【北海道】稚内で氷点下8.1度 道北、道東などで5月の最低記録(1978年の観測以来)を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

稚内で氷点下8・1度 道北、道東などで5月の最低記録を更新

  道内は十三日、寒気や放射冷却の影響で、道北や道東を中心に気温が下がり、
  稚内市沼川で氷点下八・一度を記録するなど、
  五月として一九七八年の観測開始以来の最低気温となった。

  札幌管区気象台によると、五月の最低気温を更新したのは、
  宗谷管内枝幸町歌登の氷点下六・四度、
  同管内中頓別町の同六・三度、
  上川管内中川町の同四・八度など。

  特に内陸部で気温が下がり、三月下旬から四月上旬並みの冷え込みとなった。
  日中の気温は各地とも一〇度前後まで上がるが、肌寒い天候は十五日ごろまで続く見通し。

北海道新聞 (05/13 11:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/92420.html
2名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:07:12 ID:Di/s1M57O
台風が原因
3名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:07:33 ID:Fl9vTZ3x0
札幌管区気象台では、「原因は分かんない」という。
4名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:08:52 ID:NkyPOw0o0
観測歴史浅っ!!
5名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:09:09 ID:AcnU+pXb0
やっぱイジョーキショー?
6名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:12:27 ID:QQIQBDuv0
寒くってフトンから出られないお
7名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:12:33 ID:2C75kwN90
札幌もここ数日寒い。
せっかくヒマワリの芽が出たとこなのに〜!
8名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:12:47 ID:oFdg3inE0
地球温暖化のせいだ!w
9名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:13:41 ID:yGFXq0Z60
こ、こえーぞー
10名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:14:10 ID:XnLpyfTuO
次は地球寒冷化か。
11名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:14:15 ID:OwQ3fFU60
北海道ではよくあること
12ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/13(火) 12:14:24 ID:c54mj/ZJ0
今朝はなまら寒くておキンタマがきゅんきゅんしちゃいましたですぅ><
13名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:15:21 ID:rixeE6Ei0
ここまでの異常とは…うーむ、わっかんない
14名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:15:48 ID:9G44CnHB0
地球温暖化を議論するにあたってちょっと具合が悪いから
二酸化炭素増やそうぜ。
15名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:16:11 ID:nFSVJJSu0
リアルデイアフタートゥモローじゃろ
16名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:17:08 ID:Sd1C8B22O
今年は大冷害
17名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:17:26 ID:ksr0Ejkk0
>>3
俺は優しいだろ
18名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:20:56 ID:ZpCVz8EH0
2週間前に田植え始めた百姓涙目www
19名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:21:41 ID:j3ESkTvfO
暑いより寒い方がいい
20名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:21:43 ID:PJGgh3pw0
田んぼ無くね?
21名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:22:04 ID:B+LQTHeLO
温度が下がっても温暖化のせい?www
22名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:23:18 ID:2G4tyzxJO
苗みんな駄目じゃん
23名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:23:48 ID:2nVCmmvEO
今日はマジ温暖化のせいで寒すぎ。
24名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:24:43 ID:JwpIS5kEO
俺の地方なんて真冬のピークでもー2℃程度なのに
体験した事が無い気温だな
25名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:24:49 ID:FXNgpbVu0
また雪ふんじゃね?
26名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:25:18 ID:Sd1C8B22O
空知から北と、道東は米作不可能な地域。
主食はパンやソバにじゃが芋だよ。

→よく、北海道と東北を一緒にする馬鹿がいるが食習慣は全く違う。
北海道は昔から米を食べない、欧米型食習慣が普及してる。
27名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:25:32 ID:nFSVJJSu0
これだなWikiから引用

地球温暖化現象が続き、グリーンランドの氷が溶け始めた。
探査中にその光景を見た気象学者のジャック・ホールは、温暖化による海流の急変が氷河期を引き起こす可能性を考え、
危機を訴えたが合衆国副大統領には相手にされなかった。

