたらお礼に25円やるよ」 
そう言って60円かけて拾って25円くれた。


馬鹿なのはどっち?
476名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:23:06 ID:/3orcW3yO
ガス+技術+資金+石油+領土=


あ〜涙で目の前が滲んで答えが書けない

書きたくない


477名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:24:55 ID:ZNEjsFfu0
まじめに考えすぎると
体に毒だ。
478名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:44:41 ID:FG2F+a7n0
まあタイトルの書き方を工夫すればもっと伸びるよ。
海底油田資産2000兆円の半分を中国に譲る、とかさ
479名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:48:46 ID:kWnXB3ap0
このタイミングで密かに発表なんて・・・

年金、医療費問題も、借金問題も解決できる唯一の道が終った。
領土も終った。
480名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:50:44 ID:lG+Nt7SCO
だから売国総理は嫌だったんだわ

アホすぎ
481名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:53:43 ID:nqa44mp30
>境界線問題は棚上げ
すべてこれにつきる、言葉も出なくなってきた
482名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:55:17 ID:Docjeifp0


    増税どころか減税出来たのにね、、、福田死ねよ、今すぐよ!
483名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:03:34 ID:rU9gEX/i0
売国奴 福田
484名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:10:01 ID:2L8kqRbg0
境界線確定を棚上げしたことで今の問題が生じたのに何を考えてるんだ
売国奴だよ
485名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:10:04 ID:iCDXQJyy0
現実見ろよ。小泉でも安倍でも同じに決まってる。
たまたまタイミングが福田だっただけ。
福田が売国奴なら小泉も安倍も等しく売国奴だよ。
486名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:11:00 ID:xNhucze90
媚中が総理になったら日本国民には地獄しかない
保守系議員は新党作ってくれ
今の政党はどこも売国揃い
487名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:11:27 ID:l+Iy36ITO
だからかの国とは関わるなとあれほど・・・諭吉
488名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:13:19 ID:D36UjDAq0
困ったらほっといても日本に共同開発持ちかける。外務省はほんと交渉力がないな。
489名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:13:23 ID:lG+Nt7SCO
あと沖縄県民
おまえ等の財産が盗られてんだわ
怒れよ
バカか?
490名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:17:46 ID:G9sS4vXvO
はぁ・・・何やってんだよ糞猿・・・
目立つように上げときますね(´;ω;)
491名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:20:54 ID:sXUuVy3o0
>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。
>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。
>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。

これは酷い
492名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:23:02 ID:HqqNpVZQ0
この程度の成果だったら外務省の高級官僚じゃなくても
十分に達成できたはず

これで自分たちが優秀で無二の存在だと勘違いしているのが笑えるw
493名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:24:05 ID:fbSZ+AP20
ついに恐れていたことが現実になったか・・。
もはや辞任しろなんて言わない。
国賊福田は死ね。
494名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:24:54 ID:qeG8Eb8NO
尖閣辺りに中共の軍艦が堂々と入ってくるわけだ。
シーレーン失って貿易も中共次第になるぜ。
495名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:28:23 ID:P+kvIyR30
盗人に追い銭
496名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:29:42 ID:BIXK7EdQ0
>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針
おーい、民主に政権取らせたら、日本は中国になるとか言ってた自民信者よ、福田が一足先に実現してくれたぞ
497名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:34:35 ID:fvGSdg8w0
民主が在日を帰国させ、ガス田爆破するなら投票するぞ?
あと北京と平壌から金もらってる議員を死刑にする法律も忘れんなよ
498名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:35:16 ID:OSI+fpCeO
どーしよーもねー無能集団だな自民は
499名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:41:44 ID:H7CpZP430
あほか・・・
500名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:57:29 ID:Q5Yk6sIW0
正式発表が無いと何とも言えない
501名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:59:18 ID:22jhBGVb0
つまり

中国側ではなく日本側の海域に、より大量の資源が眠っている事に中国が気がついた。
ごろつき中国は、その日本側海域に大量に眠る資源も奪うためにここまでごねて、最終的に地下資源を公平に分けるという強奪方法を成功させようとしているという事だよね?

チンパン福田がそれに合意して、日本の地下資源を中国に差し上げようとしていると。
502名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:02:23 ID:Dm/54HkU0
ナンか他のスレと比べると伸びなすぎだなw 2ちゃんのヤツラでも
関心この程度か。世間は推して知るべしだな。
制海権もからむかなり重要な案件なのに。
503名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:05:34 ID:bh5Snscb0
>>49
自民もダメだがそれを止められない
まともな論陣も張れない民主は更に無能

そして寄生虫・創価公明は誅罰を下すべき
504名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:06:06 ID:UNDc2Urn0
結局、現在中国単独で開発しているところは中国単独で

日本側の領海に大きく入ったところで共同開発

日本終わった
505名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:08:49 ID:u99kc827O
核を持たないとこうなる
506名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:09:31 ID:psTyJr6J0
未来の日本人に残す苦い教訓がまた一つ
507名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:11:52 ID:22jhBGVb0
マジレスするとさ、中国に単独開発を許していた時点で勝敗はある程度見えていた。
政府もその戦後日本史史上最大級の汚点失策を隠すのに必死なんだろ。
508名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:14:05 ID:7FXJ9Ig60
未来の日本人ごめんなさい
509名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:15:07 ID:Dm/54HkU0
チンパンには期待できなかったし、根本的に軍事的な問題だからな。
向こうは平気で軍艦出してくるのに、日本は及び腰だもんな。
試掘も出来なかったんだから、話にならんと言えばならんな。
510名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:20:39 ID:ikGPscZo0
>>1


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



福田も、小沢も死ね!!
511名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:21:12 ID:MOuQkr5W0
福田はどこまでダラシガないんだ。
協議をやり直せ。

ガスも油田も全部日本のもの!!
中国、シッシッ!!
512名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:25:05 ID:wXuGFxaAO
おまえらアホ?
油田じゃないよ?ガス田だよ?
コストが掛かりすぎて使い物にならんのに、買い手がついて良かったじゃん

売ったお金で原油しこたま買えますよ?

今まで中間線すら認めてなかった中国が、「日本側の資源」て言ってますよ?
513名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:27:45 ID:22jhBGVb0
だが、今回も妥協するべきではないよな本当は。
どこまで日本の政治家はお人好しの無能なんだよ・・・

俺らが絶対に忘れてはいけない事、後世のの日本人に伝えなければいけない事は、

絶対に中国人は
信用してはいけないと言う事。
妥協してはいけないと言う事。
甘い顔を見せてはいけないという事。

中国人を見たら泥棒だと思え。これは嘘のような本当の真理。
514名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:28:29 ID:J7zXC//b0
自民党はダメだな。利権売国奴だらけで国益を失う。

次の選挙では自民党を野党に落とそうぜ。
515名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:28:44 ID:4FJF+tMH0
>>512
おまえアホ?
ガスの下は油田だよ?
516名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:28:46 ID:31Vdi8XT0
【中国大地震】 「各国の指導者ら、相次いで支援・お見舞いを表明」…そこに「日本」は無し…中国紙

★外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明

・中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は13日に相次いで、
 お見舞いの気持ちを表しました。

 朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、中国政府と被災地の
 人々にお見舞いの意を表した上で、「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く
 災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

 ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、韓国、カンボジア、
 ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も中国政府と国民にお見舞いの
 気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

 このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
 イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、被害に
 対してお見舞いの気持ちを表しました。

・25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。

高村の子々孫々に到るまで神罰降るべし!許すまじ
・ 神戸の震災で「天罰だ」と
手を叩いて喜んでいた民族に対して桁はずれな世界最高額の援助をしてやる
世界の笑いもの日本
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
517名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:30:21 ID:ZecTti0S0
>>512
ガスの下に原油があって、ガスは折半、原油は日本の総取りですよってか?
中国が認めてくれるってか?

「日本側」ってもし中国側が言ってたとして、
「地理的に日本よりの部分」って以上の何か意味があると思うか?
518名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:31:19 ID:wXuGFxaAO
>>515
おまえアホ?ガス田だから液化しないとそのままじゃ運べませんよ?
日本までパイプラインでも引く?
519名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:32:56 ID:mDMbM/Ce0
複数の海域を開発ってなめてんの?
取られたお菓子を取り返しに行ったら「半分返してやるから新しいお菓子よこせ」?
目眩がするわ
520名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:34:23 ID:n/4Xhwf3O
今更ながら、フフンも糞だが取り巻き連中も糞だな、
他にも色々といるんだろうが、糞はトイレで流したいな。
日本もここいらで、便所掃除が必要だな。
521名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:35:57 ID:MlMW9Qib0
>>518
前の書き込みから見たがおまえアホ?
この話にはアホは関わらない方がいいぞ?
522名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:37:24 ID:NVO8wOeu0
>>518
50円玉拾うのに60円掛けて中国も目の色変えるってか?
底抜けのアホ?
523名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:37:42 ID:qTZuCUwo0
524名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:39:00 ID:wXuGFxaAO
>>517
おまえもアホ?
ガスの下に油田なんか無いよ?ガス(油)田だよ?

525名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:40:09 ID:wF4CzfJg0
>>524
おまえ完全にアホに認定されたよw
526名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:40:28 ID:qTZuCUwo0
>>475
で、その価格の根拠は?
国を切り売りするのは文字通り売国奴なんじゃないかね
527名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:44:53 ID:7C0nzYmy0
だいたいこの話は儲かる儲からない以前の話だ。
いつまで中国なんかのご機嫌取りをやってるんだ。
言うまでもなく中国の市場は日本のもの!
528名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:49:07 ID:I57MKvAM0
>>523
なんでソースにブログのURLなんだよw
529名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:49:50 ID:8xSw452J0
てか、アメリカの指導に従って、基本的に日本は資源の無い国ということになってるんだろ。
だから、石油とか天然ガスが日本の領海に存在しちゃいけないわけじゃん。それで、今まで
海底探査なんてしなかった。そういうことだろ。日本はあくまで中東から石油を買い、外国から
ウランを輸入しなくちゃいけない決まりなんだろ。
530名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:50:39 ID:rG+V8Yf40
>>524
お前がナンバーワンだ…
531名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:04:44 ID:FG2F+a7n0
2000兆あればマイクロソフトすら買収できる!!!!
532名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:06:05 ID:KBSkYdc30
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ふーん、そんなことより
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
533名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:07:36 ID:wXuGFxaAO
>>526
国を切り売りするも何も…安全保障上、日本に資源を頼らなくちゃ
ならなくなった中間のが不利ですが?

採算を取れないガス田に手を出さなきゃならなくなったのも
日本の商社の勝ちですが?
534名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:08:02 ID:xdmkAg2x0
>>532
バーコードですら2次元の時代だぞw
535名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:09:11 ID:u4MVD0710
奥地側から圧力がかかっているのに、海側の圧力を抜く?
自殺行為じゃね?
536名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:09:13 ID:mNqyzWFC0
こんな国に同情なんかする気が起きない。
こんな国に血税使って救援隊なんて派遣する気が知れない。
こんな国にパンダごときでありがたがる気が知れない。
5378年ほど前から、ネットでは騒がれていた。:2008/05/16(金) 04:11:41 ID:2+DJahFK0
日本政府は、一切無視。
何もしないまま時が過ぎ、中国側が近寄ってきた。
日本領土内なので、中国は関係ないが
なぜか、日本政府は、共同開発を叫びだした。

8年ほど前に日本政府が普通に開発していれば
日本の財産、今のような国民の負担もなかったものを。

馬鹿日本政府。
538名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:14:20 ID:Cu140Eo60


    売     国     奴
539名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:15:27 ID:j2kHmkV50
もしこれが言われている通りの合意なら、
これからゴリ押しで日本領海内全てのガス田に中国は入り込んでくる。
全ての実権は中国が握る。賄賂と脅しで何とでもなる日本だから。
領土と水利権をうやむやにすることは、必ず日本崩壊の道につながる。
世界の歴史が証明している。
540名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:19:55 ID:mDMbM/Ce0
それもこれも9条のせい
541名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:21:51 ID:PmKpxbdS0
ああどうすればいいのかこの無力感を
542名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:24:05 ID:eeZ7r9mo0
一番肝心な事が先送りか
パンダで大喜びしてる場合かよ
543名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:27:27 ID:n0Rkfpz/0
境界線問題棚上げって…
チンパンは真正の馬鹿か?
544名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:27:37 ID:u4MVD0710
スタートラインを回避してコース外で乱闘開始? アホか!
545名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:28:58 ID:ZecTti0S0
>>542
eeZおめ・・・
546名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:38:58 ID:31Vdi8XT0
【中国大地震】 「各国の指導者ら、相次いで支援・お見舞いを表明」…そこに「日本」は無し…中国紙

★外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明

・中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は13日に相次いで、
 お見舞いの気持ちを表しました。

 朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、中国政府と被災地の
 人々にお見舞いの意を表した上で、「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く
 災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

 ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、韓国、カンボジア、
 ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も中国政府と国民にお見舞いの
 気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

 このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
 イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、被害に
 対してお見舞いの気持ちを表しました。

・ 25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている
高村の子々孫々に到るまで神罰降るべし!許すまじ
・ 神戸の震災で「天罰だ」と手を叩いて喜んでいた民族に対して
桁はずれな世界最高額の援助をしてやり感謝もされない
世界の笑いもの日本

http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
547名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:42:58 ID:6wWdJrGN0
世界中の笑いものだね、日本て…
548名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:47:23 ID:87a6dzZh0
>>529
最近よく見かける「とりあえずアメリカのせいにしとけ」的なお気楽憂国馬鹿はなんなのか

問題を解消しようという意思は欠片もなく思考停止してるだけだろ、嫌韓のような流行か?
549名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:04:47 ID:NXHeQBa00
これを日中逆に考えてみろ。
中国「小国日本は、我が国領海のガス田を自分の物にしようと脅迫している!
 このような行為は、言うまでもなく泥棒である!
 泥棒国家日本を世界は断じて許しはしないであろう!
 今こそわが国は、世界と団結し小国日本を叩き潰し、正義の鉄槌を下さねばならない!
 まず直接の被害者である我が中国が、日本へ対して毅然とした態度を示し、
 いささかでも過ちもしくは脅しに怯むことのないよう厳正たる姿勢で応じねばならない!
 世界の泥棒日本を許すな!」
とかって言うぞ。
チョンに妥協なんて不要だろ
550名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:07:24 ID:dvlfFR6x0
>>549
はっはっはナイスジョーク
そんなかったるいことをする前にミサイル売ってくるのに5000チンパン
551名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:09:00 ID:yEwdJpyyO
【署名】福田総理解任要求オフ【全国版】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210775246/

10
552名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:09:46 ID:KBSkYdc30
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ふーん、そんなことより
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
553名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:14:34 ID:HjdgSn8F0
>>1
もうどうにもならんのか。。。('A`)
554名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:21:05 ID:Q5Yk6sIW0
毎日新聞以外のソースが欲しい。
555名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:28:43 ID:i2dyvJ8e0
琉球は中国領土 本来なら奄美諸島も中国領土である
556名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:32:35 ID:VEqCkEEK0
早めに解決しないとフィリピンよろしく軍備増強してるシナが攻め込んで領有主張
北方領土、竹島同様急げよ!
557名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:34:07 ID:+SuBq/3r0
国際法的に日本にあるものになぜ共同開発?

死ねよ猿
558名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:36:46 ID:Giy6jQLS0
国民全員で売国福田を政治的に抹殺しましょう!

衆院解散まだかよw
559名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:38:52 ID:VgXmaOjfO
中国の棚上げが約束破りますってことわかれよ、あほか!
ていうか支那人あと3つぐらい掘ってるけどスルーってことかw
560名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:40:39 ID:etQxS/Vb0
福田じゃだめだ。
このままガンガン押し切られるし、技術も持っていかれる。
561名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:45:15 ID:TYrB7Lrv0
これほど本気で死ねって思った政治家いないぜ
562名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:45:42 ID:Giy6jQLS0
小中国は大日本帝国の領土!


