【調査】 「ロンドンハーツ」、5年連続「子供に見せたくない番組」1位…2位「めちゃイケ」、3位「クレヨンしんちゃん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「ロンハー」5年連続1位=見せたくない番組−PTA調査

・PTA全国協議会の2007年度の調査で、親が子供に見せたくないテレビ番組として、
 バラエティー番組ロンドンハーツ(テレビ朝日系)が5年連続の1位となった。
 「ばかばかしい」「言葉が乱暴」が主な理由だった。

 以下、めちゃ×2イケてるッ!(フジテレビ系)、クレヨンしんちゃん(テレ朝系)、
 エンタの神様(日本テレビ系)の順。「めちゃ×2」と「しんちゃん」は、子供が「好き」と
 答えた上位50番組のうち、それぞれ8位と37位に入っていた。

 「見せたくない」上位にお笑い芸人の番組が並ぶ中、子供がテレビで影響を
 受けている人物として「芸人、コメディアン」を挙げた割合は、小学5年で42.7%、
 中学2年で37.8%に上る。

 親が見せたい番組のトップは、世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
 どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)が続いた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000083-jij-soci
2名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:09:15 ID:90CId/hDO
ドラえもんだろ
3名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:09:34 ID:NNHPH7ZR0
>>3ならGカップで美人でウェストが58cmの女子高生の彼女ができる
これは何を以っても変更されない
4名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:09:37 ID:hUZCMjdk0
見なきゃいいじゃん
5名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:10:13 ID:8t6h4jXlO
10くらい
6名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:10:33 ID:LsuIvGJs0
こういってる奴の顔が見てみたい
7名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:10:43 ID:ifeAtG4X0
なんでしんちゃんはだめなの?
8名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:10:51 ID:yfFcpWeL0
金八なんか見せちゃだめだろ
9名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:11:12 ID:ROru1amL0
俺ロンハー大好きだけどな
10名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:11:34 ID:wlTiOJnR0
たまにテレビつけたら使い古し老芸能人の使い回しばっかで笑った
今まで化粧とライティングでどんだけ誤魔化してたんだよ肌
体型以外はそこらへんの人となんも変わらんな
11名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:11:36 ID:xsTeaen20
見せたい番組のほうもなんかアレだな
親のレベルも相当下がってきてる
12名無しさん@5周年:2008/05/15(木) 15:11:39 ID:8MZQsXpa0
めちゃイケって、べつに変なことやってないと思うけどなぁ
13名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:11:42 ID:XcHMhim60
確かにくだらないが、世間のくだらない現実を見せるのもアリだと思う。
14名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:05 ID:99QeP7UX0
ロンドンハーツってまだやってんの?
そっちが驚いた。
だらだらやってんだろうなあどうせ・・・

別にやらせでもいいから
スティンガーや素人相手のブラックメールやるなら見るかな。
15名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:06 ID:R45ZL7jv0
めちゃイケってまだやってたんだなw

16名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:06 ID:+kXeD2jTO
テレビ捨てれば?
17名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:18 ID:tz+GE84q0
見なきゃ見ないで世間知らずに育つ
18名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:35 ID:lQk9F3NW0
子供にみせたくない番組ってわかるってことは、親は見てるんだから、つべこべ言うな。
19名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:12:49 ID:RoedeNFT0
>>3
20名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:07 ID:RmL/DgG+0
報ステは?
21名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:09 ID:98IYFxyBO
きんぱちはまずいだろ…
しんちゃんは完全な偏見
22名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:11 ID:iDZDLHG+0
NHKの番組を見ると受信料がかかるからな。
だから親が見せたい番組の上位にNHKの番組が入っていないのだろう。
23名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:16 ID:WPrgqxtN0
やっぱNHKだよな
24名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:41 ID:0YA4YKt00
テレビ見てる時点で負けだよ。
25名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:42 ID:K+p0mLdz0
>>13
内容が一番くだらない番組は「タモリ倶楽部」なんだが
なぜか毎週見てしまう・・・。
26名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:50 ID:E7opQBKw0
そんなにテレビ番組が嫌いならテレビを買わなきゃいいじゃん。

そのくせ「大人」の人達はテレビが必要なんだろ?
27名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:54 ID:lYWAyndM0
ロンハーは不良若者文化配信番組だけど

めちゃイケはいつまで続ける気?

内容糞だし意味無いだろ
28名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:13:56 ID:ctX5EEmQ0
めちゃイケが入ってることに驚く
29名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:02 ID:WXj/UZl30
親も見るなよ。
ホントくだらない。
30名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:11 ID:wo5+L90xO
学校へ行こうは入らないんだな。。
31名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:12 ID:JU2AuUmcO
子供が望むなら、
子供のころに飽きるまでくだらないもの見せておけ。
32名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:14 ID:K6BT65DA0
親が監督する家の中での話だろ?見せたくなければ、見せなければいいだけのこと。
番組内容を変更する必要も、まして中止する必要も無し。
だいたい「くれよん〜」は元々子ども向けの漫画じゃないじゃん。
33名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:20 ID:ym1Avfnv0
一回目付けたらとことん嫌うな主婦どもって
34名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:26 ID:t0MfCJX90
>>3年B組金八先生

これもどうかと思うぞ
35名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:34 ID:3Atcw6mB0
あるある大辞典に影響を受けてしまう人たちなのに
36名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:41 ID:a+darG860
クレしん?

ココ何年か毒が無くてつまらないのだが・・・

そう言えば、徳朗脂肪で松坂鬱のその後ってどうなったの?
37名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:14:53 ID:GMaBZMEU0
子供に見せたくない 1位「テレビ」 2位「AV」 3位「インターネット」
38名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:15:09 ID:q4ch1nSm0
スイーツ(笑)ご用達のドラマの方が、よけいに悪影響な気がするけどな。
39名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:15:28 ID:KvXATjGm0
>>14
スティンガーや素人相手のブラックメールやらせでも面白いよな
格付けは飽きた
40名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:15:37 ID:jLt8bUGd0
毎回クレヨンしんちゃんが入るのが納得いかん
健康的で頭脳明晰な幼稚園児の生態じゃないか
41名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:16:16 ID:Z7l7ezS90
2ちゃんを見せろ
42名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:16:53 ID:iczkvhoSO
つか見せたくない番組なんて声高に言ったところで
なんの実行力も無いPTAって
43名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:11 ID:JAv1qoX30
金八はDQN育成番組だろ。あれこそ教育に悪影響大だ。
レイプしたり殴ったり万引きしたり物壊したりとキチガイドラマだ。
ごくせんもヤクザ崇拝DQN番組だしこういうのを作るから世の中荒れる。

最近のテレビはどれも糞番組ばかり。
44名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:24 ID:Xl0cWrI+0
要は子供がマネするから困るってことなんだろうな。
45名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:26 ID:O28F+IfEO
バカをみんなで笑い者にしてる番組は?
46名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:30 ID:969xjZyP0
偏向報道がないんだけど
47名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:40 ID:RJzn/vMe0
これアンケートで毎回一位なのが
「特に見せたくない番組はない」
なんじゃなかったっけ
48名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:47 ID:Tcpvw0JGO
ある意味名誉な事だな、俺も見ないけどw
エンタはまずいな若年性痴呆の匂いがする、バカとか下品よりまずい
49名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:17:55 ID:zdfppahc0
もう終わったが、細木の番組の方が低俗だと思う。
あとワイドショーの芸能ニュース、オーラの泉も最低だね。
50名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:18:02 ID:IGQXVbW20
どの番組っていうかテレビ自体見ないからなー
51名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:18:08 ID:6WWhksVIO
しかも劇場版くれしんは感動できるものもあるじゃないか

52名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:18:15 ID:XCQcbe0V0
何で、しんちゃん見せたくないの?
53名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:19:06 ID:XqnLj9De0
一番見せたくないのはPTA
54名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:19:27 ID:ErU4xNxT0
しんちゃんは子供向け&これだけ長期に親に嫌われてるってすごいな
でもあれってよく見ると子供向けじゃなくて大人向けだよね
燃えアニメを小さい女の子が喜んで見るのと同じ
55名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:19:31 ID:Vh5O/nFwO
こういうランキングつける感じがロンブーの番組にそっくりで低俗でつね
56名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:19:41 ID:OPTERMsTO
「ばかばかしい」って理由で見せたくないなんて、
わがままな大人だなぁw
自分の好みかよ。
「金八」を見せたいってのも、理解できん。
俺が見せたくないのは、「国会中継」。
居眠り、携帯ゲーム、野次、あんなもん見せたら、
真面目に授業受けろと言えなくなる。
見せたいものは特にない。
見たいものを見ればよい。
うちの子はあまり見ないが。
57名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:19:58 ID:b/eZnoSU0
ニューステとニュースZERO見るとアカがつくってじっちゃが言ってた(´・ω・`)
58名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:20:01 ID:DDhNZOJo0
クレしんってものすごく視聴率が高い。
アニメの中でサザエさん、ちびまる子に次いで高い。
>1のデータと合わんな。
59名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:20:34 ID:QHLwka0mO
格付けとかマジあきたしつまらん。昔のロンハに戻して欲しい
制作費も今より安かろう
60名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:00 ID:Y3ZR3WM/0
アンケート取られた親も昔はドリフとかひょうきん族とか見てたんだろ
勝手なもんだよな
61名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:08 ID:n4v9wWic0
これ、歴代のワーストランキングの一覧みたいなの
どこかで見れますかね?
62名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:11 ID:E7opQBKw0
今の子供ってテレビ見るの?

俺去年就職したついでにテレビ捨てちゃったけど(親にあげちゃったけど)、
職場の会話で全然困ったことないぞ?
63名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:26 ID:GxP0RSOh0
エンタとかのお笑いで、テロップ入る番組は見せたくない。
面白くないのに無理して笑わせている
自分から笑えない人間にしてしまう。
64名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:50 ID:XcHMhim60
>>52
親を呼び捨てにするな、とか、人前で尻を出すな、とか
躾けられない親なんだろう。
65名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:21:51 ID:LOWAyqe40
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
66名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:22:03 ID:k4t+asFjO
これって毎年 同じ人間 にアンケート取ってるんだよな
もはや意味の無い調査
67名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:22:07 ID:1IuUm1Dp0
そもそもテレビ見せんなよw
テレビってのは洗脳するためにあるんだからw
68名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:22:26 ID:6lhWa+GzO
つーかしんちゃんって元々、大人向け雑誌に掲載されてたはず
69名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:23:02 ID:Tcpvw0JGO
>>60
むしろ親はそうあるべき
大人の秘密は大人になってから知ればいいのです
大したことはしてないけどねw
70名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:23:51 ID:Cb5z+U3U0
テレビ自体子供に見せなくない
71名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:00 ID:n+KuxkP9O
TVタックルの方がよっぽど見せたくないわ
72名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:10 ID:9ZoW7lky0
>>36
Wikipediaみてびびった
とくろう死んでたのかよ
73名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:17 ID:nhOJZfkj0
無知な芸能人をよってたかって笑いものにするクイズ番組は?
74名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:18 ID:R45ZL7jv0
朝ズバと報ステは見せてはいけない番組の筆頭だと思う。

大人にも見せてはいけない番組だからな。
75名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:40 ID:Pm76U1FOO
俺はやっぱりニュース23が一番見せたくない。
後、八月にやる終戦自虐番組とか。
76名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:40 ID:jZLNy0/5O
>>68
アクションね。
77名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:24:46 ID:RTIYnPfC0
そういやしんちゃんで渋滞ドライブの回
ひろしが車列変更するときにしんのすけへ「入れてくださいって合図しろ」っていうのをしんのすけが「入れてくださいって愛撫?」と聞き間違えるのがあった
78名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:08 ID:YhjcjbAs0
>>65
これよく貼られてるけど何が面白いの?
ログインしたけどわからない。煽りじゃなくマジで教えて。
79名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:25 ID:090SXbwVO
なんでめちゃイケってこんな人気無いんだろうか
バカ親共はどの部分を見せたくないんだ?
80名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:26 ID:FUl75Vr60
子供に見せたい番組と言えば国会中継だろ
「ああいう大人になっちゃだめよ」っと
81名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:27 ID:P47znjxs0
めちゃイケは何で?
82名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:28 ID:dGNVVlZW0
国会中継を子供に見せろ
83名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:41 ID:uew/4QBj0
フルメタルジャケットみせろ。
84名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:46 ID:O28F+IfEO
A♀×E♀ またやらないかな
85名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:54 ID:CpYdXVMrO
かなり前に朝までで,この調査の回答率が凄く低くて
そもそもアンケートとして正当性があるのかって叩かれててた記憶がある
86名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:25:55 ID:htLDS4bS0
そもそも子供にテレビを見せたくないぐらい
87名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:26:06 ID:0w/sKYG/0
オーラとか占星術は入ってないの?
88名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:26:54 ID:R/bpLZCl0
しんちゃん大嫌いw
あんなの放送停止にした方がイイと思う。
真似する子供が超ムカつくw
自分の子だったらぶっ飛ばす!!
89名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:27:10 ID:9bQcrATCO
クレしんの名作映画が近くのツタヤに置いてなくて悲しい
90名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:27:46 ID:m0pAYPue0
しんちゃんが入ってるのはおかしい
PTA(笑)のせいでどれだけ自粛されたことか・・・
91名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:27:59 ID:pQdQeWNTO
実は淳の方が何倍もイイ奴だ

かもしれない
92名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:28:33 ID:5PwXx3L80
しんちゃんは良いエピソードもあるのにな
93名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:28:47 ID:oFEEbpqB0
>>世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)が続いた

こんなの見せたいの?くだらない。いいとこだけじゃなく悪いことも見せなきゃ
成長せんわ!
94名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:29:10 ID:MMd9KrD30
>>36
松坂自殺未遂はかるも周りの説得で浮上
徳朗を忘れないけど新たな人生を歩みだす決意
95名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:05 ID:Y3ZR3WM/0
>>90
シンプソンズと同じようなもんなんだけどな
真意や行間を読めない親はいつの時代も多いんだよね
北朝鮮のアニメみたいなのを望んでるんだろうよPTAは
96名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:11 ID:dhni0DRh0
>>63
テロップ入らないお笑い番組なんて無いだろ
97名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:26 ID:D11O2fCs0
もちろん皆さん見せたくない番組1から10位まで全部見てるわけですよね?
98名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:39 ID:UTk4DsNzO
しんちゃんよりヘキサゴンのほうがおバカだと思うけどクイズだからいいと思ってしまう程度な親の脳みそ
99名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:40 ID:m0pAYPue0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ >>88そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
100名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:30:54 ID:ULdRwPNc0
どうぶつ奇想天外ってたまに動物虐待っぽいネタやってるじゃんw
101名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:31:50 ID:G8pnH2kkO
ドロドロとした昼ドラマの方が見せたらダメだろう…
102名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:31:54 ID:hIiNsR9SO
>>87
縺?縺輔s縺上&縺?縺ョ縺ッ蛻・縺ォ縺励※縲∵ュ謫肴蕗閧イ縺ソ縺溘>縺ェ迚ゥ縺ィ閠?縺医l縺ー騾?縺ォ隕九○縺滓婿縺後>縺?縺ョ縺九b縺励l繧薙?
謔ェ縺輔r縺励◆繧臥スー縺悟ス薙k縲√∩縺溘>縺ェ諢剰ュ倥?ッ縺ゅ▲縺滓婿縺後>縺?縲?
103名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:32:00 ID:VoKTxtCS0
ロンハーは確かに見せたくないな
子供に人間の汚い部分を楽しませることは親として出来れば避けさせたい
104名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:32:00 ID:PthkV/pV0
クレしん見てて、子供がいきなりケツ出して「ぶりぶりぃ〜」っていきなりやりだしたときは
ビビッたwww
映画版なんかは、手に汗握って見てるぞwww
105名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:32:14 ID:6wj8SpK50
>>2
だな
ドラえもんは夢ばっかでこんな腐った世の中で見せるもんじゃない
大きくなって現実のひどさに落胆して引きこもりになる
子供のころは夢あたえといてちょっと大きくなったらいきなり夢見るなの世界
106名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:35:34 ID:r/tfv4wa0
なんでめちゃイケが?
つまんなくはなってるが全然子供に見せれるだろ
ちゃんと見てから答えろよ
107名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:35:34 ID:3QTZXYNP0
>「ロンドンハーツ」

まだやってたの?wつーか面白くないから見せる見せない以前の物だわw
108名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:35:38 ID:a+darG860
>>72
そうなのか

>>94
サンクス

脂肪確認してないからひょっこり現れるとか言われてたんだけどなぁ


乗ってたはずの飛行機がテロで爆発だっけ?
109名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:35:48 ID:7mXx13FO0
大人になってわかったんだが、「子供に見せたくない」=「見たくない、つまらない」
ということではないんだな。

番組としては面白いし、自分は見たい、だけど自分の子供には教育上見せたくない、
そういう事もあるのさ。だからこんなアンケートはたいして意味はない。

ただ一つ言えるのはロンハーはこれっぽっちも面白くない糞番組。
110名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:36:17 ID:9ZkH4j1s0
子供に見せたくないテレビなのに
自分はみてるってことだよね?
でなきゃ、
「なんでバカバカしいって知ってるの?」
ってことになるよね。

あの芸人たちがなんかバカバカしそうでイヤ、
というのならわかるけど
111名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:36:37 ID:By8N4FbD0
もうそろそろクレヨンしんちゃん見て育った世代が
親になってもおかしくねぇだろ
何でいまだにランクインしてんだよ
中身見てないんじゃねぇのか?
112名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:36:49 ID:WPVpIx1QO
この前のシリーズ見て金八見せたいっては絶対思わないな
第五シリーズが一番好きだけどやっぱり子供に見せたいとは思わない
113名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:36:54 ID:XbGF/kkp0
金八は駄作
114南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/05/15(木) 15:37:16 ID:E+/g0Uqs0
>>106
山本がいた頃のイジメそのまんまの
内容のイメージがまだあるんじゃないの?qqqqq
115名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:37:49 ID:y9w0VanG0
しんのすけは天才肌なんだよ
5歳で難しい言葉使いすぎ
116名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:37:52 ID:3sdssYcC0
守護霊が出たりいち教師がオシムだの高原に電話しようとする金8なんかみせてどうすんだ
もはやめちゃイケは言いがかり
117名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:38:54 ID:HVvsQkci0
最近のどうぶつ奇想天外なんて見せる価値ないのだが
118名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:39:03 ID:kb8Vgg5a0
クレしんは大人が見たほうが面白い
119名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:39:19 ID:X5REUM9S0
ロンハーには同意。
素人のDQNは見せたくない。

あとは少女マンガとか恋空とかは絶対にみせたくない
120名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:39:40 ID:9tKnC4Tq0
121名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:40:27 ID:F4pWI5i00
つーか、見せたい番組なんて皆無じゃね?
122名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:41:15 ID:QMUZ44TcO
見せたくない番組
見せたい番組

すべて俺が嫌いな番組がノミネートされてるのですが
123名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:41:16 ID:jZLNy0/5O
124名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:41:49 ID:VZvBXzSV0
フジの水曜19時から23時までバラエティだらけでうんざり
クレしん、映画はいいんだけどね
125名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:42:01 ID:3KMlbtIp0
報捨てです。

っていうかほとんどの番組いらない。
あまりに時間の無駄。
126名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:42:07 ID:vjJZIkex0
  PTA全国協議会

   っていったって、協議会員はどうせ

    給食費や学費払ってないくそばか親どもだろう?

