【経済・ゲーム】任天堂DSに陰り? PSPが2カ月連続で台数上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★任天堂DSに陰り? PSPが2カ月連続で台数上回る

・任天堂が独走を続けてきた国内ゲーム機市場に変化が起きている。携帯型では4月、
 ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーションポータブル
 (PSP)」が38万台売れ、16万9千台だった「ニンテンドーDS」を
 2カ月連続で上回った。ゲーム誌編集のエンターブレイン(東京)の調べでわかった。
 DSは06年3月以降、新型PSPが発売された07年9月を除き約2年間首位を
 守ってきた。

 PSPは、カプコンが3月27日に発売した「モンスターハンターポータブル2ndG」
 の人気が販売を引っ張った。同ソフトは今月11日、PSP用ソフトで初めて
 国内販売200万本に達した。

 一方、据え置き型は任天堂の「Wii」が4月の国内販売台数18万7千台で、
 「PS3」の同3万7千台を圧倒。Wiiは今月11日、発売から76週目で
 累計販売台数600万台を突破した。00年に発売されたPS2の79週目を
 上回り、エンターブレインが調査を始めた96年以降では過去最速ペースと
 なっている。

ソース/朝日新聞社
http://www.asahi.com/business/update/0513/OSK200805130045.html
2名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:10:58 ID:NZUyKlBq0


進化の無い 任天堂マシン
3名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:07 ID:RvVxGF6oO
2
4名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:07 ID:QMZcUNKb0
にげっと
5名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:15 ID:OXlhvMoO0

なんだ、朝日か。
6名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:29 ID:b/PzL3XAO
任豚涙目ww
尿液晶なんて作るから…
あれほど(ry
7名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:40 ID:ylA26bYL0
陰りも糞も販売台数だけで中身も見ずにゲーム機戦争とか煽ってたのはてめえらメディアじゃねえか
DSもPSPもコンセプトが全く異なるハードなんだから比べたって意味が無いっつの、死ねよアカヒ
8名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:11:41 ID:jITYEDyJ0
さすがにDSは頭打ちかね
9名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:01 ID:UYxQROC20
9はメガドライブしか持ってませんwww
10名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:07 ID:zz6WkHTf0
禿同PSP
11名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:32 ID:+K/1aN150
DQ5が出たら、NDSの売上がPSPを大幅に上回るだけだろ・・・
12名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:43 ID:wnyCD2o50
そりゃ欲しい人にある程度いきわたればねぇ
13名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:12:46 ID:zC1wRYUM0
もう欲しい人には行き渡っただけだろ。
14名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:00 ID:/mCq2jMB0
DSの需要満たしたな
ドラクエがでてまた少し伸びるだろう
でもそろそろ新型ださないと
15名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:08 ID:MXrgAEE+0
DS2マダー?
16名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:18 ID:NZUyKlBq0


PSP 多芸すぐるwwwwwwwwwwwwww


一体おまえは、 何者だwwwwwwwwwwwwwww


  SD使えたら マジ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:31 ID:ih3lyStUO
メディアって馬鹿でも勤まるんですね
18名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:46 ID:XcNTwpLP0
尿液晶が怖くて買えないわ
19名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:13:54 ID:FR0y0RNS0
しかし皆ホント好きだよね。ハードの代理戦争。
20名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:08 ID:NKDkM9HB0
DSは既に欲しい人に行き渡っただけのような気がする。
そろそろ新型出さねーかな。
21名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:08 ID:1fdP0JHTO
エンターブレインwww
22名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:22 ID:DdnBeYjN0
>>9すげーな!そんな幻のハード持ってるなんて
うらやます
23名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:23 ID:O5TzNc2R0
スカイプが使えるPSPは勝ち組
24名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:25 ID:oUnBJBxU0
累計で今いくつ?
25名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:46 ID:ajTNdCpu0
ほとんどMH需要だけどね
200万本も出荷したビッグタイトル
本体も売れないはずがない
つまりいいソフトが出れば自然と本体は売れるんだよ
26名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:54 ID:dNiFCjV10
SECのハードは売れるがソフトは売れないマジックを誰か解いて!
27名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:14:58 ID:sXfkqPx70
単に需要が落ち着いてきただけだろ

1000万台も売れりゃもう充分だろ
28名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:04 ID:NgSC8rHS0
欲しい人のところにはいきわたったんじゃね
あとは壊れたから買い換えるとかその程度
29名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:08 ID:/D3RV6E50
妊娠脱糞wwwwwww
30名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:16 ID:BmZDrP13O
てか
DS持ってないヤツっていんの?
31名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:18 ID:qlZYcm9s0
PS2が飽和状態になってGCやXBOXが代りに売れたということは無いんだよね
32名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:22 ID:FOocemqb0
実機買うのが勿体ねえしw
33名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:23 ID:cjc9mfsp0
何この頭の悪い記事は
34名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:38 ID:JVBFuIN90
もういいかげんみんな買っただろDS
35名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:46 ID:zz6WkHTf0
DSみたいなウンコ持ってて恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwww
36名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:15:48 ID:NZUyKlBq0
芸能人のモンハン好き率の高さは、異常www
37名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:01 ID:X5+0vQP6O
まぁDSは皆もう持ってるよな
38名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:01 ID:vr8gI0950
ソースはエンターブレイン(笑)
39名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:03 ID:jITYEDyJ0
DS新型出して1万6千円くらいだったら買っちゃいそう
40名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:16 ID:y1iZls1x0
どうしてエンターブレインはソニー擁護に必死なの?
41名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:16:36 ID:ZyTk4jZg0
程よく行き渡ったら頭打ちにはなるだろうよ。
42游民 ◆Neet/FK0gU :2008/05/14(水) 13:16:56 ID:rnKErkPE0
先日DS(ライトでない)を買ったばかりの俺まさに涙目wwww
43名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:17:13 ID:m+dfKmHH0
正直、行き渡ったんだろ。
本体が売れなくてもソフトが売れれば任天堂はウハウハだし。
44名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:17:28 ID:mxFrCj050
任天ハードは丈夫だしね
買い替え需要が無けりゃ頭打ちになるのは普通だわな
45名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:17:59 ID:jFHjVje+0
突っ込み所満載だな
PS2の79週目ってのも販売台数じゃなくて
生産出荷数でだろうがw
46名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:09 ID:zz6WkHTf0
サードが売れないDSwwwwww
終わったなwwwwwwwwwwww
47名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:12 ID:Ru+6GFae0
ソースがエンターブレインか・・・
まあそれはともかく、オレもPSPほしいよ
48名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:19 ID:6aqdj+jS0
DSは見た目で敬遠
ゲームボーイ的な見た目だったら買ってたんだが

どうも2つも画面あると落ち着かない、慣れたらあれのが良くなるんだろうか
49名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:46 ID:yhEL4FhPO
DSは買ったことないな
50名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:49 ID:ughynqBa0
ttp://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
PSPは、ソフトの売り上げがついてこないのが不思議なんだよな
51名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:49 ID:dGYMgXzmO
電車の中でまでゲームやってる姿ほど滑稽なものはない。
52名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:54 ID:yj7tR9KZ0
任天堂ハードは丈夫
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
53名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:18:55 ID:gUGKAoik0
前提条件なんかを考慮せずに、こういうのを陰りと言っちゃっていいわけ?
54名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:35 ID:wimFcVKK0
おまえ、どんだけ売れりゃいいと思っとんねん?
累計出荷台数見たら、ここらでPSPに2ヶ月続けて
販売台数抜かれても「陰り」なんていうか?
55名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:19:48 ID:S1wo8ZR50
浜村が任天堂に怒られたから
56名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:20:20 ID:LtlUpl+P0
ソニータイマーは都市伝説、そんなふうに(ry
57名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:20:28 ID:5UKIVrqf0
もうやめろ! ピスピ!
58名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:00 ID:B9PuDkohO
飽和状態って言葉知ってんのか、エンターブレイン
59名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:03 ID:MR4grQx40
     mc基準 DSとPSPの差
    〜xx/xx  ____ 5 ____10____15(百万台)
    〜02/24 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,610,069
    〜03/02 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,588,285
    〜03/09 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,583,019
    〜03/16 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,578,634
    〜03/23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,583,856
    〜03/30 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,512,786
    〜04/06 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,447,012
    〜04/13 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,408,449
    〜04/20 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,367,579
    〜04/27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,317,603
    〜05/04 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,269,275

DSに陰りがある?そうですね^^
あと1300万台の差を何とかしてください。
60名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:05 ID:aKKDdeUc0
WiiってPS2より販売速度が速いのか・・・
圧勝だな。
61游民 ◆Neet/FK0gU :2008/05/14(水) 13:21:07 ID:rnKErkPE0
>>53
「?」が付いてるから何を書いてもおkです^^
62名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:07 ID:dN4jGefG0
んまぁポケモン新作とDQ控えてるからつかの間の天下なんだけどなぁ

そもそもDSの販売台数考えてみろってんだ
ほとんど行き渡ってるのにまだ売れてるってどんだけだよ
PSPはまだまだのびしろあるから売れて当然だろうけど、モンハン以外にタマがないぞー
63名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:24 ID:cAc4sz1i0
未だに初期型DS使ってる俺
アクセサリとかDSL用ばっかりで切ないです
64名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:46 ID:QMZcUNKb0
DSはポリゴンほとんど使えないから
スーファミで既にやり尽くした
2Dソフトの焼き直しみたいなゲームばかりなんだよな

新機能として無理してタッチペンを使ってるようなソフトばかり
65名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:21:47 ID:PSV9FUvt0
DSもPSPも持ってるけど今はどっちもやってないなぁ・・・

クロノトリガーのリメイクをPSPで出してくれ
66名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:11 ID:verSpibI0
とりあえずMP3プレーヤとしてツブシ効くからPSPも悪くない罠。

正規でyoutube/ニコニコビューアなんかやられるとDSとはかなり差別化できそうなんだが、やらないのかな
67名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:20 ID:uJsuV04q0
電車の中でもPSP持ってる香具師増えてるけど
店のPSPのスペースはなんかどこも縮小傾向な気がする
68名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:30 ID:DaDZuXxN0
PSPとギレンの野望を2月に買ってから
それ以外のゲームをしてないのに
いまだにクリアーできねぇ・・・

ゲームを途中で投げ出さずにやりこむのは久々だわ
69名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:49 ID:p5hGQTqW0
>>67
ソフトはモンハン以外売れてないからな
70名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:50 ID:ughynqBa0
>>63
俺もだ。付属のタッチペンがいつの間にかなくなって、
パックピクスのおまけを使ってる
71名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:22:51 ID:zvDb5Ti+0
>>58
ソニーの犬だからなんとしてもソニーが勝ってるように見せたいんだよ^^
散々PS3が勝つって予測だして大ハズレしてるからね
72名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:14 ID:gUGKAoik0
食い物とかだったら、消費しちゃうから、売上下がると陰りって表現でもいいんだけどね。
さすがに本体買い換えるってのは少数だし、行き渡れば、次は新型を待つって感じになる。
後は、どの時点で次を投入するかってとこでしょ。
73名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:23 ID:2c2mKo+x0
>>63
気持ち分かります。
うちの子供のはLiteに買い替えました。
ちょっと羨ましいです。
74名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:23 ID:W0qgT5400
>>64
CMで「ぼくらは化石ホリダー」とかいうペンで化石発掘するソフト見て吹いたわ。
75名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:36 ID:396BZkLw0
後1,2年程DSL売ったら新型投入すんじゃね
76名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:40 ID:3MhcNy2jO
記事担当:ブンブン丸、ルパン小島
77名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:23:42 ID:tGtgsfWA0
タッチペン対応型PSP出せばおk
78名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:24:16 ID:gUs6UUhT0
DS・wii 学習補助、体重計
PSP・PS3 ゲーム機

そりゃゲーム機売れんわw
79名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:24:37 ID:NZUyKlBq0
>>66
PCで変換転送すりゃいいだろ(´・ω・`)
80名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:24:56 ID:0gCT1XNb0
【調査】 任天堂「Wii」、販売600万台突破。据え置き型の最速記録…一方、PS3は206万台
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210690745/
81名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:25:05 ID:mu6O5ze50
PSPは4台ほど買って色々いじくって遊んでたが
バカバカしくなってやめた
82名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:25:33 ID:verSpibI0
>>79
ダイレクトに観れたほがいいのちゃうかな
いちいち転送するのめんどくせー
83名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:25:36 ID:D7/AoJQ6O
DSは欲しい人にもう行き渡っただけでしょ。
あほか、この記事。
84名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:24 ID:Ds3qpzKn0
何台売れれば気が済むんだこの記事担当w
85名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:24 ID:CLqDMAJ00
まぁ一台あれば十分だしな。
86名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:40 ID:wbQDyB7L0
どれだけ頭の悪い記事なんだ
87名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:42 ID:KEPU9EBd0
さすがにDSも2年以上昔のハードだからなぁ
88名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:43 ID:h1mLz8Dh0
D300か40Dで悩みましたが40Dを買いました
89名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:46 ID:NZUyKlBq0
任天堂は黙ってマリオだけ作ってろよ(´・ω・`)
90名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:26:47 ID:zC1wRYUM0
カレー食うカーバンクル
91名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:27:20 ID:XkH7CHvR0
>>78
少なくともPSPはマルチ機だということがヒットの理由っぽい。
新型発売から売れていたからモンハンばかりでもない。DSの
低性能が浮き彫りになったことも理由の一つ。ブラウザ、ワンセグ
も満足にできないからねえ。
92名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:27:33 ID:yiMdyhmBO
煽るつもりはないが
PSPってモンハン以外に遊べるゲームってあるの?
面白そうって思えるのは大体PSのリメイクだし
93名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:27:48 ID:+2tWGepS0
DSはあと携帯電話として使えるようになればいいな。
94名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:09 ID:QpM1mkLE0
>>91
エミュ需要とモンハンだけじゃね
95名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:14 ID:8Tu50yqm0
>>88
レンズの今後を考えたらとても買えないな
まあつけっぱなしなら・・・
96名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:49 ID:1vaeVLkI0
おまいら重大ニュースですよ

無線LANなどを健康面から、子供のいる環境で使うなとEUが勧告しましたよ

http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=


つーかゲームに無線入れるのやめれ
97名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:55 ID:NZUyKlBq0
>>82
配信側で対応したら余裕だわ。

もっと軽く出来るハズだし。>動画
98名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:28:57 ID:3J/tzsF+O
モンハンの影響だろ
99名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:02 ID:+iqgoOJ30
年末にPS3が再度値下げ?
ジワリと売れ始める?
100名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:04 ID:ZMcZ6BJkO
やっぱ学習とか勉強とか書かれたソフト多いしそれで買ってくれた家も多いだろうな
販売方法は任天堂の勝ちだわ
101名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:19 ID:o48GWULDO
>>88
カメラ?

両方持ってるけど、PSPの方が好き。
102名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:50 ID:KEPU9EBd0
>>88
7万違うからな。ボディだけでw
103名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:29:56 ID:XufegNgG0
えいご漬けは意外と面白かったり
モンハンは仕事仲間とやると面白い
104游民 ◆Neet/FK0gU :2008/05/14(水) 13:29:57 ID:rnKErkPE0
しかし今後PSPも伸びてくるなら
据え置き機はますます肩身狭いな
105名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:06 ID:vO4aluz80
最近はDSのゲームやってねえな
DSの方がお手軽感はあるんだが、物足りないゲームばかり
106名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:08 ID:XdT4Hj7t0
107名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:39 ID:verSpibI0
中高年層にゃDSはあの筐体ではオモチャくさすぎて持ってるのは見られたくない。
DSにゃまだまだ売れる余地はあると思うよ。
PSPはまあまだ許せるが、ちと大きすぎだわな

しかし、PS2互換のPSP出せば相当な資産が継承できるというのに・・なんでソニーはやらねえのだ??
108名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:46 ID:gdX2Rexu0
>>63
同じく。まあ、DSLは俺の手には、ちょっと小さいから
別にいいといえばいいんだが…そんなに使ってるわけ
でもないしな。
109名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:30:56 ID:R0ns3NeR0
>>81
俺に1台5千円でくれ。

今PSPが売れるのはハルヒとモンハン、アクシズの脅威のおかげだなw
110名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:31:02 ID:v4/jTIAw0
111名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:31:08 ID:TMmgVVfKO
ソフト次第
112名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:31:11 ID:ndj17uI80
今まで何台売れたと思ってんだよ
同じペースで伸び続けるわけねーだろw
113名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:31:20 ID:zfos0rkVO
DSはほぼ普及しきっただろうしなあ。
両方持ってるけど物としてはPSPの方が好き。
114名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:04 ID:QpM1mkLE0
>>110
PSPのほうが太く見える
115名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:33 ID:KEPU9EBd0
PSPはリモートプレイでPS3の実ゲームも出来ればもっといいのにな
116名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:33 ID:70Z1dcs00
両方持ってるがその時々に出るゲームによって稼働率は偏るな
ハードでどっちが好きかってのはあんまないかも
とりあえず今月は無限のフロンティアがあるからDS使うだろうし
来月はスパロボAPがあるからPSP使う。
再来月はドラクエ5とガンダムバトルユニバースがあるから両方使うかな
117名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:56 ID:dbipuaos0
モンハンの瞬間最大風速だろうが、
2ヶ月連続でダブルスコアは、ちょっと意外だった。
118名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:32:56 ID:NZUyKlBq0
119名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:33:16 ID:yk8r1GLc0
PSPの液晶ってどこ製?
シャープなら買う
サムスンなら買わない
120游民 ◆Neet/FK0gU :2008/05/14(水) 13:33:19 ID:rnKErkPE0
>>110
やっべぇ5年後には抜かれる程度の勢いだぜ!
121名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:33:51 ID:fo31UycfO
ある程度数が出回れば頭打ちになるのは当然だろ

きちんと壊れるSONY製じゃないんだから
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:33:54 ID:mu6O5ze50
PSPの決定的に駄目な点は、方向キーやボタンの操作性が
ゲーム機として有りえないほど悪いという事に尽きる。
このせいでどれだけゲームの魅力をスポイルされたかわかりゃしねぇ。
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:34:08 ID:i5x6UeaD0
っていうか、欲しい人にほぼ行き渡ったんじゃ・・・
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:34:16 ID:0ZUtv1YE0
PSP持ってる奴はDS大抵持ってるけどな。
125名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:34:55 ID:mNMJGFTR0
>>123
だよな…
126名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:35:35 ID:PSV9FUvt0
もう据え置き機はいらんな
127名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:36:04 ID:NZUyKlBq0
>>121
1年で壊れないなんて、不良品だよな
128名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:36:55 ID:ughynqBa0
>>127
20年も30年も壊れないと、火を噴く可能性あるしな
昨日NHKでやってた
129名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:36:55 ID:cDL0mTqg0
もうほとんどの人が持ってるんだろう。
130名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:36:56 ID:5ENc30uZO
電車の中で立ったままPSPガチャガチャやってる大人を見るとヒク。
ゲーム好きなガキ(精神年齢的な)にしか売れないのが痛いよなあ。
131名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:37:34 ID:aQ/J8sDJ0
まあ来年くらいにはWii売り上げも落ちてPS3が爆売れするようになるな
132名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:37:41 ID:k+4Q1dfV0
DSはそろそろもう少し性能を上げた新機種出した方がいい
FFIVとか、音割れまくってて悲しかった
133名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:38:24 ID:gdX2Rexu0
つか、確かにここのところDS触ってないな。
応援団2以来か。EBAが欲しいんだが、通販しか
ないしまだ高いし、で迷うわ。
米出張とかないかな。
134名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:38:44 ID:KPeleKcP0
モンハンで売れたんじゃね?
DSは売れすぎちゃって、みんな持ってて飽和状態。
135名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:38:53 ID:EvOHxFeo0
>>121
俺のDSライト、1年できっかり壊れたぜ!
ジャスコに持っていったら無料で交換してくれたけど
136名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:39:06 ID:adi1Pkd10

北京五輪支持の朝日の涙ぐましい努力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3306387

ドS動画w

137名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:39:13 ID:H5iCH6XPO
ディシディア出るときにPSP買うよ
138名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:39:22 ID:evdxgEe7O
陰りも何も……
回りの人みんなDS持ってんだけど。
全盛期ゲームボーイばりに。
139名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:39:36 ID:dGpGZBH60
陰りって・・・既に普及しまくった機種と、全然売れてなかった機種比べてもな。
140名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:13 ID:+PDeWF4w0
PSP本体買う金があればDSソフトが数本買える。
それでもPSPの方が売れるのは、そもそもDSにろくなソフトがないから。
141名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:25 ID:yk8r1GLc0
>>138
小学生か?
大人は普通に持ってないだろ?
142名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:35 ID:eRTW9MxV0
読んでないが、
どうせまたいつものように狂気じみた任天堂株ホルダーが
XBOXやソニーの罵詈雑言を書き込んでのだろう
143名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:42 ID:YwF0izJh0
つーかDSは面白いゲームがなあ・・・。世界樹辺りは良かったが
wizとか知ってるRPG好きには物足りないし。

ハード戦争に金を掛けたくないから、適当なインターフェイスを盛り込んで
ごまかすのも任天堂の常套手段になっちゃっててなんか悲しい。
WiiもDSも結局はあんなコントローラーとか要らなかったんじゃないかと思うわ。

ソニーは意外に、勇者のくせに〜、とか新しい良質の物を作ってくるし、
最近になって任天堂が口ばっかに思えてきた
144名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:47 ID:l35moiSv0
PSPの液晶はシャープ製だよ。薄型PSPの分解記事で以前出ていたぞ。
145名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:40:57 ID:Sty+HUdc0
Wiiのモンハン3が、WiFiなら買う。

PSPはWiFiじゃなかったから買わなかった。
146名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:11 ID:0Ue5bK/Z0
PSPは激安のカーナビ!
暇な時には動画も見れる!
147名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:15 ID:nZAoygLh0
>>135
任天堂にとっては、ユーザーが捨てる前に壊れることは、
初期不良だからなあ。
ソニータイマーのような立派な仕掛けは任天堂にはムリ。
148名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:41:23 ID:70Z1dcs00
>>132
今年の2月に出たソーマブリンガーってゲームを見る限り
DS音源もサウンドチームの技量次第でかなりの差が出る。
あと携帯ゲーム機全般に言えることだが、ヘッドホン使わずにスピーカーから音出すのは愚の骨頂。
149名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:42:13 ID:UvrHTG2Y0
DSはもうみんなもってるからじゃね?
さすがに、2台も3台も同じもの買わないだろ。


あと、どうでもいい話だけど
PSPは過去のPS作品をダウンロードで購入できる
いわゆる、wiiのバーチャルコンソールのようなものがあるけど
知ってる人少ないよな。
たのむ、PSP、PS3もってるひとは利用してくれ。
今は人気がなくて、糞配信だけなんだ。
150名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:42:35 ID:YArgFiNI0
最近任天堂は、DSに関しては放置状態だよなあ
151名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:44:27 ID:iqY/0P/z0
DSは普及率が凄いからな

DS持ってる人がPSPも買っただけなんじゃね?

