【格差】「戦争で正社員が死なない限り自分は正社員にはなれない」・・31歳フリーター。希望は、戦争★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:06 ID:aUPZjVcJ0
この人のサイト見たら、この人はフリーターじゃないじゃん
本も出してるし
文筆業、フリーライターじゃないの
ああ略したらフリーターか
953名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:17 ID:VH7SYCNt0
>>941
たぶん底辺の人なんだろうな。
一番大切なのはコネ、次が人柄、その次が才能、最後が金かな。
954名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:20 ID:tdbpCvY90
今の世の中に一番必要なのは他人と遊ぶ能力だよ。
それが子供に備わっていないと思ったら、親は必死になったほうがいい。
955名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:36 ID:i0lzBfVv0
>>940
そんなにその会社が嫌なら辞めて自力で稼げばいい。
俺はそうしたよ。
956名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:42 ID:pfn1ubqJ0
社員になりたいから戦争を望むというのは詭弁だな
人間は戦争が好きなんだよ
正直にそう言えばいいのだ
957名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:53 ID:RZObD9WO0
正社員たって社会保険も有給もボーナスもねーとこ多いし。
もちろんサビ残当たり前。
そゆとこで正社員やってんのは時給換算で最低賃金以下だぜ?
958名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:34:59 ID:Oj3k1ZfC0

ようするに大企業の正社員か公務員じゃなきゃ嫌だってわけかw
959名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:05 ID:lnaNxt2H0
卑屈すぎだな
チャンスを掴みに行くのでなく
成り行きに任せてチャンスが来るのをずっと待ってるつもりかよw
こんなんじゃ一生フリーターだろうな

イケメンが全滅してくれたら俺にも彼女できるかなぁ
960名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:13 ID:WCkFHtg/0
待ってても就職も出来ないし戦争も起こらない
961名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:29 ID:5oa3v01Y0
国税庁別 平成18年度確定 民間年間平均給与(非正規雇用含む)
 県名     年収  ラスパイレス
札  幌    4,631   86
仙  台    4,216   78
関東信越   4,846   90
東  京    6,260   116
金  沢    4,870   90
名 古 屋  .  5,381   100
大  阪    5,448   101
広  島    4,718   88
高  松    4,588   85
福  岡    4,708   87
熊  本    4,418   82
沖  縄    3,973   74
全 国 計  .  5,387   100
         千円
平均以下は負け組かもしれません。

平成18年度
ラスパイレス指数
国家公務員    100 (平均年齢 41.4歳)
全国地方公務員. 98.5 (平均年齢 43.2歳)
都道府県名 平成18年度指数
東京都 104.4 宮城県 102.9 静岡県 102.7 埼玉県 102.3 神奈川県 102.1 長崎県 101.6 福岡県 101.5
栃木県 101.4 群馬県 101.0 愛知県 101.0 新潟県 100.9 石川県  100.9 兵庫県 100.9 大分県 100.9
秋田県 100.8 岩手県 100.7 福井県 100.7 奈良県 100.4 熊本県  100.3 山形県 100.2 三重県 100.2
京都府 100.2 広島県 100.2 徳島県 100.1 山梨県 100.0 福島県   99.8 千葉県. 99.6 佐賀県. 99.5
沖縄県. 99.5 岐阜県. 99.3 山口県 99.3 宮崎県. 99.2 和歌山県 99.1 鹿児島県99.1 .長野県. 98.8
滋賀県. 98.6 青森県. 98.2 茨城県 97.8 香川県. 97.5 鳥取県   97.3 愛媛県  97.1 大阪府 97.0
富山県. 96.3 岡山県. 96.2 高知県 95.6 島根県. 92.6 北海道   90.5