再植民地化しようぜwww

563名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:46:27 ID:i2dyvJ8e0
日本に矜持があるなら 金と技術を出して口は出すな
564名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:47:13 ID:u8LtrnZT0
朝貢外交しかできねえなチンパン&害務省

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
565名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:48:30 ID:Giy6jQLS0
地震の救助作業もまともにできないような土人国家シナは、
先進国の大日本帝国が統治するしかないだろw

566名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:50:27 ID:MY+6VnKpO
いつでも売国は自民党から始まるな
河野しかりチンパンしかり
いつもネトウヨが敵視するミンスより遥かに悪質だろ
567名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:51:35 ID:tgpCTQcI0
共同開発なんてやめとけ
568名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:51:55 ID:u8LtrnZT0
安倍前首相のしたたかな中国外交
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/574479/
中国は完全に安倍外交に屈していた
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/73/index2.html

安倍ちゃんすげえなチンパンとは大違いだ。
安倍ちゃんが何年か頑張ってくれたらこんなこともなかったのになあ・・・チンパン死ね!!!!!
569名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:52:11 ID:0ZHDgAX10
媚中と言われる福田がずいぶん大人しくしてたと思ったら、こういうオチかよ。
これって金額に換算したら数兆円単位の損失じゃねえか。 信じられない売国っぷり。
570名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:52:28 ID:0+CMcQUU0
はぁ?ふざけんな!!
国境的に考えて明らか日本の物だろうが!!」
571名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:54:05 ID:+QOCD8Ha0
>>555
メリケンもそうだが、区別しとらんよ。
琉球つぅ呼称は日本の国家の中心性突くには便利な言葉だ。
572名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:55:52 ID:KRAanWVm0
これは二階の長年の工作の勝利だな

自民死ねよ
573名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:59:13 ID:/s4ZpV7F0
>>568
マスコミでは安部が次に出る芽を潰そうとアホの子イメージ演出をせっせとやってるね
574名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:00:01 ID:U8pDHo8T0
もっと中国に強気なヤツを首相にせいよ。中国なんてこびる価値もねぇだろうに
575名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:03:23 ID:NXHeQBa00
てか実際戦争はじまったら、9条なんて言ってられないでしょ。
576名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:03:33 ID:0ZHDgAX10
他人の国の地震報道なんかより、こっちの方がよほど深刻な問題。
ちゃんと報道するんだろうな?
577名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:03:35 ID:KRAanWVm0
マジで終わったな。

もう自民を支持する理由がなくなった。
民主と大差ねーじゃん。
578名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:06:57 ID:HT7eZWml0
基本の精神はこれ↓

【四川大地震】 「奪って何が悪い!」 被災者ら、支援物資運搬車を無理やり停車させて物資奪い合い★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210853679/

こっちは12億喰わせなきゃなんないんだから、日本から略奪して当然という発想
579名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:07:48 ID:z9wvgjVxO
嘘つき自民どもでてこいよ
580名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:10:20 ID:t/dPgRPUO
スレタイ通りの報道見た一般人は、「福田よくやった」って、
なるんだろうな...支持率上がっちゃったりしてwww
581名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:13:30 ID:Q2KpseAJ0
福田政権には解散までもう何も決定させるなよ・・・。
582名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:14:38 ID:t/dPgRPUO
>中間線より日本よりでも共同開発...

( `八´)中国よりは中国だけのものアル
583名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:18:21 ID:v5Qck9my0
これで尖閣諸島は中国領決定です。

有耶無耶なまま境界線はどんどん侵蝕され
10年後には尖閣諸島に中国の試掘施設が・・・。
福田や二階の寿命が尽きた後の事だから
あいつら無責任すぎ。
584名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:34:43 ID:TouaIYxe0
ここでみんな怒っているけど、国民の8割は

・東シナ海ってどこ?
・尖閣なんて聞いたことないし、無人島なら共同管理すればいい
・仲良く折半ならいいじゃない
・沖縄が中国領になるなんて、何言ってるの?
・日本は戦争で悪いことしたらしいから、ガスぐらい分けてあげればいい

こんな感じ。

江沢民が日本は滅びると言ったのは、脅しでも何でもなかったんだよな。
着実に計画通りにことが進んでいるという、確かな裏付けと自信があったからなんだよ。
今も家の前の道を中国人が喚きながら通りかかっていて、うるさい。
585名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:38:46 ID:oPBlxt5R0
滅ぼしてるのは日本の政治家と官僚なんだが
あいつらが毅然としてりゃなんてことない問題なのに。
586名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:49:02 ID:e7WwP1YE0
CNNとかBBCとか、海外のニュースで胡錦涛来日を報じたニュースでは、
懸案事項の並び準は、1ガス田、2チベット、3毒餃子なんだよな。
たまにチベットと毒餃子が入れ替わることもあるが、ガス田がトップ項目になるのは
どこも同じだった。国家にとって、主権そのものの領土領海問題に直結する問題だから、
当たり前の話。

ところが日本のマスコミでは、チベットと毒餃子が1位〜2位で、ガス田は3位。
しかも来日してからは、1位パンダ、2位あいちゃんと卓球だ。
この国はもうだめなんじゃないか。
587名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:55:51 ID:DYPJBU990
自民党があまりにも売国すぎて、このままでは民主党の売国の出番がまるでないだろ。
自民党、ちょっとは自重しろ。
588名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:57:48 ID:rx6v38w60
福田死ねよ。自民党の信用まで落ちた。

ミンスに入れる気はないが、どうしたものか。
589名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:03:15 ID:EIUMGn3F0
義務といわれても
マジで税金払いたくない気分。
自国のことをちゃんとしてくれたら
喜んで払うんだが。

これはちょっとひどすぎる。
長野に続いての主権放棄に近い。
孫子の代に地獄を見せる気か、自公政権は。
590名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:03:32 ID:XNE7Qc3q0
福田死ねよ、これでもまだ信者は自民を庇うのか
591名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:07:20 ID:2ZZMw02yO
対中外交において今年は本当に千載一遇のチャンスだったんだよな(;´д⊂)

パンダのみって
592名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:09:00 ID:j2kHmkV50
もし中間線うやむやにして共同開発にしたら、尖閣諸島は中国が実行支配する。
そのうち軍港作るよ。沖縄まで実行支配するよ。
いくら日本が文句いったて、中国が軍艦出して近海に駐留するれば日本は何も出来ない。
先祖が必死で守った日本をぶっ壊すきか?
賄賂と武力で日本の誇りと未来を売り渡す気なのか、福田は?
593名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:10:50 ID:Q5Yk6sIW0
なんで毎日新聞だけなんだ…
594名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:12:38 ID:WNomrkJp0
東京出身の奴は小沢も福田も売国奴ばかりだな
大阪よりたちが悪い
595名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:14:24 ID:Fp7uVEjlO
毎日と朝日なら飛ばし記事の可能性があるんだが。

どうなん?
596名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:15:22 ID:e7WwP1YE0
>>592
日本側が腰砕けになったのは、中国がガス田採掘基地の近辺に
軍艦を浮かべて警備していたことが大きいらしいな。
ただしこれらは、日本側が決めた中間線より中国側のEEZの話。
もし日本側EEZ内に櫓を建てて共同開発となったら、彼らの軍艦は普通に日本側EEZに
入ってくるだろう。「共同開発した櫓を守るため」と称して。
こういうやり方、ほとんどナチスと同じだよ。
そして共同開発である以上、それを警備してくれるという中国側の申し入れを、
日本側は拒否しずらい。
万事完成してパイプラインが通ったら、新幹線の時のように、
「この採掘基地は中国が自力で開発建造した」と宣言して、
日本側技術者は追い出されるだろう。
かくして中国は、日本の金で、日本のEEZ内に、採掘基地を持てることになる。
中国側軍艦の日本側EEZ防衛行動のおまけをつけて。

70年前のナチスによるオーストリア併合やチェコのズデーテン地方割譲、
ポーランド侵攻と同じことが、今東シナ海で起ころうとしてる。
597名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:15:53 ID:DYPJBU990
正直ガスなんてどうでもいい。中間線挟んでヤグラ立てるだけでいいんだ。
なんでそんな簡単で当然なことができないんだと。売国にもほどがありすぎる。
598名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:16:14 ID:qKZjCR9+O
そりゃ国民に領土意識も、資源に対する意識も、国防意識もないんだもん。
この愚鈍な国民世論の中、福田にしてはよくやったほうと言わざるをえない。
実際に資源を守るため、自衛隊を派遣して一触即発の事態にすれば
平和だの何だのと言って叩くのは他ならぬ日本国民だからね。
599名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:18:19 ID:j2kHmkV50
中国が契約を守ると思ってることが甘すぎる。
ODAは契約通りに使われたか?軍事や他国援助や懐に入れられたじゃないか?
それで日本にミサイル向け、天皇招待して国際経済封鎖を解除させたら反日活動してたじゃないか!

50年後、100年後の日本を見据えて政治しろよ!!!
600名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:19:49 ID:i2dyvJ8e0
日本国が保有しているアメリカ国際を譲渡することによって
アメリカ軍は 琉球から撤退 人民解放軍によって無血開城
601名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:20:22 ID:DYPJBU990
普通に自衛隊だせばいいじゃん。
憲法上も何の問題もないし、後ろには米軍も控えてる。
こういう時のための自衛隊、日米安保条約だろうが。
中国軍から手を出せるわけがねーんだから。
602名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:34:58 ID:j2kHmkV50
自衛隊の軍艦出して、日本が独自開発するしか日本の権益と国益守れるわけないだろ。
世界が認める自国の領土なんだから。
世界世論を利用、宣伝して独自開発すればいいんだよ。

大地震で日本に擦り寄って日本をよいしょいしてるのは、このガス田契約成立のためなんだから。
騙されんじゃねえよ!!!!
603名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:43:02 ID:LHT9gJno0
一番しちゃいけない合意をしちゃったね。

子供たちごめんね。
目先の欲に目がくらんだ外務省と政治家が
君たちの未来を売っちゃったよう。
604名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:48:42 ID:+QOCD8Ha0
完全にビビッテンてんだろうな、靖国だ歴史だは連中の釣りネタ。
ここまで来ると、どんな手が打てるよ。
605名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:57:20 ID:j2kHmkV50
age
606名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:00:01 ID:5bXVeN6PO
>>598
同意
チンパン叩くのもわかるが、まずはこの国の国民から変わらないといけない。
戦後、日本人の領土意識、国防意識を希釈し続けてきた赤の工作は思った以上に根が深い。
607名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:02:15 ID:6tG8CCoH0
>>568
その安倍を潰したのは愚かな日本人自身
608名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:10:50 ID:lG+Nt7SCO
上げ
609名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:14:05 ID:TfpK6nfd0
信じられん。
この協定を反故に出来ないのか?
国民の意思はどこに?
610名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:15:28 ID:w78LH1Lg0
安部を持ち上げてる人はこれ見ろよ。
福田と何が違うんだ?


西岡武夫   総理は、御自分の任期中にこの竹島の問題を解決するという御決意はございませんか。

安倍晋三  解決するというのはどういう意味であるかということでございますが、
        解決というのは、これはそう簡単に話の付くものではないわけでありまして、
        その中でお互いが知恵を出し合っていくことが大切であって、
        日本海を紛争の海としない、平和と協力の海にするべく
        努力をしていくことが大切ではないでしょうか。

西岡武夫  それでは、総理の日本国にとっての領土ということについての
         基本的なお考えをお聞きしなければいけません。どうお考えなんですか。

安倍晋三   つまり、領土、これは国民と領土と我が国の今までの歴史と文化があるわけでございます。
         その中で国というものが形作られていくわけでございますが、
         当然この領土ということにつきましては、
         我々はそこには主権的な権利が存在するわけでございまして、
         しかし、この竹島の問題につきましては、例えば北方領土の水域に係るような
         そうした不利益が生じないように、お互いに知恵を出しながら
         漁業者が漁業ができることが可能な状況をつくっているのではないでしょうか。

西岡武夫  北方領土の問題は竹島の問題とはかなり事情が違って、
        歴代の政権が大変な御苦労をされてきているのを
        私も与党に在籍をしておりましたから十分承知をいたしております。
         しかし、竹島の問題については、これは我が国の領土であると、
         しかしお互いにいろいろ協調し合ってやっていこうと。どういう意味なんですか。

ttp://www.nishioka-takeo.com/kokkai11.HTM
611名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:18:11 ID:v1tRN8JC0
これ、暗に中国側の主張する境界線を認めたことになるよな
なにが棚上げだよ。無能政治家どもが
612対馬関連の安倍の国会答弁の抜粋:2008/05/16(金) 08:19:07 ID:w78LH1Lg0
西岡武夫  (前略)そこ(対馬)を、韓国の一地方自治体とはいえ、これは我が国固有の島であると、そう言っているんですよ。
         こうして一つ一つ韓国は既成事実を積み重ねていって、これは失礼な話ではありませんか。
         このことを御存じでしたか。

安倍晋三  対馬の日というのを韓国の地方自治体が決めたということは私は寡聞にして存じ上げないわけでありますが、
        しかし対馬については我が国がしっかりとこれは実効支配をしているわけで、当然でありますが、
        我が国の固有の領土であるわけでありまして、何のそのことに問題も起こっていないわけでございます。

西岡武夫  総理が言われたように、対馬は現に四万人以上の市民が存在をし、
        それに対してさえ、韓国の地方自治体とはいえですよ、これは自分の国だと言っているんですから。
        どうお考えですか。

安倍晋三  当然、対馬は日本の固有の領土であり、実際に四万人の方々が営みをしていて、
         日本のこれは領土であるということは、これはもう言うまでもない話であろうと、このように思います。
         そして、それはもちろんそういうことを、日本の領土ではないということを言うことは、
         これは極めて遺憾なことであると、このように思うわけでありますが、
         それは国として言っているということではなくて、
         むしろそれは地方自治体で決めたことであろうという範囲の中で理解をいたしております。

西岡武夫  これおかしな話だと思うんですね。韓国の地方自治体が議会で決議したんですよ。これを放置するんですか。

安倍晋三  韓国においてもやはり、日本でも地方自治であろうと思うわけでありますが、今申し上げましたように、
        それは遺憾なことであるというふうに申し上げたわけでございます。

西岡武夫  遺憾を通り越しているんですけれども、総理、なぜ韓国政府にそのことに厳重に抗議をしないんですか。(後略)

ttp://www.nishioka-takeo.com/kokkai11.HTM

抗議すらしない安倍。
613名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:21:48 ID:o/0qhR9s0
きたああああああああああ!


自民信者、ちょっと出てこい。
話しようぜ話。





>>23
100万円盗まれたので、犯人と力を合わせてお金を稼ぐ事になった。
614名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:25:05 ID:Iq7oCNFa0
いまの内閣が最良ですよね、中国にとって
615名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:34:14 ID:u8LtrnZT0
http://www2.jp/higashishinakai/
一説では尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵するとも言われます。

イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
イラン・アザデガン油田の推定埋蔵量は260億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)
と言われる。金額に直すと
1リットル=40円
1バレル=159リットル=6400円
1000億バレル=640兆円

これでこの尖閣油田まで盗られるぞ!!!!!!!!!!!!
616名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:35:41 ID:j2kHmkV50
これが成立したら、福田は戦後最大の売国総理大臣となるな。
いや、日本の歴史上初の売国総理大臣だな。

領土をなし崩しで、大量移民で占領され、最終的に中国人が仕切る日本政府になる。
尖閣諸島→沖縄→北海道→本州。
中国国土は公害で汚染され、水不足、民度の低い貧困層多数で
中国は人間が住みにくい土地となるから、移民に日本は丁度いいし、シーレーンも確保できる。

成立したら50年後は、中国が日本を占領、中国の自治区となってるよ。
617名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:39:41 ID:Rrbt4Pqz0
境界線確定が急務で共同開発は必要ないだろ。
中間線にまたがるガス油層の共同開発ならまだしも
日本側の共同開発っていったいなんだよ。
あたまおかしいんじゃないかと。
就任後の訪中でこんなことバカなこと言い出した
福田は氏ねじゃなく死ね。へんな約束が実現される前に。
618名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:40:18 ID:q1XsvGTOO
チンパンってさ、白痴なの?
619名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:41:34 ID:AZp09m1gO
棚上げwwwww

一番大事なのは境界線だろうがヴォケww
620名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:41:56 ID:jKoIAj0L0
>>615
そのコピペよく見るけど、実際は最大でも30億バレルくらいしかないんでしょ。
油田がでれば日本の借金チャラになんのかと期待しちゃったけど、あんまり
期待できないね。
621名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:44:01 ID:rwGphXJJ0
どう考えても境界線問題は棚上げになってないんだけど、棚上げになってると
本気で思ってるのか?

