【PC】「IntelはDellやHP、多数の日本のPCメーカーにカネを払い、圧力かけてAMD製プロセッサを買わせまいとした」…AMDが証拠提出
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
(略)米AMDが米Intelに対する申し立てを拡大し、Intelが独占を維持するために大手コンピュー
タメーカーに金を払い、圧力をかけてAMD製プロセッサを買わせまいとしたと主張している。
AMDは対Intel独禁法訴訟で新たに提出した文書で、Dell、IBM、Hewlett-Packard(HP)など
のPCメーカーに関する行為を指摘している。だが108ページに及ぶ文書は、関係企業の企業
秘密やその他の機密事項の開示を制限する保護命令により、ほとんどの詳細情報が黒塗り
されている。この文書は5月1日に米デラウェア州連邦地裁に提出され、5日に公開された。
AMDは2005年6月に、コンピュータの電子頭脳の役割を果たすマイクロプロセッサの市場で
Intelが独占を維持したとして独禁法違反で提訴した。同社が今回提出した文書は、証拠開
示プロセスでIntelなどから集めた2億ページを超える文書の情報を反映したものだ。
AMDの弁護士を務める法律事務所O'Melveny & Myersのチャールズ・P・ダイアモンド氏は、
この文書は「Intelが各社に金を払ってAMDと取引しないよう求めている」ことを示していると
語る。その中には、Intelが違法な手段でAMDを市場から排除しようとしたことを示す、大手
メーカーとIntelの上級幹部の電子メールのやり取りも含まれると同氏は言う。
「人々が読みたいであろう部分は黒塗りされている」と同氏。「われわれは一部の文章を引
用し、名前を挙げている」
Intelは2部から成る摘要書を提出し、反競争的行為への関与を否定、マイクロプロセッサ市
場には競争があると主張している。AMDは値引きなどの合法な価格競争に対する法的保
護を求めているとも申し立てている。「Intelの値下げに関するAMDの訴えは、突き詰めて言
えば、Intelの方が効率的だと苦情を言っていることになる」
米大手PCメーカー以外では、AMDの文書は、Acer、2005年にIBMのPC部門を買収した
Lenovo Group、Gateway、多数の日本のPCメーカーとIntelとの取引を挙げている。AMDは、
ntelがDell、Gateway、Acer、日本の大手PCメーカー、「さまざまなシステムビルダー、流通
業者に金を払って、AMDを採用させないようにした」と主張している。(以下略)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/07/news043.html
AMDなんかどっちにしても買わないけどなw
3 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:24:56 ID:uIpik0yw0
3
俺のPCはCyrixだから関係ないな
5 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:26:29 ID:0t2UnAZi0
やっぱりな
でも小規模サーバーではAMDが強いんでないの?
6 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:26:50 ID:0Tw1NH8a0
amd<インテル<スーパー日立
7 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:27:02 ID:uy8UjGjaO
陪審員は二億ページの証拠を読み切れないのでは?
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:27:06 ID:FLk+rp6XO
俺のはPCエンジンコアグラフィックスだから関係ないな
9 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:28:45 ID:wzbBzBtl0
メーカー製PCはむしろAMD入ってるの沢山ある気がするんだけど
>>7 マジレス。
2億ページの文書の公開をAMDが求めて手に入れ
その2億ページから抜粋した108ページの文書を陪審員が読む。
11 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:29:09 ID:Sde/gMfw0
Duronの俺には関係ないな
12 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:29:16 ID:6ZHLCUVn0
ぼくはZ80ちゃん
13 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:29:29 ID:dpb32Xv70
モトローラがんばれ。
あれ、もうない?
俺のはザイログだから関係ないな
15 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:29:51 ID:XlWzSWSg0
16 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:30:19 ID:ktZ/hq5g0
939を忘れない
17 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:30:29 ID:uaG6MnOR0
いかんね。intelはAMDに賠償金を払うように。100億$くらい
18 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:30:51 ID:aPHeEFql0
AMD64はセレロンより遅い。
うそだと思うなら、ベンチマークで計測してみるといい。ガチでセレロンより下
コア2とは比較にならん
19 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:31:14 ID:2MYgDY8x0
確かにその通りなんだろうけど、
まずお前ら自身のCPUをどうにかしてくれ
日立が東大に入れる日本第一位になるスパコンのmpuはAMDだな。
NECが東工大に入れた現日本第一位のスパコンのmpuもAMD。
京大、筑波も同じようなスパコンを入れる。
VIAのおれには関係ないな
22 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:32:35 ID:vyMCDlFN0
フツーにいらないけどな
23 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:32:53 ID:lSS5RItQ0
今やっても負け犬の遠吠え
で、トランスメタはどこに行った?
快適に動いて、安ければどっちでもいい
ちょっと遅かったよね
27 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:36:51 ID:lceM/dyF0
2005年の事で訴えてるわけだが、うろ覚えだけどこんな感じだったんじゃね?
当時のCPU事情はIntelはプレスコ全盛期でヤバい状態
しかもスミスなんぞというバカげたデュアルコアを出そうとしてた
AMDは939全盛期でデュアルコアもX2の発表もありノリノリだった
まぁ今となっちゃC2Dサイコーなんだよな
AMDの64x2が発売されて1ヵ月後くらいに大手PCパーツ店に買いに行ったけど置いてなかった。
店員に「売り切れですか?」と聞いたら「入荷してません」と言われた。
仕方が無いのでPenDを買ったけど、すぐに窓から投げ捨てたな。
AMD SEMPRON てだめだめ?
30 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:38:47 ID:iD1rdDA30
トロン潰した連中がほざくな 内ゲバは余所でやれや
31 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:39:23 ID:BatHu0q40
Macに独占供給してればよかったんだよ。
AMDは自分とこのが売れなくなるとすぐにこういう事を言い出すな。
33 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:41:00 ID:RZm5Rp770
> 多数の日本のPCメーカー
一方、日立は既に撤退していた。
うるせーヤキトリ
athlon64x2はCore2Duoほど高速ではないけど、
L2キャッシュにプログラムが収まらなくてもそこそこ早く動く気がする。
でかいバイナリ+データを扱う鯖屋としてはメリットだね。
ベンチマークにでてこない性能ってのも以外とありそうだよ。
36 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:41:43 ID:/uwF+iRC0
俺はインテルが嫌いだからAMDにしてる。
なんていうか、皆が買うからって買いたくないw
AMDも結構早いよ。最初が早いね。インテルは後が早い。
だから、周りの友達にはネットとかゲームにはAMDをオススメしてる。
動画エンコや3D製作はインテル使えって言ってる。
Athlon64 x2とC2Dの性能差って等クロックでC2Dが2割位速い感じだよな?
なんかぜんぜん進歩しねーな、近頃
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:43:14 ID:d9XxF0Im0
インテルの価格低下に繋がるのか?この記事
一般販売でもIntelに劣ってるのに
売れないせいを他に押し付けてもね
最初に買ったAMD系は熱暴走するわでその後手を出さなかったな
最近は値段と性能で少し入れてるが
そうか…なら、次回からPC組むときはAthlonやめてIntelにするわ…
42 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:45:40 ID:rb5vQxTn0
AMDぬるぽ
43 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:45:47 ID:cTsn6QBn0
でもAMD、動画エンコ遅いしな
ちょっとかつての勢いがPC市場からなくなったな。
AMD空気読めよ
時期が悪すぎる
46 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:47:07 ID:0t2UnAZi0
同じ周波数だと、ネトゲとか3DゲームはAthlon64x2の方が体感的にヌルヌル動く
fpsはC2Dの方が若干上なので、ちょっと不思議に感じてる
47 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:47:28 ID:/uwF+iRC0
冷静に考えたら、あの価格であの性能は釣り合って無いだろ?
逆にAMDはあの価格であの性能だから好きかな。
全体的に値段が1万以上下がればインテル購入も考えるかな・・・
ネトゲや動画みるくらいの俺にしたらAthlon64 X2 5600+ で十分余るくらい遊べてるよ。
後はビデオカードとかの性能だろ。
48 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:47:46 ID:baaDAmdE0
インテル入ってる?
「買わせましたとさ。」に見えた。
AMDは、どうしても「熱い」というイメージが拭えない。
51 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:48:31 ID:AKTRemXXO
米企業同士のケンカを、
日本に持ち込まないでくれ。
俺も初期の自作機はAMDだった。
K6-2だったかな?
Intel独占になるとCPU価格がひどいことになるので、
AMDには頑張って欲しい。
間を取ってC7ということで如何でしょうか
インテルはフェアじゃないとは思うが、
AMDが殿様商売しようとした時点で同情できなくなったw
本当にAMDが熱かったのは周波数競争のとき
AMDで廉くあげようと思ってたベンダーが
スリムPCで次々と焼き鳥ダメージを食らって撤退してた頃だ
でPenDも熱いということで一時期セレ一色になってしまった
57 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:56:14 ID:UK+toeOR0
IntelがSmithfieldしか出せなかった時のAMDの行いを俺は忘れない
58 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:57:02 ID:wkg62qg90
現在どのメーカーでもAMD→廉価機種、Intel→上位機種ってなってるのはこのせい?
それとの単純にパフォーマンスの差?
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:59:27 ID:0l5z/dEl0
インテルは悪い奴ですね!
>>46 自作板でよく言う、いわゆるモッサリ、あれサウスブリッジが怪しい気がしてる
勝者とは正々堂々と戦わない者のこと
62 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:00:34 ID:c+SVX+1c0
AMDの最近のコストパフォーマンスの良さは異常
売れば売るだけ赤字になりそうで怖いな。
エンコしないなら2350や4200+を選べば4万くらいで組める。OS込みで
63 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:00:59 ID:t3KyE2akQ
Athlonは、仕事を頼むと返事は速いがたくさん任せると仕上げは遅い子。
Intelは、一呼吸遅れて返事をするのでプチいらつくがたくさん任せると仕上げは速い子。
トランスメタは、仕事論やビジネス論を熱く語る割には仕事が遅い使えない子。
VIAは、格安賃金に惹かれて仕事を頼むとやっぱり遅いだけの二流大卒のフリーター。
780Gは野心的なチップセットだと思ったんだけどなぁ。
オンボードビデオの中じゃ性能が抜けてる上に安い。消費電力も少ない。
問題はVistaに力入れすぎっていうところorz>ATiのドライバ全般
AMDがちゃんと着いてこないのが悪い罠
競争力無いんだから仕方ない。もうGPU専業になっちまえよ
(しかしそうするとCPU値段下がらなくなるの痛いか)
66 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:06:55 ID:8ramJHg+0
780Gは、それだけ見ればかなり魅力的な商品だけど
乗せたいCPUが無い
67 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:08:10 ID:aPGB9Qmk0
知人に相談されたら競争力強化目的でAMDを推薦して、
自分では実力重視でインテルを使うのさ
68 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:11:14 ID:MDNSbljU0
>>46 最近PCゲー板でよく聞くセリフだな。
Intel → ベンチマークは高いのになぜかゲームでは変なもっさり感がある
AMD → ベンチマークでは今一歩Intelに及ばないのにゲームはなめらかで快適
俺個人はC2DもPhenomもいじったことが無いから判断のしようがないんだが
この真偽を確かめた奴っているのか?
69 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:11:20 ID:EMwkj/ZMO
Intelは悪徳企業だな
きちんと競争をしろ
70 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:16:48 ID:x3e93KPQ0
本物の4コアで最後の切り札だったPhenomがコケたせいでもうだめだと思った
71 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:17:20 ID:G+9Dvxcv0
どうでもいいからAMDはCore2Duoを超えられるCPU作れよ
フェノムはバグありとわかってながら延々と売り続けたのがアホだ。
いくら安くたって誰がバグありとわかってるものを買うかよ。
まあぶっちゃけ圧力かけられてたけどな
冷や汗出るくらいに
74 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:20:02 ID:rmdOM6O9O
インテルは逝ってる?
75 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:21:40 ID:+esuvZtU0
普通のソフト動かしているぶんにはどっちも差がないね。
もうCPUの進化も必要なし。
それより、頭の進化が必要。
あまえらだってそうだろ?
頭がマシンのスピードに追いつかない。
指が器用に早く動かない。
77 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:22:04 ID:n4+lzCLE0
>>70 まだB3ステッピングがある。
俺はメインはCore2,サブ兼鯖はPhenomにするつもり。
両方使わないと善し悪しは判断できない。
78 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:23:15 ID:MDNSbljU0
DELLのT105安いね今
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:27:45 ID:9ZkeavS40
マザボを替えようと思ったとき、自作に時間をつぎ込む気力があれば
AMDのCPU使って組む。疲れてて気力が残り少ないときは、INTEL
純正の組み合わせにする。
気持ち的には、AMDに頑張って欲しいね。athlonやsemplonの価格や
性能が刺激になって今のデスクトップ用intelCPUがあると思うし。
81 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:30:04 ID:Jq5cv2tJO
B3が出るまでソケット939でがんばるつもりですがなにか?
コア2?何ですかそれ美味しいんですか?
82 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:31:37 ID:LQ6B2hDO0
>>81 「美味しいんですか」とか、書くやつって
童貞がほとんど。風俗いったりしてるやつもいるが
風俗嬢も心の中では「金もらってもいやだなぁ、、、」
と思っている。
キモイ。
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:32:07 ID:zg7N02yVO
>>75 使い道なんてできてから考えれば良いさ。今までだってそうだったろう?
高性能な物が出来たら新しい使い方を思い付く奴が出て来るさね。
>>78 PCメーカーじゃないけど、代理店や販売店にも圧力がかかってだな・・・
飲みに行きましょうとか言われて呼び出されてまあ色々あるわけだ
いまさらどうでもいいな
86 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:38:13 ID:xtiSVwJH0
マザーボードメーカーにかけた圧力の方が俺にはダメージでかいように見える。
こそこそと出荷はしているようだがね。
87 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:40:50 ID:ZRBK6FS70
同程度のクロックでマザーから揃えたら1万以上の差がでるぁらなぁ。
AMDとインテレじゃ。
差額をメモリかHDDにでも回した方が幸せになれる。
88 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:42:37 ID:Gz99PgUW0
>>70 発熱量つうか、消費電力の問題が有って、敷居高杉。
9550辺りのTDP95Wの奴だっけ?