だが、数日後。天候が崩れ、東京ではゴルフボールサイズの巨大な雹が降り注ぎ、
ロサンゼルスは超巨大竜巻によって壊滅し、豪雨が続くニューヨークには巨大な高潮が押し寄せた。
ニューヨークに行っていたジャックの息子、サム・ホールは友人たちと共に図書館に避難した。
ここに至って大統領も彼の話を聞くことになるが、ジャックはサム達の救出に向かう。
嵐の中央ではあらゆるものを凍結させるスーパー・フリーズ現象が発生し、地球は1万年前と同じ氷河期になりつつあった…。
28名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:26:28 ID:gvR839xn0
この時期に暖房が必要なんておかしい
29名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:27:04 ID:pw5HyKYuO
温暖化はどうしたんだよ?環境ゴロさんよぉ
30名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:27:17 ID:quEx4AOPO
先月は北見とかで半袖の暑いニュースやってたのに。日本沈没クルー!
31名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:27:38 ID:HmuadpQl0
家の母ちゃんが昔道東に住んでた時の経験をよく語ってる。
このくらいの時期になると、昼間30度近く上がるのに夜は氷点下近くまで下がることがあるらしいw
32名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:27:40 ID:3j3akzat0
DATだな。
33名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:19 ID:N0vu94fwO
東京は今日も寒いから学校自主休校
34名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:28:29 ID:XyRi1DDb0
異常気象?
35名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:30:18 ID:+PidYDOE0
東京もマジで寒い。
先週めぼしい上着をクリーニングに出してしまって、
トレーナーくらいしか重ね着するものがない。
キツイキツイ。
36名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:30:34 ID:wRPYA0E70
>>28
そぉ?うちは札幌だけどいつも6月くらいまでは
ストーブはいつでも使えるようにしてあるよ

むしろ4月の高温の方がよっぽど異常だ
37名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:30:40 ID:T0at1r4+0
ホワイト・アルバムの攻撃だな
38名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:31:52 ID:745yNhms0
小豆の先物でひともうけできるかな。
39名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:35:52 ID:U9n07qBt0
>>18
滋賀県だけどまだ植えていないよ。
40名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:36:02 ID:hj20BYRB0
氷河期が来ますよ。
原油が高騰している本当の理由はドル凋落なんかではなくて氷河期が来ているせいです。
41名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:39:36 ID:DD3OJqnu0
どんな罰ゲームだよ
42名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:40:47 ID:5X8ywxYi0
札幌ではまだコートを着ている人が多いぜ
43名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:41:26 ID:Dpii2Z9s0
ストーブしまったのに、また点けた。
寒すぎ。
44名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:42:18 ID:VAcA6NIQ0
温暖化が理解できてないアホがいるな。
45名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:43:00 ID:dx7bd0Dg0
5月で氷点下とかうそだろ?w
46名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:43:55 ID:62vi3ILY0
これも小泉失政のツケ・・・?
47名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:45:10 ID:xzahxgAW0
はいはい、温暖化温暖化。
48名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:46:51 ID:kHcpo9yl0
>>18
南瓜の苗が霜で全滅したって('A`)
とかちつくちて
49名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:49:10 ID:VEqBtk5FO
今日は寒いから昔から押し入れにあったBB銃のフロン100%を処分しました。
地球よ。寒かっただろ?

これで温くなれやと。
50名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:50:03 ID:xuk2Pf+e0
網走ってこないだ30℃だったよな?w
51名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:53:12 ID:4t1lQLY30
これも地球温暖化のせいだね。
52名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:53:41 ID:yM/GPJzD0
>44

単純に“暑くなる”としか理解してない人が大多数だと思う。
53名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:53:49 ID:MNeb91P50
>>49
ちょっと古い奴だと法改正で銃刀法違反になってるかもしれないよ
54名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:54:58 ID:6dk/mSa10
>>40
原油その他エネルギーが投機目的で買われるだけ買われる

エネルギーが高いので寒くても不便でも我慢して燃料が大量消費されなくなる

徐々に地球寒冷化

寒波による燃料需要を目論んで原油先物が買われる→一番上に戻る



これをぐるぐる繰り返せば高くなりすぎた原油を買う人が居なくなり原油バブル崩壊して
ハイオクリッター90円時代に逆戻り!糞燃費ターボ車が愛車の俺は欣喜雀躍だな!
現在ガス代が不足して車も俺も自宅にヒキコモリだけどなwww
55名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:55:11 ID:8CyuKs6u0
道東は5月の気温差が40℃ちかくあるんじゃね?このまえ30℃超えてただろ
56名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:57:38 ID:+8R4iRMZ0
>>52
温暖化説は、
南の国に対しては「暑くなる」と脅し、
温かいのが歓迎の北の国に対しては「寒くなる」と脅す、

