【戦史】3月に発見された不発弾、「飛燕」の体当たり攻撃を受けたアメリカ軍B29から落下したものか…当時の中学生が克明スケッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
調布不発弾:墜落B29から落下 中学生が克明スケッチ

 東京都調布市国領町1の民有地で3月、不発弾1発が発見された。1945年4月7日に来襲した
米軍爆撃機B29編隊の1機が、日本の戦闘機「飛燕(ひえん)」の体当たり攻撃を受けた際、機体から
落下したものとみられる。当時中学生だった同市仙川町の岡田敬造さん(77)は地上で目撃し、日記帳に
スケッチしていた。岡田さんは63年前の記憶をたどりながら「落ちた時に爆発しなかったのが不思議だ」
と感慨深げだ。

 調布市によると、不発弾は1トン爆弾(長さ約180センチ、直径約60センチ)。京王電鉄京王線
地中化工事の事前調査で3月27日に発見された。

 1トン爆弾は、軍需工場などを標的とし強力な威力を持つ。市や郷土史家の古橋研一さん、飛燕を操縦
して落下傘で生還した少尉の手記などによると、B29などの大編隊は45年4月7日午前、調布に近い
中島飛行機武蔵製作所などを狙って来襲した。

 迎撃のため調布飛行場を離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
舞い降りた。B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。

(以下>>2以降に体当たり)

毎日新聞【佐藤浩】 2008年5月12日 2時30分(最終更新 5月12日 2時30分)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080512k0000m040104000c.html

岡田さんの日記帳45年4月7、8日のスケッチ。
「味方落下傘」「キリモミ」「国領ニ落チタB29」などの書き込みがある=佐藤浩撮影
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040125000p_size5.jpg
当時の日記帳を持つ岡田さん=佐藤浩撮影
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040126000p_size5.jpg
2窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/05/12(月) 04:15:29 ID:???0
>>1の体当たり攻撃)

 この一部始終を、勤労動員で下北沢から府中に向かう途中の岡田少年が見ていた。
「(2機が)ぶつかった瞬間、ピカッと光った。飛燕はすぐに燃え尽きた感じでした」

 岡田少年は目に焼き付いた光景を、当時付けていた日記帳に「体當(あた)りによる一機撃墜を見た」
などと記してスケッチ。翌日、周辺を歩き、畑に落下した尾翼を再び日記帳に描いた。

 不発弾は発見場所や大きさから、この時のB29の落下物と推定される。岡田さんも「間違いない。
よく残っていた」と語る。

 不発弾は今月18日に自衛隊が処理する。調布市は半径約500メートル以内を立ち入り禁止とし、
住民約1万6000人に避難を求める。京王線も一時、区間運休する。

(撃墜)
3名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:15:39 ID:HVz050110
グンクツ
4名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:15:48 ID:dFN2hZM20
BF109のパクリ
5名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:16:42 ID:qCuaiWnW0
敬礼!
6名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:16:43 ID:0pBVkdkQ0
ひえ〜
7名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:17:26 ID:Zpq8s7LG0
爆弾、こわいお・・・。
8名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:17:38 ID:R7YtmYft0
おじいちゃん嬉しそうだね
9名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:18:51 ID:tnd4lIwy0
体当たりで撃墜なんて…凄すぎるな。
10名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:19:21 ID:Gkj30QcXO
B29「ぬるぽ」
飛燕「ガッ」
11名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:19:42 ID:r2rQ0ex3O
飛燕 雷電 月光
12名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:20:00 ID:cmBTSdes0
飛燕はそんなこと言わない。
13名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:20:12 ID:RgrGHtCk0
            ____
          /__.))ノヽ
          .|ミ.l _  ._ i.) 
         (^'ミ/.´・ .〈・ リ  <日本軍はわしが育てた
         .しi   r、_) |
           |  `ニニ' /
          ノ `ー―i´
14名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:21:25 ID:YEZgDVZd0
飛行機使い捨てんなよ
15名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:21:46 ID:gIHUbO9h0
>B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。

GJ
16名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:22:48 ID:j2Dj3aMr0
激しいなぁ
17名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:23:21 ID:QFiiD7JF0
これのせいで都心に行けない
18名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:23:24 ID:Gkj30QcXO
飛燕より五式戦
19名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:23:32 ID:Q5f/VywAO
少尉すげぇ
20名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:23:57 ID:RlkjMIcE0
>飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
舞い降りた

かっこええな
21名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:24:43 ID:jAMoKGU20
ホントーに日本人は記録民族だな。
朝鮮通信使が来た時もペリーか来航した時も、メモ帳持って来襲したそうだし・・・。

しかし少尉すげーな。
22名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:26:19 ID:4uJ0md8dO
なにが1トンですか?
1トンのものを1メートル持ち上げる威力ですか?
23名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:26:45 ID:73Cl1cYa0
正直脱出した少尉が凄い。
24名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:28:47 ID:7M+l7SiFO
>>12懐かしいネタだな
25名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:29:09 ID:qCuaiWnW0
26名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:29:21 ID:EuTdG7gm0
震天制空隊の古波津里英少尉だな
この功績で超レア勲章の陸軍武功徽章を授与されてる
27名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:29:46 ID:x0/MQLoX0
xpで終了オプションのショートカットは「U」キー押すとできますけど、
最近押しても反応無いんです。
なんででしょうか?
28名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:29:56 ID:j2Dj3aMr0
たしかに脱出して生還してやるつていふ意気込みはあつたに違ひないだらうね
29名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:30:24 ID:Gkj30QcXO
体当たり戦術(特攻隊ではなく、帰還が前提)でB29落とした、て奴か
飛燕はあまりいい戦闘機じゃなかったけど、ナイス戦果
30名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 04:31:15 ID:Bzr3yVpT0
味スタ近くの調布の飛行場って戦争の時から合ったんだ
31名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:33:05 ID:RbT32cK50
>>26
DQN名だな、少尉。
32名無しさん@恐縮です:2008/05/12(月) 04:35:15 ID:Bzr3yVpT0
>>11
四天王じゃなかったッ毛?
33名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:36:20 ID:Gkj30QcXO
三面拳
34名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:38:55 ID:qv4g8dR+0
ゆとりだと、「B29ってなんですか?」「いったいどこの国と戦ってたんですか?」
っていいそうだな。
35名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:40:12 ID:FitqOnu50
36名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:42:08 ID:HDd/mgcn0
ああ、あの空母から発艦できる大型爆撃機でつね
37名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:43:10 ID:4yXnAbAv0
調布より俺が参上!

なるほど、こういう武勇伝があったんだな…
38名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:46:36 ID:w70TI9720
>>29
帰還前提って、そりゃ言いすぎだ。 体当たり時に死ぬ可能性が高いのはもちろん
大破した戦闘機から脱出するのだって至難の業。
B29への体当たりだって死ぬのが前提だよ。
39名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:47:24 ID:WdNGHuMn0
アメリカ側の記録では
B29-#42-63512のニックネーム Mrs. Tittymouseは、爆弾投下5秒前左翼を高射砲弾が直撃して墜落になってるな。
40名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:47:57 ID:j90lJvGb0
国内なので首相が残念そうです
41名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:48:30 ID:cmBTSdes0
当日の空襲は、三鷹市にある中島飛行機武蔵製作所への攻撃で、米軍は爆弾投下直前の対空砲火により撃墜と記録。
日本側では陸軍飛行第244戦隊の古波津里英(こはつさとひで)少尉操縦の飛燕による体当りとされ、実際、B29の上に
飛燕がのしかかるように体当たりしたとの目撃もあるらしい。
驚くことに、古波津さんは、この体当たり攻撃から生還(成城付近に落下傘降下)。その後所属していた244戦隊が
調布から知覧へ移動したことに伴い、沖縄戦にも転戦(特攻機の援護など)。
戦後は長く沖縄那覇で薬局を経営され、2006年10月までご存命だった。
古波津さんは、体当たりの記憶はないと、落下傘降下後収容された病院で発言されていたらしいが、墜落したB29の
翼により一家8名が亡くなったことには、長く心を傷められていたと関係の記録。
米軍は11名の搭乗者中、レーダー手Norman SELLZ二等軍曹1名が生存。帰国後、このときの体験(日本での捕虜体験)
がもとで、のちにPTSDと診断されたと、米国での記録。

布田駅の南側にある円福寺の墓地には、墜落したB29の主翼下で死亡した河栗家八名の墓、搭乗員(10名)の
埋葬地跡が残る。
http://plaza.rakuten.co.jp/sj2006/diary/200805060000/

死んだ者、生き残った者、目撃者、それぞれに数奇なドラマがあったんだな。
冗談言ってる場合じゃないや。
42名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:48:49 ID:MCoxgcoSO
昔の日本人は凄いなあ
素直に尊敬出来るよ
43名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:51:28 ID:kRQpzOs80
か・・・克明
44名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:51:38 ID:Gkj30QcXO
>>38
死ぬのが前提じゃないから
パラシュートを積んでるわけだが
45名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:51:53 ID:iztqU4AB0
飛燕ってなんか見た目シャープでかっこいいのな
46名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:52:12 ID:lW/1Yn2E0
福田チンパンはこういう時に気の聞いた一言さえ言えないw
小泉なら何かしら言って人気とってたろうな

やっぱ福田は無能だわ。内政も外交も
小泉は内政は無能だが外交はよくやってたほう
47名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:53:21 ID:JVUMagmP0
B29って11人も乗ってたのか…
名前だけしか知らんかった
48名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:54:33 ID:4yXnAbAv0
>>41
なんか、すごいなぁ。
大学入って調布市民(といってもあと1年で出て行くことになるとは思う)だけど
いろいろ考えたくなるな…。
49名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:55:08 ID:DwcwmUOnO
うちのおじいも南京に行ったよ。 
5年ぐらいまえに亡くなったけど、日本の為に尽くしてきた男。
俺がガキンチョの頃に戦争について聞いたけど、結局ほとんど何も教えてくれなかった。

今も感謝してる。
50名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:57:07 ID:QFiiD7JF0
>>41
へぇ〜、「なんだよ新宿いけねぇじゃねぇかよ死ね!」
とか思ってたけど、なんか感慨深いなぁ
皆様、ご冥福をお祈りいたします
51名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:58:14 ID:wJnblC4LO
少尉GJ
52名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:00:21 ID:o8Dc9xZ70
B29と飛燕じゃ大きさだって全然違うんだから、
体当たりで落とされたんじゃアメリカ人も驚いたでしょう。
死ぬ気で体当たりして、生還できるなんてすばらしいです。
亡くなった米兵の方にも、ご冥福をお祈りします。
53名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:02:12 ID:FnmIMakN0
京王線じゃ、電車も止まるらしいな
54名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:07:52 ID:DHfb4oh9O
ようつべで独軍機のガンカメラ映像見たけどB-17どんだけしぶといんだよ

B-29はさらにしぶとく防御放火も強力ときた
55名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:07:59 ID:SqvnFxHT0
>>41のブログ記事を読むと、この飛燕の少尉は
>体当たりの記憶はないと、落下傘降下後収容された病院で発言されていたらしいが、
>墜落したB29の翼により一家8名が亡くなったことには、長く心を傷められていた
とある。
岡田さんの目撃証言から、体当たり攻撃で撃墜したことは事実だと思うけど、
自分が撃墜したB29の主翼に押しつぶされて地上で一家8人が死んだとあっては、
本当のことを言い出せなかったんだろうね。
56名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:09:50 ID:yfjg/kTeO
>>47
もっと凄いのが、レーダー自動照準の機関砲だな。
かなり知らない人が多いが、あの銃座には人は座っていしリモコンで動く。

世界初じゃないか?
57名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:10:14 ID:hmBViXZH0
>墜落したB29の翼により一家8名が亡くなったことには、長く心を傷められていた
疑う余地のない日本人
58名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:12:10 ID:OFY+AmB40
映画化決定
59名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:16:35 ID:K/NSMXrZ0
あれ、日本の戦闘機はB29が飛ぶ高度まであがれないから一方的な爆撃を許すことになった、
とかだれか偉そうに語ってたの聞いたことがあるんだけど^^;;;
60名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:16:41 ID:+oVRpS1K0
>>58
その時には実際に飛べる飛嚥のレプリカを作って欲しいね。
現代の材料と工作技術で作れば相当高性能な機体になる予感w
61名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:16:45 ID:WdNGHuMn0
>>55
病院に収容された時点では、墜落機がどうなったかはわからないはず。
高度5千メートルの戦闘を地上からの目撃証言で語るのは、ナンセンスでは?
62名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:18:06 ID:wOEQVOoe0
体当たりしてB29墜落させて自分は脱出成功?
神すぎるんだが
63名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:18:53 ID:hmBViXZH0
「大空のサムライ」と「メンフィス・ベル(B-17)」を思い出した
64名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:20:49 ID:iV/7DVnu0
だがちょっと待って欲しい。

この惨事は日本の軍国主義が招いた結果ではないだろうか。
日本が迷惑を掛けた世界の国々に耳を傾けて欲しい。
65名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:22:05 ID:DHfb4oh9O
>>59
当初こそ高高度爆撃だったが45年4月じゃ中高度爆撃に切り換えてるよ

硫黄島から護衛戦闘機付くようになったし
66名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:23:22 ID:Bpf7h1LDO
絵上手いな
墜落したのは教会の北側らしいけど今の立正校正会の教会のとこかな?
67名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:23:25 ID:ikPjKtG00
>>59
飛燕は元々(まともに動けば)高高度性能の高い機体だし、
B-29の空襲は初期の精密爆撃を除いて殆どが5000M以下で行われてる。
68名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:26:31 ID:hQ1diYpNO
福田もコキンに体当たりしてほしかったよ・・・
69名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:27:06 ID:zc4bQ0MY0
>>59
時間さえかければ高度は稼げる。
しかし、昔のレシプロ機で高度10000mまで駆け上がるのがどれだけしんどいか、
増して加給器をまともに実用化できなかった日本の迎撃機が
B-29が高高度で侵入してくることが判ってからスクランブルして同じ高度まで上がるのに
どれだけの時間が残されているかという意味で、困難だった事は言うまでもない

侵攻してくるB-29は、グアムあたりから半日がかりでやってきて、
爆弾撒いてまた半日かけて帰って行く
あの図体を高度10000m超まで持ち上げるのも、それだけ時間があれば楽勝でできる

迎撃する側は、下手すれば30分もしないで同じ高度に上がらなければならない
エンジンの非力な国産機で迎撃とか、同じ高度に上がるだけでどれだけキツイか

70名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:28:04 ID:wJnblC4LO
一家8人は運が悪かったと思うが
B-29一機が一回の出撃で9トンの爆弾をばらまくと考えると
まあ功績とゆうか気に病む事もないと思うな
71名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:28:13 ID:8V385mU60
>>59
高度5000メートルと書いてるだろ>>1
72名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:30:40 ID:FDIKlvxE0
この一例だけ持てはやしてもしょうがないと思うけどね。
B−29を一機落とす間にも
日本軍機はB−29の編隊火網でごっそり撃墜されてたわけだし。
73名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:31:55 ID:rSnq2vWL0
当日避難しなければならない俺がきましたよっと。
どこからか見学できないものかと思ったけど警戒区域かなり広くて無理ぽ。

ところでこのとき米軍兵もベイルアウトしたが、
国領住民に殺されたらしいね。
エロいノーズアートにどぎまぎしたりもしたらしい。
74名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:32:24 ID:73Cl1cYa0
>>59
とりあえずカーチス ルメイでググったらいいと思われ。
75名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:34:10 ID:Bpf7h1LDO
古波津里英さん一昨年亡くなってるんだよな
76名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:36:15 ID:dxx5EVpoO
>>73
東京の百姓にクワやカマでなぶり殺しにされたんでつね
77名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:37:24 ID:oTPARvnN0
たった1人で11人も殺せるのか
78名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:39:27 ID:rSnq2vWL0
>>77
それぞれパラシュートで降りてくるわけだから、
まとまって着地したわけではないと思う。
あと、住民で取り囲んでリンチしたってことらしいです。
戦後、GHQへの密告を恐れて云々とかも・・・
79名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:39:43 ID:Btoxwf+OO
ヴィクトリアマイル見に行こうと思ってた京王沿線の俺涙目
80名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:40:51 ID:z0D5AqzvO
三式戦飛燕に敬礼!
81名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:42:05 ID:Bpf7h1LDO
>>78
一人捕虜になって戦後帰国したと俺は聞いた
来週面倒ッスねお互い
82名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:42:52 ID:73Cl1cYa0
>>78
普通に墜落死だろ。
83名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:43:20 ID:cmBTSdes0
>>55
体当たりのおかげで爆弾で死なずに済んだ人たちが大勢いた反面、そのせいで一家が全滅(たぶん)したわけで、
自分の行為は正しかったのかと、少尉はずいぶん悩んだろうね。
体当たりがなければ、今でも河栗家の末裔は調布近辺で暮らしてるかもしれない、とか考えてしまうと…。

生き残ったレーダー手って、「飛燕」の異常接近に最初に気が付いたんじゃなかろうか。
衝突の数秒前、敵パイロットの信じられない意図に気付いて愕然としただろうね。
84名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:43:25 ID:Jr5kjZVv0

米軍の記録では墜落原因は対空砲火となってる

B29-#42-63512

墜落日時 1945年4月7日
墜落位置 東京都調布市国領町4丁目
所属  XXIBC第73爆撃団第498爆撃群第875爆撃隊
攻撃目標 中島飛行機武蔵製作所
墜落原因  対空砲火
機体ニックネーム Mrs. Tittymouse 

機長 WISE, John O. 中尉 0-429139   死亡
副操縦士 JONES, Raymond S. 少尉 0-761958   死亡
航法士 HERTZEL, Garson H. 少尉 0-695660   死亡
爆撃手 THOMAS, Benedict 少尉 0-698792   死亡
機関士 WYNIA, Thomas H. 少尉 0-866744   死亡
無線通信士 TAYLOR, Vernon 二等軍曹 17127431   死亡
レーダー手 SELLZ, Norman 二等軍曹 17165467   
中央火器管制 VALERI, William J. 二等軍曹 35593417  死亡
電機手 CHOQUET, Lawrence H. 二等軍曹 17159622   死亡
銃手 BYRNE, Edward T. 軍曹 12208753   死亡
銃手 McNULTY, Blaine G. 軍曹 37344647   死亡
85名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:46:43 ID:K73+RK0k0
>乗員11人中、10人が死亡した。

空中分解で生き残った奴がいるのかよ?すごいな
86名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:48:29 ID:oTPARvnN0
>>84
爆撃機1機落としただけで
将校5名、下士官6名殺せるなんて
ずいぶん効率良いな
87名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:50:43 ID:6fcLSqOH0
>>50
あんたいい人だね
88名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:53:20 ID:g2VTpC010
>>81
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/B29-42-63512.html

ここだと死因までは書いて無いね。
1名は生き延びてるわけだから、他は機体と一緒に墜落死したんじゃないかなぁ?
若しくは生存者は偶然、軍に保護されたか。
89名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:55:48 ID:wwI2Ko1P0
>>83
当時のレーダーはそこまで性能はよくないのと、前方しか確認できないはず。
離陸して上昇してるところは敵機群としては確認していただろうけど、混戦になって
からは追跡できていないと思われる。
視認していた人がいたとしたら後部か上部の機銃手だろうな。
90名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:56:42 ID:FDIKlvxE0
>>83
45年の4月ともなれば、
東京上空では体当たりが当たり前だから、
そんな風に愕然としたってことはなかったろう。
91名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 05:58:25 ID:8p/B77vh0
確か1トン爆弾が半径150Mの人間を破片で即死、500M以上で安全らしい。
http://www.warbirds.jp/heiki/bakudan.htm

>>1 半径約500メートル以内を立ち入り禁止とし、
これも1トン爆弾の想定被害半径に基づく措置だな。

500キロ爆弾
爆風殺傷半径 16M以内即死、40M以上で安全
破片殺傷半径 80M以内即死、500M以上で安全
家屋倒壊半径 30M以内倒壊、60M以内半壊、120M以上で安全

1000キロ爆弾
爆風殺傷半径 20M以内即死、50M以上で安全
破片殺傷半径 150M以内即死、500M以上で安全
家屋倒壊半径 40M以内倒壊、80M以内半壊、160M以上で安全

ちなみに爆風は距離の3乗に反比例して急激に減少するので、
1トン爆弾をまんべんにばらまかれるより、一点で爆発させられた時の方が被害は少ない。
92名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:00:04 ID:3As0U450O
飛燕…カワサキかぁ
よし!自分もZZRでハーレーに突っ込んで来る
93名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:00:14 ID:SGVbxr6tO
ここまで男塾ネタ2件
94名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:01:02 ID:Jr5kjZVv0
B−29のレーダー手というのは地表をレーダーで照らして
爆撃目標へ誘導するのが仕事です。
95名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:02:23 ID:W2Tn6X2KO
昨日ニッポン放送の競馬中継で、来週日曜に調布で不発弾処理のために
道路規制&電車ストップとか言ってたけど、コレの事か。
96名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:04:19 ID:iUdU75i00
てっきり軍オタの「GJ!」とかの嵐かと思ったら、そうでもないな。
少しは頭が冷えたのだろうか。
97名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:04:32 ID:MbiJ5/Zi0
B-17(最終量産型)の方が信頼性は高かったみたいね
体当たりしたメッサーが突き刺さったまま飛んでるB-17の写真見て
ビックリした
98名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:05:33 ID:TwkmGw3L0
>B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。

いい話だなー。
しかし、生還した少尉凄すぎ。
99名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:05:40 ID:g2VTpC010
>>94
たしかB-29の機銃はBスコープで照準を付けて撃つレーダー統制射撃だったような気が…
あ、いやそれはB-36だっけ
100名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:06:03 ID:HEjfLTh8O
トニーが!!突っ込んでくる!!!
101名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:07:12 ID:iUdU75i00
107機のうち3機が死亡だろ?
ぜんぜんおkじゃん。勝負になってないよ。
102名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:07:21 ID:hHk6uFpIO
日本政府はアメリカに謝罪し賠償するべき。
103名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:07:50 ID:2TBQlFid0
帝都防衛の要の調布飛行場は紫改じゃ
厚木だったかな、いまはセスナしか離着陸してないけど
調布飛行場にはハンガーもまだ残ってたような気がする。
104名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:09:07 ID:/2sWfjOFO
小林照彦少尉
105名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:09:24 ID:MbiJ5/Zi0
昔の日本人は凄いなぁ

今と、中の人が全く違うな・・・
106名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:10:21 ID:iUdU75i00
俺もFPSで、輸送ヘリで戦車に特攻して戦車撃破したお
107名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:11:15 ID:gIHUbO9h0
>>101
あらら…
残りの2機は何で墜落して被害はどうだったんだろう
108名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:13:28 ID:WKncdiZf0
>>69
それで上昇速度を少しでも稼ぐために、飛燕隊は武装をすべて外して
できるだけ身軽になって体当たり前提の迎撃を行っていた、というのは本当?
109名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:14:44 ID:aMIsLSTy0
飛燕って確かメッサーシュミットBf109とかが原型だったろ?
って思ってググッたら、こんなの発見。

>飛燕のラジエターだけで500キロもあり、変に頑丈だったので
>高高度よりB29めがけて降下し、ラジエター部を敵機の機体に
>押し付けて馬乗り状態にし、そのまま敵機を押しつぶして自分は
>パラシュートで脱出する、「飛燕馬乗り戦法」を小林少佐は生み出し、
>部隊としてかなりの敵機を体当たり撃墜させた。ディック・マードックが
>得意とした「子牛の焼き印押し」と思えば分かりやすいだろう。
http://homepage3.nifty.com/grenade/06%20mi%20001/mi%20002-001.html

押しつぶして脱出って…相手B29だぜ?どんな戦法なんだよw
110名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:15:28 ID:iUdU75i00
しかし爆撃機に11人も乗ってたのかよ。すげーな。
そら飛ぶ要塞じゃん。
111名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:15:54 ID:pk9o/eTo0
>1トン爆弾

日本の重爆は1トンが限界だからな。深山や連山なんて使えなかったし。
外交で孤立したら兵站、情報、戦略全てがあっても勝てないな。
112名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:16:29 ID:MbiJ5/Zi0
>>109
まるで漫画だな
つか曲芸
113名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:18:28 ID:iUdU75i00
たしかユパ様は、パラシュートなしで空中降下して敵機に乗り移り、
数十人はいる中の敵兵を圧倒して、船は戻らんと伝えて降伏させたぞ。
114名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:18:52 ID:g2VTpC010
>>109
プロペラでガリガリと
あとB-29ったって外板は普通に薄いアルミだし
モノコック構造で外板の張力も構造を保つのに使ってるわけだから
これやられると下手に機銃で撃たれるより被害大きい。

とっても頑丈そうに見えるけどB-29だって飛行機、無駄に重く作ってあるわけじゃない
115名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:19:53 ID:QwolHJai0
>>109
機体を変形させるのかエンジン、翼を狙うか。
いずれにしても随分精妙な操縦技術が必要な戦法で、たいしたもんだ。
116名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:22:03 ID:2TBQlFid0
やっぱ調布の飛行第244戦隊は飛燕なのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%AC%AC244%E6%88%A6%E9%9A%8A

P-51 ムスタング撃墜は0・・・
117名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:22:06 ID:aMIsLSTy0
>>114
そりゃそうだがサイズが違いすぎないか?
それに馬乗りになる前に機銃塔から蜂の巣にされそうなんだが
118名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:26:24 ID:2TBQlFid0
エピソード

昭和20年春、東京・福生の上空で、日本軍が米軍から捕獲したP-51CとP-40E、
日本がドイツから輸入したフォッケウルフ Fw190、日本の飛燕(三式戦闘機)と
疾風(四式戦闘機) の6機が、加速力と全速力の比較を行った。高度5000mで
横一列に並んだ6機は、一斉に水平全速飛行を行った。最初の数秒でトップに
立ったのは Fw190だった。3分後にP-51Cがこれを追い抜き、疾風もFw190との
距離を縮めた。5分後にストップをかけたとき、P-51Cははるかかなたへ、次いで
疾風とFw190がだいたい同じ位置、その少しあとに飛燕、さらに遅れてP40Eという
順であった。(出典:鈴木五郎『疾風』第二次世界大戦ブックス64 pp180-181)

悲しいのう
119名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:27:04 ID:6HIyPF+30
飛燕だけはガチ、漢カワサキ
ひ弱なゼロ戦や隼とは違う
120名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:27:57 ID:MbiJ5/Zi0
>P-51 ムスタング撃墜は0・・・


P51は高高度でも700k/hの高速でてたみたいだし
当時の日本の戦闘機じゃ太刀打ちできんだろうな

カタログ上のスペックはともかく
燃料もオクタン低いし、高高度上がるだけでヨレヨレ
下手したらP51どころかB29にさえ打ち落とされただろう
121名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:28:23 ID:g2VTpC010
>>117
実際、機体の上に馬乗りになって落としてる例が複数あるぞ
陸軍の震天制空隊なんて正にこれを狙った物。

もっとも、あなたの言うようにB-29の防御機銃はかなり厚い物なので、殆どは近づけなかったそうですが…
(20mmなんて1発でもくらったら飛燕は致命傷になる)

あと、B-29は爆撃機の癖に結構早いから追いつけなかった機も多いだろうし。
122名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:28:51 ID:iUdU75i00
戦争は虚しいものよ
123名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:31:21 ID:g2VTpC010
ごめん、調べて見たら
Bスコープでレーダー統制射撃するのはB-36で
B-29は慣性補正のついた目視照準遠隔統制射撃だった
それでも充分凄いけど…
124名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:33:06 ID:FDIKlvxE0
この日のB−29は出撃107機、
未帰還3機、損傷69機だったようだね。
(中公文庫「太平洋戦争航空史話 (上))

108機のP−51が護衛していたことを考えれば
日本軍もわりと頑張ったと言えそうだけど、
それにしても頑丈だなB−29
125名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:35:25 ID:pk9o/eTo0
>>119
稼働率を何とか汁!
126名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:35:55 ID:ikPjKtG00
>>125
金星を積めばいいじゃない
127名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:36:44 ID:WdNGHuMn0
>>107
1945年4月7日に中島飛行機武蔵製作所を攻撃目標として墜落したB29は
B29-#42-24674 戦闘機による航空爆弾攻撃 3名捕虜2名帰国
B29‐#42-24600 高射砲 全員戦死
B29-#42-63512 高射砲 1名捕虜戦後帰国

米軍記録による
128名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:37:33 ID:pqTEKNkQO
>>41
凄いなあ…。
つい最近までご存命だったとは。

