【環境】砂糖で水素を効率よく出す技術を開発 夢の自動車実現へ一歩 米大学が開発
多糖類のでんぷんに水と酵素を加え、効率よく水素をつくり出す技術を米バージニア工科大の
研究チームが開発した。4月の米化学会で「ガソリンの代わりに砂糖で動く、環境負荷の小さい
自動車の実現につながる技術」として報告した。論文も米科学誌プロスワンに掲載された。
張以恒(チャン・イヘン)博士らのチームは、ブドウ糖がつながったでんぷんと水に、
よく知られている13種類の酵素を加え、人間の体温ほどの温度に保つなど条件を工夫したところ、
これまで知られている反応より3倍も効率よく水素が発生した。
現在、ごく一部で使われている燃料電池自動車は、ガソリンスタンドのような水素ステーションで
ボンベに高圧の水素を補給する。「砂糖自動車」ができれば、水素ボンベではなく砂糖タンクと
反応器を積み、砂糖を補給して走ることになり、安全性や利便性が高まる。
張博士は、水素の発生効率を上げていくと「8〜10年先なら、砂糖自動車に使えるほどの効率に
できるのではないか」という。今回の技術に似たものとしては、ブドウ糖を使って直接発電する
バイオ電池がある。ソニーが昨夏、半導体メモリーから音楽を再生するシステムを発表している。
2008年05月01日15時02分
http://www.asahi.com/science/update/0501/TKY200805010111.html
2 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:24:36 ID:be9ayeWt0
開発と言うか既存の技術の応用じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
通常の三倍とな?
バイオエタノールとどっちが効率いいんだ?
その砂糖を作るのに、どれくらいのエネルギーが必要なんだろう。
6 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:26:06 ID:53plWBDeO
あんまり画期的なもの作るとアラブに抹殺されるぞ。
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:26:24 ID:vh3uYdrU0
アメリカでは車も太ります。
小麦やトーモロコシ畑が砂糖きび畑になって
甘い物が贅沢品になりますですね?
次は砂糖が手に入らなくなるよ
今のうちに買いだめしておいたほうがいいよ
・・・どういう企業が金出して、研究開発させたかが忍ばれるな。
あいつら穀物メジャーのボロ儲けを傍から見てて欲かきやがった。
12 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:27:48 ID:fJVbHFyr0
こんどは砂糖不足の悪寒
株買っとくかな
13 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:27:48 ID:VCNkAi7J0
また先物相場が荒れそうなニュースだな・・・
14 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:28:31 ID:CA7Daqnb0
また論文偽造ってことないよな?
15 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:30:11 ID:LGcyz+T50
食い物を燃料にするな
今度は砂糖不足かよ・・・
もっと誰も困らないやつでやれよ。うんことか。
あれ?こないだもなんか水素安く作る方法でてなかった?
18 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:32:51 ID:ncvwnQa6O
バイオエタノールもトウモロコシの糖から作るんだよね?
…食糧難解決にならんだろ、素人的に考えたら
19 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:33:40 ID:TsllnOw30
硫化水素を効率よく出す技術ならすでに開発されています
次は砂糖不足か
そういやサトウキビはバイオエタノールにも使われてたよな?
これからマジで砂糖が贅沢品になるかもしれんね
21 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:34:12 ID:B8HYeX3U0
バイオマスとか人口増えているのに正直アホだろ
22 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:34:15 ID:VCNkAi7J0
>>16 江戸時代に人糞肥料の相場が上がって大変なことになったよ
汲み取り業者がスト起こして町中ウンコまみれになったりしたらしい
なんつったっけ?
