【ロシア】モスクワ・赤の広場で軍事パレードの予行演習…プーチン大統領「別に誰かを脅す意図はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 ロシアの首都モスクワ(Moscow)で5日、9日の対ドイツ戦勝記念日(Victory Day)に開催される軍事パレードの予行演習が
行われ、赤の広場(Red Square)上空を戦闘機や戦略爆撃機がごう音を響かせながら飛行した。

 軍事パレードが実施されるのは1991年のソ連崩壊後初めてで、7日に行われるドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)
第1副首相の大統領就任式に、花を添えるものとなる。

 親欧派の隣国グルジアとの間で緊張が高まっているロシアだが、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は、今回の
軍事パレードについて、誰も脅す意図はないと主張した。プーチン大統領は8年の任期を終えて退任するが、メドベージェフ
次期大統領が8日にも首相に任命し、引き続き権力を維持するものと見られる。

 一方、日刊紙イズベスチヤ(Izvestia)は、今週行われる各行事は、世界へのメッセージ発信が狙いと指摘している。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2132472/2900123
2名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:59:08 ID:1HZ9Agjb0
ロシアは脅したりしない。
あくまで事前準備
3名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:59:27 ID:M9cq2VWn0
無言のアレですね。わかります。
4名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:59:31 ID:UMZM/yEC0
カネに余裕が出てきたようだね。
5名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:00:30 ID:VpHAPEAP0
いよいよ中国と戦争ですか。わかります。
6名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:00:38 ID:dHRtA6Cb0
脅ろしあ
7名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:00:52 ID:H2hpbZaY0
どんどんやれ
8名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:01:08 ID:IXqS2kMr0
戦争しよっ
9名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:01:09 ID:84lpsscZ0
>>1
>戦闘機や戦略爆撃機がごう音を響かせながら飛行した

現代の戦闘機や爆撃機はステルス機に決まってるから、轟音なんてしないだろ。
むしろまったく無音だよ。
夜中に隣に着陸されても気づかない。
10名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:01:16 ID:t38Agil60
プーチンの言葉の真意は深い。
特定の誰かを脅している訳ではなく、世界に対して強いロシアが再建されたと宣言しているような物だ。
誰かを脅しているのではなく、世界を脅している。
11名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:02:13 ID:VZ4Zh/0X0
>>9
厚木基地の米軍機の騒音が煩いのだけど。
12名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:02:22 ID:KFQKOd7P0
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
13名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:02:36 ID:0qSNnn5G0
どこかで中継してくれないかなぁ
14名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:02:48 ID:9IUx/Kf/0
        ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,| < だから、誰も脅す意図はない
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    って言ってるでしょw
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }   
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
15名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:03:12 ID:kigO0TgeO

訪日中にロシアが何かやるとは思ってたが、明らかに胡錦濤に向けてだな、これwwwwwwwwwwwwwwww

胡錦濤ざまぁwwww
16名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:03:28 ID:yXne+8DA0
スレタイだけでこんなに笑えたのは久しぶりw
17ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/06(火) 19:03:43 ID:pr9MLN1x0
>>11
おめーのオナニーの音のくせして他人のせいにするな
18名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:03:43 ID:26en+sZ50
T72神は死を超えるもの
オブイエークト!
19名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:03:57 ID:JsmuuTV/0

>誰も脅す意図はないと主張した。



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:04:00 ID:b3wIMAtC0
暗殺とかバレバレでも動じないし堂々と暗殺とかできちゃうって凄くない??
なんかすごい
21名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:04:31 ID:/EfNGeEm0
プーチンプリン
22名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:04:47 ID:hy/G0AaaO
ロシアに巨大な金鉱が見つかればトム・クランシーの世界
23名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:06:08 ID:N49ypv0Z0
脅かす意図はない、っていうのはヤクザが「夜道に気をつけてね」っていうようなもんか
24名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:06:09 ID:LTcuxo2yO
9条があれば日本は無敵バリアで生き残るらしいよ

まぁ仮に占領されてもヌラヌラ笑って、若い女を献上すれば助かるってサヨクのおばちゃんがいってたよ
25名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:07:23 ID:wdMcGYqHO
   !
(´・ω・`)
あまり私を怒らせない方がいいの国の人だ
26名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:07:23 ID:oEsqy3gm0
プーチンこええええええええ
27名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:07:29 ID:Of3bUg6pO
日露安全保障条約まだあ?
28名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:07:34 ID:Efu1mdqc0
>>20
堂々と暗殺ってそれ既に暗殺でない。
29名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:08:00 ID:HFNpxu+J0
さすがプー様

戦勝記念日と大統領就任式を並べるなんて
30名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:08:04 ID:L/DqGXUr0
怖いです^p^
31名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:08:06 ID:VYJza1ej0
ムキムキなプーチン,釣りを楽しむ
http://typeangler.net/?m=blog&eid=b9b657082fc3e8bb9eff419bdf654b022e5bdc2b
32名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:08:23 ID:yuZEQ/cwO
スレタイでフいたじゃないかプーチン
33名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:08:37 ID:ziyW8d6Y0
プーチンこわいよプーチンw
34名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:09:33 ID:GUr7fbzr0
m(_ _)m 讃えよ!プーチン!
35名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:09:34 ID:WjKrft2Y0
ロシアは怖い・・・
36名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:09:56 ID:hy/G0AaaO
一回潰れて立ち直りつつあるところが恐ろしい。
熊さんがパワーアップして帰ってきた
37名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:10:32 ID:NVMJd5fj0
ローマ法王じゃなきゃ太刀打ちできないだろ
38名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:10:55 ID:xCM+KkplO
赤の広場でやる時点で…
39名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:12:03 ID:sYGaGf0+0
おそロシア 0 件
40名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:12:11 ID:HFNpxu+J0
>>36
GDPの額そのものは91年頃と同じ

