【学問】「”勤労学生”も今は昔…」早稲田大学社会科学部、来年度から昼間部に移行
早大社学が昼間部に 勤労学生おらず…
早稲田大は14日、現行は昼夜開講制の社会科学部を来年度から昼間部に移行すると発表した。
夜間や土曜日の授業を受講する勤労学生がほとんどいなかったため、他学部と同様、午前中の授業を
開設する。当面の間は移行措置として一部の夜間授業を残す。早大は昨年、第二文学部を廃止して
おり、夜間部は文化構想学部の特別枠のみとなる。
早大の社会科学部は昭和41年、第二政治経済学部、第二法学部、第二商学部を統合して
夜間部として設立。授業は午後4時20分から始まっていた。
定職を持ちながら学ぶ勤労学生の減少に伴い平成10年、原則午後1時〜午後9時10分までを
授業時間とする「昼夜開講制」に移行した。近年は、勤労学生のために夜間に開設した必修科目の
受講者がおらず、今春は3人だけだったという。
文部科学省の学校基本調査によると、大学生のうち夜間部に通う学生の割合は昭和52年は
7・2%を占めたが、平成9年には4・9%、19年には2・6%にまで減った。
夜間部廃止の動きは全国的にも広がっており、過去5年間で神戸大経済・経営学部、千葉大工学部、
明治大、法政大、青山学院大の経済・経営学部、立命館大産業社会学部も募集を停止している。
MSN産経ニュース(2008.5.14 20:43)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080514/edc0805142043002-n1.htm
2 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:27 ID:M/UYo1lF0
2なら政経合格
3 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:33:30 ID:Q2XT03+E0
ニート↓
4 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:13 ID:6W2ogHqn0
いえい
5 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:24 ID:RHbvZIbH0
夜間といえばスーパーフリー
6 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:35 ID:TbqP+GYI0
マーチでも入れる学部か
7 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:34:58 ID:jK/WWjvW0
2
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:21 ID:m0jminp00
早稲田大学医学部はどうなった
9 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:32 ID:FDempHcU0
単純に社会学部に価値がないだけだろ
すげえどうでもいいニュースだよな
国立にも夜間あるから興味持ったことあるけど
実際に講義が始まる時間って夕方だもんな。
定職についてりゃ無理。
12 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:55 ID:yp8zuc/l0
赤字の夜間は廃止の傾向にある
格差が拡がったと騒ぐ割には、2部へ進学する奴はいないんだよな
>>9 × 社会学部
○ 社会科学部
早稲田の社会科学部(通称、”社学”)は
二部(夜間)の第二政経学部、第二法学部、第二商学部の寄せ集め。
社会学とは直接は何も関係がない。
社学の個性が失われる…
残念な話だと思う。
♪困った勤労学生 少し遅れるって
3時間も過ぎた
モヘアのウサギはおうちで
熱い
ヤバイ
間違い無い
18 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:06 ID:FDempHcU0
大学二部卒も通常に昼間卒と変わらない価値あるの?
19 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:55 ID:HCmz7QhG0
○ 早稲田大学社会科学部
○ 早稲田大学第二文学部
○ 法政大学法学部
君ならどれを選ぶ?
結局私は法政に行きました。
21 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:27 ID:POqNeGHC0
>>18 折れもすげー気になる
実際採用時はどうなるの???
>>18 昼間卒と全く同じ価値だよ
与えられる学位も学歴も2部なんてどこにも明記されていない
23 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:13 ID:yzAqOupA0
早稲田大学医学部の俺が来ましたよ
24 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:57 ID:4onZSr4s0
夜間に授業しないで、ただの昼間学部になるなら、
社会科学部の存在意義自体が全くなくなると思うがどうよ、OB諸君?
>早稲田の社会科学部(通称、”社学”)は
>二部(夜間)の第二政経学部、第二法学部、第二商学部の寄せ集め。
政経・法・商に入れなかった残りカスに
早稲田卒という学歴を与えるためだけの学部に成り下がるぞ?
25 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:53 ID:O5ytKpNk0
私「大学どこなんですか?」
女「早稲田です☆」
私「学部は?」
女「・・・・・・文学部です」
私「あ、そうなんだ。私の友達も一文でさ、(以下友達の話」
女「・・・・・・・・・・・・(不機嫌そうに無言)」
その女は二文でした。
文学部なんていう単語でごまかさずに正直に言えばいいのに。
早稲田の二文とか社学とかこういう半端な子多いよね。
26 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:05 ID:uBhwnLHp0
27 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:47:23 ID:J3EXYzyn0
腐っても早稲田vs所詮は明治
>>20 ○ 早稲田大学社会科学部
○ 明治大学法学部
結局私は社学に行きました。
>>22 もう募集停止になったけど、早稲田の場合は二文も社学も学部名だからまるわかりw
30 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:48:10 ID:TbqP+GYI0
>>22 よく芸能人で通信のやつが俺早稲田行ってるぜって
いうのと同じようなものだな
これじゃあ普通の学部の奴怒らないのか?
31 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:37 ID:yzAqOupA0
タモリさんは昼?夜?
32 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:21 ID:TbqP+GYI0
>>30 上位校の2部は卒業するの難しいらしいからね
すんなり4年で卒業できる学力と根性があるなら普通に1部に入学できる
社会"似非"科学 か 社会"非"科学 にすれば適正を持った人間が
わんさかいるんジャマイカ?
35 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:50:56 ID:Vs6ogirc0
社学・・・名は早稲田だが、所沢で二軍。中身も寄せ集めで曖昧。
明治法、法政法・・・名はマーチ。都心にあり便利。一応伝統あり。
人によりけりだな。
36 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:51:13 ID:n+hYYnMsO
午後4時台からの授業に出席出来る社会人なんて少数だろ。
野菜や朝刊の配送だとか魚市場の仕事とか夜勤のガードマンやホテルマンとか、大学に通える社会人の職種が限られてくる。
役所の公務員でさえ5時までは一応仕事してるんだからw
逆に、夜7時から11時過ぎまでの時間帯に変更したら英断だったと思うな。
ま、商業主義の学校には無理な注文だがw
帝京様
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:02 ID:yHpF7Ycz0
なんで一橋の社学は馬鹿にされないのに、早稲田の社学は馬鹿にされるんだ?
学ぶことは大体一緒だろ。
>>35 社学は所沢じゃないよ。早稲田。
所沢は人科です。
40 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:32 ID:P8bQ9b4Z0
41 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:37 ID:FDempHcU0
>>38 正論だけど所詮ブランドイメージ先行なのが現実なのさ
早稲田クラスならまだ様になるけど
二部って正直低く見られるのが現実
そりゃ誰だってんなとこ好きこのんでいかないっしょ
文系学部の夜間部門の集まりなのに、昼間になったらもう存在意義無いんじゃないの?解散すれば。
夜間の需要ってあると思うんだけどな。上手くやれないものだろうか。
43 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:42 ID:TbqP+GYI0
駅弁法学部か早稲田社学しか選択肢がなく、結局は駅弁行ったな。
早稲田社学でもきちんと法学を学べるの?
俺は空手をやってるんだ
通信教育やけどな・・・
47 :
35:2008/05/14(水) 22:56:20 ID:XpW7fRRY0
>>39 あ、所沢にあるのは人間科学部だっけか?
ご指摘サンクス。
49 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:56:35 ID:pzPzawSp0
普通の社会人といってもあらゆる分野でノルマや労働効率の向上が
叫ばれてるからなあ。それこそ新聞配達からドカタレベルまで。
これから社会人向けのカルチャーサークルなんかなくなるよ。
とてもそんなの行ってる余裕ないって。
50 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:23 ID:5hWxph1uO
中卒の亀田3兄弟にもわかるように説明して下さい
意味わからないです
51 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:47 ID:J3EXYzyn0
>>44 法学を学びたいなら、予備校が充実してる都心部に行くべきだろw
>>44 学ぶ気があれば。ただ、早稲田は本流から外れた教授が多いような。
法律学びたきゃ東大だろね。
>>47 社学生が一番嫌がる間違いだよw
午後1時から講義じゃバイトでもしないと生活が乱れそうだなw
54 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:34 ID:zulh/IQQ0
早稲田に遠く及ばない専修大の二部行ってた
8時半出社6時退社してから学校で大変だったけど通っててよかったと思ってる
でも9割の学生が昼間は寝ている連中なんだよな
だから授業が21時に終わっても元気いっぱいで11時過ぎまで残って遊んでる
おまけに勤労学生をバカにしているのも多いし
55 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:24 ID:Bj9HSFK3O
俺が大学入ったとき、そこの夜間が募集停止した。
今春の卒業までサークルや教職の夜間授業で二部の人と絡んでたけど色んな人がいて面白かったなぁ。
社会人の受け入れは大学院に移行してるんだろうか。
大学生の多様性が減りそうで残念。
56 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:00:40 ID:K2N+kbuW0
>>38 スレ違いだが、一橋は学部間の垣根が低く序列意識も比較的低い。
唯一の国立大学法人の社会学部だが、実態は社会学の学部ではないという噂も・・。
早大の社会科学部が昼間になるとの噂は何十年も昔からあったが、ついに
実現したというところか。
(ちなみに東大でも社会学科を「社学」と略すこともあるらしい。
「東大に社会学部ができる」という噂も戦後以降何度もあったらしい)
>>35 社学行くくらいなら、中央法学部・商学部、明治の商学部へ行った方がいい罠。
もちろんマジメに勉強する気がある場合の話ね。
>>38 頼むから
>>14を読んでくれ(><)
一橋の社会学部はセンター5教科6科目、
2次4科目(現国、数学、英語、社会論述)のフルコースの難関国立大昼間学部だよ。
58 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:15 ID:Sr5rI50k0
明治法はいいぞ
早稲田社や一橋社より薦める
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:01:26 ID:6taDncOW0
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
空にきらきらお星様 みんなすやすや眠る頃
社学は家を飛び出して 講義に向かうよシャシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
今日は合コン女の子 早稲田大学すごいよね
学部を聞かれ 黙りこむ
シャシャシャ社学のシャシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
60 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:03:49 ID:Sr5rI50k0
↑ 楽しそうだなw
>>56 早稲田の社学は「社会学」の学部じゃないんだよ。
「社会科学」の学部。あいまいなんだw
学際研究・・・を特色にしてるようなしてないような。
もっとカラーを出していかないと、いかんだろね。
俺はOBだから、今はどうなってるか知らんけど。
>>59 懐かしいな。
62 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:05:06 ID:1w+8uANS0
みんな早稲田のことが大好きなんだな
64 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:09:43 ID:upKfzBbg0
ああ、早稲田の社学行ってたヤツ
昼間は遊びまわって、人妻とヤって、人から金借りて全額踏み倒して
日本中旅行してるようなのいたな
65 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:02 ID:K2N+kbuW0
>>61 承知しているが、通称「社学」仲間ということで・・・。
社会科学部は社会科学の研究サークルみたいな響きに聞こえるんだよね。
66 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:36 ID:+TLaFohR0
和田大の中の滑り止めみたいな学部だな。併願率高し。午後1時からスタートする学部ってのが中途半端の極み。1限目から授業取れて学生にとっては良いだろ。これでサークルの夕方の集まりにも参加しやすなるな。半端な学部だった
夜間大学院がこれから社会人集めに走るのか。
実際入りたくても残業あるし無理だよな。
68 :
:2008/05/14(水) 23:15:30 ID:hdubevl30
左翼系教授が多い早稲田で、各学部でソリが合わない
右翼系の教授がここに集まってた。
切腹した東方会の中野正剛の息子で一番弟子の先生が
日本近現代史を教えてた講座は面白く、
それで俺がウヨに・・・・・・
1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★[] 投稿日:2008/04/03(木) 19:44:52 ID:???0 ?2BP(1589)
◇振り込め詐欺メンバー、早大生を逮捕
早稲田大学の学生が振り込め詐欺を繰り返していたとして、警視庁に逮捕されました。
この早大生は、10億円以上を荒稼ぎしていた詐欺グループのメンバーでした。
組織的詐欺などの疑いで逮捕されたのは、早稲田大学社会科学部4年の細谷拓朗容疑者
(22)です。また、細谷容疑者がメンバーとなっていた詐欺グループの首謀者で「キング」と
呼ばれていた戸田雅樹容疑者(29)と、佐井宏彰容疑者(26)が再逮捕されました。
細谷容疑者らは去年4月、愛知県内の60歳の女性から現金およそ500万円を騙し取った
疑いが持たれています。
キングと呼ばれる戸田容疑者を頂点とする詐欺グループは、去年までの2年間で少なくとも
10億円を荒稼ぎしていたと見られていて、戸田容疑者らは騙し取った金で1000万円の高級
腕時計や数百個のフィギュアを買っていました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3819560.html
70 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:23:17 ID:r7V1w6Nx0
>>25 要するにお前は早稲田の社学や二文にすらものすごくコンプレックスがあるから
あらかじめそれを回避したくて第一文学部の話題を出して相手を牽制したわけだ。
相手が早稲田の政経とかだと
「俺の友達が東大でさ」
「俺のいとこが京大でさ」(以下友達やいとこの話)
って言うんだろ?
相手が年配の政経卒だと
「俺の叔父さんが“第一”政治経済卒でさぁ」(以下叔父さんの話)
お前の根本には根深い早稲田コンプレックスがあるから
相手が早稲田である限り政経だろうが理工だろうが絶対引き下がらないんだよ。
ネラーに無条件に同意してもらいやすい社学とか二文を持ち出しただけでさ。
「あの人嫌いじゃないけどあのしゃべり方がムカツク」
「あの人嫌いじゃないけどあの服装がムカツク。ダサイしwww」
ってのと一緒で本当はそいつ自身のことを相当嫌っているんだよ。
>>25が本当に嫌っているものは下位学部ではなく早稲田大学そのもの。
早稲田大社会科学部生ら3人、転送電話利用した振り込め詐欺未遂で逮捕
転送電話を利用してフリーダイヤルの着信履歴を残し、連絡してきた相手から
現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁捜査2課は27日、神奈川県相模原市
上鶴間本町、守谷勇輝容疑者(23)ら3人を詐欺未遂の疑いで逮捕した。
守谷容疑者は、早稲田大社会科学部の学生証を持っていたが、黙秘しているため、
同課で大学側に照会したところ、同大は「本人の同意など必要な手続きを踏んでいない」
と回答を拒否したという。
調べによると、3人は3月下旬、転送電話サービスを経由し、大阪府藤井寺市内の
男性会社員(27)の携帯電話にフリーダイヤルの着信履歴を残し、連絡してきた
この男性に「弁護士協会」と名乗ったうえ、「(アダルト関係の)電話サイトに
支払った料金を取り戻せる。手数料の100万円を振り込んで下さい」と偽って、
現金を振り込ませようとした疑い。
同課では、3人が出入りしていた新宿区内のマンションの部屋から、アダルトサイト
の利用者名簿など約500枚を押収。同じ手口による被害は、一昨年以降、20数件、
総額約4000万円に上っており、同課で関連を調べている。
守谷容疑者について同大広報課は、読売新聞の取材に「在学生かどうかは個人情報
なので答えられない」としている。
72 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:27:43 ID:thsuqiUk0
WT4hb2mv0が早稲田の社学に入学できなかったのがよくわかる
73 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:28:16 ID:NLAfdkxS0
法学部卒業生です。
社学の連中のことは、「社がっきー」って馬鹿にしてました。
14号館の横に妙に柄の悪い奴ら(ギャル男)が溜まっているな、と思ったら
社学の連中でした。
生協の書籍部行って帰るとき、マジでちょっと引いてた。
74 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:32:49 ID:UR4D/ntC0
文面で四六時中学歴板に粘着してる無職おっさんがいるのがよくわかるwwwww
とりあえず学歴板工作員、稲丸涙目wwwwwwww
早稲田は政治、慶應は理財。あとはカスや。
>>73 ギャル男、ギャルはたしかにいたな。たぶん付属のオチこぼれだろう。
一般の社学生も良く思っていなかった。
社がっきーは初めて聞いたww
77 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:36:03 ID:F2uHUQ+i0
4時20分からって、3時上がりできる職場じゃないときついだろ。
普通の職場では、ほとんど無理じゃないの。
>>8 その話は実際に数十年前から聞いてるが、ほんとにどうなった
しかし、元々、二部の政経、法、商を統一した夜間学部なんだろ、なら、昼間の政経、法、商があるなら、社学を昼間にしても、学問としては意味ないんじゃないのかな?早稲田の社学って結局何を学ぶ所なわけよ?
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:37:28 ID:r7V1w6Nx0
_,, ---一 ー- ,,,_ : 何 :
、_,,,, _,, -.'" 否マル ` 、 : が :
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_, : 何 :
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_ : で :
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-', : も :
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-' : :
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-、 : コ :
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー ピ
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、 ペ
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、_ す
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==- る
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄て.| : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
粘着的な早稲田叩きのコピペがあったらこのオジサン(稲丸)のしわざです。
81 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:39:58 ID:+TLaFohR0
>>78 私学だから東大出の役人に意地悪されてんじゃないの。「ぜったいクソ和田大になんか医学部作らせねー」って
しかし、企業舎弟のパシリみたいな事件で捕まってる学生が多いんだな。どうせならもう少し大きい事件で捕まれよ
82 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:34 ID:3e0lcqzQ0
デーモン閣下ぁぁぁぁ
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:40:51 ID:NLAfdkxS0
>>76 法学部にもどうしようも無い付属上がりがいたなぁ。
パチスロ・パチンコばかりしていて、年間8単位しか取れない奴とか(笑)。
あいつ等、なんであんなに馬鹿なの?
84 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:41:38 ID:/O+DPe4f0
第二文学部をなくしたのは早稲田の損失だろ。
一番面白いのが集まっていたんじゃないか。
卒業生は野球で言えば、大振りバッターのオンパレードだったから
パワーは感じた。
三振も多そうだが。
誰だ!誰だ!誰だ!夜のキャンパス踊る影
86 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:43:07 ID:+TLaFohR0
珍味が移動した時点でオレの中での和田大は終わったんだ…
彼氏が社学卒なんだけど、授業終わった後夜勤で働いてた。
そんで朝から授業前まで寝てた。
>>87 そいつはえらいな。夜の授業はおじさん、おばちゃんがけっこういるんだよ社学。
89 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:50:14 ID:rJ152hBq0
ここまで読んでなべやかんネタがないことに絶望した。
>>88 だな。
結局昼間の早稲田に受からなかった人の溜まり場になってたから、
事実状態に形を合わせたってことでおk?
91 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:52:15 ID:upKfzBbg0
>>70 おいおい
おまえすごい噛み付き具合だな
なにかコンプレックスでもあるんか?
92 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:53:59 ID:ZtGGKQux0
>>81 医学部設置はやっぱ金かかるからだよ
付属病院から何から全部揃えないといけない
社会科学=計画経済=社会主義、共産主義
これ?