それとAMD780Gか790GX辺りと組み合わせてみたいと
思うけどね。
AMDにするメリットはあるのだろうか。
92 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:48:13 ID:c+SVX+1c0
もともと噛ませ犬程度の存在だったのが
なぜかintelが壮大に自爆したお陰で対抗馬まで上り詰めてしまったという感じだしな。
今のAMDの立ち位置こそ本来の場所だ。
だがそれがいい。
【レス抽出】
対象スレ: 【PC】「IntelはDellやHP、多数の日本のPCメーカーにカネを払い、圧力かけてAMD製プロセッサを買わせまいとした」…AMDが証拠提出
キーワード: 939
16 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/07(水) 17:30:19 ID:ktZ/hq5g0 (PC)
939を忘れない
27 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/07(水) 17:36:51 ID:lceM/dyF0 (PC)
2005年の事で訴えてるわけだが、うろ覚えだけどこんな感じだったんじゃね?
当時のCPU事情はIntelはプレスコ全盛期でヤバい状態
しかもスミスなんぞというバカげたデュアルコアを出そうとしてた
AMDは939全盛期でデュアルコアもX2の発表もありノリノリだった
まぁ今となっちゃC2Dサイコーなんだよな
81 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/07(水) 18:30:04 ID:Jq5cv2tJO (携帯)
B3が出るまでソケット939でがんばるつもりですがなにか?
コア2?何ですかそれ美味しいんですか?
抽出レス数:3
94 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:49:32 ID:NOXz6pWf0
話が高度すぎて全然ついていけないのだが、
結局素人がネトゲ用PCを買うのはどれがいいんだ?
96 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:51:25 ID:c+SVX+1c0
>>95 好きなの買えばいいよ。
ただグラフィックがオンボードなメーカーマシンは気をつけてな。
98 :
笊雄:2008/05/07(水) 18:52:41 ID:PEfUr/zOO
AMDはインテルのおかげで大赤字決算やからな
死活問題で必死のパッチか
せいぜい頑張れな
統合チップセットで行くならAMDの方がいいなあと最近思う
100 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:55:06 ID:0RbxqOQw0
今のインテルは
CPUを割安にした代わりに
チップセットでぼってる
101 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:56:26 ID:TjhOcZ1Y0
セリエAのインテルもダメですね
AMDにはなんとか頑張ってもらいたいもんだが…
103 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:56:34 ID:CnJd0B870
日本でのIntel信仰は、確かに異常だけどな・・・・・・
ぶっちゃけデュアルコアの3800+で今のところ困っていない自分(^^;
104 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:56:41 ID:xtiSVwJH0
phenomもプロセスルール下がってクロック上がるようになれば支持は増えるんじゃない?
今でもxeonよりは速い結果をだす分野もあるし。
知らん p2-p3 athlon-athlon64 core2-core3
くらいな感じだな、波は。
プロセスルールで先行しているintelが今の時期良いのは普通だから、今選ぶ理由はないだろうね。
同じ土壌に立てた時に独禁法違反で囲まれていれば訴えるのも仕方ない罠。
105 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:57:01 ID:0l5z/dEl0
貧乏人の俺は、AMD製のCPUを使いつづけるよ。
>>90,91,94
むぅ・・・(笑) ありがとう
107 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:58:00 ID:eblStXJ30
ペンティアム3のスロット1です。
108 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:58:07 ID:Gz99PgUW0
>>99 だから、肝心のCPUがw
確かに元ATiの方が元気だよな。
109 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:59:47 ID:0l5z/dEl0
とりあえず、Athlon64 X2 6400+で作る、Win2000最後のPCを計画している。
110 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:02:52 ID:MDNSbljU0
>>104 >今選ぶ理由はないだろうね。
今(amdを)選ぶ理由はないだろうね。 です。
c2dとq6600の安いか速いの中間のが手に入るけど、
一番重要であろうゲームにはシングルコアが重要なので意味ナス、という。
intelの採用実績が操作されている問題。
intelの公表データが当てにならない問題。
大きくわけて2つintelが不誠実なことで割りを食ってるけど
消費者からすると、前者はノートPCで選択肢が少なくなる事くらいで
後者の方が正常な検討を阻害するので重大な過失だと思う。
ぶっちゃけCPU論争の全てが信じられなくなった。
まともに比較すらできない。
113 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:05:07 ID:ZSlh2QcxO
AMD=あぁ〜、もぉ、だめ
114 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:05:20 ID:MDNSbljU0
>>84 > PCメーカーじゃないけど、代理店や販売店にも圧力がかかってだな・・・
> 飲みに行きましょうとか言われて呼び出されてまあ色々あるわけだ
代理店レベルでそこまで工作をかけるということは
メーカーには相当ヤバイアプローチかけてそうだね(´・ω・`)
2000年代中頃までは値段・性能・発熱そのどれをとってもAthlon64の圧勝だった
にも関わらずメーカー製PCでAthlon64を搭載したマシンがなかなか売りに
出されなかった背景にはそういう理由もあるんだろうか?
115 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:06:02 ID:OX46eRxl0
116 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:06:04 ID:kWeOennjO
P4時代以外ならIntelがいいな
P4北森を未だにつかってる漏れ
新CPUが作れないからってついにこんな行動に…
最近出たか出るらしい3コアCPUとか誰が買うんだよ
>>111 Intelが力入れてサポートしてるらしく対応ゲームも増えてきた感が
グラボが要だけどな
118 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:07:13 ID:BFOBgUTX0
今求められているのは、
フェラーリではなく、ハイブリッドカー
119 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:07:33 ID:0obyTvVVO
AMDには頑張って欲しい。
というか、競争が激化し安くて性能の高い物が供給されるようになればいい。
その割には自作市場で目も当てられない程の惨敗ですが
121 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:08:16 ID:t/+myoT90
今日の939スレはここか。
X2 3800+じゃネトゲやるにはつらくなってきたぜ。
122 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:09:44 ID:I0juq3xF0
必死すぎw
K6から5台つきあったが今はコア2
ちょー快適
939の恨みはわすれないよ
トライコアの方が性能が良かった件
124 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:10:16 ID:G/ghyDAW0
>>109 2000って今時のマシンに入れると調子悪くね?
125 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:10:32 ID:1fmMZY8c0
昔からAMDのCPU使い続けてきた自分として、この話聞いてINTEL最悪と思ったけど
C2Dユーザーなってからはどうでもよくなったw
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:11:16 ID:oM+F8NfDO
言うなら939の時に言えや
今頃遅いんだよ
127 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:14:12 ID:CnEuRjsV0
インテルとマイクロソフトって汚い商売のやりかたがそっくりだよな
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:14:47 ID:1fmMZY8c0
>>121 少し前まで3000+と6800無印使ってきたが戦えなくなってきたので
C2D E8400と9600GTにかえたら世界が変わったよ。
一番のボリュームゾーンであるバリュー帯は、投げ売り価格のpthenom & AMD 780Gという組み合わせは
Intelのオンボードよりも快適なんじゃないかなーと思うんだけどどう?
でもこういうのに興味ある香具師はオンボードはカス性能だからどうでもいい話題だろうけどねw
C2D以降のIntelは正直AMDとは桁違いの差…
131 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:15:11 ID:uMI1cEvD0
>>119 なんだかんだ言ってAMDが無くなると一番困るのは Intel だから
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:16:35 ID:UNr0OXci0
昔、W2Kの時AMDにしたら不具合出まくりで
intelに変えたら何の問題もでなかった
それ以来intelです
AMDだってhp ProLiant ML115向けのAthlon 3500+はタダでばら撒いてるようなもんじゃないのか?
134 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:17:08 ID:Yp6FnIRUO
いま言ってもインテルGJにしかならないからかえって逆効果かも
135 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:18:22 ID:3lvoGxFP0
2億ページって凄いな。
さらっと読むだけでどのくらいの時間がかかるんだか。
まぁそれが概要とはいえ、108ページになっちまうのも凄いが。
金の無い学生時代にAthlon3000+でネトゲ遊べたのには感謝してる。
社会人になった今はC2DだかQあたりで静音やらなんやらにこだわったマシンが
作りたいわ。
137 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:24:08 ID:6vN60V5s0
Athlon1400+の俺
138 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:25:13 ID:8CuQL6am0
まぁ、ここでなんとかIntelを躓かせないと、AMDはマジでピンチだからな。
昔と逆で、“低消費電力のIntel”というありえない状況になっている。
以前は実力を認めてAMDにこだわるヘビーユーザ(ハイエンドを買うお得意様)がいたが、
彼らは、無条件のAMD支持者ではなく、完全な実力主義者だからな。
現状、最強のマシンがほしい香具師はphenomなんて買わない。
個人向けマルチプロセッサの創世時代での出遅れは痛すぎる。ATIの件でカネもつかちゃったしな。
139 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:25:50 ID:sRNmiw7o0
intelは金を出さずにきちんと勝負しろ
もっさりCPUばっかり出すな
140 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:26:24 ID:+NigrPPd0
家にある富士通のPCがたしかAMDだった
256Mhzぐらいだったかな
AMDマニアとかに高く売れないかな
売れないね
141 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:26:34 ID:E4ZAJahx0
いやいやwインテルでいいからw
何をいまさら
143 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:26:53 ID:D4VHN7+v0
【レス抽出】
対象スレ: 【PC】「IntelはDellやHP、多数の日本のPCメーカーにカネを払い、圧力かけてAMD製プロセッサを買わせまいとした」…AMDが証拠提出
キーワード: 939
抽出レス数:7
144 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:28:05 ID:8CuQL6am0
Prescotの頃、Intel幹部が“もっさりCeleron買うヤツはマゾかバカだろww”とか言ってたな
145 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:29:25 ID:AU8wK0+00
AthlonXp 2400+の俺
>>139 今のところ性能面でもIntel一択だろ
Phenomのコケっぷりには失笑
安心しろ家ではAthlon 5600+使ってるから
147 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:31:24 ID:aG7TY2Ig0
AMDもまったく未来ないもんな
スパコンでもクレイに愛想つかされたし
VIAが世界制服出来ないのはこのせいか!!
149 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:31:54 ID:DhuqXimd0
んなしょうもないこというまえに939何とかしろ!
IntelはnVIDIAにも喧嘩売ったからなぁ
いつか因果応報でまた凋落あるよ
151 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:35:38 ID:+NigrPPd0
詳しそうなオマイラ様方に聞きたいんだけど、
3Dネトゲとかには結局どのCPUが適してるの?
>>151 個人的にはCPUはどっちでもそれなりの買えばいい
後はゲームに合わせてビデオカードをそれなりのをチョイス
3DならnVIDIA、2Dの画質優先ならATIかな
>>151 混沌としてなにも信じられない状況。
ヤマカンか、自作してあげるよベンチなど自分で確かめるしかない。
ATIも最近微妙で屁飲むはC2Dに及ばず…
投げ売りが楽しみです(>_<)
155 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:41:27 ID:Gz99PgUW0
>>129 AMD 780G搭載のM/Bで9850等のB3ステップTDP120Wクラスに
耐えうる電源回路搭載の奴が少ない。正確に言えば、正式に
サポートしていないモノだらけ。
X3とかB2ステップ、X4の9550で使うなら有りだと思うけどね。
それか、サポートされてないM/Bにヒートシンク追加して、
電源冷却して使うとかw
それと、780GはXP以前のOSで使うと、2D描画が遅いという噂がw
俺はそれでも欲しいけどね。
156 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:41:33 ID:+NigrPPd0
157 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:45:12 ID:KZnBNn7j0
「今さらながら元紀宮ことサーヤを語る4 」 in 既女板
元皇女に恋人は存在した!サーヤの元婚約者、自称東大法卒の男性が語る衝撃の真実とは??
皇女に捧ぐ 永遠の名スレ 既女板にて展開中!
158 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:47:04 ID:WiFjKrZT0
AMDにはがんばってほしい。Intelの寡占が続くと値上げ圧力になるのはガチ。
Intelが嫌いなわけではない。独占してる割には謙虚だと思うよ。
159 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:49:47 ID:xz7oSQie0
>>156 結局ビデオカードの方が重要。
それを基準にしてパソコンの性能を見て組めばいい。
店員に聞けば色々教えてくれるだろ。
0からでも5〜6万もあればなんとかなる。
マザボ1万、メモリ2G6千、ケース1万、ビデオカード1万、CPU1万4千
こんなとこだろ。
モニターは、まぁなんとかしてくれw
会社の体質はインテルもAMDも同じ位悪どいからな。
次のインテルチップは駄作だから、今が攻めどきだと判断したんだろ。
162 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:52:06 ID:EZNS4Zqh0
163 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:53:08 ID:+NigrPPd0
>>159 やっぱりネトゲとかPCゲーやるなら何はともあれグラボなのかー
164 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:57:07 ID:n9ub0/hxO
低消費電力で性能がよければ黙ってても売れると思うんだが。
あと、オンボードのグラフィック性能はGeForce8600ぐらいあればいいから出して。
おれザックだから関係ないな
167 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:57:37 ID:G/ghyDAW0
ネトゲーといってもピンキリだしな。
オンボで全然余裕なものもあれば
グラボ要るのもあれば。
オンボでやって辛かったら買い足しとか吉かも
>>155 そういう価格帯は上位モデルのようなコストパフォーマンス悪いのは選ばないのでnp.
Core 2 Quad Q6600 (2.40GHz,L2 4MB×2) 24,480〜25,704
Core 2 Duo E6550 (2.33GHz,L2 4MB) 17,400〜18,343
Xeon E3110 (3GHz L2 6MB) 19,980〜21,980
Phenom 9600 be (2.3GHz,L2 512KB×4,L3 2MB) 18,980〜22,980
Phenom 9500 (2.2GHz,L2 512KB×4,L3 2MB) 17,800〜18,837
今はXeon e3110がよいかもな。
169 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:59:06 ID:xz7oSQie0
>>162 すまん忘れてた、電源ユニットも必要かw
全部ものによるから安いの選べば6万以内で収まるはず・・・多分w
現状の3Dオンゲがサクサク動くって前提だからあんまり落とせないんだけどなぁ。
OSが1万5千くらいか?XPがいいんだが、ビスタだったらメモリを4Gに増設で1万2千かな?w
モニターも買って、クオリティ保とうとすると10万弱までいくかな・・・
とにかく安く上げるならそこまではいかないけど。
>>163 結局それ次第。
他はある程度助長性を持たせた価格設定にしてある。
ゲームだけならビデオカードとメモリ以外はもう少し安くてもいける。
ケースとか電源ユニットとかも安く出来るし。
170 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:59:24 ID:AU8wK0+00
2011年に新しいパソコン作るわ
それはまではxp2400+とGF6200Aで頑張る
171 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:00:31 ID:sKwiSbGq0
K6-IIIですが何か。
173 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:03:26 ID:IHxv7CV10
>>169 (・∀・)メモリー2GBから4GBにすると、そんなに体感でちがうのー?
174 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:03:42 ID:CzD6UyNpO
うちのAMD4200+でネトゲは何の問題もないけだが
あ、OSはXPproのSp1な。
175 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:05:24 ID:h28Y3Jk+0
ネトゲいろいろ
176 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:05:51 ID:Gz99PgUW0
>>168 俺的にはQ9300とかE7200で十分なんですけどw
別にOCするつもりはないが、消費電力小さいのが欲しいので。
問題はGeForce7xxx辺りでQ9300やE7200載せて大丈夫な
M/B有るかって所かな。
IntelのP35辺りにVGA付けた方がええのかも知れんが、
オンボードビデオでええかなと考えているところ。
177 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:05:56 ID:xz7oSQie0
>>173 ビスタなら。
・・・って使ってないからよくわかんないけど
聞いた話だと常駐だけでメモリ1G食うとかなんとか。
XPならそもそも4G認識しないからいらないし。
先々考えるなら4Gがいいんじゃないかな?って程度のレス
178 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:05:59 ID:EZNS4Zqh0
>>173 XPだと意味無いけど、
Vistaは、ユーザーによると最低2G必要とか言われてるからなw
179 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:06:10 ID:asf7mjBMO
A あ〜
M もう
D だめだ
今AMD使ってても次自作するならIntelって奴は結構多いと思う
俺もVistaの次が出たらIntelで1台作る予定、まあその頃どうなってるか分からんけど
>>176 Core 2 Quad Q9300 (2.5GHz,L2 3MB×2) 31,200〜34,800
Core 2 Duo E7200 (2.53GHz,L2 3MB) 14,600〜16,480
と結構価格設定が違うよ。
182 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:12:53 ID:HBpqtvqDO
フェノムで盛大にこけたからなぁ
アスロン64からAMDに鞍替えしたがそろそろお別れかな
183 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:13:38 ID:9ZkeavS40
自宅用にセンプ3200とGA-MA69GM-S2Hで組んだとき、グラフィックはオンボで
じゅうぶんと思ってたけど、色の調整出来る範囲があまりにも寂しくて6000円くらいで、
GeForceを買ったなあ。
こんなところにもゲフォ儲が居るのかw
185 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:15:28 ID:X8deEpxj0
フツーにネットとか見ててもっさりとか言われなくなったらIntelにします。
186 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:16:35 ID:FsNOtZaL0
ここまでWinChipなし
187 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:17:33 ID:im3sMeqeO
圧力をかけていなかったら今頃低性能フェノムが蔓延していた訳か
((;゜Д゜)ガクブル
AMDってジェネリック医薬品のプロセッサ版な気がしてならない
189 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:18:59 ID:Gz99PgUW0
>>181 Q9300はGentooで遊ぶPCで、E7200は普段2chもやりながら、
常時電源入れてゴニョゴニョするPCとw
190 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:19:14 ID:X10F+aWn0
「買わせまいとした」ってスレタイに書いてあったのか
「買わせました」って読んで「何で?」てずっと悩んでたよorz
191 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:19:44 ID:IHxv7CV10
>>177 >>178 (・∀・)ありがとー。 4GBくっつけても3GBくらいしか認識しないとは聞いているので、どんなものかなあと思ってお尋ねしてみましたw
192 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:20:58 ID:VNEpoVvO0
Phenomのエラッタ問題はスルーですかそうですか
>>184 LinuxだとGeforceの一択。
パフォーマンスが出ません→Geforce買ってこい
194 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:24:04 ID:A7Eu6TBIO
HP、はよ釣音ウルトラのせろ!
>>193 最近はどこも変わらんと思うが。
でも無駄な処理がされない分、winのほうがパフォーマンス良いよ。
その辺はlinuxはまだダメダメだろう。きちんと処理されてしまう。
196 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:29:04 ID:Gz99PgUW0
>>193 それなんだよな。
Windows専用のGameしない奴はAMDで良いんだが、
Linuxに限らず、X動かす奴はNvidiaの方がええんだわ。
>>196 nvidiaって既にmodesettingとか対応してんの?
全然nouveauユーザーの声が聞こえてこないので不明。
nvidiaは昔の製品(カノプとかその辺)がことごとく壊れたので今はatiに浮気中だ。
>>195 全てがいい加減な事いわないように。
なにも判ってないなら黙ってるといい。
というか、妄想で語るなよ…
199 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:40:42 ID:Gz99PgUW0
>>197 最新のVGA使う場合、Nvidia製のdriverの供給があるから楽。
それでパフォーマンスも上がるしね。
AMDの場合、最新のVGA使える?HD3450とか。いちいち
自分でhackせんと駄目って言うなら、Nvidiaでええや。
>>198 具体的には?
Xorgの実効パスはドライバじゃ大して変わらないはずなんだけどなー。
>>199 その点は遅れていると言える。
かといって前述のように使える部分に関しては差は縮まっているんじゃない?
最近もcompositeのパフォーマンスがようやくfglrxを追い越せたというニュースを見たぞ。
>>109 最近2kも肩身が狭くなってきててなあ。しかたなくXPにした。
203 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:53:42 ID:zsB2Yzr20
読んだ所
インテルの高性能・低消費電力にはAMDは勝てない
でおkだな?
買い替え考えてんだけど・・・
204 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:57:24 ID:EZNS4Zqh0
>>202 最新パーツで2000用のドライバが無かったりするもんなw
205 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:58:18 ID:Gz99PgUW0
>>201 なるほど、触っていない間に色々進んでいるのね。
thx
その辺ググって勉強してみるよ。
206 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:58:26 ID:rWqTmmi30
インテル 終わってる
Geforceはマルチメディア関連の実装を渋ってるから
そのあたりATIにがんばって貰って崩して欲しい。
でも現状はATIだと使いものにならないんだ。
公式ドライバの出来が違い過ぎて、両OSSドライバは実用段階が見えない。
939のおっぱい
公正な競争のないところに発展はないよ。
Wordのクソさ加減を見たらわかるはず。
>>208 インテル御用達ベンチだし・・・
C2D良いのはわかるが実際そこまでの差はないよベンチ上だけ
>>204 C2Dつんだマシン組んでドライバが無くて、FDDも使わなくなってて
困ったよ。なんとか回避したけどAHCIドライバとかNCQとか非対応
だったので折角の最新マザーがもったいなくて結局XPに。
ベンチマークの信頼性はもう無いと思うぞ。
内輪の評判も汚染されまくっていて
もはや自分で確認する以外無い。
嘘の応酬はもう勘弁。
ベンチマークも特定CPUやGPUに最適化されてたりするし
実際に2コア4コアの性能は、動画処理とか最新FPSで実際に
体感してみないと判らないと思う
といっても、結局はソフトが最適化の力の入れ具合で
CPU≒インテル標準、GPU≒GeForce標準っていう構図もあったりするから
結局はインテルCPU選ぶ方が賢明ってなっちゃうけどね
それに一般的な日常の使い方の範囲なら、今のどのPCでも
十分速いと思う俺焼き鳥Athlon1.2G使い
Youtubeで稼動中のIntelとAMDのCPUからファンを取り外す動画みたけど
AMDは恐ろしいぐらい燃えてた
あんな爆熱CPUなんて死んでも使いたくないわw
216 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:23:45 ID:EZNS4Zqh0
PhenomはPrescotを彷彿とさせる・・・消費電力的にw
>>215 俺が見たのは、CPU取り外したら
パーンっていう豪快な破裂音と共に
CPUがMB貫通するほどの威力で
一瞬で爆発するやつだったな
どっちのCPUだったか忘れたけど
218 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:56:52 ID:bDSAkk2oO
AMDの安全対策になさといったら・・・
正直金貰ってもAMDなんて使いません
いつまでも売れてると思うなよ糞AMD
219 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 22:02:47 ID:n73WTFZG0
HPの社員だけどAMDのほうが、利益率が高く
ベンチマークも同価格帯のインテルよりも1.3倍くらい速い
さらに熱発散量も少ない。
たぶん他社のマシンも同じだと思うよ。
>サーバの話
220 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 22:03:52 ID:sKwomj340
>>203 現状買い換えるならCore2だろうねえ
45ナノ品選べるし
消費電力に関してはまあ速度上げれば電力食う訳で
同じ速度で発熱低いと考える方が妥当
221 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 22:06:04 ID:sKwomj340
>>219 鯖の場合インテルはFB-DIMMと言うボケかましたからかね
でも最近のは止めたんじゃなかったっけ?
Socket7から939までAMD支持してたけど
SocketAM2 のクソな立ち回りで見限った
IntelはクソだがAMDはさらにクソ
ベンチマークに何の意味があるのさ?
GT-R や FD 買っても 86 に負けてるようじゃ意味ないじゃん。
AMD糞とか言ってるやつ、この件はAthlonXP時代の話し。あのころは性能も、
価格も、耐久性にもAMDが上回ってたんだよ。本来、得ることができた利益
のなかから、生まれるはずの研究開発費が消えた結果が、今日のAMDなんだよ。
おまいらsocket939時代のAthlon64X2でのボッタクリを忘れてはならんぞ
AMD潰れたらそんなの目じゃないくらい
intelがぼったくるわけだが
>>63 たくさんの仕事をこなすのが速いのはAthlon(K8)の方じゃね?
Core2はハマるととてつもなく速く、1つの仕事を処理することに特化してる感じ。
228 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 22:52:02 ID:DT/3ZiGI0
安心しろ
おれは、自作機はずっとAMDだ
…パチモンが好きなんだよね
>>228 じゃあ、AMD64は使えないね。
intelのAMD64互換へ行ってらっしゃい。
メイン Socket939 X2 4400+
サブ SocketA 2500+
シアター用 SocketAM2 X2 BE 2350
サーバ Socket939 3000+
自作機2号 SlotA Athlon 750
自作機1号 Socket7 K6-III/450
その前 PC-9821 Socket7 K6-III/450
そのさらに前 PC-9801 Cyrix 5x86 40Mhz
そんな俺がAMDから離れようとしている・・
>>228 μPDと申したか?うわなにおするあqzwsぇdvtgybhぬみk、おl。p;NEC
232 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:02:00 ID:Y3U3Brnn0
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
233 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:24:44 ID:WiFjKrZT0
>>226 うむ。間違いない。
これは自然の摂理。
Crusoeの俺には関係ないな
クルーソーってどうなったの?
ミドリリナックスとか^^
AMDはAthlonXP1700+〜3200+くらいが一番輝いていた
特に1700+と2500+は良かった
苺に豚と定番だわな
2500+を1度も起動させずにコア欠けさせて涙目で2個目買ってきたなw
>>236-237 そのころのマザーってGeodeNXに載替えるだけで
省電力&低発熱PCに生まれ変わって便利。
2〜3年前から流行ってたけど、今でもお徳なコースだと思う。
239 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:53:42 ID:T63gMWIO0
モトロオォォォォォラァァァ何故に君は〜最強説。
ネトバCPU一回も買わなかったぜ
241 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:59:12 ID:u/FRyYgU0
シングルコアの頃はAMDも十分選択肢の中にあったけど
クアッドの出来損ないをトリプルとか言って売っちゃう今のAMDはちょっと…
242 :
名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:59:42 ID:XiXUV2EV0
最近は自作するとインテルがコスト的に有利との評判だが、DELLやHPの低価格鯖は
なぜかAMD系が増えた。俺は既に自作は止めたので、自宅のマシンはAMDばっかり
243 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:00:09 ID:xW0MRhec0
こんなのIntelとMSの伝統というか文化みたいな商法だし何を今更って感じだな
244 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:02:54 ID:P4/oilOc0
CMに必ず入る、インテル、ポロン、ってやつ
あれはひどいな
NECの水冷で一回AMDを入れたものの、すぐにIntelに戻った
時代がこの争いの一番の見所だったな。
オレはその時代にアス643000+、ソケット939(笑)を組んで今でも
使っているけど、再びIntelを凌駕するようなCPを持つ対抗馬が
出るまで環境を変えるつもりは無い。
てゆーかネットとメールしかしないしぃ、Macが一番CPいいかなぁみたいな
64bit命令セットでまさかのAMD勝利だろ見所は
Intel涙目wwwとか言われてたリーク電流問題はいつのまにか解決してるっぽいし
247 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:38:13 ID:+LGxs/wg0
>>245 >Macが一番CPいいかなぁみたいな
あ?macハイエンドはxeonだろ?
一般機はc2dだろ?
248 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:45:06 ID:UZI9mH7R0
Turonとかいう安いノート用のCPUを試した事あるけど、
あれだったらC2Dの最安値版の方がよっぽどマシだと思ったな。
実は値段でもC2D版のPCはAMD版より高いので、ダンピングしてるのは
AMDの方だと思ってたんだがね。
Cyrix潰れたのが痛かったな。
AMDなんかより断然速かったのに。
250 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:52:58 ID:HGOR/QnY0
>>28 PCに暖房機能がつくからいいじゃん>PenD
251 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:55:02 ID:bSSK0Ric0
鯖機でがんばってるからいいじゃんAMD
252 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:55:28 ID:LuUu2rY80
AMDのCPU使ってみたら予想以上にいい働きするので認識を新たにした。
そしてなんで、この製品がほとんど使われないのか、インテル独占状態に
どす黒いものを感じている。
しかしメインパソコンはインテル。
マザーボードをインテル対応で選択しずっと使ってるから。
シッピングニュースって映画で、パソコン買うのに
「質の悪い日本製のコピーじゃないやつだぞ」「I B M」
ってやってたな。
中国ならマジ受けして抗議しそう。
254 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:59:48 ID:Et8/knfa0
AMD厨だったけどE7200には正直魅力を感じてる
255 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:02:44 ID:mV6sNNO00
65Wのフェノムがちょっと気になる
バラバラの時期の評価のカオス状態wwwwwwwwww
258 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:37:06 ID:ulv8ehIk0
体力が二桁違う相手によく善戦したよ
根を張る寸前に汚い手段で潰したインテルは
一兆円ぐらい払ってようやくフェアだろう。
C2Dは確かに名作だがAMDがもう一花咲かせないとまた逆戻りだ
259 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:38:50 ID:xW0MRhec0
AMDって周期的に経営危機に陥ってるよな
260 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:41:08 ID:bSSK0Ric0
AMDはソケット変えすぎるから継続しづらくて嫌
5000+BL持ってるけど6000+に買い換えたいな
262 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:45:41 ID:K10gRsQ6O
また、捏造か。
263 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:58:34 ID:qPErOQMa0
>>258 体力が二桁違う相手によく善戦したよ
これは言えてる。Athlon64がデビューしてIteniumがヒヨってた頃は奇跡の大逆転を確信していた。。。
264 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:02:48 ID:Fzpo05gT0
>>260 今日日CPUだけを載せ替える人なんていないだろ。
CPUを換装するときはM/Bとセットで交換が主流だ。
幾ら今C2Dの方が圧倒的に早いからって、圧力許してたらAMDが死んでインテルが殿様に逆戻りするだろ。
C2Qの価格なんて、ライバルがいなかったら倍でもおかしくないし。
だからAMDをかっ・・・いや、やっぱPhenomはねーわ。
Nehalem来たらOpteronも終わっちゃうだろうし、どうすんだろうねほんと。
商習慣の問題であって性能の問題じゃないだろう。
大多数が廉価なCeleronでIntelがもっとP4買えやと愚痴ったほど一般人は性能なんて見てない。
メーカーPCのボリュームに比べれば自作なんて吹けば飛ぶような割合だし。
一部だけ見てこんなことしたからもう買わないとか言ってる阿呆は虎の威を借る狐なだけ。
とV30→486→Pen→Cele→Pen3→754→939→939X2→Core→Core2と繋いでる俺が言ってみる。
Phenomは出るのが遅すぎ。全機リプレースしてから出てこられても…
267 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:41:15 ID:mV6sNNO00
LGA775も後期のじゃないとCoreに対応できなくて苦い思いをした
それどころか来年初頭でソケット変わるのがインテル
AMDはAM2のマザーボードを持ってさえいればAM3のCPUが乗る
269 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:29:49 ID:VhDmfFTB0
マザボからCPUだけひっぺがそうとしたけど無理だったorz
だからマザボごと交換した。今も反省してない。
270 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:44:49 ID:0XSME5G0O
ソケット939でヒートシンク外したらCPUが付いて来た。orz
AMDなんて、Core2Duo以上の低消費電力CPUだけでなく安定性も兼ね備えてないと買う理由が無い。
Intelが独占したらMS並みの傲慢企業になってしまうのが目に見えてるので、
AMDにはその意味では頑張ってほしいが。
272 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:49:55 ID:LBNgu5xy0
もう、今はCoreしか選択するものなくね?
AMDはだめぽすぎて・・・
273 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:57:01 ID:05b6pqXr0
C2D使いはバイオスでC1EとEISTを切れば体感かわるよ
274 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:57:46 ID:0mQQ0F430
うちの家鯖はC7だ。AMDがんばれ。
エンコとかやってるとわざわざAMDを選ぶ理由が無い。
コストパフォーマンスだけが売りだったのに
P4あたりからお株まで取られてまるでサイリックス
276 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 04:46:47 ID:2gHwBUoa0
一昨年買った、東芝の安物ノートは、モバイルセンプロンだったがなぁ。
どっちでもいいよ、買う時点で発熱が少なければ。
よっしゃきたあああ。AMDがんばれ
なぜ今頃になって応援してるんだ
後手後手すぎだろ
俺のパソコンはアスロンXPの1700+だ。
上を見ればもうだいぶランク低いんだろうけど、まだとうぶん現役だな。
つぎに買うときはx64だろう。そのときどこのメーカーかは知らん。
280 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:08:13 ID:Vf4KvD5dO
>>55 > AMDが殿様商売しようとした時点で同情できなくなったw
64X2出たてで、IntelがPenDで墓穴掘ってた頃だな。
ところがこの話をするとAMD信者が「(その時点では)Intelより性能良いんだから高いのは当たり前だろAMDは慈善事業じゃねぇんだよ」とAMDの高値を正当化するんだよ。
後にCore2が出て、AMDは慌てて64X2の値下げに転じたがな。AMDが無ければIntelが殿様商売するが、Intelが無ければAMDがIntelの代わりに殿様商売するのも事実。
281 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:27:32 ID:8c7Jco+U0
>>2で答えが出ちゃってるなw
でもインテル『だけ』になっちゃうといろいろ不都合があるから
息の根が止まらない程度にがんがってください、ってこった。
282 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:33:28 ID:jK/v2h93O
家庭で使う分にゃな〜んも関係無い、性能を発揮出来ないヤシほどスペック云々言う姿勢に(笑)
283 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:36:34 ID:3M1z21CP0
アムド、 かわいいよ アムド・・・
2ちゃんねるに工作員いそうだよね
ITは技術で負けてもシェアで負けても結局は
金持ってる方が買収して決着だからな。
AMDが存在してるだけでもありがたく思え。
286 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:55:29 ID:s6lK/V+y0
>>280 だから競争って必要なんだよな。
両方きちんと生き残ってくれないと困る。
287 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:04:13 ID:USXRUQiC0
これっていつ頃の話が裁判沙汰になっているの?
M$の脱法商法に比べればIntel寡占はまだましなほうだよ。
288 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:04:20 ID:VcCCoUHU0
シェアを取っても殿様商売をしないのは日本企業くらいだよ
彼らは何を目的にシェアを取ろうとしてるんだろうね
シェアを取る目的なんて殿様商売をしたいから以外にありえないのに
290 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:08:11 ID:o6/2RNhdO
高性能プロセッサなんてゲームくらいしか使い道ないだろ。
291 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:08:31 ID:7xPuN4QH0
292 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:09:46 ID:JNVwfzrN0
intelの寡占状態は好ましくないからAMD頑張れ
>>9 言えてる
Intel製なのが商品の売りになるぐらいじゃん
>>289 打消推量の助動詞「まじ」の現代口語が「まい」
釣りだよね?
295 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:28:32 ID:ePhLiGHh0
デスクトップ端末への投入リソースのうちCPUのシェアが明らかに過剰
記憶媒体のボトルネックが解消されない限り
Intel様謹製の高級マルチコアは無用の長物なのれす
297 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:30:12 ID:C2qAa3CsO
職場の俺の周りにあるPCのCPUは
DELLのもHPのも全部Athlon。
モノはIntelとどっこいかちょっと良いものを作ってきて
赤字赤字赤字で来てたのがやっと利益出せるくらい差のある製品で
ちょっと黒字出したら殿様商売呼ばわりされるAMDって
299 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 08:53:05 ID:lMQVf4Pb0
速さなんていらない、廉価で低消費電力であればいい。
だからAMD選んでたが最近はちょっとな。
そろそろ買い替えをと思ってたんだが待てるのは年内までだな。
シングル最強はAthlon64なんですよね…
そこでひゃっほいしてたらデュアル、クアッド時代突入でAMD乙…
TDP45Wのもっと出してくれ
最近ひさびさの自作でE4600を使って組んだけど
同じやつを使ってるって書き込みを2chで見たことないけど(みんな上のモデルナンバー
やっぱC2Dならもっと高いやつ買わないと意味ない?
CORE2が出るまでは、CPU性能はAMDの方が上だったんだよな。
世界で一番早くクロックを1G回したのもAMDだったし。
しかし、CORE2が出てからAMDは勝てる要素が無い。
>>300 Athlon64は確かにいいCPUだった。うちの3500+はまだまだ現役。
まあ当時Intelがプレスコット(笑)だったから選択肢がAMDしかなかっただけだがw
>>303 誰もが最高性能で組むわけじゃないし
中程度なら、どっちも値段と性能が変わらん
今でもマザボから含めて、安くて高性能ならAMDになってしまう
306 :
AA追加ヨロ:2008/05/08(木) 13:31:32 ID:Kotrx8z50
307 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 14:33:58 ID:Hk2MceGl0
>>303 ハッシュ計算とかやらせるとそうでもないぞ。
結局は用途による訳で、CPUを単一指標でしか評価しないような人は
問答無用でCore2がいいけど。
でもデュアルコア生かせるソフト無いよね。
310 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:30:57 ID:9dVLnpzV0
現状では圧力かけなくとも率先してcore2選ぶからなぁww
AMDとかセレロンとか何の拷問だとww
311 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:35:16 ID:Fzpo05gT0
>>310 CPUだけでなくマザーボードも含めたトータルのコストを考えるとまだAMDの
方がコストパフォーマンスは高い。
Intel、やってるやってる。
うちはZ80とV30だから関係ないな
314 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:40:21 ID:BPiC2WZe0
うちの家はセレロン800Mhz
いんてるっておそいね
315 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:41:12 ID:bjQxB2/G0
64X2 4600+ 2.4Ghzと Celeron E1400 2.0Ghzが同じ値段なんだぜ
性能的には大差なし
317 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:43:23 ID:jCBBIitt0
>>227 はまるとって言うか共有型2次キャッシュのお陰でシングルタスクなアプリが速くなりやすい
マルチタスクでも充分速いけどね
AMDで比較的有利なのは64bitの場合かな、それでもVistaだと実力発揮して無いように見えるけど
Core2はPen4なんかと違って限定的な条件揃えないと速くならないって言う物ではなくなっている
318 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:43:29 ID:8EXEDElL0
Intelは3GhzOC常用できるがAMDはOC常用無理なので値段同じで性能同じならOCある分Intelを買う
その内athlonBEか64で780G使って組むつもり
貧乏人はこれで十分ですよ
>金を払い、買わせまいとした
それは値引きなんじゃなかろうか( ・д・)
釣音+オンボは、コストパフォーマンス良いと思う。
インテルはグラフィックドライバがちょっとなぁ。
322 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:45:17 ID:2LDkyOT/0
>>316 最強のオンボードでも64ビット地雷のHD3450の半分以下の性能なんだぜ
嘘つくなよ
ああ、並というのはオセロとか将棋なのね
>>155 最近人気のJetway HA06なら5+1フェーズで使える。
324 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:47:46 ID:/Wb4i7XJ0
C2D系は伸びしろはもうあんまり無いんだが、限界くるまでにAMD潰せそうな勢いだからなあ
>>322 Geforce6600並の性能はあるから侮れんよ。
3Dの物を含め特別重いとか言われていないネットゲームだったら普通に動く。
ビデオ再生支援は最新グラフィックカードと同等だし。
326 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:50:13 ID:Y7ilgTP/0
クアッドで十分ですよ
327 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:50:15 ID:kVJJI9cJ0
Intelよりも高い金出せば良いじゃない
328 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:51:11 ID:jCBBIitt0
>>320 シェア有利な状態でAMDをメーカー自社ブランドで採用しないと言う約束をさせて金を払うって形なら独禁法違反だよ
日本の公取委のそう言う指摘に応諾した以上それは変わらない
329 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:52:01 ID:dRolhIiy0
PC業界はもう完全な斜陽産業なんだから、どうでもいい話
330 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:52:37 ID:Ty09PD170
64x2の頃は殿様商売してたのに性能の良いCPU出せなくなったらこれかw
AMDは演算器の設計が致命的に技術不足なのでレジスタの効率がIntel比で1桁悪いという
ユダヤが設計しているIntelはガチ
332 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:54:28 ID:8tSqjQDf0
333 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:55:26 ID:jCBBIitt0
>>331 コア性能は誤差レベルでキャッシュの速度がIntelの方が速くて容量も多いと聞いてるけどな
334 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:57:30 ID:tTAXCZeAO
コア2以前はペン4の体たらくがあったからAMDも勢いついていたけど
今はいまいちだよね。黒とかマニアしか使わないんじゃないの。
Phenomが出っ鼻でコケたのも地味に痛い
336 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:59:20 ID:7qLzTyWc0
PCメーカーもAMDを採用するフリを見せておいて、インテルに有利な商売を
持ち掛けさせるのを待ったという傾向は否定できない。そうしないと
値引きして入れてくれなかったり、部品の数を十分に供給を約束してくれなかったり
したわけで。
ATi買収でIntel系で優秀なATiチップセットが使えなくなったのがすげー迷惑だよ
338 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:00:33 ID:Fzpo05gT0
>>334 大金投じたハイエンドマシン以外ならAMDの組み合わせの方が同じ性能で
安く組み立てることができる。
339 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:01:01 ID:BPiC2WZe0
Alpha強制売りつけに成功したCOMPAQ(DEC)の勝利だな
>>338 低価格PCだと、まともなオンボードグラフィックチップセットがAMDだとあるのが大きいな。
>>332 その時期の前にBarton 2500+がCP最強の座を
占めてたからね。その頃の記憶を引きずったまま
その値段だと,殿様商売ってことになるんだろう。
実際,俺も64〜64 X2は高いと思ったもの。
342 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:02:55 ID:Fzpo05gT0
>>336 PCメーカー(顧客) → 供給メーカー
に対する駆け引き自体はなんら問題ないんじゃね?
問題は
供給メーカー → PCメーカー(顧客)
に対する圧力の方でしょ。
>>341 まああの頃のAthlonXPは安すぎって感じだったしなぁ。
4年前に購入したAthlonXP2600+使っているが、当時でも1万ちょっと位で買えたし。
>>338 PenEやCeleEで組んだ方が安いような
一応nForceあるし
>>340 Hybrid Graphicsって,Phenomじゃないとダメなんだっけ?
確かPhenom9600とAMD780G,HD3450で結構いいスコアを
出してたと思うけど。
347 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:05:05 ID:WihWtN4J0
まぁ AMDも潰れないくらいにがんばってくれんと。
シェアが2:8か3:7くらいで末永く頑張ってくれれば理想的。
348 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:07:05 ID:jCBBIitt0
>>343 実際米国でも訴訟で行われている事案って日本の公取委が取り上げた2002年〜2003年での違法行為でしょ
2004年に立ち入り調査して2005年に排除勧告を出してIntelが応諾した件
>>346 爆熱でかなりやばいことになるようだけどね
ところで4850マダー?
>>345 独自の歴史解釈を書いたintelの宣伝屋がいるようだねw
>>348 その訴訟の資料が出したってのがこの件かな?
いろんなpcメーカーのamdモデルが出るようになっただけでも大きいね。
351 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:12:05 ID:M/Jy1hMf0
【AMDの読み方】
(○)エーエムディー
(×)アムド
これ豆知識な。
>>333 キャッシュに収まるならintel有利、そうでないならAMD有利、って感じだね。
要するに大容量高速キャッシュ内蔵CPUとメモコン内蔵CPUの特性がそのまま出てるだけなんだが。
>>349 4850eなんかと組んだら結構ウマーなんじゃない?
354 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:13:28 ID:jCBBIitt0
>>350 肝心の勝負の時に阿呆なDellの駄々こねに応じたのがケチの付き始めだろうね
Dellは見限って他のメーカーと組むべきだったと思う
355 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:14:58 ID:Ty09PD170
>>341 全くあなたの言うとおり
AMDも独り勝ちし出すとユーザに優しくない価格設定になった
356 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:16:18 ID://YZNWnx0
XPシリーズの頃は神だったな
今はイマイチ
357 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:18:21 ID:m0ojeqOR0
う〜む…AMDか
興味ないから何とも言いがたいな
358 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:18:46 ID:Fzpo05gT0
>>352 それだけじゃない。
Intelはコア間のキャッシュを使い分けが下手なのをキャッシュ容量を増やす
という方向でごまかしているけど、AMDの方はコア間のキャッシュの使い分け
をうまく制御している。
多数のコアで協調した動作をさせるとIntelよりAMDの方が速いのはそういう理由。
というかIntel CPUがひたすら力業で処理しようとしているのはPenDあたりから
あまり変わっていない伝統。
CPU自身はどっちも十分速いと思うよ。
問題はメモリの遅さがボトルネックになってるってことじゃないかな。
AMDはメモコン内蔵で対応、インテルはL2キャッシュの増量で対応したって感じ。
X2 4600+が7K弱
PenE2180が7K強
AMDイラネ
ローエンドばっかりで安く済ませてるな・・・orz
>>331 技術差もクソも、IntelがPen4で採用したNetburstアーキテクチャがあまりにカスだったから、それを捨ててPen3のアーキテクチャに戻しただけ
レジスタの効率は確かに劣っているが、それはALUの完成度じゃなくてL2キャッシュ関連の設計と新バス、コアマイクロアーキテクチャの設計のせい
Intelが黒歴史のNetburstで歩みを止めている間に、AMDはIntelが遥か過去に過ぎたPen3にすら到達できていなかったってのが……
362 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:22:56 ID:jCBBIitt0
>>357 興味ないなら無理に書くほどではない
実際Intel買っても無難な訳だし
但し、競争相手がいないと大変な事になる事だけはおぼえておいた方が良い
今のメモリの値段なんてRIMMの頃は考えられなかったほど安い
で、結局Intel派とAMD派で議論するスレに
なっちゃってる分け??
ようやく底打って反発してることにしたいようだなw>メモリ価格
単にGWで一時的な供給不足だろうが
365 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:27:17 ID:Fzpo05gT0
>>361 > Intelが黒歴史のNetburstで歩みを止めている間に、AMDはIntelが遥か過去に過ぎたPen3にすら到達できていなかったってのが……
そのPenIIIの時代においてすら「同じクロック数ならPenIIIよりAthlonの方が速い」と
言わしめたのは皮肉としか言いようがないよなw
自作してるようなやつはたいていIntelとAMD両方の環境持ってるだろうから(ATiとnVidiaも)派閥なんてないだろ
C2D使ってるしそろそろ939をAM2+にリプレイスしたひな
939時代に散々ボッタamdなんぞもう買わんよ
368 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:30:54 ID:aPp8BSVJ0
アスロン64 > プレスコット(笑) だったのに…
369 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:34:35 ID:JSlPPAd40
370 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:39:23 ID:5cA3gD760
>>368 今や逆転してしまったから。w
>>367 俺も高額のお布施した口だがw、Phenom X4は組みたいところなんだ。
>>323の言うJetwayのHA05でね。
ただ、常時電源入れ放しの環境としては使いたくないw
常時運用ならE7200にGeforce7100かIntelのG31のM/B辺りにしたいけど。
371 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:39:53 ID:jCBBIitt0
>>369 微細化で遅れをとっているのとOCしにくいからね
一足飛びで微細化プロセス進めるなんて無理だろうし
372 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:40:11 ID:Fzpo05gT0
373 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:40:14 ID:Xvu8KF5F0
>>356 あの頃のAMDは強かった
コストパフォーマンスに優れたathlonが1〜2万で買うことができたから
4万くらいの金を払ってintelのペン4買ってる奴を鼻でせせら笑うことが出来た
なのに今ではインテルの方が安くて高性能なんだよな
同価格帯で性能悪いCPU売るんじゃねーよwwwwってな感じでAMD叩かれまくり
>>367 その理屈だとローエンド以外独占してた時代に散々ボッタintelも買えないような
ミラノ
376 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:42:45 ID:KKOKhNTR0
浮動小数点演算能力は、昔からAMDの圧倒的勝利なんだよな。
整数は、「AMDのCPUが対応していない命令を使ったときだけ」勝ってる。
64bitはクソ過ぎるほど弱い(μFusionできないので)
それがインテル
377 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:43:35 ID:CzM98GYS0
それは無いわぁ、AMDには生きてて貰わないと独禁法でIntelもやばいからな。
378 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:44:01 ID:X2D/6vGi0
今の状態が市場で競争原理が働き難い
マズイ状態なのは確かなんだけど
MSの問題と同じような話だよな
パソコン市場ってどうしてもこういう流れになる
379 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:45:00 ID:YNXoFTC+0
>>373 毎回思うんだけど、それでもマザー含めればAMDに軍配があがらないか?
まあ、今ってローエンド-バリューユーザーってほとんどいないから、
あまりそういう需要自体がないんだろうけど。
380 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:45:09 ID:jCBBIitt0
>>378 今の状態でも充分寡占状態で健全とは言えないんだけどね
>>358 キャッシュの使い方が下手なのはAMDの方じゃね
文字通りコア間でキャッシュをサックリと使い分けてるせいで速度が伸びない
デコーダ効率とかマクロフュージョンとかでもIPCに天と地の差といっていいくらい差がついてる
コレのせいで多数のコアで強調した動作をしてると、さらにIntelの方が早くなってしまう
AMDがIntelと同等なのは64bitだけじゃね
アムドここまで来ると哀れだな・・・
訴訟の前にやることあるだろ・・・・
最近5000+黒にして遊んでるけどなかなかよいな
苺皿時代のAMDはかっこよかった
AMDが頑張らんと、CPUが将来的につらいことになる。
ちょっと訂正
×AMDがIntelと同等なのは64bitだけじゃね
○AMDがIntelより早いのは64bitだけじゃね
シングルコア時代はよかったなぁ…
>>379 今ではAMDもintelもミドル以下なら同価格で組めるしintelの方がベンチマークスコア的に勝ってる
唯一割安感が得られたハイエンドの4コアですらインテルが安く売り始めたからもうあかん
389 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:58:22 ID:HIxHuRz00
>>381 共有非共有云々以前にAMDのキャッシュは伝統的に帯域やレイテンシでIntelに負けてる
IntelはCPUコアへのL2キャッシュ統合が始まったあたりから性能で優位があった
IPCに天と地の差なんて大げさなことを言うがそれは無い
CMAの出自とK8、というかK7の出自が違うためアーキテクチャの性格的な違いがそう見せているだけ
勿論拡張命令の対応、非対応に関しては別な話
というかこの勢いをLarrabeeに注ぎ込まれたら厄介だから
じゃんじゃん訴えて金取るなら取るべきだし妨害するなら妨害するべき
Skulltrailのふざけた値段見て確信
390 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 16:59:50 ID:a6CW+EgU0
いんてるはいってる
391 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:02:24 ID:Fzpo05gT0
>>388 > 唯一割安感が得られたハイエンドの4コアですらインテルが安く売り始めたからもうあかん
あの「まがいもの」のクアッドコアのことか?
392 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:04:50 ID:7qLzTyWc0
消費者にとっては、両社ができるだけ同等の勝負を続けて叩きあいを
してくれた方が、どんどん良くなるものを安く買えるのですよ。
もしも、インテルしか実質的なCPUメーカーがなければ、セレロン5万円、
Pentium 10万円、Xeon30万円といった値札が付いていてもおかしく
ないのですから。
393 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:05:04 ID:gDoD4qh+0
Core2Duo出されて必死だなwww
394 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:07:16 ID:aPp8BSVJ0
それでも3コアなら…3コアならきっと何とかしてくれる
395 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:07:57 ID:61DjVLoF0
淫厨と妊娠って言動が似てる
396 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:10:30 ID:gDoD4qh+0
397 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:11:18 ID:FeSKlL6rO
AMDのシングルコア使ってるけど次はインテル使ってみるかな
398 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:12:00 ID:72T6Ifc7O
パソコンオタ=AMD
普通の人=インテル
シェア的には、こんなもんだろ?
>>396 Vistaがこけたからハイエンドコアが値下がりしただけの話だろうに
>>398 自作板でもIntel勧める人間の方が多い
見積もりスレで当方AMD厨ですとか言わない限り
AMD 780G vs Intel G35
http://jp.youtube.com/watch?v=_l2e0mf3CcA オンボードでここまで違うとちょっと驚くな。
糞ボード買えばそれで十分速いのでいらないけど、省電力マシンにはよいかもしれ、、、と思ったけど
phenomのアイドルの消費電力じゃダメだわ。
Pがつくcpuは伝統的にクソばっかりだな、pentium, prescotto, phenom…。
402 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:18:58 ID:HIxHuRz00
>>401 PentiumProがゴミ?
絶対に許さないよ
403 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:19:17 ID:Fzpo05gT0
PentiumDCも悪くないよ
>>398 そんな事はない。
DELLとかの低価格PCは(俺の感覚だけど)AMDが多い。
だから「インテル?エーエムデー?よくわからないけど、安けりゃいいよ」って人は
AMD搭載PC買ってたりする。
電気量販店だとIntel多いけどね。
406 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:21:46 ID:Xvu8KF5F0
>>401 これはCPUではなくATIの技術勝利だけどな
407 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:22:12 ID:TSvzozLr0
>>392 今の人はDRDRAMの酷さを忘れている人多いだろうしなあ…
408 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:22:26 ID:pq413/FU0
実際にやってただろうけど今じゃ圧倒的にIntelのが性能いいからな
Pen4時代に判決出てればAMDもシェアとれただろうけどもう遅すぎる
>>402 あぁpenrynを忘れていた。あれはよい。
あとはpowerpcとか。
個人的にどっちに肩入れするとかないなぁ
いろいろ調べてその時良いもの買う。
カッパーマインからノースウッド〜ウィンチェスターと来て
今がコンロー
411 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:24:56 ID:TSvzozLr0
>>405 てか一般人は相変わらずセロリンなのでは?
変わってきたんかな?
>>411 あーセレロンは多いねぇ。忘れとった。
そういやセレロンはその時々でベースになってるCPUが違うっつー話を聞いたことがあるよ。
その時主流のCPUの廉価版=セレロン、みたいな。
今はまだPen4の廉価版なのかな?
そういった制約のない自作erにそれほど売れてない。それが現実。
416 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:36:40 ID:cg8cS7ak0
>>75 >もうCPUの進化も必要なし。
>それより、頭の進化が必要。
>あまえらだってそうだろ?
>頭がマシンのスピードに追いつかない。
>指が器用に早く動かない。
もしもローマ字入力の非効率性にお悩みなら、「親指シフト」
をお勧めします。
経済評論家の勝間和代さんも、勉強法の本の中で熱烈推薦
しておられます。
窓やリンゴでも、エミュレーターをインストールすれば、普通の
JISキーボーがそのまま使えますし、LinuxならIMの設定だけで、
そのまま使えます。
417 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:38:55 ID:HIxHuRz00
>>413 オンボGPUの比率はもっと高いと思うぞ
抱き合わせのIntelが一位ってのが現況
性能的にはNVIDIAやATIどころかVIAにすら届かないだろうがな
はやくIsaiahとChrome400IGPで組みたいぜ
418 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:41:28 ID:5cA3gD760
>>414 シングルは知らんがDualのE1200はConroeで、先代の奴。
E1400もConroe。
Pen4の血統はAtomに引き継がれているみたいですが。
HT使えるみたいだし。
>>75 うちのパソコンじゃ高画質の動画を見るとカクカクします><
>>417 出荷数ベースで上記なのならそうだろうなー。
だいたいGF8400GSやらRD2400とか誰が買っているんだって感じだし。
GPUは今、競争がいい具合に効いている。
CPUもXeon7xxxが4ソケット合わせて10万くらいになるくらいの競争がないと消費者にはうれしくない。
422 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:47:03 ID:HIxHuRz00
>>418 要素技術の一部を後続のアーキテクチャに引き継いだだけで実質P4系統は断絶だよ
P4の目的はクロックの引き上げだったがあれ以降製造技術の問題で鈍化して無理になってしまったからな
423 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:51:34 ID:asPEUriI0
今の性能で今の価格出せてるだけでもAMDが居る価値はあると思うけどね
424 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:51:59 ID:5cA3gD760
>>422 流石にネトバは捨てるでしょうよ。あれは酷すぎ。
問題は、またオレゴンチームがまた大電力系のCPU開発しているようですが。
Athlon64とかOpteronみたいなメモコン入りの。
競争してくれるのは嬉しいけど、結局「よらば大樹の影」「長いものには巻かれろ」「朱に交われば赤くなる」のが日本の国民性かね。
自動車で言えば、ホンダや日産が頑張ってくれるのは嬉しいけど、
あくまでも買うのはトヨタ車。競合相手を応援するのは、あくまでも安価で良質なトヨタ車が欲しいから。
携帯電話で言えば、auやソフトバンクのサービスが良くなっても、
あくまでも欲しいのはドコモであり、他社がサービスをよくして漁夫の利を得ようとしている。
ブロードバンドでいえば、YahooBBや電話会社が安くサービスを提供しても、
多少高いだけならNTTがいいって人は多いね。
426 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:52:26 ID:HIxHuRz00
あとCoreアーキテクチャでクロック上がったとかそういう目暗は勘弁な
Nehalemでクロック下がっても同じ事言える知恵遅れなら言いかねないが
45nmのPenDCでないの?
>>427 インテルには65nmと45nmの工場があるという話を見た気がする
だから工場の稼働率を保つために65nmもかなりの期間残っていくのではないだろうか
429 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:59:03 ID:HIxHuRz00
>>424 サーバー、HPCサイドの要求でCoreMAを焼きなおしたものだからNehalemの失敗は無いよ
ただ演算器がCore系に比べて一気にリッチになった(=トランジスタの爆増)から
クロックは多分現行のCoreMAよか下がる
AMDがしょぼいのと前記の理由から現行のCoreのハイエンド構成は若干抑え目なのは周知の通り
Core系製品はOCで4GHzとか普通であるにもかかわらず、な
エンコが十八番な淫照君
カネを払い、河瀬麻衣と・・・した?
近頃はマルチコアでベンチマークの点数はうなぎのぼりだが
実際の性能はシングルコア時代からほとんど1ミリも進化してないのな。
↓特殊用途(エンコとかフィルタ)を脊椎反射で上げられても困る。
433 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:05:29 ID:bcQR8Vfw0
て
>>432 >ブラウザ、java
それが一体何を指すのかあいまいだが、
そ の 程 度 のモノに必要があるのか?
