【ゲンダイ】福田破れかぶれ消費税5%アップ やっぱり史上最低の首相だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
支持率10%台とジリ貧の福田首相が、財務省と結託して消費税増税に乗り出す。
それも一気に5%アップを狙っているというからオドロキだ。つくづくこの首相は、
庶民の苦しみが分かっていない。

●「責任ある政治」に酔いしれる
国民新党の綿貫代表は、福田首相を「生きてはいるが何もしない水槽の魚」と評したが、本当にそうだ。
政権発足から8カ月になるのに、福田首相が存在感を示したことは一度もない。
本人もそれを気にしていたようで、ようやく政権の目玉政策を決めた。それが消費税増税というのだ。
「福田首相は暫定税率の復活で“これが責任ある政治”と開き直った。その後の支持率低下で
ますます意固地になり、みんなが敬遠してきた消費税増税をやる腹も固めたのです。
“それが責任ある政治だ”と破れかぶれになっている。サミット花道論などどこ吹く風です。
福田首相本人は、安倍内閣の消えた年金、小泉内閣の老人医療と、ずっと尻ぬぐいを
やらされてきたと思っているから、辞める気なんてさらさらない。少なくとも
来年9月の任期まではやるつもりです」(自民党関係者)

最終更新:5月12日10時0分5月12日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000008-gen-ent
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/05/12(月) 10:29:47 ID:???0
これだけ国民の支持を失えば、普通だったら恥ずかしくて首相のポストから降りるものだ。
史上最低支持率を記録した竹下首相や森首相だって辞めた。
ところが福田首相は、やる気マンマンだから困りものだ。

「13日に道路特例法案を再可決すれば事実上、今国会は終わりです。
そこから消費税増税ムードを盛り上げて、
秋から始める09年度税制改革論議の中で道筋をつけ、来年の通常国会で増税法案を成立させるハラです。
25兆円の赤字国債分を消費税で賄うには10%アップが必要ですが、まずは5%アップ。
後期高齢者医療制度への批判も追い風で、それならみんなで負担しようと増税に誘導するわけです
。そんなことをやれば当然、支持率はガタガタでしょうが、本人は地盤を息子に譲って
引退してもいいと考えているから気楽なもんです」(政界関係者)

もっとも周囲は、福田首相の独走に困惑気味だ。
「民主党政権が誕生すれば税率アップができなくなる財務省は、何としても福田内閣にやって欲しい。
ポスト福田を狙っている連中も、今がいいと思っている。
ただ、政府税調では消費税の“しょ”の字も出ていません。
安倍内閣のときでさえ、ゴールデンウイーク明けには財務省の連中も交えてワーワーやっていたのに、
福田内閣では首相の指示がないから議論する雰囲気はゼロです」(税調事情通)
やっぱり史上最低の首相だ。 (終)
3名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:30:16 ID:lQCmd4Hw0
3
4名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:30:48 ID:VtgAeatr0
使い捨てオナホールはなんだかんだで2、3回は使うよな。
5名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:31:02 ID:hShaQ+K00
もはや福田をやめさせない与党に責任がある。
選挙でボロボロにしてやるしかないな。
6名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:31:20 ID:IdMt8/fu0
ホントゲンダイは手の平返しがうまいなwwwwwww
安部→福田の時に大喜びしてたのにwwwwwww
7名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:31:27 ID:ca+nWMWuO
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を毎日大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!

韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権、投票権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!

売国奴の政治家をこの日本から追放しろ!
売国奴・シナ帰化人の中川秀直を決して認めない!
美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!日本の治安を守れ!

パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
日本国民は一致団結して、福田を引きずり落とそう!
フリーチベットも大事だが、私たちの日本を立て直す方が先だ!

【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】

1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992〜1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体

2008年 北京オリンピック開催 9〜11年後 2017〜2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊!(^O^)/
8名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:31:43 ID:gvaIxJvp0
チンパン税か
9名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:31:54 ID:UVEpASwq0
もうだめだおしまいだしぬしかない
10名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:09 ID:C5vqNf32O
ゲンダイと意見が合うのがムカつくわ
11名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:31 ID:0MWTwdAY0
くそワロタwww
もう、どうにでもなれって感じだな
暴走してんじゃねーかw
12名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:32 ID:YTtWBO4OO
ほんとに自民党の首を絞めるのがお好きな人だ
13名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:40 ID:Ji9qZHLU0
    ,,,,,,\    / 支\そ〜ら福ちゃん餃子とって来/中国と友好を
  ,ィヾヾヾヾ\  (  `ハ´)      〃~ ̄ヽ  いアル/中国に5億7千万円
 rミ゙``       \    ノ       6□c□    /胡錦濤主席は誠実だ
 {i       ミミ \  Y   と/⌒ ヽ´┴/   /北京五輪円満な成功を
 i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミ  \フ    (/ーし'ー-J  /オリンピック開会式は出席
 {_i=・}-{_=・`} ̄レ   \   ∧∧∧∧   /若者はステレオタイプの国家観
  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン \< 上   >/中国のチベット対話を高く評価する
  |/ _;__,、ヽ..::/ フフン   < 昇 支>パンダのレンタル批判はごくごく少数派
  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ   フフン  < の   >偏見ある報道は日中の信頼を損なう
───────────< 予 持>────────────────
互いに助け合う日本と中国< 感  >  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ-──- 、._/::::::ヽ
は覇権を求める国である < ! 率> ヾ-"´         \::::::|       \::::::|
はずがない 日中友好 /<     >\/      2億円   ヾノ   チンパンダ ヾノ
の息の長い努力を  /   ∨∨∨∨  \   _     _ ヽ_     _ ヽ
続けていくことこそ /・  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, \ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|  | i" ̄ フ‐! ̄~~|  | 
両国の指導者  / o○ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' o\`ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' /
である私たち /  |*。+` ,|  / "ii" ヽ  |ノ ○+|\ / "ii" ヽ  /、、、 / "ii" ヽ  / 
の責務だ!!! /   o+ |!*'t ←―→ )/イ  +・ |o゚ \―→ / _  ←―→ / 
フフフン   /  フフン状態  ヽ、  _,/ λ、 フフン   \―''"´::::::.ー―――''"´
14名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:51 ID:Ud/xG7di0
ヒュンダイの記者達の履歴書を見てみたい
どんな大学でてんの?
15名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:58 ID:BuQsM+z10
ヒュンダイの記事はチンパン以上にアテに出来ない。
ヒュンダイは地球から消えてしまえ。
16名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:59 ID:OmxJyyx00
うわゲンダイに同意ってむかつく
17名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:16 ID:o/Ydd2vW0

パンダの一億・・・


パンダは要らない。
18名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:18 ID:xrjDfJrR0
これは公明が自民から民主に乗り換えるタイミングが近づいてるってことか?
19名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:47 ID:s4EvZP0g0
中国関係やその他の無駄な出費を見直せば
消費税の増税なんてする必要ないんじゃねえの?
20名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:52 ID:3yGK+dts0
そんなことより
憲法9条改憲と
自衛隊の名実共に日本国軍化と
左翼政党結党禁止・治安維持・防諜法の復活
を早くやれ
21名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:12 ID:lQCmd4Hw0
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
22名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:11 ID:B638l7+k0
福田さん頑張ってるよな。みんながいやがることを率先して受け持ってくれてる。
必要な物は必要ときっぱりやってくれる。
今はすごく低い評価だけど、後々優れた首相だと絶賛されると思う。
23名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:29 ID:rPhGYCsV0
公務員の天下りを禁止するだけで消費税なんか要らなくなるのに
24名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:33 ID:dcmTyvk60
つーか今増税しても、
各省庁にマッサージチェアが支給されるくらいのイメージしかねーな

公務員のごっついリストラでもされない限り、増税は単なる暴利をむさぼってるだけだと思う。
25名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:43 ID:GGisITCt0
馬鹿にしてた現代を読んでしまったw
強い反論箇所がないw
俺がやばいのか?福田がやばいのか?
26名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:15 ID:05j0CvsDO
必殺仕置き人の出番ですね
27名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:25 ID:gcQTh9Zo0
今増税を口にする人たちは
行政改革をもうまったくしませんと宣言したのと同じだな
自民党の政治は
もう行政の改革は一切しません
お金が足りない分は

借 金 か ら 強 制 徴 収 へ 

としますw
小さな政府
行政改革
全て詭弁とウソの詐欺だったか
自民党はもう駄目だな

28名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:30 ID:6NkZSfFl0
公明党が民主に組するのに良い機会だなw
29名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:46 ID:0tiQ0Oxu0
もう落ちるところまで落ちたから普段できないこと全部やっちまえってこと?
政治家のすることじゃねーよ
30名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:54 ID:A6CoZkHf0
だけど参議院選挙で自民党が大敗しなかったら今現在(4月から)消費税が15%だったんだぜ?
缶コーヒーが140円の世界だ。

お前らの大嫌いな福田>>>>お前らの大好きな安倍ちゃん

なーにが本当に日本のために頑張ってた、だ。
想像力が足りないんだよボケ。
31名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:12 ID:0oZoAtW+0
消費税アップは仕方が無い。
日本が世界一の借金大国であることを知らない奴が多すぎるんだよ。
ガソリン税に関してもそれで民主を支持してる奴はただのバカ。
ガス税で徴税できなかった分を何処かで埋めることなんか少し考えれば分かるのに。

福田はクソだという事は同意。
32名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:24 ID:MTn7lF/xP
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/05/post_e816.html
おそろしい地図です もう日本自治区に・・・
33名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:29 ID:b5MwoQMX0
チベ →パンダ→  中 →パンダ→  日本 →負担増・格差→ 日
ット ←民族浄化← 国 ←2億/年← 政府 ←増税増税増税← 本
34名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:38 ID:Yhrcppqb0
て言うか民主党が不信任案出して通ったらこいつ首相降ろせるんだよな??
首相もクズだけど周りのやつも全部クズだろ
35名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:39 ID:uX4VnyKY0
誰が作った借金?
36名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:42 ID:Ude1eGnT0
福田「相手の嫌がることはしない」
37名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:58 ID:ta0KcM6O0
俺、今度の選挙で勝ったら増税するんだ・・・
38名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:05 ID:6OiYAeus0
民主党政権になったら、消費税を0にしてくれるんですね。わかります
39FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/12(月) 10:38:30 ID:Pgxlqbte0
福田が首相になって大喜びしてた糞雑誌が何言ってるんだ?
40名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:35 ID:m/+r9OHKO
正義の処刑人キボンヌ
41名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:45 ID:efRCMynDO
何で中華援助のために増税すんだ?
その前にやることあんだろ!公務員の自分は掛け金払わないで国が出してる共済年金とか、議員年金とか
公務員給与カットとか特別会計8兆円の隠し金とか
横領した公務員にすべて弁済させるとか
ざけんなー!
42名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:59 ID:AECIU14LO
消費税上げれば農家の売値アップするから儲かるw
43名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:00 ID:k6FP4MOZ0
おい 群馬県民共 お前等の責任だぞ
こんな馬鹿を担ぎやがって・・全国民に謝れ!!
44名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:15 ID:yMgh6UMg0
“これが責任ある政治”
責任という言葉を口にしつつ
つけを国民に廻す政治家と官僚ども
45名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:15 ID:NqfftZUJ0
中国にやる金なんて無いのに しかも日中友好とかの名目でパンダに1億 その被害に国民が消費税5%
福田クレイジーだぜ
46名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:20 ID:JBtZjnEl0
>>31
日本が借金大国?
BWAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
47名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:26 ID:RXr2r9GMO
むしろどうせ支持率が低いならと作りにくいも成立させてから辞めさせようという腹に見えるが
48名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:28 ID:SC4YVX5tO
庶民が苦しむのを見るのが趣味なんだよ。
49名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:36 ID:A6CoZkHf0
>>31
>日本が世界一の借金大国であることを知らない奴が多すぎるんだよ。

知ってて無駄遣いしてる奴をまずつぶさないとな?
自民党と仲良しの色々な第三セクターをガンガンつぶして失業させないといかんだろ?
50名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:48 ID:Le6C0aCG0
ゲンダイは福田を叩いてるんじゃなくて清和会を叩いてるんだな
むしろ福田のことは評価してるはず
51名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:59 ID:QkGmSiiB0
福田独裁政権だな
52名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:00 ID:HjkaEprA0
自軍ゴールに自殺点を量産するのが福田。
口だけは勇ましいが何もできないのが安倍。
負け試合なのに観ている観客は勝った気になるのが小泉。
53名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:03 ID:/5wFnF440
もっと中国に接待したいので消費税アップでよろしく
54名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:04 ID:VDa7rief0
>普通だったら恥ずかしくて首相のポストから降りるものだ。

そんな理由で辞める首相なんていません><
55名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:08 ID:Hre39InV0
悪法を提案した政治家や官僚には
本人に対し直接責任を問えるような体制を作らないとだめだな
やり逃げするから
56名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:11 ID:6NkZSfFl0
これはたぶん竹下の最低支持率の記録を塗り替える目論見。
支持率0%を記録できたら、
歴史に残るだろう。
57名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:18 ID:IMoKTwBtO
小泉・・・自民党ぶっ壊す宣言
安倍・・・コツコツとジャブを当てる
福田・・・必殺ブーメランフック敢行

こんな感じか。
58名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:28 ID:05zJY2u+0

歳出を減らしてからやれよな。
まず官僚と公務員労組の両方の既得権を取り上げろ!
59名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:28 ID:q1Sfgjv30
群馬県の首相って、
みんな中国人が大好きなのかな?
中曽根さんも、中国人をいっぱい入れたし、
福田氏のおとっつあんも、日中友好だったし、
小渕さんは、良く知らないけど、
そんな人ばっかりの予感。
60名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:36 ID:d7PT0EBtO
>>5
言えてる。
福田の低支持率を利用して今のうちに【利権】と【天下り】と【中国】の為の資金の確保をしている自民。
根っから腐ったな。
首相を変えれば済むと思うな。
次の選挙、覚えてろ。
61名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:36 ID:7+ViApBN0
チンパンとヒュンダイ

どっちが支持率高い?
62名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:42 ID:2oGzk6Hu0
今の国の財政を考えれば、行政改革による支出の見直しと増税による収入の拡大を平行してやるのが当然。
消費税なんて、金使わなきゃ払わなくていい貧乏人有利の税金なんだぞ?
一体何が不服なんだw
63名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:44 ID:NNp3MDM40
>>31
>ガス税で徴税できなかった分を何処かで埋めることなんか少し考えれば分かるのに。

その借金を作ったOB含む政官資産の国庫没収ですね。わかります
64名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:47 ID:TgGzD7EG0
なんかもう福田引きずり下ろして自民を野に下しても、そのときには国民は死に絶えてそうだな
少なくとも現在ギリギリの生活してる人は硫化水素確定か?

ふざけんな
65名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:01 ID:GzJxCqr60
トヨタ大喜びだな、戻し税で。オマイラ、理解できるか?
66名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:08 ID:zv7Dui6R0
>>1
首相が悪いんじゃありません
自民党が悪いんです
首相は自民党の言うとおりに動いています
67名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:17 ID:34+bH42W0
福田もういいよ

いっきに15%くらいにしろ。

で、切腹しろ。
68名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:34 ID:NNp3MDM40
>>65
経団連さまの要望だからなw
69名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:40 ID:ovrEGfdD0
j公務員の給料がどうだとかいっておきながら
パンダに年俸1億払う日本w
70名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:49 ID:VoBYK6Jt0
破れかぶれじゃない
財政が破綻して国が滅びそうなんだ
今ここで上げておかないと日本という国が消滅してしまう
71名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:56 ID:Yhrcppqb0
>>62
>>消費税なんて、金使わなきゃ払わなくていい貧乏人有利の税金なんだぞ?

こいつ最高にアホ
72名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:03 ID:6zkEWw/d0
ゲンダイ(笑)
73名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:11 ID:55/JneQt0




ゲンダイwwwwwwwwwwwwwwwww


糞メディアをソースにすんなよwwwwwwwwwwwwwww



74名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:16 ID:yIl2hvuF0
よほど金をばら撒いてるんだろ。
しかも税金。
75名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:19 ID:DOJvS77i0
>>6
【ゲンダイ】オイオイ、うつ病首相の次はボケ老人かよ 記者もア然!福田首相初会見
2007/09/29(土)

どこが手の平返しなんだ
76名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:28 ID:XlV2Vybx0
まぁこれもアホ国民どもが小泉劇場に騙されたツケだな。

77名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:32 ID:/HssV+aZO
公務員改革はまったく手を付けず国民負担ばっかり考えてるな。
日本人ってドMだなwww
78名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:39 ID:wyPf+/ki0
こ な/ V⌒\;;;;:::::::
れ ん> l=)=\;;;:::
| ぞ|  (/_、   |;;;::
.っ  > `Y~ヽ、 |;;::
!!! /    )ニヲ /;;;:
∨      `、/ ;;:::
79名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:39 ID:SR5uUBgCO
記事の前半と後半で逆のことが書いてあって意味がよく分からないんだが
80名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:42 ID:LGUdjGVD0
史上最低は阪神淡路大虐殺の村山富一。
福田はチンパンだけに下から2番目のブービー賞ってことで(ry
81名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:52 ID:17yLjJ+d0

まぁ、なんだかんだ言っても次の選挙も自公の与党が過半数取るだろうし、お前らも自民党に投票する。




これはガチ
82名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:53 ID:sCqeAaYs0
この引き上げた税金で

対中支援を続けます

おかしな話だ
83名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:26 ID:efRCMynDO
他に天下り役員が天下り財団に2、3年いただけで何千万の退職金とか
公務員の子息優先の天下り団体の就職とか
いくらでもあんだろう!カス!
世田谷の天下り団体突然潰みたいにやってみろよら!

できないことはないだろう
84名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:30 ID:gk7WUdH70
>「生きてはいるが何もしない水槽の魚」と評したが

何もしないならまだよかったのだが。
85名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:33 ID:8St4FTn3O
でも最低内閣も時間の問題だな、森は支持率意以外越えただろ
内閣改造で村山も越えろ!
86名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:50 ID:Esgwr6WH0
>>76
たしかにチョン一郎以下はいないだろう
87名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:57 ID:hxaHZ+ZZ0
経団連様企業の税金下げて差し上げるんだから

おまえら消費税もっと払え
88名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:01 ID:TNqt3KT+0
容共韓国系ゲンダイに、そんな事教えてもらわなくったて知っているよ。
89名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:02 ID:0F9/KEwm0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177031016/l50
常に日本政府が悪いアル!【ゲンダイ】温家宝帰国後にイチャモン 中川昭一“犬の遠吠え” これじゃあ溶けた氷もまた凍ると日刊ゲンダイ

http://usa33.u.la/test/read.cgi/newsplus/1182560644/
【ゲンダイ】安倍、「会期延長」で墓穴を掘る いよいよヤキが回ったと日刊ゲンダイ
http://blog.kaisetsu.org/?eid=567221
【ゲンダイ】朝日新聞と毎日新聞の世論調査で不支持率拡大で安倍政権が断末魔の悲鳴を上げていると日刊ゲンダイ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189994092/l50
麻生叩き【政治】みんなに嫌われた麻生幹事長の大誤算…小泉批判で小泉チルドレンを敵に回す?ゲンダイ

90名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:09 ID:1WJbRjQm0
それよりゲンダイって
チベットもパンダも
なんで中国の批判はまったく書かないの?
91名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:14 ID:IcTgp4gS0
史上最低ってことは小泉や安倍はまだマシだと言いたいわけか
あれだけ口を極めて罵倒してたくせに節操がないな
92名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:21 ID:Wt/BCkqD0
>22
イメージ的に一番近いのは東條英機だな。
貧相な面持ちといい小官僚的な性格といいそっくりだ。
93名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:29 ID:9IGY0HSl0
国民全員が税金払わなければいいんだよ、議員の給料もでなくなれば少しは反省するだろ
94名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:55 ID:HhYO51Eo0


じゃあ消費税率にチンパンの支持率が負けちゃうな。 ぷ
95名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:04 ID:DGlCSrCK0
ゲンダイにこんだけけなされるって事は、史上稀に見るすばらしい首相だってことだよね?w
96名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:07 ID:oPo/D2EfO
>>76 同意
それを売国マスコミが助けたからな

まぁ自民党支持してきた国民が馬鹿なんだから仕方ないな

97名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:16 ID:9kM9baou0
こんなに腹の立つ首相も珍しい
98名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:24 ID:qAYsOjtk0
>>6
それでいいんじゃね?
常に権力者を叩くのが仕事だろ。
99名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:26 ID:9LsmcNKT0
売国議員は落選させよう

http://www41.atwiki.jp/dainihon/pages/1.html
100名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:33 ID:0tiQ0Oxu0
不信任案はまだか
101名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:34 ID:B71NlJcl0
スパイ防止法やれ。
102名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:36 ID:sT/s7Ygf0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
103名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:38 ID:5E6+jCgQ0

いかにも官僚内閣総理大臣の、考えそうなことだ。
自分たちの利権は守って、財源は文句を言わない国民からふんだくろう、と言う魂胆みえみえだ。
総選挙がいつになろうとも、2度と自民党には投票しない。

104名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:39 ID:cxIHoZKc0
チンパン ピンポン パンダ
チンパン ピンポン パンダ
チンパン ピンポン パンダ
105名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:51 ID:6d+LIvE90
まぁツケを払う時期がたまたま今ってダケだろ
官も甘かったし民も甘かった
そろそろ覚悟決めろやニートとかフリータは
106名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:56 ID:Xrxf4bfL0
>>80
ワースト1村山は同意だが
俺の中ではまだ森がブービーを頑張ってる
107名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:59 ID:Cveips7q0
ガソリンの暫定税率維持したかった訳だ
×消費税で税収アップですね
108名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:13 ID:DeMUj1qY0
福田を悪者に仕立て上げ、自民党に都合のいい法案を次々通し、
劇場政治で自民党が悪の帝王福田を引き摺り下ろしました!で支持率回復を狙って
総選挙。自民党関係者の集まりが家であって聞こえてきたわ。国民は馬鹿だからこれで騙せるだろだって。
109名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:21 ID:eDhNI63VO
売国奴は死ね
110名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:30 ID:usoahvrfO
自民に票入れた庶民責任取れ
111名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:33 ID:bt3ePjK8O
チンパン狂ってるからゲンダイ普通に思える
112名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:51 ID:0oZoAtW+0
普通に考えて議員の過去の仕事の責任を追求する法律が無いことが問題だろ。
株式会社の取締役より責任が軽いって何なのよ?
113名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:53 ID:LKVe1IIlO
大統領制にしない限り誰がやっても変わらん
114名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:01 ID:EYkBnecT0
なんかあれだ。
ノムヒョン並みにダメな子に見えて来たよ>チンパン
115名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:02 ID:Zzks0lA60
福田は名将かもしれんなぁ。
116名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:20 ID:Op3wOVTW0
ゲンダイも一緒に死ねばいい
117名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:25 ID:zv7Dui6R0
>>1
衝撃通りこして飽きれた
このスレの流れはわかったからもう出ていく
118名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:29 ID:PRmBTv9DO
福田はもちろんのこと
福田を持ち上げた自民
自民に投票した売国奴
コイツら全員緑色になれ!
119名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:40 ID:T5V6zQ4r0
時々北朝鮮からミサイルが飛んでこないかと思うことがあります。
120名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:40 ID:W+ZzPS+C0
小泉の手柄を横取りしようとしたが小泉には成れず国民に自民党離れを招いた頭目が安倍と福田
121名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:41 ID:NNp3MDM40
>>111
だなw
122名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:43 ID:VoBYK6Jt0
痛みに耐えろと言われてそれに従ったんだから今更ぐだぐだ言い始めるのは卑怯じゃないか
ここはもうしばらく痛みに耐えて回復を待とうや
123名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:02 ID:G70BMGCpO
もう本当頭来る。許せない!
中国に無償で提供する大金やらパンダのレンタル代やら
中国の尻拭いで各国にばらまく大金あるならそっち使えと言いたい!
よそさまには良い顔見せて何悦に入ってんの?この無能総理は。
124名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:24 ID:3rVxRFXLO
老害
125名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:24 ID:AKw2PM1V0
ほんと死んでほしい
126名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:35 ID:Hre39InV0
今まで税金を食い物にしてきた元官僚などの財産没収位してくれないとだめだろ
127名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:44 ID:DuPQNUyj0
安倍の時はマスコミが報道しないだけで、実際はかなりなことをやっていたけど、
福田はどうなの?報道されない成果がなにかあるの?
128名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:53 ID:o5Bng5SY0
ブービー小泉涙目
129名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:54 ID:b6AdDcrGO
誰でもいいから殺したかったとかゆう動機の殺人、チンパン殺せば英雄になれるんじゃね?
130名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:04 ID:lrOikfuY0
史上最低か。
小泉、安倍よりゲンダイにたたかれてる。
福田は後年、評価されるな。
131名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:05 ID:unDYElIa0

国民 「ばっきゃろー、こっちが金貰いたいくらいだっ!」

132名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:08 ID:tisIKDagO
福田が尻拭いってのは事実だがな。
コキントウもアベのときに決まったし
133名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:20 ID:+l7YtYUyO
マッサージチェア俺にもくれや
134名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:21 ID:0f87Rb810
最低は私の選挙区の元首相だと思いますが。
福田さんのお父さんにお仕えした人です。
デブです。●稲田大学商●●出身の人ですよ。
高校は●沢●水ですよ。
135名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:25 ID:0F9/KEwm0
というより、安倍政権が続けてきた『増税を抑えるための政治改革』を否定して
『民主党にいれて自民にお灸をすえた愚民』が一番悪いんだが。

いまだもって自分のまぬーぶりを直視できないのもどうかと思うぞ。

136名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:26 ID:IOq8ECb40
今回は珍しくゲンダイと同意見だわw
137名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:27 ID:xrjDfJrR0
やはり福田を持ち上げて総理大臣にさせる

散々中国に売国させ、国民の自民党離れを煽る

民主党政権

民主公明連立を狙ってるな
138名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:45 ID:X+GbbJLi0
言いたい事はわかるけど史上最低は村山だろ?
139名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:46 ID:IcTgp4gS0
>>118
一番悪いのは投票に行かなかった連中だよ
おそらくこのスレで吼えてる中にもいると思うがw
140名無しさん@八周年 :2008/05/12(月) 10:49:46 ID:DD5PkGpj0
官僚木っ端役人抹殺して全資産没収国庫に納めれば日本の財政は一気に黒字化する
公務員給料ボーナス退職金一律3割カット
増税?
馬鹿も休み休み言え怒
141名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:47 ID:koDynw+u0
そろそろ、政治家、官僚、公務員に国民が痛みを与える番だな。
142名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:50:32 ID:uXcjd+OjO
永田町にテポドン着弾まーだー??
143名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:13 ID:JKHc1u2S0
なんかもうどうでも良くなってきた気がするのは、俺だけ?
144名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:18 ID:wsA4fp2t0
支持率下がりようが無いから
なにやってもいい状態になってんなw
145名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:41 ID:IKuQ7tqs0
カタカム破れかぶれ
146名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:42 ID:cOi4TPto0
福田ができる最低限の仕事ってこれくらいしかないよな。
支持率下がってるし、衆院選まえに党首代えるのも決定的だから、
消費税上げるには最高の機会。10%と言わず20%くらいまで一気に上げろ。

社会保障制度と税体系の抜本的な改正はもちろん必要だけどな。
国保や年金を全額税方式にすればまじめな貧乏人は楽になるぞ。
147名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:59 ID:Ub76qos/0
>>122
やだ
148名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:02 ID:OED1K+rIO
日本の為にプラスになる行動をしない男!
それが、福田康夫!

奴のやった(やろうとする)ことをマイナスにすれば日本にプラスになる
149名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:04 ID:QToLZ6If0
政治家どもが勝手に作った膨大な赤字を軽減するために
節約を考えるのではなく理不尽な増税でまかなうって
どこの成金ですかテメーは。
血税をそこらの河原に落ちてる小石と勘違いしてんじゃねえのか?
150名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:11 ID:Bj6qCCgs0
>>1
10%とか馬鹿なのか?
20だろう
151名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:14 ID:zv7Dui6R0
>>135
政権交代するときの”悪あがき”にまで注目してたら政権交代なんて一生できません
152名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:31 ID:pMPLRSu90
この人ビジョンとか絶対ないよね
ただの仲間議員の願い叶え係
153名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:43 ID:clA7HWbHO
支持率なんて飾りです。国民にはそれがわからんのです
154名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:00 ID:dQm6criO0
そろそろ暴動とかおきるんじゃね?
生活に余裕の無い日本人増えてきてるだろ
155名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:06 ID:ID3dQMk60
言ってた通りに悪役に徹してるな
次の麻生さんで一気にイメージ回復路線だろ これで自民安泰

福田は暗殺されても知らん
156名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:20 ID:sT/s7Ygf0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
157名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:35 ID:Fw4Vlr1H0
もう死んで〜ジャガイモの芽いっぱい食べてよ〜
158名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:36 ID:/nJiYFWCO
日本は増税しないと、終わりますよ

福田さんは当然のことをするのです
159名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:39 ID:QYmF/sjL0
フクダチンパン 自民党をぶっ壊す
160名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:44 ID:NNp3MDM40
>>135
泣いてもいいんだよ
161名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:08 ID:xrjDfJrR0
>>159
そしてその後に居座るのは民主公明の売国内閣ですか
162名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:25 ID:efRCMynDO
おまえら大規模労働一揆でもしないと
マジ世界中にまだ日本は金のある超大国と思われて外国から骨の髄までしゃぶられる

ワーキングプアや餓死した人を世界に大々的に知らせないと
その一方で中国人留学生が授業費ただで月20万〜30万の悠々自適な生活を送り、中国人官僚は月何百万もの生活費もらうってことも
世界に知らせないと
一度超大国になるとなかなか今と昔は違って日本が貧乏だってことを理解できないんたよ
163名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:46 ID:Xrxf4bfL0
>>154
それがなかなか出来ないんだよね
日本人は小作時代が長かったから
虐げられることに快感覚えちゃってるので
164名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:47 ID:tOXgdKDt0
家とか車に10%掛かったらきついなぁ。
165名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:00 ID:8+5c2LCN0
ネット上ではなく
リアルの行動が必要なわけだが
そのやり方を知らないわけで

近くで暴動でも起これば行くんだが
166名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:05 ID:NNp3MDM40
>>161
売国自民党の中の人ですね。わかります
167名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:06 ID:DOJvS77i0
>>144
そんな事はない、竹下の時は支持率3.9%まで行ったんだぜ
馬鹿な事してるとまだまだ下がるよ
168名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:27 ID:Pqq+GJCs0
ワースト1に宇野あげる人いるけど
何かする前に辞めたからオレ的にはどうでもいい人だなw
169名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:29 ID:TT0Yl4jN0
またエッライ燃料投下してきたなwwwww
170名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:36 ID:elTZeMQl0
171名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:51 ID:X669m56S0
チンパンジー
     今日も総理の
          フリをする

「あのね、あなた友達の嫌がることしますか? そういうこと。中国様は私のお友達なんです。

 日本の国民? そんなもん、税金だけ払ってりゃいいんです。 」
172名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:52 ID:x6QU3IpIO
鬼の沙汰ような増税で財政再建なんざ誰だって出来るんだ。
日本のリーダーには、国民の苦しみを極力小さくしながらの財政再建が求められる。
それにはまず支出の見直しからだろ。
173名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:55 ID:dzTotgjhO
山行くしかないな

たけのこの里へ
174名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:04 ID:NcuQulH80
>>146

物品税を復活して、贅沢品は100%でも1000%でも課税すればいいんだよ。
そのかわり生活必需品には消費税をかけてはいけない。
175名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:10 ID:yafPOyx+0
早く保守新党立ち上げろよ
今ならいいポジションの政党になれるぜ
今の自民なんか入れたくないし、怪しいのがいる民主も微妙だからな
その他のは死んでる政党しかないし
民主が旧社会(社民)党切ったらそれでもいい
176名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:11 ID:36/WBlmx0
消費税って導入の時は福祉関係に使うとか言ってなかった?
とりあえず税金や保険料使いこんだ奴らの
全財産没収から始めれば良いのに
177名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:20 ID:Ub76qos/0
>>167
そういえば、消費税最初に導入したのは竹下だた。
178名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:31 ID:EbP1aeGo0
日々日本が悪くなっていく実感をこれほど感じる時期もめずらしい
179名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:44 ID:qbxJKHzB0
国民全員が一致団結して、「税金不払い」をやればいいんじゃないかな?
国の主権者は、国民である。その国民が「税金を支払う価値無し」と判断すれば、
(NHK受信料よろしく)不払いをしてもいいんじゃないかな。
もちろん「納税の義務」は知ってる。しかし、国民が団結して税務署からの
攻撃に対向すれば数量的に対処できなくなるはずだ。
180名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:48 ID:Ro2o38Ax0
>>163
五人組しばりでデモも封殺wwwww
ホント徳川家は日本人を知り抜いてるなwww
181名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:51 ID:QUpyZpG9O
暴動も起きないしデモもやらない。
つくづく日和見的な国民なんです。
182名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:53 ID:353qxJm70
消費税上がれば,ジジババ&在日,部落からも合法的に税金徴収できる
183名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:54 ID:ID3dQMk60
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  任期満了までやるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  今どんな気持ち?
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____無力だねぇ〜
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ 消費税も20%までいっとく?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
184名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:02 ID:Iq6UDhFF0
消費税上げる前に宗教法人の税率上げろ!

カルト創価死ねや!
185名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:10 ID:wsPJ00+h0
これ、日本以外だったら暴動起きてるな(笑)。
自民の悪人と官僚どもは、この際全部福田におっ被せる魂胆なんだろうけど、
ご本人がやる気満々なのがなんとも痛い。
186名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:20 ID:NNp3MDM40
>>172
>鬼の沙汰ような増税で財政再建なんざ誰だって出来るんだ。

多分できないよ。不景気の税収減で吹っ飛ぶと予想
187名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:29 ID:AQhXWzcLO
歴代の中で最悪だな、このゴミは
188名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:37 ID:A6CoZkHf0
>>135

安倍が選挙に負けなかったら消費税は15パーセントだったよ4月1日から。
(正確には17%とされていた)

そもそも「自民にお灸をすえただけ」ってマスコミが必死に作った言い訳じゃん。
現実、消費税増税と残業代ゼロ法案見て騙されたって気が付いて悲鳴を上げたのが正確だよ。

まったく・・・忘れやすい国民の記憶操作か?高度な洗脳だな。
189名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:41 ID:teh7eyY80
まず無駄遣いをどーにかせい!!



と、ここに書いてもしょーがないよね
190名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:58 ID:5B0QchR60
消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。
米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の
好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の
1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し
財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に
「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し
国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後
大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し
付加価値消費税廃止を昭29年断行した。 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と
財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで
引き下げ、経済的大停滞を招いた。
結論・・・・・・・・・・・・・・・
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は更に衰退し、
消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると経済は更に発展する
191名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:06 ID:tOXgdKDt0
>>181
そうそう、そして自殺者が増えるだけ。

日本で夢を見させてくれたのは田中角栄くらいか・・・・・・
192名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:20 ID:KdKWKWfz0
マジで頃市たい
193名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:35 ID:gjK4rEi+O
コイツ民主の回し者だろ?
194名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:47 ID:RUPCpzajO
ふざけんじゃねーっ!w
死ね!百回死ね!
195名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:50 ID:xrjDfJrR0
>>191
そして何時の間にか日本の人口の過半数が中国人と朝鮮人
196名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:53 ID:wHqIH9hL0
駅前の違法賭博屋はいったいなんですか!
あああああああああああああああ???????????????
なめとんのかわれええええええええええええええ
197名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:55 ID:LIWZtanA0
>>184
宗教法人は非課税
198名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:58 ID:QToLZ6If0
で、民間ではそうそう扱えない莫大な額を無駄遣いしまくった連中には
どんな罰が下ってるわけ?
199名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:06 ID:LhdxRsSiO
早く日本支持党と中共支持党と犬作韓国支持党に分けてくれよ。

200名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:10 ID:Iq6UDhFF0
>>182
それ俺の自論だw まったく同意。
消費税は35%でもいいと思ってる
ただし道路特定財源を撤廃して二階と古賀を頃してからだ!
201名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:16 ID:36/WBlmx0
>>174
その通りだとおもう
食品やら洗剤やらにまでかけるからおかしくなる
宝飾品だとかの贅沢品にかけまくればいい
贅沢品は高ければ高いほど持ってる金持ちの満足度も上がるだろうし
202名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:27 ID:2oGzk6Hu0
年寄りや生活保護受給者等が日本から居なくなればあっという間に財政再建出来るんだよ?w
みんなで税負担して、弱者は生かして貰ってるんだという事を自覚すべき。
大した税金も払わず、お情けで生きてるくせに文句だけ多い・・・。
203名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:39 ID:hOg9zAm10
消費税上げるなら労働者の最低賃金も上げろっての!
204名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:44 ID:LQ4YqlfaO
車の消費税も倍になるのかな?
今10万が先々20万になるのか?
205名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:01 ID:hV3EZqn80
これだけ役立たずな福田を当選までひたすら持ち上げてたゲンダイが何を言ってるんですかって感じだよ
この役立たずぶりで元福田支持者は少しぐらい頭を使うようになってくれればと思うわ
206名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:02 ID:Tl8qQUjo0
消費税10%、15%ってのは小泉んときからの既定路線。でないと年金財源と
医療財源が間に合わない。

民主党だと社会福祉を税方式でやるって逝ってるから20%以上もあり得る。
いまさら騒いでも遅いんだよな。
207名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:08 ID:ca+nWMWuO
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を毎日大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!

韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権、投票権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!

売国奴の政治家をこの日本から追放しろ!
売国奴・シナ帰化人の中川秀直を決して認めない!
美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!日本の治安を守れ!

パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
日本国民は一致団結して、福田を引きずり落とそう!
フリーチベットも大事だが、私たちの日本を立て直す方が先だ!

【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】

1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992〜1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体

2008年 北京オリンピック開催 9〜11年後 2017〜2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊!(^O^)/
208名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:37 ID:8uLyzXL30
消費税を上げる?
福田サンはそんな面倒なことしないよ〜w
209名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:38 ID:wsPJ00+h0
>>188
>安倍が選挙に負けなかったら消費税は15パーセントだったよ4月1日から。
ソースあるかい? 初耳なので。
210名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:42 ID:gcQTh9Zo0
>>29
>政治家のすることじゃねーよ

そんな政治家集団には
2度とそんな気が起こらないほどの痛手を与える

国民をないがしろにしたらどうなるか
政治家は知るべき
211名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:27 ID:UkcXpVzX0
もう出来ることは全部するみたいだなw
中選挙区時代3区で今4区の地元民ですが
次も当選確実ですのでごめんなさい
212名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:40 ID:QxOlw6h90
そもそも国会が福田を捨て駒にしてやりたい放題にしているのでは
あやつり人形でしょ
213名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:43 ID:H1v7L8TS0
消費税10パーセントはどう考えたって必要だろ。

んで貧民は「贅沢税かけろ」ってわめくんだよな。
だったら収めた税金によって社会保障を手厚くしろよ。
214名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:47 ID:T/GcXYK3O
>188
ウソつくな。カス
215名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:13 ID:uX4VnyKY0
消費税アップして見返りがあるならいいけど
公務員じゃなければ苦しくなるだけじゃん。
216名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:19 ID:c+mG/JhW0

あれ?ゲンダイって「安倍をさっさと引きずり降ろして福田に代えろ!」
って言ってなかった?

 史上最低のマスゴミだな
217名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:21 ID:censa2/dO
俺はミンスが政権とって日本が中国にアッー!ってなるのだけはいやだ。
だから麻生さんのいる自民をどんなになっても応援してきた。
麻生さんにかけてたんだ。だから自民信者だったんだ。



でも、ここまで来るとさすがにもぅダメかもしれん・・・
218名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:22 ID:A6CoZkHf0
>消費税10%、15%ってのは小泉んときからの既定路線。でないと年金財源と
>医療財源が間に合わない。
>民主党だと社会福祉を税方式でやるって逝ってるから20%以上もあり得る

お前の場合日本語と言うよりも論理がおかしい。
1行目と3行目のつじつまが合ってない・・・。
219名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:29 ID:Iq6UDhFF0
>>206
福祉に使うなら35%でもいいよ
他のものに使う自民は潰す
220名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:38 ID:Ro2o38Ax0
>>202
いまの年寄りよりも、
労働力増産に寄与せず社会保障のお荷物にしかならなない
素人童貞の人権を制限すべきだな(・∀・)
221名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:50 ID:Z5/OxYtp0
上げ潮路線やめて増税路線になっちまったんだな。

消費税上げたら物々交換や地下経済が増えるだけだとおもうんだけどなー。
222名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:02 ID:o2q2jNryO
>>15の正体www
 ↓
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1208860679/l50
自民党2ch対策班
223名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:09 ID:gcQTh9Zo0
>>31
>消費税アップは仕方が無い。

問題なのは消費税導入時に
政治家は嘘をついて今後一切3%からは上がらないので
消費税導入を懇願した

ウ ソ だ っ た

しかし誰も責任は取らないw
この政治は根本が間違っている
消費税など上げなくてもガソリン税など復活させなくても
やっていけるんですよw
騙され過ぎ 
224名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:17 ID:y6hNrbMP0
>>217
麻生に何期待してるんだよ
トンネル?
225名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:32 ID:+X3Yjthz0

増税することしか考えない能無し内閣には即刻退陣を要求する。

国民は税金を納める道具ではないのだよ、福田君
226名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:39 ID:Gf47fSfLO
支持率下がるとか抜かしてる奴ウケるw

一時的には下がるかもしれないけど、少ししたら上がり出すよ(^^)
理由は二つ。
@首相交代
A木村拓也の政治ドラマ

この二つの相乗効果で支持率は10パーセント強、上がります(^^)

国民はバカですからね〜。フフンw
227名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:00 ID:cJan8Uxl0
なんなのこのヤケクソ増税は?
町村もガソリン税増税とかいっちゃってるし
こんな低支持率を利用した増税ラッシュはマジ無いよな
こんな悪政を受け入れるしかない国が民主主義国家なんて笑わせるよ
唯一国民が政治に参加できる権利すら奪っている糞自民は信者えばいいよね^^
228名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:04 ID:YMhN9jHN0
もう誰かゴルゴ13に依頼してくれ
229名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:11 ID:gZuy9I/Q0
ゲンダイ史上最低リスト
二人前…小泉
一人前…安倍
今…チンパン new!!

結局その時の首相がゲンダイの史上最低(笑)
230名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:31 ID:Eu5ophVL0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  だ〜め
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  任期満了までやるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  フフン 面白いでしょ私?
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____フフン フフン フフフン〜
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
231名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:36 ID:k/et6TjT0
あれ?
民主も消費税10%にして教育とか農家支援するって言ってたのにww

流石ゲンダイ一流ですね
232名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:53 ID:LURnwRrI0
消費税をこれ以上上げられたら、日本に住む気すら失せてしまうな。
頼むから・・・
・公務員の高水準な給料や、お偉いさんの無駄な公共事業=税金の無駄遣いをやめさせろ!
・大阪、広島、福岡等の暴力団を一掃し、総額1兆円にものぼる脱税をストップさせろ!
・消費税は上げるよりも、累進課税を強化して、金持ちから税金を高く取れ!
233名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:55 ID:B638l7+k0
自民支持してきた奴の責任!
小泉支持した馬鹿な国民の責任!!

とは言うけれど、じゃあどこの誰を支持すれば良かったの?
234名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:55 ID:tOylFr1N0
こいつそのうち暗殺されんじゃねーのw
235名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:57 ID:pYkZ29Jx0


日本、はじまったな・・・


236名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:05 ID:Tl8qQUjo0
>>218
ごめん、どこがおかしいかわからん。
良かったら説明してください尾永井します。
237名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:08 ID:a8Bgy6eL0
2 c h で 何 を 言 お う が

福 田 総 理 は チ ン パ ン ジ ー で は な く

オ ラ ン ウ ー タ ン で  す か ら w
238名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:10 ID:cOi4TPto0
>>174
馬鹿だなあ。
そんなことしたら富裕層が金使わなくなって格差固定の最悪社会になるぞ。
マスゴミが騒ぐのはそれが目的なんだから騙されるな。
239名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:11 ID:cxLjAJ+yO
将来的に増税は不可避だが、高度に社会福祉が整っていても
北欧とかの自殺者は多いぞ
単にぬるま湯に浸かると出たくないんだよ。
国民も、官僚も。
240名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:14 ID:NNp3MDM40
>>202
まずは池沼の君から処分した方が環境に良いかもw
241名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:17 ID:N9kho44fO
アフリカでは畑を荒らす迷惑チンパンジーを農民が撃ち殺しています
242名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:26 ID:v/9gUl+z0
消費税上げは悪い事ではないだろ
後期高齢者医療なんて消費税上げれないから出た策なんだし
消費税を上げていいならあんな制度作らないよ
243名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:45 ID:nieInMnb0
福田がクズ総理なのは確かだ。その点は同意できる。

もちろんヒュンダイもお話にならないマスゴミだが。
244名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:48 ID:WbAF8XRm0
もうやけくそだなwww
245名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:02 ID:Iq6UDhFF0
>>228
古賀・二階・伊吹
このあたりを殺ってほしい
とにかく古賀が選対やってるかぎり自民の若手は何もできない
自民の若手もっとガンバレ!
246名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:05 ID:I4vXD1k1O
>>228
ロックオンとクルツに依頼してきたぜ!
247名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:14 ID:wsPJ00+h0
公務員改革に反対してる国賊が必死の書き込みか?
248名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:14 ID:x87fO2Z1O
この猿の手綱は誰が引いてんだよ
249名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:15 ID:A6CoZkHf0
>>214
????
どこがウソなんだよ?。

・安倍は17%を目指していた。
・選挙で勝ったら20年度から17%にするつもりだった。
・もっとも直前に15%にして反発を弱めるつもりだった。
・残業代ゼロ法案も成立目前だった。

全て事実じゃないか。
ソースは探せば出てくると思うよ容易に。
250名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:18 ID:RehJStH10


正当な理由の増税は納得できるが

どうせ無駄遣いされると思うから納得でいない。

だれも責任をとらずにデタラメな試算をもとに

いい加減な予算組まれても納得できない。
251名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:22 ID:Ht0/SQq40
あがる前に家建てるかなぁ…。
252名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:25 ID:ljOp/hQr0



で   次の総選挙 どこに入れるべき? 


253名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:29 ID:dYX8Hs3Q0
中国を全力で支持、老人虐待、増税連発、

皆が嫌がる事を進んでやる良い子。
254名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:28 ID:/5wFnF440
フィリピンなら空港で撃たれるレベル
255名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:33 ID:unDYElIa0
今から十数年前、日本にまだ消費税が無かったころ、
「消費税導入はんたーい、はんたーい」
と声高々に唱えていた政治家は今何をしてるのかな?
256名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:34 ID:yMgh6UMg0
まずは金くれ!
だからなぁw笑える
257名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:40 ID:NNp3MDM40
>>238
そんな餌で釣れますか?w
258名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:44 ID:7DlrTIPL0
誰か止めろおおおおおおおおおおおお
259名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:20 ID:OwQK4l0h0
民主党今なら簡単に政権奪取できるぞw
260名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:29 ID:PtrY22Uu0
消費税って末端にとっては直接税も同然だから
小企業が潰れまくって失業者があふれるよ
自殺ももっと多くなるだろうな。
261名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:30 ID:zu0stA2s0
血盟団か赤報隊出てきてくれよ。
大人しく生きてた俺でもこの上消費税上げでもしたら
打ち壊しやるよ。
262名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:33 ID:efRCMynDO
国民の言うことは聞かず官僚の言うことは聞いて隠し金8兆円には手をつけない
いい加減にしろ!

それに宗教法人でもないのに宗教法人にして脱税してるコミケ主催者もいるぞ!
263名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:33 ID:uBKqKLUR0
まぁデモなりなんなり大規模な抗議行動を起こさない国民も悪い
選挙だけじゃ民意を反映なんてむりだよ
官僚に選挙なんてないんだから
264名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:34 ID:iWBPbcMW0
消費税上げるってw
いらない支出をへらす努力もしてないのに「頂戴よ!お金頂戴!!」っておかしい。
もう国会なんて必要ないだろ。ネットとか郵送で国民投票してきめたらいい。
265名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:34 ID:xUNagr4r0
ゲンダイにまで嫌われるとかwww
266名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:38 ID:LURnwRrI0
>>196
いくら負けたの?
267名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:48 ID:LhdxRsSiO
消費税アップしたところで役人どもに無駄に使われるだけで解決しないよ。

そもそも最低限の生活必需品からも税金をとるなんて無茶だよ。
268国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:07:53 ID:cYoFHs9I0

消費税を5%upすれば、約10兆円の税収増になる。

財政の健全化に大きく近づく。


国民は、なぜ喜ばない?  国が財政破綻したら元も子もないよ。

消費税が上がったら、赤飯炊いて祝うべき。

269名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:59 ID:+Vp10eaVO
>>158
それは頭の悪い俺でも解るが、問題は、ずさん過ぎる使い方と役人の責任感の低さ。

国会議員は就任後に民間企業に研修出ろ。
その間、仕事と給料は底辺設定な。
270名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:12 ID:Iq6UDhFF0
>>262
層化潰したいねえ
271名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:21 ID:OED1K+rIO
>>242
国民の為、地域の為、地方の為と言っておきながら結局は自分の懐の為なんだよ

全然、国にとっては+になってない
272名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:26 ID:ncZAKmZ30
福田内閣は官僚の傀儡政権だ。

しかし、官僚といえば日本のインテリの結晶なのに
それが福田内閣を通じて、思うままに政策立案を遂行しているのに
まるで日本がよくならんということは、
つまり官僚主義・東大原理主義の限界と無能が露呈してしまった
というべきではないのか
273名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:28 ID:HaYPKNanO
ゲンダイもたまには正しい事を言う
もはやフォロー出来ない
274名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:31 ID:vvr91/R50
左翼が右翼のように凶暴だったら、絶対、福田消されているよ。

でも実際は、政治家の家に火をつけたり、演説中に刺したりするのって
右翼ばっかりなんだよね・・。
275名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:39 ID:hb0/p3gl0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  あれ?これ民主主義じゃなくね?
     ノヽノヽ
       くく
276名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:49 ID:hVFOxqV50
防衛団体のおっさんがまたなんか不正に金集めてたらしいが
自民・官僚・財界の癒着構造はもういい加減駄目やろ
このトライアングルでどんだけ無駄な税金が使われてる、いや盗まれてる事か
税あげる前にこのトライアングルを潰すのが先だろ
日本みたいな大きな国で大きな政府なんて悪い事やってくださいって言ってるようなもんだ
277名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:49 ID:rRKYkbwm0
は?

前の安倍のときも散々貶してやめさせただろうが。

福田を擁護する気は全くないけど、マスゴミの糞はいい加減にしろや

他人を批判してれば、責任を取らずに高級をもらえるんだからな。
マスゴミほど楽な商売はないわ
278名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:53 ID:/knI0KNc0
消費税ageで法人税sageですねわかります
279名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:09 ID:Ub76qos/0
ぶっちゃけ、団塊定年公務員の年金支払い分が足らないから急いでる。
280名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:16 ID:znG1Q9Gx0
>>202

弱者を守るのが国家の本来の役目
弱者を守れないあれば国家など存続させる意味がない

強者も弱者になり得る事を肝に銘じたほうがいいぞ

弱者をみんなで支援し助け合うのが国家や経済でしょう?



281名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:18 ID:a8Bgy6eL0
>>268
とりあえず税金使った事業の内訳ぜんぶ晒せ
282名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:27 ID:Ro2o38Ax0
北欧が高い社会保障費でも成り立ってるのはあくまで
自分たちが受益できるという信用が担保になってるから。




公務員と癒着企業が
年金資産食い尽くすような土人村じゃ永久にムリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:30 ID:S3+9RE8EO
とりあえず福田を戦犯として絞首刑に処すべき
284名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:32 ID:tOylFr1N0
左翼のほうが凶暴だろ
右翼が人殺した事なんてほとんど無いぞ
285名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:03 ID:PCykUxqJ0
>>31
年間12兆円の無駄を省けば財源は確保できるよ。
286名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:04 ID:R/MAxEUo0
もうそろそろ暴動が起きてもおかしくない時代がやってきたな
287名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:19 ID:QDOdOpSh0
消費税もやりようがあるだろ。
今のような、一律消費税で15%とかなら、国民も怒るだろうが、
物品消費税で、物品ごとに消費税率変更とかなら、そこまでみんな反対するだろうか?