日中中間線の日本側で開発したガス田であっても、中国も出資した以上は中国にも
責任と“権利”が生じる。自国の権利を守る事に異常に拘るあの国だ。ガス田を
守るために海軍を派遣して他国を追い出すくらい当然のようにやってくる。

その切欠をわざわざ作ってどうする?
自分から火種を持ち込んで軍艦を派遣されてからミャンマーのサイクロンの時の
ように「中国政府の対応は理解できない」と言っても遅いんだよ。

頼むから相手の善意を前提とした外交は止めてくれ。無益である以上に有害だ。
622名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:46:30 ID:JHwgeA0YO
日本の権益を中共と均等分配ってどういう意味?
なんの解決にもなってないじゃないか。
それどころか中共の侵略を黙認したことになる。
623名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:49:18 ID:j2kHmkV50
ココ見てるマスコミ関係者、政治関係者、外務省関係者、

目先の私欲で、自分の祖国衰退させる手伝いしてて満足ですか?

中国の最終目的がわかんないの?

最後はチベットと同じ末路なんだよ!あんたらの子孫がツライ目にあうんだよ!
624名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:50:42 ID:Aa8jkX4X0
マジでふざけんなよ
625名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:55:08 ID:I3XpqGvlO
ガス田は中国に差し上げる前提だろ。
売国奴だから。

売国奴って言葉、自分には一生縁が無いと思ってた…
626名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:56:57 ID:OYG1tw9+0

         _,.=三三三三ミ、            
         ,.=三三三三三三ミL_          
        /三三三三彡彡==fミミヽ         
      {三ミr'"        ミ三》         本当は日本の海域だが
      l三ミl            ミミリ        
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ        強引に主張しておいて正解だった
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7        
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j         おかげで日本の資源を、我が国も吸い上げれるようになった
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ         
        ゙i     -'  、   /          これもすべて福田君。きみのおかげだよ
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、         
         ヽ ヽ__,. // 入          これからも我が国のために働いてくれたまえ
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、       
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_   これからも、日本の資源を共に分かち合おう
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::` 
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::  
627名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:57:32 ID:4kWt+2cL0
中国人民解放軍は中国・インド、中国・ミャンマー国境で
監視軍が見ていない隙に国境を少しずつずらすらしい
628名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:58:01 ID:30fPfYXc0
チンパン儲かったら老人にでも使えよ
629名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:59:25 ID:ZoHB0USuO
いや油田には1100兆円を越える資源が眠ってるとまでいわれてるよ。
日本の借金849兆円
これがチャラになり、かつ日本人は仕事せずに暮らせたかもな。
しかしコキントーはかなり日本に友好的だから、もしかしたら本当に日中友好できるかもな。
救助隊を一番最初に受け入れたのが日本ということもあり、コキントーの日本への信頼がわかる。
前首相の反日教育を受けた若者たちも少数ながら親日に変わりつつある。
東シナ海ガス田が、日中友好の架け橋になるなら、それに越したことはない。
849兆円ごときの借金は、日本の経済規模を考えるとたいした額ではない。
300兆円今すぐ返せと言われたら、今すぐ返せちゃうような余裕がある。
切り詰めないだけ。
たとえば、高速道路59兆円を全部返すと、全ての高速道路がタダになっちゃうから
数十年かけて返済するようにしてる。
正直、俺も日中友好の体制を取るべきか、反中を貫き通して戦争までいくか。
どちらが正しいかわからない。
相手の出方をみるってのもある。被災者たちの救助を中国側がどう報道するか?
と、もう1つ重要なのは
北京オリンピックが終わっても、コキントーが日中友好の姿勢をとり続けるかが重要。

うん。難しいとこだな。
ただ1つ言えることはコキントーは今までの首相のように反日主体の政治はしてないということだ
630名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:59:27 ID:lYK7wSKl0
もともと相手のものを自分のものと主張しておいて
譲歩を引き出す
さすがです。
日本も見習わないと何もかもなくなっちゃうぞ
631名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:01:43 ID:r1qybAcjO
境界線を確定させるのが先

優先順位間違えてんじゃねーの?
さっさと日本政府がひかない姿勢をみせれば、日本側も操業開始できるのに
貴重な資源をパーにしやがって
632名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:04:59 ID:O4OHQatX0
やばい
リークが本当じゃねーかよ
死ね糞チンパン
633名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:08:06 ID:/mjE0NAfO
頭いたくなってきた
政治家、官僚トップに国益という題で作文書かせたくなってきた。
ってか、書かかせてまともなやつだけ継続させたい。
634名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:11:05 ID:O4OHQatX0
なんで国内のものまで共同開発なんだよw
635名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:14:09 ID:P+kvIyR30
全てハニートラップのせいでしたw
636名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:24:31 ID:xW7TqdzHO
東シナ海には30億バレルの油ガスがあると言われてるから、
1バレル150円なら4500億円だし、
開発輸送コストを考えたら大したことないんじゃない?
1000兆円ってどういう計算してるの?
637名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:26:08 ID:OHsy0lpK0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i   でも、国民には解散権は無いよ。w
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念だねえぇぇ ?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  私はあと1年半、任期満了まで好き勝手やるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 消費税 10% にするよ。ガソリン税は100円まで上げるよ。
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ 尖閣諸島は中国に献上するよ。
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶     中国人を3000万人移民させるよ。 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶     在日の生活保護は倍増するよ。
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶      外国人参政権は与えるよ。
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)     今度のサミットで中国にCO2排出権で2兆円献上するよ。
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((       ねぇねぇ、悔しい?悔しい?
          ソ  トントン                              ソ  トントン  何にも出来ない国民は馬鹿だねえwww
638名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:30:34 ID:ZoHB0USuO
>>636 1バレル6400円だよ(笑)
で、30じゃなく1000億バレル以上あるとも言われてるわけ。
細かい計算だと1095兆円という数字がでてるわけな。
まー掘ってみないと正確な数字はわからないが、現段階では普通この数字を参考にするだろ。
1100兆円な
639名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:31:44 ID:4kWt+2cL0
中国は国境の策定をしたがらない
他国との関係も似たものがある
640名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:32:06 ID:NgedOtSn0
最悪,なんで腐った人材しかいないんだorz
641名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:34:53 ID:ZoHB0USuO
>>636つか、君は無知すぎる(笑)1バレルの意味すらわかってないだろ?
1バレルとはデカイドラム缶あるだろ?あれでいう八割近くの量になるわけ。
なんでそれが150円だよ(笑)その計算ならガソリンなんか10円とかで入れられるんじゃね(笑)
1バレル150円で買えるなら、ガソリン満タンでも150円以下だな(笑)
642名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:40:31 ID:gLicQcR9O
福田なにしてんだ

死刑にしていいよ

643名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:42:40 ID:CBvXzoiL0
自民党と外務省は領土問題解決する期も無いのか?

本来なら境界付近に自衛隊派遣してにらみ合いしててもおかしくない状況だろうに

当然その内側で日本も採掘
644名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:43:07 ID:xW7TqdzHO
1バレル150ドルだとしたら×100円で1バレル15000円
1000億バレルもないだろうから40億バレルとして60兆円
たしか1000億バレルってかなり昔の予測値だ
どのくらいのコストでどうやって日本に運ぶのか、開発輸送に詳しい方どうぞ


645名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:43:44 ID:yw+u8HSS0
>福田が止めるわけないだろ。中国へのお土産がまだ終わってないのに…
>胡錦濤が訪日したら尖閣のガス田をプレゼントする大切なお仕事が残ってるし。
>今年中国で開催されるお祭りにも出席したい。
>事前に住まいを首相官邸に移して不測の事態にも万全の体制で備えてるし
>止めろといわれてもしがみつきますよ。
>なにやら4月に解散やら総理辞任やら言われてますが、
>この総理は中国へお土産を渡すまでは止めないでしょう!

本当にこの通りになっててワロタw
646名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:47:37 ID:HS1YgwCO0
日本側の海域にほとんどが存在して、
その価値が1200兆円

それをフィフティフィフティで共同開発ってさ

福田は死刑にしたほうがいいよ。

647名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:47:39 ID:XNE7Qc3q0
普段国防がとか言ってるくせにこの体たらく、所詮自民は利権にしか興味がない売国奴
648名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:48:08 ID:ZoHB0USuO
1バレルは石油だと約158リットルです
649名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:52:49 ID:toa1kpKs0
勝手に人のうちの庭押し入ってきて畑作り初めた奴に
一緒に耕すから収益は半分っこしような!って
地主自ら言い出す馬鹿な国はここですか?
650名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:53:24 ID:XNE7Qc3q0
今度日本ではガソリンがダブついてるからアメに売るとか言ってるらしいが、アメの販売
価格からして当然日本より安くなるのは明白で常に損するのは日本国民
651名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:53:39 ID:Yk3lLwXd0
自民の某媚中売国大臣に試掘止められて、中国に軍艦出すとまで脅されて
日本は中間線日本側の埋蔵量調査できてないはずだよね。
なのになんで
> 東シナ海では投資コストや利益配分が両国で均等になるよう調整する。
> 中間線より日本側の海域でも共同開発を行い、バランスを取る方針だ。
なんてことができるわけ?データないはずなのに。
まさか↓のこそ泥調査のデータ元に話し合ってるの?
・海上保安レポート 2007年版 / 特集 1.これが現場第一線 - 3 外国海洋調査船への対応
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2007/tokushu/p023.html
> 中国は、近年、東シナ海などの我が国の排他的経済水域において、調査活動を活発に行っています。
> 海上保安庁は、平成11年には過去最高の33隻の中国海洋調査船を確認しました。この中には我が国の
> 領海内に侵入して調査活動を行うという極めて悪質な事案もありました。

協定違反の調査船の跋扈も止められない日本。中国製毒餃子の真相もうやむやの日本。
そんな今の日本が、なんだかんだあっても中国の侵攻を妨げる最後の砦だった中間線を自ら放棄して
さらに日本側に中国の構造物を建てることを許してしまうなんてもうキチガイ沙汰。
そこを足がかりに中国の横暴が始まったときどうすんだよ。また「まことに遺憾」デスか?
とりかえしのつかない外交協定を、国民に情報出さずにこそこそ密室協議で決めるなんて許されることじゃない。
いいかげんにしろ売国内閣。
652名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:00:56 ID:AWgp3/rZO
日本が中国のために発掘コストを負担するんですね
653名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:04:07 ID:NgedOtSn0
国益第一じゃない政治家、官僚は
とっとと辞めて下さい。お願いします。
654名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:07:21 ID:2IJIKN+l0
文句言ってる奴が多いが、このままだと何も解決しないだろ。
このままだといつまで経っても、日本はガスを取れないぞ。

まさか今から中国と本気で戦争やるつもりなの?日本は何の準備もしてないだろ。
今、戦争に突入したら通常弾頭のミサイルを撃ち込まれて、
どうせ糞爺とか糞婆とかが平和が一番です、とかテレビで言い出して、あっという間に降伏することになるぞ。
655名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:07:25 ID:4ghBh1oVO
日中の会社で共同開発→サハリン2みたいにのっとられる
て流れだろ。常考
656名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:09:19 ID:XNE7Qc3q0
サヨだウヨだと騒いでる間はダメ、どっちも特アが入り込んで混乱させてるのにまんまと
嵌って騒いでるバカが多いこれじゃ相手の思う壷だ
657名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:11:03 ID:toa1kpKs0
>>654
国が滅びる覚悟がなきゃ領土問題は解決しない
原則論に終始しなきゃ全部分捕られるぞ
竹島も北方領土に関して韓国ロシアも原則論しか言わない。
それが国家として正しい姿だよ。
658名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:13:21 ID:O4OHQatX0
最後は力だ
それ以外無し
659名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:15:03 ID:xW7TqdzHO
戦争する意思のない国民を抱えた日本が中国と話し合いをした結果、利益を分け合うという話になったわけでしょ
戦争できる或いは脅しを仕掛けることが可能な体制にしないと話し合いも思い通りには行かないのではないの

要は60兆円?を分け合うことになっちゃったということ

660名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:15:35 ID:XNE7Qc3q0
>>654
竹島を奪還して内外に意思を示すことが何より大事だ、そして核武装すればいいこのま
まなら何時までも他国から舐められるだけ
661名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:18:31 ID:CBvXzoiL0
つまり海事及び自衛隊の装備増強と、竹島及び東シナ海への
大量派遣、にらみ合いしつつ交渉するのが領土問題ってもんだ

自衛隊は居ない、人は住んでないで実行支配とかできないだろ
内陸部ならまだしも国境線付近で...

日本は甘すぎるんだよな
662名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:20:17 ID:Yk3lLwXd0
>>654
今の日本に緊急に東シナ海のガス田開発を行う必要はないだろ。
今の日本に必要なのは将来に禍根を残さないための境界確定だけだよ。
それに共同開発をしないことがなんで戦争に直結なんだよ。
日本と同様の問題抱えてて、日本以上に緊張状態で中国と銃撃の小競り合いまでおこしてる
南シナ海沿岸国とのあいだだって戦争にまでは発展してないぞ。
ありもしない脅しで不安与えて金騙し取る霊感商法みたいな話止めろよ。
663名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:25:13 ID:xW7TqdzHO
国益国益と言ってる人達は戦争できるようにフリーチベット運動並の運動しろと

戦争できる体制にしないと周辺国みたいに強気な態度はとれない

その体制にできないなら話し合いするだけしか方法はないんだから十分に国益は守れない

664名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:29:28 ID:CBvXzoiL0
>>663

少なくとも日本国内でそう言う世論が起こり始めてると言う情報だけでも
圧力にはなるな
国会で核開発を検討って言っただけでそれが圧力になったと同様に

まぁでも、50歳以上の「軍隊とはどういう物か」というのを理解せずに
ただ反対する層がいるからなぁ
665名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:32:21 ID:Yk3lLwXd0
>>663
だったらのらりくらりと今の中間線グダグダ状態続けてりゃいいだけじゃん。
ここにきてなんでわざわざ中間線を瓦解させて日本側に中国招きいれる必要があるのかと。
国益軽視の愚作以外の何物でもないでしょこれ。
666名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:32:35 ID:xW7TqdzHO
早く共同開発するようにもっていかないといつまでも中国に吸い取られるだろ
共同開発以外で油という国益を守るのは戦争しかないということ
667名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:38:14 ID:2IJIKN+l0
>>657
覚悟はいいけど、戦争やるんなら勝たなきゃ意味がない。負けたらどういう目に遭うかはもう体験したじゃんよ。
俺は左翼は嫌いだし、もっと日本人のプライドを示していくことが必要だと思うけど、
何の準備もなしに戦争とか言い出すのは無謀としか言いようがない。

>>658の言うように、最後は力なんだよな。でも、俺は今の日本は中国と戦争して勝つ力がないと思ってる。
だからその準備をするべきだと思う。

>>662
ないよ。ないけど、政府は将来、アメリカと切れたときに中国と組むという選択肢を取れるようにしようとしてるんだろ?
中国も、欧米と組もうとしたりしたけど、結局、日本と組む選択肢は残しといた方がいいと判断したんだと思うぞ。
だから、日中間で問題になっている領土問題で、とりあえず協調体制を取ることにしたわけじゃん。
俺は領土問題については、もっと強硬に主張すべきだと思うけど、
上にも書いてるように日本には強硬姿勢を取る準備ができてない。
ここは十歩くらい譲った形になったかもしれないが、中国と組む余地を作ったことだけは評価していいと思ってるだけ。
668名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:40:19 ID:xW7TqdzHO
中国は日本を招き入れ日本は中国を招き入れるという内容になるんじゃないの?もしくは利益を分け合うという内容

