【国際】「食べるものがない」…進まぬライフラインの復旧 - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国四川省を襲った大規模地震は12日の発生から3日目に入ったが、
被災地では依然として水道や電気などライフライン(生活物資補給路)の
復旧が進んでいない。
震源に比較的近く、多数の死傷者を出した綿竹市では、住民が洗面器などを
持って水を求め、ガソリンスタンドには長い列ができていた。
市内を走る主要道路の歩道から、大きなバケツや洗面器、
ミネラルウオーターの空き容器を持って路肩に下りていく人々が目についた。
緑の藻が水面を覆った川に注ぐ地下水をくみに集まった人々だった。
長さ約2メートルの竹の棒を肩にかけ、重たいバケツ2個を運んでいた
黄件陽さん(17)は「地震後、水道が止まったまま。ここで水を
くむしかない」と、力無く笑った。5人暮らしの自宅は
約1キロ・メートル離れた場所にあるが、多い時で1日5回来るという。
市場が閉まっているため野菜など生鮮品は手に入らず、めん類だけの
食事でしのいでいるという。
綿竹は電気も止まったままだ。13日夜に市中心部に入ったが、商店街には
暗闇が広がり、人影はまばら。歩道の植え込みに住民たちがシートで
臨時の避難所をつくり、布団や毛布にくるまって寒さをしのいでいた。
水くみ場にいた50歳代の女性は「地震後、家から何も持ち出せなかった。
食べるものがない」と言うと、いきなり号泣し始めた。被害の
大きい綿竹には、武装警察部隊や人民解放軍が到着し、救援作業に
当たっているほか、救援物資も届いているはずだが、住民たちは
「私たちは何も受け取っていない」と口々に不満を訴えた。
一方、震源地となった同省アバチベット族・チャン族自治州でも、
広範囲にわたって自動車用のガソリン供給がストップしていた。
(後略)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/05/14[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080514-OYT1T00384.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:17 ID:JWsSrNOg0
(☄◣д◢)☄
3名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:41 ID:LtPFOmB90
ブン川で7700人死亡か 救援遅れ住民に不満も
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051401000399.html
4名無しさん@8倍満:2008/05/14(水) 14:36:44 ID:8Zy5Wa8o0

人食い・・・。
5名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:45 ID:gUGKAoik0
最大の死因は、餓死になりそうな勢いだな。
6名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:10 ID:ZyDhryRl0
机以外の四つ足は何でも食べるんじゃないのかよ
7名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:33 ID:Id2degc10
死体で食べれば?
8名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:49 ID:UfdKom3NO
死体食えばいいじゃん。普段から胎児とか食ってるくせに。

9名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:56 ID:pmINR3720
中国人は何でも食べられるんだろ。
コンクリとかそこらへんの瓦礫を食べればいいじゃん。
10名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:19 ID:2cTUgcNiO
また人食がはやるるぞ
11名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:21 ID:zod6wZHy0
漢族だけは早々と救出されてぬくぬくと支援受けてるんだろうな。
分け隔てなく早急に救出して支援するつもりなら、
四の五の言わずに外国の救助隊受け入れてるだろうし。
12名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:38 ID:nvwaEbc/0
死体と糞尿のどっちから食べようか迷ってんじゃね?
13名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:44 ID:NLShesWD0
あぁ・・・地球が少しづつ浄化されていきます・・・
14名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:49 ID:njsLDFUY0
他人のために何かするって意識が無い民族だから、復旧させるより略奪しまくるだろう。
15名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:00 ID:mHjj7L3x0
>>2
また新しいのがw
16名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:14 ID:0iCMUgr30
中国って食べるものないと人肉喰うって本当?
17名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:16 ID:RNJdMRwl0
でも人的物的支援を断り続ける中国政府w
18名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:40 ID:4VzO3CFG0
じゃあ・・・テレフォンで
19名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:58 ID:8sGBH5Ze0

ちゃねらーの性根も中国韓国のネチズンどもと大差ねーなw
20名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:00 ID:YVCafm2j0
また貴重なパンダが・・・
21名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:04 ID:y7elSB1X0
オリンピックまでに最低レベルまで復旧しないと、
すんげー不謹慎な祭りになるぞ。
22名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:41 ID:+ikr3PPP0
救助犬は止めたほうがいいな。
23名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:44 ID:iBGJlzLg0
映像ではそれほど困ってるようには見えないが、そんなことになってんのか。
24名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:01 ID:KfBh8L4S0
食い物はそこらへんにたくさん転がってるアルよ。
ただ、多過ぎて食い切れないアルよ。
このままでは腐ってしまうアルね。
そんな訳で、人間が入る大きさの冷蔵庫と、塩漬け用の塩と、燻製用の燃料を、たくさんたくさん送って欲しいアルね。
25名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:17 ID:SrsSF2Kw0
二本足のやつならたくさん
26名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:17 ID:RNJdMRwl0
共産党幹部にしかいきわたりませんw
27名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:17 ID:njsLDFUY0
>>22
食われちゃうな
28名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:24 ID:+2zXgmdQ0
何でここの連中ってこんなキチガイばっかなの?
29名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:26 ID:wjO1s8fs0




ココでも漢民族優先なんだろうな・・・・・



30名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:26 ID:zfWWgNkB0
ホントに何が起こっているかは、報道されないんだろうな。
しかし、中国って広いね。
31名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:36 ID:aVGgudsEO
うわぁ 人食ギザコワス
32名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:25 ID:F/PG0ljd0
救助犬も食われてしまった
33名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:31 ID:TgBLMQ34O
そういや今日何も食ってないな、俺
34名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:38 ID:G0UcQJKy0
食人フラグが。。
35名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:44 ID:mmtdBoJW0
パンダを食えばいいじゃん
36名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:14 ID:YjmobMyi0
流石に天災じゃ支援しないといけないな
日本政府は店に並んでる安価な冷凍食品を沢山買い取って中国に送ってやれ
37名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:15 ID:0ABtbtUr0
野菜など生鮮品は手に入らず、めん類だけの
食事でしのいでいるという。

だが藻前らよりは豊かだからw
38名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:21 ID:tGnRCOLA0
人民軍は、当然中国人は助けるが、
絶対にウイグル人やチベット人は助けない。

これが自分が過去見た真実だ・・・
39名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:30 ID:mI/clPPE0
>>2はそのままコピペすると文字化けるやつ?

(??д?)?
40名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:35 ID:Ar4hd0Bg0
>>28
チンパンの中国びいきが反中思想に拍車をかけている
41名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:42 ID:7tpl77A20
温首相転倒し軽傷、進まぬ救援活動に怒声も
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805141224009-n1.htm

現地の医師は全員で温家宝の治療に専念していますw
42名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:52 ID:HBQ8POKV0
人は良いけどパンダは食うなよ
43名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:07 ID:KfBh8L4S0
>>35
もう食べました><
44名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:14 ID:Vkuv53ly0
奇跡の復興とやらを見せてもらおう
45名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:23 ID:FhuaxwjEO
これから暑くなるし死体の山から疫病大発生の可能性も…
そういえば支那って火葬じゃないよね。
土葬で一度に一万人も埋めたらすっごい事になるんだろうなあ。
46名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:25 ID:h85taoAz0
罪の無い子供達が死んでるのに
お前達って 酷いぞ
47名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:27 ID:4QZFEZ5F0
>>37
お前どんな生活してんだよ
48名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:27 ID:4kY30zeK0
空を飛ぶ物は飛行機、四足の物は椅子
それ以外の物は何でも食うお方達が何を冗談(ry

しむら 隣!隣!
49名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:52 ID:Vr/zaxffP
今回の地震

1.仏罰説
2.風水説
3.易姓革命説
4.探知していたがラサ近郊なので見殺しにした説
5.お持ち帰り説
6.リンリンの呪い説
7.ダム引き金説
8.核実験引き金説

どれがいいかな?

易姓革命説が流布したら、政権打倒運動になりかねんからなw
あっちのサイトで「蒼天已死 黄天当立」ってコピペしたら面白いかもw
50名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:58 ID:9sJEwV0F0
ないの意味が日本と違うと思う

TVでは「○○以外は何も食べて無い」ってのばかり
51名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:11 ID:uHht06Mw0
中国で常に時の政権をたおしてきたのは
農民の飢餓から来る国への不満が爆発した反乱だ。

中国始まったな
52名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:39 ID:F/PG0ljd0
お決まりですが...冷凍ギョーザ
53名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:46 ID:rTftpnWD0
>>16
昔は、偉い人に食べていただく物が無いときに、自分の奥さんを殺して肉にして
それを料理するのが美徳とされたらしい。

赤ちゃんや堕胎された胎児を食う文化は今でもあるらしいな。
54名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:01 ID:C8auez5o0
中共では助ける必要のあるのは共産党員だけ、その他は奴隷だから
死んでも構わない
55名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:20 ID:OlQ0owq3O
中国人は共食いの後に全員飢え死ねばいい
56名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:24 ID:wsag9AVhO
中国伝統の肉があるだろ?
そこらへんにさあ・・・
57名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:54 ID:zaeh/RAn0
奇跡の大発展とやらを遂げた祖国がなんとかしてくれるんでねーの。
チベット人は気の毒なので支援して差し上げたい。
58名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:57 ID:9ffQeM960
ライフラインは万全だが、食べるものがない。
59名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:23 ID:nmm9aA6+O
机や椅子にチャレンジしてはどうか?
60名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:41 ID:Q+Q9f0hz0
思い通り!
61名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:50 ID:4XA+qtSO0
新鮮な子供の肉を求めて崩れた学校を掘り起こしてるんだよ
62名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:51 ID:JWcoACyn0
>>1

野菜など生鮮品は手に入らず、めん類だけの食事でしのいでいる
自動車用のガソリン供給がストップ
なんだこれ、俺とかんわんねやw
all貧乏人の中国でこうだからって、その状況の一体どこが不幸なんだ?
63名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:55 ID:/pavWN2sO
そのうち衛生状態が悪化して伝染病が流行るぞ。
64名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:27 ID:wjO1s8fs0
>>46
批判する相手間違って無いか?
あのガキ達は中共や漢民族の大人に殺されたんだよ。
あんな建物倒壊するに決まってるんだろうが!
文句あるなら中共や漢民族の大人に言え!!
65名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:33 ID:coUmmejwO
動物園を早く封鎖するんだ!
66名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:53 ID:KfBh8L4S0
>>5
最大の死因は食中毒です。
いくら中国人でも、死後2日も野晒しだったのは無理です><
67名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:55 ID:F/PG0ljd0
人的援助したら食料と間違えられたり、
68名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:04 ID:F+T4kon30
食べるものが無いなら死体を食べればいいじゃない
69名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:15 ID:ud9bUKAP0
中共が人的援助を拒む本当の理由はなんなんだ?
70名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:26 ID:uLSTRWp80
どうでもいい話だな

中国政府の問題であって内政干渉

中国国内の問題なんか記事にするな
71名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:28 ID:4Y4qW8Wt0
パンダが食われるゥゥゥゥゥゥゥゥ
72名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:30 ID:KJmIAPzc0
中国と聞いてざまあみろ、と思ったが、チベット族が多く住む地区と聞いて
悲しくなった
73名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:39 ID:5lGjHpYj0
テケテケテケテケ♪
74名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:42 ID:BHxqDVCEO
私達は何も受け取っていない

なんて予想通りなw
75名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:42 ID:lKh8Aoj40
>>45
昨日ニュースで見た映像じゃ荼毘に付してる人もいた
76名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:03 ID:4XA+qtSO0
>>67
一方韓国は慰安婦を派遣した
77名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:09 ID:tQnAbnD70
みんなで救援物資を送らないか?
放置してるとチベットの人たちが食べられちゃうかもしれんぞ?
78名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:25 ID:0ABtbtUr0
>>69
普通に考えれば地震に乗じてチベット人を処分してるからだろうが
なんか疑問か?
79名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:29 ID:n8r17Nnf0
冷凍ギョーザ送ってやれよ
80名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:58 ID:wLcFMuHY0
泥でも食ってろよ害虫w
81名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:02 ID:OUx+XGGr0
暴動略奪きそうだな…。
82名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:15 ID:sr8dyAIi0
これは酷いな…
食い物ないし冷たいどしゃぶり続きだし、テント張ろうにもお粗末なテントがあるだけマシ
生き埋めになってるところに容赦なく雨が降って体温奪うわ土砂も重たくなって下には
水も溜まるだろう
地震はホントやだ怖い
中国政府さっさとしっかり動け!初動がどうのとか胸張ってる場合じゃねえっつの
83名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:16 ID:7snKKe4R0
日本がパンダに払った一億を復旧にを使うんだ
84名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:22 ID:Q9YrJqBo0
>>69 → >>72
85名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:40 ID:JWcoACyn0
>>69
援助してもらったら人民が助かるが懐潤わず
金出してもらったら99%中抜きでポッポナイナイ出来る
こんなチャンスは滅多にない
それだけだろJK
86名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:54 ID:Un3Bc9vS0
福田首相があっぷを始めたようです
87名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:21 ID:Vkuv53ly0
胡錦涛の似顔絵を焼き印したまんじゅう送れば
チベットの人だけ助かるかも試練
88名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:53 ID:KfBh8L4S0
>>77
大変だ。
そう考えたら、確かに援助が必要だ。
とりあえず今ある死体が無くなる前に食料送らないと、改めて食用にチベットの人々が殺されてしまう。
89名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:54 ID:msNlFbZRO
放射能でも漏れているんじゃないか?       だから取材拒否。
90名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:54:11 ID:4Y4qW8Wt0
早く人民解放軍が食料略奪始めんかな
91名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:54:20 ID:XdxE4F090
チベットの方々は頑張って生き延びて欲しい
厨国人はどうでも良いです
92名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:08 ID:8sGBH5Ze0
>>86
福田はずーっとあっぷあっぷしてるだろ。
93名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:22 ID:x3k02YuB0
幹部のライフラインはあらゆる意味で完璧でしょうね。

それにしても、今こそ「がんばれ中国!」とどなりながら、各国で募金活動やればいいのに。
愛国者なんだろ?
94名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:36 ID:uLSTRWp80
>>77
ニュースでみたが物資は捨ててあるみたいだな
映像では、水の入ったペットボトルが野ざらしで山積みだった

問題は運ぶ人がいないとか言っていた
同情するならチベットの国旗とTシャツを着て行ってこいw
95名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:37 ID:m6l/my0V0
日本なら報道ヘリとかが結構飛ぶとおもうのだが
中国は何時もの報道管制ですか?
復興と見せかけて、大粛清してそうで怖いんですが・・・・
96名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:45 ID:FqMwe8T20
得意の共食いでもしてろチャンコロ共め
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:55 ID:DLyA+cOj0
やっぱ高額で水や食料を
売ってる奴が出てきてるのかな
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:10 ID:8P/GeoJ10
>>53
三国志では劉備に対する最高のもてなしとして人肉をふるまうエピソードがある。
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:19 ID:q1PbGESB0
マスゴミがよく使う捏造するのに都合の良いしめ言葉

1 力無く笑った
2 〜しているという、〜だという
3 肩をおとした、ふるわせた
4 言葉をにごした
 
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:42 ID:gh2EIcwT0
もうICBMかなんかに、弾頭に食料と薬品をつめてぶちこんじまえよ。
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:57:14 ID:SG6UykzZ0
物資はいらないって言ってなかった?
救助活動の映像も報道で流れてたけど、対外アピールのための自演かな
102名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:57:24 ID:n3mVloSj0
放射性物質廃棄してたり、色々見られちゃならんものがあるんだろうなぁ…
103名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:11 ID:OZgRt15/0
ボランティア等が物資を運ぶ→受け取りがの民度により暴動発生→物資輸送進まず
104名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:22 ID:HO48peu20
>>93
同意。

あの連中、祖国がこんなんなってる時に何やってるんだろ。
さすがに募金活動くらいはやってると思うが・・・
105名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:26 ID:tQnAbnD70
>>94
俺が中国人に食われちゃうのはかなり不本意なんですけど?
106名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:32 ID:Id2degc10
ミサイルでもかじってろ!
107名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:33 ID:R9bjUFNt0
おまいらチョン以下。
108名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:48 ID:NLShesWD0
きれいな地震
109名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:09 ID:QAxaUPUR0
>>92
支持率はダウンしてるがな
110名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:10 ID:7lZbBuYJ0
救援物資が現地まで届いていません
中国国内で紛失した可能性は極めて低いです
とか言い出しそうだ
111名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:14 ID:KfBh8L4S0
>>100
普通ならそれでいいと思うんだが、あの国のいい加減な防空システムだと、自動的に報復用の核ミサイル撃ちそうだから困る。
112名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:18 ID:lsqiDCMc0
金を送金→中国共産党の懐に入る→被災者に届かず

物資送る→運ぶ体制も出来てない→野ざらし(実際そうなってる)


どう考えても、日本の自衛隊や韓国軍の人道支援が一番手っ取り早いと思うが?
113名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:30 ID:ynu5IrO00
自分のところの毒野菜とか餃子でもくってろ
114名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:50 ID:UjdXrf5G0
いまこそ、中国製「冷凍ギョウザ」の逆輸出を。
115名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:57 ID:4yurYHxV0
劉備一行をもてなした最高の食材がそこに・・・
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:00:06 ID:DBgzpSNo0
フレッシュな二脚羊肉がその辺にいっぱい埋まってるだろ
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:00:12 ID:zaeh/RAn0
人手も軍用のヘリ等も有り余るほどあるんだろ?
118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:00:42 ID:7lZbBuYJ0
>>126
ああ、ゾヌのことか
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:05 ID:HxIcvIA80
三峡ダムに被害は本当になかったのか。
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:15 ID:F7tCw2MG0
日本にいるチャンコロ留学生
聖火に旗振る元気があるのなら
帰って死体掘りしろ
二度と帰ってくるな
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:33 ID:+d5XFo6RO
食べ物買いたきゃコンビニに行けばいいじゃない
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:35 ID:tlO24gV70
食料支援はしないほうがいい
毒入れて
「日本の支援食糧に毒が入ってたアル!」
なんてことやる奴がいるだろうから
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:45 ID:lKh8Aoj40
>>101
ヒント:物資はいらない=足りている、ではない

>中国政府は76年の唐山地震の際、「自力更生」を名目に国際社会の救援活動を拒否する一方、
>他国には災害援助を続けてきた経緯がある。
>今回も資金・物資の受け入れは表明しながら、自力更生の原則を堅持することで
>国内の結束を内外に示す考えとみられる。

>サイクロン被害に遭ったミャンマーの軍事政権は、
>外国の救援要員受け入れを拒否し、国際的な批判にさらされている。
>中国は受け入れ態勢の不備を前面に押し出すことで、ミャンマーのような
>閉鎖的イメージを回避する考えとみられる。

http://mainichi.jp/select/world/chinaquake/news/20080514k0000m030123000c.html?inb=yt
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:54 ID:tQnAbnD70
>>126
ゾヌって美味いのかな?
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:17 ID:PpoLN5GQ0
解放軍はへり持ってないのか。
飛んでるところを見かけねえ。
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:19 ID:m6l/my0V0
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080514/chn0805140839004-n1.htm
>中国の通信社、中国新聞社電によると、重慶市内にある17のダムに亀裂が入るなどして、
>決壊の恐れもあるとして、緊急事態が宣言されている。(共同)

決壊の可能性もあるのか・・・・余震怖いな
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:24 ID:HBQ8POKV0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  ぞぬーり
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:38 ID:sTI9AB+O0
どうでもいいが、人を食う文化にしても全く違う鞘から育った文化なんだから俺は許容。
死者の魂が宿るとかでありそうじゃん。
何で必死にたたいてんの?
129名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:41 ID:NV9LEZaU0
>>101
実際に要る人間がいても、災害時の物資管理ってのはノウハウが要る
地震で道が寸断されてて、物的・人的支援ともに不可能という地域も多い

緊急災害で支援を受け入れるってのはそれなりのシステムが無きゃ無理な話で
中国はそんなところに金かけるような民度の高い国では無いんだから
何でも悪いほうにとってやるなよw
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:47 ID:VpNIaN2c0
天滅中共♪天滅中共♪天滅中共♪
天滅中共♪天滅中共♪天滅中共♪
天滅中共♪天滅中共♪天滅中共♪
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:03:07 ID:wGA6uLgU0
>>49
旧日本軍のせい
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:39 ID:R9bjUFNt0
福田も金じゃなくて物資を送れ!
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:54 ID:7tpl77A20
我が家の古着や中古家電がアップを始めました
送り先は日本ユニセフでいいよね、アグネスの
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:19 ID:YpRYbC010
返品されたギョーザを送ってやれば?
135名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:21 ID:ar0TpxeeO
いつものように共食いすればいいじゃない^^
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:38 ID:OYdjcyip0
温家宝が現地に飛んでなければ、
上海閥と太子党のチベット人粛清が再開されてたかもしれんな。
まあ、首相が行っても外国救助隊を固く拒んでる所を見ると、
チベット族を初めとした少数民族が相当酷い扱い受けてるのが伺えるが。
137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:42 ID:ni1sUsi30
やはりな。中国はきちんと処理を誤っている。
なんというヘマだ。
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:06 ID:KfBh8L4S0
>>131
今回の死者も、南京大虐殺の死者数に加算されるんですか?
勘弁して下さい><
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:21 ID:175WdFZk0
人的支援も受け入れればインフラの復旧も早まるのに、受け入れなかった
この辺に国民が気づけば・・・
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:59 ID:kDBW/SRo0
(☄◣д◢)☄
141名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:07:23 ID:R9bjUFNt0
被災者に罪はない。
>>134
>>135
笑い事じゃない。
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:07:38 ID:DNY7vY1TO
援助してもミャンマーと同じ策をとりそう
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:55 ID:7tpl77A20
なまじ自衛隊なんか派遣したらお返しとして
今度東京で震度1の地震があったら人民解放軍が進駐してくるがな
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:09:54 ID:tQnAbnD70
>>138
むしろチベットの虐殺者数をこの地震による死者数に繰り入れる悪寒。
100年後、教科書には「2009年の大地震でチベット族は滅亡」とか書いてそうな。

