【米中】ヒラリー・クリントン氏「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)上院議員は3日、遊説先のノースカロライナ(North
Carolina)州で、不公正な貿易慣行を続ける中国に警告すべきだと述べた。

 閉鎖した店舗や質屋が並ぶ商店街を訪れたクリントン氏は、不況が懸念される米国経済を回復させ、海外に流出する製造業
の雇用を国内へ呼び戻すと述べた。

 一貫して中国を批判してきたクリントン氏は「中国に厳しい対応をとるべきだ。警告を発すべき時はとっくに過ぎている」と述べた。

 さらにクリントン氏は、「中国は米国に不利になるように為替を操作している。また、広範な知的財産権の侵害、産業スパイ活動
などを行っている。世界貿易機関(World Trade Organization、WTO)加盟時の約束を守っていない」と中国を批判し「わたしたちが
見返りに得ているものは何か。汚染されたペットフード、鉛を含んだ玩具、汚染された医薬品だ」と述べた。

 米製造業の業界団体、米製造業貿易行動連合(American Manufacturing Trade Action Coalition、AMTAC)は、ノースカロライナ州
では2001年以来、製造業の21万1000人の雇用が失われたとしている。

 クリントン氏のこの発言は、中国に恒久的な最恵国待遇を付与するなど対中通商関係の正常化に尽力した夫のビル・クリントン
(Bill Clinton)元大統領の対中政策と矛盾する。「チャイナバッシング」は、米国の過去の大統領選でもよく行われているが、
大統領に就任すると中国の地政学的な重要性から、対中姿勢が軟化することが多い。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2121166/2894940
前スレッド http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209901804/
2名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:47:48 ID:baYkmjrX0
2なら第三次世界大戦勃発
3名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:48:13 ID:lcB/GMn10
( ´ー`)
4名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:48:44 ID:WAvBCzmB0
日本もこれくらい言う奴いねえの?
5名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:48:48 ID:p6u486aM0
世界大戦の悪寒
6名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:02 ID:Yv7V/Bw30
お前が言うな
今さら言うな
7名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:21 ID:xTzs3IrfO
さすがアメリカ。日本も見習え
8名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:23 ID:Q7QBkjyoO
マケイン>>>>>>>>>>>>ヒラリー
9名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:32 ID:WdIfJ1Xu0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏

アッー!
10名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:38 ID:gBlUWpL9O
ヒラリーよく言った
11名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:51 ID:AUWjc2CPO
いつもの癇癪ってことか
12名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:49:55 ID:8rIjAhhY0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏
ねーよw
13名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:02 ID:vSJDWFsC0
この人は何かを攻撃する事でしかアピールできないんだな。
無いと思うがもしも大統領になったら、日本も攻撃するんだろうな。
14名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:09 ID:tiXpa6D70
許可とってあるので問題ありません
15名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:21 ID:5xUX1s3e0
ちょっと待て
ヒラリーって支那系企業や支那系アメリカ人から
献金受けまくりだったんじゃね??
16名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:34 ID:tOeuHJP50

こんなに親日度を表明して来るんだから
金正日と全然違う態度を評価してやんないと
とんでもないことになるぞ。外交とは妥協。
来日を歓迎して。奴の心を変えることに我々は
留意して支那人民との和解をはかろうでは
ないか。それが本当の大和魂だ。

17名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:35 ID:wFwg1K3Y0
敵の敵は味方?
18名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:50:40 ID:AwNhn/YN0
今更遅いよ・・・
アメリカだって口じゃ強気だが
中国を本気で叩く覚悟はあるのか?
19名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:51:05 ID:xf7L+4Od0
いいこと言うじゃん
遅いけど
20名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:51:13 ID:ipymADjt0
>>1

オマエとオマエの旦那がさんざん甘やかしてきたからだろうが!
21名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:51:45 ID:IZTvEplr0
ヒラリーのヒスはホント気持ち悪いよな
良くこんな小者に票入れてあげようと思うな
俺だったら有り得ないわ、馬鹿女丸出しやん
22名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:04 ID:oZrGrtdF0
イラク派遣を終わらせない限り、いくら中華を目の敵にしてもダメポー!
23名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:05 ID:CUxK4B3xO
また中国が謝罪と賠償求めてくるんじゃね?
24名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:12 ID:hWFivD+T0
このおばさん、親中派でしょ。
25名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:15 ID:7MAynLbt0
>>17
騙されるなよw
もし、こいつが当選したらびっくりするくらいの手のひら返しで中国に擦り寄って、
なぜか一緒に日本を叩き始めるからw
26名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:25 ID:e6UPjfKL0
この人は健忘症ですか。
27名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:34 ID:OspI3XPB0
>>17
敵の敵はやっぱり敵だろ。
クリントンは日本嫌いだし。
28名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:43 ID:Ajs5JEcv0
選挙のためなら手段を選ばない女
29名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:44 ID:aY61nw+W0
中国国民1人あたり10ドル払うアル
30名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:52:48 ID:BiJaHU+W0
貴方はどういう人、どういう教育を受けてきたのかよくわからないけど。
人は自分と違った意見をもつことはけっして悪いことではない。
そして、在日の中国人留学生である私も彼女が自分の本音が言ってくれたと
番組を見ながら思う。多分多くの中国人もそう思ってるはず。
そこで、私は質問をしたいけど、日本には多くの外国人が住んでいる。
なので、日本人は自分の国以外の韓国人と中国人はどう違うのか?
簡単なことさえ見えてない人が日本人の中ではほぼであろう。
それは物事を一部分でいるのではなく、全体を見るべきだと私は考える。
日本人はもっと視野を広げ、広い心をもってないと国際社会に通じることが
難しい。
そして、政治大国になるのはもっと難しい
ではないかと私は思う。

31名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:53:27 ID:+A2x55bG0
ひどいな、こりゃ。
ただのパフォーマンスだろ。
親中ズブズブ、献金の大半がチャイナマネーのババァが今更何言ってんの??
32名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:53:37 ID:TQxhjwqE0

ビル・クリントンの時代は日本がアメリカを脅かす存在。
現在は対象が中国になっただけって事な気もする。米民主党って
アメリカの雇用を脅かす存在を叩くんだよね??
33名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:53:48 ID:GvE4filO0
今更こんなこと言い出しても遅いんじゃね
34名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:54:35 ID:nly4ULL70
アメリカ人は遊んで、中国や日本は薄給で働いている。
亜米利加はサブプライムとかで損を中国や日本に追いかぶせる。
35名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:54:38 ID:1REk35eX0
あと半年早ければ、、、悔やまれるなぁ
36名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:54:47 ID:gDSukczn0
オバマと同じで親中路線じゃ勝ち目が無いから、中国系の票を切り捨てて中国叩き始めただけ。
ヒラリーは元々オバマ以上の容中派。
ちょっと中国嫌いの白人票が入って優勢になったら掌返すから見ててごらん。
37名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:55:01 ID:8eFUP6yB0
ユダヤ人が北京オリンピックをボイコットするのに呼応する
ユダヤ人。
わかりやすすぎる、
38名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:55:05 ID:e1RPqJjx0
>>1
CNNのコメンテーターより酷いこと言ってるな
大丈夫かよヒラリー
CNNと同じように後から謝罪するんじゃねーの
39名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:55:27 ID:fG6HVoYeO
ほらほら小浜さん負けてるよ。
支持率上げたかったらあんたも中国になんか言いなよ。
40名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:55:37 ID:glEkmZiP0
ヒラリーはすでに形骸
41名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:55:47 ID:3vlM39Vm0
もう頭に火がついて、360度攻撃しかできないんだな。
42名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:56:15 ID:ccMjy3Qo0
民主党は、最後は保護貿易になるのよね。
43名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:56:24 ID:YaekUzML0
【中国】中國打倒俄羅斯在世界稱霸【ロシア侵攻】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1205151461/

在俄羅斯稱霸的中國,在核心地帶稱霸
在核心地帶稱霸的中國,在世界島稱霸
在世界島稱霸的中國,在世界稱霸

ロシアを制する中国はハートランド(中核地帯)を制し、
ハートランド(中核地帯)を制する中国は世界島を制し、
世界島を制する中国は世界を制す

If China can occupy Russia, China can occupy the heartland.
If China can occupy the heartland, China can occupy World Island.
If China can occupy World Island, China can occupy the Pacific and the Atlantic and the Indian Ocean.
China may occupy the United States of America, too.
44名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:56:31 ID:IiDF2cKq0
お前が言うな糞ばばあ
45名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:56:39 ID:z8BllYuz0
どこか超然とした小浜市との違いを演出する為に、庶民感覚を押し出してるから、
ヒラリーが言ってることは意外に市井の人々の大勢を占める意見なのかもな。

でもまぁ、アメリカは結構建前社会だから、ストレートな物言いしても反発されたりするけどな。
46名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:02 ID:0zuBozLU0
中国の汚染食品も怖いが、
おいらは日本の奇形植物も怖い
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13
47名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:32 ID:HNb9YsHw0
チャイナ!チャイナ!弾(金)だ!弾(金)もってこい。チャイナー!

ですか?
公開で脅迫するなんてヒラリントンも大変ですな。
48名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:37 ID:bvfFxaMc0
中国の若者にはがっかりだ
49名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:37 ID:f5RFCrG00
>>30
うそこけ! 自分と違った意見を認めないのはおまえらの特性だ
50名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:37 ID:AYAVb3aD0
アメリカは保守であれリベラルであれ、他国が自分の上を行こうとすることは許さないからな。
覇権を狙い出した中国と本気で対決する気かもしれん。
51名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:38 ID:8eFUP6yB0
ユダヤ人が中国に怒ってるのが意味和漢ない。
52名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:40 ID:vfHn4V5D0
アメリカは実体経済悪いからね
アメリカ企業は中国に依存しなくてはね。
53名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:48 ID:dkFX0F/20
中国に尻尾振ってたくせに何言ってるんだ?
気でも狂ったのか?
54名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:52 ID:2pYjlMEd0
じゃあ、中国を完全消滅させてくれ。それならばクリントンを支持する。
まあ、俺には選挙権はないが。
55名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:57:54 ID:0vZa1kxV0
ヒラリーは中国から多額の献金受けている噂もあるんだが
56名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:58:15 ID:sBjwmb4g0
アメリカの政治家って日本の政治家と違って思ったことをはっきり言いますね。
ここのところアメリカって中国製や食品や医薬品でひどい目にあうことがすご
く目立ってるから純粋にクリントンの発言は国民に受けるでしょう。
57名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:58:23 ID:tM+GyMsP0
マケインの勝利だからw
ヒョロリーとビンラディンは見て楽しむだけの存在
58名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:58:39 ID:dXhm9UvI0
>>40
あえて言おう。
カスであると!

そりゃシナも嫌いだけどさ、ヒラリーも同じくらい嫌いなんすよw
59名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:58:51 ID:hrV3x3tY0
良いこと言うじゃん。
60名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:59:13 ID:nV2r3SHJ0
>>13
口撃されて昇天する日本男児
ふがいないのぅ
61名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 14:59:29 ID:7goqSea50
日和見おばさん乙
62名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:00:28 ID:Iu5sIoQyO
日米貿易摩擦であれだけの騒ぎなのに対支那じゃどうなんだべ、
63名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:00:48 ID:IanscLiL0

親中派オバチャン話ころころ変わるな。

そんなに大統領の椅子がほしいのか?

涙で訴える演技とか最悪女、中国の泣き女かお前は?政治家できるガラじゃねーよ
64フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/05(月) 15:00:53 ID:Ge8glc8W0


すくなくとも、日本国内に於いては
チャンコロは治外法権の対象である。

これが日本の官邸と警察の見解だよ。
我々は政治家と官僚とマスコミに『殺される』。


とにかく罵倒だぜ。
TVの音声に拾われなきゃならんのだよ。
みんな、がんばろう!!

一番やらなきゃならないのが『撮影妨害』
マスコミは敵であることを頭に叩き込め!

街宣右翼に対する罵倒も必要だな。
街宣右翼が来たら、
「街宣朝鮮人死ね〜!!!」
と言いまくれ!

あと、ポリ公も敵だからな。
法を無視して通行妨害してきおるよ。
官犬は徹底的に無視しろ。
65名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:01:18 ID:uay9Whsx0
ヒラリーは大嫌いだけどこれは良いこと言った!!
アメリカは中東とかでやってないで中国と戦争してほしいな。
66名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:01:24 ID:KI2PZ0+x0
支那からの献金が無くなったのかw
67名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:01:38 ID:OhwGhHKQ0
支那からさんざん金もらっといていまさら何言ってんの?このババァ。
こういう奴がいちばん信用できねぇ。まるで朝鮮人みたいな奴。
68名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:01:41 ID:8eFUP6yB0
米ユダヤ系有力者、北京五輪のボイコットを呼びかけ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209610692/373-392
69名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:02:39 ID:TpnXxmQc0
一か八かの賭けに出たな
チベット問題に便乗して票数集める算段だろうが
おそらく裏目にでる
70名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:11 ID:EufPEOLv0
>>1
お前の政治活動資金がどっから出てるかぐらいみーーーんな知ってるよ。w
71名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:18 ID:aG+Lvcxi0
クリントンこきんとんを叱るの巻
72名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:33 ID:iVv2EXV60
>>1
為替操作は、どこの国でもやっていると思うが・・・・
73名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:38 ID:QQMDy7fu0
よくいった
74名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:47 ID:P9pz/nZg0
クリントン変態夫婦は、シナ帝国から膨大な献金をもらってるんだろ。

変態夫の方は、シナに一週間も滞在し、すさまじい接待を受けたんだろうよw

日本同様に、米国の国会議員も、シナ様の工作が浸透している。
75名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:03:47 ID:BoHodJ3R0
>>13

まあダンナに日本は散々苦しめられたからな・・・
今なさ何をいわんやだよ。
76名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:04:06 ID:8eFUP6yB0
「イギリス、グルカ兵使って中国に攻めてくる。のまっき(巻)」
77名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:04:06 ID:DzeWg00f0
ちょっとアメリカ市民になってくるわ
78名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:04:32 ID:f07cAXVG0
>ノースカロライナ州では2001年以来、製造業の21万1000人の雇用が失われたとしている。

このばあさん、各州ごとに、その州で受けそうな演説をしているだけでしょう。
全米の大統領になったら、やはり一番沢山献金してくれるシナの犬になるしかない。
今回、オバマへの草の根献金が膨大になったんで、あわてて自腹切った分も取り戻さなきゃならないし。
79名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:04:55 ID:foGtZIus0
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  たぶん北京五輪は中止になるだろう。 
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ   おそらくその前に世界金融大恐慌が起こるだろう。 
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /               
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
80名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:05:03 ID:qelY1Dg20
 最大懸念は、中国による『軍事恫喝を含む環境難民受け入れ要求』です。

 環境難民受け入れが日本社会の混乱、最終的には日本文明社会崩壊滅亡を
意味することであると分かっているのだが、現状の日本の社会情勢から判断すると
そうなるしかないという、せっぱ詰まった状況に我々は今置かれているのが真実です。

 即ち、日本国内には反戦平和教に洗脳され、人権云々という偽善論を振りかざす
無責任な日本文明存続否定の疑似日本人勢力が多数おり、そしてまた、欧米の
暗黙戦略が中国が日本に対して環境難民受け入れを強要することにより中国と
日本が戦争状態となり、黄色人種の人口を大幅に削減させることを画策している
事も明らかなのです。

 今こそ我々新世代日本人は未来世代への責任を自覚し国家戦略を明確にして、
日本文明存亡の危機に立ち向かわなければなりません。
81名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:05:49 ID:5WqY9LoT0
ドルを元に換金すると、元が高くなるから外貨準備をふやしてアメリカ国債を買っているんだから、アメリカは本当は中国に感謝しなきゃいけないんじゃないか。
82名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:05:55 ID:uyF2Jean0
言っていること当然だけど
女って結局、感情優先。ヒステリックにでもなれば、筋が通ってないことをやらかす
指導的立場にしてはいけない
83名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:06:22 ID:Ux2outOj0

酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】1/14
http://www.youtube.com/watch?v=AAaYct_xT0o
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】2/14
http://www.youtube.com/watch?v=KBuHGmqwgOg
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】3/14
http://www.youtube.com/watch?v=bvHK9p5h7kg&feature=related
酒井信彦連続講演・第一回【世界から見た中華人民共和国の民族問題】4/14
http://www.youtube.com/watch?v=tLgfnwFgv0w
以下14迄続く。

酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】1-14
http://www.youtube.com/watch?v=cy2tBA1Ur6w&feature=related
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】2-14
http://www.youtube.com/watch?v=o0ACANNHQlo
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】3-14
http://www.youtube.com/watch?v=4VIULxhkHow
酒井信彦連続講演・第二回【支那人の侵略の民族的法則性】4-14
http://www.youtube.com/watch?v=o7x5Afk5CPI
以下14迄続く。
84名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:06:40 ID:Lrk0iBiS0
中国もそうだけど、アメリカも本当に信用できないよな
てめーらだって他国に対して自分ルールでやってるくせに
85名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:06:54 ID:+t+ARPJh0
この女、中国政府から政治献金もらってたじゃんw
86名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:06:54 ID:U9ogoaXr0
ふーん選挙後はどうなのかな
87名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:07:35 ID:8eFUP6yB0
ドルが凋落して、ユーロ全盛の世の中になったのも
中国の為替操作のせい。
88名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:07:48 ID:m6uNSGcG0
言ってる事は正しいが、なりふり構わずの姿勢だね。
これは有権者を幅広く取り込みたい陣営のアリアリな姿だ。
このような主張しか出来ないようなら、終末は近い。
では、なぜこのような主張をするのか?
これは負けを見込んでの方針転換とも言える。
オバマに勝たせ、以降は対中と踏んでの主張だろう。
89名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:08:09 ID:afWAeh0nO
ククク。
婆さんも後が無くなってきたので中国批判か。
ベタベタの親中派なのに、ご苦労な事でw
90名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:08:54 ID:vOLzZG+h0
??正論だが。流行に乗っただけか??
ネットや現実社会で知り合った華人はことごとくヒラリー支持なのに
華人涙目だろwwww
91名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:09:28 ID:Ml+hHz9j0
アメリカの民主党って歴史振り返ってもロクなことしてないんだよな

ヒラリー代表→マケイン勝利
こうなって欲しいもんだ
92名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:10:05 ID:0Q/ESpcF0
あれ?ヒラリーは親中反日だったような、、、
93名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:10:27 ID:MIoPZSAr0
卍 ナチス胡錦涛 卍 断固阻止!!

【チベット】コキント-来日5. 6東京大集会&デモ【TSNJ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209960865/l50
【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209444450/l50
奈良法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209720063/l50
【暴行】聖火リレー被害スレ2【器物破損】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209828731/l50
胡錦濤来日迄に天安門大虐殺をアピールするOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209398551/l50
コキントー来日 単独行動【自己責任】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209614515/l50
【チベット】胡錦濤に質問をぶつけるOFF【早稲田】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209575184/l50
【聖火リレー】チベット人・タシィさん救え2【勇者】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209699302/l50
【日本中】胡錦濤をチベット旗で迎えるOFF【総合】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209639727/l50
【フリー】警察の妨害対策室【チベット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209272417/l50
【チベット】胡錦濤来日阻止OFF【毒ギョウザ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209214074/l50
警察は中国の味方をするのかと叫ぶOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209157033/l50
長野で暴れた暴力的中国人の写真を徹底的に晒すスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209694533/l50
長野犬警に抗議するOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209190497/l50
94名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:10:46 ID:SgI4cqXU0
中国系の献金が無くなったからと言って
この変わり身は酷いな。
でも日本の政治家も見習えよ。
95名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:10:57 ID:+3rFKg6c0
>>41
SEO神現る!
96名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:11:03 ID:CUisYeP2O
2CHの読者に中国人が5%もいることを念頭に置くと
とても面白く見えるスレですねwwwwwwww
97名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:11:05 ID:fvxUOCUj0
おまえが言うな
そんだけ
98ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/05(月) 15:11:06 ID:i/Q1bjtv0
とりあえずビルの前でお祈りしてください
モニkもみk
99名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:11:17 ID:ocDiHvzR0
ヒラリーが!?
あの親中の社会主義者が何故!!!?!

案外、米国でも反中感情が根深いのかもな
労働を奪わるし、態度悪いし、何と言っても虐殺国家だし
100名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:11:42 ID:Az2ts2EY0
チャイナタウンの支持受けてるくせになにをぬけぬけと・・・
101名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:12:03 ID:4glGyMg40
おいおい、あんだけ金貰っといてそれかよ。
まさか、旦那が現役時代に中国ハニートラップハマりまくりだったことを今頃知ったか?w

それにしても民主党という名前の政党は世界中色ボケばっかだな。
センパイのカーターもハマりまくりだったが…
102名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:12:12 ID:+imt5oy30
>>1
そんな中国を野放しにし増長させたのはお前の夫だ!!
103名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:12:12 ID:EwJsRMbOO
戦争で為替相場を操作してるのは誰でしょう
104名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:12:18 ID:IanscLiL0
>>84

共産党の傀儡は自分ルール絶対禁止だからな、約束だぞ
105名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:13:04 ID:cTashfEY0
>>99
民主党って要は「アメリカが世界最強であること」を国是とする政党だから
世界最強の邪魔になる国がどこかっていう考えで動くからね。
で、その答えが「日本」だったヒラリーも「あれ?中国かも」と思うようになってきたと。
106名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:14:37 ID:khqQXFc40
散々ヒラリーは中国から金もらってるといってた工作員涙目w
寧ろ金もらってるのはオバマじゃないの?


まぁ勝つのは髪の白い男であるけどね。
107名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:14:51 ID:G4NwAv2v0
新宿とか秋葉原いくと周り中国人だらけだもんな
民族浄化が粛々と始まってるw
108名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:14:52 ID:tynYrmtA0
なんか発言がオバマにくらべて度量がない印象なんだよね
109名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:15:03 ID:tNnJDYfZO
あれこれ言ったって安い商品を買う無能な民衆がいるのは米国も日本も変わりないよ。

中国産ワカメを買うのを一時期やめだが、やはり安さにひかれ思わず買ってしまった。
110名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:15:45 ID:6Av+BshZ0
>「チャイナバッシング」は、米国の過去の大統領選でもよく行われているが、
>大統領に就任すると中国の地政学的な重要性から、対中姿勢が軟化することが多い。

つまり、口先だけな訳ね。
111名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:16:32 ID:Bzzo49b00
なんか最近中国への追い込みが激しいな
112名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:16:58 ID:a1n+r6Ab0
2ちゃんねるでは拍手喝采かと思いきや、意外と手厳しいな。
113名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:16:58 ID:UZCp5srG0
米国民主党は親中だから、こんなこと言うはずがありません!


と涙目なのか、親中派であることを糊塗するためのヒラリーの戦略なのか
114名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:17:05 ID:0cPOO6IiO
これはシナ側に伝わってるの?
115名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:17:36 ID:SEIGb4F+0
中国との深い関係を批判されてる売国奴だからな、クリントン夫婦は。
そのイメージを払拭したい、という魂胆みえみえだなwww
116名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:17:38 ID:nly4ULL70
アメリカや欧州は東洋人には恐怖を感じている。今まで植民地だったから。
精神的にも弱いし頭が良いと思ってるだけ。
117名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:17:45 ID:aRkfGxDG0
ヒラリーって親中じゃなかったっけ?
118名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:18:29 ID:ocDiHvzR0
>>106
オバマの場合、誰から献金受けてるか不明確すぎるから
大統領になっても有権者の要求に答えられるか不明だよな
大体、演説でもやりたいことが曖昧らしいし
119名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:18:54 ID:QQMDy7fu0
チン人不要
120名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:19:01 ID:8eFUP6yB0
世界的ドル安の原因が中国の為替操作にあることをつきとめた。
121名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:19:09 ID:vqfonIcx0
クリントンはオバマと噛み合って共に倒れてくれ。

日本の国益に適う大統領はやはりマケイン。
122名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:19:14 ID:We0tzGW10
こいつは、米国世論が中国批判に転じたことに迎合しただけだろう。
しかも、内容もCNNCaffertyをなぞっただけ。

日本を無視して中国をヨイショしてきたくせに、氏ね。
123名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:19:54 ID:gUjO6UWt0
お前らヒラリィを批判しとるが
俺は見直した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいこと言ってる。ぜひともいまからばんかいして指名権を獲ってほしい
中国に対してここまで言うなら俺は応援するぞ
ネトウヨの書き込みは中国人か?
124名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:20:19 ID:S+iQKXUtO
献金貰ってるのに言うとはかなり追い詰められてるな
125名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:20:58 ID:AMK67NQ90
うぁー、散々中共に貢がせといて、票欲しさに売りやがった
この糞婆ーは支那未満
126名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:21:02 ID:NDA0yYQV0
チャイナマネーがオバマへ流れ出したのかな
127名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:21:03 ID:bojiYN0p0
>>121
勝手にそうなる公算大だな
まさか共和党がまた勝つとは去年は誰も思わなかったなあ
128名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:21:28 ID:nosQGKIV0
この期に及んでもサヨちゃんは中国脅威論(笑)だとか(笑)をつけるんだろうな。

問題はあの国を今の非民主的な体制のまま
世界一の経済大国・軍事大国にしてしまっていいのかという話で、
(荒唐無稽な話じゃなく、経済誌でも読んでりゃそういう予測が山ほどあるはずだ)
普通に考えりゃ答えはノーのはずなんだが、どうもトレンドが読めてないというか。

なぜチベット問題ばかり気にするのか?次の超大国・中国のやることだからだよ。
129名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:21:47 ID:XocpGRD20
とにかく中国を叩いておけば支持が集まるという読みだろ。
逆に言うと中国を擁護しても票は集まらんということだ。
全世界共通だろうな。
130名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:21:53 ID:SEIGb4F+0
女性や黒人が大統領になるには、正直なところまだまだ時期尚早だろう。
順当にいけば、まずマケインが負ケナインだろうな。
131名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:22:07 ID:9QH6PC1C0
>>1
ヒラリーに贈賄足らんぞ。
もっと、もっと選挙資金を献上して親中にスルニダw。
132名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:22:14 ID:DtEkq2C90
クリントンはシナのアナル舐め役だろ。
さっさと舐める作業に入るんだ。
133名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:22:29 ID:Ml+hHz9j0
>>118
どっかの国の民主党代表みたいだな
134名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:23:28 ID:TNF+h15v0
ヒラリンd
135名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:23:53 ID:NSPV4gsbO
>>1
その通りだよね。
馬鹿日本は今国民がこんなに中国の危険、リスクを騒いでるのに政府はパンダで友好するんですってw胡錦濤に毒餃子の話しもチベット問題も踏み込んだ話し出来ないんですってw


136名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:23:59 ID:+EBH3Ih00
あなおそろしやユダヤ資本
137名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:24:02 ID:TY3MNVkY0
人が自分と違う意見を持っているのは当然だ
意見が違うからといって人を攻撃したり悪人であるかのごとく言ってはいけない

でも中国人は人でないから彼らの意見を聞くのは間違っている
138名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:24:10 ID:We0tzGW10
>>30
文化革命大虐殺 1960年代
天安門虐殺    1980年代
チベット侵攻及び大虐殺 2008年

日本での犯罪率トップの外国人=中国人

Goons and Thugsは言う資格がない。
139名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:25:20 ID:GlslnFY10
ヒラリーの事務所が放火にあったらしいが
それと関係があるのだろうか?

ヒラリーとシナが決裂するのであれば単純に喜ばしいことだが・・・
140名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:25:31 ID:G4NwAv2v0
パンダなんか白クマに墨でも塗っときゃ一緒だろw
141名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:27:30 ID:ywbJKEjgO
これが本心なら見直す

単なる人気取りならマスコミに踊らされるその辺のババァと一緒

まっ後者だろうけど
142名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:27:45 ID:PedAu6Nv0
>>123
単なる人気鳥の発言だべ
っちゅうか、米民主党は親中だべ
143名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:27:59 ID:HNxNYpV60
親中と媚中の違いを見た。
144名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:28:17 ID:Euc5g83q0
>>1
今さら白々しい女だなこの人は。
アメリカで指名手配されていた中国人工作員から多額の援助を受け取ってた癖に。
145名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:28:38 ID:We0tzGW10
これを言うにあたって、ヒラリーは献金してくれてきたシナ企業に
事前に釈明でもしたのだろうか?

ヒラリーも、シナよりユダヤの方が恐いんだな。
146名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:28:38 ID:b5Rxo7qvO
どうせ、選挙中のリップサービスに決まってんだろwwwwwwwwwww

当選でもすりゃ、中国べったりに戻るさwwwwwwwwwwww
147名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:28:46 ID:UIf/pTsg0
シナの有力者には発言前に了承済み
今、シナを叩けば追い風だからな。
当然勝ったら手のひら返し
148名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:29:16 ID:u1tugmHRO
>>1
知ってる
149名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:29:50 ID:r9g3maTg0
>>1
ヒラリーさえもこの発言をしたってことは、次の大統領の下の合衆国は反中がデフォってことでしょ。
マケインかな?
150名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:30:00 ID:d+ieZ0500
>>1
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏

へーーー。そうだったかな。
151名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:30:11 ID:RMyBY/nI0
中道化戦略だと思うよ
アメリカ人はこんな分りやすいアピールで騙されるんだろうか?
152名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:30:14 ID:PedAu6Nv0
あ でもヒラリーは去年から同じこと言ってるべさ
オマバも言ってるけどねー
153名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:31:05 ID:FwJZ/iWt0
献金返してから言えw
154名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:31:06 ID:We0tzGW10
しかし、これでマケインが勝つことがいよいよ現実のものとなってきたな。
155名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:33:07 ID:ocDiHvzR0
もしかしたら、大統領になれなかった時の布石としてマケインに擦り寄ろうと
しているのでは?
156名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:33:39 ID:+ZvKmsZx0
さすがアメリカ。日本も見習え
157名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:34:14 ID:BduttnkJ0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏は

リアルでポルナレフの顔になったのは久々なんですが
158名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:34:16 ID:PTDev2FK0
ヒラリー、GJ。
159名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:35:17 ID:X/XEVujZ0
米ですら媚中だったら世界が破滅する。
160名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:35:23 ID:ze/VzVc30
山田くん!ヒラリーさんに座布団一枚あげて!
161名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:35:47 ID:8eFUP6yB0
献金した中国企業が共産主義者とは限らない件について
162名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:38:07 ID:We0tzGW10
Jack Cafferty of CNN said, "they're basically the same bunch of goons and thugs
they've been for the last 50 years."