忘れがちだけど戦争って決して遠い過去ではないんだね。
129名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:39:11 ID:2TBQlFid0
地政学的にみるとこうか ↑→はB29の飛行経路

           ◎
     → 荻窪の工場(爆撃目標)
    ↑
    ○              ○                 ○
調布飛行場(飛燕)  久我山(最新鋭の高射砲)  皇居(最新鋭の高射砲) ・・・・ここが防衛ライン
     ↑
     ○
  厚木飛行場
     ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ↑        太平洋
130名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:39:45 ID:DchQ4zNQ0
>>21
それだから情報として非常に有用だったそうなw
敵としても研究するのにしても
131名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:40:47 ID:oZNrOMMi0
B29の乗員が死んだことは書いても、
B29から落ちた翼で日本人民間人が死んだことは書かない、
毎日新聞GJ。
132名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:43:21 ID:g2VTpC010
>>130
士官はおろか兵卒に至るまで日記書いてて
米軍が日本軍の内情を調べるのに重宝したんだってね…

一方、米軍は日記は一切禁止(兵隊レベルだとそもそも字が書けないのがいたとか…)
133名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:44:08 ID:JRSTe3hk0
三式戦か
液冷エンジンさえ好調ならいい戦闘機なんだよな
134名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:45:21 ID:yBc2CPku0
>109
飛燕って確かメッサーシュミットBf109とかが原型だったろ?これは完全に違うよ。

エンジンは同一だけど(ライセンス生産)機体は100%日本のオリジナル。DB601を
倒立して搭載してたから必然的に機首周りのシルエットは似ているけど、開発者の
土井武夫技師は同じドイツでも、メッサー社のライバルのハインケル博士の影響を
受けていたそうだ。飛燕は珍しく、小さな翼長過重を意識したつまり、グライダーのように
細長い翼にした事で、高々度性能がが良好になったんだけど、メッサー社はこの逆の
考えでスピードを稼ぐ方法だった。設計思想も、機体構造も別物の証の一例だよ。
135名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:45:34 ID:mV0iRnPMO
B29は原爆開発費用の1.5倍もの巨費を投じたテクノロジーの塊
400機以上撃墜した日本はよく健闘したというべきだろう
ただし800機近くを防御火力で返り討ちにされてしまった

ドイツの場合はレーダー網を備え、数々の迎撃機を開発し、無数の対空砲が迎えうった
しかも相手は日本攻撃専用のB29より性能が劣る、B17や非力なランカスターだった

にもかかわらずハンブルクやドレスデンは焼け野原にされてしまった
136名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:48:32 ID:r3UaYOWh0
これは凄いね。

"飛燕"であの巨人機"B-29"に体当たりして、見事撃墜するとは。しかも、生還している。

この少尉は、相当な腕前のパイロットなんだろうな。名前とかは、明らかになってないの?
137名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:49:30 ID:o53TieWOO
>体当たり攻撃

今の時代では自爆攻撃又は自爆テロ
138名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:51:24 ID:STuZcPMP0
>41
去年円福寺の墓買ったんだが
まさかそんなドラマチックな人達が眠っておられる場所とは知らなかった
139名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:52:38 ID:g2VTpC010
>>136
驚くべき事に二回これやって二回とも生還した猛者もいる。



こういう人に関しては普通に攻撃させた方が戦果上がりそうな気がする。
140名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:57:03 ID:+T+wSgh60
>>108
武装だけじゃなくて、塗料まで剥がしていたとのこと。
141名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:57:24 ID:JVUMagmP0
凄いけど
エースパイロットは劣勢じゃないと生まれない、なんて話もあったな…
142名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:58:05 ID:r3UaYOWh0
>139
二回やって二回共生還?!なんだ、その人外は…。

まあ、昔の日本人って人外だらけっぽいしね。特に歩兵クラスとか凄かったんでしょ?
143名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:58:55 ID:2TBQlFid0
米軍の当初の飛行経路計画

             ◎
          荻窪の工場
          (爆撃目標)
             ↑
    ○        ○             ○
調布飛行場  ・・  久我山     ・・   皇居       ・・・・ここが防衛ライン
  (飛燕)   (最新鋭の高射砲)   (最新鋭の高射砲) 
              ↑
     ○        ↑
  厚木飛行場     ↑
               ↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               ↑ 太平洋

しかし久我山に高性能の高射砲があることが判明してから(一機撃墜)
飛行経路を西にとって、それもわざわざ迎撃機があるにも
関わらずその上を飛んできたと。
沖合に戦艦並べておいても同じだったかなあ。
144名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:00:54 ID:dxx5EVpoO
>>139
三回目やろうとして撃墜戦死だったよね
145  :2008/05/12(月) 07:02:52 ID:FdLLI79s0

戦時国際法上に規定される戦闘員同士の戦いでは

「テロ」をつけれはならない。
146名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:04:20 ID:pk9o/eTo0
>>141
少数で多数を倒すからな・・・・
米は沢山いて羨ましいのう。
147名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:04:42 ID:mV0iRnPMO
カミカゼ攻撃は日本人だけのものではなくときおりヨーロッパでも発生した

風前の灯だったモスクワ上空で愛国心にかられたソ連機がHe111に体当たりしたケースがあった
逆に陥落寸前のベルリンでもドイツ機が敵に体当たりした事実がある
さらに追い詰められたドイツ軍は『狼男部隊』を編成しドイツ南部上空で体当たり攻撃をさせた
しかし日本軍同様パイロットの質の低下に悩まされていたドイツ軍のカミカゼ攻撃は結局ろくな戦果がなかったという
148名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:06:09 ID:Cyn648yL0
>>147
日本軍もマリアナ沖の七面鳥撃ちになったやん
149名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:06:18 ID:ehhtlwVR0
>>96
軍ヲタは、非効率的な体当たり攻撃などで喜べないよ。
喜ぶのは、池沼のネトウヨだけ。
150名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:09:52 ID:g2VTpC010
>>142
しかも同じ部隊に二人もいたんだぜw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%A4%A9%E5%88%B6%E7%A9%BA%E9%9A%8A

絶対、機銃積んで通常攻撃した方がいい…

飛行機が飛ばせて、この腕で軍曹か…
その後どうなったんだろうね…
151名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:11:49 ID:pk9o/eTo0
臣民も軍部も省庁も基地外ばっか。
一体どこで戦争を終わらせる気だったんだ?
152名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:13:38 ID:wwI2Ko1P0
>>126
五式戦乙
153名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:15:34 ID:MCoxgcoSO
>>128
激しく同意
そしてこの先もいつ起きるかわからない
以外と近々かも
154名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:17:05 ID:wwI2Ko1P0
>>146
米でもエースはたくさんいたんだよな。
ただし、自己申告のみでカウントしてたので全く信用できないんだそうだ。
そりゃ、10対1で撃墜したのをそれぞれカウントしたらインフレもするよな。
上層部には損害を正当化する意図もあったので、正確な記録には
こだわらなかったらしい。
155名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:17:13 ID:dxx5EVpoO
機銃を積んだら高度が稼げないと何度も書いてあるのに…

つか12.7ミリで撃ったところでB29は落ちない
156名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:17:41 ID:r3UaYOWh0
>150
なんかなぁ…こういう凄腕パイロットを見てると「どうして通常攻撃をさせなかったんだろう?」って思っちゃうよな。

その時にはその時の、止むに止まれぬ事情があったんだろうけどさ。
157名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:19:28 ID:/36SNSdhO
>151
つ本土

本土決戦も習わないのか?日教組教師にとっても盛り上げ所だぞ?
158名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:20:31 ID:uJGMPFQBO
パイロットが生還してるのに驚いた
159名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:21:31 ID:0T+KWKF2P
>>157
ぜんぜん。
日教組教師は南京だの満州だのに時間割いて
日本の被害は原爆まわりしか。
160名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:21:52 ID:MxcY8iFpO
>149
誰も喜ばねーよ
命を主義主張の道具に使うな不謹慎な
161名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:26:15 ID:g2VTpC010
>>149
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~s244f/index.htm

ここのページの写真とか見て
「よくやってくれた!」
と素直に喜べるか?



俺は全然嬉しくないね。

喜べる人がいるなら、その人は友人や家族が居ないか、そもそも人間が嫌いなんだろう…
162名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:26:54 ID:b34TevXj0
飛燕ってドイツからメッサーシュミットの技術を貰って作った
日本発の空冷エンジン戦闘機なんだよな。
格好もメッサーシュミットに似てる。カッコイイ!
163名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:31:44 ID:Ke1dHtGK0
>>1
>(以下>>2以降に体当たり)

ちょww
不謹慎なのに吹いちまったじゃねえかw
164名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:33:51 ID:g2VTpC010
>>162
そのエンジンのライセンス料を
ドイツが
「”大日本帝国”でライセンス料払えばいいですよ」
と言ってるのに
”大日本帝国陸軍”と”大日本帝国海軍”で二重にライセンス料払ったと言う笑い話もw
165名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:35:43 ID:lbI9fola0
過去の日本人は本当に神に近い。


特攻や戦争を責める人間がいるが、
彼等がこうやって戦ってなければ
今の日本はない。
アメリカは無差別爆撃やってたんだから。
166名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:37:24 ID:fW9pcyTdO
まるで映画。今のニートには出来ないワザ
167名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:41:30 ID:rUJSIuWX0
>>165
こうゆうバカが生きているのが不思議。
だいたい先祖が軍人だったとか、そうゆう自分の家のことでしか物事を評価判断できない極めて視野の狭い猿。
168名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:42:16 ID:xy9GVvqI0
>>165
そもそも軍部が大陸利権に執着しなければ少なくとも対米戦争は回避できた可能性が高い、
とかそういうつっこみは無しですか。
そもそも中国との交渉のために幾多の英霊を出しながら大陸に攻め込んだのに、
いざ交渉となったら「英霊に申し訳ない」とか言って交渉を否定する陸軍頭おかしすぎだろ。
169名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:46:16 ID:l32Cib4g0
102EODの片山さんまた出動か…大変そうやね
170名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:46:54 ID:jVlV1VTA0
シュトゥルムボックみたいなもんか
171名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:51:42 ID:gIHUbO9h0
>>161
戦時中の彼等めっちゃ若いよなあ…
ほんと若造でショックよねこれ
しかし綺麗所はいいね
172名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:54:44 ID:rUJSIuWX0
BF2のCQBやって、内臓されてる音声があまりに若くてしかも情熱にあふれてるので
昔は、こんな若くて立派な青年達が兵隊に出て無駄に死んでいったとか思うと、
今の生意気なゆとりガキとかが無償にむかつく。
173名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:55:13 ID:EHpSrWKz0
>>軍需工場などを標的
民間人狙ってるじゃん、
無差別通商破壊とかほんと白人はルール守らないよな。。。
174名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:58:40 ID:xy9GVvqI0
>>173
は?総力戦の時代に民間人なんて存在しません。
大体、軍需工場なんて双方攻撃しあってますから。

あ〜、あと国際法を厳密に解釈すると航空機による攻撃自体
法律違反になってしまうんですね〜。
175名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:59:33 ID:K5Atyfz2O
明大前行けるのかな
176名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:01:55 ID:EHpSrWKz0
へぼ過ぎてB29を発見、撃墜のために緊急発進!
同じ高さまで上った頃には、既に遠くにいってます。
だから装備はずして、少しでも軽くしてがんばってたんだろ?
177名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:02:57 ID:g2VTpC010
>>173
それはお互い様、なりふり構わず全力で戦い合うのが当時の戦争な訳だし

無差別爆撃は国際上明確な禁止規定が無かった(空戦規約と言う条約があったが効力が発生していなかった)

無制限潜水艦作戦については当時の国際法上も違法だったが真珠湾での宣戦布告の遅れの報復として行われた。
(ちなみに日本が予定した”直前の宣戦布告”も違法)
178名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:03:07 ID:CezU0soW0
>>165
先に宣戦布告すらも無しに真珠湾を不意打ち攻撃したのは日本軍!


その後にどんな仕返し喰らっても文句は言えない。
179名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:03:22 ID:uVFw6dq60
お国のために戦ったはずが、お国の害になってしまった
180名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:04:36 ID:EHpSrWKz0
軍需産業は軍隊とは関係ない。
そこで働くのは民間人だ。

双方攻撃しあってる?
はあ?
181名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:06:51 ID:EHpSrWKz0
真珠湾は軍施設だろうが!
民間人の犠牲者は何人だった?
182名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:07:43 ID:f7yegXgL0
>>96
訓練された軍オタだと「戦争で兵器を壊すなんて馬鹿げてる!」って言い出すよ
183名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:07:51 ID:JVUMagmP0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%88%B9%E7%88%86%E5%BC%BE

『民間人の被害』ならこんなんありますけど
184名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:09:29 ID:Q+uf2QON0
もの凄く不思議なんだけど、これだけ日本は空爆されてるのに、
未だに国内の史跡や何々跡地みたいな歴史的な建造物が残ってるのが謎なんだよね?
普通は、爆弾とか投下されたら、いくら歴史的に価値があるものでも、
破壊またはそれなりの被害ってあるハズなんじゃないのかなぁ…
185名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:10:32 ID:dxx5EVpoO
>>178
宣戦布告なしにおっぱじまる戦争なんていくらでもあるが?
186名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:11:07 ID:EHpSrWKz0
>>184
大量に失ってますけど?

つか、日本全国どこに爆弾をとしても歴史的な建物に当たるとも言える位あるからな。
187名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:11:20 ID:RtBnLWMTO
>>177
どちらが悪いじゃなく戦争だったって話だな
188名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:11:36 ID:0R5NLcV5O
>>11
三面犬キタコレ
189名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:13:58 ID:rUJSIuWX0
とりあえず、もう二度とバカを繰り返さないことだな。
ほんと、すっかり戦争で自滅したバカだな
190名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:14:14 ID:qzMMaABO0
>>137
テロにはあたりません。
テロの定義をご確認ください。
191名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:14:15 ID:0gd5BTIcO
>>184
あの・・・目標になった場所の近くにあったものなら、遠慮なく空襲の被害にあってるが・・・
歴史的遺物なんて戦略目標の価値が無いから、別段重要目標に指定しなかっただけよ
192名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:14:23 ID:xy9GVvqI0
>>180
例えば大日本帝国は大陸で中国の軍需工場をばんばん爆撃してますが?
対米戦劈頭にはフィリピンの軍需工場を攻撃してるし。
193名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:15:05 ID:cKizfWTW0
>>184
そう思うお前が不思議。世界的に見ても史跡や歴史的な建造物とか、
昔風の町並みが異様に少ないのが日本。ヨーロッパと比較すれば一目瞭然。
まあ空爆のせいより、無秩序な都市開発や不動産行政の誤りに
起因するものも大きいが。少なくとも東京の重要な建造物は空襲で相当
破壊しつくされている。
194名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:15:14 ID:apJ6yu6/0
>>126
人それを五式戦という

>>162
ふたつくらい間違ってるな

>>184
すごいなお前さん。「東京大空襲なんてなかった」とか言い出さないだろうな
195名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:15:35 ID:kZz1+b/k0
>184
本当のことが知れたら、NASAの月面着陸捏造なんて冗談にしか見えないほどの
大スキャンダルだからな。お前も身辺に気をt
196名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:15:40 ID:RtBnLWMTO
>>180
日本が一方的に悪いって考え以外は全部右翼らしい
総力戦や戦争だったって意見も右
日本がやったこともされたことも日本が悪いって話
197名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:16:07 ID:g2VTpC010
>>180
わかった
じゃあ、とり合えず完全な軍事施設以外の攻撃は非人道的だとしよう
(軍需工場にも品質&受入検査のために軍の主張所があるんたけど、これは軍施設じゃないのか?)

でも、その理屈で言うと”北米大陸全土”を目標にして行った日本の「ふ号作戦」はもっと非人道的なんじゃないのか?
被害が微少だったのは単に方法が稚拙だったからであって、やってることはアメリカと変らんぞ。
198名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:16:15 ID:4flSZwSx0
ドイツに実際に体当たり専門の飛行機部隊があったんだよ。
日本がそれを真似した。
199名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:16:22 ID:oTuXaiOLO
>184悲しいくらいのゆとり発言だな
200名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:16:43 ID:rUJSIuWX0
米軍人が、平成にはいって日本側の作った映像みて、それまで正義の戦いだと思っていたWW2が、
「いじめだ」と解釈するに至った。
そうです。バカをはめて、それでバカを叩いた知恵あり力ある者のいじめだったのです。
201名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:18:09 ID:EHpSrWKz0
>>192
便衣兵が隠れてるからだろ。
つか匿った方が悪いな。
だいたい、中国の軍需工場を狙う必要なんて無いわ、
何にも無かったんだから。
毛沢東が真っ先に南京を占領することを最優先にした理由だな。
ドイツから最新の兵器とナチの軍事顧問取り入れて戦ってただろうが。
202名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:18:25 ID:QtgkkJI5O
そもそも東京に歴史なんかないだろ
たかだか江戸からスタートした街だし
203名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:19:45 ID:3eK26Fpw0
>>1
>飛燕を操縦して落下傘で生還した少尉

生きてたのかよw
204名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:22:05 ID:IvoDOQxY0
これらのB29も太平洋に浮かぶ空母から次々に出撃して行ったんだろうな。
205名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:22:46 ID:yzWVqDsL0
>>197
そんなとこでふ号お笑い作戦なんかを引合いに出す必要なんてないだろ
206名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:22:53 ID:tvL6wxLm0
>>174>>177-179
まさに、机上のオタク。戦争を妄想化するなよ。

207名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:25:46 ID:EHpSrWKz0
>>202
天下泰平250年期に作られた独自な平和の都を・・・・・・
208名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:25:56 ID:g2VTpC010
>>201
おいおい

>便衣兵が隠れてるからだろ。
じゃあ日本の都市に対する空襲も
「日本兵が居たから」
って理由で事足りるなw

それ以前に
「国民皆兵!」「進め一億火の玉だ!」
って日本側が言ってたから日本には戦闘員以外居なかったと言う解釈も出来るのだが…


>中国の軍需工場を狙う必要なんて無いわ、何にも無かったんだから。

戦前の中国製のモーゼルとか見たこと無いのか?
あと航空機が定期的に工場で整備を受ける必要があるって事知ってるか??

普通に軍需工場はあったぞ。
じゃ無かったら国民党軍の戦車や飛行機は全部ソ連やドイツのを輸入して使い捨てか?
当時の中国は大金持ちだなw
209名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:27:54 ID:dxx5EVpoO
>>202
写真見ればわかるように東京も昭和30年頃まではたんぼばかりだったしねえ
210名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:27:34 ID:fXKElRIE0
>>63
「頭上の敵機」も追加
>>107
ランボー乙
211名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:28:28 ID:EHpSrWKz0
ID:g2VTpC010きもいよ
なに熱くなってるんだよ。
まあ、低血圧な俺には相手しきれないわ

212名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:30:00 ID:IjdO7xjpO
このスレ見て痛感した。





ユ◯リって、本当に馬鹿。
213名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:30:14 ID:g2VTpC010
>>205
とはいっても、これと潜水艦艦載機以外からの米本土攻撃事例なんて知らないしなぁ…

>>206
国際法なんて
「机上の空論」
の寄せ集めだよ

とり合えず今のところ
「軽気球」以外からの爆撃を規制する国際法は無い
(生物&化学兵器に関しては使用範囲を限定してないからこれらは違法)
214名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:30:47 ID:QQi2J59W0
>>178
なんという欧米史観
215名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:31:02 ID:q7GTwlfFO
日本は下町の町工場でゼロ戦作っていたんだから仕方がないよ
アメリカ万歳!シナ討つべし!
216名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:32:29 ID:g2VTpC010
>>211
ああ、夜勤明けでハイなんだよw
(ついでに酔ってるw)
で飛行機関連の仕事してるんだけど
ちょうど面白そうなスレがあったから、熱くなってるのさw
217名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:32:34 ID:EHpSrWKz0
>>215
作ってたのは民間人、町工場は軍事施設にあらず。
218名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:33:40 ID:FAMyUcQF0
>>178
よく知らないんだけど。
アメリカのイラク戦、さかのぼってベトナムとか、
共産圏でもソ連とか中国が周辺国に戦争しかけてるよね。
あれら皆、宣戦布告してるん?
219名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:34:43 ID:yD3xKeYc0
湧別の機雷爆発事件

汝はサロマ湖にて戦死せり
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~cha2/essay/kirai/top.htm
220名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:34:52 ID:ncSj466H0
水冷エンジン使ってたやつか
221名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:34:54 ID:+ZFPKRx+0
これも偶然だから、ここは1つ、残しておこうではないか
222名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:35:03 ID:EHpSrWKz0
どうせ、小学生にタケコプターの作り方でも教えてるんだろ。
対空兵装の重量も分からないみたいだし。
223名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:35:30 ID:K4fA9nNsO
少尉っていうと、課長代理ってくらい?
224名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:36:28 ID:BXi2wAuW0
飛燕搭乗員の方、日本を守るべく
果敢に戦って頂きありがとうござました(・ω・)ゞ
225名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:36:34 ID:0gd5BTIcO
>>201
一応は軍事目標や軍需施設、後半はインフラ施設も爆撃目標にしてたんだがな
ところが誤爆や目標誤認に爆撃精度の低さから、ほとんど無差別都市爆撃状態になっちまったのよ
主に狙ったのは軍事施設に飛行場、精油施設に河川の港や整備施設に小銃弾製造施設と思われた場所
後半になると官公庁や橋や道路も目標にしていたが
226名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:37:20 ID:3Zju8W+o0
>>167は論外

>>168
戦っていくうち交渉の通じる相手ではないと悟った
227名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:39:06 ID:g2VTpC010
>>218
第二次大戦以降に
「無差別戦争論」
(それまでの正戦論ではなく戦争は理由のいかん問わず禁止!という理論)
に基づいて国連憲章が出来たため

宣戦布告が行われない戦争が増えてます
(宣戦布告した時点で自分が違法行為しますと言うような物だから)
ベトナム戦争ではそれを理由に
「戦時捕虜?そんなの居ないよ?だってアメリカから宣戦布告来て無いしw」
って北ベトナムが開き直った例も…

イラク戦争の時は「最後通告」は行ってましたね。
228名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:40:41 ID:rArrKWs80
これは特攻の一種だから話題性が大きいのだろうけど、
実際は通常攻撃でB29を撃ち落すのが基本だったこと忘れないで欲しい。
飛燕は非力で重いけど頑丈な飛行機だったから体当たりという使い方が効果的だったんです。
また、沖縄九州に上陸を企む連合軍を迎え撃つのが日本の戦略でしたから、
東京を襲うB29とは積極的には戦わなかったんです。
229名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:41:23 ID:ELqGamgXO
前に隣の敷地から不発弾見つかったってスレ立てて住所特定されてたやついたけどこの記事か
230名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:41:58 ID:rUJSIuWX0
>>225
イラク出兵なんて、米兵は相当キレてたからなw。
「なんで俺たちだけがこんな命かけて戦わなきゃならないんだ」って。
だから、桜前線なんかをニュースにしる平和な日本に嫉妬してたじゃん。
そんなだから、戦争の現地で何しでかすか分からん。士気と統率が取れないんだよ。
ウサ晴らしに民家砲撃とかレイープとかぜたいやってそうじゃん
231名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:42:16 ID:inUoqkch0
>>39
ニックネーム「おっぱいねずみ」????

巨乳のミッキーマウスのノーズアートでも描いてあったのかな?
232名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:43:15 ID:g2VTpC010
>>222
面白いけなし方でちょっと笑ったw

タケコプターは兎も角、一人用小型ヘリコプターの作り方を小学生と考えるのは夢があっていいなぁ
まぁ
「人殺しの手下は小学校に来るな!」
と先生たちに言われそうだが…

(小学校の同窓会で恩師に転職を進められたよw)
233名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:44:55 ID:7fqy5+SR0
「飛燕」 って五式戦闘機の事? 三式だったかな?
234名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:45:33 ID:fuXoZv7l0
500キロかと思ってたら1t爆弾かよw
しくじって爆発したらえらいこったな。
235名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:45:59 ID:5xIiHligO
最近のゆとりはB29の事を、やたらと色の濃い鉛筆と思ってる。


関係者の皆様のご冥福をお祈り致します。
戦争反対!
236名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:46:21 ID:+qy+dT4wO
飛燕一機体当たりでB29撃墜とは。
少尉殿の武勇によって救われた命は少なくないはず。
アメリカによる日本への無差別爆撃を許すな!
先人達が命懸けで守ってくれた国家を支那にいいようにされるな!
売国政治家、官僚は氏ね。
237名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:47:51 ID:EHpSrWKz0
>>230
やってそうってなに?
やってるじゃんw

ベトナム>>>>日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
爆撃された量
アメリカってキチガイだぜ、爆撃精度?
そんなの関係ねぇ、丸ごと焼き尽くせ。って感じ。
1回の爆撃量とか比べてもむちゃくちゃだからな。
日本にはまねの出来ない物量攻撃だわな。
238名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:48:01 ID:rUJSIuWX0
>>232
こち亀で両津が一人載りのヘリを作ってたけど、あれにはテールローターが付いてない。
だから自分が回転しちゃうんだけど、その回転を打ち消すために機体が回転するって言ってたが、
それだと摩擦抵抗を受けるプロペラを支える力が無いから、回転が上がらないから上昇できないんだよね。
あと、電車の電力確保に、車輪にダイナモつけるとかって、ダイナモつけたらそれだけ消費電力がかかるから
差し引いてプラスにならいんだよね。バカばっか
239名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:48:14 ID:inUoqkch0
>>234
「ブロックバスター」だもんな、なにしろ。
石とレンガのあちらの街でもワンブロック吹っ飛ぶんだから
紙と木のこちとらじゃあそりゃもう……(;.;)
240名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:48:29 ID:V7EOBF1+0
三式戦でしょ。
個人的には五式戦がすき。
末期にはムスタングも高度5000mぐらいで護衛してたし迎撃も大変だったろうな。
241名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:49:04 ID:hephWhacO

ジェット機が迎撃した朝鮮戦争より太平洋戦争のほうがB29が撃墜される確率が高かったそうだ

俺らの爺さん達は凄かったんだな
242名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:49:16 ID:A6CoZkHf0
>>235
凄いと思った。
そこまで自由に発想できるゆとりは居ないだろう。
243名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:50:29 ID:EHpSrWKz0
テールローター以外の方法ですればいいだけだろ。
244名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:50:50 ID:l0Wl0qkOO
機銃などを外した「無抵抗機」か…

当時の日本はB29を撃墜するために戦闘機の体重を極限まで落として空高く上がり、体当たりして攻撃したりしていた…技術が無かったから

B29の搭乗者がカメラで撮った日本戦闘機のB29肉薄シーンとか本当に泣ける
245名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:52:06 ID:zu0stA2s0
昔軍人
今道路族のエゴ・権益で庶民が苦しめられて。

ホント成長してねえよなぁ。
246名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:52:11 ID:g2VTpC010
>>238
その絵を見た事無いんだけど二重反転式にはしなかったのかなぁ?