そうじゃなかったらまたフリーチベット運動だ

669名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:41:17 ID:Yk3lLwXd0
>>666
いま吸い取られてるのは、日本が主張してる中間線にまたがったガス油層の日本側部分のみ。
これだけだったのを、中国側にのびてない完全に日本側のガス油層まで吸い取らせようと
してるのが今回の話だぞ?
670名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:42:14 ID:4zLkTX500
日本の技術で中華が盗る
671名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:44:47 ID:VcKmE7yE0
小泉や安部だったら何もせずに全部吸い取られて終わりだったろうな。
それに比べればはるかにマシと思え。
672名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:49:18 ID:xW7TqdzHO
利益をちゃんと日中で分け合えばいいわけで、どこに中国だけが日本側を吸い取りますと書いてあるんだ?
頭大丈夫?
673名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:49:42 ID:CBvXzoiL0
>>671

おいおい、安部時代に試掘寸前までやろうとしてたんだが
二階堂のアホが潰したがな
674名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:50:30 ID:mf8fWYOQ0
>>673
で、二階を大臣にしたのは誰?
675名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:52:53 ID:CBvXzoiL0
>>673

あぁ勝手に二階堂にしちったよw

二階堂->二階な

>>674

日本は総理だけの意見で大臣が決まるのか?
676名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:57:14 ID:2IJIKN+l0
>>666
激しく同意。

>>669
今までは日本側の方だけを共同開発しろ、と中国は言ってて、日本が激しく拒否してた。
今回合意したってことは中国側のも共同開発するってことじゃないの?
じゃないと、さすがに日本は合意不可能だろ。

真偽不明だけど、中国の狙いはガスなんかじゃなくて、ガス採掘のためのプラットホームをたくさん作った後、
それを拡大して人工島にして、東シナ海完全制覇の前線基地にする的な話もあったよね。
そういう可能性をつぶせたんなら、日本外交の勝ちでしょ。
677名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:59:40 ID:Yk3lLwXd0
>>667
> ここは十歩くらい譲った形になったかもしれないが、中国と組む余地を作ったことだけは評価していいと思ってるだけ。
同じ譲るなら譲るガスと引き換えに境界確定してしまう手だってあると思うんだよね。
日本の未来のために売国奴とののしられようが政治家としての矜持を持って。
でも今回のはただの売国にしかすぎないじゃん。中国との共同作業が友好につながらないのは他国の同様事例みても
明らかだし、江沢民→胡錦濤で中国は変わるのかもしれないけど次がまた江沢民並の国家主席だったらここで中間線
から後退してしまったことは最悪の事態招くだろうし。

>>672
記事には、中国は境界線にまたがった春暁、日本は中間線より日本側って書いてあるじゃん。
なんで中国と日本に権利がある春暁の共同開発のために、日本のみにに権利があるはずの
完全に日本側の鉱区の利益を中国と分配しなきゃならないんだよ。
あたまおかしいのはあなただよ。

>>673-674
試掘許可した中川(酒)も、それ潰した二階も、小泉内閣の経産相。
安部じゃないよ。
678名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:00:30 ID:ZqCmWlM60
> 日中の境界線問題は棚上げして、

は?

「日本のモノを盗むな」と言えば終わりのことを、棚上げ?

アホ?

679名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:03:21 ID:XNE7Qc3q0
>>674
2Fを取り込んだのは小泉だよ
680名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:05:40 ID:XNE7Qc3q0
>>672
中間線を確定させる方が重要だよ、このままなら将来に禍根を残す竹島と同じ
681名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:06:00 ID:rG+V8Yf40



そもそも日本の領土で共同開発なんて事自体異常
日本人は馬鹿ばっかという証だなwwwwwww

682名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:08:32 ID:CBvXzoiL0
>>677

境界を中国の拠点を作らせない状態で設定するなら
まぁ共同開発でも確かにいいけどな

問題はここに中国の拠点を作られること
そうなると事は安保に関わってくるからなぁ、
金では済まなくなる
683名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:10:31 ID:t7TM8FFq0
福田康夫容疑者を横領罪で逮捕しろよ
公益を損なってるだろこれ
684名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:12:49 ID:CBvXzoiL0
>>677

あぁ2006年1月に二階が拒否だして
安部は2006年9月からだから、小泉時代か、勘違いしてた
685名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:13:54 ID:ZoHB0USuO
東シナ海は1100兆円眠ってるから価値があったわけで、
もし本当に60兆円程度しか資源ないなら、たいしたことないな。
そんな資源を早急に開発工事する必要はないな日本には。
1100兆円だからこその価値だ。60兆円じゃ高速道路の借金程度(笑)(笑)
日本の経済規模から考えると魅力が極端になくなるな。
60兆円程度しか資源がないというソースは?
1100兆円と天と地の差じゃん
686名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:14:17 ID:YK/Ofo+V0
>>683
戦略的相互関係の調停書に首相がサインしたからな

戦略的相互関係=属国だけど
687名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:14:26 ID:xW7TqdzHO
境界確定をやる道筋を例示してみて下さい
どうなったら境界確定するんですか?
日本が一方的にそう言ったら確定するんですか?
688名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:17:33 ID:bKt3GNNu0
>>685
尖閣周辺息の海底油田の1200億バレルってのは可掘埋蔵量だからまだまだ増える可能性もある
689名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:22:11 ID:Hc3TGtg90
埋蔵量データの公表を中国は拒否し続けているのに、
どうやって利益配分するの?

こんないい加減な合意案に妥協したチンパン完全脂肪だな…
690名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:25:20 ID:l+Iy36ITO
ガスも原油もでてきませんように><)
691名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:26:37 ID:xW7TqdzHO
政府がデータなしで交渉すると思えない
692名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:29:30 ID:EjZPuGwF0
中国に(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
693名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:30:43 ID:jKoIAj0L0
694名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:31:51 ID:XDeN2cFt0
つうか、もともとの日本のものでしょ・・・
695名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:36:06 ID:+wGG0pjH0
売国行為禁止法案まだ〜?
696名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:37:26 ID:jy1ejEgq0
でこの合意内容のどの辺が日本側の主張に近いって?
交渉の席でどんな主張したんだ?
697名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:40:57 ID:TOF4eUmq0

サハリン2の二の舞はやめてね
698名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:41:27 ID:ZoHB0USuO
>>693(笑)ちょっとの資源しかねーのかよ(笑)
しかも開発工事、数兆円引いたら採算が取れないのか(笑)
どうでもいいな。たしかに。半分くらいくれてやれ
699名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:43:48 ID:1TTFmkru0
チンパン市ね
生まれ変わっても氏ね
なんどでも士ね

全国の福田死ね
700名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:45:15 ID:NkUVfNhRO
民主が政権についたらやるであろう売国を福田が率先してやってる

やっぱり安倍がマスゴミとそれに釣られる馬鹿によって引きずり降ろされた時点で、マスゴミでありシナの勝利であり、日本の負けだったな

次の展開は民主が政権を握るのがすでに既定路線

現状維持でも負け
進んでも死
701名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:45:20 ID:TOF4eUmq0
>>693
そんな採算取れなさそうなんだとしたら、中国が頑張ってるのは何のため?
702名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:49:21 ID:G9sS4vXvO
昨夜とはうってかわって工作員だらけじゃん。
703名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:49:24 ID:8xSw452J0
これでやっとチンパンにも五輪開会式への招待状が届くって言うわけね。
704名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:49:54 ID:ZecTti0S0
>>696
もっと沖縄に近いほうまで対象にするっていう中国がふっかけてきたありえない内容より
いくらかマシってだけだろう

この記事の「海域」って言葉がやや曖昧なんだけど、
資源のありそうな部分をだいたいカバーしてたりしたら日本オワタ
705名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:51:33 ID:xW7TqdzHO
自虐的な日本人が見て政府叩いて喜ぶから東シナ海権益1100兆円のサイトはさっさと消すべき

http://d.hatena.ne.jp/hagakurekakugo/mobile?date=20080507

706名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:51:36 ID:ZoHB0USuO
>>701眠ってる資源の量も計算できないため
707名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:52:18 ID:UL3Xfl1F0
取り戻すのが目的のはずが、何故か他まで侵食された。
あほか。
708名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:53:35 ID:jKoIAj0L0
>>698
残念だね。俺も日本が世界有数の産油国になる夢を見てたけど。
イラク油田に匹敵とかいう洗脳やめてくれよ。これっぽっちなら
徳川埋蔵金探しに金をつっこんだ方がいいな。
709名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:58:42 ID:M3L6usG50
サハリン2の二の舞か
710名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:00:18 ID:xW7TqdzHO
可能性が有るからというより、とりあえず掘ってみるのが普通で、逆に日本が何もしてないのは中国に気を使い過ぎ
711名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:01:47 ID:Qz5zAaTB0
>>685
横レスだけど、平成6年発表の石油審議会による試算。

>ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo168.htm
(2004/07/07の産経にはもっと詳しい記事あり)

東シナ海の日本側(主張)海域に存在する天然ガス・石油総量が
原油換算で5億1800万kl。これは究極可採埋蔵量(経済性、技
術を度外視して採れる分を含む)。このうち実際に掘れるのは大体
半分程度(現在の技術レベルでは)。

>>701
中国側なら採算取れるからでは。大陸棚で海底パイプライン通せ
るし、既に天然ガスパイプラインの国内インフラがある。

日本側に上げる際には沖縄トラフ通さなくちゃいけないんでパイプ
ラインのコスト嵩むし、そもそも日本国内には天然ガスをそのまま
使用できるインフラが整備されていない。港と都市を結んでLNGを
活用できるインフラはあるけど、そのためには一度液化しないとい
けないし。
712名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:04:11 ID:j0Wtm8td0
日本政府はだらしなさ過ぎるぞ
713名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:04:41 ID:DCiNbGQRO
今、中国は地震でダメージ受けてるから、今のうちにアメリカ軍とロシア軍と一緒に中国を奇襲攻撃したらいいのに。
714Free Tibet:2008/05/16(金) 12:08:10 ID:9Jm6iF2Z0
>>1
ふざけんな。最悪の内閣だな。人民軍に占拠されて、ここはわが国の領土とか言い出すぞ。
長野や東京、それに大阪で警察に圧力掛けて、中国人逮捕させなかったり、最低だぜ。
715名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:11:01 ID:bSpoHYpF0
今すぐ総選挙してほしい、どっちにしても悪くなるけど
民主になって悪くなる方がマシ
自民も民主も駄目ってことになれば
新しい芽が出てくるかも知れないし
焼け野原からだけど
716名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:06 ID:8YKhr9wsO
>>715
ずいぶん苦難な長い道を歩むんだね
717名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:20:25 ID:IjzHxF9b0
中間線海域ではなく日本側海域の共同開発提案なんていうたわごとの報道初出はたぶんこれ。

日本側は試掘示唆 中国側は「軍艦出す」 東シナ海ガス田開発 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071116/plc0711162309015-n1.htm
> 東シナ海ガス田開発をめぐる日中共同開発案について、日本政府は、中国側が「白樺」(中国名・春暁)ガス田を
> 含めた日中中間線にまたがる海域での共同開発に応じるのであれば、中間線の日本側の一部での共同開発を
> 認めることを打診していたことが16日、分かった。
> 政府が中間線の日本側での共同開発の一部容認にかじを切ったのは、中間線付近の海域で日本側が軟化姿勢を
> 示すことで、中国から譲歩を引き出し「日中関係に強いとされる福田康夫首相の初訪中で具体的成果を確保する」
> (自民党筋)ねらいがある。

これが事実なら、この異常な提案がはじめて出された背景は、

「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい
「 日 中 関 係 に 強 い と さ れ る 福 田 康 夫 首 相 の 初 訪 中 で 具 体 的 成 果 を 確 保 す る 」(自民筋)ねらい

つまり福田の自己満のためにひねり出された提案。

あきれ果てるばかり。
718名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:24:36 ID:GNg7WUKA0
 アメリカ政府の意向が共同開発なんで、これは抵抗しても無理なんだ。
日本の港は米太平洋艦隊の母港化が進んでるし、もう独立国とは呼べな
い程度だね。
719名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:27:41 ID:2Bvv3zIm0
日中関係に強いってのは、相手の言いなりになることだからな。
日米関係に強いってのも、ほぼ同義。
ただ世界最強の軍事国家であり、日本の輸出の上得意先であるアメリカとなら
組むのにもそれなりのメリットがあるが、中国はどうなのよって話だな。
720名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:52 ID:TD1QyX7K0
どさくさにまぎれやがって
721名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:33:17 ID:Ksik1MIg0
一歩も譲っちゃダメだよ。自衛隊出して試掘しろよw その覚悟
ないならこうなるよ、そりゃ。核も無いし軍事的に及び腰なのは
分かりきってるが、ナンのための日米同盟だよw
722名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:33:45 ID:BkkjdXtB0
はぁああああ〜〜。

福田死んでくれ。
723名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:36:59 ID:0u5No9pE0
またアホな妄想を具現化させようとしてるな('A`)
支那畜なんぞと仲良くしても何の利もないっての…
良い様に使われてポイデスヨ?
724名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:40:24 ID:NGJT6j2v0
民意です。政治家が決めたことなら民意なんです。
725名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:45:17 ID:TOF4eUmq0
>>711
そうなのか。地形的なものが障害になるとは考えてなかった。

だったら、日本領域にあるモノなんだから、中国が採掘した分は「お買い上げ」願うのが良かったのに、
潮干狩りとかナシ狩りとかぶどう狩りとか そんなノリで。
726名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:51:35 ID:NLEI+63v0
とうとうやっちまった…
727名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:52:33 ID:j5/pKkFi0
>>723

ポイで済むならまだいい
一度着手したら未来永劫立ち退かないだろうな
728名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:01:14 ID:xW7TqdzHO
小泉時代から続けてきた交渉が終わっただけで、福田かどうかなんて関係ないのにホント単細胞だなお前達
小泉時代や安倍時代なら良かったのか?
729名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:04:27 ID:lSndQIiBO
友好的に侵略されます
730名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:08:49 ID:+07pHj2CP
日中友好のため日本の資源を半分こするんですね
731名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:18:33 ID:9eRLqE2k0
境界線を先送りするにしても等分はありえないだろう。資源は想定される支配地域にある資源に
比例して配分されるべきではないのかとの電突とかしようぜ。
本当かどうかもわからないし。
等分はひどいとおもうので。
732名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:20:43 ID:9eRLqE2k0
侵略的な帝国とは友好してはいけないのが歴史の結論。

戦争する必要はないけど一歩も引かずに対峙して崩壊させなければならない。

ガス田は等分じゃなくて資源ふそん量に比例した配分ならぎりぎりありだけど
それ以外はだめ。等分するくらいならこれからがんばって石油とガスを自分でくみ上げるべき。
733名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:24:35 ID:Qz5zAaTB0
>>725
共同開発が実現するとしても、全ての天然ガスは中国側陸揚げになる可能性が
高い。その上で日本が中国側から代金をもらう格好になるんでは。

ここで問題になるのは中国のガス買い取り価格が国際的に見て低価格水準だと
いう事。つまり採算が取れない可能性がある。

最悪共同開発に日中両国が合意しても、経済的採算性から日本側企業が参加し
て来ない可能性も考えられるんでは。

ちなみにサハリン1から北海道へのパイプライン構想が白紙になったのも日本側
でこの構想に参加する有力需要家がいなかったから(最大需要家である電力会社
は既存インフラの活用、調達の柔軟性確保の観点からLNG使用方針を維持)。まあ
その後エリクソンは中国と契約結んだけど、そっちはロシアの方針転換(サハリン1
の天然ガスは極東ロシア向けのみに利用)により凍結されたんで、結果オーライだ
ったんだけど。
734名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:25:09 ID:J22Pl2PN0
つーか、このスレ伸び悪すぎね。おかしいだろ。
祭りだろ。というか、火事ぼうぼうだろ。常識で考えて。
目の前でこれほどはっきりとわかる最低最悪の売国が決定したのに、
国士様はどこへ行った?武士の情けの自衛官みたいに国会に突入の準備してんですか?
いまこそ、いざ鎌倉って時だろう。国を愛する保守・右翼なら日本国のために命がけで立ち上がる時じゃないのかよ。
それが2chの中でさえこの体たらく。正直、情けない・・・

735名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:28:03 ID:9N7ZC0zM0
>>725
ダッチ・シエルも米国ユノカル社も春暁ガス田開発は採算が合わずとして撤退してる
技術的な難関として、
@ガス田を掘ったときに出る不要なガスを地中に戻す技術は日本など
しかもっていない
A汲み上げたガスをその場で冷却→液化しないと運搬出来ないが、中国にはその技術
が無い
B海底パイプライン用のパイプは日本でしか作られていない。
Cパイプラインをひけても、長大な施設を守る能力が中国海軍には無い


もっと問題なのは
この油田はまだ若く、粗悪な原油しか採掘できない

粗悪でも、高くついてもどうしても資源の欲しい国は中国だけ。
736名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:30:36 ID:xW7TqdzHO
皆さん2chネラーとして、この結果の具体的にどの辺りが売国なの?