( ´D`)ノ<18の時にイミグレと神戸大法学部2部に受かってたけど
「それなら早く退官して通っていいよ」と普通に言われた。
結局痴呆国立に受かって両方とも行かんかったけど。
95 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:56:36 ID:ZtGGKQux0
>>93 戦前は「社会科学」という言葉自体使うのが
はばかられた時代があったらしいね
>>88 ありがとう。そういういろんな人がいる雑多な感じが早稲田の魅力の
一つだと思うから少しさびしい感じはしますね。
98 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:25 ID:zzwvaCDV0
社学が普通の学部になったら早稲田のキャンパスの
学部が全部高偏差値になっちゃうじゃん。
>>96 計画経済、マルクス経済学とは関係ないのか。
一応は昼間学部と称しても、授業は夜までびっちり組んで学生を詰め込み、しかも低賃金アルバイト教員を大量に使って人件費削減で金儲け。
早稲田はほんとうに恥知らずとしか言いようがない。(内部告発)
101 :
名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:59:49 ID:VdYWazQW0
>>59 早稲田のくせしてニ文 わりとバカなんだねと
言われつづけたあの頃 生きるのが辛かった
行ったり来たりすれ違い 昼間の学生たちと
いつかどこかで結ばれるって ことは永遠(とわ)の夢
青く広いこの空 ニ文のものではないわ
風にひとひらの雲 流して流されて
わたしニ文 いつまでもニ文
たとえ転部の道が開かれていても
ニ文(ニ文) いつまでもニ文
この早稲田に大学がなくなる日まで
102 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:01:25 ID:kpReQhma0
>>92 なるほど、お金の問題か。いざとなれば多少は寄付金集まりそう。そういえば女子意と提携して何か作ったと聞いた
アメリカには2年制のコミュニティカレッジってのがたくさんあって
多くの社会人が働きながら学んでる。州立で学費も安い。入りたい人
は誰でも入れる。日本もコミュニティカレッジを多く作るべき。その代わり
アフォな大学を全部潰せ。
104 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:29 ID:Vpgbk7fZ0
>>93 某大学の社会科学研究所がそれに近いかも?
>>92 それも問題だが、東大閥と慶応閥が強い東日本では、人員供給の点でも困難な
問題があるという話を聞いた。
(早大は過去には日本医大や東京医大との合併の噂があった)
早稲田は125周年に合わせて東京女子医大を統合して医学部作ろうと躍起になってた
しかし思いのほかOBから寄付金が集まらず、結局その計画は断念せざるを得なくなった
医学部が作れなかったことで余った寄付金をスポーツにつぎ込んだので、現在早稲田のスポーツは強いんだよ
106 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:03:33 ID:sTIzD50w0
かつて塾、家庭教のバイトや就職では(ニ文、社学を除く)と書かれていたらしいね
20年前のピーク時もニ文、社学、人科は受かってもマーチへ行ってたしな
107 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:04:42 ID:HExPUwGD0
正社員→夕方に帰れないない
非正規→授業料が払えない
108 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:05:00 ID:l4K3lG2m0
>>103 社会人学生を増やせば済む話では
まあ日本の場合は「どんな学問を修めたか」よりも
「どんな大学を出たか:の方が重要視されるからなあ
だから学歴板がにぎわうわけでwww
109 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:07:38 ID:kpReQhma0
>>106 むかし聞いた「韓国のお店では『犬と日本人は入るな』という貼り紙が貼ってあるんだよ」という噂話を思い出した
110 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:08:37 ID:X0pSBUZ20
どこでもいいから早稲田卒の肩書が欲しい一般受験生どものせいで
確固たる学ぶ目的を持った多くの社会人が淘汰されてきたんだろうな
>>105 マジレスすれば、女子医の中の人から見れば
慶応ならともかく、早稲田は自分らよりずっと格下に過ぎんというのが共通認識。
早稲田側が自らの立場をわきまえない限り
統合なんて夢のまた夢だわな。
112 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:11:42 ID:kpReQhma0
>>110 和田大の社会人入試の入学者の質の低さは異常だと噂に聞いたことがあります
「社会人=確固たる学ぶ目的を持った者」という構図は何かのプロパガンダなのでは?と思ってしまいます
日本は大学も専門学校も異常に学費が高いんだよ。そんなとこに目的意識も
なくとりあえず進学してるからワーキングプアになる。
私立大に4年行くと文系で400万くらいとられる。
社学も形を変えるのか。さみしいねえ。
俺は戸山文化大学二部の出身じゃい。バッカやろ〜。
今は某出版社で書籍や雑誌の編集をやっておる。
大学は面白かったよ。講義もサークルも。
いつも一番前で講義を受けてるのは中年のおじさんだったっけ…
俺たち若者も、おじさんもおばさんも、OLさんも看護婦さんも、
それぞれ精一杯学んだり遊んだりしていたよ。
そういえば先日ネットで写真見たけど、
丹尾先生おっさんになったなあw
115 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:19:30 ID:iGh1FpPPO
社学って卒業式も夕方スタートだったよねW
116 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:06 ID:X0pSBUZ20
>>112 受験からブランクのある・或いは高卒の社会人が
現役の受験生より基礎学力で劣るのは仕方ないと思う俺はおかしいのか。
そういう人達が入学できる機会を保護するために、社会人枠を用意してるんじゃないのか
117 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:20:07 ID:5Nq9h0qF0
早稲田の女って、自分より低い学歴や難易度の大学の男とばかり
結婚するって本当?
118 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:21:35 ID:LgkpAJgR0
社会科学部残す意味ってあるの?
学部も一昔よりずいぶん増えたし社学は
もう解散でいいんでないか。
>>116 早稲田に関するスレッドでは「〜だったらしい」とか「〜という噂」という
伝聞&憶測カキコで9割方埋め尽くされるという噂らしい。
中大商と早大社学に受かって中大商に行ったんだけど判断は正しかっただろうか?
実際同級生にも両方受かって同じ選択をした奴が3人ほどいたけど。
121 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:24:46 ID:BCcEdNLeO
>>84 禿同
二文こそ早稲田の象徴
二文のない早稲田など抜け殻
>>121 組織を永続させるには
ヘンな奴も一定の割合で入れておかないといけないんだよな。
昔の王様が道化を飼っていたように。
124 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:34:24 ID:rq3PUxsT0
通常学部はエリート養成所、サラリーマン養成所のようになっているんだから、
最初からそんな能力も頭もない、そもそも就職すら出来ないような
無茶苦茶なのが集まった二文を好き勝手させておくことが
早稲田のバンカラ気質を残すには必要だったはずだ。
これからほんとの馬鹿担当は誰がやるんだ?
スポーツ馬鹿入学生なんか、
蓋を開ければこじんまりまとまった根性なしだぞ。
>>120 なんとも自信なさげですなw
中大に行ったはいいが早稲田の話題が出るたびについつい気になってしまう時点で(ry
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:36:15 ID:VNTsn/8g0
早稲田大学は何かを履き違えておられるのではないか?
いろんな人がいろんな目的で集まるのが早稲田大学の伝統だろうに
自らその路線を捨ててどうする
昔は学費の安い学校といえば早大・日大・中大と相場が決まっていた
貧しくても、このあたりの学校の学費なら払えた
だから貧乏人が集まった
飾り気もないし洗練されてもいない、だがそこがよかった
庶民の大学はもはや死語なのか
>>120 おk
たいして変わらん
>>126 今の早稲田は、むしろ金集めに必死だよ
ロー見れば分かる。
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:40:02 ID:ju8Ou1pQ0
>>124 そこで定番の不正入試。現浪差別。
早稲田なんか浪人したら夜学系を除いて慶応ばりに受からなくなるだろ。
そういった不正入試が横行していることに加えて過半数は推薦で埋められている。
一般入試の半数以上が現役になっている事実。
一般入試も、むちゃくちゃだな。エリートも糞も
もっとまともな入試をやってから言うべきだよ。
129 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:41:14 ID:9I6BmYsW0
貧乏人は早稲田に集まれ
学費を安くしろ!w
130 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:44:09 ID:EyLRntPq0
早稲田祭中止、学生会館新設のころから過渡期だった。
自治会系の活動がけしていいとは思わないけど、14号館新設とともに
学の独立という言葉やバンカラの気風はそのころから有名無実化してたな。
131 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:45:05 ID:IzTgOknS0
>>120 中央法学部は受けなかったの?
中央って学部違っても試験の形式似てるし行けたろ
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:47:33 ID:GeaPiB6T0
>>130 大隈銅像の前で、デブの自治会の奴が真っ裸で踊ってたよ、7年くらい前。
自治会はとにかく最悪だった(法学部は除く)。
革マルなんだよな、あいつ等。
133 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:48:14 ID:AjQ/LdWK0
>>112 それって、現役優先枠での合格者した一般入試の人とかじゃねえの?
社会人(実質的には太郎扱いになってる)場合は普通に一般入試を受けて
うかった話なんて聞いたことがねえよ。
大学受験予備校の模試なんかでは、高偏差値だしているのもかなりいるんだが。
専門科目の出来・不出来となると、試験情報や過去門の入手などから
サークルやゼミなどに参加しない傾向にある社会人学生が不利になってるんじゃね。
東大のように、浪人(社会人学生)に対する学部試験での採点基準を厳しくして
出来が悪いとかでっち上げてるだけじゃないの。
早稲田ではないけれども、現役夜学生でつ
アルバイトをしてから授業に出ているが、少人数なので質問もしやすい。
幸いマトモな成績が取れているようで、世帯の収入が少ないためただでさえ安い授業料が免除にしていただいてる。
同学の社会人の方が役員をしている会社で働かさせてもらったり、入学してよかったと思う。
そのうちウチの夜学もなくなるという雰囲気が漂ってるが…。
もし夜間部がなければ、俺は大学には行けなかった。
勤労学生が学費高い私立に行くわけないだろ。
なんで社学つぶして政経、法学、商学の定員増やさないんだ?
社学の設立経緯からすればそれがスジだろ。
わけわからんな
次は二文が昼間部になるのか?
138 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:53:11 ID:X47SXdFR0
>>134 世の中に甘えすぎ 批判精神なさすぎ
上目遣いで周りに媚びて素直に感謝してれば生きていけるとでも思っているのか
反骨精神がない、早稲田に来なくてよかったな、向いてない
>>134 お、仲間発見。
一応俺も現役の夜間大生。バイトじゃなくて正社員だけどね。
>>130 ああ、確かにあの頃が過渡期だったのかもしれないね…
俺は魑魅魍魎たちが集う地下部室が大好きだった。
周りには得体の知れないサークルもいっぱいあったしさ。
もう無いんだな。あの部室。
>>134 がんばれよ!
ガーディアンとか人科分派行動阻止とか
まだやってんの?
142 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:56:16 ID:5/SYRDsh0
>>135 東京だと東大の夜間?一橋の夜間に行くって事か?
んなもん、あったっけ?
まあ、勤労学生が時間のかかる入試対策やって早稲田に行くとも考えられないわな。
立地条件からして早稲田は。駅から遠いし。行くなら立地から考えて総武・中央線沿線沿いの夜学だろ。
お茶の水 明治 水道橋 日大 飯田橋 法政 あたりじゃね。
中央なんてのも、法学部の夜間なら多摩の奥地へ行くってのもまぁわかるが。他はかんがえらんねえ。
143 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:08 ID:EyLRntPq0
>>132 デブって銅像の前で見かけたひげのやつかい?
それはともかく、中身は革マルだってことももちろん知ってるけど、あれだけ学生がいて、
よくもわるくも自治会以外に反権力だった学生って記憶にないんだよな。
自治会みたいにイデオロギーに凝り固まってるのはどうかとは思うけど、
学生会館の新設も特に反対運動もおきなかったし、よく言えばノンポリ、
悪く言えば気概のない学生ばかりだったというのは自戒を込めて寂しく思う。
東西線早稲田駅のことも思い出してあげてください…
145 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:05:15 ID:Vhzyvu460
夜間はやめおけ。魑魅魍魎のスクツだ。
学歴としての評価も低い。
夜間のような所に行く価値はねえよ。
早稲田でも社学とか戸山女子大のような所に行ってみ。悲惨だよw
政経のような頭の悪い偏差値キチガイがよってきてGWまでにはノイローゼになって辞める人もいるとか。
働きながら学校に行くにしても、夜間に働いた方が儲けが大きいよな
二部かどうかは履歴書ではわからんのだろ
学歴らくらくゲットできて勝ち組ではないか
148 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:10:42 ID:Vhzyvu460
149 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:04 ID:oCmZ++ul0
>>143 そうそう、髭のデブな男。
その反権力とか気概とかってのが、俺達の世代には分からないんだよね(当方27歳)。
学生会館なんて、気持ち悪くて近寄ったこともない。
授業前に、ビラを机に配っている奴らがとにかく気持ち悪かった記憶しかない。
片づける清掃員の気持ちとか考えてないだろ、あいつ等。
150 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:11 ID:DRwpPS1wO
>>142 都立や電通、農工、学芸あたりにあった気がする
151 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:21:42 ID:kpReQhma0
>>116 >現役の受験生より基礎学力で劣るのは仕方ないと
↑何のための大学進学なの? 基礎学力なくちゃ大学入っちゃダメだろ? 一応、選抜の意味だよ大学入試って。という噂だよ。
「確固たる目的意識を持って学ぶ社会人」と言うわりに、片方では「基礎学力で劣るのは仕方ない」と。
もちろん一部の人だろうけど、社会人で入って飲み会と女のケツを追いかけるので大忙しといのが多いとの噂を聞いたよ。
学歴コンプ埋めるのにちょうど利用しやすいから社会人入試で来たよって人も多いと人伝に聞いたな。まあ、本人が納得できりゃ何でもいいさ。
>>8 金が集まらなかったので
結局所沢に人間科学部作った
まだあきらめてないらしいけど医学部創設
153 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:27:13 ID:IFS5IbR+0
タモリ(二文)とデーモン閣下(社学)は学歴コンプレックスに苛まされている
154 :
名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 01:29:26 ID:VY+GzZjC0
>>153 ぜんぜん知らないのも無理ないけど
昔は早稲田の7割ぐらいが2部だったんだよ
だから恥とかぜんぜん感じてないよ団塊の人達は
森首相も渡る世間のおじさんも2部だよ
155 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:30:56 ID:R1SlBCHb0
おいらの時はどうしても早稲田に行きたいやつの駆け込み寺みたいな感じだったけどな。
「おい、そこまでして早稲田に行きたいか」って感じで嘲笑する向きも。
行きたい学部が明確に決まってるやつは社学は受けずにマーチに行ってたけど。
156 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:30:59 ID:rYUJQR8m0
海部俊樹も第二法学部だし。
でも雄辯會で大活躍。
157 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:31:02 ID:K2NGnRNz0
>>145 GW明けから来なくなるのは、昼間と同じなんですね
つーか夜学通えるほど早く帰れないって・・・
『危ない大学、消える大学』(エール出版)っていう本の著者が早稲田の社学中退で、
日本中の大学を代ゼミの偏差値で輪切りにして露骨にFランク差別やってるんだよな。
差別じゃないけど、「こんな歴史もない、著名なOBOGもいないような無名大学なら行かない方がマシ」
とか結構過激。
160 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:42:29 ID:ljf0HRU00
>>152 あきらめるあきらめない以前に認めないんだわ
医師不足ってったって、足りてないのは勤務医のみしかも地方が多くて
しかも、一人前の医師になるころには完全に人口減社会で医者の頭数も足りちゃうんだわ
だから、万万が一にも大都市の学校に認められることはないわけさ
田原総一朗はどこの学部でたの?
>>119でも書いたけど、本当に伝聞や憶測で早稲田のネガティブ情報書く奴多すぎ。
163 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:19 ID:x13I6vSj0
>>159 確かに早稲田のヤツって学歴コンプ多いよな。営業先で初対面でも
あいつらなぜか、必ずといっていいほど早稲田・早稲田と言ってる。
最近だと母校にコキントウが来たとかさ。
2ちゃんのノリで、早稲田 m9(^Д^)プギャーって言って欲しいのか、
早稲田って凄いですねと(営業トークで)崇められたいのか。
どっちしろ、人間関係で壁を作ることから始めようとする狭量な精神の持ち主らってことは間違いないよ。
164 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:45:51 ID:k9LQ6R4Y0
>>145 そもそも本来、夜間に行くような人は
既に就職してるから学歴の評価なんて気にしない筈だが。
まともな社会人なら、一番職場や家から通い易くて、学びたい分野のある学校を選ぶ筈
>>161 二文から入って一文に転部→卒業。
>>163 早稲田と関わったという以外にこれといってとりえがないのでしょう。
哀れんでやってください。
166 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:48:36 ID:MhIP9GOz0
>>164 > そもそも本来、夜間に行くような人は既に就職してるから
> 学歴の評価なんて気にしない筈だが。
そりゃ嘘だな。夜学の時間に帰れるような仕事をしている人なんて殆どいない。
金が無くて夜学へ行くやつってのはフリーターで日銭と学費を稼ぎつつキャリアアップを狙うやつが殆どだろ。
167 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:50:37 ID:RlHK74350
学校あまりまくりで学校に価値が無い
社学こそ早稲田の魂が眠る学部じゃないか
とマーチの俺が擁護してみる
169 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:55:43 ID:k9LQ6R4Y0
>>164 うちの会社は、現場上がりの高卒の人なんかが
地元の工業大学の夜間に行く例が結構あるよ。
そういう人は夜勤主でできる職場に配置転換してもらったりする。
会社に協力してもらってるプレッシャーが有るからか、必至に勉強して難関資格を取ったりする。
工業高卒で夜学から院まで進んで、技術士になった人もいた。
170 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:55:57 ID:5f8PsM0q0
早稲田のローとかってブラックボックスなんて言われてるからな。
一般入試でも無茶苦茶って噂だし、早稲田の評価が下がりまくるのは仕方ないよ。
171 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:58:31 ID:NeZncnDR0
貧民は徹底的に高等教育から排除するように裏からお達しがきたんだろう
国立も毎年60万円、授業料免除もどんどんなくなり、
金のない家庭から大学にはいけなくなる
>>6 「マーチ」(苦笑)
「マーチ」なんていう珍妙な用語は、旺文社の物好き爺さんが「発明」したもので、
学風も伝統も社会的実績も「てんでばらばらの大学」を一緒くたにまとめて自己満悦しているシロモノ。
(彼の珍造語には、大東亜帝国だの日東駒専ってのもある)
そんな言葉を必死に使うのは、社会的実績が悲惨なほどない宗教学校の上智や同志社、
法曹界では「微妙な学歴」だった慶応法や、休廷や痴呆駅弁ってのが通り相場。
2ch管理人の母校ゆえか、中大(中央大学)叩きを、えんえんとやってきたのは、そいつらが多いしな。
173 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:05:49 ID:+hSlWKvd0
謝れ!
デーモン閣下に謝れ!