Cafferty just said the truth that everyone thinks so. But Chinese have sued CNN for
the comment. Shame on China!
163名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:38:55 ID:6jHo7BI+0
>>30
中国なぁ・・・
一応大国なんだけど、学ぶ事がないんだよなぁ
反面教師としてなら存在意義はあるかも知れないけど・・・

お金に絡む経済的事情でしか、付き合うメリットないんだよなぁw
164名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:39:21 ID:Z9yC/ENw0
>>1
今日のNHK-BSの米国ニュース番組で、
重要な軍事技術を持つ会社を支那企業が買収することを
クリントン政権が承認したことが問題になっていた。
この企業の工場は現在全て中国に移っている、即ち支那による技術ドロが為された。
ヒラリーはビルと全て同じ意見では無いと弁解していた(笑笑笑)
165名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:39:37 ID:2s3pM1mY0
冷戦が終了して、ブッシュ父が1期政権を務めた後の
クリントン政権2期の間にアメリカが中国に技術供与して
世界の工場になるように誘導したんじゃん
何を今更wwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:39:39 ID:6RGoqZlWO
媚中のヒラリーがここまで言うってことは
アメリカの有権者には相当な対中アレルギーがあるっつーことか
167名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:40:02 ID:CGYIBfRk0
>>157
一貫してかどうかは知らんが以前にも
かなり強烈な支那製品批判はしてた。

支那系企業から支援受けてるはずなんだが・・・。
オバマに移ってしまったのかな?
168名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:40:12 ID:+dJ8Hdtv0
ヒラリーの旦那は反日。
でもヒラリーは反中でもあるのか?
169名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:40:30 ID:206JT0GL0
>16
こんなに親日度を表明して来るんだから
金正日と全然違う態度を評価してやんないと
とんでもないことになるぞ。外交とは妥協。
うんこしたい。
来日を歓迎して。奴の心を変えることに我々は
留意して支那人民との和解をはかろうでは
ないか。それが本当の大和魂だ。
170名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:41:15 ID:qfkXFS0lQ
ネトウヨが発狂中ですwww

チベットを応援している奴に朝鮮半島植民地化を正当化している奴はいないよな?3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1209536873/
171名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:41:29 ID:NH+gyz5K0
オバマに負けると資金援助自体が無駄になるので
有権者の耳に優しそうなヒラリーの自国攻撃を容認した中共
という構図です
172名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:42:11 ID:x+AkXR/S0
173名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:42:21 ID:nlww3P0Q0
>>166

アメリカYAHOOのページから‘CHINA‘を検索してみればいい
もはや一時のジャパン・バッシングのレベルなんて問題にならないぐらいに中共叩きが進んでるのが一目瞭然
174名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:42:37 ID:IanscLiL0
>>30
あなたの書き込みを見れば中国人がいかに日本人と違うかよく分る。
いますぐ中国に帰って国のために働きなさい。
そして中国の「今」を満喫なさい。
あなたには日本の援助など必要ない。
175名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:43:04 ID:OKLZj3h00
中国人が親日の時は、何か企みがあるときだ。

チベットもそうして侵略された。
あくまで最初は友好的だ、やがて暴力的になる。
176名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:43:12 ID:b5Rxo7qvO
ヒラリーのリップサービスツマンネ。
177名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:43:16 ID:HG8ejoAO0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏

もう、みなさんにこんな所を突っ込まれて
178名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:43:31 ID:s7zIDEOhP
>>150
さすがにヤバい状況になったから一つかましてやったつう感じだなw

ヒラリーの姿勢がどうあれ少なくとも中共がヒラリーを後押ししていたのはほぼ間違いない
日本のマスコミの動きを見れば一目瞭然だよw
特にテレ朝と何故かフジが誰の目にも贔屓目ありありだったw

ま、そもそもはこの辺から始まった訳よ。。。。。。。。。。。。
179名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:43:56 ID:Z6GhOuet0

           /──────\\
          //三三三三三\  \\///
        /// _>≧≧≧\\从 <
        ////>'´          VV<
        |// /             \\
        レ/                V
        >\                 V
       ==_≧   ___         V
      ノ⊥(∩ゝ /≦三 ̄`ヽ     ミ\
     / 三彡  ハ∠===、 `ヽ   ミ\\ ククククク…
    /    /  ノ  ミヾ∩>>      \\    私は勝つためなら実の親の尻だって掘る…そういう女よ!
    '   r'`  入}  ヾ三三彡      > \
    {   ゝ彡ゝ__,)          ,. <三三\\  V/
    } ,∠,   ̄ ',        /    三三>  /
    '  VTtュニ、ミ ゝ    ./彡      / ⌒、/
    {  {ヽ⊥エ ≧'ミ、、、 ノ         /  )ノ
   ヽ/ ヽ_彡'`〃      彡     _∠  >'
    |             ミ      8 8〉彡
    ヽ     人     ノ      ゚・゚
     ` ==三  ミ三
       `ヽ
         |\
180名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:44:42 ID:0riFq3HD0
ヒラリーヒラリー
181名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:44:49 ID:+bwRebPg0
米国も民主党は親中派じゃなかったっけ?
182名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:12 ID:d9eEbwVU0
さて、これはどう転ぶんだ?

この発言だけならばGJなのかもしれんが、一貫してなければ単なる日和見に過ぎん。
183名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:36 ID:s7zIDEOhP
>>181
もう何も知らない人には教える必要無いなw
184名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:36 ID:zeAXkydx0
                 (◎)
                 / ___
                   /| P 《,《,《,《,《,《,《,《,《/Σ
               /\|  ノミ《,《,《,《,《,《,《,《,《\Σ
         ξミミミミミ /    ̄ ̄ ̄
          |´_`|/   あがれ〜
         ⊂  つ≡=-
          と,, ) ≡=-
            ヽ)≡=-
185名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:37 ID:PedAu6Nv0
>>181
そうだよ
日本よりは中国のがいい っていう程度だけど
186名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:38 ID:2v0rXgBo0
ヒラリーさんの側近には、中共の工作員が居るわけだが・・・
大統領(ありえないが)に就任したら、コロッと手のひら返して
親中派の本性を現しますよ。
187名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:48:01 ID:rzQ3Qj7j0
一方、日本は媚中のチンパン。。。。。orz
188名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:49:02 ID:VcFGKXpG0
ヒラリーはファーストレディー時代からずっと親中派だと思ったのだが・・違ったのか?
189名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:49:33 ID:2s3pM1mY0
アメリカは民主党、国務省、マスコミは全て親中で反日だな
190名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:49:51 ID:PedAu6Nv0
福田さんもこの人みたいにガンガン文句言って、そのくせ裏では
きっちりつながってる、みたいなことすればいいのに
盲信してるからダメなんだよ
191名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:50:12 ID:We0tzGW10
>>169
ワロタ。うんこしたい、で>>16>>169の真意がわかった。
192名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:50:45 ID:udJc84D60
日本の媚中チンパン君はある意味徹底している……さようならだ
193名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:51:27 ID:s7zIDEOhP
>>181
連邦議会で多数派を握って今チベット等の人権問題で中共に対して強硬な措置を採るようブッシュ政権に強烈なプレッシャー
を与えているんだがw
チャイナフリー運動も中心となっているのは民主党側だし
194名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:51:28 ID:nlww3P0Q0
>>181
民主ったって色々あるから
大体ブッシュ・パパは米中連絡事務所長を務めていたぐらいの本来なら超親中派の筈なのに
レーガン政権の副大統領を含めた12年間のホワイトハウス生活中に親中政策は殆ど取ってないし
195名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:51:42 ID:Bpvfej9t0
第2次大戦の時に中華を見殺しにしてるか、台中戦争勃発しそう
な時に北京上海に核爆弾を10個ほど落としてれば、このような
事にはならなかったんだよ、馬鹿アメ公。
196FREE ◆TIBETlaTO. :2008/05/05(月) 15:52:52 ID:wj5RHBxJ0
1000 :名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 13:15:40 ID:JjJ/hJiS0
1000なら五輪終了後中狂崩壊


よっしゃああああぁぁぁ!!
197名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:53:29 ID:NSPV4gsbO
こんなに侮辱されて中共はCNNのキャスターに噛みついたみたいにヒラリーには噛みつかないの?ww


198名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:54:06 ID:OKLZj3h00
>>195
そうだな、日本に占領させておいてから、日本を叩けば漁夫の利だったのにな。
199名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:54:56 ID:s7zIDEOhP
>>189
今現在、親中なのは国務省位かw
200名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:55:16 ID:kFHuawJIO
中国もアメリカも共に滅んでほしいものです。
201名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:55:41 ID:4w3jBy4+0
政治家は臨機応変じゃないと世界情勢に対処できない
もうビルの時代じゃない
202名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:56:35 ID:sG1925880
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ .  中国は ゴ ロ ツ キ 国家 !!  
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
203名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:57:10 ID:PedAu6Nv0
>>193
昔から米民主党は人権問題には積極的。

>>194
その頃は貿易摩擦やらで日本を血祭りにしようとしてた
204名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:57:10 ID:/zOH+4DA0
このくらい堂々と嘘が言えるくらいじゃねーと
大統領になるのは無理ってことか
ヒラリーの中国たたきを信じているやついるんだろうねー
205名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:57:27 ID:oYsggOfk0
>>202
吹いたwwwwwwwwwww
浦安鉄筋家族に出てきそうwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:58:06 ID:zOon1Scn0
>>149
おかしなことにブッシュが媚中になってるんですわ。

まあ、ヒラリーの場合は批判かわしとブッシュの対北政策への保守派の反発取り込みだろうな。
207名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:59:01 ID:4w3jBy4+0
中国の経済発展が予想を超えて伸びている。
軍備の近代化も進み、宇宙開発も盛んにやっている。
アメリカが危機感を持つのは当たり前

ビルの時代は、中国は発展途上って感じだった。
208名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:00:09 ID:EK0H0n0PO
>>204
日本語で
209名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:01:04 ID:OQSziR780
ヒラリーってホント短絡的だね。
仮想敵国を作って十字軍を気取るやり方はもう古いんだよ。
中共と同じことしてるようじゃ全然信頼に値しない。
210名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:01:33 ID:WuMkDrfs0
 米大統領選、民主党候補選挙の裏で党内勢力争いが今・・・・・・
民主党内でクリントン勢力に主要なポジションから追いやられ、冷や飯
を食わされ続けている反クリントン勢力がオバマを担いで反撃中。


> <2006.11.12 米国上下院民主党勝利で緊急マル秘レーポート>
>
>    中国共産党・人民解放軍とクリントンの政治資金関係
>    米国にブッシュの甘さが中国傀儡政権を寄生させた
>
> ブッシュ大統領のもとに届いた米国内における中国情報機関の活動報
>告書。「FBI米連邦捜査局はクリントン大統領夫妻とゴア副大統領、それに
>民主党の有力議員らが1992年から96年にかけて、中国共産党と人民解
>放軍の対米諜報機関から長年にわたり政治資金を受け取り続け、その総
>額は少なくとも数億ドル(数百億円)を越えていると報告がなされた」。しか
>し寛大なブッシュは歴代米大統領の歴史に汚名を残す売国奴行為を弾劾
>追求することもなく、当時中国関係改善傾向もあったことから黙認してしま
>った。しかし、この判断はその後の関係をそのまま継続放置する結果とな
>り、クリントンと中国共産党の関係は切れることなく密接に今に続き、中国
>共産党からの資金ルートはクリントン女史に引き継がれた。この資金はクリ
>ントン女史の資金としてだけではなく、クリントン女史大統領誕生に必要な
>民主党幹部の囲い込みや、お気に入りの民主党議員などに資金として配
>られるまでになっている。この資金は民主党の重要な政治資金の大部分
>を占めるまで至り、つまり中国に政治資金を頼るクリントン女史と、その取
>り巻き議員で固めた中国の傀儡政権の米国民主党政権が誕生しょうとし
>てる。
211名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:04:47 ID:PedAu6Nv0
>>310
対中ODA(1979年〜)は総額3兆円を超えるという現実w
最大のパトロンは日本な罠w
212名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:04:59 ID:We0tzGW10
ビルがシナにあらゆる援助をし、ヒラリーが太ったシナを叩く。
10年越しのマッチポンプじゃね?
213名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:05:17 ID:daVjEi3d0
>1 中国は米国に不利になるように為替を操作している。また、広範な知的財産権の侵害、産業スパイ活動などを行っている。

つまり、だんなに蹴りを入れるという公約
214名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:06:23 ID:2vaSueoz0


中国の経済発展を阻止することこそ、今後、日本が果たすべき役割である!

215名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:06:35 ID:4w3jBy4+0
>>210
それは、もう過去の話だろ
現時点で劣勢なのはヒラリー候補
中国人って勝てない候補に金を出さないのでは
だから金くれない中国を遠慮無く叩いている感じがする?

216名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:07:55 ID:s7zIDEOhP
>>209
あまりにもバレバレな事はするなよw
俺を笑い死さす気かよw
217名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:08:13 ID:qZ0WhA0b0
>>214
経済発展はするべきだろ?
そっちの方が体制の崩壊に近い。
だが、それに日本が金を出すのはやめさせるべき。
218名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:10:03 ID:EAGYqiOZO
>>217
地球の環境が持たないんじゃね?
219名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:10:27 ID:We0tzGW10
>>211
戦後、日本のシナへのODA総額は、6兆円超だよ。
シナでは、伏せられている事実。そして恩知らずな
中国人が今日も日本叩きに必死。
220名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:10:33 ID:s7zIDEOhP
>>215
今まで投資したカネを異様に惜しむのは支那人も日本経団連も同じだよw
221名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:11:30 ID:CCOHXRCL0
一方日本は大量の中国人を受け入れましたとさwww
早く虐殺始まんないかな〜♥
222名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:11:50 ID:+rkM3jaj0
ヒラリーの旦那だって元CIA工作員じゃん。スパイ活動非難できる立場じゃないだろうに。

http://www.geocities.com/CapitolHill/8425/CLINROCK.HTM
223名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:12:57 ID:GMfCvI1w0
あのヒラリーがなあ。アメリカでも親中じゃやっていけないってことか
224まんもすうれぴい:2008/05/05(月) 16:13:03 ID:vxJZfREf0
中国まんせ〜
225名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:14:18 ID:4w3jBy4+0
民主党の候補がヒラリーでもオバマでも
無難そうなマッケインに勝てない感じがする。

白人男性の多くはマッケインに行くだろう
ヒラリーさんは男性票とか取れないのだろ
オバマさんは保守票、白人票は取れない

東洋系は黒人を嫌っている、スパニッシュとか
メキシカンは黒人と仲が悪い

マッケインが勝ちそうな感じ
中国人は勝てないヒラリーに金を出すのかなw
226名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:14:33 ID:yRgQxXMG0
どうせだめだろ、こんなこといっても・・・・
227名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:14:41 ID:DE5ITahH0
日本の政治家には、こういった人は一人も居なくなったわw
228名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:15:14 ID:cS3kEV5EO
>>222
旦那は弁護士だろ
229名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:15:44 ID:uQve23a+0
やっとこのクソ尼も気がついたか。
230名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:16:51 ID:We0tzGW10
中共とシナ企業のコメントが聞きたい。
231名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:17:22 ID:PedAu6Nv0
>>219
6兆までいってたのかw
今の中国を作り上げたのはやはり日本だな
二次大戦もっとがんばればよかったのにw
232名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:18:08 ID:YJ6FpKlL0
ヒラリーは抜ける
腐りかけがいい
アメリカのウェブアルバムの高画質画像で抜きまくりですわ
233名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:18:16 ID:Rx4r4hQ/O
シナが訴訟起こしそうだな
234名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:19:11 ID:s7zIDEOhP
>>217
最早経済発展は望めないよ。。。。。。。。。。。
まぁ悪く言えば世界中が泥船から逃げ出すのに必死つう側面も
正直無くは無い様にもw
その間に中共に無数にある問題や矛盾を解決していればここまで
露骨な動きにはならなかったかもしれなかったが。。。。。。。


そんな中、今まで投資したカネが惜しくて泥船が沈まないよう
必死に水を掻き出そうとしたりと無駄な努力をしているのが
日本の政財界(特に財界)だよ。。。。。。。。。。。。
235名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:19:37 ID:QOLShVcbO
オレはヒラリーに投票する
236名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:19:43 ID:Q25Z7WNP0
一番言われたくないことを避ける為にある程度
非を認めて批判をそらすのは奴らの常套手段

それじゃないのか?
237名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:19:43 ID:i3lMxWqq0
表面上は手のひら返し
でも裏では中国と打ち合わせ済み
そんな気がする
238名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:20:18 ID:vYfP+YZE0
つーか、痛烈に旦那批判しているのと変わらんなw
239名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:20:27 ID:DE5ITahH0
>>231
日本政府は、そろそろ米国政府から恫喝されるんじゃないの? w
240名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:20:28 ID:Yzu85WZb0
>>1
言っていることはまともだけど、
ポーズだけのシナ批判かな?
241名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:20:40 ID:qj6mX1VJO
あれ?ヒラリー親中派じゃなかったっけ?
242名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:21:20 ID:J/WYPLJE0
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       私はヒラリーではない! 
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       ジャスティスだ!!!
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ     
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       ジャスティス・クリントンこそが真名!!!!!
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 
243名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:21:34 ID:3Y/cXcwM0
ま、中国に不満ならオバマだのヒラリーだのより最初から共和党に入れるわなw
244名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:23:12 ID:WuMkDrfs0
中国共産党としては民主党のトップはヒラリーでないと困る。
何処の馬の骨か知らないオバマであってはならない。
米上下院を牛耳る民主党のトップがヒラリー=中国共産党であることが
最低条件と工作活動が活発に続いている。
245名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:23:51 ID:4w3jBy4+0
そうそう、ヒスパニックって言うのかな
あれもオバマに票は大して行かない