まともな東京都は別として、どこの県がどれだけウンコか解ります。
962名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:37 ID:VjIFVQhq0
絶対自己陶酔してる
こんな経験もしておこうみたいな
おもしろいから記事になってるだけで本心違うだろ
963名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:46 ID:/ZDOi+oN0
>>955
いやとは一言も言ってないよw
で?お前はどんくらい偉いんだ?
派遣やバイト見下せる立場なんだよな?
964名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:35:56 ID:SWo4RsLR0
俺はニートなんていう言葉が出る以前から低収入者に関しての警告を関係各所
に出してきた、正社員になれる場がない⇒非正規社員(派遣、フリーター)
⇒低収入⇒税収の低減⇒社会福祉等の低下及び景気悪化⇒エンドレス
もう手遅れ、ま恐らく北京オリンピック終了後世界景気の後退と戦争が待って
いるからある程度の覚悟はしたほうがいいと思われ。では
965名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:36:18 ID:ZYEKYKTc0
本当に能力のある正社員だったら、
正社員と非正規の能力差なんて紙一重だってことぐらい気づきそうなものだが
966名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:36:21 ID:bDphcVGs0
成り行きだろうが人任せだろうが正社員になれている世代が存在する
特にこの世代の前後にw

だからこいつの愚痴も間違ってはいないさ
967名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:36:21 ID:aUPZjVcJ0
>>953
ほとんど運だなw
まぁSUNの創業者もそんな事言ってたなぁ
968名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:36:37 ID:23kMyBGb0
早く戦争始めて欲しいな、中国、ロシアが領海で活動して
始まるのが一番早い、資源で始まれ
969名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:37:39 ID:Q9H4hrWc0
>>959
>>彼女

おまえがチャンスを掴みに言ってないだけだろうがw
970名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:37:41 ID:RMHi30EgO
>>862
研修期間で既にブラック決定だなw

ウハウハのレベルを見失います。
971名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:37:46 ID:aIJjYlOW0
>>955
口ばかりの人って行動しない人が多ね
972名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:37:50 ID:E34NMskH0
>>752
なんだよ税理士4科目あるなら余裕で税理士法人いけるじゃん。自慢しに来たの?
973名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:37:51 ID:3olm7luW0
>>938

東大入学者の親の平均年収が1750万円であることも知らない低学歴ニート発見。

974名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:02 ID:VjIFVQhq0
でも戦争自体は10年か20年ぐらいしたら始まる気がするけどね
975名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:06 ID:STTbpxqI0
>>956
多分テロリストに憧れているんだよ
976名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:07 ID:lLdVzHmy0
本来の日本人なら氷河期世代には
それなりの対応をすべきとなるんだがな。
他の先進国だってそうだろう。
氷河期世代を叩くような行動は朝鮮人や中国人が好んですることでね。
いつの間にか日本人も特定アジアの一員になってしまったのか。
977標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2008/05/04(日) 00:38:10 ID:+VZZblCM0
どうなんだろうね。
専門学校って言っても、ピンキリだろうし、
行く奴も、ピンキリ。
高卒も嫌だから、ヌルっと、ナンタラビジネスカレッジに
入ってみました〜ってやつじゃないか?この人は。

と、高卒、勤続16年の俺が言ってみる。
978名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:14 ID:8gT1scQl0
何かと言うと、フリーターなんて真っ先に爆弾抱いて云々って書き込みが多いけど、あんたら爆弾を舐めてないか?
軍用の安定した爆弾を扱うには、それなりの知識や経験が要る。
中東辺りで自爆テロに使ってるような爆弾は、素人でも使える代わり、誤爆する危険も大きい。

特攻とか自爆ってのは、やられた方が精神的に怖いだけで、案外効率の悪い戦法なんだよ。
神風特攻隊見れば分かる。
あの当時のゼロ戦乗りって、海軍では物凄いエリートだ。
今の戦闘機乗りほどじゃないが、陸軍で歩兵育てるのに比べれば、育てるのに何倍も時間も費用もかかる。
それが一瞬でパーだ。

兵士ってものは、繰り返し戦うことで軍隊側は元を取れる。
交戦のたびに何人も戦死してては、効率悪いことこの上ない。
だから軍隊の作戦ってものは、原則全員生きて帰ることを前提に組まれる。
開戦と同時に特攻仕掛けるような軍隊は、そもそも勝てない。
979名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:15 ID:/ZDOi+oN0
>>967
生まれたときにすでに人生が決まってるような感じもするなw
980名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:16 ID:lnaNxt2H0
ニートとフリーターが団結でもしてクーデターでも起こせばいいのに
まぁまず団結できないだろうけど
981名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:38:26 ID:i0lzBfVv0
>>963
という事は現状に満足しているんだな?
なら文句言うな。
982名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:39:15 ID:9456KmoE0
>>973
平均の意味くらいは知ってるだろう?
983名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:39:38 ID:oV8AkMEk0
そういやワーキングプアの人って自衛隊に入るって頭は無いの?
984名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:39:42 ID:+Cu3XEtG0
つーか、日本が今にマシな国か認識できてないバカが多すぎ。
アメリカで社会保険制度が国民から支持されなかった経緯とか知らんのかね?
日本で唯一ダメなのは就職するときに年齢で差別するところだけで、あとはおおむねマシな方だぞ。
985名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:39:46 ID:39DXV2bnO
>>973
学力と親の年収に相関性はあるだろうけど
奨学金とかあるし逆転不可能な訳じゃないだろ
986名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:39:57 ID:jinOleB5O
赤木=最前線確定