737名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:33:29 ID:9eRLqE2k0
>>736
日本の側にある資源を等分したらダメでしょ。
738名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:41:08 ID:J22Pl2PN0
日本の領土と資源を自ら進んで、さらに大金出してまで、他国に差し上げるってのに、
どの辺りが売国ですかとかノンキなこと言われてもなー
739名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:43:57 ID:cai0anUz0
>>728
お前の言葉は間違ってないな。小泉時代からこの問題はやってる。
でも敗北や条件が確定してたわけじゃないな、当然w
740名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:47:10 ID:xW7TqdzHO
どこに日本の物を中国に差し上げると書いてありますか?
決められた中国と日本の海域の中で、中国と日本が利益を分配するんじゃないんですか?
中国にとっては中国のものを日本に差し上げることにもなるんじゃないんですか?

741名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:48:02 ID:/8+UyPb00
民主が政権取って沖縄ごと中国に献上する事に比べれば・・・
次善の策だと思って納得するよ
中国も譲歩したんだしね・・・
742名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:48:41 ID:6bZK2MsM0
>>740
日本の主権の及ぶところに
埋蔵の殆どがあるから
日本が損するだけ
743名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:49:55 ID:h7GOpN730
>>23
しかも泥棒するまでにつかった労力のぶんも考慮されるわけだから
バール代と泥棒に入る前に家まで行った交通費が差し引かれます
744名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:50:08 ID:o2djZEGlO
これってガスと石油どっちなの?
それで大分話変わるけど。
745名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:50:59 ID:TOF4eUmq0
>>733
>問題になるのは中国のガス買い取り価格が国際的に見て低価格水準だと
>いう事。つまり採算が取れない可能性がある。
>
>最悪共同開発に日中両国が合意しても、経済的採算性から日本側企業が参加し
>て来ない可能性も考えられるんでは。

えええ ホントに大問題だね。 何でそんな安い訳?
採算取れないんじゃ話にならない。日本が儲けなきゃ意味がない。
共同でも単独でも採掘なんてしない方が良いんじゃ。
でも放っておいたら中国が勝手に取り放題?

これじゃ結局中国のためのボランティアしてるってことじゃん。
領海を侵されている事実も問題だと思うし、やっぱりこの問題は怒るべきということか。。。

>>733
中国は日本の技術が欲しいんだろうし、日本は技術力も「売り物」として商取引できないものなんだろうか。

746名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:52:26 ID:mDMbM/Ce0
>>698
「可採埋蔵量」だろ
パイプ挿せば勝手にピューって出てくるやつ(中東の石油と同じで簡単に採取出来る)
1100億バレルってのはたぶん地中に染み込んだ分も含まれてると思われ
染み込んだ石油を採掘する技術は世界でも日本しか持ってないのな
まぁそれはいいとしてEEZの問題を棚上げにしないでくれ
747名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:52:38 ID:xW7TqdzHO
日本にとって主権が及び、中国にとっても主権が及ぶ場合があると思いますが、この東シナ海問題はそれに当たるのではないですか?
こういう場合はどうやって解決すべきと思いますか?
748名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:55:25 ID:+QOCD8Ha0
これによって連中がEEZのオオボケ主張をやめたのか?w
弧キントウの首を繋げただけ。
749名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:56:26 ID:xW7TqdzHO
染み込んだ分も含まれていると思われ
って何?
思われないでしょ
あと採算合わないでしょ
750名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:57:42 ID:x5A95Mxo0
>>742
日本もこれには拒否できないよ
中国の資源に結構依存してるから
751名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:00:11 ID:NUk1ZPHl0
>>740
そうかね??
採算の取れない油田。中国は元々領土問題にしたかった
ところが日本がのらりくらりとかわしているうちにオリンピックだ

これ以上の国際的な批判を躱したい中国は、日本に譲歩せざるをえない
のらりくらりのお役人体質の勝利!!!
大体この海域でガチンコ勝負出来る能力なんて米にしかないよ
有意義な資源なら最初からアメ公が黙っていないヤネー
752名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:00:29 ID:xW7TqdzHO
日本の主権が及ぶところにほとんど埋蔵されてるって
どこに根拠があるの?
主権が及ぶ範囲ってどこまでですか?
753名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:01:50 ID:+F306lyY0
>>752
排他的経済水域でぐぐれ
754名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:05:09 ID:twUakY0b0
>>752
核ミサイルの届く範囲
755名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:06:19 ID:xW7TqdzHO
携帯なんで

日本と中国で主権が及ぶ海域が重なってたらどうするんですか?
手っ取り早く決着つく戦争ですか?

756名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:06:59 ID:39ZsHkqK0
福田の外患誘致政策の勝利と言ったところか・・・
757名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:09:31 ID:nzN/PSa50

> 中間線より日本側の海域でも共同開発

福田チンパン
散々危惧されたとおり
コキントウ来日で
余計なことしやがった

758名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:11:01 ID:TOF4eUmq0
>>751
中国は資源が欲しいのを領土問題に摩り替えてるのか、
領土問題にしたいところを資源にかこつけてるのか、どっちなの?
759名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:12:31 ID:Sh+PQSWT0
棚上げとは言葉が悪い 後の世代への大いなる委任と言うべきだ
760名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:13:56 ID:y8mNAD4m0


死んでくれ福田
761名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:06 ID:9eRLqE2k0
>>740
資源量に比例しなければだめだろ。
762名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:31 ID:c8KW/w1G0
福田って小泉や安倍と違って何もしないことを評価されて総理になったと
思ってたけど積極的に余計なことばかりしてる気がする。
763名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:14:53 ID:mDMbM/Ce0
>>755
>日本と中国で主権が及ぶ海域が重なってたらどうするんですか?

日本EEZ内でのことなんだから日本側有利でおk(記事にも書かれてるけど
戦争は中国が仕掛けてこない限りない
764名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:15:40 ID:X2lHG2+x0
尖閣諸島に中国人の調査員の住み込み小屋つくって
竹島並にここは中国人が住んでいる場所だっていってぶんどるきなんだよ
765名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:20:48 ID:xW7TqdzHO

日本側有利でオーケー
って具体的にどうするんですか?

中国が中国のEEZと主張してますがどうするんですか?
766名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:21:25 ID:NUk1ZPHl0
>>758
後者だった
767名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:22:51 ID:KWDyHbSS0
一番判りやすい売国行為だな
福田死ね
768名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:23:19 ID:9eRLqE2k0
>>756
まだ勝利しとらん。

>>754
そしたらアメリカは全世界になっちゃう。
769名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:50 ID:J22Pl2PN0
これを良い機会にして中間線に門柱おったてて、それにデッカイ文字で「日本国」を書いた表札をつけるべきだろ。
中国は沖縄トラフという日本の玄関先まで自分のものだと、無茶苦茶なことを主張して、
それを既成事実化するため躍起になってるんだ。

今回の決定は、「庇を貸して、母屋を取られる」死亡フラグたったようなもん。
770名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:25:35 ID:9eRLqE2k0
>>765
中国は日本のEEZ内で試掘はしてない。だから日本側でも試掘をし、
石油とガスをくみ上げつつ、中国に抗議すればいい。
771名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:25:55 ID:Cc9vi03N0
まさか中間線=境界線と認めさせてその付近を共同開発ではなくて
大陸棚論と中間線論の間を共同開発するってことじゃないだろな。
だとしたらなさけなさすぎだろ。
772名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:29:18 ID:xWbfWoLV0
毒ギョーザは日本のせいだといわれ、
新幹線は純国産だといわれ、
いつになったら懲りるのやら。
773名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:30:29 ID:rYnHMcx40
>>1
白樺なんかを共同開発化しても、新油田が沖縄トラフ近くなどでは割が合わないな。
具体的な海域を早く示せ。
774名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:30:46 ID:7Y0rGfwvO
売国チンパン死ねよ
何で日本国民の財産をチャンコロ如きにやらなきゃなんねーんだ?

本当、まじこの売国チンパン死なねーかな。
775名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:33:51 ID:VxgwZ6Vx0
ガス田よりもメタンハイドレードのほうが気になるんだが。
温暖化の原因を二酸化炭素にして、いまえげつない金儲けのシステムが構築されつつあるけど
だからって石油を使うのはけしからんという話にはなってない。
原油高でメタンハイドレードが採算とれるようになりつつあるらしいけど、もし代替エネルギーとして
メタンが使われだしたら「メタンは二酸化炭素よりも温室効果が高い」とかいって、叩かれたりしないの?
776名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:33:56 ID:2zagf0aC0
>>769
そういうこと。突っぱねた方がまし。
777名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:37:25 ID:2zagf0aC0
>>775
メタンは燃えたら水と二酸化炭素になるんだよ。

リア中か?
778名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:38:45 ID:9TQPXx0z0
失策打った政治家や明らかに国益に背く政治家には公開処刑も視野に入れる法律を作るべきだ
779名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:40:07 ID:4uw8rwckO
今まで中間線の向こう側からストローでチューチュー吸われてるだけならどうせコスト嵩むし、まあ痛いにしてもどうってことなかった。
でも今回の話は合法的に日本側の資源を半分差し上げる話だ。絶望的だ。

中国はこれを既成事実としてさらに踏み込んでくるのは目に見えてる。境界線も領土問題も全部後退する。
780名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:40:36 ID:2zagf0aC0
この問題はもともと、中国側のEEZ内の井戸から日本の資源をくみ上げられるという問題だった。

日本の側で採掘をしても6割くらいしかとれないのは不味いって話。
でも逆にいえば6割だったのが今回半分になるって
何考えてるんだ?

しない方がましだろ。ふざけんなってこと。
781名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:40:56 ID:qG3HVh3O0
>>777
メタンの燃焼は小6でもやるよ
よっぽどの(ry
782名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:45:39 ID:+F306lyY0
使い終わったら焼却処分するのか。
それもなんだかな・・・まぁ石油はいつかなくなるからしょうがないんだろうけど。
783名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:47:52 ID:Qz5zAaTB0
>>745
>何でそんな安い訳?

中国国内で安く天然ガスが掘れるのと、ロシアからの天然ガスが比較的安価
だから。

ただ今後天然ガスは原油と連動して値上がり傾向が続く可能性があるんで、
採算取れる可能性もそれなりにはある。

784名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:53:18 ID:NUk1ZPHl0
>>779
どうやってチューチュー吸うのさ、日本の技術協力がなきゃ吸えないんだが

チョン  「吸うぞ?吸い上げちゃうぞ?ww」

日本  「どぞ」

チョン 「マジ吸っちゃうよ?ww」

日本  「どぞ」

チョン 「やはし手伝ってくれアル!」

日本  「いいけど金払えよカス」

日本 「あと気に食わないときはガス止めっから」

チョン 「中国の勝利アル!!」
785名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:53:59 ID:2zagf0aC0
>>782
焼却って、どうやって燃焼以外に炭水化物からエネルギー取り出すんだよ。
786名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:55:51 ID:/bbjG6e00
福田は売り渡したな
787名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:56:59 ID:2zagf0aC0
>>784
なるほど。
じゃあ、日本側で勝手にやればいいのか。全く協力する必要ないじゃん。

中国からかなり離れた防衛可能なところで試掘を開始すればいい。
788名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:02:34 ID:2zagf0aC0
>>786
毎日のとばしかもしれない。

電突とかしてみた方がいい。
789名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:05:51 ID:9o6wHCn8O
売国ニュゥスは飽きました。
790名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:07:06 ID:Qz5zAaTB0
>>775
天然ガスの主成分はメタン。

メタンの大気中放出が問題となるならガス田の方がよっぽど問題。

>>777
油田、ガス田では採掘の際には結構な量の空気中への排出がある。良く油田・
ガス田等で排出ガスを燃やしてるのはこれを少しでも抑えるため。ただこれも
炭酸ガスを排出する方法のため、最近は混合気からメタン等を分離して油田・
ガス田内に戻す方式が採用されつつある。ただし高コスト。
791名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:07:15 ID:NOJz5F310
>>787
ところが、試掘をしなくとも日本はダッチ・シエル社が試掘をしたデータがある


で・・・・・・・・・ぷっ 粗悪品なんかいらねーじゃん、と。




792名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:07:30 ID:6z3pQF0z0
あれ?ほぼ日本の意見が通ったって言っていなかった?
793名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:14:04 ID:Mk6h0jenO
2ちゃんでブーブー言っても、何も行動しないなら

チンパンのやることに賛成してるようなもんだよ
794名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:22:15 ID:C+4YtIwy0
ロイヤルダッチシェルの撤退理由は、埋蔵量や品質で採算があわないからじゃなくて
中国主張の中国買取の元だて利益分配では採算が合わないという契約上問題だよ
とりあえず。
795名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:22:19 ID:HicAJbHN0
>>792
全体について等分では支那のゴネ得。
796名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:25:46 ID:HicAJbHN0
>>793
まず電突して確かめた方がいいな。
797名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:31:26 ID:jL2d10XP0
■[国際] 春暁ガス田のメジャー二社撤退の詳細
http://kiri.jblog.org/archives/001121.html

 All Fuel market watchによると、どうやら少なくともロイヤル・ダッチ・シェルの撤退は日本政府の働きかけによるものではなく
中国海洋石油総公司、中国石化集団公司(シノペック)両社の詐欺的な商談によるものだったらしい。

 恐らくユノカルの撤退もロイヤル・ダッチ・シェルと同様の理由ではなかろうか。



 ウォールストリートジャーナルなどで報じられたのは
「中国による春暁ガス田採掘に成功しても、それに協力したメジャー二社に対しても等しく日本政府が訴訟を起こして国際問題化させる」
と警告してメジャー二社の事業協力、技術供与を撤回させたと言うものだった。
日本でもそれに準じた報道がなされたが、ロイヤル・ダッチ・シェル株主の質問に対する経営陣の回答は
「それは仮に海中パイプラインによる採掘が行われても採算に届かない(直訳)」とのことであり、さらに株主が「採掘コストはパイプラインの稼動期間が充分であれば黒字に転換する可能性があるはずだ」
と質問したところ
「中国側が行った海底調査、特に資源の埋蔵量に関する報告に深刻な虚偽の疑いがあることが判明している(直訳)」と回答したという。

さっそくロイヤル・ダッチ・シェルの株主に聞いてみたところ、担当してた機関投資家が言うには
「ロ社は昨年暮れから年明けにかけて不審なので撤退を中国に申し入れたところ、中国側が突然パイプライン敷設工事を前倒しして施工し始めた」り、
試験採掘で「過大な採掘結果を報告し、それを検証するためのロ社の技術社員の立ち入りを先延ばしにするなどの事態があったようだ」とのことで。どうも期待するほどのカロリーではなかったのかもしれない。
798名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:34:04 ID:+hprClsy0
ようするにこれは国境線問題なんだよね。

資源問題だとだまされちゃだめ。等分なんてもってのほか。
きちんと資源の存在量に比例して配分されない限り、売国。
799名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:37:07 ID:AhQ+wXXM0
打倒支那鬼子

WIPE CHINKS OUT!
800名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:41:15 ID:uSYKaM6n0
日本にやや不利な条件だが、むこうは核持ってるからなw
国連の常任理事国でもあるし。
それにこれまで日本の政府がもっと大きな声で抗議してこなかったために、
国際的には中国の実効支配が追認されてしまっているんだよ。
ネトウヨがもっと焼打ち事件でもして抗議すればよかったのになw
すべてが遅いんだよ
801名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:43:58 ID:+hprClsy0
>>800
お前馬鹿だなあ。尖閣は日本が実行支配してるよ。

802名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:45:43 ID:uSYKaM6n0
竹島は韓国が実効支配、
北方領土はロシアが実効支配してるけどなw
ネトウヨはもっとがんばれ。日比谷焼打ち事件くらいがんばれ。
803名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:46:01 ID:jKoIAj0L0
日本側にパイプラインひいても採算とれないんでしょ?
それなら中国側に上げて、その利益の半分もらうん
でもいいような気がするけど?
804名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:46:09 ID:+hprClsy0
>>800
これで核の脅しなんて中国が使ったら日本が核を持つ直接の理由になるよ。

やってほしいくらいだ。
805名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:46:26 ID:pvapCb7i0
>>802
オマエが頑張れよw
806名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:47:15 ID:bTtLbFAF0
だから中間線の問題が片つかないと分配が出来ないだろうが!