まぁ、上向きと下向きの違いはあるが
41名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:12:26 ID:tonj8RcEO
をそロシア
42名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:13:12 ID:L+vXe8VL0
ぷーちん 記念パピコ
43名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:13:55 ID:h9UukY3O0
リアルツンデレは怖いな。
44名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:14:22 ID:LRsviihM0
?ロシアになってからも何回か軍事パレードやってなかったか?
45名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:16:00 ID:dJuH6UXW0
威嚇では無く、本気
46名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:16:14 ID:bMngX13e0
支那畜が、日本の防衛費1%枠を撤廃して、もっと軍拡してソ連と対峙しろと泣きついてきた頃を思い出すなw

チャンコロを挟み撃ちにして皆殺しだwwww
47名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:16:30 ID:SXz8+x2v0
不特定多数に向けての脅しですね わかります。
48名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:16:35 ID:hy/G0AaaO
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1210066104/ic ロシア・サンクトペテルブルク(St. Petersburg)で3日、Roman Lutoshkinさんが自転車乗用者の問題に政府の注意を喚起する
ため、裸のまま自転車に乗り街中を走り回る抗議パフォーマンスを行った。
49名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:17:32 ID:b9ILVC5a0
中ソ紛争 再び。
50名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:19:41 ID:viaH8vKQ0
赤の広場って、今や向いが電飾バリバリのショッピングセンターになってて威厳ゼロ
言われないとわかんないただの広場w
51名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:21:16 ID:aDWHhQs8O
か、かっこいい・・・
52名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:22:19 ID:r7KUKoNzO
既にやる気満々じゃねーかw
53名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:22:53 ID:WPiGAD0s0
プーチンとマーチン
54名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:23:03 ID:QYQjAmXv0
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |       極東の資源開発は日本の技術が必要なんだよな。
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
55名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:23:52 ID:jrGGTkrK0
早くチャンコロを空爆して下さい
56名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:24:37 ID:Nhs/Cs4z0
>>9
ステルス性能を考慮しても、考慮してるだけで、
期待に達せないものがある。B−2みたいに何でも出来ないし。
57名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:25:34 ID:teAXxDTb0
>>54
毛量に遠慮が見られる。
お前ロシアのスパイだな。
58名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:26:54 ID:kYZ/Ufp00
プーチンとお互い無言でじっと見つめあうなんてそれだけで失禁する
59名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:28:07 ID:3LGj6dwT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uZDXV-ZnwGc
17秒ごろに出てくる大きな飛行機は何ですか?
60名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:30:24 ID:1zRMMbEbO
特定の誰かじゃなくて世界中のおまえ等を怯えさせる為ですね、わかります
61名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:31:38 ID:sYGaGf0+0
軍事レパードはどういう戦車ですか。
62名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:31:44 ID:ZEQp5j2X0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
63名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:37:24 ID:jZ+3a0af0
あなたの存在そのものが十分恐怖を与えているんですが><
64名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:43:33 ID:NjOCJGgL0
>>59
最後のブラックジャックか。おそロシア
65名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:44:55 ID:xK4VCwwQ0
旧満州と北朝鮮を占領したら誉めてやるよ
66名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:46:10 ID:OO2/iYtB0
>>59
An-124'ルスラン'でね?
67名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:50:56 ID:lShL+OYw0
>>65
むしろ上下ともおながいします
68名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:51:29 ID:LRsviihM0
>>59
ここに予行演習の映像が多数流れてるけど、問題ないの?
こういうのって一番神経使うじゃないの?
69Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/05/06(火) 19:52:32 ID:spYPOtnk0

>>1
>>誰も脅す意図はない

おいプーちゃん、吹いたじゃねーか。
お前ほどこのセリフの似合わん奴も珍しいんだが。
70名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:52:38 ID:qKAh0aHh0
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
   ゙i -=●=-ヽ i  -=●=- `   ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
71名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:53:18 ID:hy/G0AaaO
小便どころか脱糞して土下座する自信がある
72名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:53:20 ID:Jlkdpnbc0
この人ってモンゴル入ってる?
73名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:55:15 ID:l83JmD9z0
>誰も脅す意図はない
説得力無さ杉だろ
74名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:57:22 ID:oJdX4Qjx0
日露資源開発最強
ロックフェラーの下請けは額ぶる
75名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:01:28 ID:iOJThuy20
あれ、まだ大統領だっけか。
首相と名ばかりの上皇になるとのことだったが…
76名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:05:52 ID:viaH8vKQ0
戦車は木炭で動いてるって本当?
77名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:06:20 ID:arcVQl0U0
んで、そのパレードで行進する軍人は全てスナッ(ry
78名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:07:00 ID:HTBx1Y/W0
プーチンプリンを生んだ日本へのお偉いさんと会ったから、ちょっと圧力かけてるだけ
79名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:07:51 ID:3LGj6dwT0
>>66
ありがd。An-124というのか。

もしかして↓に出てくる飛行機と同じ?