ネコババ政府を通さず、チベット人の被災者を助ける方法はないものか・・・。
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:12 ID:89qi9jauO
>>129
だからさ
ノウハウ持ってる日本が仕切ればいいんだよ

そうこうしてる間にどんどん地面の下で死んで行くんだぜ?
146名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:37 ID:tEGmgqmMO
学校に通える地方都市の子供ねぇ

共産党幹部の子供だろ

そら必死で助けるわな

147名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:47 ID:6SoMilxC0
パンダ食べて生き延びても、そいつは殺されるよ。
148名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:15 ID:9dB9NqmEO
福田が最大限の援助する用意があるってほざいたが、日本人も助けられないのに、馬鹿じゃねーの!テメーの財産だけでやれよ!!
149名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:15 ID:NLShesWD0
これからはいっそう中国産の農作物に対する注意が必要ですね
なぜなら肥料が(ry
150名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:56 ID:EATGo93S0
こうゆう時こそ、ワンチャイナだろう。
連中はどうしてしないんだ?
151名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:39 ID:LBDlLFVR0
人食いが発生するだろうな
しかも食べられるのはチベット人の悪感
152名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:23 ID:ni1sUsi30
スローガンを掲げるということは、その正反対の現実がある、ということだからだ
153名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:47 ID:u1AMHHSO0
足がついてりゃ机以外の物なんでも食うんだろwwwww
二脚羊が既に大量屠殺されてんじゃねぇかwwww
154名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:17 ID:7tpl77A20
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
155名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:43 ID:Yn0n3scT0
>>93
>>104
でも募金活動して他人の金は集めても
自分達の身銭を切って寄付するかといったら・・・
聖火リレーでデモしてた留学生さん達は勿論寄付するのかな?
156名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:34 ID:cNLLMA24O
マジで中国産の餃子や冷凍食品送れば、お国の味に喜んでもらえると思う
157名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:18:05 ID:3RRRZqBw0
中国は嫌いだが、人間性を疑うような書き込みは控えるべき。
158名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:18:14 ID:tybywUDz0
軍事費には狂ったように金かけるくせに
こういったことにはケチる国民性。
159名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:18:40 ID:7tpl77A20
>>157
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
160名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:12 ID:8+If7Kji0
空気読めない福田が
率先して物資送る予感

フフン
161名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:39 ID:lsqiDCMc0
しかし、中国人が返済する気もない
日本が貸し出した7兆円もの金を受け取っておきながら、軍事にばかり転用して

どうして、こういう時の為に中国人民の為の整備をしてこないんだろうなぁ・・・まぁ、中国じゃ期待もしてないが

もう少し、人民も政府に怒った方が良いと思うんだが
162名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:52 ID:wjO1s8fs0
シナの富裕層はなにをやってるの?
自分だけが儲かれば奴隷はどうなっても良いってかwww
163名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:05 ID:tQnAbnD70
>>160
それで多くのチベット人が助かればいいけど、中国政府が横取りしそうなんだよなあ
164名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:01 ID:JjuHBgfk0

暴動フラグが一つたったな。

何ビットそろえば暴動になるの?

165名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:48 ID:t1zE8a1v0
>>128
かれらにそういう宗教的な思想はない。
主に死者を辱めるために喰ったり、喰わせたりしている。
それ以外はただの肉として他人の子をさらったりして喰っている。
166名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:59 ID:c2xIledoO
中国人は共食いするから食糧不足の心配だけはない。
167名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:11 ID:7fVjfFq30
食べる為の肉はいくらでも転がってるし、調理用用の薪もいくらでもあるじゃないか。
水も雨が降ってきてるんだろ、貯めて飲んだらいいじゃん
168名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:50 ID:jLyRXV5u0
そもそもライフラインと呼べるほど整備されてたのか?
169名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:04 ID:H8yQQ3JC0
大規模に人員を投入するとそいつらが食ってしまう
しかも徒歩で現地入りしている状況

ロジもくそもない
170名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:06 ID:sTI9AB+O0
どうでもいいが、めん類は潰れた商店から奪ったな。
中華の文化レベルならサザンクロス化してそう。
171名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:25 ID:t1zE8a1v0
他国の救助隊を入れると住民に知恵がつくから入れられないんだろうw
自衛隊の上品でハイテクな様が国民に知れたら反日教育が嘘だっていうことが国民にバレるww
172名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:34 ID:SG6UykzZ0
>>123
なるほど アリがd
173名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:06 ID:pVfVcQqF0
漢民族優先とか共産党員優先だったりしそう…。
174名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:08 ID:R9bjUFNt0
ここは嫌中派の巣だから悪口言いあうだけのひどいインターネットですね。
被災者を思う心が欠けてる。原始的自我が崩壊して現実検討が出来ないことに気づかない。
端から見ていてかわいそう。。。
175名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:24 ID:dzah00+w0
もう少ししたら大量の死体が太平洋に流れ込んで来るわけだ。。。
176名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:58 ID:fo31UycfO
メタミドホスで重体になった子供に虚弱体質だって言い放ったじゃん 

体強いんだから瓦礫でも洗剤でも何でも喰えるだろ
177名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:27:36 ID:t1zE8a1v0
>>144
普通の国なら商人を介せば直接投入できるんだろうけど、あの国だからなぁ・・・・
178名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:00 ID:7XINv/elO
犬でもねずみでも食ってろよwwwwww
179名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:10 ID:zz6WkHTf0
>>157
無理だ ここで狂喜乱舞してる在日は聞く耳を持たない
180名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:27 ID:1vTN00ZV0
一党独裁の終わりの始まりかも知れないな。
181名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:37 ID:hp/B3IX20
原住民にとって地獄はこれから
でも夏でよかったね。
182名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:39 ID:KfBh8L4S0
>>144
中国と戦争やって、勝って中国を占領し、少数民族それぞれに領土分配してあげるしか手は無い。
ただ、それをやれそうな国が無い。
183名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:35 ID:NV9LEZaU0
原始的自我
現実検討

こういう語句を見ると、工作員って本当にいるんだなあと実感するなあ
184名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:08 ID:2JawKBF10
食べ物なら瓦礫の下にいっぱい埋まってるじゃないか。
185名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:23 ID:3RRRZqBw0
>>157
無理だ ここで狂喜乱舞してる在日は聞く耳を持たない

やっぱりね・・・。
日本の品格を落としてしまう事が残念。
186名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:36 ID:g0xxPZ/DO
共食いが始まる
187名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:07 ID:Fe0ARZJS0
昨日中国で起きた地震はアメリカの攻撃の可能性が高い。
昨日だけで28回もの地震があった。
そして地震の震源地は31.099°N, 103.279°Eであり、
グーグルアースで見ると三峡ダムのすぐ左隣だとわかる。偶然にしては無理がある。
新潟地震で見つかったプラズマ映像が中国でも発見されれば、真実は明らかになる。

http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2008ryan.php

ロシア議会の証言によると、アメリカとソ連は1970年代に地震兵器を使用しないという調停を結んでいる。

http://www.bariumblues.com/haarp_geophysical_weapon.htm

しかし毎日世界各地で震度5以上の地震が平均12回程起きている。全てが自然現象だとはいい難い。
また、先日日本に接近した大型の台風についても、
アメリカの脅しである可能性が高いという情報も入っている

〜古歩道さんのブログより〜

188名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:09 ID:4MnYmHOm0
支援物資送ってもちゃんと届くんだろうか。色んな意味で。
189名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:49 ID:JsZ09qFW0
食べるものが無いって

そんなに人いないか?
少しぐらいは助かった人間もいるだろ?
190名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:51 ID:175WdFZk0
支援物資は普通に北京で販売されてる
191名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:39:15 ID:9C6akqi8O
ここで吉兆の出番ですよ。
192名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:39:33 ID:nxiMxoOj0
160 本当にあった怖い名無し 2007/05/25(金) 05:44:48 ID:j9TS1pPF0
ロンドンに語学留学してたころの衝撃体験なんだが・・・
大晦日になるとトラファルガー広場にたくさん人が集まってカウントダウンみたいなことをやるのね。
もう、ロンドン中の酔っ払いが集まったんじゃねーかって勢いでさ、クライマックスの頃には
立錐の余地がないような状態になる。あちこちで合唱がはじまったり、みんなで肩を組みはじめたり。
警官もたくさん出てるけど、その時間帯になるともう手がつけられないんだよ。
群衆の周りを囲むようにしてるだけでさ、あらたに広場に来た連中が酒瓶なんかを手にしてたら、
それを取りあげるくらいのことしかできない。
俺と友達はけっこう酔ってて、何人かの酔っ払いをまねてカナダ大使館の塀によじのぼって
腰掛けながらそういうのを見物してたの。
そしたら日本語の悲鳴が聞こえてきてさ、声の方を見ると、一人の日本人の女の子が20人くらいの
いかにも中華街で働いてるっぽい若い中国人の集団に取り囲まれながら、もみくちゃにされてるんだよ。
よく見ると、その子レイプされてんの。超可愛い子なんだけどさ、ズボンとパンツ下ろされちゃってて
もう入れ替わり立ち替わり状態で入れられまくってて、女の子は泣き続けてるんだけど、連中は面白がる感じで
ちょっと入れてから、すぐ他の奴にパスみたいなことを繰りかえしてた。でも、最後の方は片っ端から中出し
されちゃってたね。その間一時間半くらい、もう見てられないくらい悲惨。
助けてやりたいけど、そいつらはあきらかに組織的なフォーメーションで現場をガードしてるし、
眼下はもはやすごい人波で、今いるところから降りることもままならないないのよ。
年越しのカウント・ダウンをピークに人波は引きはじめるんだけど、そいつらはそれを見越したような
タイミングですーっと四散していった。
あれ、毎年計画的にやってるね。日本人の可愛い子を物色して、囲い込んで年越しレイプってのが恒例なんだろう。
年末にロンドンに行く女の子はこの話を覚えておいてください。実話です。
193名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:40:32 ID:R1DcMire0
映画生きてこその続編を今の四川省で
撮るべきだと思う。

前作は氷山に不時着した旅客機の生き残り
が「食べ物無くて困ったけど、実際は喰う物を
見つけました」で人の死体食って生き延びた実話
だから、2を撮るなら今だ!!
194名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:42:20 ID:Vz3tB68j0
雨が降ってるらしいし、食べ物が腐るのも早そうだな。
195名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:42:53 ID:igQCtbogO
>>187
で?
196名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:43:27 ID:1x8msxwr0
生き埋めになった人を救出する手間を考えれば、最近流行のハップ&ポールで
全員片付けたほうが楽だし効率的に復興が進むはず
197名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:45:36 ID:Yn0n3scT0
>>192
中国人の人間性がよくわかるね
198名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:46:24 ID:4RdyW5h+0
お楽しみは、これからです\(〇・∇・〇)/
199名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:46:43 ID:RPbkblYp0
食料支援してやれ
金は渡すな
200名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:46:54 ID:tFAft+SqO
子供だけは助けて欲しい
201名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:47:11 ID:fBe0i4GZ0
フライパンに見えた
202名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:15 ID:T42qpCe30
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
203名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:17 ID:YhE6laOh0
(☄◣д◢)☄
204名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:26 ID:P8vz8UUY0
>>188

いや、届かない。日本でも同じで倉庫管理だって必要でいろいろ面倒。
結局どこかの役所で止まってしまうことが多い。

だからそれこそ空からばらまいた方がいいかもしれない。もちろん中国の
軍とかが。
205名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:35 ID:cGTo+wIn0
日本にはこういう言葉がある・・・

だ ま さ れ た と  思 っ て 食 っ て み ろ !!






ふふ・・・たいていはだまされるがな・・・・
206名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:41 ID:irZGXQ980
一方、北京市民はお祭りを楽しんでいましたとさ。
207名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:18 ID:2v5Zhs0G0
だから言ったろ
5億で餃子を送ってやれって
208名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:28 ID:hjIpaZ9M0
GWに中国旅行なんていけそうもない状況だな
209名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:59 ID:ju0XVRnh0
かえるが逃げちゃったからなぁ
210名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:50:57 ID:byDE5Suw0
中国産食品をどんどん現地に投下してやれ
211名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:13 ID:6Cdi+VvV0
広域災害の復旧にどれほど人と資材と時間が必要か想像を超えるものだ。
起きたばかりで進むも進まぬもなかろうに。
212名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:16 ID:pCtQpboXO
食べるもんはそこらじゅう落ちてるだろ!
213名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:19 ID:P8vz8UUY0
こういう時いつも思うんだけど、マスコミで現地入りしてる連中、
なんとかコーディネートして物資支援してやれよって思う。

他の都市部からでも人ひっぱってこれるだろ。日本企業だって。

オレもいけるもんならいきたいんだが、言葉がダメだ。
214名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:53:03 ID:LsU21NTdO
冷凍餃子を送りましょう。しかし袋の外から農薬が染み込んでしまうかもしれないか…
215名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:53:06 ID:ecv3+gud0
中国が地下核実験に失敗しただけだよ。
216名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:53:06 ID:RudM1xaU0



チンパン助けに行ってやれよ、大好きな中国様ピンチだぞ

217名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:53:30 ID:PpoLN5GQ0
かわいそうだけど、日本人はどうにもなんない。
ワンチャイナの留学生四川に行け!
218名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:54:57 ID:7nYfMhn8O
3パック35円の納豆を買ってきた。
これで明日も生き延びられる。
納豆ごはん、うめえw
219名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:32 ID:w4/r2HzgO
恨むなら政府を恨むんだな

食い物なら輸出用の冷凍食品食えばいいっしょ
まさか食えないもの輸出してるわけないしねぇwwwww
220名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:43 ID:P8vz8UUY0
>>217

中国も天安門以降草の根の民主化があるから、それなりに学生とか
動いてるとは思う。しかし、被害の規模が規模なだけにどうも。
221名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:54 ID:WAj/fqSH0
どうせ復旧させてもまた手抜き工事なんだろうし
まぁ地震に同情はするけど人を人と考えない中国だし
222名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:56:32 ID:XmnWj8Kv0
>>213
マスコミはこういうとき、救助活動の邪魔しかしないから…
223名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:56:52 ID:JcOSM7F2O
チベット人を焼いて食えばいいじゃない
224名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:57:11 ID:2JawKBF10
長野で見せた愛国心を故郷に持って帰れよ、留学生。皆で持てるだけの食料を
仕入れて現地に持っていってやったらどうだ?政府の指示がないと何も出来な
いか?
225名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:06 ID:FozuOCur0
暴動が起きるかもな 全土へ広がれ
226名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:59:13 ID:SpmIjlv7O
支那人はあと五割り位は少なくなってもらわなきゃたな。
共食いするば桶。
227名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:42 ID:/XHr9Hb60
だから援助隊受け入れろってば
伝染病流行りだしてからじゃ遅いんだぞ
228名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:58 ID:a4x4qNk6O
四川て、中国を代表する国暑地帯かつ多湿地だよな…
これからの季節、死体が腐り 衛生状況が悪化、疫病発生の悪寒

北京五輪の真っ最中に四川では死の風が吹く
229名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:01:01 ID:wqdQHsrg0
食べるものがなければ人を食べればいいじゃない
230名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:01:13 ID:4Q5byNUA0
軍の工兵隊が幹線道路の補修するまではヘリしかないんだろうな
231名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:01:17 ID:emjgCnQ90
>>222
中国でもこういうときヘリから、温泉にでも来たようだ、とか言うのかな?
232名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:01:31 ID:vn0xKsY80
>>175
> もう少ししたら大量の死体が太平洋に流れ込んで来るわけだ。。。
おまい、『ブン川』って川の名前で、
7000人は流されて死んだと思ってるだろ?w
233名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:02:03 ID:pr8gEvHL0
オリンピックは葬式気分だな(´・ω・`)
234名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:02:27 ID:7GgIMZvEO
被災されて困ってる方達は、日本からのレスキューやボランティアの申し出を
政府が断ったと知ったときどう思うんだろう
235名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:02:37 ID:lRwzlUhf0
平時の貢献度
一般人>>医師・看護士>>>>救急隊>>>自衛隊>>>>∞>>>>NEET

災害時の貢献度
救急隊>医師・看護士>>自衛隊>>>>>>一般人>>>>>∞>>>>NEET
236名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:02:44 ID:KfBh8L4S0
>>188
本来普通の国相手なら、金を送ってやるのが1番いいんだよ。
物で送られても、結局それを分類や保管や輸送する人手や時間や設備が無くて、肝心の被災者に渡らぬまま処分したりしなければならなくなり、余計に手間らしい。
物資を送るなら、現地からの情報や要望が先ず必要。
その為に先ず必要なのは、救助や情報収集の為に、スキルや知識や経験のある外部の人間が現地入りすること。
それを拒まれては、外野は何も出来ない。
しかも中国の場合、金で送ったら送ったで、途中で猫ババされまくりで、現地に届く分は知れてるし。
(そもそも届かないかも知れない)
237名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:10 ID:SSzDZmerO
>>229
食べてるのがばれるから人的援助を断ってるんだよ
238名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:18 ID:P8vz8UUY0
>>221

>どうせ復旧させてもまた手抜き工事なんだろうし

日本だな、まずこれ。

>>221

日本のマスコミぐらいならさ、当事者じゃないんだから
いくらでもって。ただ、反中ばっかりだからな。

>>234

それは日本も一緒だ。阪神淡路の時、フランスのはただ乗り込んで
きて、一番乗りだったってだけで。自衛隊はまだ動いてない時に。
239名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:37 ID:qC9rO6TH0
外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6




(☄◣д◢)☄ 25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている
240名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:30 ID:erlSXtci0
食料は瓦礫の下にいくらでもあるだろ。
241名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:29 ID:Yn0n3scT0
テレビで災害募金募ってたよ、
長野で見せた愛国心を、また見せたらどうよ留学生さん達。
242名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:08:29 ID:/XHr9Hb60
>>239
うわあ。。。
243名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:08:57 ID:P8vz8UUY0
>>236

いや、水や食うものがないんなら、それらを持って乗り込むしかない。
現地に任せられないから外から入る意味がある。これは日本でも一緒。

で、復興の兆しがみえたら金でも充分役割を果たすだろうけど、それまでは
金ほど役に立たないものはない。だから募金さえすれば解決したとか思って
しまう連中もいるわけだ、中には。実際、自分の金がどう使われてるかみも
しないまま。
244名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:09:19 ID:vT80qkaJ0
革靴は食えるらしいぞ、漫画に描いてあった
245名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:11:59 ID:SunKccLb0
一応四川省以外にはいくらでも物資はあるんだろう?あんま外からの助けイランと思う
ところでチベット自治区も近いらしいが、そのへんどうなん?
246名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:12:07 ID:zJkAcXVl0
こりゃねぇ

絶対 聖火をチョモランマに揚げたので山の神が怒ったんだよ!