衣食住のような生活に必須なものに関しては消費税を0%〜5%に押さえ、
無くても働ける・生きていけるものに関しては消費税を10%〜25%取るようにしたらいいんじゃね?
車でも高級車は消費税率20%とかかけて、バン・軽トラみたいな営業車・運搬車みいたなものには、
消費税率5%で据え置きとかね。

例えば、食料素材品なんかは、それこそ0%近くまで引き下げ、
パチンコには25%課税なら、俺は支持するけどね。パチンコやら無いしww

最も、今の自民党や官僚に、そんな知恵もやる気も無いだろうけど。
288名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:20 ID:1XcqMczi0
生きてはいるが何もしない檻の中の猿
289名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:48 ID:Gf47fSfLO
>>238
すでに格差は固定されています。

貧乏人にとっては、物品税の導入や法人税の増税等は手放しで喜べる事でしょう。
290名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:57 ID:lPgyIhs50
所得税が大幅に下がれば消費税上げてもいいよ
291名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:00 ID:utli+AW+0
もういいよ。

民主党に政権渡して日本潰そうぜ。
292名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:28 ID:0oZoAtW+0
だから増税を騒ぐ前に議員の仕事の責任を過去にさかのぼって追及するシステムを作るのが先なんだって。
もちろんその当時の状況を考えて追求するシステムよ。
293名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:31 ID:B638l7+k0
ヴィトンのバッグ買ってレクサス買って食費が足りないのよ!と嘆いている
モンスターペアレンツみたいですね。
294名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:37 ID:NNp3MDM40
釣り師の国家用務員が現れたなw
295名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:47 ID:pYkZ29Jx0
>>268
>財政の健全化に大きく近づく

296名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:50 ID:rY2bUaNj0
アメリカは基より日本も世界の大金持ちだと
思い込んでいたのがいつのまにやら世界の
借金国になっておるワニよっ!!
銀行で創ったお金の利子はかる〜く1000兆超えておるワニ
もはやアメリカから強制的に毟り取られ
国債を買い支える銀行が買えない!!状態なれば
日本アメリカともにワニパ〜インフレ突入ワニ!
円とドルが紙切れになる歴史的瞬間を目の当たりに
体験できるワニ!
297名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:55 ID:q1VprI7+0


  上がれ 上がれ 消費税


298名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:02 ID:0F9/KEwm0
今まで在日コリアンや部落貴族に不当に与えていた社会保障費が累積で50兆円になってるし、
福田の主張している『地球環境詐欺』での罰則を放棄すれば、
年間五兆円の財政が浮くんだよ。
(これやると、中国などにこっそりカネ渡せなくなるので、創価系メディアが必死に国民を洗脳している。)

 いいからこのあたりをしっかり考えろよ。

299名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:03 ID:/2t77ZNl0
消費税上げる前に無駄を無くせ
300名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:06 ID:/VIoP85YO
民主っても大半が元自民だから信用できないんだぉ
小沢さんなんか、かつては消費税27%まで最終的には上げるて言ってたから
どいつもこいつも一時しのぎの発言してんのミエミエなんだもん
301名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:10 ID:7vd2TAea0
>>268
税収は一時的にアップになっても消費がマイナスになるから景気が下向く
結局は不況で財政にも悪影響ってのは、過去の消費税導入、税率アップでも明白
しかも、税収があがれば、財政の健全化どころか、予算枠が拡大するだけで逆に健全化が
遠のくのも明白
ついでに景気がさがれば、景気対策とか言ってまた無駄な支出が・・・

いい加減学習しろよ、バカ
302名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:12 ID:sT/s7Ygf0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
303名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:39 ID:/5wFnF440
真っ赤っかなのにアホみたいな消費税抱えて潰れる中小企業、
首括る個人事業者が続出しそうだな
304名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:46 ID:cJan8Uxl0
>>291民主にしろ自民にしろ日本が潰れるのは鉄板だから心配スンナwww
305名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:02 ID:sxoSY13x0
小沢でも消費財5%アップ
306名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:04 ID:D+lvGjyZ0
ひょっとして福田は2chを見ているか、見ている側近のものから話を聞いて、
自分がどんな風に国民から扱われているかに傷つき、復讐に転じているのではないのか?

この首相の反国民的な態度は、そうとも推測しないとつじつまが合わない・・・。
307名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:12 ID:Pqq+GJCs0
>>287
そういった案は政治評論は当然として一部の政治家でも出してた人はいた。
でも何故か話は通らない。
308名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:12 ID:m6usZCFZ0
> 福田首相本人は、安倍内閣の消えた年金、小泉内閣の老人医療と、ずっと尻ぬぐいを
> やらされてきたと思っている

尻ぬぐいという観点で言えば、安倍内閣の消えた年金問題も十分尻ぬぐいだと思うが。
309国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:13:16 ID:cYoFHs9I0
>>287

それは、不公平だ。

物によって税率に色を付けたら、税率が高い業種の人は納得せんよ。


消費税は、一律にしないとダメです。

310名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:17 ID:utli+AW+0
このまま自民のままで国民の体力削られ続けるより、体力あるうちに日本を崩壊させる民主を支持します。
311名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:27 ID:kenpJc3gO
官房長官の時は面白いおっさんだと思って見てたが
ここまで徹底的に無能だとは知らなかった
312名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:34 ID:QLRAk2u30
ここまで一般国民の民意を無視できる首相ってすごいよな。
理解を得ようという気持ちすらないんだから。
いやぁ、すごいよ。
313名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:52 ID:WI92rE1L0
行動力のある馬鹿は迷惑以外の何者でもない。
頼むからやめて…

つか、こんなに左右両方から徹底的に嫌われる首相は過去に一人もいなかっただろ
森も竹下もマシに見えてくるから不思議だ
314名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:55 ID:LURnwRrI0
>>268
自民党は黒い連中との癒着のせいでマイナスを減らす努力をしない。改革を起こせない。
それでも自民に投票する国民も悪いんだがな。

もうね、イギリスみたいな政治をする考えも・・・・。無理か。
315名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:58 ID:svAhCAOV0

福田はこれを誤魔化すために消費税UPを言い出したんだと思う

大阪でアウトブレイク 町内会の半数が死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437863/28
316名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:03 ID:wsPJ00+h0
>>249
ぐぐったが、消費税を上げるらしいってブログ位しか引っかからない。
20年度4月1日からって書いたもの、提示してくれないかな?
317名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:05 ID:c0hXu4Up0
>291
おれも、そう思う。
さっさと日本を終らしたほうがいい。
その方が国民の目が覚めるのも早い。
で、暴動なり革命なりで、何か変わるだろう。
318名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:11 ID:p96BY5YP0
ゲンダイに取り上げられると末期だな
319名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:12 ID:h0pJP6G60


基地外は早く氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:19 ID:Gs2CRlnD0
ゲンダイのクセに正論吐くなんて生意気だぞ。

しかし、本気で福田には参ったな。
ネトウヨの烙印を押されて久しい俺だが、
福田を辞めさせるためなら民主に入れても・・・なんて考えすら浮かんでしまう。
自民は一度、本気で叩かないといけないよな。
首相のリコールって無かったっけか。
321名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:26 ID:2rNUdV9l0
うpした消費税は利権議員と官僚にしゃぶりつくされるだけ
322名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:44 ID:8rrJ5aBb0
ヤケクソで国政やるなよ
323名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:07 ID:ljOp/hQr0
>>287
そーゆー事なら支持する事も考えられるが、一律となるとな。
子供が買ってるお菓子も増税になるのかと思うとちょっと鬱だわ。

更にそれが無駄使いされてると思うと・・・
324名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:21 ID:4Q301JK40
福田が早く死ぬように祈るしかないのか…。
325名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:40 ID:oPo/D2EfO
>>300 だからもう
共産党しかねーのに

また新党とかに入れるんだろ?
元自民党が増えるだけなのになWWW

国民がアホなんだから仕方ねーよW
326名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:52 ID:Q5zUOfGt0
氷河期脂肪ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:59 ID:gcQTh9Zo0
>>231
>民主も消費税10%にして教育とか農家支援するって言ってたのにww

教育と農業支援ならな
だが自民党が発言したのならそれは間違いなく

ウ ソ だ

>>239
増税不可避と決めつけられる人がいるのなら
予言者か自民党のまわし者だけですよ
328名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:00 ID:VJ8dMEGYO
>>62
エンゲル係数とか理解してる?給料の何割が食費かで家計の負担はまったくちがうんだよ
329名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:04 ID:LURnwRrI0
>>287
それ太田総理でやってたなw
330国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:16:17 ID:cYoFHs9I0

「消費税を上げたら消費が落ち込む」・・・これは、都市伝説・・・根も葉もない話。


0%〜3%〜5%・・・過去に消費が落ち込んだ事なぞ、、一度もない。

331名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:28 ID:utli+AW+0
>>317
そうそう。

今のうちなら体制崩壊しても軍事で立ち直る可能性がある。
一度全てぶっ壊すべき。
332名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:31 ID:NqXufjaw0
これは子供を諦めるしかないな
子供一人で4,000万かかるから
税率10%として400万も節約できるからな
333名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:31 ID:ti2hDxCmO
金なんかもうねーよ!
何考えてんだこの糞ジジイ!
人殺しにいりもしねーぬいぐるみ2億で借りてニコニコしやがって。
その金は自国の国民の血税なんだぞ。
その国民からさらに「お金ちょーだい、こづかいなくなったから」
とかボケてんじゃねーのか!俺らは趣味に使われる財布じゃねんだぞ。
いい加減にしろ!

…国民に頃されたチャウシェスクだっけか?あの気持ちが解ってきたぞ。
334名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:57 ID:2P3jVRxk0
消費税は多く消費する人から多く税金を取るシステムだから
庶民にやさしいシステムだっていう人がいるけど

(消費税が10%になった場合)

○一般庶民が毎月10万円の買い物→消費税負担1万円(年12万)

○金持ちが毎月30万円の買い物→消費税負担3万円(年36万)

一見金持ちの方がダメージが大きく見えるけど、金持ちは金ザクザクもってるから金持ちと言われるわけで
毎月の3万円の負担など痛くも痒くもないだろう、しかし庶民の毎月1万円負担増は死活問題なんです!
335名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:02 ID:d2EcP5rp0
>>287
消費税は生活必需品にかけてこそ効果を発揮するんだよ
贅沢品の場合、消費税が上がれば買い控えが起こるから実質あんま税収アップしないが
必需品は使わないわけには行かないからな
336名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:02 ID:hcsUbN9oO
>>301
何も10兆円は消えて無くなるわけじゃないんだぜ。
要するに富の再分配が税や国債の目的なんだから、悪いばかりでもない。
337名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:06 ID:36/WBlmx0
将来的に消費税が上がるのは仕方が無いとしても、
その使い道が無茶苦茶で官僚が使いまくりってバレてるからね
消費税あげて国民から取る前に、使いこんだ奴から取り返せ
338名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:15 ID:NcuQulH80
>>330
税金泥棒乙。

>>331
スクラップ&スクラップの人の出番か?
339名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:17 ID:BPRtpK33O
類人猿が国家元首とか。
俺を含めて、日本人ってブラックユーモア的な自虐が好きだよな。
340名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:26 ID:8NxvNQ+A0
やれやれーやつてみろー
逆暴動で、日本経済はマヒするぞー
341名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:28 ID:ZbV65MWN0
大丈夫だよ福田の次はキムタクが首相やるから
元アイドルなら神経逆なでされることもないよ
342名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:44 ID:wKYDmYWj0
福田のうちに消費税上げたいのが自民の考え
343名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:48 ID:Pqq+GJCs0
>>309
よく消費税あげる理由に
「他の国では20%以上のところもある。
日本もそのぐらい上げることを考えないといけない」
って言ってるが20%以上の国って生活必需品の税率低いぞ。
そういった国を例にあげるなら物品消費税にすべきだろ。
344名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:50 ID:0kqgOHWjO
良かったですね自民党支持者さん
官僚のやりたい放題もこれで暫くは保ちますね
345名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:53 ID:cX6qicJQ0
無能な政治家のヤル気ほど国を弱体化させるものもないのに・・・
346名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:55 ID:/M5U252e0
夕刊紙にまともに反応するなよ。
347名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:58 ID:0X4XJU8E0
>>18
そしたらおれは自民に票をいれる。
348名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:59 ID:RehJStH10

国民を納得させろよまず。

今までの無駄遣いの責任の所在をきちっとしろ。

国家公務員にも責任をとらせるシステムを作れ。

特別会計の予算が適性なものか民間に調査させろ。

話はそれからだ。
349名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:09 ID:j4nnoTck0
>そこから消費税増税ムードを盛り上げて、

「無駄を無くせ」って言い返されて自爆するだけだと思うが。
350名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:16 ID:zXqDO2QJ0
過去の消費税導入や利率見直しは経済状況や物価をみて戦略的に行われた。
物価高騰が続いている中で一気に上げるのは時期が悪すぎる。

もしやれば次の選挙で自民党は大敗するかもしれない。
351名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:25 ID:lmYj9vVk0
増税の前にまずは
税金の無駄遣いを省くべきだろ
福祉目的税とかにネーミング変えても一緒だよ
352名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:37 ID:oPo/D2EfO
>>323
何を今さらWWW

導入の時から言われてるだろWWW
それを売国マスコミが年金システム維持の為には仕方ない
外国やヨーロッパでは当たり前
(外国やヨーロッパは生活必需品にはかけてない)を報道せずに
アホ国民を騙したW
353名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:38 ID:pYkZ29Jx0


いいか、例えば、政権党が変わったとする
          ↓
今までのやりたい放題のツケに、新政権と国民は、のたうちまわる
          ↓
旧政権党、「なにやってんだ!」と文句を言う
          ↓
新政権党 「お前らのやりたい放題のツケだろ国民に謝れ!」と怒る
          ↓
旧政権党 「はあ?国民がオレ達を選んだんだよ!」と開き直る



こんな風に言われるんだぜ
政治、政府って自分たちのためにあるんだよな
354名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:43 ID:m6usZCFZ0
パチンコ遊興税を儲けて、パチンカーから50%〜150%の税金を取ればいい。
税金はこういう遊ぶ金とか余裕のあるヤツから取るべき。
355名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:45 ID:6eS+Mjqc0
ゲンダイは消費税上げたくてしょうがないんだろ

共産党と同じだな
356名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:50 ID:khDMB6WC0
こりゃ自殺が増えるぞ〜
357名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:52 ID:eDxgZF64O
>>335
だから糞税なんだろーが、ボケ
358名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:55 ID:hVFOxqV50
橋本内閣の時に景気がせっかく上向いてきたって時に
増税でまたいっきに不況にもどっちゃったよなw
359名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:16 ID:cJan8Uxl0
>>287
そりゃ駄目だな
政治家は金と票を持ってる連中には弱いから
そいつらの顔色を伺い、機嫌を取りつつ、貧乏人からどうやって詐取するか
考えるのが仕事w
360名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:16 ID:KLSdItn00
すげーーーーーやけっぱちかよwwwwwwwチンパンww

国傾くwwwwww
361名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:18 ID:J14eKoLs0
>>343
品目ごとに変えると献金多いところは低く、ってなるにきまってる。
一律で上げるのがベスト。
362名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:27 ID:zmLc44zp0
しねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
363名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:28 ID:sT/s7Ygf0
>>国家公務員 ◆XbDI9JXln2
おまえ嘘のHNはいかんよ。国家公務員なら仕事をしている時間だろう?
公務員への反感を募るためにわざと名乗っているのかww?
364名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:31 ID:NNp3MDM40
>>353
それでも自民政府の継続はあり得んよw
365名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:35 ID:7vd2TAea0
>>330
そういう妄言は過去の景気動向見直してから言ってみろ
366名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:39 ID:pvRVhn1Q0
まぢで暗殺されるかもな・・・
367名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:45 ID:VsrO0Un30
チンパンいろんな意味ですごいな
所詮誰もがてめぇーの都合や利益しか
考えてないっつう事だな
368名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:49 ID:LURnwRrI0
>>330
国家公務員が平日の昼間に2chなんていいなw
有給か?オレは有給すら取れん。
まあどうせ国家3種なんだろうが・・・。
369名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:53 ID:h4w7VYrp0
福田はバカだから与謝野辺りからそそのかされて行動しているだけ。バカだから
意味もわからずに。
370名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:53 ID:Fl+f/6GiO
日本が持たん時がきてるのだ!
政府官僚が日本に寄生するゴミだと何故わからん!
371名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:57 ID:wsPJ00+h0
>>324
オカ板の出番ですね。

>>330
橋本内閣の時のアレは無かったことにするのですね。
372名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:01 ID:gcQTh9Zo0
>>249
>・安倍は17%を目指していた。

その代わりに他にやろうとしていた改革も併記しないと
マスゴミと同じ偏向レスになってますね
容易にソースでてくるよw
373名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:18 ID:ta0KcM6O0
杉村先生に現代の大化の改新をしてもらうしかないな。
374名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:29 ID:QN4S+R1q0
もうアホばっか

自民にはもう入れないが民主もなあ
375名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:30 ID:Z2MJ1XUuO
チンパンに餌をあげないで下さい
376名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:32 ID:5B0QchR60
▼財源に増税が必要としても●消費税増は不要です

米国の税制に見習えましょう、財源は出ます。
米国の消費税は食料品や医薬品にかかりません。(メリーランド、税率5%、すべて地方税)

課税最低限は日本より可成り高くすなわち貧乏人には優しい米国の税制なのに
●それなのに米国は軍事大国なのです。この点を見習うべきなのです。

▽ 米国並みに総合課税の税制に
一例ですが、株の儲けにかかる最高税率、日本20%、米国47%、
株に限らず、配当や金利、土地売買、退職金など総合課税にすべきです。

▽ 日本の退職金税制は税逃れの税制です。
退職金と名がつけば1年だけでも、何千万円貰っても1/2は無税なのです。
だから天下りには最高なのです。米国並みに総合課税にすべき。

▽ 年金納付額の所得控除を廃止して年金財源にすべき、生命保険料の控除もですね。
控除は金持ちには極めて有利なのです。米国並みに廃止すべき。

▽ 納税者番号を作りましょう
先進国で番号がないのは日本だけ、個人情報保護の美名に隠れ脱税を容認しているのです。
377名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:36 ID:QToLZ6If0
>>323
俺の年齢が1桁台だった頃、消費税3%が始まって間もなく
駄菓子屋で「消費税ってのがかかるんだけど――いいや」といって
定額で売ってくれた今は亡きオバチャン思い出して泣けた。
378名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:37 ID:QLRAk2u30
物品税やめた理由ってなんだったの?
379名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:47 ID:igavrjAu0
>>43
群馬県民だがいっしょくたにすんな
こんな莫迦チンパンを支持してるやつなんぞ50以上のジジババくらいだ
380名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:50 ID:A6CoZkHf0
>>316
本気で探してくれ。
俺が探す理由は無いと思う。めんどくさいし。マイナーな情報でもないよ。
2ちゃんねるプラス板で何度も触れたニュースだよ。
当時は消費税17%はほぼ確定だった。

余談だが参議院選挙の開票が始まって直後5分後に
いきなりNHKの司会者が手のひらを返して自民の人に

「今回の選挙の敗北の理由は何だと思いますか?」とか聞き始めて次に
「こうなると今後の政局運営にもかかわってくると思いますが?
 20年度から消費税17%にする予定に変更はありますか?」

とか堂々と聞かれて自民党の人が

「・・・・何しろ逆風の中の選挙でしたし、敗因についてはこれから分析していきます。
 今後の増税等の法案提出のプランですが見直ししていくところもあるかと思います。」

みたいに謙虚に答えてたよ。
効果テキメンだと思ったよ。
381名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:54 ID:36/WBlmx0
>>354
パチンコ関連は天下りいっぱいだし朝鮮人の仕切りだから
スルーされててずるいよね
あんなのギャンブルなんだから税金たっぷりかければいいのに
382名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:59 ID:g7x8PYao0
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組


2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★法人税は減税
      /  ─    ─\   改革・・・        ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
    /    (●)  (●) \               ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給 ★W.E. サビ残合法化
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★留学生の受入れ30万人+外国人人材30万人化計画 
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★ネット等情報規制と言論弾圧の各種法案
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |     
383名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:07 ID:NNp3MDM40
>>361
明確な基準を作らずに評議会決めるって?

どんだけ大きな政府だよw
384名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:10 ID:oPo/D2EfO
>>355
工作員乙 共産党は導入も増税も反対してるだろ? どさくさに紛れて嘘をつくなよ

必死なのはわかるけど
385名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:15 ID:5Ih/pKgL0
>>379
群馬氏ね
386名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:16 ID:32ivZ2sqO
年収450ぐらいのオイラに死ねということかな…
387名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:20 ID:8KF8SSAVO
福田が暗殺されても
創価が生きてたら無意味
388名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:25 ID:PwalEQJX0
昨日夢を見た。

なんかニュースで「福田がパンダをやっぱいらないと言いました」って。

俺夢の中ですげー喜んだの。


でもやっぱり夢だった orz
389名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:32 ID:9YmO1sC50
消費税は仕方ない気がしないでもない。

ゲンダイが反対するということは、正解ぽいし。
390名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:33 ID:8+5c2LCN0
当然10%の次は15%
で、チンパンがくたばる頃には30%
まあその前に日本が終わってる可能性が大きいが

消費税が上がる前にサンポールでも買っておこ
391名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:40 ID:JgwWgkY70
この猿、ここまできたらやるかもな。
どうせ何をやっても支持率なんて上がらないからな。
開きなおってこういうことをしてもおかしくないだろう。


最悪の猿だ。
392名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:51 ID:6XSBT0VX0
桜 連続シンポジウム【2】胡錦濤訪日、北京オリンピック、東アジア大討論(平成20年5月1日)

ペマ・ギャルポさん「チベット弾圧の現状と日本の問題点」1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=gDmO4Ykmbqk
ペマ・ギャルポさん「チベット弾圧の現状と日本の問題点」2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=69Auztk19I4
青木直人さん「チベット弾圧と日本の対中支援問題」
http://jp.youtube.com/watch?v=S-kRhJmoX3o
青木直人さん「中国の排外主義ナショナリズムの実態」
http://jp.youtube.com/watch?v=QCHQn0bi65k
青山繁晴さん「長野事件と中華帝国の脅威」1/2
http://jp.youtube.com/watch?v=O6F4nmuVrZw
青山繁晴さん「長野事件と中華帝国の脅威」2/2
http://jp.youtube.com/watch?v=en6dTfHsTao
青山繁晴さん「戦後日本の外交姿勢問題」
http://jp.youtube.com/watch?v=o-YCQBxRpsQ
青木直人さん&青山繁晴さん「政界・財界・官界・マスコミ...敵は本能寺にあり!」
http://jp.youtube.com/watch?v=OTxU7h39Ct4
嘘つき支那を真に支えるのは買弁と漢奸
http://jp.youtube.com/watch?v=_qKoK0xCYyU
393名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:59 ID:Yhrcppqb0
>>377
昔の人はあったかいよな・・・
俺もこないだ八百屋のおばあちゃんにまけて貰ったわ・・・
394名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:22 ID:k0LLVr7R0
>>211
大企業とんずら
商業圏空洞化
身分不相応な市庁舎
大借金のお陰で夕張に向かって一直線
そこで消費税増税か
早いところ4区から逃げたが良いよww
395名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:22 ID:Hre39InV0
日本も大統領制にしたらかわるかな?
396名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:23 ID:Q5W+S5jv0
一番自民党をぶっ壊しているのは福田首相だったんだなあ。
397名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:29 ID:pvRVhn1Q0
現代の記事を素直に読めた俺が憎い
398名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:45 ID:ZTuEnBy10


有害なだけな首相ってのも歴史的に稀少な存在だったな(過去形)。

399名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:22:46 ID:/knI0KNc0
どうせ道路財源と法人税減税に回すだけなんだけどナー

痛みに耐えて美しい国日本
400名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:16 ID:36/WBlmx0
>>211
なんであんなのを当選させるんだ!
401名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:16 ID:IbvhU20O0
福田が消費税上げて民主が政権取れば、
民主のなんでも補助金政策が実行できるな。
402名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:18 ID:7vd2TAea0
>>363
国家公務員は実は仕事なんかしてないから、本物じゃねw
403名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:22 ID:VYQxkMYoO
キーワード:早稲田、群馬
404名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:22 ID:wT2sT1npO
福田は汚れ役だろ
福田が首相のうちに国民に嫌われる政策は全部やっとこうって陰謀に違いない
裏にはパルパティーン議長みたいのが必ずいる 多分麻生 奴はシスだ
405名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:33 ID:B638l7+k0
裏金やる公務員は全員刑務所に放り込めばいいのに。

「もうやめたから・・・・」
「なんかかわいそう・・・」

とかってどれだけ甘いのよw
インサイダー取引でさえ刑務所域だぜ?
406名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:37 ID:iEOv6w4KO
天下りこそ税政の癌だよな
ただ金を搾取するためだけの寄生虫団体が
どんだけあんだよ
407名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:48 ID:mNFT/LN60
日本、自民党、借金大国=終わったな!!!。。。。
408名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:01 ID:+QLc1+hc0
福田は開き直ってるから消費税増税どころか

中国系移民増加等の経団連念願の政策を次々達成するだろうな。

ガソリン<200円になるまで新たに課税する方向 BY町村
消費税<10%まで上げるよ BY福田
後期高齢者<制度の改革必要なし BY福田
税金による中国系移民、留学生の増加 BY福田&経団連

でも、日本人は馬鹿だから来年には忘れて、民主よりはマシとか
アホなこといって自民大勝。

シナリオは決まってる。自民信者はいい加減目を覚ませ。
民主は観光は増やすとは言っても、別に中国系移民を増やせとは言ってない。
少子化解消と内需拡大、税収拡大しか正しい方策はないんだよ。


409名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:17 ID:qbxJKHzB0
"革命"しかないかもな。

官僚なんかが問題の根源だと思うが、コイツラが法律で守られてる。
順法では、解決できないモデルだ。
そうであれば、超法規しかない。

倒幕は、順法ではないはずだ。いま、同じことをやる時期にあると思う。
官僚・与党の政治屋とその支持者は、革命が成功したら
その首と胴体はもはやつながって無かろう。
410名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:45 ID:JkACK44x0
消費税上げるのは構わないけど、暴動は起こるだろうね。
411名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:45 ID:igavrjAu0
ここまできたらもう誰がやっても同じだな
俺たちに明日はない
412名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:52 ID:sT/s7Ygf0
浪費ブルドーザ国交省、うば捨て人厚労省、血税を騙し取った財務省、滅亡すべし自民公明政府。

課税される収入の一番低い層の税率変化です。
よく見てください。平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変ですね?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
納税の年が違うので税率の増加がわからないようになっています。
20%のうち5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税です。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
支店で買ったPCとモニターの代金を全部払ったのに、本店からモニター分を請求されて二度払っちゃったみたいです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。これは言い逃れできません。憲法29条財産権の侵害に当たるでしょう。

18年の税源移譲分は3兆円になります。一年余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金です。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知ってましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

二重課税の財務省、浪費ブルドーザ国交省、うば捨て医療制度とでたらめ年金の厚労省、すべて自公政府が原因です。
いっしょに叫びましょう。『自民、公明、滅びろ!』
413名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:29 ID:oPo/D2EfO
日本のように生活必需品に消費税をかけるということは年金システム維持 老人の為とか言うけど結局年金暮らしの老人からも増税することになんだよね

例えば年間100万円使うなら10%になれば10万円の増税

414名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:36 ID:DI00/Psm0
もう辞めて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
415名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:43 ID:7DlrTIPL0
物価上昇+増税

もうだめだ
416名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:45 ID:qZj5MZ53O
群馬県民よ、責任もって福田始末しろよ
ほっといたら、とんでもない事しでかすぞい
417名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:49 ID:rO5TT2Dz0
このジジイ死ねよ
418名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:04 ID:2v5+n0n9O
もう糞が当選しないように、比例廃止にしてくれよ。
チョンパンも糞だけど、取り巻きも糞だわ。
419名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:06 ID:JGflIp5Y0
>>379
県のど真ん中にぶっとい高規格国道作っておいて説得力ねぇよ!!
大体、日本で現在唯一の高速道路計画完遂県だろ?如何に政治力で県が潤っているか解りすぎだ
420名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:34 ID:/5wFnF440
スタグフレーションへの加速装置スイッチ、オン!
421名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:46 ID:rFeclY3u0
2ちゃんで、チンパンなんか書かれてるから意地悪するのは当り前だろ。
2ちゃんでは、チンパン呼ばわりかもしれないが、れっきとした時の権力者なんだぜ。
オマエらがさ、2ちゃんで、チンパンジーとか自分のことを書かれたと想像してみろよ。
ムカつくだろ? 意地悪してやりたいと思うだろ? そんなもんだろ?
422名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:47 ID:5B0QchR60
日本税制で最大の問題点

▼ 税.保険料に対する社会保障還元率、日本は最低

スウェーデン75.6%、イギリス59.0%、ドイツ58.6%、アメリカ53.2%、日本41.6%、

注:支払った税と社会保険料からどれだけが国民に還元されているかを示す

出所:旧総理府社会保障制度審議会資料
http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/kokuminnfutann/kokuminnfutann.html
423名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:47 ID:censa2/dO
>>224
そうだな、トンネルには俺は反対だ。
だからしっかり抗議していかんとな。
でもさ、全てに万能な首相なんて滅多にないだろ?

