【調査】「お笑いや阪神、おばちゃんなどコテコテイメージを捨てるべき」 関西の魅力「1000年を超す歴史」を生かし再生を…日経 [05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 地盤沈下が言われて久しい関西。しかし、関西に住む人にとって、その魅力もまた大きい。日経ネット関西では
「トレンドアンケート」で「関西の魅力は何ですか」調査を行い、そんな関西の魅力を問うとともに、その魅力を
生かした関西の再生策を聞いた。

 まず関西の魅力、良いところと思われるものを3つまで挙げてもらったところ、トップは「長い歴史・歴史遺産」で
回答者の63%が選んだ。2位は「伝統芸能や伝統建築・美術工芸」が36%で続き、長い歴史とそれに裏打ちされた
伝統文化が関西の魅力の大きな部分を占めているようだ。3番目には「おいしい食」(31%)が入り、多彩な関西の
食文化への誇りがうかがえる。このほか「発展した商業や金融」、「人とのつながりが深い地域社会」、「お笑いなど
大衆演芸」がいずれも2割強で肩を並べる。

 これらの魅力を生かす形で、関西再生のアイデアを自由に書いてもらった。「他の都市圏に比類のない
京都・奈良の文化遺産を世界に発信していくことが重要。それに大阪の効率的な都市機能、神戸の先進性を
組み合わせ、観光などの人的交流を増やす。関西、伊丹、神戸の各空港や進んだ交通体系を活用する」(50代男性)や
「文化と観光を中心に箱もの造りではなくソフト面で支援すべき」(40代男性)などと文化遺産を核に観光面を中心に
人を呼び集める提言が目立つ。

 これに対して「『観光』よりも『住んでみたい』と思わせる情報発信が必要」(40代男性)との意見もある。
そのためには「『お笑い、たこ焼き、タイガース』といった通り一遍のイメージでは『たまに行くにはいいが、
住みたくない』となる」(同)と従来のコテコテ<Cメージを払拭(ふっしょく)する必要があるという。
この論には「お笑いや阪神、おばちゃん、粉モノなど固定された関西像を捨てて再生を図るべき」と
同調する20代女性もいる。

>>2以降に続く

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000033.html
2ククリφ ★:2008/05/06(火) 12:35:50 ID:???0 BE:356715656-S★(501111)
>>1の続き
 具体的なイメージとしては「1000年を超す歴史を有効に活用、全国展開の店のような画一的な街にしない」
(40代女性)、「アジアとのつながりをもっと発展させ、都心部でアジアの『食』や『文化』を楽しめるようにする。
大学でも中国やアジア研究を充実させる。地域としてアジアとの交流も深めるべき」(50代男性)などの意見が出た。

 ただ「関西再生といっても、関西に華があった時代を知らない」という30代男性は「常に東京を
ライバル視するのではなく、関西は日本の一部として彩り飾るべきでは。謙虚になることで『再生』ではなく
『創出』につながる」と過去の栄光にとらわれない新たな関西を模索すべきだ、との見方もあった。
3名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:37:36 ID:ZbNeUA5T0
屁こいて寝るわ
4名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:38:07 ID:6nkrGu9+0
イメージだけじゃなくて実際に捨てた方がいい物もある
5名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:38:19 ID:/wH4J2y+0
在日、犯罪などのイメージに変わってきてますね
6名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:38:34 ID:WpHz9jZxO
関西からおばちゃんと阪神ファンを取ったら、
金にせこいしか残らない。
7名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:38:51 ID:suOuY4420
何よりまず治安がよくならないと住みたくない。
8名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:38:59 ID:u2hbVN3q0
・長い歴史・歴史遺産
・伝統芸能や伝統建築・美術工芸
って、関西の魅力と言うより、京都の魅力じゃないかね?
9名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:39:45 ID:O6se5Yq8O
誰がおばちゃんなどのイメージを発信してるんですか?
10名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:40:44 ID:fqrn+Qx90
スレタイは明らかに関西というより大阪だよね。
最近の大阪のイメージといえば…

大阪国、これに尽きるな。
11名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:41:08 ID:N1iLihHoO
無駄
12名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:41:10 ID:Tm2pdx6R0
京都や奈良の良いイメージを盗むなよwww
13名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:41:56 ID:TTbtLE2I0
大阪とかまじで最悪だわ
まず大阪弁、不愉快極まりない。大阪のおばちゃんとかまじでぶん殴りたくなるね
お笑いも大阪弁で本当に死ねよ。
14名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:43:51 ID:W7F1WNvRO
歴史に手を出しましたねこれからどんどん大阪発祥の物が出てきますよ
15名将ヨシイエ:2008/05/06(火) 12:43:52 ID:+fWhkhxY0
大阪の土人には相応しい

クラシックよりお笑い
フルコースよりタコ焼き
16名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:43:53 ID:Xx8SOKjC0
イメージは東京の民放が勝手につけてるから大阪の人はどうしようもできないじゃんw
てか、別にコテコテでもいいじゃんね。
みんな他人を気にしすぎ。
17名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:44:29 ID:U0yM4oAT0
>>13
>お笑いも大阪弁で本当に死ねよ。

お前はまずその不自由な日本語をどうにかすべきだなw
18名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:44:44 ID:oKl20VvT0
>>9

もちろん東京キー局です。
19名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:44:46 ID:kwJRtogz0
オレは別にいまのままでいいと思うけどね。
親近感があって微笑ましいよ、大阪のイメージは。
20名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:44:47 ID:ZM07dlnfO
>>13さっさとやってこいよ
21名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:45:11 ID:KvMAlylLP
>「『観光』よりも『住んでみたい』と思わせる情報発信が必要」

ダメだって。ほんと。
東京みたいに田舎者の集合場所になったら
方言が薄くなって大阪じゃなくなる。
22名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:46:11 ID:E0OanrBHO
在日と街道を排除せよ
23名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:46:15 ID:HXAPSIYK0
昔から大阪ってこんなんじゃん。
お笑いも阪神もおばちゃんも
合理性を持った文化だから、大阪の伝統が生きてる。

京都と東京は我慢の文化
大阪は我慢しない文化。
24名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:46:45 ID:QfpLUhMRO
>>13
同意、大阪弁聞くと不快な気分になる
25名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:47:31 ID:N6sZ8x4t0
お笑いなんか大阪人もいい加減飽きてるだろ
26名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:47:42 ID:aSQd5NjK0
大阪のたこ焼きってマジで旨くね?
マヨネーズもソースもつけてねぇのにどうしてあんな旨いんだよ
27名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:47:48 ID:3oIkvz7l0
Welcome to this crazy place
このふざけた場所へようこそ

食は TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

どこもかしこも駐車済み
空くのなんて待っていずに四重駐車
TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

大阪いつも世紀末
淀川のほとりで僕らは出会った

Keep your bag 気をつけて
大阪はいつでもひったくりワーストワン

Nobody No wait 進まなきゃ
勢いをまして  赤信号の中を

We're living! Living in the OSAKA (OSAKA OSAKA...
We still fight! Fighting in the OSAKA (OSAKA OSAKA..
28名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:48:04 ID:N6IDfYaE0
これ、関西から大阪色を除けって事か

わからんでもないけど大阪もなかなかいいのに 
個人的大阪いいとこランキング
1粉もの
2新喜劇
3手狭なサイズ(便利)
29名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:48:47 ID:b4zvBP5w0
いわゆる大阪のイメージを利用したお笑い芸人は
大阪以外の出身が多いんだけどな。
大阪出身はナイナイとかよゐことかココリコとか
どこか人の良さそうなおっちゃんて感じ。
30名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:49:08 ID:jMjKvPGN0
大阪のイメージといえば犯罪しか思い浮かばない
31名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:49:23 ID:2jC5cXsP0
>>2
>「1000年を超す歴史を有効に活用、全国展開の店のような画一的な街にしない」

あんまり歴史ってイメージがないんだよね。
古来からの歴史的建造物ってあるのかな?
32名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:49:45 ID:l0SDbF3f0
大阪のアホな役人が全ての元凶
33名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:51:34 ID:0lqXjnT80
大阪のおばさんは、こめかみにサロンパス張ってるイメージ。
34名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:52:18 ID:bLGbZthQ0
いよいよ、韓国人の自治区ができるのですね
35名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:52:50 ID:DRyJFWNA0
だから船場文化を復興しろと何度ッッ
36名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:53:21 ID:Tib4dT6w0
大阪に住んでるが、あつかましいおばはん、キチガイ阪神ファンばっかり
いいとこなどどこにもない
37名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:53:29 ID:b4zvBP5w0
>>31
有名所では住吉大社とか四天王寺、仁徳天皇陵かな。
住吉大社・・・211年創建。日本全国の住吉神社の総本社。
仁徳天皇陵(大仙陵古墳)・・・ピラミッド、秦の始皇帝陵と並び世界三大陵墓の一つ。
四天王寺・・・日本仏教の最初の寺。和宗総本山。
38名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:54:43 ID:yH/PmWSW0
大阪にきて10年。車で走ることが多いけど10日に1回くらい後ろから煽られる
50kmのところ60kmくらいで走ってるのに。
15年住んだ東京では1度もなかったのに。。。
39名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:54:50 ID:oqryrYxD0
>>30

マスコミの思うつぼだな。
40名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:54:54 ID:Z2IDTr/9O
おばちゃんは捨てなくていい
捨てるべきはおばはんだ。年齢を問わずにな…
41名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:55:33 ID:6OWN6wXN0
犯罪減らして、金にこすからい、ルールを守れない、どこでもうるさい
といった民族性を改めれば、自然にイメージはアップして人は増えますよ。
42名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:55:48 ID:mFWELQJu0
嫌阪ゴキブリホイホイスレか
43名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:56:13 ID:dVZjmLUh0
関西の魅力は関西人にしか理解しにくい精神構造
と言ったら嫌われるから言わないほうがいい
44名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:56:15 ID:+JwjoJL9O
そういえば、ミヤネ屋に来てた意見に
「全国放送なのに関西弁って違和感がある」
ってのがあったなぁ。
関西に悪いイメージをつけるのも関東、それを理由に蔑むのも関東。
関西人がどうこうするって話しじゃないよな。
関東者が認識を改めるような事も無いだろうし。
地方の人達はテレビとかの作られたイメージに惑わされないように気をつけないとね。
45名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:56:56 ID:Oz1jU4lR0

大阪を
兵庫京都奈良和歌山県に
四分割
46名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:57:33 ID:YQ34owKm0
本気なら、まずは標準語をしゃべれ
「わしは関西人やからバカといわれるとむちゃくちゃ頭にくるねん」なんて
甘え以外の何物でもないだろ
47名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:57:56 ID:4m9co2Yv0
まあ、マスコミが垂れ流すイメージどおりの関西人「のみ」に関西人認定して、
脳内でイメージを再生産してるからなw
48名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:00:36 ID:wOBs+hCy0
いつからコテコテとかおばちゃんの街とかいうイメージになったんだろ
高度経済成長ごろからか?
49名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:00:40 ID:yH/PmWSW0
>>43ただの自己満足。これだから大阪は首都になれなかった
50名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:01:09 ID:mwgyo65M0
そんなことより、関西人の「損得勘定だけの価値観」が嫌い。

おまけにあの関西弁。聞くだけで腹が立ってくる。
51名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:01:11 ID:HRSBcnrn0
コテコテは捨てていいが、お笑いを捨てちゃダメだ
お笑いこそ大阪の誇りだからな
日経は役に立たないな、もっと斬新で新しい提案できないのか?
最近は足引っ張るような記事ばかり目立つが大丈夫か?
52名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:02:52 ID:lE4mQY/T0
>>46
お前は某朝鮮人独裁者か?
53ちく●:2008/05/06(火) 13:02:56 ID:rV8ODKUy0
そもそも、「関西」と「関東」に対比させてひとくくりにすること自体が間違い。

関西の中でも和歌山と奈良は全然違うでしょ?
関東の中でも東京と茨城は全然違うでしょ?

全てがナンセンスなんだよ。
【郷土】在阪マスコミの自虐報道を叩く6【蔑視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1205422634/
【郷土愛】東京マスコミの偏向報道32【国家愛】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1209686956/
【郷土】在阪メディアの自虐癖を叩く【蔑視】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1191118528/
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く166【操作】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1207983128/
【情報】東京の悪いニュース4【隠蔽】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1206458284/
東京キー局の偏向報道を叩く@収集所
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1137696077/
54名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:23 ID:NNFbVjz+0
         ,. -‐ '''''''''' ー-、
        /:::::::::::,::::::,:::::::::....ヽ
      ,';;;::::::,:::,ヘ:/i:,イヽl、::::::i
      ,',;;;::::::i:/,rラーく ' _,.ト',!::::|
     ,';;;;::::::::l' { (::lj:|  i:lj} !};::!
    ,';;;;;::::::::! ゙ ゚ー'   ゚-' '|;;:|
   ,';;;;;;;::;::::!     , - 、'   !;;:|
   ,';;;;;;;;;:;:::::!7 、 ( _ノ   ノ;::::!
   !;;;;;;;;;;;:::::|'、 `丶-‐'',r´、;;;::/
   !;;/!;;;::::| ヽ,、 /`/´   ヾ
  /=、ヽ;;::|  ヽニY     ',
  /' ̄\\:ト、_,,... ヽヽ    /
  !    \\   !  ソ   /

ここでうちの出番やな
55名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:26 ID:Qp8fijvM0
仁徳天皇稜とか四天王寺はあるけど大阪そのものは秀吉の大阪築城から
始まるから400年強で江戸と大差ないよね
56名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:35 ID:yH/PmWSW0
人情の町なんて大うそ
東京の人の方が全然優しかった
57名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:41 ID:Sds4ffNP0
58名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:47 ID:bnBHFiQIO
大阪にも歴史ある建造物とかあんのに、全国的な知名度はあれへんのよね。
あ〜もったいない
59名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:48 ID:0tbe7GlFO
>>44
ミヤネ屋はもともと関西ローカルなんだろ?
そこらへんの事情を知らん奴がいるのかね?
60名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:03:50 ID:VDVugrU0O
西成区に行けば自分の人生がいかに平和で恵まれているかがわかる
61ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/06(火) 13:04:33 ID:qk6c5Qn70
>>39
2000年頃ひったくりのニュース多かったが
62名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:04:36 ID:+JwjoJL9O
>>33
関西から関東に来て6年になりますが、普通に煽られますよw
仕事柄、深夜や早朝に出勤で車を使ってますが、信号無視もよく見ますし。
違法駐車も当たり前に見かける。
電車の駆け込み乗車も降りる人を待たずに乗り込む連中も普通に見かける。
63名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:05:30 ID:X1cDfRSxO
関西なんて絶対生きたくないな
64名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:05:59 ID:APlHK+630
阪神のキムチコンビとキモい顔の抑えを首にしろ
それだけで関西のイメージが10倍あがる
65名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:06:03 ID:lsVPSiEJO
朝鮮部落大阪民国
66名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:06:04 ID:6HabEEPg0
そのイメージ捨てたらただの犯罪都市じゃねーか
67名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:06:31 ID:Qp8fijvM0
>>53
ナニワ
<丶`Д´><東京マスコミは他の地方を叩きまくり! ここは近畿が立ち上がり、一緒にトンキンを倒そう!

兵庫
( ・ω・)<県民意識ゼロやし

京都
( ・ω・)<大阪やとわめきすぎとちゃいますか?そんなん、腹の内に納めときなはれ

滋賀
( ・ω・)<誰のおかげで毎日水が飲めると思っとるんや?少しは感謝しろ

奈良
( ・ω・)<生駒の向こうから汚い空気を流さんとって

和歌山
( ・ω・)<近畿のお荷物とか普段馬鹿にしときながら、都合のエエときだけ近畿か?

福井嶺南
( ・ω・)<文化は関西圏やけど、北陸や東海とも連携せんとあかんしな

三重
( ・ω・)<伊賀と熊野以外は東海なんやけど


<丶;`Д´><・・・・
68名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:06:32 ID:sHtrn/CeO
大阪ではタコ焼き食った記憶しかない
69名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:06:50 ID:i9WMruKE0
真のおばちゃん

70ちく●:2008/05/06(火) 13:06:52 ID:rV8ODKUy0
>>44
あれだよ。
「わざわざ関東に放送してやってるだけで、本当は関西ローカル」という形態が理解できないんだろうね。
最近は「面白ければ、どこへでも放送拡大」するわけで、
下手をすれば福岡県のローカル番組が全国制覇することだってありうるわけよ。

もっとも「うちくる!?」みたいに、関東ローカル化されて「関東にパクられてそれが全国ネット」
みたいな状態になることが多いんだけどさ。
71名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:07:02 ID:4m9co2Yv0
ひったくり日本一は報道するが、
すり日本一は報道しないw
72名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:07:04 ID:ZM07dlnfO
結局思い込み関東人が文句言ってるだけか
73京都:2008/05/06(火) 13:07:10 ID:lnC1sWBE0
>>45
辞退します
74ちく●:2008/05/06(火) 13:07:11 ID:rV8ODKUy0
>>46
X  標準語
○ 共通語
75名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:07:24 ID:JYfB76yC0
確かに、品の無いイメージは拭えないからな現状では。
76名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:07:51 ID:bIU1sLJ40
関西となにわを一緒にするなってーの
激しく迷惑だ
77名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:08:02 ID:HRvantqP0
関西人って劣等なのは明らかだから
かわいそう
78名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:08:34 ID:ljGnbseNO
ひったくり、在日、亀田っていうイメージ
79名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:08:40 ID:oraZDP1C0
名古屋人のほうが下品で見栄っ張りで気持ちが悪い
80名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:08:43 ID:JhEES2dw0
関西のイメージを一方的に作っているのは東京マスコミだからな。
大阪の実像はもともとお笑いでも阪神でもおばちゃんでもない。
かってな下らん論説だな。

それより関西では東京のイメージが極端に悪いからな。
そういうことの反省を東京人にでもさせた方が良いんじゃないか。
81名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:08:46 ID:kpVWByBy0
大阪を悪く言うな! 諸外国の中では一番の親日国だぞ
82ちく●:2008/05/06(火) 13:09:12 ID:rV8ODKUy0
>>50
損得勘定とか言うけど、「生きた金を使いなさい。死んだ金を使うな」とかは
損得だけじゃないし、感情もあると思うよ。

>>67
ああ、そんなもんだろうね。
九州方面もそんなもんだ。そもそも「九州」というくくり自体、無謀なくくりだもんね。
83名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:09:12 ID:lF9yS29o0
橋下知事の改革が成功するかどうかがカギになるだろうな。
失敗したら地盤沈下して今のイメージのまま、
成功したら再生は可能になる。
84名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:09:31 ID:X1cDfRSxO
なのに関西人の女は可愛い人が多いから困る
85名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:09:33 ID:yH/PmWSW0
>>62
何気に地域を関東にして焦点をぼかすところがイタイです
86名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:09:38 ID:MpGH9pwn0
在 労 部 暴 が支配する魔界でしょ
関西は
87名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:10:11 ID:b4zvBP5w0
>>55
大阪は遥か昔から都として栄えてましたよ。
首都経験もありますし。
http://homepage1.nifty.com/PardiseCity/naniwamiya.htm
88名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:10:53 ID:KvMAlylLP
>>84
何?私のこと?
89名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:10:53 ID:x596s5vK0
>>67
実際は、遊びに行くのは大阪だし
会社も大阪に集まっている。
大阪なしでは生活が成り立ちません。
90名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:10:58 ID:tEfXY3Z8O
>>79
まじでブサイクばっかだしな。
91ちく●:2008/05/06(火) 13:11:29 ID:rV8ODKUy0
>>77
関西人が劣等ってさ。

具体的にはどこの府県が劣等なの?
大阪?奈良?兵庫?和歌山?滋賀?
漠然としたイメージでものをいってない?
92名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:11:38 ID:IOgyruDBO
古い
お笑いて
アホか
93名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:11:50 ID:sQuBDw6kO
>>86
お前の脳内は2ちゃんねるのゴミレスが暴れまわってるみたいだがな。
94名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:12:25 ID:1ger1itX0

阪神ファンもテレビにでてくるようなおばはんもいらん。

あと、在日も大阪から今すぐ出て行って欲しい。

関西弁がムカつくとかいう田舎もんに言われなくてすむし。
95名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:12:57 ID:Vxae8Blh0
>>89
んなことないよ。
大阪人だけど、京都も遊び場多くて楽しいよ。
京都も神戸も仕事多いしね。

どこがどこがじゃなくて、遊びも観光も仕事も
京阪神はセットって感じ。
96名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:13:32 ID:Qp8fijvM0
>>87
・・・それと今の大阪の街は成立過程が違うよ
あとよく堺も大阪だと強弁する人もいるけど実質別の街だし
97名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:13:38 ID:wdMcGYqHO
オープンカーに金属バットを常備しないと生きて行けないサバイバル地帯で、
多分おいらは胸に7つの傷がある男に助けを求めないと、3日ともたず生き延びられないと思う。
(´・ω・`)
9862:2008/05/06(火) 13:13:50 ID:+JwjoJL9O
62の書き込み、アンカーミス
>>38でした

>>85
住んでるのは横浜で職場は大田区、出勤ルートは一号線とその周囲。
99フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/06(火) 13:14:04 ID:n50B3OTp0




キー局を東京だけに認めるからダメなんだろが。




ほんと、マスコミは白痴知障だな。



100名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:14:08 ID:ZNgfIHUP0
大阪や東京は治安が悪くて住みたくない。
外国なんてもっと嫌
101名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:15:02 ID:JYfB76yC0
>>79
確かに、関西人に比べりゃ腹の底で考えてる事とか表に出さないからな。
そういう不気味さは感じるかもしれん。
102名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:15:11 ID:8MsmC/wW0
吉本の台頭が大阪を駄目にした
下品な偽大阪弁を発信したのも吉本芸人
103名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:15:15 ID:lFGMritT0
>>44
テレビで、チョン語しかも字幕なしがずっと流れたら、さすがに嫌だろ?
それに近いんだよ。
104名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:15:43 ID:AqUSOb1OO
豊中や高槻・千里らへんは綺麗な大阪
105名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:08 ID:X1cDfRSxO
福井とかどこにあるのか未だにわからんな
関西人は福島県の位置とかわかるのかね
106名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:13 ID:OQ3AAyCAO
関西って大阪と兵庫しかイメージないわ
汚いイメージしかないけどな
107名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:18 ID:1ger1itX0

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★20

http://www.vote5.net/anti/htm/1207280317

108名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:23 ID:x2aTI62oO
たこ焼き
関西弁
ヤクザ
あつかましい
うるさい
しつこい
多帯縦列駐車
くいだおれ

こういうイメージ全部消さないとな…
109名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:46 ID:by28ep1d0
東北出身で関東在住だけど
大阪人はあれでいいんだと思うがなあ・・・
無理に変えなくていいんでないか?
110名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:53 ID:b4zvBP5w0
>>103
なら見なきゃいいだけでしょ?
なんで「標準語に直せ、なら見てやる」みたいな上から目線?
111名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:53 ID:YQ34owKm0
大阪の地下鉄駅構内で迷ったとき、駅員に道を尋ねたら

「とりあえず、そこの階段からひとつ下りて、そこでまた訊いて」

これには感心した

東京では、なんとか目的地までの行き方を教えようとして
かえってわけがわからなくなるからね
112名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:16:55 ID:yH/PmWSW0
>>98
横浜ジャン
そもそもそういうところジャン
焼肉のジャン
113名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:17:25 ID:4m9co2Yv0
>>103
じゃ、放送しなけりゃいいじゃん。
在阪局はキー局じゃないんだよw
114名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:17:47 ID:R6ZuaBR70
・在日に対する特権
・同和利権

これを無くすのが先である!
115ちく●:2008/05/06(火) 13:17:54 ID:rV8ODKUy0
よく大阪は治安が悪いとか言うけど、本当に治安が悪い所では

・周囲の同じチェーンのコンビニにはATMがあるのに、その地域だけATMがない
・本屋やゲームショップでクレジットカードを使える店がほとんどない
・交番の裏ですら事件が起きる
・県警のあんしんメールとかに登録していても、特定の地域だけ事件が日常的に起きすぎて
 メールが流れない

>>103
でも、それは関東のキー局が視聴率を見て土下座してミヤネ屋を放送させてもらってるのに、
そういう「図の高い意見」を言ってる関東人って何なの?
116名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:18:12 ID:rE2T9gqm0
大阪とはお好み焼きをおかずにごはん食うような人種が生息するところ
117名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:18:31 ID:/zr0qQcCO
在日都市大阪とそれの衛星都市で構成されてるのが関西だろ
118名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:18:55 ID:Qp8fijvM0
関西の常識は世界の常識みたいな物言いするから関西人は関東で
浮くんだよね
もんじゃがゲロみたいだとかうどんの汁が黒いだのエスカレーターを
空ける側が違うとかで一々騒ぐのは関西人だけ
逆のことで騒ぐ関東人はいない

それに毎回こういうスレではテレビ局の話を無限ループでグダグダ言う
アホが必ず湧くし
そんなもん気にしてんのは関西人だけ

嫌われる原因を自ら作ってるのに気づけっての
119名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:18:58 ID:1ger1itX0

イメージが悪い、汚いと蔑むのは結構。

でも、一番汚いのは蔑んだ本人だということに気づけ。
120名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:19:01 ID:NVsYR4tV0
>>108
一生無理と思うわ
121名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:19:17 ID:+widoFyhO
>>91
関西人だが劣等だろ
だが、そこが面白い
訳のわからんイチャモンつけられると笑える
やり返してる内に友達みたいになって飲みに行った事もある
122ちく●:2008/05/06(火) 13:19:20 ID:rV8ODKUy0
>>115
X  図の高い
○ 頭の高い
123名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:19:28 ID:sHtrn/CeO
関西人って妄想で関東人に対抗意識持ってるから怖い
124名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:20:22 ID:4m9co2Yv0
ま、それ自体が妄想だろうなw
125名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:20:23 ID:6DMczPZ3O
関東では反関西教育が行われてると聞いた
126ちく●:2008/05/06(火) 13:20:25 ID:rV8ODKUy0
>>118
>エスカレーターを空ける側が違うとかで

それは関東方面だけでしょ、騒いでるのは。
それに、大阪の方がグローバルスタンダードなんじゃないの?
127名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:20:55 ID:x596s5vK0
実際危険な地域はあるがな、寝屋川市とか。

在日ヤクザと部落ヤクザと山口さん家が三つ巴
敵対勢力のコンビニ襲ったりと結構ムチャしてる。

お陰で、コンビニの前でたむろしているヤンキーが居なかったり
暴走族が居なかったり。
128名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:21:23 ID:X1cDfRSxO
関西人ってこういう>>119ポエムまがいの言葉が好きそうですね
129名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:21:25 ID:5igB8/ZU0
たかじんとか東京の悪口ばっかりいっているな。
130名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:21:42 ID:b4zvBP5w0
減り続ける大阪の在日(※pdf)
http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/shishin/shiryo3,4.pdf
-3000/y 現在はおそらく14万人以下。

増え続ける東京の在日
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2008/ga08010000.htm
現在は11.6万。+5000/y
131名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:21:58 ID:Qp8fijvM0
>>126
> それに、大阪の方がグローバルスタンダードなんじゃないの?

