【四川大地震】 「隠さないで出せ!」 ネットが発端、飲料水求めパニック。殴り合いも…成都

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:10:43 ID:A9iWX74e0
>943
中国人は、どうして近くの民家にトイレを借りに来ないのか、
と怒っていたそうだ。
気軽に近所のトイレを借りるお国柄なのかもな。
953名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:10:56 ID:9r5mQy3V0
>>943
中国はつい最近まで野糞だしね。
街角にはタン壺、路地裏には便壺転がってるしw
954名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:19 ID:2lTfaPpp0
そうだ!そうだ!
これこそが中国だ!!
955名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:23 ID:d2NZX0w40
携帯電話なんて中継施設とかがやられたらアウトだろうな。

どうも大震災を経験して無いからどんな対策考えても妄想で終わっちゃう自分が情けない・・・
956名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:26 ID:MoHd2KmL0
>>941
気軽に万引きするなよ

1個盗まれたら10個売らんと赤字になる

万引きなどと言葉を換えるな 盗人 窃盗だ
957名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:28 ID:3mhlVlyA0
中国人は何を考えてるんだ。
工場が爆発したら汚染が止まるだろ。
958名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:43 ID:lciXW6X10

ヤマダ電機千里店オープン日に来てた転売中国人もこんなんだったらし〜な
959名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:11:49 ID:kF5dQfFI0
阪神のときの経験でいうと、いくら物を用意していても持って家から逃げ出すのは無理だから。
倒壊しないときに有用ってことね。地震訓練のときの机にもぐる行為も不可能。
地面から突き上げる感じで足が中に浮いてまったく動けないから。
960名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:12:26 ID:5jSNB6ef0
>>955
そろそろ日本だと衛星通信普及しだすんじゃないか
961名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:12:49 ID:TOG0SmOn0

>>941

同意見だ。実際に震災があったらまず何ふりかまわず
身内を助けに行くし、近所の人たちを助けに行く。

万引き??そんなことに気をまわすよゆうなんてないと思うが
目の前で家が潰れてたら、まず助けに行くぞ
962名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:12:56 ID:sz/jNz9qO
逆に考えるんだ。
厨国の国土自体、大きな便所だと考えるんだ。
963名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:13:01 ID:EB0TBBmK0
>>944
充電たまご
http://www.uside.net/juuden_tamago/

そんなに高くないし。

携帯への充電は調べれば調べるほど
あんまり期待しないほうが良さそう。

外付けの充電器+太陽電池の方が良いかも。
964名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:14:09 ID:fOxBfa6l0
中国人だって論語を教育に盛り込めばまともになるはず・・・・
965名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:14:19 ID:fOjgVJCK0
>>932
だから潰れてる店も幾らでもあるってww
俺がいた店で酷い日で10万以上。
それが毎日なら潰れるな。

万引対策は至上命題だってばww

本屋もそうらしいぞw

そもそも万引がないならカメラなんか付けないだろ??
966名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:14:40 ID:t3/ZaQNq0
こりゃ・・・復興なんていつになるかわからんね・・・・
五輪は無理だと思うが
辞めたら辞めたで揉めるんだろうなあ・・・
967名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:15:17 ID:A9iWX74e0
切羽詰まったスレタイなのに、
なんかマッタリしたスレになって終わるなw
968名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:15:39 ID:+2EsKDJO0
>>965
知ってるか?コンビニのカメラは店員に向けられてるんだぜ
969名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:15:54 ID:UwD+kLC0O
>>1
うふふ、中国人の本性丸出しw
970名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:16:03 ID:d2NZX0w40
今更だけど、何かもう中国ってメチャクチャにも程があるって感じになってきたな。
五輪開催は返上すべきだろ。
971名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:16:20 ID:ZxU2G4270
コンビニ談議うざい
972名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:16:51 ID:BSkHwhlp0
いいシナ人は文革で死んだシナ人だけだ
973名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:17:20 ID:tgqJ+E7sO
>>963
それと一緒に乾電池を買い溜めして電池式の充電器も用意しとけばまだどうにかなるかも。
974名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:17:24 ID:EB0TBBmK0
>>970
北京オリンピック開催時は沿道を隙間無く募金詐欺の連中が埋めて観戦客に募金をせびる。
同時に日本国内各地でも募金詐欺が大発生。
975名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:17:36 ID:CFL5VtCO0
まぁ阪神大震災の時も新潟中越沖地震の時も
報道されてないだけで同じようなことはあった
マスコミは美談しか取り上げないけどな
追い詰められた人間の行動は浅ましいもんだよ
976名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:17:44 ID:CDbgNLl10
> で、これも上に書いたが今も昔の友達がコンビニで働いてる。
> そこへ時々買いに逝くよ。店長は趣味の関係で知り合いだ。

