【社会】 対向車に気を取られ…信号無視 3月に免許をとったばかりの女子大生運転の車、歩行者をはねる 歩行者重傷…熊本

このエントリーをはてなブックマークに追加
748名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 22:14:57 ID:N+1QOlCLO
俺運転下手だからこういうニュース見るたびにびくびくしてる
事故を起こさない一番いい対策は運転しないことだから大学卒業まで免許取らなかったし、
就職も事務専門職にしたんだが、最近になって営業に回されてしまった・・・
抗議はしてみたけど無視されて、いま本気で困ってる
仕事辞めたほうがいいのかなぁ・・・
749名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 22:25:07 ID:w4hvOJwx0
>>729
何気にタメになる経験談とか書き込まれてて参考になるから
750名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 22:27:07 ID:0qViUne20
>>747
捕まらなきゃ違反じゃねーんだよ。
751名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 22:45:26 ID:IhbJHKLO0
低学歴は判断能力がないので
免許は取らせてはいけないね。
752名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 22:49:51 ID:2nPnS+jj0
>>748
大変だな・・・

運転の下手なやつってオレの経験上前しか見て無いやつばっかりだよ
車に付いてるミラーは飾りじゃないからね

753748:2008/05/11(日) 23:05:57 ID:N+1QOlCLO
>>752
俺まさにそう
ミラー見てる余裕が無いくらい緊張して運転してる
エンストもよくやる・・・
なんでこんなに下手なのに免許くれてしまうんだよ・・・
754名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:12:24 ID:HJkW1rFF0
>>753
営業部門がある会社に入ったのが間違いじゃね? 運転が無理なら医者とか官僚とか
運転なしの職場はいくらでもあるだろ。
755名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:16:03 ID:s8EWJJyyO
>>748
客とのアポの時間とかもあるだろうけど焦るなよ
俺も事故を起こさない運転が一番大事だと思う営業だ
うちの新入社員(4月から二年生)が一年間の間で四回事故ってる
本人は仕事でも運転でも二言目には自己弁明・言い訳が出る
こういう奴は営業云々ってより社会人に向いてない
初めは臆病より過信の方が取り返しのつかない事態を招く気から

>>748も、頑張れな
756名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:16:52 ID:yidOtkzsO
>>747
オレは営業でほぼ毎日運転するんだが、12年間無事故無違反だ。
そのためには>>750みたいな考え方をしない事。
周りに流されるなよ。
>>750みたいに初心を忘れた時に事故は起こる。
757名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:21:33 ID:e6W0LC3v0
田舎だったらMTでもいいんだがなぁ・・・
758名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:23:22 ID:j6VW0+Ok0
>>748
俺もクソ下手で一度高速で自損やったことあるけど(まぁこれは居眠りなんだが)
とにかく安全に安全にやるしかない。気をつけてればそう事故らん。
759748:2008/05/11(日) 23:25:01 ID:N+1QOlCLO
>>754
どんだけハードル高い職場だよ・・・
でも役所勤務はちょっと考えてる

>>755
俺もそうなりそう・・・
いつか人を殺して、自分を含めたたくさんの人の人生をメチャクチャにしそうで怖い
毎日眠れない夜を過ごしてる・・・
760名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:36:58 ID:HJkW1rFF0
>>759
ちなみにキャリアとかじゃない普通の役所勤務は運転の必要が多いぞ。窓口に座ってるだけじゃなく
土木事務所なんかに配属されて現場を走り回る場合も多いからな。
761名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:45:04 ID:gkbOMGLn0
2chでみたレスだが、
運転してる時は世界の全てが自分をハメようとしてるしてるくらいの気持ちで運転しないとダメ
762名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:56:18 ID:w4hvOJwx0
>>761なるほど同意

自分が運転中、助手席のおかんが「あかーーーーー!」と突然叫んだことがある
赤信号の横の青矢印に従って車走らせただけのことなんだが、免許のないおかんには信号無視してたと思われたらしい

ほかにもバックでガレージから車出す時「ひとひとひとおーーーー!!!」と突如叫ばれることもある
本人は優秀なナビで危険信号発して役に立ってるつもりらしいんだが、ぶっちゃけ突然大声出されるとビックリするので迷惑行為のなにものでもない
763名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 02:21:58 ID:1qC55G7D0
>>731
被害者に非はなく、加害者の信号無視があるので、
実刑の可能性があるな。と言っても1〜2年程度だと思う。
加害者の出方によっては執行猶予の可能性もある。
この場合は執行猶予が4〜5年と長いものとなると思う。

大学は退学(もしくは除籍)になるだろう。彼女の大学生活は実質1ヶ月で終わり。
大学退学(除籍)だけでも厳しいものだが、実刑・執行猶予にかかわらず、
今後の人生(特にここ数年)は更に厳しいものとなろう。

ともかく、当分は風呂は週2回だけの豚箱生活が続く・・・
764名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 03:49:25 ID:FvrjcR0G0
>>715
> 女ってアホだからな
> 立ち話でもほんのちょっと移動して広いとこですればいいのに
> 狭い通路で通行人おかまいなしにしやがる