チベット人の 怒りだぁ。
247名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:12:36 ID:a4x4qNk6O
植物でなめした本革靴しか食えない。中国にそんな高級な靴ありません。
合皮のみw
248名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:12:59 ID:7nYfMhn8O
チベットなんて、ただでさえ野良犬が野良犬食うくらい(椎名誠・談)貧しい土地だろ。

かなりヤバい状況なんじゃね
249名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:13:19 ID:kHtkqMJs0
ざまぁwwwww
250名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:14:23 ID:1Xlp5r5+O
早く支援要請しろ阿呆政府
251名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:14:41 ID:P8vz8UUY0
>>245

おいおい、山の中の生き埋め状態の現場、広大だぜ。
物資だってなかなか運べないようなところだし。

人手は足りねーどころかないっていう状態だろ、この
規模の被害状況では。
252名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:15:07 ID:kUoFyWXt0
中国って言い方やめよう。支那にしようよ。

今日の産経にも載ってたけど、中国と関係がない
日本の中国地方の食品会社とか倒産してるそうです。


253名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:15:22 ID:CLqDMAJ00
【中国大地震】 "死者3万人超か" 四川省M7.8地震…五輪に影響も?★36
>>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210744180/419

そんなことだろうと思っていたが…
254名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:15:55 ID:xsFo08vB0
>>218
やべぇ!納豆ご飯くいたくなったじゃないかw

夕飯のとんかつやめて納豆ご飯にしよう
255名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:18:12 ID:SunKccLb0
>>251
そうなん?でも国内から運び込めなかったら国外からも同じじゃね?
256名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:20:33 ID:de/yHVs8O
心配ないアル
257名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:20:54 ID:P8vz8UUY0
>>225

だから、マジな話、空からばらまきしかないだろ、物資に関しては。
でも救助には人手もっとはいるってことはずっとわかってるわけで。
重機も入らないなら人海戦術だし。

阪神淡路の数十倍の規模の大地震なのに。
258名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:21:28 ID:n4l9iVbt0
ヘリコプターで行けば良いのに
259名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:22:35 ID:YCJowzVM0
チベット坊主200人切りの祟りじゃろ
260名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:22:38 ID:1zFYufEf0
さすが中国
非常時にも麺類はあるんだな
261名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:23:12 ID:mSyo6mYC0
食べるものがないならタンカの上の食材を使えばいいじゃない
262名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:23:16 ID:D0yizjh9O
内陸だと救援物資・必需品の輸送が大変そうだな
263名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:23:26 ID:wYw3zDXGO
パンが無ければ人肉を(ry
264名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:23:29 ID:e+spquCj0
毒入りぎゅざを送り返してやれば?
何かのたしにはなるだろ
265名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:32 ID:kURez0RC0
物資、金なんて役人の懐に収まるのがオチだし
人受け入れないと見殺し、虐殺もいいとこだ
266名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:41 ID:lhFOifYS0
100キロ先に物資を届けるには往復200キロ分の燃料を考えねばならん。
100人で100人を助けようとすれば200人分の水食料がいる。

少数精鋭で助けにいかねば現地に負担がかかるだけだ。
左翼市民は計算せずに感情論だけで突っ走るから墓穴を掘る。
267名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:25:04 ID:4mKNDoiL0
パンが無ければパンダを食べればいいじゃない。
あ、もう食べつくしましたか。
268名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:25:35 ID:57ZyF/k2O
というかもう復旧したら怖いだろ
269名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:26:12 ID:JjuHBgfk0

たとえば、炊き出しや配給があったとして

被災民が黙って順番どおりにおとなしく並ぶとは
到底思えない。
パニック、略奪、暴動、そういうのが目に見えてる。
それが火種となって、反政府勢力運動などに
拡大しかねない。

つまり、物資(特に食糧)が被災民に配られるような
ことはないと思う。

270名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:26:15 ID:+iKCmZY10
震災後たった三日でライフラインの復旧が進むか、流石に読み捨て馬鹿珍聞。
金取ってこんなクソ記事しか書けない読み捨て馬鹿珍聞を読んで馬鹿にナレ。
271名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:26:31 ID:R1DcMire0
>>266
それは言えるよな〜

「災害救助に行かなければ!!」とか
経験も何もなくただ言われるだけにしか
動けないのが被災地にドンドン来ても
意味ないんだよね。

軍隊で言えば、一兵卒を束ねる下士官
とそれを束ねる士官がまるっきりいない。

272 ◆65537KeAAA :2008/05/14(水) 16:28:56 ID:1Tuvzwwo0 BE:136987676-2BP(102)
しかし、略奪や暴動が起きないのは凄いな。
なんかもう北斗の拳みたいな世界になってそうなイメージなのに。
273名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:00 ID:P3jMf8Yo0
物資の取り合いで中国人同士の争いになればいいね
274名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:03 ID:NV9LEZaU0
>>257
地震の揺れ自体は震度6〜7らしいぞ
275名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:10 ID:nBupSmhs0
>>271
人民解放軍の事ですね、わかります。
276名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:21 ID:clfLMZNe0

とりあえず中国の食人文化について知らない人も
いると思うのでソースうpしておきます。


● 飢餓になると人は人肉を食べる
● 中国人は人肉を食べることを楽しんできた(1984)
● 漢方では人体を薬として使う

『両脚羊(食用人間)』
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html


(※※以下のサイトは画像を含むため抵抗のない方は絶対に
見ないでください。※※)

●具体的な中国での食人調理法
【中国】中国で食べ残しの人肉がゴミ捨て場で発見される[2006,4,3]
Yahoo!ニュース(ゴミ捨て場で児童の遺体、猟奇殺人か?調理の痕跡)
http://blog.livedoor.jp/anti_aress/archives/50890492.html

赤ん坊を食べる中国の食文化
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
277名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:57 ID:4mKNDoiL0
>>272
暴動なんて迷わず機関銃で鎮めてるんでしょ。
報道されませんからね。
死者は地震による犠牲者にカウントすればいいし。
278名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:31:19 ID:NhZji8NK0
確かこの国は人肉食の文化があったはず。
始まるな。
279名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:31:46 ID:Vz3tB68j0
1週間後どうなってるかな…
当局の予想以上にライフラインをやられているのかも知れないし。

280名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:32:24 ID:P8vz8UUY0
>>270

まあな、叩きたいんだろ、単に。昨夜のニュースは民放なんか耐震性の
話のんきにやってたもんな。現状がわかってもないのにアホかと。

この規模なら助かる方が奇跡だって。
281名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:32:35 ID:NV9LEZaU0
>>272
なってても伝えないし、そもそもマスゴミが行かない
マスゴミは、行きやすくて絵になるところにしか行かないから
阪神でも被災地で一番入り口部分にある避難所の本山第三小学校に集中した
282名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:33:32 ID:cyUhq3QD0
早く回収した餃子を送ってやれよ
283名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:34:25 ID:s/DqrlG+O
>>272
被災のショックもあるし
まだいくらか物質があるからな

ショックがおさまり、依然としてライフラインの復旧がなされないまま
物質が枯渇すれば
ゲームスタート
284名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:36:38 ID:w+T/KUZAO
段ボール食べられるくらいなんだから砂でも食ってろよw
そのうち死んだ人とか食いそうだな
285名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:26 ID:ScnYbKOQO
中国人は人肉も喰うから無問題
286名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:39:23 ID:P8vz8UUY0
>>274

数字がどうこうより、場所と被害規模を考えて最悪だろ。山間部っていうのは
特に。道路が寸断って当たり前だし、この規模じゃ。中国だからとかどうとか
いう問題ではない。

それにしても生き埋めはひどい。
287名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:40:08 ID:Hx0R06lR0
金じゃなくて食い物送ってやれよ
288名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:41:03 ID:4Y4qW8Wt0
はらへったああああ
289名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:42:12 ID:P8vz8UUY0
>>285

それは日本軍だろ。資料に残ってるし。

>271

そうでもない。山登りとかキャンプ慣れしてれば
そこそこいけるだろ。小さいグループでも数があれば
なんとかなるし。もちろん自分のケツは自分で拭ける
のが前提だが。

実際、マスコミがあそこまで入ってるんだからそう
問題ではないと思う。
290名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:42:38 ID:erlSXtci0
下手に援助して生き延びられると、家作ったりライフライン復旧する必要があるから
このままにしておいて今生きてる人も死んでくれたほうがいいんだろうな、中国政府としては。
291名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:42:42 ID:wsag9AVhO
俺も食べるものない
冷蔵庫空だわ
ピザでもとるしかない・・・
292名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:42:53 ID:INwXoHNCO
早く人民軍に解放してもらえ。
ってか、さすがにこの状況は酷いな。
293名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:43:52 ID:HA3aZi2A0
愚かな国だ。

大陸官方婉謝外界救援 台灣愛心只能等待
ttp://www.bcc.com.tw/news/newsview.asp?cde=683934
294名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:43:54 ID:m4ey6Ce40
段ボール肉まんが現実味を帯びてきたな・・・
295名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:20 ID:+wS/D4us0
あ、こっちのスレだったか
人間食うよねやっぱり
296名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:38 ID:FmJ7DWKQ0
一人でも多くのチベット人が助かりますように。
297名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:51 ID:Hm8OTDcA0
反政府的なチベット人の村には、食料と支援は行かんだろう。
見殺しで粛清。

海外の支援部隊が入れれば、話は変わって来るんだが。
298名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:46:08 ID:waAVKJyQ0
>>1
彼の国には「四つ足で食べないのは机だけ、
空飛ぶもので食べないのは飛行機だけ」という言葉があると聞いたが・・・。
その気になりゃ食い物はなんとかならんの?
299名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:46:41 ID:+igffme/0
地震になれば学校に行かなくて良くなると思った・・・
中国で大地震を起こした中学生(14)を逮捕
300名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:46:49 ID:lhFOifYS0
>>289
マスコミってのは被災者用の食料くっちゃうんだぜ・・・
行きは這ってでも災害地に侵入するけど
帰りは軍隊にむりやり乗せてもらうんだぜ・・・
301名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:47:08 ID:etf6FfHJO
両脚羊の出番
302名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:48:02 ID:qkIeceVW0
もぅ人間食ってんの?
303名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:48:46 ID:NV9LEZaU0
>>286
じゃ「被害の」規模と書いてくれ
さっきからエネルギーと震度をごっちゃにしてる馬鹿がいるんだから

生埋めは酷いがどうしようもないよ
おそらく山間部は見捨てるだろう
軍の二次被害出してまで行くより、情報統制で無かったことにしたほうが
金もかからないし、何より楽だ
都市部の被害をどうにかするほうが先だから、自力で何とかしてもらうしかない

日本人にゃどうしようもない
中国のことは中国に任せるしかない
304名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:49:39 ID:R1DcMire0
四川省って確か北京語じゃないよな?
言葉すら通用しないんじゃね?
305名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:50:29 ID:76IUm4cw0
日本の支援を頑なに断って、数年後

 「世界中から支援があったが日本だけは支援をしなかった」

って小学校の教科書に載ったりして
306名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:51:44 ID:waAVKJyQ0
つうか、オリンピックどころじゃないと思うんだが・・・。
同じレベルの地震がオリンピックの会場のある地域で
起きないって保証はないと思うんだけど・・・。
307名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:04 ID:0YTMeOHkO
日本が支援できるのは
返品された冷凍餃子と吉兆の食べ残しくらいだな
308名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:24 ID:xKxNzmG30
またまたご冗談を・・・
309名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:34 ID:4Q5byNUA0
とにもかくにも解放軍の人海戦術しかないだろうし
それだけの人数はいるだろう。
310名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:53:14 ID:MiShDPGfO
 つか、少数精鋭はわかるんだが、それで食料配給とかになると、奪い合いや略奪が起こりそうなんだが…
 どうにも、皆で分けるとかそういう感じがしないよ。
311名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:59:30 ID:P8vz8UUY0
>>303

>都市部の被害をどうにかするほうが先だから、
自力で何とかしてもらうしかない

おいおい。どういう意味だよ。とにかく水と食料なら
どの国だってどんな民間だって提供できるじゃないか。
生き埋め救助だって阪神淡路の時はシロウトばっかり
だったわけだしな。根性と情熱が足りねーんだよ。

312名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:01:31 ID:i5MgRCoT0
これがまた、日本に中国産農産物を輸出【しない】口実になるのだな。
で、それだと日本の食事情・輸入業・加工業が困る。
「うちでも必要だから」と言って中国は値段をつり上げる。

結果、原油高に加えて中国の「足もとを見た売り渋り」で、
ますます中国産(を含めた日本国内の)食料価格が高騰。
313名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:01:53 ID:xBO6H5iA0
食糧の配給が何時来るか分からない状態だと
略奪くらいはありそうだよなぁ…
軍じゃなきゃ危険すぎて近寄れない状態かも。
314名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:02:22 ID:i5MgRCoT0
>>98
違う。曹操に対して。
315名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:03:10 ID:P8vz8UUY0
>>312

それ以前に現地にいる日本企業だって被害受けてる、あるいはこれから
損失も出るだろ。政治の前にいろいろやるべきことあるって。

316名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:03:29 ID:Yn0n3scT0
317名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:04:32 ID:kUoFyWXt0
チベットの皆さんが全員無事でありますように…
318名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:04:34 ID:U2x/EsKq0
日本にできることは今後日本で災害が発生した場合に
迅速に対応できるようにいろんな対策を立てておくことだな。
東京は地下に水や食料を備蓄できるようになってるけれど、
地方も水や食料を備蓄しなければ。
319名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:05:24 ID:kD5L+SJKO
何でも食うシナ人が食う物に困るとかすげえ事になってるんだな
320名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:06:02 ID:m7Qj6z190
日本だと直下型地震とかあるけどこれは何地震て言うんだ
321名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:06:11 ID:rhVLGIjT0
草を煮てその汁をすすったり、
根を食ったりと領民の餓えは極限に達していた。
そんな一日、
322名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:06:31 ID:P8vz8UUY0
>>318

あんな備蓄倉庫が安全だと思うか?大震災の時に。まあ、ないよりましだろう
けどさ、過信しすぎ。備蓄するなら岩盤がちゃんとしてて、交通の便がいい、
開けたところだろうな。都市部にはまず無理だろ。
323名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:07:29 ID:4pvf593j0
世界からの救援物資が共産党にネコババされてるよwwwww
324名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:07:44 ID:kUoFyWXt0
>>320

新聞に載ってるよ。産経には断層が250kmにわたってずれたって。
威力は阪神の20倍。2回にわたってずれたらしいよ。
325名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:24 ID:rhVLGIjT0
>>322
おっと、ギロッポンヒルズの悪口はそこまでだ。
326名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:26 ID:m7Qj6z190
>>320
サンクス
327名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:57 ID:1EXiMlEM0
配給で最後の1杯にありつけたお前。
それは俺の『ドラえ○ん募金』のおかげだ。感謝汁!
328名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:09:14 ID:NV9LEZaU0
>>311
都市部の被害をどうにかするほうが先、と党は考えてるだろうってことだったんだが
誤解したならすまん

>とにかく水と食料なら
>どの国だってどんな民間だって提供できるじゃないか。

どうやって持ってくんだよ
阪神の時ですら、物資の輸送は困難を極めたんだぞ
道寸断されて、山崩れてるところにどうやってその水と食料を運ぶんだよ
大体、土砂崩れなんて、素人が集まってどうにか出来るレベルじゃない
根性と情熱で何とかなるなら、世の中苦労しないよ
329名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:09:19 ID:BiUmDqbG0
ドラえもん募金もはじまったことだし早いとこラーメンでも送ってやれば
330名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:09:16 ID:nEdVInicO
何ヶ月後かに、死体を食ったという報道がありそうな悪寒
331名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:09:23 ID:nPylufZ00
じんに(ry
332名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:11:51 ID:rF/BmzLd0
これだけ被災者がいると排泄物はどうしているんだ。
333名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:12:22 ID:7PENcYNy0
昨日は水とまゆげしか食べてません・・・
334名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:12:35 ID:0ezoSZYk0
食べるものなら隣に居るだろ。
335名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:13:09 ID:LfrPY4tD0
中共のお偉いさんが食べておきました
336名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:13:47 ID:r/LPVH1F0
現地の日本人、マジでヤバそう。
337名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:14:09 ID:sWKQhdvfO

>>49

だから俺がずっと言ってるだろ

諸葛孔明最後にして最大の罠が彼の死後1750年の時を経て発動したんだよ

338名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:14:32 ID:bhGoTri40
中華人民共食国
339名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:15:15 ID:P8vz8UUY0
>>328

軍なら空からのばらまき。これに限る。民間はバックパックで徒歩。
山肌をつたって人の行き来はあるみたいだから、行けなくはないだろ。

オレの知り合いの医者は阪神淡路の時、嫁と一緒に食料いっぱいバッグに
詰めて徒歩で現地に入って救援活動した。医者とその嫁だけで、そんな
ことだってできる。根性と情熱ってそういうこと。
340名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:15:31 ID:hMF1O09d0
ここでどう共産党は支援物資を分配するかが注目されますね
341名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:15:33 ID:gYzHHBsH0
ヨーロッパには全然 地震が無いというのは不公平だなあ
342名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:15:49 ID:Q4Ou7H0q0
(☄◣д◢)☄
343名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:16:12 ID:RRrZH9axO
中国産の冷凍餃子送ろかな
344名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:16:35 ID:ifQv0NE90
でも、やっぱ、非常時には昔の隣組制度みたいな、地域住民を取りまとめる組織ってのは
必要だな。救援隊とか救援物資が到着しても、それをスムーズに被災民に公平に分配する
組織が存在しないと助かるものも助からなくなる危険がある。

345名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:19:08 ID:tW3JOJLD0
>>16
グロだが・・・グロ耐性のない奴はひらくな、

中国人は本当に人肉を食べる。

http://alucard-k.hp.infoseek.co.jp/lovedog/datai-hangul.jpg
346名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:19:08 ID:3MGVm/fTO
コキントウは何してるんだ?
日本での続きで、シナ国内でも逃げまわってんのかw
347名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:19:28 ID:kw1mCHXZ0
>>300
朝、衛星第一でフランスのニュース見てたら
救援物資(ペットボトル入りのミネラルウォーター?)が
大量にドカンと放置され、雨ざらしになってたよ。

「物資は次々に到着してるが、配る人がいない」
ってキャスター言ってた。

神戸市民なら世話好きおじさんorおばさんが
サッサと配り始めそうなのに。
348名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:20:00 ID:P8vz8UUY0
>>332

難民キャンプと同じだろうな。だから長期化するだろうし、はやく
(仮)施設は必要。

>>344

それなんだ。日本でも「迷惑」だとか「押し付け」とか
いう勝手な自己規制で支援できなかったりする、災害時。
それははっきりいって致命的な問題。被災者と被害を受けた
地元行政だけじゃ何もできないから外から入る必要がある。

こういう話は、リーマンとかはニュースしかみないから
理解できないが、医者関係と話してみろ、答えはすでにある。
349名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:20:26 ID:J38n5jkw0
日本人と生命力違うからな・・・・
火と水、調味料さえあれば何でも食べてしまう。
350名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:20:33 ID:/2WprW5v0
>>162
建築資材・食料などの物資を、買い集めてるらしい。
351名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:21:22 ID:W4fRq0/z0
日本も、最近の大地震は地方都市だから何とかなったけど、
指揮機能の集中した首都圏がやられるレベルだと、
本社機能が働かない・工場生産も覚束ない・流通機能もダメで
物資が行き渡らなくなりそうな気がする。
352名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:21:27 ID:gYzHHBsH0
353名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:21:43 ID:rhVLGIjT0
>>346
機内の書割の前で声明出したり、
ヘルメット被って瓦礫に片足突っ込む真似したりしてるよ。
全ては計画通り。
354名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:21:52 ID:L33lu7890
山の中で暮らしてないで、
みんな北京と上海に住めばいいのに。
355名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:22:36 ID:P8vz8UUY0
>>347

ひとり現場におろしてナビしないとな。それぐらいしないと、どこに
援助物資がきてるのかわからないだろうし。

これも日本も同じだ。
356名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:22:45 ID:ay20TH0a0
エグい中傷誹謗を書き込もうかと思ったけど、金盾システムに追跡されるのが怖いのでやめとく。
357名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:23:16 ID:Yn0n3scT0
>>345
人肉饅頭て映画があるらしい
358名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:23:48 ID:1ak6wmim0
食べる物が無ければ、ピザとステーキとパスタと寿司の出前をたのめばいい
359名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:24:46 ID:vhlRbVOT0
【レス抽出】
対象スレ: 【国際】「食べるものがない」…進まぬライフラインの復旧 - 中国
キーワード: 服

抽出レス数:0


お前らww
360名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:24:51 ID:t86uUXEM0
これは共食いがはじまるな
361名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:24:52 ID:P8vz8UUY0
>>351

まあな。それがわかってるやつは少ないし、わかっててもなにもしない
連中が大杉だ、この国は。政治レベルで改善しないと、なんともならない。」

危機管理の話だからな。
362名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:25:27 ID:DXqNkPi80
ライフラインを使いますか?

あ、じゃぁテレフォンで

どちらに?