 
       信用できない。







127名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:43:03 ID:jU4aLCCsO
うちが子供に見せる番組は
サラリーマンNEO
生活笑百科
NHKアーカイブス
新・日曜美術館
ザ・ノンフィクション
噂の東京マガジン
NHKスペシャル
タモリ倶楽部
課外授業・ようこそ先輩
くらいだな
128名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:43:12 ID:HVvsQkci0
>>123
なにそれ、無意味なアンケートだな・・・。
129名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:43:37 ID:hb/AL6Fp0
金八って、中学生が悪いことしまくってるじゃん
妊娠までしてるし
いつぞやのシリーズではヤクで逮捕までされてたし
しんちゃんの方がずっと健全だぞ
いったい誰が選んでるんだよ?このランキング
130名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:43:42 ID:bzb2DcrrO
少女漫画は確実に性の低年齢化を促進させてるよなぁ。
131名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:43:50 ID:xtYyPWya0
クレしんよりも、TBSの夕方アニメの方が子供に悪影響な気がする。
どのアニメも凄いグロテスクだったし…
132名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:44:16 ID:JDWEIljjO
見せたい番組が金八とか………TBSの工作ですか?
133名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:44:26 ID:58z9KMQm0
絶対、番組見てないで答えてるだろw
134名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:44:37 ID:rKYaRZjL0
このPTAのババアたちって、自分たちは不倫ドラマや漫画が原作のドラマや
韓流ドラマやオーラの泉みたいなカルト番組を喜んで見てるんでしょ?
135名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:15 ID:ctX5EEmQ0
正直地上波にまともな番組がない
136名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:21 ID:rHDUHFguO
これが、社員の肉バット全開事件と一緒に報道されるとは、絶妙なタイミングだね…。
137名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:26 ID:By8N4FbD0
>>123
>子供に見せたくない番組
>また、アニメで初のランクインは『ルパン三世』だった
このアンケートにまったく価値を感じない
138名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:33 ID:NOfs71N40
ロンドンハーツって既に終わっていたかと思った・・・

というかテレビ自体
最近見ないな。
139名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:48 ID:4zo7D85M0
国会中継・・・(笑)
人の悪口はやめようと教育しといて、国会では罵詈雑言の嵐。
大人があそこまで人を罵倒する場面を見せられると
大人はうそつきと思われてもしょうがないよな
140名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:45:53 ID:KDCV2OpDO
金八を子供に見せたいと思う親がいる事に驚いた。
141名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:46:39 ID:XB9T3B+D0
なんで未だにクレしんが上位なの?
他に粗悪番組沢山あるだろ
142名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:46:41 ID:pzd1Gv5K0
中国の機関番組かと思うような報捨てだろ。jk
143名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:46:42 ID:rFKxntz30
子供にテレビは見せるな。
ニュース番組にしても単純な思考しかできなくなる。
144名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:47:21 ID:3gbPjPRs0
これ普段TV見てない臭がプンプンするぞ
145名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:48:02 ID:HVgDCCS60
馬鹿なスタッフが「あのドリフだって見せたく無い番組にあげられていたんだからある意味凄い名誉!!」
とか言って勘違いを起こしている様な気が・・・・・・・。
146名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:48:16 ID:diCb61Wj0
上位は納得できるわ。どれもイメージ先行ではあるけどな。
まあ、見せたくないのなら親が規制すればいいことだ。
とはいえ、昔、クレしんのあの口調まねしていたガキみたときは殴りたくなった。
147名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:48:55 ID:bzb2DcrrO
>>105
でも子供の時に見たあのワクワクは今でも当時のドラえもん見ると思い出すぞ。
148名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:49:26 ID:hb/AL6Fp0
>>132
見せたくない番組
ロンハー、くれしん・・・テレ朝系
めちゃイケ・・フジ系

見せたい番組
金八、どうぶつ奇想天外・・・TBS系
149名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:49:27 ID:n5b1YUnu0
11PMとトゥナイトとギルガメッシュナイトが見当たらないが・・・
150名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:49:45 ID:VZUndNLL0
151名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:50:08 ID:bkHAiFHxO
亮は子煩悩なのにな
152名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:50:11 ID:ZQPfmH+90
8時だよ全員集合の偉大さに今きづいた
153名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:50:56 ID:ofYOpZn/0
親の影響>>>>テレビの影響なはずだが?

>>129
今世紀の金八は問題詰め込みすぎだと思う。
性同一障害・知的障害・薬物依存を同シリーズで取り揚げるとか無謀すぎる。
しかも、問題の予防あ対策とかの描写が薄っぺらいw
視聴者に勘違いさせて終わるだけのダメ番組だと思う。
154名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:51:12 ID:H47wZB0h0
見せたくないのはオーラの泉
155名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:51:20 ID:DJWJdrZm0
子供に見せたくないアニメはダントツで「北斗の件」です。
あんな殺人を公的に行うアニメは有害です。PTAを通して「北斗の件」を取り締まるべきです。
156名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:02 ID:kuxtm74B0
金八は『血みどろ』という名前の暴走族が出てきた事がいまだに忘れられない
157名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:20 ID:g+Jp4DJjO
何気に一昔前のクレしんは最高だったな
158名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:46 ID:8XUKkAa40
めちゃイケってそんなにダメだったっけ?
放送開始したころは見てたけど。
159名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:50 ID:KegafhtJO
>>38
ごくせんの事かあああああ
160名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:52:59 ID:EGkRdUOyO
なぜ名探偵コナンがないんだ!
あれこそ子供に見せたくない俗悪番組だぞ!
161名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:53:09 ID:HCtj5g+b0
子供に見せたくない番組→子供ですら見ないTV
162名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:53:23 ID:DkC6yBcj0
自分らだってそういう番組を楽しんで育ったくせにちょっと親になったからって勝手なこと言うな
163名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:53:41 ID:hb/AL6Fp0
>>160
あれはなぜか主婦層に人気がある
164名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:53:44 ID:jZLNy0/5O
>>155
『北斗の件』ってどんなアニメ?
165名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:54:12 ID:sFMJzQ240
国民を愚民化させる番組が延々放送されてるんだから、
政治家はグルだな。国民を愚民化して騙して支配してる。
166名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:54:25 ID:wRI+zbnQ0
本気で見せたくないならテレビ捨てるけどな
167名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:55:08 ID:97dMB3ZRO
知り合いの子供はクレしん、エンタどっちも大好き
バカなネタが子供は大好きなんだよねぇ

168名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:55:14 ID:QzsudjaeO
見せたくない番組
ヘキサゴン、エンタ、レッドカーペット
169名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:55:37 ID:ZSY35pZS0
最近のめちゃイケはそんなエロとかヒドクないから別に大丈夫だと思うのだが・・・

昔はコンドームとか膨らませてたけど
170名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:55:53 ID:g9EquBZeO
ロンハーまだやってんの?
くだらねー女の格付けランキングみたいなのになってから見なくなったわ
まだヤラセでもブラックメールの方が見れたわ
171名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:55:57 ID:hA3rXciqO
コナンがアウトじゃないのが不思議


俺の子供が出来たら「江頭2:50のPPPするぞ」を見せて育てる
172名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:56:00 ID:K20EMEKP0
確かにくれよんしんちゃんのまねして
小学校低学年の女児がおしりをぺろんと平気でだすようになったよな。

まっ、子供なんて影響されやすい生き物だからな。
ある家庭なんか、子供が父親の真似して
ママのここ気持ちよくしてあげるね。
とか言うんだってよ。
173名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:56:51 ID:FxQfVDPT0
子供はまだいないけど、確かにロンハーとか見せたくない
でも子供は喜ぶだろうなとは思う
なんか幼稚なんだよね
174名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:57:00 ID:hb/AL6Fp0
最近はめちゃイケより、はねトビの方が視聴率高いのにな
175名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:57:16 ID:3sdssYcC0
北斗の拳なんか子供が真似できないだろ
胸に七つの傷つけたり仮面かぶることはあるけど
176名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:57:24 ID:1G2y8RTm0
子供に見せたくない

1位 朝日新聞
2位 民放TV
3位 NHK
4位 若いころのDQN写真
177うんこマン:2008/05/15(木) 15:57:31 ID:BVezMzZ00
荒らし死ねばいいのに死に晒せ
178名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:58:17 ID:GPKUv35B0
話題にものぼらないはねるの方がお笑いとしてはどうなのか
179名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:58:21 ID:hA3rXciqO
フジのバラエティーは見せたくないな


芸人のカラオケ大会とか馬鹿のクイズとかベストハウスとか

よっぽとくだらん
180名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:58:46 ID:ZSY35pZS0
>>174
はねとびはヘキサの視聴者をもってくってのと、裏が弱い
土8はルーキーズがきたせいで更に激戦区となった
181名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:59:00 ID:HVvsQkci0
顔がブサイク、ブサイクとか笑いのネタにしてるのも見たくないな
182名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:59:19 ID:jZLNy0/5O
>>159
ごくせんはダメだろw

つーかテレビとかネットと現実の区別をつけられない奴は馬鹿だろ。
子供が真似するとかって喚いてる奴は、テレビと現実の区別をつけさせてやれなかった無能な親だろ。
183名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:59:50 ID:DJWJdrZm0
あと「あしたのジョー」も嫌い。金リュウヒがビスケット欲しさに親を殺すというとんでもないアニメ。
184名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:00:44 ID:4/kVlTjp0
このまえ「ロンハー」っての初めて観たけど酷いね。
河本が騙されるって企画だったけど、あれ騙されてるフリしてたんだろ?
185名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:00:58 ID:za6+WoUeO
>>174
はねトビはまだ大丈夫なんじゃね?
明らか子供向けに作ってるし。
めちゃイケも最近そんなに下品じゃないけどな…
ロンハーは…子供理解出来んのかな?w
とりあえずクレしんは見とけ
186名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:01:35 ID:eCJfebP60
おれは断然ニュースステーションだな。
何人かわからない子供になる。
187名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:01:35 ID:hA3rXciqO
スタッフはわざわざ馬鹿笑いしてる番組は放送禁止な
188名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:01:53 ID:8WOyyBwtO
相棒と水戸黄門くらいしかまともに見てない
あとBSの旅番組
189名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:02:29 ID:KegafhtJO
>>179
( ´,_ゝ`)プッ
190名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:02:47 ID:TJEzIPQh0
この調査結果を公表したからって見るヤツは見るし
元から見ないヤツは見ない。つまり意味あるのかと。
191名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:25 ID:hb/AL6Fp0
主婦が喜んで観てる昼ドラの俗悪さに比べれば
どれも大したことないけどな
深夜番組よりえげつないぞ、あれ
192名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:03:33 ID:jZLNy0/5O
>>174
はねトビも10位の中に入ってなかったかな?

基本的にお笑い芸人の出るバラエティーは見せたくないらしい。
193名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:04:22 ID:K20EMEKP0
>>190
「私と同じ考えの人がいっぱいいる。よかった。」
と無能な親を安心させるためです。
194名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:05:37 ID:tq8p13Tm0
テレビごときに惑わされないように育てろ。
195名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:06:05 ID:nyPnEiwu0
わざわざ人を殺してそれを解決する話流してるサスペンス劇場も
たいがいどうかとも思う
196名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:24 ID:aaINzHEIO
ドラえもんも、F・不二雄氏が死んでからつまんないな。

うちでは、ウゴルガのDVD見せてる。
197名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:56 ID:DJWJdrZm0
あと「魁男塾」も嫌い。ゴールデンタイムにヤクザが殺し合いをするというとんでもないアニメ。
魁男塾、あしたのジョー、北斗の件に比べたらクレヨンシンちゃんなんて可愛いモンでしょ?
198名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:08:59 ID:DqDoe1B/0
親が子供に見せたくない番組ってある意味かなり栄誉なことだよ。
ドリフやたけしの番組がどれだけ1位とりまくってきたか。
199名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:19 ID:DuzH2Z6+0
ヘキサゴンのが教育上よくないでしょう?
200名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:22 ID:IMAyJAC7O
>>196
すげぇやこれが親のエゴ100%か。子供を無視しすぎでは?
201名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:40 ID:DiNpOeKXO
クレしんで感動しない奴は人間じゃない
202名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:43 ID:vLb8d4WCO
「世界一受けたい授業」見せたくない
次長課長の河本が、校長の堺正章にタメ口なのが凄い嫌
カメラ回ってない所では礼儀正しいとしても、テレビ見ている子供には分かんないんだから
203名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:09:49 ID:xDr6hFKr0
西野はあの件以来ここではNGなんで。w
204名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:05 ID:wBBqNVKr0
>>1

思考停止そのもの、だな。特に「見せたい」のほう。

もういい加減この手のアンケートやめればいいのに。

ただ「なんとなく」答えた感アリアリじゃねえかw
205名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:10:31 ID:mUtyodg60
>>197
釣る気まんまんすぎwww
民明房コピペ貼って欲しいのかい?
206名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:12:09 ID:Q8dCLMWSO
内容知ってるってことは親はみてんだよな。
207名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:12:41 ID:5slCdnhY0
ロンハーもマンネリ化してきたんで、最近は見なくなったな。
スザンヌが出る時だけ見てる。
208名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:12:49 ID:8TLYpwBH0
見せたくない:阪神戦、亀田の試合、関西弁の連中が出るバラエティ
209名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:13:42 ID:jZLNy0/5O
>>204
見せたくない番組も見せたい番組もアンケート用紙に最初から番組名が書いてるからだろ。
だから毎年のように同じ番組が出てくるんだろ?
210名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:14:50 ID:2imV4rGd0
ロンドンブーツという靴が流行った時代があったよ。
211名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:14:51 ID:6JIdgmvRO
親がリモコンを支配してれば何の問題も無い
212名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:34 ID:xrzpBHpzO
【子供に一番見せなく無いインターネットのサイト(アダルトサイト以外)】
ってアンケート採ると2ちゃんは1位だろうな
213名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:43 ID:Elh68kXw0
普段おちゃらけててもやるときはやるみたいなキャラクター嫌いだから
クレしんやルパンが叩かれるととせいせいする
214名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:45 ID:LbqmC/lq0
>>196
正直、お前は子育てに向いていない
215名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:48 ID:5w58WSbG0
バイト先の店長は昔、母親から北斗の拳は見るなと言われたらしい。
216名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:53 ID:lP+JreeG0
まだテレビなんか見てる土人がいたのかw
217名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:15:54 ID:U3kv2KGuO
>>210
なぜか浜村純を思い出した
218名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:07 ID:2VOpa2gd0

この親たちが、子供の頃おもしろかった番組は?と聞かれて、

夕やけニャンニャン

とか答えるんだろ。w
219名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:17 ID:ULMJAYkd0
で、皆結婚できるの?
220名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:16:34 ID:wo5+L90xO
めちゃイケ
05/31土 禁煙企画(ナイナイ・加藤が禁煙に挑戦、ビンタ一発で煙草一本)

