【地デジ】“コピワン解除”台湾製チューナー登場→慌ててPC用外付けチューナー解禁…一方「ダビング10」は著作権絡みで白紙撤回?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:46:33 ID:XNbOH+UcP
Appleやその他はガンガンレーベル説得したり、
DRM解除データの配信までしてたりするし。
米英のTVは番組を(一部だろうけど)配信やってるし、
本当に日本の業界はクソとしか言いようがない。
フリーオみたいな小物がちょこと揺さぶっただけでこれだしw
953☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/05(月) 15:50:09 ID:l405V4lb0
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢
954名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:55:13 ID:BdJgYyTs0
うちはBSデジタルが見られないけど
フリーオとか言うのを買えば見られるようになるの?
955名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:57:34 ID:6DwraBY00
プロテクト関連に無駄な予算と開発力と技術を浪費して
製品のコストも上がって利便性は落ち企業の利益も落ち…で
何一つ良い事なんてないように思えるけどなあ。

自由にダビング出来ていたビデオテープの時代に
テレビ局の利益がどれほど減ったと主張してるんだろう?
956名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 15:59:31 ID:SBYVo/Hc0
あんなテレビ番組でどうやって利益を上げてるのか教えて貰いたいものだぜ。
957名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:06:48 ID:YZGBzw0P0
サウスパークは無料公開始めたな
958名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:20:14 ID:Ajs5JEcv0
プロテクトする様な番組もろくにやってないのにね
というか、バラエティ関連についてはものの見事に一つも見なくなったな
何年前に見たのかすらもあやふや
ニュース・ドキュメンタリー・スポーツ中継・一部のアニメ
これだけしか見てないよ
映画は再放送ばかりだからいらんし
959名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:25:23 ID:gnhf5GND0
デジタルオーディオで音楽業界が利権貪っているせいで
日本の家電各社がMP3プレイヤー売り出せなくてiPODに市場丸ごと奪われたのに
また同じ事繰り返すんですね
960名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:31:39 ID:GMiacOn00
あなろぐが終わる頃にはネット放送がもっと立ち上がってるだろうし、
gyaoでたまに映画ミルくらいでも悪くない罠
961名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:39:52 ID:uDZAbCpP0
>>793
1月からスカパー!加入したら、8割がたスカパー!しか見なくなった。
ディスカバ、ナショジオ、ヒストリー、アニプラはどれも、ながら見でも鬱陶しく無いので重宝している。
意外と良いと思ったのがリピート放送の多さ、見のがしても夜中に予約録画でおKだし、チューナ選べば
コピフリだし、地上波アニメはちょい待てばすぐやるし(ABパート間のCMも無い物が多い)、ゲームセンターCXは面白いし
未成年登録無しでも夜中にやるちょいエロ番組は乳首おKだし(常に3人乳丸出しの番組は何か新鮮だった)、
みうらじゅんは各チャンネルにいっぱい出ているは、鉄オタ番組はいっぱいあるは、フジ271でやっている「デジ絵の文法」では
フォトショの使い方目からウロコだし、旅チャンの温泉番組ではちゃんと裸のお姉ちゃんが入っているはで・・

フルHDの37型液晶買ったが見ている番組はほとんどSD画質は俺がいる。月4000円弱だが不満は無いな。
962名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:41:43 ID:asF3D1Ks0
>>955
ビデオテープの時代、テープの貸し借りなど基本的には手渡しの範囲でしかなかった。
しかもアナログコピーは品質が落ちるので、それが宣伝となって正規のコンテンツを買ってくれるという、性善説。

一方ネットでは出回る範囲が明らかに広く、劣化しないからコンテンツを買ってくれないので利益を侵害という性悪説なわけだ。
劣化したコンテンツが販促だというのなら、ニコ動やようつべくらい好き勝手でいいと思うがな。劣化してるんだし。
それで満足する奴は、結局もとから購買層じゃない。TV放送を見て、以上、終了って人種なんだし。