437 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:04/08/24 01:10 ID:UYotMEbF
米国の某プラントメーカー。

一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。
発注担当がアフォだったらしく、日本→アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。
45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。

「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。
でも、本当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。
それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。

そしたらその発注担当、航空便で引き取る、などほざきやがった。
飛行機を差し向けるから、それに載せろ、とか言う。
そんな飛行機あるかよ、と、こっちはせせら笑ってたんだが。

数日後、最寄りの空港にアントノフがやってきた。
絶句したね。
本当にやりやがった。

製品代価が20万ドル、アントノフのチャーター料はその4倍だったらしいよ。
スケールのデカいアフォだったな。
80名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:10:06 ID:IYr5+6L00
一応炎の中にはいったんだけどさあ。

あつかったから、炎のエンジンから出てきちゃったよ。死ぬし。
81名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:10:56 ID:lPIvp8xMO
今の世でこうもはっきりした院政が見られるとは
82名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:14:14 ID:5SP6vrhc0
中国や北朝鮮になら脅してもいいよw
83名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:15:52 ID:r58nX83m0
「プーチンさんはいい人です」って付け足しとけば
何言ってもよかったんだっけ?
84名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:16:03 ID:0SsnQQLa0
10年前の食糧不足の資金難で自国の原潜を輪切りにして
日本海に投棄していたのが嘘みたい。

プーチンとかロシアってガンダムとか銀英伝で例えると今どの辺?
85名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:18:54 ID:I37NkXuq0
>>79
アメや日本でもチャーター実績のある、だとしたらそれっぽいかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/An-124_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

ちなみにアントノフにはもっと化け物な奴もあるらしい…
http://ja.wikipedia.org/wiki/An-225_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
86名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:29:22 ID:j6vsvB8VO
支那だったらスレがふりーちべっと(笑)で埋まってるレベルw
87名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:32:03 ID:NsQubTp5O
実際あんまり脅威じゃないしな。
88名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:32:21 ID:aQLN7dHF0
くたばれプーチン
89名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:35:51 ID:dwniHh5D0
>>71
俺は漏精する自信がある。
90名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:37:39 ID:i7PXgaeb0
>別に誰かを(r
この人がこういうことを口にしても
逆に怖く感じるだけだなw
91名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:40:08 ID:03AiHrzI0
チェチェン紛争初期で、ロシアの戦車部隊二十数両がチェチェン民兵に
RPG攻撃であっという間に全てフルボッコ粉砕された話を聞いて、
ロシアは強いと思っていた認識は間違いだったと知った。
92名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:40:24 ID:khUOYb450
パレードの最後尾に、サブプライム問題の責任者たちを是非、行進させて。
93名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:41:32 ID:vb3R0Y9Z0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
94名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:42:22 ID:/wVmh3gv0

お前ら、コイツの目見て「北方領土を返せ!」って言える?

http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up2105.jpg.html



漏れ、脱糞する自信があるわ・・・・
95名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:51:38 ID:3x8tVE8tO
おもいっきり支那牽制www
ロシアの洒落もナカナカw
96名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:54:09 ID:S27u+wJ8O
《第三帝国の終り》より
アナウンサー
「アハトゥンク、アハトゥンク!
ドイツ放送社はドイツ国民にきわめて重大なメッセージをお伝えします」
(ここで三回のドラム連打)
「総統本部からの報告によれば、我らが総統アドルフ・ヒトラーは、
最後の息を引きとるまでボルシェヴィズムと戦って、本日午後、
首相官邸の作戦本部でドイツのために戦死されました。
4月30日に総統はデーニッツ大提督を後継者に任命しました。
総統の後継者である大提督が、ただいまからドイツ国民に語られます。」

デーニッツ
「ドイツ男子ならびに女子、全軍の兵士諸君!われらが総統アドルフ・ヒトラーが戦死された。
この上なく深い悲しみと尊敬の念に浸されて、ドイツ国民は頭を垂れる。
早い時点から彼はボルシェヴィズムの怖るべき危険を認識して、これとの闘争に己が存在を捧げてこられた。
彼の闘争の最後、ひたすらまっすぐな彼の人生の道の最後を飾ったのは、ドイツ帝国の首都での彼の英雄的な死である。
彼の人生はただひとえにドイツへの奉仕であった。
ボルシェヴィキの荒れ狂う洪水と戦った彼の活動は、ヨーロッパのみならず全文明世界に関わるものであった。
総統は私を彼の後継者に任命された。その責任を十二分に自覚しつつ、
私はこの運命の刻に当たってドイツ国民を指導する任を引き継ぐものである。」

(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
97名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:54:44 ID:uJFkyS3f0
怖いです怖いです怖すぎます
98名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:55:31 ID:s1J/70j/0
北方領土は取り返せないだろう。
尖閣諸島も取られるだろう
竹島も取られるだろう。
亡国だからだ
99名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 21:00:36 ID:0VKM9Yk/0
日本から在日・中共その他の売国奴を一掃しようと思ったら、
プーチンくらいの強権は必要だよな。
そういう意味ではロシアがうらやましい。
100名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 21:00:55 ID:viaH8vKQ0
>>94
千代ちゃんなら言える!
101名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:51:02 ID:pKnFF7AR0
ロシアて昔からキャラ的にカッコいい役だよな・・・
102名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:53:57 ID:isgaLfHM0
軍事パレードできるくらい余剰資金生まれたか。

強いロシア復活だな。
103名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:54:51 ID:4/SudqJwO
ロシア人の幼女くれ
そしたら北方領土やる
幼女が15歳になったら新しいのと取り替える
104名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:56:15 ID:8ZhAIFou0
>>103
ロシア女も23歳くらいまでは大丈夫だよ
105名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:57:25 ID:4/SudqJwO
>>104
俺は15を超えた女の子が好きになれないのさ
106名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:57:49 ID:Ml58JNaa0
>24

若い女献上の後
おばちゃんは射的の的だろうな。
107名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:58:45 ID:aTr6j+eC0
「脅し」じゃなくてもう実行するつもりなn
108名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 22:59:26 ID:XPP8VXeJ0
8月8日も頼むぜ。
109名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:01:59 ID:MBFaVPXt0
ドカーンと核実験でも! できれば、ツァーリボンバ(フル出力版)で!!
110名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:08:56 ID:cACiB3ep0
脅しじゃありませんからw
111名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:12:56 ID:B3H2M+y20
Red army choir - The Victory parade
http://www.youtube.com/watch?v=O4lSC9Cyn0I
112名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:19:15 ID:5prN/5KsO
隣にこんな国があったら中国も怖いだろうな。
113名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:42:56 ID:biEXIaPF0
さすが、大戦中にセバストポリ要塞で土嚢が亡くなったときに死んだソ連、ドイツ兵の死体を積み上げて
戦ったり、戦車のハッチを溶接したり提督隊が敵前逃亡する味方兵を射殺したり、逆らう者は粛清か強制
収容所に入れる国はやることが違うな…。
114名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:52:14 ID:C2Sa6Ls4O
給料まともに払えない、武器は整備不良続出、活動出来るのか?そんなロシア軍はさ。
115名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 23:58:27 ID:Usq5GCXh0
>>114

最近は財政含めて余裕だろ。

"社会保障:2007年12月と2008年9月の2回にわたり15%の昇給。軍人年金を増額。住宅は、昨年4万平方メートルを供給。2010年までに住居を保障。2012年までに官舎を完備。極東における住宅建設のため追加的措置が必要。"
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/data.html
116名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:01:30 ID:kp6FYuaj0
>>114
ソ連崩壊直後は、水道光熱費払えずに電気止められて、特殊部隊が電力会社制圧するのが毎冬の恒例行事だったが、
最近はもう無いようだぞ


訓練環境の底上げに着手し始めたようでもあるし、かなり改善されているようだ。


1173橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2008/05/07(水) 00:29:02 ID:GRmMK6pT0
2009年に、ロシアは「ソ連」となのると予知。
118名無しオリガルヒ:2008/05/07(水) 00:31:05 ID:eoGQUWzv0
軍事パレードやるのにどのくらい、金かかるんだろうね?まー世界最貧国の北朝鮮でも2年に1回は必ずやってるぐらいだから
119名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:33:47 ID:W9wH/XuaO
プーチンとチンパン福田とトレードして下さい。マジで。頼む。
120名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:42:22 ID:QZaAwMT20
プーチンて空気が読めてるんだと思う。
目前にはメドベージェフの就任やグルジアとのゴタゴタがあるけど。
院政を敷く準備は万全だよ、と言ってるんじゃないの?
それと、あからさまに世界中にケンカ吹っかけて自国を主張してる中国辺りに、
「これくらいで充分なんだよバーカ」とか考えてたら面白いw
121名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:43:42 ID:bFdyj6rD0
レッドパージ
122名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:54:05 ID:8IfghnKUO
>>120
コキンよりはプーチのがお利口だとおも。
いや、マジで中華が今やってること気に食わないんでは?
123名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:57:13 ID:QtVJilRK0
プー珍AAがうけるw
124名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:22:13 ID:uYJ02SMN0
だから脅しじゃなくて…
125名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:25:05 ID:J6wukT++O
>>118
アレは毎年同じ映像をアングルを変えて使用しているよ。
126名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:25:56 ID:nhkDk7+B0
さすがオソロシア
127名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:32:09 ID:fSnx/uyH0
"Whoever does not miss the Soviet Union has no heart. Whoever wants it back has no brain." - Vladimir Putin

ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連の再興を望む者には脳がない。 ―― ウラジーミル・プーチン
128名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 08:14:20 ID:lhyr+HN70
ロシアはアメリカを牽制している
アメリカは国益のために自爆自演テロまでやるような国家だ
ロシアの判断は正しい俺はロシアを応援する

ところでロシアって北朝鮮と仲良いの?
一緒に核持っているとかアメリカが言ってただろ
129名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:59:18 ID:P6wUtXiXO
意外にニュースやってないな。
130名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:48:04 ID:lhyr+HN70
あまりに注目されなさすぎているのが不思議でならない
ロシアって今もっとも注目すべき国家だろ
地球温暖化減少でロシアに新たな資源が大量に確保されているから
アメリカがその恩恵を受けようと近づいていたりするだろ
世界の頂点がロシアになるんじゃないのかというくらい時代の分かれ目だというのに
131名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:52:26 ID:kmwAOU3V0
プーチンまじおっかないよプーチン
132名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:55:04 ID:hBNfyN0MO
プーチン★ユーゲント
133名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:55:47 ID:to2YlI2/0
中国と戦争フラグ
134名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:57:21 ID:hBNfyN0MO
>>20
明殺だね
135名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:03:18 ID:+ehFjC+U0
>>130
頂点は無理じゃね、あくまで資源国として他国は媚売ってるだけだわあ、
資源が尽きれば終わり。ロシアはなにか作り出す、創造する能力皆無だからねえ
アジア諸国みたく他国の工場になる能力も無いし
136名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:03:57 ID:vbai6XiH0
まぁ、ロシアも冬季オリンピックがある2014年を過ぎたら、ソ連みたいに
崩壊するかもね。

一見、他国から見たら民主化が進んでいるように見えるけど、プーチンの
やってることなんて、帝政時代やスターリン時代とあまり変わらんからなぁ・・・。
137名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:04:45 ID:BqFN2sY10
>>128
仲いい・・微妙だな
北朝鮮のバックはロシアの天敵中国というのを考えるとどうかね
138名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:05:45 ID:jfibJEUZ0
ボルゴグラードをプーチングラードにしよう
139名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:09:08 ID:i48gVr/y0
Soviet Victory Parade of 1945 [Part I]
http://www.youtube.com/watch?v=MD9fqcFijUA
140名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:12:46 ID:LUa7qghT0
>>135

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )  
141名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:15:19 ID:PljYCOZu0
プーチン怖いよプーチン…
142名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:17:04 ID:NOPCfdGN0
>>94
すげぇ〜目力!!
ホストの頼朝を遥かに超えてる!
143名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:22:02 ID:YqFxrgMO0
スッホイが群衆に突っ込んで肉片散乱、でしたっけ?あれ?
144名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:24:25 ID:tO9ENfP50
任期おわったら
日本の首相やってもらわね?
145名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 21:33:24 ID:7K/DjOhi0
>>24
君の大好きなアメリカ様は君の事を類人猿程度にしか思っていないよ。
君の大好きなアメリカ様はね。君の愛する大日本帝国に対して核攻撃を実行した国なんだよ。
核攻撃を実行した国はね。君の憧れの国のアメリカ様だけなんだ。君が鬼畜と蔑視するソ連でさえ躊躇した。
君の大好きなアメリカ様はね。ドイツ人を殺害する事は苦悩だが、ジャップを殺害する事は快楽だったらしいよ。
あのね。ジャップっていうのはね。君の愛するアメリカ様が皇民につけてくれた素敵な愛称なんだよ。
146名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:21:06 ID:GUzMIpui0
「次のパレードはウラジオストックでやる。むろん、北朝鮮は無問題である。」
147名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 23:31:08 ID:PxCjnbBl0

何がすごいって、プーチンの権力基盤は結局のところホモの政治家、財界人をメロメロにさせるポコチンの強さであること。

時にはコネ作りのために仕方なくケツを差し出すノンケをすら性奴隷にしてしまう。

ん?や、別にプーチンとポコチンをかけてる訳じゃないんだよ。

ユダヤだの宗教団体だの裏社会勢力だのに媚びを売りまくりゃあなんとかなる日米の政治家とは大違いだってことを言いたいのです。
148名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:02:16 ID:uHrakv+kO
プーチン怖い
149名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:15:50 ID:VS0nAp160
ロシアのが自由あるんじゃね?
自由も平等もあるのに否定するアメリカ
150名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:20:09 ID:4LJw2Prp0
>>120
プーチンの空気読む力は異常だよね
151名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:30:03 ID:mWgO7zHp0
>>79

An-124ルスラーン‐ニコニコ動画(SP1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2388565
露 大型輸送機 アントノフ225ムリーヤ An-225 An-124
http://www.nicovideo.jp/watch/sm163844
プーチン閣下、超音速爆撃機でお楽しみ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm258792
152名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 00:30:08 ID:XTpFvdDL0
強露復活
153名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:19:12 ID:0FqSamsL0
>「別に誰かを脅す意図はない」

十分怖いです><w
154名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:27:56 ID:k9mBAyEY0
メドベージェフが身長163らしくて並んでたプーチンが同じくらいだから
プーチンもせいぜい165くらいか
それであの迫力はすごいな
銀河英雄伝説で言うカイザーラインハルトみたいな存在になるかもな
155名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:30:24 ID:1nAYj2RD0
恐怖のパレードが来る
156名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 01:37:54 ID:UsmiCpad0
>>135
あ?

トンデモ技術が図書館に腐るほど眠ってるロシアに創造性が無い????

まさかおまえは自動車製造業だけで工業力を見てるんじゃないだろうな?
157名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:03:34 ID:emHvinJv0
158時雨・外保内革系 ◆wCzwkCxPUw :2008/05/08(木) 04:30:10 ID:RxZFIp5X0
<●><●>「誰も脅かす意図はない」

十分怖いって
159名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:30:55 ID:0Q8PyDIp0
おのおの全盛期のレーガンとコールとプーチンと安倍ちゃんが、
総当り徒手格闘戦をやればプーチンが優勝しそうだね。
極端に低くない限り身長は余り関係ないのかもな。
160名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:35:35 ID:ddCZefA9O
ロシア海軍が再編中でめっちや強化されるってディスかバリーで流れてたぞ

日露の頃は糞弱かったけど…
161名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:36:30 ID:vBEs00nD0
オソロシア
162名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:51:28 ID:2yOaXObM0
北方領土は妥協せざるを得ないな。
日本が強かった時期に強く出れば返還されたかもしれないのにな。
ジジイどもが楽して先送りにした結果がこれだよ。
復活したロシアを正面から相手に出来るわけが無い。
163名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 11:58:13 ID:piQmsV5E0
>>84
ギレンくらい。
164名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:11:57 ID:nwPlFyJi0
×日本が強かった時期に強く出れば
○ロシアが混乱してた千載一遇の時期に意思を統一して
 かつ積極的に関係改善進めてれば何とかかんとか無理やりに

ロシア国民から見たら血を流して戦い取ったクリル諸島の返還なんてあり得ません。
すっぱり諦めましょう。
165名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 15:51:05 ID:k9mBAyEY0
プーチンに軍事力は要らんだろ
私設の暗殺部隊だけで充分世界征服できる
166名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 17:27:35 ID:q9cJwSLF0
167名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 22:34:41 ID:rY+fLjk30
>>157

国旗が変わっただけじゃねぇかww
168名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 01:11:12 ID:J5NTUp5w0
ソ連国旗から、鎌と槌を取って星だけ残した旗が、軍旗としては使われてたり。
169名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 01:13:48 ID:xldqa3XX0
プーちゃん日本は狙わないでね
170???:2008/05/09(金) 01:22:34 ID:gZ8Zf9LM0
時代は帝国主義に向かっている。平和だ平和だなんてうつつを抜かしている
平和ボケは出し抜かれる時代。富国強兵と産軍複合体への移行が求められている!(w
171名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:51:59 ID:A41KtRjM0
ロシア国籍やめて、日本国籍とれよ
「強い日本」
彼なら必ずやってくれる
172名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 05:55:28 ID:W1gQTtod0
>>171
強い日本は資本主義で実現されている
強いけど愛国心がなく結束力が皆無
ロシアは愛国心が高く結束力が強い
173名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:08:17 ID:9+u1pvFL0
>>171
最近福田があまりに糞すぎて
強い日本にしてくれるならプーチンの恐怖政治でもアリかと思えてきたw
174名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:16:11 ID:0y3L1D2a0
>>160
日露戦争当時のロシアの海軍戦力は世界第二位だったぜ
そのロシアのバルチック艦隊と旅順艦隊を聯合艦隊で相手にしたんだから
弱いと思ってるのは日本がボロ勝ちしたからだろう
本来ならばロシア艦隊を相手に出来る国は英国しかいない
勝てたのは聯合艦隊の錬度と英国の支援があったからこそだと思うがな
175名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 06:20:04 ID:ADfQmS8c0
ロシアのネット右翼はプーチンとスターリンを信奉してるんだってね
176名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 09:02:04 ID:22fzCruo0
ロシアとアメリカは強いからいいが
日本みたいなアジア国、しかも弱小国が愛国心なんて持ったら破滅の素だよ
しかも昔と違って国家や企業は国民を見捨てるようになったし
中国の一州になるのが一番いいと思うよ日本は
177名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 10:23:10 ID:T+M0MfcM0
ぶっちゃけプーチンになら殺されてもいいわ
178名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:03:41 ID:TDSO8hQj0
  ( ゚д゚)      誰も脅す意図はない
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
179名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:12:16 ID:UJj5rqIEO
対EU政策でかつての衛星国が!!    らめええぇぇぇ!!!



日本はしばらく無視か。( ゚д ゚)y-~~ ボヘー
180名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 18:27:24 ID:6N9ckvuJO
>>175
スターリンは子供好きな優しいオジサンですからwww
181名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:16:22 ID:jFjBSffDO
ウラー!
182名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:24:50 ID:Vv4RRlyO0
>>176
 台湾ひとつ統一できず、沿岸部のみが発展していることに気付かず、
 それ以外の地域は未だに水道も通っていなかったりしているのに、
 大国気取りしているシナにだけは、言われたくありません。
183名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:27:15 ID:6Cvy/UJL0
プーチンとゴルゴってどっちが強いの?
184名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:28:32 ID:tgHjtOLN0
でも今景気がいいのは資源のおかげだよね。
185名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:33:19 ID:ffwfhaKx0
何か問題あるの??
186名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:34:34 ID:BzMJii9Q0
ウラー!
187名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:35:47 ID:puA8dT4PO
>>176
ここは日本なの公開自慰は控えるように。逮捕されちゃうよ?
188名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:36:13 ID:SxTX7mfT0
>>120
プーチンの能力の高さは間違いないな
西側の記者の鋭い質問にも立板に水っていうか、サラッと流すよね
189名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:38:42 ID:POiCb8ar0
チェチェンの民族浄化は放置プレイか。可愛そうに。
190名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:43:20 ID:/eBs7T3HO
チベットだけじゃなく
チェチェンのためにも怒れよ
人権のため、正義のために



まぁ本音ではチベットもどうでもいいんだろうけどさ
191名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 19:46:43 ID:9QPzfWqu0
これぞ外交だよな、日本のフニャチン玉無し政治家も見習って欲しい。
192名無しさん@八周年:2008/05/09(金) 20:26:39 ID:0W82M0mJO
ウラジオストックとは東方を征服するの意味。

双頭の鷲はユーロとアジアの覇者の意味。

プーチンこそ真のツアーリか。
ちなみにスターリンはグルジア人で嫌われ者ですよ。
193:2008/05/10(土) 05:40:27 ID:SdJEtcQjO
ゥンゥン ウラジゎ 制覇する とか霸者の意味だぬ!

東が ヴォストーク だから ウラジ +ヴォストーク = ウラシオストーク とな!

因みに ウラジ + ミール= ウラジミール だと 世界の霸者とか 世界制覇て意味になる また ミールわ 平和と言う意味もあるyoな!
194名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 05:42:17 ID:L+4nd8Xs0
まー 明確な中国への牽制だろw 歴史は繰り返すってなw
195名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 05:44:52 ID:o7zBSh9p0
プーチン大統領「別に誰かを脅す意図はない、我々は本気だ!」
196:2008/05/10(土) 05:52:54 ID:SdJEtcQjO
ちょい ロシアネタで 脱線しると

писать(不定形) て単語は アクセントが違えば 同じスペルでも 小便する て意味と 書く て意味 の 動詞な!

ぴーサチなら 小便! ピさーチなら 書く!

ウラー パルスキー (笑)
197名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 06:03:58 ID:Q4s2o6Jp0

脅すより殺すタイプですからね
198名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:53:54 ID:H8kRTajB0
国防費の伸びby極東
_ト ̄|○

┏━━┓┏━━┓
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃┏━━┓
┃    ┃┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃┃    ┃
┃    ┃┃    ┃┃    ┃┏━━┓
 ロシア  中国   韓国   北朝鮮
────────────────────
                        日本
                       ┃    ┃
                       ┃    ┃
                       ┃    ┃
                       ┃    ┃
                       ┗━━┛

199名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 08:56:55 ID:xj9bj2YD0
>>198
アメリカはロシアの国防費の5倍だけどな
ttp://asahisakura.hp.infoseek.co.jp/sekainogungiryoku.htm
200名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:01:12 ID:i681h/bT0
日本は思いやり予算で2千億以上出してるしな
201名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:03:27 ID:G19R5K1bO
ぷーちんをヤジると放射能づけにされます
202名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:10:29 ID:hI2aQVYS0
マイピクチャにプーチンの画像フォルダがある俺
203名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 09:34:20 ID:i+d6RwaGO
あぁ、なんという80年代的な美しさなんだ、ブラック・ジャックは…
204名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:10:30 ID:b1tFedOi0
>>199
それにしても5兆円使っても装備品不足は否めないよな
陸上自衛隊の車両が年1台ペースでの調達には驚いた
205名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 11:18:56 ID:KzhM4e9C0
男女ともにロシア人の賞味期限の短さは異常。
男の場合は平均寿命も短くて涙目www
206名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 12:35:00 ID:DEaDtWPM0
>>1

オブェークト!!
207名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 15:16:49 ID:paf8yDVb0
最近の国際情勢ってこういう戦略的なアピールがあまり使われない気がする
テロ行為や突然開戦に踏み切ったり知らない所で大虐殺が行われてたりするもんな
そういう意味ではロシアは伝統ある大国だし、民度が高いってことかな
208名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 15:57:45 ID:LxfatUsvO
>>204
日本の防衛費が高いのは人件費が高いから
別に装備が充実してるわけじゃない
209名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:31:44 ID:kH03/m2j0
戦勝パレ−ドはソ連崩壊後も毎年この時期にやってるよ。
ソ連崩壊から昨年まで兵士がただ行進するだけだったけど・・。
今年の軍事パレ−ドは華やかで凄かったね。
米ソ冷戦時代を彷彿させ、大国ロシア復活を印象付けただけでなく
商売(兵器輸出)NATO東方拡大牽制に役立った。

ロシアが現在も保有している核兵器は質はともかく量は世界一
地球くらいの惑星なら何個も破壊できる規模みたい
210名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:37:02 ID:w6mdLamd0

日本の方が国連分担金が多いのはどういうこっちゃ? エッ福田?!
211名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:47:51 ID:IxXr1d8S0
>>191
日本にこんなカードが使えるワケないだろが
玉なしというより弾なし

露・中・米相手に軍拡競争なんかしたら国を滅ぼすよ
212名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 19:52:45 ID:PG/n0COV0
ソ連ならともかく落ちぶれた3流国ロシアがこういうことをやっても
空威張りにしか見えないよね。痛々しい。

というより世界の人々はロシアなんか視野にない。過去の国だよ。終わってる。
213名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:11:54 ID:kH03/m2j0
アメリカの時代は終わりを告げようとしています。
中国のGDPは今年世界3位ドイツを抜き、世界2位日本を抜くのも時間の問題
世界首位のアメリカに迫る勢い
そして新たにロシア帝国の復活です。
既に日本企業はロシアをターゲットに活動しております。
今の成金ロシアでは日本の高級品(自動車・電気製品など)が飛ぶように売れてしまうくらいですから当然ですよね。

