【宮城】「消費者金融の支払いに充てた」中学前校長、生徒の修学旅行費1100万円を着服…業務上横領の疑いで、刑事告発も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 宮城県石巻市教育委員会は2日、同市立住吉中学校の津田享前校長=3月に定年退職=が、生徒の修学旅行の積立金や
PTA会費など計約1100万円を着服していたと発表した。

 市教委によると、前校長は平成18年10月から今年3月にかけ「定期預金に繰り入れる」との名目で通帳を預かり、十数回に
わたり積立金を引き出すなどしていた。「消費者金融の支払いに充てた」と話しており、着服した金は全額返したという。

 宮城県教委は前校長を業務上横領の疑いで、刑事告発を検討している。

 前校長に不自然な点があると、中学校関係者が4月に赴任した後任の校長に指摘。前校長に事情を聴くと着服を認めた。

 市教委は「会計監査体制を点検し、再発防止に向け全力を尽くしたい」としている。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080503/crm0805030023000-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:39:01 ID:SHhTPG4n0
えー
3名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:39:45 ID:CNlQTegh0
散々税金横領して遊んできた人生で
なおかつ最後にここまで盗むか
人生最高だったろうに
4名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:40:35 ID:CxW0XHEIO
泥棒はだめょ
ぬるぽ
5名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:41:16 ID:2Rlw9ACm0
取立ての催促電話で碌に仕事してなかったんだろ
6名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:42:18 ID:5zFHh0a6O
なにわ金融道の教頭みたいやな
7名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:42:21 ID:hXhOhwv1O
福引きでベンツを当てるしかないな
8名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:42:42 ID:TnPYnboNO
ま た パ チ ン コ っ す か
9名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:42:50 ID:l/kZ7ii0O
リアルナニワ金融道かよ
10名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:42:54 ID:yaTf21jm0
>>4
修ガッ旅行
11名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:43:09 ID:M0z1KleB0
サラ金に借りて何してたか書いてくれないと、

もしかしたら、アシ長おじさんかもしれないじゃないか。
12名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:43:42 ID:pamAxugz0
なにわ金融道か?
13名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:43:54 ID:qtEHsZ7k0
>着服した金は全額返したという。

消費者金融に借金してるやつがどうやって返したのだろう?
14名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:44:03 ID:TnNgGIVBO
校長がサラ金かよ
ナニワ金融道みたいじゃん。あれは先物取引だったが。
15名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:44:12 ID:dd/vn5R/0
借金の返済に金盗んだやつが
全額返済かよ
生徒や学校だけじゃなく
どれだけ身内に迷惑かけたんだろうw
16名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:44:14 ID:q5Q6dfg00
> 市教委は「会計監査体制を点検し、再発防止に向け全力を尽くしたい」としている。

へぇ〜、ふ〜ん、ほ〜
へぇ〜、ふ〜ん、ほ〜
へぇ〜、ふ〜ん、ほ〜
17名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:44:41 ID:38TvDKae0
ナニワ金融道でこんな話があったなw
18名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:44:53 ID:1RMeA3p90
いい話になりそうな素材
19名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:45:01 ID:iKvEUa49O
まっかっか
20名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:45:46 ID:a3P4fzcp0
>>6
あの教頭は生徒の金に手をつけたっけ?
妻の署名の偽造あたりではなかったっけ?
21名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:46:45 ID:mTPtObby0
着服した金は全額返したって、退職金も返せよ。
退職金で返済したんだろうけどw
22名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:46:46 ID:oZ+Vv+xN0
退職金で返したんじゃない?
つうか退職金も返納させろよ
23名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:48:14 ID:TnNgGIVBO
まさか退職金支払われてないよね?
24名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:48:40 ID:Cc3tOLnJ0
どういう経緯でチョン金に手を出したのか?
それを明らかにしろ
25名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:50:04 ID:Re7N71K90
>>13
ヒント:退職金
26名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:50:38 ID:hTtbdILj0
校長「ワシは10万借りただけなんや!それが気がついたら1000万以上になってたんや!
   万田はん、ワシこのままやと生徒たちに会わす顔ないさかい首くくるしかあらへん」
27名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:50:58 ID:IwkHu5kp0
ぎんぎんぎらぎらゆうひがしずむ♪
28名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:51:16 ID:i0UuLGd0O
なんで高給貰ってんのにサラ金に一千万とか借金するの?
29名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:51:18 ID:ZMcHbWskO
>>20
生徒の金にも手を出した
30名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:51:20 ID:RgYC8XzuO
刑事告発も検討じゃなくて即日、告訴だろう
31名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:51:21 ID:TnNgGIVBO
>>20
積立金に手を出してバレなかったか?
古株の女教師が校長に相談して発覚、みたいな。
32名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:51:58 ID:+wjbRwKW0
返せばいいというものではない。さっさと告発!
33名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:52:50 ID:gyxq3Jgq0
>>20
教頭は修学旅行費を使い込んだんですよ。妻が区教育長だとの設定。

