【PC】EeePCなどの低価格小型ノートPC、「大ヒット商品にはならない。フル機能のノートPCと価格差小さい」…米IDC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

調査会社の米IDCは5月8日、超低価格ノートPCの市場予測を発表した。IDCは超
低価格ノートPCを、500ドルを切るノートPCで、7〜10インチ程度のディスプレイを装備し、
サードパーティーのアプリケーションをサポートするフルOSを動作可能で、キーボードとワイヤ
レスブロードバンド接続機能を有するものと定義。ASUSのEee PCや、One Laptop Per
Child(OLPC)のXOなどが含まれる。

こうしたノートPCは、その優れた携帯性と無線接続機能により、メインで使うノートPCの
「補助端末」という新たな位置付けを得ているとIDC。またフルキーボードとフルブラウザに
よる「真のWebブラウジング体験」により、スマートフォンなどの携帯端末とも一線を画すと
している。

IDCは、超低価格ノートPCの世界出荷台数は、2007年の50万台足らずから、2012
年には900万台以上に伸びると予測。しかし、平均販売価格(ASP)の低さから、2012
年の売上高は30億ドルを下回るとみている。消費者向けPC市場全体でのシェアは、
この期間中を通じて5%未満にとどまるが、教育市場でのシェアは、2012年まで3分の1
以上に達するとみている。

K-8(日本の小中学生)世代の子供向けにはメインのPCとして機能し得るが、「フル機
能ノートPCとの価格差は小さいため、多くの消費者はメインPCとしては、もう少し高くても、
フル機能、フルサイズのノートPCを入手することを選択するだろう」としている。

また、超低価格ノートPCの利益率の低さから、ベンダー側もこれらのPCを買い替え用で
はなく、2台目などの追加的な製品として販売するとみられ、「利益の上がる事業にする
ために、今後も課題に直面するだろう」としている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/10/news003.html
2名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:38:59 ID:DET9tyKC0
パソ宣伝・広告スレばっかりの記者なんてキャップを剥奪すればいいのに

YouTube - 青木直人さん&青山繁晴さん「政界・財界・官界・マスコミ...敵は本能寺にあり!」
http://jp.youtube.com/watch?v=OTxU7h39Ct4
「桜 連続シンポジウム【2】胡錦濤訪日、北京オリンピック、東アジア大討論Part1−後 半」(平成20年5月1日)より。
3名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:40:24 ID:FcpYNQ4d0
妹が面接で黒タイツ欲しいって言ってたから「女版江頭にでもなるのか?」って聞いたら黒スーツの聞き間違いだった
4名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:41:13 ID:AypAQe8H0
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、
モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
5名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:44:06 ID:icjN6zTz0
結局Mac最強ですね。わかります。
6名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:45:41 ID:+6Hn8DXK0
Eee!!!
7名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:46:33 ID:IIIIB3rX0
>>5
テリヤキ大好きだよ^^
8名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:48:46 ID:CcV+bVh50
2DMMOすらプレイできないほどの低スペック=5年くらい前のノートPCレベルなんだろ。
ゆっくり進化させるつもりだろうから1,2年は様子見する。
9名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:49:04 ID:tt+FFZe/O
>>4



プロジェクトXwwwwwwwwwwww
10名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:52:45 ID:SYO1upX70
こんなのよりかは
スタートレックに出てくるような
画面タッチ式の
ノートならぬボードPCを出せばいいのにな
11名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:53:25 ID:tztykWk90
中古のXPノートパソコンで、十分!
12名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:54:53 ID:LRSeJUSz0
>4
秀逸なコピペだなwwww
13名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:55:44 ID:DQENW1g90
↓↓今日もまたDELLやHPの低価格ノートを引き合いに出す仕事がはじまるぞ
14名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:59:14 ID:3MTcVpi/0
>>4
first time video
15名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:00:07 ID:KmlEZTxO0
では早速...祭りの下記ノートで買った。

< Dell Inspiron 1526 ベーシックパッケージ >

AMD Athlon 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz/512KB L2キャッシュ)
Windows Vista Home Basic 正規版
1GB(512MBX2)DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
Dell Wireless 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)
Microsoft Office Personal 2007

51,980円(送料、税込)

・クセが強くて初心者には勧められんが2chには必要十分だ。
16名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:00:50 ID:d8VhPNxX0
全員がフル機能を求めていると思っていると
こんな間違った分析をするね。
今は間違ってフル機能PCを買ってる奴が多いだけで
潜在的にはフル機能なんかいらない人の方が多い。
17名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:00:59 ID:CKdzmyeq0
>>15
Dellの営業ってなんでこんな必死なん?
18名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:02:45 ID:85wmGEHz0
>>1
北米じゃニッチから抜け出せんだろうな。
15インチを女性が持ち歩く国なんだし。それは$600で買える。

逆に小型化に要求が厳しくて、そこに安い製品が無い日本で売れるんじゃないの?
最後の方の分析は違うと思うんだが。
19名無しさん@Linuxザウルス:2008/05/10(土) 09:03:15 ID:oQKyQGxK0
>>4
ちょっとジンと来たよ。
20名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:04:05 ID:jrKqvZzb0
これだからデカイもの好きのアメ公は
21名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:07:09 ID:K8GDQhAE0
使い方としてはPDAの延長だし
メインで使う奴もいないだろ
22名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:07:32 ID:XQT2QnWE0
では早速...(笑)
23名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:09:12 ID:R2S6EVTH0
以前アメリカへ行ったら、A3サイズの「鶴光のかやくごはん」が売られていてビビった。
24名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:09:29 ID:6LQDkNI00
ところがどっこい、
性能が十分なら、1920x1200モニタつないでデスクトップとして使って
必要な時だけ持ち運ぶ、という使い方が出来るなら「フル機能ノート」に
取って代わる可能性は十分にある
25名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:11:24 ID:H4m2fWdq0
充電短くて外でもっと長く使えればなあ。
26名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:11:43 ID:TAghTYcF0
これは売れるまちがいニャイ!!
安くて、放流されたソフトも乗っかりやすい・・・
価格、汎用性にすぐれたpcの売れない理由がみつからない
27名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:12:55 ID:aGAJyjrD0
>>18
同意
それにしても、日本のメーカが利益率の低い
ノートPC出す分けないよね。
28名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:13:12 ID:VPtd7MsJO
型落ちだけど9800円でノート買えたからどうでもいい
29名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:13:16 ID:/f8PAZDp0
>>10
Asus Eee PC with OS X Tiger and 7" Touch Kit Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=miVsbFUin0c

実現してるぞ
30名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:17:57 ID:kE19AlqU0
>>16
フル機能より消費電力のほうが実は重要なんだろ

この話はポイントがズレまくりってことだよな
31名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:20:32 ID:HbtTKzsk0
>16
モニタ解像度さえ十分なら、5年前の中身でも全然問題ないしなぁ
32名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:38:29 ID:aw4606B10
価格はWindowsVISTA搭載の所為だろ。
OSなしを出せばいい
33名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:46:14 ID:ov7eTRMK0
で、宣伝しすぎると逆効果だっていつ分かってくれ
るんだろうか・・・
34名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:48:15 ID:+G/tHkn+0
まあEeePCはおもちゃだわな
普通の人はほとんど興味を示さない
35名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:50:56 ID:PhgN/OsY0
アメリカ人は全部親指だから使いこなせないだろ
36名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:57:15 ID:xau5o+1m0
言っとくがストレージが小さ過ぎるので
そのままではWinny用にはできんぞ、お前ら。
37名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:58:29 ID:/f8PAZDp0
>>34
腐れドザとか一般には理解されないだろうな

要はパソコンヲタじゃないと理解されないと思うが
複数のOSやら複数のパソコンを積み分けして使っている中で
その中の一機種って感じで使い分けできるユーザーじゃないと食いつかない

この手は一台で全部行うって発想だと機能的に破綻する
38名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:59:09 ID:CH8NM9go0
価格差が小さいのは同意。
新EeePCも後発のパクリ製品もどれも調子乗って価格上げすぎ
39名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:00:07 ID:+tI6hS930
EeePCユーザの必死な擁護が、今、始まる。
40名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:02:07 ID:/f8PAZDp0
>>38
ストレージ関連は小さいと高いんだぜ
41名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:02:33 ID:vwfeg36r0
バイオUの廉価版みたいなもんだろ?
42名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:02:41 ID:Feo3zC8a0
携帯で充分な気が。
で、それ以上のことやろうとするとフル機能ノートがいるんじゃないかと。