だからそういう発想がおかしいっての
普通に関東ではこうなんだなで終わらないのはなぜ?
132名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:22:21 ID:Vxae8Blh0
>>1ってつまり、大阪らしさを捨てて、ただの都会になって
地方の人が集まりやすいようにしようってことでしょ。
何の意味があるの?

>>118
そんなの普通の雑談でしょ。
出身いったら向こうからいろいろ聞いてくるから
関西だとこうだよって答えるだけ。
関西に固定観念もってあれこれ言ってくるのは
話題に乏しい関東人(笑)のほー。

関西人はそういう、プライバシーやネタを切り売りするような
どうでもいい会話はあんまりやらないよ。
けっこー、いま起こった些細なことでケタケタ笑ってることのが多い。
133名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:22:39 ID:ZEyLX2jXO
エスカレーターは本当は左右均等に乗るべきなんだろ?
134名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:22:55 ID:aSQd5NjK0
これは+じゃなくてν速の方でやるべきスレじゃないのか?
135名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:22:55 ID:/zr0qQcCO
>>125
ワロタ
136名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:23:08 ID:/J5uMR+eO
>>1
よいところは 
モヒカン 
火炎放射器 
皮ジャン
137名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:23:38 ID:C9uviMMS0
ここで名古屋人の漏れがひっそり登場
138名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:06 ID:ipATs4Fw0
たかじんみたいな奴は東京進出に失敗した負け犬芸人だからな

そういう奴に限って、やたらと東京叩きをして
それを関西ローカル向けのテレビで視聴者に同意求める。
視聴者のみんなも東京嫌いでしょ?みたいな作り

ウンザリ
139名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:10 ID:KvMAlylLP
>>118
関西人だけが出身をネタに話せるのが疎ましい
地方出身の自称関東人さんでしょ?わかるよw
140名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:13 ID:JYfB76yC0
>>129
ああいうのって彼らの立ち回り先とか行動範囲がそれだけ偏ってるってだけなんだろうけどな。
そこだけで判断してるってだけの事。
141名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:17 ID:pg2WYOKr0
井川って死ぬほど関西が嫌いだったんだよねw
気持ちは分かる
142名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:37 ID:Qp8fijvM0
>>137
みゃーみゃー
143名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:40 ID:s0HH/NDj0
>>104
ID見ろ。うそ6100め
144名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:41 ID:XdQZBJzS0
街が汚いのも文化ですか
145名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:24:50 ID:3UMxwWVbO
>>123
これだけは断言できる。
関西人が関東人に対抗意識持ってると妄想してる関東人のほうが断然多い。
特に2ちゃんでは
146名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:25:10 ID:fR4XjXVa0
大阪弁をしゃべる女はオレの中ではニューハーフと一緒w
147名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:25:17 ID:CBOEOcK3O
>>136北斗w
148名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:25:19 ID:XUE/p8boO
>>127
ちょw寝屋川市w
俺んち!!
平和でよいよwww
149名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:25:36 ID:MskkVt/X0
お笑いと阪神とおばちゃんを大阪から取ったら、

何も残らんわw
150ちく●:2008/05/06(火) 13:25:53 ID:rV8ODKUy0
>>121
劣等かなあ?

うちは和歌山から430年位前に落ち武者になって福岡まで落ち延びた家系なんだけど、
関西方面の住人って、新規住人を除けば、1500年以上に渡って、落ち武者になることなく
生き延びた最強の人達の子孫なんだよね。
そう考えると、劣等なんかじゃないと思うんだわ。

基準を東京に置くからいけないんじゃないの。

問題はさ。>>2
>「アジアとのつながりをもっと発展させ、都心部でアジアの『食』や『文化』を楽しめるようにする。
>大学でも中国やアジア研究を充実させる。地域としてアジアとの交流も深めるべき」(50代男性)

この意見は超危険。
福岡市がこれをホルホルしながら実行して県内に多大な迷惑をかけてる。
夕方のテレビで「お隣韓国では・・・」とかばっかりだし・・・
「アジアのかたがた」「在日のかたがた」とかね。

「かたがたかたがた」言ってないと社会的に抹殺されるような福岡とか、情報鎖国状態の関東に比べれば、
十分に関西は進んでるし、優等だと思うんだよね。
151名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:13 ID:5FAOdONA0
イメージじゃないっつの。
大阪人は自分らが洗練されてて歴史があると思ってるのかもしれないけど、
実際に大阪行くと「大阪のおばちゃんってすげえよw」って言って帰ってくんの。
それはもう観光の目玉なの。それでいいんだよ。
152名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:17 ID:zq4wlP+X0
谷崎潤一郎の「細雪」な関西もあると思うだけどねぇ・・・
経済の衰退と共に富裕層(≠成金)は滅んだのかな.

吉本のインチキ関西弁がデムパに乗って日本中にばら撒かれたからなぁ.
153名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:19 ID:MFirJ8NZ0
コテコテのイメージで商売しているのは一部だけ
吉本やマスコミくらい
154名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:27 ID:4m9co2Yv0
ま、本当に何も残らないなら、
世界第7位の都市圏になってないよw
155名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:28 ID:M6abyl2B0
お笑い・たこ焼き・おばちゃんなどは特にイメージとして問題はないと思う。
きついのはヤクザ・闇金・在日・犯罪ってとこだろ。
大阪から上のだけ抜いたら最悪のスラムが出来上がりそうだ。
156名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:45 ID:1ger1itX0
>>118

>もんじゃがゲロみたい

あってるだろ、だからその話はもんじゃ喰うとき
関東では禁句なんだろ。

>うどんの汁が黒い

本当にマズイんだから仕方ない。
だから関東でも関西風にだんだんと変わってきてるじゃねーの

関東(東京)の方が嫌われてるじゃん。

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★20
http://www.vote5.net/anti/htm/1207280317

157名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:49 ID:8DyD6IwW0
>>149
そんな酷い事いうなよ、事実の指摘は人を傷つけるんだぞ
158名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:26:54 ID:KvMAlylLP
>>150
関西とか関東とか抜きに、「家系」って言う人は
自分に自信の無い子
159名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:27:05 ID:m2m2YF2jO
コテコテって感じは好きだけどな。逆にそれがないと、わざわざ大阪まで来たという感じがしないし。
地域性があるっていうのは、その土地の財産だと思うよ。
160名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:27:12 ID:hz29GLok0
またコテか
161名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:27:37 ID:Enf7p5qj0
>>129
ここで関西の悪口言ってるのと同じだなw
162名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:27:40 ID:488c942E0
まあ東京がマナーがいいのは周りが全て知らない人だからなんだけどな
163名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:28:05 ID:ipATs4Fw0
東京進出に失敗した関西ローカル芸人の腐れが東京の悪口を言いまくって

且つ如何に関西が素晴らしいかをウリナラマンセーしてるから


それを見た東京他関東一円はたまた他の地域や大阪以外の関西の奴でも
大阪が嫌いに成ると思うよ

当たり前だろw
164名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:28:08 ID:+48rje720
珍ヲタとか亀田家なんて大阪ではまとも部類の人間だからな
ひどいのはとても放送なんてできない
165ちく●:2008/05/06(火) 13:28:09 ID:rV8ODKUy0
>>131
関東にしろ、福岡市にしろ「今、東京(福岡)ではXXが大人気!!!」とかってやるでしょ。
で、それに対する例外を見つけると徹底的にバカにする文化、あれが許せないのよ。

ちなみに、「今、XXが大人気」っていうのは、確か、電通の売り方らしいけど、
京阪神地域では通用しないらしくて、困ってるそうな。
166名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:28:25 ID:YQ34owKm0
>>137
牛丼チェーン店で地域限定の赤出汁でもすすってろ
167名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:28:47 ID:O8pU/N9+0
大阪こわい

床屋とかいっつも銃撃戦があるんだろ
168名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:28:53 ID:Qp8fijvM0
>>139
> 関西人だけが出身をネタに話せるのが疎ましい
> 地方出身の自称関東人さんでしょ?わかるよw

すごい敵意だねw
そういう妄想の関西人よく東京にいるよねww
やたら関西のお笑いを本場やでと自慢したりする奴、本人は
まるっきりつまらない奴だったりするけどね
そういえば京都十代、江戸三代、大阪一代といって大阪人こそ
住んだその代から大阪人面することで昔から有名だよねえ
169名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:29:15 ID:MFirJ8NZ0
>>162
東京がマナーいいか?
整列乗車やっていますって触れ込みだけど、してないのは東京くらいのもの。
まあ、できる状況にないのはわかるけどさ。
170名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:29:33 ID:ymHMsLlA0
今のままで別に構わんな。
津田沼から移り住んだオレには京都は今のままで十分上品に映る。
171名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:29:34 ID:dVZjmLUh0
喧嘩っぽいときの迫力ない東京弁第1位
何言っちゃってんだよ
172名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:16 ID:2Qhsl+FrO
>>152
うちは細雪な家だったけど
とりあえず戦争で大ダメージ。
今はリーマン家庭。
173名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:18 ID:/zr0qQcCO
東京には仕事や学校多いから人多く集まるけど、関西人の気持ち悪いとこは東京でも関西弁で通そうとする奴多いとこ
他の地方出身の奴らは標準語で会話するよう気を付けるのに
174名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:19 ID:xfLfOZ3t0
TVに出てるような芸人があのコテコテの関西弁とあのテンションなら
許せるが、その辺にいる老若男女がみんなあのコテコテテンションだと
正直ウザい。

あと言葉使いが偉そう&下品に聞こえる。大阪など10年に1度行けば十分。
大して見るところもなければ用も無い。
175名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:23 ID:dByU1QD/0
大阪に住んでいる俺でもそんなイメージだからなぁ
176名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:28 ID:3UMxwWVbO
結局
関西で虐められた根暗キモオタブサイクニートが集まるスレか。
実に2ちゃんらしいwww
177ちく●:2008/05/06(火) 13:30:51 ID:rV8ODKUy0
>>158
自信は無いなあ。
福岡県内でも大分県境だから、アイデンティティが薄いんだわ。

近くの3つの自治体が福岡県に反旗を翻して、もう50年も大分県への越県合併を訴えてるくらいだから。
178名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:54 ID:hz29GLok0
>>171
>なに逝っちゃってんだよ
ワロタw
179名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:30:55 ID:1ger1itX0
>>128

関東人は日本人まがい(シナ蓄)の心の持ち主が多そうですね。
180名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:31:01 ID:D/OHLhU9O
>>164
ん?まともじゃない人もよく放送されてるじゃん?ww
181名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:31:04 ID:IiKc4ryK0
せめて上京してきたら
方言を直そうとしてくれよ
下品だし喧しいし不快なんだよ
182名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:31:14 ID:b4zvBP5w0
>>167
暴力団は関東と九州が危険。
関西は山口組の一強なので争いが少ないが
九州や関東じゃ争いが絶えないからね。
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/boukyokudan-sei1.htm
183名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:31:28 ID:Qp8fijvM0
>>176
そこまで発想が飛躍しちゃうキミが実に2ちゃんらしいww
184名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:32:32 ID:lCMdv5Af0
別に関西弁でも伝わるんだから直す必要ないだろw
田舎にいったら方言で喋るのかw
185名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:32:40 ID:+xXAnZSg0 BE:153709632-2BP(77)
おばちゃんじゃなくて「おばはん」だよ。
大阪のおばはん。
186名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:04 ID:VgoSH+5T0
関西からコテコテを取ったらアイアンメンディティが無くなるじゃないか。
187名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:07 ID:6DMczPZ3O
>>173
大阪にくる関東人も、関東弁のままだぞ。
別に気にならないけどさ
188名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:14 ID:hz29GLok0
>>181
ほだなことねーべっ
189名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:32 ID:v2tIIgUnO
大阪=阪神ファンじゃあない。
ジャイアンツファンと半々くらいだな。
190名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:42 ID:C8XzsdJe0
京都&奈良「おまっ、こっちくんな!!」
191名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:33:52 ID:g3Pzqh240
大阪が消滅すれば関西は再生する
192名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:34:22 ID:2Qhsl+FrO
大阪弁もいろいろあって
米朝や塩爺の大阪弁は不快じゃないはず。
ほんとは文化にもっと幅がある。
193ちく●:2008/05/06(火) 13:34:52 ID:rV8ODKUy0
194名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:09 ID:e7w/9DbnO
>>184
さすがに何気ない日常会話で「アホ」って言葉が出てくると腹立つけどな
195名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:30 ID:khbO9Qoq0
関西って、四国や中国地方も含みますか?
196名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:40 ID:s0HH/NDj0
大阪人はようく周りを見回してみろ。
どこの地域でも、歩いていける範囲に数百年くらいの史跡ならごろごろしてる。
自転車を使って少し足を伸ばせば、1000年くらいの史跡はある。
他の地域じゃそうはいかない。
たとえば、うちの近くじゃ、河内源氏の本拠地、そもそもの氏神壺井八幡宮がある。
鎌倉の鶴岡八幡宮の元となる神社だ。
197名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:57 ID:4m9co2Yv0
コテコテでもいいけど、コテコテだけってのは嫌だなw

食いだおれの閉店でも、騒いでるのはマスコミだけだしw
198名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:35:58 ID:T/aoafjY0
大阪に住んでるけど、大阪は無くなってもいいと思うよ
199名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:36:00 ID:ZM07dlnfO
そもそも阪神タイガースは兵庫県のチーム
200名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:36:07 ID:tW2yjiwd0
ニューズウィークに「醜いのに愛されたがる街」と命名されて
誰一人として反論できなかったからなー
201名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:36:51 ID:+widoFyhO
>>150
その最強の人達が傲慢に見えるんだろな
俺らは慣れてるが他県者には言葉本気か冗談の区別がわからないんだろ
だから嫌われる
皮肉ネタなどマジで捉えるし
202名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:36:57 ID:2feNaBGy0
兵庫は大阪の一部。
203名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:07 ID:lCMdv5Af0
>>194
確かにそれはいつも注意されるわ俺w
204名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:27 ID:QlOVsNcN0
東京のマナーが良い?

うそこけ。以前こっち(東京)のテレビ番組で関西の踏切突破を
報道していたが、俺が前にいた石神井公園駅横の踏切も朝なんか
遮断機突破する奴なんてざらだったぞ。民度もへったくれもないw
205名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:31 ID:Qi7gxrgK0
大阪と京都と神戸が嫌いあってて奈良はその3つから総スルーが関西の基本ですよ。
206名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:32 ID:1ger1itX0
>>198

まず、お前が亡くなれww
207ちく●:2008/05/06(火) 13:37:33 ID:rV8ODKUy0
>>201
ああ、なるほど「破れたことの無い人たちの自覚なきイヤミ」か。
何となく、納得してしまった。
208名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:45 ID:0pUycxqu0
おばちゃんのイメージも何も
「オレオレ詐欺にはダマされへんでー」とかいって
テメェ等で発信してるんだろうが
209名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:37:58 ID:e7w/9DbnO
>>199
でも甲子園で試合がある日は三宮方面じゃなく梅田からの直通臨時電車ばかり
210名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:38:09 ID:g3TyIKXc0
兵庫のチームを必死に応援する大阪人wwwwww
211名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:38:54 ID:RAQJ/kI10
なんで大阪人が2chでこんなに嫌われなあかんかわからんわ。
大阪の多くはメディアでやってる「大阪人」とはかけ離れてるぞ。

>>192
関西弁がキツめなのは南部のほうやねぇ。
河内弁とかはメチャメチャきついね。
212名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:39:01 ID:LodR1svV0
すき焼きの肉が豚肉なんて貧乏たらしい関東人に
大阪の事をとやかく言われたくないよw
213名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:39:31 ID:QqW+WSgD0
『お笑い、たこ焼き、タイガース』、これらを全部捨てたら魅力も糞もない、
ただの地方都市に成り下がると思うんだが。
214名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:39:36 ID:3Fi1S5tK0
伝統芸能だって関西では大して盛んじゃないだろ。
能や歌舞伎なんて東京のほうが盛んだし、文楽だって東京のほうが客入りはいい。
215名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:39:36 ID:ZM07dlnfO
>>202いい加減にしとけよ
216名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:40:04 ID:hz29GLok0
だってさーぼくさー東京人なんだもーん
出身地?そんなの聞いてどうすんだべ?オラホ達を怒らすんじゃねー
217名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:40:12 ID:nyPdPMOE0
お笑い・阪神・おばちゃん
お好み焼き・たこ焼き・もうかりまっか

それとったら俺の脳内で大阪がまっしろになってしまう
218名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:40:34 ID:k6M63ie2O
一つはっきりしてるのは一般の日本人がもつ大阪以外の関西全体に対するイメージと大阪に対するイメージは
明らかに違うということだね。
219名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:40:39 ID:lCMdv5Af0
>213
その三つのおかげで今は地方都市じゃないのか。
それはむしろ凄いなw
220名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:40:53 ID:ukN7NcdV0
>>192
米朝師匠なんかは昔の船場の旦那衆の話し方
つーか、かつては「船場言葉=大阪弁」で
本来はああいう「はんなり」とした言葉なんだがな
昔のドラマ「あかんたれ」とか見てみたらよく分かる
221名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:41:16 ID:Qa9DrsSD0
捨てる必要は無いだろう。
むしろこの混沌こそが関西。
222名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:41:30 ID:cTFl/mCOO
>>199

球場なんかは兵庫県にあるけど、本来は大阪のチーム。
223名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:41:30 ID:by28ep1d0
俺はこういう地域があってもいいと思う
あまり関係無いから思うのかもしれんが
世の中には必要悪ってのもあると思うw
224ちく●:2008/05/06(火) 13:41:47 ID:rV8ODKUy0
>>213
おこのみやきは?
225213:2008/05/06(火) 13:41:50 ID:QqW+WSgD0
大阪を再生させる方法がひとつだけあるな。

それは、皇室を大阪に移すことだ。

何だかんだいっても国王の置かれてる場所に人は集まる。
226名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:41:51 ID:yH/PmWSW0
>>187
あんたは例えば青森に行って東北弁でしゃべれるのか?アホ
227名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:41:53 ID:MFirJ8NZ0
>>214
それ単純に人口が多いだけw
228名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:42:07 ID:5VGKmWlQO
阪神ファンが嫌い
229名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:42:56 ID:e7w/9DbnO
>>221
そういう部分を捨てイメージアップばかりに走ると大コケするもんなんだよな
かつてのJRA以外の公営ギャンブルみたいにね
230名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:43:07 ID:VcBBWGPF0
なんか露骨に関西から大阪が無くなれば良いって受け取れる
内容ですねえ・・・流石に酷すぎる。大阪はコテコテでイイでしょ
231名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:44:03 ID:g3TyIKXc0
>>222
球場があるとこを本拠地って言うんだよバカ
232名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:44:35 ID:5igB8/ZU0
YouTube - 【ワッハ上方】賃貸料・吉本興業に3億円(1/2)【再】
http://jp.youtube.com/watch?v=w97KcHMYlnU
YouTube - 【ワッハ上方】賃貸料・吉本興業に3億円(2/2)【再】
http://jp.youtube.com/watch?v=O3bUvBBCbdA&feature=related

官民一体でお笑いに税金や。
233名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:44:37 ID:Hxbcx57HO
さりげなく大阪をコケにする日経
234ちく●:2008/05/06(火) 13:44:55 ID:rV8ODKUy0
>>223
必要悪って、価値観が転倒すると、善になっちゃうけど、いいの?

>>225
まともな国なら皇室の一部は他に移すんだけどね。
全滅を防ぐために。

京都に還都させてもいいと思うし、そもそも、今の東京遷都自体、法的な裏づけはないしさ。
駅伝が確か「東京奠都30周年記念第一回駅伝大会」だったでしょ?

奠都=てんと=都の移動=遷都ではないわけでね。
235名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:00 ID:yH/PmWSW0
>>227
うんこの臭いがするどぶ川に飛び込む連中だからな
236名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:11 ID:3Fi1S5tK0
>>227
いや人口比以上の違いがあると思う。
237名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:14 ID:aP7jHCZx0
本音は「吉本いらね」ってことですかな
238名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:15 ID:hz29GLok0
きみたちさー
きみたちがいてボクがいるんだからさー
なにいっちゃってるんだよ

まじぎれしてるwww
239名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:18 ID:lCMdv5Af0
タイガースって元々の名前は大阪タイガースだったからなw
240名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:30 ID:suCcXQEm0
次はなんの商売ですか?日経さん
241名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:40 ID:U0yM4oAT0
>>173
他の地方の人間は方言を恥ずかしがるからってだけの話。
通じないケースは直してあたり前なので論外。

お前の悪意の前では全否定だろうけど。
242名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:45:56 ID:i+ue3f3yO
>>220
私は両親が姫路出身なので、米朝師匠は聞き易い。
243名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:46:44 ID:0+Ow7cgI0

大阪スレには、ネラーが沸いてくる。

こんな都道府県は大阪だけ。

結局、みんな好きなんですよw
244名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:46:49 ID:yWc2WUqx0
東京のマスコミが作ったステレオタイプで関西とか田舎とかを知ったかのように語るやつが多すぎる。
メディアリテラシーのかけらもないな。
結局おまえらは大嫌いなマスコミの言いなりになってるんだよ。
245名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:47:29 ID:NxdCYsbXO
らめぇぇぇ
コテコテを捨てたら大阪君が死んじゃうぅぅぅ
246名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:47:44 ID:uuf62fMQ0
関西の場合、京都、大阪北部・兵庫、大阪南部・奈良・和歌山で分けないと。
元兵庫県民としては大阪や和歌山なんぞと一緒にされるのは心外。
247名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:47:46 ID:9VazoWKuO
関東に限らず全国に対し、キー局が反西教育行ってるからね。
イメージだけで関西叩きしてる人は、反日教育受けてる中国人や朝鮮人を笑えないよ。
関西弁が不快だから標準語喋れってのは、中国がチベットに対して行ってる同化政策を強要してるのと同じようなもん。
248名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:47:48 ID:b4zvBP5w0
そもそもコテコテって何?
コテコテの言葉はよく聞くが、いまいち意味がわからん。
249名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:47:51 ID:CSwKXjZKO
>>238
全然恐くねえw
250名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:48:06 ID:X0AcmzZr0
「発展した商業や金融」って、すり・ひったくりとサラ金のことですか。
251名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:48:20 ID:XmGpjwlnO
船場言葉なんか、全く東京メディアでは扱われないからなぁ。
結局は東京メディアの印象操作。
252名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:48:49 ID:+TiGIHQp0
東京の人間がステレオタイプな大阪色を嫌がるなら分かるけど・・・

大阪のコテコテイメージ戦略無くしたら、関西なんてますます影が
薄くなるだけだろうに
253名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:48:57 ID:4m9co2Yv0
>>244
結局、東京の地域的優位性を否定されるのが嫌なんですよw
だから、日本のマスコミは叩くが、東京のマスコミは叩かない。
254名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:49:59 ID:VcBBWGPF0
滋賀県が忘れられてる!!
255名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:50:12 ID:FGdS8O360
日本全国の観光名所で関西人だけはすぐ分かる。
関西弁、大声、下種なやりとり等。
中国人の集団と変わり無いが、会話の内容が丸聞こえな分だけ始末が悪い。

それを「関東が一方的にライバル視して悪いイメージだけを植えつける」とは
韓国人並のメンタリティーだな。
256名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:50:13 ID:EkZjXOyt0
>>250
闇金や振り込め詐欺の本拠地は東京ばっかりだが
257名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:50:46 ID:hsF5cw5g0


なんか、チョンくせー記事だな


1000年がどうとかよ、三国人丸出しな発想じゃんWWWW


258ちく●:2008/05/06(火) 13:51:04 ID:rV8ODKUy0
>>238を福岡県内の豊前弁と北九州弁交じりに変換

はぁ?きさんら、分かっちょんか?
おまえらがおって、俺らがおるんやけの!
なんいいそんそかっちゃ!
(ニコニコしながら目は笑わず言うのがポイント)
259名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:51:17 ID:k6M63ie2O
東京にいると分かるけど関西出身の奴でも優秀な奴は早々にイントネーションも標準語に改める。
逆にバカでどうしようもない奴ほどお粗末なアイデンティティをカバーするために関西弁を使い
まくし立てる。
260名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:51:21 ID:yH/PmWSW0
>>254そこは琵琶湖がメインで後はおまけだからね
261名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:51:31 ID:hz29GLok0
>>254
S・A・G・A滋賀!
262名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:51:33 ID:8safxdA30
漫才・893・タイガース・おばちゃん
現代の関西文化を構成するイメージだが、これはどちらかというと東京のメディアが広めたもの
だが、最大の問題は関西の人間がこのステレオタイプ的なものを否定してこなかったばかりか、
それに乗っかって、関西出身芸能・文化人の勝手放題な発言を野放しにしてきたこと。

自業自得だ。
263名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:52:06 ID:CDp4RfJE0
┏ そうび. ━━┓
┃ 大阪    ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E お笑い         ┃
┃┃  E 阪神.          ┃
┗┃→E おばちゃん      ┃
  ┃  E たこやき        ┃
  ┃       ┏━━━━━━━━━━━━━┓
  ┗━━━━┃おばちゃんをすてますか?    ┃
.         ┃→  はい.             ┃
.         ┃   いいえ             ┃
.         ┗━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃おばちゃんはのろわれているので、すてられない!┃
┃                               ┃
┃                               ┃
┃                               ┃
┃                             ▼     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   
264名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:52:25 ID:Qa9DrsSD0
大阪というか関西全体がコテコテオバハンとか
阪神ファンばっかりで埋め尽くされてるワケがないだろうがw
265名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:52:27 ID:2QDrySH6O
マスコミや芸人が勝手にコテコテイメージ出して注目引こうとし過ぎてるだけ。
266ちく●:2008/05/06(火) 13:52:39 ID:rV8ODKUy0
>>258
何言いよんそか、ちゃ!、だった。
267名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:53:13 ID:uuf62fMQ0
>>254
滋賀県は名古屋圏じゃなかったっけ?
268名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:53:48 ID:ZM07dlnfO
>>255自分が優れているんですか?その考えこそチョンだろうが
269ちく●:2008/05/06(火) 13:54:01 ID:rV8ODKUy0
ミヤネ屋に移動。

宝塚のトップスタア3人が出演ですか。
在京局じゃ無理だな。
270名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:54:19 ID:QrTRPCWj0
こてこてとかなにわの〜とかのキーワードを使う奴に
まともな奴はいない
271名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:54:35 ID:4m9co2Yv0
>>267
おまえ、元兵庫県民ってのは嘘だなw
272名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:54:38 ID:lCMdv5Af0
>>267
それはないw
273名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:54:45 ID:CSwKXjZKO
東京人ってなんであんなにへたれなん?
大阪から大学へ東京にきたけど、全然しゃべらんし積極性がない。受け身人間ばっか。
イケメンじゃないと女の子にも全然話し掛けられないしw
おかげで大学生活楽しませていただいておりますw
社会人になったら協調性も必要だろうからある程度自己主張は控えるけどね。
274名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:54:56 ID:v2tIIgUnO
大阪人というだけで就職や結婚で差別されるからな。
275名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:55:03 ID:/zr0qQcCO
>>258
これだと恐くなるのか?
あとこの糞コテなんなんだ
276名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:55:42 ID:rW+UDqnr0
まあヤクザ映画と吉本の影響だな。あとは阪神応援団。
これらがある限り下品と罵られても仕方がないと思う。
277名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:55:58 ID:e7w/9DbnO
「ナニワ金融道」「ミナミの帝王」は大阪の負のイメージが生んだ人気作品かもな
仮にこれが「首都金融道」「池袋の帝王」じゃどうだったんだろ?
278名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:56:04 ID:yvt6rYfR0
>お笑いや阪神、コテコテイメージ


これらを面白おかしく植え付けてきたのは在京メディアだろ・・・
279名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:56:12 ID:+widoFyhO
>>258
なんか男言葉と女言葉が混じってないか?
280名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:56:15 ID:JihmpCy5O
俺生まれが横浜だから大阪の事あまり知らないんだけど、関西以西の人は高校・大学卒業したらわざわざ東京なんかじゃなくて、やっぱり大阪に出てくるの?