日本の福田に

……なんて思ったのは俺だけなんだろうな、どうせ
363名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:26:28 ID:i8SsLuY60
●高村外相は13日、中国・四川省で発生した地震の被災者救援のため、日本政府として約5億円相当の緊急支援
-> 被災民には1割以下しか渡りません。国と軍に搾取されます。無駄
>■被災支援金の99%流用 中国陝西省
>【北京13日共同】中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、
>地方当局が99%以上を流用、被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが13日までに明らかになった。

●日本の借金額849兆2396億円。前年度末に比べ、14兆8610億円増加を続けています。国民一人当たり650万円を超える借金があります。
それなのに先日、日本は中国へ多額の供与をしており、パンダでさえ20年で20億円以上の金を中国に払おうとしています。

●地震の被害が拡大したのは、中国が金持ちになったからです。中国にはビルやアパートは必要ありません。平屋の農家で暮らしていれば被害はありませんでした。
お金持ちにさせることは不幸にさせることです。

●地震は予知されていましたが、政府は「地震が来ない。デマだ」といった直後に実際に地震が起きました。これは中国政府の責任です。

●中国は、軍の秘密や国の無策を隠すために、自衛隊の受け入れを拒否しています。また、人口から比べて小さい被害であり間引きであると考えています。チベットで120万人も虐殺してます。

●中国は地震の死亡者が大好きです。
新潟県中越沖地震、中国ネットで歓喜の声相次ぐ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1210583108/

http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を毎日大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

2ちゃんねるのアクセス状況 http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 859/1000
2. 中国 68/1000(アメリカより暇で2ch工作しています。
364名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:27:24 ID:ONA24/j6O
>>1

【国際】「食ヌルポのがない」…進まぬライフラインの復旧-中国
365名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:27:25 ID:Y3aU+BO60
中国メディア、5億円も支援表明した日本だけ報道せず↓


外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
(p)http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
366名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:28:34 ID:polFSabW0
そろそろ暴動が起きる頃だな
367名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:29:09 ID:oDtqXWj/O
エニックスさんよ
いい加減に救援物資送ってやれよ
かしこさの種を山盛りw
368名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:29:45 ID:P8vz8UUY0
>>365

そんなの援助に関して言えば、アメリカが日本を無視してることに
比べれば屁にも値しないって。
369名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:29:58 ID:3MGVm/fTO
日本のレスキュー隊が行ったのに追い返される
シナは人命より、プライドが大事だと宣伝してるようなものですよ

国内暴動も近い
370名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:30:11 ID:O3fr0eLv0
間違いなく軍部や地方政府が救援物資横流ししてるな。
中国の役人の腐れ度は日本の比じゃない
371名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:16 ID:HsKLHOEw0
舞台設定は三流ですけど役者は一流ですね
372名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:20 ID:dAPq+G9S0
スレタイだけでカニバリズムスレと予想
373名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:27 ID:7DnMS1I20
9.11テロ&イラク戦争、スマトラ沖地震、地下鉄サリン事件、長崎市長殺人他を予言したジュセリーノによると・・・

2008年6月 大阪でM6.3の地震。これにより多くの問題が発生。
2008年8月 東京でM6.5の地震。
2008年9月13日 M9.1の巨大地震が中国を直撃。百万人に達する死者。中国で起こらない場合は名古屋でM8.6の東海地震。
2008年9月 日本で鳥インフルエンザの被害が拡大し死者が出る。
2008年10月 前年と同規模のM6.6の地震。柏崎刈羽原子力発電所内で放射能汚染が起こる。
2008年11月 東京から60kmの地域でM6.5の地震。
2009年1月25日 大阪と神戸でM8.2の巨大地震。50万人の死傷者。
2009年11月 日本に大地震。数千人の死者。
2010年5月14日 東京でM7.7の大地震。多大な被害。
2010年9月15日 東京でM8.4の巨大地震。新たな関東大震災となる。
2010年 海面上昇の影響で世界各地の海岸地帯で人が住めなくなる。
2011年 日本経済が破綻。
2015年 日本の夏期気温が摂氏58度に。
2017年 日本と中国で資本主義経済に代わる新しい経済システムが稼働。
2018年6月21日 日本の東海地方でM10.6の超巨大地震。
2019年 小惑星「2002NT7」の衝突を科学の力で回避できなければ、世界の人口の1/3は滅びる。
2019年 鳥インフルエンザの影響で世界で7300万人の死者。
2026年7月17日 アメリカの西海岸でM10.8の超巨大地震によりカリフォルニア崩壊。
2030年9月28日 日本列島は火山噴火とM9.8の超巨大地震により崩壊。
2036年11月 小惑星「アポフィス(衝突衝撃は広島型原爆の10万倍)」が大接近し、80%の確率で地球に衝突。人類の危機が叫ばれる。
2038年 日本からハワイ、オーストラリアまでの島国は地震と火山噴火で海中に沈む。
2042年 世界の最高気温が摂氏74度に近づいた後、氷河期に入る。
2043年 世界人口の80%以上が消滅。
ttp://www.jucelinodaluz.jp/prophecy.html
374名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:50 ID:V8vySAmQ0
>>365
「など」に含まれてんじゃねーの? 失礼な話だよ。
天洋食品のギョーザでも食ってろ
375名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:33:05 ID:Rht51DfgO
そういや、マグニチュード7辺りは割りと聞くけど、
マグニチュード10以上とかってのはあり得るのかな?
376名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:33:11 ID:+K/1aN150
>>370
漏れも、それと全く同じ事を考えてた。
ミャンマーも、「金はくれ!でも、救助部隊は要らん!」のと、全く同じ。
377名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:35:28 ID:tW3JOJLD0
>>357
実話を元にした映画だろ。
378名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:37:28 ID:6/UqqEWW0
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。


なんの迷いも無く言える。
地震で潰れたチャンコロざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:20 ID:Hgs0eQVpO
アイヤー
380名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:21 ID:XpM0A0L50
冷凍餃子の会社の出番だろ
381名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:39:42 ID:3MGVm/fTO
>>353
あらま
382名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:39:47 ID:cK/1GMFD0
チベット独立しちゃえ
383名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:40:01 ID:kURez0RC0
>>375
>M8を超える巨大な地震では、地震の大きさの割りにマグニチュードが大きくならない「頭打ち」と呼ばれる現象が起こる。
>モーメント・マグニチュードは、これが起こりにくく、巨大地震の規模を物理的に評価するのに適しているとされる。

>モーメント・マグニチュードの最大値は、1960年のチリ地震で、Mw=9.5 であった。


とウィキペディアに書いてあった。
384名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:41:18 ID:1ak6wmim0
中国人は1億人死ね 嫌いだ
385名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:44:26 ID:gh2EIcwT0
>>384
少年ジャンプと逆の現象だな

あっちはどんどん敵のパワーは上がっていくけど
戦ってみると大差なくなっていくのに。
386名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:46:42 ID:3MGVm/fTO
>>365
最高額を出す日本が…
(´・ω・`)

物資だけ支援汁!
387名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:47:23 ID:Dpq94Vb0O
食べる物が無い?
そこら中に有るじゃないか!食人は支那畜の文化なんだろ?
388名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:47:37 ID:w0WZF5G30
福田を送ってやれ
389名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:48:35 ID:i4Ri1Jce0
犬の次が人です
順番を間違えないように
犬の次ですよ いいですか?
390名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:49:34 ID:RSrgRVIT0
>>387
でも物資の届かない辺境だと、あと数日後には現実に始まりそうだよな・・・(´・ω・`)
391名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:50:21 ID:eqC4QUIr0
OFF板で呼びかけて救助を手伝わないか?
392名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:51:03 ID:tWgzjfhuO
うんこ食えばいいだろ
393名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:52:34 ID:BS0KFuW10
中国だと土粥とか食べれるんだろ
ちゅうか土だけ食べてるって女の人が
昔TVに出てたような
394名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:53:21 ID:3MGVm/fTO
>>391
日本のレスキュー隊が行ったのに門前払いされてんだよ?
オフで募ってどうやって救助すんの?w
395名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:53:48 ID:P0ulASsC0
>>392

<丶`∀´> ウリナラではご馳走ニダ!!
396名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:31 ID:gh2EIcwT0
留学生の中の人を、レスキューの中の人と入れ替えたら?
397名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:33 ID:pOM9MwkD0
チベットのことはすっかり忘れられようとしてないか。
これはもう自作自演ry
398名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:45 ID:Fhn2vEAH0
>>365
アメリカと日本がないが、まぁいつものことですww
399名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:55 ID:NV9LEZaU0
>>389
救助犬行ったら、間違いなく援助物資として食われそうだな(´・ω・`)
400名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:56:26 ID:BchfczlpO
まんじゅう食いながら焼酎ウマー
401名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:56:32 ID:U4nLog1+O
中国人は何でも食えるだろ!幼児のだし汁のスープとか、死体をうまく利用して食えよ。助けなんか求めるな!
402名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:57:50 ID:yR2ZHpEe0
>>399
>救助犬行ったら、間違いなく援助物資として食われそうだな(´・ω・`)

誰かAA作ってくれ
403食材確保♪:2008/05/14(水) 17:57:54 ID:U1JYRuCEO
昔みたく、隣の家の子供と交換しちまえよ。
404名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:58:00 ID:6RBdgYFC0
>>387

 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)  <食べないですよ
405名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:58:55 ID:VzMOUpli0
援助しても報道しないのなら

どさくさに紛れて 九六式陸上攻撃機で
重慶爆撃の続き でもしてやるか

目標は山峡ダムの方が友好(有効)だな
ヒビ入ってる そうだから 800キロ爆弾でも
御見舞いするか
406名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:01:02 ID:4pvf593j0
地震発生から48〜72時間の生死を分ける分岐点で
救助に向かい、わずかに救助された人を大々的にメディアで報じて
中共政府の宣伝に利用。

そして、被災者が完全に息絶えたあたりで
救助活動を中止してダンプカー、ショベルカーを使って一斉に撤去で
救助活動より遥かに安上がり

世界からの義捐金は共産党がピンハネ

復興事業で日本にたかり、日本で苦しんでいる貧乏人を尻目に
莫大な援助をシナに行う日本売国政府
407名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:03:43 ID:Paf7+cbl0
ライフラインって日本語、未だに違和感を感じる。
408名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:44 ID:gh2EIcwT0
409名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:05:12 ID:P8vz8UUY0
>>394

それはな、どこでも一緒で政治絡んでるからだ。日本だって、新潟とか、
民間で、しかも無名の方が機転が効いてよかったんだよ。確かに肩書きが
ない分、苦労もあるが。それはどっちもどっちだが支援が必要ならどんな
手を使ってでもするべきだ。実際の災害現場いってみな、そんなに
「政府御墨付き」団体ばかりじゃないから。

だから民間で少人数で入って地道にやるべきだ。あるいは被災しなかった
地域の学生とかと連係してやるっていうのも手。ネットの時代なんだから
いろいろ手はある。


410名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:05:22 ID:aD3EZmj60
自衛隊に物資支援要請すりゃ、t単位で運べるのにな
411名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:06:48 ID:yR2ZHpEe0
パンダは?
パンダは食えるの?
412名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:09:02 ID:zpeNNTO90
偉大なるかな野外炊具1号タソ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
413名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:09:08 ID:+9xM9e2W0
どうして 句読点を 使わない >>405
のですか
414名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:09:22 ID:qkaMB1S40
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98

今年、核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションをやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった戦略ミサイル部隊の機密動画が流出したが
速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw
415名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:10:02 ID:P8vz8UUY0
真面目な話、これに関心を持たざるをえないのは、日本政府だ。っていうのは
この四川での地震災害が今度くるであろう東京大地震と同じ規模で考えられるし、
まあ、関東大震災と同規模、阪神淡路のより大規模って想定だし、それに都市部
がやられてて、人口数も考えてみれば東京ぐらいあるっていうじゃないか。
違うのは山間部ってことだけ。

だから部分的にみてもこの援助活動や被害調査をするべきなのはまさに日本だ。
中国政府がいらないからやめたでは話にならんだろ。今度は日本の番だぜ。

そういう意味で東京に住んでる人達は関心が高いとは思いたいんだがな、最低でも。
416名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:01 ID:9bxgsu7v0
>>407
「命綱」って書きゃ、文字数も減るのにね
417名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:51 ID:edOewnQ10
>>35
先月だったか、動物園の動物があらかた盗み食われてるという記事を
見た記憶がある。
略奪しようと行った場所に、既に何も残ってないのがシナ・クオリティ。
418名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:12:35 ID:YE9/c/UF0
スプリングボオドいらんでしょ。
419名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:13:09 ID:P8vz8UUY0
>>410

軍隊ならあっちにもあるし、その必要はないだろ。

>>405

相手にしたくないがそういう書き込みはどこまでが犯罪予告として
通報されるんだろうな。まあ、がんばれよ、通報されたら。
420名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:13:46 ID:kw1mCHXZ0
阪神淡路大震災でモロ被災した神戸は
山口組がパンパースや食料を配ってたな。
421名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:13:51 ID:wWX2ceKVO
麻婆がなければ回鍋肉を食べればいいじゃない
422名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:14:04 ID:gh2EIcwT0
>>405の家から九六式陸上攻撃機が押収されたら
祭りになるな
423名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:15:06 ID:8oKd5MNE0
中国って人口増加に悩んでるんじゃなかったっけ?
今回の地震はちょうどいい間引きになったんじゃね?
むしろまだ物足りないくらいかも
424名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:15:24 ID:dzah00+w0
パンダ絶滅かぁ。。。
425名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:17:11 ID:P8vz8UUY0
>>420

地元だからだろ。それに災害にはやくざだろうがなんだろうが関係ない。
426名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:22:55 ID:KzMCZwAd0
死人の肉でも食ってろ
チャイナならそれくらいできるだろ。
427名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:24:40 ID:9bxgsu7v0
食べ物がないとは思えないのだが。
ttp://hk.youtube.com/watch?v=GTNJHf89dRQ
【微グロ:食肉市場の日常】
428名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:28:05 ID:mjzEvvlO0
>>393
土粥と言われるとどうしても哀れんだ目のセイバーが……
429名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:28:53 ID:Rqe7Im770
>>311
山間部、ぶっちゃけ放置だと思う。

どこぞの国で大規模な崩落があって村一つ沈んだときも
成す術が無くてそのまま埋めたってのがあったよね・・。
430名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:28:59 ID:0jo1+OMh0
この調子で、中国内乱勃発。戦争へ…ってならんもんかね。
いい加減に日本が舐められっぱなしなのは、そろそろ限界だよw
431名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:29:10 ID:yR2ZHpEe0
>>420
むしろ天理教ががんばってたよ
各企業も本当にいろいろやってくれたのに、山口組のはやたら宣伝されてた印象

いつも北朝鮮産の麻薬くばってるやつらが、善行やったやったって吹聴する姿に吐き気がする
432名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:29:13 ID:za9DohXx0
>>353
それやってるの温家宝だろ。
433名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:31:31 ID:P8vz8UUY0
>>431

ひのきしん隊は謙虚で誠実でほんと真面目だからな。人間できてる。

やくざはマスコミ受けがいいんだろ。
434名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:35:04 ID:P8vz8UUY0
>>429

日本だって同じことになるぞ、次のでかい地震とかなら。
435名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:36:22 ID:gXXmK4XBO
「食料がなければ人肉を食べればいいじゃない」 - 中国人
436名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:37:41 ID:f1L0sdva0
>>420
山口組広報部乙
死ねよカス
437名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:39:50 ID:Fbqxmw5f0
ここ変なの湧いてるね。
438名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:44:11 ID:erlSXtci0
で、食べ頃の肉ってどれ?
10代前半女の子の柔らかい肉が美味しいのかい?
439名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:47:09 ID:Rqe7Im770
>>339
今回、どれくらいの山間部なん?

前にネパール行ってバスが止まってしまった時は
一晩歩いても最寄の村に着かなかったよ・・
道がぐちゃぐちゃだったりしたらどうなることやら。
440名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:47:32 ID:mmtdBoJW0
>>405
山峡ダムにヒビってマジ?
441(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/14(水) 18:50:49 ID:UJU8ZcFu0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
被災地で害虫が発生し、多くの人々が伝染病で亡くなるでしょう。
442名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:54:02 ID:qgc2kF4b0
ライフラインなんてものは最初からあったのか?
あるんなら一揆なんて起こらないだろうに・・・
 
TVで温家宝みたけど わざとらしくてムカツイタ
被害国民のことなんかなんも思ってる感じはなかった
世界にむけてのアピールとしか映らん
443名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:56:42 ID:mmtdBoJW0
日本の救援物資は勿論、黄色い布だけだよな
444名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:59:55 ID:CLqDMAJ00
>>270
おまいは現地のどんな情報が知りたいんだい?
445名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:07:32 ID:ydKAiW610
まずは物資輸送の交通網の整備が最優先なんだろうけど、
前に成都に行った時にほとんど建築重機を見なかった。

地震被害の全容も明らかになってないのに読売は何がいいたいんだ?
446名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:08:32 ID:Fbqxmw5f0
>>438
日本軍の資料があるらしいから、詳しい人に聞いてみたら
447名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:16:24 ID:qgc2kF4b0
現地大丈夫かなぁ?
子供喰われてないよね・・・・文化的に不安
448名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:20:54 ID:fvVXyNOj0
食べるものがない?


ほら、目の前にいるだろw
449名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:21:57 ID:6RBdgYFC0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
450名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:27:15 ID:EppMdZdW0
とりあえず仮設トイレは必要なかろう
451名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:04 ID:UOAR33zMO
中国人の非常食って言ったらアレですよね〜
452名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:52 ID:ijNKpNMT0
>>2できるかな?

(☄◣д◢)☄
453名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:31:36 ID:bhGoTri40
>>450
ドアもしきりも要らないからな
壷を並べてニーハオトイレ完成
454名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:40:42 ID:OqT64FeV0
>>446
> >>438
> 日本軍の資料があるらしいから、詳しい人に聞いてみたら


( ´,_ゝ`)プッ



人を食うのは、支那の伝統芸だろ。
伝統芸を日本に譲っていいのか? 南京虐殺みたいに。wwwwwwwwwww

南京虐殺なんて支那人じゃなければできないからな。


455名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:41:15 ID:O2KKkoLL0
(☄◣д◢)☄
456名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:45:50 ID:Xp0cPppx0
低収入のおれにも食べ物くれよ・・・ (´・ω・`)…
457名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:08 ID:mmqtxKwJ0
 
16歳少女をバラバラに 遺体の一部が販売される

http://itainews.com/archives/2008/05/post-105.html
458名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:54:59 ID:BljPCisD0
暴動、または内戦にならないかなぁ
459名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:04:49 ID:sGAtHGlKO
チベット仏教の怒りの鉄槌が四川省に落とされた。
460名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:05:30 ID:NyA0tZOS0
>>458
日本は あなた達一人当たりこれだけの物資を送ったんですがねぇって
ビラを空からまけばおk
461名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:09 ID:P0ulASsC0
(☄◣д◢)☄
462名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:10:16 ID:mjDovsxoO
人肉を食べてるのに嘘はいけない
463名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:11:01 ID:gziYkAC7O
5億円救援物資したんだろ?
464名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:11:20 ID:ieL/q1mI0
日本も古古米くらいは送ってあげれば?
465名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:12:44 ID:qrCKOlZOO
『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない 』櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末

フリーチベット! フリーチベット!

 ●  ●
 (●ω●)∩ チベット人を食べるな!
 ( ⊂彡
 しーJ
466名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:00 ID:mjDovsxoO
被災地に空からビラを撒こうぜ
中国共産党に食料を含んだ支援の提案は断られました、と
467名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:03 ID:DDAAcHDuO
>>1
もう少し待てば、新鮮なお肉が手に入りますよ
468名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:24 ID:hMlpT2sO0
>>466
終戦間近の日本みたいだなw
469名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:19:17 ID:L16cjr5L0
人民解放軍700人が、寸断された道路を徒歩で、被災地にたどり着いた・・・。

なんで空から救援物資落とさんのか????
470名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:19:53 ID:x1CzRD3Y0
チャンコロなんてどうでもいい
471名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:29 ID:kZcuIOzk0
ミサイルばっかに金使ってるからこうなんだ
472名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:26 ID:KeZUQY6W0
(恩知らずの中国人に)お前に食わせる天津丼はねぇ
473名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:50 ID:alnmVv0z0
柏崎や能登の大地震で苦しむ日本人の被災者に対する中国人のコメント:

もっと強烈なのをお見舞いしろ
もっと強烈なのをお見舞いしろ
もっと強烈なのをお見舞いしろ
474名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:24:41 ID:w9mo7miDO
中国は、どれだけ支援されても朝貢としか見れないから無駄だ
いずれ仇となって返ってくると思う
475名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:46 ID:oF4YjBLt0
まあ 増えるチベット難民の「消毒処理」のために
人民解放軍では 避難所に610ハップとサンポールで
「消毒処理」して 食料が減るの防いでるらしい
まあ 生き埋めになってる人間も「消毒処理」しても
人口13億もいるし たいしたことじゃない
476名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:49 ID:qJtobt5OO
なんでも食べるイメージある
477名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:00 ID:zlV7W2K30
ハイパーレスキューを断った時点で、
中国に支援する必要は無くなった。

募金も然りだ。
金を送るくらいなら、地方の工場で作られた製品を送ってやるべき。
金は日本国内で動かせ。
478名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:31:50 ID:eMa52Uuz0
毎日ー毎日ーオイラは99円ショップの
朝飯バーターロール3個と野菜ジュースコップ1杯
昼飯黒パン3個と水、晩飯レーズンパン3個と野菜ジュース1杯

肉が食べたい・・・・・あああああああああああああああああああああああ
479名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:18 ID:FaAtHEBf0
> 武装警察部隊や人民解放軍が到着し、救援作業に
> 当たっているほか、救援物資も届いているはずだが、住民たちは
> 「私たちは何も受け取っていない」と口々に不満を訴えた。

なんという予想通り。
物資は党幹部のところへ。
480名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:20 ID:cwUBFHRo0
481名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:36:24 ID:FuQZwQKrO
毒入りギョーザ余ってんだろ
贅沢言ってんじゃない
482名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:36:53 ID:0tfDCB4h0
流石に同情せざるをえない
483名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:06 ID:qJtobt5OO
>>478
食費おさえて節約?借金?
484名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:38:07 ID:BqtAf3Rk0
メタミドホス入り餃子食え!!!
食うのいやなら餓死しろバーカwwwwwwww
485名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:13 ID:XXtSbsgT0
>>21
3ヶ月で復旧出来るものなのか?
到底無理にしか見えないんだが。
486名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:23 ID:QCFwkOjB0
中国人はこういうときに飢えないですむから羨ましい

いや・・・やっぱ羨ましくない・・・
487名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:39:42 ID:C3YpFEqx0
人肉があるじゃない!!
あるいは余計に産んじゃった子供を間引くチャンスじゃない!!(笑)
488名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:09 ID:RudM1xaU0


食うものは目の前に沢山あるじゃないか
文化大革命、大躍進を思い出せよ死那人

489名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:40:53 ID:sftOvj9aO
早く自衛隊を
490名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:41:56 ID:GLYoBVlC0
自衛隊員が食料になっちゃうからダメ
491名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:23 ID:G1u7ufHM0
食ぁべる前に飲ぉむ!
492名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:30 ID:CSPFYn4x0


北京五輪を中止すれば・・・地震被災地の復興を大幅に早めることが出来るだろう。

493名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:31 ID:4Y4qW8Wt0
ODAモドキが9000億円だろ、コレ止めれば5億円なんて誤差
494名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:42 ID:XXtSbsgT0
>>314
劉備だよ。劉封の親父がやって劉備が感激、劉封を養子にした。
495名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:43:51 ID:1tt4sKtTO
段ボールでも食らいやがれ
496名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:41 ID:jaZTCdYy0
中国国内に向けて日本や各国に物資支援準備ができてることは発表してるのに
飢えて震えてる国民から反発うけないのか?
497名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:44 ID:RBn/QLy2O
>>1
「さっさと食料よこせ、小日本」

まで読んだ。
498名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:48:34 ID:DDAAcHDuO
>>478
得体の知れない肉でもか?
今なら、超高級料理の猿の脳ミソでも食えそうだが
499名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:33 ID:X0e1rxc80
>>496
そんな情報、残念ながら伝わりますまい
伝わっても流言飛語をってことで・・・(-人-)チーン
500名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:49:48 ID:0KrPEab/0
ふっ、今頃俺のドラえもん募金が届くころだな
今回だけは助けてやるぜ
501名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:50:00 ID:T0ZN6Rtc0
空から食料を落とせないのかね
502名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:05 ID:pEygs4BoO
一人でも多く〜餓死してくれ〜
503名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:34 ID:sOAeilnD0
神奈川県民の俺にとっては他人事じゃないなー
カンパンの用意しとこう
504名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:51:47 ID:dRlbttX3O
予想通り救援物資届いてないんじゃん、アホくさ
505名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:24 ID:NtpyrQyb0
これ被災地チベットなんでしょ
506名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:28 ID:NMwAuifBO
これが中共崩壊の引金だったりしてな
食料求めて大量の難民が暴徒と化して都市部へなだれこむとかさ…
507名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:28 ID:FDEaOfH6O
今こそ冷凍餃子が必要なんですね?