あの人は自分の考えをしっかり発信してくれる。
その点福田はどうだ?
国民無視の上に自分の考えを明らかにしない。
それが一番きにくわんのだよ。
やらされてる感満載じゃん。
そんなやつに首相する資格は無い。
424名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:49 ID:LDl2KjjOO
中国政府の召使い福田首相を
強制的にでも止めさせないと
日本国民の多くは破滅になる。
また、自殺者が増えますな。
そして中国朝鮮人を大量に受け入れて選挙権まで与えて
日本人と特定アジアの人間を入れ替えようとしているんかな。
売国奴という言葉でも生ぬるい。
425名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:00 ID:6XSBT0VX0
群馬のイメージが悪くなった
426名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:02 ID:hcsUbN9oO
つーか日本の債務は金融資産と相殺したら400兆円弱といわれている。
消費税30%にしたら約8年で償還。
どこがハイパーインフレの危機なの?
日本の資産から見ても至って健全な財務状況だが。
427名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:04 ID:NqfftZUJ0
パンダの代償は大きい 中国にやる金なんて無いのに
パンダほしかったら自前で出せって話
428名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:16 ID:8+5c2LCN0
さて、最初の暴動はどこで起こるのか?
429名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:17 ID:cOi4TPto0
>>289
それは僻み貧乏人の戯言。直近しか見られない阿呆に税を語る資格なし。
税収の大きな低下を招いて社会保障費を捻出できなくなるだけ。

税は一律に取るのが望ましい。
所得の低い層には控除なり生保で還元すれば良いだけのこと。
430名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:37 ID:NOdYrcg7O
無駄遣いばかりしてるのが見え見えの状態なのに、増税とかわけわからん。

まずは無駄を省いてからだろ。
431名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:52 ID:XmLvhj5t0
4年あるんだから、その間は好きな事していいだろ的
毎年1回、信任投票制度にしたらどうだ?
教員にしようとしているんだから

人間堕落すると、どうしてもこうなっちゃうんだよな
432名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:55 ID:ca+nWMWuO
http://www.ireport.com/docs/DOC-21070 パンダは殺さず、犬と猫を毎日大量に殺す中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21077 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-19903 汚染された中国大陸
http://www.ireport.com/docs/DOC-20831 人身売買を行う中国人
http://www.ireport.com/docs/DOC-21091 レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生

◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!

韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権、投票権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!

売国奴の政治家をこの日本から追放しろ!
売国奴・シナ帰化人の中川秀直を決して認めない!
美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!日本の治安を守れ!

パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
日本国民は一致団結して、福田を引きずり落とそう!
フリーチベットも大事だが、私たちの日本を立て直す方が先だ!

【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】

1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992〜1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体

2008年 北京オリンピック開催 9〜11年後 2017〜2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊!
433名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:55 ID:oMlu+edm0
Ω<これが責任ある政治フフン
434名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:18 ID:oPo/D2EfO
>>410 起こるわけないじゃん
年金記録5000万件も政府が紛失しても
へらへら笑ってる国民が
事実上社会保証が無くなったのに 本当にもらえると思ってんのかね? 名寄せも全然進んでないのに

435名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:32 ID:OOFR9T6t0
436名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:36 ID:IAqpxGXt0
 

            r;;;;ミミミミミミヽ,,_  
          ,i':r"      `ミ;;, 
          彡 ⌒   ⌒ ミ;;;i   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
          彡 __  __ ミ;;;!    ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\   ,ゞi"  フ‐!   |-ゞ,   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ`,|  / "ii" ヽ  |ノ  
 |  ___)( ̄  | |  ト‐=‐ァ  |   
 |  __)  ヽ.ノ  ヽ`ニニ´ / |     まぁた自民に騙された〜w
 ヽ、__)_,ノ ヽ |、  ̄ ///\、 
    \      `| \`'/  /    ̄`''\
      `ー-、   |  /\  /        ヘ
437名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:59 ID:Y4q2MLgB0
天下り税作ろうぜ!
438名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:09 ID:NNp3MDM40
>>429
>税は一律に取るのが望ましい。

とにかくそれを言い続ける工作か?w
439名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:10 ID:BFFyMJoWO
>>343
デンマークなんかは書籍や学用品は無税だったり、かなり低い税率だよ。
子供や学生向けの品物は無税でいい。国民年金を学生に払わせるのも訳分からない。
440名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:14 ID:a++egtgN0
俺群馬だけど、うちの親は馬鹿なのか、一度福田に総理やらせてあげたいなんて
言ってた。なんなんだこの妄信は。
441名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:17 ID:lPgyIhs50
消費税アップした分低額所得者で税金が無料になる枠を大幅引き上げなら
これで高額所得者を減税したら最低
442名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:20 ID:B638l7+k0
>>434
だね。

たとえ、日本の主権を中国に委譲しても、国民は

「中国ウゼw」

で終わりだと思う。
443国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:29:27 ID:cYoFHs9I0

日本人ってのは、ズル賢いから・・・・

例えば、、食糧品だけ0%なんかにすると・・・・・・・・・・・

「セット販売」を始めるんよ。


「フェラーリとサツマイモ10kgの詰め合わせ」、、、5,000万円

内訳は、、フェラーリ1,000万円、、サツマイモ4,000万円と主張する輩が出てくる。


税務署は困るよなあw


444名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:39 ID:BD7pINbN0

消費税アップには異論ないよ

でもその分、国民の声をちゃんと聞いてよね

利権団体の声ばかり拾わないでよねw
445名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:58 ID:GBmGB/pp0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買いませう!」
現在   「安全な資産である国債を買え!」
446名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:13 ID:Pik8flkO0
>>442
平和でなにより
447名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:26 ID:NYqVCf3y0
福田さえいなければこんなっ・・・!!
ゲンダイの記事に同意しちゃうなんてっ・・・くやしいっ!!
でも・・・いっちゃう!!
ビクビクッ

あああんっ
448名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:41 ID:oPo/D2EfO
ガソリン値上げ→物価上昇→消費税増税


間違いなく貧困そうは暮らせなくなるよ
自殺者が倍増するよ
449名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:41 ID:dwzH0ZCdP
増税大歓迎だ。
ただし今後一切の官舎建設は禁止。
食品日用品薬品は無税。
頭のいい子供は大学まで学費免除。
リーマンの基礎控除額も同じだけ上げろよな。
それができるのなら、20%でも30%でもやってみろ。

お中国様への献金額ばかり上げやがってこの能無し首相が。
450名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:44 ID:gcQTh9Zo0
なぜ増税しないとやって行けないのかよく考えよう

今の水準を保とうとしているから
官僚や行政は今ある税金を使い切る体質だが
それを続けた結果が今の借金財政だ

普通の人間なら
支出を大幅に削減するのに
こいつらにはまったく出来なくなっている無能集団

誰も責任を取らない
増税するしか無い

こんな事が通用するのはおかしい

451名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:46 ID:Ro2o38Ax0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  < スレを最初から読ませてもらった。
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   政策にご理解いただいて感謝する。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←—→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
452名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:48 ID:QaTlKkvD0
支持率0%になっても首相の地位に居座っていそうだな。この猿
453名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:30:53 ID:DkX535lD0


         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ. . ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: .`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ .`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. |____|.゙..゚\/.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ .`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:`゙゚ .::_゚`゙.: .`.: .`
 `: ゚.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' `゙ `´゙`´´ "゙' `゙ `´゙`´´
454名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:07 ID:igavrjAu0
チンパンは、選挙が上手いんだよ
特に奥さんがやり手、婦人会の結束がハンパない
455名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:27 ID:5ZMqDZxZO
消費税増税問題は、確かに歳入を増やす為に必要かもしれない。
同じ意味で暫定税率問題も必要かもしれない。
同じ意味で特定財源も必要なんだろう。

でもな、論点はそこじゃない。

国民は、つーか俺は、「税金の使い方」をちゃんと明示しろと言っているんだ。
「必要ない」と言っているんじゃないんだ。
「必要」なのか「必要じゃない」のか、判断する為の材料を全部出せと言っているんだ。
「使い方を全部出す事はできませんが、どうしても必要なんです」と言われて納得するやつがどこにいるんだ。
456名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:32 ID:h4w7VYrp0
公明党は庶民政党で国民の味方と言っているが自民党と一緒に老人や低所得者を
いじめる。これは創価学会の方針ですか?
457名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:34 ID:7vd2TAea0
>>443
国家公務員 ◆XbDI9JXln2
おまえ、中国の国家公務員だろ?
つまりは反日工作員
458名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:36 ID:GO956zGRO
中国人の嫌がることはしないが自国民の嫌がることは進んでやるな
459名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:42 ID:pvRVhn1Q0
民主ってなんでこんな情けないんだよ
史上最低のアホ首相がのさばってたら普通自然に前にでるもんだぞ。
まったく前にでねーじゃねーか。死んでるのか小沢
460名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:57 ID:n6nBDpo5O
ブントのシンパ達が必至に暴動を起こそうとしてるマスコミなのにこれ。
461名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:01 ID:rFeclY3u0
462名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:09 ID:qqj0+wsJ0
なんかもう支持率低いの良いことに
開き直って批判受けそうなことは今全部やっとけみたいなノリだな
最悪だ
463名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:18 ID:RFwQ3L2HO
>>443 そういう糞高いサツマイモは税率高くすりゃいいじゃん
464名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:35 ID:dw0Xf3HC0
もしもこの不景気な中、マジで10%にUPするのが確定したら
議事堂前で抗議の自殺する。
465名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:39 ID:+QLc1+hc0
>>443

それ独占禁止法違反。
466名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:47 ID:5B0QchR60
◆4、税金の使い方の国際比較(国内総生産GDPに対する割合)

高知県立高知女子大学 青木晴男 教授のホームページより

http://www.kochi-wu.ac.jp/~aoki/comofmilitary&lifebudget-j.html

    公共事業、  社会保障
仏:    2.8、    9.4
ドイツ:  2.0、   10.0
イギリス: 1.4、    12.0
アメリカ: 1.9、    7.2
日本:   6.2、   4.8%

※日本の公共事業は飛び抜けて多く、社会保障は極めて低いですね。
467名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:57 ID:XqqlyQJG0
またゲンダイか
468名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:07 ID:9BiaYLa90
自民党にドンだけ腹が立っても 民主にだけは政権とらせたくない。

反対意見を 個別に事例ごとに 声を大にして叫ぶしかないな。

日本は 貧乏人は 米食べられるだけ ましになったと思うよ。
2世代前は 「貧乏人は麦を食え」といわれた国だからな。

税率を上げるのなら、後期高齢者なんたらは 即廃止してほしいものだな。
469名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:09 ID:DtIyytni0
まだ支持率10%きって無いし、
夢の支持率0%目指してがんばれ、チンパンw
470名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:10 ID:x1mideTx0
>>10
産経ならまだしも、ゲンダイの記事に真剣にうなずかされるようじゃ、日本も\(^o^)/オワタ
471名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:13 ID:3V/m8lE4O
>>212
元々、福田は官僚の犬だよ。
外務省を筆頭に官僚に便宜を図り、彼等の要望に従う事で、政治家として生き長らえて来たクズ。
醜いまでの媚中も外務省のチャイナスクール(草加がらみ)の指示でしょ。



…だから…、福田が首相になるのは反対だったのに…。
って言うか、たった一人が反対しても、どうにもならんのだけけど…。
472名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:28 ID:X5zcFnCwO
珍しくゲンダイに同意
チンパンならまだ小沢の方がマシ
473名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:38 ID:q1Sfgjv30
>>65
トヨタは儲かって居るのに、
社員の給与を上げないで、
実質引き下げた。
これは、他の会社にも影響が波及して、
日本人は世界手最低の給与水準になった。
474名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:39 ID:8+5c2LCN0
憲法に猿は総理になれないと
規定するべきだった

後パンダも規制しとけ
475名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:43 ID:oPo/D2EfO
>>456
公明党が庶民の味方のわけねーだろ...

外国人参政権
外国人参政権
外国人参政権
あればっかじゃん
あっ!教祖があっちの人か?納得!
476名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:46 ID:d2EcP5rp0
>>443
サツマイモ10キロ4000マソとか、どう考えても法外料金で訴えられます
477名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:48 ID:gcQTh9Zo0
>>377
>駄菓子屋で「消費税ってのがかかるんだけど――いいや」といって
>定額で売ってくれた今は亡きオバチャン思い出して泣けた。

1億円以下の商店では消費税なんて懐に入るだけだったよな?
海外旅行に行けるって商店主たちは大喜びだったぞw

もともとこんな不公平な欠陥税源だ

国民をなめ続ける自民党議員には一律に落選してもらうしか無いだろう
478名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:51 ID:m6usZCFZ0
今やるべきは透明性の確保で、国民からいただいた血税はこれこれこういったことに使ってますよと出納帳を公開したりして、
国民の信を取り戻す努力をした上で、その上でこれだけ足りないので増税せざるを得ないってやるのが筋じゃないのか。

出納帳って言っても、いまどき紙の上でやってるわけじゃないんだろ?
479名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:18 ID:NcuQulH80
>>463
通常は、同品目(サツマイモならサツマイモ全体)の相場よりも著しく高価なものは
贅沢品として高率の付加価値税を課せられます。
480名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:32 ID:yJYOvIrv0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)
481名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:39 ID:WI92rE1L0
何でもかんでも同一の税率っておかしいだろ。

ギャンブル、タバコからは50%ぐらい取って
水道、電気、ガスは税金かけるな。
あと、政治家の資産は全部没収な。
話はそれからだ
482名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:42 ID:X669m56S0

福田は指導力を発揮して在日朝鮮人を全員引き連れて日本から出て行ってもらいたい。
483名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:44 ID:PCykUxqJ0
>>330
ソースプリーズ。
ソースは言い出しっぺが出すもんだ。
484名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:47 ID:igavrjAu0
おまいら、本当に申し訳ない
群馬四駆民を代表し謝るよ
485名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:47 ID:bUGyEOkI0
ゲンダイに同意せざるをえない
486名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:51 ID:cJ/IxUs80
お前らのことだからゲンダイの記事ってだけでまたゲンダイかとか言ってると思ったら…
487名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:55 ID:Ji0eYiM40
>>5
福田総理をスケープゴートにしてやりたい放題するつもりだろうけど
国民はおそらくそこまで馬鹿じゃないからみんな選挙では自民党に入れないだろうな。
488名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:09 ID:B638l7+k0
>>476
ガム1枚付けて「食玩」扱いにすればいいじゃない。
489名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:15 ID:rFeclY3u0
490名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:21 ID:DeSk7ZuQ0
汚れ役をやるだけやって、法案通ったら麻生に交代。
森→小泉みたいに支持率急上昇。
っていうパターンかな。
491名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:32 ID:pYkZ29Jx0

国民から税金を徴収する
      ↓
道路建設費への「貸付金」として支出する
      ↓
道路建設費の「借入金の返済」と称して通行料を徴収できるようにしとく
      ↓
通行料だけじゃ返済できないので、さらに借り入れる
      ↓
道路建設費の「借入金の返済」と称して通行料を徴収し続ける
      ↓
ずっと国民から搾取し続けるターン
492名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:37 ID:usx7pbEs0
ゲンダイソースは100%信用しないけど
議席あるけど不人気だという状況こそ、増税法案通すのチャンスだよな。
サッと法律作ってパッと解散ってねw
493名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:39 ID:jbZJXaxD0
今のうち金買っておけ。
黙ってても5%上がる投資なんて、そんなにないぞ。
494名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:41 ID:exs/QnRw0
ゲンダイが褒めた宰相なんていないじゃないか
495名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:48 ID:FYn0Z6zTO
ゲンダイは下げても結局批判するしなぁ…

でも福田さんもなんか嫌!
496名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:58 ID:8NxvNQ+A0
>>38
税金泥棒を締め上げるから、おつりが来るよ。
497名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:04 ID:q1Sfgjv30
政治家の給与も高すぎる。
ボランティアでやれ。
できない場合は、
政治家になるべきではないし、
地方議会は全部ボランティアにしないとだめ。
498名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:14 ID:wsPJ00+h0
>>380
>俺が探す理由は無いと思う。めんどくさいし。マイナーな情報でもないよ。
主張した奴が、自らの主張の正しさを証明するのが普通だろ(笑)。
その気がないなら、断定的に書いちゃいかんよ。
>安倍が選挙に負けなかったら消費税は15パーセントだったよ4月1日から。

ちなみに、17%にするって話は見つかったけど、その前に抜本的な税制改革をしてからって
前置きが付いてる。それが出来なきゃやんないって話でしょ?
499名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:24 ID:+Vp10eaVO
トップに立つ人間には『カリスマ性』が必要なんだがな‥

あ、非人間説もあるからな。w
そういえば、三十年前くらいにミッシング・リングとして話題になった『オリバー君』のその後はどうなったんだろう‥

こいつ、同種族、もしかしたら本人かもしれん。
500名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:52 ID:t88DO9KQ0
>>490
麻生で一部のファン盛り上がって小泉同様、解任後に文句垂れまくり

そりゃ政府に舐められ当然だわ
501名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:09 ID:zf6Jr2f90
財源がないというなら、まずは法人税増税と消費税還付の廃止をしてから
増税案を出せや。
502名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:18 ID:sUBowHgB0
まあ、日本は800兆円の破産国だからな・・
橋下大阪府知事が節税・経費削減しろ・・と、言っても
馬鹿丸出しの市長が大声で反対する程度だし・・

ただ、消費税アップは構わないが国税・市税等々や健康保険料も
廃止にして欲しいな・・
また、その税率アップする科目、据え置き・若しくは廃止する
現在の消費税該当品目は十分議論して欲しいな。
503名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:22 ID:cJan8Uxl0
チンパンは大陸に渡って子均等のケツの穴でも舐めてれば良いよね^^
504名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:29 ID:/DNfji3rO
やったら瀕死の日本経済が死ぬぞ。今度は10年じゃ済まないわ。
505名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:39 ID:oPo/D2EfO
今日も自民党+公明党の悪政 政情不安
から 日本人は
100人近く自殺します 年間3万人自殺とはそんなペース
506名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:39 ID:UtKmiKX80
>>27
小さな政府、行政改革が弱者を追いつめるだけだってことが明かだからねぇ

自民も民主も大きな政府方針だからどのみち増税ですよ
507名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:40 ID:YEXBPqP90
つうかどうせ辞めさせるならこの際、いろんな泥かぶらせてから・・って算段だろ?

死ね
508名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:44 ID:a5buVZV00
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/

8 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:03:49 ID:ycc4SsuF0
自民党大勝∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
55 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:02 ID:glFeNzKB0
今夜はいい酒が飲めそうだw
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
202 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:07:53 ID:hbShLgdZ0
すばらしい!!!!!
日本人もバカじゃなかったんだって分かったわ。
229 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:08:21 ID:4NeKN8bZ0
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
日本は救われた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
451 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:12:03 ID:cp5ktC4B0
うはははwざまあみろ!売国民主党め!
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
509名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:51 ID:umNfAASj0
 / 支\   そ〜ら福ちゃん、パンダが欲しけりゃ餃子取って来いアル
   (  `ハ´)つ      〃~ ̄ヽ          `''‐、,
 ⊂    ノ        6□c□ ハッハッ         `ヽ,     β
   人  Y     と/⌒ ヽ´┴/               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙
○中国が得た物
  ・ガス田(1200兆円以上) ・パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億円) ・中国の人材育成奨学計画費(5.7億円)
  ・毒餃子不問 ・チベット問題不問 ・台湾問題で日本を味方に ・日本の北京オリンピックに対する全面協力
○日本が得た物  
  ・パンダ2頭のレンタル券(既に8頭のパンダをレンタル中)
  ・毒餃子の捜査協力強化の口約束 ・中国国家主席からの労いの言葉
  ・常任理事国入り「消極的」中立
510名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:03 ID:2P3jVRxk0
マジで世界の主要国にもならなくていいし経済大国なんてどーでもいいし
無理して世界の貧困国に金なんかあげなくていいから、国民に優しい国になってくれよ
日本は国民を犠牲にして世界で背伸びしすぎなんじゃね?
511名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:07 ID:0oZoAtW+0
>>501
法人税をアップしたら本格的に日本は終わりです。
512名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:11 ID:d2EcP5rp0
>>493
買うときに税金が掛かるようになるだけで、金の価値や売値が上がるわけじゃないからw
513名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:11 ID:B638l7+k0
>>487
残念ながら日本国民は結構馬鹿。

選挙になったとたん選挙の時だけ有効なマニフェストを持ち上げ
マスゴミキャンペーンと自治会長への付け届けで
軽くだまされるのが国民です。

「あの人は寿司ごちそうしてくれたからいい人なので入れてあげよう」

そういうレベル。
514名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:13 ID:yDUF2HrY0
これだけ国民の気持ちを分からない政治家も珍しいなwこんなのが当選してるのが不思議だ。
515名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:16 ID:tuLMr5Cx0
この機会じゃないともうやれないだろw
自民党は千載一遇のチャンスと見るべきだ
516名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:21 ID:a5buVZV00
■前回衆院選過去ログ【その2】
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126436591/

279 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:21 ID:/TV/gMpO0
フリーターや失業中の若者は人生が終了した模様です・・・
507 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:12:59 ID:xJrMdBvb0
日本の先行きが暗い。
一年後、小泉退陣そして消費税大増税!!!
530 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:13:26 ID:F1iwovtn0
これひょっとして参院が否決しても衆院で三分の二でいける?
544 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:13:40 ID:MSGbJXY20
日本にはバカしか残ってないんだな。
このままだとおまいらの給金、全部税金で取られるぞ。
547 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:13:44 ID:m9A6DfNO0
億打は笑いが止まらんだろうな・・・
更なる奴隷化に拍車がかかる
609 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:33 ID:le3PsJklO
増税時代の幕開けでつね。
あっ君達ニートだから税金払わなくていいんだっけ?
629 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:52 ID:lKAM/3Wh0
これで大増税決定!!文句は言えない。馬鹿国民。
636 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:15:04 ID:nYKTS0iH0
郵政民営化のあと消費税とか所得税とか全部あげられそうなんだけど
これで年金は払った金の50%ももらえないのも確定か・・・
517名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:31 ID:JxS8TQzv0
消費税5%アップってのはいいんじゃないか
欧州とくらべたら日本は低すぎだろ
どう考えても、今の財政状況じゃ日本を支えることはできないでしょ
518名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:31 ID:8+5c2LCN0
とりあえず、選挙権持ってる奴は
自民以外に投票

ない奴はこのスレ伸ばせ
519名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:40 ID:Fl+f/6GiO



平日って自民党工作員決まって沸くよな、祝日は現れないのに(笑)



520名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:46 ID:QToLZ6If0
>>497
対価は払わないといけないから
裁判員と同じ日当一律1万円でいい。
521名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:56 ID:I4vXD1k1O
>>504
すでに死にかけてるから無問題。
とどめをさすことにはなるが
522名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:08 ID:SQ+XlaMl0
失礼な!
水槽の魚は癒しをくれるが(ry
523名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:25 ID:m6usZCFZ0
>>333
パンダのレンタル料捻出のために消費税増税するんだよきっと。
524名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:28 ID:k0LLVr7R0
>>403
>>416
群馬4区です
4区で一番立派な箱物が市庁舎ですww

少子化対策予算で箱物作ってる国ですから
どんなに増税しても平民は暮らし難くなるだけ

そうそう老人介護だって
最初に箱物優遇しただけで
後は野と成れ山と成れだもんねorz
525名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:42 ID:guwAYQ0H0
小泉:格差拡大

安部:無責任

福田:消費税うp

ろくでもない奴ばかり
526名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:45 ID:gwmrhFyF0
自民党の福田で このザマだから民主党の小沢なら どうするんだろ????
527名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:48 ID:5ZMqDZxZO
>>478
その通りだ。至極「当たり前」の事を言っているだけ。なんも難しい事を言っているんじゃない。

官僚及び自民党の考えは、多分こんなとこだろうな。
「国民は我々に任せていればいい。」
「説明してもわからないだろう。」
「耳に優しい政策を支持するだけなんだろ」

はっきり言って、こんなの民主主義でもなんでもない。独裁とどう違うんだ。
528名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:48 ID:GO956zGRO
問題は主婦層
あいつらがとにかく馬鹿
529名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:48 ID:S3k8sNLH0
オレたちで早々にひきずり降ろそうぜ!!
530名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:52 ID:70kwXHz10
増税したら更に不況になって
多くの日本人が自殺するだろうな
531名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:53 ID:tMJ0yxzvO
>>478
かなりそう思う!!
532名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:11 ID:Y0q/LVPO0
さすが、中国共産党に総理にしてもらった男は違うな。
533名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:26 ID:ozWd3Bj50

自民党支持者よ

恥を知れ

534名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:26 ID:UKxW9fyt0
クーデターが起きる可能性 レベル4 に上がりました。

クーデターが成立すると、自動的に日本国憲法が消滅します。
535名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:37 ID:jbZJXaxD0
>>512
消費税5%で買い入れ、10%の消費税で売却ね。
金の価値が変わらなければ5%利益が出るってこと。
536名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:39 ID:Ro2o38Ax0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄国民の信頼を得て
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 選挙で圧倒的勝利を収められた!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__感動した!
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
537名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:50 ID:XqqlyQJG0
ソースはゲンダイ(笑)
538名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:58 ID:QToLZ6If0
史上最悪の政権てことで歴史に残るな
539名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:05 ID:rFiuISWG0
みんな頼むから選挙までこいつの糞さを忘れないでくれよ
日本人は忘れっぽいから困る
540名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:09 ID:zEnEi7UfO
悪いが、水槽の魚だって地震予知なんかに役立ってる。
奴にも地震予知をしてもらおう。
541名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:12 ID:ta0KcM6O0
将軍様よりヒドイ
542名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:36 ID:YEXBPqP90
出納帳みたら合わない事だらけだろうな・・

不明金とか多すぐて話にならない・・
543名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:49 ID:jVRh050+0
生活必需品でもなきゃ、どう考えても合法的なものですらないのに、
パチンコにはパチンコ税すらなく、たとえ1万円突っ込んでも、レシートすらでない。
一方で、米を買っても、薬を買っても消費税はつく。
外食で皿を少し増やしたら贅沢税のようなサービス税もつく。

この国、おかしいんじゃないの???
544名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:49 ID:p96BY5YP0
お前らの大嫌いな竹中さんでさえ増税反対なのに
545名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:52 ID:c6f/sWWG0
とりあえず議事堂の前にプラカードでも持って集合しろよ
546名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:54 ID:igavrjAu0
>>490
麻生、自民の中では実力はあるほうだが
小泉と比べるとなあ、、、
はったりと可愛げと強い精神力とカリスマ性
547名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:56 ID:zf6Jr2f90
>>511
なあに、海外で儲けて日本や日本人に還元しないオクダが困るだけだ。

しかし、増税やったらさすがにサンポール革命がおきるだろ・・・
548名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:57 ID:WI92rE1L0
>>478
防衛上言えない箇所は公表しなくてもいいが
確かにそれはやってほしい。
WEBっつー便利なものがあるのに公表されないのは異常だよな
549名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:59 ID:m6usZCFZ0
>>363
別に日本のってわけじゃないんじゃない?
550国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:42:02 ID:cYoFHs9I0
>>502

>まあ、日本は800兆円の破産国だからな・・


破産国?????????


