【Windows XP】SP3のダウンロード配布がスタート ただし・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:43:49 ID:Fzpo05gT0
XPにメイリオフォントを入れても

>>942
> ( ;・ω・)つ XP SP3

みたいなAAはずれずに表示することはできますか(´・ω・`)?
953名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:45:15 ID:wkC+rGvG0
>>952
だいぶ前から使ってるけど特に変にはないけど
954名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:48:42 ID:0jXRhrIv0
滅入汚をそのまま使うやつはバカ
955名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:49:36 ID:FgVky9n80
一行ならメイリオでも関係ないでしょ。幅はちょっと変になるけど。
956名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:51:11 ID:Fzpo05gT0
>>955
> 一行ならメイリオでも関係ないでしょ。幅はちょっと変になるけど。

↓こういう複数行AAに関してはどう?

  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
957千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2008/05/08(木) 02:51:11 ID:S+amJYli0
当然、メイリオで表示すればAAはズレるけど
MSPゴシックは入ったままだから、表示にメイリオを使わなければズレない。
958名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:53:30 ID:Nlk6n8lHP
2ちゃんブラウザはMSUIゴシック使えってこっですね!!!!

わかりますぅ!!!!!
959名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:53:55 ID:Fzpo05gT0
>>957
> 表示にメイリオを使わなければズレない。

それじゃいったいなんのためのメイリオ(´・ω・`)・・・
960名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:55:10 ID:J8Ltc6Se0
分かるなクズ!
961名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:55:43 ID:FgVky9n80
>>956
ずれずれ。フォントの幅が違うからな。
だから専用ブラウザ使ってるw
改造したフォントが前にあったみたいだけど、今配布中止だしなぁ。
962名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:57:46 ID:1KI8v60L0
>>949
>>950

まぁ、とりあえず導入は1年先を予定してIE7強制になりそうになったら前倒しして入れるわw
963名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:59:07 ID:COibYNT60
確かに軽くなったわ
IE7はともかく、IntelliPointも削除できなくなってるけどなw
964名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:01:02 ID:Fzpo05gT0
>>961
なんでフォントの幅まで変えちゃったんだろうかね(´・ω・`)
965名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:02:46 ID:Nlk6n8lHP
マイクロソフト Windows XP用「メイリオ」フォントを公開
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210155522/
966名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:03:09 ID:4s+5Pv9C0
ふぉんとにね
967名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:03:47 ID:FgVky9n80
>>964
そりゃ見た目と読みやすさが違うからだよ。
AA表示用のフォントだと、文章が詰まりすぎになって読みにくいでしょ。
968名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:08:03 ID:02uf13AK0
元からIE7入れてて
SP3でもIE7入れるとアンインスコ出来なかったよ。

もう一回IE7単体で入れてからはアンインスコでけた。
969名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:10:38 ID:4s+5Pv9C0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <IE7削除不具合修正パッチは出しませーん
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
970名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:21:19 ID:yFkKqjtQ0
SP3いれた。
確かに前よりきびきびしてる感じがするわ。
971名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:27:09 ID:rsiqe4UjO
>>52
だよね。そもそもIEしか知らない人は「ブラウザって何?」だし
972名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:29:20 ID:RBDbm1oD0
昔のIEコンポーネント使ったタブブラウザ使ってるから
IE7だと不具合でるんだよなあ・・・。
973名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:30:22 ID:rsiqe4UjO
>>78
ありがとう。あのパッチ効かなくなるんならやめとくわ
974名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:45:28 ID:6/njzcnM0
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1208445194/
975名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 03:48:49 ID:D0PyGDj70
MeiryoKe使え。
MSPゴシックと同じ幅でAAズレ無しだ。
どっかにパッチあるだろ。
976名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 04:00:09 ID:e5R6YbYu0
MeiryoKeの配布サイトが死んでて結局どっかからパッチ済みファイル落としたわ
977名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 04:02:32 ID:oSGeipnC0
>>938
亀だが、そう言う事なら多分違うだろうな
一番可能性が高いのはSATA関係の問題かな
SATA登場前に開発された古いXPでは標準では対応して無いので
何らかの方法で対応させないとSATAドライブにインスコできない
978名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 04:03:27 ID:EMjCVmHyO
>>967
行間修正したメイリオって配布中止になったんだー。
前に入れといて良かった!
979名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 05:11:05 ID:2gHwBUoa0
うちのサイトに来る人の85%がIEで、内3割がIE7だな。
ゲッコーは、4%位。あとは、ゲーム機と携帯。
980名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 05:18:15 ID:VFHA0W6W0
はいはいブルースクリーン出ましたよっと、楽しみにしてたのに…
981名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:23:26 ID:yQINhDA30
1000なら俺が削除される
982名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:29:06 ID:XSvzKEDH0
1.8GHzにSP3を入れてみた
確かに軽いよ IEも6のままだし
983名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:32:55 ID:P6kbBlK10
SP3入れたけど、今は特に問題ないな。
使い勝手もSP2と変わってない。記事の話はIE6だから無問題。
C2Dでメモリ2Gだから、あんま快適性が変わった気もしないけど。
984名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:34:36 ID:PkfW+9/W0
SP3あててみたけど、違いがわからん
985名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:44:31 ID:b1L+Bja50
「NAPとかって何?」な人は導入せんでよろしい
986名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:08:58 ID:Q7IIlPBg0
はいはいインストールした俺が通りますよ
IEは使わない
987名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:18:44 ID:HGXvLbNU0
ファイアーフォックスのほうがいいって意味がわからん。なんでですか。
988名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:29:02 ID:272RsDDM0
SP3にしたついでにAVGも8.0無料日本語版にした
日本語のページからだと英語版しかDL出来ないのはちょっと戸惑うな
グローバル(英語)だとAVGの鯖にある日本語版もある奴があったから良かったけど
989名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:35:57 ID:oUBYyVTB0
>>987
だって、IEってただのウイルス感染ツールじゃん
990名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:39:15 ID:dmlGF/MQO
IE6のままインストール出来るの?
991名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:39:20 ID:q0b9WmJs0
>>989
Sleinir もIEと同じと考えていいんですか?
なんか、IEべースってらしいですが
992名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:39:50 ID:/pYXs7TR0
MS幹部オールチン氏が欲しいのはMac?--バルマー氏とゲイツ氏あてのメモで発言
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20338765,00.htm

氏が2004年にSteve Ballmer氏とBill Gates氏にあてたメモの内容が、アイオワ州で
のある訴訟がきっかけで明らかになった、とGroklawが報じた。そのメモの中で
Allchin氏は、「顧客が何を必要としているかをMicrosoftは分かっていない」、
また、「もし自分がMicrosoftの社員でなければ、Macを買っている」と述べている
という。

オールチン氏は、Vistaの開発責任者。
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20342167,00.htm
993名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:40:50 ID:oUBYyVTB0
>>991
同じです
994名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:41:31 ID:HGXvLbNU0
ファイアーフォックス入れてるけどつかってなかったなぁ。つかお。
995名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:42:18 ID:q0b9WmJs0
>>993
ああそうですか。 じゃあ、フォクスに換えようかな。
オペラはなんかちょっと馴染まないんです。
996名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:46:05 ID:19tTkQ0q0
IE7を半強制で入れるくらいならOfficeを無料で入れろよ。
そのくらいしてもMSなら痛くも痒くもないだろ。
997名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:47:12 ID:it1/0UGW0
SP2、IE7で無問題
998名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:47:53 ID:LKHlgz4r0
>>995
完全じゃないらしいが、IEコンポーネントからゲッコーエンジンに変える事はできるはず。
999名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:48:43 ID:P6kbBlK10
>>996
ちゃんとスレ嫁
1000名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 07:49:11 ID:WAvbA5Th0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。