フル機能ノートと携帯の隙間を埋める需要なんて本当にあるのかな。
43名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:02:53 ID:+G/tHkn+0
以後要約すると
「Mac使いの大衆に迎合しないかっこいいお洒落さんな僕」
というタイプのスレが続きます
引き続きどうぞ↓
44名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:04:05 ID:aFb/KBZj0
持ち歩ける重さは1キロ未満だけど
20万近い松下のレッツシリーズはちょっと高くて買うのに躊躇する
安いEeePCなら、まぁ買ってみてもいいかなと思える
45名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:04:15 ID:DAQQ6a3B0
Mac使いの大衆に迎合しないかっこいいお洒落さんな僕ってすごいだろ。
46名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:04:58 ID:/f8PAZDp0
要はパソコンが分らなくて電話するような屑は向かないと思うな
自分で全部サポートするつもりでカスタマイズするなり改造する
つもりで使う奴以外はやめた方がいい感じがする
47名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:06:12 ID:lYF2xWCm0
>>37
>この手は一台で全部行うって発想だと機能的に破綻する
…と、わかっていながら敢えて使えるように悪あがきするのもヲタなんだよな。
実際に使うかどうかは別にしてね。
俺もだけどw
48名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:06:46 ID:kE19AlqU0
>>39
おれ欲しいと思ってるよ

使える奴のほうが頭いいんじゃないの
有効に使えるシチュエーションを判ってるわけだし
49名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:09:32 ID:T7rR6msi0
XOとClassmatePCとEeePCをごっちゃにしてる印象の記事だな。
確かにXOとEeePCは北米で販売されてるが、販売形態がまるっきり違う…

そういえばなぜ日本だけEeePCの設定価格が高いんだろう?
あれなら個人輸入した方がずっといい。
50名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:10:05 ID:V2wymKIw0
>>4

そのコピペは初めて見たが、実に素晴らしいな。
51名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:11:44 ID:HqpFpI4R0
そら機能限定低価格が売りなんだから価格差が小さきゃ
どうがんばっても大ヒットにはならんわな。
その価格差が小さいってのも改めて言われる事でも無いし。
52名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:12:55 ID:uLovKSHI0
実際、ファーストマシンにこれを買うくらいなら、もうちょっと(具体的に言うとモニター文くらいの金を)出して
ショップビルドのMBにメモリとCPUとHDDだけが付いてるだけってパソコンを買った方がいいと思う
どーしても外出先でパソコンが欲しいんだ!って言うビジネスマンにしても……何か微妙なんだよねぇ〜これ
仕事に使うんなら、もうちょっと能力のある方が良いんじゃねぇ?
53名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:13:13 ID:V2wymKIw0
考えてみれば、ハイビジョンテレビにつなげてDivxなんかのプレイヤーとして割り切るんであれば役に立ちそうな気もする。
54名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:15:06 ID:uLovKSHI0
>>53
モニター出力の端子、付いてるの?これ
55名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:15:34 ID:2wkr7WHm0
>>4
>ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ

そう言われるとありがたいなwwww
56名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:17:07 ID:/f8PAZDp0
>>53
それプロセッサー的に辛いと思うが
DVD画質程度が限界だろうな
57名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:20:35 ID:/f8PAZDp0
これ、2000年あたりのモデルにグラボ搭載って感じのPCだから
過度な処理させちゃダメなんだぜ
58名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:21:11 ID:F//JaF6x0
最初のコンセプトは100ドルPCだったのに
最低でも200ドルで、平均すると500ドルだもんな。
本当に100ドルPCが出ればそこそこ売れるでしょ。
59名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:24:20 ID:/GmMV42+0
>フル機能ノートPCとの価格差は小さいため、

どうかねぇ。
メーカーが価格支配してる日本市場ではけっこう大きいと思うが。
海外にでると同じ機能でずっと安いんで外国製で日本語入れて使ってるヨ。
60名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:25:27 ID:QlNZgO10O
安いノートか、EeePCかって対立軸はおかしい気がする
そもそも安くて、Webとメールができれば良いだけでないか?
61名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:26:22 ID:80cO85qh0
中古なら5,6万あればちょっと前の型落ちぐらい買えるからなぁ。
Let's Note2代目とかThinkPan X41とか。
性能もそっちの方がいいし。
62名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:26:43 ID:/f8PAZDp0
>>59
日本のメーカーで売るならLinuxベースで
独自ランチャー+機能限定の作り込みで売らないと無理

これ小型で新品だけど、中古パソコンで何かするみたいなもんだから
今のソフト入れても食いつきは悪いよ。その辺考慮しないと
63名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:27:00 ID:64FD4ve80
>>4
たしかに、いろいろな物資に恵まれすぎて、日本人は傲慢になりすぎているな。

あるのが当たり前、この程度の機能あって当然 そういうのが積み重なって、どこかに、
そのありがたさというものを忘れてしまっている気がするよ。

だから、おれは自分の趣味に合わないけれど、サンプル動画は捨てずに全部残して
いる。全部ダウンロードして、見ないことも多いけれどDVD+R DLディスクをこまめに買って
保存している。

こういう人間がいることも忘れないでくれ
64名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:29:14 ID:wjGEW0SIO
>>15
なんだこれ!?ちょっと安すぎねえか?ひょっとして盗品じゃねえのか??
ありえないだろこの安さ。
65名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:29:17 ID:uLovKSHI0
>>60
っ携帯電話
66名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:34:12 ID:/f8PAZDp0
中古のWindows2000が入っていたようなマシーンで活用方法を見いだせないと
EeePCは使いこなせない。
67名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:38:53 ID:4NttuVOh0
100ドルで出せてれば空前絶後のヒット間違いなしだったのにな
68名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:39:46 ID:B9pSpKSd0
>>60
web,、メール、Officeがそこそこ動けば、仕事用としては充分だな。
69名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:43:17 ID:+Tn/VnzmO
OS無しで3〜4万台で出してくれたら、速攻買うな
70名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:48:24 ID:UX5UgDr90
Web(特にニコニコ視聴)とメール
古いコンシューマのエミュ

ウチのEeePCはメインのデスクトップより活躍中
71名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 10:51:34 ID:T7rR6msi0
EeePCは100ドルなんて話を出してないはずだが。

100ドルPCと呼ばれてるOLPCのXOと勘違いしてるやつって
そんなに多いのか?

でも、日本版のEeePCは高いな。
全然安く無い。
72名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:09:40 ID:oQtGFwq40
つまり「機能限定の援交」より「機能満載のソープ」の方が一般的で
価格もそう変わらないって事ですね。
いくら話題になっても一部のマニア受けでしかない。

あと熟女風のMacもありますね。
73名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:15:05 ID:5UcznA770
ウチの嫁は10年くらい前のNECのノートPC使ってるぞ。
OS・・・Windows Me
CPU・・・PentiumV
RAM・・・128MB
HDD・・・4GB

ADSL・・・12MB

ブログやってるけど、別にこの環境で充分って言ってる。
74名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:19:53 ID:+Tn/VnzmO
>>73
何をするかによるわな。
ネット閲覧、ブログちょいちょいならWindowsすらいらない。
75名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:23:56 ID:zl53T4bh0
こんな糞PCありがたがってるのは母親から小遣い貰ってるニートだけ
76名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:28:35 ID:cBUYI0GN0
あまりサイズにこだわらないアメリカ的の発想だな。
77名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:30:47 ID:+G/tHkn+0
まあハンゲの麻雀ぐらいならできるだろ
78名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:34:38 ID:K8GDQhAE0
>>75
そら俺だって金あったらTypeT欲しいけどさ…
79名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:36:49 ID:eIEmtx1i0
ラジカセを肩に背負って運ぶようなやつらだからな。
てかノートpc持ってないし、普通のノートは大きすぎて不便なのでこういうサイズくらいの商品は魅力的だ。
今まではこれくらいのサイズのものが、普通のノートよりも高いくらいの値で出ていたからそりゃ買わないってのはあった。
80名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:42:10 ID:wIt6J7k40
>今まではこれくらいのサイズのものが、普通のノートよりも高いくらいの値で出ていたからそりゃ買わないってのはあった。