わかります
508名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:10 ID:RBn/QLy2O
>>498
この地震がきっかけで、新種の病気が出現したりして。
509名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:54:20 ID:joODs0UY0
>>504
中国って広いんだよ。
510名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:29 ID:40O89wn40
スイーツを食えばいいんじゃねwww
511名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:58 ID:tV7G8hMkO
ほらみたことか…
結局本当に苦しんでる一般市民にはいくら頑張って送っても届かないんだよ…

誰だ日本人の民度とかこういう時は助け合いとかほざいてた大馬鹿野郎は

所詮こういう国なんだよ
何故わからん奴がいるんだ
512名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:56:37 ID:j8w1pS9S0
伝染病や餓死、凍死など出たら国家として国際的な大恥だな。オリンピックなど資格なし。常任理事国など辞退しなきゃな。
513名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:05 ID:01K3Wiqf0
ざまあなんて言ってる奴はきっと人間じゃないね
まあしょせん、そんな程度の人間てことだ
あすは我が身なのにな
みんなで助け合うのが人間ていうものだ
ろくな死に方しないと思うよ
514名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:58:07 ID:QEj/grdg0
やっぱり届かないんですね
515名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:00:11 ID:2yOzyNMr0
放っとくとこいつら共食いするぞww
516名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:28 ID:r7jpD0iv0
援助物資で毒入り冷凍ギョーザ送ってやれよwww
517名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:33 ID:mmtdBoJW0
>>431
山口組って麻薬はご法度じゃねえの?
あれは自称ご法度なわけ?
518名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:04 ID:7ljQXivo0
大嫌いな日本人からの情けなど受けたくもないでしょう。
ムリに食べさせたらかわいそうだよね。
519名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:07 ID:tV7G8hMkO
>>509
>被害の多い綿竹には救援物資も届いてるはずだが「私たちは


>>1をよく読めタコスケ
520名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:02:44 ID:Tv6nhYsf0
この状況は中国人的には、まわりは食い物だらけじゃないのか?
521名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:06 ID:S7DMnyrb0
>>500

辻本清美「あんがとな。アンタの善意、ピースボートの活動資金になったわ」
522ふふんチンパン:2008/05/14(水) 21:04:20 ID:BBsy14PZ0
中国から輸入した大量の冷凍ギョーザが有りますが、
ほとんどの日本人はもう食べませんので、
なんでしたら戻しましょうか?
捨てるのはもったいないでしょう。
まあ日本でも高級料亭なら、こっそり客に食べさせるかも
知れませんよ。ふふん。
523名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:04:57 ID:NLAfdkxS0
>>508
韓国の鳥インフル発生地は奇妙だ
黄海沿岸の小さな港町で散発とは、渡り鳥によるものではない

答えは小型貨物船
内陸河川を運行できる小型貨物船は、深い港のあるソウル近郊ではなく、
地方の港にそのまま入って荷降ろしする。

中国内陸の税関に、疫病検査なんか期待できないのは理解できるね?
524名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:29 ID:tnR2OzzU0
30万人くらい逝ってるんじゃね?
525名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:08 ID:tW3JOJLD0
ライフラインって水道とか電気とか元々あるの?
526名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:07:50 ID:6/BB4fPa0
>>499
人民日報中華版で日本の物資支援意思が明記されてるから
被災地には伝わらなくても中国人は知ってる…んだよな?
527名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:00 ID:DPON3xop0
>>501
もうやってる。さっき報道してたよ。
528名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:11 ID:flpvFd5c0
日本もそうだけど、それ以上に国民をないがしろにする国だから期待できないだろうな
529名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:42 ID:DPON3xop0
>>373
いま5月半ばだから東京地震はお盆明けから9月ごろが前回のパターンなんだが、
この予言は笑えんな。
530名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:13 ID:mru9yWAa0
「助けて!お願いします」って言ってるなら助けろよ。
531名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:31 ID:lxrnYzUiO
中国が外国の人的支援拒否するのはなんでだ??

やっぱり中国って野蛮国なのか??
532名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:35 ID:6fiIgyzO0
川の水でも飲めばいいじゃん、といいたいが
川も汚染されてるしなあ、自業自得か

かわいそうにのうw
533名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:18:27 ID:IXmeutMc0
死者2万人って少ない、20万は死ねよ
中国人は馬鹿が多いからな
奪え、犯せ、殺せの国だし
もっと死ね死ね死ね
534名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:19 ID:hMlpT2sO0
>>533
20万死んでも
13億9980万人いる国です
535名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:20:47 ID:dNdM1Q0a0
どれだけ現地に腹を裂かれた妊婦の死体があることか。
536名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:22:02 ID:6ktlRGmV0
どうせ援助しても知らされず感謝もされず
別にいいけど何か嫌だな
537名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:45 ID:IXmeutMc0
実際20万死んでも2万と発表するだろうね
538名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:32:40 ID:4onZSr4s0
食い物がないのより、
雨降ってるのに屋根もなく、屋外で傘さして寒さに震えてないといけないってのが可哀想だな。
当然野グソだろうし。

お前ら、去年のトヨタのF1のつらさを分かってるだろ?
539名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:40 ID:us01jy2I0
つーか本気で放置されてるような気がする…
540名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:07 ID:Ea3JMGkD0
暴動まだー?
541名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:31 ID:a5hWkHyl0
>>536
素直に馬鹿らしいから援助しないと言えw

無駄な努力をさせられる。他人に功を奪われる。
善行を悪人に利用される。嘘八百を広められる。

どれも人間としてむかついて当然だ。
こういう可能性があるだけでも援助しない理由としては十分。

国民は関係ない? 国民はすべからく国の行いに対して責任を持ってる。
日本だってそうだ。そんな国が嫌なら倒せと言え。
542名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:32 ID:TW0Zp7wiO
トイレの心配はしなくていいんだな。
初めから、野グソ大好きな中国だから、今までと変わりなし。
543名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:14 ID:dzah00+w0
正直、少数民族の救助は難しいだろうね。わざとやらないというより、条件が悪すぎて殆ど出来ないだろう。

少数民族って、平地から追い出されて山岳地帯に集落作って住んでるのが多いけど
現場は3000b級の高地、そこの1500bくらいの谷あいに住んでいるのが殆ど。

道路もロクに無い所。
544名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:15 ID:mru9yWAa0
>>538
カミングアウト乙

野糞なんて、中華人民共和国じゃ普通だろ。
545名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:47 ID:gkcSDoKK0
震災より飢餓で死ぬ人の方が多かったりしてな。
546名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:43:56 ID:UyyuF9h0O
今が1番判断の難しいトコだよな
救助に勢力使うと生き残った人を見るのが疎かになる
かといって今救助しないと生存者が時間ごとに減って行くし
なんとか海外援助受けてくれないと
聖火を縮小させたネットの威力を使えばいいのに
都会の支那人達も愛国と言いながら他人事かよ
547名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:34 ID:IXmeutMc0
nogusoは慣れる
個人的には葛の葉で拭くのがお勧め
548名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:35 ID:hvphhrIKO
今まで食えてたかどうかも疑問
549名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:12 ID:P8vz8UUY0
NHKでこの地震の規模で日本でどれくらい被害がでるかいってたが、不思議と
大阪と名古屋の経済被害、主要幹線道路の話だけだったな。なんで東京を言わない
んだと、これって関東大震災とほぼ同じマグニチュードなのに。

現実ばなれしてるな。明日は我が身なのに。

それと援助活動を断られたからって行かなくなった支援団体って何?行けよ、
本気でやるきがあるんなら、なんで政府の機嫌をうかがうんだよ。腰抜け共が。
550名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:16 ID:Cfhlk/6S0
ほーら本音が出たな、ネトウヨ君
いつもは人権派や市民運動、少数民族を口汚く差別用語満載で罵倒しているのに
チベット問題だけ人権派に豹変しちゃった引きこもりウヨちゃん
人が天災でどんどん死んでいるのに罵倒か


(ネット右翼の実態)
日本人が米兵にレイプされて殺されても轢き逃げされても被害者の日本人を非難
小泉構造改悪で日本人の自殺者や過労死者がどんどん増えても小泉を熱烈に支持
アメリカのイラク市民虐殺やアフガン市民虐殺を自民党政府が全面支援していることを支持
もちろんネットでえらそうに吠えるだけで現実社会では何の活動もせず
困っている日本人を助けたことは一度もない   

(ネット右翼のいつもの発言)
弱者は黙って強者に従ってろー(でも反中活動に利用できるチベットだけは別)
イラクで米軍による虐殺に反対している日本人は市民運動家だから助けるなー税金の無駄だー
自民党、天皇家に逆らうのは非国民、在日。日本人なら国家の方針に逆らうなー
日本は沖縄にもアイヌにも朝鮮にも悪いことなんかしていない 文化的な生活を与えてもらって感謝しろー
被害を訴えるのはプロ市民だー
旧日本軍はアジア解放のために戦ったー何も悪くないー侵略も虐殺もしてなーい
鉄道や電気を引いてやった恩を忘れるなー 併合も慰安婦も現地人が希望したことだー
\                ハァハァ              /
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ 天皇陛下万歳 小泉万歳 麻生安倍(統一教会)万歳  
 ̄||      ハァ ( 國●愛    )  ハァ       ←寄生する親に税金や保険料を払わせる
  ||         (--堰[  ;;;;;) __,,.-───ヽ__      ))) 自称愛国者ニートwww
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\))口癖は「中国が攻めてくる」
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )「北のミサイルが飛んでくる」
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶)))自分の親から包丁が飛んでくる
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \  のを心配しろよwww
551名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:26 ID:Y7JFaAD+0
中国国内で国民レベルで自発的に
ボランティア支援活動したりする事ってないの?
552名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:50:18 ID:UyyuF9h0O
>>551
元々家族主義だからあかの他人を助ける風習がない
でも今回はネットでボランティアを言い出してるらしい
そんな段階(´・ω・`)
553名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:36 ID:HVpbooVM0
毒付き野菜を洗う水が無いのか!
それは・・・

554名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:52:53 ID:P8vz8UUY0
>>551

天安門の頃から学生の運動は盛んだ。先にも書いたけど。日本から
入って合流できるネットワークはあるだろ。ただ、情報規制が厳しい
国だ。

それと空からの援助物資を投げてる映像みたけど、あれ、高度高すぎて
地上で破裂してるんじゃないかと。落下用にまとめられたパッケージじゃ
なかったようだし。ひでーなと思った。
555名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:15 ID:/uTqlrdg0
非常時に一番パワー出る食べ物は 「豚汁」

栄養素全て取り揃えてる上に蒟蒻入りで便秘対策も出来る
胃から体全体を温めるから精神的にも安定できる
556名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:36 ID:OSUlzjpx0
カップメンを大量に送ってやるべきなんだろうけど・・・
ライフラインが破壊されていてはなぁ・・・
557名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:47 ID:dyZV5YskO
だから支那畜なんだよ。
畜生以下として差別の対象でしかない山岳民族を支那畜が
まともに救援活動するわけ無いだろ!?
救助と称して孤児となった少数民族の娘を僅かな食事でレイプして殺してオシマイ
558名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:08 ID:IXmeutMc0
中国人は赤の他人なので見て見ぬ振りしましょう。
援助してはいけません。絶対!
559名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:57:27 ID:P8vz8UUY0
こういう時だけ便乗して元気だなフジ/サンケイは。


http://netallica.yahoo.co.jp/news/34374

『東京なら死者10万人…1都6県壊滅で国家存亡危機に
2008/5/14 17:05

「中央防災会議が想定している地震のうち首都圏直下型地震はいくつか
ありますが、最も被害が大きいケースでもM7.3。今回の大地震は
M7.8で、数字上は0.5ポイント差ですが、揺れのエネルギーは10倍。
仮に東京駅が震源なら、半径30キロ圏内の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)は
ほぼ全滅。半径100キロ程度の1都6県も壊滅する」
 防災・危機管理ジャーナリストの渡辺実氏は分析する。』


まあ、これを考えて普通だと思うけどな。それに大規模災害では
科学プラントや原発も被害を受けることになる。そのへんわかってんの?
って思うけど。
560名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:58:49 ID:Y7JFaAD+0
>>552
>>554
なるほど
民間で何も動きがないわけではないと言うのなら、まだ多少なりとも救われた気持ちだ
同国民を救わずにワンチャイナも何もあったもんじゃないからね

あと、個人的にはこういう時こそ上海や香港の富豪の出番でもあると思うんだけど、
そっちの方は何か動きはありそう?
561名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:17 ID:hhZEGvZU0
JTフーズの冷凍餃子をばらまけば良いんじゃね?
562名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:48 ID:M20LWYAA0
>>559 阪神淡路の被災者だけど、あのときも、翌日には「東京だったらどうだとか」とかニュースでやってて、非常に気分が悪かった。
563名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:03:13 ID:P8vz8UUY0
>>555

汁ものは確かに体もあったまっていいな。現地寒いんだろ、夜なんかとくに。

>>556

水がないことには始まらん。

>>560

日本国内でも募金から医師派遣からいろいろやってるところあるみたい。
ただ、政府の顔色みて動くような連中は「支援」の意味をわかってないと
思うが。阪神淡路なんか素人祭りだったじゃないか。それを忘れたのかって。

富裕層が動くかどうかは日本でも同じこと。関心ある人は動くだろ。そうで
なければ動かないかあるいはこんな場で被害者叩いてるとか。そういうところは
どこも以外と似てると思うんだが。アメリカもそうだ。
564名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:04:09 ID:39Ch07+Z0
自分の国で作られた冷凍食品食えばいいじゃん
565名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:07:16 ID:P8vz8UUY0
>>562

いや、「気分がわるくなる」とかじゃなくて切羽詰まった問題だ。誰も
真剣に議論、あるいは解決策に乗り出さないだけ。フジ/サンケイの煽りは
大嫌いだが、この件に関してほぼ正論であることには変わりない。

「国家存亡危機」っていうのはあれだが、経済、政治から文化まで集中してる
東京が沈んだら、まず「国家運営」は終わるだろ。円相場、株式、不動産すべて
暴落すると思うけど。
566名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:08:49 ID:q0EjfgW70
死んじゃえばいいよ♪
567名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:03 ID:owxx1n9S0
外国からの支援は金だけとかくそなことを言ってるんだろ?
本国から市ね!!って言われてるんだよ、アキラメナ。
568名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:57 ID:mru9yWAa0
>>565
お前はまるで分かっていない。
親父の玉袋から出直せ。
569名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:10:52 ID:BBYijg/IO
隣の人間を食べればいいんだよ。
支那人ならできるだろ。
570名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:06 ID:O1cit3Rd0
そんなにすぐには復帰しないし、
そんなにすぐには死なないよ。
571名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:18 ID:P8vz8UUY0
>>567

阪神淡路の時も、日本の軍隊支援は動かなかったんだぜ、すぐには。
海外からの援助なんてましてやそんなこと考えてなかっただろ。

日本もそんな国だ。あの時国民は政府の対応にマジ失望したから
ボランティア祭りが始まったんだよな。
572名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:23 ID:F6o0MPZL0
留学生は何やってるんだ
全身に香辛料ふりかけて四川へGO

あ、自腹でね。
573名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:27 ID:AOWeiI2J0
こういう記事を見ると痛ましくなるな
国家が独裁的だと苦しむのは国民なんだよな
日本と違って「政治家を選んだ国民が悪い」とは制度的に言えないし
574名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:54 ID:6/BB4fPa0
見られたくないもんがあるにしても
海外部隊には救助した人々の治療や保護をまかせて
中国は全力で埋まってる人間を掘り返せばいいのに
575名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:13:57 ID:AyMY+wJQO
中国に支援をしても、反日感情だけ煽るだけなら支援しても意味ないと思うなぁ。まぁ支援しまくって恩きせるってありかな?といえ、支援する意味ある?日本人は優しいよね〜。
576名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:12 ID:CCKb+D3g0
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
中国人留学生が「中国政府は人的援助を受け入れろ」デモをやらないのは何故?
577名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:35 ID:P8vz8UUY0
>>570

実際地震で死ぬのは倒壊現場で建物とかの下敷きによる圧迫死か、あるいは
非難後、避難所生活での疲労とかからだ。飢えではなかなか死なない。だって
衰弱しても一週間ぐらいならもつわけだから、実際。
578名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:40 ID:89kWhPENO
糞シナでもさすがに同情する
ドラえもん募金してやるよ本当に今回だけだからな
579名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:02 ID:IXmeutMc0
死ね 死ね 死ねー!
580名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:40 ID:rQoxjDpN0
殺し合いとかはじまるんじゃない?
マジで。
581名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:30 ID:nPHjlGbP0
いつもの下層階級の中国と変わらないような
582名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:16:31 ID:Y7JFaAD+0
ミャンマーもそうなんだが
圧倒的に医療チームが足りないと思うんだよな

あと映像みて思ったけどテントの類いも全くないんだよな
埋まってる人を助けるのも大切なんだが、動ける被災民のケアも
早くしてやって欲しいよ
そろそろ限界だろう、路上生活も
583名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:16 ID:6/BB4fPa0
ミャンマーも中国もいい加減に救援部隊を受け入れろや
見栄とか体裁とか言ってる場合じゃないだろうに
584名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:50 ID:F6o0MPZL0
>>575
共産党は恩を恩とは思わないし当然と受け取るだろうなぁ
自分らの政権の地盤強化に執着して情報統制に意を傾注して、
肝心の救護活動をも宣伝材料とする連中だし。

被災地に適宜に支援金や物資が行き渡るとは到底思えない。
もとはといえばあんな巨大ダムを作った連中の自業自得、
人道的支援に留めて額面は最小限にし、相手の出方を見るべき。
585名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:24 ID:owxx1n9S0
とりあえず、これからワラワラ沸いてくるであろう(すでに沸いている)私設詐欺募金。
取り締まりたいけど、一般人には無理だよなー。懲らしめてーーー!!
586名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:08 ID:IXmeutMc0
ゆっくり死んでってねw
587名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:20:12 ID:P8vz8UUY0
>>572

日本でも留学生受け入れの多い大学とか募金や支援活動はじめてる。中国
国内なら普通に考えてもっとあるだろ、単にニュースに出てこないだけで。

今それどころじゃないからな。

>>582

オレもそう思う。非常に甘い。浅い。避難所なんてあんのかって思う。
おそらく倒壊の可能性を考えればほとんどの建物はダメだろ。現場近くの
病院でさえそれが理由で危険だから外で治療してるっていってたぜ。
588名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:18 ID:HA3aZi2A0
どーせまた増えるんだから 放置しておけ
589名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:23 ID:OuKUSATp0
俺にも飯くれ・・・
590  :2008/05/14(水) 22:21:58 ID:hdubevl30
中国の地方当局、被災支援金99%を流用 抗議には弾圧

 中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が
被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億
4400万円)のうち、地方当局が99%以上を流用、被災
民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎない
ことが13日までに明らかになった。支援費用の拠出元である
国家発展改革委員会系の中国紙、中国経済時報が同日までに伝えた。

 同紙によると、地方政府はさらに、不満を訴え抗議した農民らを
拘束、最長3年間の「労働教育」処分としており、住民を全く顧み
ない地方政府が存在する実態が浮き彫りになった。

 陝西省は、国家発展改革委が拠出した約5900万元のうち約
4700万元を独断で省の歳入に計上。同省から約1200万元を
渡された華陰市も約1100万元を市の歳入とし、同市移民局は
残る100万元のうち半分を同局の債務返済に充てていた。

 中央政府の支援費用について陝西省や華陰市は被災農民に明らか
にせず、約1年後に事実を知った農民が不満を表明すると、逆に
拘束するなど取り締まりに乗り出した。

 同紙は、中国で一般に貧困対策費として拠出される資金のうち、
実際に貧困対策に使われるのは35.3%にすぎないとも指摘。
今回のケースも含め、庶民の行政に対する信頼を損なっていると
批判した。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/060113/kok083.htm
591名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:58 ID:P270bG2wO
日本ならどこかの体育館に避難したりするが
そういう光景皆無だよね?
592名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:44 ID:cxUKuz24O
オンカホウ運ぶなら食糧運べよ、マヌケW
593名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:50 ID:Lug5nEbA0
チンパンも中国に義援金送る前に>>589におにぎり送ってやれば支持率上がるのに
594名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:47 ID:Y7JFaAD+0
>>589
つ【めし大盛り】
大盛りにしといたからバーチャルで我慢してくれ
595名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:23:54 ID:F6o0MPZL0
>>589
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...    不憫な…。
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
596名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:05 ID:pmmBSOGa0
人的支援を受け入れない理由はナニ
597名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:46 ID:9C6akqi8O
パンダを食べればいいじゃない
598名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:24:53 ID:P8vz8UUY0
>>591