破産国の通貨が円高になるのか?w

ただの、「国民が貯蓄好き」ってだけの事で・・・・・・・・・・


国民が質素倹約、、消費を控え、余った銭を銀行に持っていくから、、

代わりに国が銀行に余ってる銭をを借り入れ、国債を発行して消費してるだけで・・・・

551名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:17 ID:5B0QchR60
▼課税最低限 日本は先進国最低 (財務省07年1月のデータより)

夫婦子供2人 日本 325.0 万円  米国 353.3万円
1ドル103円、 
(参考)04年に課税最低限384.2万円から59.2万円引き下げたのです。
552名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:18 ID:d2EcP5rp0
>>535
だから、その5%の利益は国に持ってかれるだろうが
553名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:36 ID:Vt9i5eGBO
どう頑張っても、腐った日本を復活できないから、とことん腐らせるんですね。わかります。
554名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:44 ID:lPgyIhs50
中国への支援いい加減にしろ
留学生に何千億円も使うな
在日からちゃんと税金を取れ
555名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:45 ID:T+FhAOkn0
>>43
今選挙区が変わっちゃったからどうも出来ない。
元々福田の組織は中曽根以上だし鉄板だからどんな有名人を投入しても勝てない。
556名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:46 ID:B638l7+k0
>>527
至極当たり前のことなんだけど、絶対に実現不可能な要求だな。
普通に出納帳を公開したら暴動が起きるだろうし。
国民が納得するように帳簿を作成したら二重帳簿になっちゃって意味ないし。
557名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:47 ID:vLpS0FGJO
贅沢品だけ増税すればいいと思うんだが。
558名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:56 ID:YDT/MyE20
さっさと辞職しろ!!!

いくら解散延ばしても自民は大惨敗するんだからさ

責任とって執行部は全員辞職しろ!!!
559名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:03 ID:t88DO9KQ0
そのうち北朝鮮より貧乏になるのは明白
そのころ金持ちは海外へ、k日本在住の貧乏人はお互いの食料金品取り合いの争いで自滅していくと

10年前の予想道理じゃんwww

大きい地震永田町発でこないかなあ
560名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:20 ID:pvRVhn1Q0
層化と連立組んでる限り10%は切らんわな。
561名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:24 ID:3V/m8lE4O
>>468
そうなんだよねぇ…
ミンスが政権を取ったら、あっと言う間に「外国人参政権」と「人権擁護法案」が可決されそうで怖ろしい。

ミンスが政権を取っても、結局、増税するんだろうし…。
なんか、真面目に一生懸命働いて暮らすのが馬鹿らしくなってくる…。
562名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:27 ID:I4vXD1k1O
彡 ´ー`)y━~~~
まぁ、まず議員の数を半分ぐらいにすることからはじめようか
563名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:45 ID:GO956zGRO
あと2chの功罪もあるな
真実を知ることもできるが
本来外に出て叫ばなきゃいけないことを
ここに文句を書き込むだけで終わってしまってる
564名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:54 ID:NcuQulH80
>>478

政府から裏社会に流れている金が明らかにされると、
役人や政治家から死人がたくさん出るのでできません><
565名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:06 ID:cJan8Uxl0
チンパンの功績

▼パンダ借り入れ(有償)
▼ニート達が以上に政治に関心を抱き始めた
566名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:08 ID:INFMI9Jr0
ネットウヨからも左翼からも嫌われる総理wwwwwww
567名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:11 ID:m6usZCFZ0
>>477
仕入れその他にも消費税がかかるからだろ?
568名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:39 ID:gLF3pDo40
>>30
安倍も福田も消費税上げる気ないように見える
谷垣が必死になってるだけじゃね?
569名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:46 ID:562t4P5YO
>>550

日本人の貯蓄率はもはや一桁だ。
貯蓄出来る余裕はない。
570名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:02 ID:QToLZ6If0
>>556
窓際太郎みたいなマルサはいないものかね
571名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:14 ID:2VpGTQlC0
消費税増税はもはや避けて通れない道ってのはみんな心の底ではわかってるのに、
嫌われたくないからみんなやりたがらない
嫌われついでにやってくれればみんなホッとするのではないだろうか
572名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:15 ID:qZj5MZ53O
今まで選挙行ったこと無いけど
今度だけは行く、自民許せん
573名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:23 ID:vvr91/R50
自民党支持率9%の時代はもうすぐです。
574名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:29 ID:jbZJXaxD0
>>552
売上1千万未満ならかからんだろ。
575名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:32 ID:aenkwh1D0
党内牽制だな
人身御供というかお毒見役というか猫に鈴というか
共同体内において不要とみなされている人間が
地位を維持しようとするときに使われる手だ
576名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:43 ID:2oGzk6Hu0
「大増税だけど一応みんな生きられる」
「増税しないけど一部弱者の事は諦める」
の2択で国民投票でもやったらいいのにねえ。
577FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/12(月) 11:45:48 ID:AfBrGjo90
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10092793632.html
578名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:57 ID:5B0QchR60
★われわれが知っておかなくてはならないこと
消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%
結局消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実w
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
法人税の減税が給料アップにつながっていないこと
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm
579名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:06 ID:0oZoAtW+0
>>547
法人税をアップしたら外国企業から完全に切り捨てられるって。
ただでさえ外国の優秀な人材が日本に来ないのに法人税アップしたら国際競争力が偉い事になるぞwww
580名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:37 ID:ta0KcM6O0
上野動物園には抗議の電話したけど、
こういうのってどこに電話したらいいのかな?
誰か知らない?
581名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:44 ID:PL2KNJg10
>国民新党の綿貫代表は、福田首相を「生きてはいるが何もしない水槽の魚」と評したが、本当にそうだ

いっそホントに何もしなけりゃまだいいが、福田は無益どころかもはや存在そのものが有害と言うべきだ。
582名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:54 ID:wsPJ00+h0
>>546
小泉にあって、麻生にないのは運だと思う。
一国の宰相としてはものすごく重要な要素。
583名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:56 ID:NNp3MDM40
>>569
だな。国交省の通行予測と同じで詭弁に有利な古いデータをいつまでも出してくるw
584名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:11 ID:jVRh050+0
これ、「パンダ増税」って名前にしないか?
福田と増税と中国を同時に叩けて一石三鳥。
これからは消費税値上げは「パンダ税」だ。
585名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:11 ID:O7OaxNVUO
>>561
とりあえず2chの住人だけでも共産に入れるしかないやね…
(´・ω・`)
586名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:13 ID:iluD95D40
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   ガス田問題も解決の方向だし、毒餃子の件もビシッと言ったし
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   そのうえパンダまで借りちゃいました
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   私の大活躍にねらーのみなさんはグーのねも出ないでしょ
     't ←―→ )/イ フフン
       ヽ、  _,/ λ、     
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
587名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:14 ID:DkX535lD0


         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ. . ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: .`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ .`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. |____|.゙..゚\/.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ .`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:`゙゚ .::_゚`゙.: .`.: .`
 `: ゚.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 2008.5.12 Fukuda Yasuo.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' `゙ `´゙`´´ "゙' `゙ `´゙`´´
588名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:17 ID:lPgyIhs50
パチンコ屋で両替した時のライターの石の消費税ってどうなってるの?
589名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:18 ID:PCykUxqJ0
>>517
消費税だけを比較してはイカン。
消費税の高い国は医療・教育が無料だったり高福祉だったりする。

日本は消費税あげても、役人の懐に入るだけ。
他国にあわせるというなら、制度も他国と同等にお願いしますたw
590名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:36 ID:rYd//4jSO
仕事の合間に思い付き
学級会じゃあるまいし、
「無駄遣いやめましょう」
で、無駄遣いが無くなる訳無いだろ。

そんな事より最近疑問なのは、各省庁の無駄遣いは誰のせい?
見返りの為の閣僚による仕事の口利き?
タクシーや慰安目的に勝手に使われたのは誰の指示?

全部、政府の指示?
それとも官僚の暴走?
後者であるのなら、何処が政権取って一緒じゃないか?
本当は官僚を監視する、まともな組織が必要なんじゃないか?
591名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:37 ID:KPMLb+e8O
本気で頭にきたならこの国を亡命する一人も出てくるだろう。
まだ我々国民は僅かながらこの国を信頼してる。

でも、ふくだーしねー
592名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:46 ID:NNp3MDM40
>>579
>法人税をアップしたら外国企業から完全に切り捨てられるって。

なんだその訳わからん日本語はw
593名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:49 ID:utli+AW+0
>>582
靖国参拝すれば運つくんじゃね?w
594名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:58 ID:Is/bguKq0
生きてはいるがなにもしない。

そんな無害なモンじゃないだろ
災いの種、疫病神さ。
595名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:07 ID:O0afWW54O
とりあえず太郎に変われ
596名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:09 ID:x1mideTx0
>>478
そんなことやったら、懐にガメまくっていたのがばれて大騒ぎですよ
道路特定財源ですらバカバカと、流用という名の横領が明らかになってますからね
これを特殊法人にいたるまで全て公開したら、どれだけ無駄づかいしていたのか一発でわかります
だから、おおまかな予算の支出などは公開しても、精密なデータは公開しないわけです
597名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:10 ID:XqqlyQJG0
ゲンダイに批判されてるってことは良い首相ってわけだ
598名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:20 ID:Ro2o38Ax0
>>478,527
戦後63年できなかったことが
「ハイわかりました」でできるわけねーっつうか
国民総取っ替えとかしない限り無理wwwwwwwww
そもそも政治=利権なんだからwwwwwwwwwww
599名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:23 ID:TTjExTd80
ほんとに借金大国?
資産は?

国債を日銀が買取すればいいだろ
600名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:24 ID:pvRVhn1Q0
>>569
日本末期と見据えて次期民主政権で日本を破綻させるつもりじゃないか
日本は個人の預金量でなんとか持ってるわけだし、それが減ってるとしたら
政府として最高のやばい状況だわな。国の借金返すために預金封鎖するつもりじゃ・・
601名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:29 ID:HOR54FCT0
>>530
消費税を無くした方が消費が活発になっていいんじゃないか?
まあ物品税は復活で良い。
602名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:42 ID:yauifdZFO
福田が何者かに刺殺されますように
603名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:44 ID:fZkG0kaeO
>>585
なんで共産wwwwwwwww
604名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:47 ID:hVFOxqV50
>>579
外国企業なんて日本にそもそも見向きもしてないw
電力会社を買収しようとしたら日本政府にストップされてもう投資すらこないw
日本企業は中国などのリスクに気がついて戻りたがってるし戻ってきてるw
605名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:06 ID:22b4A13N0
内閣支持率80%→消費税うp→40%
内閣支持率20%→同上→15%

費用対効果で言えば、間違いではないが
今回ばかりは自民党の支持率まで落ちそうだな
606名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:07 ID:WEonP8dv0
増税したら政権交代は免れないでしょう
そしたら日本オワタの始まり
607名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:12 ID:JGflIp5Y0
>>506
小さな政府が弱者を追いつめると言うのは、間違いだな。
単に日本の政府が都合のいいところだけ言葉として使っただけに過ぎない。
小さな政府が守らないといけないのは弱者なのだが。(だから小さい政府は夜警国家とも言われるんだし)

ちなみに小さな政府の対極は社会主義になるがいいのか?
(それはそれで一つの政治体型であり「キチンと運用出来るのであれば」
愚民の声を聞かなくて済む分大局的な政治は出来るけどね)
608名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:22 ID:UtKmiKX80
>>576
増税しない(=誰かが金を出してくれる)条件で自分だけは生きられる

っていう選択肢しか認められない人が多いからなぁ
国民投票は成立しないかもな。
609名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:27 ID:NNp3MDM40
>>598
そういう無能に政府を任せちゃおけないねってのが世論w
610名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:37 ID:P+2xyHfi0
任期来年9月まであんのか・・・その頃には日本なくなってるのと違うか
611名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:38 ID:YEXBPqP90
もしUPするとしたら後期高齢者保険とか介護保険とかガソリン税とか年金の掛け金とかを負担無しにしてくれ・・
612名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:38 ID:OscbcvmPO
法人税上げろよ糞政治屋
613ひゃっほーーーーーい:2008/05/12(月) 11:49:38 ID:U7vCdQKk0
大スタグフレーション・キャンペーン中!!

【特典】奴隷庶民はますます苦しめられます。
614名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:39 ID:562t4P5YO
財務省も天下りリピート→退職金リピートで
財政圧迫機関だそうで…
国がどうなっても、自分の利権確保か?
=====
財政支出の規模が適正な水準にあるかどうかを見るには国内総生産(GDP)とに比較が一つの目安となる。
GDP比が高ければ『大きな政府』(100%なら統制経済)、低ければ『小さな政府』(0%なら無政府状態)である。
わが国がどうなのかを見ると 従来の資料では やはり一般会計だけの数字が使われている。
(2004年度の予算国会提出資料には16.4%という数字が載っている。)
しかしながら 2004年度予算では 一般会計の歳出純計は35兆円 特別会計の歳出純計は
204.7兆円 合計額は242.4兆円だから242.4兆円÷500.6兆円(GDP)=約48.4%となり5割も目前だ。
国の歳出の純合計242.4兆円に 地方の予算を加えて 国から地方への補助金・交付金などの
重複部分を差し引いた額 つまり日本中の『官』界が司る支出は2004年度は297兆円にもなる。
これだとGDP比はさらに上昇して 約6割に達する。
この割合をどう評価するか 諸外国と比べてみると 欧米の主要国、米・英・独・仏の平均は40%程度
なので 日本の突出ぶりは明白である。諸外国から『日本は最も成功した社会主義国』と言われても仕方が無い。
615名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:50 ID:yMgh6UMg0
日本はもう自国にODA援助した方がいいんでない
616名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:58 ID:gcQTh9Zo0
>>389
>消費税は仕方ない気がしないでもない。

消費税を容認w
ガソリン税も容認
物価が上がるのも政治のせいではありません
医療費が大増税なのも仕方なし
医療の水準が下がっても仕方なし

ウソと詭弁に塗り固められた自民党の説明を
信用し過ぎのばか

収入が減ったら支出の削減で対応するのが当然なのに
消費税を上げると宣う自民党腐敗政治
617名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:01 ID:36/WBlmx0
>>554
なんで国内から搾り取って中国や韓国の為に
金つかうか理解できない
パンダもいらないし、敵国に経済援助してる余裕ないし、
中国の留学生を優遇する理由も理解できない
増税なんてそこら辺の無駄遣いを全部やめてからだよ
618名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:01 ID:B6jyH4mi0
民主政権になったら税アップは無くなるん?
619名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:02 ID:t88DO9KQ0
福田が死んでも誰も悲しまないね

これだけ国民を敵に回した首相は誰以来だよ?
620名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:18 ID:5B0QchR60
>>517

▼ 税.保険料に対する社会保障還元率、日本は最低

スウェーデン 75.6%
イギリス   59.0%
ドイツ    58.6%
アメリカ   53.2%
日本     41.6%

注:支払った税と社会保険料からどれだけが国民に還元されているかを示す

出所:旧総理府社会保障制度審議会資料
http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/kokuminnfutann/kokuminnfutann.html
621名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:27 ID:XRKoHGTvO
速く消費税あげてくんないかなw
622名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:30 ID:wsPJ00+h0
>>584
おーソレ賛成。
今回の増税のタイミング、媚中派の話題逸らしの要素を感じてたんで、
良いネーミングだと思う。
623名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:31 ID:zf6Jr2f90
>>579
国内で国産(消費)気運が高まってるのに何言ってんの?
国外で外国人が作ったものを国内外で売っていても
日本人は儲かりませんよ?
624名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:40 ID:5ZMqDZxZO
ちなみにお前ら、消費税、今の徴収率知ってるか。

約50%だ。国税だってわかってる。ソースはないが計算すれば誰だってわかる。

現状の5%で50%の徴収率なわけだ。なんで10%にするかわかるよな。
まずは100%徴収できるようにするのが先だよな。

企業は払ってない(一種の減税)が、消費者には払わせる。全く自民党らしい。
625名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:50:41 ID:wyhsEKLY0
すでに自民党支持率1%の時代です。
626名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:00 ID:QwolHJai0
政権交代など最初から覚悟の上で、むしろ政権をこれで失うと思っているからこそ
2/3あるうちに欲しいものを全てむしり取るつもりだ。
衆院で2/3を与えることが、何を意味するのか国民がわかっていたかといえば、
怪しい限り。
627名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:10 ID:f4OzYIWdO
まぁ消費税はいずれあがるから、福田さんお得意の「理解を」って発言がでると思うけど。
あの馬鹿が消費税をあげて、教科書に載ると思うと、日本は恥ずかしい国だな。
628名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:11 ID:gLF3pDo40
>>539
日本人が忘れやすいせいではないだろ

自民に投票しても民主に投票しても投票棄権しても
新政党に投票しても自分たちで政党作っても

何やっても「愚民乙」「自業自得」「また騙されてやんの」と言われるわけで
為す術がない
629名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:13 ID:altyOUXzO
>>502

おまえ国債が外貨だてか否かの違いしってるか?
日本の国債が国内で何%消費されているか?知ってるか?
ネットの薄い知識で経済詳論家きどったらダメだよ

上記二点と国の課税権と通貨発行権を含めて
勉強したら自分の今回の発言がいかに厨房レベルだったかがわかるよ
少しはきちんとした勉強しろよ。ネットだけじゃ身に付かんぞ
630名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:18 ID:xJ0g/+WE0
>>619
つ森
つ小渕
631名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:21 ID:RGDnz/O00
消費税増税の泥かぶれ。そんなら首相にしてやる。首相になっても、なんもやらんでええ。
632名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:23 ID:zrENkFqo0



   在日中国人留学生を100万人にして、一人当たり月額30万円を支給するそうだな。



毎年1年間で、3600000000000円・・・3兆6000億円か・・・www


で、増税かw

で、社会保険料増税かw



もう、かまわん、外患誘致者を殺せ。

日本国民は自衛のために外患誘致者を殺せ。
633名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:25 ID:YWY2qNRh0
自民がやるか民主がやるかの違いはあるだろうが
消費税税率アップはいずれ必ずやらなければならないだろう
誰かが地雷を踏んで爆死しなければならないんだから福田が死んどけ
634名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:42 ID:PCykUxqJ0
>>554
留学生に金を使いたくないから
中国人留学生すら寄りつかない、貧しい国に改造しているんだよw
(留学生が来なければ補助金を出す必要もない)
635名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:47 ID:m5RPRVy/O
福田云々じゃないだろ。
法案が通るんだから、自民公明の総意じゃないか。
636名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:52 ID:xlqvgMyw0

パンダのレンタル代だろ
637名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:01 ID:oPo/D2EfO
>>571
消費税が増税されて
きちんと福祉や医療や年金に使われてるんなら問題ねーんだよ

毎年毎年福祉や医療の予算は削って
年金システム維持の為に消費税を導入 増税したのに年金記録は
5000万件も国が紛失して名寄せもろくに終わってない
挙げ句の果てには後期高齢者医療制度で年寄りから年金を天引きだあれどんどん上がってくんだからな!!!

消費税はどこに使われてんだよ?
638名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:15 ID:AFjlLuzt0
消費税上げたからって、後期高齢者制度がなくなるわけないよ
高齢者のためじゃなくて、厚労省利権拡大の一環だからな
639名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:19 ID:vJImxi8t0
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、 うおおぉぉぉぉおああああああ!!!!!
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ  
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
640名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:25 ID:1hjj1b+10
>>1
98%でおk
641名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:36 ID:pvRVhn1Q0
>>620
税金いくらあげても上げた分がそのまま利権団体と糞役人に流れる構造だし
還元なんてないない
642名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:38 ID:NcuQulH80
>>556
こういうときこそ、キン○マウイルスの活躍を期待したいものだな。
643名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:40 ID:lSJJvidj0
>>633
天下りで12兆もあまってるのに増税の必要はない
民主が言ってる
644名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:40 ID:/knI0KNc0
地雷踏むのはチンパンだが
爆死するのは国民だから困る
645国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 11:52:42 ID:cYoFHs9I0

国民は、消費を控え、、せっせと銀行に貯蓄する。

銀行は、自己資本を強固にしたいから、、貸し渋る、貸し剥がす。


そうすると、銀行は日銀券が有り余って、、使いみちがない。

金庫に保管しておいても増えんしな。

で、代わりに国が国債を発行して、、その余った銭を国が使わざるを得なくなる。



貯金ってのは、自分で自分の首を絞めてるんだよ。

低金利、増税が嫌なら、、消費するか、、株券でも買っとけ!


銀行に持っていくな!  バカ!

646名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:45 ID:1oo5pL5b0
福田を屠殺すれば英雄だろうな
647名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:45 ID:9/hKtDOU0
ゲンダイに正論言われるようになったらおしまいだぞ、チンパンwwwww
648名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:57 ID:5zxK1Gxm0
あくまで内政問題で叩いてるところはゲンダイらしさだなw
大体自民批判すれば民主に流れるしな。
つーか中国問題と村山富市の存在は無視かよ!