東京の事しか知らないから誰か教えてくれ。
281名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:56:59 ID:CSwKXjZKO
>>274
関西出身の人間のほうが出世してるんだがw
282名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:57:24 ID:0+Ow7cgI0
コテコテのイメージを捨てるも何も、
そのコテコテを味わいに、新世界や道頓堀に観光客が集まってる。
中韓を筆頭に外国人はもちろんだが、国内組も意外にいるから驚く。
283名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:57:35 ID:ZdV8QBJxO
お笑いとコテコテ取ったら大阪人は、犯罪者しか残らないだろ
284名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:58:03 ID:EkZjXOyt0
>>278
それに乗っかって吉本芸人や行き過ぎた阪神ファンを持ち上げた大阪マスコミも悪い
285名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:58:25 ID:QqW+WSgD0
>>253
そこで皇室移転ですよ。
例えば新潟にでも移転すれば、そこが優位な地域になるだろうに。
286名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:58:25 ID:0UTBPZZe0
ガンバ大阪サポw「日本の浦和レッズより、イランのセパハンを応援するニダ!!!!」

やはり姦斎人はチョンコロwwwwwwwwww 反日過ぎるwwwwwww
287ちく●:2008/05/06(火) 13:58:32 ID:rV8ODKUy0
>>275
うん、怖くなる。

私ですか?
今はただの糞コテですよ。

昔は「無類のそれは私のお稲荷さんだ」とかいう名前で活動してましたが。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaJP215JP215&q=%e7%84%a1%e9%a1%9e%e3%81%ae%e3%81%9d%e3%82%8c%e3%81%af%e7%a7%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%a8%b2%e8%8d%b7%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a0
288名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:58:49 ID:4m9co2Yv0
マスコミは、
阪神応援団は地域性に結びつけるのに、
レッズなどファンは地域性にまで結びつけることはないからね。
289名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:58:50 ID:VcBBWGPF0
大阪は分かりやすいから東京から見てネタにしやすいのでしょう。
京都はイイ意味でも悪い意味でも達観してるからなあ。大阪だけでなく
東京もニコニコしながら内心では見下してる・・・。
290名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:59:11 ID:uuf62fMQ0
>>271
以前、阪急宝塚線沿線に住んでたんだが、何か?
291名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:59:28 ID:TOJAoVf70
特異な例を一般化して大阪キャラを浸透させたのは東京マスコミだろが?
勝手な事言ってんじゃねえよ
大阪に限らず、何でもかんでも「キャラ」を押し付けてステレオタイプ化させないと気がすまない
KY なんて言葉が流行るのも、東京マスコミの性質そのものを表してるわ
292ちく●:2008/05/06(火) 13:59:43 ID:rV8ODKUy0
>>279
うーん、幼少時に周囲に女だけだったからなー。
一人称「うち」は使わないようにしたり、配慮はしたけどね。

基本、混ざりまくりの言葉だわ。
293名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:00:22 ID:e7w/9DbnO
>>278
そうなった転換機はグリコ森永事件 豊田商事事件 山一抗争 阪神優勝 漫才ブーム
が立て続けに起きてからだな
園田競馬暴動や甲子園の観客大乱入の頃はそんなことなかったはず
294名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:00:22 ID:sHtrn/CeO
>>145
多分大阪のどこ出身かで違うんだろう
少なくとも俺の周りでは事実。
お国言葉を大事にしたい気持ちはわかるが
いかんせんやり過ぎなんだよあいつら
295名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:00:27 ID:Ru6XJJcO0
296名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:08 ID:O8pU/N9+0
(´・ω・`)あかんがな
297名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:14 ID:LzgPiofn0
日経にしては珍しく正論だけど、この正論に違和感を持つ大阪人の
方が多いだろうな。
それだけ大阪人の劣化が進んでるって事で、原因を作ったローカル
テレビ局を非難する考えが皆無なのは絶望的だよ。
悔し紛れでテレビが作り出した大阪のイメージは全て嘘。
金に汚い大阪人が中央公会堂を私費で作るか?
賢い大阪人は東京へ行き、バカな男と女が残って子供を作るんだか
ら大阪も堪ったもんじゃない。こうしてバカが大阪に蔓延した。
298名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:15 ID:XEjZy9WIO
県民ショウとか大阪ネタにしすぎてて腹立ってくる

しかもあれ全部探偵ナイトスクープのぱくりだし
299名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:15 ID:/zr0qQcCO
ニコニコしながら実は○○
↑なんだこれ流行ってるの?w新しい勝利宣言か
300名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:19 ID:ixFJatYZ0
 お金持ち、上流で教養のある大阪人の歴史をもっと見直せ。

 懐徳堂や鴻池さんみたいな。
301名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:29 ID:ZM07dlnfO
>>290滋賀県じゃなくて三重県なんじゃ…
302名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:44 ID:zcfOmhFw0
いわゆる大阪=摂津と考えれば、別に阪神を応援しても
全然問題は無い。
むしろ、大阪市は河内や和泉の下品な文化こそ排除すべきで、
そう言う意味では北摂除く大阪府内各都市よりも、
京都・奈良・神戸と付き合った方が、大阪市にとってはプラスなんだよな。
橋下は府知事だからしょうがないけれども。
303名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:47 ID:4m9co2Yv0
>>290
じゃ、ただの馬鹿かw
だから、滋賀を名古屋圏って思えるんだなw
304名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:01:52 ID:VDVugrU0O
>>290
西宮北口から門戸厄神は何駅目か言ってみろ
305名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:02:02 ID:lkAIwVgQ0
そもそもコテコテってなんですかwいったい何がコテコテなんですかw
306名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:02:23 ID:yvt6rYfR0
>>280
関東の事はわからんが、逆に関東人は卒業したら必ず東京に集中すんのか?
お前の住んでる横浜には企業が無いのか?

福岡なら福岡に就職するだろうし、広島なら広島で就職する
それが普通だろ
お前のレスはなんでも一極集中化した今の歪んだ関東(東京)の姿をよくあらわしてるよ
307名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:02:36 ID:rzFQxNN90
大阪人の嫌いな所でよく挙げられるのが大阪弁だが
自分を顧みると、嫌いなのは大阪弁自体では無く
所構わず大声で喋る事、ではなかろうかと思う。

大阪の方々は大阪弁を愛するのは構わないが、
そういう所は直して欲しい。
電車などでは非常に不快です。
308名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:03:03 ID:b4zvBP5w0
>>290
宝塚線沿線なら良い場所だろうに、なんで他地域を見下すような人間性に・・・。
もっと余裕持った方がいいよ。
ちなみに滋賀は通勤も通学も文化も言葉も関西圏ですよ。
309勝安房:2008/05/06(火) 14:03:09 ID:y2zOdgvW0
関西は負の遺産をどう捨てるかも重要

神戸港の競争力はYさまのお陰で随分落ちましたしね
ZやBのタカリもひどい。
京都市長が叩かれてるが仕方ない部分もあったんだよ、カワイソ

そういう意味で橋下さんがそれらを断ち切ったらとにかくエライと思うよ
ただ、トコトンやれば玉取りにくるからなあ
310名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:03:13 ID:k6M63ie2O
つーか関西人自身がお笑いの本場だの食い倒れだのとマスコミの作った虚像に
タダ乗りしてハッタリかます奴が実に多い。
現実には大して面白くない奴だったり舌が肥えてるわけでもなかったり。
311名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:03:56 ID:VHf8zNV9O
>>118
うどんの汁が薄いって文句言う関東人はいるけどな。
あれは薄いんじゃなくてダシがきいてるっていんだよ!
312名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:04:11 ID:IFgFt3fV0




              関西から大阪を切り離せば全て解決するじゃん




313名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:05:18 ID:ATiJV3dVO
都でもねーのに大阪行き電車は「上り」とはこれいかに
314名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:05:36 ID:+widoFyhO
>>305
なんで見るものすべて、

「超ウケるんだけどー」

でかたずけるんですかw
315名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:05:57 ID:Bm/F72qi0
>>304
賢いwwww
だけどそれは今津線だww

じゃあ俺からも
>>290
「売布」なんて読む?
急行が止まるのはどの駅から?

宝塚線なら常識だぞ
316名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:06:25 ID:hz29GLok0
>>295
これは酷いw
人間の住むとこじゃねええええええええええええええええええ
317名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:06:51 ID:v2tIIgUnO
まぁ、お笑いより観光でいいよ
新世界を抜けて飛田新地、坂の上と坂の下
更に足を伸ばして新今宮の安宿で一泊
炊き出しで並んだりしないで、大阪で金使っていってね
318名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:06:57 ID:yvt6rYfR0
>>295
電車に人を駅員が押し込むなんて東京だけの異常な光景
どうせ乗れないんだから次の電車に乗ればいいのに
時間の無駄だよなぁ
319名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:07:17 ID:eva5J2sU0
まあ大坂も東京も尾張三河人が発展させたんだけどな
320名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:07:35 ID:lCMdv5Af0
俺も言った一人だけど290が叩かれすぎだぞw
321名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:07:44 ID:5B71OUqN0
>>310
日本の台所って呼ばれてたところだし
食べ物のイメージが強いのはその辺からじゃないかな
322名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:06 ID:/zr0qQcCO
うどんがどうこう煩いのには笑えるな
うどんなんかどうでも良いんだよ
蕎麦の方が大事
323名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:16 ID:0pUycxqu0
>>319
いい加減
「見捨てられた土地」
だと気付け
324ちく●:2008/05/06(火) 14:08:45 ID:rV8ODKUy0
>>299
いや、筑豊弁や豊前弁使いと話をするときの基本的な注意事項。

「きさぁん、ぶちくらすぞ!」とか脅しかけられても、
ニヤニヤしながらなのか、ニコニコしながらなのか、無表情でなのか、
更に目が笑ってるか、挙動不審さが無いか、などで、時として判断を誤ると
大事になるよ、っていうね。
325名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:47 ID:b6+wtARO0
>>312
マジレスするが、
関西各地は昔から互いにいろいろ補填しあって、
今でもどこかを特定して切り捨てるわけには行かないのだよ。

和歌山は別にどうでもいいのだがw
326名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:49 ID:CSwKXjZKO
>>295
うわー・・・
東京で就職したくねえな・・・
327名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:52 ID:BiAOZY/X0
>京阪神地域では通用しないらしくて、困ってるそうな。

嘘コケw
ヨドバシもIKEAも関西でも大人気ですが?
328名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:08:56 ID:of230ce+0
お笑いや阪神、おばちゃんのイメージをなぜ捨てる必要があるんだろ。

関西の魅力ってのは、東京とか、東北とかとの文化の違いと思うけどなあ。
あっちの人は、度胸がすわってるというか、話術が鍛えられてるというか。
例えば外人さんが道聞いたら、東京だと逃げられるが、大阪だと、言葉もわからないおばあさんでも、ちゃんと案内してくれるだとか。

でも、住むかどうかって話になれば、
当然文化の違うところに住んで、居心地がいい人は少ないわな。
でも、そのために東京の文化に合わせなきゃいけないと思うなんて、ばかげてる。
329名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:09:04 ID:zrx+Bm1y0 BE:104256454-2BP(10)
>>321
今は、東京の方がよほど世界中の美食の集積地になってるんだけどな。
330名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:09:19 ID:ZM07dlnfO
>>323ひでぇwwwww
331名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:09:38 ID:FaVkvGJJO







332名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:10:16 ID:giSmfvgq0
関西の食文化の象徴ともいうべき食いだおれ人形
その食いだおれが、不味いから店じまいになったわけだ
考えたらわかるだろ
333名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:11:09 ID:ot4JlOZkO
明石家さんま→奈良人
紳助→京都人
やしきたかじん→京都人
ダウンタウン→兵庫人

これ豆知識ね
関西弁のうるさい芸人は意外に大阪人ではない

【番外編】
塩爺→大阪人
334名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:11:14 ID:yvt6rYfR0
>>329
東京は美味いものが集中してるがどれも高い
高い金だせばそれだけ食材も良いもの揃えられるし、シェフも一流を雇えるから当然


だが東京には安くて美味いものが無い
335名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:00 ID:qhsesSPB0
>>319
大阪ってか摂津や堺は十分栄えてたわな。
思いあがんな味噌カッペ。
336名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:12 ID:g3TyIKXc0
>>334
安くてまずい大阪のメシよりはまし
337名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:15 ID:Bm/F72qi0
>>327
ちゃんと安価つけてレスしろよwwwww
>>165
338名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:24 ID:LtXSj/8c0
>>318
そういえば東京本社の連中は、関西で通勤時間が1時間超えると
「通勤時間が長い」と言うと「…あ、そうか!」みたいな顔するなあ
…そうですよー、本当は貴方達の方が異常なんですよー
339名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:31 ID:Qa9DrsSD0
>>325
和歌山はああ見えて必要だ。
高野山と南紀白浜方面の観光地、ミカン、智弁和歌山がなくなったら
関西経済には大打撃だw
340ちく●:2008/05/06(火) 14:12:46 ID:rV8ODKUy0
>>323
>>330
江戸の語源の1つ「穢土」
「欣求浄土厭離穢土」
341名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:12:53 ID:b4zvBP5w0
>>329
それは正しい。
しかし、東京のは世界中から美味いと言われるものを持ってきただけで
江戸時代以降は独自の食文化を産みだして無いんじゃない?
342名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:15 ID:r2o252S+O
お笑いなんて人を不快にさせるだけだから文化でもなんでもない、恥だ
人を笑わせて楽しませる下品な人間になるな
と言われて育ってきたんだけどおかしいかい?
343名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:16 ID:4m9co2Yv0
>>332
象徴のように扱っていたのは、マスコミだけですよw
344名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:17 ID:LTcuxo2y0
大阪では、山の中に居てもヘドロの中に居る感じ。
清涼な空気など、どこにも無い。 不法投棄のゴミだらけだし。

街中といえば、
ヒジネス街=立ちション・ゲロの痕跡 ション便臭い空気
住宅街=足の踏み場も無い程の犬の糞尿 数は減るが同上

まず人間性を何とかするべき。

ま、繁華街の汚さは、東京の方が上な印象だが。
345名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:36 ID:CSwKXjZKO
>>333
尼崎は大阪みたいなもんだけどな
346名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:41 ID:VXZ1DtRIO
大阪のお抱え球団が、いまだに阪神タイガースだと思ってる奴は氏ねw
347ちく●:2008/05/06(火) 14:13:47 ID:rV8ODKUy0
>>329
【米国】「日本のカレーライス」を偏愛する記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 ★2[5/1]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1209738627/
348名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:13:50 ID:iuvVgkLl0
大阪はあと数年で財政再建団体になるくせにでかい口をたたくなw
349名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:14:25 ID:VcBBWGPF0
>>333
実はそのメンツが地元の方言捨ててしまってるのが現実・・・。

350名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:14:41 ID:ndKFvqry0
>これ豆知識ね
>関西弁のうるさい芸人は意外に大阪人ではない

吉本においても優秀な人間は、大阪以外の人間なんだろ
351名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:15:18 ID:FaVkvGJJO
関西人は中国人、韓国人と馬が合うよ
恐らく世界で一番ね

日本人とは無理だ
あきらめろ
352名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:15:25 ID:0+Ow7cgI0

東京っていじめられっこが鬱と闘いながら

必死でオサレして、無理して粋がってる印象しかないな。
353名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:15:31 ID:LOnLKjvg0
富裕層がいい思いできるのは東京
庶民レベルでは大阪の方が生活クオリティは
高いかも、特に食に関しては。
354名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:15:45 ID:yH/PmWSW0
大阪は安いがそれほど美味いものはない。普通
ていうかそこそこの金をかけないとどこであろうと美味いものは食えない
355名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:16:09 ID:LPm7cbtS0
漏れの感覚。
関西弁====大阪人====四誌元の馬鹿醜断====TVに出てきたら即刻他チャンネルに回す。
356名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:16:17 ID:xrj5Hx6C0
兵庫の俺から言わせると大阪は仕事する所であって住むところじゃない。
357名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:17:07 ID:Bm/F72qi0
>>342
個々の考えがあるからおかしくはないかと
多分道化師になるなよっていう話だろ?
358名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:17:41 ID:+widoFyhO
東京名物文化フライなめんなw
359名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:17:44 ID:4m9co2Yv0
>>355
最近、チャンネル変えること増えたでしょw
360名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:18:21 ID:ot4JlOZkO
>>342
そりゃまた変わった教えだね〜。
出身地と親御さんのご職業を教えてもらえるかな?
361名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:18:39 ID:FGdS8O360
>>341
いわゆる「洋食」の大半は東京産まれじゃないかな
362名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:18:54 ID:ZM07dlnfO
>>351低学歴は引っ込んでろ
363名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:19:30 ID:Bm/F72qi0
>>355
大阪弁と関西弁を混ぜないでくれ
364名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:19:35 ID:VcBBWGPF0
「洋食」の大半とまで言わないけど多くは神戸のはず
365名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:19:37 ID:0+Ow7cgI0

以下、東京文化(笑)

アニメでオナニーでお馴染みのアキバ文化(苦笑)

メイドにアニ声出させて、萌え文化(失笑)

路上でパンチラ撮影で、パフォーマー(爆笑)
366名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:19:49 ID:yvt6rYfR0
>>333
京都出身の芸人はロクな奴がいないなw

>>354
大阪は安くて美味いよ、それなりに
ラーメンは300円程度で美味い所あるし、うどんは190円で関東の何倍も美味い
定食も量が多くて美味いし小さい店はサービスが良い
東京は美味いけどそれなりの金額取るからな
地価が高いからテナント料が加算されてるのかか知らないが
367名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:20:27 ID:qhsesSPB0
>>351
いや、引き篭もり体質の東北人、関東人に比べたら、
どこの国の奴ともうまくやるだろ。
368名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:20:58 ID:6bqkfPmt0
大阪が日本一の叩かれ役として、他の地域では絶対務まらないポジションにいることだけは認める。
369名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:21:28 ID:QqW+WSgD0
>>318
つ「時は金なり」
370名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:22:28 ID:wz485IQaO
>>1
マスコミが勝手なイメージ喧伝して、挙げ句の果てそれを捨てろ?

いかにも日経らしい意味のない記事…。
371名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:22:29 ID:lPIvp8xMO
>>361

ほぼ同時期に開国してるのに大半が東京なわけないだろ
元祖ってのも怪しいものだ
日本中で同様に創意工夫されて作られた
今ほどじゃないけど江戸の人口も多かったから東京発も多かったとは思うがね
372名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:22:30 ID:FGdS8O360
>>268
関西人はモラルが低い。
それを指摘すると「オマエはそんなに偉いのか」?
朝鮮人と一緒だな
373名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:22:45 ID:hz29GLok0
笑かしよんでホンマ
374名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:23:10 ID:ot4JlOZkO
尼崎は大阪ではありません
375名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:23:28 ID:FaVkvGJJO
>>367
そかそか
日本人とは無理だ
あきらめろ
376名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:23:30 ID:e7w/9DbnO
>>366
東京でもそれぐらいの値段の店はあるけど、金のない若者しか行かない店ってイメージで
逆に敬遠されてる面もある
377名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:23:35 ID:dZWJiJ9a0
そういや、去年大阪行ったとき、駅周辺がくさかった。
浮浪者のたまり場あるんかな
378名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:23:51 ID:QqW+WSgD0
>大阪はあと数年で財政再建団体になるくせにでかい口をたたくなw
 実際、そうなったら大阪はどうなりますかね?
379342:2008/05/06(火) 14:24:01 ID:r2o252S+O
>>360
北海道、先祖代々国鉄だった
テレビの前で笑ったらぶん殴られたくらい
だから大阪人(勿論全部ではないが)の
人をからかって笑いを取るような
やり方にはマジギレする事もある
一般に北のほうは笑いに不快感を持つ人間が多いと思う
380名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:23 ID:+widoFyhO
>>372
ア キ バ w
381名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:29 ID:ndKFvqry0
「洋食」の大半とまで言わないけど多くは神戸のはずニダ

>洋食の歴史は東京・銀座からはじまる。
>現在洋食の定番メニューになっているものを数多く生み出したのが、銀座にある明治二十八年創業の名店「煉瓦亭」だ。

http://kyotobimiclub.com/special/youshoku.html

本当に厚かましいわ
嫌われる訳だ
382名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:31 ID:obsIDUjFO
マスコミが言うなよ
383名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:32 ID:yH/PmWSW0
関東のうどんが不味いのはまあしょうがないよ
逆に関西の蕎麦屋はたいしたものがないから
東京には美味い蕎麦屋はあったよ。高いけどな
地価が高いからしょうがない
384名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:53 ID:wz485IQaO
>>377
新今宮?
385名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:24:55 ID:ZM07dlnfO
>>372モラルとかwwwwそれしか言えないの?
386名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:25:03 ID:Ru6XJJcO0
387名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:25:12 ID:qhsesSPB0
>>372
ネガキャン大好き関東人w
モラルとか笑わせんな。
388名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:26:04 ID:/zr0qQcCO
大阪人と朝鮮人のDNAって似てるの?
389名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:26:13 ID:Bm/F72qi0
>>375
包茎だな
390名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:26:53 ID:0pUycxqu0
>>385
>>387

かなり痛いところを衝かれたらしいな
391名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:26:54 ID:TTZRMuwi0
>>366は安物で大して美味くないものでも、
濃い目の味がついてりゃ、うまいって言える人間だろ。
俺は>>354に同意。
392名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:27:25 ID:MV3R4kx6O
>>1
>大阪の効率的な都市機能

え?どこが?www
393名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:27:28 ID:KrIC5tlrO
駅周辺の臭さなら新宿も大概だと思う。
あと南千住とかカオス。
394名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:27:29 ID:lPIvp8xMO
>>381

元祖争いのレベルを抜け出てないよ
395名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:28:05 ID:s7856hND0
>>37
全国でアンケート取っても、大阪のイメージで それらが出ることはないwww
396名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:28:22 ID:Bm/F72qi0
>>379
上方の笑いがを漫才だけしかにないような言い方するのやめてくれないか?
397名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:28:46 ID:qhsesSPB0
>>390
きもい分析w
さすがやな。
398名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:28:49 ID:4m9co2Yv0
>>385
モラルとか民度とかそういう証明しようのない分野で叩くのは楽チンだからね。
今日、テレビで多摩川での若者の暴走ってやってたよw
399名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:01 ID:MZghuXR90
大阪人は、異常に発祥にこだわるんだよw

