1 :
なべ式φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:07:23 ID:JUSY5eXJ0
2ラ
3 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:07:40 ID:6iiqS3Lz0
3ンダーの魔法唱えた
4 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:08:13 ID:PTwehm640
スイセンは毒があるよ
5 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:08:27 ID:/SVEQCGP0
スイセンて中毒あんのか?
6 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:08:31 ID:Sb/H1gCz0
うちにスイセンあるけど、ニラはない
7 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:08:37 ID:kaH1Rj9V0
デジャブ
8 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:08:52 ID:QBsgkt25O
匂いでわかるだろ
9 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:09:05 ID:+cgMRNKG0
なんだろう。毎年同じニュースを見てる気がする・・・。
去年もあったのに学習しろ。
ニラトイレよりスイセントイレの方がいい
12 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:09:42 ID:QC9Xh3YrO
頭悪いな
13 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:10:06 ID:nPv1yYli0
これ前もあったよなwww
14 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:10:27 ID:aK7Zpwiv0
店で買えよとーほぐじんw
15 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:10:49 ID:ywu5CPD20
カラスより頭が悪い
16 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:10:56 ID:NOiIBWKt0
日本人ひ弱アルネ。
なるほど、検索してみると確かに似ているらしいな。
近所にニラが自生している場所があるんだけど、
採取する時は注意しないといかんな。
18 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:11:48 ID:fJVbHFyr0
間違えてスイマセン
定期的に出てくるニュースですね。
ニラと間違えてスイセン(すいません)
ねーよwwwwwww
22 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:12:17 ID:dIWtNk/30
水仙と間違えて韮飾ったのか。
23 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:12:46 ID:pQQgGGlz0
ニラとスイセンを間違えて食中毒ってよくニュースになるけど、臭いで簡単に区別つくと
思うんだけどね。どうせ軒先から取ってきたのを確認せずに食ったんだろうけど。
24 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:13:28 ID:PTwehm640
>>17 ニラは元々野生で雑草みたいなやつで香りもなくマズイ
スーパーで売っているニラは食べやすく改良されたもの
25 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:13:30 ID:uISCALR40
スイセン自殺なら硫化水素より迷惑をかけなくてすむ。
おめえら、やるならスイセンでな
26 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/05/01(木) 11:13:48 ID:q5SpyvuB0
こういう話は、スイセンはどこに生えていたものか?
ニラとスイセンの区別がわからん料理ってのは
どういう料理だよ?とか疑問点が一杯あるんだよね
マスゴミの新聞記事の情報が中途半端なので読者も
何十年間だれも学習しないのだと思われ。
28 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:15:18 ID:nPv1yYli0
↓そのレス、おれは推薦するぞ
ニラが食べたきゃスーパーで買え
ヴァルハラに呼ばれかけたんだな。
31 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:15:53 ID:UjuBgomA0
, - ,----、
(U( ) どーも、スイ せん
| |∨T∨
(__)_)
32 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:17:10 ID:D6WlRTv60
スイセンって匂いがニラくさいのか?
34 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:17:13 ID:tqdW76L/0
スイセンって水栽培するやつ?
35 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:17:32 ID:pQQgGGlz0
>>25 スイセンはそこまで毒性は強くない。元々全身状態が悪いとかじゃなきゃ無理だし、
もっと強い毒性のものが自然界には溢れている。
またか。
37 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:18:16 ID:nZnOAH2IO
本物のニラに匂いが無いの知らないのならカキコするな
38 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:18:22 ID:O2fOJxK20
ニラとスイセンを間違えるのって、もはや季節の風物詩だな。
>>34 アマリリスとかヒヤシンスのイメージだな>水栽培
40 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:18:47 ID:stDt/nNX0
ニラー
41 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:18:52 ID:PAvGMTmtO
前にも野草やキノコを摘んで食べて食中毒で死亡、
海に行って貝か海藻取って食中毒で死んだ人達いたな。
食品として売られてる物以外は食わない方がいいよ。
タダより怖いものはなしってこういうことだな。
42 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:19:00 ID:BBdRXUw30
匂いでわかるだろ常考。
それにニラは水仙より薄っぺらいし。
毎年の風物詩だな
スイセン買う 花瓶に数日 切り口から出たその水が・・・・ガクガクブルブル
絶対悪用するなよ
46 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:21:32 ID:wAVcGUIC0
いいはなしだ
47 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:22:25 ID:/SVEQCGP0
潮干狩りでノロウイルスのが苦しいお
こういうニュース聞くたびに嫁は
「道端に生えてる雑草なんて、よく食う気になるよね」
って言いながら、俺の実家から送られてきた草餅食べてる。
そのヨモギ、実家の裏の道端に生えてたやつなんだけど
言わないほうがいいのかな?