つまり


死ぬのは自分だよ。赤木君。


棚上げ理論なんざ練る前に、十年フリーターを自らの意思で続けた、己自身を省みる必然性に気がつかないままならば、
前線で死ぬのは君。だと思うよ。
987名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:00 ID:KFe0VLJo0
犯罪者のほうが人権は上だよ
988名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:07 ID:Q9H4hrWc0
>>978

言ってる奴はそこまで考えて言ってないと思う
989名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:07 ID:lMVqG0380
『若者を見殺しにする国』のレビュー吹いたw

起業すれば、いいじゃん。, 2008/2/3
By うーんーこー -
僕は、23歳の経営者です。

若輩ながら言わせてもらうと、
既得権益を妬むくらいなら、
既得権益を奪うビジネスを
やればいいじゃないですか、と言いたい。

能無しのバブル世代とか言うなら
自称有能なポストバブルな著者はなぜ、起業しないんでしょうか?

口だけ人間は、いつの時代もいるのです。

批判する間があるなら、よりよい方法を考えろ、そして、行動しろ!


ちなみに、僕は大学在学中から年収8000万ぐらいあったんですが、
同級生から、よく妬まれました。

彼らは、一流企業に入って、年収300万ぽっちです。

つまり、批判するヤツは、たいしたことないってことです。

批判なんて時間とエネルギーのムダ!

他人や社会にエネルギー使う暇があったら
自分の生活にエネルギー使えばいいのに。

人生は自分だよ。
990名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:24 ID:/ZDOi+oN0
>>981
誰が満足するか
何にもしないで威張り腐ってるやからが多すぎ
お前見たいのなw
991標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2008/05/04(日) 00:40:28 ID:+VZZblCM0
>>970
3ヶ月は研修期間。
残業無し(5時に帰れる)。8時間はOJTに沿って研修。
ただし、自分で勉強したい奴は残業代付かないけど、
なんぼでもやって可。

な。
992名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:29 ID:wANXPw6U0

■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14]  岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・

【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html

【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html


糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。

現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。

絶対入れるな。

こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
993名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:37 ID:tdbpCvY90
>>978
順番が逆。
エリートパイロットがいなくなったから、素人でもできる戦法が
特攻しかなくなっただけ。
994名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:41 ID:4WgjXKaZO
極論言うヤツは戦地に行けばいいよ。
それか物価が安い海外で暮らしたらいい。
戦争のがマシ、だなんてテロに苦しんでる人たちに失礼だ。
甘えてんじゃない。
995名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:44 ID:GwpkWuF60
>>987
君よりな
996名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:40:55 ID:GWYeVXryO
>>983
それくらい気骨があれがワーキングプアにはならないだろうよ
997名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:41:04 ID:5zZUvcn60
>>978

イラクじゃ、劣化ウラン弾のせいで帰還兵は白血病だらけ。
1年持てばいいということらしい。

帰還兵の医療費カットして解決らしい
998名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:41:19 ID:SnFgZAPi0
>>973
某旧帝国大の寮にいたが、貧乏人の生まれがたくさんいたけど?
999名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:41:25 ID:STTbpxqI0
>>979
生まれた時に生涯年収は決まらない。

それを決まるのは自分。
金欲しければわき目を振らずに儲ける事だけ考えて行動したら?
本当に金が欲しい人は何らかのアクションを起こしてる。

俺は先物&FXトレーダーになったけど
1000名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:41:32 ID:4kRpO97l0
>>985
それは、大卒より優秀な高卒もいるので学歴は関係ない
と同じ部類。

富裕層の恵まれた家庭環境は、学習意欲と成績の形成に有利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。