まぁそうすると今度は動かしてないときは重量で首の骨が折れるか…

ある程度のトルクならテールローターはつけなくても尾翼だけでいける場合もあるが
操縦性や安定性は著しく落ちるしテールローターより長い尾翼がいる。
247名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:52:27 ID:pbInFwWOO
>>235
ゆとりだけどワラタw
248名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:53:25 ID:rUJSIuWX0
まあ、パイロット育成がダメだったな。
短期決戦だったらしいが、当初のA級パイロット達が壊滅した時点で拍車をかけてもうダメポ。
てか戦争は個人技に頼りすぎては勝てない。戦いは数だぜ兄貴って言ってた。
しかしビットが使えればそれは覆る。
249名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:57:31 ID:8p/B77vh0
VT信管があれば、B-29の撃墜数が20倍になっただろうに 6000機撃墜? B29の生産数超えるなw
250名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:58:22 ID:apJ6yu6/0
いい機会だ、ゆとりは東京大空襲のことをちょっと調べてみろ、な。
Wikiでもいいよ、有名な母子の写真なんかもあるし、よくまとまってる。
爺さんたちがどんな思いで丸腰の戦闘機で体当たりしたか、わかるはずだよ。

当時の米軍の無差別爆撃の立案者の言葉ね

 君が爆弾を投下し、そのことで何かの思いに責め苛まれたとしよう。
 そんなときはきっと、何トンもの瓦礫がベッドに眠る子供のうえに
 崩れてきたとか、身体中を炎に包まれ『ママ、ママ』と泣き叫ぶ
 三歳の少女の悲しい視線を、一瞬思い浮かべてしまっているに違いない。
 正気を保ち、国家が君に希望する任務を全うしたのなら、
 そんなものは忘れることだ。
251名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:58:24 ID:mfagEaXDO
日本の自衛隊の不発弾は、今の所成功率100%とテレビでやってたなぁ
そのかわり処理手当の時給が異常に安い
252名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:59:16 ID:EHpSrWKz0
近接信管にしろレーダーにしろ戦闘機にしろすべて駄目駄目だったわな。
技術で遅れ、人員で遅れ、兵器で遅れ、末期は何も残らなかったな。。
無酸素魚雷ぐらいしか評価ポイント無いわ。
253名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 08:59:58 ID:LrjdcS6IO
英雄のお陰で被害が爆弾ひとつ分少なくてすんだんですね。


ご冥福を
254名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:00:19 ID:g2VTpC010
>>235
むしろ、そっちの方が頭いい気がする…
「B-29=アメリカの爆撃機」
は知ってればいいけど
「B29=凄い濃い鉛筆」
は考えないといけないからなぁ

そういえばうちの職場にも工場案内した時に
「ここで作ってるのがB747のフラップだよ」
って説明したら
「すげー!爆撃機の部品まで作ってるんですか!?」
って、目を輝かせてた新人がいたよw
255名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:00:28 ID:W8aFyGxT0
俺のお袋が小さい頃、今の川口オートレース場辺りに墜落したB29を見に行ったといってたな
256名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:00:31 ID:er4a9f5b0
>>235
ワロタwww
257名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:01:58 ID:z5hb6dgz0
>>250
軍ががんばった歴史は教材には使えないby日○組
258名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:02:33 ID:LrjdcS6IO
>>248
シャア専用に帰るがいい。
259名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:03:00 ID:EHpSrWKz0
>>249
信管だけじゃ、高度上げるだけ。
まともな(固定式)高射砲も量産しないと。
末期はまったく届かなかったんだよ、
犬が月に吼えるみたいにさ。
260名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:03:07 ID:rUJSIuWX0
だいたい日の丸禁止なんて言い出したのは、朝鮮総連とかとつながりのある在日に決まってる
261名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:03:51 ID:tu1kGO0d0
1000なら富嶽でニューヨーク絨毯爆撃
262名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:04:03 ID:rArrKWs80
この日の戦いはイレギュラー尽くめだったんだね。
P-51が始めて護衛に付き、高度5000mに下げて飛んで来たわけだ。
高度5000mなら飛燕は全力発揮が可能なんだから、普通に戦えば良かった。
結果的に体当たりもしやすかったはずだ。P-51を何とかすればだけど。
263名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:04:05 ID:kEXNq6zK0
これって漁船の体当たりでイージス駆逐艦を沈めるようなものですか?
264名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:04:12 ID:i89dDnR+0
>>255
オッサンははやく会社に池w
265名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:04:56 ID:XHvpRkr20
和田アキ子が乗ってたのか
266名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:05:30 ID:y3xI8dQ00
戦闘機乗りになる奴は運動神経抜群の選りすぐりだから。
鉄棒の大車輪とか出来て当たり前みたいなレベル。

おまいら高校の同級生でインターハイに出場してた奴がいただろ?
最低限、そいつぐらいの運動センスはあった奴等ってこと。
267名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:05:40 ID:WSQfZujQ0
B29のようにスーパーチャージャーや排気ターボさえあれば
いやターボを作るためのベアリング技術さえあれば
わざわざ体当たり攻撃などする必要はなかった
268名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:06:09 ID:g2VTpC010
>>260
まぁ君が代に反対する理由はなんとなく理解できるが
日の丸に反対する理由って良くわからんよね

あと、それに変る対案というのも見た事が無い…
白地に赤い星にでもしたいのだろうか?
269名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:06:22 ID:l0Wl0qkOO
ある時、日本軍パイロットが奮戦むなしく撃墜され、パラシュートで脱出したが、米軍のパイロットと間違われ着陸した土地の住民に虐殺された事がある…

米軍機はそこまで憎まれていたのだ
270名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:07:06 ID:rArrKWs80
>>259
4月7日からは高度5000mで飛来するようになるから、砲弾は届いた。
271名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:07:17 ID:yVKnKl0/0
三式戦がパクリというのはあたらないと思いますけど。
ただし当時の技術の限界が見える機種ではありますね。
アメリカも液冷エンジンでは苦労したようです。
272名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:07:43 ID:WxC45Iak0
>>48
電通大生乙

それにしてもバンカーバスターじゃあるまいし、1t爆弾が爆発せず地中に埋まった
ままってのが分からん
273名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:09:30 ID:g2VTpC010
>>267
そしてそれらを量産できるほど資源がある国ならそもそも戦争しなくて済んだ

>>269
そりゃ上から悠々と爆弾落としてく人間を憎まない方がおかしいよ…

その事故以来、日本軍パイロットはでっかい日の丸を腕につけてくようになったな
(それでも間違えて殺されかけた人もいる…)
274名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:09:50 ID:pwOOsHQyO
>>267
機械の精度悪かったからねぇ……

ターボなんかも小数ならあったんだけど……
275名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:10:06 ID:tu1kGO0d0
アルカイダGJ!
276名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:10:08 ID:EHpSrWKz0
>>270
なめられてたからね。

追いつける迎撃機も作れない
近接信管もつくれない
まともな(固定式)高射砲もつくれない

それなら高度を下げてもっと効率よく焼き尽くそう!
277名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:10:34 ID:t2zuqdYZ0
>>264
ヒント:定年退職
278名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:10:37 ID:J4595kYL0
飛燕はそんなこと言わない
279名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:11:20 ID:i89dDnR+0
>>276
逆。
高高度爆撃は被害の割りに、成果が上がらなかったから、
逆に高度を下げて数で押してきたの。
280名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:11:34 ID:WSQfZujQ0
>>271
そもそも物不足や人材、工作機械に限りがある日本が
不慣れで歩留まり率の高い液冷エンジンにこだわる必要などなかった
ターボチャージャーさえあれば空冷でも十分B29は撃墜できるのだから
281名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:11:54 ID:rUJSIuWX0
まあ、日本軍きらいなんだけど、戦争の映像とかみると、
なんとかして米軍に一矢報いたくなるな。
雷電みたいな凄い戦闘機が最後の望みをかけて挑むとかってストーリーみたいに
282名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:13:36 ID:pwOOsHQyO
>>281
そこで震電だよ
283名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:15:19 ID:EHpSrWKz0
B29のエンジンを日本のどの機に載せるんだ?・・
284名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:16:16 ID:g2VTpC010
>>282
確かにあれは夢があってカッコいい!



量産されてたら普通に叩かれる対象になってた可能性が高いが
285名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:16:36 ID:9CKxUDFjO
>>97
軍オタほど悲壮な当時の戦況をしってるから手放しで賞賛しない
286名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:17:19 ID:1uj7FtL/0
この話なんかのマンガでみたけど

本当の話だったんだ!!

なんのマンガだったっけかな〜
たぶん戦空の魂か・・・?
287名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:18:01 ID:2nzMXZzI0
>>92
もまいさん、ZZRで突っ込むならハーレーじゃだめじゃ。
ハマーH1ぐらいいったらんかい!
288名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:18:03 ID:yVKnKl0/0
ありましたよ、過給器。
289名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:19:13 ID:2DCP95eZ0
>>26
> 震天制空隊の古波津里英少尉だな

震天制空隊って飛燕運用してたのか。知らなかった。
どうしても無用の長物で余ってた二式複戦を使った隊というイメージが強い。
290名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:20:20 ID:rArrKWs80
>>267
そうでないとは言い切れないけれど、理屈としてはこんな感じです。
過給機はエンジンをパワーアップする道具なので、結果的にオーバーヒートしやすくなります。
一時的に高速を発揮するのは事実ですが、遠くから追いかけていく時には無理ができないのです。
日本機がB29を撃ち落せないのは、遠くから追いかけているせいなのですが、
ターボをつけてもオーバーヒートが怖いので、結局そんなにスピードは出せないのです。
だからB29の進路を予測して、待ち伏せすることこそが大事なのです。
291名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:21:31 ID:pwOOsHQyO
空気抵抗の少ない流線型
いかにも速そーにみえる後退翼
六枚ペラ
機種、中心近くに集中装備された30_

まさに浪漫のかたまり……


ターボもついてるよ
292名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:21:40 ID:V7EOBF1+0
質の良い燃料もなかったのもアレだな。
文系の大学生は戦地に、理系の大学生は工場に派遣されてたしな。
ホント絶望的な状況でがんばってたな爺さんども。
293名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:22:32 ID:rUJSIuWX0
ゼロ戦ですら、B29の高度にまでとても飛べないのに、
なんで飛燕はとべたの?
294名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:24:23 ID:pwOOsHQyO
>>293
いちおー零戦の実用上限は1万1千だったはず
295名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:24:29 ID:t2zuqdYZ0
                 , -─<`ヽ
                   /   ,ィ‐' ゙ー'`ゞ -r| |                   / |
       r‐─ヽ__ /    / 二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
       l,|`゙゙゙''―ll/      /r''"~ ̄^'ヽ,  "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
          ヽ     /    ノ       ;ヽ、 ヾ  ` ー- .._  ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
         'j_/i    r'il  _,,,,,,,,_,;;;;i゙! リ,._     ` − .._
           i   |l l''|~___;;、_y__ lミ;l゙'   i`ヽ、      `ヽ
              i    | l;| | `'",;_,i`'"|;i |    ヽ、  `ゝ     ノ
         /i      { ゙i ヽ, '~rーj`c=/     ミ、/       /
        / |      ` ̄ ヽ`ー"/ `ヽ__. -‐'"´     /
         ,'   ;!           ̄ '            /
       i   ,' i                     ,.ィ'´ヽ          |
        i   l |                 ,..ィ'"´  i. ゙l      _,人,_
    r--、 r-、   _i                    ┌───‐r┐ _ r-----、`Y´ ̄
  / / | |{ニコ|                フ _=.「Τヒ ゙'´__ ヽ`フ /.  |
 く  く.   | |   | , ─、r'^=zy^i^Lr'^-On(ゝレ、V | '/ノ l´, ┘|く_,.==、`ヽ
  \_ \.{ |{ニコ|.{(]「)ノ_/こ{(!゙「)ノ_/oト,トっ,)ノ_ノ| UYl |{_(コ_,、}{ (]_ソ ノ
     ̄  ̄、   l  ̄ `  ̄  ̄ `  ̄  ̄, ̄   ̄´  ̄  ̄    ̄ ̄
         ゙ 、 i               r'´      ノ   /
           `i             !     ,, ''  /
            i              !      _/
296名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:26:00 ID:rUJSIuWX0
>>294
その割には、高高度で飛来するB29から日本を守ろうと戦闘機で迫ったけど、
高度が高くなると機体がガタついてどうしても攻撃できなかったって爺さんがいってた
297名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:26:13 ID:+qy+dT4wO
>>178
ゆとり乙
ハル・ノート
ABCD包囲網
少しは自国の歴史を学べ。テレビや一部の書籍に与えられた情報でなく、自分で納得するまで真実を探求しろ。
298名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:26:30 ID:MCoxgcoSO
>>236
本当そうだよねえ
いけないことだけどそりゃ
自殺する奴も増えるわな
少しでもいいなんとかならんもんかねえ
真面目に働いたり生きてる人間が
報われる世の中に
299名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:27:13 ID:WSQfZujQ0
>>290
たとえ日本にイギリス防空網のようにレーダーがあったとしても
8000mにあがるために十分以上も時間を要するようでは待ち伏せは無理
300名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:27:46 ID:ojzkT09x0
>>1
>(以下>>2以降に体当たり)

フイタww
301名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:28:59 ID:pwOOsHQyO
>>296
上限だから……
302名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:29:34 ID:t2zuqdYZ0
          ,,,,,
       ,;r''"~_;;`'';;
      .//((;;::ソヽ;;,,)) <いいぞ 皆!
      l ;;/敢_●_闘ヽ  二百五十キロを抱いて敵空母に突撃するのは特攻です。
  /⌒ヽ/l''|~___;;、_y__ l l  故障機の肩代わりで突撃する直援機は良く訓練された特攻です。
    /( ゙l  | `'",;_,i`'"|;i|
   / ,r'ゞ ;ノ, '~rーj`/ ノ
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦争は地獄です! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_    /
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ  /
二二二二二二二二二二l,,l,|,iノ二二/
  /   _ /     /__  _
303名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:29:44 ID:rArrKWs80
>>293
零戦はB29の高高度偵察型であるF13を撃ち落したことがあるそうです。
304名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:31:07 ID:zmLc44zp0
敬礼
305名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:31:20 ID:6FZTNRb70
浜松で爆撃機の熱源に向かって行くロケットの開発をTVでやってたぞ。
紙になんか加工して、けっこういい線までいってたらしいけど。
浜松「やらまいか精神」だ。
306名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:31:26 ID:g2VTpC010
>>303
ゼロ戦でF-13は凄いなぁ
普通に手も足も出ない状態だったはずだが…
どういう状況だったんだろう
307名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:32:43 ID:X2Bv1vWd0
米国は戦前デビュ機であるB-17の時点で
高高度巡航用に必須であるターボチャージャを実用化を完了していた。
一方、日本は終戦に至るまでターボチャージャを実用化できなかった。

海で言えば日本は潜水艦を持っていなかったことになる。
308名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:33:00 ID:WSQfZujQ0
>>296
それでキリモミで失速して墜落前にパラシュートで脱出し
救助にきた人に「生きてる」とか言われるんだよな
309名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:33:01 ID:6PsKvQ+qO
こんな名前のお笑い芸人いたよな?
310名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:35:39 ID:yVKnKl0/0
空冷エンジンを選択した場合の泣き所は空気抵抗と冷却です。
アメリカはそれこそ涙ぐましい努力をしてます。

同程度の速力では追尾、交戦は無理なんです。
311名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:36:10 ID:4rWeqEb+O
久我山の高射砲は届いていたが他の高射砲が届いてないってのはなぁ…
これらが届いていればまだ少しは被害を押さえられたのかもしれない
312名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:36:33 ID:tl/NtlK20
すわこそ行けの命一下
さっと飛び立つ荒鷲に
なにをこしゃくな群雀
腕前見よやと体当たり
敵が火を吹く落ちて行く
313名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:37:12 ID:H6N92zcNO
今週G1レースがあるJRA東京競馬場は大迷惑w
314名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:38:28 ID:TEM0usT80
少尉かっこいい!
315名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:39:11 ID:NaBRWkd60
五式戦闘機もたまには思い出してあげてください・・・・
316名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:39:32 ID:7HKBLa2R0
飛燕疾風脚がまだ出てないとはお前らに絶望した
317名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:39:54 ID:o7K4Y4pa0
これのせいで次の日曜不便なんだが
318名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:40:39 ID:T+XWtzwOO
親父の名前が克明
319名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:41:40 ID:9LNph4O60
飛燕で体当たりそして
無事脱出
スゴイな
320名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:44:25 ID:7C9tpgDw0
日本軍も空襲時結構出撃してるけど、あんまり話題に上がらないよなぁ
321名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:44:37 ID:i89dDnR+0
鶴嘴千本
322名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:44:41 ID:e88nydZ60
京王閣の開催と被ってなくて良かった
被ってたら仕事にならなかったよなぁ

まぁ、施行者は仕事があるんだろうけどな
323名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:44:54 ID:p5WRI2cD0
体当たりがデフォの戦術って、もはや戦闘機とも呼べんなwww
324名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:45:02 ID:rArrKWs80
>>306
たまたま待ち伏せに成功してF13の正面上方から襲い掛かったとか。
325名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:45:03 ID:9d4Hzfab0
飛燕のエンジンはメルセデス・ベンツ製だったはず
326名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:45:54 ID:nrAYQ/N50
市街地で大型機を空中分解なら
落ちたところで人が死ぬよなあ。
327名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:46:44 ID:e88nydZ60
>>326
防空壕にでも避難してたんだろ
328名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:46:52 ID:S8lcxFmPO
体当たりして生還するのが凄い
329名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:46:57 ID:afyMg2rW0
ニュー速でおっさんが増えてるって本当なんだな
ググれカスで済むような書き込みだらけ
330名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:47:02 ID:4rWeqEb+O
>>281>>284
海軍第十八試局戦か…

漫画なんかではガンダムみたいな超高性能機のような書かれ方をしていたりするけど
実際は脚の不調と言う欠点を克服出来ずにいたからなぁ…
331名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:47:32 ID:7C9tpgDw0
>>151
つソ連
さすがに戦争末期になると終戦の落とし所を探ってた
ソ連を仲介にww元々アメリカに勝つというより、少しでも有利な条件での講和狙いだったしね・・
332名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:48:13 ID:rArrKWs80
>>323
例外的な戦法です。
飛燕4機編隊の中の1機だけが体当たりをする準備をしている時期もあった、というぐらいです。
333名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:14 ID:Z+9QzjBBO
当時のソ連ではよくあること
334名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:49:36 ID:yVKnKl0/0
儲かるのはGoogleばかり
335名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:50:59 ID:6PsKvQ+qO
>>325
コピーの国産品だ
エンジン掛けるとシリンダーが飛ぶとか、バラバラになるとかな。
パイロットもヒェ〜ンって泣いたとか
336325:2008/05/12(月) 09:51:07 ID:9d4Hzfab0
失礼。ライセンス生産だったようだな。しかも当時の日本の工作技術が
おいつかなくて故障だらけだったようで
337名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:51:13 ID:58SyM1+q0
B-29の飛ぶ高空までできるだけ早く駆け上がるため、体当り攻撃の飛燕は機銃を下ろして重量を軽減していた。
体当り攻撃を仕掛けて失敗したパイロットはこう言った
「あんなに接近できるんだったら、機銃持ってけば良かったよ…」
338名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:51:57 ID:BmWy0vn7O
>>178
電気ガス水道止めてみるか?
339名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:52:18 ID:6z3WNRu40
>>331
あの時期になってソ連なんかを仲介に有利な条件で終戦なんて夢みたいな話だよな。
確かに他にも仲介ルートあったのにソ連があるからって自分らから潰してた。
340名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:53:27 ID:s4WxpGbI0
まぁ、あれだね投下する前に撃墜されてるから、信管が作動しなかったんだろうね。
341名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:53:37 ID:4rWeqEb+O
>>332
それだけ切羽詰まってたってことだな
って言うか、昔も今も無能な官僚に振り回されて現場がクタクタになる所は一緒だな
342名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:54:15 ID:g2VTpC010
>>339
終戦時の鈴木首相なんて
「スターリンは西郷隆盛に通じる気質を持った人」
とか評価してたし



似てるのは体形だけだろうにorz
343名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:54:22 ID:yVKnKl0/0
メルセデスは車。
344名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:54:28 ID:DBBgPKkW0
最後の方は女子中学生が動員されて飛行機作ってたんだからな。そのお婆さんたちが、
「私らが造っとたんじゃけん、落ちてもしょうがない」と言ってたけど・・・
345名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:55:24 ID:cefTezj60
よくレーダー手は生きて捕虜になれたな
346名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:56:10 ID:4czoBC3j0
知っているのか雷電!?
347名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:56:20 ID:ffk1+Pgr0
・米軍、本土空襲墜落機調査
中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、
あらゆる原因によるものを含め、超重爆485機、戦闘機212機を失った。
この間、戦死または行方不明となった戦闘搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名であった。
延べ33047機のB29と6276機の戦闘機が超遠距離を飛行して
日本上空に出撃した事実を考えると、受けた損害は極めて微々たるものであった。
B29で出撃して戦死または負傷した人員は戦闘搭乗員の1パーセントにも達しなかったからである。  
アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号”B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20空軍) 
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html

米軍の記録では対空砲火で撃墜になっているな
・4月7日 B29 #42−65212 ミセス ティッティマウス  東京都調布市国領町4丁目 対空砲火  1名捕虜 
348名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:56:33 ID:4rWeqEb+O
>>337
秋水(否固定)が量産化されてればねぇ…
帰りは滑空しか出来ないしダメなら突撃できたんだが
349名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:56:45 ID:GEC/sQj10
>>335
審議中
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
350名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:56:49 ID:WSQfZujQ0
空中分解したのが幸いだったな
ひとかたまりで墜落していたらB29の生存者はゼロだったろう
351名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:58:16 ID:ojzkT09x0
>>348
飛行時間15分だっけ?30分だったかな
燃料がヤバすぎるし、アレはダメな子だろ。
352名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:58:21 ID:6z3WNRu40
>>297
ABCD包囲網前から南方進出考えていますが?
そもそもアメリカの対日感情が悪化して輸入規制したのだって日独伊三国同盟や南部仏印進駐、蘭印に対する強圧的な交渉を見たあとで、フィリピンの権益を侵されると感じたからですけど。
日本ってここら辺無神経でww1でも南方諸島領有したときにアメリカがフィリピンへの連絡路遮断の意図があると取っていたとかあるのにもうちょい考えてから行動しろと。
353名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:59:19 ID:QH9eOtlmO
>>341
戦後、無能な官僚や政治家を皆殺しにしていればよかったのかな?
354名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:00:02 ID:g2VTpC010
>>351
あれってエンジン動いてるの3分ぐらいだった気が…

職場の資料室に実物があるから日勤の時にでも見てみるよ
355名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:00:55 ID:4rWeqEb+O
>>343
メルセデスは戦車や航空機のエンジンも手懸けていたぞ、あとBMWもポルシェもな

日本でもスバルや三菱、日産(プリンスの方)も元をたどれば航空機メーカーだったりする
356名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:01:48 ID:eW/5kUoF0
むかしテレ朝のゆとりアナウンサーは「アメリカ空軍のB-29」とか言ってたなw
357名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:02:00 ID:bXswRiIl0
と、、飛燕すげええええ
358名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:02:28 ID:PR8Q7lFu0
体当たり後に落下傘で脱出できることに驚いた
359名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:02:31 ID:ojzkT09x0
>>354
>職場の資料室に実物が

秋水が職場にあるの???
どんな職場だよw
360名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:02:37 ID:9LNph4O60
日本がマトモなエンジンを作れなく苦戦していた頃
ドイツはme262を作ってた・・・
361名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:03:08 ID:g2VTpC010
>>356
アメリカ空軍もB-29使ってたぞ?
もちろん日本空襲には使ってないがw
362名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:03:23 ID:uxo9lMu3O
だから君は飛ぶんだどこまでも
363名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:04:01 ID:yVKnKl0/0
三式戦の場合、工作技術よりも材料だったと思います。
364名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:04:46 ID:4rWeqEb+O
>>351
仕様通りに組めれば3分で迎撃可能な高さまで上がれた筈
それに震電までとはいかないが30ミリを2門持っていた筈だからかなりいい勝負が出来たと思うが
365名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:04:56 ID:9LNph4O60
三式戦作りたくなってきたな
今日プラモ屋に行ってみるか
366名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:05:30 ID:j2g8o+DDO
飛燕はメッサーと同じダイムラーのエンジンを積んだがフォルムまでコピーとは言い切れない。ぱっと見、伊のマッキの影響を感じるから米国でのコードネームがTONY(アントニオ)になった。
367名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:05:51 ID:g2VTpC010
>>359
空港に隣接してて飛行機作ってる職場、ちなみに資料室にはゼロ戦もある
(予約だけど一般開放もしてたはず、従業員もお昼休みに見れる)
外にはT-2初期型、F-104J、F-86F等の展示機があるw
368名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:06:22 ID:rPhGYCsV0
三鷹調布あたりは秘密研究所とかあったからなあ
今でも夜な夜な…
369名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:06:32 ID:Gkj30QcXO
現場じゃ五式戦の方が評価が高いのに
確かに見た目は飛燕の方がカコイイだけどさ・・・。
370名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:08:12 ID:HhYO51Eo0

ティッティマウス。

ボイン・ネズミ?
371名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:08:52 ID:4rWeqEb+O
>>353
殺さないまでも組織をスライドさせた時点で、いずれまたこんな自体になるのが目に見えてたんじゃないかな
372名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:09:17 ID:GEC/sQj10
>>355
ダイムラーだろ。
飛燕のエンジンはDB601のライセンス。
373名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:09:37 ID:yBc2CPku0
>351
全然役立たずだよ、ロケット戦闘機は。ちなみにオリジナルのドイツのMe163コメートの公称燃焼時間は
七分半、航続距離にして僅か数十キロしかない。秋水はこれより燃費が向上したそうだけど、大差はない。
燃料の水酸ヒドラジンの扱いは超危険で、すぐ爆発するし下手をすれば人間が「溶けて無くなる」代物。
毒性も強烈で、特殊な防護服も必要。爆撃コースを少しずらせば、会敵すら出来ないし。
374名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:09:51 ID:7C9tpgDw0
>>356
TBSのアナウンサーはB−29戦闘機って言ってたな
戦闘機が焼夷弾ふらせたんだな。さすが、アメリカ。何でもありだぜ
375名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:09:53 ID:tl/NtlK20
>>178
>先に宣戦布告すらも無しに真珠湾を不意打ち攻撃したのは日本軍!