49 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:23:58 ID:SzDCO1Y60
漂流教室はスイセン?スズラン?
50 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:24:15 ID:EbsDDuLWO
わらた
51 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:24:25 ID:ujlXNbaO0
スイセン恐るべし
52 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:24:32 ID:c5nU3+iz0
間違えないよ。
スイセンの方が葉っぱにハリがあって固いじゃん。
しかも切ってもニオイのしないニラなんて調理中におかしいってわかるだろ、普通。
山芋となんかの根っこ間違えて中毒ってのもよく聞くね
54 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:27:46 ID:OtyE2wKxO
これ、去年かその前か…以前もあった。テレビでみた。
まちがえるか?とおもったが、すげー近くに生えていた。ややこしい。
スイセンて可愛らしいイメージあるが、こわいのな
55 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:27:57 ID:owB313L10
ニラって結構どこにでも生えてるよね、河原とか。
でも採って食おうとは思わない。
56 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:29:26 ID:nPv1yYli0
57 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:30:04 ID:HzI2GKlg0
こういうニュースを聞くと、水仙「だけ」が危険なものと思い込むバカもいる。
ナス科の朝顔だって危険だ
ユリ科にも危険なものがたくさんある。
58 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:30:13 ID:hkGnLGMq0
水仙の葉も傷つければ韮っぽい臭いしなかったっけ?
59 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:31:32 ID:vFQLKzm30
ってか うちの家庭菜園用のビニールハウスで
スイセンとニラ植えてるんだよなw
いつか間違えそうでな。親は大丈夫だと主張するんだがw
せめてスイセンは外に植えてくれ。
60 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:31:52 ID:PAvGMTmtO
そういやトリカブトがあったな
よくサスペンス劇場に出てたが今どうしてるだろう
61 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:32:23 ID:FQrnWLQa0
いずれスイセンを食べてでも生き延びねばならない時代がきそう
今のうちに耐性つけておくべ
63 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:34:08 ID:nPv1yYli0
64 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:34:35 ID:OzxozmcT0
江戸時代に飢えで食べ物がない時
農民はしかたなくスイセンの球根食って生活していたそうな
65 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:36:00 ID:C3KwIPaE0
あるあるw
Ne-yo
>>64 灰汁抜きみたいな感じで毒抜きする方法とかあんのかね。
67 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:36:02 ID:1i9eW4810
毎年誰かが必ず間違えるね
68 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:36:30 ID:uOIIficvO
3歳くらいのとき、道端に植えてあったニラらしきものを千切って噛んだら
死ぬほど苦くて涙目になりながら吐き出した記憶がある。
多分、スイセンだったんだろうな。 サバイバルな知識取得だったわ。
69 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:36:32 ID:48bZ6/t40
毎日スイセンみて旨そうだと思ってた
危なかった
70 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:36:55 ID:ydaG8xfWO
>>63 へーひょうたんってそうやってできるんだぁー
71 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:37:32 ID:OzxozmcT0
>>66 毒抜きなし
生きるか死ぬかロシアンルーレットな食物だったみたい
72 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:37:44 ID:vFQLKzm30
>>68 それちがうくね?
そんな苦味があるなら間違えて食ったら分かるんじゃね?
小学校受験の勉強でいつもスイセンとユリの区別がつかなかった
スイセン食べてスイマセン
75 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:37:51 ID:AjZCyW1mO
確かに似てる・・・
76 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:37:54 ID:eFnjTpHhO
これはあるあるやで
77 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:38:29 ID:sBhICvdEO
山道を車で走ってると山菜取りの車が沢山停まってるけど、わざわざ車がで来て熊や蛇との遭遇する危険を犯してまで山菜に魅力があるのかね?
俺だったら近所のスーパーで買うけどな…
スイセンには毒があると知った。勉強になるなぁ。
>>71 きっと吐くモノも下るモノも無い状況だったんだね・・
80 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:39:56 ID:nPv1yYli0
ナルキッソス…
あるある
83 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:41:29 ID:O2fOJxK20
>>77 自分の手で食料を確保することには、原始的な魅力があるんだよ。
>>77 あれは一種のトレジャーハンターみたいな魅力があるって知り合いが言ってた
それこそ深追いして周りが見えなくなって遭難する奴も絶えないし、自分で採ってきて食うものは何でもうまく感じられるものだそうだ
85 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:43:45 ID:w0/gXFHMO
フヒヒヒ!スイセン!!