さすが朝日、すぐに対決させたがる
152名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:44:45 ID:8aYhiQlJ0
cfw入れたPSPは神。
異論は認めない
153名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:44:54 ID:rD5y5wyb0
PSPはP2Pが出来るからなぁ
154名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:04 ID:uJsuV04q0
>>149
糞配信だけだから利用者が少ないんじゃね
なんかIDだけは取得した気がするけど面倒だから接続もしてないな
155名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:12 ID:6iQfSAti0
                       ___   _     ___    __
   ___    ___    __/_/_/  / / _  / _  /   /   /
  /     \ /     \ /   _  /_/ /_/ /   ̄/ /   二二二
   ̄ ̄ ̄/ /   ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄/ / /   __   ヽ  /  ⌒ヽ /   _  ヽ
        ̄        ̄     / /    ̄ |  |/ /) )< /⌒ヽ l  ̄ ̄ ヽ l
  iー―――ヘ, iー―――ヘ,   |  |     |  | ̄ \/   ̄ _ノ /    ノ /
  ヽ─―――! ヽ─―――!    \ \    |  |       /  /   / /
                        ̄     ̄         ̄ ̄      ̄
         /  女壬_女辰\
       γ  /   ⌒   ⌒  ヽ
       / /.   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )             _
       |ミ/ ̄ ̄ヽ_^_ノ ヽ_^_ノ ̄ヽ        /  ̄   ̄ \
       i~`     (.o  o,)     |       /、          ヽ
       0    ∴ i ∠ニゝi ∴  |       |- |―-、  u    |  
 , ―-、__>、.   ノ `ー ' ヽ    /       q -´ 二 ヽ      |
 | -⊂)o + | ヽ_  ──  _ ノ ヽ      ノ_ ー  |     |
 |   | 7 ̄  /  ̄──  ̄  ) (、  ヽ     \. ̄`  |      /
 ヽ  `\(/           ヽ|___|       O===== |
   `-- ´ ( |  (lllll) _   (lllll)  | |  |      /          |
      (( (二)  〜-'   (二) (t  )      /    /      |
156名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:15 ID:0uJYVVo10
ていうかモンスターハンターって人気があるのは国内限定なんだろ
157名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:31 ID:KJCG22sT0
携帯ゲーム機って通勤通学か旅行にしか用途が思いつかないけど、なんでこんな売れてんだ

その割には朝晩の電車バスで見かけることってあまりないしな。みんなどこで使ってんだろう
158名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:45:53 ID:dN4jGefG0
>>149
なんでPSPやりたいだけなのにPS3なんぞ買わないとあかんのだ
単体で出来るようにしないからどっちも中途半端になるんだよってに
PSPから直接繋がせろっての
159名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:10 ID:KPeleKcP0
>>147
確かにファミコンといい、スーファミといい、頑丈さなら天下一品。
昔スーファミ母ちゃんに外にブン投げられても壊れなかったw
160名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:46:14 ID:70Z1dcs00
>>149
最初ソニーがPS3買わなきゃアーカイブス利用させてやらないよ^^的な態度とってたのが不味かった様な
161名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:04 ID:YArgFiNI0
>>157
家だろうな。
もうテレビにつないでゲームすんのも億劫になってるトコがある。
162名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:11 ID:gdX2Rexu0
>>157
わりと電車では見かけるけどなあ。
最近だと、PSPとDS半々くらいか。
163名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:17 ID:OHTKmnJC0
モンハンじゃね
多分すぐ勢い落ちる
164名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:30 ID:4TBPfFC80
     (:::::::::/ :::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶:::ヽ
    (:::::::::/  彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::)   
    (::::::::::/ 彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::::)
    (:::::::::|        ヽ  /        |:::::::::)
    ( ::::    -=・=-      -=・=-    :: :::)
     |::/         ノ  ヽ           ヽ:ヽ       
     |/           .⌒ `           ..ヽ|   
     (.         (●  ●)          )
    (         / :::::::l l::::::: \         )   
    (       // ̄ ̄ ̄ ̄\\.       )  
    \     )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | :::(:.     /  
      \ :::  :::::::\____/  ::::::::  / 
165名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:53 ID:v4/jTIAw0
この記事は意図が見えてて嫌な記事だね。朝日だから仕方ないか
俺もPSP欲しいけどね。DS持ってるし
166名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:47:55 ID:XKCr/IqI0
ソニーはカプコンに足向けて眠れないな
167名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:48:24 ID:PnBtv+tf0
NDSに開発資源集中させたはいいが、任天堂に殺されてソフト売れないサード涙目w
168名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:48:32 ID:KEPU9EBd0
>>152
割れ厨乙
169名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:48:43 ID:t8uNfa1r0
>>59
お前馬鹿だな。 たった1300万台の差なんて、
PSP38万台、DS16万9千台の差が有れば、
わずか65ヶ月で逆転されるんだぞ!  


あれ?
170名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:48:55 ID:bOcPpDv60
DSを遊び倒した人が、今度はPSPに手を出したんじゃないの?
PSP購入者のDS所持率を調べてくれよ。
171名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:13 ID:2VS2sUXJ0
>>148
そこでKORG DS-10ですよ!

ゲームじゃないけど。
172名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:22 ID:pDYHWVex0
>>36
待ち時間がながいからじゃね?
173名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:28 ID:verSpibI0
任天堂・・DSにしてもWiiにしても、、正攻法じゃないよなあ
アイデアとマーケティングの勝利だが、なんか基本技術の種が尽きてくると厳しいのかもな

俺はPSPの次の製品にゃ期待するぜ
174名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:29 ID:70Z1dcs00
>>157
持ってない人は移動時の暇つぶし用って考えがちだけど
携帯ゲーム機の真価はテレビの前に束縛されない・起動時のわずらわしさがないって所にある
多分殆どの人が基本的に室内で遊んでるんじゃないかな
175名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:49:50 ID:dbipuaos0
>>158
確かPS3無くても、PC経由で出来るよ。
176名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:50:21 ID:KPeleKcP0
>>141

大学生は普及率高いんだぜ。
177名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:50:26 ID:MOyDUAl80
モンハンなんて糞ゲーに頼るようでは先行きは暗いな
178名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:50:30 ID:4eRlJXbz0
DSしか持ってないけどPSPマジほしい
ワンセグもネットも見られるんでしょ
ゲームは全然興味なし
179名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:07 ID:0Ue5bK/Z0
PSPがあれば寝ながらネットできるしねぇ。
2chブラウザが正規であれば最高なんだけど。
180名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:11 ID:v4/jTIAw0
>>176
講義中にポケモンやってるやついるしなw
181名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:14 ID:dkHE57Dg0
オレもモンハンでPSP買ったが、もうDSには戻れないかも
182名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:31 ID:0tF/eeMjP
>>51
電車の中だからやるんだろ
183名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:51:53 ID:BFy6iDgO0
くそゲ多すぎDS
184名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:52:04 ID:XKCr/IqI0
>>178
ワンセグもネットも携帯で見れるだろ
なんで同じ機能を別の機種でも使いたいんだ?
185名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:52:32 ID:2VS2sUXJ0
>>178
>ワンセグもネットも見られるんでしょ
>ゲームは全然興味なし

携帯電話でよくね?
186名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:03 ID:dbipuaos0
PSPはネットラジオ聞きながらネットやるの最高だよ。
最近はゲームまったくやってないw
187名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:10 ID:YArgFiNI0
>>173
PSPの次はまだだいぶ先だと思うぞ。

ぶっちゃけ大事なのは、どんだけスペックを捩じ上げるかよりも、
携帯機なら新作ソフトを5000円前後で開発、販売して利益が出るかどうかだからねえ。

仮にPS3クラスの携帯機が出来たとして、
そこでゲーム開発できるところが存在するかどうか。
188名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:40 ID:5HHSR1rb0
新型PSP発表前日に旧型PSP買った俺涙目だったけど
普通にゲームするなら旧型で何ら問題ないので故障するまで買い換えないことにした。
189名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:43 ID:l9SgcVdO0
モンハンってどこがどう面白いの?
やったことないから見た目に
FF12やら敵の少ない無双みたいに見えるんだが。
アクション性に優れてるの?
ワンダみたいに広い地形歩いて敵探すのが面白いのか?

190名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:46 ID:KPeleKcP0
>>170

ありうるよね。。。俺もマジコン持ってるし・・・

兎に角今度出る携帯ゲームはマジコン対策してくるだろうね。
191名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:53:50 ID:70Z1dcs00
PSPでネットできるっていうけど、実際に使ってみるとぶっちゃけ不便すぎて
自室にいるんならPC使ったほうが早いわって事になる…
192名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:54:05 ID:8yJ2fNYK0
というかDSが行きわたったのでPSPも二台目として買ってるだけだろw

>>185
価格はPSPのほうが安いんじゃないかな?
193名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:54:37 ID:qxs+gsjt0
1300万台の差ワロタ
DSってそんなに売れたのな
194名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:54:52 ID:tmWmfFpn0
もう一通り普及して需要が落ち着いたんだろ
195名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:54:52 ID:TYBjRPgv0
そろそろ携帯機は次世代に移行するんじゃないかね。
DS2の発表を急ぐべき
196名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:55:15 ID:XufegNgG0
>>189
まあやってみないと何ごとも
197名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:55:29 ID:gdX2Rexu0
>>191
ああいう小物で、一番ブラウザ使いやすいのはiPod touchなんかね。
とはいえ、自宅なら、やっぱりPCが一番総合的に手っ取り早かったり
するが。
198名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:55:59 ID:70Z1dcs00
>>188
初期に出たタイトルだと裏読み込みが禁止されていたため
キャッシュ機能の無い旧型だとロードが酷すぎてゲームにならないものも存在する…
199名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:56:12 ID:Rja/Mu/r0
もう国内は売れんでしょ
200名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:56:13 ID:1YaEK1nT0
DSはクソゲーが増えすぎたな
中古でも買おうかなと思って店見ると多すぎ
201名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:57:27 ID:NZUyKlBq0
>>187
SD使える新型出せってヴぁ ヽ(´ー`)ノ
202名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:57:31 ID:VxlwsN1A0
売れないPS3用にカプコンに頭下げて新しいMH作ってもらえよ。
203名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:57:36 ID:verSpibI0
俺はロケフリ専用機になってる。ゲームなんて旅行に持っていってヒマになった時ぐらいかな

ロケフリ対応が標準装備ってのはGood
204名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:04 ID:tmWmfFpn0
>>174
据え置き型はやってる間テレビ見れなくなるしな
205名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:05 ID:2VS2sUXJ0
>>192
ああそっか。
既に自分がそういう携帯を持ってるっつー前提で考えてた。
まあ頻繁に機種変更する人じゃなきゃ、ポイントとかで安くゲットできたりするだろうけど。
206名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:06 ID:nZdxBYKm0
どっちもソフトが最近アレな感じなんであんま使ってない
207名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:10 ID:35GIfjFk0
PS3買うよりかはマシだな、PSP
208名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:23 ID:dbipuaos0
>>202
据え置きモンハンはWiiに逃げちゃいましたw
209名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:58:48 ID:R0ns3NeR0
>>180
社会人もやっているぞw
210名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:59:03 ID:v4/jTIAw0
>>202
MH3をPS3向けに作っていましたがWiiに行きました
211名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:59:04 ID:lcASEeBh0
ニンテンドー は ゲームウォッチ の再現版を DS で出してよ。
マンホール とか オクトパス とかやりたいよ。
今度こそ買うから。 (´・ω・`) < 最終購入 ハード は スーファミ だから。
212名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:59:52 ID:1eNm5w2V0
というかPS2の後継機はPSPになっちゃったもんなぁ、移植作品多いこと多いこと
PS3は互換切った時点で後継じゃ無くなった
213名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:59:56 ID:btO6MCLw0
だって、欲しくてDS持っている人ほとんどだろ。
ゲームもほとんど同じようなものばかりだし。
でもPSPはなぁww
PS3あるから欲しいんだけど、金はあっても購買意欲がわかないww
これ!!というソフトがないものかな。
214名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 13:59:58 ID:KE0qcCkG0
>>197
コピペとかできんのでしょう?
見るだけなら最近のVGA携帯とjigブラウザで十分なんじゃね?

PSPはポータブルナビと、つこうたの漫画とか小説読みには便利そうなんだよな。
ゲームは特にイラネ。
外付けHDDとDivXに正規対応したらDSなんて目じゃないぐらい売れると思うが。
215名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:03 ID:M3HtuRXH0
任天堂のマシンって全部子供向けだろ?
ネットバリバリ人間ならPSP買いそうだもんな
216名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:41 ID:70Z1dcs00
>>211
実はニンテンドークラブの景品として既に存在する
秋葉の中古屋とかで売りに出されてる
217名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:00:50 ID:0Ue5bK/Z0
>>185
携帯だと電池切れると嫌じゃん?
PSPなら切れても別にいいし。
218名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:01:18 ID:aTziPyKE0
PSPで2ちゃんねるはやりにくいよ。
専用ブラウザが欲しい。
219名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:01:19 ID:PjodO6550
さて、MGS4が出るPS3はPSPのように巻き返せるか!?
220名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:01:48 ID:KEPU9EBd0
>>197
あれはtouchが使いやすいってよりも、ネフロが使いやすいだけな気がする
221名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:02:22 ID:2VS2sUXJ0
>>211
そこでクラブニンテンドーのゲーム&ウォッチコレクションですよ!
中古ソフト屋でたまに出てるじぇ。
ドンキーコングとオイルパニックとグリーンハウスしかないけど。

モグラ叩きやりてえええええええ。
222名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:02:52 ID:KE0qcCkG0
>>217
PSPと携帯の二台持ちするぐらいなら小さいパワーバッテリ持ったほうが。
223名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:02:54 ID:UvrHTG2Y0
>>217
http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/whats/index_j.htm
これはどう?なかなかいいとおもうよ。
224名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:02:55 ID:70Z1dcs00
>>214
致命的なのはページ内検索が使えないから
2ちゃんねるでスレ探すのが大変ってとこかな、個人的には
225名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:03:20 ID:8aYhiQlJ0
>>168
割れはしないよ。
MS起動でロード時間短縮、電池もちアップ。自作ソフトが動くので寝床で2ch、ようつべができる。
各種設定も自由自在。公式ファームの欠点がすべて解消されてる。
今は、携帯動画プレイヤーとして大活躍中。MSも安くなったし。
226名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:03:51 ID:HyUBfyhB0
社会人になれば携帯だけあれば外出時は暇つぶせる。
携帯ゲーム機でじっくりゲームする時間はない。

なのだが、嫁さんの持ってるDSでゲームするとなんかはまる。
いたストオモスレー
227名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:03:57 ID:XKCr/IqI0
>>213
マルチAV携帯機器として使ってる人が多数でしょうな
映画・写真鑑賞、音楽、ゲーム、ネット、カメラ、エミュ、、、と何でもこなせる
携帯と被る点が多いからあまり売り上げは振るわないけど実はすごい機種なんだぜ
228名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:04:02 ID:7gMgy6p0P
クリスマスにDSもらったから誕生日にはPSP買ってもらうレベル
229名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:04:19 ID:lcASEeBh0
>>216
ま、まじで!? (`・ω・´) < 景品か…。

ゲームウォッチ コレクション とか言って 10 個入りくらいの カートリッジ 出せば売れないかなぁ。
開発費もそうかかんないだろうし。
単純 ゲーム だから誰でも遊べるし。

>>221
思いついた名前かぶってた。www
230名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:04:48 ID:xO2rhhEy0
PSPが素晴らしいのではなくて(性能はいいんだけどもさ)
MHPのお陰って素直に記事にしろよー
231名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:05:06 ID:70Z1dcs00
モンハンでマルチプレイを利用したデュープ行為すら"ルール違反"として断固としてやらない俺としては
MS起動なんて以ての外の邪道だな。
232名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:05:27 ID:OwKGizhJ0
GK歓喜www
233名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:05:30 ID:YhCvkbQ40
モンハンおもしろそう→PSP持ってない→一緒にお買い上げ
ということだよなぁ。
DSだって、最初は大して売れてなくて、Nintendogsと脳トレで増加、
どうぶつの森で一気に爆発みたいな感じだったし。
それと同じことが今起こってるだけだろ。
234名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:06:01 ID:UvrHTG2Y0
>>225
CFW入れると、UMDによっては不具合がでるってきいたけど
そのへんはどうなの。
まぁおれは入れる気はないんだけどさ。
235名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:06:09 ID:gdX2Rexu0
>>229
でもなー、なつかしーとか思ってやってみると、
やっぱり今やると、ごくごくつまんなかったりするんだよねw
記憶の中に置いとくほうがいいかもよ。
236名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:00 ID:CLY+afMC0
>>235
ああ、リバイバルの時にそう思ったよ。
237名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:34 ID:ccoLLbHo0
安定した携帯型ゲーム市場で圧倒してたから
他で色々失敗しても余裕だったわけで
こりゃいよいよマズイね任天堂
238名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:41 ID:R0ns3NeR0
PSPはハルヒ、アクシズの脅威だけで十分!
239名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:07:41 ID:KE0qcCkG0
>>223
ギガビは動画がWMVしか対応してないんじゃなかったか。
ワンセグ・ブラウザ・動画全部クリアしてるのはZERO3とかイーモバのになりそう。

>>224
ipodでp2併用は可能なんかな?
240名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:08:15 ID:4zT1lfAP0
行き渡っただけ
241名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:08:25 ID:lcASEeBh0
>>235
あーそうかもねー。
当時はお小遣い何ヶ月も貯めて、やっと買えるくらいだったもんなぁ。
どれを買おうか悩んだりしてそれがまた楽しかった。 (´・ω・`) < ビーーーッ ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ ビッ!!
242名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:08:26 ID:cEgoLsLi0
2500万台も売れば、そりゃ鈍化もするだろ。
243名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:08:52 ID:UcewYaW2O
>>227
そんな多用途なの?
多用途に使えるってソースは?
244名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:09:31 ID:dLG1J1YR0
任天堂の株主になりたいから、かげって安くなればいいと思った
245名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:09:42 ID:Nha0Qc2rO
PSP購入者=バイヤー
246名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:10:00 ID:u7Jlaww30
洗脳はいずれ解けるもの
ようやく良い物が売れる健全なゲーム市場に戻りつつあるだけ
247名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:10:31 ID:70Z1dcs00
>>243
えみゅはともかく、>>227が挙げてるほかの機能は全部普通に出来る事だぞ
ソースが欲しいならソニーの公式サイト見て来い
248名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:10:49 ID:UvrHTG2Y0
>>239
>217は携帯電話はいやだっていってんじゃね。
249名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:12:09 ID:nlQJRshx0
PSPは圧倒的な中華需要があるからな。だからソフトが全然売れない
試しに限定版の本体オクに出してみな。落札者シナばっかでマジ辟易すんぞw
250名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:12:10 ID:8rBJQfKU0
PSPのライバルはアップルのi-Podだったり
本家のウォークマンだろ?
251名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:12:22 ID:cv8SvEFcO
>>243
それぐらい公式見ろよww

DSはキラータイトルがないんだよな。
脳トレとかが大杉。
カービィリメイクにテラ期待
252名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:12:32 ID:KE0qcCkG0
>>248
SIM抜いて無線LANのみで使えばヨロシ
253名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:12:37 ID:OwKGizhJ0
確かに動画鑑賞にはもってこいだな
254名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:13:40 ID:CAn1vRI90
最近もっぱらPSPばっかりやってるな。
個人的にはもっとアーカイブを充実させて欲しいところ。
255名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:13:58 ID:i7B3R+hG0
PSPはゲームしなくても色々便利だ
256名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:15:08 ID:ia3vaK/00
>>110
2千万もうれてるんか…
257名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:15:37 ID:3YXzQjiz0
一回PSP触るとDSのおもちゃっぷりがばれちゃうからなぁ。
258名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:15:47 ID:7gMgy6p0P
ipodをはじめとする音楽プレーヤーとか
シグマリオンとかEGGYとかザウルスとか動画再生やらwebブラウザやら
いろんな機械買ってきたけど全部使わないんだよねw
なんつーか外で使わない('A`)

PSPも欲しいと思ったけど我慢した
259名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:16:39 ID:lcASEeBh0
漏れは持ってないからよくわからんけど、PSP は ハード としては良く出来てるらしいな。
液晶も綺麗なんだとか。
今公式みたらいろんな色あってちょっと持ってみたくはなる。
遠藤氏も プレイヤー としては優秀だと褒めてたな。 (´・ω・`) < PSP 5 台持ってるとか言ってた。
260名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:18:13 ID:0ZUtv1YE0
中学生くらいの子がPSP持ってるのは最近よく見かけるようにはなったな。
261名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:18:28 ID:vztbvTSf0
そりゃある程度売れたら頭打ちになるだろ
つうかハードじゃなくてソフトで稼ぐんじゃないの
262名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:20:08 ID:CAn1vRI90
ゲーム機としてはスリープ機能がめっちゃ使いやすいんだよな。PSP。
これに慣れると据え置きはできなくなる。マジで。

CFWさえ導入できればうちで死蔵してるPS1のソフトをプレイできるんだが……
263名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:20:15 ID:l9SgcVdO0
>>251
ドキ魔女だめ?w
264名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:20:45 ID:HyUBfyhB0
>>258
俺もガジェットは大好きだけど使う場面がないんだよな
地方で車通勤だからかもしれないけど
都会で電車通勤なら違うのかな
265名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:20:45 ID:70Z1dcs00
DSがおもちゃと言うか、ソフトメーカーが端からおもちゃ扱いでゲーム作ってるのが問題なんだよなぁ
今ではだいぶ落ち着いたが、ちょっと前までは
「普及台数多いしどうせ遊ぶのは子供だろうから適当に作ったゲームでも売れるだろw」的な考えで
開発してたのがよくわかる出来のものが溢れてたからな

ナムコやスクエニがそれの典型で、これらが盛大にコケてから徐々に
DSだろうがPSPだろうが、面白いゲームを作らないと売れないって事に気づき始めたみたいだが
266名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:21:19 ID:ia3vaK/00
>>157
どこでも出来るからベッドに寝転んでとか
パソコンの前でネットで調べながらとかできるのがいい

据え置き機だとテレビの前から動けないから色々めんどい
267名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:23:01 ID:7a2hbznN0
>>1
ただ単にDSの普及台数が飽和状態に入っただけだろ(笑)
268名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:23:32 ID:g3yRFULu0
パワポタが出るので
PSPを買おうと思う
269名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:24:48 ID:pr8gEvHL0
さすがに頭打ちなんじゃないのかね
270名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:24:57 ID:sOsFPLgSO
「陰り」って…アホか?
ある程度商品が行き渡ったら売れなくなるのは当然だろ。
DSなんて一人で複数台買う商品でも無いしな。


まぁ、すぐ壊れるのが当たり前のソニー製品なら、
永遠に売り上げが有るのも当然かも知れないが、
DSは壊れにくいからな〜
仕方が無い事だ。
271名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:25:25 ID:CdqwIHVg0
DSはSDカード刺せるようにしてyoutube動画みられるようにしてくれ
272名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:25:59 ID:j6TiRn1D0
正直、売れすぎて売れないだけかとw
273名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:26:18 ID:uKfEFX3K0
昨日PSP買ったらちょうどこのスレを見つけた
DSはもってたけどメタルギアがやりたくてPSP買いました
体験版とかネットラジオとかいろいろダウンロードできるのがいいなあPSPは
274名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:26:36 ID:mulF0LAQ0
ソニー製品が壊れやすいって言ってる奴、まだいるんだ・・・
275名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:27:35 ID:sdFyw2b70
PSPはまずあっという間に充電が切れるバッテリーをどうにかしろ。
それか別売りしてる大容量バッテリーを薄型対応にしろ。あんなに出っ張られては見た目に悪すぎる。