どうせ落としどころは半々に分配とか甘いこと考えてるんだろうけど、それすら認める中国ではないし
それでも日本は大損だし。
何が進展だ?あほ過ぎてコーヒー拭いたww
807名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:48:47 ID:+hprClsy0
>>802
実行支配ってどういう意味だかわかる?
法的効果は?

>>803
それではだめ。きちんと資源の支配ははっきりさせないと。
あと尖閣に油田基地作っちゃえばいいだけ。
つまり中国の目の前に基地作るんだよね。これをいやがってるんだろう>支那は。
808名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:52:10 ID:K0Ql8XTU0
今まではびびって日本側にも穴一つ開けられなかったから
ずいぶんな進展だろう
東シナ海の資源は大雑把に半分こでいいじゃないか
809名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:53:08 ID:+hprClsy0
>>808
資源の問題じゃないっていってるだろう。

支那帝国の膨張抑止の問題だよ。

つまり、支那帝国を解体するために必要な一歩だ。
810名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:55:17 ID:+hprClsy0
侵略的な支那帝国を世界で力を合わせて解体して民主化するためにも
ここで原則を通すのは日本の未来と世界への責任。
811名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:00:17 ID:uSYKaM6n0
国境線なんてものにとらわれてる馬鹿はどこのどいつだよ。
世界が見えてないにもほどがあるぞ。
EUは国境線越えて統合し始めてるぞ。
金融の世界にはもう国境線なんてないも同然だ。
国家の主体を保ちつつも緩やかに連合し、winwinの関係を取るのが今風だ。
812名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:02:04 ID:+hprClsy0
>>811
バーカ。

EUは民主主義と自由主義の価値を共有する者同士の統合だ。

支那は民主化し、自由化しない限りそんなものとは無縁だ。

というか、支那共産党独裁の支那は統合の敵だ。
813名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:02:55 ID:5iqQe6MI0
>>803
帝国石油は試掘権許可前後のインタビューで期間は5年程度かかるが
日本までパイプライン引いてもじゅうぶん採算とれると言ってたけど?
814名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:03:27 ID:+F306lyY0
>>811
論調かえる前にID変えたほうがよく釣れると思うよ
815名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:04:14 ID:hpmHr/D80
>>811
チベットを侵略し解いてよくそんなこと言えるな>糞支那人
チベットで自由選挙をやり民族自決を全民族に認めてからえらそうに言え。

馬鹿じゃないの?
816名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:04:45 ID:jKoIAj0L0
>>809
資源の問題だろ、これは。国境線うんぬんは棚上げなんだから。
日本側に資源があっても、ほっといたって日本の利益にならないんだから、
中国側で引き上げればその利益の半分は日本のものになるんだったら、日本に
とってもプラスだろ。
817名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:07:36 ID:+hprClsy0
支那の工作員はネトウヨって言葉をよく使うね。>>811

でも、ネトウヨってお前のことだよ>偽共産主義の支那極右
818名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:09:21 ID:uSYKaM6n0
民主主義だの社会主義ってのも国境と同じで、
実体は脳の中にある「バカの壁」なんだよな。
中国が嫌いなだけで、理由は後付けのネトウヨばかりだ。
ニューズウィーク読んでるか?日本のマスゴミだけだと馬鹿になるし、
2chやってるとネトウヨの短絡思考に洗脳されっぞw
819名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:09:49 ID:94/Hzza/0
>>816
そもそも半分がおかしい。かってに全量やればいいだけ。
そしたら日本が8割だから。
それを半分とするということは国境線を譲ったのとだと外部には見える。
だからこれは支那の領域でのみやらない限り売国。
820名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:10:58 ID:c7nK1p4J0
>>20
マスゴミ改革の方が先だ
いくらまともな政治家が出てきても、官僚や日教祖とグルになって潰しに来る。
821名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:11:55 ID:RTrX7nEc0
>>818
世界で中国が嫌いじゃないのってたぶん、支那共産党の関係者だけだとおもうよ。

今の支那は極悪国家だよ。アフリカでもチベットでもインドでも北朝鮮でも南沙でも
侵略しまくり。環境破壊しまくり。
822名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:12:45 ID:pvapCb7i0
ニューズウィークなんてリベラル寄りの雑誌よんでるのかよw
まぁ、時々皮肉の効いた記事は面白いがなw
823名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:14:03 ID:jOHkMwu60
オリンピックの直前に虐殺しまくったらそりゃ怒るよ。

フランス人の老婦人が恥を知れとかまじでいってたな。

ああいうのがきちんと理解できない政府はもたない。
824名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:15:28 ID:5iqQe6MI0
>>816
そもそも、日中間の係争海域で日本の経済的主権を侵害する一方的な開発をはじめた
中国に対する抗議と開発の中止を求めていたのがこの問題。
資源の問題ではない。
825名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:16:18 ID:uSYKaM6n0
>821
ブッシュ君も「イラク嫌い。悪の枢軸」つって今とんでもないことになってるがな。
以前はネトウヨでもあったが、左翼もネトウヨも(ブッシュも)短絡思考すぎる。
もっと竜馬みたいに柔軟に考えたいもんだ。
826名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:19:53 ID:zRFchOW80
俺いつかのために火炎ビンとかゲリラ活動
の為の武器を作って備蓄するわ…。
827名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:21:58 ID:+hprClsy0
>>826
対中国ゲリラ活動より中国製品不買の方が効果的だよ。

できたらすべての中国製品を買わない。
それが無理なら食料品からでもいい。
828名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:22:54 ID:zRFchOW80
アキバのヲタに群がるマスゴミがなんで袋にされないのかな?まずは誰かがやらねばならないのかな。
829名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:24:02 ID:jKoIAj0L0
>>824
そもそものことじゃなくて、今の話だよ。
そりゃ俺だってこれまでの中国のやり方に腹たってきたけど、
今は状況が変わったんじゃないの?
830名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:24:14 ID:+hprClsy0
>>828
支那工作員>乙

アキバって支那人ばっかりだよ。
831名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:25:25 ID:1Kpq+SD20
>>829
状況はよりはっきりした。中国は自力で民主化できない。

きちんと対峙しない限り侵略国家として膨張し続けるって。
832名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:27:38 ID:uSYKaM6n0
「中国を民主化」とか笑わせるな。
「イラクを民主化」とほざいてたブッシュ猿と同じレベルじゃないか。
833名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:37:35 ID:5iqQe6MI0
>>829
> 今は状況が変わったんじゃないの?
具体的になんのことよ?
福田売国内閣が国民に情報も出さずに黙ってコソコソ勝手に目的変えてしまっただけでしょ。
834名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:39:47 ID:r3Dj10B60
>>811
どの国と緩やかに連合したら winwinの関係になるの?
具体的に。
835名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:44:12 ID:oQpAoRNp0
>>824
いや、もともとは境界画定作業の問題だったが、今や資源問題に擦り替えられようと
しているぞ。
ID:13jTabKW0の言うように、この記事はたぶんアドバルーンで世論がどこまで理解している
のかを測り、ことの本質を忘れているようならばそのまま>>1の案で押し通すと思われ。
836名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:51:20 ID:4o+7mVnR0
>>820
アサヒる勢力は批判と対抗言論で乗り越えるしかないと思う。
とりあえず朝日新聞不買でいいんじゃないだろうか。
837名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:56:15 ID:oQpAoRNp0
外務省としては、おそらく軍閥の利権も絡む相手側の事情を勘案して
交渉が進みやすい条件を提示したのだろうが、
これは相手の「死んだふり」にやられている可能性が高い。
中国側への分析が甘いか、古いルートを使って交渉して、うまくやり込められたのかもな
他の問題へリソースを割かれてて余裕無かったのか?

藪中はだめじゃんw
838名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:57:23 ID:Z1QTEFLs0
日本企業「巨大な埋蔵油田を発見しました。」
  ↓
日本「中国に遠慮して開発を禁止します。」
  ↓
中国「こっそり開発してました。」
  ↓
日本抗議するも、中国は無視
  ↓
日本「今更だけど日本も開発します。」
  ↓
中国の開発に関係している西欧の企業逃げる
  ↓
中国「日本が開発しようとしたら、ミサイルで攻撃します。」
  ↓
日本「開発中止します。」
  ↓
日本・中国「共同で開発しましょう。」

何この弱気外交
839名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:58:13 ID:DhY8IuQ70
ガス田の、利益以上に中国に
別の形でみつぐ君。
840名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:58:54 ID:jKoIAj0L0
>>833
国境線のことは今回は棚上げなんでしょ?
日本に少しでも利益になることなら、俺はそれで賛成だよ。
841名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:59:06 ID:MwbLfi7/O
>>838
ワロタwww
842名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 16:59:47 ID:+F306lyY0
>>839
字足らず
843名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:03:27 ID:ZNEjsFfu0
国防語る奴自身が軟弱だから
軟弱な発想しかしない
844名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:05:32 ID:4o+7mVnR0
>>840
日本に害しかない。尖閣で油田掘った方がまし。
845名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:08:00 ID:oQpAoRNp0
>>840
いろいろな決着のつけ方があるが(たぶんルートが異なるだけで落とし処は同じ)
この決着のつけ方は一歩間違えれば村山談話、河野談話並に後世に禍根を残すやり方。

そもそも戦略的互恵関係なんて日本側がコントロールしやすい胡錦濤・北京政府延命の
ための方便であって、それ自体が目的ではない。
相手が死なない程度のギリギリの「活かさず殺さず」のところで管理できないようならば、
そんな互恵関係なんて即刻破棄すべし。
846名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:10:58 ID:mt1td50O0
何で日本側で共同開発しなきゃいけないの?日本のものでしょ?
チンパンは史上最低の総理ですね。
安倍政権ならもう試掘してたのに...
847名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:12:04 ID:4o+7mVnR0
>>845
落としどころはおなじ?
これは違うやつでしょ。最悪の一つ。
848名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:12:54 ID:6bZK2MsM0
>>845
竹島も最初は韓国の横車に日本政府が「棚上げ」
「共同漁業水域」
って事になったけど
後は、武力占拠、島根漁民への虐殺、拿捕を繰り返し
今に至る

なんだよね〜
849名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:13:31 ID:+hprClsy0
>>846
アサヒる新聞をボイコットとかでつぶして小泉安倍麻生ラインの再登場が必要なんだろうなあ。
850名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:14:51 ID:9j17uEzd0
>>848
韓国が虐殺や拿捕をしていたのは自衛隊が無かったときなんだよね。
851名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:16:25 ID:mt1td50O0
>>849
安倍政権が続いていれば...
じゃあ尖閣諸島はもう中国にあげますということ?
852名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:16:35 ID:oQpAoRNp0
同じだよ。
今の時点で国際法廷に持ち込んでも中国側の主張する海域と日本側の主張する中間線
を元に調停が行われ、その両方の妥結点である中間線側から少し日本側に寄った海域に
新たな中間線が設けられてそこが境界線となる可能性が高い
つまり交渉の仕方、決着のつけ方こそ異なるが、得られる結果は>>1と同じ。

ただこの妥協的なやり方は賛同できないけどね、後々のためにも
ちゃんと白黒つけるやり方で通すべき
853名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:20:26 ID:N+2OgI570
>>852
じゃあ、やってみればいい。日本は最初からそれなら納得という主張の筈。
お前が言うだけじゃヤダよw
854名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:21:48 ID:oQpAoRNp0
>>853
日本語でおk
855名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:23:03 ID:uSYKaM6n0
中国国内で「対等」というのが認められそうにないな。
これまでさんざん反日教育を利用してきたツケが回ってきてるぞ。
856名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:23:26 ID:9j17uEzd0
>>851
いや。

>>852
それとこれとは違うでしょ。資源の配分が等分ではかなりおかしい。
857名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:27:32 ID:5iqQe6MI0
>>850
自衛隊はなかったけど、日本が世界に誇る憲法九条はあったんだよね。
858名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:28:24 ID:6bZK2MsM0
>>855
実質日本のEEZ内で対等だから中国は文句ないよ
859名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:29:19 ID:oQpAoRNp0
>>856
違わないよ。

じゃあ資源配分に話を逸らすが、その場合でも国際法廷に行って主張するには
日本側のデータがいる。けど現在はやっと海洋調査が始まったばかりで、データはない。

どう配分するのかも決められない
しかもそれが前例になれば日本の資源の配分は国際社会の論理に任せるという前例が
できてしまい藪蛇になりかねない
本当は>>1の逆で資源問題は棚上げで、境界画定作業に焦点を当てて
国際法廷で白黒決着というのが最も望ましい。
860名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:32:31 ID:mt1td50O0
何この朝貢外交。
チンパンは村山を超えた史上最悪の売国総理ですね。

861名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:34:56 ID:rGkrbn/q0
中国は日本のものを相場より安く買い叩けると
で、日本は何を得するんだい?
酒が一人で必死に戦ってたけど
862名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:36:59 ID:oQpAoRNp0
酒も
・中国側の強かさを認識している
・その上で強硬論を打ち上げていた
だけで、工夫はないね
あんなの中学生でも言える。
863名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:39:43 ID:rGkrbn/q0
じゃー今は幼稚園でちゅかw
864名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:53:25 ID:mDMbM/Ce0
日本EEZ内での事なのに日本は海底調査すら許されず軍艦で攻撃するとか言われる始末
こんなキチガイ放置してもっと日本に近い場所での試掘に切り替えたほうがいい
865名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:08:10 ID:zNkf13Yc0
>>797
あーあー
結局ネトウヨが主張してた莫大な資源ってのは大げさな話だったのかよ
騙されたわ
866名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:26:21 ID:9j17uEzd0
>>864
攻撃させたらいいと思うんだけどね。反撃せずに核開発したらいい。
867名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:27:43 ID:HbjBmzDv0
>>859
>本当は>>1の逆で資源問題は棚上げで、境界画定作業に焦点を当てて
>国際法廷で白黒決着というのが最も望ましい。

これは同意。
868名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:27:56 ID:oQpAoRNp0
>>865
この問題をずっと追ってればある程度は予想できたことだ。
交渉の過程で「とりあえず、とにかく尖閣付近で試掘か開発させろ」という本音が
出てきた時点で、狙いは資源ではなく尖閣だということはアホでもわかる話
869名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:29:31 ID:eABZl7Y/O
尖閣と沖縄終了のお知らせ
870名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:30:24 ID:q5AszpZQ0
>>868
そうだよね。支那の狙いは侵略だよな。だから、そこを曖昧にして資源開発を先行させてはならないってことか。
871名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:31:27 ID:btAduzuq0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:32:49 ID:0u5No9pE0
支那と共同開発なんてアホなことに使う金あるなら代替エネルギー開発に
突っ込んだほうが余程プラスになるんじゃね?
どーせ共同とうたってあっても日本の取り分なんて大抵宛がわれないだろうに。
873名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:34:03 ID:ORPrS/hV0
●↓無職のカス2chねらーは現実を直視してください↓●

・現実的に採掘できる埋蔵量は東シナ海全体で7億キロリッター
・小泉のときから交渉を開始し継続してきたもの
・境界画定は中国が尖閣諸島の領有権を主張しているため話し合いでは不可能
 →唯一の方法は戦争だけ
874名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:39:56 ID:HbjBmzDv0
>>873
別に単独で掘り始めればいいだけ。それも尖閣に基地作っちゃえばいい。
その時点で支那涙目だし。
875名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:42:41 ID:yDSeqG7e0
日本の技術と金を投入して工事が完了したら日本締め出しって
いつものパターンですね・・・
876名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:46:26 ID:HbjBmzDv0
>>875
それそれ、支那は放置で、開発勧めるのが筋だな。油田のど真ん中で。
で支那には文句いうと。
877名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:53:00 ID:j2kHmkV50
>>816
これは資源問題ではない。領土問題。