PTAなど糞くらえな企画www
221名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:17:13 ID:mdgYaN1OO
クレヨンしんちゃんってめちゃ良いアニメなのに
ドラえもんなんかよりずっと教育に良いよ
222名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:17:49 ID:QOCHTQiY0
今じゃニュース番組が一番の害悪だな。
白痴化よりも恐ろしいw
223名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:18:11 ID:lwmhefCg0
低俗番組は底辺労働者の必須コンテンツの一つだからなw
子供のうちから視聴したがるのはつまり生まれつきそういう資質があるということw
224名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:18:35 ID:jyeB6L680
PTAがこんなくだらない調査に金かけていることを一番子供に見せたくないな
225名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:20:46 ID:NfWoKVgkO
幼稚園の時、実写のハレンチ学園は観ちゃ駄目だと先生に言われた
俺達の旅とか、昔のドラマって女優はよくオッパイ出してたなあ
226名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:03 ID:ZyNt3mQU0
子供は見たいのよ
駄菓子なんか食わない方がいいけど
食べたいのよ
227名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:03 ID:fGzJMFy80
私が選ぶ子供に見せたいテレビ番組

1 7時のニュース(NHK)
2 報道ステーション(朝日)
3 春のワルツ(NHK)
228名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:32 ID:4HkLoWZiO
今だにクレヨンしんちゃんって…
絶対見てないだろ
229名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:21:51 ID:02jLBRaRO
クレヨンしんちゃんが教育に悪いとは思えん
230名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:22:08 ID:y2umC71ZO
子供はロンハー見ないだろ…?
231名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:13 ID:ODfErJXrO
そもそもクレヨンしんさんは成年向け雑誌連載じゃんか。
232名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:20 ID:NuFQQ43IO
でもロンハーのノリについていけないといじめられそう
233名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:25 ID:awCiqDtx0
【DTファミリー】今田・宮迫らの強姦パーティー疑惑 47
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1210756050/

・入江が山下にレイプさせる
・入江がレイプ
・直後に宮迫乱入して4Pを強行
・入江が異変に気付いて宮迫を止める
・4P出来ない事に腹を立てた宮迫が女性に対して暴言を吐きトラウマを与える
・レイプが終わると主催者今田が「帰ってくれるかな」と明け方追い出される

(以上、週刊現代記事の要点。前回分)


今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也らの恐怖のホームパーティー
過去ログ倉庫(まとめ)
 ttp://2chlog.takbose.net/2008/03/post_7.php

吉本芸人、今田、宮迫、山下、入江、恐怖のホームパーティ?
 ttp://s3000s.exblog.jp/7694341/

今田耕司「レイプ未遂報道」に見る、テレビ局の“沈黙”
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/3571190/
234名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:33 ID:wo5+L90xO
サザエさん、鱈夫のワガママも教育上よろしくない
235名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:41 ID:X5Ilbr9S0
ロンドンハーツは納得
後は知らん
236名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:23:49 ID:fzuvhe1d0
日経エンタテインメント 2008年6月号
1万5000人が選んだ好きな芸人・嫌いな芸人アンケート2

【嫌いな芸人】
1 江頭2:50・・・・・2069
2 小島よしお・・・・・・・589
3 出川哲朗・・・・・・・・582
4 ロンドンブーツ1号2号・559
5 明石家さんま・・・・・・504
6 エスパー伊東・・・・・・466
7 青木さやか・・・・・・・440
8 島田紳助・・・・・・・・419
9 綾小路きみまろ・・・・・358
10 レイザーラモンHG・・・294
11 桜塚やっくん・・・・・・290
12 アンガールズ・・・・・・277
13 山崎邦正・・・・・・・・262
14 久本雅美・・・・・・・・251
15 たむらけんじ・・・・・・250
16 ダウンタウン・・・・・・242
17 猫ひろし・・・・・・・・223
18 ルー大柴・・・・・・・・223
19 エド・はるみ・・・・・・212
20 とんねるず・・・・・・・187
237名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:28 ID:RSA6r5fk0
めちゃイケの裏のルーキーズも見せたくない
DQNだし
238名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:24:34 ID:cM2RBOgO0
ロクヨンしんちゃんなら見るのに…。
239名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:25:57 ID:udolAxle0
これってある意味かってに番組の名前を宣伝してくれるから
いいよな〜〜

見せたくないと書いてあると見たいと思うのが人間
240名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:26:13 ID:XpZ1ko160
テレビ自体もう見てないから続いてることに驚いたがロンハーも
めちゃイケもさり気にご長寿番組だし人気あるんだろうね
241名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:18 ID:T7LWN7Q70
たしかにクレしんは子供に見せたくない。というか、そればっかり見るのは良くない。
もっと面白くて凄いアニメはたくさんあるんだから、それらをもっと見せたい
242名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:28:38 ID:wo5+L90xO
【結婚出来て子供が出来たら見せたくない番組】
人の話しを聞かない討論番組
243名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:29:20 ID:na407xW0O
クレしんほど俺の心が暖まるアニメはないんだがなぁ。
244名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:29:56 ID:yZovXpQO0
ニュースが1番教育上よろしくない。
245名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:30:57 ID:jZLNy0/5O
>>237
DQNのドラマは見せたくないな。ごくせんもそうだが…

つーか14才の母に噛み付いたPTAがルーキーズとごくせんに噛み付かないのは不思議でしょうがないが…
246名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:31:15 ID:aA5LbfPh0
さすがテレ朝w
247名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:34:30 ID:aA5LbfPh0
クレヨンしんちゃんとか見てる奴っていったい…
248名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:35:59 ID:hd8Xf8Or0
テレビは奴隷が見るもの△
110 文責・名無しさん New! 04/12/14 02:31:48 ID:tcvA1o35
なわけないだろw
でもマスゴミ関係者の家庭にテレビがない
もしくは、テレビを見ない、子供に見せないってのは多いぞ
金持ちインテリ層は(在日成り金とかは別)子供にテレビを見せないし
カネもやらんからね。 自分達の既得権を守るための洗脳放送、奴隷操縦放送を
自分達の子供には見せるわけにいかないからね。
家庭の幸福は諸悪の根源とはよく言ったものだな。それにテレビなんてのは奴隷が見るもの。
奴隷をコントロールするためのツールだと思ってるからまともには見ないよ。
部屋にかえると無意識にテレビつけて寝るまでつけっぱなしなんて
完全に奴隷にされてる証拠だし家族の食卓で無言でテレビ見てるのなんてまさに
支配階級の思うつぼだな。
サブリミナル放送は最近厳しくなって巧妙なやつしか流れてないけど
以前はすごかったぞ。ちなみに俺は元関係者っていうか姉が某局に勤めてた。
バイトでよく出入りしてた。
マスゴミなんてどこも一緒だぞ。思想は違えど、お互いに恥部を
握りあってるから、踏み込めないし叩きのめせない。
システム全体が腐ってるから、もうどうしようもないんだよ。
シガラミでがんじがらめになってるから、もう今更内部の一部の力で
どうにかなるもんじゃないんだよ。
もうテレビごとぶっつぶすしかないんだけどね。

249名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:36:01 ID:g9EquBZeO
>>242
それはわかる気がするw
250名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:37:22 ID:s8bMRx4T0
大人でも見たくねえよ「ロンハー」「めちゃいけ」
251名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:37:34 ID:bTun2OnQ0
>>227
WBSでおk
252名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:28 ID:hd8Xf8Or0
■地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽■:2008/05/15(木) 14:45:49 ID:2EP2SKr80
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml

253名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:54 ID:vrDVoDGd0
こういうのを未だに発表してるということはPTA全国協議会とやらの構成も
相当高齢化、組織の硬直化してるんじゃないかな。
254名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:56 ID:GNcLp0mu0
めちゃイケもクレしんもエンタも親子で見てるけど、
世界一なんたらは子供しか見ない。
255名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:38:59 ID:OW3Vqak20
めちゃイケ2位ってのがよくワカラン
かなりアットホームだと思ってるんだが
256名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:39:05 ID:pXjinBvb0
こういう親世代に何を見てきたかきいてみたいもんだな
257名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:39:17 ID:7rcjqrg80
ロンハーとめちゃイケががんばってるからテレビはなりたってる

しかしロンハーやめちゃイケを辞めさせて
プロジェクトXとか見せて
本当に柔軟ないい人間が育つと思うのかな
258名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:41:28 ID:whOnExTBO
ロンハーは大人が見るものだ
下ネタだし下品だしブラック
めちゃイケは見せるべきだとおもう
259名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:00 ID:a550WmkF0
ロンハーとかめちゃイケなんてつまんないでしょ
260名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:43:28 ID:TA+UAJJL0
ヘキサゴンを上げないところを見ると親がくそだな
あれは大人がみるならまだしも子供にみせたりしてたら
イジメのやり方を教えてるようなものだろ
261名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:44:59 ID:OW3Vqak20
ってか、11PMのヌードヨガとかエロ満載の土曜ワイド劇場をギリギリ知ってる俺としては
どの番組も人畜無害に見えるな
262名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:45:01 ID:vrDVoDGd0
>>252
つい先日、腐しているバラエティの種類で一番糞だと指摘されそうなクイズヘキサゴンだったかに
大橋巨泉本人が出てたぞ。
雛壇に三流芸人と一緒に肩を並べて座ってた。
言う事は立派だけど行動が伴ってないな。
263名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:47:23 ID:jZLNy0/5O
>>262
議員の時もそうだったけどなw
264名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:48:50 ID:t6a+IaNJ0
お勉強系は変な価値観刷り込まれそうだからやだな
265名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:49:45 ID:5gFo8saIO
お前らまずどれだけの親がテレビを見ることが悪影響と思ってるか確認しろ
そいつらのどれだけが1の番組を選んでるか確認しろ
266名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:51:12 ID:6yrUCQfc0
見たくない番組司会者のアンケート取れよ!
267名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:51:28 ID:a550WmkF0
つーかクレしんって今やってんの?
268名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:52:30 ID:DsK57cQbO
子供にはテレビ見せないで映画をたくさん見せた方か良い。
テレビは嘘と本当を混ぜてるからタチが悪い、はなからフィクションの映画の方がマシ。
269名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:55:17 ID:aoU6lF+Y0
一番見せたくないのは「テレビ」
270名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:55:40 ID:iRyUPgqm0
この調査って、実は投票数自体がかなり少ないって聞いたけど。
271名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:58:00 ID:FUl75Vr60
>>266
みのもんた
272名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:00:18 ID:RSA6r5fk0
大体キー局が力を持ち過ぎるのと5系列しかないのが間違っている
あと、東京一極集中で地方が弱くなってしまっているし

芸能プロダクションやレコード会社、番組・映画製作会社や出版社を
東京一極集中から地方に分散させるべきかと
273名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:00:48 ID:vrDVoDGd0
274名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:02:55 ID:rTiyZXGI0
クレしんは例の映画2作でずいぶん株を上げただろ
275名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:03:00 ID:UX2G0SaK0
親が見せたい番組

世界資産
題名のない音楽会
所さんの目がテン!
276名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:04:10 ID:a550WmkF0
小島よしおと鳥居みゆき?とかいうのが出るのは見せたくないわ
277名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:26 ID:2kfev/IY0
ドラえもんよりクレしんを子供に見せてるけど。
278名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:05:34 ID:TF5dFF420
日本人に見せたくない番組
1位 反日メディア(アカピとかTBSとか)
2位 反日系列のニュース番組
3位 毒餃子やチベット虐殺で媚中べったりの番組解説を使ってる反日番組
279名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:08 ID:DJWJdrZm0
やっぱ一番子供に有害なアニメはエヴァンゲリオンだな。
加持とミサトが何してるの?って子供に聞かれたら「プロレスごっこ」と答えるしかないッ!
280名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:06:24 ID:I9JZmMf6O
どうせ文句垂れている親も若い時はこういう番組を好んで見ていたんだろうにw

あほくさ
281名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:07:12 ID:KREpDJ390
>>252
巨泉って馬鹿にしてたけど、この文章読むとさすがに分かってるって感じだな。
低俗番組に金切り声あげてる連中は、そもそもそんなテレビを見ている自分のレベルの低さを
嘆くべきだわ。
もっとも2ちゃんなんかの意見としては、国民共有財産の電波を使ってふざけんな、
なんだろうけどね。でもまあ、もう長くはないだろ。10年以内にテレビの影響力は
ほぼなくなるんじゃないかな。
282名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:10:00 ID:31e1dIYt0
おれはナウシカとラピュタだな
おたくくせーアニメは子供に見せたくない
オタくになって引きこもりになったらやだろ
283名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:11:41 ID:zLianwhU0
ワタルは後の世代に最も見せたいアニメ

それはともかくしんちゃんは大人向けアニメだろJK
284名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:12:17 ID:mXbdT+ht0
いつだったか見せたい番組一位だったプロジェクトXは打ち切りになりましたね(笑)
285名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:02 ID:v6WbRodn0
>>269
やっぱそれか
286名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:13:33 ID:5TfjgG880
これほんとに調査してんのかな
287名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:14:54 ID:uBXQChhQ0
見せたくない番組は見てる番組だからなあ
288名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:15:31 ID:X5REUM9S0
今の偽者のドラえもんは見せたくないから
ドラえもんの時間には昔のドラえもんのビデオを見せてる
289名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:16:01 ID:lXKjEhAS0
見せたい番組はともかく、見せたくない番組にまで
こんなつまらん番組ばかり並ぶようになったんだなぁ
そりゃテレビ凋落の時代と言われるわ…
290名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:17:16 ID:J3oEpWrV0
見せたくないって結局親が見て楽しんでるけど子供に悪影響があるだろうっていう勝手な押し付けだよな
291名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:08 ID:w9JC8HVsO
だからヅラじゃないってば
あつし
292名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:28 ID:MyEDCY9AO
どうせ普段からテレビ付けっぱなしなんだろこういう家
293名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:19:29 ID:Df2KXdyc0
そんで、結局お前らがガキの頃は何を見て育ったんだと。
294名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:21:03 ID:iDuso0sz0
子供は21時に寝せろ
295名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:22:18 ID:ATy1rNts0
しんちゃんは劇場版になったら文部科学省推薦になるからな。
ドラえもんは旭の思想で動いてるロボットだからさ。


ドラえもん募金(笑)


296名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:23:41 ID:iRyUPgqm0
>>273
見せたくない番組のページ(17ページ)見たけど
回答総数が1047、1位の票数が168票って書いてあるな。
297名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:02 ID:kGZcJhnI0
めちゃイケ

なんてくらだん番組早く終われよ
最近、低レベルなお笑い番組しかないし
298名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:24:09 ID:a550WmkF0
>>293
ポンキッキとピンポンパンと
あばれはっちゃくとハウス名作劇場と
必殺仕事人と水戸黄門とナイトライダーと
漫画日本昔話とクイズダービーと8時だよ全員集合

よく見てたなと記憶に残ってんのはこれくらい
299名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:27 ID:qYp+8SeWO
最近のロンハーはくだらないから見ないほうがいい
300名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:26:55 ID:W6Oe5/tXO
俺は政治の腐敗ぶりをみせたくない
301名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:27:07 ID:HCtj5g+b0
>親が見せたい番組のトップは、世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
>どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)が続いた。

ここに恐怖を覚えた・・・
NHKスペシャル、探検ロマン世界遺産、ダーウィンが来た、
週間ブックレビュー、BS世界のドキュメンタリー、ディスカバリーチャンネル(これは危ういのもあるが)
ここら辺をあげてくるのかと思ったら、動物奇想天外??世界一受けたくない授業??