まともに残ってる施設ってないんじゃないか?それに余震もあるから
ある意味、外でテントはって過ごす方が安全だろうと。

なんせ阪神淡路の数十倍の威力の地震だぜ。そうまともに残るものなんか
ないだろ、普通に考えて。

日本だって体育館とかの施設って天井パネルとか照明が落ちたりするし。
599名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:25:33 ID:owxx1n9S0
>>596
支援の金(私服)>>>>>>>自国民の命
600名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:26:22 ID:Lug5nEbA0
>>596
地震もバッタもんだったということがバレる
601名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:08 ID:P8vz8UUY0
今回の地震の活断層が南北に300キロ幅40キロとかだろ、NHKで言ってたけど。
東京ー名古屋間だよな。仮に日本でそこで起きたら浜岡原発なんて一発で吹っ飛ぶ
だろうな。幸いそんな長い断層がないらしいけど、ここには。

それで1500キロ離れた北京にまで振動があったっていうんだから、そうとうは
規模だったと想像してるんだけど。日本では考えられないだろうな。
602名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:20 ID:Y7JFaAD+0
>>598
日本人だって震災の時怖くて建物の中には
いられず、外に退避してたくらいだものな
地震慣れしてない人達ならなおのことそうだろうね
603名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:29 ID:yYNNDjjf0
優生学的に考えて、四川大地震の犠牲者を全部無視する。
すると何がどーなるかな?
604名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:27 ID:FDempHcU0
とは言っても中国人は中国マンセー状態だからねぇ
まともな知識人が天安門のとき全部ぬっころされちゃったしょーがないんだけど
もちろん農民が散発的に発起してるようだけど
605名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:29:47 ID:UM8mnpql0
>>1
いくら支援したって北朝鮮のように糞役人の私腹を肥やすだけなんだろ?
確かに人的支援はいらんわな。金だけくれればいーだろーってやつ。
606名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:30:59 ID:F6o0MPZL0
眉唾ものの人災に軽く5億も拠出して、一方では増税を謳う政権。
日本にもそろそろ地震が欲しいなぁ
607名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:24 ID:BjkDgoiOO
そこで船場吉兆の中国進出ですよw
608名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:59 ID:P8vz8UUY0
>>606

国家破綻させたいのかおまえは。
609名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:52 ID:F6o0MPZL0
>>608
うーん既に破綻寸前ぢゃねーかと思ってる
屈折した見解だが、未曾有の災害によって民心が刷新されることを願ったり。
無論、上層部の腐れ政治家も含めてだ。
610名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:12 ID:P8vz8UUY0
>>609

それで現状よりよくなることはまずないだろ。わかんないのか?
611名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:26 ID:7ilEJlEmO
軍備にあれだけ金かけられる国に支援なんて
失礼だよな。今世紀中に米国をもしのぐ輝ける
大中華様にちっぽけな島国が支援するなんて
不遜である。チンパンはほんと空気嫁ない。
612名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:49 ID:MhjH+rCKO
>>603
何も変わらない
613名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:43:06 ID:xlolzenQ0
政府は本気で人命救助する気はないっしょ。
表向き必死にやってますよ〜ってアピールできればいいと思ってるだけ。
雑魚が何万人アボンヌしようと知ったこっちゃないんだろうよ。

614名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:04 ID:O/18NqS90
自衛隊が進駐、、、、
いや援助に行けよ
615名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:10 ID:UNEqNH8ZO
救助犬送ったら食われ……
616名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:31 ID:+Z3bL0wd0
(☄◣д◢)☄
617名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:32 ID:ZsEacrdfO
毒入り餃子でも食ってろ。
だいたい被害を拡大させたのは手抜き、偽装の
建物ばっかだからだろ?
まさに自業自得
618名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:34 ID:P8vz8UUY0
>>611

ただ、毒入りとはいえ、飯はあっちから来てるしな。日本企業もいっぱい
いるみたいだし。今回の災害で汚染もあるだろ。しっかりやってくれというなら
支援するべきだろ。介入しないとまた同じ目に合うぜ。

もちろん貿易先を変えたりするのは勝手だ。しかし、今の経済人がそんなこと
するわけがない。投資を考えれば無謀だ。
619名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:45:35 ID:T73Ccx6mO
虫でも食ってろよチャンコロ( ^∇^)ゲラゲラ
620名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:02 ID:Djh8zLAy0
中国人からこんなセリフが出るとは思わなかったw
621名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:52 ID:+BlZoZaKO
今度は北京で地震起きればいいのにな!オリンピックの真っ最中に(゚∀゚)
622名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:48:09 ID:Lug5nEbA0
>>621
星野ジャパンに被害が及ぶと困るw
上海あたりにしといてくれ
623名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:49:18 ID:CQgRl/YkO
共食い、いや、被差別民族を食ってそう…
624名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:52:49 ID:ZsEacrdfO
何でも食べるのが中国4千年の轢死なんだろ?
客に振る舞う物が無くて嫁殺して食わしたのが
美談になるような奴らがどうなろうが知るか。
食い物あんじゃん建物の下に。
赤ちゃん食べるようにやればいい。
625名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:53:08 ID:/uTqlrdg0
お湯を注げば体があったまってそれなりの味が味わえるカップラーメンは優れた非常食だと思われ
非常用に各家庭に人数分常備しておくことをお薦めする

イザという時に乾パンとかα米だと余計侘しくなるからねー
カセットボンベのコンロとミネラルウォーターと電池は地震大国日本の必需品
626名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:02 ID:isUV/lu80
少数民族に関しては、比較的良い人が多いと思う。
が、官僚は別。
これらの腐敗構造を何とかしないと、中国人・日本とかに危害が
627名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:54:48 ID:7xgWnhpO0
阪神大震災の時に、コンビニが営業再開するのを被災者がきちんと並んで
待ってたっていうのは本当に「他所の国では考えられない事」だったんだな。
628名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:55:31 ID:Y7JFaAD+0
カセットボンベは風よけしとかないと屋外ではちょっとつらいな
でもないより全然いいけど

改めて考えるとアウトドア用品て凄いよな、災害時にも本当に役に立つ
629名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:57:49 ID:Lug5nEbA0
中国の飛行機はカセットボンベどころか100円ライターすら1個も持ち込み禁止
630名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:59:04 ID:r2oy1yvV0
どう見てもチベット人を食べるための口実です。
631名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:07:18 ID:YAmWoIHV0
おれもチベット弾圧と日本に対して傲慢な中国はきらいだが
朝鮮と違って、日本も地震大国なのだから、あまり言わんほうがいいぞ
因果応酬といってな、むくいがくるぞ、ここは率直に哀悼の意を表明すべきだ
632名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:08:12 ID:NiMw0BBO0


もっと間引けよ

633名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:10:26 ID:+Z3bL0wd0
>>625
近所の汚染された河の水で作ったらある意味2次災害だな
634名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:22 ID:6PfnnceH0
被災支援金の99%流用 中国陝西省

中国陝西省で2年前に発生した洪水被害で、中央政府が被災農民の支援費用として
拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、地方当局が99%以上を流用、
被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)にすぎないことが13日までに明らかになった。
支援費用の拠出元である国家発展改革委員会系の中国紙、中国経済時報が同日までに伝えた。
 同紙によると、地方政府はさらに、不満を訴え抗議した農民らを拘束、
最長3年間の「労働教育」処分としており、住民を全く顧みない地方政府が存在する実態が浮き彫りになった。
2006/01/13 08:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200601/CN2006011301003578.html

独裁国家に多くの現金を支援してはいけない、換金性の低い物資と人的支援にした方が良い。
635名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:11:24 ID:s15S3ehsO
何万人死んだのか知らないが、そのうち戸籍持ってる奴は何人いるんだろうな。
636名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:13:03 ID:Ij/sPAAc0
日本の税金でタップリと支援が行きますのでもう少しの辛抱です。
待っていて下さい。

個人的には、オプション支援を出す気は全くありませんが。
637名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:11 ID:MED2E2+qO
>>622
星野死ね
マジ死ね
638名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:14:51 ID:VcGICUObO
食べるものがないならお菓子を食べればいいじゃない
639名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:06 ID:/uTqlrdg0
あと100円ショップなんかで売ってるパキッと折ると明るくなるライトも便利
情報収集の手段と精神的安定の為のラジオも重宝する

電池は貴重なのでライトはLEDが絶対条件
カセットボンベは調理のみならず、お湯をわかしてペットボトルで湯たんぽ作ったりと八面六臂の活躍する

あと意外に役に立たないのがアルミ蒸着の非常用防寒シートね
カサカサ気が狂いそうになるほど五月蝿いから避難所で悶着の種になるのはガチ
640名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:15:32 ID:ZuG2K+bx0
>>636
残念ながら人民の手に届く頃には10分の1になっています。
641名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:16:19 ID:EcdYKjpL0
今回の政府の対応で中国民の目が覚めるかもな
642名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:20:09 ID:j0JI4xJx0
よし、そのまま暴徒化しろ
643名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:24:57 ID:0VW1a/bt0
チベットの人だけでも助けたいがな・・・どさくさにまぎれて酷い事されてないだろうか
644名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:30:06 ID:k3P5a/kG0
食糧不足を補えてよかったじゃん
645名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:31:55 ID:IAeLlOn90
しかし金送ってどこから買うの
646名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:45:07 ID:nPHjlGbP0
>>639
さすがにそんな超未来文明の利器はいらんかと
水と食料と毛布だな
647名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:51:33 ID:rM4uJgC30
ネズミとかカエルとかゴキブリぐらい
いるだろ
648名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:51:49 ID:I4MuUR0Y0
>>620
本当だな、何でも食えるんじゃ無かったのか。
649名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:24 ID:w2jHZK07O
メシ喰うな
650名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 23:58:58 ID:UVDQaKJl0
中国人は赤子でもなんでも食えるだろwwwwwww
651名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:02:35 ID:Ts+Gvvg50
足ついてるものならなんでも、とかなんとか言われてる中国人が
なんと皮肉な
652名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:09:27 ID:+WSYp/HE0
(☄◣д◢)☄
653名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:16:57 ID:Q8s33LUQ0
医者入れろよ医者
共産党は同じ漢族ですら殺すのか。終わってるな
654名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:33:06 ID:P6nX0yKh0
そういえば
手回し発電ライト+ラジオ+携帯充電器
買ったんだけど、2年後くらいに中から
臭い汁が出てきてんだけど、なっじゃこれ
機能的には使えてるが、キモイ
655名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 00:58:03 ID:hC0SSmqUO
とりあえずバンバカ餃子送ったれやw!
656名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:39:25 ID:ql4NBJ4R0
>>289
ID:P8vz8UUY0乙w
657名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:41:38 ID:93it0nRDO
だから賞味期限切れた冷凍食品でも送っヤレよwww
658名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 01:42:55 ID:DxoU4S9c0
みんな中々の役者
659名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:04:28 ID:z3OaPrhj0
>1人で200個のパンを買い占める人。

一個ウン100倍で売る気だな


阪神大震災の時にも
焼き芋一個1万円のぼってクリ価格で売ってた奴がいたっけ
660名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:06:44 ID:OIxcCiTF0
これはヒャッハー!の予感
661名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:07:18 ID:sywTiO5E0
662名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:16:52 ID:z3OaPrhj0
阪神淡路大震災経験した者だけど
以外に用意しておかなくても、乳飲み子いたけど
家が倒壊さえしてなければなんとかなったよ

絶対必要な物は人それぞれ違うから、常日頃から多めに買っておくと良いと思うよ
薬とか、ミルクとかね
後は、助け合いの気持が大事だよ

一番問題になったのは、トイレだったな特に避難所とか人が集まる場所は
衛生面と伝染病に注意だね


663名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:20:24 ID:bSdaebD9O
人手は余りまくってるだろうに
何してんだ?
664名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:24:01 ID:jJR8o6vU0
中国が日本に積極的に及ぼした敵対行動

 ◆教科書問題を発端に反日デモが暴徒化。
   四川省成都で日系スーパーに対する暴動が発生し、大きな被害を受ける。
   もちろん謝罪は無し。愛国無罪でおなじみ。
 ◆尖閣諸島領有権問題。同諸島で天然資源が発見されるや、中国が突如領有権を主張してきた。
 ◆東シナ海ガス田問題。日中中間線の日本側海域に掛かっているガス田を、中国が独占して採掘している。
   日本側の抗議は事実上無視された。
 ◆サッカーAFCアジアカップ2004での、目に余る反日行動。
   ブーイングはおろか、日本サポーターへの罵声やごみの投げつけといった問題が頻発した。
 ◆北京オリンピックの聖火リレーが長野を通過する際、
   日本に入り込んだ中国人が暴力を持ってチベット抗議を封じ込めた。
 ◆ギョーザに毒を混入。

長野聖火リレー■「中国旗で殴られた」
ttp://www.youtube.com/watch?v=sja6VEQDLKk

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
ttp://jp.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
665名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:28:51 ID:bXNBnWje0
>>21
日本だった場合ですら相当厳しいと思うんだが
666名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:42:01 ID:shL4sLnA0
最初の72時間、水や食い物の配給が無いという前提でいなければいけないのは
どの国でも同じだからどうぢようもない。そもそも、独裁と虐殺が得意な国だし...
667名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 07:58:31 ID:y4tFm59zO
人口多いから殺そうとしてんの?
668名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:01:04 ID:GTlUNb4P0
■日本からの援助を知らせない中国政府■

外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)
「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6

25ヶ国も具体的に書いてあるのに、最高額の援助を表明した日本が抜けている。
669名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:05:49 ID:X8T59RnHO
コキントウ氏が世界に向けて必死にアピールしてるねW

食べ物が足りないみたいだよ。

冷凍ギョーザ送ってあげたらいいのに。
支那人は何でも食べるんでしょ?
670名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:07:13 ID:4hG4jOk80
>>668
こういうことに迅速に抗議するのも外務省の本来の仕事のはずなんだけどね
671名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:09:58 ID:OPK1v+OxO
>>668
なぜそこまで日本だけ…?
本当に失礼だな
672名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:12:48 ID:gq5vYK0iO
直ちに北京オリンピックの中止を発表し、その資材や資金を被災地に投入しろ。
世界は理解するし、最善の策だろう。

まあ、自国民の人命より面子が大事だろうから、やるわけねーかw
673名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:18:58 ID:+7RPXiFKO
>>662
それを英語か翻訳サイトで中国語にして向こうの掲示板に張り付けると感謝されると思う
674名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:20:08 ID:5Ey3C0IN0
極めつけの疫病が発生しそうな悪寒…
675名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:21:35 ID:qi++daK0O
中国人がゴミのようだなw
676名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:24:35 ID:iKlV9jiiO
被災地域が広いが仮設住宅が何軒いるんだろうな
日本の被災地を見ても家をなくされた方は三年はそこで暮らす事になると思うが
オリンピックは大丈夫かね
677名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:26:55 ID:hjhHIO8P0
頼むから一般の犠牲者に暴言吐くのは止めてくれよ
人間として恥ずかしいよ
678名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:28:11 ID:iKlV9jiiO
日本は地震に慣れているし、中国には日本の支援や助言を受け入れて欲しいね
679名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:34:41 ID:X8T59RnHO
オンカホウ氏は「人民を救助してる映像を撮れ」

と命令を出してるよ。

重機すらなく、手掘りでの作業…。

何万人が生き埋めになった地で

平和の祭典 オリンピックをする神経疑うね
680名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:36:39 ID:qGANkr850
成都じゃ、化学工場から流れた物質が川を汚染して
飲み水が毒だってデマが広がってるとか…。
ホントにデマなのかねえ?
681名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:58:39 ID:0j5NSgSv0
>>680
地震で流れ出たのか、もともと流れ出ていたのかどっちなんだろうか。
682名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:59:37 ID:dvpKl3OQ0
>>671
ちなみに5000万円援助のアメリカもシカトしているw

中共は反米反日やってるからでしょ
日本とアメリカから施しを受けてるのを知られたくない。

無能なくせにプライドとメンツだけは人一倍w
683名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 08:59:55 ID:h9I2YcgR0
(☄◣д◢)☄
684名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:05:33 ID:Y8eSo73SO
いや、既に工場排水で汚染した川で飲んだら死ぬレベル。
畑の排水溝も農薬汚染で危険な浄化不能廃棄物レベル。
685名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:09:47 ID:mEdDkELK0
確か血を啜ってでも生き延びるんじゃなかったっけか?

・・・ああ、ごめんそれはレッド・ショルダーだったわ
686名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:16:11 ID:nGghk9oS0
1 四川省 成都 959人死亡、600人負傷
2 什●(「方」へんに「おおざと」) 約600人死亡、2300人生き埋め
3 綿竹 2000人死亡、4800人生き埋め
4 都江堰 計360人死亡、900人生き埋め
5 ●川など(さんずいに「文」) 161人死亡。3万人が屋外避難
6 北川など 数千人死亡
7 臥竜など 観光客37人が死亡。英米人約30人不明
8 綿陽 7395人死亡
9 徳陽 2648人死亡
10 広元 700人死亡
11 重慶市 8人死亡、校舎が倒壊
12 甘粛省 隴南など 189人死亡。貨物列車が脱線して火災
13 陝西省 103人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080512-2403370/fe_080514_01.htm?from=yoltop
687名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 09:59:32 ID:+j+W6L1g0
>>666

日本でも同じだぜ。台風で水没して陸の孤島になったところがあってまともな
食料なんか残ってなかったんだけど、地元の県は対策にのんびりやってた。で、
まず出したのが菓子パン。菓子パンと乾パンと水程度。ひでーなと思ったよ。

なんでかっていうと業者との提携でそれが出るようになってる。逆にいうとそれら
があるから、まあ、それらでも食わせておけば文句言わねーだろっていう怠慢が
ある。

役所の連中とか行政にくっついてるNGO/NPOなんて所詮その程度の頭しかない。
小規模でそんな感じ。大規模なんか打つ手ないから。
688名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:04:05 ID:FgDP7BsD0
反日してるから日本から一杯貰えるカード
日本が戦後に外交して来た事だし
689名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:09:58 ID:s/UfVams0
72時間たったな。

後は基本的に死体探しだろ。
支那のことだから瓦礫と一緒にショベルカーで掘り出して捨てちゃうんだろうな
690名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:12:51 ID:+j+W6L1g0
>>682

アメリカの支援額低いな。それはちょっとびっくり。そりゃ無視されて
当然だろうと。

だってさ、経済規模で考えればアメリカと日本で2/3ぐらいまかなってる
んだぜ。それだけ金ありの国々なのにそんな額とは。

691名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:15:14 ID:+j+W6L1g0
>>689

マスコミ情報鵜呑みにしすぎ。72時間っていうのは生存率が落ちるっていわれてる
ことだが、現場現場違うだろ。災害っていうのはそういうものだ。過去のデータなんか
すぐ使い物にならなくなるものだ。

だから現地で調査する為に日の丸下ろして単独でいけってことだよ、やつらは。
692名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:17:17 ID:Y31rbkuU0
とりあえず毒入りギョーザ送ってやればいいんじゃね?
693名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:17:35 ID:6KKAdTmr0
被災者に必要なのは金ではない。
中共に金なんか渡しても物資として届かない。
694名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:19:29 ID:p3qlTsKr0
現地記者はロクな情報網を持ってないから、中共に目をつけられない範囲で
見た事象しか扱えてない。
実態はいまだによくわからんよ。現地で中共・軍が何をやってるかも不明。
695名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:20:28 ID:4VBdILYC0
パンダは旨かったのかな?
696名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:22:03 ID:W/lc8SOF0
そろそろ日本にも来る。
心の準備はしておいたほうが良い
697名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:22:36 ID:OWOVTSziO
>>687
おにぎりと味噌汁ぐらい食わせてやりたいな
698(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/05/15(木) 10:22:46 ID:wJtC6ZoP0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
被災地で毒虫が異常発生し、多くの人々が飢えと伝染病で亡くなるでしょう。
699名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:22:55 ID:+j+W6L1g0
>>690に追記/補正。

まかなってるって額は国連の。その言葉が抜けた。わりい。
700名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:23:44 ID:fzAXoZYm0
意地張ってないで日本の支援を受け入れろや
701名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:25:19 ID:2bV7Hg5H0
>>700
現地では日米の救援隊ってちょっと神格視されすぎなくらい持ち上げられているみたいだから、
実際に行ってみてそのギャップに「なーんだ」なんてなったらヤダな・・・
702名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:26:19 ID:tAZSZi220
中国に義援金や救援物資を送ってもこうなる。

被災支援金の99%流用 中国陝西省
http://www.47news.jp/CN/200601/CN2006011301003578.html
中央政府が被災農民の支援費用として拠出した約5900万元(約8億4400万円)のうち、
地方当局が99%以上を流用、被災民が受け取ったのは約50万元(約710万円)に
すぎないことが13日までに明らかになった
703名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:26:44 ID:+j+W6L1g0
>>697

おにぎりとか炊き出しとか、日本でもバカが多いからボランティアとか
支援関係者だけでやっちゃったりとかして挙げ句の果てに捨ててしまおうと
したのを被災者達に配り歩いたことある。バナナとかオレンジとか役所の
倉庫に届いてたのも役所がさばききれなくて結局オレたちがって感じで。