Pentium!!!の出番だろw
実際に性能が最も欲しいであろう
ゲームはマルチスレッドに分割できないから
マルチコアほんと意味ない上に、
GPUの速度がよっぽど重要というお寒い状況だしな
>>435 Webブラウザは多くの人が使うものの中でも重量級かつスレッド化の効果があるじゃん。
javaは使わない人は使わないだろうから、.netでもいいけど。
これらのアプリはスレッドがかなり有効活用されるようになっている。
>>437 やっぱりPentium!!!の出番だろw
もうちっとマシな例をだせ
439 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:25:24 ID:q2VNKQmMO
今時わざわざAMDで組む奴なんかよっぽどの好きもんだろ
>>438 特殊用途じゃないものって言うから効果高いものを上げただけで、
時間のかかる処理ならいくらでも恩恵あるでしょう。
>>440 効果が高い以前に、
それは一般的に「重たい用途」に分類されないんではないか。
AthlonXP 1500+があればお釣りがたっぷり来るレベル。
ゲームだとかOfficeでVBA使いまくりの超複雑なエクセル開くとか
実用的なシーンはいくらでもあるのに。
もちろん効果ないけどね。マルチコアw
これらに効果がないのは効果があるとは言えない。
>>441 Officeは一般的とは言い難いな。一部分でしか使われてないだろう。
ゲームでも対応しているものはリニアに伸びるものもあるし、
ブラウザも最近色々とついてる時間のかかる作業は速くなるよ。
履歴インデックス作成とか3Dナビゲータみたいな機能ついてるでしょう。
443 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:48:11 ID:KF3h5bhz0
>>441 これから組むんなら、マルチコア一択だけどなw
444 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:50:34 ID:Xvu8KF5F0
OSそのものやOS標準付属のアプリがクソ重くなった現在ではちょっとくらい
クロック下げてもマルチコアにした方が体感速度つーか操作性がグッと上がるな
それだけは間違いなく言える
>>442 Officeが一般的じゃないとはこれまた異なコトを・・
しかもおまいが例にあげるのはありえないくらい誰も使ってなさそうなものばっかりだな
結局マルチコアで「効果が出ない」ものって
「複雑な処理」なんだよな。
まじ意味ねぇよw
446 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:58:00 ID:vjVe4aNt0
インテルってデラウェア州に本社を置いてるん?
やっぱりね。
447 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 19:59:39 ID:G902hkQh0
自作派の見方っていうApple的なポジションじゃなかったのか
>>46 マリカーで言うなら
Athlon→ヨッシー
C2D→クッパ
IntelはCPU安くして
マザー高くする錯覚商法してるからな
とはいえAMDのマザーが安くて凄いわけでもない
450 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:01:17 ID:oLNoOL5k0
>>427 来月出るE3000シリーズが後継じゃなかった?
451 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:06:23 ID:XAwGTh5X0
ML115でAthlon 3500+を使っています。
1万5千円のPCで快適にWindowsXPが使えています。
AMDは必要ですよ。AMDがなかったら、intelのボッタクリ商法になっていますよ
452 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:08:07 ID:jPvbmtsp0
こういうのはよくあることでしょ
マイクロソフトのほうがあくどいよ
AMD派なのにPhenomがしょんぼりすぎて困る
もうちょっとがんばれAMD超がんばれ
454 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:11:58 ID:0udcafbf0
もはや常識の範疇に入る話。
性能や価格を考えるに、あんなにインテル一色になるはずはない。
ML115は安すぎる、あれ喜んでちゃいかんと思う
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html AMDの technical director of sales and marketing for EMEA(ヨーロッパ、中近東担当), Giuseppe Amato が
Custom PC に語ったところによると、
当社の次世代CPUアーキテクチャ(記事中に記載はありませんが、Bulldozerのことだと思われます)は、
Phenomとは完全に違ったもの(completely different)である。
(どう違っているのか等)細かいところは、現時点では話せない。
1週間後の情報・・・・・
一番悲惨なのはBulldozerだ。そのアーキテクチャは、ひどい失敗である(the architecture is a huge flop.)。
速くないとかスペックが期待どおりでないとかという意味ではなくて、単に、45nmでは製造できないということだ。
Dirk MeyerはQ1決算時に、2009年に45nmでBulldozerのサンプルを作ると言っている。
つまり32nm待ちということで、ベストケースでも、2010年の非常に遅い時期になる。
つまり、基本的には2010年あるいは2011年までAMDは現状の(対Intel競争能力の)ままだということだ。
これから2年以上AMDは「Phenom」でintelと勝負しなければならないようだが・・・・
intelの出す実績と技術と性能を信用しない。
intelは裏金と誇張と嘘まみれでまともじゃない。
458 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:42:22 ID:s6lK/V+y0
で、動画エンコするならどっちが良いの?
64ビットで負けそうになったから
マルチコアブームを捏造したりして、やり方が汚いよな。
おかげで64ビット化が進みゃしない。
マルチコアなんて普通のユーザーには効果ねーんだよ。
64ビット化こそが、自然な形での進化だったのに。
>>442 時代に取り残されちゃって可愛そうな人w
いつも変な主張しかしてないから意味不明なレスをつけるのか?
てかシングルコアだけでも性能は上がっているよ。
その辺もちゃんと把握しておこうな。
461 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/05/08(木) 20:46:23 ID:NNESIPfI0
雨の法律だと、ダンピングや取引上の不正は、べらぼうな罰金が課せられるんじゃなかったか?
インテルじゃなく、受益者って事でHPや日本企業連に課せられたら洒落にならんけど。
>>459 マルチコア使ってその感想ならよほど鈍いか心が広いかだな
アプリがマルチコア対応してなくてもマルチタスクで明らかに体感できる差がある
464 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 20:56:11 ID:Eb+YY2zB0
まあcpuの性能はともかくとしてAMDが商売下手なのは間違いない
>>463 性能は上がってない。
ネトバーは例外だが結局、周波数=性能。
いつまで2GHz3GHzでウロウロウロウロしてんだよ。
シングルコアで性能あげるの止まったからマルチコア(笑)で
おまいみたいな足りない奴騙してるだけなのに。
少し前までは早い、安い、旨いのAMDだったけど、
もはやアンチインテルくらいしか使うメリット無いからなぁ・・・
>>465 だからお前はアプリ一個しか使わねえのかよw
ウィルススキャンかけながらファイルの圧縮なりゲームなり起動すりゃ明らかにスピードが違うわ
Linuxだとシングルコアでもマルチタスクがうまく機能しているのに
マルチタスクがまともに機能しないWindowsも怪しいと思うな。
マルチコアを無理矢理押し上げるために対応進めなかったという線もありうる。
もっとも、そのお蔭でシングルコア+Linuxだとまだまだ現役で使える。
買い替えの必要すらなく。
>>467 また足りない奴が・・
そんな使い方してもガクガクでFPS安定せずに
ゲームはまともに遊べないだろ。アホすぎる
シングルコアに十分な性能があれば
マルチコアなんざいらん
コアが何個あろうが一番動かしたいメインの重たいアプリがまともに動かないのは
性能上がってるとはいわないんだよ!!
それをベンチだのエンコだのと馬鹿じゃねーのwwwwwwww
>>465 単に何も知らないだけなのか、それともどういう思考してるのかもうちょい教えてよ。
周波数 ∝(比例) 性能であって、周波数 = 性能ではない。
IPCとか最近散々言われているだろ。
>>470 多分クロックアップ大好きなだけだと思うよ
>>469 いや普通に動くけど
お前使った事無いだけだろ
>>471 最近のCPU使った事が無いんじゃないか?
体感しないとわからないだろ
>>472 ディスクIOガリガリやってて
重たいゲームが安定して動くわけねーだろ池沼
マルチコア以前の話だなお前
>>474 お前のPCはゲーム動作中ずっとHDDゴリゴリ言わせてんのかよw
どんだけ物理メモリ足りないんだw
それ以前に最近の FPS がシングルスレッドでしか動作しないと思ってるんだろうか・・・・・
どんなにメモリ増やしたところで読み込みますが?
ちなみに俺はシステム領域とゲームプログラム領域は別々にして
それぞれ別ドライブ(別パーティションじゃないぞ)に格納してる
>>475 ウィルススキャンやファイル圧縮にディスクアクセスしないとは面白い奴
>>476 そんなもんマルチスレッドで動いてる、が、一番重たいゲームコアは分割できない。
何をいまさら。
本来、マルチコアを必要としない層にまで
マルチコアを買わせているのは真実だと思うよ。
安易にマルチコアを褒め讃えるのは、広報に踊らされ過ぎ。
intelの思い描いた思惑どおりに乗ってると。
>>379 その層は企業向けや家庭向けの普及型PCではかなり居る。
自作では少ないってだけで。
トータルでは確かにAMDの方が良いが、CPU価格差が全然無いので、
あんまり差がつかなくなった。
少しの差となるとIntelのブランドイメージでこっちの方が売れるのよな。
>>448 それ逆だ。
鯖の重い処理させるとAMDに分がある。
>>478 ゲームコア・・・?
どのエンジンのどの処理系のことを言ってるんだ
FPSエンジンの処理系で処理を分割できないとかちょっと頭おかしいぞ
FPSの計算処理や実装をちゃんと見たことあるのか?
>>482 >どの処理系のことを
ゲームコアだよアホが
マルチスレッドで分業できるには
それぞれのスレッドの仕事が無関係でなくてはならない。
これはお前でもわかるな。
ではゲームコアとはなんだ。
ユーザーの入力を受け付け、
自キャラクタの座標を更新し、
当たり判定を行い、
敵AIは「自キャラクタの位置」を元に戦略を練り、
シーン管理は「自キャラクタ」または「ゲームの進捗」を
元に適切なメッシュやテクスチャの先読みを行う。
いずれも自キャラクタの存在が大きい。
あたりまえだゲームなんだからなw
流れ作業のように前の作業の結果を次で使うから
ゲームコアの分業できねーの。
エンコみたいに半分から先は別コアとかできねーの。ボクちゃん(笑)
>>483 >ユーザーの入力を受け付け、
>自キャラクタの座標を更新し、
>当たり判定を行い、
>敵AIは「自キャラクタの位置」を元に戦略を練り、
>シーン管理は「自キャラクタ」または「ゲームの進捗」を
>元に適切なメッシュやテクスチャの先読みを行う。
おい、このそれぞれが並列処理できないって?wwww
各処理の lock contention がどこにある?言ってごらん?
マルチスレッドのプログラミングとかやったことあるの?
つーか自分でコードとか書いたこと無いのに推測や
聞きかじりでモノをいうのは辞めようよ
>>484 馬鹿が
逆にどう並列処理できるのか小一時間問い詰めたいわ
そんなことしたらユーザー入力とその結果を予測補完するしかないが
ユーザーが建物壊して道が埋まったりとかも予測できるんだな。
>マルチスレッドとか
とかって何?w createthreadとかpthreadじゃだめかなwww
>>484 >ユーザーの入力を受け付け、自キャラクタの座標を更新し
で、ここから先は並列にできるわな。
>当たり判定を行い、
>敵AIは「自キャラクタの位置」を元に戦略を練り、
>シーン管理は「自キャラクタ」または「ゲームの進捗」を元に適切なメッシュやテクスチャの先読みを行う。
そもそもゲーム内でcpu時間のかかる処理ってこの辺なのかねぇ?
487 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 21:49:31 ID:ph2ElZAU0
ゲハ板でやれ
>>485 あのね、例えば敵AIの行動予測って言ったよね?
敵は一人じゃないんだから、敵Aと敵BのAIの処理を順次で
行わなければいけない理由はないよね?
描画もそう。基本的に視点から、空間情報をもとに座標ごと線を引きながら
ひとつづつ計算するわけだから、この処理が並列化できない理由もないよね?
おわかり?
489 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 21:51:41 ID:pgEkR91+0
さぁ、みんな机に顔を伏せなさい!インテルから金を貰った人、正直に手を挙げてっ!
>>488 >敵は一人じゃないんだから、敵Aと敵BのAIの処理を順次で
>行わなければいけない理由はないよね?
敵同士が接触するときはどうすんの?w
ねえ?w ファミコンっぽくすりぬけでもしますかね?wwww
>>491 だから「敵AIの行動予測」って書いたんだけど
競合状態になるリソースはあるけど、それ以外の部分は並列化できるって言ってるの
処理1
処理2
処理3
ってあって、処理3が処理1と処理2に依存していても、
Thread1 Thread2
処理1 処理2
処理3
ってできるでしょ?
>>492 もういいよしったか。無理すんな
次どうぞ
>>493 ごめんね、大人気なくってごめんね
モノを言うにはもうちょっと勉強が必要ってことを伝えたかっただけなんだよ
一つのアプリケーション内で、複数コアとシングルコア対応を
作っていたら大変だよな。
ゲームソフトで分散処理をぽんぽんやって回収できるんだったら、
PS3、いや、セガサターンあたりが圧倒的に勝利していただろうな。
別に「可能性は否定」しないけど、開発者がたかだか数千円の
アプリケーションを作るためにそこまで頑張るなんて、トップガンは
凄いぜ。
ネットの普及する以前だと今回のような工作も有効だったんだろうけど、
もはやテレビのニュースで情報操作うんぬん出来る時代じゃなくなったって事がわかってないんだな
で、C2Dってのはそんなにスゴイのか?
せっかくだから、クルーソー使いの俺にも分かるよう教えてくれないか?
498 :
名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:44:50 ID:FlCBA3nf0
>>462 P4世代のなんちゃってデュアルコアを体験した人なんで無い?
セキュリティホールがあって最悪HT切らないといけないとかあったし
資本主義って青天井のポーカーみたいだな
>>495 でももうシングルスレッドの性能が凄い勢いで跳ね上がってく時代は終わっちゃったわけだから
作る側もスレッド分解考慮して設計しないとマズイ時代になってるんじゃね?
中国人には資本主義が何か理解できないっぽいw
例え青天井のポーカーでも
その間に出来る工業製品や農産物は無にはならないし
技術革新や進歩を促す
大事なのはルールの遵守と透明性だ
イカサマをして勝ちに行ってしまったらイカサマしないで勝った場合で得られるはずだった実益を損なう事になる
結果的に市場経済にダメージを与える事になる訳だ
だからそれを抑制する為に独占禁止法が存在する
AMDは昔から相手の土俵で戦ってない気がするが。
クロック数勝負なら、実行処理能力でとか
実行処理で追いつかれたならコア数でとか。
もっと遡れば3Dnowとかやってた気がするが。
CPU単体でどうしようも無くなってきたら、それ以外の部分を強化して
トータルで勝ち負けを競い出すだろ。
>>502 >クロック数
athlonに追いつけないのでp4でクロック偏重
>実行処理能力
athlon64に追いつけないのでcore2で実効能力偏重
コア数でようやく先に立つことができ、名実ともにintelが再び良いcpuを出せるようになったのが今。
トータル性能はあるんだろうが、vistaくらいじゃないと意味ないだろう。
Core2Duoのコストパフォーマンスが下がっちゃったからなぁ・・・
PhenomもCore2と10種類ベンチやって勝てるのが2つ程度じゃ・・・
>>451 C2Dが発売されるまでAthlon X2でボッタクってたのに
何を言ってんだオマエ
>>505 intelだって十分に前科あるんだし、要するに片方が勝ちすぎるとロクな事にならないって事だろ
507 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 00:16:29 ID:TNP5P/AD0
939Athlon X2以降は後継CPU作るのをサボったAMDが自爆しただけだよなぁ
なんか、昨日あたりからマルチコアとマルチスレッドの区別すらついてないような低学歴が
粘着的に張り付いて、マルチコア批判をしてるのはなぜだろう。
PS3なんていう言葉が批判とともに出てくるあたり、また低学歴任豚が暴れてるのか?