砂糖メジャーと奴隷のように働かされる従業員の話のドキュメンタリー。
ニコニコで見た記憶があるんだが・・・
そこまでして農作物を高騰させたいのか
25 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:34:53 ID:bUmgatMc0
またベンチャー投資詐欺か
原子力でいいじゃん
27 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:35:26 ID:YyO79x3P0
小麦に続いて砂糖がハゲタカの食い物にされるのか…。
飴はいいかげん市ねよ。
甘いもの好きには死の宣告だな、コレorz
だから食い物で車動かそうとするのやめろよ
29 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:35:41 ID:a0zquucf0
砂糖を食べて走るのが一番効率がよい。
30 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:36:14 ID:EP3EDEetO
Gブッシュ
「アー、コムーギ。トウモロコシー
ツギハ〜サトウキビ カッテクダサーイ」
31 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:37:04 ID:atLvX+hRO
塩水で研究してくれ。
でも、塩素発生するかね
32 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:37:50 ID:La0it7+I0
>今回の技術に似たものとしては、ブドウ糖を使って直接発電するバイオ電池がある。
33 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:37:54 ID:Oh61q9ic0
だから塩水を電気分解すれば塩素ガスが発生して効率よくじs
34 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:01 ID:Y+usvSVI0
間違ってガソリン車に砂糖投入してエンジン壊すバカ続出。
とかなりそうだな。
「軽自動車だから軽油」とか言うスイーツも実在するしな。
世界中の宗教指導者達は食物を燃料にする冒涜的な行為に警鐘を鳴らすべきだ
36 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:05 ID:YT7yYRvT0
更に応用すると、ガソリンタンクに砂糖を入れれば燃費改善なのだな
37 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:10 ID:qG6Ecj1RO
昨日、ベストハウスでやってたペラペラの光発電を使った電気自動車でいいだろ。
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:20 ID:QydaXmvw0
39 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:48 ID:slH9Im270
一方日本人は
硫化水素を効率よく発生させる技術を開発した
40 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:38:49 ID:u7XOu3H+0
砂糖自動車が事故ったらあま〜〜〜い匂いするのか
41 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:39:41 ID:YyO79x3P0
いまきづいた。
夏場は車の周りにアリがたかって殺虫剤必須に…女は車のれなくなって安全になるなw
小麦の件といい、アメリカはそろそろこの流れを止めろよ。
お前らのせいで食料戦争が勃発するぞ。
43 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:40:27 ID:3XBMRrqd0
早くデロリアンみたいに生ゴミで動く車開発しろよwww
ふーん。
小麦ととうもろこしの次は砂糖の先物に目をつけたんですね。
死ねばいいのに
45 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:43:10 ID:hL1X8sk90
だから食い物を燃料にするなって
たしか数ヶ月前に日本では触媒技術で海水を水素に変えるのに成功したとか
46 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:43:45 ID:IikD375q0
濃い砂糖水を直接ディーゼルエンジンか、ガスタービンで燃焼させたほうが効率いいだろ。
47 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:45:01 ID:atLvX+hRO
スレ違いだけど、砂糖を生コンに入れると固まらなくなるって本当かな?
ガソリンタンクに砂糖入れてやるけぇ
砂糖の方がガソリンより高いだろ?
50 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:46:05 ID:izG+XytoO
水素は水からでいいじゃんか。
なぜ砂糖なんだよ。
やたらと先物に関わるモノは使うなよ。
51 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:46:18 ID:ShFdTyI50
お前ら
砂糖をガソリンタンクに入れてはだめだぞ
絶対にだめだぞ
52 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:46:33 ID:X6T/nFHyO
腐った牛乳でウンコをよく出す技術は使ってるけどな。
>>48 くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
結局値上がりするのは、サトウキビ、味の素、トウモロコシ、タピオカのどれなんですか。
55 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:48:40 ID:1yKilaq4O
燃料がまったくいらないで動く車を作ってください
>>47 本当。一軒家の基礎位だったらファンタ1缶いれるだけで全然固まらなくなる。
58 :
:2008/05/01(木) 15:53:45 ID:MIfEn+Zd0
肥ルスロイスwww。
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:57:38 ID:vposelaV0
食料からつくるの止めろよ。
60 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:59:34 ID:2o9JB0th0
だから何故、食い物でやる必要があるんだよっ・・・・!
誰か砂漠の砂を燃料に変える技術を開発してくれ。
61 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:59:41 ID:3XBMRrqd0
>>55 2015年verはアルコールと生ゴミで動いたんじゃなかったか?
62 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:01:00 ID:gnCvKeVh0
Dr水素水使うツワモノは居ないのかな。
63 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:01:03 ID:sXIUaXP10
その砂糖を作る過程が問題なんじゃないの?
64 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:01:07 ID:VCNkAi7J0
日本の取り組んでる海藻アルコールはどうなってんだ?
65 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:01:59 ID:W8dpTWpz0
逆に石油から食い物作ってやるぜ!とか言う奴が絶対出て来る
人力最強
食い物に回そうよ。
69 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:17:10 ID:SWvcFmFw0
砂糖も値上がりか。。。
70 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:22:39 ID:ypPTsg+eO
G−13型トラクター売りたし
砂糖から水素を作るより、砂糖を直接燃やして電気を作ったほうが良いんじゃないの?
確かブドウ糖の燃料電池をソニーが開発してただろ。
あと、砂糖を燃料に使うんなら工業的に二酸化炭素から糖を作る方法を考えといてくれよ。
72 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:23:33 ID:QKbN9eaK0
砂糖で水素?
ちと考えが甘すぎるんじゃないか?
73 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:25:38 ID:zyirina30
用は動力エネルギーを開発すればよい。かしこいヒトお願いします。。。
石油は製品のみにしてほしいもんだー。
74 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:28:24 ID:tbd6wegr0
ギギギ
米兵ざまあみろ
75 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:30:25 ID:atLvX+hRO
>>57 アリガd
前に本で読んだんだけど、悪戯に使えそう。
でんぷんに水と酵素を加えている時だけ水素をつくり出します。
77 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:31:17 ID:yExi7jHJ0
>逆に石油から食い物作ってやるぜ!とか言う奴が絶対出て来る
もうあるよ
窒素を燃やすんだよ・・バカだな・・
だが水素よりも断然砂糖の方が扱いやすいからな。
糖を合成してタンクに入れられるような時代になればいいのかも
79 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:33:47 ID:E4yqbNx6O
水を水素と酸素に簡単に分ける事ができりゃいいのにな
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:34:27 ID:AKum313P0
砂糖から水素取り出したら、相当量の炭素も発生する。
その炭素の処理はどうすんの?
寒冷地だと酵素の活性がかなり低下すると思うし、使えなそう。
81 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:34:30 ID:dRMuh3ciO
もう食いもんを燃料にするのヤメレ
全然懲りないんだな、アメ公は
車がアリさんだらけになるのが欠点。
これを解決すべく全力をあげているそうだ。
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:34:39 ID:cnU8c2o80
こういうのって、本当は資源がない日本でやらないといけない研究だよね。
これで砂糖の値段も爆上げ?
定期的に「車のうんこ」として黒い塊を取り出すんだろな、きっと
>>80
砂糖は、砂糖大根(ビート)からもできるんだよ。
嫁の実家がビート農家なんだが、ビートの引き取り価格上がってくれんかのう。
88 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:41:38 ID:kYerlA+Y0
もう食い物でエネルギー作るのやめろや。
こ・・・米大学。
代用品としてのサッカリンとかが市場に出回ることになるんだろうなぁ…
91 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:50:13 ID:B8HYeX3U0
サッカリンよりもいい甘味料今はいっぱいあるべや
92 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 16:58:44 ID:gwqi3koM0
砂糖の消費に悩む日本の甜菜農家に朗報。
93 :
アニ‐:2008/05/01(木) 17:00:31 ID:xyGlND7F0
チクロ幼稚園ってタイトル
いまのやつらわかんないよねー
ていうか硫化水素で動く自動車作れば良くね?
95 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:04:03 ID:+le7zUXi0
96 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:05:43 ID:gwqi3koM0
>>94 可燃性だから出来るかもしれないが排気ガスは臭そうだ。
97 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:05:53 ID:dmIyxBK40
98 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:05:54 ID:Vw4j7oqf0
米国のスイーツはひと味違うのか…。
99 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:06:10 ID:Yo6gQrf00
ロッケフェラーが妨害工作して実用化しないだろう。
100 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:09:15 ID:+Vn5MSMV0
一番良いのはペダルこいで走る人力車だよな
101 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:09:24 ID:3dmNrBVm0
102 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:11:34 ID:tjoHWS//0
デンプンの次は糖かよ
いい加減、人間の食料を燃やす発想をどうにかしろよ>アメ&チャン
まあ砂糖はだぶつき気味だし
主食や穀物からエネルギー作るよりちょっぴりだけマシか
104 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:22:46 ID:mjjUsPse0
ゴミを燃焼させて動く車の方がエコだし爆発的に売れそうじゃね?
