【経済】 "爆走続けてきたが…" 中国経済、スローダウン…中国の株式バブル崩壊、自殺する素人投資家増える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・中国経済が減速し始めた。今年第1四半期(1〜3月)の国内総生産(GDP)成長率は
 前年同期比10・6%と、昨年の年間成長率(11・9%)を1・3ポイント下回った。
 貿易黒字の減少が主因だが、この傾向は今後さらに強まるとの見方が多い。株価が半年で
 半値に暴落して政府がてこ入れに乗り出す一方、物価上昇には歯止めがかからない。
 5年連続の2ケタ成長で爆走してきた中国経済の“潮目”が変わりつつある。

 中国国家統計局によると、1〜3月期の固定資産投資(企業の設備・不動産投資や
 公共事業)は約2兆1845億元(1元は約15円)と前年同期比25%も増え、引き続き
 “膨張”を続けている。消費も消費財小売り総額が2兆5555億元と同21%も増えた。
 しかし貿易黒字が414億米ドルと前年同期を49億ドル下回り、成長率を押し下げた。

■サブプラ影響?
 中国当局の説明では「国内経済は堅調だが、米サブプライム(高金利型)住宅ローン
 問題の深刻化で輸出の伸びが鈍り、成長が減速した」ということになる。
 果たしてそうかには、大いに疑問がある。実は国内経済にもあまたの問題が表面化して
 いるからだ。第一にインフレの高進である。

 消費財小売り総額が2割も伸びたのは、物価急騰のためだ。1〜3月の消費者物価
 上昇率(CPI)は前年同期比8%上がった。特に必需品である食品価格は21%も上がった。

■工業製品に波及
 世界的な穀物価格の高騰や中国の食肉需要の急拡大で、食物インフレに歯止めが
 かからない。政府にとってさらに頭が痛いのは、食品など一部消費財から始まった
 価格上昇が工業製品全般に波及し始めた点だ。

 昨年前半は2〜3%台で落ち着いていた工業品の工場出荷価格(PPI、卸売物価に
 相当)までが6・9%(3月単月では8%)も上昇した。これも世界的なエネルギー、
 鉱物資源価格急騰の影響が大きいが、中国はその多くを輸入に依存している。(>>2-10につづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000004-fsi-bus_all
2名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:10 ID:nj1P7kLw0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック4【藪之帝王】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1198404153/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/04/30(水) 17:52:14 ID:???0
>>1のつづき)
 しかも長い間、これらを低価格で統制してきたため省エネが遅れ、消費効率が極めて悪い。
 原材料価格高騰のコストを消費者に転嫁するか企業がかぶるかは、需給関係で決まる。
 消費者が負担すれば消費に響くし、企業が負担すれば収益悪化につながる。どちらが
 負担するにせよ大きな景気後退要因だ。

■不動産値崩れも
 固定資産投資の膨張が続いていることも要注意だ。不動産バブルは昨秋、曲がり角を
 迎え、年初から北京、上海、広州などで値崩れが始まっている。土地競売で買い手が
 つかないケースが各地で続出している。
 企業の投資も省エネ効率化や研究開発に向かっていれば結構だが、従来型の単なる
 増産投資なら危険だ。世界景気が後退色を強めつつあるだけに、直ちに生産過剰に
 つながるからだ。公共事業についても日本の“二の舞”になりかねない。

 中国の株式バブルは崩壊したといえよう。上海総合指数は昨年10月に6124(瞬間値)の
 最高値を付けたが、今月22日には一時3000を割り込んだ。株式投資に失敗し自殺する
 素人投資家が増えている。

 社会不安を懸念した政府は24日、株式売買時の印紙税率を0・3%から0・1%に下げる
 などの株価てこ入れ策を講じた。相場は3500台まで戻したが、翌日には反落している。

 企業収益は今年に入り急速に落ち込み始めているだけに、政府の買い支えがなければ、
 再び3000台割れの可能性が大きい。

■アングラマネー
 中国経済を取り巻く環境がきな臭くなるなかで、海外からのアングラマネーの流入が
 激増している。広東省社会科学院の推計によると、1〜3月期に850億ドルもの巨額
 資金が流入したという。多くは中国系マネーで、ケイマンなどのカリブ海諸島や香港経由で
 流入、人民元の切り上げ差益獲得や、中国株暴落後の底値買いなどを狙っているようだ。
 政府がインフレ抑制のために利上げや元切り上げを進めればこうした投機マネーの
 急増に拍車をかけ、過剰流動性がさらなるインフレを招きかねない。中国政府を苦しめて
 いるのは、愛国心の豊かなはずの中国人でもある。(以上)
4名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:14 ID:rkyx125d0
5名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:22 ID:8kbM4B9VO
6名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:30 ID:7eoS9l0c0
中華バブルも油で揚げればいいじゃない
7名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:31 ID:RfcoB3oEO
2
8名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:35 ID:3oDNJgSlO
初の2ゲト
9名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:37 ID:1ZokhySXO
10名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:52:48 ID:vIM7DxZN0
安い以外なんの取り柄もない中国製品だから、もう誰も買わないよ。
11名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:03 ID:Xrjm62NB0
もはや全世界に知れ渡った

Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■ナチス中国
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■ナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■ナチス中国
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■ナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国

     ○Asahi Newspaper
     |├───-─┐
     |││ /  / │
     |│⌒ヽ /  │
     |│朝 ) ──│
     |├────-┘
   ∧_∧   ハイル、コキントウ! ハイル、コキントウ!
   (-@∀@)
 φ⊂  朝 )   Heil, Hu Jintao! Heil, Hu Jintao!
   | | |
   (__)_)

日本では 「親中派」 というナチの手先が平和を語っている。
サヨク市民団体や朝日新聞の語る 「平和」 ほどいかがわしいものはない。
12名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:21 ID:q6NSfMbwO
2
13名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:26 ID:1c6sDlgxO
日経哀れ。
14名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:29 ID:qWiyxAAD0
そういや財産を全て株に投資していた中国人がいたな
馬鹿としか言いようがない
15名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:44 ID:G28MI80J0
環境のためにも安全保障的にもいいことだ
16名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:53:50 ID:SXOk6kQvO
どうなることやら
17名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:01 ID:3VGTVuZSO
祝 初荷
18名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:06 ID:puqz4ZDv0
中国の個人投資家の基準は株式番号に末広がりの8がついてるかどうかってレベルの
人が結構いるらしい。アメリカみたいに金融が発達していなくてスペシャリストもいないから
おもしろい事になるよ。
19名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:13 ID:CZ7G+RZk0
ざまぁぁぁぁぁっぁっぁぁぁあっぁぁぁl
20名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:25 ID:HbFC+p0I0
アルゼンチンはどうなの
21名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:26 ID:wWBvbxU4O
はじけたの?
まぁ日本並にはならんだろう
22名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:37 ID:OhCxz0KM0
ぷぎゃー
23名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:42 ID:eRi+LGiS0
真っ赤に燃えて死んでいくのかな
日本では緑色になって死んでいくけど
24名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:50 ID:WjfG0K/m0
中国にとっちゃ水資源が致命的なのよ。
中国は砂漠の国だよ。
農・商・工業が発達するにも、豊富な水資源は必須。
文明的な生活とは、まさしく湯水のごとく使う生活である。

人工的に水を引こうにも、おのずと限界がある。
中国で発展できるのは沿岸部だけ。
沿岸部と内陸部の文明格差は永遠に埋まらない。
中国には居住地選択の自由もないが、これも永遠に自由にはならない。
不満を押さえ込むため、民主化など絶対不可能。
1人子政策でウルトラスーパー高齢化社会。

内陸部は2つか3つ 「豊かであるかに見せる都市」 を作るだろうが、
それ以上にはならん。

13億の市場なんて言ってる奴はマヌケの極みw
25名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:54:57 ID:6Q+zlW6+O
日本のせいですね、わかります
26名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:01 ID:SURt0ydc0
東洋経済で特集してたな、中国経済減速。
27名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:07 ID:TlMmhlYQO
支那終了のお知らせ
28名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:06 ID:XvJK5u+U0
どう見ても崩壊フラグ
29名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:39 ID:Y8Nk/bGy0
中国人にサンと六一〇の奴教えてやろうぜ
30名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:40 ID:YgwxbVIG0
もう、反日暴動起こすしかないな
31名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:55:45 ID:cFG3CinT0
バイバイ中国
32名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:04 ID:iT0bO9E90
まあ、被害に合うのは大都市の富豪と成金だけだろ。
大部分の貧困層は今までどおりの生活だと思うよ。
33名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:04 ID:UyRNQcdS0
>>23
やまだくん、ざぶとん2マイあげて
34名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:05 ID:dmg0yBqa0
株は絶対に上がるものと思ってる個人投資家もいたからな
35名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:10 ID:IVvZVMXw0
思惑だけで買われてただけだもんな
実際、中国が先進国の仲間入りすることはないと思われる
36名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:13 ID:hYtHn+5Y0
>>13
んだな
37名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:16 ID:rPmPJ3il0
環境対策だ、中国に技術移転しろ、技術供与しろとアサヒが喚くぞ。
技術立国にありながら盗まれる大した技術も持たないマスゴミは安全圏だから
いくらでも言えるし。
38名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:25 ID:9JV95pIZ0
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  中国株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、靖国反対っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  靖国反対で商売繁盛っすから!
   | 対中投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 対中投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))
39名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:34 ID:UG9yIfh+0
ちょww
オリンピック大丈夫?w
40名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:37 ID:iiQoty0A0
オリンピックまでに売っておけとさんざん警告してもらったお前らは大丈夫だろ
41名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:37 ID:7eoS9l0c0
経済を盾にとってた強気もここまでか
みんなに恨みを買ったツケは重いよー
42名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:56:41 ID:08FsTr5vO
中国の一般投資家は8と云う数字が付いてるから投資すると云うレベルだからなw
43名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:57:21 ID:e70uDn/3O
年内に中国崩壊
44名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:57:24 ID:TbK+XZvt0

本当に中身スカスカだからな、中国の経済の実態なんて。
付加価値ゼロな上に、13億の市場云々も実体のない数字。
45名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:57:43 ID:qCpnF/CV0
五輪前にこのありさま、

五輪後はさらに倍だな。
46名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:00 ID:8mcBLRfv0
本当に危機的状況迎えたら台湾侵攻をするかもしれないな
下手すりゃ暴走した内陸部の軍と沿海州部の内乱になるかもしれないw

とばっちりで核が飛んでくるかもしれないけどなwww
47名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:11 ID:CyzYagnp0
とりあえずオリンピック終わるまでガス貯めて
貧困層が一気に爆発、内乱勃発、中国全土に広がるが最高w
48名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:16 ID:CZ7G+RZk0
日本に来るなよwww
49名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:37 ID:geEa+VM70
インフレ率が5%を超えたら庶民に不満が渦巻くレベル
消費者物価指数の8%上昇は、もはや狂乱物価と言える

金融引き締めをやらざるを得ないから、
地価も株価も反転上昇なんて無理不可能
50名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:58:43 ID:SX3s7gOK0
チベット問題も原因あり
51名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:59:25 ID:iObtbD4v0
株価半分でも日本株よりはパフォーマンスが良かったりする。
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=my&l=off&z=m&q=l&c=%5En225
52名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 17:59:56 ID:qH9PMbXu0
上海市場の素人投資家が「共産主義の株は値下がりしてはならんのだ」
とテレビで言ってたのには苦笑
53名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:14 ID:X1wakPbc0
中国人に硫化水素の・・・・
やめた不謹慎だな
54名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:21 ID:XLNnFxM70
内戦へ発展に期待している俺ガイル
55名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:27 ID:6uFL2Xau0
>>18
そんな投資家にインタビュー

「サブプライムローン問題ご存知ですか?」
 「知りません」

「アメリカの低所得者向け住宅〜(ry」
 「なんでアメリカの経済が停滞すると中国の株価が下がるんだ!中国は何も悪くない!!ふざけるな!」

なんてのをどっかで見たな。
56名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:36 ID:I+831gtS0
日本の60年代高度経済成長と80年代バブル経済が同時に来てるみたいなもんだからな
バブル弾けて経済成長鈍化した後には公害問題解消に何十年も掛かるんじゃないかな
57名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:41 ID:qYUy05sd0
いつもながらマスゴミのニュースは古い
シナ株は連日の爆上げ
58名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:46 ID:N5KJ3w4w0
1000以外なら 支那 完全終了 
59名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:46 ID:JCsALuxu0
それでも二桁成長。
60名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:00:57 ID:zoPIV7CM0
自殺用品輸出
61名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:05 ID:KxuXlkY90
五輪のあとは、七輪と。
62名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:12 ID:nJvL8r0/0
;;;;/中\::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; /中\:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:/中\:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:/中\
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;/中\;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::窃盗::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/::民族浄化::ヽ:;:;:;:| |/ :::::::毒:::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::コピー:::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::密入国::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
63名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:23 ID:aO/nGsjAO
ユダヤが反中を表明しようとするニュースといい…
これはなにか起こるな
64名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:30 ID:PwvRZyv/O
ベアはゆっくりやって来る、てか。

まあ、日経の経済予想は経済学者のそれと同じ、2ちゃんの煽りと同等だから、
信じた奴が馬鹿としか。八年前に信じて、今逃げ出した奴が一番勝ち組。

今持って無い一般人は、とりあえず底値まで放置ってとこか
65名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:01:45 ID:slnyXF160
バブルが崩壊しただけで十分な経済成長を遂げただろ
とんでもない後進国だった中国がオリンピック開くまでになったんだから
66名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:02 ID:y7w8qVMF0
やったー!、バブルがはじけた!!w



ヒャッホーーーィ!!!!
67名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:15 ID:Vkb0YCq20
人民元の切り上げでトドメだ
68名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:18 ID:8fFUHnzJ0

オリンピックまで、、、、は、大丈夫じゃなかったなw
69名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:19 ID:2241Iai00
特亜土下座利権屋どもは、後ろ盾である特亜が弱体化すると牢屋行きに
なるようなのばっかりだから、日本の金垂れ流して五輪を支えようとしたり
するわけです。
売国構造も結構つまらん保身の積み重ねに過ぎんのですよ。
70名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:20 ID:wC7g5qx20
中国は「一人っ子政策」で、近い将来に極端な少子高齢化が訪れる。
いいのは、いまダケだよw

そのうち、現在イイ思いをしてる連中が歳を取り、生活レベルを保障しろと
ワガママを言い始める。なにしろ、好きで一人っ子にしたわけじゃないからな。
ところが、中国政府も無い袖は振れない。極端な少子高齢化で収入が無いからな。
再び中国は、ドーしようもない国になる。
71名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:20 ID:Bjv3yD9wO
はく犬もう無いのか?
72名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:28 ID:ZWlon5jm0
親愛なる中国人へ
自殺するんなら爆弾でも抱えて自殺しなさい
大勢道連れにしなさい
あんたがた多すぎる
地球のキャパ越えてるんだからさ
73名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:38 ID:ZTW5r5Mx0
アメリカは日本が計上した大黒字の大部分を奪いはしたが、
貧困社会にまで突き落とす原因には到ってない。

昨今の日本社会の貧困層拡大の原因は、中国の台頭。これ一つに尽きる。
中国の没落はダイレクトに庶民層の利益につながる。
親中派は庶民層の大敵。ワーキングプア誕生の元凶だ。

中国の凋落は、市民生活の向上と利益に直結する。
74名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:56 ID:MehMPHdy0
っサンポール
75名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:02:57 ID:ZK+2mzev0
>>61
誰がウマい事を言えと・・・
76名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:03:14 ID:1ZNAA5Sm0
え?中国経済もう終わったの?
77名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:03:20 ID:Q+Z/A8Qm0
おまいらの予測通り五輪までもたなかったなwww
78名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:03:26 ID:rwsuSOnn0
中国にも樹海あるのかなあ
79名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:03:30 ID:xJtyKJQm0
まだ始まってもいない状態じゃない?

これからですよ...フフ
チュウゴクセイフは 3、4億人自殺してもびくともしないし
そういう姿勢の社会主義なのは昔からの事とみんな知ってんでしょう?
日本政府は人口少ないのに中国共産党の真似してるんだよね<自殺増加!
不思議なんだよなぁ
80名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:03:31 ID:ALdglumW0
人権問題で世界中からバッシングされてるのに逆ギレしてりゃ、
そりゃバブル崩壊もするわwカルフール襲撃でEU投資家の信用を
完全になくしたからなw中国はフランスに喧嘩売った時点で既に負けてたんだよw
81名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:10 ID:QvQiIFr30
アメリカ、日本を追い抜く経済大国とか世界の工場とか言われてるけど、
ただ人数多くて賃金安くていい加減に物作ってるだけじゃんね。
こんなのたくさん人雇って奴隷のように働かせて適当に物作ってれば
誰だってどんな国だってできると思うんだが。
82名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:12 ID:ZTZSvSaF0
日本の時とはわけが違うもんなぁ・・・
抱えてる人口、環境問題、砂漠化などなど。

ファイト、シナチョン(棒読み
83名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:19 ID:1c6sDlgxO
中国崩壊のタイミングで、誰が総理大臣をしているかが注目だな。
84名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:53 ID:k1z6uvz/0
>>80
これはチベット問題と全く関係ない。半年以上前から始まってた話
むしろ、これを隠すために中国政府が自作自演でチベット問題を大きくしたんじゃないかと思うくらい
85名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:04:53 ID:OQVU4DqR0
五輪は虫の息でも開催、万博は開催不能ってのが現実味を帯びてきたなw
86名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:18 ID:EB7R/rjU0
('A`)中国人にも早まる奴は多いな。
  目先の効く奴なら、今頃
  三ポールの輸入で大儲けしてるだろうに。
87名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:20 ID:gFoXYhlD0
99999999999999999999999999
88名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:25 ID:KxuXlkY90
誰も行かないオリンピック
89名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:36 ID:CxEqHqAx0
チンパンジー早く引退して小泉に戻して。
90名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:43 ID:D94Mj1TD0
今朝の産経で中国進出企業の話出てたけど、
国家や地方政府ぐるみの地上げとかやってたんだな。
進出企業を誘致したと思ったら地上げで潰したりと好き放題だ。
あの国に進出する計画の企業はよく読んでおいたほうが良い。
91名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:48 ID:gp9IDgU50
つーか支那にも自殺する香具師がいるって事に驚いたわ。
92名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:50 ID:ND1DzFL80
中国のバブル崩壊って死者が凄そうだな・・・。
93名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:51 ID:L0jjJCrD0
なに?チャンコロゴキ馬鹿が自殺とな?
死んだチャンコロはいいチャンコロ
94名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:53 ID:CZ7G+RZk0
仲間意識高い民族の中国人なんだから

日本にいるのも強制送還してやろうぜ本国に
95名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:05:57 ID:vGQpjBp2O
早く滅亡しろよ劣等民族が!
96名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:06:23 ID:geEa+VM70
>>77
サブプライムローン問題がなければ、かろうじて五輪まで保ったかも
まあどっちにせよ、2年足らずで5倍になった株価を維持できるはずはないんだけどねw

原油と穀物価格の上昇が致命的だ罠
あの国はインフレ押さえ込まないと、手の付けられない争乱状態になりかねん
97名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:06:49 ID:jTYI8+yG0
中国株はまだ上がる、とおっしゃってた米国の著名投資家のあの方はどうなったんですか?
98名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:07 ID:yHXh930m0
空売りすれば儲かるの?
99名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:18 ID:65pRxlUl0
あぶねーな。戦争するなよ。
100名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:20 ID:U5DxaKJYO
>>75

その屍は当局によって八つ裂きにされます。
101名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:25 ID:eorJTsw10
オリンピック前には8000まで上がるから全力投資すると言っていたおっさんどうしたかな…
102名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:39 ID:eJI8Q+rtO
まぁ上海は連日爆上げですが、日本もそうでしたw
ここまでフラグ立つと、あとは今食いついている連中共々巻き込んでブラマン発動。
これが多分五輪あと。
103名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:07:51 ID:uhd47qsH0
例の硫化水素の原料を輸出すれば飛ぶように売れそうだなw
104名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:32 ID:fF0IOT2O0
ロシヤみたいに中国崩壊だな。
問題は時期。
オリンピック期間中に崩壊すれば、映画の「日本沈没」みたいな大パニックだ。
外人は間違いなく狩られる。
105名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:41 ID:pAeREpq90
チンパンにきまってんじゃん
106名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:42 ID:h0hQbOyF0
中国バブルの崩壊=共産党崩壊だろ

不況の矛先は共産党政権に向けられ内から瓦解

沿岸部都市が内陸部を切り捨て
107名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:43 ID:OkQGXBizO
因果応報

悪いことは出来ないなぁ
108名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:45 ID:B3Tqu24z0
No Futureという言葉がこれほど合う国はないな。
109名無しさん@八周年 :2008/04/30(水) 18:08:46 ID:F/7vrlZN0
五輪までは何とか持ちこたえるだろうけど
閉会式と同時に色々と終わる
110名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:47 ID:jstz48SM0
日本に第二のバブルが来る予感。
111名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:48 ID:x+YnYy5W0
>51
日本の様な証拠ある諸元表を出す国だったら、信用できるんだけどね。
だから赤株には手を出せない俺ガイル。
112名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:08:54 ID:eQVrKhemO
中国人のような知的水準、道徳基準の低い連中は変に力や金を持たない方がいい
113名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:01 ID:mqQsfpBlO
小日本のせいニダ…アルヨ
核を撃ち込んでやるアル
114名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:09 ID:UQ4SBZYX0
大学で「これからは中国の時代」とかいって
中国語取るやつとかがいてワロタwwwwwww何にも考えてないんだろうな。

第二外国語は好きなのをとるに限ると思うぞ。
115名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:12 ID:QbEcx5dJ0
上海万博っていつだっけ?
116名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:13 ID:JCsALuxu0
ただ喜べる話じゃないよな。
中国がどうなろうと日本はビクともしませんってワケじゃないんだから。
117名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:14 ID:rwsuSOnn0
>>96
ってことは中国に共産主義革命が起きて
中国共産党が労働者と農民によって倒されるのですね
118名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:15 ID:CxEqHqAx0
ロスケは早くも日本に擦り寄って中国、朝鮮から離れてきてる。
さすがロスケだ。
119名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:18 ID:vizWLZSL0
思ったより早かったなぁ。もう少し持ちこたえるかと思ったが。
まぁ、北京オリンピックで盛り返そうと思っていたところなんだろうが、逆に
北京オリンピックでトドメさしちゃったか?ってとこやな。
自業自得。
崩壊して、海外からハゲタカたちに骨も残らず食われてしまうがいい。
120名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:27 ID:SXOk6kQvO
>>78
虹色の川があるじゃないか。
121名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:35 ID:jJSaYWa5O
>>97
逃げ遅れた負け惜しみですから
122名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:09:41 ID:+iStb+Gu0
どうせ日本がジャブジャブに支援して支えるんでしょ。
中国経済崩壊させないためには友好の美名のもとに
いくらでも出すんでしょうよ。増税でも何でもして。

あの首相だしw。
123名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:08 ID:9ImYHQEp0
なんだもーだめなのか
支那ウヨ涙目W
124名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:15 ID:ubUNpU+P0
13億くらい自殺すればいいのに。
125名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:18 ID:EB7R/rjU0
>>114
('A`)中国語はこれから随分役に立つぞ。
  特に公務員になるなら。
  敗残中国人の侵略から日本を護れ。
126名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:26 ID:OQ7b5m/e0
愛国不況
127名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:31 ID:2q8HTuUVO
>>97

日経の記事でも
「中国株が下がると言ってるのは相場感の無い素人」とか言ってたな。
128名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:45 ID:lcy6u6m+0
個人だけでは済まないだろうな。
多くの中国企業の利益の内1/4〜1/3は金融・不動産投資によるものって推計もあるからね。
129名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:54 ID:WA3Oy/Mm0
五輪後は中国大恐慌か?
130名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:55 ID:TGjXbegG0
スレタイだけでレス

素人投資家といわず、中共人は全部自殺しろ
131名無しさん@八周年 :2008/04/30(水) 18:10:57 ID:F/7vrlZN0
>>114
企業も中国語に関する資格は需要なしって傾向になってるしな
132名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:10:59 ID:O8h5ewCA0
>中国株はまだ上がる、とおっしゃってた米国の著名投資家のあの方はどうなったんですか?

ばふぇっと君はとっくに全株売り抜けてますよ?
投資家の発言なんてそんなもんさ
133名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:02 ID:jP+bfT1R0
人面獣心の欧米と獣そのもののシナチョンに
和をもって尊しとなすとか対話を通してとか人として云々とか
寝言いってるようでは敵う訳ない
日本人は誕生した時既に負け組だった
欧米は猛獣使い、ムチもってシナチョン飼い慣らすだろう
日本人はトラとライオンの餌となる運命
134名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:06 ID:Y9rfDsPq0
>>49
いやアングラマネーが大きな割合を占める資本分布の国でキツい金融引き締めをやると
街中金利が相対的にキツいことになりゃせんか?
恐らく金融・金利政策に関して日本の経験は中国では通用しないと思われ。
日本だったら政府が力尽くで暴利金融業者を抑えにかかれば勝敗は明らかだが
中国ではパワー・バランスが日本のように単純ではないので、何が起こるか予想できない。
一言で言って不測の事態が起こりかねない。
135名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:07 ID:t4mTJSTIO
>>96
現代版三国志来る?
136名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:43 ID:IB7/ReWd0
戦争フラグか?
137名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:48 ID:FjVIWk0JO
予想より早かったか。
先日、日本に旅行する中国人の特集やってたけど
「お金はいくらでもあるのに時間が足りない」って言ってた奴がいたっけ・・・
138名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:11:56 ID:d1/KqPXR0
世界に散らばっている華僑たちから北朝鮮みたいに金をかき集めたらどのくらい集まるんだろうね。
139名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:00 ID:ZBlw01uH0
硫化水素って言ってる奴らはバカだなぁ
中国ならそんなことしなくても、その辺で売っているものを食べるだけで済むじゃないかw
140名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:11 ID:MTRV+jVB0
うーん・・・複雑な・・・

日本の対外貿易にも響くなぁ
141名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:28 ID:rJccExLy0
>>135
後は、地方の農民反乱だよ。
当然、何かありがたそうな御旗を掲げた庶民の英雄が率いて居るんだ。
142名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:44 ID:FYgSElqjO
>>120
骨まで溶けてなくなりそうですな
143名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:48 ID:OhwGSfXnO
中国\(^o^)/オワリ
144名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:12:52 ID:BXIQP2dt0
>>55
すげえ・・・・
145アニ‐:2008/04/30(水) 18:13:31 ID:HHzlti9T0
いいなあ10億くらい死んでほしい
146名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:13:41 ID:lcy6u6m+0
>>132
ジム・ロジャーズ君が心配です。
まぁ、今までのはポジショントークでとっくに売り抜けてそうだけどw
147名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:13:48 ID:iObtbD4v0

昔の日経平均

1981    7681.84 
1982    8016.67     4%
1983    9893.82     23%
1984    11542.60    17%
1985    13113.32    14%
1986    18701.30    43%
1987    21564.00    15%
1988    30159.00    40%
1989    38915.87    29% 
1990    23848.71    -39% ←バブル崩壊
148名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:00 ID:MjpRwBtQ0
一番損害を受けるのは、台湾と華僑とアメリカか
149名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:08 ID:b7UbmdnBO
日本に来てブランド物買いあさる成金どもがいなくなるのか。良い傾向だ。
今まで来た奴らも自殺してんだろうな。ご冥福をお祈りしません
150名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:09 ID:eQVrKhemO
>>61
ウマイ
151名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:25 ID:l9f4Rx0O0
http://chart1.searchina.ne.jp/weekly/cn/SSEC.png
このグラフの形みて減速って言ってるやつってなんなの?
152名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:39 ID:7YremPEV0
>>1
“潮目”とか“二の舞”とかなんでダブルクオーテでかこってるん?
153名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:49 ID:L0jjJCrD0
三国は壊滅させるはいいが壊滅後も厄介なんだな
全く国ごとまるっと有害廃棄物め
154名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:14:51 ID:bxVv5a2A0
この間まで日経が投資を煽ってたね。

工作乙
155名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:08 ID:Os2Tr6z/0
日本、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、ロスケと嫌われたものよ支那国わ。
アレ、これて義和団事件でチャンコロ共に正義の鉄槌を食らわした国じゃん。
歴史は再び繰り返されるかー、成長してねー支那わ。
156名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:09 ID:qwaEF6Ta0
157名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:12 ID:PwvRZyv/O
>>97
ありゃ、願望あるいは一種の詐欺
158名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:20 ID:WElU+/xCO
>>106
矛先を海外に誘導
あいつらのせいだっ!!