オムライスは傑作だったけどwwwwwwww
400名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:07 ID:TTZRMuwi0
>>384
大阪駅とか梅田でも臭いとこあるでしょ。
特に高架下とか、地下道とかは、乞食や酔っ払いがしょんべん臭くするしね。
401名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:10 ID:LTcuxo2y0

関西から、大阪と兵庫南部を隔離。
中関西とかにして、切り分けて下さい。

一緒のくくりにされるのは大変迷惑です。

@京都
402名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:23 ID:kpVWByBy0
>>388
どちらも阪西者だから100%一致してるよ
403名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:27 ID:IZLKpFH50
「アジアとのつながりをもっと発展させ、都心部でアジアの『食』や『文化』を楽しめるようにする。
大学でも中国やアジア研究を充実させる。地域としてアジアとの交流も深めるべき」(50代男性)


  また腐れ団塊ジジイがいつものように足を引っ張ってますねW
  
404名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:27 ID:CSwKXjZKO
>>374
市外局番は大阪06だし、鉄道も大阪中心街に直通だし、地元の人間の通勤も遊びも神戸じゃなく大阪がほとんどだし。
405名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:29:49 ID:lPIvp8xMO
>>391

濃いめの味付けは一般的には東京なんだけど?
406名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:30:06 ID:v2tIIgUnO
3000万円代から車庫付き戸建てが買えて、通勤時間が30分。
大阪市に転勤して来い。お笑いより人口増えるほうがいい。
407名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:30:33 ID:Bm/F72qi0
>>377
どこの駅だwww
408名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:31:22 ID:yWc2WUqx0
>>401
では但馬は鳥取県に
409名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:31:26 ID:lXB0OnbS0
うざいだけなのにお笑いの事をワカッテル人気取り
郷に入らない傍若無人
とりあえず他所のメシには文句
未だに「マックじゃないやろ〜マクドやろ〜」

お笑い・阪神・おばちゃん以外にもウザ男の産地ってイメージもありますよwww
410名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:31:34 ID:2tal6Yjd0
タレント出身者が多いだけが唯一の心の拠り所だろ
お笑いが無くなったら、名古屋や横浜以下の
本当に存在感のない地方都市に落ちぶれる
411名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:31:49 ID:Y7BLOXuF0
【コラム・断】「大阪の食い倒れ」ってホント?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/137246/

大阪のバカは、恥を知った方がいいよ
大阪食い倒れにしても戦後生まれ
412名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:31:57 ID:TTZRMuwi0
>>405
論点ずれてる。
一般的にもクソも、関西にも濃い目の味付けの料理はなんぼでもある。
俺の言葉を理解しようという気がないようだから、これ以降レスはせん。
413名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:03 ID:e7w/9DbnO
鶴橋ほど焼肉臭い駅は日本中探してもないだろな
414名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:15 ID:QlOVsNcN0
>浮浪者のたまり場あるんかな

こんなものは東京でも珍しくないww
415名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:16 ID:yvt6rYfR0
関西でも京都は一段見下してるからな

大阪、奈良、兵庫の西部はわりと親密
通勤圏だしな

京都や滋賀は関西の癌

和歌山は忘れられた存在
416名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:25 ID:mNf3ikj20
>>295
30分早く起きたりして、空いたの乗るわけにはいかんのか?
乗り遅れると次の列車は200年後ですって勢いだな東京。
417名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:31 ID:vhaXLHI1O
>>372
車の運転とか最悪だよなあ…。
北九州も酷いと聞いてたけど、あれは大阪に行った事ない奴が言ってるだけだな。
とにかく酷かった。
418名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:32:35 ID:ZM07dlnfO
>>408ワロタwwww
419フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/06(火) 14:32:38 ID:n50B3OTp0




キー局を東京だけに認めるからダメなんだろが。




ほんと、マスコミは白痴知障だな。


420名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:33:09 ID:cImq7uhyO
関西っていうより、ひたすら大阪のイメージだけど→コテコテ
大阪以外の関西出身の芸人にしても、所詮みんな吉本(=大阪)出身なんだし。
コテコテ=吉本芸ってイメージだから、阪神(ファン)同様吉本自体にいいイメージない。
ガラ悪くて下品。

で、おばちゃんって何?
421名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:34:16 ID:0pUycxqu0
>>398
モラルが無いのを自覚してるのから
「他の地域もそうだろ」とかそういう引き合いしか出せないんだろ
422名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:34:18 ID:Qa9DrsSD0
このスレおもしれえなw
一ついえることは、全国を相手に渡り合えるだけの話題を持ってるのは
関西だけだろうと言う事だ。
423名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:34:45 ID:FaVkvGJJO
あ、起源争いだけは気を付けてね

中国人韓国人も起源だけは゛同じ゛ようにうるさいから
424名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:35:18 ID:0k27RQwn0
京都美味倶楽部にケチつけるのかよwwwww
糞ワロタwwwwww

もうさ、お前の妄想話には聞き飽きたよ
425名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:35:23 ID:Ub860+/AO
>>118
ソース味ばかりとか、
うどんつゆが透明で食べた気しないとか、
USJ駅のエスカレーターで(厚かましく逆に立ちながら)立ち位置逆で紛らわしいとか喚いている関東人
よく見かけるよ

京都じゃ食い物が出るの遅いと聞こえよがしに文句言ったり、
(食べ物をゆっくり出すのは京都文化)
一見様文化を何様だと罵ったり
(だからそういう文化)

神戸の洋菓子や中華街は横浜ほどじゃないと遠回しに言ったり、
(侘びしい優越感)

八王子のトイレの汚さには目をつぶるくせに、奈良のトイレは汚いと言ったり、
(他人のあら探し)

自分の所のパンダの飼育力は無いくせに和歌山で生まれたパンダ(良浜)の名前が変だとケチつけたり
(自分が勝てないと貶める)

あと、それをテレビやネットを使って広めようとする
(チョンと同じ手口)

関東人そんなのばっか
426名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:35:27 ID:Ek87dPHAO

平日でも満員で「打倒讀賣」とかやって大騒ぎしてる甲子園の中継とか見ると、なんか恐い
427名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:00 ID:4m9co2Yv0
>>421
実際、大阪も他の地域も「悪い人は悪い」ってだけだからなw
428名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:07 ID:hz29GLok0
笑かしよんなw
えっ?マジ切れしとったん?
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
429名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:11 ID:ZM07dlnfO
>>423あれは関西から見ても相当イタいwwww
430名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:25 ID:DzxdjKHdO
>>419
それはどうかな
アメリカの首都はワシントンだけど
他の海外都市は似たりよったりさ

マスコミと印刷の東京がないと国際競争力はないわ

大阪など地方都市は他の産業を発展させるべきだよ
431名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:28 ID:LTcuxo2y0
>>408
鳥取でいいの?
京都に来ても良いよ。篠山は京都だしな。
432名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:36:28 ID:+widoFyhO
>>420
松竹知らんなら書くなw
433名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:37:10 ID:yvt6rYfR0
>>423
>は゛同じ゛よう


なんだこれは?
せめて正しい日本語使えるようになろうぜ
434名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:37:12 ID:J/dE4IiZO
何もしなくていい。滅んだほうがいい。
435名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:37:44 ID:1tS72hFP0
>>409
東京に来た女の子は大阪っぽい感じはしないけど、男はウザイくらい大阪を主張
してくるよね。
大阪の男は関東じゃ使い物にならん。典型が大阪で大人気のたかじん。
436名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:37:53 ID:TZAYVIyY0
>>401
あー鴨川で青姦するのが文化だとか滋賀県民を「しがさく」と見下している
陰険な奴らかw
437名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:38:32 ID:zN/BTCh+0
イメージ戦略よりも頭の悪い役所を何とかすべきだな
フェスティバルゲートみたいなアレな箱物が異常なほど大好きだしな
まあ、東京にも新銀行東京みたいなアレなものはあるが
438名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:38:40 ID:0pUycxqu0
>>427
ま、船場吉兆を早く潰して
少しでもモラルのあるところを見せんとなw
439名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:39:33 ID:Bm/F72qi0
>>431
但馬はどっちにもやらねーよ
後兵庫県南部で一括りにするなwwww
尼崎って言ってくれ

         @兵庫県宝塚市
440名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:39:55 ID:GgheCmWi0
いや、もっとコテコテイメージを強化するべきだ
キャラを立たせないと
441名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:40:03 ID:0+Ow7cgI0

「寒流ってたいしたこと無いよね」って、

ハッキリ発言するのは、大阪の局アナだけ。
442名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:40:16 ID:6Lu0erBQ0
大阪は色々なものをごちゃ混ぜにした感じ。
特定のこれっていった特徴があるわけではない。
枝葉の部分ではいろいろあるのかもしれんが。
大阪は工業の町として特徴付けていけばいいと思う。
443名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:40:25 ID:zO7js+sf0
ひったくり民族は再生不可
444名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:40:42 ID:ot4JlOZkO
>>379
レスありがとう
そうなんだ…
じゃあ家庭の中で笑いがなかったとか?

人をいじって笑いをとるのは下品(これは東京人もよくやる)だけど
自分が道化になるのはOKだと思う
道化になれる人は大阪でモテる
例えば住○商事の社員なんかは入社したての頃はすましているが
大阪勤務を経験すると、みな道化師になる
かっこいいね、と褒められて『それ面白くないから』『笑い取れないから』と不機嫌になったり
ちょっとした会話でも『オチなくてゴメン』と謝るようになる

北とは大分違うみたいだね
445名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:40:51 ID:uCEAEtdqO
東京は情報集まり過ぎて、逆に情報の底が浅くなってる気がするな。大阪も巨人ファン結構いるし、標準語しゃべる人も多いし、吉本見たこと無い人も多いし。所詮イメージはイメージ
446名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:41:12 ID:qhsesSPB0
>>438
首都利権をさっさと手放せって東京人にいってやれよ。
447名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:41:22 ID:4m9co2Yv0
>>430
ここ数年の日本の国際競争力は下がりっぱなしだろw
今のやり方はもう限界だろ。

ってか、言論の自由があるなら、「東京にしか置けない」ってのはおかしいな。
「結果として東京にしかない」ってのなら理解できるがw
448フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/06(火) 14:41:25 ID:n50B3OTp0
>430
はぁ?知障は死ねよ。マジで。
449名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:41:29 ID:LTcuxo2y0
>>436
大阪ウィルス感染者と共に、し根滋賀作w
450名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:41:31 ID:fNknzdOn0
大阪って、関西でもすごい嫌われ者なんだね
道州制でも大阪だけ関西から切り離されるのも分かるな
451名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:42:17 ID:Bm/F72qi0
>>435
たかじんは関東の番組に出ないって言ってる
使い物にならないんじゃなくて、自分から断ってるんだよ
452名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:42:30 ID:s9f/7+uS0
東京の俺から見ると、

関西独特のボケ&つっこみとか、あの感じが好きだけどな

甲賀流のたこ焼きが旨いと思ったし、東京にはない物沢山あってうらやましいぞ

お笑い、たこやき、タイガースでいいよ十分!
ついでに京都奈良で遊んで帰ろうかなって気分

東京は人同士の交流も硬くてツマラン。
453名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:42:35 ID:yvt6rYfR0
>>450
関西一の嫌われ者は京都だけどな

陰湿どすえ〜^^
454名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:42:35 ID:9QXXFA3K0
住んでもらいたいならアジアなんてキーワードは絶対だめだろ。
日本人に住んでもらいたいなら非アジアでないと。
455名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:43:09 ID:9oMiX2is0
いろんなとこ住んだけど、どこでも一緒だよ。
456名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:43:53 ID:+widoFyhO
>>443
セーラー服着たおっさんが、

「一部の奴が秋葉をダメにしている」

ってテレビで答えるのも再生不可能だよなw
457名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:43:58 ID:P0SyOe1KO
>>特定のこれっていった特徴があるわけではない。


特徴ならあるだろ


民  族  が  違  う
458名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:44:24 ID:0W0GcyPL0
>>352
じゃあ、大阪は?
459名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:44:25 ID:Bm/F72qi0
>>455
住めば都
460名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:45:02 ID:i52ESzqd0
お願いですから、大阪とその他関西を一緒にしないでください  >< 
何だったら和歌山は大阪に上げますから 

たかじんONEMAN「大阪人嫌われ度全国超徹底調査」

兵庫:「好き」25%、「嫌い」75%
和歌山:「好き」57%、「嫌い」43%
奈良:「好き」37%、「嫌い」63% 「見下されている気がする」
京都:「好き」18%、「嫌い」82%
滋賀:「好き」31%、「嫌い」69% 「琵琶湖のおかげ。感謝しろ」

好き>嫌い:北海道・関東・甲信越・北陸・四国
嫌い>好き:東北・東海・中国・九州

北海道:好き84、嫌い16
東北:好き37、嫌い63
関東:好き60、嫌い40
甲信越:好き69、嫌い31
北陸:好き61、嫌い39
東海:好き42、嫌い58
四国:好き71、嫌い29
中国:好き39、嫌い61
九州:好き37、嫌い63
461名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:45:57 ID:vhaXLHI1O
関係ないけど、朝日新聞も産経新聞も元々大阪の新聞なんだよね。
現代日本の左右の二大バカ新聞が元をたどれば同郷というのもおもしろいよ。
462名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:46:06 ID:hz29GLok0
関西のテレビはマジでおもろい
特に報道っぽいやつw
463名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:46:13 ID:1j8Yj+zn0
>関西、伊丹、神戸の各空港や進んだ交通体系を活用する


ムダに多いだけの空港をどう活用すんの?

具体的に。
464名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:46:25 ID:qLCu8iH7O
すっきやねん
すっきやねん
しょーがないやんけ
465名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:25 ID:ot4JlOZkO
>>452
私も江戸っ子は好きだ
東京原人と大阪人は合うと思う
466名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:42 ID:chtGRtfI0
京都・奈良・神戸 
これと大阪が同じ所属なのはおかしい。
違いの要因はなに??
467名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:53 ID:kbJiGmHS0
オバタリアンはどこにいってもいるがな
468名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:53 ID:4m9co2Yv0
>>463
ってか、需要が伸びても、
それを受け入れる交通体系があるってことでしょw
469名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:57 ID:DLjk5M770
阪神は優勝しても地元でパレードすらしない球団だ
470名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:47:57 ID:XmMuFHRJ0
解同、創価、ざいにちかんこくじん(痴漢)を駆除する必要がありますね。どれもウザすぎ。
471名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:48:28 ID:35DNIKni0
阪神なめとんかワレ
472名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:48:28 ID:XFbAcHdNO
大阪=京都=神戸


人間は同レベル
473名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:48:41 ID:FUVBpZFS0
ところで、関西人の品のなさを、だれか説明してくれ
474名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:49:11 ID:yvt6rYfR0
たかじんといい紳介といい、京都人が関西のイメージを貶めてる
まともなのは上岡ぐらいだった

ま、上岡も「大阪の評判おとしめてるのは奈良や和歌山から来る奴ら」と京都人らしい事言って
奈良、和歌山の人から顰蹙買ってたがw
475名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:49:15 ID:LTcuxo2y0
>>439
じぁ但馬はいらね。
でも兵庫南部の海岸沿いの街はどこも同じレベルでしょ?
姫路、明石、神戸、西宮。一番が尼なだけ。
476名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:49:51 ID:TZAYVIyY0
>>466
経済圏が同じだからだろ
477名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:49:53 ID:v2tIIgUnO
オメコかオマンコか?
478名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:49:56 ID:oVg/1Nk80
大阪に住みたいような魅力が少ないから、西の方からも東京に流れてくる
勘弁してほしい 早く再生しろ
479名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:50:09 ID:/zr0qQcCO
しかしいい加減、東京一極集中はやめてほしい
暮らしにくくなるし他弊害も多く
480名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:50:55 ID:hz29GLok0
関西人=芸人と信じて疑わないとうほぐ人の数
481名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:51:08 ID:x596s5vK0
>>475
武庫川超えたら大阪というのが、西宮市民である俺の考え
西宮は神戸ですwwwww

まぁ東京の人には大阪出身ですというがね。甲子園あることアピールしたり
完全にコウモリwwww
482名無しさん@八周年 :2008/05/06(火) 14:51:38 ID:D+EoCI5u0
北京の日本語学校を出た、秀麗な人がいてなぁ。
綺麗な日本語を話すんだけど、語尾に「だよ」を付けるのが
玉に傷だったが…。
その女士に聞いたことがある、友人の彼女が上海人だったんでさ。
上海人って、どう思うってね。
女士いわく、「〇〇さん(おれ東京)、大阪人ってどう思う」。
なんか、納得したんだわ。
483名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:52:42 ID:4m9co2Yv0
ま、街の魅力以前に、仕事がなければしょうがないw

大阪スレだと、街の魅力と転出超過をイコールに考える馬鹿が多いけど、
実際は、魅力があるはずの北海道などでも、深刻な転出だからな
484名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:52:59 ID:5Pt/P3jO0
昔NHK大阪のディレクターが大阪の資料映像で
OBP、梅田のビル街とか綺麗なところばっかり写した映像もって行ったら
東京のディレクターに却下されたという話があったなあ
485名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:53:21 ID:Bm/F72qi0
>>472
東京=神奈川=茨城
露出女、暴走族、白鳥殺害
486名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:53:58 ID:ot4JlOZkO
産経朝日だけじゃない
日本の銀行は殆どが大阪出身

それと上海人=大阪人は有名です
商人ですから
487名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:54:37 ID:xfLfOZ3t0
TVに出てるような芸人があのコテコテの関西弁とあのテンションなら
許せるが、その辺にいる老若男女がみんなあのコテコテテンションだと
正直ウザい。

あと言葉使いが偉そう&下品に聞こえる。大阪など10年に1度行けば十分。
大して見るところもなければ用も無い。
488名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:54:47 ID:qhsesSPB0
>>481
西宮も、神戸の須磨から大阪の住吉まで元は同じ摂津やろ。
三宮の意味知らんの?
489名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:54:58 ID:TZAYVIyY0
>>485
「かっぺ」や「だべ」を使うのが標準語と思い込んでる神奈川県民も痛いよなw
490名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:55:14 ID:0+Ow7cgI0

なんだかんだ言っても大阪は、東京の文化力には勝てないよ。

アニメでオナニーでお馴染みのアキバ文化(苦笑)

メイドにアニ声出させて、萌え文化(失笑)

路上でパンチラ撮影で、パフォーマー(爆笑)
491名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:55:15 ID:8U2nK8al0
今は何もないから、大阪人は発祥にこだわる
492名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:55:37 ID:DNZaq6Ng0
大阪人の一部だと思いたいが、
大阪弁を親しみを込めて真似して喋ったら下手な真似するなと軽く切れられた
そのくせ、他の地方の方言を小ばかにした真似するものだから、それ以来
大阪の人間がちょっと苦手だ
493名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:55:50 ID:4m9co2Yv0
かたすを共通語と思ってる奴とかなw
494名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:56:26 ID:Bm/F72qi0
>>475
俺は京都の区別が上手くつかないが
多分、おまいも区別ついてないんじゃないかなぁ?

神戸から西は田舎(明石、姫路)
西宮は高級住宅街(神戸より)
尼崎はジャージ天国
495名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:57:08 ID:5Pt/P3jO0
>>492
俺も東北でIKUZOみたいな喋りしたら
馬鹿にしてるのかって怒られたぞ
496名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:57:35 ID:yWc2WUqx0
>>484
NHKって大阪城しか写さないよね。
民放は道頓堀。
497名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:58:17 ID:yvt6rYfR0
>>491
東京がなんでもすぐパクるからだろ
最初は笑ってられたが、これだけパクリ文化を我が物顔する東京を見てたらさすがにな・・・
「東京自重しろ」ともいいたくなる

ナイトスクープのネタとかどれだけパクられてるのかと
東京のメディアは自分の手柄のように振る舞うし
全国の視聴者も、大阪ローカル番組の焼き直しだとほとんどの人は知らない
498名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:58:20 ID:TZAYVIyY0
>>488
夜、西宮行けば黒白立てじま模様の服を着て
自転車二人乗りしているガキをよく見れますねw

りっぱなDQNですことw
499名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:58:53 ID:yYkrUACC0
>>487
10年に一度もお越しいただければ充分です。

大阪に一度もお越しになったことがないのに
なぜかバーチャルワールドOSAKAを思い描いて
大阪を忌み嫌う方もいらっしゃいますから・・・
500名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:58:54 ID:ZlmK+o/cO
関西にいる朝鮮人を海に捨ててしまえば解決。

山に埋めてもいい。
501名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:59:46 ID:XR2Rp1H5O
阪神やタコ焼きに八つ当たりしてんのか
大阪終わったな
502名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:00:10 ID:ot4JlOZkO
>>492
それはすまなかった

ところで、尼崎って人口多くない?
尼崎出身者によく会うんだよね〜

関東の人は尼崎出身者に気をつけた方がいい
あれは上級者編
503名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:00:47 ID:of+7HXoZ0
大阪で標準語しゃべってたら怪訝な顔されるんだがあれはどうにかして欲しい。
俺だって大阪好きで大阪来てんだ。しかも福岡出身だしな。
504名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:01:44 ID:zO7js+sf0
大阪人ってなんでひったくりを撲滅できないの?

30年以上件数が日本一なんだけど
自浄努力できないの?

俺の住んでる地域ではひったくりなんて聞いたこと無いよ? 
505名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:00 ID:TZAYVIyY0
>>503
福岡の女はガチで喋りかた好き
506名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:06 ID:ltG74AqtO
大阪は治安悪そうなイメージだけど、私タコ焼きは好きだよ!
507名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:13 ID:yvt6rYfR0
>>503
じゃあ福岡弁でしゃべれよ

つーか怪訝な顔されるのは言葉のイントネーションじゃなくて
お前の言い方とか人柄からきてるんじゃ?w
508名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:19 ID:XFbAcHdNO
>>461
朝日って今も本社は大阪だった気が
509名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:43 ID:3xmv4X3TO
>>482
へぇ。北京より上海のが洗練されててオシャレなイメージあるのに違うのか
510名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:02:52 ID:ot4JlOZkO
福岡弁っぽい標準語しゃべったら?
地方の人の標準語って、やりすぎで違和感あるのよ
511名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:03:44 ID:Msy0lEjlO
>>500
府下だけで30万人はいるのに、それこそ大虐殺として子孫がたかられるぞ。
512名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:04:07 ID:4m9co2Yv0
>>504
東京のスリよりは自助努力してるんじゃない?
なぜかひったくり日本一「だけ」は、全国放送されるしなw
513名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:04:58 ID:of+7HXoZ0
>>505
俺はあんま好きじゃないな。

>>507
田舎ものって思われそうで…それに買い物で来ただけだから人柄とか分からんだろ。
514名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:05:05 ID:Bm/F72qi0
>>503
そりゃ博多弁を混ぜた標準語喋った方がいいよ
その方が女なら可愛いし
男なら面白いよ
515名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:05:15 ID:WM+/xm5V0
関西=朝鮮人だらけ
関東=中国人だらけ
というイメージ
516名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:05:15 ID:zO7js+sf0
>>512
できてないだろ?

大阪人てなんで批判されると東京の事を言い出すの?
俺東京人じゃないけど。
517名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:06:49 ID:p3MjHPHTO
>>510
知るかよ
そんなの
518名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:06:57 ID:qhsesSPB0
>>503
博多の言葉で喋ったらいいやん。
そのほうが受け入れられるよ。
熊本や沖縄の人にそう言ったら最初は遠慮していたが、
今では大の仲良し。
標準語は関西では軽蔑されやすいよ。
どこのお国言葉でもないしね。
東京人でも江戸の言葉なら仲良くなれると思うよ。
519名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:06:58 ID:eva5J2sU0
江戸は偉大な文化都市だったけど東京には何の魅力も感じないな
520名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:07:14 ID:oEXrIOyc0
>>515
追記して

中部=ブラジル人だらけ
沖縄=アメリカ人だらけ
北海道=ロシア人だらけ

だしな
521名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:07:15 ID:yvt6rYfR0
>>513
田舎者って・・・
そういう考えが田舎者なんよ

福岡人なら福岡人らしく振る舞えばいい
大阪ならすんなり受け入れられる
東京だと方言しゃべってるとバカにされるかもしれんけどね
522名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:07:38 ID:JsVSxeyD0
もともとは粋な商人文化のはずやった。
ムキになるのは恥ずかしい、厚かましいのは恥ずかしい、
倹約は好むがケチは嫌われる。奥ゆかしいとまでは言わんけど、
豪勢なもんには感心しながらも、成金は馬鹿にする。

それをあいつらが滅茶苦茶にしよった。
こんなもんは全部捨てたらよろし。
523名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:07:39 ID:GgheCmWi0
ひったくりのない大阪なんてクリープを入れないコーヒーのようなもの
524名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:08:01 ID:uCEAEtdqO
地域差別につながるからあんまり言えないけど、大阪にもガラの良い地域と悪い地域があって、ガラの悪いのは大阪でも評判は良くない。大阪にも色々あると言うことだ
525名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:08:09 ID:4m9co2Yv0
>>516
簡単なことだよw
なぜ、数ある犯罪がある中、ひったくり「だけ」にスポットをあてるの?
ってことを言いたいだけだよ。

ちなみに、ひったくりは着実に減ってるよw
526名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:08:32 ID:Vg/NMirp0
サッカーを毛嫌いする理由「読売テレビ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000057-tsuka-socc


読売テレビ役員会議室でのサッカー誹謗中傷に抗議!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1209266315/
527名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:08:45 ID:b4zvBP5w0
>>516
すごい勢いで減ってるよ。
成果がでてるのに、努力の途中経過を
貶して何か得することあるん?
528名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:09:21 ID:Bm/F72qi0
>>523
コーヒーにクリープwwwwwwwwww
529名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:09:47 ID:0pUycxqu0
>>525
半減してなお2位とダブルスコアというのはいかがなものか
530名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:10:06 ID:5Pt/P3jO0
ひったくりが全くないってことは結構な田舎に住んでるか?

すんでるとこ交通死亡事故は多そうだな
531名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:10:41 ID:hz29GLok0
>>513
大阪には九州出身者多いぞ
いまは新幹線で東京直行だが・・・
532名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:10:46 ID:zO7js+sf0
減ってるとしてもまだ日本一だろーが
言い訳すんなよ大阪人

大都市だから仕方がないとか言い出すなよ?
533名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:11:06 ID:LTP2fWxW0
そもそも標準語って江戸じゃなくて明治維新で
お偉いさんが長州の人間が多かったから長州の言葉を編纂して
標準語つくったんでしょ

だからナニ?といわれても困るが。
534名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:12:16 ID:of+7HXoZ0
>>518
そうなのか…でも東京人はやっぱ標準語なんじゃ?

>>521
いや田舎者だよw
東京にしばらくいたからよそじゃ標準語しゃべらんといけん気がしてさあ。
東北人も名古屋人も標準語しゃべっとったし。東北人は訛ってたが。
535名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:12:34 ID:yvt6rYfR0
ひったくり=大阪はマスコミが必死で取り上げても
痴漢=埼京線(痴漢被害ワースト1)なのはあまり取り上げられない
536名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:12:39 ID:cTQl9f/m0
>>516
だよな
田舎者からすると理解できないわ
変に東京に対抗意識持ってるのか、はたまた東京の奴が批判してると思ってるのか何なんだろうな
537名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:12:45 ID:yYkrUACC0
>>504
一応ひったくり件数は2000年の1万件から半減して
昨年は4千件台だよ
それでもまだまだワーストだから、もっと減らさないと駄目だけど。

大阪にひったくりが多い原因はいろいろ言われてて、例えば
・人口密度高い割に街灯が少なくて街が暗い(1uあたりの街灯の数が東京の半分)
・犯罪件数の割に警察官の数が少ない(警視庁40:大阪27の割合)

とかかな・・・
538名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:12:58 ID:zO7js+sf0
>>530
政令指定都市在住

ひったくりが全くないとは思わないけどね
539名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:13:03 ID:C0MeIpKkO
警官削減
540名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:14:48 ID:BNE3j0Kw0
さすがに粉モノとかタイガースを取ったらちょっと・・・
おばちゃん的センスの開き直りが全てをだめにしたと思う
541名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:14:50 ID:7tQtumQ1O
>>512
>東京のスリよりは自助努力してるんじゃない?


すげえ、大阪じゃスリの腕を磨く努力が自慢の種になるのか…
30年以上窃盗や凶悪犯罪日本一を誇る地域住民は
全国でも大阪だけだな
恐れ入りました
542名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:14:55 ID:qhsesSPB0
>>536
誤解されて文句いうなら、
お前がどこの人間かはっきりしたらええやろw
543名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:00 ID:XR2Rp1H5O
あの役人連中が衰退させてんだろ
イメージのせいってw
544名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:02 ID:4m9co2Yv0
>>529
それ、改善する前の知識だろw
悪い情報は報道するけど、その後の改善は報道されないからね。

去年あたり、埼玉県に抜かされるんじゃないかってとこまでいってたよw
結局、抜かされなかったけどなw
545名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:04 ID:Bm/F72qi0
>>534
自分の言葉すら大事に出来ないやつは、何も大事に出来ないよ
546名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:11 ID:zO7js+sf0
地域性としか思えないよ

ひったくり民族って言われたく無ければ撲滅してみろ
547名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:48 ID:LTcuxo2y0
>>494
そお言えば、豊岡の方も姫路ナンバーだったよね。
でも姫路市はやくざの町て印象。
実際、タクシーに待機を頼んだら、事務所が近くに在るから
って理由で断られた。
人が少ないから東よりマシなのか?

あと、
神戸は長田とか灘
西宮も阪神電車沿いは・・・
尼は略

京都も色々あるけどね。
548名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:15:56 ID:eV/lhZBa0
吉本も阪神もおばちゃんもたこ焼きお好み焼きも嫌いな
大阪人がいることを忘れないで…
549名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:16:03 ID:DXpsHzX7O
大阪の魅力・・・庶民の街ってとこかな?商人が中心の街
江戸なんかは武士=官主導だから管理された街だけど
大阪はそれより気楽で自由なイメージがある。その土壌が生んだ芸能
特にお笑い色を払拭してしまうのは勿体ないように感じるけどね
550名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:16:20 ID:5Pt/P3jO0
>>538
田舎の指定都市って浜松とかか?

犯罪少ないんなら福岡や北九州じゃないだろうし
何にもない仙台か?
551名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:18:00 ID:yvt6rYfR0
>>546
じゃあ自殺率全国ワースト1の秋田は自殺民族だな
駅前放置自転車全国ワースト1の名古屋は放置民族
埼京線沿線住人は痴漢民族だw
552名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:18:05 ID:4m9co2Yv0
>>541
本気で言ってるのか?
すりは東京都が日本一なんだよ。

興味があるなら調べてみなw
553名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:18:06 ID:ot4JlOZkO
>>548
吹田か豊中の方?
554名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:18:23 ID:hz29GLok0
ひったくり犯の大半が移民な訳だが
555名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:19:33 ID:yWc2WUqx0
>>550
浜松は南米人がいっぱいいるだろ
556名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:19:37 ID:yYkrUACC0
>>541
> 30年以上窃盗や凶悪犯罪日本一を誇る

それものすごく興味あるんだけど
どこで聞きましたか?


>>539
だから警官削減には反対です。
府庁にもメールしたんだけどどうなることやら・・・


>>544
> 去年あたり、埼玉県に抜かされるんじゃないかってとこまでいってたよ

それは人口比発生率ですね。
557名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:20:34 ID:t4rQOD5LO
>>541
勘違いしてるよ。
558名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:22:34 ID:zO7js+sf0
>>550
大阪人って田舎を馬鹿にするんだってね
自分の住んでる所がどんなところまず考えた方がいいよ
559名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:23:09 ID:qhsesSPB0
>>534
東京の悲劇は他所者が多くて、文化が残しにくい事やろね。
せっかく博多の言葉があるなら、それは文化なんやし大切にしろよ。
そういう姿勢に関西の人間は共感を憶えやすい。
チベットの文化を壊されそうな現在、もったいない、なんとか残って欲しい
と思う人多いんちゃうかな?
560名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:23:27 ID:FRBPlnKf0
関西人って一部を除いて笑いのレベルものすごく低いのに
自分はおもしろい奴だと勘違いしてる奴多いよな
561名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:23:47 ID:x+GQLJ1f0
ヤクザと在日いなくなれば

562名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:24:00 ID:LOnLKjvg0
偏見捨てて馴染めれば何処に住もうが
住めば都、多少の違いは、その土地柄と思うしかない。
それに、どこ行っても大阪と同じじゃ面白いが、ヤバいことも多いし
東京で均一化されたら生きにくくってたまらん。
563名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:24:41 ID:Bm/F72qi0
>>547
細かく言うとたしかに長田はDQNの集まり
灘はあんまり知らないなぁ

阪神沿線っていっても武庫川から市役所のあたりまでの話じゃないけ?
あの辺は甲子園のおかげで汚い
阪神から北は住宅街、南は掃き溜め

あと伊丹も結構DQNが居る
564名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:25:20 ID:SnVUj2FZO
>>560
だがそういう勘違いがクラスの人気者になる現実
565名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:26:04 ID:wZc3D1ag0
>>558
そうだね。ステロタイプな書き込みで田舎の大阪叩くんだもんな関東って
566名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:26:16 ID:ca9IwC/q0
吉本は害悪
567名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:26:41 ID:5Pt/P3jO0
>>558
別に馬鹿しとらん
都会に住んでたらたまには田舎にいきてえと思うわ

つーか自分が大阪をボロクソに言ってたんだろwww
自分のことは棚に上げんのか?
568名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:26:58 ID:qiDl7jdT0
大阪と関西をごっちゃにするのはやめてください(´・ω・`)
569名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:26:58 ID:oEXrIOyc0
何も無いわりにどこにでもある物で有り触れた東京
何でもあるわりに必要な物が足りない大阪

商人の街と言いつつ現在は役人が支配している大阪
役人の街と言いつつ現在は企業が支配している東京
570名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:27:23 ID:Bm/F72qi0
>>558
ID:of+7HXoZ0こいつに対するレス見てみろよ

あと、fusianasanしてもらえないか?
571名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:27:46 ID:uRmSYw8r0

東京マスコミの偏向報道 @mixiコミュニティ
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1383198

【都会】東京メディアの偏向報道14【地方】@生活全般板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209212554/
【イメージ】東京キー局の偏向報道137【操作】@テレビ番組板
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/
572名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:27:49 ID:4m9co2Yv0
大いなる勘違いw
573名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:28:11 ID:uCEAEtdqO
大阪、名古屋、東京、大阪の順て移り住んだけど全ての場所で言葉が変だと言われた。
574名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:29:02 ID:8eaKYk3mO
実写版北斗の拳の街
と売り出せばいいよ。
575名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:29:42 ID:cTQl9f/m0
>>542
ちゃんと>>536を読んでくれ
大阪人がすぐ東京を引き合いに出すのがわからないって言ってるだけ
あと田舎乙だとかのレスが来るだろうからあまり言いたくなかったが一応言っておくと三重
576名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:29:42 ID:b4zvBP5w0
>>569
今でも大阪は民間による投資が活発ですよ。
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-38.html

東京は企業は多いけど、官僚・政治家のご機嫌伺いに集まってるだけで
実質役人の街です。
577名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:29:43 ID:5ttNfbRJ0
大手4銀行で完全に東京発祥なのはみずほしかないw
578名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:30:01 ID:zO7js+sf0
>>567
ボロクソに言われるのは仕方ないと思えよ

ひったくり防止のグッズを自転車につけないと歩けない街が普通か?
同じ日本と思いたくないわ
579名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:30:14 ID:yvt6rYfR0
>>574
そういえば最近女子高生がコロされた所あったね
鳥を撲殺するのが「ゲーム感覚」だと言う所とか

何県か忘れたが
580名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:30:47 ID:yH/PmWSW0
生まれも育ちも大阪なのに標準語しか話さない女の子がいたな
両親が地方出身で大阪弁が嫌いだったらしい
581名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:30:59 ID:QlOVsNcN0
>>575
まあ東京のスレでも大阪を引き合いに出す奴がいるからお互い様じゃねーの?
582名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:31:04 ID:4m9co2Yv0
>>575
>>525で回答してるよw
583名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:31:06 ID:iD97wT7x0
吉本新喜劇で笑えた事が無いが
まあ、ナイトスクープは好きだ。
584名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:31:12 ID:/W9TaZJU0
生ゴミを食わす食文化、
もう大阪は消滅したほうが日本のためなんだよ、
今の大阪は日本に悪い影響ばかり与える。
本当に嫌いな地域。

585名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:32:38 ID:uRmSYw8r0
◇110番受理件数/人口1000人当たりの件数

東京都
125万4424件(1年間に換算すると、約137万件)/111,3件
神奈川県
72万9439件(1年間に換算すると、約80万件)/92,1件
大阪府
69万4901件(1年間に換算すると、約76万件)/86,2件
愛知県
64万8274件/90,1件
埼玉県
57万6273件/82,0件
千葉県
約49万件/81,3件

ttp://www.mika-y.com/bbs/news/isrch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=843&logs=./newslogmst.cgi&no=0
ttp://web.archive.org/web/20041023212818/
ttp://www.pref.aichi.jp/police/110/110ban.html
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BA00/youbou/17-09-01beppyou.pdf
ttp://www.ukaru.jp/saishin/118/
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2005.asp?chap=12&title1=%87%5D%87U%81D%93s%93%B9%95%7B%8C%A7%95%CA%93%9D%8Cv
586名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:33:01 ID:5Pt/P3jO0
>>578
カバーは警察がただで配ってるから付けてる人も多いけど
別になくても大丈夫だっての

つーか夜道歩いたりする時のある程度の自己防衛は大阪に限らず都会なら普通
そうでなくても日本中犯罪増えてんのにのん気だなあ
587名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:33:12 ID:xFFTlqk50
>>105
馬鹿の自己紹介乙
588名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:33:49 ID:tYHjg0so0
大阪とか福岡とか、いまどき野球なんかに必死な地域って、犯罪が多いとか
おかしなとこが多いよなw
589名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:34:19 ID:4m9co2Yv0
ま、大阪の負の事象に「のみ」
その地域性にまで言及して、
住民全体に反省を促すのが2ちゃんの特徴だからなw
590名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:35:21 ID:fR4XjXVa0
>>559
大阪民国黙れw
お前らは全国一嫌われているとも知らんのかカス視ねw
591名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:35:53 ID:yYkrUACC0
>>578
> ひったくり防止のグッズを自転車につけないと

前述のように、街灯を増やしたり警察官を増やしたりするのは容易ではないので
ひったくり防止グッズによって防犯意識を高めるのは有効な方策のひとつだと思うよ。

地域で自警団結成してる街とかあるよね?
「自警団があること自体治安が悪い証拠w同じ日本とは思えないww」
ってなるかなぁ・・・
592名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:36:21 ID:JgoYNgaP0
コテコテのイメージはな・・・

反面、ドライだったりやせ我慢しなかったり
あっさりしたとこもあるんだが
こういうとこは前面に出ないよな
593名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:37:15 ID:hWtmY+Mh0
大阪人は、大阪が叩かれそうになったら、関西=大阪のように宣伝しててうぜー
田舎者を異常にバカにする土地柄にもヘドがでる
関西≠大阪 が一般の常識として認知してもらわないと、大阪の悪影響を周りが受けることになるからね
594名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:37:29 ID:HQj7+9p90
>>589
むしろ世界的に見れば大都市で現状必死になれるスポーツが無い東京のほうが
珍しいけどな
595名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:37:38 ID:KjT7nCMp0
特亜・在日・同和・層化なんかのどの地域もびびって扱わないようなネタを、
平気で取り上げて批判できる大阪のマスコミは尊敬している。
596名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:37:47 ID:b4zvBP5w0
>>575
まあ2chやってる人間の過半数が関東人だからね。
それに大阪は東京一極集中やイメージ戦略で
一番敵にされてきた歴史があるからしょうがない。

世界一の先物取引を潰されたり、「大阪は敵だ」「痰壺」って言われたり
企業も出版も情報も奪われたりと、ここまでやられて
黙ってる方がおかしいと思うよ。
597名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:38:23 ID:5Pt/P3jO0
>>588
スワローズかわいそう
598名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:38:40 ID:wZc3D1ag0
>>593
で、お前どこ住んでるの?

こう質問すると大抵黙るけどなぜ?
599名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:38:41 ID:/W9TaZJU0
大阪朝鮮自治区

600名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:38:41 ID:Bm/F72qi0
武庫川の上ら辺を飛行船が飛んでる・・・
ツェッペリンかなぁ?
601名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:38:56 ID:cTQl9f/m0
>>581
すまん、東京のスレってのは見たことないからわからんわ
てか東京自体が批判されてるの見たことないわ
大体いつも、都会毎批判されてるよな

>>525
馬鹿な俺では理解できないんだがどういう事?
602名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:39:35 ID:Rxx9kECDO
>>1
そうなると、もうそこは大阪ぢゃないよ
( ノー`)アチャパ
603名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:40:04 ID:Dhofo2IYO
関西地盤沈下??
大阪じゃね〜の?
日清?勝手に東京に来ただけでしょ?

兵庫の企業はあまり移転しない
滋賀は人口増加工場増加好景気
京都の企業もあまり移転しない
奈良は1200年キャンペーンで観光客も増加
今時、東京圏のビジネスマンコでも知っている
604名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:40:22 ID:FRBPlnKf0
>>595
自分が正しい事してると思ったら急に正義感ぶってでかい態度取る奴も関西人多いよな
たかじんの日曜の番組に出ている奴みたいなの
605名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:40:59 ID:qhsesSPB0
>>590
で、お前の誇れる故郷はどこなん?
言って見ろよw
606名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:41:15 ID:5igB8/ZU0
大阪のひったくり犯追いかけると刺されるの?
607名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:41:42 ID:WImsxk7nO
>>590
ニュース系の板でよく見る投票スレだが、
とりあえず、大阪の票を伸ばしてみろよ…無理だろうが(笑)

@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
608名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:41:46 ID:F28JtzjzO
>>588
流石に下着ドロは出ないけどな
609名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:42:00 ID:hz29GLok0
>>604
ホントの事言われてくやしいのうwくやしいのうwww
610名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:42:04 ID:hWtmY+Mh0
>>598
そんなんここでいってどうなるの?俺何人とかいちいち気にする辺り、大阪の土地柄がキモいってこと早く自覚しろよ。
たぶんここで
俺が大阪より田舎の県だったら、大阪人は
「田舎者が大阪にタテついてんちゃうぞボケ」
東京だったら 「東京は本当に卑しいなぁ」
関東だったら「関東人は、ほんとアホだね」
名古屋だったら「大阪に嫉妬すんなよ」

って返すんだろ?wほんと頭悪いね大阪人は これだから嫌われるんだって大阪は
611名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:43:33 ID:HjZyYkMrO
いや、コテコテが無くなったら関西じゃないから。
612名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:43:50 ID:4m9co2Yv0
>>601
ひったくり日本一の大阪は、その地域性にまで言及して叩き、住民全体に反省を促すくせに、
同種の犯罪ともいえる、スリ日本一の東京に対して、同じことしてるか?

ってことw
613名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:43:54 ID:FRBPlnKf0
>>609
いやいや批判して正義感ぶっている関西人自身が在日、同和の集まりばかりだと皮肉を言いたかっただけなんだが?
614名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:44:30 ID:IDnoxqzG0
大阪の田舎モンは態度デカイよなw
615名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:44:37 ID:5ttNfbRJ0
>>588
だから、その発想が既にTVメディアに害されているんだよ。
TVとかで画として面白いから野球の応援に必死なひとがとりあげられる
だけで、別に大阪や神戸だから野球好きとか阪神ファンって訳では
無い。
その発想だと浦和の住民はみんな赤い人ってことになる。
616名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:45:00 ID:/W9TaZJU0
もう大阪は日本の中の蛮族地域といっても過言ではない。
とても住む気が起きない。新幹線で通過するだけでいいや。

617名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:45:03 ID:qhsesSPB0
>>610
なにびびっとんw
はよ言えよw
618名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:45:15 ID:VP87s8gE0
>>607
いや、ぶっちぎりで大阪1位だろw
ベスト5のうち2位だけ逃してるけど、ほぼ完勝ですねww
619名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:45:42 ID:Dhofo2IYO
阪沈ファン ほんとあの下品なところが嫌い
大阪よ阪神とともに永遠に
ピッチャー交代にホタルの光
オマエラそれでも日本人か?
620名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:46:12 ID:Bm/F72qi0
>>610
一部日本語になってないぞ

つべこべ言わず答えたらどうだ?

大阪だったら「土地柄がキモいってこと早く自覚しろよ」
これも追加したらコピペ完成だねw
621名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:46:14 ID:DVGpXOwy0
>アジアとのつながりをもっと発展させ


・・・これ以上発展させてどうするんんだ?既にシナ、チョンの巣窟だろうにw
622名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:46:36 ID:yvt6rYfR0
2ch見てていつも思うのは、大阪を叩いてる人(というか埼玉にしろ沖縄にしろ地方を叩く人)の方が
よっぽど理性を欠いてる

本当に彼らはどこに住んでてそういう発言をしてるのか知りたい
623名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:46:56 ID:4m9co2Yv0
暴走阪神ファンは、地域全体を叩くが、
暴走レッズファンは、個人を叩く。

このダブスタがうざいw
624名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:47:35 ID:F6YrXb3F0
治安の悪さを改善するのが先だと思うが・・・・

あいりん地区みたいな特殊なスラムが出来てるぐらいだしなあ
625名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:47:41 ID:tYHjg0so0
>>608
野球は下着ドロどころか、日本と韓国でも殺人犯出してるよな?

それにアメリカでもこれだ。

【野球/MLB】ヤンキースファンの女性がレッドソックスファンの男性をひき殺す
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210039380/
626名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:47:52 ID:/W9TaZJU0
このまま、衰退してくればいいや。
もう大阪はいらない。神戸が変わりに関西の州都になった
方がまだ関西のイメージが良くなる。

627名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:48:01 ID:Ek9ChvPk0
大阪弁? 悪いとは思わない、肩がこらない
おばちゃんのイメージが悪いと言っても、現実におばちゃんが消えることは出来ないし
それぞれが自由に生きていけば良いヤン
628名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:48:15 ID:0iPR9SqV0
>「『お笑い、たこ焼き、タイガース』といった通り一遍のイメージでは『たまに行くにはいいが、住みたくない』となる」
>従来のコテコテ<Cメージを払拭(ふっしょく)する必要があるという。
>「お笑いや阪神、おばちゃん、粉モノなど固定された関西像を捨てて再生を図るべき」

激しく同意する
629名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:48:27 ID:0+Ow7cgI0

>あいりん地区みたいな特殊なスラムが出来てるぐらいだしなあ

ひきこもりの脳内大阪乙。
630名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:48:35 ID:JNmea3iY0


その関西弁を止めろ!!!
その関西弁を止めろ!!!
その関西弁を止めろ!!!

631名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:49:10 ID:Dhofo2IYO
阪神ファン見ていると
寒気がする
野球興味ない俺でも
632名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:49:12 ID:4m9co2Yv0
あいりん地区は、大阪全体の問題だが、
山谷や寿町は、東京・横浜の一部地域の問題。

このダブスタもうざい。
633名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:20 ID:6+PxquO/0
>>622
叩けるものは全力で叩く、整合性や理由なんて無いかと。自分がどうとか省みるなんてのはまったく無し。
まぁそういうもんかと。
634名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:28 ID:/W9TaZJU0
大阪は県に格下げ、兵庫を府にしよう。

635名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:48 ID:Ek9ChvPk0
名古屋弁も聞いていて楽しいよ
方言は無理に変えない方が良いだろう

コテコテを取ると吉本興業が成り立たない
アレはアレで良いと思う
1000年間くらい経てば自然に消えるよ
636名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:49 ID:Bm/F72qi0
>>618
漢字も読めないんだね(´・ω・`)カワイソス

>>626
神戸に何でも持ってくんな
637名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:58 ID:gS/LPYB30
大阪から東京に来たばかりの女性と2人で、仕事の移動で一緒にバスに乗った時の事。
私が先に乗って、ごく普通に料金箱に200円入れたらその女性

「はぁ?なんで先に払うん?なんで料金わかるん?」と言うので
「都内のバスは一律料金で先払いなんです」と教えたら
「はぁ?なんやのそれ?じゃあ次で降りても200円?終点まで乗っても200円?
なんやのそれ?あほらし。乗った分だけ払えばええやんそんなの。
なんで誰も文句言わへんの?おかしいわ絶対。あっほらしー。腹立つわー」って

乗ってからもすごい大きな声でずーーっと文句タラタラで超恥ずかしかった。
大阪のバスって1駅ごとに料金が分かれてるんですか?
それと乗り物の中であんなに大きな声出してしゃべるのが普通なんですか?
大阪行った事ないのでわからないんです。
638名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:50:59 ID:iD97wT7x0
関西弁の表現の曖昧さは好きだけど?
それは肯定的。
639名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:51:21 ID:8DlANuo+O
別に、わかってもらわんでもええねん。
ずっと誤解してもうといて、馬鹿にしてもうといてもええねんけどね。
こっちでそおっと楽しいにやってます。
640名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:51:34 ID:cTQl9f/m0
>>596
しかしネット上でそれやると袋叩きにされるだけなような
大阪VS匿名
って形になるわけだしな
下手な批判は余計イメージダウンに繋がるだけじゃないかね
641名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:52:30 ID:WImsxk7nO
単発IDなので、やっぱり>>607が出て以降、
大阪に1票しか入っていない(笑)
642名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:52:33 ID:ixFJatYZ0
こういうところだと妙に威勢いいけど、新東京人の気質っていうのは、
ようするに一番競争の激しい地域に全国から集まってきて、負けて大人しく
なってしまった人間の気質だよな。

 本来なら自己主張の強い、やる気満々のやつで溢れかえっていなけりゃ
おかしいんだけど、萎縮したようなのばかり。

 で、競争の頂点に立っているのは、これまた去勢された官僚かそれに近い
人間なんだから、あんまり浮かばれない。昔の江戸っ子とかは違うんだろうけどね。
643名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:52:41 ID:PMgqJD2X0
コテコテイメージを持ってるのは、大阪じゃなくて大阪以外の県だろ
644名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:53:00 ID:mBrnq0qJ0

財政再建団体入りしたら法人税も増税になるから って東京に逃げた大阪の企業。

ところが大阪の人間はバカだから「東京に取られた」とか言うわけですよ。

おまけに前の知事の犯罪的とも言える財政悪化に何の興味も示さず
「お笑い小屋」や「道楽楽団」は赤字だろうと残せという

救いようのない大部落。
645名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:53:03 ID:R/f8G+s60
>>626
マジレスするが、神戸に関西を代表し支える力などない。
646名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:53:07 ID:DA9hzeXi0
東京一極集中と批判するわりに
「東京は田舎もんの集まり」みたいに
田舎をバカにするところが
他の地方からも嫌われる一つの理由なんだよな。
同じ関西の周辺の府県からも嫌われてどうしようもない。
647名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:53:18 ID:rMIoCScjO
御堂筋と四つ橋、心斎橋 堀江界隈を注目させればいいじゃない
648名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:53:19 ID:zO7js+sf0
県警HPで調べたら19年度のひったくり件数が市内で30件。18年度は13件。合併で市域広がったのもあって増えた。

大阪は4000件で大分減ったってこのスレで誰か言ってたけど
ひったくり年間4000件で減った減ったって喜んでるんですか・・・
649名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:54:14 ID:HREJt3UfO
手始めにアメリカ村をぶっ壊せ。
道を綺麗にしろ。
チャリ大杉るから処分しろ。
650名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:54:26 ID:0pUycxqu0
何だかんだ言って一番迷惑してるのは
大阪のせいでイメージダウンしてる
他の関西地域の人たちでしょ?

基本的に大阪人は他県の味方はいないよ
651名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:55:19 ID:JNmea3iY0
>>617
>>639
だからその関西弁止めろよ!
生理的に受け付けないんだよ!気持ちわりぃ
東京に来た時は関西弁喋るなよ
いいな?!
652名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:56:06 ID:/W9TaZJU0
そうそう、大阪の奴は首都圏を馬鹿にするとき、絶対に
出稼ぎだの田舎もの扱いするよな、ああいうので嫌われてることに
気がつかないのかな、自分たちは客に残飯食わせたりする地域の
クセに。

653名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:56:20 ID:s9f/7+uS0
宮崎弁のイントネーションとか最高やじw
654名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:56:20 ID:Dhofo2IYO
企業流失の地盤沈下って大阪だけじゃん?
なんでも東京が悪いw
名古屋は?兵庫は?滋賀?他は?
655名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:56:40 ID:hz29GLok0
>>651
だってさーぼくさー東京なんだもーん
656名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:57:48 ID:Bm/F72qi0
>>651
区別つかないかもしれんが
>>617 
>>639 
も大阪弁
657名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:58:23 ID:tCHAS+p60
>田舎をバカにするところが
>他の地方からも嫌われる一つの理由なんだよな。

テレビなんかでも二枚目俳優が東北出身とかだったら露骨に馬鹿にするからなあ。
658名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:58:53 ID:Ek9ChvPk0
熊本弁とか沖縄弁など聞いていて面白い
茨城辺りに行くとコロッと方言が増えて面白い

659名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:58:57 ID:ngl5PI/10
>>641
>単発IDなので

ニュー速+民なら「大阪スレは単発IDの自作自演」ぐらい常識として覚えておけ
660名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:04 ID:8DlANuo+O
>>648
今埼玉に住んでる大阪出身の者ですが、
昨年さいたま市内で引ったくりにあいましてね、それ以降警察ホームページ等で調べたら、
埼玉県も1日だいたい7件位は毎日引ったくりが起きてますね。
まあ4000件とはいかなくても、年間2500件位は埼玉県でも引ったくりがあるんですね。
661名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:24 ID:CfSu/OQR0
こういう恥ずかしいコテコテイメージを全国に広めたのはエロ知事、横山ノック

嬉々として大阪と言えばお好み焼き!といっては庶民のジャンクフードが大阪のすべてであるかのように喧伝し、
大阪と言えばお笑い!といっては河原コジキの下品なしゃべりを賞賛した。

食べ物ならもっと上品なハモもあるし、ハリハリ鍋もある
芸能なら、文楽がある
言葉も、もっとはんなりしてて上品だしね。

自分がお笑いで無学で関西の良い文化を知らなかったのだろうが、
こんな恥ずかしい物ばかり全国に広められて、本当に迷惑でした。

ホントにはずかしいアホ知事でした。
662名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:32 ID:j9wFlCgu0
阪神は兵庫だもんな
オリックス応援すればいい
663名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:32 ID:CSwKXjZKO
キモいは大阪弁
ウザいは東京弁
664名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:35 ID:4m9co2Yv0
ってか、大阪の俺ですら、大阪弁と京都弁と神戸弁の区別がつかん。
キー局が流すイメージ上なら区別がつくんだがw
665名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:37 ID:DXpsHzX7O
2ちゃんの大阪叩きは半分ジョークなんだが
最近エスカレートしすぎてて、大阪の人はおもしろくないだろうな

自分は東京の生まれ育ちだが、ルーツが関西なんで大阪にも親戚多数
幼少期からよく遊びに行って東京とは異なる価値観を教えて貰えた気がする

東京は寄せ集めの他人の街だが、大阪は土地っ子の多い身内の街
見知らぬ人にも親切だし、気さくに接してくれる良さがある。今も好きな街だよ
666名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:59:45 ID:qhsesSPB0
>>651
東京人のやけに甲高い語尾のほうが気持ち悪いやろ。
きもい事に気付けよ?わかったか?
667名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:04 ID:nj+fEmV20
>>1-656
おつり300万円
668名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:17 ID:tKZWRF1O0
「治安を良くすればいい」 ポイントはそれだけだ。
669名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:20 ID:d5ISzDCc0
>>646
>「東京は田舎もんの集まり」みたいに

そうそう。で、その「田舎もん」の中に大阪入ってないと思ってるとこが笑える。
てゆうか、世界中の大都市てのは国中のヒト・モノ・カネが集まるから大都市なんだけどね。
地元民比率の高さはそのまま「田舎度」指数にしかならんのにね。
670名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:23 ID:YlGT2phVO
>>637
関西人、特に大阪人は大阪から一歩外に出ると、急に声がでかくなる人種らしい。
日本人特有の「郷に入っては…」という概念もなく、
中華思想に近い感覚の連中です。ただエレベーター内で、
でかい声で話しかけてくるのは止めてほしい。
671名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:30 ID:FIMHE7Yk0
大阪VS全日本って事か

嫌われ者は大変だ
672名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:30 ID:Bm/F72qi0
>>655
吹いたwwwwwwwwwww
673名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:32 ID:Dhofo2IYO
つーか、知り合いで大阪のヤツがいたんだけど
なんでも東京の食べ物たっけ〜
大阪の食べ物のほうが安くて美味い
と大声で話すんだよ
ほんとウザイ
674名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:00:36 ID:rMIoCScjO
一極集中のマスメディアを解体しないと無理です(>_<)
675名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:01:01 ID:BTUXsV2N0

何が神戸の先進性よ


地震一発で崩れるところがか?



676名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:01:08 ID:b4zvBP5w0
>>640
まあそれはあるね。
でも東京ってイメージも実力も実質日本一なわけで
トップに立っている以上、すべての項目で地方都市と比べられる運命にあると思うよ。
んで地方都市は芸能人輩出率ならうちが上だ!とか
スポーツ選手はうちの方が上だ!とかで特徴を出そうとするんよw
俺自身は東京には興味無くて
道州制で独自にやりたい派だけどね。
677名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:01:13 ID:rN42GzP6O
>>637

東京の方には皆さん同じ性格なんですか?
もしそうなら大阪出身者は皆うるさくて
粉もんが好きで笑いと金に厳しい人間ばかりなんじゃないですか?
そうなると素晴らしい偏見の持ち主になってしまいますけどね。
678名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:02:48 ID:4m9co2Yv0
ま、地域を単色に色づけして勝手に納得してるんでしょw
679名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:03:50 ID:KWlwKCS10
本当に、「郷に入っては」という概念がないみたいね
二言目には「大阪だったら」
郷土愛っていうのと違って、もうイデオロギーになってるw
680名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:04:10 ID:/W9TaZJU0
民度が朝鮮人と通じるところがあるよ、
普通客の使ったワサビを溶かして、再利用とか
良心が痛くて普通やれないよ。
頭がイカレタ地域だとマジ思ったね。

681名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:04:25 ID:0+Ow7cgI0

批判票とはいえ、これだけ注目されるのは悪いことではない。

むしろ、おいしい。2chの大阪叩きとは裏腹に、観光客は増加の一途。

ただ、大規模な再開発でキレイになろうとしてるのが気になる。
682名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:04:53 ID:XIwvP3Ug0
アイヌの人達も入れれば日本中どこでも
「1000年を超す歴史」があるだろうに
683名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:05:24 ID:gD6miz7L0
大阪を叩いている人間の一部は、まず自分の口汚さを恥じるべきだと思うよ。

18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/05/06(火) 11:47:18【昼】 ID:D+mURJqc
国宝と文化財の分布
http://www.bunkaisan.or.jp/img/bunpuzu.s.gif
国宝の所在地
http://www.bunkaisan.or.jp/img/shozaichi.gif
日本の世界遺産
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Resources/Image1452.gif

国宝だけを見れば、全国の48%が近畿地方に集中
684名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:05:48 ID:yvt6rYfR0
>>664
関西でも今はコテコテの関西弁は使わないからな
かろうじて方言が残ってるだけマシだよ
最近名古屋に行ったが誰も名古屋弁使ってなくてビビった
もっとみゃーみゃー言うのかと思ったら、普通に標準語を喋ってるからな
おそらく九州や東北も似たような現象なんだろう
方言=かっこわるいみたいな東京独特の感覚が蔓延しえて
文化はどんどん廃れていく
地方の特色ってのは毛嫌いされる世の中になってる

暴力的ではないにしろ、一種の言葉狩りとでもいうか文化的洗脳とでもいうか
どこぞの国がとある自治区を弾圧して「同化」させてるのに似てるな
ま、国としてはその方が都合がいいし
685名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:00 ID:KWlwKCS10
>>682
島根(出雲)のことも忘れないでください
686名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:20 ID:Bm/F72qi0
>>680
飲食店で働いて来い
特にファミレスとか
さすれば道は開かれんとする
687名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:25 ID:A3TaTw4/0
関西弁のかわいい女の子はとてもいいと思います
688名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:35 ID:d5ISzDCc0
東京には意外に「大阪嫌いの元大阪人」が多いのはご存知か?
689名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:41 ID:HREJt3UfO
>>680
お前必死だな。
690名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:06:47 ID:ot4JlOZkO
北海道の人へ

そういやうちの父(京都人)もバラエティー番組嫌いだったわ
ひょうきん族(時代が…)とか見せて貰えなかった
すっかり忘れてたけど…
昔気質な人や、一億総白痴時代(時代が…)的な問題意識のある人は、
関西人であってもあの手の番組を嫌ってましたね
ちなみに、私も『お笑い番組』は好きじゃない
紳助もたかじんもトミーズも嫌いです

ナイトスクープは好きだけど…
691名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:07:07 ID:/W9TaZJU0
昔から大阪が嫌いだったが、
ネットをはじめて、こんなに大阪が嫌いな人が多くて
自分だけでないと安心した。

692名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:08:03 ID:hWtmY+Mh0
関西は、闇社会の中枢といわれてて、日本の裏歴史の舞台でもあるからな。今も。
日本の黒歴史を飾ってきた関西 反日教育、反日運動、同和運動が最も盛んだった関西
イメージが悪いのは当然でしょ。何今更いってんの。
どれだけイメージアップしようが、中身が伴わないイメージ戦略なんてやっても無駄。

君が代を歌えない、習わない、絶対に起立しない関西w
反日活動、反日運動、反日工作員の前線基地、関西w(これに、反東京運動が重なってます)
日本の歴史教育よりも、韓国や中国の歴史教育を重視する関西w
吉本新喜劇に、ヤクザが常に登場してくる、これが文化だと主張する関西w
同和団体に、今まで数兆円を貢ぎ、暴力活動を容認してきた関西w

大阪が人情一番や、と宣伝してきた大阪w
大阪が一番メシが上手い、と宣伝してきた大阪w
民の街、東京は官の街wと民の町アピールしてきたが実際は、それとは正反対だった大阪w
693名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:08:27 ID:0pUycxqu0
>>683
一番下の絵
何で大阪だけ白いのw
694名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:08:41 ID:YlGT2phVO
>>683
何故口汚く言われるのか考えた事ないのか?
何故他県からの擁護が皆無なのか考えようともしないのか?
だから嫌われるんだよw
695名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:03 ID:Gc0nhR2h0
>>653
丁度トヨタがクーポンポンのCMをやってた時に宮崎に行ったんだが、女の子の宮崎弁「〜とよ」
の可愛さに悶絶した
696名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:11 ID:0iPR9SqV0
>>692
え?

部落解放同盟中央本部
本部 東京都港区六本木3-5-11
http://www.bll.gr.jp/guide-honbu.html

在日本朝鮮人総聯合会 中央本部
東京都千代田区富士見2-14-15
http://www.chongryon.com/j/cr/map/map_3_kantou.html#tokyo
http://www.chongryon.com/j/cr/link1.html

在日本大韓民国民団 中央本部
東京都港区南麻布1-7-32
http://www.mindan.org/min/min_map.php

創価学会本部
東京都新宿区信濃町32番地
http://www.sokanet.jp/sg/FWIM/sn/soka-info/information/head_office.html

世界基督教統一神霊協会
東京都渋谷区松濤1-1-2
http://www.uc-japan.org/intro/introtop.aspx
697名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:36 ID:3Bu/IMYB0
デーハンミングクwww
698名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:40 ID:LcmxBaib0
>637
民営と公営の違いをわかってないただのあほ
大阪にも市バスはあるし、一律200円
中には赤バスという100円のものだってある
699名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:45 ID:yH/PmWSW0
>>685
忘れないでくださいの後に><も忘れないでください><
700名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:48 ID:v6HSWS9I0
犯罪やヤクザなどのイメージを捨てるほうが先だろww
なにが問題なのかちっとも分かってないようではダメだね・・・
701名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:09:55 ID:yYkrUACC0
>>648
だから「まだまだ減らさないといけない」と書いたんですよ。
12000件あった窃盗の一種が4000件台まで減少したある地域の方々もきっと
「ずいぶん減ったな・・・でももっと減らさなきゃ」って、同じように思っているはず。


>>644
>「お笑い小屋」や「道楽楽団」は赤字だろうと残せという

残せと言ってる人たちは、882万の人口からしたらほんの一部ですよね?
2ちゃんでいつも不思議に思うんだけど
なぜ大阪の場合は、一部の動きを全体像として捉えられるのかな・・・って。
無防備都市宣言なんかもそう。

例えば、東京で(東京ばっか例に出して申し訳ないけど、東京は日本の中心で標準だから)
東京大空襲の被害者が国に対して損害賠償請求訴訟してるよね?
あくまでごく一部の東京の人たちが。
誰も東京の人たちがみなでやってるとは思ってないよね?

あれをもし大阪で誰かがやったら
なぜか「さすが反日大阪w」
「大阪人はまた国にたかるのかよ」
「やっぱ大阪は日本じゃないな。切り離せ」
って、大阪全体に当てはめられる。
それがすごく不思議。
702名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:10:00 ID:4m9co2Yv0
>>684
ま、一方で地域の独自性がなくなったと嘆きながら、
もう一方で自分(=標準な方?)が気に入らない独自性は認めないってのが、
今の風潮だねw
703名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:10:13 ID:Dhofo2IYO
関西地盤沈下?
地盤沈下は大阪だけ
滋賀県民は怒っているだろうな
704名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:11:11 ID:qhsesSPB0
>>692
東京の上野って、中国からのパンダマンセーなんやろ?w
705名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:11:50 ID:ot4JlOZkO
大阪にも安全地帯はあるので(というか、実は安全地帯の方が多い)
転勤が決まったとしても恐れる事はない
大抵の転勤族はそれでうまくやっている
706名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:11:58 ID:Bm/F72qi0
>>695
宮崎は〜とよwwwwwww
直ぐ行く!!走って行く!!
宮崎まってろよおおおおおおお
707名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:12:47 ID:HREJt3UfO
奈良の鹿さん外交マダー?
708名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:12:51 ID:xFMnVP6c0
キー局が情報をリードしてる限り無理。
709名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:13:05 ID:BTUXsV2N0


東北の方言は、元々関西からの言葉が広まったものなので
言葉の面では関西との共通点が多い

今では、南東北は限りなく標準語に近くなったが


710名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:13:13 ID:DXpsHzX7O
>>677
そうだよね。紋切り型の分析なんてたいした意味はない

買い物が楽しい街なんだが、東京人はあんまり知らないよね
アメ村と、その周辺のエリアはかなり高感度な服・靴・雑貨が揃うよ
東京は一見ハイセンス風でありながら、実は無難なだけの商品が多い
大阪は上級者しか着こなせないような冒険できるアイテムが豊富に揃っている

東京でも裏原や代官山にもそのような商品の扱いはあるのだが、バカ高い
大阪はその半額くらいで手に入る。だから自分は海外とアメ村周辺でまとめ買いしてる
711名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:13:32 ID:j9wFlCgu0
笑いの文化はもぉ大阪に無いんじゃない?
これだけおいしい突っ込みばっかりなのに
自虐ボケどころか目とエラをつりあげてマジ反論ばかりだしなw
712名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:13:35 ID:4m9co2Yv0
他県の擁護が皆無ってのは、
大阪擁護してるのは大阪人のみであることが前提だね。

ID出ないのにw
713名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:13:37 ID:Jiunl8440
前実家帰ったらMBSで若いお笑い芸人のコントやってて
なんでもかんでも
「大阪のノリで」で押し通す痛いおっさんの模写っぽいの
だったけど、周りの若手芸人もゲラゲラ笑ってたな。
結構面白かった。

714名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:14:07 ID:JNmea3iY0

他の方言は良いんだけどね。
関西弁だけはキライなんだよね。
東京でも普通に当然の如く関西弁で話しかけてくるじゃん?
声大きいし

もうアレが嫌っ!!

715名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:14:39 ID:0iPR9SqV0
>>714
江戸弁話せばいいじゃん
716名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:14:55 ID:67UNSyTW0
大阪府の役人がヤクザといっしょに甘い汁すいまくって、
高額年金受給者として天下りしたから、関西経済が没落
したんだろ。
大阪の役人の給料を半分にしれ。
717名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:02 ID:hWtmY+Mh0
いや、実際ここに着てる奴は、関西じゃなくて、>>1が大阪のイメージだと思って来てるんだろw
だいたい、京都や神戸、奈良にコテコテイメージはあまりない。バカにされてるのはほとんど大阪。
実際1000年を超す歴史でも、現存物が多く残るのは奈良、京都だし
結局、関西の品位を落としてるのは大阪だな
718名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:03 ID:d5ISzDCc0
>>710
>大阪は上級者しか着こなせないような冒険できるアイテムが豊富に揃っている

ヒョウ柄のスパッツとか?
719名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:04 ID:wZc3D1ag0
>>701
いちゃもんつければそれでいい様な連中に論理的に切り返しても見てないよ。
無印のほうの糞コテでムホムホっていうやつが居るだろ?

ああいう手合いに論理とかいっても、そもそも聞く耳持ってない
ただ叩きたいだけ。
720名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:09 ID:iKHL6DF10
>大阪は上級者しか着こなせないような冒険できるアイテムが豊富に揃っている

書いてて恥ずかしくならないのかw
まるで韓国人の自意識過剰な書き込みじゃねえか
721名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:17 ID:YlGT2phVO
比較的穏やかに聞こえる関西弁の人に、大阪の方ですか?
って聞いたら、凄い形相で京都出身だと言われた。
京都の人は大阪と一緒にされるのを本気で怒るw
他所からみれば区別つかないのにw
722名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:15:23 ID:Ek9ChvPk0
政府が「移民庁」を作るので、今後は外国訛りの移民が増えるだろう
方言なんて、大した問題じゃない

大阪も移民が増えると再繁栄も有り得る
723名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:16:08 ID:Dhofo2IYO
大阪大阪うるせんだよ
他の企業は移転していないだろ
東京のせいにするな
724名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:16:32 ID:Bm/F72qi0
>>711
年齢層が若いんだろう
黒門市場とかでおっちゃんに言ったら上手く返してくれるだろうよ

>>713
面白かったのかよwwww
725名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:16:35 ID:Oz1jU4lR0

大阪より兵庫奈良京都和歌山を売れば酔い
726名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:17:21 ID:yWc2WUqx0
>>714
上方文化に嫉妬してるんですね。わかります。
727名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:17:59 ID:DXpsHzX7O
>>720
それは下町の話。東京だってヤーサンファッションエリアがあるでしょ?
特定の地方を色眼鏡で見て見下す人は東京都民でも中身は田舎者だよ
728名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:18:04 ID:4m9co2Yv0
>>723
だから、例示している事例について、
具体的に反論すればいいじゃんw
729名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:18:34 ID:sHtrn/CeO
東京で方言がダサいとか田舎もんとか言う人は下町か他県出身だ
730名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:18:49 ID:Bm/F72qi0
日本の首都ってどこだったっけ・・・・?(∀`*ゞ)テヘッ
731名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:19:37 ID:CfSu/OQR0
>>711
大阪のお笑い文化っていうけどさ、
大阪には「お調子者」は多いかも知れないが、「おもしろい人」は少ないよ。もともと。
732名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:19:44 ID:DC8JQLP30
>>701
ああ言う物はああ言う物で話題になったときは思いっきり叩かれてますよ?
まぁ何時までもネチネチやられるのは教養や品位の低い所謂馬鹿が多いって
イメージが植えつけられてるからだろうね、他の地方の連中とかに。

実際アホな事件多いし。
733名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:03 ID:iKHL6DF10
>>727
それを上級者しか着こなせない冒険できるアイテムと書く神経が
分からんと言ってるわけだが
734名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:05 ID:lKyke8azO
無理に決まってる
地域性民族性ってのは変わらないから
地域性や民族性って言われるんだよ
むしろ更に特化した方が違う道を見付けられる
735名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:09 ID:mDKCjF700
○ョンを排除しないと無理じゃねぇ?
736名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:11 ID:VV4Q14+A0
関西に帰ればコテコテで話す知事を3度も当選させる東京都民ってw
737名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:48 ID:d5ISzDCc0
太田房江の真っ赤な口紅
まさにアレが大阪のイメージ。
738名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:20:53 ID:yvt6rYfR0
>>721
京都は大阪、奈良、兵庫、滋賀からも嫌われてるからな
739名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:21:05 ID:DXpsHzX7O
>>729
だよね。自分たちの土地の文化を理解して大切にしてる人たちは
他の土地の文化を口卑しくおとしめたりしないよね
都民から見ても、何が何でも東京bP!みたいな意見はすごく恥ずかしいよ
740名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:21:06 ID:RwL1h0rdO
>>1
>>「お笑いや阪神、おばちゃん、粉モノなど固定された関西像を捨てて再生を図るべき」

これ関西じゃなくて大阪だろ
741名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:21:11 ID:0iPR9SqV0
>大阪は上級者しか着こなせないような冒険できるアイテムが豊富に揃っている
大阪自虐はやめろよ。自虐民族

>>731
「いちびるな」というのが価値観。いちびる人間=お笑いを持てはやしてもな
742名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:21:17 ID:qhsesSPB0
>>730
京都やろww
常識やん。^^
743名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:21:18 ID:1FWMVr8FO
貧弱な関東人がワシのシマ大阪に来たらボコボコにして大阪湾に捨ててくれるわ
744名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:22:56 ID:CfSu/OQR0
>>733
アニマルプリントのTシャツのことです  >上級者しか着こなせないような冒険できるアイテム
745名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:23:19 ID:NojckiDu0
地元だけでやってりゃいいものを、名古屋くんだりまで行って暴れてたら嫌われて当然だろ


【虎党が流血沙汰の大喧嘩】

プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズ第1ステージが13日夜、ナゴヤドームで開幕。
阪神タイガースが0-7で惨敗し、虎党同士のけんかが7件も発生する騒ぎが起こってしまった。

試合中を含め、試合終了1時間後の午後10時30分の時点で、けんか騒ぎは計7件。
球場に駐在した愛知県警東署員は対応に大わらわだった。
試合終了直後のレフトスタンド出口付近では、阪神の私設応援団同士が乱闘。
1人が流血し救急車が呼ばれる事態となった。逮捕者こそ出なかったが、目撃した女性客は
「応援団が反省会してたら、突然1人がキレて騒ぎだして、そしたらもう1人も…。
もう怖いから名古屋には来たくない」と厳しい表情で話した。

http://www.daily.co.jp/gossip/2007/10/14/0000693679.shtml
746名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:24:17 ID:HREJt3UfO
>>731
笑いの捉え方だろうね。
747名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:24:54 ID:Dhofo2IYO
あ〜うるさい
なに気取ってんねんが
口癖

大阪とは関わりたくない
748名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:25:25 ID:Tm2pdx6R0
>>714
その じゃん? がいや
749名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:25:31 ID:4m9co2Yv0
スレにこなきゃいいじゃんw
750名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:25:46 ID:Bm/F72qi0
>>742
よかったwww
ε-(´∀`*)ホッ
751名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:26:00 ID:qhsesSPB0
>>747
ここに書くなよ。
こっち見んなw
752名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:26:12 ID:0iPR9SqV0
>>740
倖田來未の時は「京都だから」ではなく
「関西だから」とか「大阪だから」と「京都」のせいにならないんだぞ

日本的な報道の別な例は,女性歌手の失言事件を巡るものである。事件というほどの
ことではないが,謝罪会見をさせ,新譜の販促を控えさせるなど,結構な騒動になって
いる。確か大阪弁で話す歌手だったと思うが,彼女の“失言”に対し,「あほなことを」と
同じ大阪弁で笑い飛ばすわけにはいかなかったのか。
(谷島 宣之=経営とITサイト編集長)  [2008/02/13]

■変更履歴
女性歌手を「大阪弁で話す」としていましたが,彼女は京都出身でした。お詫びして
「関西弁で話す」に訂正します。[2008/02/13 11:54]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080212/293527/
753名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:26:31 ID:10WX+Bi4O
>>742
まだ夢から覚めていないのですか。
754名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:26:42 ID:DXpsHzX7O
ま、同じ都民としてはあまり傲慢になるのはみっともないから止めろといいたい
現場を見たり、街に親しんだこともない人間が何を言っても説得力なし
大阪=アニマルプリントって・・・それこそ東京の田舎者の発想w恥ずかしいからやめてね
755名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:27:20 ID:Dhofo2IYO
他の関西人は怒ったほうがいいぞ
こんな記事書かれて悔しくないのか?
756名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:28:03 ID:of+7HXoZ0
>>684
九州は普通に訛ってるぜ。
東北は仙台はそうでもなかったがやはり多少訛っていた。
名古屋はほんとほとんど訛ってないな。
757名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:28:03 ID:9KhYkfac0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
758名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:28:38 ID:VmUiY/m40
ディズニーランドで関西弁聞くとテンション下がるよな
USJ出来たんだから、ディズニーには来るなと
あと長野にスキー行ったときも関西弁だらけで萎えたが
仕方ないとあきらめた
759名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:29:07 ID:6+PxquO/0
>>754
> 大阪=アニマルプリントって
ところがですなぁ、場所によっちゃぁw
760名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:29:21 ID:Bm/F72qi0
>>753
首都を明示するものは?
761名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:29:30 ID:4m9co2Yv0
>>756
柳川あたりって、かなり訛ってるよなw
あれは好きだ。
762名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:29:33 ID:YlGT2phVO
そういえば大阪に出張した時、黒いTシャツでバックに白い文字で、
「北斗神拳伝承者」
って書かれてあったのはマジびびった。
きっとあれは上級者にしか着こなせないアイテムなのだろうw
763名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:29:38 ID:10WX+Bi4O
こういうスレにはかならず吉本をたたく奴が出て来るものだが
764名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:30:05 ID:0iPR9SqV0
>>759
外国人が芸者や相撲取りの浴衣姿見て「日本人は着物をいつも着てるんですね」と言ってるのか
765名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:30:22 ID:jrbhuOWG0
そんなことよりも治安良くして民度を上げろ
766名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:30:57 ID:wVtJ7ncD0
元々阪神は大阪じゃないだろ
767名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:31:10 ID:qhsesSPB0
>>753
京都に一度いってみたら?
案外、夢のままでいいかと思っちゃうかもよ。
768名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:31:32 ID:Ek9ChvPk0
>>758
単に慣れの問題だろ? 仕事とかで色々な地域に行って生活すると慣れるよw
769名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:32:08 ID:Dhofo2IYO
大阪人ってすぐ福岡は〜とか名古屋は〜とか蔑視するね
他人を批判する前に自分を見れれw
あと東京に関わらないでね
770名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:33:16 ID:jjnawSQe0
正直、住んでみたい、とはとても思えない。
俺の大阪のイメージは、
ヤクザ、チンピラ、暴力、ゆすり、
あたりかな。

とにかく「怖い」という印象。
771名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:33:17 ID:4m9co2Yv0
俺も高校生の頃まで、東京弁は女々しくて気色悪いって思ってたけど、
このスレには、俺のその頃のままの精神性の人が多いね。
772名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:33:33 ID:CfSu/OQR0
>>439
但馬は山陰道で京都とつながってるから、兵庫県でくくるより京都でくくる方が良いんだろうな多分
773名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:33:39 ID:HREJt3UfO
ってか大阪が必死なだけで、なぜ関西全体が
必死にならなければいけないのかが分からん。
大阪以外の府県ってそんなイメージ悪いの?
774名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:33:41 ID:UAqj0miA0
アジアとのつながりって日本だってアジアだろうに
775名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:34:02 ID:QzCEC7dH0
吉本興業や関西準キー局に巣食う
カス芸人を追放したら大阪のイメージもよくなる

食の都・大阪に子どものおやつのような「粉もん」だけしか
ないような誤った情報を発信しまくる吉本の三流芸人死ね
阪神タイガースと癒着してクソのような番組を流し続ける
大阪準キー局死ね
776名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:34:11 ID:Ek9ChvPk0
>>765
橋下さんやノックが知事になる地域だから・・・民度を上げると言っても無理だろう
777名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:34:42 ID:FVhLk5+H0
>>745
野球脳ってやつか
キモイね
大阪にはこんなのがたくさんいるんだろ?
778名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:34:43 ID:Bm/F72qi0
>>770
包茎乙
779名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:35:17 ID:JMefbj3o0
コテコテとか おばちゃん とかをイイと思ってるのは地元の人間だけろ・・・
780名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:35:26 ID:cRQJ6Fsz0
>>714
都市規模は大きくても人間的には負けてるからね
だから関西人は東京でも堂々としていられる
それに腹が立つんでしょ
781名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:35:57 ID:10WX+Bi4O
>>760
中央政府がおかれていることから一般的には東京ということになっているわけだが
ただ、正式に遷都されてないんだっけ?
京都にとっちゃ都の座を貸してやってたら貸し倒れになったってところかな
782名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:35:59 ID:HREJt3UfO
>>762
上級すぐるwwwwww
783名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:36:17 ID:0iPR9SqV0
>>779
地元でも「いい」なんていないよ

>>776
青島はお笑い票とは口が裂けても言わないから
784名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:36:22 ID:qhsesSPB0
>>769
東京人にだけは言われたくないな。
いちいちそんな事を書き込みにくんなよ東京人。
こっちみんなw
785名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:36:46 ID:Dhofo2IYO
>>733
明らかに大阪人とわかる書き込みを見ればわかるでしょ
786名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:37:55 ID:yxh6OOgY0
全部、東京のインチキマスゴミが作り出したイメージです。
少し前まで、時代劇やヤクザ映画では、ラスボスが出てくるや、なぜか関西弁で
話していたのです。子分は全員東京言葉なのに・・・
これなどは東京のインチキマスゴミによる関西へのネガティブキャンペーンの一環なのです。

関西人の皆さん、そんな番組を放送するスポンサーの不買運動を起こしましょう。

787名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:01 ID:vwtwKYKi0


在日朝鮮人を追い出せば
大阪は素晴らしい都市になる。


788名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:08 ID:Bm/F72qi0
>>781
なんだ分かってるのか(´・ω・`)
そういうわけで、そろそろいい加減返してください

お金の貸し借りだと踏み倒すっていうんだよねこういうの・・・
789名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:25 ID:3wIBbctR0
橋下なんかいいよ。けっこうまともだし。
うちなんかぶってぶって姫だぞ
790名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:31 ID:uCEAEtdqO
ばし!ぼこ!ばき!!               よろ・・  よろ・・             ぜえ・・ぜえ・・                もうこの辺で勘弁しといたるわ!
791名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:37 ID:Ek9ChvPk0
>>783
東京の民度も大して違わないと思う
地方から多くの人が集まって出来ている東京ですから
792名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:52 ID:QzCEC7dH0
コテコテとかおばちゃんとか
吉本興業の下品な芸人のネタ

吉本新喜劇:下品な小学生レベルギャグ
松竹新喜劇:上方人情話

大阪の文化というなら西鶴以来の浄瑠璃や文楽などを振興すべきであって
下品・下劣・山口組の企業舎弟である吉本興業に公金を
くれてやるなんぞ気狂い沙汰→ワッハ
793名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:38:54 ID:Q+2KEkHp0
>お笑いや阪神、おばちゃん、粉モノなど固定された関西像を捨てて

それを前面に押し出して来たのは関西人そのものなんだが
794名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:39:01 ID:FVhLk5+H0
>>786
大阪とそれ以外の地域は別物な
一緒にするなw
795名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:39:16 ID:82C13i2y0
796名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:39:45 ID:tKZWRF1O0
確かに、最近の関西人は、せっかくの伝統ある文化や歴史に泥を塗ってるもんなぁ。

っていうか、立派な歴史遺産や伝統文化があるからって、その上にあぐらをかいちゃってる姿勢が良くない。
797名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:40:20 ID:1ucOhl020
>>776
ノックは反論もできんけど、
今回の橋本は違うんじゃないか?
あのビラさえなければクマの方に入れてたかもしれんけど。
あんなビラ撒かれて当選したら、俺ならそっちの方が民度疑うぞ。
798名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:40:20 ID:CfSu/OQR0
映画やドラマの中では、陰険な奴や詐欺師や悪い人は全員大阪弁な法則
799名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:40:23 ID:FGcLa4lp0
>>794
他地方から見れば関西同士同じようなもんだが。
800名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:40:38 ID:Dhofo2IYO
もう、少し大阪人を釣ってみるか
予想通りのスレの流れになってきた
801名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:07 ID:Bm/F72qi0
>>769
上一段活用が出来ないとは(´・ω・)カワイソス
早く日本語覚えてね
802名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:28 ID:MerzZbCH0
そもそも、コテコテには下品という意味が含まれてる
※厚化粧で下品で無様な様子→コテコテ

コテコテと言われて喜ぶとか、コテコテでいいじゃんとか開き直るのはバカだと思う
803名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:40 ID:FVhLk5+H0
>>799
関西はヨーロッパみたいなとこだよ
似ているけども違うんだよな
804名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:58 ID:HDRorwuSO
>>1
関西=大阪ってイメージなのかなやっぱり。
個人的に関西は京都・大阪・神戸という3つの都市が近いながらも強い個性を保っているところに魅力を感じた。
大阪はお世辞にも綺麗な街じゃなかったけれど、なかなか住み心地はよかった。
コテコテも好きだし捨てるべきとも思わないが、コテコテ以外の大阪もアピールできたらいいだろうな。大阪をコテコテの一言で片付けるのはもったいない。
805名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:42:39 ID:QzCEC7dH0
大阪の伝統文化を破壊する
吉本興業に破壊活動防止法を適応すべき
山口組の企業舎弟がテレビ番組を席捲している現状は異常
806名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:42:57 ID:0x4P1gk50
大阪人って何であんなに押し付けがまして下品なんだろう?

首都圏の電車で痴漢が捕まると犯人は必ず大阪弁なのも嫌だね。

807名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:43:13 ID:n1sb2zF00
「もうかりまっか」と「なんばや」をやめろw
それしか言わん
808名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:43:17 ID:Dhofo2IYO
大阪人が必死になるのが面白い
こういうスレは
809名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:43:36 ID:CfSu/OQR0
コテコテがキツイ地域は、大阪市内、大阪南部河内地方、奈良、尼崎、加古川あたりだな。
他の地域は普通。
810名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:44:11 ID:Ek9ChvPk0
>>797
知事選でも吉本興業系のタレントを動員したって聞いているが?
811名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:44:12 ID:PKTrvdf80
大阪の芸人が東京のテレビ番組で過剰な大阪像を提示して客を笑わせて、
戻ってきたら今度は大阪のテレビ番組で過剰な東京像を提示して客を笑わせるのがパターン化して、
それが事実を膨らませたネタ話からいつの間にか固定化されたイメージとなって
一般化されるようになったんだろ。
812名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:15 ID:zLJ5hhb+0
徳島

日本有数の大阪志向のこの地域を侵略中 ええでよ、イトーヨーカドーでもマツモトキヨシでも何でもどんどん来ぃだ。
在阪局が視聴出来るという事もあり、大阪が憧れの対象となっている。
徳島で大阪を馬鹿にする様な態度を取ると、激怒どころでは済まされない。
実際はそうではなかったりするが・・。
明石大橋が建設中で、本四架橋が瀬戸大橋だった頃は、福岡志向も生まれていた。
しかし橋が開通した今では、完全に大阪志向。中国地方や九州方面には全く感心が無くなった。
同県出身者のアーティストや同県を舞台にしたドラマ・映画を増やして侵略中も効果が出ない。
大半の県民が「東京なんてどうでも良い、大阪から評価してもらえればそれで十分」と思っている為。
ちなみに江戸時代の大坂人達も上方(特に京・奈良)からの評判のみを気にしてて、江戸は眼中になかったらしい。
阿波の上方志向は東京のスネ夫君と違って有史以来のものだから変えようがないんだよ・・。
「大阪がクシャミをすれば、徳島が風邪をひく」と言われる程の密接な関係らしい。
東京を褒め称えるどころか、映画化やドラマ化で「やっぱり徳島てごっついわ」と思い上がる県民が増加中。
むしろ同郷有名人の増加で得たパワーが阿波弁の関西弁化や熱狂的阪神ファンの増加など更なる大阪化に使われてる気がするのは何故だろう。
そもそも日本のスタンダードに合わせるのが嫌い。
並ぶのが大嫌い、流行に鈍感、全国何処に出掛けても阿波弁で喋る…などなど。
東京発のモノには全く興味を示さない。
一方で、大阪・神戸・京都発のモノには興味津々。
「関西で大人気」というキャッチコピーもたまに見かける。
農産物の出荷先も京阪神が中心。東京は「まぁ余裕が出来たら〜」位の位置付け。
徳島が誇る高級苺「ももいちご」は京阪神のみにしか出荷していない。
百貨店ではそごうが圧倒的な知名度を誇っている。
次いで大丸、阪急。東京資本の百貨店は…。
高松に行く人は三越を利用する場合もあるが、あるから利用するだけ。ブランド力や知名度で選んでいる訳ではない。
阪神ファンがやたらに多い。
徳島人にとって大阪は「大都会」、東京は「怖い所」。
とにかく関西と一緒になりたくて仕方が無い。
813名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:23 ID:KaoIGgZ20
>>755
神戸出身で今宝塚に住んでるけど、関西は関西だもん
悔しいとか別にないかな。
阪神タイガースだって好きだし。
大阪のおばちゃんのイメージなんかは感じ良くはないけど、
イメージって周りが作り上げるものだから仕方ないんじゃないかな。
自分たちが住んでて幸せならそれでいいと思うんだけど、
それでも観光客が少なかったり企業が少なかったりすると
税収が減るからそれも困るかな。
結構難しい問題だね。
814名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:30 ID:7Hx6lzgK0
なるほど、関西人の最後の拠り所が「長い歴史」ということか。
815名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:33 ID:qhsesSPB0
>>808
ネガキャンに必死な、お前みたいな奴がキモイ。
いや、マジでw
816名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:36 ID:MerzZbCH0
>>809
うんこの色艶を比べるようなまねはよせ
817名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:45:58 ID:yxh6OOgY0

日本全国をどこも東京の中央官庁の役人が統率しようとしたことに、今の地方の

とんでもない地盤沈下があります。

フィリピンやインカなど、ヨーロッパ人に征服された国が発展できないのと同じなのです。

東京の役人たちは、地方を押さえつけるため、独自の文化を奪ったのです。

ですから、どこの駅前を見ても同じような風景しか見えません。

そして江戸時代の御触書よろしく、地方にやることについて細かな注文を東京で

ふんぞり返りながら出し続けているのです。
818名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:46:27 ID:C4fYwmDI0
>>810
具体的な話を頼む。

もし吉本に借りがあるならワッハを潰せないと思うが。
819名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:46:37 ID:1ucOhl020
>>810
あのビラは橋本のタレント性や応援以前の問題だろって言いたかった。
820名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:46:44 ID:QzCEC7dH0
>>811
鶴瓶、さんま、紳助、ダウンタウンなどの
大阪イメージの悪化への貢献度は死に値するよな
821名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:47:12 ID:Ek9ChvPk0
>>804
京都は大阪と違うくらい分かっている。
兵庫の方が大阪に近いのではないかと・・・これが思い違いかな?

822名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:47:15 ID:Dhofo2IYO
大阪人ってなぜ
オシャレなものとか
高い食べ物とか
批判するの
安い食べ物が一番美味いんやで〜が口癖
まあ、おらも芋煮は好きだべ
823名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:48:13 ID:y6ur9c9X0
ガキの頃大阪行ったらまじでかつあげされかけたしなあw
在阪のいとこはお年玉をかつ上げされたとか前に言ってた。
正直、品もよくないし、近づきたくないわなw
824名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:48:18 ID:Bm/F72qi0
関東という一括りで見てみたら

露出女が初日の出暴走しながら白鳥を惨殺していく地域
セーラー服来た男がボクアルバイトーーーと叫びながらカッターの刃を折る地域

関西という一括りでレスしてるのを見てるとこんな感じ
825名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:12 ID:YwRI69CZ0
>>812

香川の中央指向は、弥生時代から
九州豪族が強い時代には銅剣・銅鉾を
近畿大和が強い時代には銅鏡を授けてもらい
四国のなかで優位に立とうとした。
徳島のナニワ指向とは年期が違います!
826名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:16 ID:vswkQEJf0
>>820
森脇健二が、それ言ってた。
10年ぐらい前。
827名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:29 ID:L0zTo8PzO
2chの大阪人ってすぐ東京や名古屋、福岡に対して
ライバル意識剥き出しで粘着してくるからな。
若い人はそうでもないが、30代以降のジジイは特にその傾向が強い。
828名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:36 ID:Ek9ChvPk0
>>818
紳助は支援してないかな?
829名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:49:42 ID:Dhofo2IYO
つくづく、大阪に生まれなくてよかったって思う
コンプレックスの塊の人間にはなりたくないもん
830sage:2008/05/06(火) 16:49:54 ID:/hrMVclm0
このスレ来る前にwikiで中田ヤスタカ氏が石川県出身の人物と紹介されていて、
へぇーと思い、なんの脈絡もなく、ついでに大阪府出身の人物一覧も見てみた。
そして、丸山眞男が大阪生まれと知りびっくりでした。
福澤諭吉は当然としても、6代目三遊亭圓生といい、意外な人物の名を発見できて面白いよ。
831名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:50:27 ID:Bm/F72qi0
>>813
よう、宝塚
どの辺り?と馴れ合ってみる
832名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:51:08 ID:LIyFotMA0
ミナミ以降は要らん
833名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:51:15 ID:QzCEC7dH0
吉本興業の下品な芸人ばかりが大阪像としてクローズアップされる
異常な状態
カウスボタンなどは山○組の現役ヤ○ザそのものが役員となってる
吉本興業が支配する大阪テレビ業界

浄瑠璃・文楽・宝塚歌劇などの芸能の存在は
大阪のイメージから消された
834名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:51:42 ID:6JSPeZtI0
>>821
兵庫といっても大阪人のような気質を持ってるのは
尼崎や西宮、伊丹の住民じゃない?
835名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:51:47 ID:vswkQEJf0
手塚治虫は大阪出身だろ?
836名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:52:19 ID:LS/o6mPA0
>>825
>>795の香川欄

スネ夫君な地域

香川(特に高松)
四国で一番東京っぽい事が何よりの自慢。
支店経済都市なのに地元独自の経済力や文化力が弱いので、東京に反発する事が出来ない。
大阪志向の隣県徳島を何かにつけて叩く。
讃岐うどんブームを作り上げたことに感謝している。
愛媛の「ラフォーレ原宿松山」がうらやましい。
837名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:52:55 ID:TeQAi59H0
>>833
吉本の芸人ってだいたい親が地方出身だよな。
生粋の関西出身は少ない。
カウスボタンなんて関西ですらないし。
838名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:53:00 ID:jau0g6ai0
>>823
自分も3重駐車を見たり金バッジのおじさんに怒鳴られたりしたのは大阪だけ。
大阪人が自分らで持ってるイメージと、「マスコミが作り上げた」と思ってるイメージが乖離してる
マスコミはやや大げさに報道しただけで真実は真実だろうと。
839名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:53:12 ID:1T+UfPQDO
>>835 兵庫県宝塚市出身
840名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:53:27 ID:4j6K6HaH0
関東人も関西人も一部がゴミなおかげでこうやってお互いの印象悪くなるんだよね
かわいそう・・・
841名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:53:36 ID:8arI8mlY0
>>1
和歌山も仲間に入れてあげて(><;)
842名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:53:50 ID:7UpkNCwy0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
843名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:54:08 ID:Bm/F72qi0
西宮は1%ぐらいな
伊丹は結構アホです
尼は・・・猿の集まり

>>835
生まれはな
育ちは宝塚でつ(`・ω・´)シャキーン
844名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:54:07 ID:VZz8MQCtO
お笑い→大阪の笑いはダウンタウンが東京に行った時点で終了している
阪神→大阪にも巨人ファンは沢山いる。因みに自分も大阪の巨人ファン
たこ焼き→たこ焼きは値段の割りには腹持ちしないので滅多に食べない。
うどんの方が安くて旨いので外食うどんが多いかな。
おばはん→余所のおばはんは知らないが、
大阪のおばはんはすぐ話しかけてくるので目を合わせないこと。
845名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:54:23 ID:At3wZeOl0
捨てても大阪は大阪。日本のゴミであり府民が人間のクズの集まりです。
846sage:2008/05/06(火) 16:54:29 ID:/hrMVclm0
>>835
手塚治虫は、大阪府豊中市です。
847名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:54:42 ID:x+mUdd5A0
正論!!

食い倒れ、お笑い、おばちゃんとか
下品な街のイメージが強くなりすぎ!!!

北ヤード再開発でトレビの泉のような名所を作り
水の都と言われた頃のイメージを取り戻せ。それしかない。
848名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:54:47 ID:QzCEC7dH0
>>837 西川きよしは高知県だしな
田舎から出てきて吉本興行に行ったやくざもんが
下品・下劣な芸を売りにして
大阪のイメージを悪化させている
ダウンタウンは尼崎のチンピラだが
849名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:55:15 ID:CfSu/OQR0
>>837
さんまは奈良
寛平ちゃんは高知
村上ショージは広島の因島
850名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:55:20 ID:vEWBMz/80
>>745
【野球】怒れる巨人ファン、阪神の選手を乗せたバスを襲撃
1:依頼219@みゅんみゅんφ ★ 2008/04/06(日) 14: 0:55 ID:???0

初戦に完敗した4日夜、阪神の選手を乗せたバスが東京ドームを出た直後に、
泥酔した心ない巨人ファンが、道路規制に使われるカラーコーンを投げつけ、
車体に直撃する事件も起きた。

優しいと評判のG党の我慢も限界に達してきている。
ファンの怒りを抑えるためには、白星という“良薬”しかない。

ソース:http://www.daily.co.jp/baseball/2008/04/06/0000916641.shtml
851名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:55:27 ID:Dhofo2IYO

大阪人の得意な出身流れがきた
もう少し
煽ってみるか
852名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:55:33 ID:Ek9ChvPk0
>>834
姫路辺りから大阪人と違っている様に感じた。
社民党の土井さんが居る地域は大阪圏と言っても良いのかな?
853名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:56:17 ID:Bm/F72qi0
>>851
誰もお前の流れに乗ってねぇwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:56:19 ID:r1j65nEj0
ID:Dhofo2IYOがよく釣れるな
855名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:57:28 ID:LS/o6mPA0
>>853
それには同意w
856名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:57:47 ID:MerzZbCH0
だいたい、関西全体のイメージの話だったのに、なんで大阪の話になってるのかしら
857名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:58:47 ID:4IHk1d2C0
本音を言わないといけないという建前のせいで、理想が語れずいつも自滅。
現状維持がやっとの関西。
あとは没落待つばかり。
858名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:58:55 ID:Dhofo2IYO
だな
大阪はゴミ人間ばかり集まるよね
東京には大阪ゴミ人間じゃなくて
本社が移転してくるからねまあ、勝手に移転しているだけだけどw
859.:2008/05/06(火) 16:59:08 ID:cVjHLFdl0
昨日日テレのNEWS ZEROでmixiを不当に貶める偏向報道がありました。
内容は、mixi利用者に消費者金融で50万円を下ろさせてそれを受け取り、そのままトンズラするといった詐欺が横行しているというものです。

その特集の中で、詐欺被害にあったのに、警察に相談しないで真っ先に日テレに訴える被害者
実行犯のmixi日記から実行犯のバイト先、居住地を割り出し突撃取材をするシーン。
やらせの疑いが濃厚です。

その後、詐欺の実行犯を土下座だけで許すシーンがありました。本来であれば、実行犯を警察に突き出し、逮捕という流れになるはずです。
日テレは犯罪者を野放しにする企業です。

NEWS ZEROでmiixiのネガキャン報道 インサイダー取引か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1210059363/
860名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:00:54 ID:Dhofo2IYO
>>856
ヒント
大阪人がよく釣れるから


答えだ
861名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:01:08 ID:TeQAi59H0
>>851
俺は関西人ではないが、
俺が思うに東京の場合、地方から人がくることによって発展してきたが、
大阪の場合、地方から人がくることによって大阪本来の特色が歪められた気がするんだよね。

>>858
東京は官僚の力で地方から人や金を集めてるだけ
多分地方が死んだら東京も死ぬよ。
862名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:04:03 ID:r1j65nEj0
心斎橋は、銀座よりずっと綺麗で風格もあるのにな
http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/index.html
863名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:04:15 ID:nZw/uqs00
大阪に近い兵庫に住んでるけど。
関西嫌いの人がレスしてるような人は身近には居ないんだけど・・・

やっぱTVとかネットでイメージ植えつけられてるの?
864名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:04:21 ID:yH/PmWSW0
豊中生まれの宝塚育ちなら割合上品な家柄っぽいが
865名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:05:14 ID:6kkU1y2j0
大阪はコテコテイメージがあるからいいんじゃないか、異文化というか・・・
経済的に有用かは知らん
866名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:06:17 ID:r1j65nEj0
>>856
ID:Dhofo2IYOを釣ることに成功したな
867名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:06:45 ID:KaoIGgZ20
>>831
中山の辺だよ
ちょっと田舎っぽいしちょっと不便だけど少しずつ愛着わいてきてるよ
旦那の通勤の関係でここになったけど、それがなければ今津線沿線の
ほうがよかったかなー
868名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:07:11 ID:Dhofo2IYO
大阪人ってすぐ
アイツは〜出身とか
大阪は関係ないんや〜
とか言って
必死になるよね
まあ、どこ出身であろうが
大阪民国の衰退は変わらないべ
869名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:08:01 ID:40u1H+xr0
>>863
ヒント・テレビばかり見ていて2ch暦が長い=○○○○○

まあ2ch住人の半分は関東らしいから大阪叩きの傾向が強まるのは必然か。
関東ローカルの時間帯に、わざわざ大阪に送ったスタッフで違法駐車特集をするとか病的なマスコミを抱えてるからな。
870名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:08:17 ID:Ek9ChvPk0
>>861
高度成長で東京が急速に発展して、地方の良い人材を東京が一興集中で集めてしまうので
大阪には良い人材が集まらなくなった、カスが金儲け目当てで集まるので治安が悪い方に・・・

新幹線、高速道路、飛行機などが発達したので
大阪をすっ飛ばして東京に集まる、集まりやすい

戦前は交通機関が悪いので移動距離が無理のない大阪で・・・もヨカッタ
871名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:08:58 ID:7Hx6lzgK0
最近になって、固定化したイメージのせいで悪く言われるようになったと思われているけど、
関西は大昔から馬鹿にされてきた地域なのでは?
「またも負けたか八連隊」の話や、良くコピペされている谷崎潤一郎の文章などから分かるように。
872名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:10:23 ID:Dhofo2IYO
+で〜人とか
信用しているヤツは聞いたことがない
873名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:10:50 ID:jau0g6ai0
>>863
それよりも、兵庫に関西のイメージはないと思うんだが。
全国的には関西と言うより、関西に近い片田舎だと思う。
874名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:11:10 ID:H/iV4eiRO
地名がカッコ悪いよな

なにわとか道頓堀とか
875名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:11:26 ID:Bm/F72qi0
>>867
となりの売布でつ
中山と山本は植木屋さんがおおいからねぇ自然と田舎っぽい風景になりますね
876名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:11:45 ID:r9S5Qh3b0
そういわれればそうだな。

おばちゃん、お笑い(笑)、阪神のイメージが強いけど、歴史ある街だものな。
877名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:12:04 ID:Ek9ChvPk0
>>870
誤字でした「一極集中」ね
878名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:12:33 ID:MerzZbCH0
>>871
まあ、大阪は商人の町だったから、
武士道に代表される日本的美意識に反するような、たとえば金にがめついとかあんまり良くないイメージもあったことはたしか
879名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:13:23 ID:r1j65nEj0
>>871
「またも負けたか八連隊」は全く根拠がないんだよね
谷崎潤一郎の後期の作品には、自分の大阪に対する偏見と、
自分を含めた東京人の傲慢さを認めているよw
880名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:13:29 ID:4sSlN6qn0
阪神捨てるとかアホなことぬかすなボケ
881名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:14:12 ID:SXz8+x2v0
イメージはどうでもいいので治安を良くして生活保護者を減らしてください
                 〜終了〜
882名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:14:54 ID:nZw/uqs00
>>869
なるほど、そんな背景があるんですね。
難しい問題ですね。
883名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:15:12 ID:l9YajhIw0
大阪人やけど、関東のマスコミは新世界と道頓堀しか映さんからな。
おまえら実際に来てみたら他の地方と何も変わりないぞ。
884名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:15:32 ID:Dhofo2IYO
タコヤキでも食べて満足してろカス
885名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:15:41 ID:40u1H+xr0
関西のマスコミも少しは「おしゃれで洗練された町」をアピールすればいいのに。
東京と被りたくないからって、無理してコテコテイメージばかり売ってるような気がするわ。
http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/index.html
886名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:16:20 ID:11DvnmiI0
勝手にしろよ関西なんて
地図では日本にあるけど日本じゃないだろ
あんなとこ

特に大阪人
おまえら全員B型だろうw
887名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:16:37 ID:zbFSYar+0
田辺聖子さんも大阪人について苦言を呈してるよね
888名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:17:07 ID:j+fTrlmI0
>>879
>またも負けたか八連隊

まだこれ信じてるアホがいるのかw頭悪いなあ
自分でこれについて調べてみれば?それとも君は朝鮮人かい?
889名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:17:17 ID:IOA0e6K30
>>883
それは同意。
南海部品には世話になった。
地元に無いもので。
890名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:17:21 ID:Cw0RZKZK0
【イメージ】東京キー局の偏向報道137【操作】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/

【郷土愛】東京マスコミの偏向報道32【国家愛】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1209686956/

東京キー局が映さない大阪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1161600
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1152794
http://www.nicovideo.jp/watch/fz4671702
891名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:17:46 ID:r1j65nEj0
>>883
御堂筋のようにセンス、風格、賑わいを兼ね備えた通りは
他の地方にはないと思う。
892名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:18:25 ID:MIJ31Cdi0
たこ焼きとお好み焼きと明石焼きの印象しかないな。
893名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:18:33 ID:rGHI+/OEO
なんで人情の街とかいって犯罪が多いの?
不思議
894名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:19:07 ID:4sSlN6qn0
最近の日経はスイーツ(笑)臭さがしてやだ
採るのやめようかな
895sage:2008/05/06(火) 17:19:21 ID:/hrMVclm0
大阪は、市井の人々によって支えられて来たよね。
中之島の中央公会堂も個人の寄付だし、大阪城の再建資金も皆の寄付で建てられた。
世界に先駆けて先物市場をつくったし、大阪発世界って結構あり過ぎ。
もっと誇っていいと思うよ。
896名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:19:28 ID:j+fTrlmI0
>>879
ごめwwアンカーミスww>>888>>871へな
897名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:19:34 ID:ABBPntcb0
犯罪であろうが笑いですます文化が大阪文化
4年ほど大阪に住んだ俺が言うんだから間違いない
898名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:19:56 ID:8fGhhIka0
梅田とか心斎橋とか難波とか良い町だと思うけどなぁ。
こてこてのイメージにしてるのはマスコミだろう。
いや、通天閣とかも嫌いじゃないけどね。
大阪は馬鹿にされすぎだよby神戸人
899名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:20:36 ID:nZw/uqs00
>>873
確かに、片田舎と言われるとそうかも。
そういう意識なかったから目から鱗っす(笑
900名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:20:47 ID:l9YajhIw0
>>897
大阪人はため息ついて考えるのが苦手。ようは2ちゃんねるみたいなノリ
901名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:20:52 ID:AbNxLgiOO
まずは朝鮮人の駆除から始めないとな。
902名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:22:03 ID:jOnqDR/z0
よく「大阪人はボケたら必ず突っ込んでくれる」みたいな街頭レポートを見るんだけど
あれってホントなん?
売れない芸人だのサクラだのを使ってるんじゃないのという疑念がどうしても消えない。。
903名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:23:00 ID:y1+g7nwG0
阪神捨てる意味がわからない・・・
904名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:23:09 ID:TeQAi59H0
>>864
手塚さんの先祖はもともと茨城出身。
幕末くらいに医学学びに大阪適塾に来たらしい。

>>879
昔から江戸(東京)の人は上方にすごいライバル心を持ってたからね。
905名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:23:13 ID:B2qSUfJ80
兵庫県人だけど
「大阪は怖いところ」
「悪いことしたら吉本に売られる」
ってたいがいの子供がいわれたことが有るよ。
906名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:23:23 ID:MIJ31Cdi0
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  チョパーリどもが団結するのはヤバイニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  東京と大阪で同士討ちするよう仕向けるニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  うまくいったら東西に分断するかも・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
907sage:2008/05/06(火) 17:24:26 ID:/hrMVclm0
あと大阪駅前の広大な歩道橋も松下幸之助さんの寄付ですよ。
908名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:24:49 ID:l9YajhIw0
>>902
あれはあながち嘘ではないから困る
909名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:24:58 ID:MerzZbCH0
負けたらあかん、負けたらあかんで東京に

とかいうフレーズの歌がヒットするんだから、大阪人の東京に対する対抗心は並々ならないものがありますね
910名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:25:12 ID:tyiZxPpR0
もはや大阪のライバルは東京ではなく名古屋。
地方都市代表を目指してがんばれ。
911名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:25:47 ID:Pmo5r/L80
俺(埼玉出身)の中の大阪像

大塚愛(75%)
松本人志氏のおかん(12%)
けつねうどん(8%)
松本人志氏の兄(3%)
その他(2%)

異論は受け付けません。
大塚愛さんが年々大阪のオカンっぽくなっていくのがポイント高いです。
関西は女性がいい感じのイメージがあります。
912名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:26:30 ID:KaoIGgZ20
>>875
そうなんだ ぴぴあ売布時々行くよ
うん、植木屋さん多い それでなのね
神戸に遊びに行くのに、阪急3本も乗らないといけないのが
ちょっとしんどくって
阪急電鉄に、直通にならないかって聞いたけど今のところ
線路の関係で無理って言われたよ
913名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:26:35 ID:jau0g6ai0
連休の乗り物移動中に読んだ司馬遼太郎の本によると、
古きよき大阪は昭和三十年代に死んだらしい
914名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:27:30 ID:Dhofo2IYO
>>910
民国は痴呆都市だろ
名古屋と一緒にするな
915名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:28:12 ID:IOA0e6K30
阪神ファンといってた芸人が
近鉄優勝時に特番にぬけぬけと出てたのは笑った
916名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:29:07 ID:ocOZTwQg0
>>909
ワロタw
どういう歌なんだ


愛知県はもう経済規模で大阪を抜いちゃったんじゃなかったっけ?
917名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:29:22 ID:yYkrUACC0
>>893
> なんで人情の街とかいって犯罪が多いの?

言い訳になってしまうけど、やっぱ景気が悪いってのも大きいかな・・・

20年ほど前、犯罪発生率ワースト1は東京都だった。
当時、東京都は美濃部都政のつけで経常収支比率106%の財政危機に瀕していた
今の大阪府ですら97%だからそれ以上だった頃。

その後、鈴木都知事(2期目で失敗しちゃったけど)、青島都知事を経て
石原都知事の代で財政再建に成功、治安も回復した。
その間の犯罪発生率ワースト1は福岡県。

そして、平成12年以降、大阪府が犯罪発生率ワースト1の座に。
大阪府の税収が急激に落ち込んで、財政が悪化し始めた時期と重なる。
918名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:29:44 ID:8fGhhIka0
ていうか、なんでテレビって梅田を映さないんだろう?
919名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:30:16 ID:Dhofo2IYO
大阪人の自慢の流れになってきたw
よく釣れるw
920名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:31:12 ID:P0f7f5Oc0
>>915
関東にだって天下の藍子様がいるじゃないかw
921名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:31:17 ID:nLe37IiS0
実際
大阪市の人口って激減してるんだよな
大都市では大阪ぐらいじゃないか?これだけ激減したのは。
922名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:31:27 ID:40u1H+xr0
>>916
GDPで言えば東京・大阪が抜きん出てる。
923名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:33:14 ID:SXz8+x2v0
大阪は成り上がり芸人のせいで貧乏人のイメージが定着してる。
924名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:33:30 ID:cRQJ6Fsz0
>>921
もう少しデータ見てから書き込んだほうがいいよ
925名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:33:37 ID:8fGhhIka0
神戸市がおしゃれな街っていうのも勝手なイメージだしねぇw
そりゃ、中心はおしゃれだよ。
でも長田の下町な感じや垂水・須磨の漁村的田舎、裏六甲の温泉や緑などなど。
なんで、おしゃれなイメージで語られるのかよくわかんねw
女子高生ロングスカート率はナンバーワンらしいけどねw
926名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:34:04 ID:ocOZTwQg0
>>922
抜きん出てるのは東京だけじゃ?
とりあえず、1人当たりの収入では愛知は2位ですよ
大阪は上位ではなかったよ
927名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:34:23 ID:r1j65nEj0
>>910
名古屋市のGDPは大阪市の半分だよ
都市圏規模は3分の1
>>921
いつと比べて減ってるんだ?
928名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:34:31 ID:Bm/F72qi0
>>912
この本を読めば今津線のるのは少し楽しくなるかもしれませんぜ
http://www.amazon.co.jp/%E9%98%AA%E6%80%A5%E9%9B%BB%E8%BB%8A-%E6%9C%89%E5%B7%9D-%E6%B5%A9/dp/4344014502/
929名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:34:36 ID:9GRYW3Nc0
なぜ>>890みたいな映像は使われないんだ?
いつも道頓堀、通天閣、プロおばちゃん。
ttp://www.eonet.ne.jp/~0035/teratani.jpg
930名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:35:40 ID:VG8acoeDO
>>883
あれだけ見ると、下品な町だなぁって思うからな。
931名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:36:18 ID:b4zvBP5w0
>>923
実際、実力があれば貧乏人でも成り上がれるのが大阪。
世襲制ではなく個人の実力を重視してきたからね。
932名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:36:53 ID:8fGhhIka0
>>928
これお勧めw
大学行くのに使うのは宝塚線だけど、めちゃめちゃ面白かったよw
933名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:37:10 ID:yH/PmWSW0
>>925
昔はファッションの流れは神戸→高知→東京て言われてた
934名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:37:38 ID:9GRYW3Nc0
〜東京がでっち上げる偽りの大阪像〜 (産経新聞8/19夕刊コラム)
http://www.eonet.ne.jp/~0035/teratani.htm

「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。
私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして
短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。
大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、総合テレビの全国ネットの番組です。
私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い
大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、
ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。
大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、
もっとわかりやすい映像にしろという、まるで情報操作まがいの命令です。
私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と
ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。
情報のほとんどが、東京から発信されているからです。
大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつからそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。
もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが
ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは
一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。
あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。
その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが
日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。
935名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:38:22 ID:QkddD5qY0
>>916
道頓堀(とんぼり)人情  *「王将」と並ぶ大阪府民の愛唱歌

ふられたぐらいで 泣くのはあほや
呑んで忘れろ 雨の夜は
負けたらあかん 負けたらあかんで東京に
冷めとない やさしい街や道頓堀(とんぼり)は
未練捨てたら けじめをつけて
きっぱりきょうから 浪花に生きるのさ

くちびるかんでも きのうは過去や
わかるやつには わかってる
負けたらあかん 負けたらあかんで東京に
冷めとない やさしい街や道頓堀(とんぼり)は
でんと構えた 通天閣は
どっこい生きてる 浪花のど根性

三吉魂 あんたにあれば
うちが小春に なりもしょう
負けたらあかん 負けたらあかんで東京に
冷めとない やさしい街や道頓堀(とんぼり)は
ほれてつきあう 今夜の酒は
まっ赤に流れる 浪花の心意気
936名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:39:14 ID:2Z6v3eYtO
芸人という下品で不快で低俗な人間を敬う関西人は頭がおかしい
937名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:39:55 ID:KaoIGgZ20
>>928
へえ、ありがとう
おもしろそう
図書館(清荒神のw)で借りて読んでみるね
予約しておこうっと
938名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:40:20 ID:8fGhhIka0
>>933
へぇ。何で高知なの?船の関係?

国際的な街っていうのはそうかもね。
インド人、韓国人、中国人、欧州人、アメリカ人、アフリカの人etc
そこらじゅうにいる。
939名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:40:45 ID:426jvDCq0
>「お笑いや阪神、おばちゃんなどコテコテイメージを捨てるべき」 

阪神はともかく、お笑いやコテコテは関西ではなく大阪のイメージだな。
関西全体が大阪のイメージで語られるのは腹立つ関西人も多いと思うわ。
940名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:41:11 ID:40u1H+xr0
>>926
こういう順位らしい。

1位東京
2位〜6位外国
7位大阪
8位〜30位外国

>>934
これも酷いけど、世論を作るマスコミの問題だから絶対テレビで報道されないよね。
こんな情報が出てもマイナスイメージしか存在しない大阪像に疑いを持たない人もいる。
941名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:41:52 ID:yH/PmWSW0
>>935何が勝ちで何が負けなのかわからんがな
942名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:42:14 ID:ocOZTwQg0
>>935
ありがとw


うーん、関西てのはそもそも逢坂の関より西だっけか?
そうすると三重県は入らないのかな
943名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:42:39 ID:oK1S3kaK0
>>939
> 阪神はともかく、お笑いやコテコテは関西ではなく大阪のイメージだな。
> 関西全体が大阪のイメージで語られるのは腹立つ関西人も多いと思うわ。
君がどうか知らないけど、この怒りを大阪にもっていくのは関西にとっては逆効果
メディアの責任を問うべきだ
944名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:42:51 ID:Dhofo2IYO
阪神ファンのキチガイは大阪民国人ってママから聞いた
945名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:43:11 ID:9XXwwG/r0
大阪人って下品だよね
946名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:43:14 ID:r1j65nEj0
>>939
大阪にそういうイメージをつけることに腹立つ関西人も多いよ
947名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:43:35 ID:426jvDCq0
>>943
大阪は、他の関西人から見ても下品やねん
948名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:43:40 ID:Mptcx8bJ0
大阪=やしきたかじんや上沼恵美子が他所の悪口言ってるイメージ
949名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:44:16 ID:yH/PmWSW0
>>938
多分高知のラテン的な風土なんだろう
オサレには確かに敏感だと思う
950名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:44:50 ID:jYff1QivO
ダウンタウンなんかイメージ最悪だもんな
糞つまらんくせに偉そうにしてる
やつらが大阪かは知らんが
951名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:45:11 ID:Dhofo2IYO
大阪人って掲示板で自慢してばかりだよね

一言


キモイネ
952名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:45:12 ID:ZtUsqyR+0
>>948
上沼は淡路島出身だぞ
953名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:45:27 ID:8fGhhIka0
>>949
そうなんだ!
知らなかったなぁ。高知=ちょうそかべ、竜馬、台風のイメージだったわw
954名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:45:42 ID:P0f7f5Oc0
>>941
天童よしみさんに関しては、大阪の人間も大阪の人であることを忘れたがっています ><
955名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:46:27 ID:yYkrUACC0
>>940

都道府県と諸外国、経済力の比較
http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2006/pdf/3-3_data.pdf
956名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:46:47 ID:goAFAZdu0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【地域振興】関西の魅力は「長い歴史」が63%…文化資産を地域再生にの意見など 日経調査 [08/05/06] [ビジネスnews+]
【秋葉原騒動】ASCII.jpへ読売新聞から取材の電話 → ASCII.jp、読売を一蹴「一部の節度ない人を報じるメディアがイカンっ!」 [萌えニュース+]
【郷土愛】東京マスコミの偏向報道32【国家愛】 [マスコミ]
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く166【操作】 [テレビサロン]
【情報】東京の悪いニュース7【隠蔽】 [私のニュース]

必死な大阪人が来てるみたいだねw
957名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:46:55 ID:jau0g6ai0
大阪芸人といえば池野めだかのような気がする。
自分は全然笑えん
958名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:47:44 ID:7UpkNCwy0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/89(リンク先)

<今まで(★1〜★21)の投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国<7188票>
2位  東京都<6118票 >
3位  朝鮮民主主義人民共和国<5672票>
4位  中華人民共和国<4957票>
5位  大阪府<2822票>
6位  埼玉県<2012票>
7位  神奈川県<1970票>
8位  千葉県<1965票>
959名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:48:15 ID:9+1K5lwwO
在阪局が阪神メインにやりよるからあかんわ。

たまに京都の特集するのに滋賀や和歌山とかしないし、大阪の良さを食い物以外アピールしないやろ?
960sage:2008/05/06(火) 17:48:33 ID:/hrMVclm0
フィルター越しのマスコミを信じてはダメ。
2ちゃんねるの中にこそ真実が隠されているかも。
如何に汲み取るかは、本人次第ですよ。
自分の目で見、考えて。
961名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:49:07 ID:nLe37IiS0
大阪市はピークの昭和40年代からくらべて50万人も人口が減ったんだよ!
いかに住みにくい都市であるかをよく物語っている。
962名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:49:13 ID:r1j65nEj0
>>955
決定的に違うのは都市圏人口
大阪は東京の半分だが、名古屋は大阪の3分の1
963名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:51:12 ID:nVbynciz0
最近、阪神嫌いな奴も増えたからな。
視聴率も落ちてるし。
昔は30%以上取ってたけど、いまじゃ最高20%だし、
平均だと12%程度だからな。
いい加減、関西人は全員阪神ファンだとかやめて欲しい。
964名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:51:27 ID:urwU9Xf40
関西はクソ嫌いだ。
965名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:51:55 ID:TeQAi59H0
>>962
東京の半分っていっても1800万人もいるからな
欧米先進国で最大のニューヨークと同じ
966名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:52:00 ID:nLe37IiS0
大阪市325万人→260万人
激減都市です
967名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:52:56 ID:9GRYW3Nc0
>>963
テレビ全体の視聴率が10%以上落ちているのに何言っているんだ?
968名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:53:25 ID:sIQPDDx5O
芸人がイメージだけで大袈裟にTVで言いすぎ。一般市民は全くそんな事思ってないのに。芸人としては特定のイメージがある方が地方にアピールしやすいと思ってるんだろな。馬鹿な他県の奴らが芸人の言った事鵜呑みにする。所詮はTVなのにさ。
969名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:54:05 ID:Dhofo2IYO
大阪スレはよく伸びるね
必死な阪人が登場するから
釣るのも楽しい
よし1000いくべ
自慢ばかりする阪人
他都市はかりをネタにする阪人
あ〜いえば 〜と ばかり
東京が悪いニダとばかり


キモイネ

1000いくべ

970名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:54:13 ID:426jvDCq0
>>963
スカイAとかガオラを見てるからだろう
971名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:54:49 ID:80O50nBS0
阪神は大阪じゃなく兵庫だから
972名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:55:19 ID:nVbynciz0
>>967
関西は関東と違ってテレビ好きだから10%も下がってないが?
アホの野球脳か?
973名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:55:36 ID:R7Kq+wyQ0
大阪城と四天王寺を木造再建して長い歴史をもっと売り出してほしい。
974名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:57:00 ID:ocOZTwQg0
>>971
いやいや関西だから別にいいじゃないか
オリックスの扱いが( ´・ω・)カワイソスだけど


それにしても、道頓堀慕情おもしろいね
フラれたことが、なんで負けたらいかん東京に に流れるのかがわからないけど
975名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:57:39 ID:nLe37IiS0
昭和40年代に人口が急激に減少した後も平成に入るまで年々微減を続け、
その結果昭和30年代〜40年代のピーク時よりも50万人も人口が少ない
事態になった。平成初期のベビーブームで若干人口が増えるが
横ばい状態が続く。皮肉にも阪神・淡路大震災で被災地からの転入で
平成7年度は人口が増えるが、その後再び平成12年度まで人口は微減する。
976名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:57:39 ID:nVbynciz0
軒並み、関東より高視聴率連発の関西w

テレビでアホになったんだろうかw

関西在住だけど否定しないわw

http://www.naraken.jp/benri/tvsee.html
977名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:58:35 ID:haHRH9qbO
やしきたかじんは大阪府西成区出身

ダウンタウンは兵庫県尼崎市出身

それぞれ飛田新地、かんなみ新地と有名な遊郭がある
978名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:58:39 ID:a/qEKLCmO
>>13
大阪弁というが、京都・奈良・神戸の違いがわかる?
プライベートだと語尾の違いでピンと来るが、仕事場では「なんか関西弁」という感じ。
しかも、大阪にいるのは大阪在住の人間ばかりじゃないし。

979名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 17:59:28 ID:KaoIGgZ20
阪神ファンは阪神を嫌いになったりしないよー

>>969
それだけ必死になれるってことは、自分の町を誇りに
思ってるからじゃないかな?
980名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:01:05 ID:426jvDCq0
むしろ阪神は全国区になってる希ガス。
甲子園東京支店=神宮、横浜支店=横スタw
981名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:01:19 ID:Dhofo2IYO
>>956
気持悪いw

県名表示が出れば擁護や工作しているのは
ほとんど大阪だろうねw
982名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:02:06 ID:i9d/rJUk0
阪神の選手には大阪人嫌いが多いよねえ
983名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:02:53 ID:nVbynciz0
>>980
どれだけ阪神ファンがアホなのか良くわかるなw

ほんと関西の恥だわw

関東での巨人のからまない阪神タイガース視聴率


昼間
04/30 13:00-13:55 TX DHCボウリング女子トーナメント 3.3

04/30 13:55-15:55 TX 広島×阪神 2.1


深夜
06/03 26:50-28:20 TBS 女子サッカー日本×韓国 1.6

06/03 26:40-28:10 TX 日本ハム×阪神 0.8 
984名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:04:10 ID:Dhofo2IYO
タコヤキでも食べて喉詰まらせてしねよクソが
985名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:04:15 ID:nLe37IiS0
真面目な話、これだけ大阪の悪いイメージが浸透してしまったことを
大阪人は深刻に受け止めるべきだろう
986名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:04:47 ID:XkzW0uhXO
関西人は概ね品が無いしマナーが悪い。で、腹黒い。
日本語に似た言葉も話すに意外に親日家。
こんな感じだろ?
987名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:05:19 ID:FjIb6D1b0
>>980
あれ全部遠征組だからw
他に娯楽のない大阪人はヒマなの
988名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:05:48 ID:IOA0e6K30
大阪人てか吉本芸人だろう
989名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:06:08 ID:nVbynciz0
>>985
無理だろうなw
関西ローカルの番組では、連日関西ローカルの三流お笑い芸人が、
関西を絶賛しまくって、東京の悪口言いまくってるからw
ある意味、情報操作されてるしw
990名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:06:37 ID:fTIh1Iju0
最近アジアって言葉に過敏に反応しすぎてるきらいがある
2chに毒されてるな
991名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:06:47 ID:Dhofo2IYO
>>985
悪くないよ
おまえ2ちゃん初心者か?

よし1000いくべ
992名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:07:09 ID:426jvDCq0
>>983
スカイAとガオラを見てるんだってw
あと、CTCとTVK。
TXの中継は途中で終わるしw

関東で阪神の試合は、巨人戦より見る機会が多いかもよw


993名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:07:09 ID:LTcuxo2y0
>>966
出てこないデー 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
周辺都市の治安が悪化していますー
京都で殺人とか強盗なんてほとんど無かったのにぃ

とにかく大阪だけは関西から切り離して下さい。
見返りに、京都からは宇治と八幡を大阪に差し出しますので。
兵庫からは、尼崎と伊丹で良いですか?
勝手に、奈良は生駒をあげます。
994名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:07:14 ID:ocOZTwQg0
まあ、実際、他県人から見てあんまり魅力的に映ってないのは事実じゃないかな
関西や大阪に住みたい思わないからねえ
それが人口減に繋がってるんじゃないかな
人口予測でも三大都市圏でマイナスなのは大阪圏だけだったよね
995名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:07:33 ID:nLe37IiS0
大阪終ったな 財政最悪だし 平松を当選させるし
996名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:08:08 ID:yYkrUACC0
無理だろうなw
関西ローカルの番組では、連日関西ローカルの三流お笑い芸人が、
関西を絶賛しまくって、東京の悪口言いまくってるからw
ある意味、情報操作されてるしw





これはさすがにないよ
997名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:08:16 ID:+TiGIHQp0
>>985
結構事実だし、むしろこの程度極端なイメージないと
東京との差別化が図れないから困る
998sage:2008/05/06(火) 18:08:23 ID:/hrMVclm0
>>973
金剛組が健在なうちに、木造で再建されればいいね。
999名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:08:28 ID:fTIh1Iju0
1000
1000名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:08:35 ID:haHRH9qbO
1000かのぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。