一般人の感覚はこうだよな
でかい=高い
小さい=安い
81名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:44:32 ID:Zf/1+BlR0
ベアボーンなんかの自作PCの方が安いんじゃネ?
82名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:55:26 ID:AmwqNQGm0
>>4
涙が出ました。
83名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:59:02 ID:Eqle9H/Q0
>>60
最終的には携帯に落ち着くぞ
モバイル暦10年の俺が言う
84名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:00:27 ID:+G/tHkn+0
ちゃんとキーボードが使えてきびきび動く小さいマシンは需要はあるんだけどどれも中途半端なんだよな
まだ辞書に特化した電子辞書とかの方が使いやすい
85名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:03:03 ID:ov7eTRMK0
携帯にキーボードが雪像できればいいんだよな
86名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:04:31 ID:eIEmtx1i0
あと中古のノートって買うのに抵抗があるんだよな、個人的に。pc本体だけとかなら全然よいんだけどな。
誰がオナニーした手でベトベト触っているのか分からない、そういう所はキーボードと一体になったノートpcでは特にな。
使い古しのバイブを中古で買ったような、吉兆なイメージ。


いやそういうのが好まれる市場というものがあるのは理解しているが。
87名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:05:19 ID:RNnhxJuSO
もう700が実質三万円台に突入してるから
価格差開きすぎてるじゃん
カス携帯電話より安いよ
Eeeの8Gで工場出荷額3万円くらいって噂だぞ
アホか>>1
88名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:06:38 ID:Qtlz25/Y0
持ってるけど外じゃ安っぽすぎて外じゃ出せない
89名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:08:19 ID:Th+fA2Zr0
>>2
青木と青山って偶然じゃないよね? 

また保守の仮面かぶって日本人に取り入ろうとする在日なのかな。

あと、黒田とかも色を好んで名前に付けるチョンの系譜だよね。
どうしてコレに気がつかないんだろう

サンケイの駐韓特派員の黒田も、どうして駐韓なのか考えれば
在日ルーツだってわかるようなものなのに。
90名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:11:59 ID:B9pSpKSd0
まあ仕事で使うノートPCは無料で貸与され、ICカード等がちがちに固められてるから選択肢ないわけだが。
仕事データを別PCで使用すると懲戒対象にまでなってるし・・・
USBメモリはいちいち備品を借りてすぐ返さないとダメになってるな。個人用機器は全てアウト。
91名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:16:31 ID:ktX+3MMc0
既に富士通のLOOX U50WN使ってるのでEeePCには興味ない。

OLPCのXOなら魅力的なんだけどなあ。
ttp://laptop.org/index.jp.html
92名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:17:18 ID:yqaIX9gz0
>>4
初めてコピペに感動しました
忘れないよ・・・・
93名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:17:55 ID:T7rR6msi0
>>87
嘘くさい話まきちらしてるね。

この価格帯で海外より1万円以上高いんじゃ割安感ぜんぜん無いよ。
94名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:54:40 ID:GdswbXwQ0
9インチとSSDがみそだと思う
軽量空力ボデーの2シータースポーツカーののり
95名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:58:27 ID:4m6GhmJ10
最近安いMLCタイプのフラッシュメモリは分散書き込みしなければ、
1万回同じ部分を書き換えれば、書き換えできなくなるのは実証済み。
100万回とか誇張しているメーカーがあるが、分散書き込みで回数などない。
96名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 15:24:47 ID:Baaph5FX0
>>4
お前は俺か?
97名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:12:32 ID:es3qGgCi0
109 :[Fn]+[名無しさん] [sage] :2008/05/05(月) 22:58:58 ID:knGbQ9Z4
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080423/150851/

「一時的に出荷台数が増えても価格の高さがネックになって伸び悩む。
 将来はこの分類がなくなるとみている」(台湾Market Intelligence Center)

「安価なWindows搭載ノート・パソコンとほとんど価格差がない。
 Intel社にお付き合いはするものの,主に期待するのは自社の宣伝効果」(パソコン・メーカー幹部)

前者は,UMPC(Ultra-Mobile PC),後者はMID(Mobile Internet Devices)に対するコメントだ。
98名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:13:58 ID:vCKBCVl10
まあ、そうだよね。PCは高解像度になりすぎた。
99名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:17:28 ID:Vx885VZ60
分析はまんまでしょ。
世界にはK-8レベルの大人がいっぱいいることに言及してないがw
100名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:17:41 ID:GBVWt5pW0
EeePCはWinXP搭載で価格上乗せされてるんじゃ?
インスコなしモデルかubuntu搭載で安くなれば欲しい気もするが…
101名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:24:50 ID:QHQutQYO0
>>89
情報には興味ないのか(笑笑笑)
102名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:32:20 ID:zRSXBV/D0
でかくて5万のノート、小さくて10万のノートはたくさんあるが
小さくて5万のノートは少ないからな、いいポジションだと思うが。
103名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:49:15 ID:n0kC6SkbO
ネット端末に特化するにしても5万は高いな。窓を捨てて4万ぐらいまでコスト削減すればまだ芽はあると思うが。
104名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:52:59 ID:KffOFhO70
>>1
まぁな
中古の型落ちって結局ゴミになるものだし
105名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:55:16 ID:BJ1YeOAv0
子供向けのPCとして学校で普及するならそれはそれで大成功なんじゃなかろーか
106名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:57:37 ID:2wYZUE5G0
ノートパソコンはディスクトップに比べて同価格での性能がかなり落ちるから
家庭内でのファーストパソコンはあり得ない

と言われていた時期がありました(マジで)
107名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:58:57 ID:ftRRMm1D0
キーボードとモニターが付いて無いノートPCが欲しいです
108名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 16:59:50 ID:kE19AlqU0
OS無しで2万くらいで売ってくんなきゃ
109名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:02:41 ID:MYBEM8dT0
小さくて軽いのは魅力だが大して安くはないし低スペックすぎだな
110名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:05:36 ID:yaHGDM410
フル機能のノートの存在意義がわからない
111名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:06:01 ID:4ojhNkWW0
EeePC実物見たら意外に悪くなかった
キーボードがもっとしっかりしてれば普通に欲しい
112名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:06:21 ID:E+ZmeALl0
これ買うなら中古でいいな
3万切れば壊れたときとかに臨時で買うかもしれないけど
113名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:09:14 ID:rmGc8Bfu0
>>64
・・・でごまかしてるが値段間違い祭りで買ったんだろう
114名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:09:26 ID:rVjffd0bO
んでMSの100jPCの話はどうなったん?
115名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:09:32 ID:lbQJiGmoO
EeePC、店で見て一時間くらい買おうか悩んだが
結局、買わなかった。
116名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:12:26 ID:tUkxFU060
アメリカ人はコンパクトなものに価値を見出せないらしい
小さくするにはそれだけの技術がいるから
普通なら小型ノートのほうが割高になるはず
117名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:17:43 ID:DoCH2ByY0
俺のようなシステム屋には重宝されてるよ
昔、PDA使ってたけれど、これはオフィスも使えるんで便利
ネットにつなげられてブラウザ見れるし、メールも使えるし
重さも消費電力も文句ないわ

電車で運んでてもHDDが振動で壊れねーってのがでかい
あと、バックアップも楽なんでDVD1枚で仕事環境に復帰できるってのもいい

あえて難点をあげるとすると、
キーボードがちゃちいことだけか
118名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:18:25 ID:opw3m4sk0
EeePC使ってる。
出張先にもってって、暇つぶしにNES、SNESのエミュなんかやるのにすげえイイ。

いや、主な用途はラジコン用(笑
充電器の脇に置いて、バッテリーの充放電のグラフ描かせたり(これでバッテリー廃棄時期の目安を付ける)、
自宅・飛行場で受信機・スピードコントローラーの設定なおしたり、飛行場で仲間とラジコン談義する時にイーモバと組んでネット見たりしてる。

ひょいと持って行ける大きさで、XPそこそこのスピードでマトモに動く、値段は49800円、
まさにこんなのが欲しかったのよ。
明確に使う用途が決まってて、使用するソフトがそこそこ軽いって場合は最高だよこれ。

119名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 17:23:51 ID:6094hV930
>>118
漏れも買ったが、小さいのがいいよな。
120名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 18:08:07 ID:59+A++180
そういえばUSAは、デスクトップ機を自動車に積んで出先で使って、
それをモバイルと言っていたくらいだもんね
121名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 18:24:44 ID:2erxpkR10
EeePCの中古待ち

誰か早く手放せ。おもちゃに良さそうだ。
122名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 18:28:12 ID:Vx885VZ60
初期にはキャリーにのっけてひっぱてたしねw
123名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 18:41:06 ID:kE19AlqU0
>>121
やめとけ
シリコンディスクの保障がない
124名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 18:55:39 ID:juuVysLY0
>>10
トリコーダーって真面目に使いにくそうなのだが。
1251000レスを目指す男:2008/05/10(土) 18:59:28 ID:fOCy/pcf0
でも、2ちゃんやるくらいなら、中古の1万円以下のPCでも十分だよね。
ゲームしないなら、フール機能PCなんていらないんじゃないかな。
126名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:07:05 ID:KyrhJnba0
VGAで2chブラウザはつらいよ。
127名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:15:57 ID:b22+keNo0
128名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:18:44 ID:b22+keNo0
あ、キーボードついてた>>127

チラ紙かなんかで塞いどいてください
129名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:21:32 ID:mEwxwMbR0
>>4
今の俺らは贅沢すぎるな
130名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:27:32 ID:PVNahIN90
一応書いとくが、「IDC マイクロソフト」でググると分かるように
IDCというのはMSの子分。低価格ノートが流行るとVistaの普及が
遅れるので提灯記事を書いただけだよ
131名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:34:15 ID:qZ7HkPyp0
2代目EeePCぐらいの性能でAppleが
Mac mini Bookとかだしてくれんかなぁ、とか妄想してみたり。7〜8万ぐらいで。

仕事で流れてくるMac用データの受け取り用
かつ出先でちょっと使えて〜みたいな。



132名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:45:42 ID:BOswvQKq0
モバイルPCが高い現状からしたら超低価格PCは十分選択の余地がある。
戦略で困るのはむしろ今まで高い価格で売ってきたモバイルPCだと思う。
133名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:49:54 ID:ykq99Fbr0
>>4
泣けてきた
134名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:37:46 ID:43DOIFpZ0
telnet端末用にA5ぐらいのノート欲しい。
135名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:40:15 ID:3O3EPtqE0
>>4
父さん・・・・・
136名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:41:15 ID:WGxH2V9S0
気には、していると言うのが見え見え(w
137名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:42:45 ID:zlKluGHd0
安くてフル機能のデカイダサいノートが一番要らない
138名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:45:45 ID:Dcb8VcAx0
>>1
いいかげんにしろよ
139名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:05 ID:WGxH2V9S0
> K-8(日本の小中学生)世代の子供向けにはメインのPCとして機能し得るが
ここ重要、子供(エントリーユーザー)が超低価格ノートPCを購入して
成長すると同じメーカーの上位機種を買う可能性が有るから単品だけじゃ馬鹿に出来ない

あと企業や官公庁の法人需要も侮れない
140名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:51:22 ID:+jS21mWa0
IDCか。
この会社の日本支社で、昔カミサンが働いてた。
鼻セレブ使い放題と聞いて、「さすが外資!」って思ったよ。
141名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:56:40 ID:xIxWJleU0
もう、一人2台が当たり前になった、ってことだろ。
さらに、子供ならネットトップという色分けになった。もう「フル機能」なんていう物に
意味がなくなってきたから、そんなものに金を払いたくないんだよ。
これからは、ディスプレイ9インチ、アトム、メモリ1GB、フラッシュ20GBで十分、って人が増えてく。
142名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:58:21 ID:Z5eTNXTR0
「大ヒット商品にはならない」なんてどこに書いてあるんだ?
143名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:59:31 ID:QRH5QJKh0
>>142
俺もオモタ
144名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:59:53 ID:I5I72bYt0
低価格、低機能PCだから売れないんだろ
低価格、高機能、省サイズ、高精細にすれば馬鹿売れだよ。
145名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:51 ID:SoqaJuchO
EeePCがうけたのはHDDがないからだろ。
146名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:00:56 ID:aJz6Iu4h0
画面が小さいと、作業能率が落ちる。
一回30インチつかってみ。
147名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:01:07 ID:xIxWJleU0
148名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:03:16 ID:xIxWJleU0
>>146
目を色んなところに動かさなくちゃいけないので、疲れますた。
149名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:04:42 ID:tUkxFU060
>>146
小型ノートで作業効率を考える奴って・・・
そういう奴は一生デスクトップを使ってろ
150名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:05:17 ID:4D9OuDAu0
デカイのはともかく、掴んで持ち上げると液晶が割れるノートは勘弁してくれよ・・・
151名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:06:10 ID:GDLhfnQa0
>>1
時代遅れの感性だなしかし
152名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:09:22 ID:rgoxzi980
ほしい。改造したい。失敗しても楽しそう。
153名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:11:43 ID:PSU0kpUS0
日本は携帯が進み過ぎててあんまりこの手のパソは売れないでしょ。
米にしたって他の先進国にしたって携帯の機能はほとんど電話とメール位だし
そのメールだって一言二言位しか送れない。
だからこの手のパソは売れるかもしれないね。
154名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:14:05 ID:NnBbyU/y0
>>4
(´;ω;`)
155名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:36:27 ID:Ze/5WEJ60
>>148
先輩が見せてくれた昔のゲーム系草の根BBSのログを思い出した。
14incから17〜21incに画面が変わった頃、14の方が全体が見れて
楽だとか・・・・

漏れ的にはVAIOのC1が使いやすかったな、小さいしそれなりに一人前の
PCだったし、ただ今となってはあまりに非力だけどね。
156名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:39:58 ID:07gv3RaV0
>>146
作業効率が悪くても何も出来ないよりはマシ
30インチのモニタとデスクトップPC持って歩くならまあ頑張れw
157名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:40:32 ID:wLxY34ot0
>>4
分かるなwww
チラリズムこそ、男のロマンじゃないか!!
万個直視なんて、グロ過ぎて耐えられない・・・
158名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:40 ID:iGA7eKJl0
>>155
我が家に起動しなくなったC1-Sが
現在はレッツのT
これもなかなかよい

EeePCは興味があったけど、レッツ買った今、必要性が・・・w
159名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:48:18 ID:5PsmK20Q0
>>4
あほ?
レンタルビデオ屋でバイトすればよかっただろ
160名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:56:27 ID:ri889AsF0
>>4
お前のせいで俺んちのベータマックスがぁぁぁぁぁ。。。。。。
161名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:27:54 ID:+1njv4Fx0
>>153
海外の携帯は貧乏人のPCと言われるほど性能がいいらしいぞ
少なくともフルブラウザ携帯の普及は日本は遅い方だったはず
162名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:31:33 ID:Eqle9H/Q0
>>155
折れは、今のワイド画面はダメだと思うな
縦が768以上あればいいけど、1024x600とか
アプリによっては縦が足りないのでOKボタンが押せない
Windowsは、横方向の移動はぎりぎりまで移動できるけど
上方向にはうまく移動できないんだよな
163名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:36:26 ID:Eqle9H/Q0
>>161
ブラックベリーとか携帯とPDAを合わせたような機種でしょ
ブラビが宣伝しているような奴
日本は片手打ちがデフォなのでPDAは流行らなかったね
折れはPDA派だが女子高生並みの片手打ちが出来たら
PDAは不要だったな
とはいえ目的は電車内での2ちゃんなので携帯にw2ch+パケホを
導入してからPDAは埃かぶっている
164名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:37:39 ID:44mzgzL40
>>15
なんだこの安さ
165名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:38:35 ID:T7rR6msi0
わかった、IDCの調査を独自解釈させて
自社に都合の良いようITmediaに書かせた奴が居る。

時代に逆行している記事内容になってるのはそのためだ。

黒幕はPCベンダーのどこかだろう。
166名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:39:51 ID:oCkXADQX0
>>153
ケータイゆとり層と
この手のデジタルガジェットスキーは全然別
167名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:48:38 ID:Eqle9H/Q0
>>164
DELLは常に価格を監視していないと安く買えないのだ
級にPCが必要になったからといってDELLを買うのは下手くそ
そろそろ新しいのが必要になりそうになったら週末の安売りをチェックあるのみ
168名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:53:54 ID:RPQi7LAW0
そろそろスライドして2画面を一画面にしてつかえる小型ノートきぼん。
169婆 ◆HKZsYRUkck :2008/05/10(土) 23:57:13 ID:KMLYpxwY0
>>168
日本人なら扇子だよな。
はらりと開いたら画面になるの。
170名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:45:07 ID:RhduZeTL0
旅先で色々調べたりするのに小型ノートほしいと思うけど、通信料が高いよなー
171名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:48:12 ID:4ETDcCnz0
>>170
同意
芋場に入ったんだけど、おまけADSLをダーターで入った
だから実質プラマイゼロ、むしろプラ?w
172名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:13:06 ID:ix9MaPIi0
>>4
うちの親父がビデオ買ったのもアダルトビデオ観る為だった・・・・
VHSで当時30万位してた頃。
173名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:22:41 ID:zXaKTPRe0
>>170
そこでwifiデテクターですよ。
ちょいと見晴らしのよいところなんぞでスイッチ入れて、
「お〜、ここ、暗号化かかってない無線LAN電波はいるじゃん」
で、PCを接続w
174名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:51:34 ID:jrHLvSOw0
出荷台数100万台越えても大ヒット商品といえないのか・・・