174 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:08:44 ID:N7a3L3ALO
おれ今早稲田社学wwwww
しかも早実あがりっすwwww
175 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:12:06 ID:rYUJQR8m0
>>172 ちょっと同意。
マーチとか日東駒専とか大東亜帝国とか関関同立とか、果てはJALパック(上智、青山、立教)とか。
今で言えば「アベする」みたいなもので、受験産業がテメェの都合に合わせて勝手に作った造語。
流行ってもいないうちから「こういうくくりが大前提、当然」みたいな私大バブル期の風潮は異常。
そのまま定着して今日に至る。
177 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:17:14 ID:HHdbred1O
11年前に受験生だったが当時はマーチと社学は偏差値同じだった。
今はマーチより上らしいね。
178 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:18:56 ID:tgdtkBgO0
早稲田ならなんでもいい、という奴が入る学部という印象しかない。
>>156 海部俊樹は、中大専門部法科(夜間課程で通常の大学課程ではない)を卒業して、
早大OBの河野某の関係で早稲田の第二法学部三年に編入。
弁論で活躍したのは、雄弁会時代よりも、中大の辞達学会時代。
180 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:23:48 ID:iTMVJHJ/O
>>143 俺は92年入学の一文だけど、学費値上げのストライキやったぞ。
92年度と93年度の後期試験ボイコットと学部教務主任吊し上げ。
93年度のときは、俺らのクラスがフランス語の試験を強行してるってのがバレて、教室に自治会が突入。
張り込んでいた教職員が教室の後から駆け込んで、10分以上睨み合い。
挟まれた学生たちは、いつ衝突するか分からないハラハラドキドキ状態だった。
で、後ろにいた教職員が痺れ切らして前になだれ込むと、学生みんな教壇に避難。
ま、学生みんな自治会支持だったしな。
そうだ、同じクラスにゴスペラーズのS井君もいたよ。彼は控えめなムードメーカーだったな。
181 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:30:14 ID:j2SZb6vFO
偏差値低すぎ。こんなとこ出てもニート以下の生活しかできない。
182 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:37:40 ID:+hSlWKvd0
謝れ!
なべやかんに謝れ!
859 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/10(木) 05:59:22 ID:N9dyPV/e0
■早稲田の場合→
◎学部レベルがピンからキリまで。日本最強(2chで最も暴れている)学歴コンプレックス大学、それが早稲田大学
http://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=athletics&key=1199325560&offline=1&ls=127 ◎昔は「夜間部の苦学生」で有名。
昭和40年以前の卒業生の場合、学部の正式名称が「第一××学部」や「第二××学部」となるが、
学歴詐称して「第二」の表示を隠す場合多し。
------------------------------------------------------------------------------
★日本最強最悪の学歴詐称国会議員は、森喜朗★(古賀潤一郎よりも悪質)
【森喜朗の学歴詐称問題】:早稲田大学第二商学部(裏口)なのに、
選挙公報などの経歴には「早稲田大学商学部卒」と表示し、そして首相にまでなってしまった!
森の時代には、「早稲田大学商学部」という名称の学部は存在していない。
早稲田大学第二政経、第二法、第二商を統合したカタチで発足したのが、
早稲田大学社会科学部である。
(森喜朗の学歴詐称は、古賀潤一郎よりもはるかに悪質なのに、なぜか問題になっていない)
■慶応の場合→
◎ガンとなるべき存在は、「通信教育部」
通信卒なのに、堂々と慶応経済学部卒とか慶応法学部卒とか慶応文学部卒とか経歴に記す、トホホ・・・なのが多し
-------------------------
Y:どちらの大学ですか?
X:慶応経済です
Y:えーと、通信ですか?
〓(X激怒必至)〓
-------------------------
◎昔お笑い学部だった「法学部」 ◆卒業生に強姦魔韓国人織原誠二や霊感商法統一協会会長の久保木修巳など
>平良木 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
>当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
>合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html (平良木のこの言葉が、昨年騒がせた慶応による組織的司法試験漏洩問題につながった)
185 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:57:37 ID:8D+EmbheO
>>177 まぁ受験生側から言わせりゃ偏差値20とかでもなきゃ偏差値なんかあんま見ないよ。
要は大学名。
早稲田は早稲田。慶応は慶応。東大は東大。
社学だろうが何だろうが大学の格が上なら他の大学受かっても社学行くよ。
とか言いつつ、もし政経受かったら政経行くけどww
慶応受かったら慶応行くし。
186 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 02:58:59 ID:W8muAclg0
デーモン閣下は、いいともで中退のタモさんに卒業証書を見せて
「早稲田の卒業証書だ。欲しいか!」
187 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:01:23 ID:VNgT5wXO0
社学は早稲田ブランドとは別物だと学内と世間は認識してるが、当の学部生は自分が早稲田大学生と思っていたら大きな誤解ですよ。
188 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:02:58 ID:VXDxIlDXO
社学叩かれてるな
一文受かって社学落ちた俺としてはいたたまれないぜ
>>112 二文の卒業生総代(首席)は社会人じゃなかったけ?
190 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:10:53 ID:uwg9Ydcp0
スーパーフリー温床の学部だっけ
191 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:15:14 ID:UE7A7q2B0
俺の知ってる90年代後半までは社学二文とマーチだったらちょっと悩むが基本早稲田。
人科だったらかなり悩んでマーチ5割だった(所沢勤務はちとキツイ)
正直当時の感覚では
>>185の感じ
192 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:27:34 ID:7uYMD1MvO
早稲田の学生でヤミ金やってた奴、いたよね。
193 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:35:25 ID:QhNIP8BHO
青学二部の俺は、実際大学は夜間で十分だと思ったよ。コストパフォーマンス考えて。ただ、ヤル気無い奴は来ないで欲しい。授業中喋んなよ糞野郎!‥今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
194 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:37:31 ID:wY5XYq+SO
【参考資料】
早稲田大学学部別偏差値(代ゼミ-文系)
政経 偏差値66
法 偏差値66
商 偏差値64
教育 偏差値63
社学 偏差値63
文 偏差値64
文構 偏差値64
国教 偏差値64
195 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:39:59 ID:UE7A7q2B0
考えてみると夜学で学歴になるのって私学では早稲田か東京理科大か青学
ぐらいしかないもんな。
196 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:41:50 ID:wY5XYq+SO
どうでもいいがこのスレはなんか平均年齢が高いな
というか板的に平均年齢が高いのか
ID:UE7A7q2B0=
>>185 みっともない自演をするわ、「マーチ」のようなお笑い語を得々と使うわ、
典型的な■■日本最強の学歴コンプレックス学校=早稲田大学■■の底辺学部の工作犬らしいなw
>>187 >>185タンが必死の思いで夢をぶちまけておられるのですから、
あまり冷や水を浴びせないで下さいませ。
>>193 >今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
>今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
>今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
>今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
>今は公務員なんでちょっとした勝ち組です。
阿呆学二部らしいね(笑)
200 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 03:58:00 ID:wY5XYq+SO
>>195 さすがに頭悪そうな書き込みだなwww
>夜学で学歴になるのって私学では早稲田か東京理科大か青学
>ぐらいしかないもんな。
「学歴」だとさw
現在どの大学も夜間部を廃止してるが、上記三校はまだ廃止してねえのかw
202 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:00:30 ID:u5ta6FaG0
【レス抽出】
対象スレ: 【学問】「”勤労学生”も今は昔…」早稲田大学社会科学部、来年度から昼間部に移行
キーワード: マーチ
抽出レス数:11
>>194 ちょ、今って各学部の偏差値そんなに低いのか!?
俺の頃は代ゼミって偏差値が突出して高く出る傾向があったんだが…
(要は代ゼミの模試は簡単すぎたってこと)
それとも今は代ゼミのレベルが上がったんだろうか。
まあ普通に考えてそんなところか。ちと驚いた。
205 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:05:32 ID:wY5XYq+SO
>>203 まあ実績は違うかもしんないけど、受験用語としてはいいんじゃない
明治青学立教中央法政は学部平均偏差値も結構近いし
トップの立教とドベの法政では割と差はあるけど
206 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:09:57 ID:egEfQJujO
夜通学する社会人大学みたいなのも、採算
とれないんだろうね
趣味で勉強ってのも、いいと思うんだけど
207 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:14:53 ID:3l8NDTdj0
つか、夜学生を応援する企業って今時どれくらいあるんだ?
公務員なら比較的時間の融通利くんだろうけど。
208 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:15:14 ID:wY5XYq+SO
【参考資料2】
マーチ偏差値順列
立教>明治>中央>青学>法政
209 :
名無し募集中。。。:2008/05/15(木) 04:16:03 ID:VY+GzZjC0
おれも某国立の夜間主コースだけど
夜間主ってのは卒業証書にかかれないから
偏差値のわりに就職よすぎてわろたw
日立とか野村とか余裕でいってるやつから
近所の中古車屋就職までいろんなのがいたwww
210 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:20:07 ID:syqluaps0
最近の夜学はわざとレベルの低い学生を受け入れて門戸を
拡大する戦略だよ。
だけど、就職もいよいよ厳しくなってるから大学もそうも
言ってられないんだろうね。
確かに昔は高校出て公務員になって、夜学に通って第二就職
目指したり、公務員採用のレベルアップ目指したり、資格目
指したり、金のない人には有り難い夜学だったけど。
211 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:23:24 ID:rGnF19Vm0
夜間なくすなんてつまらない
年齢も学力も背景もバラバラでカオスな人材が集まってるのが早稲田の魅力なのに単なるプチエリート大学にするつもりか
大学当局はアホだ
212 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:24:48 ID:8BCsmq3z0
>>207 文系職じゃあ無いだろうね
夜学に行くから早退なんてしてたら、同僚からも非難轟々だな
213 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:26:08 ID:h3LTB0dz0
中国人留学生が日本の大学に入ると、自公政府からいくらもらえるのかな〜?
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円。
これが10万人。しかも返還不要。
そうかあ。
俺、どうしてもマクスウェーバーっちゅー人の話をやってみたくて、
某国立大学の夜学に通ったんだがなあ。まあ、確かにその後の学歴に
影響はなかったw
215 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:31:02 ID:bwSkKVgG0
そっかな?
でも、俺は、政経が自由で何でも学びたいことができる
のでいいと思うんだよな。
政経と社学ってかぶるけど、どうやって運営するの?
218 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:44:59 ID:mR8CZXFyO
>>210 就職が厳しい?売り手市場やろ
それとも2部だと厳しいのか?
219 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:49:18 ID:wY5XYq+SO
コピペですまんが
【参考資料3】
「ダブル合格者はどちらを選ぶ」読売ウィークリー2008.3.2より
*2008年のデータがない明治法、立教法のみ2006年+2007年のもの
(2008年)
早稲田
社学 8−8 上智法
社学 22−11 上智経済
社学 12―9 中央法
社学 25−0 *立教法
社学 21−1 *明治法
社学 10−2 首都大学都市教養
220 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:49:45 ID:iTMVJHJ/O
そういや、一文人文専修って、俺らの頃は何でも自由研究コースだったはずなのに、
いつの間にか、比較文学、文化人類学、言語学とかコース分けされて、びっくりした。
社学もそうなるかもよ。
昼間にするのは、授業料アップのため。
授業の中身はいっさい変えずに学費アップがはかれる。
社学卒業生がマジレス。
222 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 04:57:14 ID:wY5XYq+SO
>>221 「大学図鑑」見たところ、今の時点でも政経や法と社学は授業料ほぼ同じみたいだから、これ以上上げられないんじゃないか
まあ部外者だからよく知らんが
223 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:12:18 ID:QhNIP8BHO
>>199 そりゃ大手一流企業行った人に比べれば全然かもしれんが、俺は
俺の力で人生掴んでるし、お前にアホなんて言われるいわれは
無いと思うよ。年収は900万くらいで頭打ちらしいが、田舎者の
俺には十分だ。子供と嫁と親友と家族と楽しい毎日なんで幸せだしな
224 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:14:19 ID:YUcCEO/kO
浪人しても二文に合格できなかった。
225 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:20:03 ID:bkLKRUv90
>>206 学校による。
丸の内とか都心部にサテライト開いたり、企業派遣の学生を受け入れている
夜間大学院は好調だそうだ。
もっともそう言うところはMBAとか専門職大学院だから、趣味で学問みたいな
感じではないけど。
226 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 05:48:05 ID:6W67cmw90
>>223 だからおまえはアホだっていわれるんだよw
いまどき公務員なんて書くとそれだけで叩かれることもわからんのか?
働きもせず、高い手当てもらって何が「俺の力で人生掴む」だ?この税金泥棒が!といわれるのがオチ。
ま、そのうち大阪以上にどこでも公務員は切られるぞ。
そのときになって初めて、「俺の力で人生掴む」ということが、どういうことかわかるよw
>>226 2ちゃんに書かれてることをなんでもかんでも鵜呑みにしたり
物事を大局的にしか見れないおとこのひとって……マジレスだったら引くわ
228 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:13:12 ID:PpGwSwFGO
>>211 それは受験バブルの頃の早大OBの愚痴だな・・・・・
今や門戸開放しすぎて学生のレベル低下
犯罪者量産工場になってしまった。
230 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:30:28 ID:QhNIP8BHO
>>226 国家公務員だから財政の心配はあまりしてないが、正直言って
民間で必死に働いてる人が汗かいた上に涙も流すような税制なら
俺ら公務員給料カットもするべきだとは思ってるよ。ただ、
公務員全員が仕事してないって思ってるならそれはマスコミに
踊らされてるだけじゃない?先輩職員やキャリアの方は我が社の
場合は死にもの狂で働いてるよ。
第一、社学なんて政経・法・商とハゲしく学科が被るだろ。
夜学じゃなかったら存在価値無いんだから、もう廃止しちまえよw
232 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:33:20 ID:3N2g6e940
>>230 我が社とか言うなよw
民間は平均でもっと働いてるし
233 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 06:47:22 ID:d4j/9635O
政経・法・商=社会科学の夜間だから社学なのに、昼間部にしたら何の存在価値があるのやらわからんね。
わせだの夜間で、マンコに大麻隠し持っていて逮捕されたあまいたよなw
夜間部なら夕方からやるなよ
雇用者に感じ悪くて言えねえよ
20時、21時なりに開講すれば
それなりに需要はあるはずだ
という声があるかもしれない
236 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:00:40 ID:QhNIP8BHO
>>232 いや、スマン。霞ヶ関では〇〇省とか言わずにわが社って言う
からさ。一々省庁の名前出さないから。民間ね〜一度霞ヶ関で
働いてみたら分かると思うよ。国会対策で徹夜は当たり前だし
議員の先生は0時過ぎないと質問教えてくれないし、そっから
午前2時ぐらいまで管轄省庁割り出しで時間かかるし‥民間より
忙しいんじゃないかな?仕事の質も範囲も膨大だしね。キャリア
の方達へのマスコミ叩きはマジで可哀想だよ‥。毎日9時出勤
夜5時退社で頑張ってるのに‥東大の知り合いとかいないの?
237 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:07:24 ID:d4j/9635O
>>219 55 :エリート街道さん sage :2008/05/15(木) 00:34:04 ID:+dVzYlWe
微妙なところだな。
俺は中央法に合格が分かったから、その後にある社学の試験は受けなかった。
最終的にはもっといいところ行ったけど。
俺みたいな奴は結局W合格にはならないからデータ上出てこないけど、
明治も日程早ければそんな感じじゃないのか?
57 :エリート街道さん sage :2008/05/15(木) 00:52:30 ID:+dVzYlWe
>>56 早稲田の試験って何故か遅いよな
かぶらない様にして受験生集めてるのかな
W合格者のデータって、そういう部分が出てこないから、あんまり信用できないんだよ
結局W合格すれば、後に受けた大学の方に行くって奴がデータの中心になるから、
高く出るのは当たり前で。それでW合格者は、こちらを選びましたって言われても。
何かの意図があって、そうしてるのかもしれないけど。
239 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:10:02 ID:QhNIP8BHO
>>237 一応MOFです。キャリアは東大ばかりですね。たまに京大が入りますけど
>>238 明治・法政・中央あたりを受けてから早稲田を受ける奴が多いから、被らないようにしてるんだろうな。
241 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:19:09 ID:jQ3/Fjy10
俺は同志社の法学部に居たんだが、今でこそ夜間主なんぞなくなってしまったようだが、
俺が居た頃はあったんである
しかし、そのありようが独特であって、入試の段階で夜間主と昼間主は全く同じ問題で
選抜し合格最低点も全く同じという代物であった
当然、入学後も区別は全く無く同じ扱い
まあ、夜間主をいきなり無くすのも何だから、とりあえず学生が集まらなかったらフェード
アウトさせればいいじゃん、というノリだったんだろう
で、まあ、普通に京田辺で昼間の授業を受けた後、近鉄京都線+京都市営地下鉄烏丸線で今出川
に逝き、夜の授業を受けるという強行日程をかましていたこともある
242 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:20:42 ID:bwSkKVgG0
最初に早稲田受かったら、他行かないだろ?
今は知らんが、授業料の手付け金数十万はらわんと
入学担保できわな。
243 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:22:28 ID:yxWd9DZWO
私立の受験日って頭いいところほど遅い傾向あるぞ。
「ダブル合格者はどちらを選ぶ」読売ウィークリー2008.3.2より
*2008年のデータがない明治法、立教法のみ2006年+2007年のもの
(2008年)
早稲田
社学 8−8 上智法
社学 22−11 上智経済
社学 12―9 中央法
社学 25−0 *立教法
社学 21−1 *明治法
社学 10−2 首都大学都市教養
慶応経済と早稲田政経ならどっちにいくのが正しい?
>>236 徹夜当たり前を自慢したがっているようだが
慣例に従ってやってるだけで誰一人それを変えてやろう、効率を向上させようという意思がない
(若いうちはあるのかもしれんが実際にそれができるポストに就く頃には綺麗に忘れてるw)
>>243 慶応のがだいぶ早かったような。
まぁ早稲田が遅すぎるんだけど。
248 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:54:51 ID:A6akC/6+0
コイツアホ
226 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/15(木) 05:48:05 ID:6W67cmw90
>>223 だからおまえはアホだっていわれるんだよw
いまどき公務員なんて書くとそれだけで叩かれることもわからんのか?
働きもせず、高い手当てもらって何が「俺の力で人生掴む」だ?この税金泥棒が!といわれるのがオチ。
ま、そのうち大阪以上にどこでも公務員は切られるぞ。
そのときになって初めて、「俺の力で人生掴む」ということが、どういうことかわかるよw
249 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:57:43 ID:Uou+JpTfO
早稲田社学>>>>>>>>>>>>明治大学
250 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:01:56 ID:auK1iaqI0
昼間部にして、社会科学部の寄せ集めである社学の存在理由ってあるの?