DSはそろそろ後継機種の話題が出てきそうな気もするんだけど。
276名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:27:49 ID:GtWJCrOM0
>>251
マリオはキラーではないのですか。
そうですか。
277名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:28:00 ID:gdX2Rexu0
>>265
だなあ。一時期のナムコやスクエニのせいで、サードメーカー物に
発売日突撃かますことがすごく少なくなった。地雷怖くて。
今でも、アトラスかカプコンあたりになら、突っこむこともあるけど。
278名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:28:28 ID:3LQmhgiA0


   フ ァ ン タ シ ー ス タ ー ポ  ー タ ブ ル 効 果 だ な !
279名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:28:38 ID:UvrHTG2Y0
>>274
壊れやすいだろ、
俺はPSを3台かったし、
PS2を2台かったし、
PSPも2台かったぞ。
なんであんなこわれやすいんだ。


ちなみに、VAIOから書き込んでます。
280名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:28:59 ID:7gMgy6p0P
旅行シーズンの観光地でも小学生はDSとかやってるね
別にいいんだけどオサンとしてはなんかもったいない気がする
281名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:20 ID:70Z1dcs00
>>275
新型はどうか知らんが、旧型のアダプタ接続したまま起動してると
突然電源が堕ちる不具合もなんとかしてほしいわ
282名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:41 ID:Bk4UFmqY0
まぁしゃーないでしょ、そろそろソフトの強さが出ちゃう時期だし
283名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:29:52 ID:+wXpdZzV0
中古屋回れば在ると思ってたんだけどゲームギアが見つからないんだよ
284名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:30:42 ID:F/EJT1qS0
かげりというか

  も  う  皆  持  っ  て  る  ん  だ  ろ  


にしてもPSPもよく頑張ってるよ、任天堂天下の携帯ゲーム機部門で
285名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:31:23 ID:3LQmhgiA0
ソニー製品が壊れやすいとは思わないけどプレステはある意味壊れやすいと思う
ファミコンとかと違ってディスクだから、どうしてもドライブが老朽化してローディング遅くなったり、
最悪の場合ディスク認識しなくなったりとかね
まあファミコンに関してもROM認識悪くなったりするからどっこいどっこいか

とりあえずソニーは薄型PS2でも使えるHDDを公式に販売してくれよ
286名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:31:29 ID:UvrHTG2Y0
>>283
ヤフオクで検索したらいっぱいでてきたぞ。
287名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:31:58 ID:VQZGwMzY0
やっぱり久多良木名誉会長はすごかったんだな。
「PSPは本体しか売れない」 ってよく言われるけど
実際本体があのサイズにしては物凄いスペックと多機能を持ってるから
評価されて、これだけ売れてるわけだしな。
それなのにいまだに叩いてる任天堂信者って… (笑)
288名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:32:04 ID:MSYw12gH0
つーか、DSもうそろそろ飽和状態なだけだろ
289名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:32:35 ID:56j1FX000
DSは単にほしい人に行き渡っただけだろ。
290名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:33:23 ID:eks6XbZqQ
今のDSに欲しいソフトがないのは事実
291名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:33:26 ID:OO+vEGZ80
そろそろ中国辺りでDSPが発売される頃。
292名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:33:53 ID:7snKKe4R0
ゲハでやれ
293名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:33:55 ID:SHQeQRBL0
単に使い込み過ぎなだけ。
DSも親子2人で使い込んだら買って1年持たなかったぞw
294名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:15 ID:UvrHTG2Y0
>>285
PSは壊れやすい設計だってのはきいたことがあるな。
普通は金属製の部品をつかうところを、
なんか違う部品をつかってるために、すぐこわれるとか。
ちなみに、ソースはない。
295名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:20 ID:ep5Hw5sU0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
       へ  )    (  へ
          >     <

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4422563
296名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:27 ID:KE0qcCkG0
PS3はゲーム機じゃない発言があったけど
PSPこそゲーム機じゃなかったな。
297名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:28 ID:8aYhiQlJ0
>>287
GK乙
とはいえ、ハード自体の能力からいえばPSPのほうがかなりうえであることは事実。
DSはゲーム機、PSPはゲームもできる携帯メディアプレーヤーってとこか?
298名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:34:55 ID:iB2vuJp80
もうDS行き渡ったってこったろ
俺のまわりみんな持ってるし
299名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:35:07 ID:1zEd2F+D0
未だに初代ゲームボーイでテトリスしてる嫁にどっちか買ってやるか
300名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:35:22 ID:TDCI6NSX0
昔ってこんなハード(メーカー)争いってあったの?
301名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:35:24 ID:r2oy1yvV0
圧倒的だった脳トレシリーズの後に続くものが無いから
DSにやや勢いが無くなってきたのは事実だろう。
ライトユーザーの数が多い分、彼らに訴求力のあるタイトルが乏しいと
一台あたりのソフト購入数が少ないだけに、触れる時間が減るに従い
飽きられてしまう可能性も大きいだろうね。

PSPは深刻なソフト不足が少しずつ改善してきて
ある程度やり込むゲーマー層が食いついてきたのが大きいか。
若い世代の男性ユーザーに受け入れられてきた印象はあるね。
動画を楽しんだり、ガジェットとしての使い道も成熟の域に達したか。

単純なインストールベースでは価格や幅広い購入層からして
DSを越えるのは極めて難しいだろう。ただ安易な「DS対応」させただけの
粗製ソフトが氾濫する中で、PS時代の名作焼き直し移植ソフトの増加や
バンダイナムコなど大手各社がようやく開発に慣れてきて
PSPの方がコアゲーマー層には魅力的に思える市場になる「かも」しれない。
DSは、やはり任天堂が強すぎるせいで己の首を絞める
いつもの「Apple」的ジレンマに陥りそうな気配がチラホラ。
302名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:04 ID:y/96Gvno0
累計で行ったら天と地の差があるんじゃないの?
DSの一時期の売り上げは異常だったからな
PSPもその勢いが出てるってならまだしも、いい加減勢い落ちたDSにやっとこさ週販レベルで追いついてるだけだろ?
303名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:08 ID:0PPP6ZrW0
DSは普及はすごかったけど
ユーザーがどんだけ残ったかだな
多分ビリーと同じ感じだろ
半分以上は1回触って二度と触らない感じ
PSPの方がユーザーは多いんじゃね?
304名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:30 ID:KDSnPYRQ0
PSPは動画とか音楽プレイヤに使えるからな
2万ってのはアリだとおもう
305名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:32 ID:PUexOjBV0
次は任天堂TS(トリプルスクリーン)w
306名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:32 ID:4qdi/xycO
おまいらの嫌いなソニーに勝たせていいのか?w
307名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:32 ID:EFvrfWMgO
・DSはもうみんな持ってる
・PSPはモンハンが出たから売れただけ

間違ってないよな?
308名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:36:56 ID:T9cBY1cE0
PSPはプレイステーションポータブルではなく、
マルチメディアウォークマンみたいな名前とコンセプトだったら
バカ売れだったと思う。
309名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:09 ID:ia3vaK/00
>>189
ネトゲ三昧のおにーさんがPCでモンハンできるってんでやってすぐに「つまらんかた」つってた
モンハン楽しい人はネトゲあんま経験ないんじゃないかなぁ

だって皆で敵倒すのが楽しいとか聞くけど
そんなのネトゲなら普通だし
310名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:25 ID:mOSYhoYy0
>>300
メガドライブとかセガサターン、ドリームキャスト、64、ゲームキューブ
ワンダースワンやら色々やってたじゃん
311名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:36 ID:gdX2Rexu0
>>307
まあ基本的には。
モンハンつええな。
俺はもひとつ興味持てないんだが…
312名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:37:46 ID:MWoK605c0
ここだけゲハ板です
313名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:09 ID:QpM1mkLE0
>>309
マウスでカチカチじゃなかったから?知らんけど
314名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:14 ID:tmWmfFpn0
>>279
どんだけ貢いでんだよwww
315名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:18 ID:2c2mKo+x0
>>300
おはよう、今起きたのか?
316名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:27 ID:btO6MCLw0
>>227
あんな小さい画面で映画鑑賞は無理だよ
何が楽しいんだかww

50インチで見るのが最低ラインだろ。
317名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:38:55 ID:ETOrcNts0
新型PSP+ワンセグチューナーで便所に常設
欲しかったんで助かってます便所用TV
318名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:18 ID:YowbuBqkO
正直しばらく落ち着いたら購入しようと考えてる
319名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:42 ID:8aYhiQlJ0
>>308
発売当時はMSが高かったから、今みたいに何時間も動画を入れてとか、そういう使い方ができなかった。
各種フォーマットもアップデートで対応していったし。FW1.0とかMP3で音楽聴く位しかできんかったぞ。
320名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:39:43 ID:70Z1dcs00
>>310
任天堂・セガ・NECの三国時代は凄かったな
特にSFCのメガドラ潰しは今やったら物凄い叩かれるレベル
321名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:19 ID:sdFyw2b70
>>287
叩いてないだろ。むしろ哀れみの目で見てるだけで。

>>303
そんなことないだろ。PSPの方が多用途だから使ってる人が多いだろうけど
元々の普及台数が違いすぎる。
322名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:27 ID:PUexOjBV0
>>317
クソするときぐらいテレビ我慢しろよwww
何時間フンばってるだよ?
323名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:40:44 ID:T9cBY1cE0
>>227
会社でYouTubeかニコニコあたりの動画DLして変換してPSPに移動。
帰りと翌朝の通勤で視聴。通勤片道1時間以上ある。
おかげで今は、学生時代よりアニメが見れてる。
ゲームは1本買ったけど全然やってないなw
324名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:09 ID:KE0qcCkG0
>>300
携帯ゲーム機市場は初代GBの時代から任天堂の圧勝。
GGとかLTとかNGPとかスワンとかナニソレ?な感じだったでしょ。

PSPは頑張ってると思うよ。
325名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:24 ID:AAjmsUzvO
DSは他ハードからの移植多すぎ。
326名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:33 ID:TDCI6NSX0
>>310
いや数年前まではそういう話を(自分の知る範囲で)あまり聞かなかったからさ
ネットの普及で一般の目にも映るようになっただけなのか

>>315
327名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:39 ID:na6t2erb0
PSPは不思議な売れ方だよな
ソフトが全然売れないというw
328名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:41:48 ID:NZUyKlBq0
>>316
PSPから5cmくらいの距離で見ろ。
329名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:20 ID:ixX/XPfpO
これは行き渡ったと考えるべきだろw
しかしDSの総販売台数ってやばいよな
330名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:51 ID:IswRzvXyO
PSPなんてもう通話できない携帯電話みたいになってるじゃん

何て言うか、ワンセグも音楽も携帯で済むから
わざわざPSP買わなきゃ良かったと思う

まあDSも半ば放ったらかしにしてる感は否めないけど、
アドバンスのカセットも遊べるっていうのは良かった
ゲームボーイのカセットも遊べるなら尚良かったけど残念
331名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:42:57 ID:sdFyw2b70
>>310
NECってFXかw
最終的にはただの馬鹿でかいCD-ROMドライブに成り下がったというw
332名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:15 ID:0PPP6ZrW0
>>321
だからDSは普及し終わってるし
出すソフトが糞だから殆んどの人が
もう使わないしソフトも買わないんだよ
PSPは多様性があるからこれからも
普及台数が安定して増える
近いうち普及台数でも逆転するよ
333名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:43:27 ID:XGmmiroGO
>>303
まだビリーやってる俺に謝れ
334名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:36 ID:u7Jlaww30
市場には治癒能力があるからな
これからは良い物がちゃんと売れる時代に戻るだろう
335名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:44:40 ID:v4/jTIAw0
>>322
トイレは安らぎ空間だろ
読書などするにはうってつけの場所だ
336名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:23 ID:Q+Q9f0hz0
DSって何百万台売れたの?
337名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:42 ID:pyhiPpee0
リモコン振るだけのWiiも次第に飽きられて
PS3に数年後は販売台数で抜かれるだろうな。
特にIPTVサービスが始まったらWiiじゃ対抗できない。
338名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:45:45 ID:i7B3R+hG0
PSの壊れやすさはクソだったけど、PSPは何度も落としてるが
今んとこ無事
339名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:01 ID:iqY/0P/z0
やっぱりキラーソフトの影響が凄いな
340名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:05 ID:SG6UykzZ0
陰りというか、電車とかではDSよりPSPで遊んでる奴のほうをよく見る
どちらも携帯いじってる中にちらほらいるという程度だけど
341名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:05 ID:mOSYhoYy0
モンスターハンターよりディアブロUのほうが好きなんだけど
なんでモンスターハンター売れてんの?
みんなマゾなの?まだディアブロのほうが武器集め楽なんだけど

ていうかブリザードはやくDiabloVだしてください
342名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:15 ID:XlXfgjD+O
DSが大人もターゲットにするなら、そろそろアダルト18禁ソフトを出さないと、起死回生できないだろうなあ…
343名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:35 ID:D/geU+hw0
>>332
世界での販売ペース調べてから物言えよ。
PSPが逆転してるのは日本だけで世界トータルの販売ペースは以前DSが上回ってる。
逆転なんて10年待ってもねーよ。
344名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:45 ID:KE0qcCkG0
>>331
FXはアレだがその前のPCE世代は良ゲー多かったぞ。
SFCはスクロール苦手だったからシューティングとかはPCEのが多かったし。
345名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:46:45 ID:0TJrWlF50
DSのクソゲー乱発はひどいよな。
346名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:47:45 ID:7Pm1EXsi0
マスコミとか政治家って、飽和状態という日本語しらいないんじゃないの?

そりゃ、あれだけ売れたら、ある程度ゲーム好きはほぼ買っているわけで、
今のペースが続いて売れるわけ無いじゃん。
一方、PSPは今までが売れてないわけだから、
改善策を講じれば、そりゃ販売台数も伸びる罠。
347名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:02 ID:FDM/9Vc10
>>1
オイオイ(^_^;)

ソニーと朝日はツーカーだよ。
348名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:18 ID:pyhiPpee0
しかしイチイチ普及台数がどうのと大げさに言うような
事かと思うけどね。

両方とも買えよ。大した値段でもねえのに。
349名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:48:49 ID:tn2qLhvT0
>>336
国民4人に一人持ってるってニュースで言ってたぞ
350名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:04 ID:gsdSKRm+0
モンスターハンターっていろんなところで名前をきくな。
そんなに面白いのか。
名前からしてポケモンみたいなもん?
ポケモンもやったことねーけど。
351名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:07 ID:WzLqhMok0
>>12,13
ケコーンw
352名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:14 ID:UvrHTG2Y0
>>345
発売されてる本数の問題じゃね。
いっぱい発売されてれば、くそげーもまじるさ。

おれはPSPよりDSのほうが稼働時間ながいぞ。
353名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:15 ID:eIP6X1dlO
いいからRPGツクールとチンギスハーンを出せっつってんだろすっとこどっこい
354名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:21 ID:LJCu7bwjO
先月だって先々月だってDSのほうがソフト売れてるんだろ?
355名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:32 ID:dqDGhU5Z0


DSはどき魔女、PSPは涼宮ハルヒの約束。

キモオタ的に買うのってこれくらいだろ?
356名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:39 ID:XdxE4F090
PSPなんてゲームができてワンセグでテレビが見れてカーナビの代わりにもなって
音楽を持ち出せてPCから動画まで持ち出せちゃうくらいの機能しかないんだろ?
しかもそれが20000円くらいなんだっけ?
全然たいしたこと無いじゃん
357名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:49:49 ID:XFD3mWrPO
宇多田ヒカルのファーストアルバムは、



700万枚
358名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:14 ID:verSpibI0
ネットできて、音楽プレーヤに使えて、ビデオが観れて
使わないときにゃスタンドに立てて写真立て代わりになるし

用途が違うわな
ついでにゲームするのがPSPだね
359ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/05/14(水) 14:50:15 ID:6EU9Td9FO
(;´Д`)ハアハア 両方とも興味ないから買いません(笑)

360名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:19 ID:aQ/J8sDJ0
DSって、般若が声優やってるゲームとセットで購入してからクリアするまでしじゃ使って無いな
PSPみたいに音楽やアニメに使えるわけでもないし
361名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:19 ID:USqP77rfO
てかモンスターハンターっておもしろいの?
DQMやポケモンの類じゃないの?
362名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:23 ID:70Z1dcs00
>>344
消防だった俺はPCEのドラスレで台詞に声がついてるのに感動してたなぁ…
363名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:50:46 ID:bIdgd7LR0
ゲー速?
364名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:20 ID:j4T9wZUm0
PSPはゲーム機というより、
携帯AV機器に近いな
365名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:32 ID:5PWBrPfF0


つーか……初代PSがぶっ壊れたんだけど
PSP買った方がいいのかな。

ソフト勿体ないし。
 
366名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:51:46 ID:m7tkF0A40
GK乙!!!PSPはキモオタにしか売れないから意味がないというのに!!!
367名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:05 ID:ZxZOoThKO
>>356
マジコン使えば、DSも動画は可だよ
368名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:08 ID:vXCa3Tzz0
「おいでよ動物の森」は名作だ・・。
369名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:45 ID:70Z1dcs00
>>353
RPGツクールは今こそ携帯機で出すべきなのに何で出さないのかねぇ…
370名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:52:55 ID:2IBTICTc0
DSは馬鹿の一つ覚えみたいに、一度ヒットしたからって
ひつこく頭のトレーニングとかつまらんソフトばかり出してるからだよw
371名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:03 ID:HyUBfyhB0
>>342
起死回生ってのは、まずピンチに追い込まれてから使う言葉じゃないのかと
372名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:07 ID:v4/jTIAw0
>>361
全然違うよ。やったことないけど、恐竜とか魔物を狩って生活(?)するゲーム
373名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:09 ID:1m8EGehj0
CFWを導入したPSPは無敵だからな。
モンハン特需を加われば、それりゃPSP馬鹿売れする罠。
374名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:29 ID:CAn1vRI90
>>325
PSPもなー。
携帯ゲームは移植、リメイクが多い。
個人的には据え置きマンドクセなのでありがたいが。
375名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:53:38 ID:1OnQLPQ/O
>>361
友達と一緒にやると面白い。
一人だと異様にストレスだけがたまる単なるマゾゲー。
376名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:54:13 ID:HwCtxsJD0
なんだかんだ言って、隣の家の芝は青く見えるんだよね。
文句言う暇があったら働いて俺みたいに2つ買えばいいのに。

DSは弟にやったけど。
377名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:54:39 ID:gsdSKRm+0
>>362
面白いゲーム、泣けるゲーム、思い出深いゲームはいくつもあるけど、
一番感動したのは店頭でゲームから声が出てきたのを聞いたときだった。
失神するかと思った。
378名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:55:13 ID:5VfKGyl7O
DS今いくらぐらいで売ってんの?
379名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:04 ID:delo2JTcO
結局、こなれてきた技術で作ったハードじゃないと
最初の段階では周りがついてこられないということか
インフラが整って楽しめる状態になるまでエラい時間かかったな
380名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:40 ID:mOSYhoYy0
おれのモンスターハンターのイメージは

やたらと準備に時間がかかり一回の戦闘でほとんどのアイテム使い切り
しょっぱいリターンで新しい武器つくれたらいいなあて感じのFF11なんだけど
381名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:56:42 ID:q+ACubwHO
>>361
ポケモン
→ペットの優秀さを競うゲーム

モンハン
→実際いたら確実に殺される巨大生物に生身で挑むゲーム
382名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:57:26 ID:iqY/0P/z0
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】 集計期間:2008年4月14日〜4月20日
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/1215032_1134.html

1 1/− マリオカートWii【任天堂】 Wii 20万782

2 2/1 モンスターハンターポータブル 2nd G【カプコン】 PSP 14万9181

3 NEW ぼくらはカセキホリダー【任天堂】 DS

4 3/2 無双OROCHI 魔王再臨【コーエー】 PS2

5 4/8 Wii Fit【任天堂】 Wii
 
6 5/5 ポケモンレンジャー バトナージ【ポケモン】 DS

7 9/23 DS美文字トレーニング【任天堂】 DS

8 6/4 プロ野球スピリッツ5【KONAMI】 PS2

9 10/11 マリオカートDS【任天堂】 DS

10 11/10 DECA SPORTA(デカスポルタ) Wiiでスポーツ“10”種目!【ハドソン】 Wii



なんだ、ソフトに関しては結局wiiとDSとPS2がほとんどで、MH以外PSPないじゃねえかw
さすが朝日、アサヒってるな
383名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:57:34 ID:iwoB7OxTO
しかし、DSのソフトって、16MBや32MBの容量のが多いのに値段が5000円くらいって、高いわ。
PSPは500MB以上はザラだし、1GBオーバーもあって値段は1000円弱高いだけ。
容量が多ければ面白いわけではないけど、ソフトを作るメーカーはDSのほうが楽なんだろうな。
384名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:57:37 ID:WIujQnW50
先月ゲームボーイミクロ買った俺が本当の勝ち組
385名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:01 ID:KE0qcCkG0
PSPはPSのゲームがDLで出来るのも良いな。
このスレ見てたら欲しくなってきた…。
386名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:32 ID:3LiKwBmr0
最新のPSPでもエミュ動くなら欲しい・・・かな?
387名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:37 ID:Vy/K7Vzs0
数えるほどしかない大手メーカーがDS PSP Wii XBox360 PS3と一気に増えたゲーム機にやっと対応できてきただけ
388名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:39 ID:USqP77rfO
>>372>>375
バイオハザードみたいな感じか

モンスターとっつかまえて育てたりしていくゲームかとオモタ
389名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:58:52 ID:2IBTICTc0
>>376
プッw
390名無しさん:2008/05/14(水) 14:59:39 ID:5PSPLyNw0
PSPの動画再生能力に比肩する携帯機器などないからな。
ゲームに飽きても使い倒せる。
391名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 14:59:43 ID:2VS2sUXJ0
>>383
海腹川背……
392名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:00:03 ID:IswRzvXyO
ここにいる人たちの言う糞ゲーって何?