 数年前のノートPCのスペックでいいから安い物が欲しい
という要望はあってても今まで売ってなかったからなぁ

 Atomプロセッサが出回ったら各社似たようなもん出してくると
思うからそれがこなれてから買おうと思ってる。
175名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:57:32 ID:itrnj0JE0
>>15
日本人にはとっては、でかくすぎて持ち歩けねーよ。そんなの。
EeePCに近い価格のノートはA4で3キロ近くあるような奴だからな。
1キロ以下でデュアルコア装備のPCだと15万近くするんじゃないか?
176名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:58:30 ID:q11ndwRP0
MSはこの分野ではVistaを諦めてXP一本に絞ったからな
それだけでもセールスポイントになるよ
177名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 02:04:16 ID:FlRTtBJg0
誰か↓を買った勇者はおらんのか?

〜TOSHIBA dynabook SS RX〜
Core? 2 Duo プロセッサー 超低電圧*版 U7600 動作周波数1.20GHz メモリ2GB
12.1型ワイド WXGA 半透過型TFTカラー液晶 最大1,280×800ドット
グラフィック モバイル インテルR 945GMS Expressチップセット
128GBフラッシュメモリドライブ(Serial ATA対応)
駆動時間 バッテリパック5800装着時:約11.5時間

価格.COMの最安値   「\429,800」
178名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:22:50 ID:p3Aa56oQ0
こういうのは趣味でPDAや仕事でモバイルPC持つような人が購入するんだよ。
多くの消費者はなんて関係ないだろ。
UMPCなんて言われる前…ほんの5年前ならこういうのは30万はしてたからな。
安いモバイルPCは重くて邪魔だったし。いい時代になったもんだ。
179名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:26:03 ID:ysP+LFMDO
川とか山でノートPC使えるんなら買うけどね。
俺もPCの勉強しようかなあ
180名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:35:52 ID:Od2Wwiao0
>178
それ以上に国民性だよ。
欧米人は小さいアイテムには心惹かれない。
スマートフォンも台湾HTCが最大手で韓国とか日本に広まってるし。
欧米はケータイに全然機能もたせようとしないしな。

奴らは重いとか邪魔って感覚がないと思えばいいw
181名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:41:00 ID:aZR6/dH80
>>180
つーかHTCのスマートフォンもブラックベリーも
欧米で普及してて逆に日本ではノート使ってるでしょ
182名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:43:04 ID:otED7r/F0
今こそpsion復活の狼煙を上げろ
183名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:43:49 ID:uJJwlzPI0
SSDの価格がどんどん下がって容量が上がって、
液晶の価格がどんどん下がって解像度がもう少し上がって、
ふと気づいたら、「これで充分感」が一般ユーザーの
ノートPCに対するニーズをガバッとカバーしている時代が
2年くらいで来るような予感がする。
184名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:45:43 ID:GFcgBiTG0
そりゃさ、いまだに糞でかいラジカセ担いでるような国じゃそうだろうよ
でもな、IntelもAMDもMSもnVidiaもあとどっかのGPUメーカーも
ハイスペック重視路線はもう頭打ちだっての気づけよ
185名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:50:21 ID:G9onh4GP0
いくら小型でもバッテリー10時間駆動できるわけでもないしな。
どっかマジ作ってくれね? 10時間おkkなノート。
186名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:52:28 ID:ho0tRja70
>>184
もう、時代は用途でどうこう語るシーンに入っているからな。

超コンパクトでそこそこのCPUで、超低電圧かつファンレス。こういうのを俺は4年前
から求めていたがようやく、出してきたって感じだ。

とくに、Intelは酷いもんで、Pen4まで、馬鹿法則に則って製品つくるのが当たり前と
勘違いしていたアホだからな。周波数アップの力業でごり押ししていたわけだ。で、
ようやく、それが馬鹿げたことであり、ユーザのニーズではないことを知って、CoreDuo
シリーズに方向転換、AtomというCPUを出すに至って って感じだ。まったく遠回りだと
しかいいようがない。

俺自身はもっと、ARMあたりが、DSサイズのPC端末を出してくれることを期待していた
んだが、出たのは心底PDA程度だった。ARMもまた、馬鹿な企業だということだ。いちばん
これからのヒット商品につながる分野をまんまと逃したわけだ。

Atomでおれは期待している。DSサイズで長時間稼働可能な端末をね。
187名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:57:20 ID:UJc1Q8WK0
アメリカ人は車でマシンを持ち運んで客先や仕事先に行くので目方も
サイズもそれほど気にはしていない。ところが日本のサラリーマンや
学生は、車に積んで運ぶつもりで軽量のマシンを求めているわけでは
ない。
188名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:02:15 ID:GFcgBiTG0
>>186
D4はXP版も出るから少し待った方がいいぜ
MSもいまだに「日本でVistaがなんで売れないのか理解できない」とかマジで言っちゃってるのがねぇ
誰も求めてないんだよ、半透明処理だの、アニメーションだの、3Dだのってな

X-BOXも同じ、どんだけエフェクトがすごいたの言われてもゲーム自体が糞じゃ買う気もおきねぇ
PS3も同じこと言いたいけどね
189名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:05:49 ID:ho0tRja70
>>187
どこだったかな、どっかのスタバにはいって、アイスカフェラテのトールを頼んで
いざ、パソコンを開いて仕事しようとしたら、真正面に結構かわいい、ドイツ系の
女子がいたよ。

で、向こうもlパソコンを開いてなにかをしようとしてた。向こうは、DELLの据え置き
型のマシン。はっきりいって2.8kgあるやつだ。で、こっちは、Let's note W5で重量
は1kgほど。同じA4ノート同士だが、どうやら仕事のようで・・・・・

ふと思ったのだけれど、やはり海外の人間ってのは、重さというもの、またコンパクト
さというものをPCにあまり求めていないようだね。目があっちゃって、ニコってされて
ちょっと嬉しかった
190名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:09:23 ID:ho0tRja70
>>188
まったく。

むしろ、バッテリー駆動時間が大昔から一向に2,3時間程度で進化が止まっていること
のほうに着目できない点が馬鹿げているね。普通だったらここだってもっと伸びてもいい
はずなんだが、OSが馬鹿食いしている状況だもんな。CPUもメモリもだが・・・・

だからこそ、CPUはそこそこで、用途もACつけている時以外は限られるのだからそういう
用途に適した物を と言っていたのに、一向にIntelは出してこなかった。ようやくPenMで
実験はじめた体たらくには呆れたよ。

なんかずれているんだよね。皆が皆スペック厨でデザイン厨だとでも思っているあたりが
やはり、同じ思考をしているテッキーなんだなと。
191名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:13:41 ID:GFcgBiTG0
>>190
小さいサイズで3時間以上持つUMPCができるなら
同じスペックでB5ノートサイズPCなら10〜15時間くらい持つのだってできるはずなのに
なぜか作らないんだよね
(B5ノートで12.1インチワイド液晶のXP&ATOMPCで光学ドライブレスで薄型にしつつ
 バッテリーが10時間以上持つの出ればビジネスでも売れると思うんだがな)

サイズがでかくなるとスペックも無駄に高くしたがる
メーカーもベンダーも馬鹿しかいないのかねって思うよね

192名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:23:54 ID:9XS65sjO0
UMPCは一過性のブームだよ。
そのうちスマートフォンに吸収されて消えるだろうよ。

通話もできて、ポケットに入るサイズのスマートフォン、
UMPCはモバイル機器としては大きいし、中途半端なんだよ。
193名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:26:13 ID:GFcgBiTG0
>>192
スマートフォンは今のままじゃ普及しないよ
OSが糞過ぎるのもあるけど、何よりキャリアのパケット通信料がぼったくりすぎ
各社音声通話を安価や定額にする分、パケット部分で儲けようとしてるから余計にね