日本軍は米国に対して直前ではあるが宣戦布告、開戦通知はしていた。
それを米国は内容を知りながら故意に受信拒否して「不意打ち」と宣伝している。
主要な主力艦船を事前にハワイから退避させていることでもそれはわかる。
それから「奇襲」は卑怯な戦法ではない。
376名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:10:03 ID:yVKnKl0/0
大昔、ドイツのダイムラーさんとベンツさんがガソリンエンジン自動車を実用化しましたみたいなことを
お勉強しました。
「メルセデス イズ 1」「腐ってもベンツ」です。

377名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:10:19 ID:6PsKvQ+qO
>>367
F4EJの配線切断の犯人って見つかったんでしたか?
378名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:10:55 ID:ojzkT09x0
>>367
よだれが流れるのも気付かないほど裏山鹿。
場所はわかったので機会があったら行ってみるw
379名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:11:32 ID:0a97qVFb0
空中戦で体当たりって普通にあることなの??
380名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:11:56 ID:g2VTpC010
>>373
そういえば一緒に秋水用の陶器製パイプやタンクが置いてあったな
金属足らないのもあっただろうけどそれが理由で陶器使ったのかもな
381名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:12:44 ID:80ncSnqz0
米兵一人生還てなってるけど、もう一人生きててリンチされたんかな。
俺、国領住民なんだが、今の国領駅のできる前、駅前(南側)に塀で囲まれ
た大きな空き地があった。全く使ってない感じで草が生えてた。
不思議に思ってたら、米兵をみんなでぬっ殺した場所で縁起が悪いからだと
いう話だったんだが。
それにしても不発弾一発だけとも思えんのだが、残りはどうなったんだろう。
今回も避難しなきゃなんないわけだが、ある日ドッカーンなんてことがなきゃ
いいが。
382名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:06 ID:4fnKeCH30
レーダーに遅れを取ったのが致命的だったな。
索敵が上手く出来れば 迎撃も効率が良かったんだが。
日本の成功例は松山の343「紫電改」だけだもな。
383名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:09 ID:Vsi32hhK0
仕組まれた戦争だった自存自衛の為に追い込まれた
384名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:27 ID:Gkj30QcXO
橘花の事も少しは思い出してやってください
何故か爆撃機だけど
385名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:13:35 ID:ojzkT09x0
>>373
人間が溶けるのは過酸化水素水のほうじゃなかったか?
まあどっちにしても取扱いがデリケートすぎる兵器は使い物にならないな。
386名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:14:06 ID:g2VTpC010
>>377
公式発表されたこと以外は知りません
入ったのその後だし
387名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:14:22 ID:Deiud7NV0
広島に原爆落ちた時点ですぐに無条件降伏受け入れていたら
長崎にも原爆落ちなかったし、
ソ連の参戦するチャンスも奪えてたのにね。
北方領土の問題もシベリア抑留の話もマシになってたはず。
388名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:14:59 ID:4rWeqEb+O
>>373
じゃあこうしよう


つ時限発火式の噴式弾

迎撃高度で爆散するようにしとけば、かなり行ける筈
389名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:15:06 ID:yVKnKl0/0
因みに最後の(最初のとも言う)国産旅客機YS-11のエンジンは
ロールス・ロイス(英)製です。
390名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:15:51 ID:TtEibfik0
>>383
仕組まれたちゅーか日本が自分からドツボにはまっていったんだろ。
391名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:15:53 ID:j2g8o+DDO
飛燕は空冷でなく液冷だ。しかも飛燕の前に艦攻やら陸軍の戦闘機やらで液冷エンジンは採用されてた。クランク軸の量産と整備の関係で流行らんかったが。お陰で首無し飛燕から五式戦が出来た。
392名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:17:48 ID:7C9tpgDw0
>>387
結果論だけどね
ソ連参戦が米ソの間で確約されていたのなら、日本がいくら降伏しようとしても黙殺されていたんじゃないのかな
それに幾ら何でも原爆落ちてすぐ辞めますって訳にもいかんでしょ
日本も一応原爆の知識はあったみいただけど、投下直後は何が起こったのか把握しきれないだろうし
393名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:17:48 ID:7mI9r3S20
お前ら紺碧の艦隊と旭日の艦隊を見過ぎwwww
394名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:17:58 ID:4rWeqEb+O
>>384
特攻機だよ、橘花は…

雷撃特攻ってやつと一緒で爆撃後に特攻するんだよ
395名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:18:19 ID:kJ2lZ7Pi0
日本の空から出てけーっ!
396名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:19:13 ID:Wo/Vo0RZO
>>375
それ妄想。
空母のこと言っているのなら当時アメリカは七隻しか持っていない。
ついでに両洋に戦力を分ける関係上太平洋には三隻しか配備出来てない。
その三隻は全部最前線で輸送任務中。
397名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:21:04 ID:rArrKWs80
>>347
"延べ"って数字がアレだけどね。
同じ人が何度も往復していて、生命は一つしかないことを考慮すると、犠牲者1%未満と呼んでいいのかと。
398名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:21:07 ID:9LNph4O60
友よ見てくれ
体当たり〜
399名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:21:34 ID:HhYO51Eo0

>>387
2種類落としたかった米が理由をつけて受け入れない。人体実験と対ソ牽制。

どう言おうが核で無差別虐殺をやらかしたのは60年以上経ったいまでもアメリカ人だけ。

その後の冷戦の被害者や共産国の大量殺人を考えればアメリカの言い逃れは許されない。

400名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:17 ID:TtEibfik0
日本本土爆撃の為に出撃し、その巡航中神経質にB-29の機体チェックを繰り返していたB-29搭乗員が日本上空にたどり着いて一言。
「ようやく平和の空にたどり着いた。もう安全だ」

米兵にとっては日本軍より故障の方が怖かった、というジョーク。
401名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:29 ID:ojzkT09x0
>>394
それ桜花だろ。
橘花はちゃんと防弾されてるし自動消火装置も積んでるし、使い捨ての機体じゃないよ。
402名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:47 ID:2apzjqFzO
失速寸前になるような高空で上手く機体を当てるなんて神業だったでしょうね
しかも相手はどんどん動いているわ、鉄砲はうってくるわ
403名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:22:53 ID:l+sNlWNq0
体当たりで撃墜して生還って凄いね。
404名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:23:00 ID:6PsKvQ+qO
>>386
ありがとうございました。仕事、頑張ってください。
405名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:23:39 ID:4rWeqEb+O
>>347
被害は少なかったとは言え精神を病んだ奴は多かったんじゃないかな?
特攻攻撃でさ
406名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:24:38 ID:rArrKWs80
>>363
やっぱり飛燕は平和な時代に贅沢な環境で作るべき戦闘機ですね。
407名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:24:38 ID:FSwBLTRM0
第二次大戦において大型機を体当たりで撃墜ってのはソビエトもやってたポピュラーな戦術。
408名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:25:09 ID:TtEibfik0
>>405
日本軍の側はもっと精神病んじゃったがな。
いつ自殺攻撃命ぜられるかつー不安で、日本軍全体の士気ががた落ちした。
409名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:25:48 ID:j2g8o+DDO
海軍に比べて精神主義な陸軍も、こと航空隊に関しては海軍と違い落下傘降下による生還が奨励されてた。理由は「操縦員は養成が大変だから」海軍は海の上で助からないのと一発勝負思想も影響か。
410名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:27:25 ID:rArrKWs80
>>371
殺しても無駄だと思う。日本の上層部の性格は、下層部の性格とそっくりだと思うもの。
日本の社会風土がそのまま現れているだけかと。
411名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:30:48 ID:GDN7TklXO
>400
冗談じゃなくスーパーフォートレスは故障が多くて危険な飛行機だったんだよ。
米国にとっても、当時の技術的限界ギリギリの性能だったのだ。
事故で失われた機体も非常に多い。

敵戦闘機の性能が上がらなければ、B17を使い続けたかったろう。
412名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:32:06 ID:4rWeqEb+O
>>401
レジプロより遅くてファンもスポット溶接だから出撃毎に壊れる率が高い
そんな機体で毎回爆撃なんて出来やしない

それに防弾機能のある筈の流星なんかも特攻してたぞ
>>408
典型的な左翼脳だな…
413名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:32:17 ID:OejOYm6V0
爆弾が発見されるまではただのホラフキおじさんで通っていた。
これでやっと死ねるね!
414名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:32:29 ID:g2VTpC010
>>404
いや、具体的な事言えなくて申し訳ないね。

仕事…頑張ってるのは小売や飲食系の人たちだと思う…

ここは残業したらしただけくれるから…
415名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:33:49 ID:yBc2CPku0
>400
あながちジョークでもないんだよねw B29のエンジン、ライトサイクロンR3350は、かなり無理な
運用をしていた事で有名で、累計運転時間が、たったの50時間!で完全オーバーホールが必須。
サイパンと東京を往復すれば、二〜三回でエンジンを換装しなきゃなならないほどデリケート。
事実上、使い捨てといって良い。けれど、日本には開発のメドすら立たない、ハイセク(当時)の
エンジンを量産して実戦に使うんだから、恐るべきはその工業生産能力なんだよなー。
416名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:33 ID:dLmoAi4z0
撃墜で亡くなられた民間人およびB29搭乗員の冥福を祈る。
その時の爆弾が、60年以上の時を経て姿を現したか。
よくぞ今まで爆発せず大人しくしていてくれた。
417名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:34:54 ID:TtEibfik0
>>411
>敵戦闘機の性能が上がらなければ
日本軍機の性能がそうさせたつーより、基地から戦域までの距離だろ。
418名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:02 ID:6PsKvQ+qO
>>405
以前、ディスカバリーチャンネルで見た記憶がある。
「死ぬ事を目的として突入してくる飛行機、墜しても湧いてくる。
恐ろしくて夜眠れなくなった」って。
419名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:35:02 ID:tl/NtlK20
>>401
桜花はそれ自体が爆弾の特攻専用機
橘花は攻撃機であり攻撃後は帰到できる設計ではあったが
現実として特攻以外の利用方法はなかった。
420名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:04 ID:ojzkT09x0
>>412
その時の戦局と運用面で、特攻以外に使い道がなかったっつーのは確かにあるけどね。
しかしアレを特攻機と言い切ってしまうのは寂しいな。
421名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:28 ID:9owdTnyM0
>>400
冗談の意味が解らんな。
日本がゴールではなく、戻らなければいけないだろ。
422名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:36:36 ID:j2g8o+DDO
あと橘花は特攻機用です。こちらはMe262のコピーなんで戦闘機に使えばよかったのに。まぁ当時ジェットは加速が悪いしプロペラ機の方は拙いなりに技術が熟成されてるからな。
423名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:37:02 ID:TtEibfik0
>>412
>典型的な左翼脳だな…
いや、事実ですが。
「大空のサムライ」坂井三郎さんもそう言ってるよ。
サブローさんすらを左翼認定したいなら、もう何も言うことは無い。
424名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:05 ID:9LNph4O60
>>423
サブちゃんは天皇にも責任あるといってたから
サヨクだ!!w
425名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:38:43 ID:GTbv0aV+O
うちの近くだ
しかし、京王線のすぐ側に埋まってたのに
よく爆発しなかったな
5/18に京王線を止めて掘り起こすんだろ
爆発しませんように ナム
426名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:39:35 ID:GDN7TklXO
>417
いや、B29の性能は本来、ドイツ軍の戦闘機対策だでな。

航続距離だけが問題なら、硫黄島じゃなく、もっと近い所の島を取って、
基地にしたかも分からんよ。
427名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:40:39 ID:HuDTiGWJ0
ああこれ地元住民があれしちゃった時のかな?
当時多くの人が遠くから見に行ったんだよね。
うちの父親も見に行ったけどもう亡くなられた後だったと言ってた。
詳しく聞いたけどこれ以上書かない。自分の直接の体験じゃないし。
428名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:41:43 ID:4rWeqEb+O
>>420
言い切るのは確かに悲しいさ
けど特攻以外に然したる使い道が無かったのは事実であり目を背けちゃいけない事実だと思う

429名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:42:28 ID:FZU47cI70
最高速はニトロ使っての数値だから
詐欺に近いよ。
430名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:43:38 ID:7mI9r3S20
>>429
自分のケツにニトロぶち込んどけw
431名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:00 ID:i5gxYrh50
B29が体当たりで落とされるもんなのかな?
10000mくらいの高度を飛んじゃえば、飛燕よりB29の方が速いだろ・・・
432名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:44:48 ID:4rWeqEb+O
>>423
ガソリンが無かった
これに尽きる
433名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:10 ID:qjhvpffhO
体当たりが旧字で変換されない
日本人は馬鹿になっていくな
434名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:45:34 ID:kJ2lZ7Pi0
まあ高度10000で爆撃はしないし
435名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:14 ID:TtEibfik0
>>421
当時の米兵の間で流行った他愛も無いジョークにいちいちそこまでの整合性を求めんなw
>>426
そりゃ元はナチ独対策だけど、対ナチ独として使うには(つーか普通の戦場で使うには)故障が多過ぎる欠陥機だった。
だから欧州の戦場では使われなかった。
が、大洋を渡る必要がある太平洋戦線ではB-29じゃないと届かないから不安がありながらも使われた、って事。
436名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:21 ID:yVKnKl0/0
実にたくさんのB-17が失われ、搭乗員が亡くなっています。
決死の覚悟で出撃して行ったと思います。

日本の右翼さんは恥ずかしげも無く己をを美化し過ぎです。
しゃべり過ぎです。
437名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:32 ID:H3DKoipe0
この少尉のような人達のおかげで本土上陸を免れたんだな
438名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:46:55 ID:ob2ZS1t+0
つーか、1機落とすのに1機でも、蟷螂の斧だな。

無意味な抵抗だった。政府がさっさと降伏していればよかったものを。
439名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:47:51 ID:4rWeqEb+O
間違えた…さっきのレスは>>422宛てね
440名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:15 ID:rArrKWs80
441名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:40 ID:i5gxYrh50
>>438
実際、金が少なくて人口も少ない方が特攻しなきゃいけないんだから、
実に矛盾に富んだ作戦だよな。
442名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:48:41 ID:WSQfZujQ0
>>415
B29は当時の米国の最先端技術を集めた集大成みたいなもので
かなりの墜落や不時着機が日本の各地にあったのだが
分解しても技術の差で生産の目処がたたず
日本の技術や物量では修理して飛ばすこともできなかった
443名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:39 ID:9LNph4O60
>>442
鹵獲したP-51も
ちょっとした故障を直す事が出来ず
飛行不能になったんだよな
444名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:49:52 ID:j2g8o+DDO
一番身近な車のエンジンですらメンテフリーになったのは30年程前、発動機の歴史からすりゃごく最近だ。ましてや飛行機やら戦車やらのエンジンは動けば壊れるのが当たり前。のべつ整備が必要。
445名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:11 ID:a2S+fHZ+O
昔ザ・コクピットで似たような漫画見たような気がするけど
これが元ネタだったのかな?
446名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:11 ID:kJ2lZ7Pi0
日本軍機の多くが戦後、アメリカに接収されて
ちゃんと整備して良い燃料を入れてテストしたら
日本軍のデータより良い結果が出たなんてことも
447名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:51:45 ID:KYfpnint0
こういう爆弾って信管を有効にしないと爆発しないんじゃないの?
あぶなくって格納できないじゃん。
無効状態で体当たりくらったから不発だったんでしょ。
だとしたら他にもあるな。
448名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:24 ID:P3AZfjrPO
>>386
見たいな、、
小牧?各務原?
449名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:52:46 ID:ob2ZS1t+0
>>441
実際はアメリカは民主国家で、日本が全体主義国家で、
降伏したほうが普通の人には都合がよかったのにな。

教育は恐ろしいぜ。
450名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:37 ID:7mI9r3S20
>>447
いちいち何十発も信管付けてられないぞw
弾倉に立て積みでシャッターみたいに上からバラバラ撒くんだしw
451名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:53:54 ID:q2k8yWsY0
赤外線ホーミングミサイルを完成させていれば、体当たり攻撃を
せずに済んだのだが、日本の技術生産能力では原理は作れても、
兵器にまでは出来なかった。
452名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:16 ID:KYfpnint0
>>450
え?信管が無くてどうやって爆発するの?
453名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:54:35 ID:AKw2PM1V0
体当たりか
こういう人が今の日本の礎を築いてきたかと思うとチンパンの政策には反吐が出る
454名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:55:00 ID:rArrKWs80
>>418
中国から北九州を襲ったB29のレーダー手も、日本に近づくにつれ日本側のレーダー波が
どんどん増えていくので怖かったと書き残している。
まず中国沿岸の電波警戒線、済州島のレーダー、北九州のレーダー。
電波が増えるたびに日本の戦闘機が増えてくる、って。
455名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:56:20 ID:4rWeqEb+O
>>441
諦めとヤケクソと自己犠牲
現場の矛盾もあるだろうけどもう手が無いならこれしか無かったんだろうな
降伏したとしても、その後の運命なんて当時では分からなかったしさ
456名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:57:18 ID:rArrKWs80
>>431
そうすると爆弾が目標に当たらなかった。
457名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:19 ID:ojzkT09x0
>>448
秋水があるってことは小牧のほうだろ。
あんなのが職場にあるって、いいよな。
眺めながら昼飯とか食えるんだぞw
458名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:58:47 ID:ob2ZS1t+0
>>418
そりゃ日本は戦うことが自己目的化して、死ぬことも辞さないんだから想像の範囲外だよな。
なんで戦争のために死ねるの?ってくらいだろ。
アメリカ兵には戦争は単なる作業だったのに、日本は全存在を賭けて挑む窮鼠。

戦争に対する価値観が両者で違っていたとしか思えない。
459名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:18 ID:7C9tpgDw0
>>449
まぁ日本に比べたらってだけだけどね
日本があんなギスギスした全体主義になったは戦中戦前で政府が余裕なくなったからだし・・・
降伏しても女はレイプされたから・・・・何が良かったのかなんてどうとでもいえるわな
460名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:59:29 ID:rArrKWs80
>>443
P-51のエンジンは数十時間でオーバーホールが必要だったし、まあそんなものかも。
461名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:22 ID:TtEibfik0
>>457
内部の人間じゃないが、仕事でよく行く。
何回も見てるとさすがに飽きるぞ。

セキュリティとかめんどくせーし。
462名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:00:59 ID:NvCqRDf50
>>50
もう死んでます
463名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:06 ID:/2t77ZNl0
>>399
>ソ連牽制
アメリカによる原爆投下がソ連牽制だったと言うのは疑問
それどころかソ連の侵攻を呼び起こした節がある
広島に原爆が投下されたのは1945年8月6日
その2日後の8月8日深夜にソ連は対日宣戦布告して侵略を開始した
因みに翌8月9日に長崎に原爆が投下された
日本の敗戦が決定的になり、ソ連はバスに乗り遅れるなとばかり
満州や北方領土に怒涛の侵攻を開始した
464名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:05 ID:mz9KyYLvO
各務原なら近いんだがなぁ
小牧今度の休みに行くか
465名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:35 ID:g2VTpC010
>>457
まてまて、資料室は飲食禁止w
野外展示機ならお弁当(私は食堂派だけど)広げながら食べれるかな?
めちゃ目立つと思うけど…

あとね、一ヶ月で飽きるよ!


そろそろ明日に響くから寝る
466名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:46 ID:7C9tpgDw0
>>458
単なる作業だったのはアメリカ政府じゃね
アメリカ兵にとっては日本兵と同じように命がけだよ。最前線はね。
467名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:01:51 ID:ob2ZS1t+0
>>459
日本が島国で、海外の情報を行政府に一手に握られてしまったのは悲劇だな。
庶民には、どこからも他の国の情報や価値観が流入してこないんだから、
もう政府の言うことを信じるほかはない。
政府が死ねといったら死ぬようにされたというか。
468名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:42 ID:AytxFxMa0
【社会】18日に東京・調布で不発弾処理大作戦…1万6千人退去命令
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209711452/l50
【戦史】3月に発見された不発弾、「飛燕」の体当たり攻撃を受けたアメリカ軍B29から落下したものか…当時の中学生が克明スケッチ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210533307/l50

調布 105
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1207698669/l50
国領 41
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1197794965/l50
調布市つつじヶ丘 60
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1208785689/l50
調布市深大寺 17
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1206969773/l50
469名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:02:55 ID:j2g8o+DDO
440さん、勉強になります。
470名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:43 ID:NvCqRDf50
>>70
本人だったらそんな割り切れるもんじゃないよ・・・。
471名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:03:47 ID:rArrKWs80
>>449
全体主義になったのは戦争が始まったからです。
戦前の日本は格差社会ですから、全体主義になった方が貧民にとって得だったんです。
社会保障が強化され、景気が良くなり、レジャーが盛んになり、デパートが繁盛しました。
庶民が戦争を支持したのは、その方が得だったからです。
昭和19年頃から事情が激変したのです。
472名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:33 ID:ojzkT09x0
>>461
そうか?一日中でも見ていたいんだが。

>>465
正座して食ってもダメ?
473名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:04:55 ID:ob2ZS1t+0
>>468
しかし自殺攻撃は彼らの想定の範囲外だったわけだろ。

彼らは戦争を手段と、兵士を人間であり資源と考えるくらいの認識はもってた。
自殺してまでやるようんもんじゃないだろ!ってのがアメリカ側の価値観だったろ。
474名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:05:01 ID:4rWeqEb+O
>>445
戦空の空じゃね?
確かハーフのパイロットが飛燕を使ってB29を墜していた回があったと思うが
>>446
その話は半分眉唾って言うか、

本来ならこうなる筈でした。おお、すげぇ!

って程度だよ。末期では完全に置いてかれてたしな
475名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:00 ID:g2VTpC010
>>448
予約すれば一般の人も見学できます。
ttp://www.mhi.co.jp/company/exhibition/nagoya.html
476名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:06:23 ID:wf0nOxmdO
体当たりで撃墜してパイロット生還か
凄杉
477名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:01 ID:7mI9r3S20
>>474
アメリカが零戦や他の機体のエンジンを片っ端から集めて技術取得したのはマジだぜ
478名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:07:16 ID:X+dBl/xT0
>>471
歴史は繰り返すってかんじだな
479名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:16 ID:i5gxYrh50
>>459
北と韓国に置き換えると簡単かな。
北の人民からしたら韓国に降伏した方が絶対に幸せになれるが、
なんとなく北の将軍様がそれを許さない、と。
480名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:23 ID:g2VTpC010
>>472
資料室の人(パート可)だったら中でご飯食べてるw

中の人と仲良くなると
「ゼロ戦乗って見る?」
と誘われる事がある
(壊すといけないから丁重にお断りした)
481名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:32 ID:TtEibfik0
>>472
>そうか?一日中でも見ていたいんだが。
結婚願望の過ぎる独身者みてーだな。
実際そういう立場におかれたら、現実はこんなものだ。
すぐ飽きる。

警備うぜーし。
トヨタほどじゃないけど。
482名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:37 ID:JNJYymMR0
>>387
どうでもいいけど、北方領土が占領されたのは日本の降伏後。
停戦命令が発布されていたにも関わらず、攻撃してきたので
増援の目途もないのに一ヶ月近くも抗戦しつづけた部隊のおかげで、
北海道侵攻って最悪の事態は避けられた。
483名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:08:42 ID:oTPARvnN0
>>473
特攻隊員や硫黄島、沖縄戦で戦った人たちのおかげで
日本は比較的有利な条件で降伏できたんだから彼らに感謝しなければいけない
1945年の7月末まで、日本はたとえ降伏したくてもできなかったわけだし
484名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:02 ID:KJ4VVgfaO
10dてグランドスラムだっけ?
あれを使われなかっただけまだいいな。
あれは核を除けば当時最も凶悪だからな。

よく考えたら5000bって普通に迎撃可能な高度じゃね?
体当たりだろうが何だろうがP-51の護衛をかわさなきゃいけないのは同じなんだし。
20年4月だと機銃があっても弾が無かったのかな?
485名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:20 ID:IarR/eEh0
資料みたら高高度爆撃と言っても、結構落としてるんだな

しかも、拘束された捕虜を原爆や東京大空襲で殺してるし
アメも何やってんだか

どうせ戦時重犯罪人で処刑だったようだが
民間施設に爆撃しまくったんだから、当然だけどね
486名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:09:59 ID:NvCqRDf50
>>109
>>小林少佐は戦後、航空自衛隊の幹部パイロットとして操縦桿を握る。
>>戦後10数年経ったころのある日、基地へ帰途途中、機体不調に見舞われ
>>制御不能状態に陥る。搭乗機は2人乗りのT33。市街地に落ちたら大変なので、
>>副操縦士を先に脱出させ機体を騙し騙し操り、基地上空に何とかたどり着く。
>>撃墜王うまく操縦し、着陸成功と思われた瞬間、燃料漏れで大爆発。
>>B29撃墜数10機以上、F6F撃墜2機以上と公式に認められている
>>帝国陸軍最後の撃墜王も遂に命運が尽きた。

これに泣けたよ・・・。
487名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:10:57 ID:elTZeMQl0
488名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:44 ID:NduXBDDz0
なんだかんだ言っても、B-29の搭乗員も千人単位で戦死してるんだな。
489名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:11:51 ID:tGWWm/d90
>>458
>日本は全存在を賭けて挑む窮鼠。

あの戦争はまさしく今の日本の国体と日本人の存亡が掛かっていたわけだが?
当時のような差別・搾取され続ける植民地に住みたいなら
イラクでもアフリカでも逝けよHAGE 誰もとめねーよ

他のレスも不勉強過ぎるね君は 
490名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:12:33 ID:TtEibfik0
>>483
ポツダム宣言はカイロ宣言+戦犯の裁判、処罰とか色々不利な条件加えられてんだから、
むしろ不利になってんだろ。
491名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:29 ID:rArrKWs80
>>484
敵がこの日突然高度を下げて来たので、不要な特攻をしてしまったのかもしれません。
492名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:13:57 ID:8oj500fQ0
そもそも飛行機で飛行機に体当たりとかいう発想がすげえ
特攻って戦艦とかに対してだけだと思ってたよ
493名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:02 ID:i5gxYrh50
>>486
>>>B29撃墜数10機以上

どうやんだこれ?フライ級ボクサーに「ジャブだけであのヘヴィ級を倒せ」と
命令されるようなもんだろ。また右翼飛行機ヲタに変な夢を与えそうな悪寒・・・
494名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:14:53 ID:NduXBDDz0
>>445
ザ・コクピットは二式単座戦闘機だよ。
あと二式飛行艇でB-17を上から馬乗りになって水面に押し込んだエピソードも。
495名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:15:51 ID:P3AZfjrPO
>>457
ありがとう
調べて行ってくるよ
昨日は名古屋の地下鉄で特攻隊の本を読んでて涙が出そうになってあせった所だったよ
もっといろんな人にこうゆう話を知ってもらいたいな
とにかくすごくこのスレ勉強になります
みんなありがとう!
496名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:00 ID:0gd5BTIcO
>>476
体当たり後に生還した人もある程度はいるのよ
もっとも生き残ったとこで、また出撃するんで最終的には戦死するわけだが
2度体当たりを成功させて戦後まで生き残った人もいれば、一度目はB29に体当たりして生還し、その後に沖縄に
特攻出撃して散った四宮少佐のような人もいる
497名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:20 ID:7C9tpgDw0
>>473
まぁ組織的な特攻は想定外だったかもな。戦闘中の突発的な特攻は他国でもあるけど

>>479
でも、アメリカが韓国ってことか?
でも日本は直前までアメリカから縦断爆撃くらって何十万という死傷者を出していたんだから、当時の人からすればアメリカがくればマシなんて思えたんだろうか
498名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:24 ID:i5gxYrh50
>>492
よく考えると軍艦で軍艦に体当たりって話は全然聞かないな。
よっぽど当たりやすいと思うが。
499名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:24 ID:oTPARvnN0
>>490
カイロ宣言は「言ってみただけ」で降伏条件について詰めてないだろ
日本がカイロ宣言の内容で降伏させてもらえたとも思えないし
500名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:16:52 ID:7mI9r3S20
>>493
ウヨサヨ厨うざい
501名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:19 ID:X+dBl/xT0
>>484
一航過で確実にけりをつけようと思ったらこうなったんじゃない?
爆弾落されてからじゃあれだろうし
502名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:17:57 ID:4rWeqEb+O
>>477
零戦なら十七年の時点で撃墜機か不時着機かろ獲機だっか忘れたがを使って研究されているよ
後の機体も取得するたびに研究されてたから二十年の時点ではさして得るものも無いし、
再検証な意味合いが強かったんじゃないの?

あぁ、さして得るものも無いったが紫電改の自動空戦フラップがあったな
あれは確かF6には無かった筈だし有りかもしれん
503名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:18:34 ID:7C9tpgDw0
>>498
機動性の問題じゃね?
突っ込んでいく途中で撃沈されそうだww
504名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:04 ID:ob2ZS1t+0
>>483
感謝はしないな。彼らが広い見識を持ち得なかったことが可哀想だとは思うが。

>>489
結果を見ればそうでないことは自明だからな。要するに予見が出来なかっただけで。
あるいは国体護持に拘ったんだろ。
505名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:16 ID:7mI9r3S20
>>502
アメが知りたかったのは速度性能と上昇能力だったらしい
506名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:25 ID:t+9f1nmK0
少尉すごい!
拍手パチパチ
507名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:19:58 ID:AgUIZ1Go0
当時の日本の戦闘機の性能が劣ってたのは
エンジンじゃなくてガソリンのせいってのはマジ?
508名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:36 ID:i5gxYrh50
>>497
違う例えでいうと、プロ野球の巨人-広島戦で「負けた方は吸収合併」とかって
ルールの試合が行われたとすると、広島のごく一部の主戦級選手以外は
吸収された方が生活が良くなりそうだと、期待を抱くでしょ。
で、球団としてはそれじゃたまんないから、「合併後解雇らしいぜ」とか
色々と虚偽の話を流す。

幸いにも(不幸にも?)日米では「人種が違う」という決定的差があったので、日本人も素直には
ケトウを信用しなかったろうけど。
509名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:42 ID:TtEibfik0
>>499
んー。
じゃ、「沖縄戦等があったから有利な条件になった」とする根拠は何?
連合国は当初から無条件降伏を要求していて、日本は結局それを覆せなかったんだが。
510名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:20:49 ID:oTPARvnN0
>>504
特攻、硫黄島、沖縄戦がなかったら本州で民間人巻き込んで死ぬまで戦うことになってたぞ
なにしろ降伏させてもらえないんだから
511名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:05 ID:7C9tpgDw0
>>504
アメリカが比較的穏やかな占領政策を取ったからね
それでも禍根は残してるが、でもそれはまさしく結果論だよ
神の視座に立って結果論で断じてもしょうがない
512名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:06 ID:NvCqRDf50
>>204
余り面白くないなぁ。
513名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:13 ID:yVKnKl0/0
艦船こそ体当たりします。
514名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:35 ID:JNJYymMR0
>>484
高高度爆撃は迎撃される心配は無かったが、爆弾の命中率が
極端に悪いので、戦果が上がらなかった。
なので硫黄島陥落で護衛戦闘機を付けられるようになってからは
中高度爆撃に切り替えた。そんかわし、損害も増えた。
515名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:21:37 ID:9LNph4O60
>>507
ガソリンの質の悪さも要因の一つだろうが
粗製濫造のエンジンが溢れていたのもまた事実
516名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:45 ID:TtEibfik0
>>508
そーゆーこったな。
当時のアメリカの行動考えりゃアメリカが日本に厳しい植民地政策を課すなんてありえないんだけど、
当時の日本人には情報源は無かったからな。
政府、軍によって統制されていたし。
517名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:23:56 ID:7mI9r3S20
今日も元気よく戦闘機飛んでるね
岐阜滑走路28延長上に自宅があるから良くわかる
518名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:03 ID:NvCqRDf50
>>235
ふにゃふにゃで書けなさそうだなw
519名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:04 ID:7C9tpgDw0
>>508
さらに分からなくなった
戦争や国家というシビアな問題を野球で例えるのには無理があるのではwww
そもそもアメリカが来れば幸せになれる、生活がよくなるという根拠なんてなくね?