どうせ焼却施設で燃やしてるなら車で燃やした方が特だろ。
これからは自転車の時代
106 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:30:29 ID:mjjUsPse0
原付自転車に焼却施設を搭載すればいいんじゃないか
107 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:32:14 ID:juwUX8ZA0
馬鹿。砂糖の高騰につながるだろう。
108 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:35:18 ID:cvl7CRdD0
動力源が砂糖だなんてSFに出てくる半生物の乗り物みたい。
なんとかしてウンコから水素が取り出せないものか...
110 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:36:29 ID:/YrJME040
中国人だ、眉唾ものだ。
木屑や豆腐のおからからエタノールを生産するようにしろよ早く!
砂糖よりも酵素の製造過程のエネルギーの方が気になる...
113 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:39:23 ID:seP95IZZ0
ブドウ糖 C6H12O6
でんぷん(C6H10O5)n
水 H2O
+13種類の酵素+人肌
まとめるとこんな感じ。まず化学式の水素Hに目がいくけど、ここで肝心なのは人肌だね。
つまりでんぷんをブドウ糖と多少の調味料で味付けして自転車こいで発電し水を電気分解するんだ。
よく分からないけど簡単にいうとガソリンに砂糖を混ぜると効率がよくなるのですね
さっそく昨日満タンにしたマイカーのタンクに入れてみようと思います!
115 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:40:13 ID:k/OudNCN0
いいかげん食い物をエネルギーに変えるのは自重しようよ
116 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:43:22 ID:GsuQmgY60
環境保護の為に森林破壊と食糧危機を招く悪循環w
118 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:48:48 ID:Z4dxatLGO
なんというはだしのゲン!
砂糖水素は安全なのか
120 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 17:57:50 ID:Zc8MGYnD0
糖で可能ならセルロースでもいけそうだな
糖だと食料ともろにかち合うが、セルロースなら雑草でも海藻でもいいわけで…
南太平洋とかで藻とか大量栽培できんの?
発酵させりゃエネルギー取り出せそうだが。
台風のエネルギーも微妙に削れていいと思うんだがなー
122 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:05:50 ID:Zc8MGYnD0
>>115 糖でできるならセルロースとかもっとありきたりな植物性炭水化物でもそれに近い事ができるので
食料にならない植物全般が燃料源になる可能性がある
>>116 植物であれば良いので、木ではなく雑草や海藻などの方が成長率から考えて適している
一番簡単そうなのは海藻
陸上でなら木より草、多年草より一年草の方が効率いいので森林そのものの破壊はあまり考えられない
まあ、耕地として開墾されちゃう可能性もあるけどね
123 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:08:56 ID:Jyj1ZhVr0
車に乗らなきゃいーじゃん
124 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:12:42 ID:nxFNWS4dO
そっこーで生える草とかから水素生成できたら
エネルギー問題は安泰だな妨害されるだろうが
やる国は出て来るはず
日本の石油会社も水素燃料の研究やってなかったか確か。
125 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:14:02 ID:Zc8MGYnD0
>>121 海藻から発酵でエタノール生産はもう実証試験開始されてる
試験プラント建設計画も動いてる
ただ、今回は酵素分解により水素生産ということで似ているが全く別の可能性を示している
水素ベースの自動車は高圧ガスの取り扱いが面倒なので実現しない可能性が高いが
低コストで環境負荷の低い水素生産は、燃料電池による高効率小規模発電やコージェネ実現の
物理的ネックを解消するので、技術的インパクトは結構大きい
要は、自動車に燃料電池積むより、高効率発電によって電気を生産して、蓄電池式電気自動車とした方が合理的で簡単なのよ
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:19:19 ID:dhQczwj4O
マッドマックス的な近未来では、ガソリン奪い合ってたのが、まさかサトウキビを奪い合う事になろうとは。
もう、そんなもんただの百姓一揆だよなw。
127 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:20:26 ID:seP95IZZ0
>>125 酵素反応でしょ。二酸化炭素、メタンなどで環境負荷が低いとはいえないかもしれない。
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:21:26 ID:bTXG+a5cO
なんだか町中アリンコだらけになりそうだな
またユダヤ資本がサトウキビ買い占め(・∀・)
スイーツまで更に高騰するのかよ・・・
誰か硫化水素から水素を取り出す研究をしろよ
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:28:44 ID:/YrJME040
そこら中の木を切って、畑にして砂糖を作るのか。不可能だ。
意味の無い発明だ。
133 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:47:56 ID:MPyW8oYM0
そこら中の木で走る薪自動車の方がいいな
134 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:50:57 ID:j3Bt62Ks0
果糖ぶどう糖液糖ってトウモロコシから出来てるんじゃなかったか?
135 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:53:50 ID:T4YHUheh0
また食料から燃料か?
いいかげん食物残渣とか廃物から燃料作る技術を研究しろよな
クソアメ公が
内燃機関はやめて
おならジェットの研究しろよ
137 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 18:58:52 ID:L2TgM/Ij0
一方ロシアはキャビアで動く車を作った
138 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:19:49 ID:atLvX+hRO
良い事思いついたぜ!
糖尿病の人の尿から糖を取り出すんだ。
後、メタボな奴の体脂肪も定期的に搾り出したりと。人間様の廃棄物から燃料取れるんじゃね。
水素なんて珍しい元素でもあるまいに
140 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:24:53 ID:3ZnWXakPO
ブドウ糖ならフランスには余ってたはずだが、足りるのか?
果物まで高騰するのは困るぜ?
まあ、フィリピンでもバナナは余っているが………
>>134 とりあえず、数十年前、ショ糖から果糖を作る酵素が出来ちゃったせいで
当時砂糖相場が暴落ってことがあったみたい。
人間は果糖だと倍ほど甘く感じるので、菓子類に使う砂糖が半分でよくなったせい。
ちなみに、その酵素を発見しちゃったのは日本の研究者だそうな。
142 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:53:38 ID:UupeBP4N0
人間が砂糖水飲んで走った方が効率良いんじゃね?
143 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:04:00 ID:khPWqJGV0
ふーん
次は南米の森林伐採してサトウキビ畑か
145 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:24:52 ID:gnl56YdK0
ざわわ、ざわわ、ざわわ
146 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:31:36 ID:/IbnegCp0
ガソリンタンクに角砂糖と聞いてやって来ました!
148 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 21:56:19 ID:FuIOuHdB0
ガソリンタンクに砂糖を入れても、沈殿するだけで
エンジンにはあまり影響しないよ。
やるなら、石鹸水などの界面活性剤に砂糖…(以下自粛)
149 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:26:52 ID:5IpoPlD00
何故こんなまどろっこしいことすんだ。
エタノールの二の舞だな。
その辺に生えてる雑草からでもできたってオチ。
150 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:30:00 ID:cbeXns7m0
これも自殺に使えそうなので禁止
151 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:32:01 ID:ST9RaCs00
そして砂糖が高騰
アメリカの経済テロとしか言いようがない
153 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:34:32 ID:eBmA7AFK0
いよいよコーラで車が走る時代になったか
154 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:38:42 ID:Yko+jrQx0
キャラメルやプリンのうまい部分(俺比)も砂糖が原料になっている。
水で浸した砂糖を熱すると出来上がるカラメルという代物だ。随分昔
からこの製法は知られており、すき焼きなんかに用いる割り下にも
含まれていたりする。
しかし、このカラメル化の仕組みは未だによく分かっていない。
水から作れれば一番良いんだがなぁ
156 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:45:21 ID:uyzYQ/Xs0
今後どういう自動車が出来ようと、その燃料費は今と変わらないだろう。
シェアを独占した国が必ず、利権を得るために必死でシステムを構築するから。
>>154 おれは、クレームブリュレのパリパリカラメルが好きだ・・・
前にホテルのバイキングで、でかいタッパーいっぱいのクレームブリュレがあって上の部分をごっそり
158 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:53:58 ID:TTJxVa7+O
今話題の硫化水素は燃えないの?