リアル杉
159名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:22 ID:3n1GgCBa0
中国だと硫化水素なんて比べ物にならないようなのが
ゴロゴロあるんだろうなw
160名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:25 ID:geEa+VM70
>>134
既に金融引き締めを始めて、在支那の日系企業が
支那の金融機関から決済資金を借りられないという問題が発生してる
これが株価暴落の一因

中共にとって恐ろしいのは、バブル崩壊よりもインフレ
バブルで致命的な損するヤツよりインフレで暴れ出すヤツが遙かに多い
161名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:34 ID:OwmOfapK0
暴走すりゃ壁に激突した時死ぬのは当たり前だわな
162名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:15:48 ID:ejAt/NYt0
ttp://yahoo.searchina.ne.jp/data/code.cgi?code=SSEC

今年に入って特にsgトレンド
163名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:08 ID:swzhStc/0
株価半分になってるしな、調子に乗ってた博打うちのチャンコロは多数死んだだろうな。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=
164名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:17 ID:0MSGdKuj0
>>155
日本の国民は中国嫌っても、政治家は中国好きがいっぱいいる
165名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:16 ID:Jc/JNP0SO
ここ数週間、世界的にどこも暴騰しとるやないかね。
日本なんか凄いぞ。
166名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:28 ID:LtrsgDai0
>>144
だが、何の違和感もない
ブラックジョークですらない

しかし思った以上に早かったなバブルの終焉
167名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:30 ID:7eoS9l0c0
>>146
彼は今旅人なんじゃないの?w
娘に付けた中国人メイドはどうしたんかな
168名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:31 ID:Ovhzhz3f0
>>146
つい三日前くらいに底打ち宣言してたぞあのおっさん
169名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:16:45 ID:zjJmS3+V0
今のうちに黄色い頭巾売ってる会社の株を買いまくるんだ!
170名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:00 ID:OxbaWUtK0
オリンピックまではもつと思ってたんだけどな〜

残念
171名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:05 ID:7odiyT270
中国は何で日本や台湾や韓国やシンガポールのように行かないんだろう?
あんだけ儲けてあんだけ留学させてたら自前で製品作れるようになりそうなもんなのに。
172名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:16 ID:eQVrKhemO
>>83
タイミング的に麻生では?麻生総理大臣、中川官房長官でお願いします。
173名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:15 ID:EdPGccb20
今の中国って昔の日本みたいなもんだからな。
中国の人件費が凄く上がっているらしい、これから中国も、普通の国のようになっていくんじゃないの?
人件費が安いからって、各国が製造を全部押しつけたら駄目だろ。
昔みたいに、国内で高品質な物を作って欲しいな。
174名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:27 ID:DDXIzyTkO
原油価格下がる?
175名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:28 ID:ocDLI2Ke0
マンション一戸買うともう一戸オマケってのは
マジなんだろうか
176名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:41 ID:TbfAMUCIO
えええー
ここで発展ストップって、いや、自業自得だあね。
モノを作り、サービスするうえでの向上心がまるで無いもの・・・
177名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:48 ID:0KG93QDb0
中国

 × 4千年の汚れ
 ○ 4千人の富豪

注:共産主義じゃなかったっけ?
178名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:17:54 ID:FWaUhJiK0


じゃあ犯罪者がやってくるぞ。大金持ち以外の中国人を日本に入れるな。
179名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:01 ID:BXIQP2dt0
>>89
あんたマゾだなw 小泉なんかまっぴらゴメンだわw
180名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:02 ID:ooL+FxT90
日本の不景気もサムプラの影響だって言い張ってるじゃん
181名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:08 ID:EkmTLT8L0
>>151
9月ごろがちょうどオリンピックで中国株とかいわれてた時期だっけ
うまく儲けた奴がうらやましいわ
182名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:14 ID:VPq7pb0B0
【北京五輪】 「ユダヤ人選手らは、北京五輪ボイコットを」…米ユダヤ指導者ら、世界に向け声明発表へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209538495/
【日露】プーチン大統領、首脳会談で北朝鮮の拉致問題に“激怒”…関係筋からは北方領土問題で日本側を懐柔するためではとの指摘も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209423673/

中国をケーキのように世界各国で分ける準備かも
183名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:14 ID:rJccExLy0
>>160
旦那。
金融に大ブレーキって、昔どっかの国の日銀総裁がやらかしたような気がしますが、
あっしの勘違いでございやしょうかねえ?
184名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:17 ID:rwsuSOnn0
>>159
つメタミドホス
185名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:20 ID:PwvRZyv/O
>>116
まあな〜
ただ、政治的には完全にプラスだからな
186名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:35 ID:GISGO+7f0
入浴剤とトイレの洗剤はこの先国内消費が止まる。
まとめてどーんと中国に輸出しましょう。
187名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:41 ID:Ovhzhz3f0
>>160
この見方 サブプラ爆発の去年の2月にはマイナーな意見だったんだけどね

インフレ>株安 問題のでかさ
188名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:41 ID:lSJr/9cX0



経済不振に領土問題に内紛状態なんてもう戦争フラグビンビンじゃねーか
189名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:18:53 ID:Nz245VE+0
見るな、日足をッ・・・!1
追うな・・・値動きをッ!!1

それ自体が・・・ネタフリ、作られた曲線・・・!1
190名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:00 ID:paWfpnwoO
戦争するしかないのか?赤い国は。中華思想ならやりかねない。世界の自己中、中華思想。周りの迷惑かえりみず。だからな。
191名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:03 ID:LqgFNqeM0
遅いな
発表が
192名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:32 ID:lcy6u6m+0
>>171
中国人のメンタリティーに起因してるんじゃない?
金が入れば、何でもいい精神だから、
数年前まで製造業やってたオッサンが不動産業やレジャー産業やってるなんてザラだし。
継続力ゼロw
193名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:43 ID:DxGiCXLs0
>>173
無理
今の中国人は無能、低脳ぞろい
194名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:43 ID:45psyzJ+0
先物がないからなぁ。

落ちたらもう上がるのを祈るしかない。
195名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:44 ID:gKJmQ48sO
うちの会社、データ処理で10年前から中国で100人くらい雇ってて、一年間で10人出来の悪いのを切って、いいのを10人入れてたけど、最近いいのが入らないて現地法人がなげいていた。
因みに古参の中国人は正社員になっていて、日本人の給与とかわらない。契約社員は毎年20%給料上げてる。

因みにおれらは給料まったく上がらない。ボーナスが気持ち増えてるくらい。
196名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:53 ID:ND1DzFL80
中国の崩壊にできるだけ巻き込まれないようにしてもらわないとな

サッサと分裂しろ中国
197名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:58 ID:s9YcUT9H0
サブプライムローンのせいって……
どこまで行っても悪いことは全て他人のせいなんだなこいつらwww
198名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:19:58 ID:F66wJsAK0
早かったな
オリンピックが終わってからだと予想してたのに
199名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:20:09 ID:2NheW1td0
暫定税率でプールされる金が様々な形(経済支援、環境改善等)で中国に流れるだろうね。
賢明な日本国民には理解いただきたい by 福田
200名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:20:36 ID:FdfGnXK20
>>171
dqnだからw
201名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:21:08 ID:0uG1sKkk0
お前ら、いい加減なことばかり書きやがって  俺は、信じてる、中国を、中国人を!
彼らなら必ずやってくれる筈!!すばらしいショーを!
202名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:21:34 ID:s0aV8jKf0
これからだよ
共産党崩壊は・・・・
海外に逃げても連れ戻して吊るしてやるから・・
203名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:21:36 ID:jJSaYWa5O
>>193
文革がなけりゃねえ…
204名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:21:55 ID:tde10i2Y0
あんれ? 今は底値買いが始まって、結構あげてるんじゃないの?
まあ、短期の投機だろうから、いつかドーンといきそうだけど。

どっちにしろ、異様なインフレ状況をどうにかせんことにはなー。
賃金あげなければならないだろうけど、あげたらこれまでの工業国と
同様に、外資が逃げていく。
205名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:22:01 ID:ZOHIGU1I0
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/
206名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:22:10 ID:jgtQYEJB0
>>174
原油価格がなぜ高騰してるかかんかえればわかるっしょ
中国差し引いた分上がる
207名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:22:32 ID:uhd47qsH0
>>173
精神構造が根本的に違うから無理。欲求を抑える能力がなさすぎ。

ちょっと古いけど、これとか見ると中国人労働者のやる気のなさが分かる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010294
8:45あたりから。
208名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:22:40 ID:Vy5ZuRzP0
これで少しは日本に内需が戻ってくるかなぁ。
フリーター層の雇用促進期待。
209名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:19 ID:RU9UVbOE0
毒ギョーザと、チベット問題が後押しするだろw
210名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:25 ID:DxGiCXLs0
>>201
>すばらしいショーを!

盛大な自爆ショーならやらかしてくれるよ
クライマックスは中国分裂か、胡錦涛火あぶりか?
211名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:26 ID:y10TCzVn0
中国人ならば、自殺するくらいなら他人を殺して富を奪うことを選択するだろうな。
212名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:27 ID:GRWPhhq/0
あぼーん
せぼーん
213名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:34 ID:lSJr/9cX0
うおおおおこれで
単純作業のバイトがいっぱいできるようにんまるzOoooo
214名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:39 ID:zsUXxisP0
全人代でも「今年は経済ヤバイよ」って隠さず言ってるぐらいだから、相当なんだろうな。
もし北京五輪で大失敗が起これば、中国経済は即刻壊滅するんじゃね?
成功してもその後のインフレに拍車が掛かるだろうから、暴動フラグは収まらないし。
第二、第三のチベット事件が大陸各所で発生しそうな悪寒w
215名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:47 ID:epUtvRarO
中国人は社会主義国の株価は下がってはいけないとかいうあほぞろいだからな。自業自得だしまったく同情する気にはならない
216名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:23:57 ID:Ovhzhz3f0
最後のババを全力でつかみに逝ったトヨタも死ぬだろうね
217名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:26 ID:45olTM3R0
欧米の経済学者の予測だと、中国の経済成長って3%台だったらしいな。
218名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:26 ID:4aqGKru+0
ふと思ったけど、中国人の自殺って首吊りが主流なのかな
四半世紀も前の子供の頃、たぶん学校の先生が何かの余談で、
「映画を観てると、日本の武士の奥さんは首を刺して自決するが、
中国人の(同階級の?)女性は同じようなシチュエーションで
首を吊る」とか言ってた
当時カンフー映画がテレビでよくやってて、確かに武人である師匠の
奥さんが(夫を殺され、弟子の足手まといにならないように自決するような
場面で)首吊ってぶらーんとなって死んでた
日本の時代劇だと庶民の女はよく長屋で首吊ってるけど、武家の奥方が
首吊ってる場面ってあんまり見ないよね
これ性別の差?国の(文化の)差?階級の差?
それとも演出的にこうなってるだけ?
219名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:27 ID:D5hDzfdi0
飽和ですか?
220名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:28 ID:ejAt/NYt0
猫も杓子も株!株!と言い出したらもう終わりw

シナノシノシ
221名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:30 ID:P48rOggC0
なんだかおらワクワクしてきたぞ!
222名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:34 ID:RcEP04820
オリンピックまではもつと思ってたんだが意外に速かったな。
223名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:50 ID:OxbaWUtK0
膨張した軍事費でブクブクに利権太りした人民軍がどうなるか心配だな
224名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:24:51 ID:rn+2tkWk0
中国発、資本主義崩壊とは皮肉なもんだwwwwwwwwwwww
225名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:15 ID:APmSqwSc0
そらまぁ右肩上がりしか経験がないのに
神とか祭り上げられてる椰子のセミナー聞いてるようじゃ自殺もしょうがないわなw
226名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:19 ID:OMhSHi65O
>>180
日本の不景気はサブプライムのせいじゃない
まったくマスコミ触れないが民主党と公明党が馬鹿だから
株式のキャピタルゲイン税を10%→20%へと一気に2倍に大増税したから
これによって日本の個人投資家が株を止めてしまったから
民主党は自分達の大ミスを全て福田のせいだと言って福田のせいにしようとしている(笑)
227名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:23 ID:6woAeaMQ0
>>214
開会式前から大失敗でんがな。。。

つーか大失態?
228名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:32 ID:73it+T6O0
ウレピーwwwww
229名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:48 ID:+8ru2nDA0
五輪ってなにがおこったら失敗なんだ?
外国から観戦する客の数だとしたら失敗するんじゃないのかな
230名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:25:56 ID:EsJV+PzEO
爆走した後、暴走
231名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:00 ID:DxGiCXLs0
>>216
トヨタの大躍進自体がチャイナマネーによるものなんじゃね?
232名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:03 ID:qq2FDPR30
GDPが日本を越しそうだけど、
一人当たりだと今でも日本人の20分の一だからなw
領土が大きくて人が多ければ経済規模が大きくなるのは当たり前。
日本が中国だったら圧倒的にアメリカをぶち抜いてる。
233名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:09 ID:cUR0ynZ2O
やったぜ!
234名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:10 ID:uhd47qsH0
>>201
現代版リアル三国志とか見たいなw

こういう恐怖政治ってアメがあるから苛烈なムチにも従ってるわけで、
物価上がったりして食っていけなくなったら暴動とか起きるだろうな。
農村部なんて搾取されまくりなんだっけか・・・
235名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:19 ID:2Fao+pNd0
中国投資家が2〜300万人自殺しても、中国人は13億居るから大丈夫アルヨw
236名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:20 ID:ckIMWwpP0
思っていたよりは頑張ったと思う。
今から打ち上げ花火の準備とは、シナ人も風流だなぁー!
237名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:37 ID:hqunHFjW0
日本で売りにくくなったサンポ(ryとムト(ryを
輸出したら大儲け出来そうだなw
238名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:26:50 ID:h+oqtx6s0
さっさと福田降ろしとかないと中国に貢がれるぞ!
239名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:04 ID:uiEbcc/c0
硫化水素自殺もしてるのかなぁ
無理か・・・建物に隙間多いから
240名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:15 ID:hRVUqn9W0
>>215
株価が下がったら警察に文句言うからな。
中国人は。
241名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:16 ID:Ds2KI/tV0
中国って共産主義? 社会主義?
この二つの使い分けがよくわかんねーや。
242名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:25 ID:nTE/iIBS0
>中国株はまだ上がる

バフェットがそう言えば、中国株投資は過熱するから確かに上がる。
バフェットは上がったところを見計らって手持の中国株を売る。
要は自分の中国株を売りたいからまだ上がる、と言っただけの話。
243名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:41 ID:WPlXNrAR0
北チョンも飢饉だし共倒れだな
244名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:43 ID:7odiyT270
別に失速しても崩壊はしないだろ
そこんとこを根本的に間違ってると思う。
なんといっても伊達の13億じゃないからな。
245名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:46 ID:APmSqwSc0
>>201
ジム爺さんを信じろ
あの爺さんは確か3月の時点で中国株大量に抱えてたはずw
246名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:27:55 ID:lSJr/9cX0




誰か優しい奴、百度の投資板にムトーと散歩の作り方教えてやれよ!!!!









247名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:28:03 ID:Nz245VE+0
ギョーザの具として再利用されるだけ。
248名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:28:46 ID:jep5fdMH0
【ノックダウン】硫化水素による自殺45【H2S】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209497057/
249名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:28:50 ID:7+d75K1G0
>>241
社会主義国家は、共産主義国家になる事を目指しています。
共産主義国家は存在しない。
と言うか思想が立派すぎて絶対に国家として成立出来ない。
250名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:28:51 ID:DxGiCXLs0
>>229
選手の不参加
あと、ユダヤ系企業であるアメリカマスコミが取材・中継をしないかも?
251名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:08 ID:rwsuSOnn0
>>239
北京市内の大気を深呼吸すれば10分で死ねそうなのにね
252名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:22 ID:mdm2Np0V0
不景気になったらまた国をあげての反日に走る予感・・・
253名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:26 ID:qwaEF6Ta0
>>173
日本と中国の大きな差は、製造工程が海外から依頼された時の
自国への技術等の理解/今後の応用が出来たか出来ないかの差だと思う。
状況はある意味似通った部分があるけど、そこから得たものが両国ではかなり差があるんだろうね

その場の金儲けのためなのか、今後どうして行こうとするかの差。
254名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:29:49 ID:7xfICpTK0
さっさと終わっチャイナ
255名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:03 ID:Y9rfDsPq0
>>160
なるほど。それは正鵠を得ている感じがする。
しかし日本の場合、何度か不況もあったし福田(パパ)赳夫内閣の時、軽いスタグフレーションすら
経験したと言われているが、大衆がメシに困った経験は無い。
食えない恐怖が絡むと心理的な影響もデカいし、何より物価が上がって収入が減るスタグフの毒効果
を何とすれば良いのだろう・・・
256名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:12 ID:zsUXxisP0
>>227
いやいや、アホな中国人にとっては途上でどんな事態が起ころうとも、
最後まで完遂出来れば大成功なのよw
例え競技判定が八百長であろうと、ホスト国としてあるまじき行動を取って
他国の顰蹙を買っても、「何嫉妬してやがるw」で全く意に介さないからなw

奴らにとっての大失敗は北京五輪が開催されないか、もしくは開催中に
何かしらの大惨事が発生して開催続行が難しくなるかのどちらかしかない。
257名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:22 ID:eMl6Pw4d0
産経の経済記事ほどあてにならないものはないw
258名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:36 ID:LSKJGm5s0
支那バブルオワタ
259名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:43 ID:HTond/EI0
最近、買値に戻ったス
260名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:48 ID:hRVUqn9W0
>>252
流石に無理だろ。

中国人は株価が上がるのが当然と思っているから、
不景気になったら確実に政府に不満の矛先が向かうよ。
261名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:30:51 ID:FWaUhJiK0

同じものを作るのに日本の数十倍のエネルギーを浪費してる上に、
環境対策ブッチギリで汚染物質垂れ流しして、劣悪な労働環境で地方出身者に奴隷労働させて
低コストを売り物にしてたが、原油高騰でさすがにここらでお陀仏かな。w 

結局調子に乗りすぎて毒食品やら毒玩具を輸出して居直ったり、民主化どころか軍拡しまくって
他国を恫喝してたが、外需に7割依存して原材料エネルギーから食糧まで輸入に転じてるから
世界中に嫌われてはめられた感はあるんだよな。まあ、これも仏罰かな。馬鹿なんだよ。あはは


262名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:31:16 ID:zGlfsVR20
我々は日本のバブルを研究してきた(笑)
263名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:31:19 ID:DxGiCXLs0
>>244
その13億が足を引っ張るんだよ
食糧危機、水不足、失業… 数が多過ぎて手の打ちようもなくなるぞ
264名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:31:25 ID:OxbaWUtK0
>>242

大正解 それがハゲタカファンドの常套手段だよ
日本でもそういうアナリストがいーーっぱいいる 
特に日経にいっぱい寄生してる

不安煽って株価下げて、爆上げ予想して売り抜ける
何百回騙されたら学ぶんだろうね 一般投資家は
265名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:31:43 ID:e63zFgd90
極好的新聞 (Good news)
266名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:08 ID:08FsTr5vO
普通オリンピック開催となれば、好景気に結びついて更に景気が上昇してく筈なんだが、中国はそんな気がしないんだよな。
267名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:13 ID:a3uZ1R8YO
今度のコキン来日時に、チンパンが訳わからん名目で、まーた税金使って支援するんじゃねーの?
268名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:30 ID:Vy5ZuRzP0
オリンピック景気に期待するほうが間違ってる。
蓋を明けてみれば外国人排斥運動にまで発展しそうだし。
外資で発展してきた国なのに、外資に逃げられたらどうすんだろうね?
269名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:35 ID:uhd47qsH0
>>252
小日本が株を暴落させた、とか言っても信じるレベルの馬鹿が多いからなw
270名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:41 ID:+46OLgYA0
中国経済が崩壊したら日本もただじゃ済まないんだろ?
メーワクな連中だな。
できるだけこっちには累が及ばないようにしたいんだが。。
271名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:32:49 ID:zGlfsVR20
>>256
「これが失敗したら終わり」みたいな博打は絶対失敗する運命にあるのに…
諸子百家もいいけどマーフィーの法則のほうがさきだね(´・ω・`)
272名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:33:01 ID:msEX4y1G0
中国に投資してるアホな日本人のせいで日本の経済にもマイナスになる事は間違いないな
273名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:33:00 ID:LaHCCt7GO
>>242
仕手とどう違うの?
274名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:34:12 ID:UwmHVK3g0
実態なき経済
275名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:34:14 ID:K3wFSnYB0
>>250
フランスのTV局は天安門だっけから生中継を拒否されたら
ボイコットするって言ってるな。

つーか日本でやられた事を支那でもやるでしょ。
その後はどうなるかわからんけど。
276名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:34:25 ID:DxGiCXLs0
>>270
その代わりはびこっている媚中派を一掃出来るぞ
福田とか小沢とか
277名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:34:26 ID:PwvRZyv/O
てか、今崩壊しなくても、経済史に学ぶなら完全に手遅れ、なんだよな〜

レンテン元、でも出さなきゃ、このインフレはどうにもならん
278名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:35:13 ID:TbK+XZvt0

まぁ日本にも負の影響は少なからずある。

まず間違いなくODA増額、或いは他の名目の資金援助増大

279名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:35:16 ID:iXwZVoPI0
子曰く、特亜には関わるな
280名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:35:30 ID:ZFjp0x4d0
これで更に品質が悪化したり偽装が増えたりガクブル・・・
281名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:35:40 ID:hmoYjWEH0

>>269

仏罰が下ったんでしょうと言ってやれ。ぷ

なあに、こっちは仏教徒。あはは
282南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/30(水) 18:35:40 ID:1R8KUuDX0
何でもありの国だから無理やり立て直すだろqqqqqqqqq
283名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:35:46 ID:lstc6jta0
中国経済、今年一杯は持つと思ってたんだけどね。
人民の矛先がフランスや日本から、自国の共産党に向かうのも時間の問題だな。
284名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:36:08 ID:kdFdbnsL0
最近は戻してるみたいだけど
285名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:36:27 ID:6ftO8cOr0
13億人が自殺すればいいのに
286名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:36:49 ID:rJccExLy0
>>207
見入ったよ。
さすがに日本のコンビニ業者。
だてに国内の超激戦で勝ち上がった訳じゃないな。
287名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:36:58 ID:xiiS8vOR0
>>232
中国の構造をよく見ろよ。
沿岸都市部の先進地域が内陸植民地を支配してるのと変わらん。
3億人ぐらいの先進沿岸中華国が10億人の内陸中華植民地を搾取して発展してる状態。

4億人ぐらいのEUが8億人のアフリカから搾取してるのに似てる

列強諸国が植民地搾取してボロ儲けしてる時に植民地の頭数まで入れて一人当たりでは〜なんて言っても虚しいだけだろ。
288名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:37:18 ID:+iqQ54dW0
>>1
今朝の日経新聞には、
1900万円が、平均年収のいくらとか、書いてあったが、
ちょっと、よくわからないのですが。
289名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:37:46 ID:J8RsoG0c0
中国人に六一○ハップと3ポールの使い方を教えてやるべきだな
290名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:02 ID:JWNqk2ai0
それでも二桁成長か
291名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:16 ID:WWoFBW/5O
農村部の土人以外死ねばいいのにね
292名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:28 ID:U5DxaKJYO
>>282

そうだね、バカだね。
293南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/30(水) 18:38:33 ID:1R8KUuDX0
やべ、あの会社今の内に売らないとqqqqq
294名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:35 ID:Q9Utjep+0
>>270
経済的に打撃くらうのは仕方が無いが
売国やってる政治家が消えるから、長期的に見れば日本の国益になる。
295名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:51 ID:ejAt/NYt0
296名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:51 ID:PwvRZyv/O
>>273
不特定多数の投資家の、無限に近いマネーを、
リスクも責任も負わず、びた一文出さずにコントロール出来る。

分かってて動く、中堅投資家も含めて
297名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:38:52 ID:LWBUfuqL0
どっかでもう一回あげるんじゃないか
その刹那ユダヤ資本だけごっそり撤退する
298名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:39:13 ID:oYST/96D0
今日本に来てる留学生
戻る頃には国と親から厄介者扱いだなw
299名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:39:22 ID:DN5dyNc10
>240
まじ、笑った。
十分あり得る。
300名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:40:00 ID:DxpL3la60
>>78
樹海は無いが腐海ならあるぞ。
301名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:40:01 ID:Vy5ZuRzP0
>>270
極論だが、リアル三国志の様相を呈すかもな。
急激なインフレで貧乏軍区で貧困層が暴発。
足を引っ張られるのを嫌った経済特区を持つ軍区で独立気運が高まって、
地方切捨て論が席巻。
ホントの内戦で全土で大混乱。
中共政府崩壊で、台湾、日本にボートピープル来襲。
いやホントに極論だけどwwww
302名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:40:04 ID:zsUXxisP0
>>271
「北京五輪が成功したら、経済も安定するんだ」とか本気で信じ込んでそうだしなw
低所得者層を全て切り捨てられる(抹殺)のなら有り得るだろうけど。

まぁ、元々、低所得者層には見切り付けてるけどな。
低所得=悪、愚者と決め付け、どんな手段を使ってでも高所得者になることが
善で賢者だと、社会全体で体現してるからw
303名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:40:25 ID:DxGiCXLs0
>>289
そんなもんいらんぞ
強烈な農薬が簡単に手に入るし、硝酸カリも楽勝だろ
304名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:05 ID:omSZiF+dO
クマー
305名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:06 ID:widGrVDkO
まだまだこれからwサブプラ関係の毒入り饅頭の効果は出てないのにへばっては困るな〜
ストローを刺しただけなのに。
306名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:21 ID:GPJlWBB80
>>299
あり得る
じゃなくて、既に起こった「事実」のハズ
307名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:35 ID:Q0fZpiWQO
先頃の印紙代引き下げは笑ったよな
基本的に景気減速と更なる金融引き締めで、基調としてはますます厳しい
その一方で、上海の国内市場は3000ポイント割れした後、株売買にかかる印紙代(手数料)を下げた
それだけで一割弱も相場全体が暴騰した
噂に振り回され一族中に電話しまくるような必死な中国人が目に浮かびますね
ただ基調は最初に述べたとおりであり、しかも適正な株価からも既に掛け離れた水準のため、あと半分にはなるというのに、噂で一族郎党、必死に買ったわけですよw
308名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:44 ID:TVlU1smq0
大体、あの国でインサイダー無しで取引が行われてるなんて誰も思わん。
幹部は売り抜けてるだろ。
残るのは死体と格差。
309名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:49 ID:/HyAyoMI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!のかな?
資本家もそろそろ淘汰される段階にきたか。
自殺はいかんが必然だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
310名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:41:50 ID:571XLN2l0
ボーナスゲーム終了
311名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:06 ID:MbKnJBjZ0
安い人件費を餌に世界中の資本を集めてきたけど、それもそろそろ終わりか。
それは予定された未来だが、そうなる前に技術力を高めていれば先進国に脱皮できたかも。
できなかったら絞りカスとして没落するだけ。
312名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:13 ID:WSQGT1fb0
自殺は増えないだろ
強盗だとか誘拐だとかそーいうのが増える
313名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:17 ID:rqhwsZRs0
日経新聞も政府も経団連も小学生程度。
314名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:29 ID:hmoYjWEH0

>>287

でも一応は自国民だからヨーロッパみたいに申し訳程度の援助で誤魔化して食わせないわけにもいかん。

だから悩ましいんだろ。w 政情不安で大規模な暴動や一揆が起きれば外国の投資も減る。


315(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/30(水) 18:42:45 ID:YHaP1Lm90
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
間もなく黄巾の乱が始まります
316名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:42:49 ID:hRVUqn9W0
>>308
インサイダーばっかりだと、インサイダーやってた中国人がフォーブスで語ってたな。
317名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:16 ID:E6QzbTX+0
自由経済というのは「悪魔の見えざる手」に導かれているんだな。
昔は知らんが、どうも最近は、そのようだ。
318名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:27 ID:PwvRZyv/O
>>302
ただ、政府が人民のマインドを、完璧にコントロール出来れば、
不景気は起こらん筈。出来るなら、半資本主義、なんてやってないと思うが
319名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:42 ID:BVw6J580O
急成長した国って脆いんだよなー
320名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:49 ID:QBon+yrHO
サンポールはいかがですか〜(^ε^)♪
321名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:51 ID:JNROcnLP0
どんどん市ねよシナ
322名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:56 ID:d3Wr1wv00
>>78
腐海ならあるよ
323名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:43:59 ID:FtwSsP4z0
>>296
去年ペトロチャイナ売り抜けてたけど
また何か買ったのかね?今月の安値で。
324名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:01 ID:tKlm8JUIO
そのまま潰れろ
325名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:06 ID:P1S0+5Qy0
時期的にも値動き的にも中途半端なはじけ方だな。
落ちた後伸びる余地が残ってしまっているじゃないか。

どうせならもっと良いタイミングで復旧不可能なくらいパッーとはじけてほしいのに。
326名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:08 ID:COCWDrTG0
これで商品先物も落ち着いてくれるといいね
327名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:23 ID:QHlEva2n0
子供の頃、カマキリの卵を拾ってきて虫ケースに入れたまま放置した事がある。
数週間後、親が悲鳴じみた声で何か言っていたが、怖いので処理は任せた・・・
たぶん共食いしてでも生き延びようとしたんだろうなあ・・・
328名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:32 ID:xbTAqPnr0
金に踊らされるとろくな事がない中国人の皆様勉強になりましたね
329名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:53 ID:45psyzJ+0
>>326
いや、生き残っている連中が一斉に買いに向かうんじゃね?

中国で商品ができるかどうか知らんけどw
330名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:44:56 ID:PAZW4lAO0

まあ、投資家って言ってもこのレベルだしなぁw

「株価下落止めて!」中国の投資家、警察に通報
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080204/chn0802041724003-n1.htm
株投資に失敗し無一文になるとして取り乱した中国の投資家が、
警察当局のホットラインに電話をかけ、助けを求めるという出来事があった。
新華社が2日伝えた。

 この投資家の男性は株取引で3万元(約45万円)以上の損失を被った後に当局に電話。
「現場に急行し直ちに(株価が下がるのを)止めさせる」よう求めた。

 ある警察官は湖北省の地元紙に対し「笑ったらいいのか怒ったらいいのかわからなかった」とコメント。
電話の内容にあきれた警察は発信元を突き止めることにした。

 警察署に呼び出された男性の兄によると、この男性は3日間にわたって飲み騒いだ後、
奇妙な行動をとるようになったという。(ロイター)

331名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:45:21 ID:cMD5DupfO
>>312
納得。プライベートでこの話題出たらそう言うわ。
332名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:45:31 ID:F8nGA7+G0
常任理事国は最悪でも戦争っていう手段が有るからマシだな。
紛争煽って武器輸出すりゃ補填できるだろ。
333名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:45:49 ID:/HyAyoMI0
日本から見たらいつか来た道だからなあ。
まあ 生暖かく見守ろう。
今北米に加えて中国がこけるとつらいことになるけど。。
334名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:46:26 ID:rJccExLy0
>>314
中国の政府って、
自国民を喰わせる義務を負っていると
本当に自覚しているのかが、甚だしく疑問だよ。
335名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:46:34 ID:fNn4alz50
売ればいいのに
336名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:46:43 ID:wpNaUqhK0

虐殺オリンピックまで、もたんなwwwww
337名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:46:53 ID:yP+4zDMv0
うわぁ・・・何でココまで予想通りに進んでくれるんだよ・・・
338河豚 ◆8VRySYATiY :2008/04/30(水) 18:46:54 ID:1aOX90cf0
向こう30年ぐらい中国が経済・政治両面で仮死状態になってくれると嬉しいなぁ。
339名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:02 ID:Pf99H7sC0
食品が21%も値上がりしたらしんどいだろな
貧乏な人には気の毒だわ
340名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:10 ID:QHlEva2n0
中国崩壊でカオス状態の時には日本の首相は天然ぎみの空気読めない保守がいい。
突っ走ってくれ。
341名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:29 ID:6Xmi2+5y0
>>297
もう大半は撤退済みでしょ、残りを撤退させるのが今起きてるあや戻し。
342名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:47:39 ID:JWNqk2ai0
中国ブームの記事もこういう記事も話半分に聞いてた方がいいぞ
何かうさんくさい
343名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:48:03 ID:bIA7gCskO
N速+遅えよ。
特亜ネタ隔離が効きすぎて本質をスポイルして
んじゃねーの?
日経レベルだな。
344名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:48:40 ID:6B3WaNrg0
>>158
不満を外に逸らす為、軍事的冒険に走りそうだよな。
台湾とか…
345名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:48:57 ID:eFX4dP050
>>53
大丈夫。その辺で買ってきたもの食べてれば自然と・・・
346名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:08 ID:wm4Oom3cO
13億人すべてを文明に参加させられるほど地球は潤沢な資源を有しないので、インフレ率が成長率を上回ったら二度と元に戻ることはないだろうね、地獄を見ない限り。
347名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:20 ID:FnfmyAojO
オリンピックと共にバブルも終了!と俺は読んでいたが、以外と早く来たな。
348名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:21 ID:UHoKLclK0
ニュースになるって事はそろそろ底って事だな。








なんて言うのが通用しないのがシナ。
今買いで手を出したら死亡w
349名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:32 ID:FmVh14YZ0
ほとんどの国では自殺者は女よりも男のほうが多いそうだ。
でも、中国は女のほうが多いんだってな。
350名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:50 ID:KlWwzoVe0
ぎゃああああああああああああああああああああああああ

村山内閣

総理大臣  村山富市   日本社会党
国務大臣  河野洋平   自由民主党★
法務大臣  前田勲男   自由民主党★
外務大臣  河野洋平   自由民主党★
大蔵大臣  竹村正義   さきがけ党
文部大臣  与謝野馨   自由民主党★
厚生大臣  井出正一   さきがけ党
農水大臣  大河原太一郎自由民主党★
通産大臣  橋本龍太郎 自由民主党★
運輸大臣  亀井静香  自由民主党★
郵政大臣  大出俊    日本社会党
労働大臣  浜本万三  日本社会党
建設大臣  野坂浩賢  日本社会党
自治大臣  野中広務  自由民主党★
公安委員長 野中広務  自由民主党★
総務庁長官 山口鶴雄  日本社会党
北海道開発 小里貞利  自由民主党★
防衛庁長官 玉沢徳一郎 自由民主党★
経済企画庁 高村正彦  自由民主党★
科学技術庁 田中真紀子 自由民主党★
環境庁長官 桜井新    自由民主党★
351名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:51 ID:JWNqk2ai0
>>337
予想通りも何もあるまい
日本も同じ道たどったじゃん
成長がピークをすぎただけのこと
あとオイルショック時に成長率が下がったのも同じ
352名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:49:52 ID:Z+iAzx3wO
>>325
ちょい上げて爆下げだろうしかし必ずバブルは弾けるもんなんだな。
353名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:50:18 ID:6jyrhPFOO
上海市場は外資入れないじゃないの?
354名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:50:46 ID:yP+4zDMv0
はじけたっていうより緩やかになった感じなのかね
当然っちゃ当然の流れか
355名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:50:55 ID:zsUXxisP0
>>314
本音は「低所得層が今の1/3になってくれればいいのにな〜」だぞw
本気で人民を守る気もないし、食わせてるのはあくまで政府の気まぐれによるものでしかない。
それが分かってるから、人民は国は愛しても政府は信用しないし、国外に逃げたがる。

>>318
そこがミソだな。
以前はネットなんて無かったのと、交通手段が発達してなかったから大陸各所の
情報伝達速度が遅くて、その分コントロールしやすかったんだと思う。

ネットの登場と高速交通網の整備とで経済発展もされたけど、それと同時に情報の
管理・統制が非常に難しくなった。
チベット問題もネットがもしなかったとしたら、ここまで大騒ぎになってないだろうし。
356名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:50:58 ID:azY8fAId0
そろそろ本当に世界を変える分岐点に辿り着きそうだね
357名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:50:59 ID:U5DxaKJYO
硫化水素はやめろ、あいつら世界中にまき散らすかもしれんぞ。
358名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:51:28 ID:MbKnJBjZ0
何だ、今日も爆上げじゃん。間もなく4000に戻るな。
買いだよ、買い。
359名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:51:30 ID:sOCQOrGz0
冗談でも何でもなく、この国を「共産党」が治めている。
もう、名前変えたらw
360名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:51:35 ID:NYB4F6wSO
どっちにしろ、オリンピックが終わったら、崩壊確定だろ。
361名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:00 ID:I6MWk67t0
ただしいまだに鉄の需要が旺盛なのはなぜ?
リセッションではない?
362名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:03 ID:xbTAqPnr0
>>352
ずっと消費して成長し続けられるなんてアホな経済学者以外は信じてないだろ
363名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:05 ID:vizWLZSL0
実際、体力がない中国は日本みたいには持ちこたえられないだろうな。
技術もないわけだし。
日本は資源はないが、技術だけはあった。それが救いだったわけで。
今の中国なんて、コピー製品しかないし、独自の技術も開発できない。
崩壊したら、もうそのまま一直線だな。

台湾とか、他の国々、日本も含め、気をつけろよ。
まじで、斜め上いくから、勝手に自滅してくれりゃ御の字だが、下手すると軍事力でなんとかしようとするぞ。
なければ奪え!になるかもしれんし、日本も核くらい持っとけよ。
364名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:09 ID:hmoYjWEH0
>>334

自覚してなくても13億人の不平不満が一気に中国政府に向かって来る。

何より政情不安で大規模な暴動や一揆が起きれば外国の投資が減る。 企業が逃げる。
いまや外需に7割依存して原材料も食糧も輸入してる国が梯子はずされたら終わるよ。

365名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:15 ID:YfqmUrNSP
そろそろ中国が逝くのかw
これからもっと中国大衆がナショナリズムに走りそうだね
366南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/30(水) 18:52:25 ID:1R8KUuDX0
中国はやばくなったら反則ワザのアレ使って
無理やり立て直すぜ?アレ。qqqqqqq
367名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:26 ID:yZ3pIkiU0
>>344

第三次世界大戦確定

・東亜+の現役自衛隊員のレス
 今年になってから、予備自の召集訓練が今までのおざなりなのから
 抜本的に強化された
 冷戦ピーク時よりも

・都市伝説で、北京五輪後の2008年10月にシナが暴発し
 大規模な戦争を起こす。
 チベット動乱は諸外国の反応を見るためのテスト
 自衛隊内部で、人事異動が急増
368名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:27 ID:Q0fZpiWQO
>>347
そう思うなら、他人もそう思うと考えてみよう
すると、その中で売り抜けるにはオリンピック前には売り抜けに走らざるを得ない
369名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:34 ID:K5V3xTvJ0
>株式投資に失敗し自殺する素人投資家が増えている。

中国の素人投資家って
なけなしの金全部つっこんでるヤツとか居そうなイメージ。
370名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:44 ID:JWNqk2ai0
少なくとも崩壊はしない
緩やかな下り坂にさしかかりはしたが
後は日本ロードを歩むのみ  
371名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:52:44 ID:c4GcoMPEO
完全にオーバーシュートだよ
以降はナイアガラのように落ちていく
372名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:13 ID:hRVUqn9W0
>>369
当然そうだよ。
絶対あがると思ってるし。
373名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:23 ID:0uG1sKkk0
バブルが崩壊したら、ソ連に吸収されるとよろし
人革連の結成だ!
374名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:32 ID:dT3HEgiAO
あの国民性だからそのうち暴動がおきるんでしょうか?
楽しみにしてますね^ ^
375名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:44 ID:EuyP5c4E0
株神様の調子はどうなの?
376名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:53:48 ID:d9/5/QnD0
日本の企業はバカ。早く中国から撤退した方がいいよ。
377名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:04 ID:yP+4zDMv0
このまま生殺しか
大変だなぁ中国も
378名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:24 ID:0j/WoTv9O
早かったなww

バブルへGO!
379名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:36 ID:xbTAqPnr0
>>361
本当の崩壊はもう少し後だろ
380名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:41 ID:P1XHje0Y0
ユダヤ敵に回したのがまずかった
381名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:49 ID:7Z3Y2ojRO
さてさて、台湾有事は起きるかな
色々加速してもらわないとな
382名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:54:56 ID:T1UF8VVs0
>>73