若い人奴らにゆとりゆとり言ってた奴らは考えを改めるべきだろ。
親世代がすでにゆとり脳じゃねーかw
302名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:29:32 ID:6J+nIwx8O
どんなに高尚な番組でも実況やりながらだと、見せ物小屋みたいに猥雑で陳腐で楽しくなるから不思議だ。
303名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:30:35 ID:KqSlS+ABO
>>293
バーロー
世界丸見え
どうぶつ奇想天外
金曜ロードショー

記憶は不確かだが少なくとも、お笑いは見てない
厨房辺りは部活とゲームと音楽、塾で見る暇なかったな
高校から2chやアニメで今の大学に至る

今見るお笑いと言ったら、ちょっと違うが行列くらいだ
紳助嫌いって人が多いが俺は見てて笑える
まああれな人だから好きではないが
304名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:30:53 ID:bTazD8JP0
>PTA全国協議会の2007年度の調査
母集団が腐ってる調査は役に立たない
305名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:17 ID:5FfbCCp3O
とりあえずNHKスペシャルは良い
ディスカバリーやナショナルジオグラフィックも良い
306名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:32:53 ID:2oVo+k6T0
TVなんて見るな。
307名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:33:59 ID:JW/dYmMMO
犬HKの半島番組が無い時点で釣りだろw
308名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:15 ID:ixBikwdh0
オレはドラえもんより、しんちゃんが好きだな
何か困ると、直ぐドラえもんに頼るのび太のようなニートより
自力で生きていく、しんちゃん。
しんちゃんの家庭は、普通程度じゃないの
309名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:51 ID:2010jEAM0
>>301
信じられないかもしれないが、今年は平成20年。
東西ドイツやソビエト連邦を知らない世代が1児の親になってるんだよ。
310名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:35:57 ID:eGBMD8070
創価学会と縁のある奴が出演する番組は見せたくないな
311名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:12 ID:O28F+IfEO
動物番組は好きだが ネズミが「ヨイショヨイショ」とか犬が「びっくりしたワン」とかの吹き替えは見ていて気持ち悪い
312名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:36:43 ID:7AYfQh6X0
子供の頃はゴールデンの温泉旅番組で裸が拝めた
あれは今でもみたいなぁ
でも子供には見せたくない
313名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:37 ID:TMBpRXhKO
世界ふしぎ発見とまる見えとクレしんとめちゃイケしか見てない。
314名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:37:47 ID:OIxcCiTF0
テレビを見る(笑)
315名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:39:11 ID:WVkyqUI9O
>>301
未来は暗いな………
316名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:35 ID:3Xqb2mNp0
大人が普通に見て楽しんでる番組ほど子供への影響が大きかったりするもんだ

大人が子供に悪いと思う番組を規制するよりも
大人が普通に見てる番組に子供に有害な成分がないかチェックした方が良いって現実
ドラマなんか特にな
317名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:42 ID:ELyzvd1q0
ロンドンハーツっていうか
ロンドンブーツのあつしとかさんまはTVに出ないで欲しいな
下品すぎて反吐がでる
318名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:53 ID:/EPZ56nZ0
テレビ見てないと世間知らず扱いされるしな。
スイーツ(笑)に「ハチクロ見てない奴は非国民」って言われて呆れてしまった。
319名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:42:22 ID:JJP4XIMy0
金八で精通した俺が来ましたよ
320名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:22 ID:Z/4baBF10
子供に見せたい番組

1コードギアス
2プロ野球
3大河
321名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:44:46 ID:oRvfVNvi0
ロンドンハーツってまだやってるのか
もうずいぶん前に始まった気がするが
最近久しぶりにテレビ欄みたらぷすまもまだやってたし
ちょっとびっくりした
322名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:46:25 ID:8PS0bqToO
子供にはフルメタルジャケットとかGIジェーンとか見せるべき
屈強な精神を持った勇敢なちびっ子がわんさか出てくるぞ
「サー!ハンバーグが食べたいサー!」
323名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:13 ID:mnHtNPjY0
見せたい、見せたくないともに、どれも見てないな…

普段はCSでドキュメンタリーや、海外ドラマ見てるわ
たまに映画とアニメ
324名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:48:26 ID:GH6Yc/660
俺はこどもいないけど、
確かにこどもいたらみせたくないわ。
性表現が露骨すぎる。

個人的にはすきな番組だけど。
325名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:17 ID:436qSBV40
くっさい番組ばかりだ。
326名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:37 ID:vIdqqIamO
>311
お前のせいでもう動物番組は見られなくなった
327名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:55 ID:3+6FwWGI0
むしろ、アンパンマンとかを
残酷描写に思えない奴の方が疑問。
328名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:50:07 ID:Z/4baBF10
最近のアレはアレだよな
はいここ泣くとこですよーって音楽が流れるからな。
おしつけがましいのよねーw
329名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:50:49 ID:GH6Yc/660
>>301
>ここら辺をあげてくるのかと思ったら、動物奇想天外??世界一受けたくない授業??

世界一うけたくない授業???
330名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:53:00 ID:GH6Yc/660
>>309
>信じられないかもしれないが、今年は平成20年。
>東西ドイツやソビエト連邦を知らない世代が1児の親になってるんだよ。

おまえが何歳か知らないが、おまえだって黒船来航しらないだろ。
331名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:55:52 ID:O2uM+OORO
前ほどひどくなくなったけどね、ロンハー。
むしろハネトビのがくだらないかも?

あと、スペシャルでやるカラオケ大会みたいのは最悪だな。
久本が司会で、歌いきれば賞金とか満点だと賞金とかの。
自分達が遊んで楽しんでるだけじゃん?
332名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:56:20 ID:ofYOpZn/0
アニメならガンダムは残酷描写以外は良い教科書になると思うんだがな。
カテジナさんの狂いっぷりとお母さんの首パーンは今でもトラウマだけど
現実の戦争の方が悲惨だろ。
兵士レベルや民間人レベルでも利権を理解した上で戦争しているんだし。
現実で正義を理由に戦ってるのは頭がお花畑な人くらいだよ。
子供から大人に成長する過程で「戦争に絶対的な正義や絶対的な悪は無い」って知るのは大事だと思う。
同じような理由で銀河英雄伝説も良い教材になる気がしてきた。
ヤンの死因とかリアルすぎて子供には理解できんかもしれんが。
333名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:59:14 ID:OyWYCv/N0
見せたくない番組を選んだ親は、その番組を見た上で選んだのか?
334名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:59:17 ID:LMW5E+6L0
こういうのってみてないけどなんとなく悪そうってイメージで投票してるって
なんかに書いてあったな
335名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:59:22 ID:t+nK4qdr0
>>332
地球教団見て絶望するかもな。
336名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:01:03 ID:0GtwGluo0
型落ちのアバズレがインモラルさを競い合ってるイメージ、ロンハー
提供がパチ屋ばっかで納得
337名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:03:59 ID:RSA6r5fk0
太田総理は?
見せたくないな
338名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:04:49 ID:M9RupcYVO
深夜のエロ番組は見せてもいいのか?
今の子供は遅くまで起きてるぞ。
339名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:05:35 ID:8PS0bqToO
ダーウィンが来たとヒストリーチャンネルでやってる現代の驚異
この二つは絶対見せるべき
現代の驚異はスクールバスとホームセンターの回は興奮しっぱなしだった
340名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:06:18 ID:0znk8jQ1O
>>330
ツッコミに吹いたwww
341名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:06:29 ID:DsK57cQbO
プロジェクトXとか各世代から評判良かったんだから、ネタがたまったらまた作ればいいのに
342名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:08:04 ID:pM1Xl73oO
見せたくないんならテレビほってまえ
343名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:12:23 ID:uPQIHibzO
だから何でクレシンが入ってんだよ
名前挙げた奴らは絶対最近の放送見てないだろ
344名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:12:43 ID:W3Skh7gW0
先日、子供達に映画「さくらん」を見せた私が通りますよっと。

ちなみに、子供達からの質問が多いのは、バラエティ番組よりニュースや国会中継の
方が多いのが事実w
345名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:15:59 ID:LMW5E+6L0
ちなみにみのより子供ニュースのが役に立つ
346名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:16:57 ID:ZSY35pZS0
ルーキーズも見せたくないな
見たこともないがw
347名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:18:20 ID:5funo7GJ0
うちの小さい姪も甥もめちゃイケとクレヨンしんちゃんは大好きだぞ
348名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:23:58 ID:2v1Mlst60


   





                        テ レ ビ 自 体 一 切 見 せ る な
349名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:26:50 ID:vCv6f1Fo0
クレしんは大人向け雑誌連載だしな、大人が見て懐かしむが正解かも
350名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:28:05 ID:6bHJbwW7O
<子供に見せたい番組一覧>
5時に夢中の水曜木曜
談志陳平の言いたい放題
たかじんのそこまで言って委員会
純情ロマンチカ
ToLoveる
仮面のメイドガイ
狂乱家族日記

大井競馬中継
中央競馬ワイド中継
351名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:28:18 ID:ZSY35pZS0
>また、『ナインティナインのオールナイトニッポン』において、
リスナーから『「子供に見せたくない番組」のアンケートは、
すでに複数の番組名が書かれたなかから選択できるようになっている』という情報がよせられ、
このことに対しても岡村は激怒し批判を行った。
352名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:29:08 ID:oBoDvZSEO
クレヨンしんちゃんって少し前に褒められてなかったっけ?
353名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:30:30 ID:N0zfV+SQO
>>344
…(゚Д゚)ハア
354名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:30:54 ID:r2eMMpLN0
痛ニューに抜粋されることを目指しているんですがどういうレスをすればいいんですか?
まずはスレ選びからと思うんですが、例えばこのスレは選ばれるんじゃないかと思っています。
どのようにレスすべきでしょうか・・・?
355名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:32:25 ID:IzNdmeB0O
週刊こどもニュースのクオリティの高さは異常
356名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:40:47 ID:qj5X4I/r0
民法など、役に立たない企業スポンサーの宣伝のためあるだけなんだから
一歩引けば、家庭にとって有害なものだらけなのは
周知の事

357名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:42:36 ID:dI2pfHI70
こないだ日テレの深夜アニメみてたらおもいっきりすっぱばかになってなってセックル
する(しそうになる)のを覗き見するってシーンがあったな。

もうなんでもありだな。こりゃ。
358名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:43:09 ID:qj5X4I/r0
民放だった
359名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:43:14 ID:WsJDmHgDO
子供に見せたい番組

NHK ニュース7のお天気コーナー
そこまで言って委員会の最後オチまでの件
おはよう日本のテンション高いアイツら
360名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:44:15 ID:sT1yOV8Z0
ババタレ弄りの糞番組になってから見てないな
361名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:48:53 ID:StR/dCR30
「子供に見せたくない番組」ってクレしんの枕言葉か?
362名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:49:48 ID:G0Rj8TBVO
逆にこういう調査で目が点が見せたい番組ででてこないのが疑問で仕方ない
363名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:50:40 ID:2t8dxmK20
キチガイPTAババアの顔が一番の毒
364名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:54:51 ID:2WpPqEUtO
ニホンじん てしんちゃんみたいなゲスやろうばかりじゃん
365名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:55:15 ID:DSyIRxte0
まあ、お笑いの社会的ステータスが高くなりすぎたな。
くだらないことやってては社会的評価も金もそんなに得られないって
状況にならないといけないね。
366名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:56:13 ID:7+/8Gbs70
イデオン、Vガンダム、テッカマンブレードなど
昔のアニメをたくさん見せるべき
367名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:57:03 ID:Ryn+GbhP0
クレしんがランクインしてる時点で茶番
368名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:58:46 ID:ZXWMAEEf0
あの糞つまらんロンドンハーツがまだやってたことに驚き
369名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:00:26 ID:ZSY35pZS0
424 名前: ダーレイアラビアン(高知県) 投稿日: 2008/05/15(木) 18:53:55.37 ID:gatazlgv0
ソースになるか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%ACPTA%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A

「子供に見せたくない番組」とは、日本PTA全国協議会がメンバーを対象にアンケートしている企画の一つ。
記入する紙には、初めからいくつかの番組が載せられている
(例:ロンドンハーツ、めちゃ×2イケてるッ!|めちゃ2イケてるッなど)
毎年上位にランクインされる番組は「ロンドンハーツ」、
「めちゃ2イケてるッ!」、「クレヨンしんちゃん」など。

こりゃ岡村切れて当たり前だろ。
これは不正アンケートじゃん。PTAに抗議のメールしようぜ。
370名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:01:41 ID:Z+urKiIBO
今の毒が抜けきったしんちゃんはむしろ優良番組の部類に入るんじゃないか?
371名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:01:59 ID:gshEyqbXO
金八なんて全然クソじゃん。初期ならまだしも。

あとくだらないCM多過ぎ。
平気でキスシーン流すCMまであってビックリだよ。アメリカじゃあるまいし。
制作側の意識の低さが伝わるね。日本終了。
372名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:03:09 ID:2t8dxmK20
だからババアの毒電波が子供に一番悪影響だってw

一方で本人達は、江原、細木、あるあるは
崇拝してんだからなあw
373名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:04:05 ID:QzffJVTRO
ていうか、本当にババア共がまともに見てアンケートしてるか疑問!
先入観でアンケートしてんじゃないかって気がしてならない
374名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:08:20 ID:hT8ftQv/O
テレビ自体を見せたくないな。
375名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:08:24 ID:xuUaJjAT0
5時に夢中(木曜日)が
入ってない
376名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:08:50 ID:NjQ+HWCTO
ロンハーじゃなくて田村を見せたくないとか?
377名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:11:56 ID:UOngm7kK0
子どもに見せたくない番組
「報道ステーション」
「NEWS23」
「サンデーモーニング」
「サンデープロジェクト」
「太田首相(以下略)」
などのサヨク番組
378名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:12:48 ID:ywPDoF7z0
クレしんの映画は良いんじゃないのか?
TVシリーズはちっとも見てないから分からんが
379名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:15:39 ID:2XqmmfwlO
馬鹿親は絶対今のしんちゃんを見る事なくイメージだけで言ってるな
380名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:18:20 ID:hwP5KPHK0
これって「特にない」っていう無効票の回答が半分以上なんだよな
381名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:19:49 ID:DiSnNh/t0
ついでに子供を持つ親に見てもらいたくない番組アンケートをやってみて欲しいぜ。
382名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:20:37 ID:BiCtoFDe0
というより、最近のTVそのものを見せたくない
周りと話があう程度にさせて、TVは馬鹿の見るものと言ってある
383名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:21:46 ID:wHqMJO6X0
婆の大好きな昼ドラをなんとかしろよ
384名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:21:57 ID:x/8tMVh50
>【調査】 「ロンドンハーツ」、5年連続「子供に見せたくない番組」1位…2位「めちゃイケ」、3位「クレヨンしんちゃん」

はあ。このスレが
>【調査】「中国人」、5年連続「子供に近づいて欲しくない外国人」1位…2位「韓国・朝鮮人(在日も含む)」、3位「欧米人」
だったらなあ。
385名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:23:03 ID:TToOcV7QO
子供達が選んだ、絶対に他人に見せたくない親はくだらない能書きを言っている阿呆な自分達の親。
386名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:26:20 ID:0ICED+6KO
これ意味あるのかと・・
そもそも特定の会員のみのアンケートってアホ過ぎる。
387名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:27:16 ID:ZSY35pZS0
>>384
欧米人って・・・まとめすぎだろw
388名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:27:20 ID:IzNdmeB0O
選択肢に『2ちゃんねる』を加えると、2位以下を圧倒的に引き離してぶっちぎるだろうなw
389名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:28:52 ID:/BHwGpr80
「主婦に見せたくない番組」の調査をしても似たような結果になりそう
390名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:29:38 ID:Md/a58GWO
この世の中で一番要らない団体がPTA
次がPTCA
391名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:31:21 ID:RHaNlYD/O
>>327
幼児のバイキンマンに対する嫌悪感は、確かに異常。
392名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:31:39 ID:ONK0zWyN0
芸能人同士で身内ネタばっかりやってる番組は不要。
393名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:32:55 ID:cRviAobZ0
めちゃ×2は2〜3年くらい前から観ていないな。
あきた。
394名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:33:08 ID:HCtj5g+b0
PTA会員が絶対に払いたくない経費
1位 給食費
395名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:34:31 ID:Ae/tlXz00
やっぱり関口弘のサンデーモーニングでしょう。
396名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:34:49 ID:wlTiOJnR0
ランキングの方はVTRだけでいい
あの劣化女優がサブ司会でテレビに出ていられる理由って伸輔とかと同じかい?
397名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:40:13 ID:k0qWa+5xO
クレしんはだなあ
クレしんはだなあ





青年誌連載なんだぞ
398名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 19:41:50 ID:rPZW31VH0
見事にTBSでいっぱいだな
399名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:02:10 ID:g+6BPhul0
小学5年にもなったら、
当の本人たちは

「ああ、この番組絶対親とかPTAが嫌いそうな番組だなあ」って見方してるよ。

子供は大人が思うほど子供じゃない。
小5にもなれば大人。
保護者向けのプリントでもきれいごと書いてるなあって思ったし。
400名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:04:01 ID:tP6qlIcp0
なんでヘキサゴンが入ってないの?
401名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:04:16 ID:pligmISd0
クレヨンしんちゃんの映画ってめちゃくちゃ道徳に良くないか?
402名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:05:32 ID:wEasoa5+0
親に見せたくない番組 昼のメロドラマ・韓流ドラマ・みのもんた
403名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:08:19 ID:9+wOZlyr0
その前にうちのガキはテレビ見ないぞ…。
ようつべで昔のドラえもんは見るがな。
あとNHK教育のぜんまい。
404名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:08:40 ID:hzJ4t6E/O
アサヒの看板アニメ
ドラえもん、クレヨンしんちゃんはいずれも核家族

一方

フジテレビの
サザエさん、ちびまる子ちゃんはいずれも大家族


これは偶然か!?