…教育長は政令市の区にはいないはずだと大人になってから知ったぜw
34名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:53:34 ID:TnNgGIVBO
>>27
下手くそな歌やのぅ
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ・・(校長先生)
35名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:54:37 ID:ZbN9gdkeO
退職金はまだ支払われてないそーな

ソースは地元紙

どっから金持ってきたんだ?
36名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:54:55 ID:RGGYIYhf0
定年退職したなら退職金も相当でてるだろう
それまで待てなかったのか?

まあ定年退職までバレなかったのはよかったのかどうか・・・
というか関係者も知りつつその日が過ぎるのを待ってたのかな
よくわからんけど
37名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:55:23 ID:h/q19lDM0
消費者金融は犯罪の温床
校長は被害者
38名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:55:43 ID:mJhGy5iy0
どうせ告発見送り、退職金も全額支給のままだよ


ここは日本、どうしようもないよ
39名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:55:46 ID:KggBEKErO
日教組脳だと教員が盗んだもんは返せば無罪なんだよな

そりゃアフォしか育たんわ
40名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:56:59 ID:4BCJpEBk0
そら学生の側も金払わんようになるわ
41名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:57:06 ID:7a8cmi1GO
デリヘルの女に持ってかれたか…
42名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:57:14 ID:0kyxFatb0
つーか、退職金も返還させろよ
43名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:58:35 ID:ulcsgW6J0
校長・・・・・
44名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:58:56 ID:gyxq3Jgq0
>>34

えー 教頭先生は病気で辞めることになりますた(校長)
45名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:59:11 ID:JWLmNkCJO
家追い出されて夜の工事現場で交通整理だな
46名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 17:59:44 ID:ZwwgSbjrO
検討だけかよ
47名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:02:21 ID:iYnIY1oOO
横領の記事で「全額返還したという」をみるたびに思うんだけど
最初からその金で借金返せよ
48名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:03:58 ID:dO5LrDSv0
1100万円も使い込んだら、修学旅行そのものが成り立たないと思うが、
どうやってたんだろう?
49名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:04:36 ID:CVp6auzv0
日教組が弱体化すると、こんな出鱈目ゴマスリ教師が蔓延ってくるな。
チェック機能が無くなってくるからな。
50名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:05:03 ID:Ofc5WNg60
全額消費者金融に返したのか
51名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:05:29 ID:kV7WTE8Z0
生徒「あたしとヤッたことバラすよ?」→ サラ金で借りる