というのが相場の脅迫で成り立っている説です。
57名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:01:18 ID:yi/nygPEO
東京も、例年、5月中旬は寒くなるんだよね。
6月から夏服着用っていうのは、昔の人の知恵w
58名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:04:11 ID:i1DOZzMp0
温暖化じゃなかったの?
59名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:06:05 ID:OJ8+y3tn0
りら冷え
60名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:07:46 ID:A3krFbWZO
温暖化って呼ぶのやめてくれよ
61名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:08:16 ID:3Nle0eV00
この前、北海道のどこかで30℃超えてたよな・・・
62名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:08:55 ID:ASkAe00r0
寒すぎて お湯がなかなか わっかない
63名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:09:25 ID:U9n07qBt0
4日(日)  最高:岐阜県神岡 33.3℃(12:36) 最低:北海道天塩 -1.4℃(03:10)
       スーパーカミオカンデがトリプル3で日高温王 3日ぶりの冬日、天塩は先月16日以来の日低温王
       
6日(火)  最高:大分県日田 27.5℃(14:50) 最低:岐阜県六厩 -2.0℃(05:20)
       27℃オーバー→日田・津和野・古河 氷点下到達→六厩・開田高原・奈川・軽井沢・菅平
64名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:15:07 ID:kJhH7Lg90
なあに、涼しくて丁度良いくらいだよ
65名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:18:56 ID:7rXK8LFd0
地球温暖化は、二酸化炭素排出量とは実は無関係。
多くの気象学者そう思っているが、強引に二酸化炭素説を唱える欧米の圧力に屈して、
本当の原因が公表できないでいるだけ。

多くの気象学者が描く、地球温暖化のシナリオとは「太陽活動の活発化に伴う、海面温度
の上昇と海流の蛇行説」なんだよね。
つまり、人間の目では観測できないが太陽活動がわずか0.3%だけ活発化したとする。
その場合、太陽に入射量は5〜10%増えて、全休の海面水温を平均3〜5℃上昇させ、
北極や南極の氷を融解させ、その溶けた冷たい水が海洋深層水となって大量に流れ込み、
暖流と寒流の蛇行を引き起こし、結果「異常気象」が頻発する。

いいかい、「二酸化炭素」とは無関係に、このモデルでは地球温暖化が説明できるんだ。
66名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:22:30 ID:uo4mYQ+E0
どんだけ寒いんだw
67名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:23:55 ID:7rXK8LFd0
>>65
ちなみに上記の「太陽活動の活発化に伴う、海面温度の上昇と海流の蛇行説」モデルは、
この現象が3千年周期でこの地球で起きている、ごくありふれた現象。
また映画、「ディ・アフタートゥモロー」のモデルになった理論だ。

ちなみにさらに長い周期の気候変動もあり、こちらは「氷河期」と呼ばれている。
こちらはおよそ2万年〜の周期で起きる、太陽の活発化の変化で説明できる。
68名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:27:24 ID:Odfj5hmD0
日別最低気温・最高気温

2008年5月
北海道 網走支庁 滝上

*1 *4.6℃ 28.8℃
*2 *6.7℃ 24.5℃
*3 *1.6℃ 22.9℃
*4 *1.4℃ 15.5℃
*5 *3.1℃ 23.7℃
*6 *8.7℃ 16.3℃
*7 *6.7℃ 15.9℃
*8 *0.7℃ 12.8℃
*9 -0.8℃ *2.7℃
10 -2.7℃ *6.8℃
11 -3.6℃ *7.4℃
12 -3.0℃ *8.7℃
13 -5.1℃ ←今ココ

夏と冬が同居ってレベルじゃない・・
69 ◆ASIA.9hlKc :2008/05/13(火) 13:28:09 ID:PwpmgVE3P
熱かったかと思ったらここのとこ寒いわ。
70名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:28:58 ID:MQ+bUIxO0
どれぐらい寒いのかよくわっかんないな
71名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:35:20 ID:KAZ3LEoS0
空気中の二酸化炭素はほかのガスとの分圧に準じて海中に溶け込んでいくから、海藻や植物プランクトンは茂っても大気中の二酸化炭素はそう簡単に増えないと高校のころ習った。

酸素も同じで、ジェット機が1回飛べばアマゾンのジャングル何個分の酸素を消費するというのもデマで、減った酸素は海中から補充される。

72名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:36:53 ID:XNPZpK6w0
73名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:37:24 ID:i35WQqIL0




「地球温暖化のせいだ!温暖化したから寒くなったんだ!ウワアアアアン!!!」



74名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:41:59 ID:7rXK8LFd0
マスコミは報道していないが、過去20年間でそれまでの2千年分に匹敵する、
太陽フレア活動の活発化と光の輻射量が増加してる。

次の太陽の極大期のピークは、2011年。この年には過去に例が無かったほどの
超巨大太陽フレアが発生するかもしれない。
一歩間違えば、地上に太陽からの炎のカーテンが降ることになる。
75名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:43:47 ID:Odfj5hmD0
日別最低気温・最高気温