これは、やめてほしい NO.1        
すべての運転にむいていないのも当然。
765名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 04:48:33 ID:J2b6Xf0J0
>>763
大学の退学は確定したものなのか。
4年前、2chで騒がれた女子学生、
轢き殺して、裁判中に留学して
日本の学校も卒業したのではなかったか。
766名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 06:54:14 ID:bp/8E76T0
けしからん女子大生だな
罰としてAV出ろ、かわいかったらの話だが
767名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:24:10 ID:Z7DMrsK70
>>763
普通に執行猶予なんじゃないの
死んだわけじゃなし 酒飲んでたわけじゃなし 

上手く立ち回れば退学もしなくていいと思われ
768名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:14:29 ID:jz1o69Fr0
>>763
逃げてないし、飲酒もなければ、重傷ぐらいで刑務所はないだろ。
免許も90日停止ぐらいじゃね?
後、学校によっては、停学ぐらいあるかも知れんけど。
769名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 10:47:55 ID:MapysmTE0
まぁ、女子供と老人にはよくある話だw
770名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:05:04 ID:4fWVFjl+0
>>765
あれは親が会社経営者だったからでしょ。
執行猶予中では普通に就職活動することは不可能だし
公務員試験の受験資格もないぞ。
771名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:21:55 ID:5NhULKakO
>763
判例上ただの罰金か
30-50万ってところかな
しかし少年だし保護観察処分だよ

死んでないだぜ?
死んだら別だが少年だから禁固二年ってところか
772名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:24:18 ID:GPEaI7EF0
女の子だから仕方ない。
寛大な心で許してあげよう。
773名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:26:31 ID:UEcYbrXP0
バカに免許を与えるな
774名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:26:43 ID:t+/jWLg+0
>>770
>公務員試験の受験資格もないぞ。

公務員意外だったら就職活動できるってことだろ。
可能、不可能でいっても不可能なのか?
775名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:30:22 ID:1UagPPBWO
免許取ってすぐクルマのんなや。 18のくせにまだ免許いらんやろが 免許はとってもクルマはいらんやろが
776名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:32:49 ID:5394J1UEO
事故原で免許取ったのなら仕方ない
777名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:33:20 ID:9/zzsRZfO
>>775
乗らないと上手くならんわな 感覚忘れたペーパードライバーの方が恐い気もするが
778名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:34:24 ID:4fxyEzPlO
二度と運転するな
779名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:38:19 ID:4FAb+kU7O
だから女に免許とらせるなとあれほど
780名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:40:32 ID:1gA3O6Ej0
免許取立てと24歳以下くらいの運転は危ないっつーこった。
芸能人でもしょっちゅう事故起こしてる。
まあ誰でも一度や二度失敗して学んで上手くなっていくものさ。
人殺さんでよかったな。
781名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 12:46:40 ID:XLPshFUf0
サイドミラー畳んだまま走ってる車があって
見るとやっぱオバサンだったことがある
782名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:54:04 ID:Rn1ccK+qO
>>673


なんのアニメ?
783名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 15:57:25 ID:i5VsdAWYO
サイドミラーを畳み、ライトも点けず一時停止もしないで突っ走るおばちゃん見た時は笑ったw
784名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:20:37 ID:BUQacw3r0
こんな奴が免許取れるのは問題だな
どうせ、少子化のせいで教習所の競争が厳しいつー理由で
教習中甘やかされたんだろ?
785名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:21:37 ID:jspV+5Oh0
もうとんでもないのが間違って免許取れちゃって走ってるかと思うと外も歩けんな・・・
786名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:29:23 ID:9AT07ZCA0
>>784
熊本では
免許取得後3年以内の事故率に卒業した自動車学校ごとの有意差があるのは衆知の事実
787名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:37:25 ID:DgRwwsgjO
先月免許取ったけどさ、あの卒検で落ちるヤツはマジで運転しない方がいい。
それくらい簡単だった。
正直拍子抜けしたわいw
所内検定なんか車庫入れor方向転換だけだもんな。
788名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:47:06 ID:iJ6lY5A50
MTとれないなら免許はヤメた方が良いかもしれませんね。
789名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:52:46 ID:hvJ+zwQt0
化粧しながら運転するやつもいるからな
790名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 16:57:02 ID:vdpmMQCD0
>>56
いやw てめーらの指導とかほんっと何の意味もないから安心しろ
教習指導員ごときで悲壮になってんじゃねーよ低学歴
これからも糞ガキに運転教えて黙ってやっすい給料もらってろ
791名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 17:09:38 ID:vdpmMQCD0
>>281

マジそれw
792名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:02:34 ID:rDl1c3Ij0
更新性にしてくれよ。
793名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 02:53:49 ID:asDSKJmQ0
>>740
実は対向車じゃなくていじっていた携帯の画面に気を取られたんじゃね?w
794名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 15:33:33 ID:y5jyAl9iO
>>786
>熊本では
>免許取得後3年以内の事故率に卒業した自動車学校ごとの有意差があるのは衆知の事実

ジコ原の事故率の高さは地元じゃ有名だな
795名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:24:07 ID:WEdWznuw0
なんで口移し求められて拒否しないんだろうか。もしかして男様って馬鹿なんだろうか。
796名無しさん@八周年:2008/05/14(水) 18:25:27 ID:mhAqh6S80
なんで口移し求められて拒否しないんだろうか。もしかして男様って馬鹿なんだろうか。
797名無しさん@八周年
>>31>>31>>31>>31wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww