【国際】世界の食糧危機は中国の責任ではない-中国農業部副部長

このエントリーをはてなブックマークに追加
220名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 00:36:37 ID:+f3arvni0
でも地図見せてチベットはどこって訊いたらほとんどがネパールだのカンボジアを指したそうじゃないあの子達
そんななんの知識もなくただワーワー騒いで人権ってものを真剣に考えてるんじゃなくて
いじめられんのがコワくて一生懸命まわりに合わせてるだけなんじゃないの?
そういう肝心な事がわかってないからいじめられるんだと思いますよ彼らは
221名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 00:44:17 ID:qf3+sCML0
>>218
アフリカの人口は約8億人。
中国は約14億人。
アフリカ人はほとんど穀物だけを食べるので穀物消費量の変動は少ない。
中国人は急激に肉食化しているので穀物消費量が急増中。
今の穀物不足は中国が原因。
今後も中国の穀物輸入量は急激に増え続ける。
222名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:08:49 ID:/hYdwRvQ0
まあ肉食 特に牛肉食が一番悪いよね。

白人共は牛肉食いすぎだから批判する資格はない。

中国も精進料理の伝統で大豆で作る偽肉があるのだから
贅沢よりもヘルシー志向を流行させるべし。

人口多すぎなのだから。
223名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:31:56 ID:sYslqyVr0
被害妄想乙。

誰がシナの責任だ。なんていったんだ?
エネルギー問題が原因だろw
224名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:35:17 ID:zzzPifKL0
とりあえず、じゃなくて速攻で人口を対前年比5%削減する20ヵ年計画を実行してくれ!

ま、それでも地球はヤバイけどなw
225名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:37:15 ID:Xef7xRwc0
中国人の言う事は100%逆だと考えればいい
226名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:38:58 ID:dEZZNYyXO
中国は関係ないよ
227名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:40:00 ID:yu9X3dZoO
まぁ正しいだろうな。
コーン、小麦、大豆、米が大幅に上がっているから
普通にバイオ燃料だろ。
228名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:41:12 ID:3+WY1Oc3O
シナは日本で言えば江戸時代並の生産効率なクセに
日本からの技術援助も拡散させなかった
土地が痩せてるからバカみたいに化学肥料使わなきゃなんないし、
出荷高減らしたくないから殺虫剤もバカみたいに使う。
229名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:41:33 ID:nppIZLlUO
先生!給食費が無くなりました。

「盗ってないアル」
230名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:42:48 ID:ThWe6MNa0
ぎゅぅうぅぅううぅう副部長
231名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:46:46 ID:KRnsy7A90
牛盾はぎゅうとん、じゃなくって、ニュートンと呼ぶんだよ。
232名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 02:55:09 ID:sYslqyVr0
>>229
あるのか、ないのかはっきりしろww
233名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 23:23:53 ID:Pvfq4Fvm0
別に中国の責任と思ったことはなかったのだが、わざわざいうところが怪しいなw
234名無しさん@八周年:2008/05/03(土) 23:25:33 ID:HMqv7ZKK0
>>1
中国のせいって言うなら日本のせい
はたまた人間のせいギャルソネのせいってなるしな
235名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:15:33 ID:QcUpBOWo0
そうだ
236名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:18:25 ID:+9C9uwPBO
つまり中国の責任なんだ
237名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:19:12 ID:VcoqMFYbO
中国のせいじゃないし
今後も食には関与しないでね
238名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:19:48 ID:Jvzj3V920
じゃあ中国への食糧輸出全面ストップするってことで
マグロとかも一切食うな
239名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:22:20 ID:IleymLAS0
シナに比べたらチョンでもスズメの涙ほどの可愛げはある気がしてきた
もし日中翻訳掲示板なんてあったらカオスだろうなw
240名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:22:47 ID:CXkQsVm1O
支那人は嘘つきの法則によっ支那のせい確定。
241名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:23:15 ID:DgMjfnAY0
まずは中国人が腹の中に飼ってる寄生虫を駆除しろ。
この大飯食らいどもが!
242名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:29:21 ID:4IKlgAY2O
中国4000年のバカども
243名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:30:17 ID:zNnQpr9r0
じゃあためしに中国滅亡してみてくれよ、データとるから
あ、チベットは中国じゃないからね
244名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:30:35 ID:Zbz2t0KOO
何だ中国が悪いのか
245名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:36:03 ID:jk/NQJ9+0
こーゆーこと言うから疑惑が確信に変わると気づいてない
246名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:38:17 ID:7g6kHU8p0
自分から言い出すって事は中国のせいなんだろうな。
247名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:39:15 ID:aAYg3vakO
本当中国人はなんでも他人や他国のせいにして自分達は悪くないとか言うな、だから嫌われるんだよ。
248名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:30:26 ID:Zv2T8Y9R0
中国の食肉消費増大で2010年には世界穀物在庫が空っぽに 新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/foodsecurity/news/08050201.htm
249名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:59:04 ID:J+Tj/D4I0
>>49