405名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:09:13 ID:klxqMVNG0
もはやこの手の意見は正論だな
バカバカしいものがえらくなりすぎたんだよ
さっさと元の位置にもどれ
お前らは徳の低い下品な低脳なだけの存在なんだよ
406名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:13:16 ID:YMfdUIUNO
>>322

母親「今日幼稚園で作った粘土があるだろ、貴様にはそれがお似合いだ」
407名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:17:26 ID:bVQzzCi5O
我が家は日曜朝の戦隊ものかドラえもん、
あとはNHKくらいしか見なくなったな
408名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:18:20 ID:nlj1iP4o0
ロンドンブーツの素人いじり芸、他人いじり芸が昔から嫌いだ
409名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:20:58 ID:yuhObB99O
ガキにテレビなんか見せなくていいよ!
また、出来る子とバカの差がつくよ
タダでさえ「ゆとり」なんだからw
410名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:25:43 ID:RAHmb4jfO
うちの親は金八を観せなかった
だからアニマル浜口らの活躍?を毎週観ていた
おかげでこんな立派な大人に…とはとても言えないが
まあ一応グレることはなかったし教師にはちゃんと敬語を使う子供だった
親に心から感謝する
411名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:28:53 ID:f4WDX25H0
報ステやクロ現の方が遥かに危険なのに。
412名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:29:05 ID:T87ziOCB0
めちゃイケとクレしんは見せてもいい。おもしろいし。
ロンドンハーツは、視聴する意味が見出せない。
413名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:31:06 ID:TT9qRmXt0
おとな帝国見たら認識変わるぜ
414名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:32:27 ID:6ukH4XdBO
めちゃイケは面白い。
415名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:37:27 ID:8Vx5j2eb0
> 親が見せたい番組のトップは、世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
 どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)が続いた。 

ワラタww

世界一受けたい授業 って どんだけゆとり親だよw
416名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:39:35 ID:7qG8E8R00
クレしんを駄目という親って…
417名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:43:38 ID:ix1FIuQ80
しんちゃんは泣ける
ドラえもんなんかよりよっぽど感動する
418名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:44:34 ID:meZoYtVOO
素人いじりは何の番組でも嫌いだ。芸能人が上から目線で。
個人的にはHEY!×3を見せたくないな。
松本のつまんねえ喋りと浜田の甲高い笑い声で場を盛り上げてるらしいが、
俺には中身の無い合コンにしか見えない。
419名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:45:44 ID:f4WDX25H0
>親が見せたい番組のトップは、世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
>どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)

ふーん

ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/14181532.html
日本テレビが対馬を韓国領として報道した件について

ttp://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/society6.2ch.net/jsdf/1029907064
★   金八先生は自衛隊がお嫌い   ★  

420名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:48:52 ID:DFy5FD5E0
>>3
おめでとう
421名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:52:30 ID:XmkUngnAO
ピタゴラすいっち
422名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:20:04 ID:DbHgT90+0
>>160
コナンは7票
423名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:22:58 ID:1xoJ2YAU0
−子供に見せたくない番組?

ニュース23ですね
頭おかしくなりますよ子供の頃からあんなの見てると
424名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:26:52 ID:xXGWY/flO
クレしんは番組がどうこうじゃなくて
番組を見た子供がしんちゃんを真似るのが死ぬほどUZEEEEEEEEEEーーから
見せたくないんだぜ
425名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:35:23 ID:0XpyIzsm0
ロンドンなんとかってまだいたのか
ここ数年バラエティ見てないから忘れてたな
つーかどうでも良いわ
子供はテレビなんか見てないから心配すんなw
426名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:49:31 ID:1xoJ2YAU0
順位が全部出てるHPは無いの?
427名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:50:59 ID:tkdCmtTEO
こういうのでクレしん選ぶ親はアニメよりも子供に与える影響力がないんだろうな
428名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:54:53 ID:a8S6sTt1O
クレしんなんて下ネタを平然と使う糞芸人から比べれば百倍マシだし、おもしろいのにな〜
429名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:59:28 ID:0e1oj7sS0
俺はプロジェクトXが好きだったな〜〜。

その時歴史が動いたも結構好き
430名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:08:27 ID:g6meSBTQ0
どうせクレしんは批判するけど昼ドラや連ドラは歓迎って婆ばっかだろ
日教組とPTAは教育現場の二大悪だな
431名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:12:13 ID:w73fziHA0
クレしんは、映画を見せれば、絶対認識変わるんだがなぁ。

432名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:40:59 ID:kWd2e2tB0
世界一受けたい授業のどこがいいの?
トンでも学者のオナニー講義ばっかじゃん。
こっちの方がよほどクレしんやロンハーより子供に見せたくないわ。
433名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:41:44 ID:NqdFQdYb0


しんちゃんの映画は素で泣いた事ある
434名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:45:47 ID:DbHgT90+0
>>426
ググれば出てくる 100ページ以上の見にくい資料がアップされてる
435名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:55:03 ID:ZVG/MpXWO
他に面白いのがあるからどれも見らんなぁ
つか、親は見たいけど子供には見せらんないランキングじゃねーの?
親が見なけりゃ子もみねーよ。
436名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:58:36 ID:xxB5kktL0
ロンブーよかったな、全員集合やひょうきん族と同じくらいの評価を頂いたんだから。

おしゃもじおばさんはディスカバリーチャンネルもご存じないと見える。
437名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:00:53 ID:IbUGKS6M0
内容がばかばかしいって事は結局見てるんだよな。
アニメなんかは子供のころの思い出にはなると思うが。
438名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:05:49 ID:iqvj6j75O
中学生のセックス・妊娠・出産や校内暴力を容認した金八の方が
子供に見せられない番組だろ。
439名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:06:46 ID:rAaKEAJ70
子供に見せたくないものといったら2ch
440名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:09:54 ID:csGVBkZe0
昔ならともかく最近のロンハーってそんなにえげつないことやってるかな?
勝手にイメージで思われてる気がするな。

そもそもお笑い・バラエティは笑って楽しむ娯楽なんだから見せたい番組に入るわけ無いよな。
「見せたい」って聞かれたら何か学べる勉強形が入るに決まってる。
441名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:13:10 ID:r6LQS0XM0
子供に見せたくない番組、のからくり
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413272704

5000人のうち「見せたくない番組がある」と答えた人は約1700人。
その内201人がクレヨンしんちゃんを見せたくないと回答し、37%の人が内容がばかばかしいと回答

つまり

・全体(5000人)の34%・1700人の人が「見せたくない番組」があると回答
・全体の4%・201の人がクレヨンしんちゃんを見せたくないと回答
・全体の1.48%・74人、の人が内容がばかばかしいと回答


そしてこちらは2005年の記事です。
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/news/050518-2.htm...
なんと驚く事に、「見せたくない番組がある」Yes・Noの比率は発表されていません。
更にはランキングの人数さえもありません。

そしてこちらが最新の調査結果です。
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200705160316.html
もちろん詳細な人数には触れられておらず、アンケートを実施した人数とことさら目を引くランキングだけです。

「見せたくない番組がある」Yes・Noの比率は公表されていたが、何故か公表されなくなった。
番組名の選択についても何故か詳細が記述されなくなった。

つまりこのアンケート結果を公表するのは
極一部の人たちの意見をあたかも大勢の意見であるかの様な印象を与えさせ、
第1位、第2位・・・と発表する事で実数よりもインパクトを与える為ではないでしょうか。
PTAの目の敵って気がしますね。
442名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:18:04 ID:MOa62V/K0
元々子供向けでないアクションに載ってた「クレしん」が、いつの間にか子供向け番組になった経緯が理解できない。
だれか解説よろ。
443名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:19:40 ID:W/TabNsK0
こんなこと言ってるPTAも
ドリフやひょうきんを観てそだった世代。

いつも同じ。
444名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:22:25 ID:ZeS3lmAt0
>>442
サザエさんだって元々朝日新聞の3面の4コマ 子供向けではない
445名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:27:38 ID:puuibVvxO
最近、TVも雑誌もみないとなんか幸せ。
インターネットで自分が必要な情報や映画みていたほうが幸せかなぁ〜。
見たく無い物は見ない方がいいし。
専門家が見ない方がいいって番組や
誰もが社会的な視点から見ない方がいいっ番組は見ない方いいと思うよ。
(それなりの理由があるからね)
446名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:32:38 ID:2l9hTcJg0
>>442
漫画本で「神よ救いたまえ」みたいな表現があるから、作者がキリスト教の影響受けたのかも。
漫画本で出る固有名詞がTVアニメでは別な表現になってたりするから、漫画本版とTV版は別モノかもしれない。
447名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:33:16 ID:lqxu5xy10
オッサンの若い頃は「8時だよ!全員集合」がターゲットだった。
だが、いまでは驚異的作り込み生バラエティで、TV史上に輝く名作との再評価を受けている。

いかりやはカリスマとなり、志村は数少ない真の芸人とされている。
高木でさえウククレ界の重鎮ではないか。

こんな調査など何の意味もない!
448名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:36:56 ID:IbUGKS6M0
子供に携帯電話を持たせるほうが犯罪に巻き込まれやすい。こんなことをいちいちやってる暇は無い。
449名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:37:35 ID:na6jBRv50
なんで

ひぐらし
スクイズ
こじか

がはいってないんだい
450名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 23:50:58 ID:S31FgkwJ0
>>449
当たり前だろ
PTAが知らないんだから

こんなもんPTAのイメージで全部決まるんだよ
内容なんかどうせ見てないぞあいつら
451名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:27:05 ID:NEd5mu1T0
俺はPTA会長をやったことがあるがこういう上から目線の調査には嫌悪感を覚える。
452名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:34:29 ID:pqv6TXD40
朝のみのもんたの番組の方が教育の悪い
あの差別主義者ぶりは放送禁止ものだろ
453名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:35:35 ID:+orIuKY30
ロンハーなんてねる様の踏み絵に比べれば可愛いほう
454名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:56:03 ID:zgwvXXbf0
>>448
100ページオーバーの資料の後ろの方で
携帯メールが槍玉になってるよ
455名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:15:05 ID:sYXEFsu90
一介のテレビ番組が子供の成長にどれだけ影響すると思ってるのやら
こんな心底下らない調査に回答するような親こそ見るに堪えない
テレビを見せたいだの見せたくないだの思慮する暇があるなら一秒でも多く子供に目を向けろよ
456名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:54:45 ID:5TgMizJE0
>>449
知名度の問題じゃない?
実際俺も名前くらいしか知らないし。
クレしん、めちゃイケとかは人気があるからこそ
PTAが睨みを利かすんだよ。
457名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:01:38 ID:YIYs10fx0
この世の全ての物は主婦と子供のために存在するのか・・・
20代になってからTVが急につまらなくなったな
子供に見せたくないってPTAが睨み聞かせるなら
PTAに見せたくないってアンケートないの?www
458名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:12:20 ID:0c/usvBG0
でこういう親がいつもCMが多いとかほざく

テレビはCMを見せる道具って忘れているらしい
459名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:14:43 ID:aWybugMWO
そもそもテレビ自体が悪影響だと思うがね。

本を読め。本を。
460名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:15:04 ID:J9zPSW1R0

上位3つの番組がタッグを組んで、24時間特番やらないかなー。
461名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:17:45 ID:Y7d8JZEF0
クレヨンしんちゃんがリアルにいたら迷わずサッカーボールキックを頭にかますだろう。

無論他所の子供でお縄につくことになっても。
462名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:19:39 ID:id/RiBJg0
ロンハーってあのキモい男が司会やってるやつか
正直姿を見ただけで不快
463名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:21:02 ID:2drAe6kxO
いくだわよー

ふー!すー!ちー!
あいあい


うちの三姉妹、母娘で観てる。
可愛いし癒される。
464名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:29:16 ID:8ny30nR7O
この間久しぶりにロンハー見たら面白かった。
でもこの調査には同意だな。
最近のお笑いは一発芸ばかりでつまらん。
エンタもつまらん。小島よしおもキモいしつまらん。目立てばいいって感じで芸がない芸人ばかり。
465名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:29:58 ID:7weK9qyQO
PTAからお墨付きですね。わかります…
466名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:31:54 ID:Fy3wkJoC0
こんなアンケートをホイホイ取ってるPTAの馬鹿騒ぎの方が
見せたくないね
467名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:36:42 ID:py76F5P8O
クレしんって丁度世代だが、ガキの頃から既に下品と思い、見てて何が面白いのかわからんかったな。
段々と普通のギャグアニメになりマシになってきたが…初期はもっとひどかった
468名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:02:09 ID:miITBeSrO
>>459本嫁と言われ続けエロ本ばっかり見てたんでこんなになってすまったorz
469名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:05:27 ID:EuIwEkXO0
PTAの考えることなんてそんなもんだろ
470名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:08:35 ID:/xQZCoaP0
またかよw
471名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:11:32 ID:TvwTNunN0
見せたくない番組でもっと上位になければおかしい物があると思いますがね
472名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:27:02 ID:pQJjOoucO
>>455
素晴らしい
473名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:29:54 ID:SzgYDyeK0
「はねるのとびら」は親にすら当たり障りのない毒のない番組と思われてるってことか。
474名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:33:12 ID:SzgYDyeK0
主婦向けの昼ドラとか休みの日とか見たことあったけどすげーぜ、深夜番組かと思うような内容。
男と女が苺を加えたままキスして苺の汁がグジュウゥウってこぼれるの。
おそろしや。
475名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:39:58 ID:4Q8VIUiK0
めちゃイケ
14年越しの夢実現!新田恵利の家に行こうが
ようつべに上げられてるが、同世代としては
何回見てもおもろい
476名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:41:00 ID:okOmT4I60
金八はダメだろw
477名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:47:37 ID:4Q8VIUiK0
金八の第二シリーズはな 特に中学生に見せたらダメだわw
478名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:54:18 ID:3dAuuj9S0
ここ最近、どっちのランクも差して変わりばえが無いって事は
いい意味でも悪い意味でも、その上限を突破出来ないレベル程度の番組作りしか出来ないって事だろ?
テレビ業界として、どうなんだろうねえと問いたい

毒を出すなら、とことんまで毒を出す
良識出したいなら、とことんまで良識を前面に出す
やるならPTAだろうが御上だろうが、周りの自称良識を称する無責任なブータレどもなど意に介さず
本当に見ている視聴者の欲求に答えていく事こそ、最良の番組作りになるだろうなあと思う

最近のテレビ業界はビビリ過ぎなんだよ
夢と現実
理想と現状
ここいらをしっかり区分けする番組作り、結構な事じゃないか
中間でナアナアやってる程度の低い番組乱発する暇あったら
そっちで世の中と勝負してくれよ
479名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:00:48 ID:GktqvEk40


本当に見せては行けないものは実はNHKのニュースだったりする。
いいかげん、韓国、在日の持ち上げ、通名報道止めてもらいたい。
480名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:02:58 ID:KAYjs/Mu0
しんちゃんが嫌いな大人にだけはなりたくないものだな
481名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:06:17 ID:8wwnsjK40
>>480
アニメの内容がどうこうというよりも
しんちゃんの真似をする子供を教育するのが面倒=見せたくない
というだけの話だと思う
482名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:09:00 ID:6mavFc5a0
ロンハーの「俺たちの○○」と、めちゃイケの江頭登場の分
これだけ残してくれたら、後はいらん。

特にエンタはいらん。
483名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:16:58 ID:eK43+Tv50
>>481

自分の親や友達や家族、飼ってるペットを大事にする行為は

真似して欲しいんだが



ぞーさんしたり、ケツ出したりしたら叩かれるってのもちゃんと描いてるし
484名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:19:40 ID:YIYs10fx0
子供がマネするから見せたくないって教育を投げ出してるセリフじゃね?
例え変なものをみようとそれを実行させないようにするのが躾だろ
この世の中のもの全てにフィルタリングなんてかけられないんだから
戦争のドキュメンタリーみたから影響うけて人を殺したなんて事が
あっても自分の教育は間違ってないTVが悪いなんていうのかな
485名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:19:39 ID:pWw/8iI90
TBS全般だろう ケツの穴の小さいものばっかり垂れ流してる
486名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:19:51 ID:XGWT/JOQ0
さいkんの女子って言葉が汚い。
チンピラ言葉が標準語化してる。
親の顔を見たい。
おれだったら往復ビンタだよ。
487名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:22:46 ID:MYjifyRc0
ロンブーも、がさいれやスティンガー、ブラックメール、浮気相手が彼女の親友コーナー、彼女の元カレ辿りがなくなってから
落ちぶれたな。
PTAはいいから素人コーナー復活させろよ!!
488名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:23:43 ID:Ikk6Ros3O
しんちゃんの映画は大人にこそ見て欲しいねー
489名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:24:11 ID:2Z6g8HRjO
まだこんな調査やってることに驚いた
10年前ならわかるけど
490名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:25:23 ID:X3vAWmNbO
くれよんしんちゃんって、子供向けじゃなかったの?
491名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:26:11 ID:Js0P4FLP0
>>488
原最後の二作だけだろw
基本的には映画とすら言えないただの子供騙しのアトラクション
まあ今年のはそれですらないただのゴミだったか
492名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:30:24 ID:eK43+Tv50
>>491

戦国なんとかってのは時代考証がしっかりしてて面白いって聞いたが
493名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:30:43 ID:g0vvp5M70
子供に見せたくない番組を見せたらなんか影響あるの?
親のしつけでなんとでもなるだろう。
494名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:32:50 ID:YIYs10fx0
>>492
クレしんの映画で人が死んで感動を誘おうとした糞映画のことか?
495名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:32:53 ID:uXlHFMK/O
クレしんは良いと思うけどなぁ
ちょっとエロいがしんちゃんは子供の理想形だろ
子供らしい子供が減っている今あれは救いだ
是非子供に見せろ
見せちゃいけないのは問答無用で鉄拳制裁するアンパンマンだろう
クレしん(劇場版)では敵ともちゃんと対話するぞ
496名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:35:13 ID:cfqm2pjhO
PTAの影響力なんて皆無に近いんじゃない?
むしろPTAには積極的に発言してほしいな。 いまや援交も日常化した社会には貴重じゃないの?
497名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:36:41 ID:j/h1Qcgz0
またクレしんかよwwww
許してやれよwwww
498名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:46:17 ID:Om3u9aQM0
5年も1位って
調査する意味あるの?
499名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:53:30 ID:vtC6/vL40
ロンハーは確かに酷いがw
クレしんはもういいだろ、みさえを呼び捨てにしなくなったし十分ガキに配慮してんのに
まだ粘着されてんのかw

大体こういう親に限って、自分では躾も出来ないんだよなw
500名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:57:00 ID:37SZPNw6O
親だってクレヨンしんちゃんみたいなもんなのに
501名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:59:38 ID:srGQqUu50
>>499
「好きな男性芸能人は?」と訊かれて「キムタク」と答えるのと一緒かな
502名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:59:45 ID:LPYBevbx0
一番悪影響なのはポケモン
弱らせて監禁するという恐ろしいアニメ
503名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:59:53 ID:W/gIpaayO
>>487さん
詳しいですね!















