【調査】 福田内閣支持率、ついに20%に下落。政党支持は民主党が逆転…朝日新聞調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:16 ID:H7tUnfWF0
>>ねえねえ、いじめ被害者の遺族を前にして加害者用語を強弁して見せた
最近当選したあのキチガイネクスト法務大臣は?
953名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:18 ID:JEa9hb280
>>941
大連立なんかしたらそれこそ利権まみれ
民主党に改革してもらおうぜ
954名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:27 ID:sTni8bQD0
支持率がいくら下がろうと何も変わらんよね

こういう調査で支持率が異常に低くても
いざ選挙になると無難な結果に終わるのはどうしてだろうね
955名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:30 ID:Fq1YmpWV0
>>942
なんで一個人の収入を政権にこじつける?資本主義において、結局は
財産権が一番有利に働くわけだし、確かに政府与党から仕事をもらっている人は
どちらが政権をとろうが仕事さえもらえればおkなのさ。
問題は収入が増えるとかではない。社会全体、特に税金の使われ方が重要。
956名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:30 ID:deVGH8sVO
馬鹿政府!とことん潰すのは今や!国民馬鹿すな
957名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:38:57 ID:x+xzcmO40
>>922
マスゴミが小泉マンセでなかったことはないよ、靖国の時だけ申し訳程度に批判してた
がそれでも両論併記が限界
958名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:17 ID:yjwII2wiO
>>934
俺受けたことあるよ。家の電話にかかってきた。
959名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:18 ID:AHS7Y6e90
>>941
大連立は官僚が大喜びだろ
官僚をきちんと粛清してくれる政党に日本人は投票してやらないと
960名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:38 ID:FY15nXc70
まだ20%もいることに驚愕した
961名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:42 ID:ZWNRoq1J0
日本は官僚制社会主義国家

首相なんて官僚の犬

福田はその象徴
962名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:44 ID:Cea/xaso0
投票できる政党を作って欲しい
963名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:46 ID:DEeVxdBu0
>942
個人の得る収入というのは個人の才覚によることろが多いが
国民総所得とか、最低生活レベルとかは政府の才覚が大きいと思うぞ。
964名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:39:55 ID:k0A3WsGiO
外国人参政権→民主党版人権擁護法案
965名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:01 ID:NnvJrsJt0
>>882
投票がいつから義務になったんだ?
入れたい奴がいれば投票するだろうに・・
投票率が低いのはそういう面もあるんだよ。
966名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:13 ID:2dJ3xEi10
日本にはまだ救世主がいる

又吉イエス
ドクター中松
外山恒一

誰か好きなのを選べ
967名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:18 ID:OC2qauT30
>>907
そんなのは言い訳。やる気があったら採決すれば終わる話。

つまりは、自民党にやる気がなかったの一言だろ。「やろうとしてた」じゃ意味がない。

政治は「やったかやらないか」が問題であって、安倍も結局やらなかったんだよ。
他の事は強行採決しまくったのになw

あとさ、「党内の反発」って嘘つくなw 福田が党内の反発を抑えて一般財源化に
踏み込んだんだろ。それも参院多数を雇うが握ったからなw


ほんと、ここの自民党信者は言い訳がましいなw 

いい加減に自民党単独じゃ自浄作用が働かなかったってことを認めろよw
968名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:28 ID:ZtNhJFvG0
安倍とか前原で新政党つくんねぇかなぁ
969名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:33 ID:RyTHbjWo0
>>954
選挙前は人気取り、選挙までまだのうちは悪い膿出しとくみたいな考え
なんじゃないかな。
970名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:40:52 ID:x03cHNWK0
このままじゃ日本が終わる

デモでもすっか!
971名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:07 ID:JeDG3QCB0
>>965
なんで政治に参加しないのに政治に文句いうの?
972名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:21 ID:5JHXwO6Y0
街を歩いたら、5人に1人はこんな内閣を支持してるのか…
973名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:32 ID:ZfIOLTyq0
硫化水素自殺するべき
974名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:37 ID:jLIlboy80
小泉以来、負担増しばかり、で
出て来るのは官僚の税金食い潰しの話ばかり
975名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:48 ID:EUG3PSKm0
>>953
党内世論もまとめられない政党に日本の国を動かす事は出来ないね。
まずは烏合の衆からの脱却を考えなくてはなww
976名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:51 ID:UmvdK34C0
福田はもう本当にどうしようもない
早く死んでくれ
977名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:55 ID:deVGH8sVO
二世議員役にも立たん!
978名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:55 ID:ptTJRGvw0
>>968
安倍はホント勘弁して欲しい
彼では無理だ
979名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:57 ID:XWv/Jbvx0
>>951