2008年5月
北海道 網走支庁 佐呂間

*1 *3.9℃ 31.0℃ 真夏日!!
*2 *8.2℃ 26.3℃
*3 *2.1℃ 24.9℃
*4 *1.9℃ 20.7℃
*5 *9.1℃ 17.2℃
*6 *9.4℃ 18.2℃
*7 *4.7℃ 18.1℃
*8 *0.6℃ 13.5℃
*9 -0.1℃ *3.6℃ 近隣(紋別等)で雪!!
10 -1.5℃ *5.5℃
11 -2.5℃ *9.8℃
12 -2.4℃ *7.8℃
13 -4.1℃ ←今ココ
76名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:46:15 ID:t5x0kEst0
>>65
複合的な要因によって現象が加速されてるとは考えられないのだろうか
77名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:46:29 ID:XnLpyfTuO
太陽のせいで無線が乱れたと前にニュースやってたけど関係あるんかね
78名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:47:56 ID:6ZLD5MsJ0
でいあふたーとぅもろーだな
79名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:49:44 ID:5dm4VY7U0
去年道東の方で33℃超えてなかったか
80名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:51:45 ID:7rXK8LFd0
>>76
その加速に使うエンジンは、地球近傍の宇宙空間のどこにあると思う?
他ならぬ太陽、これこそが大気や海水を暖めて循環させる大元だよ。

地球だけじゃない。NASAの観測では火星や木星の大気もここ半世紀で活発化している。

たった0.3%、太陽のフレアが大きくなっただけで太陽からの輻射量は数十倍になるんだよな。
81名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:57:16 ID:7rXK8LFd0
>>77
ここ数年は、そうした例が頻発してるよ。

毎日の太陽活動見るなら、こちらが詳しい。通産省の外郭団体で筑波の通信研。
関連リンクには、過去のデータも掲載されてる。

SWC 宇宙天気日報
http://swc.nict.go.jp/datacenter/daily_latestnews.php
82名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:57:59 ID:kWStJ5HP0
温暖化です!
これも温暖化ですう!!!
83名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 13:58:01 ID:BJMWKrwv0
絶対この寒さはおかしいだろ
84名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:04:23 ID:ZISSWo9B0
温暖化厨涙目wwwwwwwwww
85名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:04:36 ID:173pG5gv0
せっかく伸びたトマトの苗木がああああぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ ウワアアアアアアアアン
86名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:06:00 ID:tmBvdvuL0
古館が何の根拠もなく、温暖化のせいにするんだろうな
87名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:07:58 ID:tllo2qb90
自民党は本当にこういった地方でもサマータイムをやるつもりかねww
88名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:10:27 ID:173pG5gv0
>>80
つまり、地球では太陽熱温水器や太陽電池を有効利用しろと・・・
89名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:18:28 ID:pAR063210
地球温暖化?
寒い時にはちゃんと寒いんですけどw
90名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:21:10 ID:fwwM8PQC0
>>75
凄いな。
半月で一年間の温度味わえるのか。
91名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:24:09 ID:TUbqMUVi0
>>21
自然現象として進んでいる「温暖化」であれば、こういう事態は起きる。
CO2が原因な人為的温暖化なら起きない。
92名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:32:15 ID:yov5kgxe0
地球が冷えてきているな

>>90
は?-4度なんて、たいしたもんじゃないだろ。
93名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:33:23 ID:e8yp9k0f0
【北海道】稚内で氷点下8.1度 道北、道東などで5月の最低記録(1978年の観測以来)を更新
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210647946/