あたりを予想
52名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:07:13 ID:i6Zclc4pO
どこの会社が貸したんだよw
53名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:07:19 ID:/R4niBac0
返せる金があるのに、なんで着服なんかしたんだろう?
54名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:08:54 ID:PHAwTDCi0
返す金も借りたんだろう
55名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:10:55 ID:fdhtTAKp0
715 しす ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/03(土) 17:14:59.24 ID:xZPzkyIFO
四国で俺を見つけてアゴー捕まえた。と言えばうちの地金進呈します
先着2名まで
   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミ
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
  ミミlミ    __     l;;;|ミ 
   ミlミ::: ー===-' ../彡 
     |ヽ::    ./|
   /   `  ´ \
751 しす ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/03(土) 17:50:19.89 ID:xZPzkyIFO
徳島県って県ある?
あるならそこにいる
56名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:14:05 ID:Mhc1hdBD0
>>29>>31>>33
そうだったのか。もうずいぶん昔の漫画なんで内容はずいぶん忘れたが、
借金はこわいもんだという教訓は身にしみたよ。
57名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:21:12 ID:0bEkBUnG0
あーあ、だから俺はいつも言ってるんだ!
公務員、しかも管理職以上の給与が日本は安すぎる!
校長クラスだったら2000万〜3000万はもらうべき
そうしないと士気が下がる、少なくとも欧米では
管理職はかなり優遇されてる
58五条舜治:2008/05/03(土) 18:21:24 ID:X9GwwWrWO
文書訓告処分くらいで
59名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:22:31 ID:l3e+Bgmo0
どうせ地縁で温情処置だろ。
60名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:24:49 ID:np9i0t9I0
教師になってはいけない人が教師となり、やがて教頭校長になる。
教師は、最低でも人としてまともな人がなることをのぞむ。
特別なケースとして扱うには、教師の事件が多すぎる。
61名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:26:10 ID:1KM5Bb+v0
>>57
官僚政治って言われてるくらいなんだから、給料上げてもらうように官僚が議員に
圧力かければいいのに。
給料上げないと答弁書書かないよとか。
62名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:29:53 ID:vzIt12cGO
また小豆相場かw
63名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:37:37 ID:8j+7jTLGO
>>56>>62 やはりナニワ金融道を思い出した奴が多いようだな
あの教頭には少し同情した
64名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 18:48:39 ID:0bEkBUnG0
>>61
だよなー
日本の官僚ってすげえ良心的だと思うわ
能力が100としたら給与は60しかもらってない
なのに、ぜんぜん文句もいわないで国民のために
サービス残業しまくり
日本の豊かさは官僚の高いモラルのおかげだな
65無なさん:2008/05/03(土) 18:50:30 ID:2tWzTObV0
>刑事告発を検討している

検討している、という表現は頼りないな。
もう退職しているし程度が大きいから「減給・停職○○日の処分」という事は無いだろうけど、
他の公務員の様に軽い処分なんて下さず厳罰を望みたい。
66名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:01:07 ID:h7jDAyE30
強制労働で返済させる制度を作らないと犯罪者が喜ぶばかりに国になる
67名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:06:37 ID:7OQ1bBU60
国会議員どもという、犯罪者が高笑いしているよw
68名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:08:07 ID:fIjiVm+2O
校庭で拷問処刑くらいさせてやれ
69名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:08:42 ID:/MbPHoe90
すげぇ。確実にばれると思うんだが
100円とかちょびっとずつ取ってったんだろうか
70名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:13:26 ID:rKUtQ9vF0
>>57
別に校長なんて何の管理しているわけでもない閑職なのだから
年食った先生の誰がやっても同じじゃない。
>>64
IT化で仕事は大幅に減っているはずなのに、人件費はまるで減らない謎。
サービス残業している人間がいる一方で、鍵の開け閉めだけで
年収1000万とか、公務員の出向だか天下りだかの無能君がいるのも
忘れてはならんでしょう。
71名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:21:07 ID:C9jLSnAc0
嫁の鬼ババのNTTの株でも売ればよかたのに
72名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:21:43 ID:LbRLhq+e0
勿論前科は付くんだろうな 警察はちゃんと逮捕しろよ
73名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:21:44 ID:hjOTw+eB0
こう言うのって日をさかのぼって懲戒免職処分
で、退職金返納に持って行くことは出来ないのかね?
74名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:22:07 ID:ixzX7fxsO
>>70
いや、校長の手腕って案外大きいよ。
自分の中学は地域有数の荒れた学校だったけど、
校長が代わって二年で普通の学校になった。びっくりした。
75名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:26:38 ID:yVZohg+Y0
公務員は盗んでもバレたら返せばセフセフ
76名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:28:29 ID:y2Rco4bHO
>>71
ギンギラ先生乙
77名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:29:35 ID:+8p0vxWL0
>>73
そりゃ無理だ
78名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:36:11 ID:QhUJLGTt0
生徒の金に手をつけるくらいだから、体にも手をつけてきたんだろうな。
79名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:39:40 ID:/ORaeM9zO
借金取りに追い詰められるくらいなら
強盗や横領を働き返済して実刑くらったほうがマシ。
運がよければバレないかも知れない。