糞遅い定額か、中途半端に速い(でもしょっちゅう詰まる)けどボッタクリ
こんな状況じゃ普及せんよ
194名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:35:16 ID:ylDM8j5k0
>>106
>ディスクトップ
恥ずかしすぎる
195名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:37:55 ID:b4nfTBXN0
バッテリー関係でメーカーの事を馬鹿馬鹿言ってる奴が多いが
調べ方が足りないだけなんでは?
10時間以上持つB5なんか調べればすぐ見つかるぞ。

それからUMPCはOSがWindowsXPが多いのがデカイと思うよ。絶対普及する。
一方消えていくのはOSが統一されておらずスペックも圧倒的にしょぼいPDAだな。
記憶容量512MBで一体何をしろとw
196名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:39:28 ID:GFcgBiTG0
>>195
レッツ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
197名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:40:35 ID:b4nfTBXN0
>>196
レッツじゃないのもあるが?w
しかもオレはレッツ厨じゃねぇw
198名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:44:21 ID:GFcgBiTG0
>>195
つーか10時間ってとこにこだわりすぎ
現行で10時間が出来るならATOMのレベルで同じ筐体サイズなら
20時間30時間も可能かもしれない

そういう事が言いたいだけ
そこを理解できないお前はレッツ厨で充分だ
199名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:44:55 ID:ldgex2i10
劣津は値段が高い。
それがもう3年も劣津を見送り続けている唯一の理由だ。
だが、その3年間、ノートPCがなくても過ごすことができた。
そもそも買う必要がないことに気付いた。
ええpcのようなチョー小型なら遊びで買ってみてもいいが、
接続に要する費用が馬鹿にならないに違いない。
200名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:47:05 ID:b4nfTBXN0
>>198
アホの方ですか?バッテリーを食うのはCPUと他に何ですか?
最近ATOMを知って中途半端な知識を披露したいだけに見えますがw
201名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:48:58 ID:mJOGyvn40
ネットに繋がず、XPをnliteで軽量化して、マルチメディア関連も使用せず、仕事、年賀状用に割り切るのならこの程度で十分でしょ。俺はいらんけど
202名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:49:45 ID:GFcgBiTG0
>>200
は?
UMPCサイズで2〜3時間持つなら
B5サイズになった際に空いたスペースもバッテリーにすれば
その分持ちを伸ばせるでしょ?
(液晶が大きくなる分でも最近はLEDバックライトの恩恵でかなり軽減されてる)

なのにメーカーはでかくなると追加機能を入れたがる
光学ドライブもしかり、でかいHDDもしかり
203名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:50:50 ID:UJc1Q8WK0
レッツノートを5万で出せれば、EeePC怖るるに足らずと現時点では
いえるかもしれないが、いかんせん20万以上するような値付けを誇って
安売りはしない主義のようだからな。

自動車で移動するやつはバッテリーは長持ちしなくても、電源が車から
取れるのだ。
204名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:50:58 ID:ZwFsVXkY0
光学ドライブは要望強いんだよな。ユーザからの。HDDも1.8インチは遅いし。
205名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:53:29 ID:b4nfTBXN0
>>202
え?マジで言ってるんですか?UMPCがB5になると何が大きくなりますか?
206名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:54:22 ID:GFcgBiTG0
>>200
お前の大好きなレッツもそうだけど
OSをVistaにしたり、そのせいでCPUも高クロックのになって
結局バッテリーの持ちが2時間近くも短縮とか馬鹿の極みじゃん

やりたい事はそれほど変わってるわけじゃないのに
OSやハードが無駄に電力食うからそういう結末なんだろ?

PCを使う人の大半は、実際はUMPCレベルでも充分だって事を言いたいのをいい加減理解してくれないかね
だからD4のようなサイズで3時間弱バッテリーが持つなら
B5〜A4サイズにした際にスペックそのままに画面とバッテリーだけでかくして
長時間使える端末を出せばいいのに、なぜかやたら機能を積みたがるのは馬鹿だっつーてんだよ
ぶっちゃけカメラだのフェリカだのワンセグだのいらねーんだよ

無論、モバイルノートでゲームしたいって人もいるんだろうけどそういうのは全体から見ればニッチなんだし
207名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:56:39 ID:otED7r/F0
http://kakaku.com/item/00200416409/

レッツ今は14万なの?
208名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:57:03 ID:GFcgBiTG0
>>204
HDDの遅さっていうけど、率直に言えばOSが鈍重なせいじゃんよ
Windows2000くらいの内容なら1.8インチでも充分だよ

あと光学ドライブはいざって時ほしいのはわかるけど
常に内蔵してまで必要とは思わないよ
その分もバッテリーにした方が普段は幸せだと思うんだがなぁ

実際光学ドライブを差し替えてバッテリーにできる奴なんかは好評だよ
しかも追加バッテリーだけで持ちが+3時間とかなる

>>205
ウィルコムのD4(PSPを一回りでかくしたサイズ)でVista版が3時間弱持つらしい
209名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 04:58:58 ID:ZwFsVXkY0
いや、Windows2000みたいなOSだと、起動にとてつもない時間がかかるんだけどな。1.8インチHDDだと。まあ、別にPCに詳しかろうが、そうでなかろうが、人間の価値は計れないとは思うが。
210名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:00:10 ID:51nikuzm0
俺が最近の小型ノートPCに思うのはほとんどの製品が
ビスタのせいで無駄に高スペックだということだな
モバイルとして必要最低限つかえればいいという人が多いと思うのに
必要以上なスペックが使われてて無駄に高価
211名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:01:21 ID:GFcgBiTG0
>>209
遅いっていうならSSDもあるわけで
OSが無駄な機能が多い分、初期で容量食うから問題
(まあSSDは寿命の問題がむしろネックだと思ってるんだが)
212名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:02:19 ID:mJOGyvn40
PentiumMなら自分でクロックダウンできたでしょ。
それでどれくらいバッテリーが持つか知らんけど。
いずれにしても5~6インチくらいなら、相当近づけないと見づらいよ。
最低10インチは無いと駄目だね。
213名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:02:42 ID:b4nfTBXN0
>>206
UMPCでVistaは流石に擁護する気はないがw
例えばEeePCだとパイ焼き104万桁に6分かかるらしいが
それでオレは満足する自信は無いなw
人によって妥協点は違う。
214名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:04:25 ID:GFcgBiTG0
>>212
今のCPUはそのPenMのクロックダウンより性能良くて、省電力だって事だ
画面が10インチくらいはほしいってのは同意

でも画面サイズ以外はUMPC同様に最低限まで機能絞れば
20時間以上持つノートも出来そうなもんだと思うんだけどねぇ
端末用途の個人ユースから、ビジネス用途でも幅広く売れそうなもんだが
215名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:06:45 ID:hOMIzj41O
プギャーしてやろうと思ったが初めからイマイチ売れないと分かってることだから
やめておこう。
そうしよう
216名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:08:11 ID:GFcgBiTG0
>>213
> 例えばEeePCだとパイ焼き104万桁に6分かかるらしいが

でも現実にはだから何って人の方が大半だよ

君のような人はゼロじゃないのは同意だけど
だからといってそこだけターゲットにしてても数は売れないでしょ?
一般大衆が買ってくれなきゃ市場として広がらないわけで

で一般大衆のPCの使い道を少し考えてみれば?
例えばビジネスでもいいんだけど、3Dフリップや半透明処理があるから何?
その分OSを軽くして、省電力化した方がみんな喜ぶと思わない?