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
94名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:47:55 ID:kqZkkroS0
つうか今日は東京でも寒いわ
冬の匂いがする
95名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:51:37 ID:yov5kgxe0
地球の公転が逆回りしたと見るが、どうだろうか?
96名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:56:04 ID:GvY14ugmO
神奈川も寒い。
この前ハロゲンヒーターをしまって扇風機を出した
ばかりなのに、この寒さ…仕方ないから重ね着して
湯たんぽ出して布団に包まって凌いでるお。
97名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 14:59:34 ID:UXUJ59DT0
>>26
空知よりも北、って言いたいのかな
空知は米どころだよ
98名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:01:41 ID:yov5kgxe0
>>26
m9(^Д^)プギャーw
99名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:01:42 ID:qZaqAHDvO
また報道ステーションで古舘が地球温暖化のせいにするぞ。
100名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:03:40 ID:xodSbz1s0
夏物出した途端に冬に戻るとは…
また入れ替えしないと
101名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:05:26 ID:UYwZveh1O
MMRぽいな
102名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:08:30 ID:6B1ETSi60
稚内は氷点下、伊豆は台風、四川省では地震か
103ABTS-NCR-Dynamic-051.226.163.122.airtelbroadband.in:2008/05/13(火) 15:14:08 ID:SjBOxe7L0
インドのデリーにいます。いつもこの時期は暑いですが今年は例年以上です
104名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:17:36 ID:8sYtKCg00
確かこないだ30度超えてたよな…熱した後に急激に冷やしたら北海道割れるんじゃね?
105名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:28:15 ID:lW/MW2eOO
桃鉄みてぇだなw
106名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:31:08 ID:TFAJYDICO
>>11
最高も最低も記録更新だろ?
よくあることではないw
107名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:33:21 ID:QDleRIzQ0
>>25
先週末に降ったよ
108名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:35:34 ID:xqsVrsmN0
>>99
同意!!
109名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:43:32 ID:l9xqMEB80
古館「温暖化とサブプライムローンと原油高と利権とアメリカを原因とした
   事件がまたもやおきてしまいました。稚内で5月史上最低気温です。」
110名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:45:14 ID:BdsfSclbO
稚内ってどこにあるのかわかっんない
111名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:48:11 ID:zkf1UGOkO
きょうは、東京も寒い。
せっかく洗濯して、タンスにしまった冬のジャンバ着ちゃったよ。
112名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:30:17 ID:TFAJYDICO
とりあえず!
おれは温暖化信じてないっつーか、CO2が原因じゃなく太陽活動が原因だと思っているが。

>>84>>86
温暖化によっハリケーンが活発になれば、
フェーン現象の逆で北の寒気が南下することがあるんじゃないか?
いま伊豆に台風いるし。
113名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:00:56 ID:4t1lQLY30
最近は「気候変動」とか言い換えてることがあるなwww
気候が一定だったことなんか今までないのにwww
114名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:19:57 ID:djwJLWsZ0
今日の古館は温暖化が原因とコメントする
115名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:41:11 ID:kaV8T8010
ひょっとして・・・今年日本は冷夏かな?
お米がとれないかも?
116名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:51:17 ID:i35WQqIL0
雪さえ降らなければ-100℃でもよい。
117名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:03:52 ID:06r+dyZx0
>>80
縄文海進(字が違う?)ってやつですよね
昔、日本史に出てた。縄文時代は関東平野半分海で、房総半島は島だった
貝塚が海から離れてるのもそのせい
ずっと、地球温暖化と二酸化炭素の相関の説明が不思議だった文科系です
なんか、なっとくした。
同じ日本史で、平安時代や天保年間は小寒期でだから、十二単でも京都の夏をすごせたし
ものすごい冷害で飢饉が続いたってのもあったな、
118婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/13(火) 23:18:21 ID:XM5a9BJu0
>>116は雪女に追われてる猟師。

>>117
平安時代は暖かかったのよ。
ろくな暖房もない家で京の底冷えをすごせたのだ。
119名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 23:27:28 ID:06r+dyZx0
>>118
なるほど
120名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 00:01:21 ID:83+/iYnU0
>>118
平安時代は寒かったと聞くが・・・だから十二単なんてもんが出来たとか。
そうでなくても、暖房なんて江戸時代頃まで風通しスカスカの家に
火鉢か囲炉裏が主だったから寒かったろうね。

それでも夏が蒸し暑いから暖房重視の家にする発想はなかった。
徒然草だっけ?「家を建てる時は夏を基準にしなさい」って言ってたのは。
121婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/14(水) 00:20:55 ID:s+HxAFum0
>>120
いや、平安時代はヨーロッパでは中世の温暖期と言われて、
全球的に温暖だったのよ。それで海面も上昇して、『更級日記』にも
「真野の長者さんちが水没しちゃいましたぁ」とか出てくる(平安海進)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B0%B4%E6%BA%96%E5%A4%89%E5%8B%95

平安時代はマラリアらしい病気もあったらしいし。

んで、その後14世紀になって寒くなったら応仁の乱→戦国時代に至ると。
122名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:01:48 ID:A2iA2lKn0
>>75がネタかと思ったら本当っぽいな。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20080501k0000e040050000c.html
123名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 01:22:14 ID:FzhbiSEC0
>>26

留萌北部の遠別や上川北部の美深でも稲作やってるよ。
124名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 02:08:02 ID:EJM9wNXj0
確実に言えることは、地球ってのは人間が存在してない頃から
暖かくなったり寒くなったりを繰り返しているということ。

利権が発生するからなのだろうが、暖かくなったからって別になんてことはない。
単なる自然の流れ。
125名無しさん@八周年
映画デイアフタートゥモローの通りになってきてるな