160 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:56:39 ID:sgZIFfSU0
映画キングコ−ンの発展ばんか?
161 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:56:43 ID:t1zTNvzZ0
人が死んで、機械だけが生き残ったって話も現実的に
162 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:56:46 ID:MDXn8Izp0
163 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:58:46 ID:kvXg1z++0
164 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 22:58:52 ID:sdXyEmY90
166 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:01:36 ID:QQQ0oIxlO
食い物から作る時点で失格。
ってか砂糖なんて既に純粋な炭素と水素じゃん。
バカか?
石油より砂糖のほうがよく萌えるってじっちゃんが言ってた。
168 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:13:25 ID:fEyHc7PY0
食いもんで燃料作るのは良くないって今の穀物価格で痛いほど身に染みているはずなのに
まだ懲りずにこんな事してんのか…
Kartell 1 小麦ちゃんも超大暴騰の巻
170 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:28:44 ID:WT1gV53L0
次は牛肉を燃料にしろ!
171 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:29:37 ID:WT1gV53L0
自動車>>>>>>>>>>食い物
172 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:31:57 ID:f1NOf5M0O
.,..-──- 、
>1 こんなかんじか?
r '´. : : : : : : : : : :ヽ
!! /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、 〃 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
.. {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i:/ ( ● ● |つ
発 水 {:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|| /(入__ノ ミ
生 素 { : : : : ::| ,.、 .| 、 (_/ ノ
し が ヾ: :: : ::i r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
= ち 3 = ゞイ! ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ !!
ゃ 倍 r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄ __.-<\} ヾ、 〃
う /{:.|l _.....--―T ̄ .._ |
よ r' ハ:.ゞ_、´ソ:! | `T "j 人 13 繋
ぅ r、:.:.:.:.:.:.:.:j |/ ノ ! / 肌 種 が
〃 ヾ、 {三:::::.:.:.:.イ j ! /= で 類 っ =
174 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:34:42 ID:f1NOf5M0O
いい加減に食い物を燃料にする発想から離れろ。
次は砂糖の値段が上がるぞ。
175 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:35:02 ID:7qcqwFbS0
何で食い物から作るんだ!バカ!
177 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:37:12 ID:ST9RaCs00
178 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 23:38:41 ID:TupFYoW90
だから食えるものを食う以外の用途に使うなっての。
それも世界で一番需要の高い用途に。
PPP
これはアメリカの罠だな
バイオ燃料の時もトウモロコシの値段上がって大量に生産して輸出している
アメリカでは相当儲かっているらしい
アメリカも結局金の為なんだろうな
塩水とか二酸化炭素からエネルギー作れねーかな。
>>182 燃え殻からエネルギーを生もうとするのはナンセンス
>>183 水と二酸化炭素から糖を合成すればいい。
海水にちょっと手を加えてエネルギーする技術を作れば日本大勝利の予感。
187 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 15:21:48 ID:Y+K/aqMQ0
石油だって数億年前は食い物だったんだよ!!
188 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 15:29:37 ID:XkjmuxRa0
デロリアンktkr
>>187 石油に関しては生成のメカニズムが明らかになってないはずだが?
石炭なら数億年前は動植物だけどね。
190 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 15:33:19 ID:mVvRYazbO
191 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 15:48:48 ID:tt6aPW7Z0
ますます、食料不足になるんだな・・・
192 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 15:58:47 ID:1ucPu0s/0
あれか?糖尿の屁か?それは確かに夢の技術だな
193 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:00:31 ID:ILvDWzwV0
プロスワン
しかも張以恒(チャン・イヘン)博士
役立たずの研究確定です
194 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:01:27 ID:oKiYPKev0
>>1 なんだ今度は砂糖までが値上がりするのか?
頼むから農産物を巻き込むのはやめてくれ。
砂糖価格高騰フラグかよ
これ以上の物価上昇ヤバイだろ
スタグフレーションになっちゃうの?
次は全世界を砂糖不足が襲うのか・・・
葉緑素を人類に遺伝子組み換えすればいんじゃね???
誰か、研究しる!