TV放送が動画共有サイトのうpされると、内容がわかってしまうからDVDを買ってもらえないなんていうのは明らかに権利者側の屁理屈。
それなら、TV放送して内容がわかりきっているアニメのDVDなんか、ハナから誰も買わないと自ら認めているのと同じなんだから。
そのための未放送地域というなら、そもそも内容も知らないアニメなんか誰が買うか?ということになる。

ま、著作権上問題があるのはとりあえずわかるのだがな。
963名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 16:43:59 ID:uDZAbCpP0
>>793
あっ、あとスカパー!(無印)だけならNHK料金は関係無いよ。
964名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:48:52 ID:c/yDk7A60
         ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤   馬鹿にはコピペ出来ない鼠
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
965名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:52:01 ID:BBFS2Wzz0
スカパーでスポーツしか見ない
野球はいいとこで切るわサッカーはやらないわで
U局の釣り番組ぐらいしかみるもんねーな
966名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:53:41 ID:vHPsoJKs0
はやくフーリオがカード化して
ちでじとBS一体型のカード型がでないかなぁ〜
でたら即買いだけど
967名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:54:23 ID:SB5VNQLw0
>>4
先にいわれた。
968名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 17:57:44 ID:A1dvljnq0
         ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤   馬鹿にはコピペ出来ない鼠
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣
969age:2008/05/05(月) 18:00:04 ID:CIhsXYkN0
こっちを先に使おうage
970名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:02:50 ID:7dm/fCiw0
>>961
確かにデジ絵の文法は名番組だ。俺はe2のフジ739で全部撮った。
勿論、ゴニョゴニョしてからDVDに焼いた。いずれHDが一杯になってしまうので
こうする他はない。ムーブのトラブルでデータが消えたら目も当てられない。
製品版のDVDは別に買うとして、もし市販されなかったら困るところだ。
市販されるものならば、きちんと金を出して買うし、それはそれで特典もついて
くるのでおkだ。(きちんと番組内で市販予定の旨を要アナウンス)
問題は市販されない番組。こういうのはコピーフリーにしないかぎり俺は今後も
ゴニョゴニョするだろう。
971名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:05:47 ID:mWfnvfFq0
>>954
BSは衛星放送だから、専用のパラボラアンテナとチューナが必要。
972名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:06:43 ID:Vw6WboSi0
もめればもめるほど様子見ムードが広がって普及しないのは
分かっているだろうに、誰も妥協しないお馬鹿さん達
973名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:08:16 ID:TT/ltFn10
楽天でソニーのBDレコを注文したんだけど、注文したところからメールで、「ダビング10が対応予定
でしたけど、見通しが立たなくなりました。それでもよければ発送します」ってメールが来た。