510 :
495:2008/05/09(金) 01:18:20 ID:+yGTG8yP0
>>508 ん? PS3とか持ち出したのは確かに俺だが、オレのこと言ってるん?
そりゃ、一つのアプリケーションのみを動かすゲームみたいなのでマルチコアに
対応したようなソフト開発するのは難しいだろうよ。
UTエンジン5みたいな次元で、AIまでもエンジンにするようなトップガンでもいない限りは、
一つのアプリケーションを作りこむのにマルチスレッディングに対応させて最適化させる
のは努力の割りに報われない。
それはマルチコアだろうが、デュアルCPUだろうが変わらない。
ただ現代のゲームにおいて、ネットワークで一方でボイスチャットやその他のネットワーク
部分を走らせながら、ゲームを動かすって言う場面なら有用だろうけど。
大体そこで任豚とかいう蔑称が出てくる時点でお里が知れるぞ?
インテルに独占されたらやばいよ。
競争相手がいなくなったら、間違いなく価格が上昇するから。
それもボッタクリ価格になる。
AMDがいるおかげで比較的安価に抑えられているので、
AMDには昔のように頑張ってもらいたいなぁ。
>>511 どう考えても解体されるに決まってるだろ・・・・・
イスラエルチームとオレゴンチームがそれぞれ分配されてそれぞれのCPUが同時期に出るからAMD倒産してほしい
513 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:07:11 ID:MViw1wfH0
釣れなかったのでage
ID:MViw1wfH0
515 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:18:17 ID:Xgdm3aKr0
まあAMDの方が安くて速かったからな>数年前
core2が出なけりゃ終わってた
516 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:21:46 ID:jRiVRJR10
実クロックw
517 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 07:00:52 ID:suiCmi3oO
>>288 > シェアを取っても殿様商売をしないのは日本企業くらいだよ
PC-98時代の本体価格の高さと一太郎の高さをもう忘れたのかよ。
518 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 07:04:07 ID:suiCmi3oO
>>332 これがAMDじゃなくてIntelだったら殿様認定だろ
519 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 07:10:57 ID:MioONaFC0
>>517 SFC時代の任天堂も
ソフト1本のロイヤリティ自体はSCEの頃だってそんな変わらんって話もあるが
ROMが任天指定の他で買うよか随分高いもん使わせてもらえんかったから
結局ソフトの価格が1万超えとなってても、メーカーのソフト1本辺りの利益は
PS初期の4800円のソフトと変わらん状態。
シェアTOPとったハードメーカーがどれだけ美味しい商売かってのを
実践したのが当時の任天
つかAMDのCPU遅いだろ。
実力があれば勝ち抜けるだろ。
力で勝てないんで法律に訴えるだけなのはなあ。
>>1が事実なら違法なんだろうし、違法なら違法だろって指摘するのが普通というか義務で、力が無いとかそういう問題じゃない。
522 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 07:29:24 ID:95yQIb3t0
>>103 同じCPU使ってるけど漏れは困ってる。
次にCPU買うときはMBごと買わないといけないから。
Socket939のCPUが殆ど売ってないorz
>>121 なんだよ・・・・一度もゲームやらずに古いPCになっちまったじゃねーかorz
>>126 その頃にも言ってた。
523 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 07:45:11 ID:95yQIb3t0
>>169 早くメモリ買え!!間に合わなくても知らんぞ(ピッコロAA
>>188 実際は混在なんだけどね。
64ビット命令セットはAMDのが元になってるし。
一人勝ちというのは良くない傾向だと思う
ペンDみたいなアホCPUをまた作られたら困る
>>520 性能で勝っていた時期にもこの件は発表されてた。
前にPen4の3GHzとC2Dの2GHz、どちらが早いか検証してたの見たけど、すべての面でPen4よりもC2Dの方が1.2倍ぐらいは早いみたい。Pen4てどんだけハッタリCPUなんだw
>>526 だって単純に考えてコアが2個で2GHz×2個=4GHzみたいなもんだろ?
528 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 08:28:20 ID:1Nu6LnpT0
>>525 2002年〜2003年の不正行為だから今の状況とは違うもんねえ
今もまだ継続しているなら更に訴える事出来るけどいつまで経っても結審できないだろうから
取りあえず日本の公取委が動いたこの範囲に絞り込んで問題ないと思うし
マイクロソフトとくっついてるからタチ悪いな。
Intelのソケットというか固定方法は頼りない。
壊れそう。
532 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:13:41 ID:NXjjmckL0
>>530 理想的な状況なら×2でいいんじゃないか?
実際、4/3=1.333...で近い数値になる
533 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:20:45 ID:qw4aSpVyO
たしかにデュアルコアというステータスだけならAMDのほうが安いのに、最近妙にC2Dばっかりだな
そんなこと関係なく俺はAMD使い続けるけど
534 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:28:28 ID:tGGHyZeGO
競争はあった方がよい。
不当な方法で競争相手を排除しようとしたなら、断罪されるべき。
AMDのX2の方が消費電力が少なくて好きだな。
アイドル時にすぐ1GHzまで落ちてくれるからPCも静かでいい。
動画のエンコードだけだろインテルに歩があるのは。
一般人はAMDで充分
昔と違って、今は最安の廉価版のCPUでも
かなり高性能だからAMDで不満無しだな
BE-2400+AMD780Gで充分
しかし、何故Intelに対する独禁法関連のスレの論点は、CPUの性能の話に摩り替わるんだろ?
そんなに性能が優れているのであれば、尚更Intelは法を遵守して欲しい。
圧力もなにも、AMD製品に商品力がないってえのが痛いな
インテルもちょっとは足踏みして待ってやれよと思うがw
一般人にインテルもAMDもそんな知名度変わらんしさ
ちゃんと動けばいいよ
>>540 商品力っつーか営業力はかなりの差が有るな…
542 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:34:30 ID:B7khMSpF0
商品力云々の前にこの訴訟5年前の違法行為の告発してるだけなんだが
そりゃ今も続いているのかは知らんけど
543 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:47:14 ID:HaRKv06j0
2億ページて・・・
1ページ1秒としても2億秒。
200,000,000秒=3,333,333分=55,555時間=2,314日=6.3年
10人で一日12時間費やしたとしても、1年以上かかるぞ。
544 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:51:15 ID:3c+Q0NDP0
要するに、インテルに対してPCメーカーも不満を持っているって事だろ
機密文書がPCメーカーから出ると言うことは・・・・・w
AMDは安くて良い
ネットを見るくらいのマシンにC2Dだのいらん
64X2搭載のマシンなら4万弱で買える
これで十分
546 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:58:44 ID:+Ln78V0G0
どっちが勝ったって殿様商売になるだけなんだから、
その時々でコストパフォーマンスのいい方を買えばよろし。
ヒュンケルがアムドを見捨ててインテルを使い始めたのにお前らときたら…
>>539・540
だから、Pen4と64が争ってた頃の話だろ?
どう考えてもインテルを使うメリットが無かった
逆に今はCore2以外の選択肢は無い
549 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:52:15 ID:TNP5P/AD0
550 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:55:26 ID:jBSAHY4+0
近くの自作PCのパーツ売ってる店がADM厨で困る。
競合だからメリット・デメリットあるはずなのにADMが劣ってる点は無いと断言しやがった。
>>550 >ADMが劣ってる点
今はあらゆるベンチで負けてるだろ
アム廚@バートン愛用の俺でも引くわ
553 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 21:18:04 ID:PH9bVMtz0
アドヴァンスド・マイクロ・デヴァイシズですね、わかります。
>>510 プログラムやったことのないバカが低学歴丸出しの知ったかwww
OSとコンパイラに依存するだよバカ。
>>549 これ,CPIなんちゃらDLLが更新されないって言うバグだろ。
確かにうちにあるAMDでは、3/3の確立で100%起こったバグだけど
うちにある10台のマシン中5台でおきたからべつにAMDとHPだけにに起因する障害とも思えん
>>535 動画だけが優れていたのはプレスコのころの話で
C2DはほとんどすべてでintelがAMDに勝ってる。
AMDが勝ってるのはIAサーバだけ
phenom のバグ取れた?
558 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 22:15:25 ID:UroHCS2x0
559 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 22:24:05 ID:qVOaFUWi0
NTTとソフトバンクみたいなもんだ。
ハゲ社長がNTTにケンカ売らなければ、今でもネットに繋ぐのに従量課金で
ISDNを使わされていた。
560 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 22:32:06 ID:34bbMlem0
561 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 22:43:14 ID:UmIVIBgh0
>>535 C2Dのほうが消費電力低いのは常識ですが
おまえ、まさかにわかか?
562 :
名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 22:50:52 ID:/yDJh3zu0
IBMは、OS/2に関してMSから賠償金(和解金?)もらっていたけど、ジャストシステムと
か訴えたらもらえるんじゃねえの?
win95で32ビット化なんてMSのライバル他社で間に合ったところないんだから、OS開発メ
ーカーであることを利用した情報独占の結果じゃん。
全然PC詳しくないライトユーザーな自分が持ってるPCはPenM1.1ノートとQ6600デスクトップ
大抵の必要スペック記述がIntel基準な為AMDだとよくわからんので手出さない
564 :
495:2008/05/09(金) 23:52:12 ID:+yGTG8yP0
>>554 まあプログラムやってない低学歴の馬鹿なことは認めるが、
昨日のID:orHMIyL60が、一つのゲームでAIにそれぞれのタスクを
割り当てて最適化を図るのにも有用だとか言っていたからだが。
オレの言い分は。
そりゃ、OSレベルで有用にマルチコアを使ってくれる環境が整って
いるからC2Dは非常にCPのいいCPUだが、単一アプリケーション
使っていても圧倒的にパフォーマンスがいいのか?
そんな話聞いたことが無いが。
565 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 00:54:17 ID:VNT60qLp0
566 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 01:12:44 ID:KRBuFLhp0
とすると自作はやっぱりAMDなのか?
おれは良くも悪くもIntelしか自作してないけど
>>564 Superπで WinXPのPen4 3.0Ghzと
Vista の Q6600で比べたら
Vistaのほうが遥かに速かった。
まあ、HDDの速度とかいろいろあるから単純に比べられないけど。
新命令が有効に利用できるようになっているアプリなら
シングルタスクでも最新のCPUのほうが速いのは確かだね。
マルチコアだけで速くしているわけじゃないからなぁ。
567 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 01:33:49 ID:hotUAiWg0
Justシステムは、Windows製品ばかりではなくて、例えばLinuxの上に
日本語の作業環境を整備したディストリビューションを作って
それを政府機関や行政、教育に採用させるように政府や自治体に
もちかけるべきだ。
C2Dの圧倒的な性能を見ればもはやAMDなんて不要
つうかな
>>564 Pen4の3Gあるでしょ、あれとCore2の3G比べると圧倒的に後者
AMDと比べてもかなりCoreに軍配があがる。
>>571 一応聞いてみるが。普段パソコンでどんな作業してんの?
574 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:21:23 ID:/PIZLqpv0
575 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:32:51 ID:enxsWO3O0
別にいいんだよ
AMDはマイナーだから好きなんだ
逆の立場ならAMDだってやるだろ
576 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:35:12 ID:enxsWO3O0
>>43 動画エンコなんかしません><
HDDレコーダーで十分です
577 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:40:44 ID:enxsWO3O0
>>110 XPはもっさりだ
2000はキビキビ動く
578 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:53:23 ID:Acbih0XVO
相性とかいうわけわかんないモンがパソコンパーツには存在すっからなぁ
バルクで買ったメモリ2本の一本だけ認識しないのって勘弁して欲しいわ…
579 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 03:56:49 ID:2B0r25xo0
いいねー
こういう訴訟大好き
ってゆーかノート買う時にAMDだと萎える
Intelじゃないと買う気にならない
581 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 04:05:18 ID:enxsWO3O0
582 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 04:07:29 ID:enxsWO3O0
>>416 そんなに2ちゃんの書き込みが早くなっても誰も長文なんか読まないしな
どうでもいいからCore2・CoreQ以上のCPU作れよ、AthXPや初期64・64x2みたいなのが欲しいんだお
ケツから犯されそうです!!
585 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 07:38:48 ID:PPDKC5jX0
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。
Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。
価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、
俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。
AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。
たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。
もっとも今の惨状じゃ、誰も買わないけどwwwwwwwwwwwwwwwww
587 :
モカ:2008/05/10(土) 08:13:39 ID:ZVYWYYmgO
>>585 AMDが良いCPUを出しても使わないってw
両方使ってて、値段と用途で選んでる人からすれば糞みたいなこだわりだがw
>>325 お前w2D比較で6600を持ち出してもなw。
ひょっとしたらジーフォース2でも十分じゃねぇの?
動画再生支援機能にしても、Core 2 DuoのE6700(Athlon X2
クラスとか)使ってる俺には、動画再生支援機能がついてな
いグラフィックチップ搭載してなくても、まったく怖くない
んだが?
>>410 Pen4のノースウッドにするくらいなら、Pen3のテュアラティンのほうがいい。
591 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:29:20 ID:/OGQNG+40
1万以下のCPUしか買わないので最新のCPUの値段など
関係ない
最新CPU買わないとできないのってゲームだけだろ
AMD雑魚過ぎる・・・
593 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:45:32 ID:3Y/7uIzuO
結局
アプリが重いのヨ
594 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:49:18 ID:6LatFanR0
>>590 そのコピペしている奴って嘘も百回言えばって類の人だろ
EQ2でたときにAthlon64 3000+ mem2Gで組んだまま不満が無い俺が来ましたよ。
ぶっちゃけ職場とかのマシンつかってて、自分のより早いのが未だにみつからない。
毎日、iPod touch用に数本エンコしている漏れ的にはC2Dの自作マシン以外に興味なし
>>46 K6時代から言われてきた迷信だよ。
まったくの迷信・・・K6-2で自作していた漏れが言うんだから間違いない
本来は回収してしかるべきPhenomをリリースし続けたAMDをビルダーが許すわけないし
コンシューマーも買うわけがない。
ステッピング変更しましたで済む問題ではない。
597 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 13:58:45 ID:sZgujX4n0
1年半くらい前にE6700で組んだよ。
いまだにまったく不満は無いが、用途が2ちゃんとエロゲしかない…
ぶっちゃけE6700で今の最新のゲームとかできるの?