俺はファミコンのマリオがアドバンスで復活したときは
感動すら覚えた。
ポケモンが未だに種類増え続けてるのも楽しい
漢検ソフトにもお世話になった
ただ、DSの牧物はクソだと思った。
君島はタッチペンでしか動かせないし


PSPは本体しか持ってないから何とも言えない
393名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:00:55 ID:bnPs3WDY0
威力棒は?
394名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:20 ID:tybywUDz0
こういうの買う人って両方持ってるんだろ。
395名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:24 ID:70Z1dcs00
>>392
キラ仲面白いよ。アリエラは散々期待させておいて結局結婚できない糞仕様だけど
396名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:01:32 ID:ww6QZ+Or0
画面こするとキャラが喘ぐとかいうエロゲーはまだ発売されませんか?
397名無しさん:2008/05/14(水) 15:02:07 ID:5PSPLyNw0
うわ、なにこの神IDwww
自分で驚いた。
398名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:09 ID:USqP77rfO
>>392
俺、FCの魔界村

裏技なしだと2面で果てる
399名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:11 ID:+PDeWF4w0
>>392
糞ゲーが何かって?
ワゴンの中からDSソフト買ってくれば?
9割の確率で糞ゲーだから。
400名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:12 ID:HwCtxsJD0
>>392
コンシューマ向けに売られてる、FPSとかTPSかな。
パッドでプレイなんてどんだけマゾなんだよ
401名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:02:54 ID:35GIfjFk0
>>383みたいなバカがPSPの客層なんだなwこれはひどいw
402名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:03:40 ID:iqY/0P/z0
PSPはモンハン以外あんまりめぼしいものがない

しかしDSはどんどん新しいのがでて、次々に売り上げランクインしている
403名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:03:49 ID:eMbsUbClO
DSは安かったから試しに最初に購入してPSPはその後お金を貯めて買った
404名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:00 ID:6dP8IEup0
実際、DSが売れたのはゲームやらない層を掘り起こしたのと、
みんなが持ってるという、半分脅迫めいた宣伝が功を奏したから。

本体のスペックは低いし、ファミコン、PSとずっとゲームをやっていた人や
DSもやり込んでしまった人は物足りなく感じるのは当然かと。

正直、ゲームずっとゲームやって来た人がDS買うのはバカだと思うよ。
405名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:04 ID:XHkJ2gPt0
モンハンおもしろそうでPSP欲しいけど
その後何か期待できるのかね
406名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:15 ID:8Tu50yqm0
>>400
慣れの問題だ。
マウスでモグラ叩きも、そう面白いものじゃない。
407名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:04:34 ID:2VS2sUXJ0
>>396
どきどきまj…いやなんでもない。

っつーかPSPだとエロビデオが見られるべ。
408名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:10 ID:/R3f0JIU0
DSは糞ゲーばかりで救いようが無い
409名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:13 ID:HSqTv8Sk0
>>295
このmixiのリンクあちこち張られてるけど何なの?
410名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:42 ID:ughynqBa0
>>392
手品の奴はひどかった。500円で買ったけど、その価値なし

PS2のゾーク1も500円で買ったけど、こっちは立ち上げてすらいない
411名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:05:50 ID:Q400z1aF0
PSPがいままで売れなさすぎたからだろ
412名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:13 ID:pLLJIgEy0
任豚悪行伝説

・任天堂に批判的なブログは突撃して炎上させる
・炎上だけではなく脅迫して精神的に追い詰め閉鎖させる
・任天堂に批判的なスレは荒らして最終的に乗っ取る
・PS関係のスレは捏造情報を織り交ぜ徹底的にネガキャン
・ゲハ板の必死チェッカー上位はほとんど任豚
・PSPの不具合を捏造し、2ch中に3万レスものコピペ
・Wiiのリモコンを批判した開発者をリアルでストーキング
・日経新聞を騙って捏造記事(PS3が撤退するって内容)を作成し逮捕寸前?
・PS3にダメージを与えようとTGS2007でオフ会を企てるも大失敗
・TGS2007でDSの体験版ROMを争って乱闘騒ぎ
・DSの儲けが少ないと言った店員に激怒(〜というのに!の元ネタ)
・店頭にあったPSPを捻り壊して店員に連行された
・PSP版FF1が発売されたときうpされた記事の画像を汚く加工してばら撒いた
・古くはゲーム雑誌で任天堂社員が宮本を呼び捨てにしたのに激怒し抗議文を送りまくった
(外で話すときは上司であろうと身内は呼び捨てにするのが一般常識)
413名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:21 ID:70Z1dcs00
>>405
個人的に、モンハンとメタルギアopsとガンダムバトルクロニクルとエースコンバットXだけで元は取った感じ
来月発売のスパロボAPも面白そうだし、再来月発売のガンダムバトルユニバースも期待できる
414名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:28 ID:iqY/0P/z0
本当のヘビーゲーマーだったらPCやってる

要するに、手ごろなDSとマニアなPCの構図が、
PCを買わない、もしくは買えない
携帯世代が背伸びしたくてPSPを買っていると思われる
415名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:35 ID:MSYw12gH0
>>404
自称ゲーマー乙
416名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:44 ID:JxzlyP+SO
翳りっつうか、あらかた行き渡ったからじゃない?
417名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:44 ID:Ul1hqj2pO
つーかDSと比較するから負け犬みたいなイメージだけど、PSPもそれなりに売れてんだからいちいち対抗することもないだろうにな。
結局欲しい奴は両方持ってんだろうし。


まあ、俺は両方もって無いけどw
418名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:06:45 ID:hYloH5Pu0
PSPのほうが性能いいからな…。
ソフトは面白いのあまりないけれど。
あとDSはタッチペンがすぐ無くなるのがイラつく。
タッチペンがないと遊べないゲームばかりなのにw
419名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:07:00 ID:k+4Q1dfV0
>>148
残念ながら、いいヘッドホン使っても音が割れてたんだな
FFIVスレでもかなり話題になっていたが
420名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:07:13 ID:Sd0zmonBO
別にどっちでもいいんだけど、俺はたまたま懸賞で当たったからPSPを使ってる。
とりあえず今は、ウイポ2006がおもしろくてたまらない。
どうしても早熟配合をためらうから、海外の2歳G1が制覇できない。
あと明け2歳時に「超大物の風格」と評価されたのに、パワーCとか腹立つ。
皐月賞もダービーも、海外行かせても英ダービーは勝てないじゃん。
瞬発力や勝負根性がSでも、パワーがなきゃ話にならない。
421名無しさん:2008/05/14(水) 15:07:27 ID:5PSPLyNw0
>>405
好きなDVDを抜いてエンコして入れておくと、思った以上に良いよ。
移動中でも就寝前でも手軽に見れる。
洋物なら英語の勉強にもなるし。
シーン検索とかも据え置きプレイヤー以上に快適に出来る。
422名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:07:50 ID:JxhRn73H0
モンハンってそんなに面白いの?
1人でやっても大丈夫?
423名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:18 ID:Nt6V6K+KO
モンハンの為だけにマジで仕方なく買った
今ハンターランク5

我が家にDSは四台
PSPは一台
424名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:27 ID:KE0qcCkG0
>>414
まあネトゲ始めてからコンシューマとかやる暇なくなったしな…。
クリアしたら終了ってのがわかっててLv上げやる気しなくなったわ。
425名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:27 ID:NZwdTmmy0
DSに陰りというよりも、PSPが好調になっただけだろ。
426名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:08:40 ID:kPPCY/ic0
DSはもうみんな持ってるしな。PSPは面白いし、これからどんどん売れるだろ
427名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:09:05 ID:70Z1dcs00
>>419
誤解を招く書き方したかも知れんが、1・2行目と3行目はまた別の話な
428名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:09:15 ID:FydhYTCV0
俺の運命を変えたファイアーエムブレムが今年DSで出るし
俺にとってDSはまだまだ神ハードだよ、勢いは大分衰えたとは思うけどね
さて封印の剣やるか
429名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:09:59 ID:Wz+Xi3MwO
>>422
1人じゃやめとけ
430名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:01 ID:hYloH5Pu0
>>405
ワンセグ機能あるよ。布団の中でテレビ見れるよ。
携帯より画面が大きいから見やすいよ。
あと遠隔でPS3の電源入れたり電源落としたりが出来る。
431名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:17 ID:iqY/0P/z0
両方行き渡ったら結局はソフト次第じゃないかね
>>382だと大体結果は見えてるが

>>422
ネトゲというのは総じて、人がいる事でモチベーションを維持できる、ということ
面白いかどうかは別
432名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:29 ID:CoUfDSFUO
単にDSが普及仕切ったから、二台目にPSP買う人が増えたんじゃないに。
433名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:37 ID:XZTv51qI0
PSPは買ったけど、ゲームは一本も持ってない俺が着ましたよ。
通勤動画オンリーです。
434名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:37 ID:+dt3oJlt0
電車の中ではDSよりもPSPの方がよく見かけるようになった気がする
435名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:57 ID:kPPCY/ic0
DQ6が出たらDS最高なんだけど・・・
なんでリメイク済みの4と5が先なんだ
来年はゲーム買う暇ないのにアフォか
436名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:10:57 ID:iXmM7Bhh0
PS3が売れないんじゃPSPでかってもねぇ
437名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:14 ID:3oex2Wey0
無限回廊やりてええええええええ
438名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:29 ID:IswRzvXyO
PSPは確かに画面も綺麗だし、 テレビみたいな感じだから高級感はあるんだけど、
友達に何のソフトが面白いかって聞いても
「PSPは綺麗だけど内容が薄いから全体的に面白くない」
って言われたから手を出せないでいる
439名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:11:48 ID:6fU7ji/x0
モンハンが持っていっただけで、別にDSの翳りとかPSPが伸びたとか言うわけではない
440名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:23 ID:Nt6V6K+KO
>>422
はじめのうちは大丈夫だけど、進めるとソロプレーだと行き詰まるところがあるかも
441名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:40 ID:w2ujwqai0
>>110
ふいたwwww
442名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:43 ID:OWqKE03J0
DSはゴミのようなゲームしか出来ないのがバレたんだよ
443名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:46 ID:A971x4ru0
モンハンがなかったらPSPは今頃どうなっていたんだろうな
444名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:56 ID:4YvddwI8O
GK歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:12:59 ID:+gqIc1rn0
>380
Gになったら読み込みがもの凄い早くなってサクサクですが何か?
モンハンはどうぶつの森みたいに自分の農場みたいのが持ててそこで武器やアイテムの材料を集めることも出来る
友達と行けば強い敵でも倒せるっていうのが魅力じゃないかな

ちなみに友達居ない人はGからおともアイルーっていうお前ら大好きなヌコが手伝ってくれる様になったから安心しろw
お供とは名ばかりの囮だけどなw
446名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:13 ID:2IBTICTc0
やっぱ街・運命の交差点だろ
447名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:30 ID:k+4Q1dfV0
しかしDSの次期機種ってどんな感じになるんだろう
さすがに開発には取りかかってるはずだが
448名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:30 ID:vBOcjp3e0
DSもそろそろ新型出して欲しいね
449名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:35 ID:NeMkmwW20
>>434
電車でやるような非常識人(社会の負け組)はPSPやる場合が多いんじゃない?オタクっぽい学生・若者とかかな。

でもDSやってるサラリーマン・OLも結構見かけるぜ。
450名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:13:37 ID:0tfDCB4hO
消えて無くなる消耗品じゃないんだから頭打ちになったんじゃないのか?
451名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:14:11 ID:7Pm1EXsi0
>>428
FEの為に、Wiiを買っちまった俺は負け組ww
でも、いいんだ。納得してるからw
452名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:14:22 ID:iqY/0P/z0
電車の中でモンハンやってるやつは、カチカチ五月蝿くてかなわん
453名無しさん:2008/05/14(水) 15:14:38 ID:5PSPLyNw0
>>432
まぁそう言うなってDSさん。
DSに出来ないことがあるからPSPを買うってことさ。
454名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:14:42 ID:eVEtJZWi0
消費者に行き渡っただけだろ。
うちなんか家族それぞれの分5台もあるぞ。
455名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:06 ID:JxhRn73H0
>>429>>440
アリガト。
集団ゲームとかできないからいいや。
DSはあんまりハマるソフトが無いから
PSPには期待してるけどね
456名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:09 ID:3x2Y2xgZ0
消耗品じゃ無いんだから伸び続けるわけない
457名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:37 ID:iXmM7Bhh0
ところがどっこいPSPは消耗品
458名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:37 ID:6DylCIdu0
モンハンすげぇな。
しばらく前は近所のマックでガキ共がDS持ってワイワイ騒いでた光景が
今はPSP持ってモンハンやってる光景に変わってた。
459名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:44 ID:XZTv51qI0
ほんとにDSに陰りがでたとしたら、それはジャパネットタカタで扱われるようになったとき。


って、ほんとに扱われるかもしれないから怖い。
460名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:15:52 ID:3YXzQjiz0
DSのワンセグチューナーってギャグで出してるの?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/dstv15.jpg
461名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:29 ID:w2ujwqai0
>>147

確かにゲームボーイは砂場や滑り台から落としても全然平気だったし
ファミコンにいたってはセーブデータが消えるたびで本気で殴ってたwww

今考えたらあれでよく動いてたなと、、、、、
462名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:29 ID:MhCC2Xca0
もう一回りしたからな〜
他のが欲しくなる時期なんだよ
463名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:16:47 ID:TOHEXAMpO
でも相変わらずモンハンしか売れないPSP。
ミリオン以上はモンハンモンハンモンハン。
464名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:16 ID:verSpibI0
>>412
任天堂みたいなヤ○ザ企業は没落してほしい罠
開発環境ひでえし、自作ソフト開発販売も許さないし

近年SONYが不甲斐なかったのが残念だった MSにも頑張ってほしい
465名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:18 ID:OWqKE03J0
>>460
DS走り出しそうだな
466名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:29 ID:kPPCY/ic0
>>460
DSのほうは子供がレーザー銃とか言って遊びそうな形だなw
467名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:39 ID:MR4grQx40
      mc基準 DSとPSPの差
    〜xx/xx  ____ 5 ____10____15(百万台)
    〜02/24 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,610,069
    〜03/02 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,588,285
    〜03/09 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,583,019
    〜03/16 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,578,634
    〜03/23 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,583,856
    〜03/30 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,512,786
    〜04/06 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,447,012
    〜04/13 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,408,449
    〜04/20 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,367,579
    〜04/27 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,317,603
    〜05/04 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13,269,275

このままのペースで行けば十年後くらいには逆転できるんじゃね?www
1300万台の差をさwww
468名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:39 ID:Wz+Xi3MwO
どうせそのうち新ハードだすんだろ
469名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:49 ID:KLggY/No0
モンハンでPSPが売れ、MGS4、MGOでPS3も相当売れるからソニー大勝利だな
470名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:17:59 ID:4DKFl/ub0
どうりで最近PSPやってるやつを街中でよく見ると思ったら
471名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:18:24 ID:Gmvnd/NA0
アジアの人が買い占めてるってヤマダの人が言ってた
472名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:18:34 ID:Nt6V6K+KO
>>439
そうだと思う
モンハンなかったらPSPなんか買わなかった
473名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:08 ID:mOSYhoYy0
>445
知れば知るほど護衛にお下がり装備できたりするDiabloUのほうがいい感じだな
474名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:22 ID:XKCr/IqI0
モンハンとciv4ってどっちが中毒性高いんだろ
475名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:19:31 ID:PUexOjBV0
>>471
括りがでかすぎ
476名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:15 ID:RgdESIiNO
モンハンのおかげ
477名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:15 ID:umpS6dUg0
モンスターハンターは、
恐竜やドラゴンのようなモンスターを仲間と協力して倒して、
手に入れた素材で武器や防具を強くしていく3Dアクションゲーム

ネットワークで複数人プレイができるのと、
最近のゲームにしては難し目のアクションゲーでプレイヤーの腕が問われるのと、
装備を作るための素材集めがマゾいので、はまれば長期間あそべる良ゲーだと思う。


俺はネットにつながらないPS2で、序盤で1人じゃどうしても倒せない敵がいて、そこで詰んだ。
その数年後PCの方でパーティプレイしてはまった。
478名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:18 ID:pfQbcshG0
DSとPSPが両方できるゲーム機がほしい。
479名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:28 ID:70Z1dcs00
>>473
そもそもモンハンはハクスラじゃないから、モンハンとdiaを比べてる時点で間違ってる
480名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:20:36 ID:iqY/0P/z0
モンハンは、血がビシャーって出るエフェクトが怖い
あれできっと凶暴性が増す

アサヒだったら普通叩きそうなもんなんだがw
481名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:09 ID:hYloH5Pu0
自分がPSP買ったきっかけは
FF7クライシスコア…死ぬ程後悔した…
482名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:51 ID:iXmM7Bhh0
PSPがいまいちなのはソフトのせいって事はわかった
483名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:21:52 ID:dtxPbaFq0
DSのゲームには飽きて放置してたけど
テレビチューナーがでてからはずっと台所用のテレビとして使ってる。
484名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:08 ID:roqIC2GDO
DS新型が出たら、またバカ売れするだろ。
たぶん2画面は継承、さらに薄くて大画面・高解像度、Wiiと連動、、いやぁ、楽しみだわ。
485名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:14 ID:vKtkGfkJ0
俺はDSのぬるさに嫌気が挿してPSPにのりかえた口。
486名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:22:24 ID:Ar4hd0Bg0
おいしくやけましたー
487名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:13 ID:oF4YjBLtO
タッチペンいらね
488名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:17 ID:TOHEXAMpO
>>480
ヒント:ソニー
489名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:29 ID:iqY/0P/z0
ネトゲの厨が全員モンハンに行ってくれればPCの俺も万歳です

携帯機なんて持ってないけどなw
490名無しさん:2008/05/14(水) 15:23:30 ID:5PSPLyNw0
>>461
DSは弱いよ。初期型のヒンジは木の床への50cmくらいの落下で簡単に折れた。
PSPはソニーにしては強い感じ。

>>467
携帯機なんて累積で比較しても意味がない。
壊れたり紛失したり退蔵されたりするんだから。
だいたい、DS持ってた人もおおかたDSLに乗り換えちゃったよね。
欧米みたいにマルチタイトルが出れば、アクティブな端末のシェアがわかるんだが。
491名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:31 ID:kPX26K590
>>438
俺の実感では逆かなあ
DSも遊戯王とかシレンとかポケモンとか、面白いのは出てるけどやっぱりショボいのが多い印象が強いな
PSPは据え置きに比べたらショボいけど、劣化(たぶん)PS2くらいの表現力はあるからな
モンハンだけじゃなくてマイナーだけどいいゲームも多いよ?
まあなんだ、何が言いたいかというと、どっちも面白いんじゃね?ってことだ
492名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:47 ID:kD5L+SJKO
陰りなのに世界累計ぶっちぎりなDSすげーな
493名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:46 ID:dqLo0wJLO
>>474
中毒性の高さは断然Civ4
494名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:23:56 ID:Nt6V6K+KO
前の旦那さんはどうしてるかニャー…
寂しいニャ…
495名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:24:15 ID:d5FfR0sV0
DSを買ったが多分20時間も起動していないと思う。

今は完全に放置状態。w
496名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:24:19 ID:+gqIc1rn0
>473
ちょwww
人が数行かけて熱く語ってやったと言うのにwww
ヒドスwww

余談だけどモンハソやってるとPSPのきのこが直ぐ折れる
SONYに修理にだしたらSONYのクセに無料修理だったけどな
ほれ、モーハソやろうぜ
497名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:24:39 ID:7Pm1EXsi0
>>474>>493
このスレにCiv4を知ってる人が居て感動した。
498名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:24:48 ID:tyV361t20
DSオワタ…
499名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:24:48 ID:j53aHZUs0
中古が安かったので
今更ながらMHPをやり始めた

終わったら2をやろう
500名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:09 ID:kPPCY/ic0
個人的に新型のPSPでロードが早くなったってのが大きいと思う
PSPはなんとなくロード地獄のソフトばかりって印象があったからなぁ

DSはただ単に任天堂ゲーが好きだから買った。満足してる
501名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:16 ID:0R1rjvNi0
>>496
yada
502名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:44 ID:OWqKE03J0
DSはテトリス専用なら認める

まともなゲームやるならPSPの一択
503名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:44 ID:70Z1dcs00
>>497
civなんて全然聞いた事も無いけどRTSはAOCが最強だと思います
504名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:25:49 ID:fn1sbOY70
12 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 13:12:43 ID:wnyCD2o50
そりゃ欲しい人にある程度いきわたればねぇ
13 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 13:12:46 ID:zC1wRYUM0
もう欲しい人には行き渡っただけだろ。
20 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 13:14:08 ID:NKDkM9HB0
DSは既に欲しい人に行き渡っただけのような気がする。
そろそろ新型出さねーかな。
28 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 13:15:04 ID:NgSC8rHS0
欲しい人のところにはいきわたったんじゃね
あとは壊れたから買い換えるとかその程度
83 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/05/14(水) 13:25:36 ID:D7/AoJQ6O
DSは欲しい人にもう行き渡っただけでしょ。
あほか、この記事。
123 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/05/14(水) 13:34:08 ID:i5x6UeaD0
っていうか、欲しい人にほぼ行き渡ったんじゃ・・・



このスレ終了w
505名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:01 ID:lsS1WHQC0
業界ネタ禁止でいいじゃん
506名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:03 ID:qu4VNV8D0
ハードは売れてるけどソフトが全然売れてないんだよね。
本当にモンハンだけ。
507名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:17 ID:vVQdHLpA0 BE:63462522-2BP(102)
DS好きもPSP好きも喧嘩するなよ。
双方どちらしかない良さってものがあるだろ。
その昔、「ネオジオポケット」って言う携帯ゲーム機があってだな・・・。
508名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:29 ID:iqY/0P/z0
モンハンはなぁ結局狩りしかやる事が無いからな

物さえ自由に置けないネトゲはやる気がしない
509名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:26:44 ID:N5ZVvW+b0
ゲーム厨の物欲がDSだけではあきたらずPSPにも移っただけ
510名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:27:54 ID:w+T/KUZAO
ロックマンXシリーズをPSPで出して欲しい
エミュだと処理落ちが凄い
511名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:27:56 ID:6/zhq5OLO
>>485
そういう奴とか、DSから入って、脳トレみたいなもんばっかじゃなくて、もっとゲームらしいゲームしたいって奴がPSPに流れたんじゃねえかな。
同じように、PS3にも流れてくれりゃいいが
512名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:27:56 ID:70Z1dcs00
>>507
ネオポケは持ってる人と持ってない人で激しく評価の分かれるゲーム機。
格闘ゲーム専用機としてはかなり良く出来たハードだよ。未だにR-2とか頂上決戦やってるし
513名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:00 ID:Nt6V6K+KO
>>506
モンハンの為だけにPSP買った俺みたいな奴が圧倒的に多いんだろうね
514名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:04 ID:35GIfjFk0
エロ本を見つけてくれる人がいない
515名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:28:50 ID:qu4VNV8D0
>>511
その割にはソフト売れてないよ?
流石にモンハンだけでここまで引っ張れるとは思えないしなあ。
516名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:14 ID:LJCu7bwjO
で、PSPがDSに売り上げで負けてる期間はずーーーっとダンマリなんだろ。
流石にPSPが逆転とか夢物語をいいだす奴はいなくなったけどな。
517名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:16 ID:mOSYhoYy0
>496
常時難易度Hellみたいなマゾ仕様なんだろ?Diablo2で時が止まってる俺には辛いぜ
518名無しさん:2008/05/14(水) 15:29:23 ID:5PSPLyNw0
>>507
それはれんげどんのネオポケなのですー。うにー。
519名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:24 ID:+gqIc1rn0
>501
なんだよ、ペットでブタも飼えるぜ?
これもう買うしかないだろwww
520名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:35 ID:qxv74oEo0

ゲームしたくてPSPに乗り換えたとか言う奴全くわかってねえよ
PS2遊びつくした俺としてはPSPなんて移植ばっかのゴミじゃねえか
521名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:41 ID:Ix0QxKdV0
珍天堂工作員涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

くやしいのうWWWWWくやしいのうWWWWWWWWW
522名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:29:53 ID:NDsjaXoZ0
なんか今ってモンハン持ってないと明らかに自分だけ蚊帳の外なんだよな。
男も女もゲーム好きは皆モンハンやってる。
でそんなに好きじゃない奴も仕方なくモンハンとPSPをセットで買ってる。
523名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:30:01 ID:/skFH8cOO
>>507
ああ…あったな…黒歴史が…
524名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:30:16 ID:iqY/0P/z0
しかし、ゲームを知れば知るほど、
任天堂はよく考えてるな、と思わせられることがしばしばある
もともとがトランプのゲーム会社だからな

ソニースクエニ系は、なんていうか映像の美しさとか、
快楽主義でどんどんプレイヤーを堕落させている感じがする
525名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:30:27 ID:bpYFQUqn0
>>507
ワンダースワンとゲームギアもたまには思い出してあげてください
526名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:30:32 ID:6DylCIdu0
DSって最近の話題作なんだっけ?
数が多すぎてよく分からん
527名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:30:43 ID:6dP8IEup0
正直、ソニーはPS3の発売を2年ほど先送りにしてでも
PSPとPS2の互換性を高めていれば、ハード勝ち組のままだった。

PSPのポテンシャルはかなり高いのに、あまり生かせてないのが現状だな。
528名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:09 ID:nQVtEaiiO
>>507
君にならワンダースワンを買って者の悲しみが理解してもらえそうだ。
529名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:40 ID:kPPCY/ic0
こっちの周りじゃモンハン流行ってないけど、そんなすごいキラーソフトだったのか
530名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:42 ID:8Tu50yqm0
>>525
なぜリンクスを忘れているのか理解できないんだが
531名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:43 ID:hp79G5CwO
DSなんてほとんどのユーザーに行き渡っているから売り上げが鈍るのは当然だろ
DSの陰りを証明したいならハードの売り上げよりソフトの売り上げで示してくれと
532名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:31:44 ID:KPeleKcP0
この前、秋葉原行って来たんだが 『R4入荷しました』 とか 『M3』 有ります
とか電気街の店という店に看板出てた。

あんなの大丈夫なのかね。。。
533名無しさん:2008/05/14(水) 15:32:01 ID:5PSPLyNw0
>>520
自宅警備員乙。
534名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:03 ID:70Z1dcs00
>>525
ネオポケやワンダースワンやゲームギアって忘れられた携帯ゲーム機としてよく話に出るけど
PCエンジンGTってそういう話題にすらのぼらないよな
535秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/05/14(水) 15:32:07 ID:l5XpxknK0
('A`)q□ >>517
(へへ    diablo2並の難易度ならここまで売れないと思うw
VEXなんか2年やっても出なかったぞw LOやOHMやISTは結構出たけど。
2000時間やっても出ないアイテムが腐るほどあるようなゲームはry
536名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:17 ID:/6R3n0670
既に消費者へ行き渡ったというほうが正解じゃないか?
537名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:22 ID:mu6O5ze50
MHPならやった事あるんだけど
ちっちゃい画面にちっちゃいキャラ、残像出まくりの液晶画面で
かなりツラかった。あれは拷問だわ。
538名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:30 ID:8C5XnYpHO
「だってPS3より激安でソフトも揃ってるんだもん!」
539名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:33 ID:dqLo0wJLO
>>497
Civも年内にDSとかに移植されるしね


>>503
AOCをターン制にしてクリア条件増やして外交を強化した感じ
なのでRTSではないよ
540名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:32:35 ID:iqY/0P/z0
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】 集計期間:2008年4月14日〜4月20日
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/1215032_1134.html

1 1/− マリオカートWii【任天堂】 Wii 20万782

2 2/1 モンスターハンターポータブル 2nd G【カプコン】 PSP 14万9181

3 NEW ぼくらはカセキホリダー【任天堂】 DS

4 3/2 無双OROCHI 魔王再臨【コーエー】 PS2

5 4/8 Wii Fit【任天堂】 Wii
 
6 5/5 ポケモンレンジャー バトナージ【ポケモン】 DS

7 9/23 DS美文字トレーニング【任天堂】 DS

8 6/4 プロ野球スピリッツ5【KONAMI】 PS2

9 10/11 マリオカートDS【任天堂】 DS

10 11/10 DECA SPORTA(デカスポルタ) Wiiでスポーツ“10”種目!【ハドソン】 Wii


>>526
いまだにTOP10に中に4つもソフトが入ってる
541名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:13 ID:qu4VNV8D0
>>529
200万売れてるから凄いよ。

まあ、流石にポケモン、脳トレクラスの売上げに比べると薄いけど。
542名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:30 ID:G3N5X/CP0
>>9
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:39 ID:Hgq/LIbXO
DSは今でも品薄だからなぁ
544名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:39:38 ID:qxv74oEo0
モンハンって何でこんなに売れるんだ?
装備に依るから大衆向けじゃないと思うんだけどなあ
敵の動きもおぼえないと狩りとか話にならないし
545名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:40:03 ID:7Pm1EXsi0
>>539
へぇ。マジで?
でも、Civ4をDS移植は厳しいような気が…。
かなり見づらいんじゃないの?
546名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:40:54 ID:ughynqBa0
>>497
3しか動かないPC持ってる奴を馬鹿にしてるんだろ
正直、何を買えば4が動くのかわからん。ノート限定で
547名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:41:41 ID:TiVdKT6f0
>>535
しかし、高性能な物欲センサー搭載です^^
548名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:41:42 ID:tvV7SehM0
マジレスすると値段下げない任天堂はぼったくり。
任豚もいい加減にしろ。
549名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:41:45 ID:DoHheNcd0
DSも1000万台で欲しい人に行き渡ったってのは
ゲーム業界斜陽だな、って感じだな
550名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:42:24 ID:UvrHTG2Y0
>>534
>PCエンジンGTって

うわ、初めて聞いたわそのハードw
551名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:42:57 ID:kPPCY/ic0
なんでこんなアンチ任天堂が多いんだ。ここはニュー速+か?
552名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:43:23 ID:qxv74oEo0
>>548
値下げしても良いイメージだけとは限らないからじゃない?
553名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:43:58 ID:qu4VNV8D0
>>549
2000万台です。PS2より売れているのですよ。
554名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:44:07 ID:mOSYhoYy0

DSはさあ、SaGa2秘宝伝説出したら買うよ
555名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:44:13 ID:p1o5MCvl0
DSはみんな持ってるだろ?
556名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:44:28 ID:ughynqBa0
>>507
Nゲージってどうなった?
557名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:45:23 ID:XZTv51qI0
>>534
PCエンジンGT持ってたよ。それにテレビチューナキットつけてテレビも見てた。
RPGとかアドベンチャーだと文字小さすぎて全然わからねえんだよな。
558名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:45:25 ID:6DylCIdu0
2000万台か。1人1台を目指すとか言ってたし、そろそろ何か手の打ち時なのかもね
559名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:45:35 ID:ZrGiaqpq0
PSPはロケフリ端末として買おうと思ったけど結局買わなかったな。
DSも買ってないけど。
560名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:47:34 ID:qxv74oEo0
仮にPSPはPSと名前をつけてなかったらどうなったんだろうね
DSは初期はGBAと互換が有る事が知られてなくて微妙に苦戦したらしいが
561名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:49 ID:p1BwqpoE0
家から出ないのでPS2があれば十分です
562名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:48:56 ID:3jjhgI7i0
単にDSを買った人たちがPSPも買い始めただけだと思うんだけど
違うの?
563名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:06 ID:qu4VNV8D0
>>558
ぶっちゃけ、現時点で既にPS2より売れているのに、
週4万台以上売れているってのは脅威なんですけどね。

今までが凄すぎて感覚が半分麻痺しちゃってますよ。
564名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:32 ID:kPPCY/ic0
DSは画面が明るい新型がでると確信してたから初期はスルーしたな
PSPも新型がでるまでスルーしてた
565名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:49:51 ID:umpS6dUg0
>>544
ここ最近の、脳トレとか、ムービーばっかりでダラダラ長いRPGとか、
1人で敵をなぎ倒して俺Tueeee!!!!なアクションゲームとか、
そんなロボット昭和生まれの俺でもしらねーよ!なSLGとか、
いまさら見下ろし2Dのドット絵はちょっと・・・とか、
1レベル上げるのに1週間敵倒し続けるMMORPGとかと比べたら、
プレイし甲斐のあるゲームらしいゲームだと思うよ。
566名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:50:38 ID:iXmM7Bhh0
ヘブン状態のあれって発売もうされたんだっけ
567名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:51:22 ID:A971x4ru0
ネオジオポケットは脱衣麻雀があったのに驚いた
脱衣時にはアニメーション表現もあってB地区もあった
568名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:20 ID:k+4Q1dfV0
Civ4ってなんだかわからないけど、昔シヴィライゼーションというゲームなら
PC98でハマったな
569名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:50 ID:OWqKE03J0
>>562
違わない

ただDSの次にPSPを買うとPSPの方がかなり優秀に見える

570名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:52:54 ID:qu4VNV8D0
>>565
その例のなかに脳トレ入れちゃうのはちょっと可哀想かな。
他のに比べると、脳トレは結構ゲームゲームしてる部類。
571名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:53:32 ID:dqLo0wJLO
>>545
正確には4の移植じゃなくて専用につくるみたい
PSPとかPSでもでるみたいなんだけど操作性からDS版で買う予定


>>546
DOS Vパラダイスのゲーム用ノート。
2年前に買った奴で4やってるよ
冷却対策しとかないとたまにノート飛ぶが
572名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:54:03 ID:cEgoLsLi0
大体、ソフトウェア順位でPSPのソフトで入ってるのなんてモンハンだけじゃん。
どんだけみんなゲームやってねえんだよ。(笑)
573名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:54:39 ID:HyUBfyhB0
>>546
DELLのXPS1330で動かしてる
グラフィックチップ乗っけた最近の奴なら大丈夫じゃね
574名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:29 ID:fUb/Xjc10
DSが欲しいですけど、その前にPCのパーツを買って洋ゲーしたいです。
PSPとか動画再生ハードなんでしょ?
575名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:42 ID:1uCzzJn/0
機能面では結構すごいと思う PSP
売れてるゲームがあまり出てないのが問題
576名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:49 ID:iqY/0P/z0
>>565
MMOではないが、その一番下のネトゲっぽくないか?モンハン
狩る以外に何かあるんならいいが、カスタマイズ要素が少なすぎる
577名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:55:54 ID:Vy/K7Vzs0
DSでCivとか1ターン1時間待ちとかか?
578名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:56:28 ID:ECFe7UBS0
モンハンは興味はないがPSPは買おうかとは考えてる。
579名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:57:35 ID:XkH7CHvR0
>>572
だから、PSPはゲーム機じゃないんだよ。それに、モンハンだけで当分
遊べるから、ソフトもいらないし、ネットも、テレビも、音楽もできる
し、ソフトはあまり重要じゃないってこと。
580名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:01 ID:6gchroED0
何となくPSPも持っとかなきゃいけないかなーと思って買ったけど
一度もゲームする事無く1週間手元に置いといただけで売っちゃった
581名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:01 ID:ocirM5nz0
>>569
激同
ただモンハンに続くキラータイトルがないのが痛いな
DSはポケモン、DQが予定されてるけどPSPで
次のキラーになりそうなのって何?
582名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:18 ID:XHkJ2gPt0
>>413>>421>>430
スゲー参考になりました。なんで今までPSP
持ってなかったのかなって思うくらいStrikeっぽいです
583名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:26 ID:Pu1yt7TOO
>>557
それLT
584名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:58:27 ID:wqV86LaJ0
新PSP発売すぐに買ってまだ封開けてないや・・・
今、思い出した。何色だったかなぁ・・・
585名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:15 ID:iqY/0P/z0
PSPは結局、他のメディアのポータブルでしかないんだよな
オリジナル>PSP

ゲームとして新しい遊びを提唱していない感じがする
586名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:22 ID:ff1wZtoC0
思い出だけにセピア色。
587名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:00:38 ID:C2hNSW770
二ヶ月勝つ前は何年間負け続けてたんですか?
588名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:01:18 ID:TOHEXAMpO
>>551
ゲハでは通用しないのでν速・ν速+で工作中との噂。
589名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:02:47 ID:vVQdHLpA0 BE:555292875-2BP(102)
>>512
確かにグリグリレバーは格闘ゲームとして最も適しているが、
ボタンが足りないのが致命的だった。
CとDを付けていればもう少し延命できてたはず。

>>525
もちろんゲームギアもワンダースワンも持ってる。
ギアはぷよぷよ通とGGアレスタ2、
スワンはチョコボの不思議なダンジョンとメダロットにハマってた。

>>556
N-Gageは日本で扱われていないからなぁ〜。
Wikiでスペックを見ると非常に素晴らしいんだが・・・。
「Game.com」と併せて欲しい携帯ゲーム機の一つではある。
590名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:03:49 ID:VdaWxsEv0
つーかさぁ
売り上げが落ちたっていうより
もうほとんど行き渡ったって思えるんだけど
気のせい?
591名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:04:27 ID:26brUfLD0
ドラクエ用にDS買ったのに出ない
まじで今年発売されるのか?
592名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:04:37 ID:XkH7CHvR0
追加で、両方持っているおいらはDS捨ててしまおうか思うくらい画面
小さいし、汚い。これ正直なところ。
593名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:04:44 ID:6dP8IEup0
本にたとえるなら、DSは童話絵本。
PSPは漫画。

赤ん坊がはじめに接するのが絵本。親御さんも安心。
だからこそ、ゲームに否定的、興味なかった人も取り込めた。

そのうち童話じゃ物足りなくなって、漫画を読むようになる。
と言う段階だな、今は。
だからゲームを続けていた人間がDSやって物足りないのは当たり前。

問題なのは、漫画PSPに強力なタイトルが少ない事。
594名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:04:48 ID:8kzgwcHz0
PSPはゲームもできる という考え方する人が増えたってこと?
595名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:00 ID:ApK0mZSE0
DSはもうみんな持っててMHP2Gも出たしPSPでも買ってみるか
てな感じで売り上げ伸びたんじゃない?
DSの新しい機種出せばまた逆転すると思うけど
596名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:01 ID:ESMLo5tg0
PSP実際便利だけどね。メディアプレーヤーとしてはかなり優秀。
CFW入れる程度のスキルがある人には、PSPはおすすめできる。
597名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:05:52 ID:UiDsvM690
これってすでにDSを買った層がモンハンのためにPSPを買ってるんじゃないの?
私の周りではそんな感じですが。
598名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:22 ID:GVCZGOxj0
>>593
まだこんな古臭い論調でゲームを語ってる人間が居るとは思わなかった。
599名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:23 ID:1D2GMqJi0
DSテレビ買った。
車の中で使ってみた。

・・・。無印DSの俺、涙目。
600名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:25 ID:gsdSKRm+0
業界・ハード板すげえな
元気すぎる
601名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:52 ID:uUJsoHJH0
DSはもうある程度行き渡ったからじゃないの。
PSPはまだ上昇できる余地があるってことで。
ソフトが出揃えばの話だけど・・・モンハン以外は大して売れてないんでしょ?
602名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:06:57 ID:p1BwqpoE0
DSが驚異的とかわざわざこのスレまで書き込みにくる人たちってなんなのかね
一般ユーザーが必死で会社の情勢を語るのって楽しいのか?
ブランド志向やスイーツ(笑)的な発想を感じる。iPodを見せびらかす感じというか。
603名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:14 ID:WTz/Vyz80
妊娠とかは

「ゲームでは斬新で新しい遊びを提案しなければいけない」

とか言う宗教じみた妄想から離れたほうがいいと思う
604名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:17 ID:umpS6dUg0
>>570
脳トレはちょっと語弊があった。任天堂のはしっかり出来てる。
ちょっとアレなのは乱造されてる知育系な。

>>576
MMORPGみたいに何十時間も同じ敵をひたすら倒さなきゃいけないわけじゃなくて、
1回の狩りが15分〜30分程度でボスっぽいドラゴンみたいなのを倒して終了する、
狩り特化のアクションゲームだから、短時間で繰り返し遊べて、
上達したら装備一緒でも短時間でダメージ少なく倒せるようになったりで、
繰り返し遊べるのが面白いところなんだぜ。

1、2ヶ月やってどの敵も余裕で倒せるぐらい操作が上手になったら、
材料集めにひたすら敵を倒すゲームになるのは同意だけど。
605名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:39 ID:ughynqBa0
>>571
ありがと。検索したら、15万くらいのノートが出てきた。
これ買えばciv3から卒業できるのか・・・家に帰って検討しよう
606名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:42 ID:1ZpExI1g0
PSPなんて買っても遊ぶソフトが無いでしょ
やっぱ幅広く売れるソフトが無いと

俺なんか64とキューブのソフト合計しても4本しか持ってないしw
607名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:07:45 ID:3YXzQjiz0
800 名無しさん必死だな sage 2008/05/14(水) 15:59:41 ID:brLOhsHH0
ファミ通フラゲまとめ

XBOX360「べヨネッタ」

PS3「べヨネッタ」
PS3「テイルズオブヴェスペリア」

Wii「イラストロジック+からふるロジック」7月10日

PS2「真・三國無双4 Empires(Best版)」7月10日
PS2「信長の野望 天下創世(Best版)」7月10日
PS2「遙かなる時空の中で 舞一夜(Best版)」7月10日
PS2「三國志11(Best版)」7月10日

PSP「信長の野望 天翔記(Best版)」7月10日
PSP「ファンタシースターポータブル アクセサリーセット」7月31日
PSP「テレビdeポータブルP2」7月31日

DS「三國志DS(Best版)」7月10日
DS「雀・三國無双(Best版)」7月10日
DS「ガチャピンチャレンジDS」7月17日
DS「カンフー・パンダ」7月24日
DS「くわがたツマミ くっつけ!ツマミ箱」7月24日
DS「タッチで退却!やわらか戦車」7月24日
DS「ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ DSドリル算数」7月31日
DS「スティールプリンセス −盗賊皇女−」7月31日
DS「東京魔人學園剣風帖(限定版)」8月21日
DS「無限航路(仮」


どっちもイマイチ。
608名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:09:03 ID:talA3cTPO
結局どっち買えば良いんだよ
609名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:09:07 ID:verSpibI0
任天堂擁護するのはさすがに信じられん
カスラック顔負けのヤ○ザ商法してきてるんだが

だいたいもともとカルタ屋だぞw 会長のツラみてみろ
610名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:10:06 ID:qu4VNV8D0
>>608
欲しいソフトがあるほうを買えばいいじゃない。
611名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:10:37 ID:Aroccdj10
モンハンが面白すぎ
結局ソフトが出れば売れるわな。
612名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:11:23 ID:0HrwDbni0
Wiiは今までゲームに触ったことも
ないような層を引きずりこんだのがでかい。
613名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:11:49 ID:7Pm1EXsi0
>>571
やっぱり、そうか。4を移植するのは難しいだろと思ってたんだ。

>>607
魅力的なタイトルがねぇw
まあ、携帯機種で出来ることは限られてるんだろうけど。
614名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:22:29 ID:cEgoLsLi0
電車でPSP使って動画見てるおやじとかいるが、なんか貧乏臭いんだよな。
まぁ、大半がそういう目的なんだろうけど。
615名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:23:28 ID:YhCvkbQ40
DSはクソゲー多いというけどさ、
PSやPS2だってかなりクソゲー多かったんじゃないか?
もちろん、ファミコンやスーファミ、ゲームボーイもそう。

普及台数が多いところにメーカーが集まるのは当然なんだが、
DSはスペック低い=ゲーム作るのが比較的簡単ということもあって、
一発屋メーカーも出てくるだろうし、そりゃクソゲーも増えるだろ。

まぁ選択肢が多い分、DSの方が俺は楽しみが多いと考えてるぜ。
化石掘りたのしーw
616名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:24:54 ID:iqY/0P/z0
>>604
MMOというジャンルの大元のUOなら、ボス倒すのにも10分やそこらでいけるし、
ただ花に水をやったり生産したりしてログアウトもできる

ちょっとMMOに対する偏見が過ぎると思うな
617名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:25:00 ID:OalToGXf0
モンスターハンターは、
そろそろ飽きられてきている聞いたんだが。
618名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:25:51 ID:WpwizXqO0
DSもPSPもどうでもいい
据え置き機でリメDQ5出してくれ・・・
619名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:27:03 ID:/+fuzsjJ0
そりゃ陰るだろ。果てしなく売れるとでも思っているのかね。
携帯電話と同じ。市場が飽和したらおしまい。
620名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:27:15 ID:4Bom/xE80
ソニータイマー発動で
買い替え需要の発生なだけでは?
621名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:27:42 ID:19Innxgv0
>>614
家でテレビ見る時間がとれねーんだよ。勘弁してけろ。
622名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:28:43 ID:QCFwkOjB0
DSは売れすぎてもうこれ以上売れないだろ
623名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:01 ID:VUr8DlkhO
俺屍をだしてくれないかな
624名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:38 ID:19l4eQim0
弟のPSP借りてモンハンやってみたらハマったので2Gが出る少し前に買った。
バトルクロニクル、MPO、みんゴルP2、VPレナス、SO2、モンハンは面白かった。
今んとこ買ってしくじったと思ったのは無限回廊ぐらい。

一々PS2起動すんのめんどくなってきたのでもっとPS2の移植してくれ。

625名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:29:42 ID:KAsyde940
>>618
つPS2

そろそろDS買おうかなぁ
PSPはMHしかやってねーしそろそろ飽きてきた
626名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:30:28 ID:w+jFI8duO
>>612
少しはいるかもしれないが、そうでもないんじゃない?
いまの50代や60代でも 初期のファミコンはさわったことあるんじゃない?
627名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:31:12 ID:Id2degc10
アサヒる!
628名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:32:38 ID:EqesDEpZO
>>618
つPS2版
629名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:32:47 ID:vcjA4I8X0
一人で3台もっててもしょうがない
630名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:32:59 ID:3YXzQjiz0
WiifitのCMが胡散臭すぎると思うのは俺だけか?
631名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:33:05 ID:c2opAaBm0
PSPの潜在能力はずば抜けてるからな
某ゲームのOPだけで確信したわ
だけど糞ゲーだらけだから売れないんだよwwww
とにかく朗報オメ
632名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:33:13 ID:PgpGIvhS0
>623
俺屍はPSアーカイブスで出てるよ。
600円。
633名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:35:26 ID:JjuHBgfk0

ゲームなんて全くやらないしゲーム機も一台も持っていないが、
モンスターハンターはニコニコ動画にうpされてたやつ見ると
ちょっとやりたくなったな

634名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:35:26 ID:4v27Cy9SO
>>619
携帯は実用的
同じじゃない

飽和云々は別の話
635名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:36:20 ID:abbG9Qv10
DSもまだまだこれからだなぁ
ヘラクレスの栄光
アヴァロンコード
ワールドデストラクション
ナナシノゲエム
ファイアーエムブレム
ドラクエ5、6、9
ディスガイア
シグマハーモニクス
ブルードラゴンDS
キンハー
幻霧ノ塔ト剣ノ掟

待ちきれん
636名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:07 ID:kPPCY/ic0
>>630
通販のダイエット器具と同じ臭いがするよなwww
637名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:37:19 ID:hYloH5Pu0
>>624
ゆうなまは!!!!
638名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:38:07 ID:6dP8IEup0
飽和というか、ようやくPSPが優良ハードであると認識され始めただけだろ。

ゲーム初心者がDSに引かれるのは、不思議じゃないが、
ゲームやってた奴がDS買っちゃうのは完全に雰囲気に流されたバカと
思っちゃうな。
639名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:38:22 ID:V6f94dlT0
工房が持ってるのってPSPばかりじゃない?DSって婦女子向けなのかな?
640名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:39:38 ID:abbG9Qv10
おっと
ポケモンプラチナもあったな
641名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:39:40 ID:OWqKE03J0
ドラクエ9って本当にDSなのかな?

PSPが売れてるならPSPに乗り換えたりしないのかな
642名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:39:44 ID:qu4VNV8D0
>>639
DSは全年齢だね。
これだけソフト出て色々売れていたら○○向きも糞も無いと言うか。
643名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:40:34 ID:umpS6dUg0
>>616
偏見もなにも、そういう生活プレイができるMMOってUO、マビ、MoEぐらいで、
ほとんどのタイトルがマウスで敵クリック攻撃ボタンクリックするだけの俗に言うチョンゲーじゃん
644名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:40:47 ID:nqJ4SviH0
キーワード: 行き渡

抽出レス数:22
645名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:41:10 ID:kPPCY/ic0
>>641
DQは一番売れてるハードで出すらしいぞ
俺はPSPが売れててもDQはPSPに合わないと思うけどな
646名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:42:58 ID:9BjNou8m0
>>110
対数グラフで表記すると誤差程度の販売台数だな
647名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:43:23 ID:hWDN4LvT0
ゲハに迷い込んだかと思った
648名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:28 ID:sj2h0KZT0
これからはゲームギアの時代と聞いて飛んできました!
パールホワイト、キャリーケース・TVチューナー付きで持ってます。
649名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:44:59 ID:V6f94dlT0
おれ子持ちだけど、DS子供に取られたからPSP買おうかなって
650名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:45:13 ID:mu6O5ze50
>>607
>DS「ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ DSドリル算数」7月31日

なにこのタイトルw
バカにしてんのかwww
651名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:46:46 ID:3YXzQjiz0
PS2でドラクエやってた人たちってDSの画像で納得するのかな?w
俺はPS2のドラクエやったこと無いからわからんけど。
652名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:48:39 ID:TBv1IhkF0
>>649
二台買って子供と遊んだりしないの?
653名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:48:49 ID:qu4VNV8D0
>>649
DSもう一個買っちゃえば?
ソフト資産も共有できるし。
654名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:48:58 ID:8Tu50yqm0
>>651
どっちもそれなり。
とにかくDSでDQ3を出してほしい。1・2・3の伝説セットなら尚ヨシ。
655名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:50:26 ID:ZTPTS8ar0
任天堂はいい加減「お子さま販売指向」から脱却しないと
ダメだな。
Wiiも一発芸みたいなソフトばっかりで正直陰りが出てる。

TVゲームのソフトって、基本的に人が死にまくって、
爆発で物が吹き飛んで、乳とケツが揺れるようなゲームが
ラインナップにないとダメなんだよ。
656名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:50:45 ID:xYz+riIyO
PSPはゲームよりアニメ観るのに使ってるわ
657名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:50:57 ID:nOdhkZre0
GK乙!
DSがほぼ全国民に行き渡っただけだろ!
今さらPSPが売れたって総数が全然違うだろうが

という俺はwiiとDSなんか買う気がしないアンチ妊娠
658名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:51:27 ID:kPPCY/ic0
なんか気持ち悪い信者が多いな…
さっさとゲハに帰れよ。俺も帰るから
659名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:05 ID:RQeMUlEIO
DSなんて欲しい奴に行き渡ったから
台数落ちて当たり前だけど
PSPごときに負けるなんて…

PSP頑張ってるじゃん
660名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:39 ID:IDO07XYW0
割れゲー利用が広まったからじゃないの?
661名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:46 ID:CE6bhNth0
PSP欲しいけど
お金ないから買えない
うち母子家庭だから欲しいなんていえないし
アルバイトしたいけど厨房だから雇ってもらえない

662名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:54 ID:K2R3MWaq0
ドラクエがでればまた逆転って思ったけど今のドラクエにそんな力あるかね?
8では少し持ち直したがそれ以外はちょっと微妙なナンバリングばっかだし
リメイク出し過ぎて飽きた。 それでも200万は行くだろうけど
663名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:52:58 ID:V6f94dlT0
>>652 >>653
うん。二台買おうかなあとも思うんだよね。PSPのソフト全く持ってないし。
664名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:54:29 ID:J88jIpmF0
>>656
動画見るのに便利すぎだし
720x480でエンコしておけばPSPでもPCでも両方で見られるファイルできるし
665名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 16:57:24 ID:KAsyde940
>>645
本編はもう諦めたから、PSP用のDQM出して欲しいぜ
666名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:00:06 ID:dxXh4SuEO
大食い選手権番組の二本撮りをしたばかりで満腹の大食いチャンピオンと、三日間飲まず食わずのホームレスが大食い競争してるんだもんな。
667名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:01:48 ID:u7Jlaww30
ようやく良い商品が評価される時代が来たか
668名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:04:04 ID:wrfEsCVj0
時代はついにPS3だに
669名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:06:53 ID:2UR2HOIa0
モンハンが売れてるだけじゃん
うちのPSPも専用機だし
670名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:08:03 ID:jhWZTAvI0
DSなんて欲しい奴はもう持ってるから売れないだけだろ
671名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:12:52 ID:/+fuzsjJ0
モンハン以外に良さげなソフトがあるのかね。
672名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:16:42 ID:42weaGbe0
去年はたまに見かける程度だったのに、今年に入ってからほぼ毎日
 PSP ドット欠け 修復 で検索した訪問者が来る。

PSP売れてるんじゃね?
673名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:19:41 ID:T1TPCfoHO
俺モンハンやらないけど電車で多分モンハンだろうけど、やってる人みかけるね最近
ゲームはマジでソフト命だなと思った
674名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:26:19 ID:2VS2sUXJ0
>>608
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 両方買えばいいじゃないか。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
675名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:28:58 ID:jzFuW/1PO
DSで、2画面ないと成立しないソフトってあるか?
無駄に2画面に引き延ばしてる感が強い。
タッチペン機能も、本来無くても良さげな
ソフト多くねえか?
676名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:30:27 ID:QuKlvbsn0
>>9
メガドライブのズームは面白いよな
677名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:30:52 ID:lFgPlc8FO
ソースはヒゲw
678名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:31:07 ID:owxx1n9S0
モンハンって一人じゃおもしろくないんだよね?・・・・(イミネ)
679名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:32:59 ID:rUw9rKuv0
>>678
プレイ時間の9割がソロプレイの俺は・・・・・・
680名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:34:00 ID:OLCSqYARO
DS、Wiiはただのブームな気がする
ブームは去るもので、これから先はじわじわとPS3が売れてくる
681名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:34:05 ID:v1LXTkSc0
>>662
スクエニが売れないと踏んでいたドラクエ4が、
100万突破して在庫不足になったのはまだまだ力がある証拠だろ。
9は8の売上は超えると思う。
682名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:35:16 ID:IjoeMIU70
モンハンしかやってねえけどな
683名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:36:18 ID:R9KYwCjN0
お子ちゃまはDSだが、
ビジネスマンは普通にPSPだよな。
GPS付けて何処にでも持ち歩ける音声案内付きのポータブルナビ、
メモステ8GB買ってMP3(128k)を常時数千曲、
コーデックいれてMPG・WMV・AVI・MP4・GP3など豊富な動画のラインナップ、
無線LANを利用してネット・メールなど自由自在、
USBにカメラを付けてどこでもカメラマン、
VerUPしてワンセグをビデオ録画、、、ゲームはあくまでPSPの一つのツールに過ぎない。
684名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:37:12 ID:ia3vaK/00
>>342
ひゃぁ!私じゃダメなんですかぁ!
685名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:37:21 ID:hvphhrIK0
ソニーの2007年度決算は営業利益は前年比421.9%増、ゲーム事業の収支も大幅に改善
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080514_sony_operating_profit/

[東京 14日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート) は14日、2009年3月期の連結業績(米国会計基準)予想で、営業利益が前年比20.2%増の4500億円になる見通しと発表した。
主力のエレクトロニクスは、米ドルに対する円高が影響し減益となる見込みだが、08年3月期で1245億円の営業赤字だったゲーム事業が黒字化する見込みなどにより営業増益の予想を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31785120080514
686名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:03 ID:+CwfGy3S0
一般はもう飽きたのかな?
DSのソフトってゲーマーにはヌル過ぎるんだよなぁ
687名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:13 ID:ughynqBa0
>>675
タッチペン&2画面は、シミュレーションゲームと相性いいぞ
一番すきなのは、超操縦メカだけど
688名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:17 ID:OLCSqYARO
>>683
やたら暇そうなビジネスマンでつね
689名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:19 ID:2VS2sUXJ0
>>675
世界樹シリーズはMAP画面無いと辛いお。
690名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:38:50 ID:uHOGRdYa0
DSはしばらく遊んだらすぐ飽きるソフトばかりだからな
PSPのラインナップも微妙だけど
691名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:41:34 ID:qu4VNV8D0
>>675 >>686 >>690
つ応援団
692名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:41:58 ID:wS0eYpSf0
WiiとPS3以上にPSPとDSのユーザー層は被ってないと思う。
グランツーリスモよりマリカー選ぶ人はいてもFFの代わりにゼルダ選ぶ人っているんだろうか。
693名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:43:33 ID:YdhBxAY0O
DS本体+同時に面白いソフト→終わったら放置→売る
これを2回繰り返している。
694名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:43:44 ID:R9KYwCjN0
>>688
うちの社では社員にPSPを無料で配ったけどな。
出張が多い仕事なので大変重宝している。
695名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:44:13 ID:IjoeMIU70
>>679
俺なんか10割だぞ。一匹狼を気取ってんのか?とか猫に言われる始末
696名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:45:07 ID:2VDfN2Vd0
>>692
FFもゼルダも遊ぶ人は多いし普通にユーザー被ってると思うぞ、その理論だと。
697名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:46:27 ID:tC+6wba/0
× DSが売れてない
○ PSPが売れている

単にPSPがモンハンの影響もあって伸びているだけ。
PSP自体は価格と性能を考えれば売れて当然の優れた商品。
その辺がPS3とは違う。
698名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:47:12 ID:Enj5KpYoO
性能とコストパフォーマンスではPSPだからな。
嫁用のと合わせてDS、PSP二台ずつもってる。
PSPは嫁にモンハンやらすために二台。モンハンとエロ動画専用機だがw
699名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:47:44 ID:qu4VNV8D0
DSでゼルダは分からないでもないけど、
PSPでFFってのはなんか違和感あるね。
本編出てないし、DSで遊べるし。
700名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:48:40 ID:ughynqBa0
>>695
猿に馬鹿にされる動物の森と同じ仕様なのか
701名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:49:19 ID:+9xM9e2W0
      /||ヽ_
    /  || \   _ ヘ、
   ノ     | |_  ヽ_/     \
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ  マリオ超え
   (    ヽノ `_ノ       /
    ヽ_ ノ |/      _  /  
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、
       ∠ 人_    \`´/ | 
     ∠_/   人     ̄ _ノ
    ∠ __ノノ   ヽ、_ / 
702名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:50:52 ID:FDempHcU0
DSよりPSPのソフトラインナップに魅力を感じる俺は間違いなくオタ
703名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:50:52 ID:vJh9L25Q0
>>ID:R9KYwCjN0
っEeePC
動画、音楽、ネット環境どれをとってもこっちのほうが上
しかも電池のもちはPSPの倍以上とくる
値段は倍だとしても移動中に使う利便性を考えればEeePCのが数段上
704名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:52:04 ID:OLCSqYARO
Wiiのマリオカートの専用コントローラー、あれ疲れないのかね
30分やったら肩こりそうだよな
705名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:52:14 ID:Fhn2vEAH0
DSはやり込むというより暇つぶしにやるゲームってイメージだ
706名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:52:47 ID:F5HeGM1T0
この勢いに乗ってPSP2を出すしかないか。
MiniDB搭載、5インチ液晶、GPS、携帯電話付き、ぜひPS3路線で。
707名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:53:03 ID:9yV//L0T0
>>702
普通にゲームで育った世代はDSよりPSPに魅力感じるだろ
DSはゲームしなかった上の世代と女用だよ
708名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:53:51 ID:FDempHcU0
>>705
あー確かにそういうイメージだな
709粟野:2008/05/14(水) 17:53:59 ID:9Ts9KHvS0
>>694
ドリキャスをネット端末として社員に配布した会社もあったなw

ビジネスマン(笑)
710名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:13 ID:K2R3MWaq0
>>683
<GPS付けて何処にでも持ち歩ける音声案内付きのポータブルナビ>
普通にカーナビつけろ マプラスはくぎゅぅぅぅぅぅぅぅとかで喜んでるヲタ以外じゃ性能低すぎて使えん
<メモステ8GB買ってMP3(128k)を常時数千曲>
携帯オーディオプレイヤーとしてはでかすぎ胸ポケットに入れられないんじゃ意味無い
<コーデックいれてMPG・WMV・AVI・MP4・GP3など豊富な動画のラインナップ>
これはありかとこのサイズの液晶で2万は安い
<無線LANを利用してネット・メールなど自由自在 USBにカメラを付けてどこでもカメラマン>
家にいるならパソ使いなよ・・・   5年前の携帯にすら劣る画素数 デジカメのSONY(笑)
<VerUPしてワンセグをビデオ録画、、、ゲームはあくまでPSPの一つのツールに過ぎない>
まぁいいんじゃない?俺はHDDレコーダーで録画するけど  モンハン出るまでは死んでたんだが・・
ソフトのライセンス料見込みで本体値下げしてるSCEにとってはソフト売れないのは致命的
711名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:33 ID:qu4VNV8D0
>>702
具体的にどのあたりのソフトに魅力を感じるのかが知りたいな。
ソフト売上げイマイチだし、モンハン以外の評判余り聞かないから。
712名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:54:51 ID:hUFbdd250
で、英語漬けで、英語は上達したのかね?
713名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:55:00 ID:R9KYwCjN0
>>703
ノートと比べるなよw
714名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:55:09 ID:oVn3oWiu0
陰りと言うよりゲームやるようなやつが全て持ってるんだろ
今買ってるのは保育園から幼稚園に上がる奴の分だろ
715名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:56:46 ID:1OnQLPQ/O
新しく買ったPSPの液晶に埃が入っててた
使い続けたら、またまた埃が入った

修理してくれるだろうか…('A`)
716名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:56:57 ID:+9xM9e2W0
〜小学生 DS
中高生〜20代 PSP
30代〜 DS
だと聞いた。

ファミコン直撃世代にはDSゲーは懐かしいを通り越して
古さすら感じるのだろうかグォガガガ
717名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:58:00 ID:vJh9L25Q0
>>713
ゲーム機での動画/音楽性能(笑)を持ち出したのはどちらかな?
会社が配布するしたとか嘘をつくにしてももっとうまい嘘をつけって言っているのだよ
718名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:58:10 ID:AkxakG070
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所のカード屋(ミグルス)に行ったんです。カード屋(ミグルス)。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、カード特売99%引、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、99%引き如きで普段来てない精神科に来てんじゃねーよ、ボケが。
99%割だよ、99%割。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でカード屋か。おめでてーな。
よーしパパカードかいまくって家をカードで埋めるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺のカードやるから俺をカード専門所に行かせろ。
カード屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レジの向かいに立った奴定員がいつトランプで傷つけてきてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。弱者・敗者・マニアは、すっこんでろ。
で、やっとカード専門所来たと思ったら、隣の奴が、レア当ったよ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、レア目当てなんててきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レア当った、だ。
お前は本当にレアを当てたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レア当てただけを言いたいだけちゃうんかと。
カードマスターの俺から言わせてもらえば今、カード屋の間での最新流行はやっぱり、
ホモティング・ホモマツタ・ホモサテ、これだね。
手でカードを擦りつけお目当てのカードを入手。これが通のやり方。
ホモティング(簡略)は最強。そん代わり危険が少なめ。これ。
で、それに裏カードサーチも当たる。これ最強。
しかしこれをすると次で店員にカードで殺される可能性も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、観覧者は、カード店裏のトイレでも引篭ってなさいってこった。
719名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:58:38 ID:4hKqOqdw0
よくわからんけど二千万?くらい売れて頭打ちになっただけだろ・・・・・
親戚も家族も友達もみんな持ってるし
720名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:59:00 ID:XYg8Kk010
>>709
ここだけの話、オク出品の中古DCはそのブツが狙い目なんだよな。
ほとんど使用されてない新品同様だからな。絶好の中古品だぜ!
721名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 17:59:50 ID:D6PvZqVn0
一時的なもの
モンハンのせいでしょ
日本人だけが買ってるゲーム(笑)
722名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:03:10 ID:Rnj66ocx0
誰がどう考えても行き渡っただけだろ。
うちにも3台ある。
723名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:01 ID:6dP8IEup0
>>711 メタルギア、ウイイレ、パワポタ等、コナミの売れ筋一通り
抑えてるし、ガンバトシリーズも評判良いが。
724名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:49 ID:R9KYwCjN0
>>710
<普通にカーナビつけろ マプラスはくぎゅぅぅぅぅぅぅぅとかで喜んでるヲタ以外じゃ性能低すぎて使えん>
単体としてはカーナビの方が性能が良いだろうが、PSPはコンパクトで持ち歩ける。
今時、地図を拡げて出張先を探している奴は居ないぞ。
<携帯オーディオプレイヤーとしてはでかすぎ胸ポケットに入れられないんじゃ意味無い>
普通のスーツならば問題なく内ポケに入る。
<これはありかとこのサイズの液晶で2万は安い>
安いよ。
<家にいるならパソ使いなよ・・・   5年前の携帯にすら劣る画素数 デジカメのSONY(笑)>
家に居る時はPCだよ、勿論w。デジカメはあくまで携帯と比較してだ。
メモステ8GBをフルに使えば数千枚撮れる。
<まぁいいんじゃない?俺はHDDレコーダーで録画するけど>
だから、、、PSPは緊急時の携帯用では最強クラス。
ケーブル繋げて家庭用TVでも見ることが出来るし。
<ソフトのライセンス料見込みで本体値下げしてるSCEにとってはソフト売れないのは致命的>
実用性の高いソフトは売れているぞ、ナビソフトだってゼンリンその他から
どんどん出てるし。
725名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:04:49 ID:s1OLaVaG0
PSP買ったらノートPC買う意欲が薄れちまったよ
動画も見れて音楽も聴けるし、ネットもそれなりに見られるし
726名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:05:15 ID:ZHooSQ2N0
明らかにモンハン効果だな
ニンテンのゲームより全然おもろいし
727名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:05:25 ID:eqC4QUIr0
DSって全世界で100億台売れたんだろ
十分じゃねーか
728名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:06:29 ID:P7/gb18FO
陰りってwww
DSがどんだけ売れたと思ってんだよ
PSPなんて、今現在のDSの売上台数に
追い付く前に廃れるだろwww

流石、PS3がWiiより売れるとか
ほざいてた浜村通信だけあるなw
分析が糞ニー寄りだわwww
729名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:07:22 ID:FXy5Gc5A0
うちは旧型とLiteあわせたらDSだけで7台あるからな。
子供3人もいるとこうなる。

おととい、いい年してPSPとモンハンをセットで買ったのは内緒。
730名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:07:34 ID:IjoeMIU70
100億台って、人類の総数を上回ってるがなw
731名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:08:43 ID:R9KYwCjN0
>>717
必死だなw
音楽性能だって?誰が音楽性能とやらを持ち出したよw
ゲームは一つのツールに過ぎず、色々な使い方が出来ると書いたまでだが。
732名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:09:00 ID:Fhn2vEAH0
>>709
ドリキャスは良いハードだったと思うよ
最初の方で製造に問題が出て売り切れ続出でつまづいてなければ・・・
まぁ持ってないけど
733名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:10:05 ID:DucVQou4O
FFがなんらPSPの売上に貢献しませんでしたがみんなもう忘れている件
734名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:10:38 ID:vJh9L25Q0
>>731
いろいろな使い方をするのであればそれこそEeePCを配布するであろう?
監視SWを入れる事も可能だしな
それともこのご時世に監視も出来ない上何に使うかも分からないゲーム機を
社員に配るとでも思っているのかね?
735名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:23 ID:IjoeMIU70
DivXに対応してくれたらカンペキなんだがね
736名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:40 ID:hUFbdd250
って言うか、時代は、ポケファミ。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2223/2223_1.html
737名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:11:57 ID:lp+sQCvI0
DSの販売台数が伸び悩んでいるのは、ほしい人へ行きわたっただけだろうが、
ソフトの販売本数が昨年から引き潮なのは明らかだよ
06年ぐらいまではミリオン連発で凄まじい勢いがあったけど、
07年は二重リメイクのDQ4が年末に出て、ミリオンはそれ1本のみ
FF4は初リメイクだったのに売上はFF3に遠く及ばなかった
今年の目玉はまたもリメイクのDQ5ぐらいしかないし、DQ9は投入時期を完全に見失った

PSPはモンハンしか売れないけど、
昔ならいざ知らず、今のDSだって目玉ソフトなんかない
またソフトが売れない暗黒時代に戻るだけさ
738名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:12:16 ID:D/geU+hw0
>>732
ドリキャスは下手に性能をアピールしてクッタリスペックに殺されたな。
PS2は6600万ポリゴンとか理論値を前面に押し出してた。
実際にはその1割にも満たなかったのに。
739名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:12:56 ID:R9KYwCjN0
>>709
ドリキャスは当時最強だよ。
無料プロバ使えたし、TV画面でWEBが見れたし
専用キーボードも使いやすかったし。
当時のヤフーを利用したHP開設者の三分の一くらいは
ドリキャスユーザが居たくらいだしな。
740名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:14:28 ID:9rsGdAKd0
ドリキャスはガーガーうるさいのがなければ最高だった
今でもアスカとかジェットセットラジオとかたまに遊ぶし
741名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:14:51 ID:vTMBFbgG0
>>739
古式もドリキャス使ってたもんね
742名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:15:04 ID:KAsyde940
>>739
           ______
   ___   /
 /´∀`;::::\<  俺の出番か?
/    /::::::::::| \______
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
743名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:15:05 ID:R1CKxDLzO
通勤中に録画した動画をみてる
便利
744名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:15:58 ID:5ScHX8h30
PSPはエロゲーが動くからな
エロゲヲタが買いまくってるんだろう
745名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:17:10 ID:ae5JdvQa0
>>740
凄いうるさかったよなドリカスw
746名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:17:11 ID:R9KYwCjN0
>>734
他社はどうか知らないが、我が社では配った。
それだけの事実に必死に食らいついている”ID:vJh9L25Q0”は
DSをお子ちゃま呼ばわりされて悔しい関係者か?w
747粟野:2008/05/14(水) 18:17:47 ID:9Ts9KHvS0
>>732
確かにあれは酷かった。あれさえなければ・・・・
DSとWiiは上手く凌いだよね。