資源問題なら日本独自で開発すればいい。
領土境界をあいまいにして権利を与えることは、在日が戦後60年かけて日本を支配し、
日教組、マスコミ、政治家を賄賂と脅しで乗っ取り、在日天国にした方法と一緒。
いまや外国人参政権、人権擁護法案、移民庁を成立させ、
在日朝鮮韓国人、中国人がメインの外国人が日本の政治経済全てを合法的に掌握しようとしている。

これから、韓国は経済失速、中国は水不足と公害と経済失速で内政がやばくなる。
日本の金と土地が中韓は喉から手が出るほどほしいのです。
移住地、経済植民地にしたいのです。

中国はほっとけば、この調子で尖閣諸島も実行支配、自国領土とし軍港を作り、沖縄も中国領土だったといい始める。
50年後は沖縄中国領になっているだろう。
長期計画で合法的に中国が日本を占領しようとしている危機に気づけ!妥協してはならない。
878名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:00:26 ID:ZecTti0S0
せっかく中国が日中中間線のぎりぎり外側(ってことは中間線を尊重しているあかし)に
ヤグラ立ててるんだから、
日本は中間線のぎりぎり内側にヤグラ立ててから交渉するのがスジなんだよ。

もっとも福田に任せたらそれでも半分あげるとか言い出しかねないが
879名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:02:20 ID:gQPAz5b3O
ええええ!
日本の技術がなきゃ採掘も運搬もできなかったの?
だったらそれこそ竹島みたいに何もせずに
出ていけって言い続けるのが
いいわけじゃないが無駄金使わない方法だったのか?
880名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:02:46 ID:oQpAoRNp0
そもそも五輪前までに決着を付ける必要があるのか疑問
中共側をせっつく目的での期限設定だというのならば理解できるけど。

尖閣に対しては米政府も「尖閣は日本の領土」であると認めているし
同じ共和党筋が政権に近づくかどうか判明する米大統領選後に対応を決めても遅くない。

もしくは「日本側に五輪失敗の責任を押し付ける」ことができなくなる五輪終了直後か
>>873の最後だけはダウトだな。国際法廷で調停も可能だし
何より中共=侵略者のイメージ操作が奏功している現状では
軍が動いたら最後、世界中から蹂躙される。
当然、それを機に北京も軍閥潰しに出るだろう。
881名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:03:16 ID:KvWLnvja0
あーあ・・・また福田の糞チンパンジーがやってくれやがったのか
今の日本立て直せるだけの莫大な財産を強盗にみすみす献上してやるなんて・・・
マジゴミだな、福田。領土も資源も金も、皆中国(笑)にくれてやるつもりか
882名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:07:30 ID:Q5Yk6sIW0
【日中】福田首相に五輪開会式の出席要請は無かった・・・政府答弁書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210646453/
883名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:09:31 ID:yDSeqG7e0
>>881
これでもまだ民主の方が売国だって寝言を言う奴が多いからな
884名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:11:09 ID:kNzAhnJg0
アホすぎ。
国際問題にして国際法廷で争うくらい
今の時期なら言ってもいいんだぜ?
885名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:18:38 ID:j2kHmkV50
これを許したら、中国の領土拡大の根拠に利用される。
大陸棚が中国領海であると主張している中国は、ガス田権利は当然であり、
日本政府も了解したからガス田があるのだと言い張る。
沖縄も古来より中華文化が根強い、中国領土である。
よって、中国軍が日本領海を大手を振って往来し、最後は武力制圧である。
その時、国際社会が味方になるなんて甘い。
チベット侵略された時、国際社会は味方したか?アメリカがその時まで勢力を持ち守ってくれる保障はあるか?
仕上げは日本人を民族浄化で完全に中国領となる。まさにチベットと同じ道を辿る。

脅しに屈してはならない。
886名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:18:51 ID:AUd7S7Ub0
日本は、中間線の自国側水域の探査をしておらず、支那は探査をしているわけだから、
たぶん日本側の埋蔵量が支那側を上回っているんだろ。支那が受け入れるということは。
だから、共同開発するにしても中間線の自国側を探査し、その上で配分比率を決めるべきじゃ
ないの?害務省はそんなこともわからんのか。
80人ほどの派遣でえらく感謝されてるけど巨額の国連分担金を負担しても、
湾岸戦争に1兆円以上出しても感謝されなかったのに害務省の外交政策の中
では10年に一度あるかないかの成功だなと思ったけど、やはり偶然だな。
まあ、
887名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:21:20 ID:yDSeqG7e0
>>885
中国は太平洋の分割統治を米に主張しているからな
日本は中国の属国って認識なんだろうな
888名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:22:02 ID:0u5No9pE0
>>883
ミンスが頂点に立つとコレが加速するってことだろ。
売国奴がトップに立つとこうなりますよwwwwって良い例になったんじゃね?
889名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:23:12 ID:ma0Oi5jD0
>中間線より日本側の海域でも共同開発を行い

福田は死ね。
士ねでも氏ねでもなく 死ね
890名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:25:07 ID:+SuBq/3r0
国際法的に日本にあるものになぜ共同開発?

死ねよチンパンジー
891名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:25:16 ID:yDSeqG7e0
>>888
だがもう売国モード全開バリバリでっせ・・・
閉店セールと言っても良いくらいの叩き売りなんだが
892名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:28:32 ID:TWCEaA4o0
早く解散総選挙して民主に政権渡せよ。
日本の領土、盗られてしまうで。
893名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:28:45 ID:oQpAoRNp0
>>886
海底の構造調査には時間がかかるし、
そもそもそれを妨害していたのは野中だからな、昨日今日の問題ではない
そこは>>873にある通り小泉時代からの問題
海洋基本法が成立するまでどれだけ時間を要したか
894名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:29:34 ID:cfri24t50
>>892
民主になっても盗られてしまうで。
895名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:29:49 ID:rnH2k7/80
こんな途中経過の一文ではなにも判断できないだろ
どちらが有利なのかその他の海域とはどこまでなのかとか



両方ヘタレだな
896名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:55:08 ID:B9HS6Vx70
君たち愚民が選挙で選んだ結果だよ?
安倍政権じゃこうはならなかったから
日本の愚民には感謝してるよ

by シナ
897名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:09:12 ID:k8nUKF8p0
>>783
なんかおかしいおかしい 腑に落ちない
中国が欲しいって言ってるからこっちは分けてあげている、 そういうスタンスで考えたら中国の事情で価格が決まるのは腑に落ちない
日本は確実に儲けなければいけないのに。
中国の天然ガス市場価格なんか知るかいって感じ。
日本は何故こんなにへっぴりなのか、何が理由なんだろ
898名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:52:49 ID:jL2d10XP0
なんか偏向した考え方をする方が多いな
サハリンUの時も、日本側はうまく立ち回って実利を得ている。リスクを避け、日本の商社が
実質30数パーセント近い株式の取得に成功している。
つまり、中国が天然ガスを使えば使うほど日本は儲かるって事だ。
それなのに何故か「中国にしてやられた!!」みたいな意見が多い。
自国に資源が乏しい国なのに、技術協力したことで30数パーセントもの資源を得たのと同じだ

じゃあ今回はどうだろう。日本は石油がダブついているのに、輸入量は減らしていない。
むしろ、積極的に精製したガソリンを輸出する側になった。
原油は、中国などの国で需要が伸びている中、生産量は抑えられていて中国は新たな
資源を探さない限り、国内消費量を支えることが不可能になっている。
ここでも中国は日本に「してやられている」。日本は、自国の消費量が減った分を中国に
「譲る」道を避け中国を追い込んだ。

サハリンの天然ガス利権を握り、さらに東シナ海ガス田の実利を握る事になる日本。
日本商社は無能ではない。
899名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:55:11 ID:EYYFA+4B0
>>898
ネトウヨはバカだから言っても通じないよ
900名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:02:48 ID:CBvWg31p0
技術や資源諸々支那が手に入れるだけじゃネーか
901名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:06:27 ID:ZecTti0S0
>>898
政府が外交失敗してる分商社ががんばってなんとかするのが素晴らしいって?
902名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:08:02 ID:PxLGJyQJ0
>>898
サハリン2は権利取り上げられて大損じゃなかったっけ。
実利を得た??ソースきぼん
903名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:08:10 ID:B9HS6Vx70
>技術や資源諸々支那が手に入れるだけじゃネーか

その一部は我々に入るよ?
by 朝日新聞論説委員
904名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:32:58 ID:jL2d10XP0
>>902
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/skk/russia/russia/r-spro/project/outline/outline-1.htm

http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25B5%25E3%2583%258F%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25EF%25BC%2592/

これだけじゃない、パイプライン敷設も日本企業

>>90
正面からぶつかって馬鹿を見ている国は中国だよ

結果、ロシアの天然ガスは日本 米 ロシア に頼らざるを得ない
原油はシーレーンを米に握られ、東シナ海の権益は日本
戦争どころか、ちょっと間違えばフルボッコ
905名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:39:36 ID:k8nUKF8p0
だったら何故日本はいつもいつも中国に良いように振り回されてンの?

尖閣諸島のは本質は領土問題だというのにしても
ついでに資源問題に発展したとしても共同作業にしないのが日本にとって良いはずだし、中国に売るにしてももっと採算取れる設定に何故出来ないのか?
他は、日本人より中国人(てか、外国人)は優遇されてる面が多いし
先日の長野の件にしても明らかに中国に気を使いすぎ。

これらのことが日本の国益になるんだろうか??

906名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:39:57 ID:EYYFA+4B0
>>904
あとこれも入れとけ

極東ブログ: サハリン2は何がなんだかわからない
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/10/post_6e09.html

未だに騙されてるアホが大勢いるから
907名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:55:14 ID:dhVgttce0
_/ ̄|○
908名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:55:18 ID:j2kHmkV50
>>898
商社が活躍して日本の国益になってるって?今だけな。

さて、中国やロシアが契約を守りますか? 
多くの中国やロシア進出企業が、インフラ整え工場が順調に稼動したら、制度変えられ乗っ取られ、
逃げ帰ってきた現実は?
商社の中国、ロシアへの賄賂(ODA含む)は何十?何百億円ですか?賄賂をいつまで払うのですか?
日本が何かあったとき、武力行使しても守るという姿勢をみせないで、商社が活躍できますか?
909名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:57:41 ID:gkEVMmY60
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ガス田なんてどうでもいいじゃないか 
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  そんなことより、いい知らせがあるぞ
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
910名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:04:55 ID:jL2d10XP0
>>908
それはサハリンT Uの事?
株式会社化したものをロシアが国家として乗っ取れば、以後世界では
通用しなくなってロシア経済は崩壊するでしょ

東シナ海の場合なら手を引けばいいだけ。
元々路傍の石。日本はあんな資源いらん

そして中国は日本側の資源を貰えなくなる
911名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:15:33 ID:TS7plQ/t0
軍隊を出してきて、尖閣諸島の油田に入らないように脅すような国に、
日本側の油田までくれてやるわけね・・・
日本には憲法9条の縛りがあるから、これで沖縄は堕ちたかな・・・
沖縄県民 テラカワイソス (-人-)ナムナム
912名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:17:25 ID:iWUC3m9w0
春暁が採算とれないからでしょ。
日本側にはもっと埋蔵されてるかもしれないし、
日本の技術があれば採算とれるかもしれない
って感じじゃないの。
913名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:18:50 ID:TS7plQ/t0
>>912
でも、技術と金だけ出させて、日本勢を追い出すつもりなんじゃないかな
いつものように恫喝外交と軍隊で
914名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:21:51 ID:k8nUKF8p0
この問題は曖昧でよく分からない・・・

>>910
>そして中国は日本側の資源を貰えなくなる

でも、中国は日本の掘削技術がないと採掘できないんじゃないの?
日本は資源ともども国境ラインの件があるから、あのあたりを中国にウロチョロされると困るんじゃ。
915名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:24:53 ID:uCALl7BF0
>>910

ごちゃごちゃうるさい、
チョンコロやチャンコロやロスケにやるものなんか何もないんだ。
いますぐ戦争をしてで奪え。

916名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:25:31 ID:k8nUKF8p0
>>910
あ、ごめん >>914は間違い。 激しくミスリード。あたまボケてた。

資源に関しては日本は中国に手を貸してやる必要はないわな。
あとは国境の問題か。
917名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:26:05 ID:TS7plQ/t0
>>914
> この問題は曖昧でよく分からない・・・

ハッキリ言うと激怒する日本人が多いから鴨ネギw

> でも、中国は日本の掘削技術がないと採掘できないんじゃないの?

確か、この間、こっそり盗掘してなかったか?
(間違ってたらスマソ)
918名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:29:25 ID:j2kHmkV50
>>910
ロシアほどの資源大国であれば、遠く離れた日本の力なんてたいしたことない。
ほっとけばいい。
武力行為も出来ない、日本の力を過大評価しすぎ。
919名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:33:13 ID:iWUC3m9w0
どうせたいした資源じゃ無いだろうし、共同で資源開発やるってのはいいんじゃないかなあ。
間接的には中国のせいで原油価格が高騰してるわけだし、中国の資源問題は他人ごとじゃない。
将来的に新エネルギーの共同開発に進展するかもしれないし。
920名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:38:48 ID:tnzZinM80
共同開発なんで譲歩せずに、
日本の主権を侵害してる施設があるなら自衛隊を使って破壊すれば済むことだ。
憲法上できないなら改正すればいい。
自分ちの資源を泥棒と共同利用って発想がおかしい。
921名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:41:13 ID:tnzZinM80
>>920
共同開発なんで譲歩→共同開発なんて譲歩

日本は尖閣に石油があるならそっちを掘った方がいいだろ。
中国の都合に合わせる必要なんてない。
922名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:42:45 ID:+QOCD8Ha0
今更なんだが、全てが時代的な時間調整だろ。
終わってるちゃぁ、終わってる。
923名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:47:12 ID:TS7plQ/t0
>>919
だから、これは領土問題だっていってんだろうに
大体、何で日本の領土内にある油田まで分け与えんといかんわけ?
おまいさんはもしかして中共の留学生か?
924名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:48:52 ID:YRxrczGKO
一発だけなら誤射って偉い人がいってた
925名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:49:16 ID:IX5BIQNc0
>>912,914
海洋油田(ガス田)開発技術については世界的に見て日本が優秀なんてことないよ。
残念なことだけど。

>>919
たいした資源じゃないならなおさら、境界確定を棚上げにした共同開発(しかも日本側)なんてやるべきじゃない。
日本に必要なのは将来の禍根を絶つ境界確定のみ。
926名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:50:40 ID:TS7plQ/t0
>>920
確かに、さっさと憲法改正せんといかん罠。
憲法9条が日本を守ってるなどと寝言を言ってるヤシは
チベットを見てくればいい
927名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:01:46 ID:lg/Ed5Kg0
こんなもん一般の社会人なら社会人失格の烙印押されるぞ
928名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:02:07 ID:XNE7Qc3q0
中間線の棚上げが最も愚策、ガス田なんて今直ぐに手を付けなければならない緊急性
はない去年から産出量が落ちてるって情報もあるんだし
929名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:03:16 ID:R/sXN+pf0
福田、とうとう日本の国土を切り売りしおった。
本来、戦争してでも守らないといけないものだろ。
930名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:04:53 ID:Q5Yk6sIW0
続報求む。
931名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:06:30 ID:iWUC3m9w0
境界確定しても、ストロー理論でどうせ文句言うんだろ。
できもしない領土問題決着なんてどうでもいいよ。
932名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:07:17 ID:TS7plQ/t0
自衛隊のクーデターでも起こらん限り、
日本の国富と領土の切り売りは止まらんのかね。

そういえば、自衛隊員って、九州男児が多くなかったか?
九州が占領される事態に陥れば、
いくらなんでもクーデターを起すだろw
933名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:08:10 ID:UZudxipUO
売国奴自民党は日本人には金を払わないくせにどうして中国には大盤振る舞いするのか?
何時も金が無い無い無い無いというのは嘘っぱちか?

また、どうして日本人大学生には奨学金もなかなか貸与しないくせに中国人留学生には生活費も渡航費も学費もただでやるのか?