>日本人も素直にはケトウを信用しなかったろうけど。

信用するしないではなく、信用などできないだろう・・・当時の国際情勢見れば
520名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:04 ID:/2t77ZNl0
対米戦に突入してからの日本の戦略は稚拙だった
主観的願望が幅を利かせて、客観的事実を無視するようになった
情報を収集分析(インテリジェンス)して作戦を立てるのではなく
まず作戦ありきだった(笑)

敗戦が濃厚になってくると、ソ連を組んででも対英米100年戦争をするべきだと
主張する一派もいたが、当時のソ連の動向を分析すれば
ソ連が参戦してくることは十分予測できた事だ
現在の日本においても、情報の収集と分析、それに対する対応の策定は
全然活かされていないようだ
521名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:10 ID:oTPARvnN0
>>509
おまえは「無条件降伏」の言葉の定義を間違えてる

「無条件降伏」とは相手の提示した降伏条件に修正を加えずに受け入れること
決して条件も決めずに白紙委任で負けることじゃない
522名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:24:44 ID:Q21+gMOT0
こういうの読むとさ、今の日本も対して変わってないと思う訳よ。

アジアでは先進国なんだろうけど、世界で見たらまだまだ科学技術も戦略性も戦術性も何もかもないと思うんだ。
523名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:08 ID:4rWeqEb+O
>>507
ガソリンもあるけど、機体の仕様や一機ずつの調子が違ってたりと戦う以前に爆弾を背負っていた
それが大戦末期に近づくにつれ顕著化してくるし
524名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:25:36 ID:rArrKWs80
>>474
戦前の日本はガソリンの質が悪かったのですが、南方作戦の成功と石油化学技術の向上で
徐々に質が良くなりました。それを前提に高出力エンジンを開発したのですが、
途中で石油輸送が邪魔されるようになりました。仕方なく低品質のガソリンで妥協しました。
ですから末期の戦闘機は、強力なエンジンに粗悪な燃料を入れていたので、本来の性能が出なかったのです。
アメリカでの調査は、日本の戦闘機を正しく機能させただけなのです。(と思います)
525名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:08 ID:NduXBDDz0
>>507
低い最高速度に注目すると、その原因はプロペラの直径。
直径を小さくしてまで加速性を重視したから。
526名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:24 ID:ojzkT09x0
>>507
エンジンもそうだがガソリンもそう。
当時アメリカが使っていたガソリンはオクタン価が90いくつのハイオク。日本側は70〜80程度。
墜落して爆発炎上しなかったB-29の燃料タンクからガソリン抜いて使ったこともあったとか。
527名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:29 ID:tl/NtlK20
>>513
ガレオン船なら主戦法だな。
528名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:26:32 ID:NvCqRDf50
>>252
無酸素魚雷て。酸素魚雷だよ。
529名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:12 ID:7C9tpgDw0
>>522
科学技術はあるけど、科学技術に対する科学者の意識と国の意識が低い感じがする
応用すれば軍事転用可能なほどの技術を平気で他国に輸入したり、国は国で科学者を守ったり保証はせず・・・
そういう意味では戦略性とか無いんだろうね
530名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:26 ID:p5WRI2cD0
>>460

ロールスロイス・マーリンエンジンだろ。耐久性やメンテフリー性では定評があったはずだが。
531名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:27:51 ID:TtEibfik0
>>521
んなこたー重々承知していますが。
おりゃ昔っから「ポツダム宣言には条件があるから有条件降伏」つー連中に突っ込みいれて、左翼認定なんかいくらでもされてる。
で、日本側が対抗条件としてポツダム宣言に盛り込ませた条件は何?
532名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:10 ID:X+dBl/xT0
>>522
最後はいつでも現場のベテランを使い捨てだな
533名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:21 ID:6+1q9lT7O
まあ、日本は他と比べて戦争の経験値が低いのは確かだな。
その分、サブカル含めて文化レベルは溜め込んだが
534名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:22 ID:IarR/eEh0
>>504
アメリカ兵もしっかり特攻してるんだけどね
神風特攻隊は、組織であたった事が特徴的なだけ

馬鹿は黙ってろよ
535名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:41 ID:i5gxYrh50
>>519
根拠なんてなくたって、今の2ちゃんだってワープア層は
「戦争すりゃ景気良くなる」だの「もうアメリカに吸収されちまえよ」だの、
やぶれかぶれな事を言ってるじゃん。
今よりはマシだと思えば、市民なんてとんでもない考えを起こすもんだよ。
当時で言うとアカがそれなんじゃないかと。
536名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:28:42 ID:rArrKWs80
>>498
浮上した潜水艦を駆逐艦が体当たりで倒すことは時々あります。
また日本陸海軍は、モーターボートによる特攻を行っています。
537名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:01 ID:yBc2CPku0
>493
超空の要塞B29も唯一の弱点はあった、それが爆弾倉内に後付された増設の燃料タンク。
このタンクは防弾防火装備が施してなくて、爆弾投下時には爆弾倉の扉を開けるから、必ず
剥き出しになる。だから、爆弾投下中のB29の腹に潜り込んで、このタンクを狙えば、小口径の
機銃でも簡単に火災を起こさせる事が出来たらしい。もっとも射撃位置に辿り着くのは容易では
ないし、護衛戦闘機はわんさか居るし、B29の対空機銃の雨もあるから、難しかったらしいけどね。
538名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:29:49 ID:U/foR/KN0
>  迎撃のため調布飛行場を離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
> 左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
> 舞い降りた。

また貴重な右翼が・・・
539名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:07 ID:84KBXxIM0
>>35

ほんとだ、機体番号も日付も岡田少年のスケッチとドンピシャだ
しかもP51の護衛という情報もスケッチに書いてあるし・・・
ただ、生還した二等軍曹がいるにもかかわらず、他に104機もB29がいたにもかかわらず
アメリカ側の情報だと対空砲火での墜落になってるんだなぁ。
540名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:09 ID:oTPARvnN0
>>531
>で、日本側が対抗条件としてポツダム宣言に盛り込ませた条件は何?
それがないから無条件降伏なんだよ。
そもそも7月末まで降伏条件の提示はなかったんだろ
硫黄島や沖縄戦でアメリカも酷い目に遭っていなかったら
降伏条件の提示もせず日本が白紙委任で負けるまで攻めてきただろう
政府が白紙委任で負けるというのはありえないから
要するに無政府状態になるまで戦い続けるしか日本国民には選択肢が無かった
ということだ
541名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:27 ID:0gd5BTIcO
>>498
19世紀までは軍艦による体当たりも有効な戦法の一つだったよ
ラムっつって艦首下部に体当たり用の角がついてた
太平洋戦争でも日本駆逐艦が体当たりで米魚雷艇を沈めてる
自殺攻撃用だと使われなかったが震洋なんてのもあるね
542名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:31:46 ID:mzAPa3HMO
>>1

古波津さんに(>Д<)ゞ敬礼!
543名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:10 ID:y3xI8dQ00
体当たりというと、日華事変の撃墜王の南義美大尉なんか、
空中戦で全弾撃ちつくした後、残った敵を体当たりで落として
それで生還してたりする。

カーチス戦闘機2機を撃墜後、更に残る敵機にぶつかって
翼もぎ取られて片翼になりながらも自基地まで飛んで帰還してしまった
樫村少尉とともに当時のパイロットの間では誰でも知ってる存在だった筈。

だから、いざとなったら体当たりなんて普通に皆に考えていた気がする。
544名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:20 ID:4rWeqEb+O
>>528
酸素魚雷もだけど、あと、あれ何だっけ?
度忘れしたけど戦艦の砲弾で石切りの要領で、打つと跳ねつつ敵艦のきっ水線を狙うあれ
なん式?鉄甲弾とか言うあれもかなりキてると思うんだけどどうかな?
545名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:31 ID:i5gxYrh50
>>537
映画『インデペンデンス・デイ』を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず。
546名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:32:31 ID:ob2ZS1t+0
>>540
日本が政府として終戦工作をしなかったのは事実だろが。
なに受身になってんだか。戦争当事者だぞ。
547名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:33:21 ID:EqYnSF+2O
ポツダム宣言は、「軍隊は無条件降伏」
それをマッカーサーが「日本は無条件降伏した」と喧伝して無茶苦茶した
548名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:34:37 ID:TtEibfik0
>>540
>それがないから無条件降伏なんだよ。
つまり、日本側の意向など何一つ達成されてないって事だろ。

>硫黄島や沖縄戦でアメリカも酷い目に遭っていなかったら
>降伏条件の提示もせず日本が白紙委任で負けるまで攻めてきただろう
そりゃ君の妄想に過ぎない。
549名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:01 ID:3RtV/si00
「ひこうぐも」を嫁!!
550名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:26 ID:4rWeqEb+O
>>536
震洋か…
551名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:27 ID:mca+uMYU0
>>91
核ミサイルが多弾頭化された理由だな。
強烈なのを1発落とすより密集地に小威力をばらまく方が被害でかいんだよな
552名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:28 ID:NvCqRDf50
>>325
メルセデスじゃなくてダイムラーベンツですw
553名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:35:33 ID:ob2ZS1t+0
>>547
実際は条件付降伏だしな。

てか、日本側にだって、ソ連に共産化されるよりは
アメリカに投降したほうがマシくらいの判断力はあったろうよ。

もっとも、ソ連には日本本土上陸作戦をやる余力などなかったが。
554名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:37 ID:oTPARvnN0
>>546
>日本が政府として終戦工作をしなかったのは事実だろが。

相手に「これ以上戦いたくない」と思わせなければ
マトモな条件(日本側が受け入れ可能な条件)では負けさせてもらえない
555名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:36:56 ID:aenkwh1D0
調布といえば
甲州街道を走っていて
掩体壕を見かけたな
今でもあるのかな
556名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:01 ID:7C9tpgDw0
>>535
言うだけならタダだし、本気でそれ言ってるならただのアホだし・・・
それに根拠がないのなら当時の国民が「日本が負けてアメリカが来ればマシ」と思わなくても不思議じゃない
結果論から言えば日本を支配したのがソ連じゃなくてよかったとは思うけどねww

>当時で言うとアカがそれなんじゃないかと。

まぁアカがやろうとしていたことが市民のためになったかは甚だ疑問ではあるけどね
557名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:12 ID:JNJYymMR0
558名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:19 ID:i5gxYrh50
>>541
>太平洋戦争でも日本 駆 逐 艦 が体当たりで米 魚 雷 艇 を沈めてる

実例をありがとう。
何というか、とっても費用対効果が低そうな話で救いがないな・・・
559名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:27 ID:rArrKWs80
>>525
可変ピッチプロペラですから、そういうことでは無いと思います。
大きなプロペラでもピッチ角を浅くすれば軽く回る筈です。
単に軽い、故障の少ない戦闘機にしたかった、あるいは、既存の装置を流用したかっただけかと。
大きなプロペラと小さなプロペラの違いは、低速時の効率の良し悪しだけです。
大きなプロペラは機体が低速の時から力強いのです。
だから空母から発進する機体はプロペラが大きい傾向にあります。
560名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:38 ID:U0nlZHgS0
不発弾マニアにはたまらんですな
561名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:37:54 ID:/2t77ZNl0
>>553
>もっとも、ソ連には日本本土上陸作戦をやる余力などなかったが。
この根拠は何よwww
日本の講和条約調印が長引けば、ソ連軍は北海道まで上陸してたかもしれない
562507:2008/05/12(月) 11:38:05 ID:AgUIZ1Go0
返答サンクス!
563名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:14 ID:TtEibfik0
>>553
「条件の無い降伏」なんてのは世に存在し無いんだよ。
つまり無条件降伏とは「条件の無い降伏」という意味ではない。
だから、条件が存在したからと言って「無条件降伏ではない」とは言えない。

日本の降伏は無条件降伏。
軍隊も国家も。
564名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:38:47 ID:mAQRow2/O
>>544
三式弾ではないよなぁ
565名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:10 ID:oTPARvnN0
>>553
無条件降伏の意味がわかってないでしょ
もちろん双方が了解した降伏の条件はある
しかし日本側が修正を加えずに受け入れたから
それを言葉の定義では「無条件降伏」というの
566名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:20 ID:7C9tpgDw0
>>546
ソ連を仲介に終戦工作してたじゃんwww
なんかいつの間にか立ち消えて背後から切りつけられたけど
567名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:39:20 ID:ob2ZS1t+0
>>554
ミッドウェー以前の段階ならその理屈も通っただろうが。
あの状況ではとにかく降伏だろうよ。

戦争当初の目的は南方資源の確保だったのに、
いつの間にか興亡を賭けた戦争になっていたことがそもそもおかしい。

当初の戦略目標が維持できないと分かった時点で、日本の負けだ。
568名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:40:12 ID:0sjGQAF/0
爆撃機は脱出困難だからなぁ。
フリーホール状態になるとなかなか出れないし。
569名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:41:55 ID:HOR54FCT0
今月のモデルグラフィックスは飛燕の特集で244部隊の機体を作ってるよ
興味を持った人は読んでみるといいかもw
570名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:02 ID:7C9tpgDw0
>>567
あの状況だからこそとにかく少しでも有利な条件で交渉する必要があったのでは
571名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:06 ID:4rWeqEb+O
>>564
三式は対空用の焼囲弾だよ
撃つと花火のように広がる
572名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:42:22 ID:0gd5BTIcO
>>524
計測条件の違いもあるんだよ
日本は火器類や燃料をある程度積んで、実戦を想定した状態で計測している事も多かった
573名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:15 ID:oTPARvnN0
>>567
本土決戦やってたらアメリカ側にもさらに10万人を超える死者がでたはず
普通に考えてやりたくないでしょ
574名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:43:19 ID:ob2ZS1t+0
>>554
だから一部の人間の先走りに過ぎなかったわけだろ。
政府の主体的行動ではなかった。

>>561
ソ連はそんな大作戦をやる揚陸艦隊を極東にもってませがな。

>>563
そりゃ言葉遊びだろ。
575名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:44:54 ID:WSQfZujQ0
日本軍は本土決戦に備えてモーターボートに爆弾を積み
上陸してくる敵艦に体当たりする訓練を行わせていた。
戦後、それらは競艇になった。
576名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:00 ID:4rWeqEb+O
>>573

つ オリンピック作戦
577名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:45:40 ID:ob2ZS1t+0
>>570
有利にするのは不可能だろう常考。

>>573
それがそのまま日本側の提示するカードにもできたわな。だから降伏させろと。
578名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:37 ID:TtEibfik0
>>573
しかしアメリカ議会は「勝つまでやる」と議決をしちゃったわけだ。
やりたくなくともやるんだよ、アメリカは。
>>574
>そりゃ言葉遊びだろ。
言葉の正確な定義にのっとった正当な解釈だよ。
579名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:44 ID:i5gxYrh50
もし、現代で日米の戦争が起きたら、もちろんベストの作戦は「速攻降伏」だが
本土決戦までいってもいいかも知れない。どうせ戦後にはちょっと政治をいじられるだけで
元の日本の姿に戻れるから。
当時はその後のソ連との対峙や朝鮮戦争などもあったので、ヘタに
本土決戦なんかやったら、資源のない日本ですらバンバン領土を切り取られて、
近畿地方手前あたりまでが沖縄状態だったかも知れない。
580名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:46:58 ID:0gd5BTIcO
>>527
日清戦争の黄海海戦では、清艦隊が体当たり攻撃を試みてる
むろん成功するわけもなかったが
でもこの時期くらいまではラム攻撃も、古典的ながら戦法の一つではあったわけだね
581名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:45 ID:n2+jSaEOO
>>544
スキップボミングと混ざってない?

日本海軍の砲弾には、先端にカバーみたいなのがついていて、
着水と同時にそれが外れて水中を進んで、敵艦の喫水線下に当たるんじゃなかったかな。
582名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:47:49 ID:kJ2lZ7Pi0
体当たり攻撃は世界的にあるけど
有人V1なんかでも一応、体当たり直前に脱出するようになってて
100%死ぬことを前提にしてたのは日本だけじゃないか。
583名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:00 ID:7C9tpgDw0
>>577
お前はどこまでも神の視座だな
不可能かどうかなんて当時やってみなきゃわからないじゃない。今なら不可能m9(^Д^)プギャーで終わるけど
子供の喧嘩じゃないんだから「もう負けそうなんでやめますwwwってことで今までのことはなし!仲直り!」って訳にもいかんでしょうよ
584名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:37 ID:ffk1+Pgr0
飛燕と言えば丁度この間味の素スタジアム(東京スタジアム)の隣の調布飛行場に行ってきたんだ
飛行場の西側の公園に飛燕を格納していた掩体豪が残されているよ
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0062.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0001.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0059.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0061.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0060.jpg
小高い丘から滑走路に離着陸する小型機を眺められるベンチがある
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0003.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0002.jpg

あと新撰組局長近藤勇の生まれた家が拡張される前の
調布飛行場あたりあって近くに銅像があったり
東京とは思えない自然豊かな野川公園あったりちょっとした行楽にはいいですよ
近藤勇像
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0005.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0006.jpg
野川公園
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0007.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0008.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0009.jpg
585名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:48:52 ID:NvCqRDf50
>>481
それは良くわかる。知人がフェラーリ売る会社に勤めてるが、
仕事で乗る時は壊さないように事故らないようにって不安ばっかりで
全然楽しめないっつーてたな。毎日見てると飽きるともw
586名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:49:32 ID:y3xI8dQ00
>>568
俺の祖母の兄は、陸軍の爆撃機乗りで3度撃墜されて生還してるぞ。
ノモンハンやビルマで敵支配地に落ちてもちゃっかり帰還w。
お陰で不死身扱いされてたが最終的に夜間洋上爆撃に出て帰らぬ人となった・・。
587名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:19 ID:rArrKWs80
>>530
すぐに交換しなくちゃならないのはプラグだけだったみたい。
100時間は何とか持ちそう。
http://www.wwiiaircraftperformance.org/mustang/mustangtest.html
P-51 (V-1650 Engines)より
588名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:51:21 ID:BIERH8cg0
>>28 そこまで時代古かったっけ?w
589名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:52:43 ID:TtEibfik0
>>583
餓鬼じゃないんだから不可能か可能かぐらい事前に判断できるだろ。
日本に逆転の目がまったくない当時の状況なら。
判断材料は豊富にそろってるのに、「やってみなけりゃわからない」なんてのは
考え無しの馬鹿が自分の行動を正当化したい時に言う言葉。
590名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:08 ID:4rWeqEb+O
>>579
現状のまま開戦したら開幕と同時に首都を押さえられて糸冬 

お隣のように追い出したらそのまたお隣から不法侵入されてこれまた糸冬

アメリカとは戦争しないに越したことはない
上手く扱うのが今の日本にとっては一番大切な事だと思うよ

民族主義的な人からしたらポチだと言われるけどさ、
吉田茂のGHQのアレじゃないが頭を使って勝てばいいんだよ
591名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:53:30 ID:7C9tpgDw0
>>586
亡くなっちゃのか・・・でも三度も生還するなんて凄いな
まさにエースパイロットだな
592名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:18 ID:p5WRI2cD0
>>578

勝つ=日本を降伏させる

だからな。戦争終結工作に日本が失敗しまくったのも、その
手法が幼稚きわまりなかったのも歴史的事実。
593名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:40 ID:9T6mfyaCO
さっさとアメリカに降伏すれば良かった、と言う方々は
現在の日本人が自分たちの命を自力で守る権利と
自分たちの未来を自分たちで決める権利を奪われた
異常な状態にあることに気がついてないのだろうな、きっと。
594名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:57:47 ID:oMguz1Xp0
>>586
まともなレーダが無い当時の帝国軍で、さらに夜間発着陸すら出来ない様な
パイロットばっかりだった陸軍が夜間洋上爆撃なんてやってたのか‥‥
595名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:12 ID:7C9tpgDw0
>>589
そんな単純に判断できるなら、この世から戦争はとうの昔に消え去っているだろうなぁ
そもそも日本はアメリカに勝つために戦争したわけじゃないからな。
講和を結びたかったんだから、少しでも良い条件下を探るのは当然のこと。
戦争に負けて比較的穏やかな占領政策だったのは奇跡。普通は天皇だって殺されたっておかしくなかった。
それなのに「やめまーす」なんてあっさり引くわけにはいかんよ
敗戦ということは何をされるか分からないんだから。
596名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:58:29 ID:FTiNbUcZ0











                            靖      国









597名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:12 ID:dG56VRx30
>>41
「ふるなみつりえ」じゃなくて「こはつさとひで」氏なのね
598名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:13 ID:4rWeqEb+O
>>581
確か別にあったような気がしたが勘違いだったのか…
>>593
今いる自分等が努力すればいいじゃない
599名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:29 ID:/2t77ZNl0
>>579
お目出度いな
政治を少し弄られるだけで済むわけ無いじゃん
日本が政治を少し弄られるだけで済んだのは結果論だよ
第二次世界大戦が終結した後に東西冷戦が起こったことが
日本にとっての僥倖で、あれが無ければ
アメリカは日本を二度と立ち上がれないように弱体化して
アジアの東の果ての島国として隔離しておいたはずだよ
冷戦が起きたから、アメリカは急遽日本を復興させて防共の砦にする必要が生じた
600名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 11:59:35 ID:p5WRI2cD0
>>587

アメリカの基準で持つというのは、公称スペックを維持できるという意味合いだから、
当時の日本機のそれとは区別して考える必要がある。
601名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:07 ID:ojzkT09x0
>>589
>「やってみなけりゃわからない」なんてのは考え無しの馬鹿が自分の行動を正当化したい時に言う言葉。

世の中のすべてのジサカーを敵に回した瞬間を目撃した。
刺してみなきゃわからんパーツだらけだぞw
602名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:00:59 ID:TtEibfik0
>>595
>戦争に負けて比較的穏やかな占領政策だったのは奇跡。
それを奇跡と言ってる時点で情報弱者なんだよ。
アメリカが当時求めていたのは「略奪自由な植民地」でなく、
「ある程度裕福な親米独立国」
んなこたWW1以降の米政策の変遷を見りゃ理解できるはずだ。
603名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:01:26 ID:i5gxYrh50
>>599
アメリカにそんな風にされた実例を、一個でいいから挙げて語ってくれ。
604名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:02:34 ID:0gd5BTIcO
>>558
相打ち狙った攻撃じゃ無いから
駆逐艦側の損害はほぼ無し
米魚雷艇は沈没
ちなみに体当たりで沈められた米魚雷艇艇長は、かの有名なケネディだよ
605名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:03:39 ID:Numm442I0
今日のはじめの一歩スレはここですか。
606名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:08 ID:/2t77ZNl0
>>603
アメリカと互角の死闘を演じたのは過去にも未来にも日本だけだからなあwww
607名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:04:41 ID:uxkeAu5h0
>>559
大きなプロペラは重いため、回すときに機体を逆方向に回そうとする反力が大きい。
反力が大きいと機体の運動性が悪くなり、中高速でのピッチコントロールの時に
機体が異常振動したりする。
また、機体全体の重量が増すので、あまり大きすぎると戦闘機の機動性という点で
デメリットが大きくなる。
608名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:06:16 ID:7C9tpgDw0
>>602
安全圏にいて冷静に考えられる状態ならそういう発想もありだろう
俺もアメリカの植民地になるとまでは思ってないが、だけどついこの間まで殺し合いをしていた連中を受け入れるということはそういう机上の空論でははかれない恐怖だろう
事実戦後天皇を訴追する案もGHQにあった。まぁそれは却下されたけど
国を好き勝手にされるということはそんな優しいものじゃないでしょ
609名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:07 ID:i5gxYrh50
>>606
確かに太平洋をエッチラオッチラ渡りながらドンパチ戦争をするなんざ
金輪際あり得ないんだろうが、あれほどの一方的展開でも見る目を変えれば
「互角の死闘」か・・・。
万が一にも戦力費が6:4くらいだったら国民は10年以上の戦争に晒されて
悲惨な事になったんだろうな。
610名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:50 ID:WSQfZujQ0
>>606
ナチスドイツは米陸軍の主力部隊と戦ったが
日本は米海軍と海兵隊に負けた
陸戦のレベルではナチスドイツの方が激しい戦い
611名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:07:58 ID:TtEibfik0
>>606
つイギリス

アメリカの最大仮想敵国は長らくイギリスだぞ。
カラーコードでも、オレンジプラン(対日)より
レッドプラン(対英)の方が重視されてたくらい
612名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:28 ID:QRsgJPEN0
敵護衛戦闘機や対空砲火(VT信管砲弾)の中を
糞重い250kg爆弾を積んでロクに舵も効かない爆装零戦で突っ切って
空母に体当たりしなければならない神風特攻隊も地獄だが

軽量化の為に武装・装甲を外し、ターボチャージャーが無いエンジンで
フラフラ・ヨタヨタしながら高度9,000〜10,000m前後まで上昇し
−40〜-50℃の極寒の中でB-29に体当たりをするという震天特攻隊も地獄だ。
護衛戦闘機がいたらカモ同然で落とされる。

ただ唯一の違いはB-29に体当たり後、機体が爆発せずパイロットが無傷であれば
脱出して生還できる可能性があると言う事だけ。

特攻を思いついた時点で戦争は負けなのに他人の命だから
簡単に特攻作戦を実行し、ダラダラと作戦を続けた大本営は悪魔だ。
613名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:21 ID:fPPOVpk+0
日本本土無差別絨毯爆撃を指揮したルメイ将軍に勲一等旭日大綬章を献上した日本国と
しては、B-29に体当たり自爆攻撃を仕掛けた古波津里英少尉は国賊であり非国民だな。
614名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:10:45 ID:m6usZCFZO
>>603

> アメリカにそんな風にされた実例を、一個でいいから挙げて語ってくれ。
古くはハワイ…
最近なら、未だケリは着いてないがイラクがあるだろ。

横レスでスマソ
615名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:40 ID:0gd5BTIcO
>>610
おいおい・・・米陸軍は緒戦からフィリピンで日本と戦ってるよ
ガダルカナルも主力は米陸軍だぞ
616名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:11:48 ID:i5gxYrh50
>>606
ちなみにナチスをアメリカの位置に置いて、太平洋挟んで日独で
ドンパチ始めたら、やっぱり4年かそこらで日本が降伏だったと思うよ。
俺も日本人だから「フランスくらいならタイマン太平洋戦で勝てた」とか思いたいが、
現実的にいって欧米の壁はとてつもなく高いハズだ。
617名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:12:21 ID:7C9tpgDw0
>>613
ルメイ叙勲って開戦記念日だけど政府もなんか意図があったんだろうか
618名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:14:43 ID:/2t77ZNl0
>>609
>「互角の死闘」か・・・
硫黄島の攻略でもアメリカは膨大な損害を被っている

二つの都市に原爆を投下し、60以上の都市を無差別空爆した事からも
アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
政治を少し弄られる程度で済むなんて平和ヴォケもいい所だよ
619名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:21 ID:TtEibfik0
>>615
戦ったつっても主力戦車は欧州戦線に回されて、どう見たって欧州の米陸軍と比べたら見劣りがするだろ。
アメリカでも、太平洋戦線は欧州戦線より楽だったつー評価だし。
620名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:26 ID:ueDy2RJ90
誉の末裔(だろうと思うことにしている。妄想だがね)のエンジンを積んでる俺の車には
せめて高オクタンのハイオクを呑ませてやりたいと思う。これからも。
621名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:15:41 ID:6lhDoCdR0
244戦隊機ですか。
622名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:17:31 ID:7KXTNDgo0
大日本帝国陸軍師団って、今の韓国、北朝鮮、中国、台湾とかにもあったんですね^^

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%B8%AB%E5%9B%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
623名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:11 ID:m6usZCFZO
>>612

> 簡単に特攻作戦を実行し、ダラダラと作戦を続けた大本営は悪魔だ。

同意
技術軽視・基礎工業力の差無視・合理性を欠いた作戦指導とか、数え上げたらきりが
ないけど、誘導装置に人間を使用する発想と、それを命令ではなく志願制にした非道さは
悪魔以下だと思う罠。
624名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:21:33 ID:NvCqRDf50
>>613
戦中と戦後で比較をされても・・・
625名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:23:15 ID:0gd5BTIcO
>>619
独陸軍よりも日本陸軍相手の方が組みやすかったとはいえ、太平洋でも米陸軍は激戦を味わってんのよ
日本は米海軍と海兵隊のみで勝ったわけではない
それに米陸軍航空隊も忘れちゃいけないしね
626名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:24:33 ID:/2t77ZNl0
>>624
戦中の延長として戦後があるのだが