251 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:04:16 ID:2zJ9e3vA0
♪空にきらきらお星様 みんなすやすや眠る頃 社学は家を飛び出して(ry
252 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:04:40 ID:tc9RAJfb0
高校の夜間も人いないらしいが
生活に困ってる家庭でも
入学金踏み倒してでも入学しちゃったもん勝ちって思う奴が増えたんじゃないか
ワイドショーで高校糾弾して踏み倒し学生かばってる奴いたし
253 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:06:06 ID:K0Jf9RFKO
社学と教育は、「早稲田」の名前があればどこでも良かった
としか思えないバカの集まりでどうしようもない
254 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:12:24 ID:4VBdILYC0
理科大の理学部二部は進級率が48%
留年しても誰も落ち込まない。
255 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:16:38 ID:CDHt3h4I0
いまの早稲田ってたいしたことないかんなー
>>254 そんなんでよく文科省から注意されないな。
日本にあってないだろその大学の進級制度は。
普通の大学で留年なんて考えられないと思うけど。
デーモンとかいうコスプレ野郎(なぜか2ちゃんねらには叩かれない)も社学。
吉永小百合が二文だと聞いたときはガッカリしたなあ。早稲田って太古の昔から「売名入学」やってたんだと。
多様性が無くなるとか嘆いているのもいるが、全く問題ない
これからはインターナショナルな多元性を追求する
中国人の優秀な若者を大量留学させることで代替する
日本の落ちこぼれ社会人など不要
>>246 奴隷自慢は勘弁なのは同意だが、
官僚の場合は国会議員様との力関係とかあるから
仕方ないんじゃないの?知らんが
とはいっても、正直正社員として働きながら学校に通うのは、
残業がほとんど無くて、5時頃までに上がれるようなところでないと厳しいよな。
そんな会社はまず無いだろうと思う。
フルタイムのバイト扱いで働きながら通うのが、時間の都合もつきやすくていいと思うけれど、
そもそも学校側は、バイト扱いで働いている人を「勤労学生」とカウントしてくれないし、
改めようともしない体制もどうかと思う。
261 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:15:57 ID:3Sy5HYfi0
二文で勤労学生だった俺からすると、時代は変わったなという感じだ。
社学はもともと夜間と昼間の中間みたいな立ち位置だったが、
完全に昼間部になるのなら、今後の存在意義は疑問だな。
社学は2003年の昼夜開講学部化一期生の卒業生が出た頃に東京海上の学部差別がなくなって年々就職に関しては障壁がなくなってるよ。
それ以前から金融最大手と一部商社(丸紅・住商)以外は早稲田枠でマーチよりは優遇されてたが。昔は偏差値のわりにお買い得だった。
>>256 お前吉野かよw
代ゼミの元ヤン教師の。
14号館テラナツカシス
265 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:58:09 ID:rGnF19Vm0
>>229 いやいや門戸開放していいんだよ早稲田は
昔からそうだし
東大の赤門に対し早稲田に門はなく無門の門っていって庶民に開かれた大学の理念をあらわしてるんだから
最近は夜間の職の給料いいからね
>>265 その割には警備員の取り締まりが厳しいがなwww
268 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:15:55 ID:rGnF19Vm0
>>267 そうは思わないけど
普通に中入れるし
ただ、どんどん学生の管理厳しくして昔よりつまらない大学になってるのは事実
社会全体でセキュリティが厳しくなってるし、管理が必要な学生が増えた結果でもある
門をなくしたいとか教授は言ってたけどな。
学生街から大学都市に変えないと生き残れないとかなんとか。
271 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:33:31 ID:dxWtHxnI0
最近の早稲田は何でもありだね。
社学・二文の廃止。
高額な通信教育始めたりスポーツだけの学部を作ったり
金を毟り取る事ばっかりだな。
もう庶民の大学ではない。終わったな早稲田。
最近は慶応の方が何倍もかっこよく見えますよ。
>>272 大学が住民と関わるかどうかなんじゃないか。
今は学生しか関わってないけど、
気軽に中に散歩で入れるようにしたり、大学側から交流を深めていきたいとか。
>>273 なるほど。本郷には塀と門があって開放されてるとは言えないけど、休日には散歩してる人が結構いたりする。
275 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:55:40 ID:iTMVJHJ/O
>>274 構内に附属病院があるからね。
弥生(東大前駅出てすぐ)の工学部だか農学部のキャンパスは入りにくい雰囲気。
早大も本キャンは博物館やらエクステンションセンターやらあるから、一般人も気軽に入れるし、地元民は普通に通り抜けてる。
276 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:57:51 ID:1xHUz2LV0
早稲田なんか政経と社学だけで良いだろ
>>20 25年前だが、彼女が社学蹴って、明治学院の文学部に行った。
当時はそれでもおかしいとは思わなかった。
私が早稲田にいたのは20年前だが、そのときから「社学の一部昇格」という噂はあったなあ。
当時は、「第二政経を復活させ、代わりに社学を昼間学部にする。」とか「教育学部を本部キャンパス
から外し、そこに社学を入れる。」とかの噂があったなあ。
279 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:31:51 ID:1V1ShgmHP
慶應の日吉キャンパスって通り抜けできんの?
280 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:43:17 ID:IEwGxXcbO
>>271 そうかなぁ?
慶応も名称は格好つけてるけど、実質は所沢体育大学とかわらん学部もあるしな。
281 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:53:30 ID:IOLxhdr60
282 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 14:58:41 ID:WBHPxWIz0
早稲田の社会科学部はこれから伸びるよ
経済や法をオナニーしてるだけの時代は終わった
どの学部も今は学際化して垣根を越えていかなければならない
社学はその先駆けだからね
それに社学ならば選択肢が多い分、入学後、
学問分野における方向転換も容易だし融通が利く
吉永小百合は一般入試で自力で入ったんだからバカ広末より1000倍ましだろ
284 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 15:36:40 ID:UE7A7q2B0
>>283 吉永小百合の頃は一芸入試だのAO入試だのといったバカ青田買いのシステム自体
なかったから、確かに立派なもんだと思うよ。まあそんな制度があっても
第二文学部に入る奴がそういう制度を利用するとも思えないが。
もう女優業で一本立ちしてて本当の意味でも勤労学生だったのにきちんと
4年で卒業してる。かなりの意志力と努力がなけりゃ難しい。広末と比べたら可哀想だw
285 :
現役二文生:2008/05/15(木) 15:49:40 ID:cC/eJZHz0
オレは、30代の勤労学生だが、オレみたいな
奴も、いるんだよ、早稲田は。
勝手に夜間を無くすな!!!!
社会人入試を拡大すれば、30〜60代の
社会人学生なんて、数千人単位で入るわ。
あーあ、早稲田のキャンパスも、つまらん。
スーフリ以降、サークル規制も強いしね。
早稲田の強さは、何でも有りなのに
これで、また無個性化していく。。。。
デーモンって社学だったんだ
サンプラザと勘違いしてた
>>120 大正解。中央の公認会計士合格者数すげー立派な数字じゃん。
君も大いに頑張りなさい。
このスレには学歴板臭い奴がいるな。
>>286 サンプラザ中野は、現役のときは社学に受かったけど蹴ったんじゃなかったかな?
で、一浪して政経だと思った。
昔、横浜市立大学商学部と関西学院大学商学部と社学で悩みに悩んで、
社学を選んだんだよな…
中大商がアリだから、横浜市立や関西学院を選ぶ選択肢もアリだったと思うけど、
横浜市立や関西学院を選んでいれば、今の俺はどんな道のりを歩んでいたんだろうか…
二部って頭悪くて一部のとこ受かんなかったやつが見栄で行くようなやつが大半だからな
頭悪いから授業態度も悪いし、遊び半分できてるやつばっか、廃止しようってのもわかるけど
本当の勤労学生も少なからずいるわけだし残念だな
292 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:18:09 ID:4VBdILYC0
楠田枝里子は理科大応用化学科入学だけど、卒業研究時は二部化学科の研究室所属。
293 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:21:43 ID:mShz4zND0
二部や夜間ったって、5時からの授業とか設定がそもそもおかしいよ。
定時が5時30分なのに、どうやって通学しろというんだ。
もっと、よる8時から〜12時とかの時間帯に設定しろよな。
母校の法学部には、なぜか朝から普通に授業を受けている50台のおっさんたちが
いたが、今思うと彼らは何者だったんだろうか?
定年退職者には見えないし、なぜかほかの学部(情報系等や商学部)なんかには
一人もいなかったし・・・
卒業した処の大学院だと、県庁の公務員が業務命令で通ったりする事は
あるみたいだけど、学部に40〜50台のおっさんが複数いたのが
謎。
294 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:30:22 ID:WkBPmIuTP
夜の部って、時間が中途半端なんだよねぇ。
フルタイムで働いてたらまず間に合わない時間に始まるし
半端な時間のパート社員やバイトをするなら夜の方が時給いいし・・・。
295 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:32:55 ID:BTr7EnDY0
結局バカでも入れる早稲田はスポ科のみになったのか?
296 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:37:51 ID:BTr7EnDY0
>>290 社学を選んだ今のおまいはどんな道のりを歩んでんの?
297 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:39:02 ID:f9Xfff0I0
社学とか2文の連中が
ちょっと足りない ちょっと足りない 足りないのは 明治〜♪
とか歌ってる姿を想像すると滑稽だ
>>249みたいな現実知らずのコンプが目立つところが、早稲田底辺学部の息苦しさなんだろうな
2ちゃんの学歴板で一番暴れまくってるのも、シャガクの山田とかだしな 早稲田は日本最強の学歴コンプ
299 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:45:54 ID:l9iAauTQ0
もう早稲田の学生の間でも「社学のチャチャチャ」は歌われてないんだろうな。
秀逸な替え歌だったけど。
>>244 でたでたまたそのお笑いデータかよwww
読売ウィークリーで、一人必死に学歴記事に執着しているのは、
石塚公康という早稲田出身の学歴コンプ男。読売社内では嘲笑の的。
石塚は、わざわざシャガクと比較させるんだよな
>>244 236 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 00:23:06 ID:9hVk/dq00
また石塚公康か
Yomiuri Weeklyで与太記事を書き続けている
「偏差値ランキング狂信者&学歴病者」の読売新聞窓際記者“石塚公康”は、
中大貶めの印象操作をすることに、なぜか異常な執念を燃やす男。
「また石塚か」と言われるぐらい工作記事を量産し続けている。
都合のいい数字だけ持ち出してきて、中大貶めの記事を書くのは18番。
読売新聞社と天下の中央大学との深い深い関係に悲しいほど無知で
大暴走をし続けているとするならば、 早晩、この創価学会員の屑は、読売をクビになるだろうな。
それにしても「一過性の怪しいデータ」にわざわざ拡大鏡を当てた
「ダブル合格」だの「併願対決データ」とやらの記事ほど噴飯なモノはない。
たとえば「中央法」という大雑把な語がクセモノだ。
中央法は、法律学科、政治学科、国際企業関係法学科と入試日程がそれぞれ違い、
一般&センターと受験方式も別れ、2月入試だけでなく3月入試というのも用意されている。
一人で一度の受験期に、「中大法学部」へ10回ちかく挑戦することも不可能じゃない。
一般受験の法律学科、政治学科、国際企業関係法に全滅し、センター方式試験も全学科受けて残念無念、
3月の敗者復活入試で、政治学科にでもどうにか拾ってもらえた場合でも、
「中央法○」ということになるであろう。
「併願対決データ」とやらは、比較条件を一緒にしなければ、信憑性は皆無である。
複数学科複数日程入試の学部と単一学科単一日程の学部を、単純に比べるほど、
暢気で笑止なことはない。
たとえば2月某日に行われた法律学科一般受験方式の合否結果と、
2月某日に行われたX大学の一般受験方式の合否結果を比べた場合のみ、
まぁまぁの参考データが採取できるだろう。
230 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/02/21(木) 23:52:04 ID:eG+0ynjR0
>>.1 でたーーー、またまた読売新聞名物の精神疾患者(大学受験病者・学歴病者)で
創価学会員の石塚公康がでっちあげた 毎度おなじみの受験生・高校生騙しの与太記事か!!!
このキチガイがやってることは、あきらかに業務妨害だろ?
記事中で、わざわざサンプル数が乏しい「早稲田シャガクと並べて」、何やら必死の印象操作!!!
2chで大暴れのシャガクの正体の一人が石塚公康であることが、モロバレだな。
さすがは、■日本最強の学歴コンプレックス学校=早稲田大学■のOBで、池田大作の奴隷だけはあるなぁ〜
233 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/02/22(金) 00:02:46 ID:eVutJz3L0
>>.230
読売ウィクリーの妄想炸裂記事みたけど
やっぱ層化の石塚公康だったな
爺さん、もう見境なく早稲田社会科学部と並べた
怪しいデータを掲げてたな
雑誌私物化つーか、層化ならではの異常な執念つーか・・・
ホントこぇぇぇぇぇー 爺さんになってまでも、学校歴に異常な執着をみせる
石塚公康のような頭のおかしい生き物にならないように
精神バランスの維持には、細心の注意が必要だな
234 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 00:10:24 ID:2hrMD5fc0
>>.232
データ自体、まったく信憑性の無い怪しさ千万のやつだぞ。
データの標本は、わずか数人とかで、そんなのが参考になるわけがないのに、
(そもそも合否結果報告なんて、まともにしてるやつがどれだけいるのやら)
針小棒大に「一般化」したような記事を捏造して、
大学受験シーズンにわざわざ垂れ流す。誰が見ても、犯罪だと思うけどな。
石塚公康というのが、創価学会員ならば、さもありなんって感じかな。
239 名前:大学への名無しさん 投稿日:2008/02/22(金) 00:35:49 ID:uwauDl2/0
石塚公康って何者? こわっ
>>302 層化の石塚にとって、中央法は天敵だからね
304 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:07:43 ID:lBVnZ/PU0
学歴板常駐の無職ニート・稲丸軍団が暴れてると聞いて飛んできました
305 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:14:11 ID:UE7A7q2B0
>>303 創価と中央法ってなんかあんの_? 両方八王子が本拠地ってことぐらいしか知らん。
306 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 21:33:09 ID:HBs7FF890
早稲田って日本に似てるんだよな。
一部に極端に自虐的な勢力が存在する。
慶應はイギリスに似ている。いかに顰蹙を買おうが
お構いなしに自校を礼賛し、他校を排除する。
早稲田大学が政経から社学まで一体となって
いかに結束を強めていくか、これがこれからの課題だ。
私大のネームバリュとか偏差値とか文系の団塊みたいなレスばかりだなw
308 :
名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 22:52:59 ID:7KdNRNuu0
>>306 結束を強めていったらカラーは薄くなるが
これも時代の流れかなぁ
■今年の難易度 (予想) ■来年の難易度(予想)
政経国際 政経国際
政経政治 法 政経政治 法
政経経済 政経経済 社学
商 国際教養 社学 商 国際教養
教育 文 文構 教育 文 文構
人科 人科
スポ スポ
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、早稲田大学政治経済学部1年青木翔大君見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
【2007代ゼミ偏差値と社学合格率】
偏差値 合格率
〜56
56〜58 *4.5%
58〜60 *8.8%
60〜62 16.3%
62〜64 29.5%
64〜66 40.0%
66〜68 52.4% (50%合格ライン)
68〜70 63.9%
70〜72 54.5%
72〜74 75.0%
74〜 100%
【他との比較】
偏差値 合格率
66〜68 25.2% 慶大法B
66〜68 27.0% 早大政経
66〜68 30.2% 早大法
66〜68 45.1% 慶大文
66〜68 47.1% 慶大経済B
66〜68 47.1% 慶大商B
66〜68 47.9% 早大商
66〜68 52.4% 早大社学 ← ★彡
66〜68 52.9% 同志社法律
66〜68 55.9% 中央法律A
66〜68 57.9% 上智国際法
66〜68 58.1% 早大文
66〜68 58.2% 早大教育
66〜68 59.8% 早大文講
312 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:01:04 ID:3iRCzvo60
こういう状況になったら夜間学部の最後の牙城
文化構想学部の社会人特別枠は大いに買いだろ?
メチャクチャ面白くて思い出に残る学生生活になる事は
請け合い。変人の資質が自分にはあると思うから
この夜間課程、よだれが出るほど魅力がある
313 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:32:12 ID:z40fZzzn0
早稲田の夜間学部はマジ面白いと思う。よっぽど自分を持ってないと流される
けど、妙なプライドと妙な劣等感は昼間の連中が失ってしまったものだから
古きよき早稲田って感じで。そういう意味で文化構想学部の夜間特別枠が買い
には賛成。
314 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:35:13 ID:cALALIr40
俺はセーケー卒だけど、プライドの高い堅物ばかりだった
自分の学部よりも学生生活を楽しんでた商・社学・一文・二文
あたりの学生の方が好感持てた。ああ、久しぶりにオトボケの
ジャンジャン焼き食べたい…。
315 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 00:35:29 ID:rh+EjqaS0
早稲田理工中退だけど、金がたまったら社学に入りたいと思っていたのに残念。。。
偏差値あげるためかな
早稲田もつまらなくなったな
316 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:41:19 ID:z40fZzzn0
社学が今更昼間部になったからといって偏差値が上がる事はないんじゃない?