違う、日本政府がサプライヤー理論に従って富裕層を優遇したからだ。

なにが全体が潤うだ、何がトリクルダウンだ、アホか。

383名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:06 ID:zsUXxisP0
>>369
中国の日常の風景として、空港とか街中で賭けトランプしてるだろ?
あれと同じ感覚で、なけなしの金を株に注ぎ込んでる一般人民が多いんだよw
384名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:09 ID:Y60GvQkU0
>株式投資に失敗し自殺する素人投資家が増えている。
借金なんて夜逃げすればOKってイメージなんだが
385名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:15 ID:EX/2WzZc0
硫化水素おしえてやれよ
台湾では既に流行ってるらしいぞ
386名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:33 ID:fvLMmZbLO
>>1の予測の通りなら人民元の貨幣価値切り上げはあるのかな?
それなら中国に口座を作って金を入れとけば、儲かるな。
後は中国株暴落後の底値で外資系の潰れる可能性の低い株を買っとけば
これまた大儲けだな。
口座を作るには中国籍の人間が必要だな。
387名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:38 ID:OFzLo+qN0
12億いるんだから10億ぐらい真でもらわないと
388名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:49 ID:Fp8IArkLO
北京五輪後大暴落
389名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:55:52 ID:owWLlBFe0
ほんとにオリンピックやばくねぇ?
390大中華様:2008/04/30(水) 18:55:53 ID:2A2A3QsAO
しょうがないな

小日本さんからもっと絞りとるしかこの局面は乗りきれませんね

頼みましたよ、小日本人の皆さん!
391名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:04 ID:4mOVwTdN0
>>350
二度と、村山内閣という不幸を繰り返さないようにしよう。
392名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:13 ID:bYBVGFGK0
>>385
緑が増えて喜ぶかもよ
393名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:27 ID:keokxgxC0
394名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:29 ID:Ds2KI/tV0
>>249
ありがとう。じゃ 「中国は社会主義、中央政府は共産党」 で良いのかな。
395名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:56:43 ID:BgFFcVuf0
中国人に強いのは愛国心じゃなくて虚栄心
虚栄心が満たされるときだけ国を持ちだすだけ
396名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:04 ID:Wsb79m2mO
早すぎだな(笑) 一瞬だけの幸福を味わっただけだろ?前の貧乏人また戻る中国人(笑)
397名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:08 ID:JWNqk2ai0
高度成長

ピーク

オイルショック不況←今ここ

自国通貨為替レートの爆上げ

だぶついた金が土地等の資産に流れ込む

バブル崩壊

金融崩壊

氷河期
398名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:23 ID:423ERVOT0
これでオリンピックが大赤字だったら...wktk
399名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:34 ID:Pf99H7sC0
>>363
資源掘ってやるから技術渡せだの言ってくるのも、
まだ交渉の形をとってるだけましで、そのうち
本気で侵攻してくるつもりかねえ。
いつの世紀を生きてるんだか・・・
400名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:41 ID:Ju184RMiO
こりゃ五輪終わったら本格的に暴動が広がるな
401名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:57:46 ID:emzDpN/d0
中国発展しても公害が日本に越境してくるし資源インフレが起こるし
この辺で終了して欲しい.
そう思って昨年夏中国株ファンド売り払った.
今持ってる人も売り払おうぜ.
402名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:06 ID:w/4JMvdn0
去年あたり、中共が「この好景気はバブルじゃない!」って言ってたから大丈夫だよ。きっと。
403名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:06 ID:DxGiCXLs0
>>370
>後は日本ロードを歩むのみ

むり
売り物がない
日本は技術という売り物があった
404名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:11 ID:hRVUqn9W0
排外主義がもっと高まってくれると、おもしろいんだがな。
405名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:15 ID:xbTAqPnr0
権力者が農民を虐め革命が起きる
毎度毎度の事だけど中国は進歩しないな

てか日本も一緒かw
406名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:28 ID:fxvDnxVn0
中国なんていらない
タイとかから食べ物輸入したら?
407名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:33 ID:M2gIwaFR0
中国の代わりはいくらでもあるんだよ。
そこが、高度経済成長期の日本とは違うところ。
日本のように時間をかけて技術力を高めていくことができない。
人件費が上がれば、すぐに他国に取って代わられるからね。
408名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:43 ID:RQdBcrGd0




株や投資をやる人間が肝に銘じておかねばならない格言

「盛者必衰」



違法なことをやらない限り、必ず衰える。
理由もないのに急成長する、ドワンゴとか任天堂みたいなのが該当する


409名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:45 ID:xhMOoPNo0

急成長は作られた景気だからwwwwwwww

バブルはいずれ弾けるのよwwwwwww

馬鹿だねえほんとwwwww
410名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:58:45 ID:jIvHBy8bO
バブル崩壊の後は不良資産の山だな
都市部はともかく、それ以外は悲惨だろう
411名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:03 ID:eQVrKhemO
>>131

日本語話せる中国人のほうが安い
412名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:12 ID:/9o15g750
中国に行った工場が
中国人と一緒に日本に戻ってくる罠
413名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:18 ID:S/SthP7/0
ウッヒョーーとかいって高笑いしてる奴は落ちる 日本もそうだったね
414名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:24 ID:JWNqk2ai0
>>402
バブルが起こるとしたらむしろこの後
415名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 18:59:59 ID:BjzYEZR9O
とりあえず…この後中国がヤバイ状態になり、お偉いさん方が「助けるために資金援助しよう」とか言い出したら、「自己責任」って言ってあげないとね≧∀≦
416名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:07 ID:3y//HS+A0
あと、中国政府の出す数字は信用しないように、食料品に関しては年率60%以上は上がってる。
417名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:08 ID:/HyAyoMI0
>>361
既契約分が動いてるんじゃないのか。
この半年の動きが早い。
いまから一年後どうなっているかでわ。
418名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:23 ID:JjgPVt10O
トドメさせるか汚く生き残るかは日本が援助するかしないかだろ

早くチンパン下ろしたほうがいい
419名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:37 ID:FlSXsVRa0
半年前に逃げさせていただきました
元金が2.6倍になったけどもう二度と投資することはないだろう
420名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:00:58 ID:Pf99H7sC0
技術ないよなあ。

日本には松下も東芝も本田も豊田も生まれた
皆町工場レベルからのスタートで、次第に技術を認められていった。
そんな企業中国にあるの?
421名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:01:18 ID:3Lxs52/n0
http://www.w-index.com/
ほい、世界の株価
3,693.11 169.70 (4.82%)
中国上げてますが、何か?
422名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:01:41 ID:8xVXApiC0
巨大政党の終焉
社会党にとっての村山
自民党にとってのチンパン  >今ココ
423名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:05 ID:45GaqIts0
十億人くらい中国人が自殺してくれれば世の中よくなるね
424名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:10 ID:K4bRZtEB0

安倍さんに戻して欲しいわ
麻生さんでもいい
425名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:44 ID:0r24zID90
素朴な疑問なんだけど,報道規制されてたら個人投資とかかなり厳しい環境にあると思うんだけど。
426名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:55 ID:g75f2DSqO
ほとんどの中国人は自国の株式など信用してないさ。自国の政府もね。
商習慣からいって安いときにgoldを買ってるはず。
踊らされてるのは外人かもしれん。
取引や商売は何枚もうわてだよ。
427名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:57 ID:7ASlmrO00
>>97
言ってるときに
売り抜けてたんじゃないの
428名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:02:58 ID:qAwTptoG0
中国オワタ
429名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:03:19 ID:qxWC0gfJ0
中国は働いてなかった奴を働かせてるから
GDP伸びてるだけ。

Aさん1万、Bさん1万、Cさん山奥で自給自足=2万

Aさん1万、Bさん1万、Cさん工場で6000円=2.6万

これでGDP前年比30%アップ

こんな程度だしね。
430名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:03:19 ID:Q8zn8Z9I0
中国の銀行ってどんな感じなの?
もし 巨額の不良債権を抱えたとしたら中国政府はバブル崩壊後の日本政府の様に支えることをするのかな?
431名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:03:23 ID:0cE+Xuf00
DSの株トレでさえ先が恐くなって途中で止めた自分は勝ち組か?
432名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:03:39 ID:UG9yIfh+0
>>420
中国奇瑞汽車
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7rrk3ZjN-I

これもある意味技術かもよw 乗りたくないけど。
433名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:00 ID:S/SthP7/0
34 名前:名無しさん@八周年[1] 投稿日:2008/04/30(水) 17:39:27 ID:L7JYnuid0
私は中国市場は危険だと、中国の国の状態、時期、環境、民族間感情摩擦などの観点から
中国での成功は望めぬものと忠告していました。
案の定、食品問題をはじめ様々な問題により多くの企業が大打撃を受けました。

中国という国は約束事は守られる保障は全くないという国柄です。
この国とどうつきあうかは政治の仕事ではありますが、
国交がどうだからといって、安易に貿易先に選ぶのは短絡過ぎると思います。
一時の利、目先の利を追い求めるばかりでは、大計ははかれません。
434名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:04 ID:xbTAqPnr0
まぁ中国だけじゃなくてアメリカももうすぐだから

楽 し い 世 の 中 に な っ て き ま し た よ w
435名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:15 ID:WOJ33HhnO
ユダヤ人が五輪ボイコット呼び掛けたらしいし、じきにユダヤ資本も完全撤退だな。
436名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:20 ID:JWNqk2ai0
>>422
マジレスすると村山の時代にすでに社会党は終わってた
議席数見てみ
437名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:20 ID:t1Pcm4y40
荒れてます

・中国掲示板
http://academy6.2ch.net/china/
438名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:25 ID:8OjPs06K0
中国って信用取引できるの?
現物なら損しても自殺する必要はないと思うんだが・・・
439名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:33 ID:D20Yn1v90
>>262
聞いたことあるww
440名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:04:59 ID:av8zLBkM0
★中国最大の掲示板、「百度」のオリンピック板に投稿しよう!★  胡錦涛は親日売国奴とカキコしましょうw
※最初に注意。Free Tibetなどの単語を含むと拒否されます!
---------------------------------------
1.ブラウザに串を刺すでござるよ!の巻
 まずは、
 http://www.cybersyndrome.net/ips.html
 ここから「一発プロキシ設定」をダウンロードしてインストール。
 IEで簡単に串設定が可能になります。次に、
 http://www.cybersyndrome.net/pla4.html
 この辺から串を選びます。串のURLにマウスを当てると、どの国の串かがポップアップします。
 "CN"なら支那。"US"なら米国といった感じです。IE上で串URL範囲("210.51.22.225:80"など)を
 マウスドラッグで選択してから右クリック→「CyberSyndrome一発プロキシ設定」を実行。
 最期に、刺した串が使えるかどうかをチェック。
 http://taruo.net/e/?
 ここにアクセスして、刺した串が有効かどうかを確認。
 長時間画面が変わらなかったりしたら、無効と判断して別の串を試します。
---------------------------------
2.百度に出撃するでござる!の巻
 百度のオリンピック関連板は、ここ。
 http://bbs.baidu.com/f?kw=%B0%C2%D4%CB%CA%A5%BB%F0
 
 投稿するのは簡単です。
 「木示 是頁」が表題、新規スレッドのタイトルで、「内 容」に、書きたいことを書きます。
 URL入力欄は外部の画像リンクなどですが、中国以外のURLは表示されないことが多いです。
 テキストボックスに、投稿認証用の英数字画像の内容を入力したら、
 「友表貼子」みたいなボタンを押せば投稿できます。投稿する内容は、
 Excite翻訳:http://www.excite.co.jp/world/chinese/
 などで日中翻訳でまず漢文を作り、さらに中日翻訳で意味が通っているかを確認するのがいいでしょう。
 投稿内容を日本語で見るには、
 http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/
 ここに百度のURLを入力するだけです!
 さぁ、これから五輪本番まで、日中友好w
441名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:05 ID:bYBVGFGK0
>>432
ワロ
442名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:06 ID:QWe5Om/w0
福田チンパンが、チャイナに金をばら撒く大義名分ができました、ってか。
443名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:14 ID:GSaaUopt0
今日の上海の爆上げは何を意味するの?
444名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:26 ID:w/4JMvdn0
>>434
アメリカより欧州がヤバいって話を聞いたことが……
445名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:37 ID:45psyzJ+0
日本でさえ頻繁に「投資は自己責任で」といってても追証かかえて樹海に逝く連中が後を絶たないのに、
中国でやったらこうなるのは関連板の住人なら誰でもわかっていたこと。
446河豚 ◆8VRySYATiY :2008/04/30(水) 19:05:41 ID:1aOX90cf0
>>420

物量の前に対して技術では対抗しきれないことは、
第二次世界大戦でドイツVSソビエトの戦いで嫌というほど証明された。

日本は、補給線絶たれたら死ぬでよ。
447名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:05:45 ID:fvLMmZbLO
力のない国がオリンピックを開催すると決まってその後に深刻な不況が訪れる。
中国の場合は、オリンピック前から不況への助走が始まっている。
今年の秋には中国史上例のない大不況が訪れるのは確実。
今からそのための準備をしておかないと世界同時株安程度の被害では済まない。
オリンピック前後には世界の投資家が中国から手を引き始める。
日本企業も持ち株を今のうちに売り払っておかないと膨大な含み損で屋台骨が揺らぐぞ。
448名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:06:03 ID:ijpD/6TnO
>>421
彼らは愛国主義者なんだろ?

俺はそこだけは中国は立派な国だと思った



マジで中国すごいよ!!!