むしろ率直に言わせて貰えればサーバOS(Windows Server 2008)まで
半透明処理入れてるMSはすごい馬鹿だと俺は思うんだがね
217名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:08:33 ID:GjpYM3nX0
EeePCはスペックがゴミすぎるわ
218名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:09:25 ID:zWUxHkZL0
ID:ho0tRja70改行もまともに出来ないのに偉そうに語る男の人って
219名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:10:01 ID:qsHazCUb0
>>216
サーバOS用にわざわざ別のGUI作ってるとしたら、そちらの方が馬鹿だと俺は思うよ。
220名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:15:43 ID:wU/iTPptO
サーバーはCUIでいいでつ
221名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:16:03 ID:GFcgBiTG0
>>217
逆に言えば大半の人はPC用途としてそのゴミ程度のスペックで充分だって事だろ
それなのに無駄な機能を売ってるのが今のPC市場
さらに言えばバンドルソフト100本200本も付けるメーカーは特にアフォの極み

>>219
いや個人ユースですら不要だろ?
それをサーバOSにも入れてるって馬鹿だと思わない?
3Dフリップや半透明などがあって誰が喜ぶわけ?
Vistaのエアロはまじで要らないじゃん
さらにアクセスコントロールもしかり

Vistaで追加された機能は全て無駄
ターボメモリで速いじゃんとか言ってる奴はただの馬鹿
Vistaが糞重いから必要な機能なだけ
222名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:17:41 ID:1z3meK5c0
サーバーのGUIは2k相当で十分だな。
常用するマシンでもそれで十分だわ。
223名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:18:27 ID:mJOGyvn40
>>214
ATOMの存在は知っていたが、いつの間にか凄い事になってるね。
確かに同意なんだが、昔NECが出してたトランスメタのCPUに底一面バッテリーで
12時間以上、動くノートがあったんだが性能がアレだったんで売れなかったしな。
この手のミニノート系は需要が少ないのでメーカー側も躊躇するところがあるのかも
知れないね。
小型化を取るか、長時間駆動を取るか、メーカー側も難しいところではあるね。
224名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:20:19 ID:GFcgBiTG0
>>223
今は昔と違って
どんな会社でも大抵の仕事でPC使う機会も増えてるし違うんじゃない?
連絡等も電話よりメールの方が増えてきてるし
225名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:21:25 ID:qsHazCUb0
>>221
個人ユースなら不要とはいいきれんだろう。

自作PC組み立てるなら、金をかけるのは、1にキーボード・マウス、2にモニタ
というだろう。見た目と操作性は大事だよ。
226名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:22:25 ID:ZwFsVXkY0
GUIのエフェクトを切るか切らないかぐらいで、サーバ機のリソースに影響なんて現れないから。
UNIX系のOSでも、作業するときはstartxするし。
227名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:29:48 ID:a2t6/kxX0
じゃあなんであんなにEeePCは売れたのかと…
228名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:29:56 ID:rlCWcrH30
104万桁=2分41秒
419万桁=12分22秒
http://minkara.carview.co.jp/userid/145783/blog/8027429/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080118_eeepc_bench/
これ見る限りはDELLの6万ノートの1/3程度の性能だろ
6分とか言ってるのは誰だ?
229名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:34:31 ID:1z3meK5c0
http://jp.youtube.com/watch?v=ZzzhEs9XGuE
ビスタ重いって言っても、これぐらいの事が出来るんなら、
まあいいかな?と思うけど、そういう訳でもないしな。
230名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:54:07 ID:b4nfTBXN0
>>227
ASUSだからでそ

>>228
ん?そっちはまあまあな数字だな。6分てのはコンディション最悪の場合だったか。
2分切って尚且つ8時間以上持つようになれば買ってもいいな。
231名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:54:36 ID:xAQAwm3o0
>>226
>UNIX系のOSでも、作業するときはstartxするし。

しねーよw
作業は普通ターミナルから。
232名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:56:42 ID:U5uvMIXJ0
作業はtelnet端末から、なんて事も
233名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 05:57:14 ID:RvNYdYZs0
8年前にかったうちのデスクトップより高性能だから特に問題ない
234名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:17:12 ID:BuWe0X8t0
>>213
6分はない。900MHzで1分半程度。
235名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:46:31 ID:b4nfTBXN0
まぁ、EeePCだけでも4月時点全世界で100万台出荷したらしいから十分なヒットだよ。
性能面はまだアレだが価格面での魅力は大きい。
今年中に新型も出るらしいし、スペック改良と共に需要も伸びていくだろ。
この記事はUMPCの将来性を見誤ってるな。
236名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:56:21 ID:W+qKmY+T0
>>227
>じゃあなんであんなにEeePCは売れたのかと…

日本以外では安いからでしょ。
237名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 06:58:44 ID:UJc1Q8WK0
日本のメーカもMSにおんぶに抱っこの状態を脱して、
MSと無縁のいまから延びるであろう分野を育てるべき。
実はMSを育てたかなりの要因は、日本メーカのMSべったり
詣でによるもの。たくさん金を貢いで怪物を育ててしまった
という意味ではIBMと同様に愚かだった。
238名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:02:54 ID:2zC2mG2DO
ATOM搭載でバッテリーの持ちと性能がどれほど上がるかワクワクしてるよ。
解像度も上がるし新型は買いだな
239名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 07:05:59 ID:5DMmXcoo0
Windows2000を返してくれないか?
240名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:29:05 ID:V0wzekwP0
>>238
俺はワクワクはしてないな
ただ、どう転ぶかはわからないから実機がリリースされ
きっちりとした比較があがるまでは、現行機に手を出す気にはなれない

>>239
win2000愛用してるが、そろそろソフトの側がサポートしなくなる感じなんだよな
ノートンもバスタもよくみりゃ対応してない。カスペ入れたよ
241名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:13:44 ID:GWW/+OhS0
つべこべ言わずにレッツ買えってこった
242名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:17:50 ID:s1UteWz+0
>フル機能のノートPCと価格差小さい

この考えがあぶない。
じゃぁそのフル機能のノートPCとそれより1万円高くてさらに高機能なパソコンをどう比較する?
それを突き詰めていくと、いらない機能までゴテゴテ入った高くて重いメーカー製ノートパソコンのようなのができあがるわけだ。
価格ではなく、機能の取捨選択こそが命。
243名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:22:21 ID:ZXgDC3onP
省くことで得られるサムシングを知らないんだよアメリカンは
244名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:29:08 ID:RPtxHcPJ0
布団にもぐりながらPCを触る文化がアメリカにはないとか
245名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:43:56 ID:9touoXYx0
ワータシの国ではベッドでーす
フトーン?
ヤバンですねー
246名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:53:38 ID:Sw0JjbOx0
携帯やPDAで事足りるじゃん、って意見もあるけど、
「まとまった量の文章を書く」「デジカメの画像を整理・閲覧する」って
作業を考えると、やっぱりwindowsは必要なんだよなあ。(XPで充分、win98でも事足りますw)

携帯、PDAや一部UMPCの親指プチプチキーボードじゃあ、長文は打てないっすよ。
OSはPC用のwindowsじゃないと、普段PCで使っているソフトや通信デバイスが動かん。
モバイル機を使うのって出先など制約が大きい時なので、すげえストレスになるのよね。

俺は今まで、リブレット20、60、シグマリオン1、3、ザウルスSL-C1000などのモバイル機を
使ってきたけれど、シグマリオンのサイズでXPが動くマシンが出たら最強な気がする。
10万までなら出すので、誰か作って下さい。
247名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 11:55:57 ID:9touoXYx0
あーシグマリオンいいね
芋場でつかえりゃいいのになぁ
まだ動くかな、俺のシグ
248名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 12:07:09 ID:tbsUmeZx0
>>246
>10万までなら出すので
25万は出さないと無理だなw
249名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:32:39 ID:b57gO7wA0
>>246
XPが瞬時起動できるならいいけどな。
250名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:24:05 ID:nbZLhOhAO
もうXpもいらない、Vistaは論外。
2000かUbuntuでいいから値段もっと下げろよ。
251名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:26:49 ID:5DMmXcoo0
>>250
9800円ぐらいで大きさが電子辞書並みなら買う
252名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:28:27 ID:SenH8V0L0
>>172
ベータが負けてVHSが勝ったのは
AV方面に力を入れたから、これ豆知識な。
253名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:29:13 ID:B/l4JMTQ0
3万円台なら買う価値はあるかも知れないけど
5万円台ならフツーにメーカー直販で売ってるし。
254名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:30:06 ID:KxCtzHWi0
いつになったら携帯端末の決着がつくんだよw
255名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:31:50 ID:gszbl4rc0
外付けCPUってのがあればいいのに。
状況によってCPUを使い分けられたらいいのに。