>>739
「ドリキャスユーザーうぜぇ」は挨拶みたいなもんだったなw
ブロードバンドユニットつけてネット見てたけど、
エロサイトに極端に弱くて泣いた。
中古のノート買うまで俺のオナニーライフは寂しいものだったぜ・・・
748名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:18:42 ID:vJh9L25Q0
>>746
DSの事を俺がいつ持ち出したかね?
嘘に対して現実的な見解を述べたまでだ
749名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:18:42 ID:btO6MCLw0
>>365
PS3買えばww
PSのソフト動くし、音楽聴けるし、ネットできるし、DVD見られるし、
BD見られるし、DivXも見られるし、

 何つってもPS3のゲームが動くんだよw
750名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:19:01 ID:48hzPGDUO
PSPは動画とエミュレータが便利
暇つぶしに調度いい
751名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:19:02 ID:VBXiJw2r0
俺も最近やっと買いましたよ。はい

セガサターンを
752名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:20:56 ID:MEknTWngO
両方持ってるが持ってるソフトはDSのが多いな。
PSPはゲーム以外の用途によく使う。
ちなみに仲間内でPSP持ってるのは俺だけ…
結構使えると思うんだけどなぁ。
753名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:21:01 ID:hV6nE67c0
DSはもう持ってるし、せっかくなのでPSPも買うかといった流れでは…
754名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:21:02 ID:CoUfDSFUO
操作性はドリキャスのコントローラが一番良かったな。
755名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:21:15 ID:R9KYwCjN0
>>748
スレタイを見てくれたまえ。本当、必死だなw
756名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:22:24 ID:fgXLr63jO
単に次のDS待ちでしょ。
757名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:23:38 ID:FAW2ivuf0
DS全然やりたいソフトでないな
任天堂からもろくなソフト出てないし
758名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:24:32 ID:ix1bQzJd0
いい加減だいたい行き渡ったんだろ
759名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:24:34 ID:R4LNsGg00
PSP一時死にかけてたのにすごいね。
GBも死にかけのところポケモンがあたって延びたんだよね
まぁDSには勝てないだろうけど
760名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:25:00 ID:FDempHcU0
DSにかぎらず他のハード見渡してもソフトのラインナップは寂しいけどな
俺はマリオとかゼルダ好きじゃないからDSはドラクエのために買ったようなもんかなぁ
761名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:25:57 ID:RhUYRaOe0
これは理解できるなあ
なぜならモンハンP2Gでアナログパッドぶっ壊れて買い換えるからww
俺も旧型ぶっ壊れたんでこれを機に薄型に買いなおした
ユーザー数自体はそんなに増えてねぇんじゃねえ?
762名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:25:59 ID:vJh9L25Q0
>>755
自分がついた嘘については「本当なんですぅ」で終わりかね?
ま、社員にゲーム機(笑)を配布する会社の社員なぞその程度の物か
763 :2008/05/14(水) 18:25:59 ID:CcmDmm3K0
任天堂らしいっちゃらしい。
任天堂は短期集中型。SONYは長期安定型。
そんな僕は万年敗者の箱○派(´ーωー`)
764名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:26:33 ID:A8fPpOvL0
今出てる新型PSPってドット欠け率どうなの?
去年の発売日に新型PSP買ったらど真ん中2箇所にドット欠けで凹んだ。
765名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:26:35 ID:R9KYwCjN0
本当、懐かしいよな、ドリキャスw
あの頃は良かったなw
766名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:26:58 ID:YYkyCDKrO
DSはだいたい行き渡ったと見た。
家にも一台あるし
767名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:28:04 ID:2OZ1HMAy0
個人的にはPSP使う気がしない嬌態してる
768名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:28:14 ID:tmFIIdYUO
今だに初期のグレーのゲームボーイ使ってるわ
769名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:29:00 ID:vJh9L25Q0
そういえば今ソニーの 第4四半期 業績説明会やってるらしいけど
今年も赤字らしいね
770粟野:2008/05/14(水) 18:30:11 ID:9Ts9KHvS0
DSライトとか言って、
GBAソフトがはみ出すようになったのは改悪だと思うのだが如何か?
771名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:30:25 ID:TiVdKT6f0
>>763
明らかに逆じゃね?
ずっと売れ続けて、今でも売れてるからDSの台数があんなハンパない数になってるんだし。
PSPはモンハン特需。
凶箱は結局日本で見向きもされないから、世界的にもズルズル落ちていく。一時は北米で結構よかったのにな。
772名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:31:17 ID:qceOdzW6O
>>765
ドリキャスで初めてのネット。
何も知らなかった子供の俺をTVゲームからネットの世界へ導いてくれた湯川専務ありがとう
773名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:31:18 ID:RhUYRaOe0
>>796

最高益3694億円 ソニー、完全復活へ

  ソニーが14日発表した2008年3月期連結決算は、デジタルカメラやパソコンの好調な販売が収益を押し上げ、
  売上高が前期比6・9%増の8兆8714億円、純利益は約2・9倍の3694億円でいずれも過去最高となった。

  不振だったエレクトロニクス部門の再生を掲げるハワード・ストリンガー氏が会長に就任して3年。
  円高の逆風の中で、ソニーの完全復活が近づいてきた。

  09年3月期連結決算は売上高が前期比1・4%増の9兆円、純利益は21・5%減の2900億円を見込んでいる。

北海道新聞 (05/14 15:41)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/92673.html

いきなり赤字転落するのか?
アンチはまぁいいけど嘘までつくのは見苦しい おまえスレ違いでみっともなさすぎる
774名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:32:12 ID:hV6nE67c0
新型でメタリックブルー出してくれないかな。
775名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:32:49 ID:1dud0FdZ0
んじゃまそろそろ買うかな
776名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:33:10 ID:QBtAWj4V0
>>770
GBAソフト自体しねーよ
777名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:33:42 ID:TiVdKT6f0
PSOとシェンムーの発売時期が逆ならばセガは傾かなかった・・・
何度この台詞を口にしたことか。DC好きだったのにね。イロイロできたしw

今やってみるとセガガガの皮肉が利き過ぎて、正直目に痛い。
778名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:34:00 ID:FDempHcU0
ソニーのゲーム機のデザインセンスの無さは異常だけど
PSPだけは唯一好きだな
779名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:34:15 ID:RX2kGV7oO
任天堂は子供向けとは言うが、
今の子供は本当に満足してるのか?
780名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:35:20 ID:6dP8IEup0
そもそも、ゲームを継続的にやる層というものは、CD、TVの購入者、視聴者
なんかと比べれば少ないからな。
だから、やらない層を巻き込んだDSは凄い訳で。

ただ、やらない層をメインに据えたから、ゲームやる層からしたら
ぬるい訳で、ブームが落ち着けばDSは頭打ち。新型へ移行でどうなるか。
PSPはPS2路線で力入れれば、ゲームやる層だけは保持はできるだろう。
781名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:35:38 ID:D/geU+hw0
>>773
ゲーム部門は1200億の赤字なんですけど
782名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:37:28 ID:RhUYRaOe0
DSはあまりにもライト層取り込もうとしすぎてゲーマーが離れたんじゃないか?
発売するソフトのかなりの数が自分たちには関係ないソフトだし・・
783名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:38:21 ID:vJh9L25Q0
>>773
ソニー全体に捕らえたのかな?
ゲーム部門は
280億円の益金。600億円残っていて今期ももどしがある予定。
赤字以外の何者でもなかろう
784名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:39:17 ID:H9reMTsF0
ゲームする奴に行き渡れば買換え需要しかなくなるのは
当然なんじゃ
785粟野:2008/05/14(水) 18:40:21 ID:9Ts9KHvS0
>>776
案外いいもんなんだよ>GBAソフト

気張ってカクカクの3Dとか無いしなw
786名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:41:20 ID:qu4VNV8D0
>>782
自分達に関係ないじゃなくて、自分に関係無いじゃない?

勝手にゲーマー離れ言われても困る。
787名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:41:57 ID:wiZD+sk+0
DSは売れすぎてみんな持ってるからじゃないの
788名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:41:59 ID:ERnR5Y0o0
>>31
PS2はすぐ壊れるからなwwww
そりゃ未だに売れるわ
789名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:42:16 ID:2/x79puJO
DSはすでに売れまくってみんな持ってるからな。頭打ちになって当然。
ゲーム機のハードの売上はたいした利益にならん。ソフト売れて利益がでる。

DSはシェア圧倒してるからww
790名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:43:00 ID:PgpGIvhS0
>ゲーム分野の売上高は前年比26.3%増の1兆2,842億円。PLAYSTATION 3のハードウェアコスト改善や、
>ソフトウェア売上増により、営業損失が前年から約1,078億円縮小し1,245億円となった。
>PSPの増収もあり、下半期には黒字化を達成したという。PS3の売上台数は924万台。

赤字と言えど、大分盛り返してきたなあとは思う。
791名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:45:25 ID:ig8Mzb9n0
tesut
792名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:45:49 ID:U3BNOwBn0
PSPが懸賞で当たりましたが、ゲームの類は携帯に付いてればやるくらいで、
知識はほとんどなくそこまで興味もありません

こちらは音楽などその他の機能も充実しているようなので売るか使うか迷ってます、
お持ちの方、アドバイス頂けませんか
793名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:46:06 ID:tXPzDuXG0
7月にgod of warが出ると聞いて先週PSP買った
794名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:46:15 ID:chg2Tn6GO
この記事もそう。
『みなさーん、何とDSよりPSPのほうが売れ始め、任天堂に陰りが見えてきましたよー、さあ皆で叩きましょう』て感じがみえみえ。
それぞれ面白いのに…
795名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:48:04 ID:2/x79puJO
>>790
PS3は開発費も含め、既に5000億円ぐらい損失出してるのに回収できるとは思えないなぁ

来年からバカ売れしても製品寿命考えると、大失敗だな。
クタは会社の金で自分のちんけな夢を買ったってところだな
796名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:48:34 ID:PgpGIvhS0
>794
爆発的に流行ったものが通る宿命みたいなもんじゃね?
こればかりは仕方ない、売れちゃったんだもん。
797名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:48:57 ID:cKHAon7y0
子供が飽きたんだと思う。
子供は飽きるの早いからな。
798名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:50:40 ID:2/x79puJO
>>797
子供はみんな持ってるってw

2台あってもしょーがないべ
799名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:51:26 ID:TlCvctOX0
俺の周りにはDSとPSP両方持ってる奴が多いな
みんなゲーム好きだからだけど
もちろんPS3もWiiも
なのになぜかXBOX360は・・・
800名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:52:16 ID:LP609f1l0
任天堂もソニータイマーみたいのつけないと
801名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:52:20 ID:PgpGIvhS0
>795

>既に5000億円ぐらい損失

>ゲーム分野の売上高は前年比26.3%増の1兆2,842億円

>営業損失が前年から約1,078億円縮小し1,245億円となった(一年間で約半分)

コストダウン化に成功して黒字にまわったそうだから、十分回収できるレベルなんじゃないかと。
802名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:53:12 ID:AMuGU3KOO
FF6のリメイク出ないかなぁ
803名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:53:30 ID:GDPedysbO
本日は経済スレに記念カキコ
804名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:53:47 ID:vJh9L25Q0
      _____
      /  \ GK/\
    /  し (>)  (<)\ 頼む…全体が黒字だから見逃してくれ
    | ∪    (__人__)  J | 
    \  u   `⌒´   / 
    ノ           \ 

       ____
      /  \ GK─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | 
    \  u   `⌒´   / 
    ノ           \ 

         ____
      /::::::─三三─\   ゲーム部門に対する質問!
    /:::::::: ( ○)三(○)\ ゲハ民アナリスト!!   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | それにゴールドマンサックス!!!!
     \::::::::::   |r┬-|   / 
    ノ:::::::::::::  `ー'´   \ 
805名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:54:30 ID:R8cUh3P80
DSもPSPももっているが
PSはFFTやって以来全く触ってないなあ・・・
DSはバリバリ稼動中

ところでPSPモンハンておもしろい?
PS2のやってみたが時間がいくらあっても足りないのでやめたが・・・
806こけし ◆sujIKoKESI :2008/05/14(水) 18:55:30 ID:oFOQpD4sO
|´π`) もんはんぶーむがおちついたらまたもとどおりなやかん
807名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:56:06 ID:+wfT1soP0
モンハン専用PSPの売れ行きは異常だな
808名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:57:56 ID:2/x79puJO
>>801
黒字化って言っても、なんとか赤字にならない程度でしょ
ハード自体値下げしていかなきゃ売れないだろうし、ハードで利益は上がらんよ

5000億円なんて到底無理。薄利多売でハード売りまくって、あとはソフトで儲けるしかないが
据え置きのソフトってたかがしれてるしな
任天堂の次世代機が出る頃には大負けのままって感じだろ
809名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:57:59 ID:o2gR+aIs0
アップルが携帯作ればどっちもイラネ
810名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:58:03 ID:VdoVJJFV0
中国語しゃべるFF6とかやってる奴いたけど
そりゃ改造したらタダでゲーム落として使えるんだから
売れるだろ。
811名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:59:05 ID:BTTQUmAGO
DS全くしてない
812名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:59:45 ID:+hrzyR3f0
来月余裕が出たらPSPも買ってもいいな
ゲーム機の値段なんてどれもたかが知れてるし
813名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:00:52 ID:HyUBfyhB0
PSPってゲーム好きには好まれるラインナップなんだろうけど
時間がかかるゲームが主体。
DSは周知のとおりライト。時間かからないゲームが主体。

俺もゲーム好きだったけど仕事して彼女いたり嫁いたりすると
ゲームばっかしてらんないし、DSを寝る前にやるくらいが関の山。
本格的なゲームなんかやる暇ないって。
814名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:00:57 ID:QBtAWj4V0
>>812
どうせ忙しくて殆どしないだろ?
使わないものに1万円は高すぎるぞ。
815名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:03:00 ID:+8VUXtTa0
電気屋が在庫処分したんだろ
816名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:07:13 ID:InwfSL1x0
wiiに流れたか、売れすぎてもうみんな持ってるから増えないんだろ。需要限界ってやつ
817名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:07:16 ID:SkDXLwz8O
PSPはPS3にリモート接続すると面白い。
あれでPS3のゲームが遊べれば完璧なんだけどな

マニア向けなのは間違いない
818名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:09:14 ID:GfyUOUOj0
子供は何故かみんなDSだよね?
やはり成人層にはPSPなのかな
819名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:10:59 ID:+hrzyR3f0
>>814
後先考えない無駄遣いができるのも若い今のうちだけだし
820名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:13:34 ID:9yV//L0T0
>>818
DSは自転車
PSPはスクーター
821名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:15:35 ID:U3BNOwBn0
クソども>>792に答えろや
822名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:16:17 ID:XcNTwpLP0
>>818
最近だけモンハンでPSPの方がよくみかける
それまではDSだったけど
823名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:17:25 ID:R7rwA1gmO
>>818
子供も成人も関係無いでそ
欲しいソフトがあるか無いか
ただそれだけ
824名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:17:37 ID:2/x79puJO
>>821
売れ
825名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:18:23 ID:U0L/gaAW0
DSはもうゲームをしない層にまで十二分に普及したからなぁ
826名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:19:45 ID:2gKTsNmmO
最近マジで電車内でPSPやってる奴多いよな。
個人的には外でゲームやるなんて恥ずかしくて考えられないけど
827名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:19:50 ID:7EkdY4ve0
これがゲームだ!って言われても
モンハンもぬるいしなぁ。
828名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:20:26 ID:04UV3iQL0
DS買ったけど、ほとんどリズム天国しかしてない
829名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:21:09 ID:U3BNOwBn0
>>824
レスありがとうございます
貴方様はお持ちでらっしゃるのですか?売るべき理由を教えて下さい。
830名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:21:45 ID:2tgOFB8x0
こういう記事の悪質さを、浜村がコラムにしてたな。
831名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:22:07 ID:8CSbsbui0
DSは前に買ったから
今度はPSP買った
それだけ
832名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:22:10 ID:maG5vw7I0
PSPの画質(解像度)とあの大きさの画面で2画面なら最強
833名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:22:21 ID:/R3f0JIU0
新型のコンパクトさはいいねえ
8Gのメモステがほしくなってきたぞ
834名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:23:32 ID:cq64bYan0
PSPってドット欠け酷くないか?周り買った人の3人に1人は欠陥っぽいのだが
835名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:24:28 ID:BZM0ozA70
>821
ニコニコ動画とか見るなら動画再生機としてはかなり良い感じ
音楽聴くには使い勝手がいまいち
836名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:24:44 ID:qmAEYazw0
>>834
ドット欠けは仕様。
クッキー買ったら角がかけてるやつとかあるだろ。あれにクレームいれないのと同じ。
837名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:25:24 ID:U3BNOwBn0
>>833
ゲーム以外の機能ではどう言う使い方をしてらっしゃいますか?
838名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:25:33 ID:bVseiRmU0
四万でも良いからしっかりとした品質の物を売って欲しい
5台買ったけど全部欠陥
839名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:25:57 ID:949WWGHoO
PSPはモンハンしてる奴しか見たことないな
モンハンしか無いのか?
840名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:03 ID:apxkx5IP0
黒字だとか言い張ったGKは逃げたのかな?
841名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:04 ID:i/Qoq7IP0
>>702
ゲーム機としてPSPが売れて無い時点でそれはありえないな
PSPがゲームしなかった上の世代と子供用なだけ
842名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:28:54 ID:BZM0ozA70
モンハン面白かったが時間かかりすぎ
G級にいくまでに軽く百時間以上は掛かりそうで心が折れた
モンハンの前にディアブロやPSOやってたからあの手のやり込みゲーは新鮮に感じない
843名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:30:38 ID:aVlz/2M20
DSは子供と自分用に3台ある。
PSPは自分用。
子供は欲しがらない。
844名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:31:13 ID:afdtIrTJ0
俺のバイト先でPSPが中国人に大量に買われてくんだが
「本体は一人一台」って店で規制してるのに、
店長が普通に十数台売り渡してんの
さすがに俺も「何やってんだよ店長!」って怒ったんだけど
中国人の場合一人一台って規制すると十数人で押しかけてくるから
まだ一人に十数台売った方が良いらしい

マジ中国人転売厨は死んで欲しい
845名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:31:20 ID:B0yXmWSqO
新型買って一ヶ月、先日ついに起動後画面右1/5が灰色に覆われて見えなくなった
落としたり水に浸けたりしていない

846名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:31:34 ID:aD3EZmj60
早くPS3のDVD再生画面がPSPに飛ばせるようになればいいのに
847名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:33:00 ID:Z0DvC/bDO
駅で高校生が遊んでたりするがPSPが多いな。DSを持ってるような人は結局DSを娯楽の一つという認識だから、どこでもやろうとする貪欲さはあんまり出さないのかもしれんな。
848名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:33:17 ID:rDL2eyRP0
十分行き渡ったんだろう・・・
849名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:34:29 ID:UAd+h5f00
PSPの性能(画質、音声、容量)がいいのは確かだからな。
値段もWiiとPS3のような差はない。
ソフトが出れば売れるだろう。

というより、いちばんのメリットはセーブデータ管理だと思う。
850名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:34:30 ID:U3BNOwBn0
>>835
ありがとうございます、大変参考になりました
ネットや動画は接続がめんどくさそうだし携帯する必要がないので
音楽機能がいまいちなら売ろうかと思います
851名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:37:18 ID:qmAEYazw0
PSPが売れてるのって
違法エミュ目的の厨が大半だと思ってる
852名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:41:35 ID:BZOzU56B0
スレ立て主が煽りで変な見出しをつけたのかと思ったら、
曲がりなりにも公式のニュースサイトが印象操作の意図丸出しで発表してたのね。
恥ずかしい
853名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:46:02 ID:zulh/IQQ0
単純にDSの需要が満たされただけのような気がするけど
854名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:11 ID:R0ns3NeR0
>>844
金も払わずにゲーム機と命を奪われるよりはマシだなw
855名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:51:58 ID:3fhZfh2Z0
>>849
普通に画質と性能だろw
ほとんど値段が変わらずに
性能の差がありまくりだから
どっちがほしいかなんて明白
856名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:53:06 ID:aKy7eJ4q0
俺PSP2個持ってるけど両方ドット欠けなし
857名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:56:38 ID:n/DSy28X0
PSPはどんどん進化していってる
DSは子供やOLとかのヌルユーザー向け
858名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:07 ID:hcBaAlFgO
>>855
売り上げを見てわかるようにみなDSを選んだわけだな
859名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:20 ID:2RXfxL3A0
ゲハでは赤字ww
ここでは過去最高利益

ゲームが赤字ってこと?
860名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:58:46 ID:R0ns3NeR0
>>591
ドラゴンクエスト5が出るよ。
861名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 19:59:55 ID:qtpghK8x0
DS持っているうちのガキ2人は
モンハンをやるためにPSP買った

最近の子供はぜいたくだ〜〜〜〜ってことだ
862名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:00:09 ID:SUUr6fSe0
DSの売上げは、ある程度行き渡ったからだと思う。
PSPはいいハードだよ。久しぶりにソニーの良い面が出たハードだと思った。
863名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:21 ID:zY/sVAiA0
あったりめーだろw
今まで一体いくら売れたと思ってんだよ
864名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:01:54 ID:byDE5Suw0
>エンターブレイン(東京)の調べでわかった。

またエンターブレイン(笑)か
865名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:02:30 ID:evEVWr350
そりゃ供給ってものがあるからですよ

今まで売れた台数とかかんがえてみなされ
866名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:03:26 ID:rPJKZM3W0
これからソフトがどんどん販売されているんだよね・・・
ようやくって感じかもね、PS3よりPSPに力を入れていれば良かったのに
867名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:04:09 ID:bvDGb1WT0
モンハン効果か。PSPようやく結構売れてきてるとは思うけど
ただDSってこれまでどれだけ売ってるんだよ。陰りって言われても
868名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:05:54 ID:BZM0ozA70
>859
メモステ売れまくってるしソニーは儲けてると思う
でもゲームの方はモンハン以外が酷い
869名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:23 ID:R9KYwCjN0
音楽機能がいまいちとか言っている人が居るようだが、
WMPを普通に使いこなしている人ならば満足出来るレベルだよ<PSP
イコライザも数段階設定出来るし、視覚エフェクトも綺麗だし
ランダム再生やフォルダ毎の再生も可。
PCで音楽用のフォルダを作成しエンドレスで流せる。
リピート再生、部分リピート、早送り巻き戻し曲飛ばしはワンタッチ。
WMPを意識した作りだから、Winユーザならば使いやすくて最高だと思う。
870名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:06:52 ID:rPJKZM3W0
>>868
クレイジータクシー遊んでからモノをいえ、このニワカ
モンハンしか遊んだこと無いだろう?
871名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:07:25 ID:4Btm/p4S0
携帯ゲームなんて買ってどこでやるんだ?
電車の中なんて恥ずかしくてできねーし
872名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:08:36 ID:QU+dwtoAO
内蔵アプリケーションでyoutube見られるようにすればいいのに
873名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:10:03 ID:rPJKZM3W0

             ∧..∧
           . (´・ω・`)  携帯ゲームが恥ずかしいのに、大声出して喋ったり、化粧したり、携帯電話イジったり、etc
           cく_>ycく__)     実際笑えないのですが・・・
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
874名無しさん:2008/05/14(水) 20:14:00 ID:5PSPLyNw0
モンハンもなんか十分だし
そろそろガンダムゲーでも買いたい…。
875名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:05 ID:TD2yPWNQ0
モンハンP2G
876名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:16:49 ID:EFvrfWMgO
いつまでも比例して売れるわけがない

どんどん山登ったら降りるだけ
877名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:00 ID:BZM0ozA70
>870
ラインナップに不満はないんで言い直す

モンハン以外の売り上げが酷い

割とがんばってるのは有名RPGとガンダムくらいか?
関係ないけど海腹川背移植した会社は潰れろ
ライデンファイターズのガルチを見習え
878名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:17:29 ID:2JawKBF10
いや、もうDSは皆持ってんでしょ。
879名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:05 ID:J3itdkmm0
それでもクリスマス〜年始にかけてアホみたいに売れるのが任天堂商品。
880名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:08 ID:sVWGSc9b0
携帯ゲーム機市場は2番手は売れないっていうジンクスを見事に打破したPSP
さすがはソニーって感じだよ。
任天堂の寡占状態だった携帯ゲーム機市場を打ち崩した功績は計り知れないものがある。
これで将来的に携帯ゲーム機市場を奪う足がかりは出来た。
881名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:20:24 ID:rPJKZM3W0
>>877
海外ソフトはいろいろあるんだけどね・・・

>>878
だよね、DSソフトは中途半端だ
882名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:14 ID:Eliw6bP90
やっぱりハードの売れ行きはソフト次第なんだなあ
883名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:21:21 ID:m5wVQnsR0
DSはエミュレータ動かすのが糞面倒だからな。

簡単にエミュレータ動くのだったら2,3個買うのだが・・・・

しょうがないので、PSP + パンドラバッテリー + CFWと、エミュをいれて遊んでいる。
884名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:23:41 ID:4S+CO8wH0
製造原価2800円

おまえらお布施しすぎw
885名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:30 ID:rPJKZM3W0
任天堂はSFC&64暗黒期を忘れているね
消費者に還元しないのが・・・また墓穴掘るぞ

ゲームだけでは飯は食えない環境作っているのに
886名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:25:38 ID:0IwxgMyE0
DSグラフィックが糞すぎでまともなゲームが出せないじゃんw
887名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:26 ID:vxRGvT3d0
DS最初に勢いで買ったけど、すぐ飽きて押し入れの中で埃被ってる…
その点PSPは長く遊べてる。
888名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:26:57 ID:i5x6UeaD0
>>886
DSのゲームに、絵が綺麗とか求めてないから。
889名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:28 ID:gDxpFmSc0
DSは行き渡ってるから
890名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:29 ID:i/Qoq7IP0
>>868
周辺機器と本体だけで
広告費や開発費の元取れるほど儲かるなら
セガやMSはあんなに苦労してねえよ
今回の決算でもPSPに関しては細かい数字に触れなかった、それが全て。

>>880
今も寡占で前より酷くなってるよ
ソフト割合見てみ
GB末期、WSの出始めの頃が一番他社の勢力が強く
任天を食ってたんじゃね?