オレはいろいろ現場でみてる。だからわかる。

日本の今現在のほんわか平和ぼけ災害支援でそれだ。中国なんか修羅場だろ。
704名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:27:07 ID:fzAXoZYm0
>>701
イラクの時に電気電気と煽られたからか
でもいいじゃん
わかる人にはわかるし
705名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:27:45 ID:bAz9sMg60
うんこの山に決壊の危険性!
706名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:29:46 ID:kkSVTvqLO
>>支那



    ド    ン    マ    イ



(´∀`)ノシ
707名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:31:01 ID:+j+W6L1g0
>>701

結局な災害救助犬とか持ってるんだったらな、独自で乗り込んでフル活用
するのが先だろ。それで中共が文句言ってきたらそれまでで。それもせず
単に先に断られたからってアホかと。宝のもちぐされ。

アメリカのカトリーナの時のFEMAもそうだったよな。現場近くまで来てたのに
「突入」の指令がなかった為引き上げた。そのせいで助かる人達も助からなかった。あ
あれだけの資材もってながらトップがアホすぎだからってさ、ひどすぎだろ。
708名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:31:17 ID:lD4VFf110
支那の兵士に住民の救援活動と言う概念など断じてない。
彼等にとっての住民とは、略奪と殺戮のみの対象でしかない。
支那事変時、日本軍が都士を攻略したら、支那兵が真っ先に住民を殺して服を奪って、日本軍の包囲網から逃れていた。
被災地へ赴いても、支那兵は何をしでかすかは歴史から学べ。
709名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:33:16 ID:2bV7Hg5H0
>>703
確かにそうだよな、「配る」ってのがそもそも大変だし、手段もねーんだもんな。
あと、現地で結局「何したらいいんですか?」しか言えないような連中が何万人
手伝いに来ようとも、あんまり役に立たないってのも事実。
コキントウ政権が外国の援助隊を断るのにも、一定の理解は示してやらないと。
710名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:35:45 ID:+j+W6L1g0
>>708

お前頭のわるい本読み過ぎだって。軍隊はそもそも災害支援任務
なんておまけだからな。現日本軍だってそうだ。嘘と思うなら
本人達に聞いてみろ、駐屯地で。ただ、情報収集には出るし、支援
派遣要請が出ればその作業はすることにはなってるし、災害時に
役立つ装備もあるけど、それが本業ではないと。

それは中国も同じだろ。ただ、支援ってことでは途上国なんだろうな
と思う、わるい意味で。
711名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:40:59 ID:+j+W6L1g0
>>709

いや、政府の旗をかかげていくような支援部隊は独自に動ける軍隊の
ようなものだろうけど、だったら旗を下ろしてもぐりこめってことだろ。
だけど日本なら日本政府の命令でいくわけだからその命令には逆らえない。
止めろといわれたらそれまで。本人達は無念だと思う。

だからよくもわるくも「旗」かかげない草の根だよってこと。旅行者を
装っていくしかない。キャンプだキャンプ。
712名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:41:41 ID:UA0piIfR0
>>709
まあ、人民解放軍が物資配給のノウハウ持ってるとは
とても思えんけどな
まず自分らが確保して、地方党幹部等の有力者があるだけ確保して
一部放出ってのが、中国のデフォなわけで
713名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:43:37 ID:tUAtrWJG0
>>707
村山か
714名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:43:54 ID:d2BF9pLD0
人民解放軍が持っているのは、物資現地(強制)調達のノウハウ。
715名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:46:27 ID:fzAXoZYm0
よく知らんが人民解放軍は競争率高いんだろ?
数年前に軍隊のリストラとかいう記事をどっかでみたし
エリート揃いだから基地外ではないと思うが
716名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:49:09 ID:2bV7Hg5H0
>>715
新聞読む限りじゃ、報道規制だのしている「背広組」の方がキチガイ臭く、
「制服組」はただの下っ端って感じだ。
717名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:50:05 ID:toxtXhlA0
見ればわかるが、彼らは装備と共に被災地へ入っていない。
徒手空拳で何をしようというのか。
718名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:51:44 ID:5rJo6mbqO
国民救出の為に、軍の輸送システムなど、
燃料費が勿体ないから使わない。
愛国心があるなら堪えろ。

っていう状況を中国人が受け入れている事に驚き。
てか、
軍>政府>>>(越えられない壁)>>>国民
が中国の愛国心なの?
719名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:56:37 ID:Gyr9MVT20
ともかく、情報がなくて、どうにもならんのが実情だろ。
もしかしたら、地元の軍閥が、機関銃もっていろいろ物色しているかもしれないし、
未申告援助なんてしてる輩がいたら、その場で処理されちゃうかもしれないし、
そのぐらいよくわからん国だ。
720名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 10:59:10 ID:0Du8UTXc0
今朝のとくダネの中国地震ネタ見てたら、
業者が水の前に『2,000元』って書いた札出してるのが一瞬移ったのだが・・・・
本気なのかな・・・・
画像無いのが残念
721名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:00:32 ID:7VjjLBCKO
阪神地震じゃインフラ復旧で過労死殉職したおじさんがいたな、中国人じゃなくてよかったありがとうおじさん
722名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:01:52 ID:toxtXhlA0
被災者が支援物資奪い合い、運搬中の車に殺到…四川大地震
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080514-OYT1T00789.htm?from=top
723名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:06:39 ID:JFovJgTU0
>>718
つーか日本全土より広い地域に何千万だか億だかの被災者だろ
迅速で公平な救助・支援なんて無理だよ、物理的に
治安を維持出来ればおkなんじゃね
724名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:07:20 ID:+j+W6L1g0
>>722

そりゃ、菓子一個と小さいペットボトルの水一本とかだったらさ、足りねーよ。
それに全員に行き渡ってるわけじゃねーんだろうし。奪い合いというより当たり前
だと思うけど。

日本でも同じだ、ちなみに。ここまで酷な現場は近年阪神淡路を除いてなかった
だろうけどさ。でも、阪神淡路でも範囲はせまいっちゃせまいからな、この四川の
地震災害に比べ。
725名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:08:04 ID:+SFDgjHp0
この人たちは将来の俺の姿だ
726名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:10:28 ID:MperND+W0
阪神の震災の時、倒壊寸前のコンビニに列を作って並んで商品を
購入していた日本人の姿が、他国では衝撃的だったらしいね。

中国みたいに、略奪するのは当然なんだよな〜
日本人、謎すぎ。
727名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:10:39 ID:+j+W6L1g0
>>723

一つの街に一つの国の軍隊や支援団体が入ってっていうぐらいの規模だと
思う。それでなんとかまかなえるかもなって。それだけでかいのにこの
惨状って。しかも情報もないのにのんきにテレビでコメントしてるアホ
日本人の面々っていったい何?
728名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:11:19 ID:b8u93HSt0
>>1
瓦礫の下には中国人の大好きな「羊」が埋まってます。
729名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:14:57 ID:7VjjLBCKO
まさか日本人で火事場泥棒する奴なんていないよな、関東震災の馬鹿チョンの二の舞だがね。
730名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:17:00 ID:IWSoGsKw0
地震源近くまで報道関係者が来てるけど
絶対にチベット自治区には入れてくれないんだよな・・・・何かやってる?
731名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:18:14 ID:FxKY4UmnO
>>726
ヤクザのテキ屋屋台もすぐに行ったらしいよ
いいのか悪いのかよくわからんが
さすが行動力があるな
732名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:19:09 ID:+j+W6L1g0
>>726

一部はな。裏でいろいろあったが。

>>729

おまえなにも知らないんだな。「馬鹿チョン」じゃなくて
泥棒、詐欺は普通に横行するぜ。あるいはその危険はある。

これはどこでも同じだ。

しかし、物資不足で倒壊した店頭から調達っていうのは
「略奪」ではない。やもえないけどそれはサバイバルだ。
733名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:21:57 ID:Jd5pYD0h0
油で揚げれば大丈夫あるねw
734名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:22:17 ID:+j+W6L1g0
>>731

高くても3000円くらいで買えるブルーシートを何万とかで売ったりする
便乗/詐欺は日本でよくあるしな。点検とか言って何もせずただ金とったり。

人間の汚い面ってそういうところでよくあらわれるしな。一部だが。
735名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:22:18 ID:ov2yrNwT0
食べるものがないならイスや机を食べればいじゃない
736名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:22:22 ID:IWSoGsKw0
ID:+j+W6L1g0 あんたの情報説得力ないけど、現地行ったことない妄想ボランティアの方?
737名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:23:47 ID:kZCAcMti0
日本と違い ペットボトルの水もまともかどうか解らない 

誰かに先に飲ませて 大丈夫かどうか確認してから飲まないと死ぬ

配給の菓子も多分腐っているだろう 腐ってなければ 人民解放軍のおやつになるからだ

立派な社会を作っているチャンコロ共 万歳
738名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:23:54 ID:NSJdqC100
>>732
×やもえない
○やむをえない
739名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:25:01 ID:1UWBUPRk0
>>697
水→2Lペットボトルで200円弱(一人4Lあると理想的)
登山/キャンプで使うバーナー→7000円前後
燃料(小)→400円前後
クッカー(食器兼鍋)→2500円前後
α米(炊き込みおこわとか色々ある)→一食200円から400円前後
味噌汁(お湯で戻す)→一食100円くらい

すぐに持ち出せるようにこれだけ準備できてりゃ、とりあえず最低限の炭水化物と塩分は
確保できるよ。もちろん、カセットコンロと鍋があれば、かさばるけどバーナーやクッカーなんて
要らんし。これに加えて、テントとシュラフがあれば完璧。

失業問題とかは自分の力だけではどうにもならんけど、激甚災害時に最初の72時間を
やりすごす為の備えだったら、行政をあてにしないでも自分で出来る。被災したとき、
自分がやるべき事を落ち着いて考える余裕も出る。

自分で準備するのが一番いいと思うよ。

740名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:25:24 ID:1wZgJHjI0
かなり迅速対応が出来ていて驚いた
741名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:25:36 ID:MperND+W0
>>731
ヤクザは有料無料両方の支援だったが、当時有りがたかったのが様々な宗教系
の団体の支援。無料だし、信仰による分け隔てなしだしな。

だからと云って信徒になる気は0だがなw
(そもそも色んな団体に恩がある)
742名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:26:11 ID:+j+W6L1g0
>>736

国内限定だが現場経験からだ。「妄想」ではない。
「説得力ない」のはおまえさんのその書き込みじゃ?

>>737

「配給の菓子も多分腐っているだろう」っていうのは
バーマのサイクロンですでに批判出てるな、支援団体から。
そりゃ、あれじゃ気候/気温や衛生環境が最悪だろうし。
743名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:26:23 ID:90DijnY30
マジで暴動あるかもな。。
744名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:27:22 ID:7VjjLBCKO
暴動しても腹減るだけなのになw
745名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:29:25 ID:tO2yJd6E0
今日のとくだねで、被災地の映像映ってて
その中に、牛乳山積みの上に20000元って値札が乗ってたんだけど…
これって高く売りつけて儲けようって意味なのかね
売ってる奴は得意げな顔してたな
見てたやつおらん?
746名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:31:52 ID:+j+W6L1g0
>>739

>カセットコンロと鍋があれば、かさばるけどバーナーやクッカーなんて
要らんし。

小型のタイプでボンベ差し込むだけのやつならかさばらないし、安価。それに
どこでもそのボンベ買えるから、コンビニでもスーパーでも、おそらく国内では
一番使用頻度があるかも。

キャンプ用のバーナーはキャンプ用品店とかスポーツ用品店でないとガスのスペアが
買えないからな。それが難といえば難。それにちょっと高いしな。
747名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:32:09 ID:WUT6uk/k0
>>737
> 誰かに先に飲ませて 大丈夫かどうか確認してから飲まないと死ぬ

2〜3日様子を見てから飲まないとね
748名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:32:46 ID:IWSoGsKw0
>>742
俺は2個しか書いてないw
お前の現地裏情報まがいのしったかがうさんくさいんだよ

ひそかに自衛隊批判してるしなw ある程度混乱はあるがお前の現地であった情報はうさんくさい
お前が言ってる事が起こってたらマスコミが飛びつかないはずかない。マスコミは信用ならんが

お前がもっと信用ならないw
749名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:34:41 ID:MperND+W0
震災経験者は分かっているので、痛い子はスルー推奨。

2chでの情報の真偽は自己責任でどぞ。
まあ目に余る場合は注意したくなる気持ちは分かる。
750名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:36:01 ID:JlSdVOQD0
>>2
なんでワシャーがそこに居るんだよw
751名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:36:16 ID:fp7AHn9h0
>>741
そもそも宗教活動禁止ですから。
752名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:36:26 ID:yN156aw3O
人民解放軍が救助活動ってのが違和感モリモリだなぁ…
中国が人民を助けるのか?
753名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:37:28 ID:KqWqeovR0
犬を喰え、人を喰え。
それがお前ら中国人の真の姿。
754名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:39:37 ID:HUrXHsYs0
>>35
金になるのに?
人の方が安い。
755名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:39:53 ID:LQpnwz4f0
【香港】16歳美少女をバラバラ殺人、遺体を肉屋で販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210503390/
756名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:40:10 ID:f9jk+g4Y0
最終食糧があるよね。
757名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:40:52 ID:UJFqc4FyO
おいマシコミ、おまえら単に陸の孤島言いたいだけちゃうんかと
758名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:41:29 ID:73F199csO
災害の時でも奪い合いとかが起きないのはいいことじゃないかな
日本人は支援がくるのを信頼してるからだと思うし、奪い合いで怪我したり死んだりしたら、助かった意味ないからね
結局奪い合いが起こるかどうかは、普段の教育、生活、国の信頼度の違いだろう
759名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:41:30 ID:+j+W6L1g0
>>748

>お前の現地裏情報まがいのしったかがうさんくさいんだよ

は?オレは国内限定だって書いただろ。四川のはシランよ。ただ、
災害現場で使う知恵っていうのはある程度どこでも共有できるって
こと。

>ひそかに自衛隊批判してるしなw 

やつらはリーマン同様、上司の命令がないと動かんし、9ー5時しか
働かん。被災現場じゃ余り役に立たないんだよ。人命救助なら消防、
インフラ復旧なら土建屋、炊き出し、風呂なら誰でもできるし。それと
無駄にでかい車両で現場に入っても細い路地に入れないし、渋滞するし、
地面、例えば避難所の小学校の運動場とか穴だらけになるしよくない。

もっと小回り利かせてやるべきで。

一般に知られてることだがな。
760名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:41:34 ID:dKFEMBtbO
シナの言葉では饅頭も肉まんも餃子も焼売も、めん類だそうです。
昨晩のためしてガッテンで説明してました。
761名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:43:22 ID:IWSoGsKw0
中国国営放送の(テント・被災者の顔)と国外報道機関の報道(瓦礫放置・活動してる様子なし)

のギャップがすごいな。温家宝首相が陣頭指揮(笑)取ってるらしいが、キャスターが「体調は大丈夫ですか?」
とか悲惨な被災情報を一切流さない。

物資も投下するも放置状態って、まったく指揮系統が機能してない上に、現地で責任のなすりあいだろな
今後被災状況の真実がネットで挙がった場合のこと考えてないだろな。
762名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:43:38 ID:fNMiHUZHO
非常食といったらお餅が一番ですけどね^^b
中国の人は餅くうのかな?
763名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:44:13 ID:y+Csmjfu0
地震がおこってみりゃ、ただのハリボテ国家だったのね中国って。
764名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:44:42 ID:7VjjLBCKO
狙っように次々起こる災難、易姓も近いじゃねまじで
765名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:45:25 ID:v3I+Raqp0
>>760
奴等にとっては
人類もめん類だけどな
766名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:46:29 ID:INB+GMEr0
冷凍餃子を送ってやりたいが残念だ
767名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:47:46 ID:+j+W6L1g0
>>760

「麺類」じゃなくて小麦粉を使ったものを差すって言ってただろ。
だから米粉でつくったビーフンは別モノだって。
768名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:47:53 ID:2bV7Hg5H0
>>765
TV版のブロッケンマン・・・
769名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:48:06 ID:CnYnAV3iO
オリンピックまでに復興間に合うのか?
間に合わずに開催したら国民から批判くるだろ。
770踊るガニメデ星人:2008/05/15(木) 11:49:25 ID:gcWQUIZv0
中国政府はすぐに国際緊急救援隊を受け入れて一人でも多くの
被災民を救うべきだ、たくさんの被災民たちが苦しんでいる
というのに、のん気に聖火リレーなんかやっている場合じゃ
ないだろう。
771名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:49:55 ID:IWSoGsKw0
奴らのことだから来週には更地にして、復興ムードにもっていくつもりじゃないか?
2ヵ月後にはある程度の街が出来上がってたら、生まれた国をうらめとしか言えない。
772名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:49:59 ID:jQ3/Fjy10
これでかなりの人数が餓死したら、
一人っ子政策の終わりがくるかもな
773名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:50:54 ID:UTk4DsNzO
ヘリコプターから食糧をばらまいてもきちんと行き渡らないだろ
774名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:52:14 ID:flNPTY0O0
胎児たべるひとたちなんだから

すこしくらい成長したにんげんも平気でくえるんじゃないの

775名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:52:32 ID:+j+W6L1g0
>>769

こういう比較はしたくないが参考までにいうとだな、東京オリンピピックだって
開催に向けてものすごい工業発展でカッコつけてやったけど、その反面代償は
大きかったよな。東京の都市開発だけに限らず、全国各地の公害病なんかとくに。

まあ、そんなもんなんだろ、結局、北京にしたって。
776名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:53:07 ID:FgzIdO+N0
大震災後に道が悪いのなんてさーいしょからわーかってるから
入れれつってんだよわっかんねーかなあ
眉毛を思い出してイライラする
777名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:54:14 ID:peQsHc2C0
人民解放軍の兵士が人助けしてる映像に違和感がありすぎてワロタ
778名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:54:22 ID:272qADzCO
ヘリはないのかよ チャンコロ国はヘリはないのかよ
779名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:54:35 ID:Vd0YnhPx0
地震の発生があと一ヶ月遅ければ確実に五輪中止になっただろうにな
780名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:55:28 ID:13pOp7y30
パンダも食べろよ。
笹のよい香りのする熊肉だろw
781名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:55:39 ID:IWSoGsKw0
一番の懸念は上流のダムが崩壊しないかが今大問題だよな

本当にちゃんと手抜きせずに作ったのか?第2次大災害が起こらなければいいけどな
782名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:57:14 ID:+j+W6L1g0
>>779

北京と1500キロ離れてるっていうのはかなりの距離じゃないか?それでも
揺れたらしいがな、北京でも。五輪はどうでもいいけど、災害支援はするべきだ。

783名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:58:10 ID:IWSoGsKw0
温家宝が1時間30分で到着で、人民軍が30時間で少数着いた。

地震源以外は放置状態。こいつらゴキブリ並みに兵隊いるのに何やってんだ
784名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 11:58:56 ID:g2RJLT1dO
人的支援を断ると言う事は、これ幸いと少数民族を見殺しにしてるんじゃないか?
何事も無くても弾圧して殺しまくっているんだから、中共が漢民族以外を助けるとは思えない。
785名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:00:24 ID:g1VyIewz0
日本でも最低3日間、食いつなげる非常食・水を用意しとけと言われてるからなぁ。
被災者の状況を把握して食料を配る体制を整えるまで3日はかかるからって。

あの巨大国家じゃ、それ以上かかるだろうから、大変だろうなぁ。
786名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:01:31 ID:CnYnAV3iO
まぁこんなことが起きたら流石に日本の親中も喜べんよな。
787名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:01:42 ID:+j+W6L1g0
>>783

阪神淡路では首相はのんきにカレー食ってたし、自衛隊もすぐにははいらなかった。

それで現場に一番乗りは「国境なき医師団」だった。
788名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:02:10 ID:VQHbGPgnO
地震が起きた後で 各国に救援チームを要請しない中国共産党が、大量の中国人とモンゴル人、チベット人を地震で殺している。
すべて、中国共産党の判断ミス。温家宝が訪れたって、生き埋めになった人は救出できない。自己満足。
温家宝は神なのか? 早く奇跡を起こしてみろ。死んだ人間を生き返らせてみろ!
http://www.ireport.com/docs/DOC-22489 お金と物資は歓迎 救援部隊は不要 中国政府の主張
※ 生き埋めになった人々が72時間以内に救助できない場合の生存率は27%前後
※ 日本は5億円を送金 アメリカは5000万円送金 韓国は慰問のメッセージのみ送信

http://www.ireport.com/docs/DOC-22492 SAVE TIBET LIKE EARTHQUAKE OF CHINA(中国地震のようにチベットを救え)
http://i-morley.com/blog/2008/04/rave_tibet_38.html

http://www.ireport.com/docs/DOC-22191 転んで動けなくなった80歳の母親をブタ小屋に住まわせていた息子たち
http://www.ireport.com/docs/DOC-22494 飛ばない中国製ミサイル…発射後中国国内に落ちる確立85% 2008年にも核ミサイル発射失敗
http://www.ireport.com/docs/DOC-21744 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生
http://www.ireport.com/docs/DOC-21441 50m先に公衆便所があるのに野グソをする中国人女性
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さずに犬と猫を大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国全土
http://www.ireport.com/docs/DOC-22190 カミソリの刃が入ったハムが発見される―北京
http://www.ireport.com/docs/DOC-21741 中国共産党の描くアジア征服未来予想図(2050年)
http://www.ireport.com/tags/china?numResults=12&contentTypes=DOCUMENT&communityID=2010

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!
789名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:02:20 ID:/9sD1tR2O
瓦礫食ってみたらいいんじゃないかな
中国人って何でも食べるんでしょ?
790名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:04:00 ID:J3oEpWrV0
一方地震でもないのにおにぎり食べられずに人が死ぬ島国もあるんだよ世界は広いね
791名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:05:24 ID:yheWdDTN0
確か、1日にで高速道路作ったりしてたよね。
792名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:05:42 ID:EVxgVpz+O
中国産で食べるものがないのはいつものことだろ
793名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:06:48 ID:58MsyYjYO
今し方のニュースで

ミャンマー・サイクロン被害での人的支援をタイや中国などの友好国のみ受け入れる事を発表
中国からは医療支援チームを派遣するようだが…

オイオイ他国に医療支援するより自国の人民助けるのが先だろが!
794名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:06:54 ID:MperND+W0
>>787
自衛隊の救援活動を首相が阻止したんだよな。
自衛隊がすぐに行けなかったのは、自衛隊の責任ではないな。

痛い上に嘘が多いからな〜一回だけどこかで支援活動をしてみただけの
しったかくんなのか?
795名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:07:13 ID:BIRJfuMm0
中狂幹部が支援を着服してなきゃあるはずだ
796名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:07:46 ID:WUT6uk/k0
>>760
イタ語の”パスタ”も練り物だから、うどんも練り歯磨き粉もたこ焼きもギョーザもパスタだよ
797名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:09:27 ID:IWSoGsKw0
>>787
>自衛隊もすぐにははいらなかった。

は?
阪神・淡路大震災
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD

中盤あたりからの[ 救助活動]を100回読め やっぱお前はニワカだな
798名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:11:30 ID:+j+W6L1g0
>>794

>自衛隊の救援活動を首相が阻止したんだよな。

「阻止」はしてないんじゃないか?命令出さなかっただけだろ。

痛いのはおまえだろ。それしか知らないみたいだし。「自衛隊批判」
だもんな。

799名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:13:23 ID:IWSoGsKw0
どの被災地でもじゃまなのは、考えもなく被災地にボランティアしに着ましたっていう奴なんだよな。

こいつらがうろつくし、元気だから食い物先に並んで食ってるし、疲れたからと避難場所で寝てるし・・・・
助言もとめずに自分で考えて動いて、被災者に迷惑かけんなら来るなよ。

ID:+j+W6L1g0 がその1人だろ?カレーウマかったか?
800名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:13:23 ID:2+OewdX5O
>>797
すぐには、っていってるじゃん

初動が遅かったのは事実
日本はあれから多くを学んだ
801名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:14:22 ID:kkSVTvqLO
>>715
キチガイのエリートもしくは、エリートキチガイ
802名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:14:36 ID:+j+W6L1g0
>>797

ゆとり、これが言いたいのか?