たとえば、シミュレーションソフトとかとにかく
ファンの音がどんなにうるさくてもかまわないから
そのかわり高速の計算ができるCPU。

また、計算速度は遅くても全然かまわないから
そのかわり静かで安いCPUとかさ。
256名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:47:26 ID:4v4lnr/BO
エプソンのNA104オススメ
257名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:01:25 ID:Sw0JjbOx0
あこがれだったoqoが440ドル!
思わずポチってしまったよw
http://www.expansys-usa.com/p.aspx?i=167526
258名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:07:44 ID:cIEbZpiQ0
モバイル用途にそんな高性能いらないよな、無駄に高くなるし
259名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:09:26 ID:QgiB9/ye0
>>251
携帯でいいじゃん
260名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:09:35 ID:fp6PMmEE0
>>255
外付け無くても今も似たような機能積んでるじゃん
261名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:05:16 ID:yG7u7jukO
Librettoマンセー
262名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:11:25 ID:UJc1Q8WK0
ザウルスLinuxを復活させてぇ。
263名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:27:45 ID:74lWCKsa0
ポケットに入らないのは俺的にはモバイルではない。
かばんにいれることが前提ならB5ノートでいいわけで、
こんな解像度低くてあれもこれもついてない不便なノートいらねえよな
べつに安くもないし
264名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:38:58 ID:tbsUmeZx0
>>263
お前個人の要求に同意を求められても困るw
265名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:55:46 ID:4mnlww5g0
>>262
リナザウは親指入力しやすいけど、日本語変換がダメすぎなんだよな。
266名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:19:40 ID:QHc85yCw0
Linuxサポートが普通になるかもね。
http://opentechpress.jp/opensource/08/05/08/0227252.shtml
267名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:28:49 ID:9rlplAo60
リナザウは使いやすいし動作が軽いんだけど、エロゲができないんだよな。
268名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:38:55 ID:aoCsplqk0
ケータイでも五万円くらいだすと、ノートPC
並みの性能持ったヤツが買えるんじゃないか?

あくまでカタログスペックでも話だが・・・・
269名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:47:18 ID:tbsUmeZx0
>>268
携帯とPCでは方向が違うから無理
P905iを持ってる(PHSからの移行でただでもらった)が
PCの前でワンセグ視聴専用機と化してるなw
270名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:14:12 ID:yZ3KKHPE0
携帯がPCと同じスペックだろうと、単に『同じ事が可能』なだけでは困ると思う。
コノ手の商品の場合
何処ででも家や会社のPCとほぼ同じ環境・同じ手順(同じソフト)で作業できるかが肝心だろう。
271名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:17:12 ID:yZ3KKHPE0
で、俺の場合は、今はワンセグすら携帯では使わなく成ってるなw
272名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:42:51 ID:ThJo6H/30
イーモバイルのEMonsterを布団&トイレPC代わりに使ってるが
Windows Mobile製品は金輪際買いたくないね
273名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:45:50 ID:ThJo6H/30
中古で安いB5 PCでも買って、EMonsterは電話&モバイルルーターとして
使うのがよさそうだ。それほど機能に差がありすぐる
274名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:47:05 ID:sW+joO9A0
>>262
確かに。ZERO3がLinuxで出たらUMPCなんか要らんわ。
まともなソフトが殆どなくてOSも不安定だからイマイチ使えんだけでスペック的には出先ではこれで十分だから。
Windowsのほうが対応ソフトが多いからありがたいのは確かだけど、その為にスペック上げて高価で電池もたんのは困るし。
275名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:59:01 ID:UJc1Q8WK0
ロシア製の原子力電池を内蔵すれば、ラップトップを充電せずに
10年以上でも動作するらしいぞ。
276名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:02:04 ID:wHzkMlDeO
三万円以下だったら持ち歩きの業務用に便利なんだけど、五万近くするんじゃちょっとなあ。
277名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:06:24 ID:ECC+PZ420
>>24
ノートの液晶と外部ディスプレイの解像度が違うと
最大化してないウィンドゥの大きさ違うからめんどくさいんだよなぁ
278名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:08:40 ID:AS5ZLHGY0
8〜10インチぐらいでウインドウズXPとDVDドライブ搭載の安価(8万以下)PCってない?
車に載せて使いたい。
279名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:16:12 ID:M8Ecx3zv0
>>24
正解
できるなら買う
280名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:19:26 ID:bRwG4P7B0
>>4
泣いた
281名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:55:18 ID:Ei1BDo5G0
>>275
使ってる奴が10年もたないよぉ。
282名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:13:17 ID:izcY3S0r0
>>278
工人舎のSRシリーズのアウトレット品を買ってXP化。
ディスプレイは7インチだけど元々カーナビ用のものを流用しているから
サイズ的には問題ないんじゃないだろうか。
283名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:17:00 ID:8gBzuzMQ0
>>4
御免なさい 御免なさい
284名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:24:49 ID:ADt2ekIh0
Eee PCって何でCPUの詳細について公表しないんだ?
285名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:48:38 ID:HlMCejaVO
Windows抱き合わせはやめて欲しいな。
286名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:50:44 ID:/jlep8jI0
まあ、OS込みで29800までだな

5万超えたらノート&デスクトップと勝負にならん 
287名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:53:15 ID:/jlep8jI0
>>284
> Intel Celeron M
288名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:57:34 ID:Nj1ZZriX0
このスレ最大の収穫は>>4だな
289名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:58:45 ID:OrZAW5xs0
小型PCには小型PCのインフラが必要。
WEB閲覧も携帯向けとPC向けの間を埋める
小型PC用の作り方が普及しないとダメだよ。
W3Cがそういうの策定していくべき。
290名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 01:20:03 ID:MBuSbUAd0
>>288
凄いな、俺は2倍の大きさと3倍の重量には耐えられないよ
291名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 01:33:31 ID:5EPTjbWa0
>>289
> W3Cがそういうの策定していくべき
そ、そういうもんなの?
292名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 01:38:23 ID:6QmFPtsv0
>>289
ディスプレイ横1024あれば問題なし。
293名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 07:39:06 ID:DbKwOcoD0
NHKの朝のニュースでやってた
日本では、これとか工人舎のとか売れてるらすい
294名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:01:59 ID:mSftWYkn0
そういえばデュアルコアチップを載せるって話はいったいどうなったんだろう。
やはり実装面積の問題でアウトだったかな。
295名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:09:07 ID:fEmnBme00
>>4
まだ、ISDNが普及し始めたころ、
家でネット禁止されてて、でかいノートを公衆電話にもっていき、
公衆電話からつなげてダウンロードしていたことさえも贅沢に思えた
296名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 18:47:26 ID:nOdJIrja0
5万でまともに動くノートパソコンがありゃ売れるわな。今はギリギリ買い手が割り食ってる状況。
マジな話、3万だった場合の隠れ需要ってすげえ大きいぜ。子供に与えるのに最適、
それ以前に今までPC持ってない人がはじめて買うPCに選択する可能性が高い

まあEee程度のをファーストPCに選ぶのは無謀だがw
297名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 19:07:10 ID:VaAttsks0
298名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 08:00:46 ID:al+rYc4E0
現状五万〜七万程度のUMPCはダサいし素材感もチャチぃ。
スペックも見た目も値段相応なのに妙にもてはやされてて不思議。
HP2133くらいだったらほしいとはおもうけどアレもう普通のPCの値段だしな。
299名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 09:30:34 ID:/MlM9TlU0
>>298
素朴な疑問なんだけどこういう人って値段が近かったら
UMPCやめてサイズ2倍重量3倍の普通のPC買って持ち歩くの?
300名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:09:39 ID:xy/+eoWu0

条件1 軽さ 1キロぐらいまで
  2 最低の大きさをクリア 7インチ以上
  3 安さ 49800円以下

ってことで Eee PC もうすぐ買いに行く・・・
イーモバイルに同時加入すると3万円割引ってやつノジマでやってたな

イーモバイルってどうよ
301名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:23:36 ID:v1AkB6EbP
>>300
芋あんま期待スンナ
思ったほどスピード出ないしもちろんエリアも狭い
5千円だからいっかって感じ
302名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:28:00 ID:kLr5H0LJ0
>K-8(日本の小中学生)世代の子供向けにはメインのPCとして機能し得るが、「フル機
>能ノートPCとの価格差は小さいため、多くの消費者はメインPCとしては、もう少し高くても、
>フル機能、フルサイズのノートPCを入手することを選択するだろう」としている。

消費者の馬鹿さをなめてはいけない
彼らはまとものコスト/パフォーマンスの計算も出来ずに
一万円安いというだけの理由でゴミをつかまされるのだ
303名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:38:07 ID:vObEs1YX0
毎回悩むけど、毎回letsでいいやってなる
Rシリーズをもう4回も買ってる
304名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 22:08:13 ID:cm1o0wBX0
3キロのノート買って本人が2キロやせればいいだけ
305名無しさん@八周年
漏れはD4待ちでつ