きもい!死ねば
504名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:00:51 ID:Wg28PBTQO
子供に見せたくないキャラクター
 
 
一位 ドアラwww
505名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:01:55 ID:UWMsdwHf0
506名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:18:54 ID:nzKs7Udt0
内容はバカバカしいかもしれない
だが報道ステーションと比べれば害はない
507名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:24:07 ID:MYjifyRc0
>>503
そうか?昔のほうが視聴率良かっただろ
はっきりいって今の格付けのほうが100倍くだらねえよ!
508名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:26:21 ID:srGQqUu50
わかってないw
509名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:30:08 ID:Xdlu5JZO0
出っ歯も金髪もブラウン管から消えて欲しい
510名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:39:58 ID:vp74QG0VO
勇者王シリーズは子供に見せてあげたいな。特にライジンオーとかゴウザウラーとか毎週ワクワクしながら見てたもんだ
子供に見せたいアニメって少なくなっちゃったね…
511名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 05:55:29 ID:epAvr5hY0
見せたい番組が
サイエンスZEROとか国会中継とかクローズアップ現代とかでいいんじゃないかな
512名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 06:00:59 ID:uTd2Coxx0
誰か統計学的にこの調査を検証してくれないかな?
標本の抽出方法が恣意的すぎて有意な結果が得られていない、とかの結果が出たらPTAの
オバサンたちがどういう反応示すのか見てみたい。
513名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:15:12 ID:j9yj7QEa0
クレしんは親を呼び捨てにするしチンコや尻出すから駄目なんだよ
何かと口ごたえするし
514名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:18:11 ID:O7b46Tm80
女児の尻やマンコは絶対に放送できないのに、男児の尻やチンコは見世物のように平気で放送する。

クレしんは女尊男卑の象徴。
515名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:18:35 ID:I+IJlt410
まあ確かにロンブはDQNのリーダーみたいなイメージはあるけどな
イジりネタで売り出してきた経歴なわけだし。
516名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:19:07 ID:YR4AnboJ0
コレはある意味褒め言葉だな
517名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:20:56 ID:ncaR2Ua70
ロンハーってロンドンブーツって2人組がやってるアレ?
あの2人本当に面白くないよね。ロンゲの方キモイし。

クレしんは何で反対されてるのか分からない。
518名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:24:44 ID:aJ0Kg3quO
自分たちが子供の頃のことは棚に上げちゃって。
519名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:26:26 ID:8WF84Ge50
>>510
> 勇者王シリーズ
> 特にライジンオーとか ゴウザウラーとか


……
520名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:26:30 ID:LnLwXniT0
子供に見せたくない大人がいっぱいテレビで偽善者ぶってる。
893がテレビをしきってる w
不良時代を自慢するようないい年こいた大人情け無い。
521名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:30:18 ID:0mxTbvty0
めちゃイケは面白くなくなったなー
ハネルと同レベルになってきた。
それに比べるとロンハーの格付けはおもろい。
522名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:32:38 ID:d6dWDquO0
子供にみせたくない物体

亀田
523名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:36:01 ID:mOhHAyop0

 テレ朝は良心的なマスコミですね!TBS氏ね!


 見せたくない番組

  @テレ朝    ロンドンハーツ
  Aフジ     めちゃ×2イケてるッ
  Bテレ朝    クレヨンしんちゃん


 見せたい番組

  @日テレ    世界一受けたい授業
  ATBS     どうぶつ奇想天外!
  BTBS     3年B組金八先生

524名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:38:07 ID:j25ZgdyKO
散々既出だろうが大人の子守唄
525名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:39:30 ID:8+XsoC2RO
>>510がネタなのかマヂなのか非常に悩む
526名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:42:07 ID:j9yj7QEa0
自分の子供がクレしんのマネしてたら全力で止めるだろ
あの喋り方とか 知的障害と思われるよ
527名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:42:49 ID:AQE67HqsO
金八はいつからあんな酷いドラマになったんだ?
あれじゃ、見せられないよ

あとクレヨンしんちゃんは、いい番組になったな…
子供の情操教育のためにもオススメだわ
528名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:46:23 ID:qac/MY1eO
子供が大人に見てほしくない番組アンケートもや
ってほしいわ
529名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:47:17 ID:Efw0lW1K0
でもケータイ持たせてるんだよなw 
530名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:47:28 ID:2Lj0SmAzO
我が家はクレシンの映画はOK
ケツダケ爆弾は6歳4歳は号泣だった、戦国も
ライジンオーは6歳息子に見せたら、ハマっていた
531名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:48:14 ID:pHiA8MOBO
俺がガキの頃は八時だよ全員集合が槍玉にあげられていたな。
532名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:49:26 ID:0QdsGPyS0
子供に見せたいチャンネル
・BBCワールド
・ナショナルジオグラフィック
・ディスかバリーチャンネル

子供に見せたくないチャンネル
・民放全部
533名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:49:33 ID:336xuNomO
ケツダケ爆弾は親の俺も泣いた
534名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:50:17 ID:RyLDBNLx0
いまだにめちゃイケが入っている理由がわからん
イメージだけでつけてるんじゃないのか
535名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:51:57 ID:MpWPGFn+0


捏造乙w
536名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:53:41 ID:tEkyDa06O
金八見せたいってのだけは同意しかねる

見たことないけど。
537名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:56:41 ID:UuWtN0kJ0
ほんとうに見せたくないのは日本の将来ではあるまいか
538名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:02:00 ID:GbsgCMQe0
まだテレビなんて見てるんですか
539名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:03:20 ID:2NgBs6Wk0
年齢層高そうなアンケート結果だな
団塊世代から集めたのか?
540名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:03:31 ID:zlJIrpeM0
最近のクレしんよりも、朝やってる女児向けアニメの方が有害じゃないか
一番ヤバイのは間違いなく昼ドラだけど
541名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:04:26 ID:F1LLRHVKO
ケツダケ爆弾そんなにいいのか
今日借りて帰るわ
542名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:08:02 ID:fJAcy7WkO
ごくせんは 上位じゃないんだな。
格好や 言動など 悪影響だと思うんだけどなぁ〜。
しかも 毎回同じものが上位なのは…ちゃんと調査してんのか?
543名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:12:29 ID:WTQc3Pgd0
ガキの頃うちの親は「志村けんのだいじょうぶだぁ」を見せてくれませんでした
544名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:13:35 ID:/tq+xnya0
>>525
そうだよなぁ
見せるならダントツでガオガイガーに決まってるよなぁ
あの許可証出してるのは小泉なんだZE★
545名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:13:55 ID:z4l+yjgO0
ヘキサ権は敢えて除外ですか。
ヘキサ権火消し権ヘキサ権日置産権日置産権日置さん日置さん
546名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:14:59 ID:PPG+cQqs0
毎回殺人事件が起こって小学生が死体を検分するコナンの方がよっぽど教育に悪いだろw
547名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:17:00 ID:EOJCp0bjO
>>532に同意
548名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:18:18 ID:YpM8Gxb40
ロンハーおもしろくない

549名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:19:50 ID:eBrFqxZf0
子供のいるゴールデンタイムの番組が槍玉に挙がりがちだけど、個人的に
子供に見せたくないのは午前中にやってるワードショーの類全部。
550名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:20:46 ID:wnPuAXh4O
最近のめちゃイケは岡村を熱湯に沈めた回が面白かった。
551名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:21:02 ID:DE6fdZZ00
最近はサスペンスドラマすら以前のような殺人は少なめになって(自粛して)
旅やらグルメやらでお茶を濁すことが多くなったのに
バラエティは悪化する一方だな
552名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:22:51 ID:fC+byJN60
昔は「子供に見せたくない番組」にも、作り手の矜持に対して
子供ながらに意気に感じるものがあったよな。ごっつええ感じくらいまでは。

今の番組は普通につまんない。アニメはまだマシっつうか、
クレしんなんてむしろ毒がかなり抜けて見せてもよくなった位。
553名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:22:57 ID:VXzh9txW0
しかしロンドンハーツが消えないのも
チンポで物を考えるような奴が増えてるのが原因
554名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:25:41 ID:zVoW+uhSO
クレヨンしんちゃんは見てもいいよ。
555名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:26:07 ID:KNkkHBFF0
しんちゃんって昔と違って普通の子供向けアニメになってるよな? さすがに見ないから良くわからないけど
556名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:26:09 ID:BIXK7EdQO
動物っぽいキャラクターを理由もなく戦わせるポケモンの方が見せたくない。
557名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:26:18 ID:Lp0GVhvl0
見せたくないというか、見ないだろ?
558名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:26:38 ID:hselpTMuO
ギルガメッシュナイトは子供によくないかも。
559名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:26:44 ID:oupbbZeq0
>>542
回答率は1パーセント未満とか前に新聞に載ってたよ。
しかもアンケート対象そのものがごくごく少数。
学校に通う子を持つ親はその全員!がPTAのメンバーなのに
このアンケートに答える機会のあった人に出会ったためしがない。
役員の中の限られたメンバーだけに形ばかりの調査をしてるのでは。
560名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:28:03 ID:iMr9L3XP0
どれも中々面白いと思ってる俺は異常者
561名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:29:47 ID:ek7KI9dYO
おふくろの利子、ピンクレディーが出演するテレビは見せてくれなかった…
562名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:31:52 ID:1jMkn+0zO
>>552
おっと、ドリフを誉めるなら名指しでいいんだぜ!
563名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:33:09 ID:ZMN0/GFDO
小学生の娘二人はテレビ全く見ないし親も見ないから飾りにしかなってないくだらなくてつまらないらしいよ 
食卓からは見えない位置にテレビあるからご飯時はしっかり食べる
564名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:33:17 ID:hTyCvscvO
淳にドッキリ仕掛ける企画がはやくみたい。
565名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:34:30 ID:ruxgSNliO
くれしん見せたくない親ってオトナ帝国みたことないんだろな
566名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:34:48 ID:5zLu/0pL0
見せたい番組の方も地上波見ない俺にしてみればぜんぜん駄目。
スカパーとかでアニマルプラネットやナショジオ、ディスカバリー見せてた方がマシ。
567名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:37:49 ID:+PKIXNS90
11PM
568名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:41:47 ID:jcB2RlPJ0
子供に見せたくない親ならもっといっぱいいるぞw
569名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:43:00 ID:LqFdp+bfO
>>563
こういう馬鹿女は自分が気付かないうちに入れ知恵してにも関わらず
何故か皆同じく「うちの子は自主的に」というんだ

テレビがつまらんのは同意だがね
570名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:43:33 ID:0xn+Ioh90
我が家では
「サザエさん」時代錯誤も甚だしい、昭和初期から時間が止まっている。
「ドラえもん」のび太は人間のくず、何一つ自分で解決できない。
「伊東四朗が司会してるクイズ晩組」全くもって幼稚で低俗、出演者も低脳。
  以上の番組は見せない!
571名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:45:16 ID:kwXITzXm0
子どもに見せたくないテレビ
・サヨク系報道番組(報道ステーション、NEWS23等)
572名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:46:00 ID:E1DRy973O
見せたからどーなんだ?それで子供がなにかになるのか?
573名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:47:34 ID:9yxyCOvlO
〜したくない思考イクない。
〜してみよう思考イイ!
574名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:47:44 ID:LqFdp+bfO
>>570
おまえの書き込みも幼稚で低脳だけどな

馬鹿女はすぐに凝り固まった考え方をするから始末に終えない
575名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:48:42 ID:7oZkzDdKO
子供に見せたくないテレビ
名探偵コナン
サスペンス系全般

絶対影響されてるだろ
576名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:49:41 ID:86lnJfDt0
>>25
あの番組はごく一部の人間だけの番組
577名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:49:48 ID:gVSMYsSWO
テレビが一番みせたくない
578名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:50:28 ID:cij6GKbU0
>どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)
ウリナラのテレビが挙がっているニダ・・・・・・・・
579名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:51:00 ID:ds2dJTQ/0
>>574
どんだけ女に虐められたのお前w
580名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:51:06 ID:dm6/VC0sO
この前のロンハー2時間スペシャルはこういう声を受けて
無理やり内容差し替えた様な酷すぎる内容だったの思い出した
こういうプロクレーマーの声を真に受けるほどスポンサーもバカじゃない事を祈りたい
581名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:51:59 ID:BoEND5IkO
パパのお部屋にある魔法の箱で無修正が見放題だお
TVなんかじゃ物足りないお
582名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:52:47 ID:K1+0aaWVO
めちゃイケ、これをネタにするんだろうな。
PTA推奨をめざします!とかいって、むちゃくちゃしそう。
+(0゚・∀・)+ ワクテカ
583名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:54:33 ID:6Sxe2PDIO
ロンブーと紳助は他人を悪く言ってばかりで
見ていてすごく腹立たしいから、出たらチャンネル変えてる。

そんな低俗な笑いはつまらない上司だけで十分なんだよ。
584名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:55:24 ID:7XGKejCA0
クレヨンしんちゃん擁護してる輩が

こんなユル〜イ日本にしちゃってる


585名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:58:17 ID:VvQ7GScHO
ロンドンハーツって夜9時とかだよな
週末ならともかく、平日のそんな時間まで子供を起こしておくなよw
586名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:00:42 ID:rappeSmK0
吉本がワン・ツーだ
587名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:03:50 ID:LqFdp+bfO
>>572-573
同意

俺もつまらないからテレビなんぞ見ないけど、テレビが子供に悪影響だとかいうのを
根拠もわからずに実践してる奴が馬鹿馬鹿しい
588名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:05:58 ID:R5sTTewv0
時間ですよや裏番組をぶっとばせ を小学校の時に見ていた
俺が来ましたよ
589名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:07:39 ID:98ubBvy60
ぷっすまのエガちゃんが入ってなくて安心したw
590名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:09:26 ID:I3bPhLC9O
408 :名無しさん:2006/02/08(水) 20:35:58
岡「あのね。これほんまいつも言いますけど、見せたくないんであれば見せなかったらいいんですよ」
矢「うん」
岡「ねぇ?ただそれだけの事なんですけどねぇ」
矢「ありがたい事にチビっ子は見たいから見てくれてるもんね」
岡「そうなんですよ。そういうねぇ、あの〜親御さんにゆうときますけど、見たいゆうとるのに見せへんかったりしたら変な感じに育っていきますよ、ほんとに」
矢「ほんまやな」
岡「だって全員集合だって見せたくない番組だった訳ですから。それ見てた人達が、またこんな事を言うてる訳ですから。それ見てても立派に育って言ってる訳でしょ?
岡「そんな事言うててこんな事やってはりますからね」

岡「それは親のしつけやろと思いますけどね。お前等もうテレビとか学校のせいばっかりしてな、こういうのめっちゃ腹立つねん」
矢「名前挙がってくる事で、見てくれてる証拠ですから」
岡「そやそや、逆にとん○るずさんみたいに載らなくなったら終わりゆうこっちゃ」
矢「それについて僕はノーコメントですけど(笑)」
591名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:11:14 ID:5g8gj8I7O
とにかく淳の髪型がキモい
顔もどんどん劣化してる
592名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:21:01 ID:XjjdWwhXO
そもそも賢い子供は番組の影響を受けない。
593名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:22:58 ID:fDRUkLDt0
今の子供って遅くまで起きてるんだね
594名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:23:16 ID:QJfkO1LO0
そもそも賢い子は>>1みたいな番組に嫌悪感を覚える
595名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:23:54 ID:wkFiZvBb0
まだ、しんちゃんダメって言う親が居るのか。
サザエさんの方が毒だろう。
596名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:27:43 ID:o1qU28Q3O
上品な番組なんかない
ザマスババアの 脳内被害妄想
597名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:28:32 ID:FkpF1N640
>>3
でも身長が2m75cmで体重が102kgなんだよ(´・ω・`)
598名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:30:07 ID:q2C/NCm60
>>595
サザエは欝るな。
何でだろうな
599名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:35:57 ID:MptAI2OC0
いつまで起きてんねん
こどもはさっさと寝ろ
600名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:38:40 ID:FfB+zZnS0
しんちゃんて親や大人をおちょくるところが嫌がられてるのかね。
シモやエロネタは大したことないと思うけど。
しんちゃんて子供同士では弱いものイジメやらないんだよね。ある意味健全。
弱いものイジメばんばんやってるお笑い番組見てる大人のほうが
よっぽど悪影響受けてると思う。
601名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:47:48 ID:r45SLVwd0
それなら家で親はSEXするな。
602名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:53:22 ID:GDjOFOKm0
ドラえもんが最悪だろ
実際に影響受けて死体を押入れに入れて
ドラえもんがどうにかしてくれると考えた奴がいたわけで。
603名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:54:28 ID:bxY5AImr0
そんなに選り好みしたいなら
探偵ナイトスクープとタモリ倶楽部と
WBSとあと深夜の外人がやってる
通販番組でも見せておけばいい。
604名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:58:01 ID:3QbwdMTp0
見せたい番組の中にNHK制作の番組が一つもないな。現代の親の教養のレベルってのは
所詮この程度のものか。
605名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:59:17 ID:Bqv+m1op0
>>572
おまえのようになるんじゃないか
606名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:03:02 ID:oPzRA9MJ0
俺が子供に見せたくないアニメ
韓国作品>>>宮崎アニメ>>>>>>>>最近のサザエさん>>>>>....>>>>>クレしん
607名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:03:18 ID:oSySkkKN0
PTA調査??

PTAの存在自体が一番子供に害悪だろ。バブリー育ちのバカ親共。
608名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:11:12 ID:4kHt/gdd0
民放のバラエティは全部アウトだろ。
クイズ番組も何か萎えるし、NHKで十分。
609名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:14:44 ID:Bqv+m1op0
┌──────────────┐
│民間放送をご覧いただくためには│
│ NHKとの受信契約が必要です. │
│     .民間放送連盟.      │
└──────────────┘
610名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:15:07 ID:siuMaZw40
テレ朝って前は、日本教育テレビ だろ。
やっぱ反動って怖いね。
さらに下半身露出って。
611名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:15:56 ID:JYYyzJFz0
>>600
弱いものイジメ?
テレビのバラエティーは全部台本があって、あれはそういう役割なんだよって教えときゃいいじゃん、実際そうだし
体罰関係のニュースが出て、体罰反対子供は言って聞かせれば理解出来る!って人多いし、
言って聞かせれば理解出来るっしょ
つか長く映りたくて必死にイジられてる芸人に対して弱いものイジメとか失礼な話なんだけどなぁ
612名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:46:47 ID:d/99u5AB0
どんな層がこのアンケートに答えているか、親が観たい番組も同時に調査しないと意味ないよな。
613名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:10:20 ID:2xk2bReA0
アンケート用紙に ロンドンハーツ?、めちゃイケ、クレヨンしんちゃん、きんぱち、奇想天外、授業と番組名が書いてあって
いずれかにチェックしてもらう形
614名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:15:10 ID:sFN4fzRI0
見事に擁護する気がおきない
615名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:17:29 ID:VHGqNjfk0
そもそもテレビそのものが2chの各隔離板の次に見せたくないメディアだし
616名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:55:36 ID:m3QKnkm+0
息子には「ドラえもん」は見てもらいたくない。
「銀河鉄道999」は観せてやりたい。
617名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:11:37 ID:LlMdoBdD0
そもそもテレビ自体が品性下劣
618名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:43 ID:3OB6I23W0
金八って子供に見せたいドラマかぁ?
上戸が出てた金八を家族で見てたが強姦殺人の話とかあって家族で絶句した記憶あるわ
619名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:48 ID:WBmShF5R0
平日の9時、子供は寝る時間だよ
620名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:21:34 ID:SK52Y53c0
(´-`).。oO(親が裏番組観たいだけジャネーノ…?)
621名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:24:53 ID:fQkgtzHR0
テレビよりも、雑誌をむやみやたらに買い与えるのは止めたほうがいいと思う。
無駄な知識を持ち過ぎ。携帯も同様だわ。
622名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:26:34 ID:37ouosU40
自分が悪い影響受けたなって思うのは
1中学時の2ch
2父さんの部屋にあったエロ本
3イチとかいう少年漫画
623名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:26:44 ID:aKG0yGUkO
>>620
なんでも鑑定団ですね。わかります。
624名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:28:29 ID:rzVXp9HOO
未だにクレしんが入ってることに違和感
初期は確かになめくさった糞ガキと迷惑する大人だったけど、
最近は子供らしからぬ言動で昔のような毒気がないのに
625習志野No.:2008/05/16(金) 12:29:04 ID:jJdWFoGk0
こういう調査するんならVチップや格付レーティングの議論しろよといいたい
でもPTAの事だから全年齢向け(米G、英U)の番組だけ配信しろと言いかねないか?
何で海外みたいな格付け議論が行われない事と
ワイドショー、サスペンス、とんねるずの番組が叩かれないのか
気になるぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

動物奇想天外は見せたい番組か?
寧ろポチたまを見せるべきだろ?

あとサザエさんも見せるべきじゃない番組だな
理由:サザエとタラオがDQN過ぎる
626名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:34 ID:+K7VHBob0
つうか、テレビの見せ場CM? とか、前の番組が終わると
間髪入れずに次の番組の番宣が入るとか
ああいうほうがむかつく。

子どもは絶対次がみたい、続きがみたいっていうふうになって
時間で区切ってテレビを見る事ができなくなって
結果だらだら見ちゃう。あのほうがよっぽどよくないよ。
PTAはそういうところを抗議したらいいのに。
627名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:30:28 ID:sNXIZTPV0
テレビ番組よりヤンキー漫画とかをどうにかしろや、バカPTA
628名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:31:07 ID:BFAIFkg50
むしろPTAの腐ったイデオロギーこそ子供に触れさせてはならない

こいつらは文化を腐らせてきたテロ集団
629名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:31:07 ID:2iFK3RrCO
見せたい番組が酷い件
630名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:32:52 ID:mhBtPcSg0
ガキの頃、オカンに低俗だとおぼっちゃまくんを見せて貰えなかったぜ…。
放送日の翌日は皆その話題で、俺一人だけ話題に入れなくて泣いた。
631名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:35:11 ID:37ouosU40
おぼっちゃまくんは低俗だろwwwww
そこがいいんだけどね
632名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:43:00 ID:Cyzv6b1x0
>>626
山場CMだね
あれは「ここでCMいれるなよ!」とそのCMに対する怒りや嫌悪が沸くから
宣伝としては逆効果だという話も出てたがテレビ局的にはどうでもいいんだろうな

こんなもん「なんとなく」で答えてるに決まってるじゃん
クレしんやめちゃいけの時間帯なんて子持ち主婦なら
炊事風呂他で忙しくて番組チェックしてる暇ない
そういえば以前こういうアンケートでダメって言ってたなぁ…
っていうイメージだけで答えてる
好きな女タレントを聞かれてよくテレビに出てて顔と名前が一致しやすい
和田や久本をあげてしまうようなもの
633名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:44:56 ID:7JfgQwYiO
つまり上位の番組は創価学会の収入にならないのに人気があるから気に食わないのですね
634名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:46:51 ID:rlEk5Dyi0
CPZオンライン
635名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:47:19 ID:H9rPFXT/0
人気番組ばっかじゃにあk
636名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:52:21 ID:m3QKnkm+0
ウルトラマンでは、戦闘機や戦車では平和は護れないと、子供達に
刷り込むために「科学特捜隊」がすぐ全滅するって知ってた?
637名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:53:02 ID:AD3d/kQhO
一方その頃PTAは昼ドラをみていた
638名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:55:02 ID:3eAVhdju0
見てまねをするぐらいどうだっていいだろ
危なくなければ目をつぶった方がイイぞ
639名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:55:50 ID:mg9qckEr0
クレヨンしんちゃんなんてむしろ今のTVではかなり良質な部類だと思うがな。
変身グッズをねだられることもないし、暴力シーンも出てこないし。
640うんこマン:2008/05/16(金) 12:56:00 ID:Ik/hjLZE0
まつあしりょうが出てくる映画見るな
641名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:01:36 ID:VU7cskhp0
この理由が見せたくない理由ならダウンタウンが出演してる奴が上位に入ってないほうがどうかしてる。
642名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:02:37 ID:PYUgnzR4O
マゼランの地図かな、子供に見せたくないのは
643ロンハーのスレよりコピペ:2008/05/16(金) 13:09:58 ID:3eAVhdju0
62 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2008/05/16(金) 04:52:48 ID:7/vLtlTX0
ロンハー見て笑ってるような連中は
硫化水素なんかで自殺しそうにないから安心しるw

無菌番組見せられてる子供ヤバイよね。
今まで与えらてきたモノと現実とのギャップに気付いた瞬間に簡単にトんじゃうぞ?

644名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:12:57 ID:mg9qckEr0
>>641
ダウンタウンの番組…名前が出てこない…ロンハーでいいや
かと
645名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:21:17 ID:XfHyssrp0
でもなんでおもろないのを5年も続けてるんや?
646名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:38:32 ID:KwgAbz5tO
この結果はどうみても親のエゴとしか思えない。

自分たちだってガキの頃に似たような番組を観てたんだろうしな。

テレビ番組の影響を受けない人間なんているわけがない。(外国は別)

647名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:49:26 ID:oSySkkKN0
>親が見せたい番組のトップは、世界一受けたい授業(日本テレビ系)。
>どうぶつ奇想天外!(TBS系)、3年B組金八先生(TBS系)が続いた。 

感性、創造性ゼロの番組ばっかり。クズ親共。
俺なら、所さんの目がテン、Qさま、ネプリーグ、ガイアの夜明け 、鉄腕ダッシュ、大田光の総理大臣になったら
とかだね。

バブル世代のクソ親どもは、醜いイジメ世代だから、ロンブー嫌いって標的絞って徹底的にやってんだろ。
そのクソ根性が子供に染み付いて、イジメ問題が一層深刻になってるんだよ。結論は、モンスタークソバカ親から
引き離して子を育てるのが一番良いよ。

648名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:49:58 ID:gNFnKDvW0
3年生女児の母。

クレしんはむしろ、茶の間で安心して見る番組上位に属する。
めちゃイケも、まあ、和やかに見てる。世界一受けたい授業や、
動物奇想天外は、ヒマなら見る程度。

ロンハーは確かに見せたくない。
エンタは、見せたくないというより、むしろ、自分が見たくない。
金八は、こないだのシリーズなんかは、見せたくない部類の出来だった。

朝の一連のNHK教育は、他のチャンネル見るよりは役に立つので、
登校準備しながらボーッとつけてる。
シャキーンとか、からだであそぼとか、テレビ絵本とか。役に立つしおもしろい。
649名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:52:42 ID:+tCGkMh60
はっきり言って、AV見せても問題ないだろ
650名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:26:14 ID:GfXhFMTR0
ストレッチマン見ようぜ
651名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:55:31 ID:pQkg+8kP0
めちゃイケのテスト企画だけは見せそうですね。
652名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:30:27 ID:TimjQMYM0
そしてはねとびを見てゆとりが加速するんですね?
653名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:33:40 ID:VdjOVqhXO
テレビなんざどうでもいいだろとしか思わない
654名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:40:18 ID:aOeoEQ7v0
ロンドンハーツとかめちゃいけってまだやってたんだ・・・
655名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:42:40 ID:kO9k0caK0
ひぐらし、ハルヒ、灼シャナ
656名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:43:52 ID:Sjox5yK+0
テレビというコテンツ自体がどんどんレベル下がってるからな。
ニュースとスポーツだけ見ればいい。
657名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:07:50 ID:Fku1zUTLO
>>648の子供はPTAのとこよりまともに育つよ
658名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:38:08 ID:c+APcfsG0
クレしんじゃないけど、ガキの頃某アニメの子供のマネして親にナメた態度取ったら、
親にボコボコにされた。
今思えばそのアニメのお陰で今の自分があるんだな、と感慨深くなる。
659名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:01:07 ID:KwgAbz5tO
今時の親が小中時代に観てたと思う[子供に観せたくない番組]をあげるとしたら、自分もちょっと観てた{おぼっちゃまくん}とかいうアニメが当てはまるんじゃないか?

クレしんを観せたくないと言ってる親は自分が観てた番組とかを思い出してから意見を言ってほしいよね。
660名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:02:46 ID:YFYLAtV60
クレしんは子供視点の大人批判番組だからな
自分がバカにされるのが気に食わないんだろう
661名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:12:30 ID:3+il6fP60
アメディゾンを親子そろって見るべき
あのクイズをちゃんと理由まで考えながら見るべきなんだよ
662名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:55:43 ID:z6kB3CzNO
最近の金八はレイプや出産とかヤバいネタばかりだからむしろ見せたくない。
アニメじゃコードギアス。
663名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:51:29 ID:2NgBs6Wk0
子供の頃はアニメとか見せてくれなかったよ
アニメを見るとバカになるんだって

本当は裏番組を見たいだけのくせにさ
664名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:53:16 ID:TimjQMYM0
ロンドンハーツは見せたくないな
コレは馬鹿ップルが立てひざつきながら見たらいいよ
665名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:57:30 ID:8zcEV6wlO
昔のこの手の調査が気になる
ギルガメやらTONIGHT2は何位だったのかと
666名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:03:16 ID:4QX2AYOL0
>>659
よしりん先生はそれを狙ってたらしい
667名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:25:19 ID:o7La7vBy0
ロンドンハーツってまだやってたんだ。

1ヶ月前に部屋の模様替えを機にテレビを捨てたが、無いなら無いで全然困らないな。

バラエティーはかなり前から見てなかったが、最近、世の中自体にあまり興味がなくなってきたせいか、
ニュースさえも見る必要性を感じなくなってしまった。

まあ、2chが最後の砦になってるんだけど、これさえも止めれたら、どれだけ有意義な生活を送れるかと思う。
668名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:56:22 ID:jhvPIlhF0
昔同様に非難されていたもの

ビートルズ ゲームセンター アニメ 漫画
669名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:00:50 ID:i6RGALya0
え?
670名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:10:50 ID:26mh/p2p0
>>590
さすが岡村さん、ええこと言うわ〜
671名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:41:23 ID:gqcLB8tA0
はっきりめっきり言ってやる。
見せたくない番組。見せたい番組。
そのどちらかの1位に「報道番組」が入ってないこのランキングは信頼度0
本当にちゃんとテレビ番組を吟味して出したランキングなら、どちらかのはずだ。
残酷な現実を「見せたくない」か、残酷たが現実だから「見せたい」か、
そのどちらも思わない大人によるランキングなど無意味だ。
何か俺凄く良いこと言ってないか?
672名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:01:00 ID:IEVlEOPa0
>>590
>とんねるず
このくだり必要か?岡村に幻滅した
673名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:24:09 ID:iEdmZX710
そもそもテレビ自体見てるとバカになるからあんまり見せないほうがいい
子供にとっては学校で話題についていけるかどうか、程度しか考えてないし
どの番組見てもたいして影響ない
全く見せないと話題についていけず仲間はずれにされたりするのはかわいそうなので
テキトーに人気のある番組をバカにならない程度に見せとけばOK
674名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:27:03 ID:5GARnHdX0
逆に見せたい番組は皆無に等しいよ
675名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:38:17 ID:GDMF38Zq0
ってかQさまって 昔に比べたらすげぇ手を抜いた番組構成になったよな。

以前は体を張った仕事が多かったのに
今じゃ知識クイズオンリー。 高学歴だの知識自慢はもう飽き飽き。
司会のさまーずと優香は座って台本と無駄話してりゃいーんだから
楽に金が入ってくる いわゆる美味しい仕事だよな
676名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:40:47 ID:CftHzZqf0
昔はテレビ見せてもらえない子は、友達の話題についていけなくて
仲間はずれにされたりしてたんだぜw
今じゃ信じられないけどな。
677名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:40:50 ID:BcoFECqB0
めちゃイケってやってんお?
678名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 03:38:44 ID:o7La7vBy0
最近テレビ全然見なくなったけど、今からまたバラエティーとか見始めても、
「なんか昔の奴らと知らない奴らが内輪で盛り上がってるよ・・・」と白けた気分になりそうな気がするなあ。
679うんこマン:2008/05/17(土) 06:49:21 ID:DvxC/sPd0
>>851
えぬ●●えんじ株式会社
管理統括部人事・総務課  ←といっても雑用係。
岡● け〜ん       ←バカと言うより基地外です。

雑用の分際で役付けの人達より偉そうです。
常に精神が不安定です。っていうか病気ですか?
○×ジョームはウザイが口癖です。

結論:人間の九図

 ○y一~~ <岡●の頭を踏みながら吸うタバコはウマイ。
 (|,へ
  」 ○| ̄|_ ←馬鹿 岡●健
680名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 06:55:09 ID:ZIbbYlGI0
めちゃイケは今でもそこそこ良い視聴率を取っているみたいだぞ
ロンハーは、格付けも
りんかや飯島愛が普通に出ていた頃の方が面白かった
681名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:04:13 ID:+O6X46gA0
子供といってもどのくらいの層を言ってるんだろう
ロンハーなんて小中学生が見ても理解できないんじゃないのか

個人的には、一般的にくだらないと言われる番組の
面白さを理解できるような子供のほうがいいと思うんだけどね
682名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 07:44:09 ID:AgWdPhNw0
>>641
見てないって事じゃね
683名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 08:25:35 ID:7HhWjUkH0

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', 
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! 
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! 
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i  >>671
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l 
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ 
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ 
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと…… 
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i 
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::! 
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
684名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:16:36 ID:YPKNizt70
地方をこけにした利己主義小泉、安部、石原、こいつらの支持者東京愚民、
金儲けのためだけの世論誘導捏造商業主義マスゴミ。地方交付税を減らし、
一方ではガソリン暫定税など地方の 生活必需品に高税を課し、
それにたかろうとする。自分らは国税を湯水のように 使いながら、
地方のために使う税金は無駄遣いでばらまきとほざく。
この前まで国内零細農家への補助金をばらまきとわめいていたが、
食糧危機や食の安全がおびやかされる今、国内自給率のアップを言う。
勝手すぎるんだよ。
こいつらが日本を破滅させると言われている。
真に日本の国を思う者はこいつらを許さないのではないか。
こいつらを一人残らずたたきのめし、焼き尽くすのでは
ないだろうか。ある甲斐だも活躍するのではないだろうか。
そんな気がしてならない
685名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 10:42:38 ID:mQYKCALq0
なんで「名探偵コナン」が入らないんだ?
あれだけ命が粗末に扱われる番組はないぞ・・・・
686名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:02:25 ID:Hbhh5Rgs0
>>123
なんつーいい加減な調査…。
687名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:03:12 ID:HL1fUvgD0
テレビ見ないからロンドンブーツ、もう何年も顔を見てないな
688名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:15:14 ID:4QX2AYOL0
どうもPTAのお母さん達は子供を純粋培養しているような気がする
純粋培養された子供達は頭でっかちになり、世間知らずになる
689名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:50:33 ID:V63ivOrp0
おぼっちゃまくん思い出したよw
690名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 13:56:01 ID:zmzscse20
>>1
というか、この調査報告書の50ページ目に注目すると。

見せたくない番組がありますか?