やっぱ、「どうしてくれるんだ!!」って文句言う客もいるからなんだろうなあ。
974名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:09:39 ID:k4ZTZcEw0
ってか、地デジって必ずしも心地よい画質なわけじゃないと思う
確かにシャープだし発色もいいが
紙吹雪が大量に落ちてくるシーンとか、レーザー光、スモーク、炎上シーンで
リアルタイム、TS録画関係なく必ずブロックノイズやモアレが発生する
975名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:11:58 ID:ZTaY5aeR0
>>974
あと、マラソンや駅伝中継の観客とかね。
976名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:15:36 ID:mQYIO3Wf0
>>974
液晶の性質上、サッカーでの残像がひどい
977名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:16:19 ID:TT/ltFn10
>>974
レコももしかしてシャープか?液晶は神だけど、レコは地雷だよ。
978名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:21:53 ID:D7fspris0
コピペ荒らしで埋めようとかセコイよな
979名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:27:15 ID:LYZFBeJd0
B-CAS工作員は手段を選ばないからな
勝ち目が無いと判った今、荒らしてスレを流すしかないんだぜ
980名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:30:33 ID:k4ZTZcEw0
>>974
東芝DVDとパナBLだよ、液晶はシャープ
パナのBLはBLでとある映画を見たくて買ったんだけどね
それほど画質にうるさいわけじゃないけど
NHKの地デジでとあるライブ見たときは
MPEG1からMPEG2かdivxが有名になりだしたころに
自分がキャプチャーしたかエンコードした下手糞なファイルを見てる気分だった
デジタルである以上ブロックノイズは発生するんだろうけど
最近市販ディスクも含めてデジタルの高精細が
本当に心地良いものか段々と疑問になってきてる
981名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:33:21 ID:k4ZTZcEw0
間違えた>>980>>977へのレス
982名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:46:00 ID:hfSN1dF20
ダビング10って誰が得するんだよ?唯の保存目的ならダビング2でも十分だがな。
子コピーが消えていいから孫コピーできるほうが断然いいよ。
983名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:48:19 ID:0qheu7E/0
HDDにも課金って意味わからんわ。ATMとかにも録画用にチューナー入れるのかよ。
984名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:49:50 ID:/OgUdVcM0
>>974
デジタルだから良くなるというのは基本的には嘘だからね
最良の環境だったら圧倒的にアナログの方が映像音ともに良くなる
ただ、日本国中に満遍なく平均以上となるとデジタルという選択になっちゃう
985名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:53:04 ID:g3UBxz2/Q
地デジだけじゃなくBSデジも対応して欲しい
ついでにe2スカパー!もだよ!!
986名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:57:06 ID:TT/ltFn10
>>983
俺は自作のポエムと歌をHDDに保存したいんだが、それでも課金対象になるのかい?
987名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:57:13 ID:qMCemfJp0
>>985
BS/CS対応の黒フリーオなるものがあるらしいぞ
988名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 18:57:23 ID:YdUJVxgX0
>>982

>>16見てみ。
なんで不利益しかない無料放送の視聴コントロール(笑)が
世界中で日本にだけ存在するのかがわかるぞ。
989名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:11:17 ID:9T0Xny7u0
>>974
馬鹿じゃなかろうか
MPEG2であの帯域じゃ
ブロックノイズが出るのが当たり前
990名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:15:02 ID:ZTaY5aeR0
当初、地デジって22Mbpsぐらい出る予定で開発してたのが、実際に運用を始めてみたら
干渉が多くて18Mbps未満しか出なかったらしいね。

で、HD画質だと、18Mbpsでは動きの激しい場面で破綻するw
991名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:16:50 ID:dxLLJ8q30
まぁ、売国放送局はデジタル化しても韓国にはタダで見せてやる訳だが(w
992名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:18:47 ID:WAvBCzmB0
フリーオ、お祭りん時にがんばって注文できたんだけど、
直後によく考えたらアニメ含めほとんどテレビ見てないことに気づいて
速キャンセルした。
993名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 19:19:28 ID:7HhoDGMi0
>>991
B-CAS無いから
建前としては見れないよ
994名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:00:31 ID:s4C+HB0h0
       ◢██████◣
           ███████▉
            ████████
         ◥██████◤
  ▂▅▆▅▄    ▃██▀◢◤▀▅▂
 ◢██████◣ ▄███  ▍   ▼◣
 ████████████ ▎    ▂ ◥◣
▐████████■▀▀▉┃   █▌■ ▎
 ◥■██■▀█◤ ◢〓  ┃   ▆▋ █▐▬▅█▆
         ▎  ▐▄       ▀◢▀   ▀█◤
           ◥◣  █▅▂         ┃
            ◥▂  ▓█▅▂    ▂◢◤   馬鹿にはコピペ出来ない鼠
           ▂▅▆▆◣ ▀▓█▀ ◢▆▅▄▂
        ▂▅█■▀██▇▅▆▇██▀■██▇◣



995名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:01:39 ID:GInlpGT00
そしてテレビが無くなった。
996名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:03:17 ID:s4C+HB0h0
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      ミッキーもミフィーも普通に出来るじゃん。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
997名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:04:58 ID:g9lQ3zC/0
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍


998名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:06:02 ID:Rsg0HlqRO
>>993
ヒント:CATVで再配信
999蛾蛇虫(ガンダム)院 ◆arEQgOCOyA :2008/05/05(月) 20:07:02 ID:O97vUnNN0
1000
1000名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 20:07:22 ID:g9lQ3zC/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。