つまりカネは稼ぐよりも借りたほうがいいのである。
80名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:40:02 ID:qBu14xlJ0
セルゲイからの一言
携帯電話の迷惑メール
2008.03.01 Saturday Posted by セルゲイ
最近では、携帯電話に迷惑メールが来るということは全然ないけど、未だに毎日受け取るひともいるらしいので、ぼくが昔つかった解決策を紹介します。

http://nodame.jugem.cc/?month=200803

0.メールアドレスを1日か2日変える。
1.その後戻す。
そうすると、業者が使っている「有効な(使っている人がいる)メールアドレス」のリストから抜けると思うので、迷惑メールはこなくなるかも知れません。


(^∇^)アハハハハ!
閑散としたブログですが、自分で2chに宣伝しているようですのでいじめて欲しいみたいです。
ところで、これで迷惑メールが来なくなった人いる?
81名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:42:48 ID:3SqSWCaBO
何と云う反面教師
82名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:43:30 ID:GiV7mlja0
実は退職前からわかってたんだろ。
宮城県民らしいやり方だw
朝鮮牡蠣の時もそうだが、終わってから発表かwww

加えて、刑事告発も検討って、宮城も朝鮮化が進んでいるのか。
普通、即刑事告発&民事訴訟だろwww

宮城県民のコメントを期待するwww
83名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:44:38 ID:ymkuzlXX0
着服した金は退職金で返したわけか。。。
84名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:45:23 ID:QqhhayjTO
検討って?何を検討してるの?
85名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:45:57 ID:Ua9ndIRB0
もう公務員いらね 学校などすべて民間でいいだろ
86名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:47:45 ID:RnspRI930
普通に考えて風俗かギャンブルか愛人の維持費だろうなぁ・・・
年収1000万もあるなら普通に生活してても使い切れない
87名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:49:36 ID:1LnTRpQd0
教育者がこれじゃあな。
退職金返納させろよ。
88名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:55:28 ID:EuYcNGDD0
ギンギンギラギラ夕日が沈む♪
おサルのおけつはまっ赤っ赤♪
89名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 19:59:03 ID:S3Z3du8X0
卑しい人間はその地位にとどまることができない
90名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:04:19 ID:14HxUGDM0
検討も何もすぎに告発しろよ
公務員はお互い駄々甘だな
死ねよ
91名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:18:35 ID:Pvfq4Fvm0
これはひどい・・・・
92名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:24:01 ID:GoWBq39q0
ナニワ金融道の三宮教頭みたいだ。
あれは先物で借金を作ったんだが。
この校長は何が原因だ?
93名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:26:24 ID:RsNzKn3r0
生徒の金だけか?
生徒の金玉は?
94名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:28:32 ID:/0IfQNOE0
検討?何言ってるのかさっぱり解らん。
95名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:30:45 ID:NJJC05GLO
なんと言う事をするんだよ
情けない
日本はダメになった
96名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 20:35:06 ID:2q/pmv+TO
住中ワルばっかだな
97季節はずれの彼岸花:2008/05/03(土) 21:00:00 ID:oFmxfBlQ0
ここでtotoBIGなどの出番ですよ
98名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 21:25:10 ID:I2CPA6uZ0
ヒント:宮城県&朝鮮