正直何をしたいのか早稲田の大学経営ビジョンは良く分からん。
金持ちの働かなくても学生生活送れるボンボンだけを相手に私学の雄でござい
ってやってもどんどん一般と乖離していくだけだと思うんだけどね。
スーパーフリーの問題だって早大卒の人は目を背けてアンチは面白おかしく
早稲田非難をするってパターンが定着しちゃったけど、どう考えても高偏差値
の有名大学って慢心と逮捕された和田だかって奴の歪なパーソナリティを教育
機関でありながら誰も矯正しようとしなかった(大学だからって全人的な人格
教育が全くなくて良いって話じゃない)ことが問題を大きくした原因の一つだし。
なんか俺10年もしたらホントにマーチ以下になってるような気がしてきたよ。
317 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:47:44 ID:aJG+RKatP
正直、早稲田ってスーフリのイメージしかないんだよね。
ハンカチ王子とか入ったけど、やっぱりそのことがあるから
なんで入るの?ってちょっと不快感が沸いちゃってダメだ・・。
318 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:54:27 ID:s4OJ7BzAO
有名どこの2部は受験に失敗して逃げてくる奴が多かったな
明治とか法政とか
319 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:54:45 ID:bGm0hmPtO
「ダブル合格者はどちらを選ぶ」読売ウィークリー2008.3.2より
*2008年のデータがない明治法、立教法のみ2006年+2007年のもの
(2008年)
早稲田
社学 8−8 上智法
社学 22−11 上智経済
社学 12―9 中央法
社学 25−0 *立教法
社学 21−1 *明治法
社学 10−2 首都大学都市教養
スーフリスーフリと言ってもインカレサークルだろ。
主犯が早稲田ってだけで実行犯被害者は大学バラバラだろ。
321 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 01:57:21 ID:5pN6oBeeO
社学は早稲田の中核を担う学部になるな。
322 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:10:25 ID:z40fZzzn0
>>320 インカレだけど大学公認だったのも事実だし実行犯・逮捕者が一番多いのも早稲田
スーパーフリー事件逮捕者一覧
和田(28) 早稲田大学第二文学部
岸本(27) 慶應義塾大学商学部卒・(株)ジョブマガ代表
小林(21) 早稲田大学教育学部
沼崎(21) 早稲田大学政治経済学部
藤村(21) 日本大学法学部
小林(20) 学習院大学経済学部
若松(27) 早稲田大学理工学部卒・有線会社勤務
関本(23) フリーター(放送大学在学を詐称) 1
高山(20) 東京大学農学部
吉野(20) 法政大学
宇田(20) 無職(専門学校中退)
小泉(20) 産能大学経営学部
吉村(20) 慶應義塾大学経済学部
関本(20) 東京電機大学工学部
323 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:15:24 ID:NGjwEtqZ0
>>317 スーフリとハンカチの入学は全く関係ないだろw
324 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 02:37:56 ID:La3kTlvMO
>>322 一応、学の独立(ちょっと違う意味だけど)の早稲田だから。
あまり学生のすることに口を挟まないのが伝統。
私大バブル時代に良い意味での早稲田精神が崩れて、自由を履き違えた連中が出現したのは事実だと思う。
おまけに就職難で就職優先みたいになって、マスコミにコネ持ってる企画サークルがのさばり出したってのもある。
スーフリ事件って、内容的には大学業界全体に激震を及ぼして、
これを機に早稲田は数十年単位の大凋落、
日本の高等教育機関にとってある種の転機となって、後に教科書に載ってもいいくらいの
大事件だったと思うんだが、実際は全くそうならなかった。
今の日本では、この程度のことは、ある意味当たり前になったんだろうな。
何というか、本音と建前というものが崩れて、とにかく大きなもの、力の強いものは
自動的に保全される、というような恐ろしい時代になったと思う。
326 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:22:45 ID:z40fZzzn0
>>325 それも大げさだよw 戦後史に残る学生犯罪で言うと光クラブ事件で東大そのもの
の権威が落ちる事はなかった。
327 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:26:32 ID:p8uVpbQA0
働きながら学校通うなんて大変だからな。
そういう人は仕事に直結するような勉強しかしないだろ。
>>326 大げさと考えるのがちょっとおかしいよ。
スーフリの方がずっと深刻だろう。組織的なレイプサークルが大学公認サークルだったんから。
まともじゃない。
329 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:27:36 ID:2xw0zBbU0
>>315 社学は夜間部→昼夜開講学部になったとき、偏差値が下がったくらいだからこれで上がることはないだろう。
学費は倍になったけどなw
330 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:36:53 ID:qf1LIxJM0
早稲田の社会科学部の難しくなった時期以降に入った人は
ちょっと可哀想でもある。本人たちは難易度の高い学部に
入ったのに、いつまでも大昔のことを言われて。
70年代は偏差値55〜58ぐらいで最近は62〜64前後らしいから
まるで別の大学といってもいい存在なのに。
逆に大昔のOBは昔のことは知らん顔してればお得だな。
思うに今の学生さんは平気で胸はって学部まで言えるってのは
いいことだな。昔のOBは早稲田です、で終わって学部はごにょごにょと
にごす。どっちが幸せかという話だわな。
>>330 人生一生そんなことに気を使うなら
いっそ、社学以上に簡単な商を受け直してふんぎりつけた方がいいと思うw
332 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:43:32 ID:qf1LIxJM0
>>331 いや、別にけなしてるわけでもないんだが。。。
可哀想な局面はあるが、自分で選んだ道だしそれなりに
偏差値高い学部にはいったんだからいいじゃん、ってつもりで
書こうとしてうまくかけなかっただよ。。
333 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 03:58:56 ID:AR7Cqn600
>>322 一番の黒幕、悪知恵を出したのはこいつ
↓
岸本(27) 慶應義塾大学商学部卒・(株)ジョブマガ代表
334 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:40:22 ID:r5wDZng8P
335 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:43:00 ID:r5wDZng8P
>>334 とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!
師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。
.
336 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:45:36 ID:r5wDZng8P
>>334 帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。
.
337 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 04:45:37 ID:4IpBfQq9O
まあスーフリ和田大学やイジメ大学、恐喝の名門法に行くよりは、上智や立教や青学に行く方がいいな
338 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 07:21:50 ID:U3Y8ZtOS0
>>330 文系の偏差値馬鹿に多いよな、こういうこと言う人
339 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:00:57 ID:fdECLfnG0
>>328 昔、軟禁やらリンチやらを散々やらかした左翼が、
自治体として今でも大学にのさばっているのに、
公認サークルから犯罪者が出たくらいでは変わりようがないと思うが。
341 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:38:26 ID:4zxGMfq80
優秀な受験生や付属生は政経法商文教育の伝統を知ってるからシャガク
なんてうけないね。伝統が浅いし夜間学部だった事実は消えないからなw
微妙だな
慶応のSFCさえも、たいしたことなくなってるのに、社学が上がっていくと思えん。
やはり何やってるのか分からんっていうのがイタイ
>>341 早実スレ粘着おっさん(30超え無職ニート)乙。
345 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:18:00 ID:4zxGMfq80
>>344 おおはずれ さすが夜間学部アホのすべりどめのシャガクだな 俺は法学部生
ここ読んで分かった
要するに悪い意味で変わりつつあるのね
今は早稲田のバリューで通ってるけど
実際は学績なんて悲惨なほどないし
そのうちマーチと同列になるかも
348 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:43:50 ID:5pN6oBeeO
>>343 SFCは立地が悪いんだよ。 三田か日吉なら高度成長続けただろ。
349 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:50:56 ID:Ax9YzqsN0
チャンコロ留学生の殆どが勤労学生な罠
350 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 10:53:08 ID:sIuFQxh80
SFCってなんでせめて江ノ島が見える海沿いに作らなかったのかねえ
>>333 いや、スーフリ事件の一番の黒幕はジャンボこと櫻井勝則(未逮捕)だろ。
なんといっても明大のレイプサークルで味を占めて「早稲田でも同じことをやろう」と和田に提案した張本人だからな。
小学生までレイプするなど、犯行の悪質さも和田の上を行っていた。
被害届けが出た事件には関係していなかったからたまたま逮捕を免れたが、「スーフリから逮捕者が出た」という情報の第一報が駆け巡ったとき
関係者の誰もが思い浮かべたのは和田のことではなく、「ああ、ジャンボとうとう逮捕されたか」ということだったという。
353 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:00:59 ID:iSdHfV32P
相鉄線延長しないのかな SFCまで
354 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:12:56 ID:CEGWh3znO
駒大の夜間も法学部以外は廃止になりますた(´・ω・`)
355 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:23:24 ID:9s3iUSi+O
>>317縁がなさすぎるからじゃない
自分の学力的にも周りの人脈的にも
一応福田首相も早稲田卒だし「スーフリのイメージしかない」
なんて色眼鏡、自分が恥かくだけだし人脈上も損だよ
356 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:27:16 ID:La3kTlvMO
>>328 スーフリはイベントサークルでしょ。
和田が幹事長になって急におかしくなった。
大学がそれを把握できなかったか、把握してほうっておいたのか、どちらか分からないが
あの頃は角○追い出すのが至上命題で、軟派サークルがどうしようが警察に捕まるような失態を犯さない限り放置だったと思う。
357 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:33:29 ID:q7rzocXu0
人口減少が原因です
高校も夜間学校は潰れています
墨田区の中学をネットで見ると1学年1クラスなんて学校が
いくつかあります
はかも1学年3クラス程度
358 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:34:56 ID:zLxdET0K0
大学なんて新卒を産むための機械だから
不要な機能はどんどん切り捨てだ
>>345 日本文化大法学部生乙。あと俺は社学じゃないよ。嫁はそうだけど。
俺はエルム学部カルボ学科だからおまえより上だよw
360 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:43:47 ID:iSdHfV32P
スケールで日大越えを目指しチャイナよ
361 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:48:44 ID:On1nI4DPO
知り合いの早稲田中退野郎がウザイんですけど
中退は高卒と同じだよな
362 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:50:29 ID:UpFitL9A0
子供減ってるしね
363 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:50:43 ID:La3kTlvMO
>>355 縁の無い人には分からないよな。
俺なんか学部、院合わせて早稲田に10年も居たのに、スーフリの存在すら知らなかった。
でも、まわりの高卒は大学サークルを高校の部活みたいに考えて、
早大生の何割かが関わったと思い込んでる。
○×学部に私の友達いるんだけど知らない?って聞かれても早大生は3万人もいるんだから知ってるはずない。
そんなことすら大学に関わりのない人生を送ってる人には理解できないらしい。
それに、早大の学生数が日大の次に多いって教えると、相手が大学生や大卒でも意外そうな顔するよな。
364 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:55:24 ID:4tU0VAvU0
左翼の巣窟でした。吉永小百合(出)
365 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:00:17 ID:WFAdnTpx0
卒業して20年弱だか、当時から勤労学生なんていなかったよ。
あと、講義は法・商・政経のも単位にしてくれるんで、朝から講義
とって、3年からは夕方にはサークル行ってた。(1.2年は語学が
夜なので無理だけど)だから、社学生の成績表って、優良可(社学他)
とABC(法学部?)がゴチャゴチャ。
>>330 自分が入った時は過渡期?だったな。
受験時は前の年のデータを参考に受験するところを選ぶが、前の年のデータは代ゼミ総合模試が58で同私大模試が60だった。
で、自分が入学した後で仮面浪人しようと思ってたんだけど、その時に見たデータでは総合模試の方でも60超えてたな。
青学の法学部とか、前年までは社学より上で社学は青学の経済と同等だったのが、青学の法と同レベルになってた。
でも、もっと昔は南山大あたりと変わらなかったとか…
>>361 同じじゃないよ。大学中退者が高卒枠で市役所に入り、後になってから学歴詐称で処分されたこともある。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++;
熊本市は27日、職員18人が大学、短大卒(中退を含む)なのに高校卒と偽り、受験資格が高校卒以下に
限られている採用試験を受け合格したとして停職2か月とした。 内訳は市長事務部局8人、教育委員会2人、
交通局8人(係長級3人、一般職15人)。1978?2003年度に採用された。
http://b.hatena.ne.jp/entry/5701996
>>367 おかしいだろ?
民間企業で、大卒募集なのに中退なのを隠して入ったらクビでしょ??
>>368 いや、今の論点は「高卒募集なのに大学中退なのを隠して熊本市役所に入ったらどうなったか」ということ。
書き方が悪くて申し訳なかったけど、大学中退って「高卒」だと普通に思うんだけど。
>>363 まぁ、犯罪者から社長までって言うのが早稲田だからな。
イメージなんて一面的なものだし、頭いい奴もいれば、馬鹿もたくさんいる。
それが早稲田のよさじゃないか。
マスコミが、極端に早稲田を持ち上げるのもなんか違和感あるし、
スーフリってだけも違う。
>>371 犯罪者と社長ならどこの大学にもいるだろ。両方兼ねている場合もあるが。
375 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 13:44:56 ID:iSdHfV32P
中堅以下の高校だと、
早慶の下位学部に合格した方が、マーチ上位学部合格より有難がられるよね
>>314 オトボケのジャンジャン焼きww
チョコとんのふくちゃんは何年か前に店閉めたみたいね。
確かボート部専属になったんだっけ。
377 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:13:21 ID:4zxGMfq80
やっぱ正門と大隈に近い 政経3号館 法8号館のほうがいいよな
理系の夜間ってあんまり無いのね
そうか逆に夜働いて昼間大学にいけというんだな
実験の日とかは「仕事があるんで」って抜けて
379 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 14:24:14 ID:4zxGMfq80
卒業必須単位数も本部の政経 法 商 教育 シャガク では違う。伝統と序列は
も普遍。 人事部中枢や管理職の多い40-50才の採用実績は影響が大きい
380 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:30:27 ID:GGj/QrogO
>>379 今は全部124単位でねえの。学部間で差が大きいと全学副専攻とかスケールメリットを生かした教育がしづらくなるのでは?
381 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 15:41:43 ID:5pN6oBeeO
今回の社学で学内改革は終えたのかな?
それにしても人科は気の毒だ、SFCと同じで立地のハンデを負ってる。本キャンなら、もっと人気も出て偏差値も上がるだろうに。
おれが入学した時に人科ができたんだけど、発足当時からよくわかんない学部だったな。
体育で一緒だったやつが、堀江陽子をよく見かけるとか言ってたがw
食堂ネタでは、なくなっちゃったけど、カナリヤの生スタが是非とももう一度食いたい。
三品食堂も、久々に行ってみたいな。
383 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:12:38 ID:vo95NJm40
384 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:14:46 ID:zVkp2B7Z0
バブル崩壊以降会社の人使いが悪くなり定時で帰れるなんてまれ。
それじゃ夜間は軒並み経営出来なくなるよな。
>>383 あなた、私よりも年長者でそういう言葉遣いって...
仮に政経・法・商でも、ちょっと情けないですね。
386 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:36:51 ID:WFAdnTpx0
今、14号館は超最新の高層ビル。上の方の教授の個室からだと、レインボー
ブリッジまで一望。時代は変わったもんだよね。
俺らの頃は、大規模な地震が来たら真っ先に壊れる・・とか言われてたのに。
387 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 17:50:14 ID:vo95NJm40
>>385 法学部だけど。
人科は社学より存在意義があると思うけどね。
社学は早稲田への入学希望者のセーフティネットみたいなモノ。
人科と比較するのは御門違いだな。
388 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:11:31 ID:5pN6oBeeO
389 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:31:57 ID:vo95NJm40
390 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:36:17 ID:br0w/CtBO
391 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:39:29 ID:vo95NJm40
>>390 よろ!
40歳にもなるのに、夜間部=社学OBは卑屈でいかんw
392 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:43:41 ID:br0w/CtBO
>>391 うわ大先輩ですね…
俺大学一年なもんで。
20年前の早稲田法ってめちゃくちゃ凄いじゃないですか!
今の受験生の視点だと、やはり社学は早稲田内でいじられるそうで。
志願者はかなり多いですがね。
393 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 18:50:06 ID:vo95NJm40
>>392 昔の早稲田法は今より難関だったでしょうね。
国立大や慶應法が難化したせいか?・・・
当時の社学は、まだ勤労学生がいたよ。
数は少なかったけど・・・
サークルによっては、時間が合わないので夜間部の社学・二文は入会出来ない
ところもあった。
今より偏差値が低かったせいか、コンパなどでは自虐的な人が多かったなw
394 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:19:15 ID:5pN6oBeeO
395 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:34:38 ID:z40fZzzn0
>vo95NJm40383
こんな根性の悪い奴がホントにOBなら早稲田が嫌われるのも致し方ない、詐称
ならその暗い怨念には薄気味悪ささえ感じるw
396 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:35:27 ID:SiYx5ufl0
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
空にきらきらお星様 みんなすやすや眠る頃
社学は家を飛び出して 講義に向かうよシャシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
今日は合コン女の子 早稲田大学すごいよね
学部を聞かれ 黙りこむ
シャシャシャ社学のシャシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ シャシャシャ社学のシャシャシャ
397 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 19:56:50 ID:qrii8UWF0
>>395 平成元年前後数年は早稲田に限らず私大がものすごく難しかった時期があった。
そのころ苦労して入った奴なんだろう。
398 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:01:19 ID:qrii8UWF0
>>297 あんた明治なの?
やっぱ社学や二文にバカにされると悔しいんだww
399 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:02:32 ID:vo95NJm40
>>395 君は社学の悲惨だった頃を知らないからだろう。
到底、社学出身者が所沢にある学部を非難する立場にない。
少なくとも、人間科学部は先進性・専門性において社学を凌駕している。
400 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:12:04 ID:5pN6oBeeO
>>399 人品卑しいのは分かったから消えろ。
隔離板の巣にかえれよw
401 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:22:30 ID:fyWv1VjzO
ここって、夜学の社学出身者が必死でカキコミしてるみたいだけど、
私の頃(約25年前)は社学は偏差値表にさえ記載されてなかったよ。
やはり、二部なんだから仕方ないね。
私は政経学部卒だったけど、社学や二文と交流することは少なかったなぁー。
402 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:28:14 ID:fyWv1VjzO
ごめん訂正
卒いらね
403 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:28:45 ID:hWppXqQyO
おいらは04年一文卒だけど、
昼間にうつっても学部の名前かえないのは
社学の中の人はいい判断したと思う
やっぱ名前かわったら淋しいよ
10数年後、早大の後輩に
「俺一文だよ」
っていって「?」とされる日がくるのが淋しいよ
名前は体を表すというし、社学の名前でずっと発展していってほしい
404 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 20:49:25 ID:IoTpNRZE0
>>399 人科って医学部のなり損ないと違うのか?w
405 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:01:52 ID:vo95NJm40
>>404 う〜ん・・・ある意味当たってますが、それはスポーツ科学部が創設される前の見方でしょう。
現在は
人間環境科学科
健康福祉科学科
人間情報科学科 の3学科です
詳しくは
http://www.waseda.jp/human/school/ 医学周辺系ではスポーツ科学科が引き継いでいて、スポーツ医学科等があり、
先進理工学部には、生命医科学科があります。
これは、東京女子医大との共同研究の人工臓器等の開発が専門です。
河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70)←●軽量2〜3科目入試につき取扱い注意!
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、★社学65★、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
407 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:17:48 ID:qrii8UWF0
408 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 21:50:17 ID:vo95NJm40
>>407 早稲田実業→社学中退
デーモン閣下は6年で社学卒
409 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:22:08 ID:qrii8UWF0
>>408 サンプラザ中野(政経除籍)「早稲田の先輩を敬え!」
デーモン小暮(社学卒)「卒業した方がエライに決まってる!」
410 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:43:04 ID:qzfVUJeR0
>>384 社学は夜間としては初年度納入金かなり高いし
難易度も夜学としてはずばぬけて高くて教育学部並み
バイトしながら受験に合格する人が少なくなって当然
勤労学生がいなくなったのではなく社学の立ち位置が夜間学部らしくなくなったから
411 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 22:49:34 ID:fyWv1VjzO
まぁ、25年前ですらほとんど勤労学生はいなかったけどね。
ただ、社学は専用の教室が少なかったから、昼間部に出来ない、って聞いてたよ。
授業を終えた政経や教育学部の教室を使わせてもらってたからねぇ。
社学も早稲田の中では確かに3バカ学部とか言われてたけど、普通にMARCHぐらいの偏差値はあったからね...
就職も、政経や法の一部の人しか行けないようなところを高望みして受けるようなことなければ、そんなに大変じゃなかった。
ただ、上にも書いてあるように、流浪の民状態だったのが寂しいよね。
本籍がないみたいで^^;
413 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:22:51 ID:yoE+FxhC0
社会科学部はバカでも入れる早稲田の恥学部。
414 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:30:29 ID:3QrgI/qWO
犯罪者養成機関早稲田大学に破防法を適用しろ!
415 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:31:23 ID:fyWv1VjzO
↑
こういうカキコミは中央法か明治の人(笑)
416 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:32:01 ID:qzfVUJeR0
>>413 馬鹿といっちゃいけないレベルでしょ
ただ、学部の立ち位置と肩身の狭さから言って難易度と内容が伴ってない
他のMARCHレベルの大学に行った方がいいというのはうなずける
417 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:48:17 ID:Lu9rC6xK0
何が何でも早稲田の名前が欲しい、っていう往生際の悪い人間が入学しているイメージがあるな
上位学部いっぱい併願してここしか受からなかったっていう
418 :
名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:58:44 ID:5pN6oBeeO
今時マーチと天秤にかける受験生はいない。
上智の法、経済よりも社学を選択する学生が多いんだよ。
25年前とは状況が違うw
419 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:04:45 ID:TsAlA1xZO
14号館15号館は専用だったぞ確か
20年近く前のOBだが
ほとんど出席取る授業なかったから簡単に単位取れたよなあ…
第二外国語も必修じゃないしゼミも取らなくていいから卒論なかったし。
試験も持ち込み可がほとんどだし。教授の顔知らないでも単位取れた。
いまはどうなんだろ?