社民や共産でさえ自民・公明の売国奴ぶりには負けているよ。

980名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:56 ID:V0rHV73S0
まともな人なら世論調査に「福田内閣支持」と答えるだろ。
福田が総理のままで総選挙になれば絶対民主党政権が誕生するんだから。
981名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:57 ID:C7J3grPg0
>>965
そういう低い意識のやつらが居るからが故の現状でもあるな。
982名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:41:58 ID:tRdq0xg90
>>860
さっきから公務員を連呼してるけど、公務員の総数は約400万人で
その内自治労に所属してる人数は 1/4 の約100万人。
よって公務員と自治労を同一視して語ってる事自体がそもそも見当違い。
983名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:00 ID:ad8KmtpbO
アゴ木 ボンバイエ!!!!!
984名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:04 ID:vTQygYzY0
>>934
参院選の後にTBS(に依頼された何とか言う会社)から電話が掛かってきたよ。

安倍総理を支持するかと聞かれたので、「支持しますよ、彼は良くやっている」と答えたが、
電話口のオバちゃんは、鼻で笑ってる感じだったな…。
985名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:22 ID:wM0PIZzk0
P献金で犬作・冬柴を証人喚問したら、
次は民主にいれてもいい。
986名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:40 ID:1AqgGZxs0
即刻解散
987名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:41 ID:bPvFRF2AP
現在進行形で国民の生活は"滅び"に向かってるのに
「ミンスよりマシ!」で盲目的に主に狂信する信者たち
彼らの理想とする国には
土建屋と経団連、経団連が呼んだ外国人労働者しかいない
988名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:44 ID:tqjv4eWkO
福田さんはもう駄目だ
989名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:48 ID:w6yOYQvg0
自民信者も民主信者も同じくらいキモイ
990名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:48 ID:k0A3WsGiO
自民党よ、早く福田を降ろさなければ選挙で大敗するぞ!!!
991名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:49 ID:jJd/jjX70
>>923

だけどその民主党内閣なら短命で終わるな。

日本は深い傷を負うけどまとめて売国奴どもを一掃できそうな気がしないでもない。

992名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:42:57 ID:nR3/YdDi0
>>958
朝日新聞からご丁寧に二回も留守録に入れられたぞw
993名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:03 ID:3q2jH1BE0
>>963
ID:wryQgIFu0のレスはいちいちアレだが
今日的には経済政策と個々人の収入に関連性が無いのが労働運動のネックになってたりするので
>>942のレスに関しては左派も否定できないんだよ
994名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:09 ID:yjwII2wiO
議員の中に常識人がいないからな、一人も。
個人として尊敬できる議員すらいない現状で、支持政党を選ぶなど無理w

あえて挙げるならば内政限定で共産党かな
995名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:11 ID:iZ4GaA+E0
土建票は強いな
996名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:14 ID:4Ow3vJGVO
五人に一人はパンダが見たいって事か?
997名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:18 ID:DZ2ieO1H0
>>893

小渕が一番いちばんましだったとおもうな。

本当に日本経済を第一に考えていたし、特定の大企業や富裕層利益でなく、
日本経済全体の浮揚を第一目標にしていた。
そして、実際、どん底の経済をマイナスからプラスに転化させることに成功した。
堺屋太一がいたから、という考えもあるけど、少なくとも、自分の考えと違う人間を
スタッフに、迎える人はいない。自民党総理の唯一の良心だったと
おもうよ。彼が長生きしていれば、少なくとも小泉のように2番底のとんでもない経済恐慌をまねかなかったし
中量市民の没落だのニート ネットカフェ難民なんてまず、うまなかったよ。
998名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:22 ID:4R5UpZnF0
1000なら胡錦涛に媚びて夢の一桁突入後、福田暗殺される
999名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:44 ID:1LwEezTw0
【関連画像】
被害者?(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
アップ画像(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg

横たわっているところ(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617eik255.jpg
別角度から(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617cft255.jpg
まだ生きているようだ(閲覧注意)
http://blog3.fc2.com/m/misakiss/file/00a070820060617uhy255.jpg
1000名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:43:53 ID:MTNMOld60
1000なら日中友好。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。