個人的には平沼・新風・共産あたりに期待したい所だけど、
普通の一般人は選挙行かないか自民・民主に票入れるだろうしな、、、、。

あーマジ自民・民主マジ分裂しねーかな?
649名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:04 ID:iEOv6w4KO
創価学会のお布施じゃねーんだから・・・・・・・・・あっ!
与党が公明党なんだった
650名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:30 ID:t88DO9KQ0
自民に入れてるのは高齢者が一番割合的に多いんだよな?
自分で自分の首絞めてどうすんの?やっぱ老害だな
自業自得
651名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:35 ID:lPgyIhs50
89年の年末に消費税が導入されてまもなくバブルがはじけて
回復しかかった97年に5%に値上げで経済に追い討ちをかけたね
10%になったらどうなるんだろう?
日経平均4000円ぐらい?
652名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:38 ID:awCzJEAJ0
しかたがねえだろ。
役人と対峙して負けた安倍の後を継いだんだ。
お役人には逆らえない。予算は増やすしかない。
政治家が役人の下僕であることは、国民の選択だよ。
馬鹿国民
653名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:58 ID:gLF3pDo40
>>547サンポール革命
吹いた
654名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:09 ID:k0LLVr7R0
>>591
この国のキャリア官僚なんて信頼できね
頼っている人は沢山居そうだかなww
655名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:14 ID:wsPJ00+h0
>>593
ww
656名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:20 ID:Deiud7NV0
これだから信用できない自民信者の言い分

自民:暫定税率廃止されると財源不足に。消費税引き上げも…
信者:そーだそーだ!消費税上がるぞこらぁ。これだから何も考えてないミンスは┐(´ー`)┌

暫定税率復活へ
↓ ↓ ↓ ↓ 
自民:うんたらかんたら(毎度御なじみ自民の屁理屈)〜不足。消費税引き上げについて検討すべき
信者:流石自民様。やっぱり消費税は上げるべきだよね!
657名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:35 ID:X4/pfbnj0
福田の真の目的は支持率を下げまくって総選挙で大敗し
民主に政権を明け渡すのが目的だ
658名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:36 ID:PCykUxqJ0
>>579
日本に貢献しない企業はそもそも必要ない。
法人税払いたくないから日本にいるなら、そんな法人いてもいなくても関係ないw
659名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:37 ID:QwolHJai0
>>624
法人は消費税を負担していない、ということは、意外に知られていない。
消費者と同様に企業活動の中で負担していると信じている。


例えば、A社はB社から1000万円で仕入れて税込み1050万円払ったことにする。

それを元にA社は、C社へ100万円で販売したことにする。税込み105万円。
そして、消費税分の差45万円を還付してもらう。
もちろん決算は赤字で欠損企業であり、法人税などビタ一文支払わない。

つまりこの会社が何の仕事をしているかというと、消費税の還付を受ける仕事を
している、としか言い様がないが、書類だけ整っていればこれが通ってしまう。

先日URL.TVが摘発されたのは還付を受けようとした金額が100億円と、さすがに
やりすぎだからだが、あれでヒヤッとした企業は多いだろう。

IT関連企業、消費税100億円を不正還付申告
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/120121/
660名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:54:46 ID:jTjvyixd0
自民信者よかったね^^
661名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:00 ID:+DLElbSG0
今一度、国会議員について考える。
国会議員は国会を構成するメンバーで、その国会は立法、すなはち法律を作っている。
法律といえば刑法や民法、商法が有名だ。たとえば刑法だと、
刑法 第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは三年以上の懲役に処する、
など、殺人をした場合についての処分などが書かれている。
民法や商法では、取引の仕方や、双方の言い分がある場合の対処の仕方などが書かれている。
簡単に言うと法律とはそういう取り決めや、義務を課したり権利を生むものである。

又、今話題のガソリン税など、ありとあらゆる税の取り決めも法律に従うことになっている。
テロ特措法等、一個人、一会社がすることではなく、国が行うことについてもありとあらゆる法律があり、
又それに従うことになっている。

このように法律とは絶大なパワーを持つものであり、それを作るのが国会、
そしてその構成員が国会議員である。
又、予算を作る仕事もあり、どのように歳入を得るかや歳出、どのように税金を使うか、
配分をどうするかも決める。

さて、国を運営したり国民に義務を課したり権利を与えたり、取り決めを作り予算を司る
国会の国会議員はご存知のように選挙によって選ばれる。

そもそも国会議員は全国を区分して、その区から一人ないし数人を公正な選挙によって選出されている。
選挙演説で議論を展開して、選挙で選ばれた者が各区より国会議員になっているが、
全国を、日本を代表することになっている。
そして選出された者は一人一人が全ての日本国民により国政全権を任されているのだ。
よって国会議員の議員活動の全てが日本国民の総意ということになっている。
極端な話、国政に関わることなら、何をどうしようがすべて国民の了承の下にある、ということだ。
つまり今の議員が選挙のときにガソリン税について演説をしていなくても、
選挙で選ばれているのであれば、ガソリン税をどうしようと全て国民の了承の下にあるのだ。
だからおまいら後になってからガタガタ言うな。
文句があるなら国会議員になってから言え。
662名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:02 ID:pvRVhn1Q0
福田が死んでも代わりがいるもの・・自民党
663名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:08 ID:igavrjAu0
>>582
だね
麻生って勝海舟的な運のなさがあると思うわ
664名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:36 ID:FURkP2TtO
誰かアルカイダにコンタクトとれ
665名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:43 ID:YEXBPqP90
せめて生活に必要最低限の物には消費税つけないで欲しい・・
666名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:55 ID:m5RPRVy/O
>>629
なるほど!国内への借金だからまったく問題ないんだ!!
で、国内の金融機関が赤字国債を買い取れなくなったらどうなんの?やっぱ問題ないの?
667名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:55:55 ID:stTf1d8q0
これは計画的に汚れ役の首相を誕生させてガソリン・消費税・パンダレンタルなどを実現しようという自民党全体の党意なわけで福田一人の願望ではない
668名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:09 ID:Ude1eGnT0
改革を止めるな!
669名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:10 ID:GTCKoC4G0
国会前で自殺図った自衛官さ、どうせ人生終わりにするつもりなら
福田を狙ってくれればよかったのに。
今福田を仕留めればもしかしたら国民的英雄になれるかもしれんな。
670名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:17 ID:VxGyf1Mc0
福田の暴走を止められない与党も情けない。
自民も福田で戦えないと考えているなら、さっさとこの老外を引っ込めろ。
671名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:20 ID:2P3jVRxk0
増税仕方ない論者が増えてきたけど、ほんとに仕方ないのか?
それ以外に国が存続する道はないの?アホな俺に教えてくれ
672名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:31 ID:BzHOl0vh0
法人税を上げろって
673名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:33 ID:5B0QchR60
>>645
貧乏人に金を与えるとアフォな買い物をする。
金持ちに金を与えても・・・消費も投資もしなかったw貯金だけw

結論・・・
金持ちより貧乏人に対して減税した方が消費は回る。
674名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:38 ID:yMgh6UMg0
株券も紙幣も紙切れ同然の時代も遅くないんですが
675名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:39 ID:Rvcr9trOO
>>645
もっと聞きたい!
676名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:42 ID:I6fClK8+O
ところでコイズミとどちらが最低なんだ?ゲンダイさん?
677名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:56:48 ID:oPo/D2EfO
>>511
終わるわけねーだろ
バブル期よりも大企業は金溜め込んでるのに
アホか
678名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:02 ID:ic4krPDbO
>>591
このまま行くなら時間の問題かな。
技術者なんかは確実にアメリカとかに亡命しそうだし。
日本が福田の推し進める中国の隷属化、若しくは中国化になるなら技術者なんかは技術流出抑える為に束縛拘禁されるだろうね。

手に職持ってる人はもう海外に逃げた方が良いんじゃない?
このままじゃ10年保たないよ、日本。
679名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:14 ID:QToLZ6If0
>>671
いくらでもある。
奴らはただ遊ぶ金が欲しいだけ。
680名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:17 ID:x1mideTx0
>>601
贅沢品に消費税30%とかは全然オッケー
高額の宝飾品や、超高級車とか、高価な絵とかな
金持ちならそれくらい、どうってことないだろうし
そういう高額商品市場って、今の日本ではかなりの規模になっているそうだから
681名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:19 ID:3Bri9reR0
682名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:24 ID:B638l7+k0
結局政府は日本をどうしたいのだろう??と思っちゃうよね。
政府にとっての日本はもしかしたら「企業」と「公務員」だけなのかもしれない。
683名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:31 ID:altyOUXzO
>>633

しないといけないのは事実だが無駄をきちんとはぶいて
その上でこれだけ足りませんから出資お願いしますが筋だろう
金がないのに中韓に援助したり。
サークルなんかで幹部が贅沢ざんまい、キャバクラで女に貢ぎざんまいしながら
『金足りないからサークル費アップな』と言われたら誰も納得しないだろう
684名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:04 ID:gwmrhFyF0
今 消費税を上げたら国会議事堂前に シャモジを持って割烹着を着たオバサンが集まるぞ!!
大多数がエラの張った顔をしているのは内緒だが・・・・・・
685名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:09 ID:+DLElbSG0
次に行政、内閣を考える。
例えば税金を徴収したり年金を徴収したり与えたり、
道路を作ったり、テロ対策の外国艦隊に給油したり、
スノーボーダーを探しに行ったり、あいつらが行政の仕事だ。
法律に従って動く機関だ。
国会が作戦を作って、行政が実行部隊だな。
時に実行部隊はある程度、自分で考えて行動する。
ロボットのようにプログラム通りに動くのが理想かもしれないが、
人間がやっているからそうなる。
これは良かったり悪かったりだが、悪い面が特に報道されている。
しかもそのほとんどが背信的に悪い面だ。
天下りや横領、賄賂、回り回った政治献金などだな。
そして行政の長が内閣総理大臣だ。

この内閣総理大臣は今の日本では憲法上、国会の議決によって選出されることとなっている。
しかし、実質的には衆議院の第一党の党首がなっている。

この衆議院の第一党の党首になることは並じゃない。
とても大変だし、時間がかかる。残念ながら年をとる。とりすぎる。

いまアメリカで次期大統領候補者が討論しているが、
頭も冴えているし、しっかり主張し、ケンカをしている。
もちろんその全てを自分で調査し、考え、指針を出しているわけではないと思う。
非常に優れた側近が何人もいるのは想像がつく。
しかしそれを取り込んで消化し自分の言葉、物にしているその能力はすばらしい。
私は幸い英語ができるので見ていて本当に興味をそそられる。
(和訳されたものは論点だけをニュースで流しているだけなので非常に残念だ。)
又、そのアメリカがうらやましい。アメリカでは当然のことなのだろうが。
日本の党首討論ではどうだろう。
変な間があったり、側近が耳打ちしたり、紙を読んだり、変な笑いが多いだろう。
国会中継がされる討論もそうだ。野次や笑いが飛び交う。
実に嘆かわしい。
686名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:17 ID:3V/m8lE4O
>>585
何で今更共産なのよ…。(;_;)
って、本当に、政党として支持出来る政党が無いんだよね…。
ずっと希望を込めて自民党に票を入れて来たのに…。あん…。
どうしたらいいのよ。(ρ_-)o
687フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/12(月) 11:58:24 ID:QGBgFaNr0

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
688名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:29 ID:QwolHJai0
外国?アメリカンドリーム?アメリカ人も「寝ていなければ信じようがない代物」だと
言っている。

http://www.youtube.com/watch?v=0N9Vb8EzbnA
689名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:36 ID:YVQQ0sG60
>安倍内閣の消えた年金
安部内閣が年金消したわけじゃないだろ?小泉のは法案出したけど。
690名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:52 ID:2ic3qGqp0
>>673
貧乏人に毎食700円、ゲーム機とDVDと買えて
安アパート住めるだけ回せば消費はかなり上向くな。
691名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:54 ID:stTf1d8q0
福田は自民党内における「公務員族」の代表者か?
692名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:08 ID:lPgyIhs50
自民党の総裁選挙で福田政権誕生に寄与した在日や野党支持者の責任。
在日は無職や税金ばっくれてんのが多いから必死だろう。
消費税なら逃げられないよな。
693名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:16 ID:igavrjAu0
>>593
麻生は、子供の頃からじっちゃんに連れられ
毎年参拝してるよ
694名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:24 ID:UtKmiKX80
>>607
弱者の最低限の生存権は守られてる訳だが、
それで弱者様は満足するのかね?

こういう場で理想状態の話をしても反論にならないし、
頭悪いと思われるだけだよ。
695名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:34 ID:tMJ0yxzvO
開き直るなら日本や国民のプラスになるよう糞官僚天国崩壊させろよ!!税金取るだけしか頭に無いのか!!
696名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:34 ID:5iU+CW8L0
>>36
×福田「相手の嫌がることはしない」
○福田「相手の嫌がることをすすんでする」
697名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:45 ID:lVZUyrgwO
日本経済終了のお知らせか…
698名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:52 ID:oPo/D2EfO
>>682
一部の金持ち 残りの貧困そうの国民+足りない労働力は外国人で補う国家を作りたいんだよ
699名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:10 ID:U7vCdQKk0
名前の割りに全然「福」をもたらさないってなんなのっ
700名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:11 ID:3V/m8lE4O
>>580
自民党っしょ
701名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:19 ID:2P3jVRxk0
>>664
俺の友人の友人が・・
702名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:26 ID:HkqnWJCp0
福田の野望とは来年の任期一杯までゴールに辿り着くことだけだと判ったな。
つまり今の2/3の議席を最大限に使う為の言い訳を、老獪に使う者を
抜擢したに過ぎない。これから何度2/3条項を使うかわからないな。
703名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:35 ID:cJan8Uxl0
>>664誰かアルカイダの友達の友達いなかったっけ?
704名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:45 ID:QwolHJai0
>>692
逃れられる。逃れられないのはシステムを持たない「一般個人」だ。
705名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:50 ID:443KqSmK0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i   でも、国民には解散権は無いよ。w
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  あと1年半、任期満了までやるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 消費税 10% にするよ。ガソリン税は100円まで上げるよ。
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ 尖閣諸島は中国に上げるよ。中国人を3000万人移民させるよ。
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶     ねぇねぇ、悔しい?悔しい?
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)      何にも出来ない国民は馬鹿だねえwww
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
706名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:53 ID:u7VY2OLk0
こいつ本当に暗殺されるんじゃないか?
優先順位が明らかに狂ってるよ
707名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:01 ID:pYkZ29Jx0
浮動資産税、、、俺が温めてきた画期的な、この税制が実現すれば
           すべての問題は解決するのだが
708名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:08 ID:altyOUXzO
>>666

調整インフレという裏技ですべて解決
失敗したら日本に多大な傷がつく大業だけどな
日銀の力量にかかってる
709名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:14 ID:utli+AW+0
710名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:16 ID:OlnsjE7H0
さらに務所目当ての犯罪者が増えるだろ
711名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:18 ID:4mDpuxSaO
チョン泉劇場に騙されて嬉々としてジミントーに入れてたバカは責任取れ。
712名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:28 ID:EPvIdyTkO
何年か前に累進課税が緩和されて、所得税の最高税率が大幅に下がったけど、それを元に戻すなりして金持ちからもっと税金を取ろうという案はないの?
713名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:49 ID:lPgyIhs50
谷垣が癌
714名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:56 ID:MYtKcbMa0
自民は2chで大量の工作を行い選挙を勝ったからな
民主もようやく2chの影響力を認め、対工作員対策を行っている
といっても、自民工作員の嘘っぱち発言の矛盾点をクールに突っ込むだけの要員だけどな
その結果がようやく出てきた
ようやく洗脳が解け始めようとしている
715名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:57 ID:CU/6ja7/0
もう日本はどうしようもないわ
消費税上げたところでどうせ歳出が増えるだけだろ

みんなで金出しあってどっかの海に広大な埋め立て地作って
そこに移住しようぜwww
もうやってられんわこの国ww
716名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:10 ID:stTf1d8q0
これは計画的に汚れ役の首相を誕生させて
ガソリン税上げ・消費税上げ・パンダレンタルなどを
実現しようという自民党全体の党意なわけで福田一人の暴走ではない
717名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:10 ID:GgqIHzM00
>>683
同意です

財政が逼迫しているなら、先ず中韓への支援を停めるべき
あと留学生への手当てとか、在日特権とかね
これらをすべてやってから考えて欲しい
718名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:11 ID:x1mideTx0
>>603
選挙区は、よく議員の活動を見て公明以外から選ぶ
自民の議員が必ずだめとは限らない。真面目な自民の議員だっている
民主でも、媚中・媚韓だったり、腐った議員もいるので、そういうのは選ばない
できれば民主が望ましいが、上のような理由で必ずしも民主でなくてもいい

そして比例区では共産党に集中
選挙区では恐らく、もう共産党に勝ち目はないと言っていいかと思われる
批判勢力としての共産党は、かなり優秀。金融関係でも、相当勉強している議員が多い
確実に一定数以上の議員を送りこめるということで、比例は共産に。これ基本
719名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:26 ID:pvRVhn1Q0
俺の友達に中村主木ってのがいるけど頼んでみるか
720名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:26 ID:QToLZ6If0
国民に憎まれることで燃えるマゾヒスティックであり
国民を憎ませることに喜びを覚えるサディスティック。
とんでもない奴を総理にしたもんだ。

ところで増税後に負債額減ったこと、これまでにあったか?
721名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:32 ID:t/m0QrZt0
中国の主席が来てから後
世論調査しなくなったね
722名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:45 ID:5ZMqDZxZO
>>659
具体例をありがとう。みんなよーく読んで欲しいわ。

あとな、消費税絡みでもういっこある。
みんな、法人に対する消費税の扱いって、めちゃくちゃめんどくさい計算方法になってるの知ってるか。
素人じゃ絶対わからないようになってる。マジで。やってみればわかる。
しかも毎年微妙に変わる。それぞれの税率が微妙に違うんだ。

これ、税理士利権になってる。

安価な会計ソフトが出回って、素人でも会計・決算処理ができるようになってきたが、
唯一、消費税の計算だけはできない。無理。

税理士がいないとできないようになってんだよ。
723名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:46 ID:+DLElbSG0
そして内閣総理大臣や各省庁大臣の周りにはいわゆる官僚がいる。
大臣になるのも大変で年をとる。
各実行部隊の隊長であるのに、隊を把握していなく、分かっていない。
実質的な隊長は一部の官僚なのだ。

この官僚になるには非常に頭が良くないとその入り口にも立てない。
さらにそこから上に行くのにもいろいろな意味で頭が良くなくてはならない。
そしてついに実権を握る。スーパーエリートだ。
こいつらがしっかりしていれば実質、日本は大丈夫なのだが、
実にちゃっかりしているのだ。この高みに立てばなんでもできる。
そしてこいつらは国会議員と違い、名前や顔、人物が知られることはほぼない。
故に甘い汁を吸うこともたやすい。実に水面下である。
もちろん真に真面目にやっている人もいることだろう。
だからおまいらガタガタ言うならスーパー官僚になったら?

皮肉っぽく書いたが、まあ皮肉なのだが、
この政治システムは実は非常に理想的な政治形態なのだ。
一般国民は日常には政治に関わらないという小さな政府状態なのだ。
国のことを考えずにすむことで自分の生活のことだけを考えることができる。
国のことについて再々自分が議論に参加しなくてもいい。
もし日本が一人の国だとすると、国の運営のことも考えなくてはならないし、
自分の生活のことも考えなくてはならない。
それが10人、100人、1000人となれば国のことを考える
専門の人を設ければ全体の効率は良くなる。
1億2千万人の人口のことを考えればその効率が非常にいいことは分かるだろう。

このシステムはまさに机上のことで机上の通りにいけばいいのだが、
実際にはこのシステムは崩壊している。
すべて良い人ならいいのだが悪い輩が多いのだ。
このシステムでは一般国民はもう政治を丸投げだ。
そして一部の者が甘い汁を吸っている。
724名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:46 ID:US7UcaXkO
消費税率に支持率が並ぶ日も近いということか。
まあそうなる前に増税してちょうど入れ代わるかも知れんな。
類人猿は目先の金しか見えていないから庶民的には違いないが、やはり政治には向いていないようだな。
年金や保険料では世代別に差別しておきながら税制では同じ発想が思い付かないんだから、政府自体がいかにめちゃくちゃに操られているかよく分かる。
725名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:53 ID:S3k8sNLH0
給料だって上がってないんだぜ
消費税あげたらますます子供なんか持てやしない
726名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:58 ID:2ic3qGqp0
読む政治:(その1) 支持率低下、かえって結束
 ◇首相「何があっても、解散も辞職もしない」
 ◇「みのさんに理解してもらわないと…」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080512ddm001010071000c.html

信念を示すと、とりあえず支持された小泉
信念に凝り固まるだけ、どんどん嫌われる福田

どうせコイツ「ワタシが辞めたら軍歌の足音がががががが」ぐらいの
ゴミみたいな妄想に固まってるんだろ?
死ねよ、お前こそが日本を亡国にするんだ
727名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:06 ID:HOR54FCT0
>>628

無所属で出馬して当選した人がいつの間にか自民党とか
自民を離党して新しい政党を作ってもいつの間にか自民に合流とか
民意とは関係無い所で決まる事が多すぎるw
728名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:10 ID:d7PT0EBtO
【たばこ税】も【法人税】も増税しないし、【宗教法人】に課税もしないねぇw
【財政苦しい】と消費税増税&日本国民の補償削り。
なのに中国人留学生1人あたり年間約400万(授業料・居住費ヌキね)あげてるんだもんねぇw
100人いたら年間4億。
1000人いたら年間40億。
10000人いたら年間…
全部【我々の血税】からね。
要は利権と天下りと中国の為の【消費税増税】だ。
もう我慢の限界だろ。


729名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:12 ID:nA+tSkC20
(自民党関係者)
(政界関係者)
流石現代、全く当てにならんなw

現代の記事に流されてぶーたれてる奴のリテラシーってどうなってるのかねw

730名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:27 ID:Ro2o38Ax0

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 3分の2最強! 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
731名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:39 ID:oPo/D2EfO
>>686
格差社会を生んだ
派遣制度
消費税増税
後期高齢者医療制度
ガソリン値上げ
外国人労働者受け入れ
全て反対してる共産党を支持しない理由を逆に聞きたいわ?
一番まともなこと言ってんぜ?
今更共産主義になるからとかアホな解答はなしだぜ?
732名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:08 ID:lPgyIhs50
>>714
民主 ×
在日 ○
733名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:15 ID:xCMIHg8p0
ゲンダイのことだから小泉・安倍に続いて史上三番目で最低の首相と言うかと思えば
734国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 12:04:29 ID:cYoFHs9I0

「消費税」ってのはな・・・


政府は、、、、、

「本当は、110円消費して欲しいんだけど、、愚民はケチだから105円しか消費してくれない。
だから、強制的に5円徴収だ。」 って事。


愚民の財布の紐が固いんだから・・・無理やりこじ開けるしかないだろ?


愚民は、、「消費税を上げてくれて、ありがとう!」と、政府に礼を言うべき。

お前ら、、大きな勘違いをしてるよ。

735名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:29 ID:Fjih12df0
人気が無い首相ほど何しするか判らない
これ以上人気無くなったら消費税15%ぐらいにして
法人税を下げますとか言い始める
736名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:42 ID:x1mideTx0
>>694
生存権はあっても、生きているだけですが何か?

人間生きて行くには食べ物も住む場所も必要ですが、それさえもままならない人が何万人といるんですが
737名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:16 ID:FidbMxrQO
>656
民主党も消費税増税は公約なんだが。
社会党や共産党に票を入れろと?
738名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:23 ID:Rvcr9trOO
>>国家公務員
コテハンはwだけどまともなこと言ってると思う
739名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:38 ID:9/hKtDOU0
簡単に消費税うpとかアホすぐるw
消費者のほとんどが景気に不安を感じてる今
消費税なんぞ上げたら消費者の買い渋りがおきて
確実に景気が後退するぞ
740名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:48 ID:+DLElbSG0
そこで今再び選挙以外で政治への参加を考える。
手っ取り早いのが多数決、国民投票だ。
前の選挙で議論されなかったことを多数決で決める。
例えばガソリン税やテロ特措法についてだ。

これで政治についての参加は多くなる。
又、今の民意、日本国民の総意を知ることができるのだ。

さて、この国民投票だが、実に単純明快なのだが、危険が非常に多いのだ。
例えば所得税をなくしますか? と問われれば誰もそんなものは取られたくない。
消費税もだ。税金反対が圧倒的国民総意だ。
しかしそれでは国が運営できないのは誰でも分かる。国民総意でもそれはまずい。
又、野党が与党を倒すためにも使われてしまうだろう。

国民投票のシステムはいずれ必要になるだろうが、
その発動は非常に難しいものになるだろう。

次に公聴会を考える。
結論を出さなくとも討論をする場を設けるのだ。
小さな国会のようなものだろうか。
一個人では難しいものでもその場で新たな方針を見出せるかもしれない。
私はこれに期待したいのである。
まずは都道府県単位でなら可能だろう。
741名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:50 ID:PCykUxqJ0
>>734
給料を倍にしてくれれば150円使うよw
742名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:05:58 ID:pvRVhn1Q0
自殺しようと思ってる3万人が、捨て身でまとめて暴動起こせば
簡単に革命起こせるんだけどな。。
743名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:03 ID:OWA0R34hO
チンパンジーはっ君っさ〜♪
ゆ〜うきをっだしって〜♪
744名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:03 ID:QwolHJai0
>>722
どう考えても利権が関わっているとしかいいようがないよな。
745名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:06 ID:khDMB6WC0
弱い者が淘汰される時代になってきたな
746名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:22 ID:K4JlS0vl0
('A`)消費税増税は既にコイズミによって路線が敷かれている。
  問題は、どうやって国民に納得させるか、だ。
  これが一番の大問題。
  だからコイズミは、あえて、そうあえて
  社会保障に障害が出る策を用いた。
  国民が消費税上げてもいいからなんとかしてくれ!と言い出すように、だ。
  だが忘れてはならない。
  コイズミはそう策謀したが、
  実際にこれを作った官僚の連中は、これがいいと思って出したんだ。
  連中の能力はそのくらいだし
  コイズミは官僚の能力を炙り出しにする事で、リストラの道も示した。
747名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:44 ID:zf6Jr2f90
>>689
安倍って言うより「小泉が消した年金」だね。
菅や禿添の名前も当てはまるけど
大臣やったあげく総理になって「改革」叫んだくせに
自身がトップとして経験もしてる最も詳しいはずの問題を
スルーしてる小泉の罪は重い。
748名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:56 ID:iKSYbIfSO
何で経営者や高所得者ばかり優遇して年収300万円の若者を結婚すら出来ない状態にさせているの?
普通に結婚して生活するのすらも贅沢なんですか?
749名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:57 ID:dAeAId+b0
最近景気が悪い!

├ 1.税率を下げる

│    [まちがい]     
│      確実な方法ではありますが、無駄遣いが出来なくなるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとした奴隷使役でなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.消費税を上げる

      [せいかい]
750名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:57 ID:36KwX4Cz0
中川秀直は移民受け入れをしないと日本がもたないと言ってる。
ホントかなあ?
人口減少で若くて安い労働力が得られなくなるのはわかる。

それで儲けていたヤシが、はやく手を打たねば大変だ、と圧力かけているのだろう。
日本人ニートは放ッタラカシですか?
移民受け入れの結果は、活気があるように見えるかもしれんが、
日本の富と文化が奪われて治安が悪化するだけ。
そいつらが老人になったときは生活保護ですか、そうですか。
国民がどっちを選ぶか自明だよ。

政府の責任は少子化対策をしっかりやること。
751名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:17 ID:IbR6r8lL0
みんな、消費税一割になる前にデカイ物は早く買っとけよ
752名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:24 ID:lPgyIhs50
>>734
暇な日本人(自民)と在日(民主)の代理戦争
本物の政治家がいたら笑いもの
753名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:23 ID:k472RR+sO
国民の大半から嫌われてるのに首相やってるとかなんなの?
民主主義国家日本(笑)なにそれ?どこに存在すんの?
福田輝け
754名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:31 ID:EX+dmLQsO
>>717
地方経済切り捨てるのか!
755名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:39 ID:4sdbFIvB0
これはやるべきだろ。汚れ総理として唯一歴史に名を残す偉業だよ。
756名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:46 ID:1EPtVxb5O
なんなら俺が
757名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:48 ID:sBon8YDo0
史上最悪
758名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:04 ID:oPo/D2EfO
年収500万円以上ある人間は自民党支持でいいと思うよ
生活していけるでしょそれでも
年収200万円以下の人間はガソリン値上げ→物価値上げ+消費税増税 生活出来なくなるよマジで
759名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:04 ID:Vf6ZvOlSO
節約してもどうしても金が足りなくて増税ならわかる
でもパンダに一億使えるくらい余ってるんだからまったく必要ないだろ
760名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:08 ID:pvRVhn1Q0
ごめんなさい・・こういう時どういう顔していいのかわからないの・・

 笑えば・・いいと思うよ・・

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
761名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:16 ID:k0LLVr7R0
>>630
小渕も入るのか
小渕さんには儲けさせてww
群馬旧3区現4区出身総理
福田赳夫、中曽根康弘、小渕恵三、福田康夫
なのに今の4区はww
762名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:18 ID:igavrjAu0
今の自民は嫌だが
民主はそれ以上に嫌だ
どうすりゃいいんだ、、、
763名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:21 ID:3V/m8lE4O
>>617
全くもって仰る通りです。
764名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:23 ID:HOR54FCT0
>>705
めっちゃムカつくw
765名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:24 ID:lgBd8LSt0
「毒を食らわば、皿までも。」という事だろ。

やる事やって憎しみ受け持って辞めれば、組織から後で
良いことがあるんじゃないか? 鉄砲ダマ総理だな。
766名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:24 ID:M9z6tpjC0
なんだ、ヒュンダイソースか(笑)
767名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:08:42 ID:FGb/SKxx0
日本の消費税は生活必需品にも課せられるから、上げるべきではない
低所得者や年金で何とか食っていってる老人が死んでしまうぞ

まぁ二世のお坊ちゃんには理解できないだろうけどな
支持率は下がるだろう
768名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:03 ID:QT0DDmiC0
日本史上最低の総理として名を残したいとしか思えない
769名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:15 ID:kp0M/xSo0
ゲンダイなのに正しいと思えるところがこの内閣の終わっているところ。
770名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:23 ID:+DLElbSG0
又、最近の都道府県知事はフットワークが軽いようだ。
この知事というのはまあ大統領なのだ。
ニュースになるような都道府県知事選はそれがどういう意を込めた票であるかは知れないが、
結果として強いリーダーを生むことになる。

まあその知事が打ち込まれることもあるのだが。
それでも都道府県勢は活気づく。
この活気が国に必要だ。
私は日本に大統領制を、ということを望んでいる。

今の日本の政治システムではトップになって国を動かすには年をとりすぎてしまい、
官僚のいいようにされてしまう。
しかし大統領ならもっとリーダー的政治家を生み出し日本も活気づくだろう。

日本に大統領を!

どうだろう、いいと思うがな。
今より悪くなることはないと思うが。

以上
771名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:28 ID:xth1fmbM0
小泉がまだましなのは
国民に負担増をしたが、緊縮財政をしいて、一応行政の効率化を図ろうとしたところ
結局、骨抜きにはなったけどな。

福田は、負担増はそのままで、緊縮財政を解いて、また利権のある奴にばら撒いている。
つまり、国民の負担が増えた分が利権屋の懐に入っているのが最悪。
772名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:29 ID:5ND+iPZj0
支持率なんてどーでもいいって感じだな
773名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:35 ID:YourCTEG0
死に体の自民に消費税上げさせるのは民主も歓迎しそうだなw
774名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:43 ID:QUpyZpG9O
民主主義ってシステムの末期症状だな。
こんなんなっても国民の代表が選んだ国民の代表だから責任は国民にあるって事になる。
775名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:53 ID:d7PT0EBtO
これはもう福田ではなく自民に恨みがいくわ。
首相変えれば済むと思うな。
776名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:11 ID:lSJJvidj0
>>737
民主党は天下り廃止や公務員改革した後の消費税といってる
自民とはぜんぜん違う
777名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:14 ID:5B0QchR60
>>746
同意。
富裕層減税、貧困、中間層増税の意図も
それだと思う。
778名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:20 ID:1oo5pL5b0
>>705
マジで殺したくなるな
779名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:33 ID:V6tg0A1M0
いずれ消費税率がアップされるのは仕方ない
10%でも世界標準としては低い方だしな

ただ「予算が足りないからアップ」は短絡的過ぎる
まず官公費を抑える所から始めろっての
780名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:42 ID:5ids2IV/O
ちょっとデスノート拾ってくるわ
781名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:51 ID:x6QU3IpI0
小泉はまだやれという声があったのに辞めたのに
チンパンときたら、一刻も早く辞めてくれ頼むからと
全国民から懇願されても辞めないつもりなんだな。
まさしく猿山の猿の行動形態。ほんと死んでほしい。
782FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/12(月) 12:10:53 ID:PDdjBLCV0
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 

ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10092793632.html
783名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:57 ID:x1mideTx0
>>618
まず、官の支出削減から始めるといっているから、御手並拝見しようじゃないか

まー、100%挫折するね
官僚の遅滞戦術や証拠隠しの手腕は、三菱自動車のリコール隠しよりもはるかに悪辣で巧妙だから
無くなれば絶対に困るという資料でも、自分たちに都合が悪いとなればあっさり処分するような奴らですよ
しょせん政治家なんて、数年で辞める存在だよって舐めきってますから

今の官僚共を根こそぎ根絶しない限り、政治の腐敗もなくなりませんよ
アメリカだと、政権が交代すれば官僚も入れ替わるからなー
だから癒着もしにくいし、下手なことをすると後で別の政権から訴えられたりするから、
日本みたいな流用という名の横領なんか、相当やりにくいらしいんだよね
784名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:58 ID:nhY8hSzaO

民主党の公約である在日朝鮮人、在日中国人に参政権を!
在日朝鮮人、在日中国人は日本の侵略戦争による被害者なのです
チベットよりも酷い日本の侵略戦争の被害者達に謝罪と賠償と選挙権を!!
日本が犯した罪を民主党と償っていこう!!
韓国大統領に在日参政権を直接約束をしに行った民主党小沢代表に拍手を!!!
民主党の公約である謝罪と賠償と在日参政権は日本人の民意!
785名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:10 ID:zf6Jr2f90
>>736
おにぎり食べられなくて餓死するのって「生存権がある」状態といえるかな?
786名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:10 ID:Ro2o38Ax0
      _______
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/  < まーよくわかんないけど
   /  // │ │ \_ゝヽ    とりあえずシナチョンシナチョン言ってりゃ
   /     /│  │ヽ    :::ヽ   楽しく月日が流れていくよねw
  /    ノ (___):::ヽ   :::|
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
787名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:11 ID:N5Z931I0O
パンダ返してこい!
788名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:25 ID:iKSYbIfSO
大部分の低所得の若者を結婚させなくして少子化にさせ中国人移民を大量導入する布石ですね
さすが中国の犬福田ですね
789名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:27 ID:t30FBjslO
所詮俗人なのだな
790名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:31 ID:ti2hDxCmO
>>774
国民が直に選ばせて欲しいよな
791名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:33 ID:+Ux/olzNP
パンダのレンタル代を上乗せしたいからって。。
792名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:33 ID:g/rzJ0C0O
>>723
官僚は政治のスペシャリストではない
彼等は言わば旧式、官僚のポジションには本来ちゃんとした専門家が入るべき
793名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:55 ID:lgBd8LSt0
たぶん総理の行動を指揮しているのは、日本の支配層だけじゃなくて
アメリカと中国の支配層がかんでいるんだろ。
794名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:55 ID:K4JlS0vl0
>>750
('A`)年間三万人の自殺者が消えれば、移民なんか要らんのだ。
  それに、移民はろくな市場にはならない。
  貧乏だからこそ役に立つ連中だからね。
  「新生児倍増計画」これが唯一正しい選択だ。
795名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:59 ID:P5H+HtITO
日本の国力を下げて中国様に抵抗出来なくしなくちゃ チンパン康夫
796名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:12:06 ID:UkcXpVzX0
そうだよな選挙区の奴はお叱りを頂くよな
よくもまあエロ拓を当選させてくる
選挙区があると思ってたがウチも変わらんかった・・
昔から年配層は無条件で自民じゃないのかな

自民が大敗した先の参院選も与党が完全に勝負を捨てていたと思う悲しさ
ちなみに当選したのはダントツで一太
797名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:12:18 ID:bL5UVcbHO
税金をあげていた企業を叩きだした結果だからしかたない

798名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:12:20 ID:xcyk8RzH0
福田は自民の膿を全部引き受けてるんだろ。
森総理の次の総理が人気がでたようなシナリオ。

そして、次期麻生総理で、まだ熱狂的な自民人気が。
799名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:12:29 ID:mKFkIDKo0
消えた年金問題を完璧に消し、あれだけ炙り出されてた鬼畜官僚の不正は激減
チンパンは座右の銘を「臭い物に蓋」とすべきだな。
800名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:00 ID:zu0stA2s0
チンパンが国民無視で強引に所得移転計るなら
社会保険庁の役人とか無駄遣いしてる公務員からなら
少々の犯罪犯してでも取り戻したっていいよな?
801名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:05 ID:562t4P5YO
永田町にはとんでもない毒電波が飛んでるようだ
802名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:10 ID:stTf1d8q0
世界標準にするなら公務員の給料を半分にしないと
803名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:30 ID:5ZMqDZxZO
>>744
だーれもなんも言わないけどな。

間違いなく言える事は、仮に消費税をなくすと、

・なぜか倒産する企業が激増する。
・税理士はほとんど廃業する。

これ、陰謀論でもなんでもないから。マジでw
ちょっと統計見て、税理士に「ぶっちゃけどう?」って聞けばすぐわかる。

以上。「消費税の裏側講座」でしたw
804名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:43 ID:IgYADbGc0
中国による尖閣沖ガス田盗掘の損失額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html

日本が抱える膨大な借金を返済できるだけの資源を、中国に売り渡そうとしているのが福田首相である
805名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:43 ID:pjIXzN0/0
>>734
じゃあ、おまえの財産全部よこせよ
おれがお前に代わって派手に無駄使いしてやるからw

そんで感謝するんだな?
806名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:13:55 ID:P74KP6cyO
これはゲンダイが正しい
807名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:03 ID:AuUwm/nV0
他の自民党の政治家何やってんの?
こんなんじゃ次の選挙に大敗して政権交代しちゃうぞ。
808名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:12 ID:LmwWzBLAO
麻生が人気出る訳ないだろw
809名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:15 ID:mlpBimOk0
福田って褒められるともっといいことしようって思うタイプだよな。

逆に責められるとあまのじゃくになるタイプ。

810名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:18 ID:q9L3Jayr0
中国13億人を支えるために日本人は頑張ってるんだよ
811名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:21 ID:kerIC+QZ0
社会党なんてねえよ!。
812名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:28 ID:m5RPRVy/O
>>712
富裕層が議員に献金して、議員自体も富裕層で自分達で法案を作ってるのに
自分達や献金してくれる人たちが増税させられるような法案を作るはずがない。
未来永劫絶対にない。
813名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:34 ID:FxLLxL2uO
>>780
拾ったら速攻で頼むよ
814名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:41 ID:adKcYUYH0
特亜の移民(奇民)受け入れで国力の低下→中華日本省の誕生!ですね
815名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:47 ID:VxGyf1Mc0
福田ってキモイ
816名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:46 ID:FM46Y0aMO
>>1これ通ったらチンパンは…
戦後初の現役総理暗殺事件の当事者になりそうだなw
別な意味で歴史に残るよwktk
817796:2008/05/12(月) 12:14:51 ID:UkcXpVzX0
あぁ野党が勝負を捨ててたか
やっぱり地元の人間が駄目なんだな
818名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:50 ID:tfOnzJLOO
>>796
山拓は落ちたのに民主名物ブーメランで繰り上げになったんだよ
819名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:58 ID:QUpyZpG9O
>>790
タレント総理ばっか誕生する。
820名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:00 ID:qPZ0gHw80
>>1
自棄になって犯罪に走る阿呆と大差ないなw
821名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:03 ID:B01nQ8qf0
伝説の支持率一桁台、期待してます。
822名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:04 ID:vYXc7mmuO
やはり小泉が責任を持ってチルドレン達を連れ党を割るしか、
とりあえずこの状況を止める手立てはない。
823FREE ◆TIBETlaTO. :2008/05/12(月) 12:15:05 ID:woQ2isbT0
どうでもいいが、安部内閣の時に年金が消えたわけじゃないだろ。
ヒュンダイを買ってる日本人がいることが不思議でならない。
824国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 12:15:14 ID:cYoFHs9I0

「給料が上がらない」


当たり前じゃん。  デフレなんだから・・・・・


デフレを解消するには、「消費」する事。


みんなが、どんどん消費をすれば、どんどんインフレになって、給料は上がる、、金利も上がる。


吉野家のクズ牛肉を啜って、、100均に通って、、節約第一!って・・・

それで、「給料が上がらない」ってwww


経済や金融の仕組み・・・わかってんの?wwwwwwwwwww


825名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:32 ID:443KqSmK0
      ,i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  解散して欲しい?        彡        ミ;;;i   でも、国民には解散権は無いよ。w
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  残念だねえぇぇ ?
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  私はあと1年半、任期満了まで好き勝手やるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____ 消費税 10% にするよ。ガソリン税は100円まで上げるよ。
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ 尖閣諸島は中国に献上するよ。
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶     中国人を3000万人移民させるよ。 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶     在日の生活保護は倍増するよ。
     /     /    ♪    :|::| 国  ::::| :::|:             \   丶      外国人参政権は与えるよ。
     (_ ⌒丶...        :` | .民  .::::| :::|_:            /⌒_)     今度のサミットで中国にCO2排出権で2兆円献上するよ。      
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((       ねぇねぇ、悔しい?悔しい?
          ソ  トントン                              ソ  トントン  何にも出来ない国民は馬鹿だねえwww
826名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:34 ID:stTf1d8q0
民主党もどうせ国民の多数支持は受けられないからと諦めてるw
827名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:38 ID:wzrlLLcf0
公務員制度にオオナタ振るのはいつですか?
828名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:52 ID:d7PT0EBtO
>>772
庶民はより貧乏に、利権は庶民から絞った金を使い放題。
よく文句言わないね、日本国民。
デモがあればかなりすごい事になると思うけど。
もちろん参加したい。
829名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:01 ID:c1Fezrlp0
日本で経済に強い人居ないのか?
何でこんな痴呆症の総理や大臣だらけなんだろ
830名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:05 ID:YSzvUkXZ0
俺35歳独身基本給16万5000円
今年の専門卒の新人は13万台らしい
親が死んだら俺も死のうと思ってる
831名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:05 ID:zf6Jr2f90
>>812
その裕福層も自分の財布から金出してるんじゃなくて
会社の金や会社の集まりで作った団体の予算から出してるんだから
酷いものだよな。
832名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:10 ID:LuGZ0Kmd0
>>726
エテ公同士だと、理解は早いかもね〜
833名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:11 ID:oPo/D2EfO
>>705
やれやれ....
売国マスコミに騙され洗脳された日本国民が共産党が一番国民のことを考えてると気付く日は来るのかね...
まぁ次の選挙も新党とかに騙されるだろうから もう終わりだな

国民総奴隷+中国からの移民で日本乗っとられろや
共産党は外国人労働者受け入れも反対してんのに....

834名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:34 ID:IjmlwjGF0
こうなったら支持率0パー目指せ
835名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:16:37 ID:guwAYQ0H0
民主主義(笑
836名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:09 ID:0A15i0Oz0
>>824
これだけ物価高になっててデフレと言い切る根拠を教えて
837名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:09 ID:Jg051Hkt0
「どうせ支持率は最低だから、このさいやりにくいこと全部やっちゃえ」
ってのが成立するってのはおかしいよな。普通政権失うだろ。
838名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:15 ID:pALNku0S0
上げる理由がわからん・・・OTZ

自販機とか値札とか全国で作り変えたら無駄な経費じゃないのか
839名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:23 ID:pjIXzN0/0
>>824
おまえ馬鹿だろw
消費税あげたら消費は控えられてデフレになるだけだろが
政府が消費したって、デフレは解消されないぞ
840名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:33 ID:dAFj63ia0
自民党解体新党結成が決まっていて都合の悪い懸案を自民に被せている
だけの様な気がする。
自民にここまで選挙に不利になる政策をチンパンが出すはず無いと思う
子ねずみ新政党十分有りえるね
841名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:35 ID:s+R0FsZD0
ちょ、まじでやめろ
842「きみたちは犬だ」:2008/05/12(月) 12:17:53 ID:U7vCdQKk0
もう福田は鞭振りながらSMプレイヤーのコスチュームで登場すべき
843名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:54 ID:j2NR08NK0
>>829 おまいは、経済政策通きどりの橋龍が何をしたのか、もう忘れたのか。
844名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:57 ID:8X0O2K8w0
久しぶりに大統領の暗殺見れそうだな
845名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:58 ID:0ypIE/k70
>国民新党の綿貫代表は、福田首相を「生きてはいるが何もしない水槽の魚」と評した

絹綿、謝れ!

水槽の魚は心を和ませる分有益だろ!!福田といっしょにされる水槽の魚がかわいそうだ!
846名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:27 ID:5zxK1Gxm0
モウダメダ
オシマイダ
シヌシカナイ
847名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:31 ID:stTf1d8q0
民主党はどう反対したって与党にはなれんから沈黙してるな
848名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:37 ID:NuUrlPwm0
家の父ちゃんが消費税は10%じゃないと
日本はやっていけんだろうと消費税3%に揉めていた時代から言ってた
849名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:42 ID:pvRVhn1Q0
誰もかわないのに不動産価格だけが爆騰しそうだ
インフレがやってくる
850名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:43 ID:aHMjLdnOO
>>824
デフレ?今はスタグフレーション状態だよ。
糞コテつけるくらいならリアルに死ねよ
851名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:18:53 ID:Vq9NM0md0
いつかはあがるとは思っていたがこの時期にやるとは。
もう自棄になっているだろ。
852名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:19:04 ID:qCjDfrXs0
>>737
リアルで浪費しまくっている自民と同列に捉えるなよwww
民主に族議員なんてのはいないから、歳出削減と
一部食品・医療費への課税免除に動く可能性はあるが

自民党が、生活必需品だけ税率を据え置くなんてやると思うのか?
「物価が上がるのは仕方がない事」とかシラフでほざく
チンパンが総裁だぜ。絶対にあり得ない。
今まで通り、法人税を下げた穴埋めにしか使わんよ。
消費税導入、5%化がそうだったように。二度ある事は三度あるってね。
853名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:19:18 ID:Jg051Hkt0
>>836
デフレは先日終わりました。
現在はスタグフレーションに移行しております。
・・・最悪だな。
854名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:19:26 ID:CX1Ks3CEO
>>779だな。

増税は必要。
但し生活必需品は5%のままにするとかは必要。
だが物品税同様、贅沢品の定義が難しいな。
例えば、100g200円の肉と100g1万円の肉
J-POPのCDとアニソンCD(※物品税時代アニソンは童謡扱いで免税だった)
855名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:19:29 ID:UpL3/wlRO
公務員リストラ言ってる方がいるけど、おれは行政学で公務員削減言ってるやつは脳みそ足らんてならたよ
856名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:19:37 ID:G6dF5hn50
宗教法人税も導入しろ
857名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:00 ID:wzrlLLcf0
>>824
スタブをデフレとか脳みそくさってんのか?

おまえは俺かw
858名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:09 ID:5ZMqDZxZO
>>843
橋龍の「米国債売っちゃうぞ♪」発言だけは、未だにGJだと思ってるw
速攻で辞めさせられたけどw
859名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:12 ID:8X0O2K8w0
綿貫の福田の例えは間違ってる

腐臭さらして何もしないで水槽の水を腐らす死んだ魚
860名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:22 ID:I4vXD1k1O
とりあえず
・35以上の独身並びに子供がいない奴の所得税率をあげる。逆に二人以上ガキのいる家庭は優遇
・ガソリン暫定税は廃止
・中国人留学生の補助廃止
ぐらいしたら消費税増加も許す
861名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:23 ID:x6QU3IpI0
ヒュンダイは、橋本のときも森のときも小泉のときも安倍
のときも、「史上最低の首相だ」と同じようにけなしてるが
それだと日本の首相は交代するたびに、史上最低記録
を更新していって、下げ止まりがない。無限につづくデフレ
スパイラレルだ。つまり結論としては、誰が首相になって
も最低なんだな。それが今回はたまたまチンパンがマジ
で最低だったからヒュンダイの記事が事実と一致すると
いう珍現象がおこった。
862名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:32 ID:6qVRRsA40
文句書いてるヤツの過半数は、その自民党に投票したマヌケ
863名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:37 ID:W18IGR6iO
生活必需品に消費税かけるのはやめろ。
奢侈品だけなら20%でも30%でもかけていいからさ
一律十%にするから悪いんだよ
864名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:52 ID:VlP2luoj0
毎年、官僚利権のために天下り先の公益法人と傘下企業にばらまいて
る12兆円の補助金をカットすれば、増税どころか消費税ゼロでも
やっていけるのにな。財源なんていくらでもあるが、既得権益を死守
したいだけのことだろ、この腐れ売国奴党は!
865名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:52 ID:Xm4XC7ycO
小泉改革ここにきわまれり
866名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:57 ID:pALNku0S0
♪将来国家公務員だなーんていうなあ夢がないなあ〜♪

『おじいちゃんが消費税を上げたときに学校でイジメられた』

↑竹下・元・総理の孫の発言
867名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:59 ID:MZUyuYWV0
>>845
福田はタニシだな。
868名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:59 ID:gcQTh9Zo0
>>408
>自民信者はいい加減目を覚ませ。

自民信者って
金もらってる情報操作工作員か
腐りきった官庁の役人くらいしかいないんじゃない

普通に考えたら自民党の議員は全員落選してるよ
利害関係がなきゃ生き残れるわけが無い
869名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:01 ID:8V0DeRCyO
福田はリアルにキモイ
870名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:17 ID:gC84lfkQ0
>>838
無駄な経費=経済効果だよ

消費税や二千円札導入の時もその手の改修費用を「導入による経済効果!」って言ってただろw
871SM:2008/05/12(月) 12:21:20 ID:ly3T73Ec0
国民をあざ笑ってます。お前らネットでは意気がいいが何とかしてみろってね!!

でも現状されるがままの状態。チンパン苦笑

あある意味かなり凶悪なイジメです。そんなお子ちゃま脳の福田総理です。
872名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:37 ID:Vq9NM0md0
ゲンダイの記事に共感する日が来ようとは思わなかったよ。
873名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:48 ID:x1mideTx0
>>675
分散投資とか、ライフプランでググれ!

つまり、短期的に必要な資金、中・長期的に必要な資金をまず分ける
短期的に必要な資金はそれほどの額でもないから、銀行や郵便局に預けておく
中・長期的に必要な資金(子供の進学費用や老後の生活資金)は、株式などの債券や投資信託で運用
それも、一か所に資金を投入するのではなく、いくつかの金融商品に分散しておく

これはマジで世界の常識。中国人が金(ゴールド)が好きというのは、
政局が混乱したり転覆した場合、身につけて逃げられる高額換金商品だからというのもあるんだよ
赤ん坊が産まれたときに金を送るという風習もあるそうだ
アメリカでも、小学生のうちから金融の仕組みや資金の運用を勉強するとか(まあ、全部が全部じゃないけど)

日本は世界と比べると、本当に金融教育が遅れている
というか、故意に教えていないという説も……国民が賢くなると、国の資金の運用先とか知るようになるからね
支出とかもチェックするようになるし、いろいろと面倒になるからさ……フフッ
874名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:55 ID:xth1fmbM0
というか、ガソリンなんて、ガソリン税に消費税掛かってるんだぜ

この前、下がった暫定税率も25円だったけど、そこにも消費税が1円掛かっていたから
実質は26円の減税だったもんな。

875名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:03 ID:bO9ER2fr0
>生きてはいるが何もしない水槽の魚
これ以下の存在。
もはや何故生きているのかを疑問に思うような存在
876名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:08 ID:iKSYbIfSO
>>824
今はスタグフレーションだアホ
877名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:13 ID:pvRVhn1Q0
おまいらティッシュ一箱2億円の時代がくるぞ
オナニーもできなくなるぞ
878名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:18 ID:stTf1d8q0
これは計画的に汚れ役の首相を誕生させて
ガソリン税上げ・消費税上げ・パンダレンタルなどを
実現しようという自民党全体の党意なわけで福田一人の暴走ではない
879名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:19 ID:Yami9Jnu0
福田があと1年首相をやったら、国民は所得の70%を税金で持っていかれるようになるだろうな。

働いても働いても、毎日、カップラーメン生活を余儀なくされるようになるだろう。

近年稀に見るバカ首相の登場だな。。。
880名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:28 ID:NNp3MDM40
>>863
それだと細々と暮らす年金受給者からかっぱげません!><
881名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:37 ID:JySwuHr70
また値上げかよ
勘弁してくれ
882名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:41 ID:nKgxy2TQO
「お、高くなったね?これ私が総理大臣の頃上げさせたんですよ。私は物価を5%も上げた。凄いでしょ。フフン」
883名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:46 ID:S8tRLtKnO
福田はアスペ
884名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:53 ID:0uu5JWnfO
消費税をアップしても御上が無駄使いしたら意味ないんだが…
885名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:54 ID:XXKMTViR0
>>824
自民党が政策を誤ったせいで
現在はスタグフレーションです

現段階でガソリン税を上げることや消費税増税も誤った手法のひとつなので
さらに不況は悪化します


本来はデフレの状態で減税措置を行い、消費が増加する方向に進ませるべきだったのに
反対のことをしたから、今の不況があることをお忘れなく。


ぶっちゃけ、本来行わなくちゃいけなかった実質的な減税の倍以上のことをしなきゃ景気回復しないのに
逆の政策を平気でやってるからどんどん悪くなるんだよ


アメリカですら、ガソリン税を減税したのにな
886名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:22:59 ID:MYtKcbMa0
官僚の手腕は国民を騙していかに自分らの手当てを厚くできるか
天下りなんて分かりやすい方法だけじゃないよ
なんせ優秀だからね
糞国民やマスゴミには見抜けない
887名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:01 ID:cR9CZG/v0
【ゲンダイ】ソースかよw   
ゲンダイらマスゴミの安倍リンチが福田内閣を生み出したと言っても過言ではない。
責任取れや。  
民主党政権で無茶苦茶になっても民主擁護、自民叩きするから見ててみw
「元はと言えば〜」
888名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:05 ID:TfMAcHbD0
ヒュンダイに言われるとむかつくが
そのとおりだ
889名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:11 ID:XSsAK/rw0
まあ正直な話な、独身で大型の買い物なんてさっぱりの俺にすりゃ5%上げるぐらいはそんな大した問題じゃない
何ていうかさ、結婚して家持って子供二人持って、みたいなお国の理想の人間程苦労するんじゃないの、消費税率とかは
890名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:14 ID:Ti1XCM7g0
こう言うゴミを国民がさくっと引き摺り下ろせないってのは致命的だよな。
891名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:15 ID:U7vCdQKk0
福田「我が大内閣に対する低支持率のおしおきよ」
892名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:29 ID:YTnizAUX0
    ,,,,,,\    / 支\そ〜ら福ちゃん餃子とって来/中国と友好を
  ,ィヾヾヾヾ\  (  `ハ´)      〃~ ̄ヽ  いアル/中国に5億7千万円
 rミ゙``       \    ノ       6□c□    /胡錦濤主席は誠実だ
 {i       ミミ \  Y   と/⌒ ヽ´┴/   /北京五輪円満な成功を
 i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミ  \フ    (/ーし'ー-J  /オリンピック開会式は出席
 {_i=・}-{_=・`} ̄レ   \   ∧∧∧∧   /若者はステレオタイプの国家観
  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン \< 上   >/中国のチベット対話を高く評価する
  |/ _;__,、ヽ..::/ フフン   < 昇 支>パンダのレンタル批判はごくごく少数派
  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ   フフン  < の   >偏見ある報道は日中の信頼を損なう
───────────< 予 持>────────────────
互いに助け合う日本と中国< 感  >  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ-──- 、._/::::::ヽ
は覇権を求める国である < ! 率> ヾ-"´         \::::::|       \::::::|
はずがない 日中友好 /<     >\/      2億円   ヾノ   チンパンダ ヾノ
の息の長い努力を  /   ∨∨∨∨  \   _     _ ヽ_     _ ヽ
続けていくことこそ /・  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, \ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|  | i" ̄ フ‐! ̄~~|  | 
両国の指導者  / o○ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' o\`ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' /
である私たち /  |*。+` ,|  / "ii" ヽ  |ノ ○+|\ / "ii" ヽ  /、、、 / "ii" ヽ  / 
の責務だ!!! /   o+ |!*'t ←―→ )/イ  +・ |o゚ \―→ / _  ←―→ / 
フフフン   /  フフン状態  ヽ、  _,/ λ、 フフン   \―''"´::::::.ー―――''"´


クソワロタ
893名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:34 ID:LKrCOc8a0
>>824
あれだけニュースで今はスタグフレーションで、こうこうこういう意味と説明してるのに
ニュースも見ないおバカは大人しく引きこもってろよ
894名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:34 ID:o7vBoaL7O
こいつマジで国民の辛さわかってねーな
月15万で生活してみろよ
いや年寄りのこともわかってねーから10万でやってみろハゲ
895名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:47 ID:6qVRRsA40
>>858
> >>843
> 橋龍の「米国債売っちゃうぞ♪」発言だけは、未だにGJだと思ってるw
> 速攻で辞めさせられたけどw
本人、「その」つもり無しで口が勝手に動いただけ。

米国、「日本の民間企業は政府の行政指導に絶対従う」と思いこむ

日本企業「あにバカこいてんだよ、あのポマードは!」

米国「国権圧力始動」

日本企業「なんでやね〜ん(;_;)」

と言うことだったけどな・・・。まぁ、米国が「そういう時」何ができて、何をするか、を
炙り出した価値はあるけど(笑)
896名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:52 ID:BN5DOLRI0
おまえら大変だ!!相対的にゲンダイのほうがまともになってきた!!
897名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:01 ID:uGO8lIRc0
消費税率のアップはいいけど、どこに使うの?
898名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:10 ID:B1pDH2f00
読売を筆頭に三宅、宮崎が福田マンセー致します
899名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:12 ID:lOTJS9U5O
福田マジで死ね

自民も次に繋ぐコト考えるなら早めに何とかしろ
900名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:25 ID:Vf6ZvOlSO
増税に反対しているのは一部
本当は皆手放しで喜んでいる
901名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:25 ID:NtFmvYaAO
>>1
もうヤケクソでどうにでもなれって感じか?
脳味噌が5〜6歳の糞ガキ並みだな
902名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:34 ID:cJan8Uxl0
>>847
ミンスは今動くと自民に揚げ足取られかねないから
黙ってじっとしてるらしいw
まぁ確かに何にもしなくても自民が勝手に崩壊してくれるだろうから
楽だよなwしかも自分達も言いにくい増税までしてから政権渡してくれるんだもん
903名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:32 ID:5ZMqDZxZO
>>862
前回自民党に投票しちゃった奴は、もう許してやれよ。
あの小泉じゃ仕方ない。リーダーシップだけは稀有の存在だったし。

問題はこれからだ。低所得で未だに自民党支持するアホは、マジで頭冷やせ。
チベットで騒いでる場合じゃないっての。ガス抜きされてんじゃねーよ。
904名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:36 ID:jXSBHY8Q0
暗殺まだ−?
905名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:41 ID:stTf1d8q0
支持率なんか関係ねー 利益が得られればいい おまえらの負けだな
906名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:45 ID:K4JlS0vl0
('A`)コイズミのシナリオだと
  ここで財界と大喧嘩して、
  末端労働者の年収を上げる成果を勝ち取る!
  だが裏では法人税減税を実現し、所得税も増税する。
  国民はころっと騙される。
  もちろん喧嘩はブックだよ。
     コイズミ総理万歳!
907名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:46 ID:NNp3MDM40
>>897
団塊公務員の退職金が必要なんです
908名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:59 ID:JySwuHr70
上げるなら生活必需品から消費税除外してくれ
それならおk
909名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:01 ID:W18IGR6iO
5%の消費税増税は消費税導入した竹下よりも罪が思い
チンパンの支持率は竹下を下回るだろう
国家公務員、都道府県知事、国会議員には給料0でいいよ
910名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:06 ID:TTjExTd80
824 名前:国家公務員 ◆XbDI9JXln2 [] 投稿日:2008/05/12(月) 12:15:14 ID:cYoFHs9I0

「給料が上がらない」


当たり前じゃん。  デフレなんだから・・・・・


デフレを解消するには、「消費」する事。


みんなが、どんどん消費をすれば、どんどんインフレになって、給料は上がる、、金利も上がる。


吉野家のクズ牛肉を啜って、、100均に通って、、節約第一!って・・・

それで、「給料が上がらない」ってwww


経済や金融の仕組み・・・わかってんの?wwwwwwwwwww





このコテが次出てきたらこれコピペ
911名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:11 ID:Ro2o38Ax0
>>868
つか戦前から土地持ってる地主の身内が市会議員やってるとか
そのへんのイナカ政治を単純に拡大したのが現状wwww
利権関係者の組織票だけでも第一党は揺るがないだろwwwwww
912名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:19 ID:aHMjLdnOO
>>897
支那へ貢ぐ、ダナ(´・ω・`)
913名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:22 ID:SlThct9p0

まあ一つ言えるのは、

公務員改革を安倍とともに潰したマスコミと国民。

誰が政権取ろうが官僚国家である日本の体質に変わりはない。
914名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:25 ID:gcQTh9Zo0
>>444
>でもその分、国民の声をちゃんと聞いてよね

それは絶対に無理
40年間の自民党政治で
「国民の声を聞く」と言い続けたが実現はしない
って事はありえないって事

税源が多すぎるから腐った
じゃ減らすしか無い事に気がついた国民

まだ気がつかない国民w
915名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:26 ID:0Thwi9BgO
これ、給料5%天引きと同じなんだよなー、消費税て

誰かチンパンを何とかしてくれ
916名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:32 ID:Vq9NM0md0
いや、本気でチンパンどうにかしないと大変なことになるな。
917名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:33 ID:56gFryM7O
これで支持率5%!
918名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:42 ID:o6MxN2he0
まるで独裁政治だな
919名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:58 ID:gRF5+RZg0
早く誰かにコ○サレればいいのに
920名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:58 ID:YUi/BY+3O
他の国なら暴動起きてもおかしくないくらいなのに…
つくづく日本人ておとなしいよな
俺も含めてだが
921名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:00 ID:gC84lfkQ0
>>897
法人税減税に使うととっくに奥田が言ってますよ
922名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:00 ID:VlP2luoj0
まあ、経団連企業は輸出品にかかわる消費税はまるまるキックバックされる
から、なんとしてでも通したいんだろうね。派遣労働法の改正でワープアを
大量生産したのも経団連の意向を受けた献金があってのことだったし、今回も
相当もらってんだろ。こいつら民意の反映つうことより、献金に応じてどれだ
け法改正できるかしか考えてないからな。
923名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:16 ID:MYtKcbMa0
増税しても社会保障にはまわしませーーんべろべろばーーーー
公務員がベンツ買ったり、海外に研修行ったり、贅沢するのに使いまーーす
国がどうなってもしりませーーんぼくしりませーーーんぶああああーーー
924名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:16 ID:QToLZ6If0
サラ金よりタチ悪いな
925名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:25 ID:6qVRRsA40
>>854
> >>779だな。
>
> 増税は必要。
> 但し生活必需品は5%のままにするとかは必要。
> だが物品税同様、贅沢品の定義が難しいな。
> 例えば、100g200円の肉と100g1万円の肉
> J-POPのCDとアニソンCD(※物品税時代アニソンは童謡扱いで免税だった)

逆に、総ての税金は「消費税オンリー」と言うやり方もあるんだけどな。
所得税も住民税も酒税も揮発油税も、何も無し。あるのは消費税だけ。
所得が一定水準以下については、年収に応じた還付やるだけ。

メチャクチャ分かり易い上に、ほとんど100%補足できる。
まぁ、脱税好きな連中が圧力かけるから、まず不可能だけど。
926名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:26:34 ID:3ekVFg3M0
日本を食い物にしてるようにしかみえないのだが・・・
927国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 12:26:35 ID:cYoFHs9I0

「スタグフレーション」?????????????


原油とか穀物の商品先物の価格が上昇してるだけじゃん。


日本は、2度のオイルショックを乗り越えて、、今や省エネ大国だ。


CPIを見てみろ。  生鮮品・エネルギーを含めても、、せいぜい0.5%じゃんw


何が、、物価高だwww


928名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:05 ID:Jew8KbbX0
将来は消費税を200%にまであげて
天下りには30倍の給与を払うつもりだよ
もちろん消費税だけじゃなくて ガソリン税でガソリンはリッター1000円
医療費は9割自己負担 国民年金も月に20000円強制徴収で
払い戻しが月に2000円とか 

でも公務員経験者は無税にすると 
そういう計画を自公を操ってる天下りは立てているよ
929名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:07 ID:PYZrtJai0
             ヘ(^o^)ヘ 日
                |∧
               /

                (^o^)/ 本
               /(  )
               / >

       (^o^) 三
       (\\ 三 シュッ
       < \ 三

 (>^o^) オワタ
 ( /
 / く
930名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:11 ID:JqRhv8BWO
>>907
あと年金とかな
931名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:25 ID:9wEmhFwRO
福田は国賊
932名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:28 ID:M/Ubh+aB0
ヒュンダイと同じ意見の俺、氏ね
…orz
933名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:44 ID:oPo/D2EfO
医療や福祉の予算は
毎年↓
なのに税金だけ↑する自民党 公明党政治

国民からむしりとった税金はどこに使ってんの?
934名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:27:57 ID:3NqIYWHq0
>>878
福田一人に批判を集中させるのは、折込済みだからな。
935名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:00 ID:vQm/rrpwO
>>917ワロタw
936名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:03 ID:nw5z52Xm0
景気が死ぬwww
937名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:07 ID:S3k8sNLH0
>>910
消費したくても消費する金がありまてん… orz
938名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:09 ID:0uu5JWnfO
福田が首相になってからリアルに格差社会を実感する機会が増えました
939名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:35 ID:o6MxN2he0
みんなで公務員になればいいじゃない
940名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:35 ID:oXnwqenT0
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ 彡=、─=_へ ?ミソ
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎?}¨リ7   おい福田! もっとODA貢げ!ダメならPCIで貢げ!
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j   チベットやガス田の話は無しだぞ 
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ   あと、中国の人材育成に5億7千万円出せ 
        ゙i     -'  、   /    台湾問題は中国側に付け 
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、    そしたら日本の国連常任理事国入りは支持しないでやるからな
         ヽ ヽ__,. // 入     もちろん金だけは出せよ 大増税してでもな
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、   逆らう奴は俺様がチベットでしたみたいに皆殺しにしろよ
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
    r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       はい
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ      わかりました
     't ト‐=‐ァ  /イ    胡錦涛様のおおせのとおりにいたしまする
       ヽ`ニニ´/ λ、  暫定成立復活の後は消費税増税ですね
    _,,ノ|、  ̄//// \、  かしこまりました。よろこんでやらせて頂きます
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
941名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:59 ID:443KqSmK0
>>907
天下り官僚の年収2000万の給料維持の為に必要なんです。
942名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:29:07 ID:JySwuHr70
でも小泉時代に判っていたことだよね
票入れて批判している奴は精神分裂してるとしか思えん
943名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:29:13 ID:UtKmiKX80
>>774
民主主義は、「選挙民は理性的な判断をする」ってことが大前提だからね。
そういう意味では、今の日本人のレベルから考えるとちょっと背伸びしすぎてる。
944名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:29:18 ID:iKSYbIfSO
>>927
痴呆は黙ってろ
945名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:03 ID:aHMjLdnOO
>>927=>>824
早くリアルに死ね。チンパンジーと一緒に殺されてしまえ。
まあ、マジ殺されてもしらんがな。
946名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:14 ID:hD9x7itsO
>>873
今だって消費控えてるのに、ここで税率うpて…
947名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:27 ID:UJsiryU30
もうね、
税金適正使用法って法律を作るべきだよ、

それで民間からなる税金適正使用判定委員会

みたいなもの造ってちゃんと税金が

適正に使われてるか調査、検査する権限を与えるべき

ちゃんとした資料を官僚が出さないと不適正

にして税金使わせないようにするべき
948名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:35 ID:oPo/D2EfO
共産党が伸びない限り日本はよくならないよ
まぁ皆が気付くころにはもう遅いけどな

949名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:35 ID:qCvNSFqFO
>>779
世界的にも見て、日本が10%になったら
異常な高さだぜ。
食料品も一律10%なんて国なんか、
数える程しかないと思ったけど…
950名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:41 ID:SlThct9p0
民主が政権とろうが自民のままだろうが

政治家なんて官僚にひねられていいように操られるだけだよ。


福田批判なんてしても自民批判しても無意味。

民主になればよくなるかと言ったら変わらない。


今の政治システムを変えなければ。
951名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:42 ID:wzrlLLcf0
>>927
きさまウィザード級釣氏だな
952名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:30:44 ID:1EPtVxb5O
最近の若者はおとなしいな
ワシらの若いときは学生運動とかして政府と戦ってきたがな

今の時代はせいぜいネット相手にカタカタか…

政治批判→エロサイト→政治批判→エロサイトセンズリばっかしてっと頭おかしくなるぞ
953名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:07 ID:Ycb8n5280
福田が親中で空気も読まない覇気もないやる気も無いのは分かってたこと。
そして野党と言えば連合が支配してるような連中が最大勢力。
在日同和に反対すれば逮捕される世界が実現間近。

安倍の方がましだったろ?
マスコミに踊らされたお前らの無知が悪い。消費税10%でも20%でも払え愚民ども!
954名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:14 ID:hVFOxqV50
小泉の改革路線は今の日本に必要な事だろw
日本ほど大きな国で大きな政府なんて悪さするやつが一杯出て非効率なんだからw
歳出削減も嫌われても増税回避するためにはやらなきゃいけないことだしなw
一番駄目なのが小渕みたいに改革もやらずに先送りで国民受けのいいばら撒きして大借金残す事だろw
955名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:30 ID:i6qM7Vkk0
福田は、わざと選挙で負ける様にしているんだよ。

いまの古賀や二階などの自民執行部の悲願である人権擁護法も
民主政権に成れば人権侵害救済法として何の障害もなく簡単に可決出来る。
そして中国べったり媚中は今と変わらない。
民主に勝たせて連立を組めば今の自民執行部に取っては理想的じゃないか。

今度の選挙は茶番だね。
956名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:44 ID:MlS0odAH0
自民党がアホってえ事が福田のオッサンのお陰で露呈しましたね
自爆テロみたいもんだな。
957名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:44 ID:nKgxy2TQO
>>46
年収の150%の金額を借金してる奴ってどう思う?
俺は付き合いたくない

因みにそいつの名前、日本国って言うんだぜ
気をつけろよ
958名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:48 ID:BzpsLonGO
ジリ貧だからなぁ。上げるしかないだろ。
されにしても景気対策する気あるのかなぁ
959名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:01 ID:562t4P5YO
>>950

じゃあお前が今すぐ変えろ
960名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:08 ID:Ub76qos/0
>>435

>在日外国人の参政権問題は金大中氏が大統領時代に、池田大作創価学会名誉会長
>に求め、その代わりに韓国における創価学会の「布教禁止措置を解く」との合意
>ができたとされている。

ひでえ話だな。
961名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:09 ID:o6MxN2he0
>>952
旗振ってくれよ、ついて行くから
962名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:26 ID:curyIRi+O
聖域なき構造改革みたいなキャッチーなコピーで
福ちゃんフィーバーを煽ってもらえば名総理になれたのに
963名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:45 ID:nLI7WJhXO
今の自民から名総理が誕生したとしても、また福田政権のような逆行政権に繋がる可能性がある。
自民おろしは確定事項だな
964名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:48 ID:MYtKcbMa0
公務員のお金が足りなくって贅沢できなくなりそうだから増税するんだよ
共済年金や医療保障も公務員は特別金かかるからな
とにかく贅沢するには金が要るんだよ
ベンツ、BMW、レクサスの最大のお得意様は公務員なんだよ
もちろん買うときは自営業と嘘つくし、通勤には国産中古使うがな
おまえら糞国民は財布くん、勘違いするなよ?
965名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:00 ID:oXnwqenT0
◎◎◎◎◎腹が立った人はメールや投稿しよう!◎◎◎◎◎

☆首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
(ご意見募集:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
☆自由民主党 http://www.jimin.jp/
(自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
<電話はこちら>
自由民主党 本部:TEL 03-3581-6211 公聴室:TEL 03-3581-0111

でも電話かけると警察の公安へデータ転送されてブラックに編入されるかもね
気をつけて!
966名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:05 ID:NseZUPRs0
>>1
前政権を叩きまくったお前に言う資格はねえ
967名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:08 ID:iKSYbIfSO
>>951
釣りは後からなるほど。そうだったのかと思わせる様な言動をする人
これは単なる馬鹿
968名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:10 ID:U7vCdQKk0
よそのチベット問題でデモ行進できるのに
自国での政治的暴挙にはだまりこむとは
969名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:12 ID:Vf6ZvOlSO
>>927
ぼくしょうがくせいだけど、げんゆかかくがあがると
ゆそうひとかがたかくなってぶっかにうわのせされるんじゃないかとおもいます!
970名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:22 ID:YcdaAuBnP
まず、パンダと国費留学生と国費研修生やめろ
971名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:23 ID:dzPz5/YGO
日本はこのままだと崩壊だな、
972名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:24 ID:HyMV1iqx0
973名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:28 ID:NNp3MDM40
>>957
でもそいつある程度の資産は持ってるみたいだぜ
ジャイアンに買わされた売れない米国債とか

あと集金した給食費(年金)とか持ってるよw
974名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:28 ID:e+CPGwdF0
>>877
いいよ、紙屑になった紙幣で拭くから。
975名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:38 ID:4bxnwNeEO
自民党員の給料をゼロにしてくれるんなら考えてあげるよ
もちろんボーナスもゼロ
976名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:40 ID:JGflIp5Y0
>>952
結局学生運動しても何も変わらなかったじゃん。
むしろ警察の権限を増やしただけで良いことが一つもなかった
977名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:54 ID:S3k8sNLH0
>>961
オレもデモがあったら参加するよ
978名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:06 ID:6qVRRsA40
>>957
> >>46
> 年収の150%の金額を借金してる奴ってどう思う?
> 俺は付き合いたくない
>
> 因みにそいつの名前、日本国って言うんだぜ
> 気をつけろよ

ん? でも年収600万のリーマンが3000万のマイホームをローンしたら?
5倍だぞ?
979名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:07 ID:VlP2luoj0
>>税金適正使用法って法律を作るべきだよ、
それで民間からなる税金適正使用判定委員会
みたいなもの造ってちゃんと税金が 適正に使
われてるか調査、検査する権限を与えるべき

一応、会計監査院という機関があるんだが、ただ存在しているだけで
過去に税金の無駄遣いを指摘したなんて話は限りなくゼロ。存在自体
が意味の無い国の機関やね。
980名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:07 ID:x1mideTx0
>>903
てか、郵政民営化の是非を問うための選挙だったわけじゃん?
それから後は全部おまけなわけですよ

おまけの方がメインという、ビックリマンチョコのシールみたいになってますけど
981名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:20 ID:gcQTh9Zo0
>>943
>民主主義

民主主義の大原則
権力を持った人<<民衆である事

三者がじゃんけんと同じにならなくては民主主義の本質とずれる

権力を持った人に民衆の声を反映させるために
民衆を裏切った権力者を殺すのではなく
政治の世界から抹殺する
これが正常な民主主義の原動力

つまり自民党議員が全員落選するような
投票をしなくては自ら民主主義を否定する事になるんだ
982国家公務員 ◆XbDI9JXln2 :2008/05/12(月) 12:34:23 ID:cYoFHs9I0

原油や穀物の値段は上がってるけど、、、他の物は横這いか、、値下がりしてる。


総合的に、、0.5%、、CPIが上昇している。



これを、物価高と言うのか?wwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:36 ID:4TKfaIf60
生活必需品の消費税を増税した方が税収は上がりそうだな
984名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:38 ID:wzrlLLcf0
まじで官僚制度つぶさないと国が潰れる

シナの士大夫、宦官と変らん
985名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:47 ID:Q2R75e3C0
つか、消費税あげたら法人税下げてバランス取るんだろ?
歳入不足は解消されないんじゃないの?
986名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:47 ID:Pqq+GJCs0
自民党を潰すキッカケを作ったのが小泉で潰したのが福田。
と、何年後かには歴史で勉強する事になるんだろうか。w
987名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:58 ID:443KqSmK0
>>877
射精しないオナニーの流行が来るな。
988名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:09 ID:NNp3MDM40
>>903
>前回自民党に投票しちゃった奴は、もう許してやれよ。

それ煽ってるのは分断狙いの自民工作員だけだろw
989名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:15 ID:UngOPzxV0
消費税10%にしたとこで、自民党は捨民党並の議席数で党解散になるだろうな。w
福田と売国の仲間達はミンスに拾われて、ミンスが自民党に党名改正ってとこか?
圧倒的議席数でシナの属国化完了。w

しかしバブルで債務増やして、景気悪くなって増税って・・・・馬鹿国家丸出し。
日本は優秀な理系で持ってる国、世界からみて著しく水準の低い馬鹿な文系
に国の運営を任してたら、むちゃくちゃにしてくれたな。w
990名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:19 ID:JySwuHr70
衆院2/3は来年秋まで続く
オワタ
991名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:29 ID:BbWyPlyO0
なんで俺たちは無能な猿に給料払ってるんだろうな
992名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:34 ID:K4JlS0vl0
('A`)だがこれが自民党なんだな。
  コイズミは例外だ。これが自民党の現在の実力なんだ。
  福田さんはそのことを身をもって体現して居る。
993名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:54 ID:oXnwqenT0
★公務員改革法案 審議たなざらし 福田首相、指導力発揮せず
内閣人事庁の創設を柱とした国家公務員制度改革基本法案が、
国会でたなざらし状態になっている。四月四日の提出から約一カ月が
経過したが、いまだに審議入りできず、今国会での成立の見通しは立っていない。
●もともと公務員改革に消極的だった福田首相の動きが鈍いのが最大の要因だ。●
旗振り役を務める渡辺喜美行政改革担当相は、自民党の大島理森国対委員長に
早期審議入りを求めてきたが、衆院内閣委員会の与党理事は国対の慣例上、
予算関連法案の審議を先行させてきた。
大型連休明けには、衆院本会議で趣旨説明だけは行われそうだが、
残りの予算関連法案が優先されるため、委員会での実質審議入りは当面難しそうだ。
渡辺氏は「(法案成立を)国対委員長にお願いしたいところだが、うまくいっていない」と、
大島氏らを抵抗勢力扱いするが、国対としては慣例に従っているにすぎない。
他の予算関連法案を犠牲にしてでも、公務員改革法案を最優先する−。
そう国対に指示できるのは、首相しかいない。しかし法案提出後、首相が指導力を発揮した様子はない。
●民主党は既に対案を準備し、修正協議にも前向きな姿勢を示している。●
首相は、ガソリン税の暫定税率復活を受けた四月三十日の記者会見で
「公務員制度改革を徹底する」と明言した。
首相の改革姿勢が法案の成否を握っている。2008年5月5日 朝刊 (佐藤圭)
994名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:59 ID:/5wFnF440
>>918
独裁政治は意外と支持率が高い
福田のそれは現代の恐怖政治
995名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:05 ID:Jg051Hkt0
>>885
景気回復しかけたところで増税してぶちこわしって、ここ十何年くらい何度もやってる気がする。
996名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:11 ID:QToLZ6If0
今の日本の政治を潰して根本から作り直さないと
日本は死ぬ
997名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:17 ID:GMh0T2nEO
他に方法がないから仕方ないだろ
最後の手段だ
諦めろ
998名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:21 ID:f+Vou+J40
1000なら麻生が新党旗揚げ
999名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:21 ID:1EPtVxb5O
>>976
お前は大東亜戦争を批判する左巻きか?
1000名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:28 ID:rqpUJ76s0
1000なら今年財政破綻!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。