日本人は奴隷ですか?
売国奴自民党!
934名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:10:27 ID:mikc+aFz0
・共同開発合意 ←今ここ
・中国の方が前々から基地もってるよね?
・日本は金だけだしてくれればヨクネ?
・分け前呉だ?、鉛球でも喰らいやがれ
・さようなら尖閣諸島

935名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:10:37 ID:TS7plQ/t0
>>931
確定していないからと言って、相手側に譲歩するのは論外。
そうやって譲歩を繰り返していくと、いずれ中国・日本自治区になる。
つか、もうなりかかってるかw
936名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:11:55 ID:GwU7/UU50
維新じゃ!平成維新じゃ〜ッ!!
937名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:12:10 ID:+cVFd2lt0
ごり押ししたもん勝ちwwwwww弱すぎだろ・・・維持費だけもってかれるぞ
938名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:12:29 ID:ZT1/CwYa0
おい、まてや
境界線問題が先だろ
jk
939名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:13:40 ID:KBSkYdc30
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  ふーん、そんなことより
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるぞ
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
940名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:15:24 ID:TS7plQ/t0
法治国家・憲法9条平和国家日本の終焉間近w
自衛隊諸君の決起を激しくキボンヌw

シナ人に九州を取られる前に決起してくれw
伯父さんが九州に住んでるから、九州取られるとマジでヤバいんだわw
941名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:16:12 ID:Cyb3yZOK0
>>898
アホか?何か経産省の駄目役人みたいな論調だな。
この問題の根本は安全保障問題、実利がどーたらは二の次だ。

資源問題に摩り替えようと必死だな。

経産省の駄目役人というか、藪中は石油、アメリカ方面には強いがそれ以外はさっぱりの雑魚
なのかw
不得手だから経産省に似たスキームを持ってきて世論を誤魔化し
これで下手を打ったことはチャラにするつもりか


>>916
あとはというか、この問題は境界画定作業こそが肝だよ。
942名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:16:29 ID:9Ctj38Ns0
棚上げでうまくいくのか?
943名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:17:08 ID:myZZiZ0w0
日本の政治家まじでどうにかしてほしいんだけど。
みんな、ちゃんと選んで投票してる?
私の選んだ人は自民だけど、福田には入れなかったよ。
944名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:19:02 ID:TS7plQ/t0
>>943
可哀相な福岡県民に言ってやれw
山拓に古賀など、すごい売国奴がオンパレードだぞw
945名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:19:49 ID:NXHeQBa00
チョンなんて、どーせ天安門事件で虐殺されたことだって、
もう済んだことだし、虐殺されるだけの腐った生き方してきた最低な民族 ってことぐらい
分かってるさ。
分かっていながら、戦犯日本!とかっていってるだけ。ほっとけ。
946名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:22:56 ID:Av4cMiQP0
国を売って商社が儲けるのか。
売国政治屋に売国商社かよ。
947名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:23:12 ID:M2H+VQnc0
>>931
これはそのストローで吸われてる資源にさらにおまけつける話だと何度言えば。
948名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:24:03 ID:wHl85WeT0
元々共同開発が前提の中間線付近での開発は現状と何も変わらない上に、
本来日本だけが開発できるはずの日本海側を中国に半分持っていかれたってことだよな?
949名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:24:11 ID:TS7plQ/t0
>>945
放っておくのはヤバイ
放っておくと連中は周りの国にジワーっと侵食してくるからなw
しかも、中国の周りじゃないカナダにも、
アメリカにもオージーにも侵食してるからなw
決して放っておくのはよくないw
950名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:25:00 ID:Cyb3yZOK0
>>931
意味わからんな
ストロー理論なんて、この問題を資源問題に矮小化し
そこでガキどもをワーワーと騒がせておくための釣り餌であって
あんなもんはあとからデータをもとにして資源配分を要求すればそれで済む話
951名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:27:26 ID:TS7plQ/t0
>>948
その通り。
しかも、中共の海軍が尖閣諸島の時のように
日本の領土内に攻め込む口実を与えたわけだ。
チンパンの売国ぶりにはヘドが出る。
952名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:31:27 ID:dZQDQjmi0
領土問題?勝手に侵略して共同にゴリ押しだろ
頭おかしい
953名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:35:29 ID:wHl85WeT0
>>951
中国の軍艦が境界線を越えて日本海側へ入ってくるのを認めたようなものだな
どこまでアホなんだよw
954名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:37:46 ID:Me0C2ys80
すっげぇ売国振りだな、おい。
境界線の資源だけでなく、
中間線より日本海側の資源の半分も
中国にくれてやるってことだよな、これ?
955名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:39:22 ID:TS7plQ/t0
>>953
そこが一番肝心な部分なんだ。
ヘタすると沖縄・九州が危ない。
956名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:39:42 ID:iWUC3m9w0
台湾が中国に統一されたらアメリカは東アジアから手を引くかもしれないね。
アメリカが東アジアから手を引いたら、日本は尖閣諸島の実効支配は無理だろうね。
そうなったときのことも考えとかないとね。
957名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:40:33 ID:Cyb3yZOK0
もう釣りはいいよ、資源配分なんて後からどうにでもできるの

この工作臭い流れはつまり境界画定作業で譲歩したってことか?

まさに国土の切り売り、売国奴だな。
958名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:42:30 ID:nuxRWbQx0
絶対やめとけ
採掘設備が完了したら手のひら返されるの目に見えてる
959名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:42:47 ID:WytNKc/C0
いくらなんでもフザケ過ぎ。呆れて言葉が出てこないよ
960名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:43:15 ID:Me0C2ys80
こんな売国が進められても、
選挙では自民が勝ってしまう不思議。
来年の秋も期待できないんだろうな。
961名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:44:03 ID:TS7plQ/t0
>>956
日本は万が一に備えて、外交面(インド・ロシア)や
軍備面(攻撃面を強化)や、法律面(憲法改正)などの整備が早急に必要だね。
政治家にそれができないなら、自衛隊のクーデターを希望するしかない。
でも、今のところは一部の保守系の政治家たちに期待をしてる。
962名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:50:07 ID:M2H+VQnc0
>>961
法整備と言えば、帝国石油に試掘権与えた次の段階として、自民公明どころか民主と共産までもが賛成して
国が調査や開発を支援するための海洋権益保護関連法案と海洋構築物安全水域設定法が成立したのに、
試掘を止めた二階のせいですべてが水の泡、後の祭りになっちゃったんだよね・・・
963名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:54:31 ID:Cyb3yZOK0
>>962
あれはまた別の話で、時期的に微妙で動けない時期だったから、しょうがない面もある
そもそも2Fの起用自体がそういう政治的に不安定な情勢を踏まえてのものだったろうし。
だが今は一応は胡錦濤も政権の基盤を固め暴発の危険性も少ない時期だ
ここで譲歩する必要はない。
964名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:54:50 ID:k8nUKF8p0
>>917
こっちもうろ覚えだけど、
中国の領土から掘り進もうとすると、その手の技術がないから結局どこかに頼らないと殆ど採掘できない、とかそんな話を聞いた。
965名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:56:22 ID:TS7plQ/t0
>>962
売国奴2F・・・
あの名前を聞いただけで沸々と怒りがわいてくる・・・。
2Fがいなければ、かなり日本もマシになってたろうに。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142899558/
【ガス田】「試掘しないととられかねない言質を中国に与えてしまった?」政府・与党内に波紋…二階氏の対中配慮[3/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137239734/
【日本】「東シナ海ガス田を試掘しない」…二階経産相[1/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142754433/
【政治】 19日TVにて 「外相は慎重に」中国ガス田問題で二階経産相が批判 [03/19]
966名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:57:34 ID:k8nUKF8p0
>>641
ああ、それは、この尖閣諸島の問題についての「あとは」じゃなくって、
自分が話をしていた内容について、資源の話はもういいから、あとは領土問題について知りたい、というつもりの「あとは」。
967今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2008/05/16(金) 23:57:57 ID:ReY02MY60
きちんと線引きしておかないと、和歌山沖のガスも
共同開発で盗られてしまうよ。

968名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:59:46 ID:k8nUKF8p0
アンカー間違えた
>>966
>>941へのレス
969名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:08:20 ID:IWhgj8xQ0
>>964
「資金も技術もよこせ、ただし油田は全部 中共のもんだけどなw」
・・・という、シナ人の高笑いが聞こえてきそうだ。
領土問題がなかったとしても、不快な話だな。
970名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:08:50 ID:Dr2ca7u+0
日本側の海域で積極的に共同開発する、と
971名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:09:40 ID:+BTA5Git0
>中間線より日本側の海域でも共同開発を 行い、バランスを取る方針だ。

はああああああああああああ?
何考えてんの??????????
えっ!頭大丈夫????
はい?はい?
え?え?え?
一体なんのためのEEZだと思ってんの?
日本の資源をそのまま半分丸ごと中国にやるって…
こんな政治があってたまるかっ!
馬鹿にも程がある
こんなことやってたんじゃメタンハイドレートの時とか
日本の資源丸々持ってかれるぞ!
972名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:10:19 ID:OSUzGeib0
ま〜た資源問題に摩り替えようとする輩が湧いてきたw
973名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:11:24 ID:qvoio39Z0
尖閣に踏み込む名目が出来た訳だ。

勝手に設備作って、後で認めさせる構造が出来上がった。

本当に福田は無能。
974名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:13:21 ID:IWhgj8xQ0
>>971
もはや資源争奪戦の段階ではない。
沖縄・九州の危機なんだよ。
ようつべに沸いている頭のおかしい(?)シナ人のコメントを読むとよくわかる。
連中は日頃から「琉球を返せ」って言ってるからな。
975名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:13:37 ID:LTWEGdA30
>>964
昔中国が東シナ海のガス田開発計画にメジャーの参入を求めたり、参加してた時期があったけど
それよりさらに昔、日本に東シナ海の共同開発を打診してた時期があったんだよね・・・中間線のあっち側で。
で、そのころなら中国には技術がないといえたけど、今はもう中国は海洋油田開発大国。
アメリカのユカルノ買収には失敗したけど、カナダの中堅開発企業とかいろいろ買いあさって
技術力を急激に高めて、南シナ海でも東シナ海の中国沿岸でも渤海でもさんざん油井開発してて、
鉱区開発実績見たら日本のはるか上いってて、日本の開発技術が必要なんてことないす残念ながら。
976名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:33 ID:OSUzGeib0
>>973
ぶっちゃけ「油田開発中の作業員を過遺族から守ります」とでもいえば
軍艦出せるからな。
何度でも言うが、資源問題は二の次。
それよりも安全保障に直結する境界画定作業こそ、この問題の本質だ。
977名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:15:03 ID:ZwZkmpD/0
また二階か
氏ねよ糞創価が
978名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:17:02 ID:IWhgj8xQ0
ここ、次スレ立ってたか?
次スレ依頼出しておいたほうがいいか?
979名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:17:37 ID:OSUzGeib0
過遺族→海賊
980名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:22:38 ID:gSVChkpW0
けどこの合意なかったら中国がさらに開発進めて来て済し崩しに侵略されるんじゃね?
福田が悪いというよりは
981名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:23:48 ID:IWhgj8xQ0
>>980
そちらの方がありがたい。
不当に侵略してくるわけだからな。
それよりも、侵略の不当性が曖昧になる方が問題だ。
982名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:24:16 ID:BMt9CW6N0
2008/05/16-20:11 ガス田決着遅れを懸念=パンダ貸与も、四川大地震で−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008051601104

地震のおかげで決着遅れてくれりゃラッキーだな。
次スレ頼む。
983名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:33:14 ID:IWhgj8xQ0
>>982
次スレ依頼出してきた。

地震でどのくらい時間稼ぎできるかな。
大した時間稼ぎはできなさそうだが・・・。
それよりも、国内の売国奴を押さえ込み、対中侵略に備えた方が良さそうだ。
984名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:52:42 ID:I9xm3o430
>>949
いやだから、脅されても相手しないでほっとけってことだよ。
985名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:56:11 ID:SfyU/Y1y0
はじめからそうすりゃいいのに馬鹿どものせいで
結局関係ないアメリカさまが儲かるんじゃん
986名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:56:49 ID:IWhgj8xQ0
>>984
要するに、今回の共同開発は要らんちゅうことか?
それなら話はわかる。
987名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:59:19 ID:IWhgj8xQ0
>>985
何でここでアメリカが出てくるんだ?
何でこれでアメリカが儲かる?
988名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:12:18 ID:LTWEGdA30
で、境界確定や竹島不当占拠問題を「棚上げ」にして、今や友好の海、Win-Winの海域なってるはずの
日本海では今日も揉め事が花盛り。

日本側のEEZで韓国漁船の侵犯めぐり両国の警備艇がにらみ合い
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210947091/
> 16日午前11市55分、慶尚南道統営市(キョンサンナムド・トンヨンシ)紅島(ホンド)
> 南東17マイルの海上で、釜山(プサン)船籍の底引き網漁船「97セジン号」
> (134トン、乗船員12人)が日本の排他的経済水域(EEZ)を侵犯したという理由で
> 日本海上保安庁巡視船に抑留された。
> この日、セジン号は日本側の100トン級巡視船からEEZ侵犯容疑で追われていると連絡、
> 申告を受けた釜山海洋警察は1500トン級の警備艇を現場に急派し、
> 紅島の南東17マイルの海上でセジン号に接舷した。
> 現在、海洋警察はセジン号を相手にEEZを侵犯したかどうかを確認中で、
> 日本巡視船の拿捕を防ぐために3000トン級の警備艇と100トン級の警備艇2隻、
> ヘリコプター1機を動員、日本巡視船4隻と対峙している。
989名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:14:28 ID:0SmRkGAN0
中間線より「日本側の海域に人民解放軍の前線基地が建設される」わけですね


わかります!!
990名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:14:44 ID:RUz2beKo0
そういえば、イランでの権益もアメリカの付き合いの為に放棄したんだろ?
マジこの国の責任者達って外交交渉が出来ない痴呆症の集まりだろ?
991名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:16:29 ID:hI8v5pzC0
馬鹿な話だ!

今、中国側で中国が掘ってるんだから、単純に日本側で日本が掘ればいい話
それを「共同」って言ってる時点で、魂胆みえみえ。
それをわかっていながら、乗ってくる福田その他も売国。

それから、中国が本当に狙ってるのは、これをてこにした、尖閣。
992名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:22:44 ID:IWhgj8xQ0
>>991
連中は、もうすでに尖閣諸島は手に入れたと思ってるさ。
問題は売国奴たちが沖縄・九州まで売り渡すのかどうかだ。
日本側で共同開発をすると、尖閣諸島の二の舞になるな。

可哀相だが、今回も沖縄の人は真っ先に被害にあうんだろうね。
もしそうなれば、日本にはびこる売国議員たちを恨んで欲しい。

沖縄が堕ちた時点で、日本人が気がついて対処すれば、
九州だけは助かるかもしれん。
ただし、媚中売国議員や憲法9条厨が大暴れしてジャマしなければだが・・・。
993名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:24:22 ID:8xGiC6pd0
まあ、多少の妥協は仕方が無いな。
相手がヤクザもんなんだから。

適度なバランスをとって妥協すればいい。
994名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:26:26 ID:IWhgj8xQ0
>>993
まあ ある程度の妥協は必要だが、ここだけは妥協すべきではないな。
その辺りのバランス感覚が欠如してる罠、売国議員どもは。

995名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:28:42 ID:QBXtsIAh0
ガス代下げろ糞ボケ
996名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:30:47 ID:kpflH0+30
軍事力を正当に行使できる環境を整えることこそが唯一の手段
997名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:31:44 ID:IWhgj8xQ0
>>996
その通り!
998名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:34:14 ID:BrJ3e0S10
1000
999名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:36:46 ID:LTWEGdA30
>>993
多少の妥協がどうしても必要と言うなら、中国の一方的な中間線にまたがる鉱区開発に対して
抗議するのみの今の情況でもうじゅうぶんなみかじめ料払ってる。
そのうえさらに自分の店の中にやくざ招いて好き勝手に商売させて売上金まで分配しようとしてるのが
今回の中間線日本側を差し出す福田提案。のっとられるのは目に見えてること。
1000名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:36:49 ID:BrJ3e0S10
1千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。