ところが冷戦が起きたから日本に対する政策の変更を余儀なくされた
こんな事はバカでも分かるだろうよ
627名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:25:33 ID:gIHUbO9h0
スターリンは悪魔だからな
628名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:28:47 ID:TtEibfik0
>>626
>ところが冷戦が起きたから日本に対する政策の変更を余儀なくされた
変更は警察予備隊の発足等、軍事に関するところだけだろ。
アメリカが日本に求めていたのは、戦前から「アジアに於いて有力な親米独立国」としての立ち位置。
629名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:31:04 ID:0gd5BTIcO
>>625
はらら、ミスタイプ

×日本は
○日本に

スマソ
630名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:27 ID:pYkZ29Jx0
>>618
大日本帝国は弱かった
631名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:32:56 ID:1NXV7Ts30
>>616
さすがにドイツの貧弱な海軍力では無理かと
まして戦艦一隻沈められる毎にヒトラー大激怒で将軍の首が飛ぶし
632名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:33:40 ID:7C9tpgDw0
>>628
教育もそうじゃないか
日本人案が基になっているとはいえ憲法、法律の作成もアメは絡んでるし
独立国を望んでいるならアメリカの政策は実に中途半端だったな・・・
633名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:34:52 ID:eyvlzUuu0
>>584
懐かしい・・・昔この辺りに住んでたんだ
近所の畑に掩体豪があって登って遊んでたなあ
中は農具の倉庫になってたけど今もあるのかな?
当時は防空壕って呼んでたけど掩体豪っていうのか
野川公園もナツカシス
ありがとういい写真見せて貰ったわ
634名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:01 ID:MbdRltqg0
>>612
>−40〜-50℃の極寒の中でB-29に体当たりをするという震天特攻隊も地獄だ。

いや、機内温度については、エンジンの廃熱を利用して暖房してたから、
そんなに寒くは無かったと生き残りのパイロットがテレビで言ってたぞ。
635名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:45 ID:/2t77ZNl0
>>628
それは疑問
アメリカはアジアの有力な親米国家として中国を考えていたが
国共内戦(1945-1949)の結果、中国が赤化してしまい
アメリカは日本の占領政策を見直し、防共の砦として復興させる事にしたのだと思う
日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
アメリカの占領統治を前提とした憲法だ
636名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:35:51 ID:yVKnKl0/0
私もスバルのフラット6が欲しいです。
軽ですが乗っていたことがあるんです。

ジュニアが失敗してしまいましたが
多くの日本人が飛行機造りの再興を願っていると思います。
637名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:36:38 ID:YHE1Mm6i0
被撃墜機のなかには、8月15日の午後に全員首ちょん切られた運の悪い捕虜がいたよな。
638名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:37:51 ID:TtEibfik0
>>632
それは「親米独立国」としての教育であって、「植民地に対する教育」じゃないだろ。
そもそも植民地なら教育の必要もあんまないし。

戦前のアメリカは、フィリピンで安く生産される製品に国内産業を荒らされまくってて、
植民地経営からは遠ざかろうとしてんだよ。
代わりに、アメリカで生産される製品を買う能力のある「親米独立国」を求め始めた。
そのためにフィリピンの独立も決定した。
なのに、日本を植民地にする意義が無い。
639名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:38:50 ID:9T6mfyaCO
>>628
軍隊持たせないでおいて有力な独立国?
640名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:40:00 ID:0gd5BTIcO
>>636
んじゃうちのは零戦の子孫かぁ
ターボ積みたがるのは、対戦中にターボタービン実戦投入できなかった腹いせかなぁ
641名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:40:03 ID:j2g8o+DDO
海軍に金をつぎこんでた日本と、本物の陸軍国のドイツとを単純比較できないよ。
642名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:40:42 ID:NvCqRDf50
>>631
ナチスがアメリカの位置にいたらあんな風に国を支配出来たか不明だし、
海軍国家になってたはず。つまりあの頃のアメリカと何ら変わりない気がw
643名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:40:48 ID:gIHUbO9h0
新米独立国(失笑)
644名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:42:57 ID:/2t77ZNl0
>>638
植民地の定義とは?
物を搾取するだけが植民地ではないのではないか
経済的自立を阻んで物を売りつけるのも、アメリカからすれば植民地だろう
645名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:44:23 ID:xA2uWV+00
カーチス・ルメイが非人道的だったのは敵国民である日本人に対してだけではない。
せっかく高高度性能に優れ、十分な航続力とペイロードを持つB29を用いながら
日本軍機の手の届かない1万m級高高度爆撃から、日本軍の迎撃高度に合わせた3000mに方針転換し
結果多数のB29が日本軍戦闘機の銃撃で撃墜されることになった。
しかも爆弾搭載量を増やすために機銃座をほとんどはずし、かつて日本軍が手を焼いた
防弾板や自動消火燃料タンクすらも外しての出撃を強いられた。
部隊指揮官やパイロットが抗議してもルメイは「日本軍は戦闘機で軍艦に体当たりさせている。それよりはましだろう」
と聞く耳も持たなかったという。
646名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:44:40 ID:TtEibfik0
>>639
そうだよ。
アメリカにとっては日本がある程度の金持ちであれば、それでいいわけだ。
植民地の奴隷には、メイドインアメリカを買う能力は無いが、
裕福な独立国であれば交易ができる。
その意味で「有力」
647名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:44:47 ID:v0HsuSRGO
>>643

ガッ!
648名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:44:48 ID:j2g8o+DDO
ケネディ艇長のPT109を体当たりで沈めた駆逐艦天霧所属の駆逐隊司令が生き残っててNHKの歴史への招待で証言してた。「ありゃ過失ですよ、ぶつかるまで気付かなかったワハハ」
649名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:45:56 ID:7C9tpgDw0
>>638
植民地の話なんてしていないのに・・・何言ってんだ・・・?
新米だろうと植民地だろうと教育に介入したのは事実だろ
変更は軍事に関することだけって言うからそれは違うんじゃね?ってことだよ
650名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:46:39 ID:+tCiGzH1O



今日の鶴嘴千本スレはここ?
651名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:47:09 ID:yVKnKl0/0
三菱のエンジンが苦手なのは伝統なのかな。
直噴はエライです。
652名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:47:18 ID:pJKHlYDGO
月光と斜銃があればB29などものの数ではない
653名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:47:46 ID:7KXTNDgo0
ttp://homepage1.nifty.com/yasuki-a/hudoki-6zokushogi.htm
>(2) 召集令状(赤紙)=徴兵制度
>昭和12年以降、召集(赤紙)を受けた人数、兵員数の推移は次表の通り。

こんだけ連れて行かれて、特に前線で散華した人たちが17〜40くらい中心で
よく戦後にあれだけ急速に国が復興できたのか不思議
654名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:48:53 ID:j2g8o+DDO
ただし駆潜艇や丸腰の商船が米潜水艦に体当たりして沈めた例が僅かだが存在する。大西洋ではUボートが進退窮まって米駆逐艦に体当たりした事例もある。こちらは両方沈んだ。
655名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:49:35 ID:f3AiJwUM0
>>645
http://www.sanynet.ne.jp/~gino/phoenix13.html

1945年3月10日の東京市街地への空襲はその後の日本の運命を決定づけるものとなった。
ルメイが打ち出した戦術は、当のB29搭乗員達にも大きな衝撃を与える程の大胆なもので
あった。B29の爆撃高度は、今までの高々度(7,600m〜10,000m)から低高度(1,500
m〜2,100m)まで一気に引き下げられた。一般に高度を下げることは敵の反撃を受けや
すくなり、味方の損失が増えることを意味する。
 次に、攻撃は昼間ではなく夜間空襲することになった。多くの搭乗員達は夜間飛行の経
験はあったが、夜間空襲は初めてだった。一番の気がかりは、B29の尾部にある機関銃以
外の火器用の弾薬を積み込まないことであった。自分達の身をどうやって守ればよいのか
不安な搭乗員達とは裏腹に、ルメイには勝算があった。
 まず、高度を下げることによって厄介なジェット気流の影響を受けなくなる。レーダー
反射波の信号強度は、高度が低い分強くなり、映像も鮮明になる。燃料を多く使う高々度
飛行と編隊飛行を止めるから燃料消費が押さえられる。その分爆弾搭載量が増える。低高
度を飛ぶとエンジンにかかる負荷が少なくなり、整備にかかる時間が軽減する。最後に、
低高度からの爆撃は精度が向上する。すべてに於いて好結果が期待できた。
656名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:51:30 ID:7C9tpgDw0
>>646
新米独立国とやらを目指すのなら、ある程度防衛力を持った国の方がアメリカの利益になると思うがな
特に朝鮮半島やら大陸やらは情勢不安定だったんだし
657名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:53:15 ID:gfwCruEX0

体当たりしたのに生還した少尉スゴスw

658名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:53:48 ID:TtEibfik0
>>644
んな「広義の植民地」論はどーでもよろしい。
事実として、アメリカは日本が極東の隔離された貧国となってしまっては都合が悪かったという事。
戦前からな。
>>649
具体的にどういう変更?
占領当初と冷戦後で、アメリカによる日本の教育政策はどう変わったんだ?

それとも、君は戦前と戦後の変更の事を言っているのか?
なら筋違いだ。

>>656
そりゃそうだ。
ただ、史実として日本はアメリカに大々的に反抗した。
その戦前の体制の組み換えが完了してからじゃないと、アメリカとしては日本に戦力を持たせる事など許容できんよ。
659名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:56:15 ID:vO2hNXdq0
信管を全力でハンマーで叩く!
660名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:57:31 ID:1Q4rCyYq0
>>657
初期の頃の体当たりは機体中心部でモロに突っ込む体当たりが頻繁に行われていたが、
これだと人員損失が大きいから、途中から翼だけを当てて、その後に乗員は脱出するって
方法に変えたんだよ。
日本軍機は翼内に燃料タンクがあったから、翼をぶつけるだけでそれなりの破壊力が
あったというわけだ。
661名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:58:09 ID:ojzkT09x0
>>659
結局はずして頭突きするハメになるんだよな。
662名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:59:04 ID:1P29LUn/O
西武多摩川線も近い俺は勝ち組
663名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:59:13 ID:JNJYymMR0
ちなみに東京大空襲の時の、低高度での絨毯爆撃は物凄く効率のよい人死を出したが、
行った方も日本への空襲で最大の被害を蒙ったので、以後は実施されてない。
664名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:00:35 ID:7C9tpgDw0
>>658
冷戦後??冷戦後というのは冷戦が終わったあとの話か?

>ただ、史実として日本はアメリカに大々的に反抗した。

反抗?許容?何故に君はそこまでアメリカ視点なのか?
そういうのは大きなお世話だっていうんだよ
665名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:03:19 ID:ehhtlwVR0
>>618
>アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
>
 なら、何で降服後に日本を滅ぼさなかったの?w
 冷戦が始まるまで、十分時間はあったでしょ?w
 ID:/2t77ZNl0 の主張は、矛盾が多すぎ。


>>635
>日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
>アメリカの占領統治を前提とした憲法だ
>
 最初は日本政府に新憲法を作らせた。
 しかしあまりにも旧憲法と変わらない物だったので、急遽GHQが草案を作ってやった次第。
 折角自前の新憲法を作る事が出来るチャンスを、みすみす逃したのは当時の愚かな日本政府じゃんw 

 大体、現憲法のどこが「アメリカの占領統治を前提とした憲法」なのだ?
 第九条以外は、一応独立国としての主権は十二分に補償されておるが。
666名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:04:04 ID:oTPARvnN0
そもそも特攻するなら戦闘機の援護が付けられる時期に
特攻専用機で行わないとあまり意味が無いような
英米との開戦にそなえて特攻専用兵器の開発と人員の育成はしておくべきだった
667名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:04:42 ID:TtEibfik0
>>664
「冷戦勃発後」でいいか?
俺は>>626の「冷戦勃発後、アメリカの日本政策は変更された」つーのに反論してるわけだ。
その辺から考え合わせて自身のレスが筋違いだって事に気づいてもらえんかね。

>反抗?許容?何故に君はそこまでアメリカ視点なのか?
「アメリカから見てこうだった」ということを考えるのは、昔を振り返る上で当然行うべきことだろ。
668名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:07:11 ID:oTPARvnN0
>>665
> なら、何で降服後に日本を滅ぼさなかったの?w
ポツダム宣言の降伏条件を勝手に破って日本を滅ぼすことなんかできるわけないだろ。
669名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:09:25 ID:ehhtlwVR0
>>618
>アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
>
>>635
>日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
>アメリカの占領統治を前提とした憲法だ
>
ID:/2t77ZNl0によると滅ぼす予定の国に、新憲法を与えた訳か。(食料支援もしたし)
アメリカって変わった国だねw
670名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:10:46 ID:ueDy2RJ90
>>640
俺もそう思うw
うちのなんか石播のタービン2つもついてるし(燃費悪いけどね

タービンの回る音とか、プライマリからセカンダリタービンに切り替わるトルクの山を感じると
松本零士「コクピット」でB29 迎撃に上がった機の「発動機が息をつく・・」ってシーンを思い出して
ちょっと切なくなる
671名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:11:35 ID:hEOjox7o0
そりゃアメリカは圧倒的な物量だったけど

第二次世界大戦の戦時国債をようやく支払えたのはつい最近なんだぜ、アメリカ
672名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:12:46 ID:ReHO4H4P0
>>642
 アメリカがナチスだったら、ドイツ系市民は軍の要職を占め、日系市民は砂漠に強制収容したりしたでしょうね。
考えるだに恐ろしい。

あれ?
673名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:13:04 ID:oTPARvnN0
>>669
最初は滅ぼすというか日本を分捕って日本人を奴隷化するつもりだったのでは
そのためには歩兵を揚げて地域を占領しなければならないからアメリカ側にも
莫大な死傷者が出ることが硫黄島、沖縄戦ではっきりした。だから日本が受け入れ
可能な降伏条件を提示して戦争を終わらせたということだろ。
米陸軍に数十万人の死傷者をだしてまで日本を分捕るのは割に合わないからなね。
674名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:13:11 ID:9IBDP+nU0
>>663
>行った方も日本への空襲で最大の被害を蒙ったので、以後は実施されてない。

低高度爆撃での米軍機の消失率は0.9%。
1000機飛んで9機の損失。
これは損失が無いといっても過言ではないくらいの消失率。
675名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:13:14 ID:xODUIL+k0
>>1
よくやった、岡田敬造少年(14)
676名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:13:22 ID:Gr1MqdCg0
>>412
>典型的な左翼脳だな…
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後の拠り所とも、な。
677名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:13:34 ID:ffk1+Pgr0
>>633
いいえどう致しまして。
多摩地域の調布から立川の国分寺断崖線あたりは
武蔵野国時代からの歴史も古く湧き水とか大木とか多く自然豊かで本当にいいですよね

でも戦時中は軍需工場や飛行場が多かったから不発弾や防空壕とか
東京では比較的戦争中の痕跡が多いみたいですね
678名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:15:59 ID:0gd5BTIcO
>>663
東京大空襲で投弾したのB29の機数は279機、うち損失機数は14機
日本本土爆撃の中では、さして大損害という程の作戦ではないよ
そして同じ夜間低高度爆撃は名古屋、大阪、神戸にも続けて行われてる
いずれもB29の損失は少なかった
679名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:16:32 ID:7KXTNDgo0
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1941.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1942.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1943.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1944.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1945.html

これを見ると、1944年あたりから日本の兵器・兵員の消耗が激しくなってきて
終戦の2〜3ヶ月前頃には特攻に回す戦力さえも無くなってたのがわかりますね
680名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:17:10 ID:TtEibfik0
>>673
だから、戦前から「購買力の無い奴隷」などアメリカは必要としてなかったつーの。
「奴隷利用してタダ同然で物を作って、アメリカ国内産業を駆逐する」事を警戒はしていてもな。
アメリカはそれでフィリピンで痛い目見てる。
681名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:18:23 ID:7C9tpgDw0
>>667
自分も一度は教育への介入は認めていたくせに、あれはなんだったのか・・・

>「アメリカから見てこうだった」ということを考えるのは、昔を振り返る上で当然行うべきことだろ。

>アメリカとしては日本に戦力を持たせる事など許容できんよ。

これは君の言う通り、「アメリカから見てこうだった」という表現だな。確かに
だが「反抗」は違うだろう。「史実として」と客観性を主張しながらの「反抗」という表現には違和感を感じた
682名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:20:10 ID:oTPARvnN0
>>680
中国やロシアみたいに占領地の都市部に入植者を送り込んで
日本人は農村に追いやればいいんだよ
683名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:22:48 ID:TtEibfik0
>>681
あれはなんだったかも糞も、俺は最初から戦後アメリカの介入など否定しとらん。
も少し人のレスをよく読んでくれないかな?
疲れるから。

>「反抗」という表現には違和感を感じた
どう書けばお気に召していただけるんですか?
箇条書きにして最初に貼り出しとけ。
684名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:23:02 ID:JNJYymMR0
>>674
それは撃墜数、大破を含めると50機近い戦果
そんで5月24日の山の手空襲では、400機出撃のうち
14機撃墜83機大破だったかな?
685名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:26:06 ID:oTPARvnN0
>>684
べつに飛行機壊してもあまり意味ないような
とにかくアメリカ人を1人でも多く殺すことが重要だよ
686名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:26:55 ID:45OrPh20O
関東豪学連スレ
687名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:27:04 ID:gC84lfkQ0
18日までに爆発したらどうするんだ
688名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:27:51 ID:TtEibfik0
>>682
それでどうやってアメリカ本土のアメリカ人が利益あげんの?
689名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:30:06 ID:FWhC+u610
B29乗員死亡確認
690名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:31:33 ID:/b0zsRW20
>>684
それでもドイツ本土防空戦の半分以下の戦果だな
691名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:31:55 ID:ou2IlBfy0
体当たりしないで普通に攻撃すれば全滅させられたんじゃね?
692名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:32:34 ID:kC8G76Z70
>>684
要は撃墜されたか乗員が帰還したかの問題だから、大破を計算に入れても意味が無い。
破壊されても乗員が無事に帰還できればいいのだから。
693名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:33:55 ID:ehhtlwVR0
>>668
>ポツダム宣言の降伏条件を勝手に破って日本を滅ぼすことなんかできるわけないだろ。

そりゃその通りなんですけど、ID:/2t77ZNl0によると
「アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる(>>618)」んだそうでw
694名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:34:57 ID:45OrPh20O
パラシュートで脱出するも殺された米兵の死体に、数日前家族を空襲で焼き殺された老婆が泣きながら石を投げ続けたという
695名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:35:29 ID:TtEibfik0
>>681
俺が言ってるのは最初から
「アメリカは日本を親米独立国として仕立て上げるために介入してきた」
って事。
で、「アメリカは当初日本を滅ぼそうとしていたが、冷戦勃発後、その方針を変え、日本に肩入れした」
つーのに反論してるんだ。
その反論の為に「冷戦後のアメリカは、日本に対する政策方針を(軍事面を除いて)変えてはいない」
とは言った。

なのに君は、俺が「アメリカの介入は戦後無かった」と言ったと勘違いしている。
理解してもらえるか?
696名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:38:09 ID:0gd5BTIcO
>>680
フィリピンの安価な製品がアメリカ経済に影響与えたのって、製糖と綿花以外に何かあったかなぁ
原材料輸入がほとんどだった気がしたが
697名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:38:18 ID:OaZuFEqR0
>>695
お前二度もレスしてくるとは・・・よほど暇なのか?
まかこのスレ一時期に比べて人減ったからな・・・
698名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:41:10 ID:Rp+rkorH0
>>558それにのってたのがのちのケネディ大統領な
699名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:41:20 ID:OaZuFEqR0
ID変わってしまった
700名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:43:41 ID:ACjjHmrj0
先月ウチの隣に一トン爆弾が埋まってるとかいうスレをVipで見たがこれか
701名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:43:53 ID:0ZNwWWTkO
イァイ 発見
702名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:43:58 ID:3drvSews0
12 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:20:00 ID:cmBTSdes0
飛燕はそんなこと言わない。

278 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/12(月) 09:10:37 ID:J4595kYL0
飛燕はそんなこと言わない


抽出レス数:2
すくないな
703名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:44:57 ID:ehhtlwVR0
>>695,>>697
要は、ID:/2t77ZNl0が
「アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる」
とか適当な事こいたから、話が拗れただけでしょw
704名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:47:07 ID:TtEibfik0
>>696
その綿花が大問題だろ。
その昔はアメリカの主力産品だったし、当時も工業製品に主力の座を譲ったとは言え、まだまだ大きな産業。
で、フィリピン綿によって、それに従事する多くのアメリカの労働者が食い扶持をなくしてしまったわけだ。
となれば当然その労働者連中は購買力を無くし、つまりアメリカの国内市場は縮小の危機に陥った。
フィリピンを放棄しろと言う声が高まり、それに「人道」と言う仮面を被せてフィリピン独立が決定される事になる。
>>697
ID:7C9tpgDw0があまりにも酷い勘違いをしているようなので、
懇切丁寧に説明しなきゃ気がすまなかったんだよ。
705名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:48:32 ID:OaZuFEqR0
>>704
ID変わってるけどそれ俺だからなww
706名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:49:17 ID:xA2uWV+00
無差別爆撃なら高高度から適当に投下すればよいものを
わざわざ日本軍戦闘機の標的になるために高度を下げて爆弾を落とすB29

結果として多数のB29が撃墜され、乗員たちは首尾よく脱出できたとしても
斬首や生体解剖や周辺住民の凄惨なリンチで惨殺された。
ルメイは敵にも味方にも平等に非人道的な司令官だった。
707名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:51:02 ID:TtEibfik0
>>705
で、自身の勘違いは理解できたか?
俺にはこれ以上丁寧に説明することなどできんぞ。
708名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:51:49 ID:dewREg390
>>706
日本はレーダーもロクに無かったし、夜間飛行が出来る戦闘機もパイロットも少なかった。
つまり、夜飛んで来て爆弾落とせば、高高度も低高度も関係なかったというわけだ。
709名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:52:54 ID:Gkj30QcXO
ターボはあった
でもインタークーラーがなかった
710名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:53:24 ID:ERobfeXF0
>>706
どこの国でも下っ端のことを真剣に考えている指導者なんていねーよっ
711名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:56:09 ID:OaZuFEqR0
>>707
本当にやり合うの好きだね。
冷戦後の下りについては確かに自分の誤解だった。すまんが、まぁ一つ言えば
>なのに君は、俺が「アメリカの介入は戦後無かった」と言ったと勘違いしている。

これは君の勘違いってことかな
俺はお前がアメリカの介入は戦後無かったと言ったとは思ってない
>>628>>638を見ればそんなの簡単に分かることだよ
712名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 13:56:28 ID:9LNph4O60
しかしちゃんとスケッチしているなあ
今はデジカメがあるからスケッチなんてしないもんな
713名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:02:20 ID:xA2uWV+00
終戦後、本国に帰国したルメイ少将は「戦争を終結させた英雄」として熱狂的な歓迎を受け
アイゼンハワーやマッカーサーと肩を並べるほどの存在に上り詰めたが
捕虜収容所で過酷な生活を送っていたB29乗員たちが次々帰国し、
また戦犯裁判で捕虜に対する残虐行為が次々判明するや在米新聞各紙はこぞって
「悪魔ルメイ」「空飛ぶヒムラー」「日本空軍の殺し屋」などと書きたてルメイを罵った。
予備役編入を願い出て軍から身を引き、故郷に戻っても安住は許されなかった。
陸軍士官学校に在籍していた息子は精神を病んで自殺し、妻も服毒自殺を遂げた。
アメリカ本土に安住の地がないと知ったルメイは軍に復帰し、日本の航空自衛隊最高顧問として赴任した。
日本では以外にも「平和の使者」「ルメイがいなければ本土決戦は必至だった」と大歓迎を受け
かつての空のライバルだった源田実の推薦で勲一等を授かり、昭和40年日本に帰化。
平成2年、自分が指導した航空自衛隊幹部たちに見守られ永眠。
ルメイの遺骨は横浜の外人墓地に設けられた。
714名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:03:00 ID:/b0zsRW20
>>706
高高度からじゃ無差別爆撃にすらならないくらい爆弾が当たらないから、高度を落としたんだよ

低高度にしても従来の対日空襲と比較してちょっと増えただけで
一般的に見たら被撃墜率は低い
715名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:04:30 ID:32UE42Ah0
日本軍も双発戦闘機に、斜め機銃とか戦車砲積んで迎撃してるよ。
アメリカの例の博物館にはB-29の隣に屠龍か月光が展示されてる
716名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:06:32 ID:Et9uMECU0
>>713 なんというか、数奇な運命だな、この人も
717名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:07:30 ID:m8rM6as40
>>44
飛行中にエンジンが停止すれば脱出しなければならない
(この時代エンジントラブルは日常茶飯事)

体当たり前提のミッションでもパラシュートを持参するのは常識中の常識。
718名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:07:57 ID:OaZuFEqR0
>>713
ルメイって日本に帰化してたの?
719名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:08:15 ID:NzRd63CH0
>>26
少尉殿に<(`・ω・´) 敬礼
720名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:11:00 ID:+UPPmIHAO
旧世代の怪物がまだ埋まっているんだなぁ。

ある意味、日本の戦後処理は、終わって無いんだね。
721名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:11:19 ID:Zh06ZR9J0
>>69

セスナ172だと10,000フィート(≒3,000m)上がるのに、
30分位掛かるよ。
古くても戦闘機は凄いいよな。
722名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:11:35 ID:7eHqeGdH0
>>714
>高高度からじゃ無差別爆撃にすらならないくらい爆弾が当たらないから

当時の照準機だと、航空機の高度と落下地点を単純に計算して投下するだけだから、
高高度からの爆撃では、低空の風向きで平気で数百mの落下地点誤差が出た。
こんな爆撃ではほとんど意味をなさないんだよな。
723名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:11:56 ID:pJKHlYDGO
速報 ルメイ逮捕
容疑はジェノサイド
724名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:13:34 ID:/b0zsRW20
>>713
>昭和40年日本に帰化

ウィキペより
1968年(昭和43年)には、ベトナム戦争の推進を支持し、人種差別的な綱領を掲げた前アラバマ州知事、ジョージ・ウォレス大統領候補とともにアメリカ独立党 (American Independent Part) の副大統領候補として出馬するが落選。

日本に帰化してないだろwww
725名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:16:02 ID:0gd5BTIcO
>>704
君の言うような米綿花業界が大打撃を受けたのは1930年代でしょ
しかも原因は綿花先物市場の崩壊による綿花価格大暴落だし
フィリピン綿花が輸出され始めたのはアメリカが好景気に沸いた1920年代で、フィリピン独立が規定路線になったジョーンズ法は1916年
その頃の米綿花業界にとっては、中国産やインド産を中継輸出していた日本綿花の方が影響が大きかったよ
726名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:20:28 ID:pwOOsHQyO
>>330
不調というか
長すぎて、滑走路が荒いと転ぶかもって話だったはず

あと、6枚ペラのせいでトルクが強くて機体が傾く
まぁ、これは翼を同調させることで解決したんだけど

あとはペラ後ろなせいで離陸時に後ろ注意せにゃならんとか
補助輪はつけたんだけどね、一応



でもロマンが、説得力が違うぜ
いかにも速くて強そうなデザイン……
727名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 14:24:15 ID:9CpE8J2pO
飛燕より神兵舞い降りる
728名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:45:38 ID:caDty6wV0
日本本土空襲、沖縄戦等の実態はアメリカ側の膨大な記録フィルムに頼らざるを
得ない悔しい。原子爆弾の標的都市に奈良,京都、小倉も含まれていた。
729名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:45:57 ID:pf8rMk6v0
神風特攻隊 WWU 後編 3 of 5
 ttp://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80
730名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:50:01 ID:HWtVs4MnO
やけににわかが多いな……

ゆとりがどんどん入ってきてしゃべりたがりが増えたか
731名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:50:18 ID:UyQqonBzO
飛燕の体当たり部隊・・244戦隊がやったやつだな。下手すりゃエース小林中蔚
の撃墜機・・。
732名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:52:50 ID:1PcTocLV0
>>44
この時代の戦闘機のは、シートクッション代わりだよ。
シートはガワのみだし。
733名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 15:57:52 ID:9Jnu9FyV0
B29に体当たりをして生還したパイロットもすごいが
その場面を克明に記録した岡田敬造さんもすげー
734名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:02:08 ID:xt8U9VUg0
>離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
>左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
>舞い降りた。B29は空中分解しながら国領周辺に墜落

凄いな、この少尉殿は。こんな勇敢な日本人がいたからこそ、
戦後日本は復興したのだ。
この少尉殿が日本を憎み、日の丸君が代を否定する教育を行い、
中国に媚びへつらう現代の政治家を見てなんと思われるであろうか。
命がけで祖国を守ろうとした少尉殿に申し訳がないと思わんか。
735名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:03:54 ID:pAjOosxW0
飛燕と聞くと、稼働率が悪い上に激弱という個人的な印象が…
736名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:04:38 ID:+XO89HPfO
>>726
機体の構造上どうしてもウイークポイントになるからなぁ、脚は
あと、浪漫って点は同意
震電をジェット化する案もあったしな
737名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:11:50 ID:ZnVvkW+b0
>>736
足は、今でも問題
特に空母艦載機だと
738名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:15:20 ID:2M3ClcnH0
おまいら、ぐだぐだだなぁ。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080212-OHT1T00174.htm

おれ、この人、大好き。
やっと有名になってきた。
生き神様だぜ。
739名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:21:41 ID:2gzxRzOaO
>>735
確かに当時日本では不馴れだった液冷エンジン(しかもドイツのDB601)に
整備性最悪で欠点があったけど武装はかなり強力だった。
ドイツから入手したMG151-20 20mm機関砲を積んだのもこれだけ。
244戦隊もMG151-20 20mm機関砲は使っていたはず。
740名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:22:41 ID:qzJMiCOvO
感動した。死なずに帰還したのも素晴らしい。
741名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:25:34 ID:xi1WeO6N0
陸軍戦闘機用の落下傘はここに出てますね。
http://cb1100f.web.infoseek.co.jp/collection_1b.htm

私は海軍の零戦に積んであったゴムボートが好きです。ド派手で笑っちゃいます。
http://cb1100f.web.infoseek.co.jp/collection2_b.htm
742名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:31:15 ID:KoI2dk4w0
体当たりで撃墜、しかも生還って・・・つえええ!
743名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:34:56 ID:KoI2dk4w0
>>738
なんだこのイケメンは!
かっこよすぐる
744名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:36:13 ID:2gzxRzOaO
特に小林中尉の武勇伝は凄いからな。
体当たりで撃墜で生還→戦後創成期の航空自衛隊で幹部にじゃなかったっけか。
745名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:40:11 ID:cpMmbWlg0
四式戦と五式戦が万全の状態でガチ勝負したらどっちが強いの?
746名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:41:45 ID:+XO89HPfO
>>741
派手じゃないと救助されないからな、特に洋上だとさ
747名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:43:21 ID:Qs/r5RvL0
戦闘機で体当りして10人殺して落下傘で生還で超人だな
748名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:46:29 ID:1cM2DD/g0
>>735
三式I 型丁・II 型/五式の特徴は重い20mmを機首に積んだこと。
ところが三式ではそれにエンジンがついてこられなかった。
749名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:46:45 ID:xi1WeO6N0
>>745
四式戦が万全なら2000馬力。五式戦が万全なら1500馬力。
だから四式戦の方が強い。
750名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:55:53 ID:g0r65OmM0
>>440
読みにくいな
現代語とは随分違う
751名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 16:56:52 ID:Z+XQ28o70
ID: TtEibfik0

こいつ馬鹿っぽいw
752名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:01:51 ID:NOou3P+I0
少尉かっこいいいいいい
753名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:03:55 ID:2gzxRzOaO
>>748
マウザー砲(MG151-20 20mm機関砲)を搭載した飛燕は主翼1門じゃなかったっけか。
754名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:05:27 ID:WwvHDJAkO
>>744
お前死ね。氏ねじゃなく死ね。
半可通がいい加減ことを書くな。
755名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:11:22 ID:hSrzuKh10
>>738
飛行機版ポール・フレールのようだな。
756名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:21:33 ID:ZnVvkW+b0
>B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。
キルレート0対10
日本でも誘導弾の開発に成功して入れば特攻なんて無茶も少しは、減ったんだがなあ
誤作動を起こして女湯に突っ込む始末orz
757名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:21:36 ID:Gvq8HWzN0
屠龍の37mm機関砲でも一発発射が限界だった「ついていけなくて再度照準を合わせる
ことが出来なかった」ってことだが ロケット弾ってのは日本では
開発できなかったんかな ドイツやアメリカはよく5,6発一斉に
発射してるフイルムを見るが。
758729 補足:2008/05/12(月) 17:24:29 ID:xUwFHAP60
759チンパン福田:2008/05/12(月) 17:24:47 ID:NLMk2NamO
>>46

え〜

消費税あげよっかな!