「自衛隊については、阪急伊丹駅へ近傍派遣(災害派遣)
を行った第36普通科連隊を除き、神戸市中心部への災害派遣は
直ちにはなされなかった。第36普通科連隊は、「近傍派遣」
(自衛隊法第八十三条三項)によって出動しているが、他の
部隊は知事の要請(自衛隊法第八十三条一項)の待機状態に
なっていた。」

すぐはいってないじゃないか、地元以外、救援活動として。
803名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:14:48 ID:ba8paPBg0


今回の事が原因で中国国民の怒りが政府へ、第二の天安門へって流れないかな?

 
804名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:15:51 ID:toxtXhlA0
貝原知事の名前は決して出さないところを見ると、何かの工作員だ。
若い者は当時の事を全く知らないから、彼らにアピールしたいのだろう。

「自民党じゃなきゃダメ!」とでもほのめかしたいのだろうな。
805名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:16:33 ID:b/MC6VEbO
がんばれ天○食品www
806名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:17:01 ID:+j+W6L1g0
>>799

おまえはなにも経験のナイリ−マンだろ。しごとさぼってないでしごとに
戻れ。おまえみたいに新聞の社説しかよんでないようなやつに現場の話は
わからんだろ。

相手にできねー。
807名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:17:03 ID:FMvy4tNU0
ここで>>804が現地に行って,ペスト菌をばらまいてくることに決定しました
808名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:17:09 ID:IWSoGsKw0
>>802
お前、阪神大震災の本質をそらすって、わざとだろ?
もっとちゃんと読めよ。
809名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:17:33 ID:G7QMGrNu0
餓死者続出したら、救助部隊受け入れ拒否したことに非難が集まりそうだ。
810名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:18:29 ID:bgLEudtg0
(☄◣д◢)☄
811名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:20:03 ID:+j+W6L1g0
>>808

「本質をそらす」?

それしてんのはオレじゃねーだろ。 ID:IWSoGsKw0だ。こいつはただワイドショー
かなんかみて知った気になってるだけだろ。言ってることがゆとり脳すぎ。
812名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:21:41 ID:fypA++8P0
リアル北斗の拳になってそう・・・
813名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:22:38 ID:IWSoGsKw0
>>811
お前マジで当時生で見てなかっただろ?
被災者がお前の書き込み見たら冗談じゃすまないぞ
814名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:25:42 ID:IWSoGsKw0
ID:+j+W6L1g0 ぐぐってまとめ見つけた。これがあったから日本の被災活動に大きな影響を与えた
人災とも言われてるのはこのことだよぼうや。またはお前社民の人?

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
815名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:26:28 ID:F+me+8q50
>>812
どちらかと言うとバイオハザードだろ。映画なら3くらい?
816名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:28:48 ID:UqQsS+NMO
食料がなければ氏ねばいいじゃない。
817名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:28:55 ID:dqf4cCbEO
食料を買いに行く服がない。
818名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:30:15 ID:U/dh1wP20
空から食料とか救援物資を落としてたけど・・・人いるのかな?
819名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:32:03 ID:+j+W6L1g0
>>813
>>814

おいおい、「冗談じゃすまない」書き込みは ID:IWSoGsKw0の
「ボランティアが迷惑」だとかいうやつだろ。被災者こそわかってるだろ。

人災は他の要員もあるだろ。ジジイひとりの話か?軍隊だけでかたづくのか?
それこそ今中国で同じじゃねーか?トロイ軍隊だけで間に合わねーんだろ。

それと社民は知らねーな、オレは。全くかんけーねーし。
820反・権謀術数:2008/05/15(木) 12:32:12 ID:ZYfh/0790
救援活動の次は、仮設住宅の建設かな。
まあ向こうは国土が広いから、ブルドーザーで更地を確保するのは容易だろうけど、
あの国は仮設住宅建設のノウハウなぞ持ってんのだろうか?日本から売ってるとも思えんし、どうすんだろ?
 とりあえず住人を一箇所に集め、各戸にコンパネで仕切りを立て、偽造しにくい番号札を
各戸ごとに持たせるか。食料配布や入浴をその札順にやっていけば、混乱は抑えられそうだが。
 とにかく一箇所に集めておいて、順番を守らせるのが一番能率のいい方法だろう。
あと俗な話をすれば、復旧工事の関係で建築資材の相場が値上がりしそう。あと原油もか。
 今後中国で高層ビルを建てようとする場合、免震構造が強く要求されそうだが、その辺は
日本の建設関係は売り込みの好機かもしれない。
821名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:34:01 ID:MperND+W0
ID:+j+W6L1g0をNGにするだけで、まともなスレになるな。
822名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:35:36 ID:NMZYJr11O
ヘリから食料投下する様子は動物に餌を投げてるようにしか見えなかったなw
せめて着陸しろよと
823名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:36:09 ID:FgzIdO+N0
ID:+j+W6L1g0
おまえは被災経験者にケンカを売ってるのか?
824名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:36:28 ID:+j+W6L1g0
>>820

仮設住宅建設なんてないだろ、あの状況じゃ。いいところでかい施設を開けて
避難所としてしのがせるだけだろ。で、そのあとは他の地域へ分散させたり。

アメリカの場合だってカトリーナはそうだ。確かにトレーラーハウスっていうのは
あったけど、ほとんど空のまま使われなかった、トップがアホだから。

>日本の建設関係は売り込みの好機かもしれない。

ODAで充分飯食ってんだから無償でやってやれ、日本の土建屋は。
825名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:38:03 ID:H4XS1mdYO
日本の仮設住宅寄付するみたいだけど
竃設置できないとかいかれたクレームきそうだな
826名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:39:54 ID:4uvQeEDv0
(`ハ´) 「食べるものが無いアル」
( ゚パ)
(゚パ )
( ゚パ )

827名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:40:04 ID:Si+hl6DnO
椅子と机以外何でも喰うんじゃなかったの?
828名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:40:20 ID:1ct/qFaW0
北京五輪で被災者が暴動起こすに1000000ペリカ
829名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:40:24 ID:ZG/VtYa8O
>>820
仮設住宅クレクレらしいぞ

チンパンならやりかねん…
830名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:40:49 ID:YRw1mhpEO
中国に生まれた事を呪いながら死ね



でめ日本のせいにするんだろうなぁ
831名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:41:00 ID:NMpeOgZf0
日本からの物資は、でかい文字で
日本政府と必ずプリントしておけ。
さもなければ、意味がない。
832名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:41:55 ID:rHLYK9lm0

シナにとってはご馳走の山
833名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:41:59 ID:+j+W6L1g0
>>821

NGはおまえだろ。

>>823

喧嘩売ってる?おれじゃねーだろ。いいかげんにしろ。
834名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:42:12 ID:MperND+W0
<丶`∀´><子供が大好きニダ
(´・ω・`)<子供が大好きだよ
(  `ハ´)<子供が大好きアル

シナが一番怖いw
835名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:42:33 ID:IWSoGsKw0
阪神大震災を思い出すとマジで当時と今の中国が被るよな
TVで報道されてない被災者は本当に何十倍も悲惨だろうな。

海外の救助部隊も拒否、海外の物資支援もやっと承諾した・・・あとで大問題になるな
836名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:42:49 ID:m9GAKNg30
災害を解放軍イメージアップのプロパガンダに利用としている中国じゃ、
災害復興や被災民の救済もままならないような気がする。
837名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:44:08 ID:H87uniwb0
なんか適当な物を詰めて、中国大使館に着払いで届けてあげたい気分です。
838名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:44:27 ID:LrqLINe50
>>822
出来ないらしい。
ヘリが着陸するにはそれなりに開けた場所と「治安」が必要。
どちらも無いそうだ。
839名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:45:20 ID:1ct/qFaW0
中国の報道規制の中でもこれだけの被害が報告されているということはすごいな。
実際の被害は10倍と見て間違いないだろうが
840名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:45:59 ID:IWSoGsKw0
>>838
そのわりには温家宝が1時間30分で着いたよ。ヘリでしょ?
841名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:46:24 ID:Cn8gqDaOO
中国人って何でも食べるんでしょ?
842名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:47:30 ID:lAbfUrCn0
>>838
「蜘蛛の糸」みたいにヘリコプターに人がぶら下がって
次々に振り落とされる地獄絵図・・・
843名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:47:39 ID:BY8ukaXqO
>>841
まぁ肉なら沢山転がってるしな
844名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:49:47 ID:1ct/qFaW0
現地で生き埋めになってる幼女を助けて、誰かに売り払えば儲かりそうだな
845名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:50:12 ID:U/dh1wP20
>>838
やっぱ誰もいない場所より住民が待ってる付近に投下すべきだよ。
846名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:50:46 ID:UA0piIfR0
>>799
確かに、何しに来たって感じの奴はいたなあ
地味な事務作業を割り振ると途端に行方不明になったりなw
そのうち被災者側でボランティアを煽てて操るテクを身につけてきた奴とかいて
さすが関西人やなあと感心してたww
847名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:51:27 ID:IWSoGsKw0
しかし、中国国内の掲示板ですごい批判が書かれてて(笑)、当局が必死に消してるそうだなw
またYoutubeも禁止になるんじゃないの?
848名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:51:33 ID:Ak8Nu0NmO
へ?中国人って人間食べるんでしょ? 食べるに困らないじゃない^^
849名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:52:19 ID:LSLdG06yO
>>840
つ被害がたいしたことが無い地域
850名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:54:59 ID:IWSoGsKw0
>>849
マジで離れてとこで必死にプロバガンダしてたら受けるなww
温家宝が陣頭指揮してるんだって笑わせるなww 奴のとこにはテントがあるもんな
851名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:55:31 ID:FgzIdO+N0
>>844
世界には本当にそれをやる人非人が実在するのでシャレにならない
地震 子供 誘拐 でググれ
852名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:57:25 ID:Rwl9eHhE0
四川料理食べればいいんじゃねえの?
853名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:59:05 ID:IWSoGsKw0
やっと受け入れたか・・・もう・・

【国際】日本政府派遣の救援チーム受け入れへ…予想以上に深刻な事態の模様 - 中国外務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210823801/
854名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 12:59:56 ID:vVtRmLEQ0
しっかし、あと3ヶ月で復興できるのかね。

もう、IOCに「ごめん、オリンピック無理」っていっちゃったほうがいいんじゃないのか?
855名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:00:42 ID:fyLUYj1sO
餃子をどうぞ
856名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:00:57 ID:tAZSZi220
中国の四川大地震から3日目となる14日午後、多数の死傷者が出た四川省綿竹市の
農村地区で住民たちが支援物資を積んだトラックを止め、荷台の物資を奪い合う事態が
発生した。

地震後、停電と断水が続き、食料が不足するなか、政府の支援が遅れていることに
被災者の不満が高まっている。

14日午後3時ごろ、この地区の幹線道路沿いに住民約100人が集まり、「災害支援」と
書かれた横断幕をつけたトラックを無理やり停車させ、荷台に積んであった飲料水を
箱ごと奪った。

読売新聞
被災者が支援物資奪い合い、運搬中の車に殺到…四川大地震
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080514-OYT1T00789.htm
857名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:01:03 ID:1hEX9yzj0
なんか人民軍が、意図的にチベット方面に陸上での交通手段が
断絶されている事を理由に物資を回してない気がするんだが
ヘリで運べば良いだろうに
858名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:01:38 ID:vzL5ydujO
木の皮や、泥を葉っぱで包んだものや、自分の子供を食べればいいと思うよ。
859踊るガニメデ星人:2008/05/15(木) 13:02:31 ID:gcWQUIZv0
>>847
こんな大変な災害でたくさんの被災民たちが苦しんでるというのに、
国際緊急救援隊の受け入れは拒否するわ、聖火リレーは続けるわ
だもんなぁ、中国人たちが中国政府の対応を怒るのは当然でしょう。
860名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:03:40 ID:Cdg8QpM70
毒食品作って来たバチが当たったな
食べ物をないがしろにすると
然るべき報いを受けるという事だ
861名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:05:48 ID:1hEX9yzj0
阪神淡路でもそうっだったけど、日本だとこんな事態になっても暴動にならないの凄いな
土地が狭いから被災地の状況が伝わりやすい、物資の搬入が早いってものあるだろうけど、
大東亜戦争の時の隣組精神が良い方向に残ってるのかもしれんね
862名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:06:14 ID:jxB5RLOfO
食べる物がなければ
作ればいいじゃない
863名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:08:58 ID:272qADzCO
ウンコたべて出してか?
864名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:09:38 ID:GcVNDsEW0
人が餓鬼になりそして鬼になる瞬間。
だが、鬼になれなった者は肉の塊の物になるだけ。

広げすぎた風呂敷は片付けるのにも時間がかかる。
865名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:10:12 ID:FMvy4tNU0
餃子食って元気だしなよ!
866名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:11:14 ID:2bV7Hg5H0
>>852
四川料理の大手というと重慶飯店だが、俺は前々回のアジア杯以降は
重慶と名の付くものは全て排除しているんだ
867名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:11:42 ID:N9OK9gqD0
冬だったらもっと深刻だったろうな
868名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:13:32 ID:272qADzCO
やっぱ人間の生活は災害時を基本に考え構築せにゃいかんね
まずウンコをどうするか
次は水
次は腹の足しになるもの確保
869名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:13:59 ID:XERDAqKEO
段ボール食ってろよ
いっぱいあるし 好物だろうに
870名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:17:29 ID:272qADzCO
地震と同時に地下からヒョイっと伸びるヤシの木なんてどうだろう?
もちろん実は災害非常物資が鈴なりにセットされてる
871名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:19:33 ID:2bV7Hg5H0
>>868
新潟の地震の時、現地の友達がいうには「とにかく下着がなくて困った」そうだ。
大抵のもの(特に防寒用品)は寄付してもらえるようだが、下着まで送って
くれるようなところはほとんどないらしく。
872名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:26:00 ID:272qADzCO
>>871
だよね
周りは一瞬に石器時代へと変わるんだもんな
何にも無くなるわけだもんね
まさに体ひとつ
873名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:30:21 ID:8jCrOkde0
食べるものがない・・・

4本足のものはいすと机以外何でも食べるのが中国人だろ?
874名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:34:35 ID:rl7+Y7iY0
決壊の可能性があるダムに水を求め漢民族が殺到。
そこでダムが決壊、漢民族大量死亡。
そんな展開希望。
875名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:35:52 ID:VT5dmBGDO
「食べるものがない」・・・じゃ、死ね!
876名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:38:09 ID:m4mRJ/Ag0
お気の毒、がんばってね。
何もしてあげられないけど。
877名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:38:41 ID:4uvQeEDv0
>>868
中国はウンコの心配だけはしなくていいな。w
878名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:40:50 ID:wP0S3/lm0
救助隊の無能っぷりが笑えるww
なんであいつらあんなに頼りないんだ???
ウンコアホウ首相もww
879名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 13:54:36 ID:7VjjLBCKO
お おまいらそれでも人間か、チベット問題で世界が一つになったの忘れたのかもう一度あの情熱を燃え上げる奴はいないのか!!
だ誰かいないのか誰か、、、
880名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:38:38 ID:mvQKVY9J0
ともかく、大量の塩を送れ。死体の腐敗が進まないという効果もあるし・・・・




一石二鳥だろ。
881名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:29 ID:lLJamGYOO
蟲毒の坪
882名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:40:58 ID:J3oEpWrV0
食べるものがないって人食うんじゃないの?
883名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:42:26 ID:dirsI/ik0
やっぱイザというときのカロリーメイトね。
884名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:43:11 ID:mvQKVY9J0
>>882
だから、そのための塩だよ。
885コピペ推奨:2008/05/15(木) 17:47:20 ID:egEfQJuj0
共産党員把食品在藏很多在自己的家!
正是在起来!

共産党員は家に食料を隠し持っているぞ!
今こそ立ち上がれ!

中国の掲示板に大量にコピペしたいんだけど、ツールある??
886名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:49:01 ID:wlFNgNRMO
シナ伝統の人肉レシピが大活躍かもね
極限状況においてのカニバリズムは世界中も消極的肯定するだろう
あくまで極限状況においてだが…
887名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:52:31 ID:MqtsBeh/0
チベット人ころされまくってるんじゃないか・・
888名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 17:52:56 ID:fp7AHn9h0
>>853
今頃受け入れても
腐った死体の処分くらいしか・・・
889名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:08:35 ID:9VwKHsaA0
人民解放軍「(がれきの下に向かって)誰かいますかー?怪我してませんかー?」
チベット族「(がれきの下から)います。助けてください。足が折れてます」
人民解放軍「ああよかった。今すぐ助けてあげますよ。何民族ですか?」
チベット族「チベットです」
人民解放軍「すまない、他に行かなきゃならないところがあるんだ。きっと誰かが助けてくれるだろう」
チベット族「………え?」



こういうことを想像してしまうのは俺だけではないはず
890名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 18:12:37 ID:1F4tfzth0
中国メディア、5億円も支援表明した日本だけ報道せず↓


外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明
中国の四川大地震に対して、一部の国の政府や指導者および国際組織は
13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。

朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、
中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、
韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス、オーストラリアなどの指導者も
中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。

このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、
イギリス、イスラエル、ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、
被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。(翻訳:KH)

「中国国際放送局 日本語部」より2008年05月14日
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
891名無しさん@八周年:2008/05/15(木) 20:45:56 ID:VWMborXHP
蒼天已死 黄天当立
892名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:13:56 ID:MsN/L4Om0
言いかたは悪いが今の中国の現状って今まで日本にしてきた仕打ちが
巡りめぐって帰ってきただけじゃねえの。
893名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:18:48 ID:FE9pPJog0
ナショナリズムは無駄に高いくせに、
国民同士は助け合わないよな。
被災地にボランティアに行く人なんて皆無だろうwww
894名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:48:18 ID:45ST8uwFO
段ボール箱に風船つけて飛ばそうぜ
895名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:51:13 ID:wzzl/nY/O
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない。
896名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 08:58:23 ID:rLYnWlWv0
日本から救援に行っても、物資をどうやって輸送すんだろな。
897名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 09:16:46 ID:kNzAhnJg0
>食べる物が無い

普段はなんでもたべてるくせに
898名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:44:22 ID:s0LuK35b0
>めん類だけの食事でしのいでいるという。

俺と変わらんな
899名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:46:27 ID:4DHhYriiO
復旧するより そのままだろ
住んでた人間は余所に移住させる方が簡単だろ
900名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:48:24 ID:wsCZ5eLrO
ここで中国四千年の歴史、
『気功』

の出番です。
901名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:51:55 ID:R8D2Fhnm0
朝、オヤジが「フランス料理ではウンコたべるんだよ」と言っていた。
そのへん研究して、ウンコ食べればいいんじゃね?
902名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 11:52:13 ID:XMYABnH10
回収した冷凍ギョーザ送ればいいと思うが
903名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 23:22:57 ID:LvX92San0
14日ID:P8vz8UUY0
15日ID:+j+W6L1g0
904名無しさん@八周年
綿竹って諸葛亮の子供が守ってたところだっけ