421 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:14:46 ID:EPlhvktj0
>>418 社学生よ
恥ずかしいからさ〜
↓こんな書込み止めてくれ 早大法学部卒業生より
321 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/16(金) 01:57:21 ID:5pN6oBeeO
社学は早稲田の中核を担う学部になるな。
422 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:32:55 ID:fMnUuwUT0
同じ難易度なら商や国際教養や教育に入ったほうがいいに決まってる。
昔は出来ない子でも早稲田の肩書きを手に入れられるお買い得学部だったけど、
今は難しい割には社会的評価の低いお買い損学部になってしまってる。
423 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:41:27 ID:GU14m0naO
商の新校舎が完成するから設備面もクリアされるわけだな。
商と社学の難易度なんて大したことないよw
目くそ鼻くそを比べて何の意味があるの?
■今年の難易度 (予想) ■来年の難易度(予想)
政経国際 政経国際
政経政治 法 政経政治 法
政経経済 商 政経経済 商 国際教養
国際教養 社学 社学
教育 文 文構 教育 文 文構
人科 人科
スポ スポ
428 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 00:59:53 ID:fMnUuwUT0
一時期持てはやされた学際系学部なんだから
政経・法・商とは一味違う何かを工夫すれば
偏差値跳ね上がると思うんだけどな。
まあ色物扱いだろうけど。
429 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:01:34 ID:9KLJRl5cO
まぁ、学内で文字通り日陰者扱いされなくなるんだから、いいのでは?
政経学部のOBより
上からざっと見たけど、学外者らしき奴らが偉そうに
論評してるのが丸分かりだな。社学は確かに早稲田内では下の
方かも知れんが、それを馬鹿にレベルじゃない奴多すぎw
BY 2001年卒@元3号館住人
氷河期(2000年卒)社学OBだが
高望み(マスコミ限定とか)しなければ、例えば
「一部上場じゃなきゃ絶対嫌だ」程度の志望動機でも全然
就職困らなかったぞ
就職の何に重点を置くかは抜きにして。
冴えない経理マンより。
432 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:06:53 ID:lAVLdvYs0
経済的な事情で進学を断念する学生は多くなってると思うんだがなあ。
でも、いったん働いたらサービス残業当たり前の社会で
夜学に通うってのも無理だよな…
433 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:08:26 ID:fMnUuwUT0
文学部の夜間講義を停止して社学は昼夜のままの方がいいと思う。
昼間働かなきゃ大学いけない人が即現金化できない人文科学の教養養っても
仕方ないと思うんだけど。
434 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:09:14 ID:EPlhvktj0
>>430 若すぎwww
社学の痛さを知らない(笑)
訂正
馬鹿にするレベルじゃない
俺が馬鹿でしたサーセンwwww
まぁ社学の奴らは総じて自虐的っていうか気さくな奴おおかったな
逆に政経の奴らは変におごり高ぶってプライド高い奴が多いこと多いことw
定員の半分馬鹿推薦・付属で構成して偏差値偽装してるくせにw
437 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:38:55 ID:oIg8/+EI0
それより一文と二文が消えていくのが哀しい
あと1つ上の代だったら…
438 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:47:31 ID:fMnUuwUT0
小論文があったころの一文です。
一文の小論のお題は毎年神でした。
英国で点数稼げば受かるんだけど、
小論で勝負しようと思ったら
よっぽど頭良くないと太刀打ちできない。
439 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 01:53:51 ID:EPlhvktj0
>>438 1985年〜1993年??頃だね?
私も受けましたw
440 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:14:19 ID:GU14m0naO
早稲田詐称が何人居るやらwww
人科を滑り止めでセンター受験。
小論文は早稲田であった。
本命に受かったんでいついい所沢にはいかなんだが
初めて合格を出してくれたのが早稲田だったから
今でも感謝してる。
行ってみたかったなあ、早稲田。
>>434 2001年卒の奴が若いってww
ここどんだけおっさんばっかなんだよw
443 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 02:29:11 ID:fMnUuwUT0
まあ125年の歴史があるんだから
東京専門学校時代のご隠居がカキコしてても
おかしくはない
>>409 早稲田は中退者の方が出世すると言われています
445 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 03:54:26 ID:HXBG79C4O
>>438 小論文で上位5%に収まって、下駄履かせてもらった連中を卒業後に追跡調査したら、
文筆業がかなりいたそうだよ。
俺は国語ボロボロだったから、何で合格できたか分からない。英語は高得点取れたけど。
>>439 俺は92年入学だけど、小論文は卒業2年後まであった気がする。入試に社会科導入されたのが97か98年だったような。
当時院生で、一度だけゼミで話題になってた。でも、記憶違いかな?
446 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:00:36 ID:HXBG79C4O
>>433 二文は昼夜逆転してる学生に優しい学部なんだよ。働いてる学生なんて、社会人入学の看護婦さんくらい。
朝起きれなくて二文に転部した一文生がいたって聞いた。
02年入学06年社学卒だけどうちらが入った時は河合のランクで1ランク(65〜67.5)
代ゼミのランクは商を抜いた(その後また抜き返されたけど)
まあ昼夜部だってのは分かってたけどそこまで引け目はなかったな
自分がやりたいことできる学部だったし学際的に色々な視点から学べたのは大きい
なによりここで言われてるようにマーチの方が上だったり昼夜部に移行せず夜間のままだったら入学してないし
立教の法と明治の法も蹴って入ってるので
ちなみに中央には知り合いがいるし多摩まで行くのが嫌だったから受験してねえ
448 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 04:48:34 ID:xXe/PI6IO
慶應法法ですが早稲田大好きです
慶應には学部差別がないので早稲田にもないことを祈ってます
実は、早稲田の卒業生では、社学の前身の第二法・商卒から計2人の首相を出し(一文からは2人、一商からは1人)、
看板学部の政経学部卒者からは、ようやく去年、福田が首相になったが(政経経済)、
政治を専攻する政経学部政治学科卒者からはこれまで1人も首相は出ていない
これ、豆知識な
>>449 東大の医学部が意外に医師国家試験の合格率がいまいちだったりするんだよね。
同じように、偏差値だけのアホが多いのかな。
つーか ここの倍率高杉
>>451 学力的に足りてなくてもここはつい受けたくなっちゃうからかもね。
早稲田でも人気は下の方だしここなら受かんじゃね?みたいな。
二文はなくなったし。
あと商とか教育とかもとっつきやすい。
政経とか法とかはさすがに受ける気さえせんけどw
試験の問題自体は政経や商の方が簡単だったりするから、
基礎学力が完璧な人間はこちらの方が受かりやすいと思う。
早稲田受験経験者なら分かると思うけど、教育の英語や社学の社会は変な問題だから
上位学部に受かってこれらを滑る学生が少なからずいる。
454 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 12:35:48 ID:blpz/yhB0
>>453 そのかし最低得点率が政経や商は高いけどな
07年政経は8割必要だった気がする
社学って何のためにあるのか?
バカ入学させて何がおもしろいのか?
卒業してもバカだから何の役にも立たないぞ社学
>>455 ジジイ、乙www
いまや、商と難易度的にはほぼ同じ、政経でも経済なら大差ないおww
日本一の一般志願者数と13倍の実質倍率は、はっきり言ってキツイぞ
一橋の社学と併願対決で互角だからね
オマイも含めて、このスレの連中の97%は、受けても落とされるよwww
一橋なら数学受験で余裕な気もするが、
それでも落ちる奴がいるということは
一橋にも数学ができない奴がいるんだろうな。
458 :
日本は異常:2008/05/17(土) 17:20:55 ID:Orz/f0tUO
日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート
■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-22-1.html 消えたキャリア制度改革
裏金、上納金
警察組織は基本的にどこの署でも二重帳簿で裏金を作っていることはつとに有名です。しかしながら、行政組織の裏金は日本では広く見られる現象で、なにも警察に限ったことではありません。
他組織には見られない日本警察の汚職の特徴、それはパチンコ利権でしょう。刑法に賭場開帳罪の
規定がありますから、日本では法律上私営の賭博場は作れません。よってパチンコ屋は違法である業態です。なぜそんなものが公認されているのかといえば理由は2つあります。
ひとつはパチンコ屋が戦後に第三国人によって作られたために治外法権的「聖域」となっていたこと。
もうひとつがパチンコ屋が毎年警察に巨額の上納金を納めていることです。
パチンコ業界は「表10兆裏10兆」と呼ばれる一大脱税産業です。そのうち一体いくらが警察にわたっているのでしょうか。
一説によると在日朝鮮人系のパチンコ屋では北朝鮮に送金される金額より警察に上納される金額のほうが大きいそうです。
以前石原都知事がカジノ構想を持ち上げた際、一部代議士たちの猛反対にあって頓挫しましたが、
その代議士たちとは「警察庁」出身の国会議員ばかりです。カジノとパチンコは業種的に競合しますから、
彼らはパチンコ業界の利権を代弁しているのでしょう。実際テレビで田原総一郎氏が
「カジノ構想は実現できない理由があるが、それを喋るとこのテレビ局自体が吹き飛んでしまう」という趣旨の発言をしていました。
ちなみに似たことは風俗にも言えます。警察手帳を見せると風俗店はただになるそうです。
もっともこちらはもともと保健所の管轄だったので、利権化したのは警察の生活安全課に移管になってからです。
どの程度特殊なのか
↓More Information(もっと知りたい方へ)
http://www.v-point.jp/visitor/community/news0412/1222.html ※日本人が知らない さらに恐るべき真実
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/shiranai-index.html
まあ、文系なんかダメだよ。
460 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:15:28 ID:xQge4yE60
【早稲田精神昂揚会が社学の入試日に歌っている歌】
♪社学のシャシャシャ(おもちゃのちゃちゃちゃの替え歌)
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様 みんなおうちへ帰るころ
社学は家を飛び出して これから授業だシャシャシャ
馬場で一杯ひっかけて ほろ酔い気分の一次会
社学は今から授業です 出席稼ぐぞシャッシャシャ
今日は合コン女子大生 早稲田大学すごいよね
学部はどこォ?と聞かれたら 詰まる社学のシャッシャッシャ
政経法商落ちました 教育国教落ちました
残った望みは夜学だけ 社会科学部だシャシャシャ
人科とスポ科は田舎でしょ 都心のプライド保ちます
学部名だけは隠しつつ オレサマ早稲田だシャシャシャ
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
461 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:18:58 ID:xQge4yE60
>>456 早大文系・学科別偏差値ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 01:国政経 66.7
02:法学部 66.0
03:経済学 65.7←政経経済
04:政治学 65.3
05:国際教 64.9
06:商学部 64.4←商
06:教地歴 64.4
08:教複合 64.3
09:文学部 64.1←一文
10:文化構 63.6←二文
10:教社科 63.6
12:教英文 63.5
13:教育心 63.4
14:社学部 63.2←社学wwwwwwwwwwwwwww
政経経済と大差があるだろうが。
早稲田の恥・糞バカ社学はさっさと死ね。
政経経済より
462 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:21:25 ID:UgI2eiYi0
10年以上前、二文しか受けずそのまま二文に受かってしまった。
違う学部も併願してれば受かってたかもなぁと思いつつ、二文に入学。
早稲田という環境には非常に満足しておりました。
小論文は最後の行まで書きましたよ。
464 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:23:49 ID:xQge4yE60
『早稲田大学に対する相互評価結果ならびに認証評価結果』p.32 施設設備編
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2006hyouka.pdf [社会科学部]
教室のすべてが学内共用となっており、社会科学部専用の施設がない。←!!!!!!!!
学部、大学院の教育・研究施設の必要な部分が、学部独自の管理ではなく、←!!!!!!!!
大学教務部の管理下にあり、機動性ある授業環境を十分には確保できていない状況である。←!!!!!!!!
[政治経済学部](最大の敷地面積保有)
教育用の情報機器を整備する努力、学生ラウンジの禁煙化とゼミ用ロッカーの設置、
トイレ改修など快適な空間づくりへの努力がうかがえる。
[法学部](広い敷地と高層ビル保有)
法務研究科と共同で利用することのできる新棟が建設され、
教育・研究のための施設・設備が一層整備された。
[商学部](広い敷地と高層ビル保有)
2009(平成21)年に竣工予定の新しい学部棟の完成により、
さらに充実した教育・研究環境とアメニティ環境がもたらされることになる。
[教育学部](隅っこに専用敷地とビル保有)
パソコンの配置、ネットワークの整備等がなされているおり、
教員、学生に対する学修・研究支援への努力が認められる。
465 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:31:13 ID:UgI2eiYi0
>>453 二文は昔かたぎの、正統派の標準〜ちょい難ぐらいの問題が多かった。
難問はあったけど突拍子もない奇問はなかったように記憶している。
ちゃんと旧漢字(正字)で漢文も出るし。
英語の、長文内のカッコ内に適当な英単語を適当に活用させて記入せよってのは個人的に難問だと思った。
とりあえずひらめいたのが中学レベルの英単語にing付ける奴で、
二文といえども早稲田がこんな単純な単語を記入させるの!?って思ったけど
それが正解だった。
466 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:42:58 ID:UzkB+ljeO
>>453 去年〜今年あたりから傾向激変。
政経や商あたりが妥当に難しくなってきた。
(国教は激ムズ)
たまに格上の学部に受かって社学に落ちるのがいるのは、社学は全問マークシートだから。
全部マークシートだから、中堅校に落ちたのに合格するのもいる。
明治学院落ちて社学受かった俺とかw
467 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:51:39 ID:GXnx4zLe0
xQge4yE60は無職引きこもりニートの通称イドラ
468 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 18:59:07 ID:UgI2eiYi0
>>461 偏差値で5未満は誤差の範囲だと思うが?
5以上開きがあるとワンランク違うなって感じ。
469 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:02:52 ID:xQge4yE60
>>468 さすが、二文の思考回路は面白いwww
二文に言わせれば一文と二文も誤差だったのかwwww
>>469 すぐ釣られるのな。
偏差値5が誤差の範囲なわけないだろ。
何でそんなに叩きネタに飢えてるの?
471 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 19:10:06 ID:xQge4yE60
早稲田大学戦史研究会のKm氏「社学は早稲田じゃない」
東大戦史研究会員ブログより
ameblo.jp/war/day-20071215.html
…早大戦史研のアカデミックな気風に新鮮な喜びを感じた。
早稲田の革マルはやる気がない。情宣ビラを撒いて演説を始めたと思ったら5分で逃げやがった。
寒いから早く切り上げたかったのだろうというのはKm (悪)君の意見。
ちなみにもう早大では社学くらいしか自治会が動いてないらしい、と彼らから聞いた。
そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
そもそも社学自治会すら廃止されてる模様。
社学自治会を廃止する旨の文章を見たら、俺が自治団体について言ってるのとわりと同じこと言ってた気がする。
早稲田では教授会が始末してくれるところを、東大ではわざわざ一学生が触れて回らなければならないんだから事勿れ主義にも困ったものだ。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>そして社学は早稲田じゃないから、既に早稲田に自治会は無いと。
>>466 でもそういう奇跡を起こせたのって、何だかんだで今までちゃんとやってきた奴しかいなかったなー。
俺には奇跡は起きなかったし。
本当は大東亜並の学力でも、マグレでも奇跡でもいいから早慶受かりたかったな。
マーク式だしアリエナイ話でもなかろう。
473 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:02:44 ID:EPlhvktj0
社学の暗い過去を清算した、というニュースな訳だw
早稲田では政経・法と社学では学内でも就職でも雲泥の差だ。
474 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:10:27 ID:BrYHCBYI0
>>456 > 日本一の一般志願者数と13倍の実質倍率は、はっきり言ってキツイぞ
こいつ頭悪い。
倍率と難易度に何の相関関係もない。
偏差値バブルのころ、駒沢が倍率トップだったんだけどなw
わかる?
偏差値55の奴が一万人受ける学部と
偏差値65の奴が1000人受ける学部
定員が250人として、どっちが難易度高いと思う?
475 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 20:31:24 ID:EPlhvktj0
>>474 wwwwwwwwwww
久しぶりにこんな馬鹿を見た。
その条件なら
>偏差値55の奴が一万人受ける学部
の方が圧倒的に難しい。
偏差値63の大学の4倍
偏差値60の大学の15倍
圧倒的に後者が難しい。
偏差値というのは模擬テストの追跡調査における合格者平均値でしかない。
それも、春先のデータまで含まれるので、受験時点の習熟度とは実態が異なる。
ってか、おまい統計学を学んでないでしょwww
476 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:08:47 ID:vTmz9EnA0
>>475 > 久しぶりにこんな馬鹿を見た。 その条件なら >偏差値55の奴が一万人受ける学部 の方が圧倒的に難しい。
はい、間違い。
知能が低過ぎて話にならない。
>ってか、おまい統計学を学んでないでしょwww
おまえの脳内統計学の話はどうでもよい。
おまえの論理で行けば、偏差値バブルのころの駒沢の経済学部が
早稲田の政経、慶応の経済より難しいことになるんだけどw
477 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:39:45 ID:EPlhvktj0
>おまえの論理で行けば、偏差値バブルのころの駒沢の経済学部が
>早稲田の政経、慶応の経済より難しいことになるんだけどw
↑
例が低脳すぎるww
相手をする気にもならない。
478 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 21:47:37 ID:9KLJRl5cO
笑えるw
同じ偏差値なら倍率が高い方が合格率は低い=難関なのだから答えは自明でしょ!?
それが、偏差値が離れていくにつれて微妙になってくる訳なんだな。
10倍も倍率がちがえば、例えば20倍と2倍なら、
前者が偏差値60で後者が63だとすれば、前者に合格する方が難しいと思うよ。
EPlhvktj0って友だちいないからエンパク横でずっと本読んでる
キモオタみたいな奴だと想像してみる。隣の四号館からそれを見てる俺。
>>464 法学部の8号館も政経が入り込んでるから、法学部も独自の建物がないといえばない。政経もかな?
>>460 デーモン小暮閣下が作ったという、社学交換のネタも面白かったなぁ
481 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:29:08 ID:EPlhvktj0
>>479 悪いけど、法曹界にる社会人だよ。
50期なんで、年齢は想像にまかせるw
482 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:33:40 ID:CMPHD8m3O
483 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:42:19 ID:cW+M2yGuO
難易度が高い≠競争率が高い
難易度が高い=(抽選で選ばれる場合、もしくはそれと同等の条件で)競争率が高い
難易度が高い≠競争率が高い≠(楽々と条件をクリア出来る人間)
484 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:44:20 ID:i1ZS7k+z0
社学より政経の方が、理屈っぽくて仕事は出来なかったな。
社学は劣等感がある分、ハングリー的な上昇志向が高いように見えた。
485 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 22:49:54 ID:9KLJRl5cO
>>483 では、同じ合格者偏差値の場合、極端に倍率が違う場合はどちらが難関なの?
俺は頭が悪いので、わかりやすく説明して欲しい。
486 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:02:36 ID:845vRT8+0
早稲田に入って安心してると学部差別があることに愕然
通用するの政経・法・理工ぐらいか?