760名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:26:18 ID:ZnVvkW+b0
>>757
硫黄島で日本軍が使った使ったはず
ただロケット砲なので一回使うとそれで終わり
噴煙から捕捉されて集中砲火を食らう事も
761チンパン福田:2008/05/12(月) 17:28:12 ID:NLMk2NamO
>>68
コキンの股間に体当たり〜
えへっ
762名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:28:26 ID:V3oZBYvl0
 京王線でアナウンスしてるの これか。
 撤去作業の間 何本か運休するらしい。

 不発弾つーと、俺の親父の実家が岐阜の美濃加茂にあるんだが、
あんな田舎でも空襲が一回あったんだが、お寺に落ちたのが不発
弾で、しかも母屋と離れの間の50cm位しかない屋根と屋根の間を
すり抜けて、地面にスポっと刺さって一切被害が無かった
 という事で「仏様のご加護だ」って話題になったらしい。

 その不発弾がその後どうなったかは不明。
763名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:41:19 ID:mhtoIDTx0
>757
日本軍機も対空ロケット弾は装備してますよ、ゼロ戦も52型の後期型や、更にその発展型でも
装備可能でした。けれど、命中精度が低く、当時の日本の技術の最大の泣き所でもある、電飾系に
難があって、発射SWを押しても上手く点火しない不具合が多発したらしいです。逆にドイツの空対空
ロケット「R4M」は有効射程距離が1000メートルを越え、B17の機銃の射程外からもアウトレンジ攻撃が
可能で、直進安定性や時限式の信管のお陰で非常に有効だったそうです。もし日本にこれがあれば、
B29に対して一矢報いる事も夢ではなかったかも、、
764名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:46:46 ID:cLkffbTP0
>>382
レーダーの開発者に日本人がいて、最初は日本軍に打診してみたが
当時の軍人が理解できなくて、門前払いされたから海外行って開発したとか聞いた
シンガポールに進駐したら、レーダーの装置に日本人の名前があったとか。
765名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 17:58:51 ID:hSrzuKh10
>>764
正確には八木アンテナですな。
766名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:00:45 ID:+XO89HPfO
ロケット砲ではないが変わり種、つーか変態迎撃機として、飛龍爆撃機に陸軍の野砲を積んだものも実験された
一撃で1機撃破、2機を被弾させたが命中率がすこぶる悪く撃つと反動で機体の安定が崩れるので没
767名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:05:37 ID:xi1WeO6N0
日本の電気技術力は、ロケット弾の発射ボタンを押しても飛ばなかった、と言うレベルらしいですよ。
レーダーなんかハードルが高すぎます。今のMDと同じで、信頼できない防御兵器などより、
攻撃兵器を優先すべきだ、と言う意見が強かったのではないでしょうか。
それでも陸軍は積極的にレーダー開発を進めています。闇夜に提灯と言われた海軍とは、
立場が違ったのでしょうね。
768名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:15:28 ID:xi1WeO6N0
八木博士自身もアンテナの論文にはあまり力を入れていません。
それほど期待していなかったようにも見えます。
それでも八木アンテナの威力を知った日本は、昭和19年になって
内閣技術院総裁に抜擢しているわけですから、
全く冷遇していたと言うわけでもありません。
自らの誤り気づいて一応の手を打ったわけです。
769名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:19:39 ID:xi1WeO6N0
>>766
二式戦の40ミリ砲も反動が凄く、わずか数発しか発射できなかったそうです。
基地に帰ると機体のビスを全部締め直したというのですからハラハラものです。
770名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:29:54 ID:1tqEuIh50
>>769

噴進砲ってそんなにすごい反動があるのか!?
771名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:31:08 ID:xi1WeO6N0
>>770
銃身内で燃焼は終わっちゃうから。
772名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:31:29 ID:uRseZuEj0
今日都営新宿線で18日に不発弾処理のため運休するし振り替え輸送も無しって放送してた
773名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:32:56 ID:+XO89HPfO
>>770
銃火器は大口径になる程発射した際の反動は増えるよ
774名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:37:21 ID:hC1TX9/JO
わざわざ手間暇かけた高い兵器に乗りながら
体当たり自爆テロ攻撃でしかできない低脳日本軍 W
775名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:44:17 ID:9EN0JTOIO
>>774高いパソコン使って書き込んでるのに、お前は・・・
仕事行けよ?
776名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:47:19 ID:xWrep1bj0
>>765
八木・宇田 アンテナな
その息子がサンケイの論説

777名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:50:11 ID:cLkffbTP0
>>765
そうそれのことですわ
778名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:51:46 ID:3igOWY7UO
>>118
なかなか面白い実験だな。
好きなFw190のダッシュ力の良さが証明されてる。
高高度は、ヘロヘロだがな。
779名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:53:44 ID:xi1WeO6N0
>>774
飛燕は確かに工数がかかっている。作るにも飛ばすにも手間のかかる飛行機でした。
ただ、役に立たないからといって使わないのは勿体無いので、体当たりでもして処分したらどうでしょうか。
780名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:55:32 ID:wzfISRGs0
>>765
たまには宇田さんの事も思い出して
八木・宇田アンテナっていってくれ
781名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:57:15 ID:ZFYGL0wA0
「し・知っているのか?雷電!!」
782名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:58:22 ID:wzfISRGs0
ところで、この爆弾の1TONってのは908kg(2000lb)のことだよな?
783名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:03:09 ID:iXChKQu+0
日本人は家名を汚すことを最も嫌う。 
自殺するどころかアメリカの傀儡として生き延びたことは子々孫々まで嘲笑される最大の恥辱。 
大日本帝国の国家元首で陸軍海軍の大元帥が日本人として最大の恥辱を行ったんだからな。 
ヒロヒトは日本を辱めた本当の屑だよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   __`ヾ),_       
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、   
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/  
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__   
784名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:05:43 ID:q/mh6k6k0
11人とも殺さないとだめだろ
785名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:14:26 ID:HZBXcrxv0
これと前後して同じような事があったらしいな
哨戒中の零戦が東京方面へ向かっていくBー29の編隊を発見
帰りの燃料が足りなくなるのを覚悟して攻撃していって
エンジンに被弾、白煙が吹き出る
そのまま零戦は近くの一機(隊長機)に体当たりした
零戦はその瞬間爆発四散、パイロットは戦死
体当たりされた隊長機は左側の2つのエンジンが損傷を受けたためUターンして引き返そうとしたが
翼にひびが入ったのを見て脱出
その直後翼は折れて錐揉みになり空中分解しながら墜落していった
乗員は1人重傷3人軽傷だったが全員が捕虜となる
探せば全国でこういうの出てくるだろうね
786名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:26:27 ID:hC1TX9/JO
>>785 現場の熟練パイロットを自爆テロ兵器にした
日本軍の低脳さを探してどうするの?
787名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:33:16 ID:jzFGTDLK0
VT信管があれば。

ただ戦争中水晶発信機の研究をしていた先生によると、間に合わなかった
らしい。

レーダーにしても、被服線(今だとビニールコード)が単なる絶縁布レベル
なので、データ電流が途中で放電してしまいモニターできなかったのが真相
だそうだ。
788名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:36:09 ID:/aYE60Bq0
>>786
ほっといたら無差別爆撃なんだから、どうしようもないだろ
789名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:42:10 ID:ZnVvkW+b0
>>765
ちたまを賑わせている地デジのアンテナも八木アンテナ
790名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:45:14 ID:ZnVvkW+b0
>>786
末期になると熟練パイロットなんていませんでした
日本軍と言うより日本政府の無能ぶりが事態を悪化させている。
791m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/12(月) 19:50:18 ID:Zl5yeop+0
>>382
343空の戦果は9割がホラ

792名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:52:37 ID:eCtZ4zCj0
>>735
飛燕は日本機にしては頑丈で、急降下速度が高かったと聞くが。
問題は機体設計ではなくエンジン。このためエンジンを換装した五式戦が
実用性を含めた性能では、日本最強と思う。

>>742
ドイツのエルベ決死隊も、生還前提の体当たり攻撃だったけ?
793名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:54:25 ID:zHT3ejXIO
>>738
23歳の写真格好良すぎる…。
794名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:56:23 ID:eCtZ4zCj0
>>779
疾風もやはりエンジン不調だったから、特攻機として処分されたということ?
勿体無い感じもするけど。
795名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:57:00 ID:nqXLSOpk0
>>787
あればといってもなあ、原爆開発に匹敵するリソースをつぎ込んだと言われてるし
アイデアがあったとして発射時のGに耐えうる真空管を開発するのは無理だろう
796名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:58:40 ID:ag9OE+Pq0
45年3月15日 16機を失ったものの52機撃墜した紫電改のことか?
797名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:58:55 ID:EKvoG6Kj0
>>792
所詮「日本機」にしては、だからな。

頑丈さとか急降下速度とかはアメリカお得意の分野だから、
飛燕がその点で日本機の中で秀でてても意味ないよな
798名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:59:37 ID:XXa/7vvy0
先人は祖国を守るため獅子奮迅の戦いを行ったんだな、感謝する。
799名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:01:21 ID:ToiXclpM0
今のゆとりではとてもマネできないと思うw。
800名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:05:15 ID:1tqEuIh50
>>796

それがまさに壮絶な戦果誤認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:06:31 ID:afrU/E3/0
>>796
それ343空の3月19日の戦果じゃね
複数の部隊が混乱して戦闘してるんで話半分に聞いとき
802名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:09:23 ID:eCtZ4zCj0
>>797
米軍にしては、飛燕はカモだったようだな。
かえって運動性のよい隼の方を恐れていたようだ。
803名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:14:02 ID:UwkS1D7hO
爆発したら俺の家巻込まれるんだがww
804m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/05/12(月) 20:16:37 ID:Zl5yeop+0
だから全機に斜め銃を装備させろと言ったのに
805名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:19:30 ID:wYX30CL60
>>763 糸川さんは中島にいて何してたのかね。
806名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:19:35 ID:ag9OE+Pq0
807名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:25:09 ID:W9NdYvK1O
>>806
日本側だけじゃなく、米側も負けず劣らず戦果誤認が多かったからね
敵味方入り乱れる戦場じゃ仕方ない事
343空に関しちゃイーブンってとこだろなぁ
808名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:25:35 ID:afrU/E3/0
>>806
まあね
ただ米側の記録もあんまあてにはならんからね
このときは前日とかも空襲してるしその辺でもそうとうな混乱あったろうから
米軍てそのへんは案外おおらかなとこがあって米軍側記録が資料によって食い違ってたりは普通
最近でもパナマ侵攻とかのソーティー数が確定してなかったり
809名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:26:12 ID:2WlFiVCo0
>>802
旧式だと舐めてタンクも捨てなかったP-51が返り討ちにあった例があったよな?
810名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:28:47 ID:1tqEuIh50
>>807

イーブンどころかキルレシオで米軍に圧倒されてます。
811名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:29:39 ID:w5BF5vx40
三式戦…知覧に展示されてるね
812名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:29:45 ID:N6E9ggJ+0
20号ぞい、飛田給の畑の中に、飛行機を隠す、アーチ型のコンクリ防空壕あったけど
まだあるかしら。。。京王線多磨霊園駅から味の素スタジアムまで歩いた時や、
府中の運転免許更新に行く時に、ちら見する程度でしたが。。。
813名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:33:02 ID:6v5i55zE0
軍オタ絶好調、当て推量ネタが延々。
これを魚にまたコピペしまくり、オナニーウヨ仲間としったかぶりで
盛上がる。

814名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:33:22 ID:ag9OE+Pq0
しかし 体当たりしたというのは 実話じゃけんね すげえよな
815名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:36:44 ID:ag9OE+Pq0
大戦末期に奇跡の活躍(体当たり)したんは 五式戦じゃろ。
816名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:37:19 ID:YHGzxd8Z0
>>806
紫電改が名機なんてとんでもない
海軍の宣伝がうまいだけ、は
坂井三郎氏の弁
817名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:38:00 ID:9gGSYjsO0
小さいころ、こういう体当たり攻撃やらを目撃したら、
一生懸命、頑張るようになるよな。
そうやって、戦後、日本を豊かにしたのが、戦前、戦中派。

それをすべてぶち壊したのが、戦後生まれの団塊。
818名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:39:19 ID:Fm5AbtI+0
知っているのか雷電!?
819名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:39:25 ID:zkOOguA60
無性に靖国神社におまいりしたくなったよ
820名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:39:49 ID:Kh8yVrouO
あーこれうちの親父も覚えてたよ。
たしか落ちたはず、って言ってた。
821名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:42:35 ID:N6E9ggJ+0
何か日本軍の栄光が一つ語られると、必ずそれを貶めて、貶して、誹るレスが
100以上ついて、スレが進むというのが、この手の話題の常でありまして('∀`)
822名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:42:48 ID:ToiXclpM0
B29は大編隊だぞ。
一機落としたからってどうにかなるものではない。
823名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:43:44 ID:rDXvUdjh0
>>792
日本機はみんな軽量化に邁進して構造上脆くて急降下速度が遅いけれど飛燕だけは例外的に頑丈なんだよな。
824名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:44:04 ID:XMFBT403O
>>792
何しろ高度取るのに一苦労だからな。
最低限ハ140のぱわは欲しい機体だわな
825名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:44:57 ID:1tqEuIh50
>>823

鍾馗に謝れ
826名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:46:58 ID:W9NdYvK1O
>>810
それは米海軍戦闘機の非撃墜数だけで、海兵隊の123戦闘機隊所属機の2機は含まれてない
ついでに言うと未帰還の米艦載撃機も数字に入ってないのよ
827名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:48:01 ID:rs40H9iz0
何百機もB29を落としてるんだよ 日本は あとオットーメララ速射砲があったならな
828名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:49:16 ID:MuIrkipbO
B29を三機撃墜した俺のじいちゃんを誇りに思います。
829名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:49:29 ID:1tqEuIh50
>>826

俺は343航空隊通史の話をしているんだけど。たしかキルレシオは最終的には
4:1くらいになってしまっていたかと。まあ、他の部隊の10:1、20:1みたいな数字に
比べれば相当マシではあるけど。
830名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:50:25 ID:ag9OE+Pq0
鍾馗は豆鉄砲だかん体当たり専用機じゃね
831名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:51:58 ID:W9NdYvK1O
>>810

×米艦載撃機
○米艦載攻撃機

スマソ
832名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:53:17 ID:ag9OE+Pq0
>>811
U型改じゃネ
833名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:53:48 ID:rDXvUdjh0
紫電改は源田実の書いた自画自賛の本、それに基づいた映画、それと紫電改の鷹のお陰で名機に仕立てられました。
まあ日本本土内でしか運用していない点が陸軍機よりも有利な点ですよね。
834名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:54:22 ID:1tqEuIh50
>>830

12.7mm×4挺は、発射時の振動と弾道特性の悪さで当たらない20mmよりははるかにマシ。
835名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:55:23 ID:Q+9U/fzI0
古波津って珍しい苗字だと思ったら沖縄の人だったのね
836名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:56:39 ID:W9NdYvK1O
>>829
ああ、九州進出後の戦闘も含めて言ってるのね
なら納得
その頃はもう登場員の消耗でエキスパート部隊とは呼べなくなってきてるからね
837名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:56:48 ID:wC9C8lst0
>>829
かつて「紫電改のタカ」に心躍らせていた時のファンタジーが
粉々になりました。
838名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:56:54 ID:BrDpVvG/0
3式戦は整備不良でよく落ちて戦闘するどころじゃなかったらしいが
体当たり攻撃には活躍したんだよな

DBエンジンのデッドコピーさえできない
無能日本技術者はしょうがないな
839名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:56:55 ID:ag9OE+Pq0
入間基地の『桜花』まだあるんか?
840名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:58:50 ID:1tqEuIh50
>>836

九州進出前、ベテランがまだたくさん残っているときから圧倒されていたんだよ。
841名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 20:59:31 ID:lR8QMc2d0
>>834
20mmを積んでる機体のパイロットは、事前に弾道特性を体得するために
戦艦で艦砲射撃を教わるって話だからな。
842名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:00:44 ID:h/hjq1J90
>>841
戦艦も実弾訓練はあんまりやってなくて
砲身に小銃を入れて射撃訓練やってたんじゃないのか。
843名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:01:01 ID:KfKX8rGZ0
>>34
2002年2月18日、ブッシュ大統領の発言。

For a century and a half now, America and Japan have formed one of the great and enduring alliances of modern times.
(アメリカと日本は150年もの間、素晴らしい同盟関係を結んでいます。)
844名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:01:29 ID:o/s4xv1t0
なんと浪漫のある不発弾・・・。
845名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:06:07 ID:ag9OE+Pq0
九九式八糎高射砲はどうじゃ?
846名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:08:16 ID:DPvieQXK0
>>829
敵はいくらでも補給が利くのに
こっちは消耗していく一方だから仕方ない
847名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:11:16 ID:eCtZ4zCj0
>>838
別に航空機に限ったことではないが、外国の機械を導入するには、継続的な
技術指導や部品供給が必要。制海権・制空権が奪われた大戦末期では、日本
とドイツでは、地理的に離れすぎだな。
鉄道でも、DD54というドイツのディーゼル機関車のコピーのような機関
車があったが、やはり故障続出で使いこなせなかった。
848名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:13:52 ID:w85W96d40
まあどうでも良いが、こういった事は現実にあった、ということだ。
自分が同年齢の時にこれができるか、やらないといけない状況だったんだな。
故郷を守る為に散っていった人達に敬礼。
一家8人に黙祷。
その他戦死者全てにも黙祷。
849名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:13:53 ID:mabK1hlOO
飛燕のふるさとから850ゲット
850名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:15:11 ID:XMFBT403O
>>829
この時期に各飛行隊にそれぞれ索敵接近会敵をきちんと指揮できる空中指揮官が居るだけ凄いわ。
他の航空隊じゃ飛行隊指揮官で積極的に出撃する者はかなり少なくなってるからな。

5回出撃したら過半は死ぬような状況で2-3年押しまくられて死ぬまで出撃させられているんだからそれは責められ無いけどね…
851名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:15:15 ID:W9NdYvK1O
>>840
九州進出前の大規模空戦は、松山基地時代の呉空襲の空戦しか343空は経験してないが?
まだフィリピン帰りの錬成部隊がいた頃の事を言ってるの?
852名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:16:19 ID:1tqEuIh50
>>846

ところが護衛機なしの飛行艇少数を襲撃したときでさえ、1機も堕とせず逆に
返り討ちに遭ったりしているんだよ。P47Dサンダーボルトとの戦闘では、2倍以上の
機数で襲撃しているのに一方的にやられたりとか。

343航空隊の精強ぶりは、マジでほとんどすべてがフィクション。
853名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:16:31 ID:8ovI1yrx0
>843
あれ、ナチの世界征服の野望を打ち砕くためにアメリカと一緒に戦ったんじゃまいか・・。
854名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:17:34 ID:NiavL8x80
体当たりできるほど接近しているならば、機銃をエンジンに叩きこめると思うが
故障でもしていたのか?
それともそんなにしょぼい機銃だったのか?
855名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:18:28 ID:1tqEuIh50
>>851

そうそう。そういう意味だスマソ。ベテランが多数残って、きちんとした組織空戦可能な
状態で圧倒されていた、と。
856名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:19:54 ID:jzFGTDLK0
>>805

>糸川

糸川英夫?なら戦闘機の設計。鍾馗の設計もこの人。

糸川氏が晩年語ったところでは、鍾馗は馬力があって翼が短いので
滑走路が長くある必要があった。
しかし、戦争後期に出たので、前線ではそんな飛行場がなく、また
ぼこぼこの飛行場では脚が壊れてリ発着ができなく困ったとか。

隼は1000馬力の飛行機なので高高度にいくのも難しいし、いけばエンジンが
うまく機能しなくなって餌食になったらしいけど、どうなの?
857名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:19:58 ID:BrDpVvG/0
>>847
ソ連なんか大戦前に輸入したBf109から液冷エンジンをデッドコピーして
さらにそれを上回るエンジンを開発してドイツ軍を圧倒したからなあ
ドイツ軍は結局変わり映えせず、Bf109を作り続けて負けた

所詮日本はアジアでは一番かもしれないけど
世界レベルに通用する国じゃなかったんだよな
戦争の思想も日露戦争の艦隊決戦思想を引きずり過ぎて
第二次大戦の時代の戦術についていけてなかったし
858名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:25:41 ID:1tqEuIh50
>>857

ドイツを空戦性能で圧倒した戦闘機って何かあったかな?Yak-9やLa-7じゃ全然ダメだし…。
ソ連がドイツ軍を叩きのめすことができたのは、粗製濫造であっても一気に何万機も航空機を
作りまくった大量生産能力と、ドイツが二正面作戦で自壊していったのが主な原因だろ。

まあ、そのソ連機でもロッテ戦法を取る限り日本機よりはるかに上だけど。
859名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:26:17 ID:afrU/E3/0
>>857
いや
性能では圧倒してはいないだろソ連機が独機を
まあ航空技術 ソ>日なのは認めるが
一番の原因は材料かとも思うがね、アメリカ産くず鉄がなきゃ航空機エンジンをろくに造れんのが…
あっても冶金の遅れで落ちこぼれる運命ではあったが
860名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:26:20 ID:W9NdYvK1O
>>855
それは小部隊出ていって米軍機に数で圧倒され追い回されたり、離陸直後を奇襲されたりだから仕方ない
送り狼にもやられてるし、錬成中に追い回されたりしてっからね
861名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:29:41 ID:1tqEuIh50
>>860

前のレスでも書いたけど、数、高度、占位とも有利な状況から戦闘を開始しても
虐殺されたりしていたわけ。哨戒中は敵もレーダー誘導されていないことが多くて
いきなり会敵が普通。
862名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:30:17 ID:vF8UlEED0
ちょっと聞いてくれ。
これは変な話だ。おれは調布在住でこの爆弾処理の日には避難命令の来ている
範囲に住んでいるんだが、このために一軒ずつ市役所の人間が来て、避難の必要性やら
非難しなければ逮捕される説明やらをしていった、地元住民としたら日曜日の朝から夕方まで
避難所生活ということで不満がいっぱいあるらしく、それにもれず我が家もいろいろと突っ込んだ話をした。

市役所の人間の話では「これはB29の落したものではない、日本軍のものだということ。
B29に追われて逃げるために重さのある爆弾を捨てていった話だと確かにした。
「非国民じゃないか」といったら「そうなんですよね。」と言った。

この世間に流れている話は嘘なんじゃないか?
そもそもこの爆弾が発見されたのはその捨てて行ったパイロットが今日になって「実は・・・」
と話し出したものらしい。

この爆弾は日本軍のものだよ。
863名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:33:06 ID:7YUe7MjQ0
>>861
そんな前に生まれていたのかい
864名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:33:56 ID:3cPsbu620
>>861
ソースきぼん、そもそも日本上空で行われた空戦で、
日本機が数で優位に立っていた戦いなどほとんど無いはずだが?
865名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:34:15 ID:YHGzxd8Z0
>>858
航空戦力は米英が圧倒的だからな
ロンメルを凡将扱いするのがいるけど
航空戦力の脅威がソ連とはレベルが数段違うのを忘れている。
866名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:34:47 ID:xUwFHAP60
>>854 仰る通りだよ。体当たりってのが最終手段なんだ。

神風特攻隊 WWU 後編 3 of 5
 ttp://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80

震天制空隊
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%A4%A9%E5%88%B6%E7%A9%BA%E9%9A%8A
飛行第244戦隊
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%AC%AC244%E6%88%A6%E9%9A%8A


>>679 みたいな資料とか、貼ってくれてるのに、
 各人の妄想の応酬繰り広げちゃうんだな。軍オタは使えねな
   
867名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:35:22 ID:z2PHMcZ60
>>823
頑丈さなら疾風の方が上だろうし他にも頑丈なのあんだろ
総合的にも五式戦の方が上だろうし
何で飛燕だけ特別視するんだかな
ファンか川崎社員か?
868名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:36:00 ID:XMFBT403O
>>857
ソ連邦の発動機は最高出力発揮高度が5000ftだから…、燃料気化のセッティングってホントに迷宮だからね
でもアルミブロックのディーゼルといい12気筒のクランクといい、冶金のレベルは高かったのは間違い無いけどね
869名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:36:25 ID:NDgL3HZx0
>>862
少し考えてみてくれ。
日本軍の爆撃機が、いったいどこを爆撃するつもりで上がったのか?
なぜ、爆撃機が、爆撃機であるB29に追われて爆弾を捨てるのか?