オバマもヒラリーも長短有りすぎて、無難そうに見えるマッケインに票が流れそう
246名無しさん@八周年 :2008/05/05(月) 16:23:57 ID:t2V9GMF40
>>16
どーなつ
うどん
かんろあめ
んこ
247名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:24:05 ID:O1c4bY2Q0
この発言だけで支持してしまう、ネトウヨ三段の俺
248名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:24:15 ID:c+7JdG8G0
言うだけならタダなんだよね。
いざ就任できたら夫の二の舞になることは明白
249名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:24:24 ID:c8uEAjYz0
ヒラリー必死すぎるwwww
250名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:06 ID:s7zIDEOhP
>>243
まぁ共和党も一概には言えないわけだが。。。。。。。、マケインはガチみたいだねw
251名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:08 ID:vAxFcmgJ0
ヒラリーにぜひ大統領になってもらいたい。
252名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:48 ID:dOOc7vv80
ヒラリーとオバマの泥仕合。
253名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:51 ID:yRSsrM5s0
嘘吐きヒラリーは、もう誰からも信用されないだろ。
254名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:58 ID:uDwWk/ao0
媚中だったけど、なんか世論的に叩いておけ!って感じですか?
どうせ喉もと過ぎたらまた媚び始めるだろ
255名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:26:35 ID:qpDM2GlzO
アメも中華に汚染されて大変だな
256名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:26:37 ID:DE5ITahH0
>>244
そんなこと言ってると本当に代理戦争がどっかの国で始るぞw
米国なんてそんな国だぞw
257名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:27:06 ID:8Qjlb9yw0
ヒラリークリントンは
核ミサイルの技術を
中国へ売り渡したスパイなんだけどな
258お前は名無しか?:2008/05/05(月) 16:27:16 ID:aj9gEIfw0
それもこれも 旦那が選択した中身だろ
旦那に文句を言え
259名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:27:41 ID:4w3jBy4+0
マッケインって民主党関係者にも人気が有る
だから共和党の保守派が嫌った

マッケインは幅広い支持が得られそうな予感がする
オバマもヒラリーも支持層が偏りすぎなんだよ

だから、そこが弱点、大きな戦い 大統領本選になると勝てない
支持層が偏りすぎ
260名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:29:10 ID:WIOKpbvrO
>>250
でも日本経済の為には共和党当選じゃないと困るんだよね、色々と…
261名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:29:28 ID:BNNoy7G7O
その中国から献金してもらってるヒラリー(笑)
この人、女臭くて気色悪い。
所詮、大統領「夫人」経験がウリだし。
262名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:29:54 ID:TorzfEF80
>>259
俺もマケインが勝つような気がする。願望もこめて。
263名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:30:55 ID:WuMkDrfs0
ヒラリーが民主党内でオバマに負ける事は、中国共産党が長年かけて
築き上げた中国傀儡政権=中国、米民主党構想が足元から崩壊を意味する。
米国に傀儡政権誕生の野望を持つ中国としては民主党の勝者がヒラリ
ーでないと困る事情がある。
264名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:31:17 ID:JF1RPi9PO
ジャパンバッシング
・日本製品があまりにも良質で米国製が売れず壊滅的な打撃を受けたため反日キャンペーンを実施

チャイナバッシング
・中国製品があまりにも粗悪で人類が壊滅的な打撃を受けたため反中キャンペーンを実施
265名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:31:49 ID:J/WYPLJE0
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       私ジャスティス・クリントンが命じる!!! 
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       ブラック主義のアンホーリー・オバマは辞退しろ!!!
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ     
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ       中東戦争堅持のダークロード・マケインも辞退しろ!!!
        〉  :ト |:::     、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ        私こそが新しき世界の理想!!!!
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 
266名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:32:16 ID:DE5ITahH0
>>260
ガソリン税維持(暫定税率)と撤廃派が上手く付合えるのか?
たしかサウジでの権利が後数年で・・・
267名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:35:02 ID:72yeetEI0
結果、共和党の圧勝w
268名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:36:40 ID:GDiCAR530
甘い甘い

人類の恥部、人類への進歩への挑戦って認識がぜんぜん足りん
269名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:37:25 ID:s7zIDEOhP
ソ連元高官が言うには

共和党は「悪の枢軸」と言ったり軍事的にかなり強硬な姿勢を採るが交渉をまとめる事が出来たら
後は事が起きない限り特段何も言ってこない
民主党は接近するのは素早いがいざ交渉をまとめようとしたり又まとまってから以降も「人権」だ
とか「民主政治」だとかと矢鱈五月蠅くなる
らしい

交渉のテーブルに付くまでが非常に厄介な共和党に対して、交渉のテーブルに付いてからが非常に
厄介な民主党つう構図か。。。。。。。。。
270名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:39:37 ID:We0tzGW10
>>231>>239

中共がクリントンにした献金の原資は、日本のODA。
じゃあ、日本が悪いのか?違う!真犯人はアメリカ。

日本がシナを国に組み入れようとしたら、てめえらは散々
アジアを植民地化してくたくせに、日本が似たようなこと
しようとしたら日本を白人国で攻撃しやがった。白人の統治は
いいが、黄色人種の統治は許さんという差別主義者ども。
追い詰められて、窮鼠猫を噛んだのが日本。

そして、日本が莫大な金をシナに払ってきた。

日本にあのままシナを任せていれば良かったのに、
それを阻止して、凶暴シナの肥大化を許したのがアメ公。
271名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:41:50 ID:KTZKZSRU0
詐欺師1の被害にあった人を
詐欺師2が同情するフリをしてさらに騙す
1と2はもちろん仲間
272名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:42:06 ID:4w3jBy4+0
民主党のウルトラC作戦は ゴアさんを大統領候補に出せば良いのだよ
マッケインさんに勝てるよw

喧嘩両成敗でオバマとヒラリーを外して・・・ どうだろう?

273名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:43:02 ID:p2Hvkii/0
フクダはこんな事言うほど・・じゃない。
274名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:44:21 ID:OspI3XPB0
いまさらこんなセリフ言ってもな。
信用できんよ。
275名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:44:25 ID:bSk5/Ffj0
華僑系から支援してもらってこんな発言すると殺されちゃうよ
276名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:44:58 ID:on3T5R200
ヒラリー
朝鮮!朝鮮!
277名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:45:48 ID:We0tzGW10
まあ、凶暴シナの肥大化は、アメ公の自業自得だってことだ。
金を毟られ技術を盗まれて肥大化に協力させられた日本は、被害者。
278名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:48:20 ID:rZ40V02u0
ヒラリーは大の親中派だろう。
クリントンは大統領時代中国に9日間も滞在している。
それが選挙のためとはいえ、見るに堪えないな。
279名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:49:52 ID:We0tzGW10
>>278
しかも、その時、日本に寄りもしなかったんだよね。
これが俗に言う、JapanPassingだ。
280名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:50:40 ID:vfHn4V5D0
この人は、愛国おばさんだと思うよ

それだけ将来の米国を心配してんじゃね、米国は やばいよ

281名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:51:52 ID:bDSaDU340
また小切手不渡りでも起こしたのかな。
282名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:53:11 ID:YFpFh1re0
言ってることは正しいが、そんなの世界中がとっくに分ってることだし・・・
どうも、言ってるだけクサイ
283名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:56:17 ID:MyynsH5yO
申し訳ない、中国というモンスターを三兆円以上かけて技術を与え育ててしまったのはとりもなおさず日本なんです…責任持って俺以外の日本人が刺しちがえてでも倒します。
284名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:58:35 ID:tfjinjIV0
ヒラリーってつくづく大統領の器じゃないんだね
285名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:59:50 ID:v8TM7ior0
ヒラリーは嫌いだがこれは正論だろう。
だが、俺はマケイン&アーミテージを応援したい!
286名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:01:15 ID:+A2x55bG0
てか、アメちゃんが民主見限って、こりゃ今回は共和党っきゃないか
ってタイミングでマケイン爺さん謎の”病死”しないか心配
287名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:02:38 ID:IvEz6h/a0
さすが自由の国アメリカ。
日本でこんな発言をすると数ヶ月で病死する
288名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:02:54 ID:We0tzGW10
中国は、2008年の五輪と2010年の万博が終わったあとに
バブルがはじけると言われて来た。

しかし、予想より早くバブル崩壊が始まった。上海市場の
インデックスを見ると、もう下降が始まっている。

つまり、クリントン自身が、「中国の経済成長は終わり」と
判断しての発言だろう。
289名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:04:58 ID:4w3jBy4+0
頭が良すぎる女の人は、何処に行っても嫌われる
同姓にも異性にも嫌われる
口数の多い嫌な女って感じでね

ファーストレディは現大統領ブッシュの奥さんみたいに控えめじゃないとw
パパブッシュの奥さんみたいに

男みたいな性格のヒラリーさんは特に嫌われる。
290名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:06:53 ID:Rl+N22p10
アメリカはイラクばっか叩いてないで早く軍派遣してチベットの虐殺やめさせろよ
291 :2008/05/05(月) 17:07:17 ID:fMo6KBrh0
 パフォーマンスに決まってるだろ。
中国とは裏で話がついてるよ。

旦那の政策を覚えてるだろ。 一気に元レートを
40%も切り下げOKしてやったんだから、
中国の真の恩人はビル・クリントンだね。



 
292名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:07:26 ID:4w3jBy4+0
ヒラリーさんの親父さんの教育が男性的だったそうで
殴られたら殴り返せって教育
293名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:07:54 ID:FtCh901E0
ヒラリー親中じゃなかったの?
294名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:09:31 ID:We0tzGW10
>>289
いや、頭が少々足りないから嫌われるのでは?もっと良ければ、
嫌われないような行動が取れるだろう。それに、英国のサッチャー
ぐらい政治手腕がすごければ、誰も文句は言わない。
295名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:10:11 ID:NrDShwwm0
281<
小切手は、不渡り出しません。
大きなお世話かもしれませんが、不渡りをだすのは、会社
ついでに、世間で言われている不渡りとは、当座を銀行に開設し、
取引先に振り出す手形が、約束の日に現金に変わらなかった時の状況
、現金に変わらなかった手形を不渡り手形と言う。   以上

296名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:10:52 ID:FrwMJudg0
一般常識じゃヒラリー親中だね
297名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:10:52 ID:PIgh4yP6O
中国製のバイアグラ飲んだら動悸が激しくなるわ呼吸困難で過呼吸になるわで大変だった
298名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:11:37 ID:4w3jBy4+0
>>294
頭が足りない人は辣腕弁護士には成れません
299名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:12:22 ID:Kx2eImNR0
状況に合わせて態度や行動をころころ変える様な人間が
結局一番信用できない罠。
支持率かなりやばいんだろうなきっと。
3002CHネラ:2008/05/05(月) 17:13:14 ID:IRsTReuA0

弔鐘は君のために鳴るのだ。
301名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:13:32 ID:wQ+PtrsA0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏

ダウト
302名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:14:20 ID:DE5ITahH0
>>270
アフガニスタンに派兵も出来ず、食料難で
どれだけ摂取されるんだ? w
303名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:14:24 ID:akTmeDOO0
ヒラリー大統領でもいいな

福田早くやめないかな
304名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:14:40 ID:s/uf3+U40
日本人には忠を訴えれば操れるニダ
305名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:15:42 ID:EAGYqiOZO
>>289
旦那のビルが大統領になったとき
君は僕を選んで正解だったね
と言ったらヒラリーは
私が別の男と結婚してたらあなたじゃなくて
その男が大統領になったと思うわ
と答えたとか答えかったとか。
306名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:15:57 ID:F0/TfYaaO
親中を形式だけでも返上しないといけない状況なんかな?アメリカは

マスゴミの偏向媚中報道の性で実状がよくわからん
307名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:16:19 ID:4w3jBy4+0
>>299
政治って、もともとそう言う物だろ
状況に応じて変えていかないとどうしようもない
中国みたいに、何時までも共産党一党独裁って言うのが癌

世界情勢が変わっているから、何時までも親中で行けないのが現在のアメリカ
中国が急速に経済、軍事、宇宙で伸びてアメリカの権益を脅かす状況が見えてきた

308名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:16:24 ID:ixjiDE2f0
チャンコロはCNNのキャスターに抗議デモしたんだからヒラリーにも抗議デモしろよw
309名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:16:44 ID:o5LRWwL10
大統領になったら対中国政策を180度転換して、その分対日貿易政策を強化して日本虐めですよね、わかります
310名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:17:10 ID:bMtFBIFf0
>>270
全くその通り。
因みに、人種平等を唱えた日本をつぶすために議事を全会一致制にして国際連盟を機能不全に追い込み第二次世界大戦(ドイツのポーランド侵攻)を招いたのもアメリカ。
311名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:18:36 ID:s/uf3+U40
>>309
米の対日貿易は対してないから
ここ数年で25%→14%
312名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:19:42 ID:xlev+Rnu0
献金もらっといて言うこと言うあたり
アメリカ人の政治家はまだマシだな。

日本の政治家は弱み握られて売国ばかり。
そんでもって日本に何の利益ももたらさない。
役に立たないならとっとと氏ね。
313名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:23:27 ID:NSPV4gsbO
>>307
独裁じゃないはずなのに、どの党も同じような媚中の日本ww
314名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:25:52 ID:FaoGYNRl0
>>312
献金額100億円もなw
315名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:26:09 ID:We0tzGW10
>>298
だから、「少々」と言ってるではないか。すごく足りなければ
弁護士にさえなれてないだろう。
316名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:26:44 ID:vfHn4V5D0
つーか、ヒラリーの言ってることを裏で中国と折衝してたんだろ

それを中国に拒否されたんため、メディア上げてチベットの騒動意図的に煽った。

始めからそう思ってた。
317名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:27:03 ID:DE5ITahH0
人権問題で宗教が動きだしたら民主党は嫌でも反中になるのはアタリマエだよ。
ヒットラーと天皇が握手ですか?

今の天皇陛下は象徴天皇ですからw

犬作が握手するのは、民主国家はニタニタしながら拝見ですか? w
日本の知的財産がタダ同然で手に入るとw
318名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:28:47 ID:s7zIDEOhP
>>288,291
その2つを組み合わせて且つ嘗て日本に対して行った政策を組み合わせると今後のヒラリーの
中国に対する姿勢が見えてくる。。。。。。。。。。
又、現在サブプライム問題も横たわっている状況だという事も加味すると。。。。。。。。。
つまり中国を食い物にして(買い叩きに限りなく近い形になるかもしれない)中国を外資だらけの
経済植民地化、という方向性に行き着くだろう。。。。。。。。。
他の大統領候補が片や中国に軍事的制裁を加えかねない候補、片や中国に経済制裁を連発しかねない
候補、となると中国の指導層や富裕層(当然中国人留学生も含まれるな)は明らかにヒラリーを選ぶ
のであろう。。。。。。。。。。
結局、自分たちが持っている財産や地位が国家や人民より惜しいからw
但しこの選択は人民にとっては最も不幸な選択でもある。。。。。。。。。。
文字通りの奴隷と化してしまい兼ねない選択でもあるから

結局中国の指導層や富裕層とかにとっては国家や人民つうのも単に自分の欲望を満たし維持する為の
道具に過ぎないつう訳だよ
又ヒラリーの事だから、ビルの時と同じく日本にも刃が向かう可能性もある訳で。。。。。。
俺が危惧しているのはその辺り


319名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:29:23 ID:m9y2pZ760
正論だけど、おまえが言うな
320名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:32:44 ID:yLeJB7pJ0
オマエとオマエの旦那
オマエとオマエの旦那
オマエとオマエの旦那
オマエとオマエの旦那
321名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:34:06 ID:4w3jBy4+0
>>313
ロシアが外交政策を変えてきた
アメリカとMD問題で妥協点を探って、アメリカと妥協
日本と領土問題&シベリア開発を絡ませて春風を送って来た

これはロシアが中国の急速な経済発展を脅威と感じているから
ロシアが中国に対して、アメリカカード、日本カードを持つ戦略

ロシアはインドにも春風を送っている、チャイナに対するインドカードだろう
322名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:36:41 ID:nwLB30PjO
全ての赤と中国共産党とアメリカ民主党は昔から繋がっている。
ハルノートもロシアの工作員に書き替えられ、
日本の法律も工作員によって創られ、
マスコミも工作員の巣になった。
323名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:39:33 ID:4w3jBy4+0
>>322
それは20世紀の事だろ、現在は21世紀です。
もう、何もかも変わってしまったのだよ
何時まで20世紀の常識に縛られているのだろうかw
324名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:40:25 ID:DE5ITahH0
日本も終わりだなw
325名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:48:09 ID:4w3jBy4+0
日本は魚とか様々な資源を海外から買っているけど
最近は中国に買い負ける状態が続発しているのだろ

鉄鉱石、石炭、小麦、米、貴金属、メタルか?
中国やインドの経済発展で日本は買い負けしている。
日本より高く価格を付ける訳です。

呑気な日本国民が多いので・・・資源獲得戦争で中国やインドに負ける?
326名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:50:47 ID:oO97EhDE0
民主党が親中っていってもねえ、新ユダヤならわかるけどな。
本気で中国好きなわけないだろ。本気で日本好きなんてこともないけどな。
日本は相手にされてない、が適当。それ以上を期待してるのは自意識過剰。
327名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:51:12 ID:s7zIDEOhP
>>324
中国から早急に手を引かないとその危険性もある
民主の方は薄々ながら気づき、当然自民にも気付いていらっしゃる方も多いのだが

。。。。。。。。。。。今まで投資したカネをドブにしてるのが惜しくて一向に手を引こうとしない
財界が最大の障害となっている様に思う。。。。。。。。。。。。。。。
328名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:53:30 ID:9WN40fLM0
俺的急上昇の予感
オバマ涙目
329名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:54:44 ID:xzbhajKQ0
あのね
政治家の言動に一喜一憂して(マスコミのミスリードによる)いるのはアホ
ほら 日本がイラクに出兵してアメリカが口先だけで謝意を表明したが、その後
日本を無視しているではないか
日本は狡猾にならなければならない。
存続のためには、国民を欺いてでも

330名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:55:35 ID:IAZ0EZV40
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏

すごくツッコミ入れたくなるフレーズですわね
331名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:55:46 ID:IF190rNgO
目糞鼻糞だな
332名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:57:47 ID:wRqVx0Xc0
こいつ親中やったやろ
333名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:02:01 ID:s7zIDEOhP
>>329
関係ないけど中共は世界中に欺き過ぎたなw
で遂には自国の人民すら完全に欺こうとしている。。。。。。。。。。。
334名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:02:50 ID:sCu+gx0o0
俺もライス国務長官の唇でリップサービス受けたいおおおおお!
335名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:05:07 ID:4w3jBy4+0
日本の政治家を責めても無理ですよ
彼らは、様々なシガラミに縛られているので、身動き取れない
外交政策はアメリカ占領軍に縛られて、内政は官僚と財界に縛られて
(主に金融機関、土建業=ゼネコン、ヤクザ)

336名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:08:13 ID:1NgB2x+L0
んで大統領になると何も言わなくなるんだろw
337名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:09:34 ID:lR+c5HV+O

民主党は親中反日、共和党は反中親日路線が対抗軸だろ。

旦那のジャパンバッシングは有名だったからな、天罰が当たりフェラチオ大統領の名前がついたが
日本語では尺八大統領だな。
嫁も相当、支那派から金を貰っているからそのうちバレる。

338名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:09:37 ID:xQqNpz7BO
ヒラリーは親中派なんだしょ?何を今更批判してんだか
339名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:09:51 ID:s7zIDEOhP
>>335
ここも入れとけ
つ中共w
340名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:12:56 ID:Ovb4PR7Y0
ヒラリー、今更支那から寝返ってもだめなんじゃん
かえって支那人から刺されるだけで

見苦しいなこの人…
341名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:16:31 ID:nwLB30PjO
米下院の日本への仕打ちは忘れない
342名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:19:23 ID:s7zIDEOhP
>>337
そんな単純な物では無いよ
現時点ではチャイナフリーやチベット問題等で民主党は中共に対してかなり
強硬な姿勢となっている訳で
党としては中国寄りというより寧ろロシアに近いと考えた方が正解に近いだろう。。。。。。
一方中国との交渉を始めたのは共和党のニクソンだし

これで今世界で何が起きているのか分かってくるだろう。。。。。。。。。。。。。。。。。
意外と昔の関係って体制が代わっても切れないものだよ

343名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:19:47 ID:1AjZTO8DO
なんだ?支那からの献金途絶えたのか?

ただとち狂っただけか?
344名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:25:42 ID:s7zIDEOhP
>>341
中共ロビーの工作活動に依る産物

但し中共ロビーはたった一言で完全に力を無くした、それは。。。。。。。。。。

「ダライ・ラマはヒトラー、チベット宗教はナチス」

チベット問題の事を誰も知らないと思っていたのだろうか?w
345名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:28:35 ID:nlww3P0Q0
>>344
>「ダライ・ラマはヒトラー、チベット宗教はナチス」

欧米じゃあ、ヒトラーとナチスは禁句中の禁句だからな
ちょっと前に外国人記者クラブに亀がゲストに呼ばれて
「小泉はヒトラーだ!」って言った瞬間に欧米系の記者はゾロゾロ退席したらしい
346名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:30:32 ID:4w3jBy4+0
>>341
戦時中の日本問題になると
アメリカ、中国、ロシア、フランス、イギリス、オランダ、オーストラリア、ニュージーランドは結束するw
アンタ、甘いよw
347名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:30:58 ID:VRp5NnCh0
世界の癌
・中華人民共和国
・朝鮮民主主義人民共和国
・大韓民国
・ロシア
・アメリカ合衆国
348名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:35:04 ID:d1LZ1GuM0
今頃おそいわw


親中国反日本のヒラリーさんよー
349名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:36:07 ID:njBQuZB00
NHK-BSのドキュメンタリーでカリフォルニアの何処かの貿易港で
中国からの山積みコンテナを背景にして
「中国との経済交流はアメリカの政策の失敗だったと思うね」ってやってたね。
クリントンの政策とウォルマートのせいでアメリカの製造業が壊滅した。
地域が崩壊し、みんながどんどん職を失い食えなくなった。ってさ。

それが放送されてた時期に、日本では小泉サギ内閣が「改革なくして・・」
「市場淘汰」とかの絶頂期で、日本人は大喜びしてたんだけどw

ヒラリー発言は「皆が知っている通り、現実がそうだから」ってだけ。
日本人は意外に感じる人が「まだ」いるのかもしれないね。
バカだから。
350名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:36:42 ID:P7jk0Zio0
クリントン

チャイナマネーに見放された ヤンキーババア

チュウゴクに協力援助する奴の 末路はこうなるwwwいずれ福田もなwww
351名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:37:56 ID:A80Hads80
ラリー・カールトンは好きです
352名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:39:35 ID:qm9039Y90
>>350
民主社民も一緒に消えてくれりゃぁいいんだけどな
353名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:40:23 ID:mf9gyXTM0
ヒラリーへの献金をしていた中国人が詐欺で逮捕された事件で、その中国人が
慰安婦問題で日本たたきをしていたホンダ議員にも献金をしていたことが明らかになった。またその中国人は
中国からの戦後移民でお金をマネーロンダリングしていたことも判明。この中国人の正体は明らかにスパイであることが
わかる。
354名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:43:19 ID:BiNJZo7s0
スポンサーじゃなかったの?
355名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:43:36 ID:d1LZ1GuM0
NHK-BSのドキュメンタリーでカリフォルニアの何処かの貿易港で
中国からの山積みコンテナを背景にして
「中国との経済交流はアメリカの政策の失敗だったと思うね」ってやってたね。
クリントンの政策とウォルマートのせいでアメリカの製造業が壊滅した。
地域が崩壊し、みんながどんどん職を失い食えなくなった。ってさ。

それが放送されてた時期に、日本では小泉サギ内閣が「改革なくして・・」
「市場淘汰」とかの絶頂期で、日本人は大喜びしてたんだけどw

ヒラリー発言は「皆が知っている通り、現実がそうだから」ってだけ。
日本人は意外に感じる人が「まだ」いるのかもしれないね。
バカだから。
356名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:43:46 ID:49SGCd5T0
>>349
今日本の経済はアメリカと違って上手く行ってるのに
崩壊とか壊滅とか言われてもね・・・
あっちは大変だねーとかその程度の感想しかないよw
357名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:44:39 ID:k1AB57P40
日本にも産業スパイを送ってますね^^
でも,それほど大事にはなりませんね^^
358名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:44:40 ID:cTcwimY00
よくもまぁしらじらしい嘘を。
オバマに勝てるならストリップでもやりかねないな。
このバアサン。
359名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:44:57 ID:guLcCRqE0
こいつクリントン政権時は親中派の頭目で、一方日本をスーパー301条
で脅して8年間ジャパンバッシングをした反日政治家。

信用できない。
360名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:45:28 ID:RWsjYxCV0
>>1
何これ 今週の「オマエが言うな」スレ?
361名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:47:05 ID:WuMkDrfs0

      野中広務氏、日本人は騒ぎ過ぎだと毒餃子で激怒!

自民党の大派閥橋本派を率いた元官房長官、野中広務氏は毒餃子について
時事放談で「死人も出てもいないのに日本人は騒ぎすぎだ!」と顔を真っ赤に
して怒りをぶっけた。中国に対して消費者もメディアも騒ぎ過ぎだと怒りをあらわ
にした。
362名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:47:39 ID:Y0HTDw6f0
これには同意
363名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:49:49 ID:IEBT1s4xO
>>358
俺だってアメリカ大統領になれるならストリップやるぞ
364名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:51:22 ID:WuMkDrfs0
>クリントン政権時は親中派の頭目で、一方日本をスーパー301条
>で脅して8年間ジャパンバッシングをした反日政治家。

当時クリントンの政治資金を運用するヘッジファンドは日本株を空売りし
徹底的に日本企業が潰れるまでクリントン政権ジャパンバッシングを続けた。
これは当時証券業界の者なら誰でも知っている事実。
365名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:53:03 ID:fPhEVya80
シナに原爆落とすなら特別代議員の俺が一票やる
366名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:53:16 ID:4w3jBy4+0
>>359
アメリカ政府は国益次第で反日、反中国、反ロシアに変わります。
それが世界の常識だ

何処の国だって国益で政策を変える。
367名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:54:02 ID:i9rVJMGB0
ジャパンバッシングでは票にならなくなったから
次はチャイナバッシング、わかり易すぎ
368シナチクは地球の癌:2008/05/05(月) 18:54:17 ID:l44DUqkU0
ヒラリーのくせにまともなこと言えるんだ・・・。
369名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:05:36 ID:5ZDUAmCs0
今更パトロン変えたのか?
それとも表向きだけか・・・
370名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:09:10 ID:kR6pWQt5O
パトロンから資金出なくなったから督促パフォか
371名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:12:18 ID:hgzaQP0K0
この人<雌豚は要注意じゃないのか?

指名を獲得して、大統領選挙に当選すれば
また媚中ぶり爆発だろう..。

まぁ日本人には如何する事も出来ないけどw
372名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:17:53 ID:kR6pWQt5O
>>353
なるほど 私は関係ないパフォか
373名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:21:14 ID:8US5wDbs0
支那人、朝鮮人、わけしり顔の左翼日本人が
「国際的に日本は云々」と言うが、
世界中を仕事で行き来する俺から言わせれば、
世界中どこ往っても日本人は知られているし尊敬されてるよ。
世界で最も人種差別の激しい旧東欧諸国でさえ、
日本人と知れば手のひらを返したように愛想が良くなる、
親愛の情をこめて話しかけてくる。
374名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:33:08 ID:d4HmMUkT0
賄賂をもらうだけもらう
賄賂をくれなかった方に投票する
「は??賄賂??
 賄賂なんかもらうわけないでしょ
 第一私は対立候補に入れたし」

婆様が若いころの常套手段だったらしい
375名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:06:26 ID:xYt0jcXO0
福田もこれぐらい言ったら支持率回復するのに
376名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:23:48 ID:Kw09Mx2N0
う〜んまあ金の切れ目が縁の切れ目ってとこで
判り易いね、アメリカの政治は
それとフェラオヤジのジーパンのスポンサーは契約終わったのかね
377名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:23:51 ID:rZ40V02u0
ベストのシナリオは8月の党大会まで、
オバマと争い最後に負ける。
選挙資金も底をつき自分の財産もすべて吐き出し無一文になる。

378名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:24:58 ID:kGbelFPH0
                    ◆◆◆  BNTsにご用心!  ◆◆◆

BNTs(バンツ)とは、Big Name Tricksterの略です。これは有名である詐欺師という程度の意味になります。

更にくわしく説明すると、企業や国からお金をもらって、それらに都合のいい記事を書いたり発言をし、
大衆の扇動をうけおう社会的に認知度の高い人物です。

法的に裁かれない分、なかなか見分けにくいですが、でたらめを正当化して搾取をする詐欺師に間違いはありません。
人をだませば金になる世の中、だます理由はいくらでもあります。以下のポイントに注意して見てください。

・ 権威を利用する(有名な評論家、批評家、小説戯曲、時には漫画の言葉の引用だったり、
            認知度が十分なら自分の言葉だったりします)
・ レッテル貼りをするどころか、作り出す(オタク、ニート等)
・ バンドワゴン効果を利用する(みんなそう思っている、当然の事ですが、常識なら、等の言い回し)
・ 階層を利用する(士農工商。ニートや下層労働者を叩かせる事で、平均的会社員の怒りを上層に向かせない策略)
・ 別の事件に目を行かせる(政治家の汚職と共に発生する大きな逮捕劇)

人間心理を巧みに突くのが手口ですが、これにひっかかって誰かを差別しているのはマヌケ以外の何物でもありません。
差別をするなら、少なくとも自分の意思かどうか確認しましょう。
379名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:40:04 ID:DE5ITahH0
感情論で動き出してる時に合理主義を掲げても
まったく意味ないぞw
380名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:57:42 ID:guLcCRqE0
それより米国投資銀行が日本の株式市場で株価操作するのをやめさせて
くんないかな。ゴールドマンサックスなんか最悪だぞ。
381名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:04:06 ID:IxeywWKqO
ヒラリー
見苦しいよ
ヒラリー
382名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:07:54 ID:WuMkDrfs0
>それより米国投資銀行が日本の株式市場で株価操作するのをやめさせて

売り叩き欧州証券筋がN255先物市場の6割を牛耳っている。
米なんか2割にしか過ぎない。
383名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:08:52 ID:iGPD4Pca0
見事なまでの的を射た発言
日本の腐った政治家どもには到底言えない発言だな
384名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:10:42 ID:gVTdzJZz0
今日、8chフジの夕方ニュースで中国人成金の日本ツアーを特集してたんだよな。
秋葉原に買い物に来て、ビデオやデジカメを選んでいたのだが、ソニーなどの日本ブランドでも
それがMade in Chinaでは買わないと言う。アナウンサーがなんで母国で作られた製品を買わないんですかと
聞いたら、「中国製のラベルが付いていると、コピー製品と(中国の家族、友人に)思われてしまいます」と
答えたのには超ウケタw
385名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:12 ID:3k8577Z30
支那産の部品を日本で組み立てると、made in japanになる不思議
386名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:13:29 ID:FwgGU8gqO
ヒラリーにはロックフェラーがついたの?
387名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:14:27 ID:nlww3P0Q0
>>386
ロックフェラーは決して負け犬には乗らない
388名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:16:57 ID:B6Bc6/tE0
米は、対中で日本の3倍の貿易黒字許してんだぞ
んでも為替は日本円が人民元より上昇
389名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:17:29 ID:gVTdzJZz0
>>385
なんせシナ畜は毒餃子をmade in Japanと言い出すキチガイだからなあ ププ
390名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:18:55 ID:Mx6Zzce30
成る程、ヒラリー女史は中国発の世界恐慌がお望みらしい

仮にも米大統領候補としては、政治的イデオロギーと世界経済を分けて考えて貰わねば困るね
391名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:38 ID:87E6dxKP0
女に戦争は無理だ
392名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:21:51 ID:BCAydDdq0
シナから献金うけておいて何なんだこの恥知らずキチガイは
393名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:22:34 ID:VUKFavOb0

このヒラリ−という女は生理的に嫌だな。
この女は滅茶苦茶。田中真紀子そっくりだな。
394名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:00 ID:B6Bc6/tE0
>>390
外需依存80%ダンピング野朗は潰れたほうが健全だろw
寄生虫が潰れようが困らんわい

おまえ、サブプラで米がコケても中国があるか大丈夫
つってたDQNだろw
395名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:23:23 ID:T/fDrRhIO
ヒラリーは日本人の支持を狙っているのかと思ってしまうような発言
396名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:24:34 ID:nlww3P0Q0
>>390
>中国発の世界恐慌がお望みらしい

そんなもんはないよ
G7が轡を並べて『Good Bye CHINA!』って事になったら
中共経済なんて一発で終わり
シナ畜はバカというか己を知らんというか
本来なら対米関係悪化の際、頚木になる筈のEU
しかもフランスと揉め事を作ってるんだから
中共封じ込めの雰囲気が出てきた折に中共を庇う国はどこにもないぞ
397名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:15 ID:B6Bc6/tE0
中国被れのアホは、インドを同様に扱いたがったり
馬鹿しかいねぇ
398名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:27:56 ID:VUKFavOb0

サッチャ−さんは品格があった。
糞ヒラババアとは全然違う政治家。
399名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:17 ID:Mx6Zzce30
>>394
そういうお前は、まだサブプラ引きずってガクブルしてんの?

中国嫌いなら嫌いで、何で中国利用して儲けてやろうと思わないかね
400名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:28:29 ID:/L31Rn0M0

なんで世界中がチベット問題で騒いでるときに言わないで今頃言うの?
なにが狙いなのコイツは。
401名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:02 ID:3k8577Z30
>>400
カネの切れ目が縁の切れ目
402名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:23 ID:B6Bc6/tE0
>>399
ご主人様が弱ったから寄生虫を買えって
脳みそにウジでもわいてんじゃねーのw 
サブプラの意味もわからんカスだろうけどw
403名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:30:36 ID:p6xDQqDk0
>>392
シナーには許可済みなんだろ
大統領になった暁には優遇いたしますからそれまで泥をかぶっていただきたい、と
404名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:32:21 ID:3k8577Z30
サブプラなんか可愛く思える様な、アレがまだ発表されてないよね。
アレが出る頃にゃ、世の中おかしくなる頃だわな。
405名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:36:41 ID:VUKFavOb0

今解った。

ヒラリ−の糞ババアは私心が根本にある。
國のため世界の為という哲学はない。
自分の欲で動いている。
顔が雄弁に物語っている。

サッチャア−さんは國の為という哲学があった。
顔に出ていた。

福田はな〜んにもない。
空っぽ。そんなツラをしている。



406名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:37:12 ID:nhveQeFDO

ヒラリーは嫌いだが

これは名言だ

この先、数年は使える

アメリカ人だけじゃない
日本人も、イタリア人も頷く

もう一度いう

これは名言だ
あらゆる反中デモで使える文言だ

素晴らしい!
407名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:38:18 ID:9efqGQHO0
しかし、逆に機嫌ばっかとってる日本の馬鹿政治家よりはマシだな
408名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:41:48 ID:nNJj5OV50
この人、バリバリの親中派じゃなかったっけ?
409名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:10 ID:Mx6Zzce30
>>402
どうしたの?よっぽど損したの?
410名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:42:35 ID:cRITyE7V0
このスレには、嫌ヒラリーな書き込みが多いけど、言ってることは至極まとも
なんだけど・・

この発言については、一点の誤りもない真実だよ。


411名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:44:48 ID:B6Bc6/tE0
>>409 ホアが、おかえだろシナ株で死にそうになって
シナ発世界恐慌と寝ぼけたこといってるのw
412名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:36 ID:Ghy9qqiV0
週刊新潮 「変見自在」 大西千三
    高山正之2007/2.1234 
http://www.geocities.jp/mo10mo/maikeHonda.jpg
 日本人面した彼(ポール・イガサキ日系三世)が日本をこき下ろすのだから、 
これは人種差別発言には当たらないというわけだ。
 かくてクリントンは、三菱が米国で稼いだ金すべてを巻き上げるのに成功した。
 彼は次にカリフォルニア州議会のマイク・ホンダ議員を登場させた。
 マイクはある日、唐突に「日本軍は南京やアジアで残虐行為を働き、連合軍捕虜を強
制労働させた。謝罪と賠償を」という日本非難決議を州議会に出した。
 日系人が自分の祖国をそこまで貶(おとし)めたいならご勝手にと、決議は通った。
http://momotarou100.iza.ne.jp/blog/entry/116486/

日系議員の使い道 容貎前面に日本叩き役

クリントン政権が土壇場で日系のノーマン・ミネタを商務長官に指名した。何をさせるのかと
思ったら日本の捕鯨問題で経済制裁を吹っかけてきた。続いてフカヒレのためのサメ狩りも、
マグロもだめだと言い出してきた。
http://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/tak/130127.html


日系人をダミーとして全面に押し立てて、日本人に対する人種差別との批判をかわしながら
日本叩きをやるのは彼らの常套手段。
NYタイムズの反日記者・オオニシなんて、まさにそう。
413名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:44 ID:apTInxqC0
日本も漫画やゲームなどの海賊版や違法ダウンロードで膨大な著作権を
中国から膨大な損失を被ってるだろ
今までの分合わせたらそれこそ国一つ買える位のね

414名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:46:50 ID:We0tzGW10
>>406
CNNのCaffertyが先に言っているわけだが。>>162
415名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:49:17 ID:hP7dvsiz0
ユダヤ系が反中の方針を鮮明にしたからな
416名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:35 ID:We0tzGW10
Cafferty氏の、>>162直前の「鉛塗料で塗られたクズと毒ペットフード」発言

China demands apology from Cafferty
ttp://edition.cnn.com/2008/WORLD/asiapcf/04/15/cnn.china/

as we continue to import their junk with the lead paint on them
and the poisoned pet food and export,
417名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:54:38 ID:nhveQeFDO
CNNは人種差別スレスレ
このヒラリー発言の方がいい
418名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:55:24 ID:bH7x6KAv0
>ヒラリー・クリントン氏「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、
産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」

全部そのとおりじゃねえか。
こんな腐れ国家と仲良くして甘やかそうとする奴はどんな奴だ?
たぶん腐れ国家と同じようなモラルも何も無い糞人間で犯罪者みたいな奴らだろw
これから皆できちんと矯正してあげないととんでもないことになるぞ!
419名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:56:10 ID:/2Ap6ZyH0
>一貫して中国を批判してきたクリントン氏は

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
誰も信じない大嘘だw
420名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 21:57:32 ID:We0tzGW10
差別? クズと毒を元に金を稼いでいるならず者、と言っているので、
事実を言っているまでだが。
421名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:07 ID:nhveQeFDO
まあ、ヒラリーは庶民層を狙ってるからこういう芸風になるんだけど
素と芸が入り混じってる時があって、楽しい

大統領にはなって欲しくないけどね
422名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:01:19 ID:Yo/DlWKO0
バブル終ったんだから、そろそろ真面目に自国保護政策やれ
いつまでも対中大赤字タレ流してないで。
423名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:03:18 ID:5a3L3ebjO
ヒラリーさんの言うとおりぃ〜
424名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:04:52 ID:uUe8NKWO0
去年からアメリカでは中国産リコールが相次いで、バッシングも盛り上がってきた。
世論に媚びて、去年の8月にはヒラリーが中国産ボイコットを公言。
アメリカでも若い人はバリバリの親中派と知らないのかもね。
言ってることは非常に良いことだが、簡単に手のひら返すような奴は信用できん。


【国際】 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 ヒラリー・クリントン議員が宣言→喝采浴びる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186550047/

【米国】クリントン氏「われわれが手にするのは汚染された魚、鉛入りの玩具や毒入りペットフードだ」 食品安全問題で対中批判[02/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204035709/
425名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:11:42 ID:Yo/DlWKO0
毒食以前に奴隷提供市場に制裁せい
他国労働者の生き血すすって、低賃金ばら撒いてるだけだろ
426名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:13:27 ID:jMgksyxR0
ヒラリーってフラフラフラフラしてるよなぁ
国民保険を作ろうとして失敗したらこんどは保険会社からお金もらう人になったり
427名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:14:34 ID:nlww3P0Q0

カネ出して養ってきた候補に糞味噌に批判され
それでも、まぁ当選の暁には後で利子をつけて返して貰うって方法もないわけじゃないが
落選は120l確実で、後に残るのは‘NO CHINA!‘のイメージだけ・・・・・
428名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:15:36 ID:dxLLJ8q30
せっかく貰った中国株が暴落してるから怒ってるんだろw
429名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:16:42 ID:o4uWjvAg0
米民主党も反中になったか
430名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:21:54 ID:Vqu2LG0G0
さすがのヒラリーも
ペットがバタバタ死んで
考え方が変わったんじゃないの?
431名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:22:35 ID:3k8577Z30
>>430
更年期障害なんじゃね?
432名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:25:34 ID:hbQrDZ42P
中国による尖閣沖ガス田の盗掘の被害額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html
433名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:26:22 ID:uWiW4A200
河野とか、中国が最大の消費地って勘違いしてるっぽいテレビ脳は
貿易収支とかみたことないんだろな。
434名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:28:20 ID:3k8577Z30
>>432
アメが掘らせてくれねぇから。。
435名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:33:58 ID:uUe8NKWO0
>>430
春の汚染ペットフード、夏の鉛玩具が特に大きな波だったらしいね
中国はペットの飼い主、小さな子を持つ親とか、一番敵にまわしちゃいけないものを怒らした
436名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:42:36 ID:hIgNrEf1O
結局は二枚舌なんだろ
437名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:45:33 ID:U27302ek0
中国からの大量の生活用品の輸入は、自国の産業労働者の多くを占める
ヒスパニックの雇用を脅かしている。ヒラリーは支持母体の一つである
この存在を放っては置けないから、中国製品の大量輸入を止めたいのである。
ちょっと前の日本と同じ情勢が起きている。
アメリカ通商代表部が出てスーパー301を発動するようなこともありえる。
438名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 22:57:54 ID:bH7x6KAv0
共産党一党独裁は反省しねぇからな。
似たようなことは何度でも起こるぜ。
今度はシュウマイか?チャーハンか?
障害が出るくらい中国製品食べても
まだ分からないバカがいるんだから。
それかもう障害発症してんじゃね?
439名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 23:40:10 ID:bP1LPQ2o0
多弾頭核ミサイルの技術を中国共産党に垂れ流した
クリントン政権の事には触れないの?
440名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:31:34 ID:Eo1O5lUo0
民主党のアホ共は90年代に日本の競争力を削ぐ努力をせずに、
アジアで突き抜けた経済大国にしとけばシナの台頭を抑制できた。
日本なんていくら成長しても無害なのにアホすぎる。
441名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:40:25 ID:azz/DBNh0
【国際】中国系ビジネスマン、民主党・大統領候補ヒラリー議員に迂回献金か?…米紙WSJが報じる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188434975/
【国際】 “中国産・毒ペットフードで犬猫多数死亡”で、米連邦大陪審が中国企業などを起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202353538/
【国際】 “中国産の材料原因?” 米でスナック菓子がサルモネラ汚染…幼児ら感染
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183548462/
【中国】中国産食品に強い警戒感 米ペットフード禍で[4/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176463028/
【国際】中国産原材料不使用の証「チャイナフリー」シール導入 - 米食品会社★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184518765/
【中国】まだある中国産毒製品? 中国製ハミガキ粉からジエチルグリコールを検出・・・数カ国で確認、回収中[05/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179722712/
【中国製】 基準超す鉛3年で40件、米での死亡例報告も〜EUが監視体制見直し [09/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189233386/
【中国製品問題】米国民82%、中国製品などの購入に懸念、安全性に不安[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186655941/
【米中】ヘパリン投与で4人死亡・・・中国製の薬品成分が原因?FDAが調査を開始[02/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203041013/
【国際】 "死者、相次ぐ" 中国で意図的に不純物混入か。中国は「米で混入」主張→米側は全面反論…中国製原料使用の血液抗凝固剤★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209610042/
【国際】中国製のシスコ製品のニセモノが米政府機関で多数発見、FBIが本格捜査に着手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208881506/
【米中】米紙「中国、米B2ステルス爆撃機の機密入手」[11/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164416843/
442─☆─ X''CULTer's / Esprit de Moderation ◆KN.C37077Y :2008/05/06(火) 05:59:28 ID:7zkot/pu0
CNN - 米大統領選、ガソリン税一時停止(免除)政策に対する各候補の政策路線

括弧内は日本の政党や政策路線との対比

米国共和党ジョン・マケイン上院議員(米国共和党型保守路線、旧社会党主流派路線(※))

「 多くの(富裕層の)エコノミストには分からないが、30ドルの効果は大きい、低所得層に一息付かせて
 あげたい、ムダな道路、議員の地元の利益誘導型プロジェクトをカットして財源に割り当てるべきだ 」
- - - - - - -

米国民主党ヒラリー・クリントン上院議員(自民党左派・民主党主流派路線)

「 マケイン氏は財源を明確にしていない、マケイン氏は実現できない 」 と前置きをした上で、

「 石油会社に新規の課税を行ってそれらをガソリン税一時停止の財源に割り当てるべきだ 」
- - - - - - -

米国民主党バラク・オバマ上院議員(共産党主流派路線)

「 マケイン氏もクリントン氏も無責任、できもしない政策を振りかざして国民を振り回すのはやめろ 」
-----------

(※)社民党以前の、旧・社会党の国内政策路線は、「 大きな政府 」 に対して批判的な側面を持ち、
   『 役所のムダ遣い 』 に対しては常に強力な批判を展開していた。

   しかし、民主党結成時からそれら批判のトーンは徐々に縮小する傾向にある。

   一方、自民党の小泉改革路線のうち、郵政民営化に代表される 「 小さな政府 」 では、これら
   『 構造改革路線 』 は 「 道路特定財源の一般財源化 」 を表明してから政策バランスが崩壊し、
   米国共和党型の 「 小さな政府、歳出カット、減税推進 」 の政策路線からは大きく反れていった。

   我が国には米国共和党型の、「 第3の勢力構築 」 が急務となっている。
443名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:20:45 ID:MiyiI8EO0
# 2008/05/02 【やみツキ!】 超ヤンデレ学園Z連載開始!第3回を更新しました。           ヒロインキャストを公開しました!
# 2008/04/28 【やみツキ!】 超ヤンデレ学園Z連載開始!第2回を更新しました。
444名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:20:28 ID:6EP/SDpv0
>>433
もし、全部の中国人が靴下を買ったら・・・www
445名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:24:10 ID:Sk4BTChp0
>>435
ペット大好き、鬼女の各板を見たら、そいつら敵に回すと怖いことがわかる。
446日本にスパイ活動防止法案の制定を:2008/05/06(火) 18:52:27 ID:UCBWQ0lPO
スパイ防止法
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html
http://www.rosenet.ne.jp/~nb3hoshu/TainichiKousaku.html


世界の先進国でスパイ活動防止法がないのは日本だけ!

国損防止法 提出運動
http://hw001.gate01.com/funwaka/ronsupai.htm
447名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 18:54:46 ID:rQwv+zg30
今日も書いとこう。

「お前が言うな」

大統領は負け印で決まりだ。

448人類史上最悪国家「中華人民共和国」:2008/05/06(火) 19:29:55 ID:UCBWQ0lPO
中国ってどんな国?
http://www.geocities.com/deepbluepigment/

1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる左翼連中はキチガイとしか言いようがない。
449名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:41:16 ID:ppmf8M5D0
ビルダーバーグ会議(密室の会議)に招待に招待されたヒラリーが大統領に当選するだろうと某ページでは語られていたが
どうなのかな。もし本当に大統領になったら911自体も・・・
450名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:45:37 ID:7MG+wpMv0
 どうやら中国はこいつに払うカネが尽きたようだ。
451名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:47:03 ID:kBWQzH1w0
このババァは中国に弱みを握られていると思う。
あんまり調子に乗っていると中国に政治生命を絶たれる情報をリークされるんじゃねーの。
452名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:50:40 ID:GXwKMdsl0
このオバハン中国からいくら貰ってたの?
453名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:51:36 ID:ELWqhyOU0
ヒラリーって中国企業からの献金が多くて、
娘が中国企業のCMに出てたりするんだっけ?
ホントに金がキツイんだな・・・
454名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 19:59:53 ID:DJKJEER10
ソウルの聖火リレーで警官を挑発してた、スリッパみたいな顔の中国人留学生。
あいつの顔を反中キャンペーンのアイコンにしよう。
455名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:23:50 ID:TbWzr9p50
ヒラリーはナショナリズムを刺激してるのか?
456名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:26:09 ID:Jhy0e6af0
オレも1票いれてやろう。
457名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:32:24 ID:7DNMan4V0
旦那は江沢民と李鵬の口車になって、日本をスルーしたんだけどな。
選挙前なら何でも言うところは、日本の政治家と同じだな。
米国民主党になったら、日本どうなるか心配だ。

米国が日本から距離を置き始めたら、
EU、豪州、東南アジア、インドあたりとも協力を強化せねばならないな。
また米国がもし日本から距離を置いたら、
米国の経済が破綻するだろう。

米国がくしゃみをすれば、日本が風邪を引く時代は終わったようだ。
今は、米国がくしゃみをすれば、日本もくしゃみをする位だ。
458名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:32:48 ID:uIyNvPD60
でも献金はしっかり貰います
相手が犯罪者でも
459名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:33:08 ID:lcutvOjB0
ワラタ
460名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:34:36 ID:/lme1y3f0
言ってる事は、正しいけど、本性丸見えだからな〜
461名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:35:45 ID:0LRd6BukO
今更、何を取り繕ってんの?ヒラリー。
みんな知ってんだよ。旦那共々、中国から献金受けてたの。
462名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:36:15 ID:12ND2HPC0
たしか中華系の犯罪者から献金受けてなかったっけ?
463名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:39:48 ID:YKqRLtZk0
ほんでも、ちゃんと言えるのはいいことじゃないの。
日本の政治家は・・・。小泉と安倍だけだったな、他国に厳しいというか
まっとうなこと言えるの。北朝鮮にも今はどんだけ弱腰よ。
464名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 20:43:26 ID:8SR1pw1CO
ヒラリーは俺たちが言いたいことをぶちまけてくれた。
ありがとう。だけど選挙は負けるなー。
465名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:32:23 ID:I+E1wrsF0
>>464
お気楽でいいなぁ、おまえ
466名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:33:04 ID:yH/XELwC0
遅いよオバサン
467名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:39:23 ID:52ER/doG0
チャイナマネーにズブズブな奴がよく言うよw
468名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:49:56 ID:0sGRjE+z0
        /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{   
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}    
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋    
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ     
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l   
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V     
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ .    ファック、黄色人種!! 
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ 
469名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:52:59 ID:HVCJBWwNO
日本もこれぐらい批判をぶちまかして貰いたいものですなぁ
470名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 00:53:17 ID:OmS/RCqH0
ここまであからさまだと突っ込む気もおきねーよ
471名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:13:06 ID:i0U4YK7h0
思ってること、そのまま言えちゃうヤンキーどもは凄いと思います。
僕は2chで書くのがせいいっぱい。
472名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:14:39 ID:Zox/5Jtp0
何だこれ?
金の切れ目が縁の切れ目という言葉しか
思いつかない
473名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:15:20 ID:ztKd9QVP0
選挙戦のなかでの世論を見方につける発言だろうが、こう言うことを言ってくれる人物が、
日本には居ないんだろうか?
474名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:15:23 ID:PRTCB04FO
対立候補のこき下ろしっていう下品な事する前に言えばまだ勝ちも拾えたが
475名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:16:10 ID:JrlgcDX30
やべぇ、ヒラリーを応援したくなってきた
476名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:16:59 ID:ripo66/u0
パートのおばさん解雇したら悪口雑言ぶちまけられたコンビに店長の気分? 支那公どうよ
477名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:18:36 ID:wdhORZgm0
中国を日本みたく叩くのかな。
それとも、大統領になれたら手のひら返すのか?
478名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:21:20 ID:KtcwtBXiO
フィブリノゲンや薬害エイズのはアメリカの薬品だろ?
479名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:23:27 ID:XrYxqFmkO
しかしよく言えるすごいわ
日本のチンハンはペコちゃんだしな
480名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:36:02 ID:jkMWxn7u0
へぇ、良いこと言うじゃん。
481名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:41:38 ID:8z+pxbLnO
チャイナマネーからユダヤマネーに移ったのか?
482名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:42:37 ID:MLiouIa60
アメリカのクズレベルの政治家でも日本でやったらトップクラスだな
日本にこんな発言をする政治家はいない
483名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:43:12 ID:jkMWxn7u0
してもメディアが無視を決め込むから表に出てこないだろうしな
484名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:45:10 ID:zKwwZ03aO
落ち目の人気取りか
効果がありそうな辺り、流石中国関連だな
485名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:47:03 ID:hmoRxVlh0
まあ、アメリカ版の田中マキコだよ。
これで大体想像がつく
486名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:48:02 ID:qJ6H9J1u0
まぁコイツも国内に向けて言ってるだけだし。
487名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 01:49:07 ID:KPBp4dhn0
金を貰っておいて、ユダヤを敵に回すと知った瞬間噛み付いたか・・・


スポンサーから口八丁で集めた金は返せよ・・・
ある種選挙期間中に、本物の詐欺を具現しているのだからな。
488名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:03:20 ID:rB8/N3veO
中国側の人間が献金を盾にしてなんか要求したんじゃあるまいか。
んでその要求にヒラリーが激怒して>>1の発言になったっとか。
489名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:09:16 ID:+4YCeZ9l0
おかしいな、ヒラリーは中国寄りかと思っていたが、違うのか?
490名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:13:04 ID:X1CGt1uF0
>>485
> まあ、アメリカ版の田中マキコだよ。
> これで大体想像がつく

まあ俺もそう思ってたが、やっぱり田中マキコと一緒にするのはさすがに酷いかな、とw
491名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:20:06 ID:wrn/n6F10
>>489
寄り、というのは相対的な言葉だからな。
492名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:29:02 ID:F0LC5ZcS0
言ってることは正しいのだが、どの口でそれを言うのかと小一時間……
493名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:39:53 ID:HRzVQ+5P0
在中排除
494名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:49:01 ID:MmTkgN240
ユダヤがシナリンピックをボイコットすると言ったから従ったんだろう。
そりゃあ、ユダヤを取るよ。

そして、シナには事前に釈明してるだろう。「勝った暁には、ちゃんと
フォローします。今は勝つために許してくれ。」

そして、ヒラリーが勝つことなく、シナ涙目w
495名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:51:19 ID:MBoP2uSZO
個人的にはオバマよりヒラリーの方が好きだけど 誰も聞いてないよね(笑)
496名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:53:57 ID:JE2Y+dt+0
大統領になっても同じこと言えるのか、こいつ?
497名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:54:54 ID:tgB2ku7u0
しかし日本より中国と仲良くする
498名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 02:55:24 ID:dFvW+7/u0
グアムにあるB2で北京を爆撃したら認めてやる
499名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 03:06:36 ID:CpXBxk0+0
コイツも中国人と一緒だな
「ワタシは信用出来ない人」
って自分で宣伝してるw
500名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:03:37 ID:u420gEXB0
マケインに一票!
501名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:19:49 ID:OdocGDGB0
ちょっと前まで親中派だったのにな
502名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:21:53 ID:F6BB8AkWO
ババア死んで良いよ
503名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:22:07 ID:68KiPcVKO
日本に、ラプターを150機配備してくれたら認めてやる。
504名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:22:16 ID:RV4T/mER0
選挙期間限定発言。
しかし、こういう発言が選挙対策で出てくるということは、
一応、中国の嫌われっぷりはそうとう広まってはいるんだな。
505名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:26:50 ID:1ROg7sOw0
非ラリーはユダヤの代理人なのか、敵なのか、良くわからん。
506名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:35:21 ID:5Iiz5TDkO
これは良いヒラリー、
と思いきや、ユダヤの犬だったな

どうせ、ユダヤが中国五輪の損失勘定を済ませて、反対に回ったとかだろ
507名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:37:23 ID:nvWcyQlw0
もう手遅れなんだよババア。もう少し早めに言うべきだったね
508名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:39:20 ID:z77gvMvk0
こいつは噛み付ければなんでも良いのか?
最大の支援者に向かってw

まぁ就任しちまえばこっちのものって考えだろうけど。
509名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:40:28 ID:o0TlotWq0
未だ政治経験ないオバマに期待してるアメってやっぱ勢いづくと
盲目になる国民なんだな。
510名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:43:15 ID:ZFFm6+em0
民主党がこんなアホばかりならマケインでいい

というかもういい加減本音としてはこっちからアメリカを見限りたくなる
中国とどっこいどっこいで民度低いわ
511名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:43:32 ID:Ndbvejx60
あれまw背に腹は変えられない戦法ですねw
見えてくるのは米では中国が相当嫌われてるって事かなw
512名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:44:56 ID:3baUfzdu0
先日のニューヨーク10000人赤旗デモで、アメリカ国民が
中共への不快感を示しただろうことを受けてのいきなりの中国バッシングだろうけど、

まさに「お前が言うな!」
513名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:45:41 ID:GN4wSi+30
>>1
>海外に流出する製造業の雇用を国内へ呼び戻す

工場を海外に移転させ、産業の空洞化をもたらし
国民を失業させ飢えさせた日本企業こそ率先して取り組むべきだ
514名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:48:22 ID:xjLNfBzm0

あれ?ヒラリーって中国シンパじゃなかったの?
515名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:49:04 ID:HIxM7wju0
中国のように偽物製品が野放しも困るけど、
アメリカのように権利権利でがんじがらめにされるのも困るね。
516名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:52:38 ID:xZkm1Kgu0
中国とドンパチしても得るものは無いな…
今は中東しかないだろ
517名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:53:42 ID:327XYc4c0
>>505
>非ラリーはユダヤの代理人なのか、敵なのか、良くわからん。

裏切り者だよ
だから勝つあてのない選挙に担ぎ出されて、道化役を押し付けられ醜態を晒してる
落選し残るのは借金

やつら流の公開処刑です
518名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 10:57:26 ID:csXVCEIF0
今さら良いこと言うな!!!!
素直にGJって言えないだろw
519名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:06:28 ID:j0nwJKoq0
ヒラリーが発言元だと、「日本は大事なパートナー」だの「警戒すべきは中国」だの
言われても、大統領になった瞬間に意見を覆そうで怖いんだよな・・・

やっぱここは無難にマケインに勝ってもらいてーな。
520名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:08:27 ID:nC8hisugO
あら、夫妻共に中国大好きなクリントンが中国非難ですか
でも当選したら絶対に手の平返すよね
521名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:09:27 ID:j0nwJKoq0
>>510
民度じゃ、アメリカと日本じゃ比較にならんくらいアメリカの方が高くね?

ヒラリーが期間限定のガソリン税撤廃を打ち出したら、オバマが即座に
「そんな事しても月に2000円しか出費が減らない」と反論。
ここで日本ならオバマが「国民感情をわかってない!」と叩かれるところだが、
アメリカでは「どーせ他が高くなるんじゃ一緒よ・・」と、冷静に判断する。
マスゴミに踊らされない点1つ取っても、アメリカの方がレベル高けーよ。
522名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:10:03 ID:0+qrEOYH0

中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、産業スパイを行う。そして、見返りは政治献金だ
523名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:12:45 ID:FhJHS3um0
>>1
今や、親中は世界の政治家にとって汚点にすぎなくなった証拠みたいな発言だなw
世界中からそっぽ向かれているから、抗議デモが行われる日本でもパンダみやげに
来日せざるを得ないw
というか、なんで困った時は日本に頼るんだよw
甘えるなw
524名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:13:33 ID:EThmAGFT0
>>514
日本の偉大なる知識人、宮崎哲弥大先生が事あるごとに吹聴していたよな。
525名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:15:28 ID:xxs364Mj0
まだまだ甘いなw

マケインは「中国との関係は利害関係しかない」と言い切ってるぞ。
526名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:15:45 ID:0lRhqVzB0
弾幕(献金)
527名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:17:53 ID:QlZTqGqM0
もっとしっかりやらんと、日本は中国をますます重視するよw
ほんと今更な行動だし、北朝鮮の事もうまくやれない。アメリカの時代は終わったと痛感するよ。
さらば
528名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:20:05 ID:QlZTqGqM0
アメリカ世論調査 日本は信頼できる・・・・7%減 w

なかなか 面白いことになってきましたね

吉田松陰

「...米国は巧みに日本の政治勢力を分割するに至り、将軍は外国の傀儡となってしまうであろう。
将軍が米国に屈服しても諸侯が屹然としていれば日本は亡国にいたらないであろうが、
この諸侯もまた、やがて米国の奸謀術策に陥り、
軍艦船舶の供与という餌につられて一群一島を代償として引き渡すであろう。
米国がその地の民に利を食らわして懐柔すれば、我国の壊亡は必至である」
529名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:21:21 ID:JRt8SPZS0
今までは中国の出方を見てただけだろ
民主的に開放するかも?という期待もあったようだ
マケイン就任後は、中国に対し厳しく当たることになるんじゃね?
530名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:22:13 ID:FhJHS3um0
まだ日米離間工作ですかw

527 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 11:17:53 ID:QlZTqGqM0
もっとしっかりやらんと、日本は中国をますます重視するよw
ほんと今更な行動だし、北朝鮮の事もうまくやれない。アメリカの時代は終わったと痛感するよ。
さらば

528 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 11:20:05 ID:QlZTqGqM0
アメリカ世論調査 日本は信頼できる・・・・7%減 w

なかなか 面白いことになってきましたね

吉田松陰

「...米国は巧みに日本の政治勢力を分割するに至り、将軍は外国の傀儡となってしまうであろう。
将軍が米国に屈服しても諸侯が屹然としていれば日本は亡国にいたらないであろうが、
この諸侯もまた、やがて米国の奸謀術策に陥り、
軍艦船舶の供与という餌につられて一群一島を代償として引き渡すであろう。
米国がその地の民に利を食らわして懐柔すれば、我国の壊亡は必至である」
531名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:25:32 ID:OEJJ2KspO
>>521
アメリカも日本もマスゴミにミスリードされる点では一緒。
ただミスリードの方向が違うだけだ。
アメリカの場合はパレスチナ問題では完全にマスゴミに騙されてる。
532名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:27:08 ID:j0nwJKoq0
>>531
月2000円で踊らされないだけ立派だと思うよ
パレスチナはさ、日本で言ったら拉致問題だろうし
533名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:30:57 ID:BnM59BoUO
アメリカ財界は親ユダヤ、というかユダヤそのもの
日本の財界は親中国
が主流
534名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:35:42 ID:JRt8SPZS0
吉田松陰なんて古い話を持ち出してもネェ…

今とでは時代背景が違い過ぎる
今の日本のままで自主独立を目指したら、米中露に踏みつぶされるだけ
複雑な経済関係のせいもあって、
国家間のつながりが見えにくいからこそどちらにつくのか意思表示をはっきりする必要がある