あぁ、お前の友達とやらが犯人か
そしてお前も共犯と
977名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:18:13 ID:fOjgVJCK0
>>968
な訳ねーだろw
死角を完全になくす事は不可能。
978名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:18:29 ID:+2EsKDJO0
>>973
エネループなら何本か買ってたな
玄関の鞄に入れとこ
979名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:18:32 ID:TOG0SmOn0

ひとついえることがあるここのスレ書いている人は
まちがいなくいい奴だ。万引きどころか人助けに
人力を尽くすぞ。
980名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:18:43 ID:ls9Pb3180
>>971
我慢してやれ
コンビニのバイトしか社会との繋がりがないんだよ、きっと
981名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:08 ID:/cz2rriX0
うざい
982名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:13 ID:HUrXHsYs0
231 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/15(木) 03:22:37 ID:N/izSVZ70
もう、成都では暴動が起こってるらしいぞ!

CNNでやってる!
小競り合いから暴動へ発展しそうらしいw

255 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/15(木) 03:29:29 ID:N/izSVZ70
CNN見れる奴は見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!

暴れまくりwwwwwwwwwwwwwwwww

略奪キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

町中、人が走り回ってるwwwwwwwwwwwwwww



316 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/15(木) 03:43:42 ID:XnwRb0F40
ダダダダダッ……┳┓o(▼▼キ)乱射(キ▼▼)o┏┳……ダダダダダッ

CNN  暴動キタ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ー!!

431 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/15(木) 04:15:04 ID:nobDXRNs0
CNN回線遮断されたらしい・・・・
現地映像が届きませんって繰り返し言ってる
20分位は生中継してたよ
983名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:14 ID:d2NZX0w40
>>974
募金詐欺はあり得るな、確かに。
で、日本人が拒否すると暴行または「小日本」とか「日本は謝罪と賠償を」の大合唱なんだろうな・・・

ダメだコリャ!www
984名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:36 ID:B4TJZA350
支那畜はDNAレベルでいかれてる
欲しい物があれば人を騙すのは当たり前、殺してでも奪い取る
そういう狂った犯罪者の思考が刻み込まれてる
985名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:50 ID:Cdg8QpM7O
日本国内でも東京や大阪だと同じような光景になりそうだな
この二つは民度が変わらんw
986名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:52 ID:vektykjPO
>>933 正常だ心配するな
987名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:19:55 ID:EB0TBBmK0
>>973
どのぐらいの期間で考えるかの想定によるけど。

なんらかの避難所に入れるまで一週間ぐらい? 
988名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:20:34 ID:iTqjd9gN0
カルフーレで買えよ w
989名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:20:34 ID:oZYpdtrJ0
中国人かわいそう・・・
彼らに代わって俺が水を飲む事にする
この喉の潤いを被災者たちにどうやって伝えたらよいのだろう?
990名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:20:44 ID:kF5dQfFI0
日本の立ちんぼ募金は詐欺ばかりじゃん。
991名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:21:33 ID:D3rE8I3E0
万引きは確かに存在する。
では震災時に普段万引きをしない人が、ここぞとばかりに万引きするだろうか?
答えはNO。
992名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:21:36 ID:+2EsKDJO0
うんこ拾って食ってたらもう駄目だろうけど
まだそこまでは無いか
993名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:21:37 ID:np3sPMd2O
>>982
今CNN見てるが深夜は吹き替え無しで何言ってるかわからん
994名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:21:38 ID:HUrXHsYs0
【福田首相】

★ミャンマーの軍事政権が国際社会の人的支援の受け入れを拒んでいる事について
「正直言って理解できない。仮に10万人の災害であれば、これを放置するわけにはいかない」
とミャンマー政府を批判した。

一方

★中国政府は日本の人的支援を「受け入れ困難」と回答
「受け入れ態勢ができなければ混乱するだけ」「受け入れ態勢ができればできるだけの事はする」
と中国回答に理解を示した。
995名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:22:10 ID:EB0TBBmK0
>>990
赤い羽根あたりは多少はマシかな。
996名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:22:19 ID:9r5mQy3V0
>>992
あの国なら人喰っちゃうだろw
997名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:22:29 ID:CDbgNLl10
マジレスすると

コンビニには上から万引き保険金のようなものが毎月もらえるんだよ
おれもコンビニでバイト経験あるし、これもオーナー兼店長が言っていた
万引きは100%防げない。 万引きで店舗が潰れないようにな。

カメラは防犯の為な、あると心理的に万引きし難いだろ?
998名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:22:44 ID:ypeqL0gS0
マスコミ報道を鵜呑みにしてはいけない!
「阪神淡路の真実」
http://www.unlimit517.co.jp/gnews51.htm
999名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:23:01 ID:+7RPXiFKO
1000ならもう一度M7大震災
1000名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:23:02 ID:FSgifaZB0
1000なら中国各地で大暴動発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。