結論、死ね糞野郎。
870名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:37:20 ID:ag9OE+Pq0
1トンもの爆弾が詰めるのは銀河くらいなもんじゃ
迎撃に爆弾なんか積むかアホ
斜機銃じゃ
871名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:38:01 ID:vF8UlEED0
>>869
俺に糞野郎言っても仕方ないだろうが。
確かに調布市役所の人間がそういった。
家族も聞いてるよ。

俺は軍事オタでもなんでもないからくわしくつっこまれたら答えられないが、そう説明していったんだ。
872名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:38:33 ID:1tqEuIh50
>>864

光人社の本などで空戦記録の数字をよく精査してみるといいよ。こと343航空隊は、
数の上で圧倒的に不利な闘いは多くはないよ。むしろ少数の敵を多数で襲いかかっている
ケースのほうが多い。
873名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:40:11 ID:ag9OE+Pq0
>>868
どれのことじゃ 教えてくんろ
http://www2.odn.ne.jp/~cdh88520/pf_aircraft_URS.html
874名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:41:21 ID:3cPsbu620
>>867
飛燕は胴体と翼が堅く結束されているために、こと急降下制限速度に関しては疾風より高い性能を誇る
これは五式戦にも受け継がれた飛燕の最大の武器。
まぁ日本機最大の武器だった上昇性能が玩具だったから、
P40にさえ散々食われた、WWU日本での最弱の戦闘機でもあったわけだが
>>872
零戦52丙にさえ劣る欠陥機紫電改で負けるのは当たり前だと思うぞ・・・?
875名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:41:42 ID:/AFrdfCO0
和製メッサーktkr
876名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:43:36 ID:NDgL3HZx0
>>871
そうか、すまなかった。

調布市役所の人間に、糞野郎と言っておいてくれ。
877名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:44:25 ID:S0mlNQaq0
なんで軍オタあつまっとん?
878名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:47:01 ID:uLF0vZwsO
近所に住んでる爺さんが飛燕に乗ってたそうだ
 (^!^)y~
879名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:47:15 ID:vF8UlEED0
>>876
では、それは嘘だと?

近所では「なんだか変だね」と噂にはなりだしているけども・・・
8801945年4月7日といえば…:2008/05/12(月) 21:47:23 ID:vMDc5eX3O
我がドイツ空軍最後の大作戦
《エルベ特別戦闘隊》が出撃した日でもあるな!

〈 ̄予≧ ピコッ  ☆
( ^■^)っ―[] /
[【卍】] (^o^)


撃墜戦果は8機から40機まで諸説あるが、

損害数よりも少なかったらしい…。

881名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:49:29 ID:W9NdYvK1O
>>864
九州進出後は何度か絶対優位(直接の参加機数では拮抗してた空戦もあった)で始めた空戦もあるのよ
九州進出前は松山時代の呉空襲時のガチンコ空戦のみだけどね
882名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:54:16 ID:afrU/E3/0
>>879
ぶっちゃけこれだという証拠や公になってる証言や記録は出ないだろね
爆弾を調べてみるのが一番手っ取り早いがそれは無理というものだし
ただ調布近辺で日本機が1t爆弾(かどうかも見てないんでわからんが)を積んでて投棄するってのは色々考えても
そうとう無理のある話
883名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:54:43 ID:ag9OE+Pq0
こっちゃのほうが活躍したんちゃうか
http://www.skynet-1.com/serise08/mitsubishi-ki46.html
884名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:55:03 ID:NDgL3HZx0
>>879
大嘘

爆撃機の編隊を迎撃するのに、1トン爆弾を抱えては上がらない。
迎撃に上がった敵航空機をB29が追い回す事はありえない。(そのために護衛の戦闘機がいる)
885名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:55:07 ID:2gzxRzOaO
>>872
B29の真下に投下して落とそうしたタ弾があったとオモタ。
100式司偵のB29迎撃用改造機(斜め銃もあった)に搭載だっけかな。
海軍は3号か2号のどっちかだが空対空爆弾も使っていた。30Kg爆弾に
黄燐を詰めたやつ。4発機(B17かB24だと思うが)の頭上に落として一網打尽を
狙ったか単なる威嚇か定かでないが。2式水上戦闘機に搭載していたらしい。
886名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:56:33 ID:z/tEGkkKO
震天制空隊ktkr
887名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:56:45 ID:vF8UlEED0
>>884
こちらは「B29が落としたものなのか?」と聞いたら「日本軍ですよw」と言われた・・・
ではなぜ市役所側は嘘をつくのか?
888名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:58:09 ID:cLkffbTP0
>>879
その市役所の人間の話は、>>1ほどのソースも示さずにその話をしたんでしょ?
でたらめの可能性が高いよ。どうみても、伝聞で決め付けのような形だし。
調布がどうだかは知らないけど、全般的にサヨ率高いのが市役所の職員。
職員になる前の実際の活動はまちまちだけど、9条だとか反戦だとか戦前否定の
ステレオタイプばっかだから、いい加減な知識で日本軍悪役にしている可能性はある。
889名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:58:42 ID:zSk7MQaI0
つまんねぇ釣りだなw
890名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:59:21 ID:5D5Logsv0
少尉って言うと「はいからさんが通る」の伊集院忍少尉を思い出すのは私だけだろうか?
891名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:59:26 ID:afrU/E3/0
>>887
1をじっくり読んでくれ
落としたって意味じゃ確かに日本軍ではある
その辺で色々情報が錯綜してるだけじゃまいか?
避難やらの手配はともかく詳しい経緯を役人が把握してるとはとても思えん
892名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 21:59:40 ID:NDgL3HZx0
>>885
45年4月7日当日 「タ」弾装備武装司偵に撃墜されたB29があるにはあるみたい。
893名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:00:26 ID:vF8UlEED0
>>888
なるほど。
わかりやすくありがとう。

>>891
確かに「日本軍が落とした」だなw
894名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:00:34 ID:NDgL3HZx0
>>887
売国奴なんだろ。
895名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:00:54 ID:1gqSnUYs0
少尉かっこいいな
896名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:00:56 ID:lEuI3DBg0
B-29キラーとなる局地戦闘機が完成に至らず
五式高射砲や屠龍の大量配備も物理的にできず
高オクタン燃料や錬度のある兵も用意できず

でも撃墜ガンガッタ。おまいらの先祖マジすげーよ
自主的な特攻から戦果挙げ、興奮しはじめた無能な癌細胞が専用機まで開発命じる
ムチャぶり命令でも設計者は懸命に通常戦闘にも耐えうる機体を作ろうとする。剣さえも
ご先祖マジすげえ

でも優秀すぎるんだな。んで役人が甘えちまう。鍋まで出させ竹やりと気合で撃墜しろ?

オワットル
オワットル癌のくせに戦後、
平和主義者として市議になった個人を祖母から聞いた
昔も今も癌細胞が上の偉い人らに一定混ざってるんだよ。悪質なのがさ
897名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:01:16 ID:x6YQWHaV0
飛燕が体当たりって(笑)
898名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:01:37 ID:q8ek7ZII0
>>887
それホントに市役所の職員なのか?空き巣とかだったらww
電話してちゃんと確認した方がヨクネ???
899名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:02:42 ID:ASuJtXD8O
この中に戦中を生き抜いてきた人間は俺も含めて誰一人いないんだろな。
900名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:02:59 ID:vF8UlEED0
>>898
地域全体空っぽになるのにうちだけがwwwww
まぁ、「正直、市民全員避難は無理だと思う・・・」とも言っていたが。
901名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:05:20 ID:x6YQWHaV0
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑
902名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:07:29 ID:DPvieQXK0
>>852
ソースは?
検索かけたが戦果は誇大、エースばかりではなかったというのは見つかった。
903名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:08:26 ID:04El6TYnO
>>4
昔は外形だけ見てそう云う浅薄な奴が結構居たのだが…
よもや、まだ居たとは思わなかった。
904名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:11:12 ID:414+G2lW0
>>901
死ね
905名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:11:48 ID:fAv0DYIo0
「B‐29日本爆撃30回の実録」
という本の話題全然出てないね

ちょうど図書館から借りて読んでいたところ
まだ4月7日の戦闘までは読んでいなかったが、T□42のノーズアートの写真も載っていた
この本が出版されたときも売り文句になっていたが
決して巷間言われているほどB29の爆撃行は楽ではなかったようだ
出撃の度に0.5〜1割程度の損害があるにしても結構キツい
帰国までは30回(後組ほど長くなる)の任務飛行をこなさなきゃならん
実際、仲のいいクルーが自分たちの愛機を間借りして撃墜されてショックを受けたり
日本の防空隊をナメてるフシは全く感じない

ちなみに仲のいいクルーは一部捕虜になって生還
最後に手記が付記してあって。これは実に興味深い
脱出間際の様子や、降下して捕まりさらし者にされる部分もある
米兵も憎しみで充満した人が待つ地上に降りるか
さっさと死んだほうが楽なのか迷うところもあったらしい


>>405
尾部銃座手がみんなの前でピストル自殺した逸話もある
>>645
ルメイは米搭乗員からも恐れられてたみたいだね
当時陸軍最年少少将だったそうな
>>885
地上に被害が出るのでタ弾は陸上では禁止されていたらしい
906名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:12:46 ID:afrU/E3/0
>>900
なにげにIDにクルセイダーが入ってるな
907名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:14:15 ID:BrDpVvG/0
>>896
で、結局は特攻を命令した癌細胞が戦後生き延びてて
自衛隊とか政府の要職に就いてぬくぬくと暮らしたってのが
特攻作戦の一番ヒドイ所なんだよね
908名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:15:34 ID:nqXLSOpk0
>>890
わたしはなんといっても小野田少尉だな
909名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:16:40 ID:OeTjwPvj0
>>901
池沼のゆとり国賊、乙!
笑える事と笑えない事実の区別が付かない、知的障害者にして精神未熟な劣等人。
早く北朝鮮に帰ってね。
910名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:18:26 ID:BrDpVvG/0
>>909
少し待てば非人道的な日本政府からアメリカが解放してくれたのに
硫化水素自殺と変わらん愚かな行為だよ
911名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:19:03 ID:dstwdgRY0
体当たりと言っても特攻隊と違って生還前提だったわけだが。
912名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:20:09 ID:rDXvUdjh0
戦時中の日本機の何が酷いって同じ機種でも工場が違うと部品の互換性がないところ。
あとエンジンの工作精度が悪くて油漏れ上等なところ。
よく戦えたよな。
913名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:22:07 ID:fAv0DYIo0
>>912
あのマーリンでさえ工場違うと互換性に乏しい部品もあったわけで

まあ基礎工業力はまだまだだったのは事実
それが戦後やっと昇華したの事実
914名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:22:38 ID:YnGpZzFd0
飛燕2型のスタイルはものすごい綺麗なんだよね
あれが5式戦に繋がった
915名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:23:26 ID:afrU/E3/0
>>912
油漏れに関しては精度以上に上質なパッキン材の問題がね
皮だったからな
おかげで使える油圧装置の圧なんかも米軍の3分の1以下
916名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:23:30 ID:+fKgwnep0
>>898
ちゃんと「市役所の方から来ました」って言ってたよ。
917名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:24:52 ID:zSk7MQaI0
市役所の方角から来たんだろ
ハイハイワロスワロス
918名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:26:46 ID:BrDpVvG/0
>>903
Bf109を本当にコピーして量産できてれば、日本は勝ってたよ
問題は飛燕や疾風は、エンジン不良で飛ぶことさえ出来なかった訳で
919名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:29:11 ID:NdQwTMN8O
920名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:30:35 ID:iRSCV3f20
体当り攻撃で成功して、かつ生きて戻って、かつ天寿を全うした方って何名いるんだ?
この方くらいじゃないのか? すごいな
921名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:31:03 ID:414+G2lW0
>>910
いいから死ね
922名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:31:48 ID:YnGpZzFd0
>911
必死だけど生き残れる確率も高いこともあるね。
大戦前から空中特攻は生き残ることもたまにあるし。

松戸は二式複戦屠龍の基地があったみたい。震天部隊というB29特攻隊も組織されていたそうだ。
一矢報いた先祖に敬礼だよ

923名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:31:46 ID:Dy/rullzO
>>896
同意。与圧されてるB-29の搭乗員と違い、戦闘機のパイロットは
薄い空気の中で極寒に耐えながら戦わなくてはいけなかった。マジで驚異的。
ちなみに、B-29は5年後の朝鮮戦争でも使用され、ジェット戦闘機に迎撃されてるし
米軍は南端の釜山まで後退するほど一時劣勢になったが
B-29の損害は日本軍が落とした数の方が多い。B-29は余裕で爆撃してたイメージがあるが、日本の空はまさに死闘だった。
924名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:33:32 ID:fAv0DYIo0
>>918
ドイツは敗北してるしな
メッサーの航続距離じゃ日本の戦線じゃ使いもんにならん

>>920
結構いたりする
925名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:33:39 ID:x6YQWHaV0
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑
926名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:33:58 ID:lEuI3DBg0
職人も資材も燃料も時間も足りない中
残された工員も女工も学生工もガンガッタよ
総力消耗戦〜末期に前線でカタログスペックでないのや故障はしゃーないって

それよりもだ、皆決死の中
料亭の裏メニュー食ってたエロい豚が一部いた方が問題
927名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:35:09 ID:wn7PAXDF0
>>923
ん?
日本の高高度戦闘機はちゃんと酸素ボンベを積んでたし、エンジンの廃熱で
暖房も効いてましたが・・・。
928名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:36:47 ID:ysBa9JRN0
>>900
大丈夫だ、うちにも来たからw

日本軍の爆弾とは言わなかったけどな。
929名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:36:51 ID:YnGpZzFd0
>918
その通りだよな。海軍の熱田も誉も計画通りの性能がいつも出せる工業力が
あったならまた歴史は変わって居たんだろうけど。
絶えず先進的な工業力を生み出す力を作るのが日本が生き残るために必要だよね。
930名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:37:18 ID:uJHSR6Rf0
>>874
>まぁ日本機最大の武器だった上昇性能が玩具だったから、

まあ、日本軍機は高高度性能が世界のレベルよいもかなり劣り、高高度を飛行するB-29はまともに迎撃できなかった。
日本軍機の中で唯一、ドイツ設計のエンジンを装備していた飛燕は、高高度性能が当時の世界レベルだった。
よってなんとかB-29を迎撃できたのが飛燕だった。
日本製空冷エンジンになった五式戦は、その他の日本軍機と同じように高高度性能が糞になった。
931名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:37:19 ID:BrDpVvG/0
B-29は高高度爆撃のために作られたが
命中率が余りに悪かったから低高度の爆撃が多くなって
結局意味ないじゃんってトホホな結果に

でもP-51が護衛につくと日本機は手も足も出なくなったらしいが
932名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:37:50 ID:fAv0DYIo0
ヒーターなんか役に立たん
電熱服が必需品
933名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:38:05 ID:414+G2lW0
>>918
アメリカの潜水艦どうすんだよ
沈められるのか?エンジンできたら
934名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:38:58 ID:5NzvZUIU0
↓知っているのか?
935誇り高き乞食:2008/05/12(月) 22:39:10 ID:9xA58iS20
>>135
B29は、欠陥機だったんだよね。。。

でも、2000機も発注しちゃったから実績作んなきゃ責任問題にされちゃうんだよね。。。
だから、軍需施設だけ攻撃する精密爆撃を止めて、絨毯爆撃に変更したんだよね。。。

そして、データを取ると言う目的にして、一般住宅だけ目標とか田舎を目標とかを効率的に爆撃する実験をしたんだよね。。。





936名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:41:38 ID:+XwFjIt40
>>934
雷電
937名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:41:46 ID:jFdFdwI00
>>925
B29の防御が硬すぎて20ミリじゃ落とせないって状況だから
結局体当たりしたほうが落とせるって現実だったんだが・・。
938名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:41:58 ID:afrU/E3/0
>>923
まあ朝鮮戦争のB-29は重要拠点への戦略爆撃でなく
陸軍部隊への戦術爆撃が主流だったからね
ソーティーの多くは半島内、38度線以南での任務も多かったから
939名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:42:42 ID:RDlDGvx60
(以下>>2以降に体当たり)
>>1の体当たり攻撃)
(撃墜)

味噌汁吹いた
940名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:43:02 ID:ZBdEZagE0
Bf109だって欠陥機とのボーダー上じゃないか。
本当の欠陥機ってのはブラックバーン・ロックみたいな物をいう。
941名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:43:49 ID:x6YQWHaV0
ドイツは急降下爆撃機に頼りすぎたな
942名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:44:08 ID:fAv0DYIo0
ハ112が高高度性能が低かったとは初耳w
943名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:44:15 ID:hYwbHHyt0
>>797
急降下性能なんかどれも同じ。制限速度に違いがあるだけ。
零戦とF6Fの急降下性能だって、米軍評価によれば「大差なし」
飛燕だって大差なし。
944名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:44:39 ID:414+G2lW0
>>ID:x6YQWHaV0
いいから死ねや、クズ野郎
945名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:45:23 ID:R4KMxxOl0
>>943
急降下に移る際の横転性能が違う。
日本機は、旋回時に粘れることにこだわりすぎて、ロールスピードが遅い
946名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:45:29 ID:uJHSR6Rf0
>>297
酸素ボンベくらい、そこらのセスナ機でも積んでるw
与圧されてない飛行機は酸素ボンベの搭載は常識。w
与圧されてない飛行機では、富士山程度の高さを越えるとパイロットは酸素ボンベが必要となる。
947名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:46:26 ID:YnGpZzFd0
>930
最後はターボつけたけどいかんせん基礎的な工業力の差が
948名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:46:30 ID:hYwbHHyt0
>>794
飛燕に比べれば生産工数が圧倒的に少ないし、強いので捨てるのは勿体無いでしょう。
949名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:46:56 ID:x6YQWHaV0
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑
950名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:47:37 ID:Pl099ksc0
>>4
まったくの別機
翼面荷重、冷却方式とも全然違う
951誇り高き乞食:2008/05/12(月) 22:48:08 ID:9xA58iS20
>>722
照準機の問題じゃないんだよね。。。

当時の米国は、ジェト気流の存在を知らなかったのよね。。。 何故か照準がずれると。。。
日本は、ジェット気流を利用して風船爆弾を作ったんだけどね。w



952名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:50:00 ID:fAv0DYIo0
誉をアメリカで量産して
アメリカ製高品質高オクタンで回したらと夢想
953名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:50:15 ID:hYwbHHyt0
>>834
陸軍はその素晴らしい12.7×4の構成を特に評価してませんね。
954名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:50:50 ID:x6YQWHaV0
ラクビーじゃあるまいし、戦闘機が体当たりって大笑い
955名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:52:06 ID:pjqNIUhm0
昭和20年4月7日か・・・
その日は種子島沖に戦艦大和が沈んだ日でもあるな。

東京でこういう武勇伝があった日に南では悲劇が。
956名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:52:37 ID:uJHSR6Rf0
対戦中の日本に高高度戦闘機はありません。
日本は与圧コクピットすら実用化できずに終わりました。

ドイツは、日本の真珠湾攻撃よりも以前の1941年初等に与圧コクピットを実用化してます。
メッサーシュミットBf109F型の中に、与圧コクピット装備のタイプがあります。
957名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:52:55 ID:R4KMxxOl0
>>950
欧米じゃむしろイタリア機のパクリと言われてるね。
イタ公の飛行機なんてパクルかってーの
958名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:53:14 ID:Pl099ksc0
>>930
でもさあ
偵察用除いてb-29って>>951が指摘したみたいなジェット気流の影響で高度下げてるから
日本上空に関しては高高度仕様じゃなくてもなんとかできたんだよね

その時は疾風の誉エンジンも飛燕のハ40も工作精度が下がってて8千くらいでアップアップだったらしいけど
959名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:53:14 ID:fAv0DYIo0
>>951

>>905の本の手記では
普通に爆撃手が認識したりしてる

太田に侵入するのに富士山がらじゃなく
銚子から進入すると向かい風が強すぎて
対空砲火にやられるかもと心配したり
960名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:53:26 ID:hYwbHHyt0
>>838
そうそうw
理系は生きている資格ないよねw

>>854
その前の日までは高高度戦闘だったの。
961名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:53:50 ID:YnGpZzFd0
>794
飛燕は機体の生産よりもエンジン供給が間に合わないからエンジンを空冷の「ハ112」換装して
生まれたのが5式戦闘機
ひょうたんから駒だけど。ムスタングとけっこういろんな意味でかぶってる。
5式はターボが無いのが致命的だけど。どちらも凄い綺麗な形をしている

962名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:54:30 ID:vMDc5eX3O
>955

>880 もヨロシク!

天罰覿面ね!!
      ペキンッ!  ☆
 ∈〜 ^o^)っ―[] /
[自由西蔵] (`ハ)-c<T_T)キュゥ

963名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:56:11 ID:fAv0DYIo0
>>958
高度下げたのは命中精度があまりにも悪かったから
ルメイはさらに下げたけどな

高高度戦闘機絶対主義のドイツ信奉者がいるな

うせろ
964名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:56:24 ID:Pl099ksc0
>>953
陸軍の戦闘機は爆撃機を落とすインターセプターが本当の役目で
20ミリじゃないと重爆は落としにくいから(米国重爆のは20ミリでも落とし辛い)
12.7は対戦闘機用としては20ミリより使える
965名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:57:27 ID:R4KMxxOl0
>>964
むしろ、海軍の戦闘機のほうがインターセプターなのだけどね。
零戦は直援戦闘機だし、雷電もしかり。
966名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:57:48 ID:hYwbHHyt0
>>912
アメリカのM4戦車も工場によって装甲もエンジンも違うよw
967名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:58:38 ID:Pl099ksc0
>>956
対米戦で戦艦と空母同士の殴り合いになるのだから
高高度戦の開発に金も知恵もかけられないのも道理
艦上戦闘機は低空から中高度専門ですから
968名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:59:27 ID:2bmqagXt0
大戦末期には日本軍迎撃機は上がってくる数も少なくB29は高高度で爆撃する必要が少なかった。
それまでは偏西風に乗って機速800キロで富士山目当てにして来ていた。
日本軍は飛行機温存作戦みたいなものをとるし燃料も少なくあっても米軍に比べればオクタン価の低い粗悪なものだった。

飛燕は上空待機してB29の斜め上死角や機銃の標的半径外から背面で上から突っ込む形で迎撃に入った。
体当たりも同じ。
飛燕の機速で上空2000メートル〜4000〜5000メートルで体当たりなんて生きて帰れると思わないがやるしかないって気持でやったんだろうな。
あの速さで空中衝突で生還なんていくら金もらっても今のスタントマンは誰もやらないだろうな。
969名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 22:59:30 ID:DwrJ3ACH0
>>925
ドイツだって、同じようなことやっただろ。
しかもあちらは、B29より低性能なB17に対して、飛燕より高性能なFw190や
Bf190Fで、落とすのだから、飛燕でB29を落とすというのが、どんなにたいへん
なことかわかる。
970名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:00:04 ID:YnGpZzFd0
>966
止めるネジが一緒なら案外何とかなったりする。

日本の悪いのは銃弾口径がばらばら薬きょうもばらばらただでさえ生産能力低いのに
971名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:00:06 ID:hYwbHHyt0
>>945
設計に未熟なところがあったようだね。
972名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:00:19 ID:uJHSR6Rf0
>>963
もし日本にドイツ空軍のフォッケウルフTa152H-1があったら
B-29なんてひとひねりです。
973名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:00:47 ID:Pl099ksc0
>>963
俺は

>高高度戦闘機絶対主義のドイツ信奉者

じゃないよ
974名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:00:57 ID:z2PHMcZ60
>>937
つうか高高度を飛ぶB29になかなか追いつけない。で20ミリ機関砲や防弾板など重量物を外した。
12.7ミリを急所に撃ちまくり、弾が切れたら体当たりしてたらしい。
もちろん武装ゼロの体当たり専用出撃もあったと思う。
975名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:02:19 ID:hYwbHHyt0
>>964
そんなこと言っている国は世界中でアメリカ陸軍(後の空軍)だけです。
976名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:02:26 ID:R4KMxxOl0
>>974
低高度でも追いつけないよ。
977名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:02:38 ID:fAv0DYIo0
>>968みたいな勘違いが未だに多い
最初の2行は明らかに間違い
978名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:03:33 ID:jIlFY7YJ0
>>972
一回飛ばしたあと、整備不良起こして使いモノにならなくなりそうな
979名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:03:53 ID:ipklDdD40
周りにマンション立ちまくってるのに
あそこだけ畑、しかも小屋が潰れてるのに放置されてたし
土地主は不発弾あるの知ってたんだろうな
980名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:04:28 ID:hYwbHHyt0
>>970
そもそも満足な機関銃が無いんですw
だから弾丸以前の問題なんです。
981名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:04:37 ID:Pl099ksc0
>>965
海軍が陸軍のナワバリにまで出張った悪例かも
海軍じゃ陸軍が必要だった20ミリが余りまくってたんだから
その分を2式単戦や3式や4式の初期に分ければ良かったのにねえ
逆に陸軍は12.7を海軍より早く開発してたんからこれを海軍にあげれば良かった

陸海で別別に同じエンジンライセンスしてたくらいだからありえないけどw
982名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:05:30 ID:vMDc5eX3O
>972


>880 真実は

Me262もTa152Hも一番大量に出撃したのは、

エルベ特別戦闘隊の特攻作戦支援においての使用でしたね。

983名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:05:42 ID:9WnAQNsQ0
露天制空隊の飛燕かな、丸の特集版の本土防空戦で読んだことある
軽量化するために塗装さえ塗らず機体は銀色だったらしい
984名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:06:17 ID:afrU/E3/0
おまいらA-10スレもたってるぜ
985名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:06:35 ID:fAv0DYIo0
>>973お前じゃないよ
>>972だよ

>>981
いまも企業内であるんだよ
そういう馬鹿げたセクショナリズムは
986名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:06:58 ID:xUwFHAP60
987名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:07:24 ID:R4KMxxOl0
>>981
いやいや、海軍の本領を考えるとインターセプターになるんだよ。
海軍基地や軍艦を敵の爆撃機から守る戦闘機が必要なんだから。
零戦は、長時間艦隊直援できる=遠距離侵攻できる、という副産物能力で制空戦闘機化しただけだし。
陸海軍とも(ドイツも)、長距離侵攻戦闘機は双発複座戦闘機を作ってるよ。使い物にならなかったけど。
988名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:07:34 ID:z2PHMcZ60
>>976
おいこら
追いつけないならB29が飛燕に撃墜された数はゼロになるぞ
エアギターならぬエア撃墜か?www
989名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:07:54 ID:hYwbHHyt0
>>981
20mm砲が余っていたとは初耳です。陸軍の12.7mmが余っていたというのも。
それとDB601のライセンス料は陸軍と海軍の支払った金を足した分くらいの金額ですよ。
990名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:08:58 ID:XyyfemAN0
エリコンもラインメタルも重いのと振動が大きくて避けただけさ
991名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:09:23 ID:Pl099ksc0
>>987
まぁ対米戦だとどうあっても海軍が主で陸軍の出番は無くなりますからね
しかし雷電の失敗は痛かった
992名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:10:35 ID:vMDc5eX3O
993名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:10:47 ID:fAv0DYIo0
>>990
ラインメタルは日本に量産技術がなかった
994名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:11:24 ID:9WnAQNsQ0
>>987
日本は月光を物にした
まあ、対爆撃機の夜戦専用だけどな
995名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:11:51 ID:uJHSR6Rf0
B-29の飛行高度、10000m
日本軍機(飛燕以外は、でも飛燕とて楽な高度ではない)はこの高度ではまとも飛行できず。
で、
フォッケウルフTa152H-1、高度14500mにおいて速度760Km/h、与圧コクピット装備。
B-29をカモにできます。
そもそもTa152H-1は、対B-29用に開発された戦闘機。
996名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:13:02 ID:fAv0DYIo0
ていうか
>>905の本面白いぞ

字が大きすぎだけど

>>994
できそこないだぞあれこそ
997  :2008/05/12(月) 23:14:00 ID:T7HOSjVj0
日本軍機の性能の悪さは、一部は航空ガソリンの

質の悪さも原因だよ。

疾風なんて、戦後、米軍のハイオクタン価燃料を

入れて飛ばしたら時速750k出たんだぞ。
998名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:14:13 ID:ysBa9JRN0
あわや爆心地
999名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:15:12 ID:omRLKOwD0
>>997
出たけど既に時代の仇花だった
1000名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 23:15:17 ID:fAv0DYIo0
uJHSR6Rf0は

B29がずっと航空から爆撃してたと思ってるらしいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。