公表しただけでも凄い進歩である。
99名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 23:16:44 ID:rKUtQ9vF0
よく不良のきっかけで給食費を盗むってあるけど
校長が1000万以上もの大金をパクってたんだからなあ。ビビるよなあ。
100名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 23:51:45 ID:Srs0UFpB0
>津田享前校長


1100万円を着服していた大泥棒を刑務所に叩き込め

こいつタチ悪すぎ 

しらばっくれたまま定年退職してちゃっかり退職金をもらっている

こういうやつを懲らしめるために刑法・刑務所があるのだから

101名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:01:14 ID:WF66hHff0
漫☆画太郎の漫画を思い出した

担任 「え〜、みんな目をつぶれ。みんなの積み立ててた修学旅行のお金がなくなった。
     先生も犯人探しをしたくないんだが、もしもこの中に取ったという者がいたら正直に手を上げてほしい」
担任 「校長ぉ!?」
102名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:13:31 ID:caGHczSL0
当然遡って懲戒免職ですよね?

一応貼っときます
宮城県教育委員会
http://www.pref.miyagi.jp/kyouiku/
103名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:31:05 ID:ACHdvuu2O
教え子だが友人から聞いてたまげた。
校長になった事も知らなかったけどこんな事するなんてな。
少なくとも教わった当時は良い先生だったよ。
104名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 00:32:44 ID:rw7Bw9pl0
ウイニ金玉道
105名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:12:18 ID:S9KZvn0qO
ナニワ金融道に凄い似た事例があったな
106名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:16:46 ID:abdXVGO80
業務上横領だな。懲戒免職間違いなし。
2000万以上の退職金は出ません。
でも犯罪者でも年金はもらえます
107名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:18:07 ID:VoCiUV9L0
退職金の支給を停止しているらしいな。
でも、何で横領分を返済できたんだ?
108名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:18:18 ID:qWutTO3+O
1000万円くらい大した金額じゃないし
さっさと被害弁償したれや
109名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:20:34 ID:JdzygSla0
ナニワ金融道の先物校長みたいだなw
w
w
w
w
w
w
110名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:25:50 ID:WjN1Cnl2O
校長がサラ金から借金て……僧侶、ドクターなど他の聖職者の中にもサラ金からの借金持ちおるんやろか?考えられん……
111名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:34:52 ID:R3VG1ZtrO
>>109 ナニワ金融道は教頭先生だったがな。

これ、遡って懲戒免職にできるの?そんな事例が過去にあるんかな?
112名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 02:42:06 ID:sXG5Ir480
こういう着服も人のタンスからお金盗むのも、「悪いこと度」は大差無いと思うんだけど
いや、一層タチ悪くも感じる。なんで「検討」なのかね。

どういう解釈でそうなってるのか、法律に詳しい人教えてください。
113名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 10:36:37 ID:zqIMbfSw0
>>112
そりゃ、単に語感の問題だろう。
告発ったって、電話一本ですむわけじゃなく、事実関係をある程度明確にして、とられた金の額も確定して、
文書にすべきだから、その作業を進めているところです、あるいは作業の準備にかかったところです
程度の意味であって、「うーん、どうしようかな」という検討ではないと思うよ
114名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 11:25:26 ID:Vh1cR9em0
退職金は返還請求するよね?
115名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 11:27:53 ID:/xLiAh1N0
「刑事告訴を検討」?! 自動的に刑事告訴しろよ
116名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 11:34:33 ID:Z7SCw0Bz0


日本の教員の給料は世界一高い

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


117名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 17:20:00 ID:tdqqNEWJO
これは酷い
118名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:33:50 ID:0BODBCt60
>>116
だってアメリカって、教師の社会的地位のすごく低い国だもの。
勿論、教育熱心で子供に慕われる、いい先生もいるだろうけどさ。
119名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:36:39 ID:YhDr03Tf0
>>28

ギャンブル
株・先物等
120名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:37:10 ID:r16xFSoY0
おいこら、定年退職じゃ満額退職金出てるだろうが!