86 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:47:13 ID:P795wTxN0
スイセンを食べるなど推薦できない。
87 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:48:30 ID:SruNUjQE0
「ニラとスイセン間違えて食中毒〜」と聞こえる経堂駅前のコンビニの店員の話かとおもたよ(´・ω・`)
88 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:51:50 ID:hvrJghd10
栗原先輩の名前が出てきてないことに絶望した
90 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:01:08 ID:RIa493R7O
これ結構以前からニュースになっているよな
調理中には気づいかないものかね
91 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:01:28 ID:efnIf7rA0
スイセンもスズランも猛毒とか。
水仙と甘草は似ている。
甘草を大量に食べると肝臓障害を起こす。
95 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:06:04 ID:HZqHpZ/TO
次はスイセン自殺
96 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:09:13 ID:LAw8mlFL0
>>57 アサガオはヒルガオ科。確かに毒は持ってるけどな。
ユリ科は食えるものも多いぞ。
97 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:13:31 ID:LAw8mlFL0
>>92 カンゾウならともかく甘草と間違える奴はどうかしてるぞ。
98 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:13:54 ID:IIJA8pGW0
山芋と間違えてグロリオサ
よかマシ。
99 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:14:37 ID:nk/7pLxV0
前もあったな、こういうの
昔から間違い時々ありますね
この前テレビで食べられる野草特集とかやってたが
間違いやすいから気をつけろって言ってたな。
だから、甘草(かんぞう)だって。
103 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:47:11 ID:jfiI56ZJO
なんだ、萱草(かんぞう)って書くのか。
105 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:53:26 ID:QKbN9eaK0
ニラって消化されずに、そのままウンコで出てくるよね。
食べると歯に挟まってこまる。
106 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:54:02 ID:WpjxcY+X0
よくある間違えw
107 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:58:05 ID:61yrnGcd0
>>66 フィンランド人は毒キノコ食うよ。
ただしやつらにしか知らない毒抜き方法がある。
108 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 12:58:33 ID:7wv4myl/0
げー、今までずっとスイセンと間違えてニラを食ってた
よく無事だったな>俺
109 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:00:57 ID:AZSU/cgv0
つまりナルシスにはつよーい毒があると言うことですね
111 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:10:38 ID:89XsqPMi0
>9
しかも毎回青森だったきがす
>>77 わざわざ金を出して買う意味が分かりません。
身近にあるけど意外と毒に気づかないの多いよな
ジャガイモ、梅、サトイモ、レタス、紫キャベツ、ぎんなん・・・
114 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:01:47 ID:c5nU3+iz0
>>57 それ多分、チョウセンアサガオ(園芸種のダチュラ含む)。
有毒なのにナスをわざわざ接木して育てて食べたお馬鹿夫婦が病院行きになった。
115 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:02:30 ID:eMa8mVev0
頭悪すぎだろw
116 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 15:07:26 ID:fBmN5aFw0
>>107 トロールに教えてもらったんだな、きっと。
118 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:21:25 ID:LAw8mlFL0
>>104 気付いたか。
甘草はマメ科だからスイセンと間違えるのはよっぽどのアホ。
119 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:22:50 ID:jLdrleHyO
またかよ!
毎年毎年なんで同じこと繰り返すんだ年寄り共は!
120 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:26:38 ID:h+Gbwlou0
中国産?
121 :
名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 19:30:07 ID:F7QAQdJj0
なんという栗原先輩
うちの庭で自生している韮もなぜか水仙の近くに植わっているので、餃子の
時はたまにどきどきするwwww
ニライセンスに見えた。
124 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/05/02(金) 01:01:01 ID:sV0wyNQG0
チョウセンアサガオね・・これは昔からドラッグとして有名で
「マンダラが見える」からマンダラゲという名前もある
処方の仕方が各地に言い伝えレベルで残ってるらしくて
時々「チョウセンアサガオで中毒」の記事がのるが
ドラッグを試そうとする人が多いと思われる
これも安全な処方とかの記事の情報が不足なので、
だれも学習せず以下同文
年寄り馬鹿にしてる奴も
年を取ったら脳みそ老化して若い奴に笑われるんだぞ
126 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:12:26 ID:DvS5ZRWw0
なんか前もこういうニュースがあった記憶がある
127 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 01:14:38 ID:dHyRuqTx0
今年も、もうそんな季節か。
128 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 03:19:31 ID:cov5swCW0
二年ぐらい前に産直で販売してたのはびっくりした
129 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 03:24:52 ID:pvQY6tpX0
ニンニク入り肉ねぎ四川炒めとニラ玉ライス・・・
ニラって生でも切ったりちぎったりしたら匂いがするよね…
水仙の葉って、そんなキツい匂いするの?
131 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 03:39:32 ID:R+ujfPaRO
こないだ夕方のテレビで毒草特集やってたばかりなのに
132 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 03:44:51 ID:zmfM4t1KO
のびるの味噌炒めはうまい
133 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 03:46:36 ID:vjRPnl0R0
なんで毎年のように同じような事件が…
134 :
名無しさん@八周年:
>>131 確か5月と10月が一番食中毒が多いんだよね