コストパフォーマンスでは商が一番。
文系の就職では政経法商といったところか。
488 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:19:16 ID:Lb/bFocN0
社
学
必
死
だ
な
w
社学の人の異常なコンプレックスってあれ何?
学生の頃、バイトの同僚に大学で何やってるか聞いたときの反応がこれ。
「早稲田の社会学部です。夜間だけど、でも一応早稲田だからな!」
当時無知だった俺は社学が夜間だなんて知らなくて、何こいつ鼻息荒くしているんだ、と思っていた。
社会人になり同期に社学の人がいたが、そいつも同じ反応。
常に「俺、早稲田だけどすごいでしょ」と根拠もなく偉そうな態度をとり、周りから総スカンくらっていた。
知人の社学出身者4人が4人とも同じようなタイプ。なんなのアレ。
仕事がない
491 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:24:29 ID:UgI2eiYi0
>>489 単発IDのコピペだろうけど釣られてやる。
ここのスレみたいに政経や法がリアルで徹底していじめるからじゃないの?
492 :
名無しさん@八周年:2008/05/17(土) 23:29:53 ID:Lb/bFocN0
社学の諸君は、まだ気が付かないのか?
社学というのは、早稲田が学費集めの為にのみ
存続させている学部なのだよ。
私立高もそうだろ?
普通科のバカ達から、高い学費を徴収して、
特進科の生徒の環境整備や奨学金にその金を使う。
なのに、早稲田卒とか言って、
人一倍愛校心持っちゃってw
笑えるね〜w
>>491 すまんが単発でもなければコピペでもない。俺の実体験。
サークルの大学連絡会での社学の俺様っぷりも酷かったが、
詳しく書くと身元バレしそうなので省略。
なんとういか、社学の人って上昇志向が強すぎて空回りしている人が多いんだよな。
傍から見ているとちょっと可哀想。
494 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:09:01 ID:lodDmbkxO
>>485 >では、同じ合格者偏差値の場合、極端に倍率が違う場合はどちらが難関なの?
なにより貴方の日本語が怪しいよ。
>同じ合格者偏差値
この言い回しも意味不明だし。
で、だ。
そもそも(受験、入学試験における)「難関」とは何かという所から語りましょう。
普通の日本人はそれを「合格するのが難しい」という意味で使います。
(日本人は)いくら競争率が低かろうが早稲田政経の方が同文学部よりも難関だと考えます。
そりゃ同文学部よりも同政経学部の方に入れるものなら入りたい(入学したい人が多い)からですね。
同政経学部の方が難しいと考える人が多いんです。
しかし「大学受験なんて入学したい大学、学部の足切りギリギリのとこまで勉強すりゃいいんだよ!!」「それ以上は勉強しない!」って考える人が居るとします。(奇特な人ですね)
そういう人にとっては(そういう人にとってだけ)競争率が高いところは「難関」になるでしょう。
もしくは自分で思い込んでいる脳力の限界ギリギリでかつ能力の限界ギリギリの大学を狙って勝負しようとする人間にとっては競争率が高いほうが(他の同ランクで競争率が低いところと比べると)「難関」となるでしょう。
これも奇特な人ですね。
貴方は「奇特な人」を基準において考えているんです。
わかりました、か?
495 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:14:23 ID:TX1K6ygO0
>>悪いけど、法曹界にる社会人だよ。
50期なんで、年齢は想像にまかせるw
やっぱこの業界って頭おかしい奴ばかりなんだな。
ネットでは学歴オタ丸出しの差別主義者。
でも、こんなのが社会ではそれなりの位置にいる…。
って釣られないよwwwwwwwwwww文面見たら学歴板工作員だってわかるから。
4zxGMfq80=EPlhvktj0だろ
法学部生だったのがいつのまにか社会人。
こういう詐称の仕方で、朝昼晩暴れてた奴が
学歴板にいたっけなあ。反論できなきゃ
「シャガクはバカ」「夜間」「卑しい」とか
紋切り型の返ししか出来ないのが。
461 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 18:18:58 ID:xQge4yE60
>>456 早大文系・学科別偏差値ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 01:国政経 66.7
02:法学部 66.0
03:経済学 65.7←政経経済
04:政治学 65.3
05:国際教 64.9
06:商学部 64.4←商
06:教地歴 64.4
08:教複合 64.3
09:文学部 64.1←一文
10:文化構 63.6←二文
10:教社科 63.6
12:教英文 63.5
13:教育心 63.4
14:社学部 63.2←社学wwwwwwwwwwwwwww
政経経済と大差があるだろうが。
早稲田の恥・糞バカ社学はさっさと死ね。
政経経済より
早稲田の社学の人で、良いイメージの人はいなかったな
同じ夜間でも二文の人は、控え目で好感もてたが・・・
あっ、いまは夜間でなく昼夜開講とかいうんだね
ぷははww
「糞バカ社学」に、偏差値わずか2.5差まで詰め寄られた整形経済、ペタワロスwwwww
政治にいたっては、2.1差(笑)(笑)(笑)(笑)
いいか、もう社学も整形も「大差」ないんだよ
「大差」ってゆーには、偏差値少なくとも10以上開いてなきゃなwww
500 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:40:43 ID:ZSQhrxqL0
>>496 自演認定に必死みたいだけど・・・wwww
おまい、痛いよ
もしかして社学か?
501 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:42:31 ID:m8hLYDcT0
竹下 商
海部 第二法(現・社学)
小渕 文
森 第二商(現・社学)
福田 政経
>>499 駿台全国模試(ハイレベル)2007
偏差値58以上の文系
68 慶應法法B
67 早大政経政治
66 早大政経国際政経 慶應法政治B
65 早大法
64 早大政経経済 慶應経済B
63 上智法国際関係法
62 上智外国語英語 上智法法 早大商
61 早大文 慶應文人文社会 上智総合人間科学心理 早大教育社会/地歴A
上智法地球環境 中央法法フレAB 早大国際教養
60 早大教育教育心理A 防衛大人文 早大教育英語英文A 慶應総合政策
同志社大法法 慶應経済A 慶應商AB 立命国際関係IR 上智総合人間科学教育B
59 早大文化構想 国際基督教大教養 上智文英文 上智経済経営 上智総合人間科学社会
早大教育社会科学A 早大教育教育A/初等教育AB 慶應環境情報
58 早大社会科学 上智文史 早大教育複合文化AB 同志社大文英文 同志社大文文化史 上智外国語ドイツ
早大教育国語国文A 同志社法政治 立命館国際関係A 立命館国際関係IR
https://www.isum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
461 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/17(土) 18:18:58 ID:xQge4yE60
>>456 早大文系・学科別偏差値ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html 01:国政経 66.7
02:法学部 66.0
03:経済学 65.7←政経経済
04:政治学 65.3
05:国際教 64.9
06:商学部 64.4←商
06:教地歴 64.4
08:教複合 64.3
09:文学部 64.1←一文
10:文化構 63.6←二文
10:教社科 63.6
12:教英文 63.5
13:教育心 63.4
14:社学部 63.2←社学wwwwwwwwwwwwwww
政経経済と大差があるだろうが。
早稲田の恥・糞バカ社学はさっさと死ね。
政経経済より
504 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:48:46 ID:EnJycxm3O
そんなに大差あるかな…
ぷははww
「糞バカ社学」に、偏差値わずか2.5差まで詰め寄られた整形経済、ペタワロスwwwww
政治にいたっては、2.1差(笑)(笑)(笑)(笑)
いいか、もう社学も整形も「大差」ないんだよ
「大差」ってゆーには、偏差値少なくとも10以上開いてなきゃなwww
506 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:50:10 ID:AXTXXkv90
>>1 理系の大学夜間も定員割れ起こしてる大学があるが、
それでも東京理科大なんて未だに出願者が定員以上の夜学もあるのに、
これも時代の流れなのかね?
507 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:50:29 ID:4jAOVehXO
政経法vs社学、面白いですね、どちらも必死でw
まあ偏差値に関していえば、2差までは同等、3差でワンランク違いというところでしょう。
余談ですが、政経政治から総理大臣が誕生することを望んでます。
508 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:51:55 ID:Tl5RChBxO
端から見ればまとめて早稲田大学なんだからおまえら仲良くしろよ
509 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:52:00 ID:PxZbq+wB0
>>503 政経学部の政治学科って最難関だったのに経済や法学部に抜かされたのか
国際政経とかいつの間に出来てんだよ
まぁこの辺のトップ学部は誤差の範囲って感じだな
510 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:53:45 ID:h8soW2D10
偏差値社学は現状維持って感じだけど、政経は逓減してないか?
前はもっと圧倒してたイメージがあったけど
511 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:55:10 ID:ZSQhrxqL0
>>494 あなたは、偏差値の仕組みを理解できていないね。
実数として不合格者の中で高い偏差値の人も多い現実がある。
偏差値を何たるものかを知らずに、業者(予備校)が発表する数字を鵜呑みタイプとみたよ。
512 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 00:55:09 ID:TUApgvi5O
>>494 君の主張は意味不明だよ。文章がガチャガチャ過ぎる(笑)
ここで場違いな低学歴なのかな?
485は変な書き方だけど、その前段の流れをみれば分かるはずでしょ。
>同じ合格者偏差値
・・・A大学とB大学の合格者偏差値が同じ(入学者偏差値ではない)
513 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:05:34 ID:TUApgvi5O
早稲田政経学部政治学科がずば抜けていたのは90年半ばくらいまででしょう。
○90年文系ランク○
政経政治
政経経済 法
一文 商
教育
社学 人科
二文
514 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:10:35 ID:lodDmbkxO
>>512 >君の主張は意味不明だよ。文章がガチャガチャ過ぎる
>>511 氏はきちんと(文意を)読んでいるが何か?
(笑)
合格者偏差値が同じ大学・学部で比べるなら競争率が高い方が難関に決まっているだろうが。
議論なんてする必要もないだろうが!馬鹿なのか?
>>511 偏差値って難しいとは思う。
なんだっけ?あれ「ドラゴン桜」だっけ?
まぁ「東大なんて他とくらべりゃ簡単だ」なんて見解もあることは知っているし、確かにそれには同意するが、、、、一応ここでは一般論で論を進めたいと思っている。
だって
>>512 氏は日本語の読解もままならないから、な。
彼に難しい話しても無駄だろ?
515 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:13:33 ID:ZSQhrxqL0
>>514 要は何が言いたいの?
やばいでしょ、君は。
偏差値上がったところで、夜間学部という出自は消せないな
517 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:18:45 ID:ZSQhrxqL0
>で、だ。
そもそも(受験、入学試験における)「難関」とは何かという所から語りましょう。
普通の日本人はそれを「合格するのが難しい」という意味で使います。
(日本人は)いくら競争率が低かろうが早稲田政経の方が同文学部よりも難関だと考えます。
そりゃ同文学部よりも同政経学部の方に入れるものなら入りたい(入学したい人が多い)からですね。
同政経学部の方が難しいと考える人が多いんです。
しかし「大学受験なんて入学したい大学、学部の足切りギリギリのとこまで勉強すりゃいいんだよ!!」「それ以上は勉強しない!」って考える人が居るとします。(奇特な人ですね)
そういう人にとっては(そういう人にとってだけ)競争率が高いところは「難関」になるでしょう。
もしくは自分で思い込んでいる脳力の限界ギリギリでかつ能力の限界ギリギリの大学を狙って勝負しようとする人間にとっては競争率が高いほうが(他の同ランクで競争率が低いところと比べると)「難関」となるでしょう。
これも奇特な人ですね。
貴方は「奇特な人」を基準において考えているんです。
わかりました、か?
↑
誰か、この意味不明な文章を解読してくれ。
518 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:21:50 ID:OnjIRll60
社学=ゆとり
519 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:26:18 ID:TUApgvi5O
>>517 解読不能です。
そもそもの偏差値とか標準偏差の意味がわかっていないのでは?
>(日本人は)いくら競争率が低かろうが・・・
日本人とかそういう問題ではなく、数理的見地で発言して下さい。
それに政経学部と文学部を同列にすること自体が無知の極みです。
文章からバカさ加減が滲みだしていますな(笑)
520 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:26:42 ID:n1U1/3fl0
文系団塊jrのボトム層以外で偏差値とか大学のネームバリュに固執する人っている?
522 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:32:48 ID:sJRJnTbE0
523 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:34:35 ID:ZSQhrxqL0
>>522 wwwwww
普通、こういうテーマで、日本人は・・・とか言わないでしょ!?
疲れるorz
524 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:36:14 ID:sJRJnTbE0
>>520 昔(特に戦前)の建物は風情があっていいね。
野口由紀夫も「建物も大学の価値を決める大きな要素」
って『超勉強法』に書いてた。
525 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:40:36 ID:n1U1/3fl0
大隈講堂も磨き上げて
新品同様だよ。
本当に綺麗な大学になったなぁとか思う。
あと本当に敷地ひろくなってきた。あっちこっち土地を入手して、建物がたっている。
大学周辺キャンパスが、どんどんひろがっている。
多分東京の大学で、大学きてよかったなぁ、と思えるキャンパスの筆頭。
526 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:48:36 ID:lodDmbkxO
>>522 たぶん、そうじゃないかな?(笑)
>>523 私が相手を(日本語を駆使出来る)日本人とみてないからこそ「日本人は」との物言いをしていることを「まだ」解らないのか?
ちなみに「日本人は」それを皮肉って言うんだよ。(笑)
あー情報系で夜やってるところない?
528 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:54:47 ID:ZSQhrxqL0
>>526 wwwwwwwwwww
君さ、読解力付けようよ。
>たぶん、そうじゃないかな?(笑)
522さんは君のことを言ってるんですよw
それと、変な()や「」を多用し過ぎです。
文章になっていない。
私の部下にこんなのがいなくて良かったと思うよ。
529 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:57:38 ID:JAGGF/wU0
>525
そうかい?
2003年入学だけど、それ以前の人から見れば広く思えるのかなあ?
11号館は壊すし、もう建物の高層化はやめろってーの
牛メシ三品があるエリアを一挙に買いとればかなり広く思えるかもしれない
530 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 01:58:47 ID:sX1qZyV9O
なんだかんだ言って早稲田一の上り竜学科は人科だな
社学なんてブッチ
ID:lodDmbkxO
社学に多い屁理屈タイプだな
早稲田から消えて欲しい
532 :
:2008/05/18(日) 02:11:30 ID:zDTKVFIx0
西武の堤が寄贈したが、放置されていた墓場(学生会館)
は、今どうなってる?
533 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:14:31 ID:sJRJnTbE0
西門の近くにあった角帽屋さんまだご存命?
店は営業中?
534 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:15:13 ID:OzJPVAT+0
やっと、社学も一人前かあ〜
20年ほど前の学生だけど、社学は政経、法、商に収斂されると予想してたけどね。
社学卒だと何学士になるの?
社会科学士か?
535 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:19:45 ID:OzJPVAT+0
>>532 第二学館のこと?
あれは、解体されて新しいのが建設されてますよ。
536 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:26:36 ID:n1U1/3fl0
所沢に作ったのだけは大失敗。
しかも人間科学 なんてカリキュラム どこの馬鹿が。。。。。
SFCはうまくやったよな。
でも、湘南という場所はいいが、
さすがに今の時代 英語とコンピュータはないよな。
これから何をうりもんにするんだろ、SFC。
へたすりゃ、あそこ カルチャースクール大学になっぞ。
537 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:29:04 ID:lodDmbkxO
>>528 オマエってホントウにアタマが悪いな。(笑)
んなこと解っているに決まっているだろ?
下らないレッテル貼り、そして印象操作にのってるだけじゃん。
ホントウに真性のアホだね。オマエって。(笑)
でさ、()や「」の多用はネットでは基本だと思うがなぁ。
アホを相手にする時は特に。
ま、「それを多用されたから意味不明」なんて言い訳するようじゃ日本語読解能力の低さを自ら証明しているようなものだぞ。
わかりますか?
貴方は日本語の読解こそが「難関」となっているのですよ。
538 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:31:14 ID:OzJPVAT+0
ID:lodDmbkxO
↑
君の負けだと思う。
何度、読んでも意味がわからないよ。
539 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:34:27 ID:bnvAoPFIO
>>536 人科は研究レベルは高いんだが、
脚光を浴びると、何故か理工学部に研究室ごと持って行かれてしまう。
その代表例が生命科学。
540 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:37:24 ID:0zfMaB3X0
それは馬鹿に研究させるよりリコーに研究させたほうがいいからだろ
541 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:41:33 ID:66hQv5T20
25歳以上には現在の大学ランキングは信じがたい。
中央法が早稲田社学、立教法に追いつかれた。
河合塾2008入試用ランキング
(国立は私大+2で表記、実際は二次科目数から東大・京大・一橋は更に上であり、筑波大人文やお茶大文教育人文、岡山大などはもう少し低い)
(ベネッセ・代ゼミ模試は受験者数・母集団レベルともに受験用資料としては不適格のため河合を採用)
【ランク】
(M1)東京大文T
(0)東京大文U、一橋大法、一橋大経済、京都大法、京都大経済、京都大文、京都大総人、
【M1】慶應大法
【M】慶應大経済、早稲田大法、早稲田大政経、慶應大SFC (↑偏差値70)
(1)一橋大商、大阪大法、大阪大経済、神戸大法
【0】慶應大文、早稲田大文、上智大法、ICU教養、
(2)東北大法、筑波大人文、お茶の水女子大人文、九州大法、神戸大経済、名古屋大経済
【1】同志社大法、早稲田大文化構想、早稲田大社会科学、★中央大法、立教大法 (↑偏差値65)
(3)北海道大法、東北大経済、横浜国立大経済、大阪外大外、神戸大発達科学、
【2】早稲田大人間科学、学習院大法、青山学院大国際政経、同志社大文、立命館大国際、
(4)北海道大経済、千葉大法経、千葉大文、広島大法、熊本大法、金沢大法、金沢大経済、奈良女子大文、岡山大経済、
【3】明治大法、成蹊大法、立教大観光、立命館大法、(↑偏差値60、再上昇中のライン)
(5)広島大経済、岡山大法、
【4】青山学院大法、津田塾大学芸、法政大法、
(6)新潟大法、和歌山大経済、島根大法文、
・
(7)埼玉大経済、新潟大経済、長崎大経済
【6】日本大法、東洋大法
(8)富山大経済、弘前大教育、山口大経済、佐賀大経済 、群馬大社、
【7】国学院大法、専修大法、創価大法(↑偏差値50)
★↑高校入試偏差値60のライン
542 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:42:18 ID:sJRJnTbE0
>>537 「在日4世ぐらいの人なのかも」って書いたの俺だけどさ、
>下らないレッテル貼り、そして印象操作にのってるだけじゃん。
日本語がわかりにくいからそう書いただけなのに、
何で下らないレッテル貼りとか印象操作とか言うんですか?