プーチン首相就任演説 経済大国化でバラ色
ロシアを、英国をしのぐ世界最高水準の経済大国とする大発展計画を発表
プーチン氏はまず、ロシアの国内総生産が現在、世界第7位であり、今後、産業分野で最先端の技術を導入しながら発展し
「英国のような国を追い越し、世界有数の経済大国になる」との予測を示した。
そのうえで、ロシアが今後も世界への経済拡張を続け、モスクワをロンドンやニューヨーク、東京などと並ぶ世界の金融センターにするとの目標も掲げた。
さらに、消費税率引き下げをはじめとする免税や医療など公共分野への投資を増やし、国民生活の向上を約束。
最新軍備予算も大幅に増やすなど、バラ色の未来を描いてみせた。


214名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:17:44 ID:kdkV3hv70
>>212
いや、だからプーチン政権になってから急激に経済成長&大軍拡をやってるという現状は無視ですか?
215名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:31:33 ID:PG/n0COV0
経済成長といっても原油高の恩恵に浴してるだけ。
今後の経済成長の牽引役となるはずのハイテク産業&製造業は
成長どころか衰退。

こういう国家を世界では3流国という。悲惨な末路が待ってるのは誰の目にも明らかやね。
216名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 20:37:41 ID:3Iv4/YO80
具体的な統計も示さず製造業の衰退を叫んでもねぇ
217名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:09:53 ID:PG/n0COV0
>>216

■ロシアはイノベーション大国になるか?――石油依存からの脱却」(2007/08/28)

ロシアの石油依存症が治りつつある気配はない。
2000年のデータと比べて2006年の輸出におけるエネルギー資源のシェアは
高まっている。

2000年には輸出に占めるエネルギー資源、つまり石油とガスの割合は53.1%であったのに対して、
2006年にはその割合が65.2%まで増大している。
その反面、機械のシェアは2000年の8.8%から2006年には5.8%まで低下している。

化学製品のシェアを見ても、やはり2000年の7.2%から2006年には5.6%まで減少した。

・深刻な設備老朽化

老朽化の状況を見ると、2005年には生産設備の平均使用年数が17.5年であった。
1990年頃の好景気だった日本の産業設備の平均使用年数の9.1年(経済産業省のデータ)の
約2倍の長さである。
218名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:13:09 ID:PG/n0COV0
ロシアの地方にいくと、製造業の経営者の話では、実際には40年も使っている設備が珍しくないという。

・投資ブームだが、ハイテクには向かわず

ハイテク企業への投資の割合をみると、増加するどころか、むしろ低下している傾向がある。
ロシア経済発展貿易省のデータによれば、2004年には大手と中堅企業の場合、
ハイテク事業への投資は全体投資の10.7%を占めたのに対して、2005年には10.3%、2006年には9.3%まで下がったのである。

ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/saori.cfm?i=20070827cx000cx&p=1


ロシア経済が脆弱な基盤の上に成り立っており、長期的に見て衰退してるのは誰の目にも明らかやね。
ロシアなんてBRICsの中でもっとも将来性のない国だよ。すべてが終わってる。バイバイ
219名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 21:19:08 ID:SxCKkvZpO
>>196
プリック!プリック!。
220名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 23:21:19 ID:ao9lctFz0
>>215
>>217
>>218

プーチンが後継者にイワノフではなくメドベージェフを指名した理由は、それらの問題を解決するためじゃん。
早急に将来性がないと決め付けるのはどうかと思うけど。
221名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:45:31 ID:itcgavf30
我等がツァーリのアジアにおける覇権を支持する。
222名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 09:53:13 ID:R7atsFzn0
早速、ニコニコ動画に軍事パレードの動画がうpされているな

戦略爆撃機ブラックジャックが登場のとき新大統領が嬉しそうな顔していたのが印象的だった
223名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:04:05 ID:XbmwAtUz0
>>220
オカルトチックだが、自分は人を見る能力が割りとあるのだが、最終的には
プーチンとメドベージェフは最終的には対立、下手すりゃ、ロシアを東西に分けてやりあうかもしれないよ、

まあ、確かに石油高でロシアは今、ノリノリなんだが、基本的にはロシアは余りにも巨大すぎてインフラ整備が
出来ない、国防費が異常なほどかかるなどの弱点を幾つも潜在的に抱えているわけで、資源高が終わると一気に
再び崩壊する可能性は高いけど、タイミング的にはソチオリンピックの10年後位じゃないかと個人的には思ってる

産業インフラよりも先に軍事費に金を回す国家は最終的には崩壊する
224名無しさん@八周年:2008/05/11(日) 10:27:08 ID:7F85NlKq0
プーチンはシナに対して警戒心持ってる?
シナ人が増えてるんでしょロシアでも
225名無しさん@八周年
>>223
二人が対立するようなことはない。
なぜならそのような事態になればメドベージェフが暗殺されて終わるから。
ロシアが昔のソ連みたいな超大国にはなれないと俺も思うけど。
でも地域を代表する大国としては君臨し続けると思う。