【社会】博多店でも「食べ残しの使い回し」をしました - 船場吉兆

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:52:06 ID:vW0xzsZs0
食品衛生責任者資格とかはどうなんだろ
190名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:52:43 ID:wxS4kZB7O
【カウンター】「音楽がうるさくて自慰ができない」隣室女子大生にクレームをつけた塗装工、逆に通報され逮捕【アタック】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1096640477/
191名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:56:13 ID:j16D4xpd0
客でこの報道を受けて、精神的苦痛を受けて
体調こわしたらどうなんだろう。
実際気分悪いよね。
192名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:01:04 ID:RpxSA2NQ0
>>188
残飯ではなく、「残されたお料理」なので詐欺罪はセーフということですねん

                              by 湯木佐知子
193名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:04:06 ID:V9JBINcnO
祝い事や接待にはもう使われないだろう
残飯リサイクル料亭だからな
194名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:06:53 ID:NFmr/b1EO
>>185
一応いっておくけど吉兆と船場吉兆は違うよ?
195名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:11:52 ID:j16D4xpd0
吉兆とつけば一緒と考えちゃうよ。
イメージもあるし。
船場に吉兆と名前つけさせてる間は
本吉兆もそういう目でみられると思う。
196名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:12:52 ID:7VvrkIts0
別に横柄な金持ち連中が何食わされようと知ったこっちゃないんだけどなw
197名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:14:22 ID:uKxbfDcOO
女が一人でやってる、おふくろの味とかいう大衆食堂でも使い回してそうだな。
でないと収支が破綻しそうなくらい貧乏くさい店だもん
198名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:16:23 ID:L08HLhOT0

吉兆=罰ゲーム会場

199名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:19:17 ID:H7dHiwd80
>>198
ロシアン鮎料理か・・・
200名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:20:16 ID:LLb0ZiWEO
筍の皮を剥ぐ様に次から次から不祥事が‥


(^^)やっぱ筍シーズンだね
201名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:22:25 ID:oNpo/fMu0
わかった!


女将を回転させて罰ゲームさせれば全て解決!
202名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:26:44 ID:TyR61nBq0
前向きに、という言葉の胡散臭さが、あのババアが使ったことで
よけい目立ったな。
203名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:37:23 ID:vW0xzsZs0

    お詫びに女将が女体盛りになるというのはどうだろうか
204名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:43:52 ID:H7dHiwd80
産業廃棄物を器にするのは良くないな
205名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 01:48:24 ID:qBI3HxRo0
おカミよ、わしゃなさけないよ。ほんまに。
吉兆潰れて、めでたしめでたしではないと思うぞ!ほんまに。

再生の道があるとすれば、マズ、吉兆の名前を捨て、
ほんまに一から、ほんまにお客様に指示される店として
やってこい。それと、今まで残り物を食べさせた可能性の
あるお客に誠心誠意謝って来い! マスコミ相手だけではないぞ!

話はそれからだ。
206神の声:2008/05/11(日) 02:09:56 ID:VhOrjTNL0
◆事件前の吉兆評
和食界を代表する『吉兆』、本店は大阪ですが、歌舞伎座店に料理を届けている東京・銀座八丁目の東京本店も有名で、ここで食事をすることは東京マダムの人生の究極目標。
使われている皿や掛け軸が重要文化財級。味や器が一流なら、お値段も超一流で、夜のコースがお酒抜きで一人8万5000円から。紹介者がいなければ店には入れません。

◆山本益博氏の評価
料理評論家の山本益博氏は、何年も前から歌舞伎座店のニセモノを見抜いていた。
出されたワサビが、本ワサビでないのを見抜き、「吉兆ともあろう店が…」と指摘した。
それを聞いた女将は、「神の声だと思いなさい」と従業員を戒め、それ以来、本ワサビに切り替えたという。

超高級店なのに偽ワサビ。指摘されなければ改めない。益博さんの本当の指摘は、偽ワサビの事ではなく、自浄作用の欠如した『店の体質』なのに…
207名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:53:51 ID:xL9+Oc7z0
吉兆がこの先生きのこれる道があるとすれば、船場を早々に潰して
他の吉兆に累が及ばないようにすることだけなんだろうけど。



無理っぽいな
208名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:55:14 ID:K8sKxit30
そもそも食べ物残すとかどういう教育受けてんだよ
209名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 15:28:48 ID:zTPEPi4+0
残りものでも美味しければいいと思うのだが、どうだろう
飯屋はどこでもやっているはずだよ、そんなこと。
食べものを粗末にするなと教わった世代だからだろうか
わざわざ美味しく食べれるものまで捨てるというのは抵抗がある。
すくなくとも、これは完成品と殆どそん色が無いと職人の厳しい目で
なっとくしたものを出しているのだから。
210名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:05:50 ID:ehKv036q0
>>209
どこでもやってないよ、こんなこと。
自分は母方の叔母と父方の実家がどちらも料理屋をしてるけど
手を付けてないような料理も必ず捨ててた。
学生時代にイタリア料理店と割烹の店でバイトしてたけど
ここでも食べ残しは必ず捨ててた。
使い回しって、いろいろ手をかけないといけないから
手間かかって面倒くさい。やる意味があまりないし
そもそも全くの手つかずなんてことがほとんどない。
料亭は食べることを目的にしてない特別な飲食店だから
手つかずがあまりに多くてこういうことやりだしたと思うけど
飲食店全てがこういうことやってると思う人は思慮が浅すぎる。
211名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:10:05 ID:CXU4rq1s0