アメリカも自国の株を保有しているしね
449名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:06:15 ID:j3nhRDWE0
そして中国は原始時代に、世界は中世に逆戻りするのでしたとさ
450名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:07:09 ID:qAwTptoG0
アメリカもヨーロッパもぜんぜん平気です。原因も対処方法もはっきりしてるからw

中国はバブル崩壊で酷いことになるけどねww


434 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/30(水) 19:04:04 ID:xbTAqPnr0
まぁ中国だけじゃなくてアメリカももうすぐだから

楽 し い 世 の 中 に な っ て き ま し た よ w


444 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/04/30(水) 19:05:26 ID:w/4JMvdn0
>>434
アメリカより欧州がヤバいって話を聞いたことが……

451名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:07:26 ID:7XDneiPs0
なんかバブル期の日本の流れを見ているような気がする
452名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:07:32 ID:O6ydpAhx0
借り物と偽りで取り繕った上っ面も、ここまでか
453名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:02 ID:hRVUqn9W0
>>443
印紙税税率を三分の一にした効果が出たんじゃね?
454名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:26 ID:Pf99H7sC0
>>432
やわらか乗用車

柔らかすぎてびっくりしたわwww
普通こういうのってGOAとかなんとかなのに
素直に押しつぶされてどうする
455名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:37 ID:/LK0n3Ji0
聖火リレー関連のスレで、
「アメリカはサブプラ問題があるけど、中国経済はこれからです」って誇らしげな奴がいて
なんて言っていいのかわかんなかった…
456名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:49 ID:U5DxaKJYO
>>370

中国は今ロード第何章ですか
457名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:53 ID:UBAKOi4o0
>>421
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=6m&l=on&z=m&q=c&c=
ほい、中国の株価
中国下げ止まらずですがなにか?
458名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:08:59 ID:hCMgRUo5O
393これマジ?
459名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:04 ID:MbKnJBjZ0
>>420
ソビエトのT-34は世界最高の戦車でしたが?
不細工なガソリンエンジンの戦車しか持ってなかったドイツが何か?
460名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:09 ID:hGbkLfgP0
ここへ来て中国進出を高らかに発表してる日本企業ってどうなのかね...
461名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:24 ID:rJccExLy0
>>271
そりゃ失敗するさ。
だって、そんな状況に追い込まれた奴は、
そういうばくちを打ち続けるじゃないか。
勝ち続けるばくちはないと言うのが真実なら、
致命的な負けをいつかする。
462名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:40 ID:eQVrKhemO
昔の日本人には只の生産工場あつかいでは将来の日本は3等国に留まると
自国で開発する国士がたくさんいた。


中国はどうか?
463名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:41 ID:G8uy066PP
そのうち中国

404 Not Found.


になるヨカーン
464名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:09:42 ID:OMhSHi65O
http://gerberatetra04.blog50.fc2.com/blog-entry-693.html
これが中国産の実力 危険すぎる
465名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:03 ID:UG9yIfh+0
思うんだが、アメリカにしろ欧州にしろ資本主義を知ってる人間が扱う訳だから
そんなに酷くはならないと思う。
中国は資本主義がどういうものか解ってるやつなんていないんじゃ・・・
466名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:14 ID:zsUXxisP0
>>440
百度に投稿するより、在日中国人留学生のBBSに書き込んだ方が面白そうだけどなw
コピペにレスするのもアレだが、小春見てたらマジで「お前ら何しに来てんだ?」
って奴らばっかりで頭痛くなるぞw
467名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:16 ID:t4Cr1q870
何とか言えよ、大前研一?
468名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:42 ID:0uG1sKkk0
>>460
釣りか、受け狙い どっちにしろジョーク
469名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:10:51 ID:w/4JMvdn0
>>450
いや、中国バブルじゃなくてサブプライムの影響の話ね。

支那バブルほど派手じゃないけど、銀行系にダメージが行ってるみたい。
470名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:11:00 ID:Wkso3hNWO
でも一番やばいのは日本だよな。
少子化も歯止めがかからんし
471名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:11:22 ID:hRVUqn9W0
>>465
> 中国は資本主義がどういうものか解ってるやつなんていないんじゃ・・・

むしろ共産主義がどういうものか解っている人のほうが少なそうだな。
472名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:11:44 ID:+46OLgYA0
中国の場合、他の国と違って「暴動」が起こる可能性が圧倒的に高いのが難儀なんだよな。
投資投機は自己責任の原則に従っておとなしく貧乏になってくれそうにないという。。
日本人はものわかりよすぎるとこあるけど
中国人はものわかり悪すぎるw
473名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:11:56 ID:45psyzJ+0
>>449

日本のロボット技術は残って、ダンバインみたいな世界になるんですね、わかります(><)

ドラムロ、かわいいよ、ドラムロ。
474名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:12:13 ID:Pf99H7sC0
>>446
確かに。。
マンション住まいなんだけど、有事のとき
先の大戦中みたいに、庭で芋を作るとかできないから
困ったなあ・・とか最近思う。
475名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:12:46 ID:xbTAqPnr0
>>450
ドルばんばん刷って市場に入れてるだけで何の解決策にもなってないやんw

>>444
両方やばい
476名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:11 ID:0uG1sKkk0
>>470
日本人の性欲を舐めるな!
477名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:22 ID:FbiaPP4P0
先行者の中華キャノンが懐かしい
478名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:29 ID:X/YD57/o0
数日前には上海総合が3000近くまで落ちたのに
日本のマスゴミはスルー

政府があわてて2,3日で3500まで戻してきた時に報道かよw
479名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:44 ID:prxFIe3g0
中国国内での水と安全な食料の奪い合いは殺し合いになるのは確実。
一般消費でも企業間の競争なんて目も当てられない状況になってるよ。

よくも悪くもオリンピックへの準備は経済発展に寄与してきたけど
実際にオリッピックが始ってしまえばそれは経済崩壊の知らせでもあるし。
480名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:57 ID:tQFIZmxB0
ってかはっきり言えば、世界全部がヤバイw
これだけグローバルな時代だとな。
481名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:13:58 ID:eMl6Pw4d0
中国の製造業をなめちゃいかんよ
大金はたいて日本の工場も持ってないような最新の工作機械とか導入してるし
退職した日本の職人さんがびしびししごいて若い職人を育ててるよ

何年か前にテレビとかでよく取り上げられてた町工場の職人さんがいた工場は潰れちゃったよ
もうよっぽど特殊な金型以外は中国で造れるよ
そういう仕事のほうが需要が多いだけに儲かるしね
482名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:01 ID:COCWDrTG0
一番やばいのは俺の髪の毛
483名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:03 ID:T9gttsUk0
>>460
冒険したいんだよ。本当が嘘に変わる世界でな。
484名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:04 ID:t0Zfixtl0
ババ抜きが終わった感じだな。
まだ逃げてない馬鹿な人が何気に多そうで怖い。
485名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:05 ID:4ymYXv9c0
終末思想のおまいらには酷な話だが、
どんな酷い状況になっても下層の人間が苦しむだけで
中上流階級は何も変わらず生活出来るんだよね・・どの国も
486名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:16 ID:QWe5Om/w0
株の事とかまったく分からんけど、>>457を見たら、
6000が3000になってるのだけは理解できた。

要するに、中国の国としての価値が、半分になりましたって意味でokなんだよね?
487名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:29 ID:ZG1KgWXo0
中国も終わりだな
488名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:47 ID:Pf99H7sC0
>>460
某エアコン大手とか、かなりドン引きした
今からってありえへんやろと
489名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:48 ID:CwXlv8QE0
物価が上がるにもかかわらず
人件費は日本の10分の1、20分の1のままで
死人が出る。
あるいは人件費も上がれば、中国(売国日本人)の輸入攻撃は弱まるので
みなで計画的に食糧をつくりませう
490名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:48 ID:k6LnGw6sO
ドイツでしょう?でもおバカな日本なんか銀行潰れた時代越えてきたわけだから、
ドイツはトップがしっかりしてるし欧州連盟の金融トップはもっとしっかりしてるし
日本より酷くないでしょ?
中国は間違いなく国解体まで行くだろうけど
491名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:48 ID:w/4JMvdn0
>>454
ドイツだかの評価で目出度く最低ランクを頂戴してた希ガスw

>>470
経団連がやっと賃金上げていいよーつった瞬間にサブプライム爆発したからなぁ。
アメが早期復興すればなんとか……
492名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:52 ID:W5LJNZF40
サブプライムの損失ってまだ正式発表してないよね?
オリンピック後にするとかなんとか言ってた気がするんだけど。
493名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:55 ID:oShaJH/n0
494名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:14:55 ID:V1PAoKKn0
>>159
メタミドホスもパラチオンも毒鼠強も、現役だもんね。
中国人が自殺始めたら、パタパタ死ぬぜ。
495FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/30(水) 19:15:27 ID:8eaaECWj0

オリンピック後の経済後退期に、中国が外国企業に対して
何をするかが見ものだな。

余計なトラブルをしょい込む可能性が高い中国に、
本当に進出する価値があるのだろうか。昨年の
乗用車の販売台数は、中国が世界2位だったらしいが
理不尽なトラブルに悩まされる日系企業は多そうだ。

中国市場を抑える必要があるのか?。カネ払って
トラブルを買うようなものでは?。中国人従業員の
着服や横領といった犯罪、サボリや言い訳といった
労働意欲の問題など、リスクの方が目立つんだが。
496名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:34 ID:45psyzJ+0
ほんと、株価先物とかFXとかいろんな金融商品があって閉じていないマーケットの日本でよかったよ。

上海A株なんて、閉じた世界でやりあってるだけだもんな。

ドリテクみたいなもんだ。
497名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:36 ID:b3Lc5mCIO
>>393
こらこらっ晩飯済んでから貼れや
498名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:38 ID:pwWqy3RfO
問題の本質は、不良債権が増大して、中国経済に破綻の恐れがあること

中国人投資家の多くが、預貯金を持っていなかったので
借金して株を買った
又は、資産を担保に株を買った
自殺の増大で、中国崩壊
499名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:15:45 ID:O81bRvqZ0
>>459
T-34のディーゼルエンジンは、元々ドイツの飛行船用のエンジン。
500名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:05 ID:bhy3jX8wO
瀕死の獅子
501名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:12 ID:A878Rzf7O
中国崩壊の混乱に乗じて日本は9条改正と核武装を
502名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:13 ID:3cr4hdFaO
>370
どうかな。
バブル崩壊時に完全に国民生活が整ってた日本をモデルに考えても意味がないと思うが。
503名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:15 ID:5iacAPtj0
物価上昇率よりも成長率が低いのか?
504名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:23 ID:+46OLgYA0
ま、どうせ日本もただじゃ済まない。
ちょっとずつ食料買いだめておこうかな。
野菜の種も仕入れておこう。
505河豚 ◆8VRySYATiY :2008/04/30(水) 19:16:41 ID:1aOX90cf0
>>459
だから、T−34の優れていたのは量産性じゃん。
506名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:41 ID:mLb+DQC70
まあ中国人は多少減っても大丈夫でしょ。 by ちんぱん
507名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:42 ID:Q0fZpiWQO
印紙代の小手先操作と自己資本増強は違うからな
今の上海はかわいそうな上げ
中国人には、それがわからんのです
508名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:47 ID:t1NwWU2A0
>>438
リアルに借金して株を買うのがシナ流。
509名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:16:59 ID:w/4JMvdn0
>>485
そこで共産革命ですよ。
支那ならきっとやってくれるw
510名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:12 ID:Pf99H7sC0
>>476
二次元ばっかりだし頼りにならんことチンパンの如し
511名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:13 ID:zsUXxisP0
>>470
確かに日本の少子化はヤバイが、中国の場合は超超高齢化社会&
人口増加歯止め利かずで更にヤバイぞw

>>481
間に合ってない希ガス。
品管も中国人がやっててまともに動いてるのって、かなり少ないんじゃね?
設計から品管から全て中国人に任せて、日本と同等のクオリティで製品
生産出来るなんてまだ無理だよ。
512名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:40 ID:BCl/oAXc0
ユダヤ資本が中国マーケットを食い荒らすのは、これからが本番だぜ!
513名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:44 ID:wsKHDK83O
>>460
夢が覚めたら絶対後悔&現地暴動の悪夢が始まる
514名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:56 ID:g+fawoIo0
CNN「中国製品とVistaはゴミ」
515名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:17:59 ID:xbTAqPnr0
>>485
そう余裕をかましてる奴が最後どうなるかは歴史が・・
516名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:18:15 ID:vRibSaAA0
あっちは極端なことになりそうだな。
517名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:18:27 ID:5iacAPtj0
塩→塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉→使用した人が死亡
野菜→農薬漬
割り箸→漂白剤漬
水道水→細長い虫が大量に混入
土鍋→鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油 → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→上の油を使用、死者2名
ペットフード→工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→毒ふぐ混入
ぬいぐるみ→中身は産廃
キクラゲ→キノコに薬品で着色したもの
粉ミルク→中身はデンプンに香料
緑化運動→枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ホテルのポット→使用済みコンドーム入り
豚肉→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
果物→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。
ソーセージ→腐敗肉、病死肉を着色、香料を添加して製造・販売。
お酒→メチルアルコールを添加して製造・販売。
米→重金属汚染。
ミネラルウォーター→重金属、細菌で汚染。
牛乳→廃棄された革靴から蛋白質を抽出、白く着色して販売
紙ナプキン→使用済み生理用品を着色。大腸菌、結核菌、肝炎ウィルスを検出。
爪楊枝→使用済みを水につけて再利用。大腸菌、結核菌、エイズウィルスを検出。

いくら安くても・・・
518名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:18:28 ID:FlSXsVRa0
>>508
政府が借金で株買うの禁止したら質屋に流れたらしい
これからリアル北斗の拳が始まる予感www
519名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:18:53 ID:A1137Jfo0
"http://www.nicovideo.jp/watch/sm3149250"
【ニコニコ動画】長野聖火リレーに、勝谷が喝!
520名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:01 ID:+yyAhsDF0
>>481
その最新の工作機械は日本製だろw
521名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:20 ID:k6LnGw6sO
日本もただじゃすまんのは同意
砂糖や缶詰や植物の種や水はかいこめるね
お上の老人ははやく目をさませよなあ
522名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:28 ID:eHaFTS+iO
中国では武藤ハップ売ってないのかな?
523名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:35 ID:DSmE1xjD0
オリンピックが裏目に出たか
524名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:49 ID:UBAKOi4o0
>>486
米のサブプラで昨年の9月頃世界株安になることは皆わかっていたのだが
どこまで持ちこたえるか?が各国色々頑張った結果
中国はまだまだ落ち続ける…その後まっているのはオリンピック景気の転落
最近株はじめた中国の人は株は儲かるっておもってやり始めているから
(人の国のこと言えないけど)
525名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:50 ID:vnSggrI0O
>>477