当然刑事告発の上、退職金返還請求するんだろうな!
121名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:41:59 ID:Z4YxabTS0
先物取引は怖いなぁ
122名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:16:39 ID:ABCJd3hZ0
3年B組 金サラ先生
123名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:20:29 ID:CfeG/oct0





教師を見たら、キチガイかつ泥棒と思え。



124名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:28:24 ID:JnHYetfBO
発覚前に鬼塚に相談すれば何とかなったのに…
125名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:44:22 ID:xa6aWulQO
ここが世の末ですか?
126名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:53:32 ID:nRXWT12bO
またサラ
127名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:53:43 ID:ABm/8Ors0
最後はやっぱ旗振りなんだろうか
128名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 20:38:41 ID:Gqe/HfwVO
>>127
ナニワ金融道か
129名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:22:02 ID:7QwRriQj0
内々にとっくにバレてただろうに、退職金で返済させる為に定年まで誰も口割らなかったんじゃねーのか。
教頭やら事務員含め教職員取り調べて、犯罪者は全員告発、逮捕すれ。
前校長は勿論、遡って懲戒免職の上、ム所逝きな。
130名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:25:24 ID:lAOMMMZRO
娘は風呂に沈められました
131名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:27:01 ID:Ito93CrsO
で修学旅行は?
132名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:29:17 ID:XnKEo+fr0
朝礼で、どんなツラして立派なことおっしゃっていたのやら。
133名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:29:43 ID:lR3Uzklf0
どうやって返したんだ?
退職金?

没収だ、没収。
134名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:31:15 ID:gy32RNDB0
こうまで分かりやすい悪人も珍しい
135名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:32:24 ID:TnXUJxouO
なんだこのスケールのでかいドラマはw
良く修学旅行の金を生徒が…ってのは良くある内容だが校長がやるとはなw
136名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 09:38:26 ID:YhaLN9Px0
結局、儲けたのは蟻地獄物産だけか
137名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 10:43:29 ID:XnKEo+fr0
うちも教員いるけど、やり方がわかんない、って言ってた。
旅行会社に代金払わなきゃいけないのに、どうしたんだろ? って。
138名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:03:39 ID:QUvDZupjO
家の近所にも借金まみれの小学校の校長いるよ。
ムスコさんが働かなくて困ってんだど(;´ω`)
毎日夜中クルマでどっかに出かけて朝方帰って来るらしい…
奥さんが、病気?かなんか入院してるらしい。
139名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:06:53 ID:cRGNAAJ4O
リアル浪花金融道www
二宮先生乙
140名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:12:24 ID:hy/G0AaaO
ギンギン
ギラギラ
夕日が沈む

先生さようなら
141名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:13:50 ID:PqSHp/gG0
「サラ金&パチンコ」が諸悪の根源
142名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:14:40 ID:AVK1bIg20
やっぱナニワ金融道思い出すよな
143名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:16:39 ID:/wzsIUnpO
>>142
だよな
本当にいるんだなこーゆーの
144名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 09:49:14 ID:lxy3JDL50
>>116
米とだけ比べるのは恣意的だな
きつくて給料安いで有名なのに
145名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 10:08:06 ID:MbS9+5sg0
自殺すんなよ・・・ 刑務所で余生送りゃいい
146名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:42:09 ID:meEh9gyZ0
あぁ・・・とても良い校長先生だったのに・・・
こんなことしてたとは思ってもいなかった。
いまだに信じられない・・・
147名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:50:09 ID:AyoZnr6V0
ギンギラ先生さようなら・・・
148名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 12:56:29 ID:gi9tBE0V0
サラ金の信用ランク
中学校校長・・・・・AAAAA