接待中年親父の唾液飛沫、くしゃみ飛沫、ふけ付きだったかもな

汚い・・・・・

212名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:11:10 ID:fFiKTjHgO
>>203
前社長の食べ残しかよ
213名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:42:18 ID:7bKmDpT8O
これって残飯を出しても普通に金取ってたんだし、帳簿面でもごまかしやってる事になんだから、脱税になるんじゃないの?
ってか脱税問題も次に炸裂しそうだけどねヽ(゜▽、゜)ノ
214名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 18:44:20 ID:tEc2Z7gg0
>210




215名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:28:05 ID:VYdlsQOA0
>>212
前社長は食べ残しじゃなくて期限切れでしょ
216名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:29:11 ID:FQdqzUZf0
船場吉兆という店自体の賞味期限が切れてると見た
217名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:32:30 ID:0PcLuNfz0
どうせ最後には
全店で創業当時から使いまわし
がバレることになると思うけどな

>>203
うれしいですか?
218名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:42:50 ID:VsrDjrS3O
あのダイエーでさえ売れ残りの賞味期限切れの食品を惣菜に調理して売り出すってのに…あれ?
219名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 19:44:21 ID:yNauctjm0
ニュース議論板のほうの吉兆スレもごひいきにw
( ^ω^)
220名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:01:17 ID:vKuAWrTG0
名声を利用しながら、客を裏切る背信行為で金儲け!

こんな店を応援しようなんていう財界人は馬鹿としか言いようが無い。

吉兆は閉店するべき。
221名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:04:40 ID:FQdqzUZf0
賞味期限の切れた店は必要ない

さっさと店畳めや
222名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:07:34 ID:2RFlNe510
>>203 >>212 気持ち悪い話はしないで下さい
223名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:08:26 ID:NpGsq3bd0
前のスレで論点が違うと言う指摘を受けたのでここで回答。

老舗は残ってこその老舗だろうが。
長年の評判と信頼を得た結果が今の老舗につながってんだ。
その信頼が得られなくなった老舗がなくなろうが何も惜しむこたあない。
残すための老舗だったら国の援助でも貰って伝統芸能してろってこった。
224名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:11:06 ID:FQdqzUZf0
>>223
道徳感のない店が「老舗」なんて呼べるわけないだろ

不手際ならともかくこれは作為的にやってるし、こんなの助ける価値がない
雪印乳業みたいに
225名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:20:43 ID:pYsy9/0tO
>>195
博多でもやってる時点で吉兆全店でやってるんじゃね
226名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:25:28 ID:V9JBINcnO
博多店もじきに閉店するんだろうが
従業員は履歴書に吉兆と書きにくいわな
気の毒に
227名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 20:54:01 ID:bFwJVDuy0
これでつぶれなかったら不思議だ
228名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 21:03:57 ID:rIyranPb0
お金持ちってエコだったんだね(藁)

と、貧乏人が言ってみますよ
229名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 21:12:10 ID:ScwfRSmo0
>>209
食べ残しってのは、既に料理に対する対価が支払われている物であり
店の所有物ではなくなっているはず。
にもかかわらず再度その料理を出して対価を得るのはイカンだろ。
むろん衛生上の問題もある。

粗末にしたくないなら、まかないで処分するのが普通。
230名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 21:13:17 ID:X6MTznK80
母の日だったんで久しぶりに実家に帰っておふくろと食事した。

テレビ見てたら日テレがこのニュースを映してた。おふくろは「こんな事するなんて信じられんわ!」
とえらく憤っていた。
今年73歳になるおふくろは、学校卒業後すぐに名古屋で有名、一流処と称される料亭に奉公に出された。
そこでも当然『食べ残された料理』が調理場に戻ってきた。大半は捨ててしまうが中にはまったく手付かず
の料理もあった。そういった料理は調理場の隅にある従業員用の大皿に料理ごとに移し変えられ、従業員の
『賄い』として食べられていったそうだ。
「箸は付けんけど、お客さんがその上で喋ったり咳したりクシャミしてるかも知れんのだよ。目に見えんけど
タバコの煙だってかかっとるし灰だって落ちてるかもしれん。そんな汚い物他のお客さんに出せるわけが無い。
でも、ただ捨てるんじゃ勿体無いから『賄い』として食べるんだがね。それに、そうやって食べる機会があるから
新米の板場さんや仲居さんたちも『店の味』とか『伝統』『格式』と言うものを勉強できたんだがね。
こんな事しとる店(吉兆)はお客さん馬鹿にしてるし、従業員の教育も満足にしとらんという証拠だわ」
とエライ剣幕で怒っていた。

元仲居さんだからこそ絶対に許せんのだろうだなぁ・・・
231名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 21:31:08 ID:tkZejXra0
( ;∀;) イイハナシダナー

マジで 立派なお母さんじゃないですか。
汚いかもって思いながらもまかないにしたって。
それにしても 吉兆は…
232名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:48:55 ID:fiLErHLJ0

 × 老舗

 ○ 死に店
233名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 23:56:22 ID:fiLErHLJ0

 × 老舗

 ○ 死偽
234名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 00:01:28 ID:iECAstqrO
全店舗で開店当初からやってると言えば早い
235名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 09:53:50 ID:+wNdOVIj0
名声を利用したペテン行為。

この国でチャンスを得て大きな富を築きながら、

客にも国にも感謝の気持ちも無くすべてを裏切る背信行為!

偽装表示、残飯料理でひたすら金儲け!

吉兆は廃業するべき!


236名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 10:23:26 ID:cr+YnHA70
スポンサーになってないとマスゴミにつぶれるまで叩かれるという
見せしめだよ これは。マスゴミが総会屋になってる
237名無しさん@八周年:2008/05/12(月) 12:20:49 ID:+wNdOVIj0
女将の戒名

『強欲院 残飯改竄腹話大姉』

238名無しさん@八周年
↓これも内部告発なのかな
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1195269256/266