小2保護者 ある34% ない60%
中2保護者 ある24% ない71%
http://www.nrsquare.com/pta/book_kodomotomedia_h20/
691//:2008/05/17(土) 14:16:21 ID:8Y6j058Z0
子供に見せたくない番組≠子供が見たい番組ってのは今に始まったことじゃない。
692名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 14:48:37 ID:MurTb15Z0
格付けでやたら女が泣き出してからロンハーは見てない。
女の涙なんて見たくねーんんだよ。
あいつらまじで情緒不安定。
693名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:25:28 ID:xwiPcXSa0
アツシは、山口のBだったよな。
694名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:27:36 ID:Js00n3s7O
クレヨンしんちゃんの作者は、
どこかの宗教団体の信者って聞いた事があるが、本当?
695肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/17(土) 15:28:46 ID:0UlztHPD0
敦が人間としてクズなんだろうな。
そーゆーヤツがもてはやされる業界。

新幹線のグリーン車内でキックボードやってて
車掌に注意されたから名古屋から東京まで説教して
謝罪させたと自分の番組で自慢してたよなコイツ。
696名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:29:12 ID:nZIAXQAOO
>>676
ファミコン持ってない奴は仲間外れなんて事もあったなぁ
697名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:01 ID:a4QAshyk0
逆に子供に人気がある証明になってるな
698名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:31:33 ID:ntR6EgjVO
民放自体を見せたくないって意見も増えていくんだろうな、これから
699名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:16 ID:4yEm0CRS0
>>691
そんなもんだよな。
まあ、ロンドンハーツなんかは、子供も見たいと思わない気がする。
子供って素直だしね。
700名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:32:42 ID:6Ze4mSyx0
770 名前: 名無番長 投稿日: 2008/04/12(土) 04:31:43 0
198 :名無しさん:2008/03/26(水) 21:00:55
↓このお笑いAは淳だよ。金子とMUSEでヤクやってた頃の話。いしだ壱成は捕まったが淳は逃げ切るはず。


9 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/19(火) 16:13:17 ID:prgq7Tse0
3連休オワタorz
前スレ>>958の情報はマジ。
ヒ●●エも最初は人間不信になってかなり荒れてた。Mにも来なくなってたし。
不思議なのはオカザーが元凶なのにオカザーになだめられると何故かすぐ静かになるとこ。
んで最近じゃ金子経由の大麻使ってMのVIPルームでハイになって騒ぐってのがパターン。
人づてだがお笑いのA情報だと、F同様もう既にシャブ食わされてるらしく、
シャブ目当てで夜な夜なモンスターさんとこに通って数人相手にしてるって。
今度混ぜてもらえるかもとか言いふらしてた。「あいつ喜んでアナルまで舐めるんだぜ」とか、
もうあいつら人間じゃねえわ。LのAおめーだよマジ死ね。

205 :名無しさん:2008/03/27(木) 02:00:09
>>198
そのFは藤崎奈々子だよ。性格悪そうな坂下とかの方がまともですぐ分かれたみたいだった。
藤崎は何年経っても一緒に来てズブズブだった。

その次に酷かったのは上原さくらで子供が産めない体になっちゃった。
三ツ矢葉子は精神がおかしくなって仕事を一時休んでた。
若槻千夏も奇行が増えて休業。

771 名前: 名無番長 投稿日: 2008/04/12(土) 04:38:18 O
ホンマ芸能界は 糞やの〜
701名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:33:07 ID:ivJwLy7L0
ロンドンハーツ
こんな酷い番組があるだろうか
放送局、スポンサー、内容、視聴者
全て理解できません
702名無し:2008/05/17(土) 15:34:57 ID:9Gos0QUpO
報道ステーションが1位じゃないのか。
703名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:37:33 ID:QCyWQYdJ0
子供に見せたくない番組のスポンサーって何考えてるの?
704名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:40:30 ID:Isz8APei0
俺もテレビ久しく見て無いな
世界一受けたい授業はまぁいい番組ではある
あとの2つは何か勘違いしているような気がする
705名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:20 ID:ivJwLy7L0
>>703
視聴者にふさわしい糞商品売ってる企業だと思う
706名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:45:56 ID:3kej/7CQO
面白いコントも見れなくなったし、お笑い系はもう時間つぶしみたいな番組ばかりだな
707名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 15:49:50 ID:TA0Y5jZL0
>>675
俺は今のほうが好き。昔は芸人の高所恐怖心克服ものばっかりで、クソつまらん番組だった
708名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:05:54 ID:MurTb15Z0
ネタみせ番組がまじで終わってほしい。
俺の弟は制作会社の構成作家をしているが、
えんえんとネタを見せられるのは拷問だと言っていた。
709名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:08:21 ID:QTUmN6+a0
>>1
金八を子供に見せたいって…何で??
710名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:09:19 ID:kSYmO0ko0
つまんないことを面白そうに演出すんじゃねーよ
711名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:20:36 ID:ivJwLy7L0
今はバカしかテレビ見てないから
それに合わせたら低俗になるのはやむを得んのかも知れんがなw
712名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 16:56:03 ID:yH9bVplu0
ほんと、番組自体バカに見せるためにしか作ってないのが
ありありと感じられるよな
713名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 17:55:43 ID:KzAFVcTS0
どうぶつ奇想天外は最近ペットの犬猫・
どっかのサルの芸くらいしかネタがなくてつまらん。

あと動物の行動になりきりナレーション入れてたりとか
見ててイライラする。
714名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:52:00 ID:SJQqtdrDO
一位のロンハーには同意だが子供向けじゃねえだろコレ
715名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:42:51 ID:hyVVMSdf0
おぼっちゃまくんって、今見ると辛辣な風刺が効いてるんだよな。
シモの多さに加えて、親が見せたくなかった理由も分からなくもない。
クレしんは、、、ワカンネ、いいじゃん別に。
716名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 06:58:09 ID:LHkl4zUNO
これは子供に見せたくないじゃなくて、親が見たくないランキングだろ。
まぁなんだ、取りあえずクレしんは映画を見てから評価してもらいたいな。
717名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:28:42 ID:kDTYlVa8O
ごくせんとROOKISどっちが良い?
718名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:51:31 ID:5YskdxZk0
金髪先生みてるとあまりの臭さに身の毛がよだつ思いがする
719名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:53:21 ID:0psCH0id0
196 :名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 16:07:24 ID:aaINzHEIO    New!!
ドラえもんも、F・不二雄氏が死んでからつまんないな。

うちでは、ウゴルガのDVD見せてる。


このスレで一番の馬鹿
こういうやつが子供殺したりするんだよな
720名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:54:45 ID:V8Rp1U810
ロンブーって面白くない
721名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:56:15 ID:kDTYlVa8O
ドラえもんは声が変わってからつまらん
722名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:57:42 ID:QtU6yewgO
昔のドラえもん再放送して欲しいよね。
第一話から
723名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 08:58:50 ID:0psCH0id0
テレビ見なくなったけど
エンタやらあるある大辞典の影響の大きさを考えると
まだまだ生活の中心なんだろうね
NHKの平均年収1700万だしさ
724名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:00:43 ID:jpZZ8qRm0
親に見せたくない番組
1.細木数子
2.オーラの泉
3.渡る世間は鬼ばかり
725名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:01:27 ID:Kj9qZ7WQ0
5年連続って素晴らしいな・・・
726名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:02:07 ID:kDTYlVa8O
>>722
うん!
内容同じのやったりしてたけど声が違うからつまらん…
727名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:00 ID:BZ7MAJbqO
10年位前知り合いにクレしんの真似した喋り方のガキがいた。
真似しすぎてもうその喋り方しか出来なくなってしまったようだ。
2年程前にその子自殺したらしい。ヤッパリナ
728名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:04:53 ID:wjDoWz1S0
今の民法で子供に見せたい番組なんていくつあるのだろうか。
729名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:05:40 ID:Kj9qZ7WQ0
一方ネットの動画サイトでも予想通りの事態となっていた。

小学生が見る動画、男女とも人気1位アニメはエロコメディ「かのこん」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211000554/
730名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:06:25 ID:0psCH0id0
>>727
うそくせーなんかうそくせー
731名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:09:06 ID:kDTYlVa8O
鳥居みゆきとかハリセンボンとか嫌
最近食事中TVみてたらハリセンボンがよく出てくる…ま、チャンネルかえるけど
732名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:10:20 ID:0psCH0id0
>>731
鳥居みゆきおもしろいじゃん
733名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:27:47 ID:xXn50DW00
金八wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:29:16 ID:mWnHy1Vi0
くれしんってまだやってたのか
735名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:32:15 ID:G/4e2cTR0
オレの子供の頃も、
ドリフ(志村けん)やひょうきん族は子供に見せたくないといわれてたけど、
今から考えると、かなり平和だったと思うんだよね。
おでんのつるたろうは、ちょっとヒドイと思ってたが。

最近のはあからさまに、弱い芸人をからかってるというか、
騙したり、虐めたりして笑いをとってるんだよね。
ほんと最低。
736名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:46:14 ID:BZ7MAJbqO
画面でイジメられてる芸人はあれで飯食ってるし、次のいい仕事に繋がる可能性もけど
真似してリアルでイジメられてる奴は救いが無いからやめろ
737名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:50:19 ID:SGLSCgv6O
>>727低脳っぽ。
738名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:52:57 ID:mbaHiHHI0
バラエティー見てるやつって結構いるんだな
739名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:54:06 ID:kDTYlVa8O
村上、箕輪?(歯の神経死んでる奴)、鳥居だったら村上が一番マシ
740名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:54:28 ID:X/YprN8U0
>>1
PTAの推奨番組ばかり見せた子供と
そうでない子供とで比較実験すりゃいいじゃん。
741名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:57:47 ID:CflqTn81O
まあクレしんはある意味大人向けだしなぁ
742名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:57:54 ID:JBTQM3ga0
今のバラエティは親子に限らず見なくて良いものばっかのような気がする。
見せたい番組の方もろくなもんじゃないと思う。
743名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 09:59:19 ID:nGugAypNO
ロンドンハーツは見せない方がいいだろ、マジで
744名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:01:44 ID:lWqW/JlY0
クレしんが放送始まった頃、
学生とかに聞くと「見てるとムカつく」って意見が多かった。
でも、実際子どものいる人からはそれ程悪い意見無かったな。
745名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:02:04 ID:Je8zcnmIO
いかりや長介が志村に言った遺言思い出した
746名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:05:45 ID:KrEtleIj0
代わり映えしないラインナップだな。
ま、そんだけTV業界が停滞してるって事なんだろうけど。
親がTV見て怒ってる横で、こどもは携帯でネットに大忙しか。
747名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:12:20 ID:ptZJKgL3O
昔は良かったかも知れんがさ、今の金八って子供に推奨できんの?
748名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:12:39 ID:kDTYlVa8O
めちゃイケとクレしんは普通におもしろいし。心から笑える
エンタは苦笑いになる
749名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:19:03 ID:4BgNuGxW0
つうか最近テレビなんて見てないな
バラエティは有名芸人が若手芸人を罰ゲームと称していじめるだけだし
連ドラはまずキャスティングありきでストーリーは漫画とか小説とかから
パクってくりゃいいだけだし
アニメなんて美少女キャラとか持ってくりゃヲタが群がるからそれでいいだろ
的な作りだし

朝の出かけしなの天気予報しか得るものがない
750名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:34:02 ID:G/4e2cTR0
>>747
昔から中3で妊娠したり、金八は常に最先端を走ってるぞw
751名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:40:16 ID:kDTYlVa8O
14才の母を見た小学生「どうしょう…○○君とキスしちゃった子供できちゃうかもしれない」
えーっ‥
752名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:41:36 ID:vfSwmmh10
バラエティー番組全体が糞だからさ。
こういうの見てる奴ってDQNなんだよね。
つーか、テレビなんてニュースとアニメ以外価値ないだろ
753名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:41:49 ID:8cyq/H9+0
浅草線乗ってたら小学生が「そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!はい!おっぱいのみたいのぉー!」とか
言っててひいた
754名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:46:29 ID:kDTYlVa8O
>>753
小島よしおとエドはるみがアクエリオンwww
755名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:46:34 ID:2Y3AYm6C0
こんなつまらない合コンレベルのトーク番組見たいとも思わない
756名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 10:50:30 ID:M+59/3+r0
子供向けの番組なんて昔のをそのまま再放送した方がいいと思うぞ
権利問題なんかで難しいんだろうけど今のテレビ局は制作能力がないからね
757名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:00:55 ID:N8HmhgXE0
オレはまたNHKのクローズアップ現代かと思ったぞ。

中国関係 中国様翼賛放送 「天安門事件で死者は出なかった」
企業関係 なんか製品とかを取り上げる時 ⇒ 企業から金
政治関係 結局は政府の政策の後押し

バラエティー番組なんて、こっちがバカを承知で見てる訳で害なんて
無いが、一見良心番組と見せて刷り込みする奴が一番悪質。
758名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:10:07 ID:4BgNuGxW0
>>757
>企業関係 なんか製品とかを取り上げる時 ⇒ 企業から金

現金授受の現場を押さえた写真とか帳票とかがあるなら信じてやらないこともないが
どうせ  妄  想  だろ?

「んなもん見たらわかる」とか「ググればすぐにわかる」とか「工作員乙」という捨てぜりふは
即時却下するのでそのつもりで
759名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:14:53 ID:hgk5tAwo0
ぞうさんが好きでう。でもおちんちんはもっと好きで〜す
760名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:32:12 ID:N8HmhgXE0
>>758
プロジェクトXの事をお忘れですか? 企業協賛
その時と今もNHKの体質は変わってないと思うけど。
761名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 11:34:56 ID:YlfWh+enO
世界遺産とNHKアーカイブズとフィラーだけでいいや
762名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:00:34 ID:tCu+kXMn0
最近のクレしんの映画は感動に走り過ぎてて正直嫌気が差す
初期のヘンダーランドみたいに95%笑いで突っ走ってもいいと思うんだが
763名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:10:52 ID:4BgNuGxW0
>>760
ググってみたけど協賛金って「番組に出してやるから金出せや」じゃなくて「番組に出してあげたんだから
お金出して欲しいなーみたいな」ってことじゃん
クロ現でそんなことやってんの?

やってるというのなら具体的証拠をお出しなさい
そうしたら君の言い分は真実として認めてあげましょう
764名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:21:54 ID:rg6KcFF40
クレヨンしんちゃんはうちも子供には見せてないなぁ
どらえもん終わったらチャンネル変えてる

亀田兄弟もテレビでたらチャンネル変えてる
765名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:27:21 ID:V5pI2K3k0
アニメならコナソだな絶対に
766名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 16:04:45 ID:2LY+iT5g0
中学生の見ているテレビ番組
@はねるのトびら
Aめちゃ×2イケてるッ!
Bクイズ!ヘキサゴンU

ロンハー見てねえw
全部トップ10には入ってるけど
767名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 18:52:57 ID:HQAo3ja30
TVタックル
太田総理
そこまで言って委員会

子供にも見せてもらいたい。
768名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:06:52 ID:eT3SVJCm0
ビートルズもエルビスもCAROLも最初の頃は保護者からマークされていた
今や伝説に残るミュージシャン

ロンハーもめちゃイケもクレしんもそのうち伝説に残る存在になる
769名無しさん@八周年
>>1
しんちゃんが3位なんて嘘だろw
なにがまずいの?エログロとかないしいいじゃん。
かのこんとかもっと問題のある番組はいっぱいあるだろ。
それを小学生が堂々と見てるんだからそっちを規制しろ>PTA