グレーゾーン問題前なら無担保1500万はいけるな

発覚後に全額返済ということは恐妻家で千円亭主なので遊びの小遣いがなく遊ぶ金欲しさの犯行
妻がせっせと貯めた金で一括弁済で依願退職で丸め込もうとしたが額が額だけに揉み消せなかった
149名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:04:27 ID:hfuANAu2O
借金の理由は何だったんだろう。
>>138みたいな理由なら切ないな。
先物ならバカとしか言いようがないが。
150名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 13:57:08 ID:9pPYmx/f0
「公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は部落在日の為「だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁(抹殺)、公務員なら事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動限られてる、せいぜい商店からか一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手当出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも負け。
10億だろうが幾ら稼ごうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

・少しでも不満のあるワープア、被搾取層は無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、破綻したら硫化水素でおk
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
151名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 14:00:22 ID:Vq7fgvGj0
>3月に定年退職

さかのぼって懲戒免職にして退職金取り上げろよ。
盗んだ金を発覚しなかったから頂戴した退職金で返したからOKって
どう考えてもおかしいだろ。
152名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 15:35:56 ID:idR9MUFo0
>少なくとも教わった当時は良い先生だったよ

社会人として職員室にも居た経験から言うと、生徒に「良い先生」と言われてる
先生の大半は社会人としては「問題アリ」だったな。そういう御仁はたいていお面を
かぶってて、生徒の前ではうまく演技して見せられる。でも、根本に問題がある
(一般常識に欠ける)から、演技で済まない部分ではこうしてボロを出す。学級委員なんか
進んでやる「良い子」と同じ。だから親がちゃんと教えてやらなきゃ「良い先生」=「普通の先生」
なんだってサ。
153名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:12:57 ID:qxefXTpP0
生徒の修学旅行費を盗むとか聖職者の鑑ですね
154名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:17:10 ID:GZgMNTVf0
お金はデリヘルの姉ちゃんが盗んでいきました
155名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:23:57 ID:qz2Tuipe0
>>151
3月31日の深夜11時59分頃はドキドキしてただろうな。
で、0時になった途端、「やったー、逃げ切ったー」とか
んなことないか。
156名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:26:54 ID:cRd2XYPc0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆

「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
157名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:27:56 ID:At3wZeOl0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |    奴はとんでもない物を盗んでいきました。
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        それは、生徒の思い出です。       
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !       
           ヽト     ""     /       
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
158名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:30:46 ID:Gc0nhR2h0
この校長無茶するな
でも地位を無くす程度で済みそうな所がなんともはや
159名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:31:15 ID:s4S4wWonO
石巻人て品がないしマナー悪い
160名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:32:58 ID:NEl5Z7Xx0



さすが日本の先生はエライwwwwwwwwwwwww

161名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:36:57 ID:Jhny86MaO
>>152
組合活動しないやつは悪いセンターなんでしょw
162名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:39:51 ID:ZabECZggO
>>159
人の故郷になんてこと言うんだ

久々に帰って来たが相変わらずDQNだらけだなぁとか
湊臭い上に田舎臭いなぁとか思ってても口には出さないのに!
163名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:19 ID:vCcFNAcl0
政治屋や社会保険庁に比べりゃなんてことはない
164名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:41:27 ID:8DmmIaNoO
>>154
ナニワ金融道か
165名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:42:05 ID:P1qnvEkt0
退職金で弁済してんじゃないか?

この場合しょうがない気もする。
166名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 16:44:43 ID:cNDFCdDoO
>>162
田舎からでたら大抵そう言うよな
田舎から都会にでた組
田舎だけ組
この隔たりは大きい
167名無しさん@八周年
こんなもん土地柄も役職も関係ねえ

【横領】住宅ローンの返済に充てた」 東京・板橋区の中学事務職員、生徒の修学旅行費を着服した疑い 総額約2000万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210135424/