891名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:27:46 ID:cq64bYan0
電化製品、中国製が増えてから故障頻度が増えてぞ。
もう一度ジャパンクオリティーにしないと粗大ごみが増えて環境にもよくない。
892名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:29:53 ID:mVwFMCou0
PSPのカーナビ超使える
DSとPSP持ってるけど最近はPSPしか使ってないや
893名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:14 ID:BZM0ozA70
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima088975.jpg
オトモアイルーかわいい〜
894名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:33:57 ID:dmfXYJbl0
何かと青春時代のギャルゲーがPSPで復活してるから、結構そのへんで貴重なハード
895名無しさん:2008/05/14(水) 20:38:34 ID:5PSPLyNw0
DSはもう半年以上寝かせてるけど
どき魔女2が出るまでは寝たままだろうな。
896名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:42:15 ID:HyUBfyhB0
>>883
全く難しくないけど・・
897名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:44:18 ID:jvDHKQL60
     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←ピーチ姫の同人誌
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧ 
   |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.妊_娠..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
ドドドドドドッ
898名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:45:39 ID:rOYRezLO0
陰りっていうかPSPが売れ過ぎなんだと思われ
899名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:47:07 ID:U+E6kXpW0



GK死ね





900名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:52:19 ID:ko6XJr030
RSSチャンネルとインターネットラジオしか使っていない
が、その二つの機能がお手軽かつ強力なので重宝している
901名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:53:30 ID:U+E6kXpW0













PSP買うやつは非国民!!












902名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:35 ID:BZM0ozA70
ニッポンのあそこでが結構面白いんだが北方領土丸々削除は無いわ
何やってんだSCEJ
あとマイスタイリストが酷すぎる
あの企画通したやつは頭がイカレてると思う
903名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 20:55:36 ID:rOYRezLO0
>>901
水飲んで落ち着け
904名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:07 ID:773bwSjPO
モンハン効果かね
DSは脳トレとかそんなのが多すぎて
余りやりこみ要素あるゲームも少ないし

機体自体は悪くないんだが
905名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:01:16 ID:GlRTZPUt0
先週ゲームギア(レイアース仕様)を買って遊んでる俺にとってはどうでも良い話題
906名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:05:32 ID:bYY4dq2g0
>>884
そういえば初代ファミコン本体の定価(12,800円だっけ?)は赤字覚悟の設定だったらしいね
907名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:06:18 ID:5/VGNwSg0
DSはソフトが面白くないし
908名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:08:29 ID:6TSiukyJ0
かげりとかどんな短期目線
909名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:30 ID:7GwCCyBV0
カーナビになっちゃうのはうらやましい
910名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:09:45 ID:pjhWMfZR0
任天堂の次の携帯ゲーム機はなんて名前なんだろうな
911名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:10:45 ID:1IjpkpFZ0
たぶん何度も出てるだろうけどMHG2需要かな。
国内だけで200万近く売れたんだっけ?
912名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:12:06 ID:i/Qoq7IP0
>>904
それ、良く知らないで印象で語ってるだけだろ

ポケモン、FF、ドラクエ
マイナー所はソーマブリンガーとか世界樹の迷宮とか

そりゃ、本数出てるだけあって薄っぺらいゲームも多いが
時間掛かるゲームも全機種で一番多いよ
PS2で遊んでたようなユーザーが
今の状況で好みのが無いならただのゲームインポだろ
脳トレとかは確かにヒットしたけど旧ジャンルも変わらんで売れてる
913名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:13:17 ID:FDempHcU0
DSの場合最近タッチペンの意味なくね?
まあタッチペン使うと疲れるからむしろない方がいいんだけどさ
914名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:14:09 ID:M41P9X860
SONY「俺を裏切った罪は重いぞスクエニ!!」
915名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:11 ID:aW2yBJBi0
俺もPSP買ったけどソフトは何ももってないw
全部洒落とかALとかでダウンロードしてやってる
エミュでスーファミとか64ができるのもいいわ
916名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:16:17 ID:wF9qmHyd0
ブルーレイに続きPSPでも追い風か。
SONY絶好調だな
917名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:12 ID:MDJGJwIS0
もう出回りきったってことだろう?
まだ売れ続けてるのが不思議なくらいだよ
918名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:37 ID:54M41EhS0
今までどんだけDS売れたと思ってんだアホか
919名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:17:46 ID:FDempHcU0
>>912
ポケモンはさすがに子供向けだろ・・・
FFにしてもドラクエにしてもリメイクなんだよなー
そもそもRPG自体微妙・・・
リアル系のゲームが出来ないのはゲーマーにとっては痛いかな>DS
920名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:03 ID:DMYh9ITO0
任天堂オワタ\(^o^)/
921名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:19:44 ID:MDJGJwIS0
PSPの売り上げは伸びてるのか?
DSが下がってきたからPSPが上回ったに過ぎないのでは・・・
922名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:21:37 ID:tOS48cDb0
「DSオワッタwww」とか「PSPがDSを追い抜く」とかねぇ・・・黙ってればいいのに。

週間ソフト&ハードセルスルーランキングベスト50
(2008年4月28日〜5月4日)

DS 32本
Wii 10本
PSP 4本
PS2 2本
PS3 2本
923名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:23:13 ID:rOYRezLO0
いやなんかPSPはアホみたいに売れてる
俺も買ってしまった
924名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:10 ID:/Glbcgun0
ドラクエが出たらまた逆転するだろ
925名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:24:53 ID:FDempHcU0
確かにPSPが今売れてるって実感あるよな
まあこれを機に盛り上がってくれればいい
ユーザーにとっては選択肢が多くなる事は歓迎すべき事だからね
926名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:26:20 ID:fLG5l25w0
>>919
DSで初めてポケモン買ってやってみたけど、覚える事ややりこみ要素強すぎて
途中でリタイヤしたわ。

ただRPGとしてクリアするだけなら超低難易度なんだが、(やりもしないのに)
対戦とか考えると時間のない大人にはちょっと無理。
927名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:27:11 ID:tOS48cDb0
DS国内累計販売台数は2222万台
対するPSPは868万台

オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・    ∧_∧
           へ          (´<_` )
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
  |ミ/  ー◎-◎-)         |、 DS  ノ .|
 (6     (_ _) )           |      | |
  | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
   \_____ノ _ E〕      |      | |
  (    ))___〕__E〕     |      |_丿
  | PSP   ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
  |_________)        |  | |  |
  (三三三三三[□]三).         |  | |  |
  \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
    |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
    |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ ←8,687,236  |  |/  /  ←22,221,853
   (___|)_|)        / /\ ヽ

戦闘力2222万の悟空に868万のフリーザが敵うわけねえよなw
928名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:28:01 ID:Ea3JMGkD0
DSって買ったはいいけど、あんま欲しいと思わせるゲームが無いんだよな。
最近はPSPの「ニッポンのあそこで」にハマってる。
929名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:27 ID:Gyj6QkER0
600万台売れれば、そりゃあ頭打ちにもなるよ
930名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:29:59 ID:nsY4WXTV0
任豚ざまあw
涙目のまま死ねよwww
931名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:30 ID:V6+90PSgO
F-ZEROとメトロイドの正統新作でないかな〜
932名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:37 ID:TcBnyU5NO
>>922
DSは糞ゲー製造機になってしまったか
かつてのファミコンがそうだったように
933名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:38 ID:i/Qoq7IP0
>>919
前年齢対象とガキ向けは違うだろ
君が気に食わんだけでさ
そもそも今のガキの購買層は100万人が目安って言われてるのに
450万人は別の層が買ってるって事だ

DSに足りないジャンルはシューティング、TPS/FPSくらいかな
アクション好きのゲーマーならかなり充実してると思うけど。
934名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:30:51 ID:tOS48cDb0
DS国内累計販売台数は2222万台
対するPSPは868万台

オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・    ∧_∧
           へ          (´<_` )
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
  |ミ/  ー◎-◎-)         |、 DS  ノ .|
 (6     (_ _) )           |      | |
  | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
   \_____ノ _ E〕      |      | |
  (    ))___〕__E〕     |      |_丿
  | PSP   ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
  |_________)        |  | |  |
  (三三三三三[□]三).         |  | |  |
  \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
    |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
    |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ ←8,687,236  |  |/  /  ←22,221,853
   (___|)_|)        / /\ ヽ

戦闘力2222万の悟空に868万のフリーザが敵うわけねえよなw
935名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:31:45 ID:wF9qmHyd0
コピペ連投に必死な工作員
936名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:01 ID:mX/QBta50
昔から山内が嫌いだから任天堂のものは買わない
937名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:44 ID:btO6MCLw0
ドラクエ4DS買ったけど、
いまどき誰もドラクエ4なんか
やっていないから。
すれ違い通信がすげ〜〜〜〜〜〜無意味ww
938名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:33:44 ID:HU41XCBg0
まあPSP今売れてるよ モンハン効果なのは間違いない
確かに良くできたゲームだしなあ 時間かかりすぎるけど
DSで最近遊んだゲームは世界樹2だがツマンネかったな 途中で飽きた
あの程度のマイナーチェンジならもうちょっと1と間を置いて発売したほうが楽しく遊べたと思う
楽に儲かるせいかアトラスって最近こういうの多い メガテンも通常版のあと完全版出す形式が板についてきたし
まるでコーエーみたい
939名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:34:52 ID:qKn2fVypO
DSソフトダウンロード販売してください
940名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:35:49 ID:FDempHcU0
>>933
いやごめん
ポケモンって聞くとどうも小学生ってイメージが強くてね
メタルギアとかバイオとかが好きな俺にとってはあんまりDSで気になるタイトルがないなって話
まぁドラクエの新作でたら多分買うけどw
941名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:36:18 ID:R7rwA1gmO
GKが沸いてきたか
942名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:37:42 ID:QM3rFTvw0
なにこの気持ち悪いゲハスレ
943名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:37:56 ID:nbmlFshk0
所有者の5分の3ぐらいはカスタムファームに入れ替えてそうだな

ファミコンもメガドラもスーファミもPCエンジンも
あのきれいな液晶画面で遊べるからなw
944名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:38:01 ID:HU41XCBg0
AA張ったり妊娠とかGKとか言って煽ってるのは巣に帰ったら?気持ち悪いし
945名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:39:45 ID:/YuLWT7p0
ゲハでやれ
946名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:40:45 ID:z9oUuY7uO
そろそろDSは飽和状態だろ。売り上げが落ちるのは当然。
947名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:41:26 ID:nbmlFshk0
期待通りに面白かったソフト---------
パタポン
バイトヘル2000
期待には応えたソフト---------------
パロディウス
ロコロコ
がっかりだったソフト--------------
無限回廊


俺の中ではPSPは
パタポンとバイトヘルの専用機
モンハン?はぁ?って感じ
948名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:42:40 ID:R7rwA1gmO
>>940
それ、GK以外ほしがるの?
普通のユーザーが脳トレとかに興味を示した結果売れ行きに差が生じたんだろうが
949名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:23 ID:FDempHcU0
初歩的な事で済まないがGKって何?
950名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:44:41 ID:0Xj00q9vO
PSP
移植とリメイクはいい感じだが新作にはがっかり

DS
脳トレとかレシピとか変な方向に行ってる印象
やりたいゲームが無い

PSPはリメイクソフト専用機で使ってるけどDSは買う気が起きない
951名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:15 ID:WAbTCjOR0
もうすぐDSの売り上げを追い抜きそう?
952名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:45:22 ID:MOPZHJpp0
9 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/14(水) 13:12 ID:UYxQROC20
9はメガドライブしか持ってませんwww
953名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:24 ID:YnptwoOp0
PSPのインターネットラジオプレイヤーが便利なのでよく使う。
ゲーム機だけじゃないこういうところが好き。
954名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:33 ID:dcPaHiok0
DS欲しい奴はもう皆持ってるって事だろ。
かげりも糞もない。
955名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:46:41 ID:XZTv51qI0
>>944
なんでどっちも勝手に勝利宣言しまくってるんだろうか。
956名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:54 ID:tNuoO8jZ0
マジコン買ったのにDS起動率がめちゃ低いお
やりたいソフトないお
957名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:47:55 ID:wjy91KeL0
DSやるゲーム無いわ
958名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:48:48 ID:GgMbLr6M0
ソニー絶好調でアンチ涙目w
959名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:49:10 ID:E5igRlxd0
DSもマイナーチェンジすりゃ、また売れるさ。
例えば、液晶を有機ELにするとか。
960名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:51:26 ID:J8ihsmRqO
PSPの画像の綺麗さと音の良さにビックリした、しかも声も出せるし。
DSはゲームボーイの延長でしかないよ、ソフトも脳トレ系のしかないし
もう飽きたよ
961名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:53:00 ID:ObcGe/wLO
モンハン特需とシナの不正買い占めが半々だからあんま意味ないよ
962名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:23 ID:wWyZYk720
DSを貶してるレスが全部単発IDでワラタ
963名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:54:28 ID:+PDeWF4w0
>>961
1年前ならそれで信用してもらえたのにねw
964名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:08 ID:rBY4DNfY0
十二分に行き渡ってる以上、もっと売りたいならなんらかのテコ入れは必要だわな。
そろそろ買い時かしらね。
965名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:55:48 ID:QHvIQYSBO
だってもう一家に一台くらい売れたんじゃね?

966名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:56:46 ID:emn3gZJDO
>>933
違うだろ。世の中外見ばかり年食った餓鬼が増えてるって事だろ。
マジ糞ばかりだよ。
967名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 21:59:43 ID:Ea3JMGkD0
DSはソフトがいまいちだが、PSPはバッテリーが弱いのが携帯機としては致命的。
968名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:00:28 ID:RHeqTq6LO
欲しいと思ってた人達のほとんどが手に入れたからじゃないの?
969名無しさん:2008/05/14(水) 22:00:47 ID:5PSPLyNw0
970名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:05:23 ID:R7rwA1gmO
>>966
出ました
売れないのは客のせい
971名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:05 ID:uW79yA4iO
モンハンシリーズってちょろっと内容変わってるだけなんだろ?
なんで売れてんのかわからん
972名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:09:39 ID:CRTWu0xr0
ソフトに影響されて動くだけだろw
973名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:11:56 ID:rQoxjDpN0
またエンターブレインの捏造記事がソースか
神ハードDSは品切れで欲しくても買えないというのに!
GK乙
974名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:12:04 ID:R7rwA1gmO
おいGK
SCEの赤字まで客のせいにするなよwwwww
975名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:09 ID:9epEgZtX0
両方持っているわけだが、DSしばらく使ってないな。
976名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:14:54 ID:QZ5A40iI0
任天堂は、ファミ通には広告うたないからな。
ファミ通は、トップページは必ずと言っていい程、
無理やりPS絡みで都合のいい部分だけをクローズアップした記事を作る。

末期のセガ関連の雑誌と同じ。って、今の編集に確かセガ雑誌のおっさんいたな。
977名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:31 ID:XUgnqAxY0
同時期に発売されたハードで
一方が圧勝して一方が数年後息を吹き返すのは前例が無いんじゃないか
DSは行き渡ったって言うけどさ
978名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:15:38 ID:nbmlFshk0
モンスターハンター一本のためのハードとしては高すぎる
みんなファミコンやスーファミのエミュレーターを入れて動かしてるんだろ

あとは手持ちのPS1のソフトを圧縮して入れて、持ち歩いたり。
俺もPS1のパチスロのソフトをたくさん入れてる。
979名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:17:57 ID:m6+qQEpo0
>>977
何か一つが全ての目的において勝利する時代じゃなくなっただけだろうな
980名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:15 ID:H5dGyfkR0
普及率
DS  ■■■■■■■■■■MAX
PSP■■■□□□□□□□30%
っで、ようやくPSPの時代きたと
981名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:28 ID:eRHhTHE2O
消耗品じゃあるまいし、売上落ちたとか別にどうでもいいだろwww
982名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:18:54 ID:qu4VNV8D0
息を吹き返したといえるかどうか。
いつまた心臓が止まるか分かったものじゃない。
983名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:19:17 ID:+WSwRLtD0
>>981
ソニー製は消耗品ですよ?
984名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:21:39 ID:Mw7DgHyJ0
カプコンこれに気を良くしてロクロクとイレハンの続編出してくれないかなあ。
同じクオリティで作ってちゃんと宣伝すれば売れると思うんですよ。
985名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:22:59 ID:emn3gZJDO
>>970
ちょ、それマジレス?
売れないとかの話じゃなくて購買層が餓鬼向け100万なのに
それ以上の400万も売れてるってのはそれだけ無駄に年食った中身が餓鬼の連中が
増えてるって世の中の現実を見据えて嘆いてるんだが…

ああ、お前さんも餓鬼だからその辺理解出来ないのかな?
ゲームばかりやってないで世の中の事にも目を向けようぜ?
人生これからさ。諦めるにはまだ早いよ!
986名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:28:23 ID:srhU8If3O
DS=負け組
PSP=勝ち組
987名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:17 ID:nbmlFshk0
たしかに、ソニーはちょっとでも悪さをしたPSPは絶対に直してくれない。
改造自体に違法性は無くとも。

しかも当たり前のように壊れやすい。
アダプタの先っちょが本体の中で外れて残るわ、アナログスティックはすぐ逝かれるわ
ボタンがめり込んで戻ってこなくなるわ。

任天堂は「悪さをした人だけが感染する恐れがある」ウイルスで壊れたDSですら、
ほとんど無償で直してくれる。
何故なら、明日急に任天堂が商売を辞めたとしても、200年間は社員に給料を払えるほど
体力のある企業だからだ。ソニーほどコピー対策に翻弄され必死になる必要もない。

ソニー製品は消耗品だ。
988名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:31:31 ID:1f1Hmrz10
>>985
じゃあその餓鬼にも売れるゲーム作ればウハウハじゃん。
俺は気に入らないから無視する!で仕事するようじゃアマチュアも良いトコだw
989名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:32:16 ID:3xZYPxbS0
■DS
5.太鼓DS2 34000 135000
6.ポケレンジャ 28000 521000
7.マリカDS 26000 3033000
10.カセキ 14000 105000
12.美文字 13000 223000
14.芝村の紋章 12000 35000
17.マリパDS 11000 1702000
19.にゅマリ 9000 5170000
22.とったど 8100 89000
23.眼力 7700 857000
25.太鼓DS1 6800 390000
27.シムシティ 6300 125000
29.クレしん 5800 85000
30.おいもり 5700 4654000
■Wii
1.マリカWii 119000 1249000
3.WiiFit 64000 2003000
4.ボウガン 50000 140000
8.Wiiスポ 21000 2925000
9.はじWii 18000 2338000
11.デカスポ 13000 175000
16.スマブラ 11000 1635000
■PSP
2.MHP2G 95000 2065000
28.アソコ 6200 16000
■PS2
13.オロチ魔王 13000 360000
18.プロスピPS2 10000 157000
■PS3
15.戦乙女ヴァ 12000 113000
990名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:35:05 ID:WpPec/26O

PSP=知能派
正統派知的電脳頭脳

DS=脳トレで賢くなったと勘違いした低能派
まぁ、黙ってポケモン作ってりゃいいのよ
991名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:36:49 ID:+WSwRLtD0
今日もGKが沸いてますねえ(藁
992名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:37:44 ID:OEBsErbx0
任豚うぜええええええ
993名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:38:51 ID:S8AjTQFL0
いつの間にかPS2もすっかりソフト売れなくなってきたなぁ
いや売れてることは売れてるけど、層が薄くなってるなぁ
994名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:17 ID:A1+USsfr0
俺はDS持ってない。
PSPも持ってない。
どっちか買うならまずDS買う。
一般的にDS持ってなくてPSP持ってる人ってどれだけいるんだろう?
PSP持ってる人ってDSも持ってる率高そうだよな。
995名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:40:31 ID:J3itdkmm0
中学2年生が一杯のスレッドはここですね。
996名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:41:37 ID:Qe0L5Q3pO
>>985
ゲーム機が餓鬼のものって時代はとっくに終わってるっしょ
ジジババが脳トレだのパズルだのやってスイーツ(笑)がレシピ見てヨガやってさ
997名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:42:08 ID:tjsaRoNS0
ファミ通の調査だとPSPユーザーの約9割がDSユーザーでもあるそうだ
998名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:44:27 ID:XZTv51qI0
>>956
かねだして買わないとありがたみってわかないんだよ。だからだよ。
999名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:00 ID:vIDvS5dM0
PSPってメディアプレーヤーだから
あれはあれですごい
1000名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 22:46:02 ID:4gdOyz9K0
100000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。