在日4世ってのは下らないレッテルじゃないでしょう。
在日の人に失礼ですよ。
>>461 馬鹿発見
和田政経は、一般入試枠を3分の1にして、偏差値をやっと維持している(笑い)。
【和田大学の偏差値操作は酷過ぎる】
和田大学は政経、法学部、商学部等の伝統学部において、外部一般試験定員を
10年目前と比較して、半数以下に激減させた。国際教養学部に至っては、定員
のわずか18%、150人と極限にまで減らしている。
は推薦入試及びセンター試験の割合を増やしたもので、学生の質は極端に低下
していることが判明した。特に法学部、政経学部における 外部一般入試組は
40%以下で、10年前の75%を越えていた時代 と極端に低下している。
(※入学定員は実際入学した学生実数予想)
2007年度 + 2006年度
+++++++++++++++++++++++++++++++
********入学定員 外部一般 割合 入学定員 外部一般 割合
入試定員 入学定員
+++++++++++++++++++++++++++++++
政経 1200 450 37.5 + 1200 920 76.7
544 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:44:57 ID:OzJPVAT+0
>>542 携帯厨が必死で書き込んだ文章だ。
スルーしてやれ(笑)
545 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:53:39 ID:bnvAoPFIO
>>540 人科の一期生は偏差値65あったと嘯いているよ。
本当だとしたら、気の毒な話だけど。
人科で実績を出した連中もその一期生が中心だもんな。
上の学年が居なくて教授陣と親しくなれて、とにかくアットホームな雰囲気だったらしい。
546 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:54:09 ID:OzJPVAT+0
>>543 そのデータ間違っているよ。
センター試験組が意図的に外されている。
547 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 02:57:15 ID:lodDmbkxO
>>542 >在日4世ってのは下らないレッテルじゃないでしょう。
>失礼ですよ
失礼なのはオマエだよ。
(笑)
「在日4世ってレッテルが下らない」とも、ましてや「在日4世が下らない」なんて書き込んでもない。
どうしてそう思うの?
確かに、どうとでも解釈出来るよう書き込みしたんだけど、、、貴方に差別的感情が無ければ、そんな解釈は思いも付かないよな。(笑)
俺はなぁ、「レッテル貼りが下らない」って意味で(倒置法で)書き込んでいるんだよ。
馬鹿じゃないのか?
548 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:03:12 ID:OzJPVAT+0
>>547 携帯厨には意味不明だろうけどw
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 逝こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
早稲田政経の ”半 分” はAO・内部・推薦入学
【一般入試(センター利用含む)】
受験者 8,845名 合格者 1,074名 入学者 432名
【その他試験による入学者】 542名
【入学者計】 974名
早稲田政経・法の入学者の半分がAO・推薦・内部とはねえwww
それが私立最難関w
550 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:05:30 ID:6liQwnwb0
世間から勤労学生がいなくなったような印象を受けてしまうが、単に早大入学したさに
親の援助のある奴らが社学を受け、入学しただけだろう。
勤労学生というか、親の援助が無く勉強したくても大学にいけない奴って多いと思う。
■ 最 新 2 ち ゃ ん 脳 全 開 組 ■
一.「新御三家」なる珍語を捏造してまで自大マンセーする杏林大学医学部の工作員
二.軽量入試のくせ「偏差値と就職力で東大以上」と騒ぎまくる慶應大学の工作員 ←●w
三.医学部コンプが昂じて「非医・理系日本一」を自称する東京工業大学の工作員
四.慈恵厨、杏林厨の活動に乗じて「御三家」の一角を密かに狙う順天堂医学部の工作員
五.「つぶれかけ」業界なのに<国立だから><合格率いいから>と受験生を騙す歯学関係の工作員
六.同志社、関学を叩きまくってKKDRの筆頭に躍り出ようと悪戦する立命館大学の工作員
七.早稲田コンプが昂じて「ワセダ第二の凋落」論を吠えまくる中年ニートの稲丸(派)工作員 ←●w
八.慶應主体思想に凝り固まった原理主義者で「慶東一工」を僭称する稲丸系の「イドラ」工作員 ←●w
552 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:12:30 ID:6liQwnwb0
>>541 バブル期に学生だった俺から見ると
明大法、青山学院大法、法政大法が凋落しているという感じ。
逆に国公立が上がっているな。
まあ90年前後は私立が馬鹿みたいに偏差値が高かったからな。
553 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:13:28 ID:acldSfC60
宅間事件のすぐ後に、池田小学校にある内容の電話が
殺到したのをご存知だろうか。
その内容は、以下のようなものである。
「子供が7人殺されたんですよね?それなら、定員分補充
される筈ですよね!?うちの子供は入れられないんですか?」
国立である池田小学校には、定員がある。その定員が減ったから、
我が子を入れられないか、というものである。
554 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:15:11 ID:66hQv5T20
早稲田政経は確かに一般比率が極端に減っているね。データから確実に言えることは
■早稲田政経は昔はとてもスゴイ、今もまあスゴイ部類
■慶應は相変わらず私大では独走中
■東大はとてもスゴイ(国立ではダントツで定員が多いのに難易度トップ)
■一般の国立は定員増やせばレベル的には即死亡(上智、学習院なども)
一般募集定員(法、政治、経済)センター等特殊入試は除く。
早稲田【820】
(政経)経済215、国際経済70、政治165、国際政治経済70、
(法)300
慶應【1210】
(経済)A500、B250、
(法)法B230政治、B230、
東大【780】
(文T)415
(文U)365
千葉【347】
(法経)法120、総合政策72、経済155、
>>8 大久保病院買収しようとしたけど失敗。
そして今に至る。
河合塾最新偏差値(第3回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※文系・主要3教科・個別学部日程限定(50音順)・医薬看護神除く
@慶應義塾 70.0 (文67.5、法72.5、経済70、商70、総政70、環情70) ←●軽量2〜3科目入試につき取扱い注意!
A早稲田大 66.3 (文67.5、法70、政経70、商67.5、教育65、国教65、社学65、文構65、人科62.5、スポ科65)
―――――――――――――――――――偏差値65の壁―――――――――――――――――――
B上智大学 64.5 (文62.5、法67.5、経済65、外62.5、総人65)
C立教大学 62.0 (文62.5、法65、経済62.5、経営65、社会62.5、観光60、心理62.5、異文60、コミ福57.5)
D同志社大 60.3 (文60、法65、経済60、商60、社会62.5、政策60、文化57.5、スポ科57.5)
E明治大学 60.0 (文60、法60、政経62.5、商60、経営60、情コミ57.5、国日60)
―――――――――――――――――――偏差値60の壁―――――――――――――――――――
F青山学院 59.6 (文60、法57.5、経済60、国政62.5、経営60、総文60、社情57.5)
G学習院大 59.2 (文57.5、法62.5、経済57.5)
H立命館大 59.1 (文60、法60、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像60)
I中央大学 59.0 (文55、法65、経済57.5、商57.5、総政60)
J成蹊大学 58.3 (文55、法60、経済60)
―――――――――――――――――――偏差値58の壁―――――――――――――――――――
K関西学院 57.1 (文60、法57.5、経済57.5、商57.5、社会55、総政57.5、人福55)
K関西大学 57.1 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55、総情52.5)
M法政大学 57.0 (文60、法57.5、経済55、経営57.5、社会57.5、国際57.5、人環57.5、現福52.5、キャリア57.5、GIS57.5)
N南山大学 55.4 (人文55、法55、経済55、経営55、外60、総政52.5)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank03.html
557 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 03:42:08 ID:66hQv5T20
>>556 東大・京大・一橋に比べれば私立なんか全部軽量だ。
ただし、早稲田の一般募集定員削減はどうなんだろうね。
そんなに切羽詰ってるのか早稲田は?
<偏差値はともに70だが内訳を見ると・・>
早稲田政経・経済+国際経済:一般募集285
慶應経済・A+B:一般募集750名
しかも、慶應経済A方式(募集定員500名)は私立文系ながら数学必須だ。
558 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:10:45 ID:TUApgvi5O
センター入試から入ってくる者がいるからね。
法学部はセンターと併用だったかな!?
定員は200名だから従来型の300名と合わせて500名じゃなかったか?
後は、推薦と内部進学。
559 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:16:12 ID:cBAxfHiz0
>>557 一橋にかろうじて対抗できるレベルが早稲田政経・法、慶応経済・法
後の早慶ははっきり言ってお笑い大学ですww
560 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 04:22:38 ID:TUApgvi5O
一橋自体が微妙な大学だな。
実績がぱっとしないね。特に法と社会学部。
早稲田が一橋にかろうじて対抗?w
寝言も程々にしろw
お前らは学内の目くそ鼻くそ学部同士、いがみあってりゃいいんだよ
国立に盾突いてくんじゃねーよw
自称司法関係者のおっさんが暴れてるけど、痛々しいな。
まあ司法浪人も司法関係者といえなくもないけどw
というかさ、学部の差とか偏差値とかで下らない論争してる時点で
おまえら全員頭悪いよ。早稲田って本当に堕ちるところまで堕ちたな。
宮崎宣子(一文卒)とか、どんだけ低レベルだか...
一文も指定校推薦がアホみたいに多いので、有名校とはいっても高校入学時点で終わってしまった連中が、定期テストの成績だけで入ってきちゃうから偏差値あてにならないよね。
564 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 12:16:11 ID:TUApgvi5O
>>561 国立って・・・
どれだけ低い意識なんだよ(笑)
だね、地方の2流国立大、それもバブル期の卒業生だったりしてw
566 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 14:43:22 ID:0zfMaB3X0
慶応法って昔は幼稚舎劣等生の墓場なのに今は偏差値高いのか?
外部から獲るのが少ないから?
>>566 あんたいくつ?
俺の頃でももう経済とあまり変わらなかったが...
経済は変な入試科目が嫌われて人気落としてたようだけど。
ちなみに、俺の親父とかは慶応経済と早稲田の政経が私立文系のTOPって信じて疑わないがw
法学部は司法制度の失敗でどうなるかわからんのがな。
官僚も駄目となったらまさかの理系全盛期がくるかもしれない。
569 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 15:01:50 ID:/TTX51ND0
>>568 ますます公務員人気が高まってるのに、「理系全盛期がくるかも」ってアフォ丸出しだな。
仕事が楽で残業が少なく、休みがキッチリ取れて高給安定。公務員最強。文系万歳。
ところで、大学院は夜間部が増えてるんじゃない。
錆残多くて行きたい奴も無理なんだろ。
公務員が楽なのは確かだけど、高給ではないな。ブラック民間と同じ位だけどな。
おっさんの多いスレですね
573 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 17:07:36 ID:TUApgvi5O
2ちゃんねるの利用者平均年齢は39歳らしいよ。
68歳 独身 童貞(初体験わヤギ) 糖尿 人工透析
576 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:17:01 ID:OzJPVAT+0
>>575 40歳の私の頃も慶応法は内部劣等生の掃き溜めでしたよ。
私は慶応は滑り止めでしたけど。
577 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:17:48 ID:D0BftvS30
早稲田って一番ちゃらちゃらしてるイメージがある
あくまでイメージ
578 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:19:40 ID:OzJPVAT+0
>>562 50期のどこが司法浪人だよw
無知な発言は勘弁してくれ。
入試は必要悪だ。したがって「入りやすくてブランド力が高い」大学がいちばんお買い得に決まっている。
その意味で言うと早稲田は確かにお買い得だ。
581 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:25:33 ID:sJRJnTbE0
>>579 だったら何で毎年落ちる奴が少なくとも1名以上いるんだろうね。
582 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:26:31 ID:DSBI6Uh90
>>578 ネット掲示板ではいくらでも詐称できるから
証拠出さない限りただの粘着で片付けられるよ。
>>581 「入りやすい割には」と言い直すべきかな。むろん凡人にとっては早慶レベルも狭き門だよ。
一橋に受かって早慶に落ちる場合も結構ある。
584 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:31:59 ID:OzJPVAT+0
585 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 19:35:14 ID:bDotD7nK0
★ 実働180日、学校給食調理員の平均年収は、約800万円
学校給食の実態を検証する
杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし
まず、私の妻は、資格取得の際、民間病院と学校の両方に栄養士実習に
行っていることもあり、その協力を得たうえで、双方の状況を比較してみました
(下表を参照ください)。実働180日の給食調理員(栄養士ではない)の平均年収が
約800万円というのには、驚かれるかもしれませんが・・・
・現在、給食調理員の多くは、常勤職員(フルタイム職員)です
学校給食は、一日1食・昼食だけを提供するものです。このため、給食調理員も、
パートやバイト・非常勤だと思っている方も多いかもしれません。しかし、
そうではありません。調理員さんの多くは、常勤職員なのです。
・学校給食は一日一食。実施は年間180日(小学校)です。
いうまでもありませんが、一般の事務職や現業職の常勤職員は、「時間」を
単位に働く立場。研究教育職や公選職とは異なり、その時間的拘束の対価
(労働の対価)として、給料を支給するのが基本です。
では、現状はどなっているのでしょうか?
通常、一般公務員の常勤労働(フルタイム労働)といえば、一日8時間労働
(一週40時間労働)で、年間240日労働が基本です(週休2日+有給休暇)。
しかし、学校の場合、夏休みなどに大型休暇があるため、給食を実施しているのは、
小学校192日、中学校180日に過ぎません。つまり、定められた労働日数のうち、
48日〜60日は、給食のない日(=ほとんど仕事のない日)なのです。
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
586 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 20:21:07 ID:ZNYyK1yPO
>>573 とても平均年齢が39歳とは思えないような書き込みばかりですが、本当なのですか?
587 :
3前の調査・・今はまだ上がっているかも:2008/05/18(日) 20:39:55 ID:x3htSxdS0
>>586 2005年11月29日
2ちゃんねらは990万人 30代と40代で過半数を占める 年齢別ユーザー分析結果
日本広告主協会Web広告研究会が11月28日発表した、
2005年9月定点の「消費者メディア調査」を
当ブログで勝手に分析した結果によると、
2ちゃんねるユーザーの過半数は、
30代と40代で構成されている事が分りました。
※利用者定義がよく分からんが
ティーンエージャー(所謂:厨)がメインかと思ったけど、結構違うんだな・・
年齢別上位順です。
30歳代=30,7%
40歳代=21,9%
13歳〜19歳層と20歳代が同着=15,0%/各
50歳代=8,6%
12歳以下=5,0%
60歳以上=3,9%
ttp://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/d/6/d63eb48f.jpg
588 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 22:25:58 ID:8MdVhm9R0
いずれにしろ早稲田ブランドは強い
(特に就職)から
どの学部でも有利なのはかわらないんじゃね?
ま、慶応も強いけど
そこら辺は国公立はかなり落ちる感じがする
589 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:17:16 ID:WU8EOPlT0
>どの学部でも有利なのはかわらないんじゃね?
社学のリクルートは政経法商に比べて遅い。
これが早稲田における社学の位置づけを物語っている。
だから、社学を昼間部と同一視しようとするとそうだが、同レベルの他大と比べると就職はどうなの?
591 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:25:20 ID:bGYZO1U2O
>>588 お前、「ゆとり」だろ?
www
国公立大卒の就職率を調べてみろ
早稲田なんてとっくに地に落ちてるぞ
教育学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)三菱東京UFJ銀行 13
1 東京都職員 9
3 (株)三井住友銀行 7
3 (株)みずほフィナンシャルグループ 7
3 大和証券(株) 7
6 第一生命保険(相) 6
6 東日本電信電話(NTT東日本)(株) 6
8 (株)損害保険ジャパン 5
8 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 5
10 (株)ロッテ 4
社会科学部
順位 企業・団体名 人数
1 (株)みずほフィナンシャルグループ 10
1 (株)三菱東京UFJ銀行 10
3 (株)損害保険ジャパン 8
4 大和証券(株) 6
4 野村證券(株) 6
6 大和証券エスエムビーシー(株) 5
7 日興コーディアル証券(株) 4
7 第一生命保険(相) 4
7 東京海上日動火災保険(株) 4
7 日本放送協会(NHK) 4
593 :
名無しさん@八周年:2008/05/18(日) 23:59:19 ID:NuWvgkpL0
国公立大卒の就職率を調べてみろ
↑
ぼろぼろですけどww
594 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 00:49:15 ID:PZeyaSZIP
595 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:02:44 ID:Bzxb8IB70
早稲田は相対的に授業料高い
地方の受験生は騙されないように
596 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:08:49 ID:ESB6u0NKO
予想通り過去の栄光スレと化している件
真面目に夜間について論議しろよおまえらw
597 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 01:18:21 ID:ne4Zqlji0
本当の勤労学生は時給のいい夜間に働いてるからなぁ・・・
昔は夜間に仕事などなかった。
598 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 02:02:33 ID:16AsYlTQ0
シャガクのバカの自演だらけ 伝統と偉大な先輩のないおまけの
シャガク必死 早稲田のお荷物おまけ学部だから自覚しろ
>>599 受験板などでイドラと呼ばれる偏執狂早稲田コンプです(もちろん無職)。
602 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 10:32:04 ID:k9CUUczIO
603 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 10:40:43 ID:Jq1zlO9JO
早稲田で誇れるのは政経法理工くらいだろ。他の学部は上智とかICUとどっちに行くか迷うレベル。
>>603 上智はともかくICUは...
付属校が上智の合格ナンバーワン=付属生は行かないような大学ってことでしょ?
605 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:09:03 ID:ML4tqY8FO
>>603 いや、むしろ文学部だと思う。文芸は日芸、明治くらいしかライバルないし、演劇映像や露文は東大に勝てる。それ以外も東大と互角。
606 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 15:15:27 ID:16AsYlTQ0
格差の固定化とか言うが
苦学するヤシもいない状況で言うべきなのかな?
608 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 19:57:14 ID:Jq1zlO9JO
>>605 もうなんか指摘する気も起きないが、早稲田の文学部が東大と同レベルなわけないだろ。おまいさんがそう思いたいだけで。
勘違いしていると後で痛い目にあうよ。現実をしっかり見据えないとな。
609 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:09:09 ID:6Klgq0Wb0
偏差値だけの話してるんじゃないでしょ
たかが18歳時点のペーパーテストで好成績残しただけで勘違いしてる方が後で痛い目にあう
演劇やら何やらもそうだが
芥川賞も直木賞も早稲田出身がダントツで多い
610 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:16:38 ID:Jq1zlO9JO
そりゃ、早稲田閥の出版社が選定してるからな。芥川賞も直木賞も。文学部定員も多いし。
そのようなファクターを除いて数だけで判断とは幼稚な頭ですね。
数だけなら日大に次ぐ二番目ですから。早稲田は。
611 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:17:22 ID:k9CUUczIO
東大文学部と早大文学部の決定的に違うところ
東大文は文T諦め組が多いが、早大文は第一志望組が多い。
612 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:21:30 ID:6Klgq0Wb0
>>610 数や社会的影響力無視して偏差値だけで判断してる方がいかにも世間知らずの学歴厨って感じで幼稚ですね
しかも出版社が早稲田閥で実際に早稲田びいきをしているというソースも数に対する率のソースもなにもなく印象で語っているだけ
613 :
名無しさん@八周年:2008/05/19(月) 20:28:21 ID:Jq1zlO9JO
>>612 ほう。それでは早稲田の文学部が東大と同レベルとは何において同レベルなのか教えてくれないかな。
614 :
名無しさん@八周年:
同レベルとかなんとかそういう学歴厨的な幼稚な話はしていませんけども