中国だけはあり得ない
あんなヒトモドキの養分にされるなんてゴメンだ
535名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:45:52 ID:OEJJ2KspO
アメリカの政治家は全員アメリカの国益しか考えてないよ。
ただ共和党は長期的国益重視=自由主義の拡大重視=日米同盟重視
民主党は短期的国益重視=経済重視=親中反日だったわけだ
だがここに来て短期的=経済的にも中国が害悪になったって事だ。
よって葉巻男とそのスタッフが親中だからと言って葉巻男の妻が親中とは限らん。
536名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:46:34 ID:auBi2NH90
どうしたんだ?
資金提供が止まりでもしたのかw
537名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:47:42 ID:2/zDXPfMO
>>525
「害でしかない」ってんなら分かるんだが。
538名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:49:37 ID:OEJJ2KspO
>>532
イスラエルを守るためにアメリカはどんだけ国益を失った?
イスラエルを見捨ててれば少なくとも数万人のアメリカ兵は死なずにすんだ。
親特亜のために犠牲になった人間とは桁が二つ違うよ。
もちろん人命に多い少ないは無いんだけど桁二つ違うのはなあ。
539名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:49:41 ID:QlZTqGqM0
>>534
昔のほうが今の百倍は厳しい状況だったけどね。
大日本帝国はすごかったと思う。世界で一番の偉業だったんじゃないかな明治維新は。
自立せよといわずとも、今の日本は駄目駄目w もう滅んでいるんじゃないかな
540名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:52:10 ID:JRt8SPZS0
>>537
それだと、中国に対し鎖国して終了になっちゃう
中国を叩きつぶして最貧国に戻してやれば格安労働力が手に入るだろ
分割して、管理下に置くという名目で植民地化すれば儲かる
541名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:56:07 ID:JRt8SPZS0
>>539
>昔のほうが今の百倍は厳しい状況だったけどね。

うそこけ
すくなくとも、宣戦布告後数分で国家が灰燼に帰すようなことはなかったぞ
日本の領海は全ての国に対し城壁として十分に機能していた
北チョンなどというランク外国家にすら脅される始末
自給出来ない食料や資源
どれをとっても現代の厳しさとは比べようもない
542名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 11:58:49 ID:qZxEYpxd0
●「日本を信頼」7ポイント減少 米国で対日世論調査
2008年05月06日08時59分

外務省による米国での対日世論調査で、
日本を「信頼できる」と答えた人は67%で、昨年より7ポイント減少。
アジアの最も重要なパートナーに選んだ人も43%で
昨年を5ポイント下回り、中国に迫られている。

米ギャラップ社に委託し、2〜3月に18歳以上の1500人に電話で調査した。

日本を「信頼できない」とした人は18%で過去最低だったが、
「意見なし」(15%)が前年より10ポイント増えた。
アジアの最重要パートナーとして日本は1位を維持したが、
95年の55%以来、減る傾向。
2位の中国は昨年に続き、過去最高に並ぶ34%を占めた。
3位はロシアの10%だった。

外務省は「全体としては日米関係への高い評価が維持されている」としている。
543名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:01:28 ID:3FLykNXN0
で、これは中国内で報道されるんでしょーか?
ジャンク品の輸出うんぬん♪
544名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:01:36 ID:MltqEFAgO
止まらないチャイナバッシング
中国やべーwww
545名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:02:02 ID:oF0ppq7P0
オバマの次は中国か。

中国の反日ロビィストから献金貰っておいて良くやるわい。
546名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:09:21 ID:QlZTqGqM0
>>541
世は帝国主義だよ。
日本は対馬や樺太などロシアに侵略占領され、アメリカはまず軍艦で脅し外交に持ち込むという横暴さ。
アメリカに屈すると、10ヶ国くらいと、同様の不平等条約を結ばされる始末w
軍の装備、規模の優劣もはっきりしているし、国防が機能していたわけないよ
庶民が海防の必要性を説く本を出版すれば、幕府はそれを取り締まるほどだからなw 幕府保身のためよw
雑軍であった奇兵隊くらいだな 敵といい戦をしたのは。こういう新しい原動力が必要。

今の状態と比べ物にならないほどひどい状況でした。
547名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:17:53 ID:JRt8SPZS0
>>546
中国は丸出しの帝国主義を現在実行中だぞ
アメリカは覇権主義、ロシアもその方向に舵を取ってる
さらには、略奪国家の半島もある
中国と組したら確実にすりつぶされる運命
反日売国奴が平気で政治家になれてしまう現実
工作員はそこら中にいるしな

ロマンを抱きたいのは理解出来るが、現実の方が厳しいぞ
548名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:23:02 ID:UQAYcho00
学校や沿道に国旗をたてるのが難しいからなあ。
今のほうがまずかろうよ。
549名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:24:03 ID:Pr/1fNyVO
ヒラリーGJ
550名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:26:51 ID:aehdqLBQ0
選挙では中国を叩き、大統領になったら親中になるのはアメリカじゃよくあることじゃね?

旦那のビルも大統領になる前はチャイナバッシングしてたぞ。あの時は天安門で中国は国際社会から脱落してたからな。
だが奴は大統領になったとたん「中国の友」になりやがった。(おそらく、本当は最初からそうだったんだろうが)
やっこさんは今でも中華系の講演などで大金を貰ってる。
んでヒラリーのブレーンは旦那から引き継いだ生え抜きどもだ。

ちなみに旦那が親中派の素顔を晒す先駆けに日本がやったことは、天皇陛下の訪中だ。
あれで中国は国際的孤立から抜け出せた。禊ぎが済んだことになり、中国は米国と仲良し状態になる資格を得た。
そして米中の仲良し状態に一番貢献した日本は、その後そのお礼として、米中双方からバッシングを受けることになるのさ。
めでてーよな、まったく。
ヒラリーが大統領になったら「夢よもう一度」とかやるんじゃね?
551名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:39:24 ID:5zXPnQJe0
ヒラリーGJGJGJGJGJ
チンパンだけに賃パンダやってる福田は見習え
552名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:45:52 ID:ZFWnCi3Q0
別にこれぐらいの事言っても中国が国際的にどうこうできることなんてねーんだよな。
それをチンパンときたら、物も言えないどころか奴らの言い分ばかりを通すってんだから。
553名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:45:54 ID:E7yTyf6q0
>>550
>選挙では中国を叩き、大統領になったら親中になるのはアメリカじゃよくあることじゃね?

大統領になんか120lなれないから
中国パッシングだけがアメリカ国民の心の中に残るわけだ
554名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:46:00 ID:qTespDmLO
クリントンは一貫して親中だったのに急にどうしたんだ?
中国系の団体から資金貰ってるんじゃなかったの?
555名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:51:53 ID:GNDMLVEV0
fuck田は視ね
556名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 12:59:02 ID:5zXPnQJe0
NHK見てるけど、駆け引きがやっぱ半端内ね
空気こわい
557名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:02:56 ID:kEwV1yV90
間違った事は言ってないね。
558名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:08:02 ID:1QkoQziJ0
>>557
間違ったやつらから金をもらってるけどね
559名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:08:38 ID:BLI2esXVO
ヒラリー見直した
560名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:12:12 ID:rAEnd1uhO
>>554
切られたんじゃない?w
561名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:13:28 ID:ecu8rrm50
>>1
・・・は? なんでヒラリーが?
562名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:18:57 ID:j0nwJKoq0
>>539
>世界で一番の偉業だったんじゃないかな明治維新は

スゲーのは重々承知だが、そこまでマンセーする気はないわ。
もし清より存在感が強い国だったら、まず日本から切り崩されただろうしね。
あと、絹糸の生産業者さんには足向けて寝れんわ。あの当時に
絹糸がなければ、富国強兵なんて夢のまた夢だもんな。
563名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:20:24 ID:1QkoQziJ0
>>560
選挙後数年で死んだら切られたと見るべきだな
564名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:20:45 ID:tiemdRUS0
今更w
おせえよw
565名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:22:43 ID:bo1h3ziw0
クリントン
なりふりかまわず
やけうんこ
566名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 13:39:05 ID:snPtcB2D0

『チベット大虐殺の真実』西村幸祐編集(オークラ出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775512056/

フリー・チベット! チベットに自由を!
世界に巻き起こったチベット支援の渦。
今、チベットで何が起きているのか? 
ダライ・ラマ法王の緊急記者会見全文掲載の他、元ダライ・ラマ法王アジア太平洋地区代表のペマ・ギャルポ氏を迎えた座談会、
さらに、2008年3月10日のチベット蜂起後の動きを写真で追う、ピクトリアル・ストーリーを掲載。

さらに、第一線のジャーナリスト、評論家、識者から、チベット問題の全てをお伝えします。
なぜ、日本マスコミはチベット問題に沈黙していたのか?
チベットの未来はどうなるか?
日本とチベットの関係を含め、全てがこの一冊で分かる、完全保存版をお届けします。
567名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:33:20 ID:XpSai5BI0
この女はユダヤの犬だユダヤの政策転換と見るべき
568名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:35:51 ID:POMO0kEl0
>>25
日本の過去のODAを持ち出してきて、「現在の中国になるべく陰で支援したのは日本」とか言われそうだな。
569名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:36:05 ID:OZjbOzXZO
ヒラリは見込みあるんかいな?
570名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:37:42 ID:aZ0cMtCeO
ヒラリーどうしたん?チャイナ大好きおばちゃんがw
571名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 14:39:52 ID:d7Vr1oTy0
ヒラリーは超親中派なんだから
これは明らかにポーズでしょ
中国に対する姿勢を強硬に見せといて
大統領になったらべったり

572名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 15:55:28 ID:lMKdxEBO0
>>567
アメリカの大統領はみんなユダヤのご用聞きだよ
573名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:01:36 ID:gV6yy57R0
>>528
吉田松陰は、英米を過度に警戒していたが、ロシアに対しては無邪気といってもいいほど信頼していた。
アヘン戦争・ペリー恫喝外交の直後ということもあったろうが、彼は結局一書生にしか過ぎないんだ。
574名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:27:14 ID:qkRsRmgVO
このタイミングでシナが来日か…
なんか引っ掛かるな
575名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:31:43 ID:pQvg9fDG0
にしても扱いが小さいな<コキントー来日
576名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:55:52 ID:Ax4jzIgR0
山ほどチャイナロビーから金を受け取っておきながら、いざとなったら切り捨てるオバハンw
日本人も少しは見習えよ。
577名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 16:57:57 ID:fNr6F10X0
>>576
>いざとなったら切り捨てるオバハンw

ヒラリーに切り捨てなんて出来ないよ
弱みを握ってるのは中共だからね
切り捨てられた方だな
578名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:00:13 ID:3IMEkWJCO
>>573で?
579名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:06:14 ID:GTKnLGw40
「また福田の売国政策かよ」っと思ったら、麻生元外務大臣の置き土産で涙目なネトウヨどもwwwwwwwww


【日中友好】中国に無償協力5億7千万円=中国の若手外交官・行政官の日本留学支援のため [08/05/07]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210141809/
    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
【日中】外務省、中国「人材育成奨学計画」への無償資金協力を発表 [07/05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180535682/
1 :出世ウホφ ★ 投稿日:2007/05/30(水) 23:34:42 ID:???
28日、外務省は、日本政府が中国政府に対し、「人材育成奨学計画」の実施を目的として、
総額5億8500万円を限度とする無償資金協力を行うことに関する書簡交換が、
北京にて、宮本雄二駐中国大使と易小準・商務部副部長との間で行われたと発表した。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/30(水) 23:48:02 ID:A96BjMZT
麻生がトップにいてもこんな調子なのか

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/31(木) 00:37:44 ID:H6B91fS/
なんだ麻生は外遊で遊んでるだけか。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/31(木) 00:52:17 ID:tPkyYTU+
おまえらいつもの  さすが ローゼン閣下   さすが麻生たん♪  マダ〜?
ほれ、さっさとすばらしい外務大臣 麻生たんをマンセーしろや、ウヨども

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/31(木) 04:15:07 ID:5uLzFiRN
麻生さん、シナチョン担当職員をアフリカ担当に左遷するんじゃなかったの?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/05/31(木) 19:56:44 ID:xnScWMBd
麻生終わってるな

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2007/06/01(金) 14:16:55 ID:dlUSMTPy
そもそも麻生自体が黒幕にさえ思えるんですが・・・
580名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:08:43 ID:2XiqdYE50
何を今更当たり前のことを…
581名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:09:59 ID:80fr/f3d0
また5%中国人工作員が必死にヒラリーを仲間認定しているのか
本当に哀れだな
582名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 17:25:25 ID:9UAmJE0n0
最近は7%に近いのでは?
583名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 18:20:40 ID:wb3umukl0
とか言いながら大統領になったら手の平を返すような女だろ?
584名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 19:00:22 ID:OiulTcNc0
手のひら返しすぎワラタ
このババアだけは信用しちゃなんねえwww
585名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:46:03 ID:mlBGMpFy0
インデアナ州は51対49の後にオバマが地元でまたプラス1,3ポイント票を後で伸ばしたから差は0,7ポイントに最終的にはなったよオバマは凄
いやつだよこの大逆風の中でやり遂げたからな。
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014426661000.html
ヒラリー撤退圧力強まるスーパー代議員たちもオバマをノースカロライナの大差の勝利よりも猛烈な逆風の中でインデアナ州を僅差に持ち込んだことを
聡大に評価した。資金も今日の勝利で早くも20億円1日で60億円と言う驚異的な選挙資金も集めた代議員差は164残る5州はもう小票田で代議員
数は215物理学的に逆転不可能しかもオバマ優位の州が3州もオバマ有利、
差は広がるばかりで宿まることはないとみている。支持率も今日でオバマは再び55%となりヒラリーは40,5と支持率は下がり続けている勝利宣言
でもオバマはライト牧師との絶縁を改めて明記して拍手をあびる。オバマ勝率は200%だヒラリーに勝てばオバマ大統領誕生だ。
逆風もやみ今度は追い風が吹き始めたオバマ支持率55%となりヒラリーはは支持率落ちて40,3%


586名無しさん@八周年:2008/05/07(水) 20:48:05 ID:BhJ1IxAE0
句読点をちゃんと打て
アホ工作員
587名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 02:54:09 ID:2NH2eYgg0
>「チャイナバッシング」は、米国の過去の大統領選でもよく行われているが、
>大統領に就任すると中国の地政学的な重要性から、対中姿勢が軟化することが多い。


要は選挙用のチャイナバッシングに過ぎないわけですね ( ´∀`) y-~~~
588名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 05:35:38 ID:TKU5Tx/10
マケインさんには日本の首相になってもらいたい!
589名無しさん@八周年:2008/05/08(木) 06:07:28 ID:19Y8vDCN0
むしろ日本の大統領にですね…
590名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 05:22:19 ID:ZUf7jvZe0
アメリカの田中真紀子か。
591名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 05:26:14 ID:fUeklbiM0
卍 ナチス胡錦涛 卍 迎撃作戦@関西!!

【次は奈良】関西チベット抗議デモ2【5/10】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210078606/l50

【人権】行くぞ奈良! 胡錦濤 デモ 2【TIBET】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210346613/l50

チベット国旗オフ@奈良 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210350473/l50

【日本中】胡錦濤をチベット旗で迎えるOFF【総合】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209639727/l50

【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210231268/l50

【米100万で】創価学会から日本奪還!【累計再生50万へ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458

【今こそ】今、僕たちに出来る事【行動を起こすとき】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3241585

早稲田大学前「胡錦涛講演」に講義!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3231562

早稲田大学 胡錦涛抗議デモ もみ合い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3241439

あの日、早稲田大学で何が起きたのか?チベット抗議デモの最前線
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3244601
592名無しさん@八周年:2008/05/10(土) 05:26:44 ID:O14sX5+90
ともかくアメリカは限界消費性向をもっと落として、貯蓄をしろ。
でないと将来、ドルは加速度的に下落するぞ。
593名無しさん@八周年
今更チャイナリスクに気づいたって遅いよ