【パンダ】「高額なレンタル料を支払い、中国に頭を下げてまでパンダを借りる必要はない」上野動物園に抗議殺到★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
489名無しさん@八周年
>>429
パンダに莫大なリース料が発生するようになったのは
米国で80年代にパンダを短期間リースして見世物にすることを
グリーンピースなど自然保護団体が問題視し
スミソニアン動物園へのパンダのリースに批判が殺到した。
これを避ける為にスミソニアン動物園は中国に年100万ドルを
リース料として支払い、それによってパンダの人工繁殖を行う
システムを中国と一緒に作った。
以後、このしくみに従ってパンダの繁殖施設として
成都市の成都パンダ繁殖研究基地などがつくられ
そこで人工授精によってパンダの繁殖が行われるようになった。
ちなみに日本に過去来たパンダはホアンホアンまでが
史記の時代から中国な宝興県で捕獲されたもので
以後は、メキシコから来たリンリン 、シュアンシュアン以外は
全部中国の繁殖施設出身のパンダで
チベット自治区やチベット人自治州出身のパンダは
一頭もいません。