198 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:06:34 ID:unBhqkcUO
沖縄が中国に狙われるwww
早く逃げてwww
199 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:14:51 ID:QTDpFk7L0
>>197 それは難しそうだけど、牛とかヤギとか草食動物のようにセルラーゼを作る微生物をおなかに飼えば
世の中の大抵の物があまーいお菓子に早変わりだよ。食った瞬間じゃなくてゲップがきっとあまーい。
200 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:16:41 ID:/uvrH3Hf0
砂糖高騰の予感
201 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:18:09 ID:NEKFWEqpO
商品先物がいいの? それとも製糖会社の株? 自分で砂糖買い占めるのがいい?
202 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:19:50 ID:mrUw4GQ+0
>>45 触媒方式はまだ反応がお話にならないくらい弱いから、ようやく使えるというレベルの応用技術が
出てくるのは数十年先かと。太陽光+触媒がモノになったらそれこそエネルギー問題は一気に
解決するだろうけど、目処はさすがに全く立っていない。
203 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:20:20 ID:c1rd5rrb0
大元のコスト考えて研究しろや。太陽光発電経由の電気自動車が一番に
決まってんだろうが。
204 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:20:47 ID:yjv3sq4IO
砂糖は発癌物質だから
どんどん使ってよい
205 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:21:08 ID:tbjjZQFV0
アメリカのピザが猛反対する
206 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:21:42 ID:zzrsIYVIO
五年以上前からカロリーを石油エネルギーの代替にする愚かさを
公言できてたかどうかは科学者の評価軸にすらなりうる。
207 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:23:36 ID:lEgraDVoO
砂糖税の予感
砂糖がもったいないじゃん。
210 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 16:24:52 ID:eLI5BluW0
>>1 そんなに細かく書いちゃうと自殺に転用されちゃうよー
投資家主導で環境を語り出すとろくなことにならんな
バキュームカーは糖尿病の人の尿で走れるな
アメリカはすぐ食うものを燃やそうとしやがるから困る
刈られてしまう雑草とか、アフリカ原産の、爆裂的に増える浮き草とか
あるじゃん。あれで出来んのかね?
あの爆裂的に増える浮き草(名前忘れ)は、そこらの植物なんか比べ物に
ならんくらいすぐに増えるし。
今調べたが、ウォーターレタスっていうやつか。
あれならいくらでもやってくれって感じ。
とても食えないから、食糧問題になることもない。しかも繁殖力が半端ない。
これほどうってつけの原料はない気がするが。
まー使えなきゃ意味ないけど。
215 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 17:37:20 ID:qeKu064j0
216 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 17:40:29 ID:qeKu064j0
217 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 17:40:40 ID:Zs3RzDVYO
砂糖の価格がまた上がりました
218 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 17:42:43 ID:hWocVRFf0
もし、中国人を使ってエネルギーを効率よく出す技術を開発したら
ノーベル平和賞もらえるかな?
220 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 17:57:39 ID:2bUnFSbyO
>>219 効率よければな。
しかしなぜ、自ら困難に立ち向かわなければならない?
マゾ?
221 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 18:01:43 ID:unBhqkcUO
沖縄精糖株に仕込み開始
222 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 18:03:19 ID:btRLb0330
小麦粉の次は砂糖?
この世の中から菓子業界をなくそうという何か大きな力が働いてるとしか思えん。
どうせなら生ゴミそのままで走る車を開発しろよ。
あとは中国人の生き血が燃料になるとか・・・
軍事産業の次は、金融と農作物市場か。
>>222 発電機を回すために人民を使えばいいんじゃね?
>>199 そういう微生物って、乳酸菌みたいに人間の腸の中で生きられるようにバイテクできんかな。
>>225 現行のセルラーゼじゃあ効率悪すぎて人間の体内でセルロースを消化し切るのは無理。
草食動物でも反芻しながら時間をかけてやっと分解できるぐらいの難物だから。
そこを何とか、ナアナアで。
わざわざ海底からメタンハイドレートなんて取らなくても、
うんこを集めてメタンガス取ればいいのに。
>>224 エサ代で大赤字だからなあ。
人口削減のために共食いさせれば良いか。
火山国なのに、地熱発電ってあまり盛んじゃないね。安定しないのかな。採算されないとか。