598 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:04:29 ID:eBTfdyX20
ここで言われてるSocket 939って何が問題なんだ?
599 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:15:14 ID:/N8vI5uK0
巨人intelコキントウ
600 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:16:38 ID:53TFqyo1O
宗教船倉が勃発したって聞いて駆け付けたんですけど、どんな感じです?
K6-2なんかその後の石と全く性格違うじゃん
602 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:19:25 ID:OYO1BTiH0 BE:77358479-PLT(12010)
で、結局マルチコアで2GBのメモリ買っときゃ失敗は無いんだろ?
そんなに最新ゲームをやるわけでもなし・・・
おまいら忘れちゃいけない大切なことは、複数のメーカーの
選択肢があるってことなんですよ。
604 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:27:39 ID:bSlojJ3G0
ま、そうね
一台数十万だのアホ価格をくりかえしちゃなんねえ
そう考えるとOSにこそ対抗馬が欲しいが
互換性が無いOSってのはなぁ・・・これも昔の不便さに戻ってしまう
605 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:35:43 ID:OYO1BTiH0 BE:22103429-PLT(12010)
>>604 OSってか、officeじゃね?
wordなんて、むしろ使いづらくなってんのに、周りがみんな変えるからバージョンアップしなきゃなんねぇ。
中小企業なんか、絶対にワープロでコト足りると思うんだが・・・
606 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:38:06 ID:+G/tHkn+0
実際Office97とか未だに使ってるところいっぱいあるだろ
607 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:39:08 ID:OYO1BTiH0 BE:68762887-PLT(12010)
>>606 たまに「開けません」ってメールが来るなw
ワープロどころかメモ帳やワードパットで十分なことやってるだろ。
609 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:41:42 ID:3u45Yb4m0
アスロン5200+
メモリDDR2 2G
HDD 160GB
XP HOME
を5万ちょいで買ったけどいいね。
8600GTS挿してゲームやってるが静かだし熱くないし最高。
このレベルの性能になると余程ヘビーユーザーじゃない限りINTELだろうがAMDだろうが変わらん。
数年すればどうせヘボスペックになるんだし安い方がいいよ。
610 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:51:13 ID:eSTXLgkyO
インテルなんて、もう10年は使ってないな。
最後に使ったのってペンティアムプロの200MHzか…
懐かしいなw
611 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 14:58:52 ID:eSTXLgkyO
AMDが潰れたらCPUひとつで20万30万の世界に逆戻りするんだろうなぁ
>>298 このスレにもインテル(の工作員)、入ってる。
>>596 インテルは初期Pentium等で製品回収をしたね
俺もアムダーだよ。
性能だけで考えるならC2Dだけど
AMDが潰れるとやばい&個人的に好きなので6400+にした俺が来ましたよ
ノートPCだけはC2Dだけどな
インテルマンセーしてる奴は
インテル独占で値段数倍なんて時代になったら文句しか言ってなさそうだな・・
P3 1.13Ghzでもリコール回収したし
RDRAMの時も交換やってたな
>>617 何が悲しくて消費者が市場動向まで考えなきゃいけないんだ?
620 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:41:54 ID:TdCYVnpw0
>>617 1万円前後のCPUしか買わないから関係ないw
セレロンでも問題ないし。
>>620 Athlon X2 5000+が一万切ってるというのにCeleronってw
622 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:48:58 ID:CnNtUtpB0
いんてる挿入ッてるううう!!
>>619 好きなものを応援したい・嫌いなものを邪魔したいってのは
ごく一般的な消費者思考だと思う
625 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 22:42:56 ID:mYLN5Q8g0
太平洋戦争で日本がアメリカに敗戦寸前に国連介入するかもって感じ?
俺は、ペン4 → AthlonX2 → Core2 Duo なので
いまはインテル。
627 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:10:49 ID:p2YIm5kb0
見苦しい
628 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:15:19 ID:ci/co5EF0
K5からのAMD使い続けてます。低回転FANで使いたいのでX2で止めてます。すみません
629 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:17:29 ID:0erZk9770
インテル減ってる
石油にかわるエネルギー
(コピー)いままでロックフェラーは 石油にかわるエネルギー
や癌治療の成功を徹底的につぶしてきた フリーエネルギーを
発明した人は60名前後抹殺 癌治癒技術を研究開発した人は潰し、
隠蔽してきた しかし、いま、ロックフェラーが揺るぎはじめて
フリーエネルギーを堂々と実用化しようという動きがある また、
癌治療をあちこちでやりはじめている 皆さんは知らないでしょうが、
末期癌は完全治癒できるようになったのは80年も前からです
化石燃料をつかわなくてもエネルギーに不自由しないのは50年
も前からです ロックフェラーの圧力の前に隠蔽されていただけです
さぁ! 立ち上がりましょう 癌に脅えることもなく、高いガソリン
を買う必要もないのです ロックフェラーに奴隷にされる日々から
開放される日はもう目の前です ロックフェラーはサブプライム問題
を乗り越えることでしょう そして失った財を取り戻すために大掛か
りな戦争を強引にやることになります
631 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:26:45 ID:Di/yT2x/0
どんな業界でも寡占企業があらわれると
こんな悪さばかりするようになるな
独禁法の限界を感じる
未だにバートン3200で頑張っています。
用途はネットとエクセル位なのと
ゲームはPS3とX-BOX360でやているので充分だけど
夏のボーナス出たら新しく一式組もうと考えている。
インテルはメーカーPC用。
AMDは自作御用達。
そんなふうに思ってた頃が俺にはありました。
634 :
名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:49:50 ID:jv2MAeRI0
K6、K7、でドツボにはまってからAMDなんか二度と買わねーと誓って久しいが、
対抗馬が技術的に政治的に気炎吐くのはとても良いことだ。
AMDもAM厨も、この調子で当て馬として我らインテルユーザーの為に頑張ってくれ。
>>623 一万前後って話しに、廉価版のCeleronってことだ。
>>634 君がインテル厨なら目くそ鼻くそ。
どっちも一生やってろ。
637 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:18:52 ID:fj90hmRPO
>証拠開示プロセスでIntelなどから集めた2億ページを超える文書の情報を反映したものだ。
>2億ページを超える文書
>2億ページを超える文書
>2億ページを超える文書
断言する!
AMDはインテルの「潜在意識」を証明しようとしているだけ。
インテルの潜在意識が各企業に払っているカネを「インテル自身も気付かないまま」賄賂性を帯びたものにしている・・・って証明したいのでしょう。
なにせ2億ページ・・・だからね。
アメリカでよくある「無意識の悪意」を証明したとする訴えだろうね。
AMDは安いから安価PC組む時にはいいんだが…
639 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 00:26:28 ID:1vuu6/w90
安いパーツにしか興味ない
自作で組んだときよりマシンパワーが欲しくなったら
マザボとCPUとメモリ買えるだけでパワーアップ
2万でお釣りが来る
なんでメーカーPC買うのかワケワカラン
core2の性能良すぎワロタ
641 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 03:23:39 ID:RKzTikQHO
AMDの総売上以上の金額を開発費だけにつぎ込んでいるIntelが
この程度しか優れた製品を出せないことを恥じるべきだな
まぁ末長く消費者から粗利を搾り取るため意図的に性能を落としている可能性も十分あるが
>>641 インテルが頑張るのもあるが
半導体の技術をハード的に進めるのは、製造機器メーカーだからね
643 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:07:57 ID:cFdpB+LM0
>>641 そうだろうけどプロセス技術2年位のアドバンテージがあるのは相当大きいと思うけどな
AMDで追いつくにはこれからはプロセス技術も何とかして追いつかないときついのでは?
4コアでさえダイサイズがあれだけ大きくなっているんだし
てかログにもあるけどパロミノや皿とか言われていた世代のIntelの不正行為に対する訴訟なのに
今現在のCPUで両者の評価して公正なのかどうかと言う疑問もあるけど
644 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:18:07 ID:MZaQiDtRO
>>638 ただ、替えるときは大概マザボとセットになる
645 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:21:02 ID:touQHiERO
こういうのいいね
それよりも、日本のパソコンにはこれでもかとセロリン入ってるのはなぜなんだぜ
647 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:24:23 ID:i8tWz0O30
>>643 Intelに強制的に技術開示させるとかでその穴埋めさせるのも面白いかもな
648 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:29:25 ID:KW6s95XF0
K6は最強だったな…
649 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:30:22 ID:v9Rq4FyZ0
エンドユーザの意見はともかく、ビジネス側としてはインテルの方がはるかに
技術提供一つとっても協業しやすいんだよね・・・
そういうところもインテルが選ばれる理由だと思うよ。
650 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:37:23 ID:a7+ZsUaY0
939で5年は戦える!と思ってた時期が俺にもありました。
実際は何年の命だったっけ。
651 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:37:34 ID:ykXR4zxDO
情報技術的にはインテル前提でプログラムせざるを得ない
AMDに最適化したコードをいちいち書いていられません。
652 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:42:40 ID:cq7M/22M0 BE:966644148-2BP(80)
>>650 ソケットAの本当の意味で後継になるような形になったのがAM2だから結果939は2〜3年くらいまでしかマザーが出なかったかな。
64bitOSとかだと基本的にAMDの方が先発な分性能引っ張り出せるそうだが。
日本のアホメーカー製なら,コジマの広告とかに乗ってる奴,みかけるような
654 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:45:49 ID:LBeG0sRn0
要するに、日本のメーカーにはもうプロセッサーを開発・製造するだけの技術は無いという事だね。
655 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 08:47:16 ID:LlqvKvXH0
つーかこんなの昔から普通に知られてたことだろw
656 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:18:29 ID:fxQV4BpZO
実際CPUはインテルの方が上だったりするし、
AMDはやり方も下手だし負け犬の遠吠え。
>>652 dクス。
インテルの423みたく黒歴史というほどでもないね。
あ、754てのもあったなw
一回組んだら三年は載せ替えないし、どうせマザーごと交換するんだけど
自分の選んだソケットが早々にお払い箱になると、無性に悲しくなるよね(´・ω・`)
658 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:21:12 ID:D4OO0RTa0
6四半期連続赤字
659 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:23:38 ID:LlqvKvXH0
660 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:27:30 ID:vvz6cjaLO
スーパー301?
2005年ごろは、AMDも殿様商売でふんぞり返っていたのだから自業自得
価格競争でIntelをもっと追い込まなかったのはAMDの判断ミス
IntelがPentium4の性能で苦しんでた時、Athlonは値段吊り上げてたよな。
>>662 どのクラスをどのくらいの値段に釣り上げてたの?
>>657 RIMMだな
メモリはそれなりに長く供給されてたけど
665 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:21:48 ID:U8FMgP/J0
未だに754で頑張ってる俺は最高
666 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:26:26 ID:IXeBx0HQ0
CPUってゲームをやるとか、ビジネス用とか、使用目的によって、向き不向きがあるのですか?
ソケ939はデュアルチャンネルメモリに対応するために作られたが実効性能はほとんどかわらなかった。
実際世界的な出荷比率は754>>
>>939だった。
なんか犬臭いって書き込みできねぇww
670 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:32:09 ID:U8FMgP/J0
>>666 ゲーマーは常に最新CPU&GPUが必要なかわいそうな人
あとエンコ厨もCPUパワーが必要
フォトショとかはメモリ4G積んどけばいいのか
それ以外はセロリンかAMDの安いので十分
671 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:34:17 ID:IXeBx0HQ0
ベンチ争いは該当板でやれよw
商品的に魅力がない今のAMD側にも問題あるんじゃねえの?
673 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 13:57:27 ID:U8FMgP/J0
魅力はあるよ
安いじゃん
>>665 未だにって、まだ3年も経ってないだろ。
新品のマザボも売ってるし
675 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 14:13:32 ID:WovLqCXX0
>>670 >>あとエンコ厨もCPUパワーが必要
エンコのために新調する予定だけど、どのくらいのCPUがあるといいかな。グラボもどんなのがいいかな(・∀・)
昔はよかったが
今は完全に魅力ないのしかつくれてないよね
677 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:11:17 ID:kriif5xI0
780Gがいまもっとも注目されてるが
セレロン買っちゃう情報弱者じゃ知らないのも無理はない
678 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 16:31:18 ID:UJc1Q8WK0
シェアが大きいCPUメーカーが二番手以降をけり落とす方法を考えてみました。
CPUに秘密の機能を入れて置きます。ある未定儀命令の列を実行すると、
命令セットの一部もしくは全部が変わってしまいます。そうして急激に
性能が良くなる。そうして新しい命令セットやアーキテクチャーをあらかじめ
特許をとって守っておくのです。(DECがプログラムカウンタや
スタックポインタ相対のアドレッシング機能を特許としてかつてとっていた
ために、それに類似の機能をもったCPUを他社が作れなかったという
故事がありますね。)
そうして、伏せておいたその機能をある日突然に公開します。
ライブラリやコンパイラメーカ、OSメーカには比較的早い段階で
その機能を使う製品を作るような手はずを整えて置きます。性能が
数倍とか10倍向上するのであれば、嫌とは云わない可能性が大です。
その機能の互換CPUを作れない他のCPUメーカは没落しかねません。
もちろん笛吹けど踊らずということはありえます。286をつくっても8086
の命令セットのままでずーっと使われつづけた歴史もありますからね。
>>678 あのな、IA64ってのがあってな(ry
680 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:41:35 ID:G6vgi6C10
グラボはあまりにもATIがあれなのでnVIDIAにころんだ
CPUも安くx86_64 PC-UNIX作るのでx2にしたけど
次回までに何とかしないとIntelに転んじまうぞ
681 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:43:31 ID:bapwa+Q60
AMD好き = セガ好き
682 :
名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 17:54:41 ID:lpBX7veX0
プレスコ(笑)
僕ちゃんインテルのアスロンつかってるよ!
>>678 ソフトウェアの開発をしたことのない人の文章ってのがよく伝わってきます。
AMDといえば、CPUとGPUの統合プロセッサ作る話は進展してるの?
687 :
名無しさん@八周年:
>>659 Cellとかは SCEがIBMに注文したBTOみたいなもんだから、
開発・製造を日本でってのともちょっと違わんか?