生活環境の良し悪しを平均寿命で表現できるようになったら、やだなー
250名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:02:33 ID:cKL7BGGs0
真剣に一人っ子政策してないよ、中国は。ポーズだけ。
251名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:06:41 ID:rnQfI+5MO
うしろめたいのかw
252名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 21:59:36 ID:lS3O+1kHO
中国の責任だからw
253名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:02:21 ID:/Jm+FXFoO
日本が自給出来ないのが悪い
日本は生産量が少ないから世界に迷惑を掛けている
中国は生産量が日本とは二桁違う生産量なんだよ
254名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:07:33 ID:XMiJ1dFn0
人のせいと被害者面
朝日と一緒だな。
255名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:39:19 ID:qfKJrb1C0
先物商品取引所で売買される資金の出所がチャイナマネーか。
256名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 22:40:04 ID:5QxmtGn30
いやまあ、特定の誰かの責任ではないんだけどね
257名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:38:34 ID:AzqG/Kab0
直接的には中国の人口爆発と肉の消費拡大で穀物大量に消費するようになったからでしょう。
デモ白人共の牛肉の食いすぎで無駄に穀物が消費されているのも事実。やつら牛肉食いすぎ

牛を肥育するには大量の穀物を必要とする。
一人あたりの贅沢では白人が一番の元凶。さらに燃料にまで転用しているし。

白人達が日本並の牛肉の消費に下がれば食糧事情はずいぶん解決するけどね。
258名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:45:30 ID:y3SjE4pRP
まぁ確かに中国に知恵を与えた他国が悪いわな、うん
ビルなんざ立てずに全域で全員百姓やってりゃ良かったのに
259名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:47:55 ID:Uwv0YAGK0
「米こそ食料危機の主因」 印、ブッシュ氏発言に反発
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008050301000715.html

 【ニューデリー3日共同】世界的な食料価格の高騰について、ブッシュ米大統領が
人口11億人を抱え経済成長を続けるインドを引き合いに出し、同国の中間層が食料
危機を拡大させると受け取れる発言をしたことがインド国内で伝えられ、政治家らは
3日、「米が主因だ」などと一斉に反発した。

 PTI通信によると、ブッシュ大統領は2日、米ミズーリ州で「全米の人口より多
い(インドの)3億5000万人の中間層がより裕福になれば、高い栄養といい食べ
物を求め需要は高まり、食料価格は上昇する」と発言した。

 これに対し、インドのラメシュ商業担当閣外相は「発言は完全な誤り」と批判。与
党国民会議派のテワリ氏も、地球温暖化対策で、米国など先進国の食料用耕作地がバ
イオ燃料用に切り替わったのが背景だと指摘した。
260名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 04:50:22 ID:VDMwH2Cb0
都合の悪いときだけ発展途上国ヅラするな
261名無しさん@八周年:2008/05/05(月) 11:15:12 ID:uaNMZ9p30
>>257
牛にくれてやるほどあまってるから無駄な人口が増えるんだよ
262名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:30:22 ID:BqwIIf1W0
>>253
まあな、札びら切って買い漁ってるからな。
でもこのところ中国に買い負けてるが。
築地の上物マグロも中国に持っていかれてるし
263名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:31:22 ID:doqg3Tx10
支那がそーゆーなら、つまり支那の責任てことだな。
264名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 00:32:43 ID:6JrPEDPb0
こういうときだけ発展途上国と言い張る中国もどうかと思う
265名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 05:32:01 ID:mUTysGv80
<5/6>
東京 1.【5/6デモ】胡錦濤訪日に抗議【中央区】
    (5/6 集合:10:30水谷橋公園(中央区銀座1−12−6)出発:11:00 )
    1.の後続けて2.に参加可能。
   2.【チベット】コキントウ来日5. 6東京大集会&デモ【TSNJ】
    (5/6 デモ14:30〜 キャンドル・ライティング@代々木公園19:00〜20:30)
    2.では粛々派(2ちゃん?)としてまとまる提案有。★粛々派の引率者を募集中。
    ・粛々派集会参加者…11:00 千駄ヶ谷駅のNEWDAYS前
    ・粛々派デモ参加者…14:00 (1)日本青年館の正面(南側)にある名も無き公園(緑地)(2)千駄ヶ谷駅 (3)外苑前渋谷方改札→14:20明治公園へ移動
   3.【FREE】折り鶴でFREE TIBETを訴えるoff【TIBET】
    2.の主催者ビラ3000枚と共に鶴配布。★鶴作成者&配布者募集
大阪 【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
    (@5/6 10:00ごろ〜有志(10名以内)でビラ配布、場所は靱公園付近で許可済み。
    12:00〜13:00靱(うつぼ)公園 東園 四ツ橋筋出入口から入ったところ に集合 
    13:00うつぼ公園東園南側出口から出発)
福岡 【福岡】天神でフリーチベットを叫ぶ【九州】
   (5/6 10:00〜17:00 警固公園)
<5/8>
東京 【チベット】胡錦濤に質問をぶつけるOFF【早稲田】(大隈講堂)
<5/10>
奈良 チベット国旗オフ@奈良
   (5/10 15:30までにJR奈良駅集合
       15:30−16:00ごろJR奈良駅→三条通東進→猿沢池で流れ解散)

http://sports11.2ch.net/offmatrix/
266名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 05:34:34 ID:lzPoJxH30
福田のせいだろ?
267名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 05:49:53 ID:dF/e7QOv0
中国叩きもいいが、ぼちぼち日本は雑魚国の仲間入りでどこにも相手にされなくなりそうだな
268名無しさん@八周年:2008/05/06(火) 06:38:17 ID:TkcKl17e0
たしかに先進国の責任だな
269名無しさん@八周年

今まで食べなかった

中国人やインド人が、いろんな物を食べだしたのが
食糧の国際相場が高くなった原因だよ