奇遇にも同じ事考えてた

これからも中国にODA払い続けるのか…
526名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:19:57 ID:W5LJNZF40
>>518
政府が禁止ってwww
小学生かよwww
527名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:23 ID:Kh03I2UFO
日本だと絶望したデイトレーダーが向かうのは富士の樹海と相場は決まってるんだが、
中国人はどこに行くの?
528名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:23 ID:Pf99H7sC0
>>481
いや逆に、それならまだ真面目な未来があるから良いよね
コピーと誤魔化しの製品だけだったらどうしようもないし
中国製でも、性能がよければどこでも通用するよ
日本製だって最初は馬鹿にされてたんだし
技術を教えに言ってる人たちも、ちゃんと実になってこそ
行った甲斐もあるってものだよ
529名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:36 ID:my64YxIv0
予定通り事は進んでいる。今後も抜かりはないように
530名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:42 ID:7XDneiPs0
>>486
そのグラフの左上の「Range:」の処のMAXをおしてみな
株価がオリンピックだけで成り立っていたのがはっきり分かる
531名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:43 ID:N/sQuCNf0
日本はさらにマイナス成長も有り得るだろ

日本も物価は上がり続けるだろうけど
賃金は下がり続けるわけだし

最後は龍化水素に頼る人も増えるだろな
532名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:07 ID:RQdBcrGd0
今のロシアと旧いほうの日本軍は似ている



空と海は、優れたものを持っている。
陸がダメ

ってやつ


また、昔のロシアと今の中国も似ている

「ドイツ軍には1000万発の弾があるそうだが、それならこっちは2000万人突撃させれば勝てる」

ってやつがだ。
533名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:39 ID:5iacAPtj0
中国製のビールは製法上クロロホルムが混入するんだよ。
534名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:43 ID:rJccExLy0
>>531
いや、今日本の話はしていないのだが?
535名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:21:48 ID:PSipv23I0
テレビ取材で、株価はこの先絶対に下がらないと言い張ってた中国人、今頃クビ括ってるかもなwww
536名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:22:21 ID:cvR/uCaL0
中国大好きな日本の企業はどうする気だろうな
537名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:22:34 ID:Pf99H7sC0
>>508
アコムとか武富士とか
中国に進出すればいいんじゃね
538名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:05 ID:o3Qbc5TZ0
不良債権、粉飾決算、膨れ上がった信用残
高値から8割減になったら買ってやるよ、それまでは手出し無用www

                                    by大口
539名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:08 ID:FmTTonnI0
>>530
ホントだ・・・すげえ。
540名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:10 ID:CwXlv8QE0
ま、自給率が40パーセント切ってるって言っても
他のまともな変動相場制の国からも輸入してるわけだし、
日本人は3分の1の2000万トンは食わずに廃棄してるわけだし、
戦後直後の350倍のインフレ物なしの時代もかゆやら在日は犬やら食って生きているわけだし、
まあ、中国に工場作ってるところは知らんが。
541名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:14 ID:2A2ZaPsPO
>7-9
携帯房三トリオ
542名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:28 ID:T9gttsUk0
>>531
>龍化水素
水素かっけえええええええ!!!
543名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:28 ID:IC9f/S+H0
中国倒産しても生き残れるように
対策練るのが最優先だな
544名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:28 ID:t0Zfixtl0
最近まで中国への投資を煽ってた日本人の名前は記録しておいた方が良さそうだなw
545名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:23:39 ID:GIKO1GN+0
>>330
こいつの株は誰が買うんだろう。
546名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:24:11 ID:uhd47qsH0
>>537
あいつらには契約の概念がないから速攻で踏み倒して終わりの予感w
裁判やっても、勝訴できるはずがなぜか意味不明の理由で負けるし。


多くが日本人の最下層級の民度だから仕方ない・・・
547名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:24:17 ID:B3Tqu24z0
>>234
人民にアメはないよ。鞭だけ。
548名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:24:33 ID:O/eKBWOD0
お前ら嘲笑してるけど、他人事じゃないと俺は思うんだが
今の日本の最大の貿易相手国は中国だぞ?
しかも日本の大企業で中国に全く投資していない企業なんてたぶんないだろ?
中国に大投資してる企業なんて例を挙げたらきりがない。
今の状況で崩壊してもらっては困る。
549名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:24:47 ID:xbTAqPnr0
まぁ中国で高度成長の恩恵を受けて他のはごく一部の民族だけだし
水問題と環境問題さえ何とかなれば下層の者は元の生活に戻れる可能性はある
550名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:25:06 ID:NPplXKhdO
これから中国で間違いなく消費が伸びる物→練炭だな
551名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:25:18 ID:7kEIJPE00
支那人の性格を考えたらパニック状態に陥った時の
慌てふためき振りは凄いことになりそうだな
552名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:25:26 ID:tzkWoNgUO
ヤバい キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
553名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:25:53 ID:rdLRilhx0
ざまぁ としか言いようがない
554名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:26:03 ID:HaZWFNPWO
別忘記天安門的英雄!
555名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:26:08 ID:j40TqPuo0
中国共産党の終了と同時に反日アカヒも終了して欲しい
556名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:26:11 ID:k6LnGw6sO
まあ赤子を食ったりチベット人のちんこ切ったり無理やり妊ませてから殺したりと鬼畜だからな中国人は
やり方を選ばないから
普通ブレーキ踏むとき中国はアクセル踏む、そんでカーブ曲がってる最中に慌ててブレーキ踏むから
557(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/04/30(水) 19:26:34 ID:YHaP1Lm90

<血税をつぎ込んで、中国様を救うんですよ
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <(フフン
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
558名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:26:47 ID:KDIk8ou90
>>526
あいつらアホだから、放置しておくと信用三階建て四階建てで
株価いますが?

ちなみに、村そのものを株式化したアホまでいた。
租界でも作る気だろうか?w
559名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:26:49 ID:w/4JMvdn0
>>547
今まではバブルが飴の役目を果たしていたが……

第二の天安門はどうなることやら。
560名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:27:15 ID:NCBfb6xO0
よし!
みんな、ここは過去の遺恨を水に流し、
中国を助けてやろうじゃないか!
何のかんのいいつつ、中国は日本にとって大切な国だからな!




経済のブレーンとして竹中を送り込もうぜ。
561名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:27:27 ID:W5LJNZF40
>>530
オリンピックなかったら今頃国が崩壊していたのか。
562名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:27:34 ID:Y9rfDsPq0
>>537
サラ金会社が中国に進出するつもりなら、まず秘密結社を作るか既存の秘密結社
のボスと義兄弟の契りを結ばなくてはならない。
563名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:15 ID:1W/jwQ7bO
何だろう、この気分の高揚感はww
564名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:22 ID:fvLMmZbLO
中国は原始時代に戻して北京、上海は全部緑化指定地域にすればいままで
世界中にかけた迷惑の埋め合わせに少しはなるんじゃない?
565名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:25 ID:xbTAqPnr0
>>560
うむそれは大いに賛成だ
ケケ中さんには是非中国人の恨みを時下で感じていただきたい
566名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:28:27 ID:O/eKBWOD0
崩壊するにしても、日本企業の逃亡がある程度済んでからにしてくれ。
567名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:02 ID:wZRUAkGk0
>>535
そういう発言をする人が出て来ること自体がバブルである証拠だと思うんだけどね・・・・・
アメリカのクリントンの時もそうだったし。
568名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:03 ID:LZRrhqkiO
>>550
その辺に農薬が転がってるから、んなもん買うまでもないんじゃね
569名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:14 ID:f8mVNefU0
♪井上陽水「傘がない」
570名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:17 ID:/LK0n3Ji0
>>558
>ちなみに、村そのものを株式化したアホまでいた。

やべぇ、マジでくらっとしたw
571名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:19 ID:6Es9ODgs0
やっとニュー速+でやるようになったか
これが芸能+でやり始めたら本物だな
572名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:19 ID:0AasSnYX0
>>548
確かにそうなんだが・・身を切られようともシナにはもう潰れて欲しい。
シナ内部の問題が、人権的な問題がもう目をつぶる事はできないよ。
経済、金の為に、もっと大切なものを失っていく、失ってる気がする。
573名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:36 ID:jXXHJFBR0
バブル崩壊にはまって今回もはまった奴はアホ決定な
574名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:29:56 ID:A878Rzf7O
>>566
今のところ2割は避難完了
575m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:29:59 ID:DXtMFEqh0
>>565
いろいろ言われているけど、竹中のハードランディング路線は成功したと思うんだが。
あれ以外の対処法が有ったのなら、教えていただきたい。
576名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:30:04 ID:GacvDYkO0
シナ経済はアメリカが支えると思うよ。アメリカがこまるからね。
今の米中同盟関係は昭和10年代大戦前夜とよく似ている。
違うのはアメもシナも日本をいいように道具に使えるってことか。

期待はするが、そんなに簡単に崩壊などしないんじゃないか。
577名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:30:32 ID:F7eipv7c0
中国崩壊w
中国崩壊後、もしも日本政府が中国を援助したらぼろくそ文句言うぞ。
578名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:30:51 ID:cvR/uCaL0
>>566
未だに残ってる企業なんてほっとけ
579名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:07 ID:IC9f/S+H0
日系企業は早くベトナムとインドに移転しとけよ
580名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:18 ID:B3Tqu24z0
>>393
赤ん坊を・・・食ってる・・・!
581名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:27 ID:vizWLZSL0
>>563
それは恋のはじまりだな。
582名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:30 ID:O/eKBWOD0
>>574
その根拠は?
583名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:33 ID:j40TqPuo0
チベット人にチベット狩りさせてる中国しね
584名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:34 ID:Vb8rU+4VO
あははっ!^^

強がってたチンピラ中共経済も、いよいよ崩壊ですね^^



ざまあ見ろ!!
585名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:46 ID:mXmdKFJr0

ここぞと言う時に、唯一救いの手を差し伸べて貰える可能性の有った国の日本を、
ここぞとばかりに意地悪してきて反中にしたのは自業自得だな。
586名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:31:53 ID:0uG1sKkk0
善良な地球市民の魔法の呪文
天安門  
587名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:07 ID:+PXAv0Ef0
中国経済は、北京五輪までだな
アメリカのサブプライム問題からの損失と不安、景気低迷
中国内部も経済格差、株価暴落、企業情報が不明瞭、原油や資材の高騰と賃金の値上げ
日本を始めとした外国資本企業のインド、東南アジアへの移転
もう、中国は先がない
588名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:10 ID:zsUXxisP0
>>548
今の段階で崩れないと、この先もっと禍根を残すからな。
経済的脅威というよりも、資源的・環境的脅威という面で下手すると生存権を奪い合って
戦争状態になることも予測できる。
これ以上、資源浪費されて環境汚染されない内に、崩壊してもらうのが吉。
589名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:13 ID:W5LJNZF40
>>558
村を株式化とかwwww
暴落したときに土地として奪われてあぼーんwww

そもそもそんなこと許されるのかよw
590名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:35 ID:0AasSnYX0
>>557
おまw まじだろwwww こえーよ
591名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:44 ID:+nRSi4bB0
五輪までもたなかったか。
592m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:32:46 ID:DXtMFEqh0
>>585
日本が手を差し伸べないはず無いじゃん。
そのために政治家や官僚やマスコミに工作してきたってのに。
593名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:51 ID:CkkHsF/Q0
>>566
まだ残ってるのって自業自得じゃねえの?
594名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:55 ID:dff8/PCp0
いきなり崩壊されるのは流石に迷惑だが、
じわじわスローダウンするなら全く問題ない
本当に衰退してるかどうかは知らんけど
595名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:32:58 ID:CaFJRNVe0
オリンピック後に更に落ち込むのはガチだからwwwwwざまあwwwww
596名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:08 ID:hGbkLfgP0
まともな企業はもう数年前からインドやパキに移行してたし
中国がオリンピック後に落ち込むのは折込済みだったからねえ
早くから出た企業は初期の投資は回収終わってるんじゃない?
後からノコノコ出てったような企業は分からんけど
597名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:16 ID:eMl6Pw4d0
産経に限らずだけど中国経済崩壊記事って願望がかなり多く混じってるからなぁw
598名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:24 ID:jXXHJFBR0
そういえばあったな給料を株券で払う村
いまごろ自殺者が続出してるんだろうか
599名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:27 ID:23v00Fhh0
ささやかだが中国製品を買わないように気をつけるってどれくらい効果あるんだろ?
600名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:30 ID:IC9f/S+H0
それでも10億の市場は魅力なんです

なんて言ってる馬鹿社長がまだいそうで怖いんだがw
601名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:33:31 ID:NCBfb6xO0
>>575
サブプライム問題において、欧米は竹中路線とは正反対の、

・会計基準緩和
・公金先行投入

を行っている。
竹中の緊縮基準強化路線が正しいと思われていれば、こんなことにはなるまいよw


その昔、おれが、「海外じゃ竹中路線は反面教師とされている」と言ったとき、
おまえは信じなかったっけな。
602p4191-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/04/30(水) 19:34:01 ID:S24R5RZ90
ヤラセ掲示板か?2ちゃんねる?
http://ameblo.jp/gnkx29/
このブログには、ついこの前2ちゃんねるで殺人予告された証拠が書いてあります。
警察のイタにも書いといたのに、まだ逮捕されてないみたいです・・・。

そのほかにも、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏に誘導工作に利用された出来事や
民事の問題でいくら請求されようと、踏み倒しやバックレ可能らしい証拠など
2ちゃんねる管理人ひろゆき氏が逮捕されてない、捕まってない、払ってないんだから
みんな真似してください。

日本からパチンコ屋をなくせる、潰せるやり方も極秘情報の裏技も追加して書いておきましたから
参考程度でもみて実行してください。

それと、経験談から学んで結論にいたった、なぜ2ちゃんねるは有害サイトなのか?
その答えがこのブログにまとめて書いてあります。悪禁の規制になる真相も書いてあります。
さらに、 何も知らないのをいいことに、
詐欺みたいなボッタクリプロバイダーやDVD業者連中のことも書いておきましたから、
みなさん気をつけて下さい。PC持っていて自分で調べてみないと、この真実には気づきませんよ〜。

あと、ウイルスバスター金とってる商品なのに、ウイルス報告したのに手抜きされた事件や
韓国の手しかみえない工作ゲーム、4GAMEの掲示板にこれを指摘したところ隠蔽工作されたことや
ニコニコ動画の中傷文句の出来事などなど、情報満載のブログであります。
ニコニコ動画、著作権削除しますと、2ちゃんねる管理人ひろゆき氏にとらせた行動は
このブログによって実行されました。

このブログに書いてあることは真実なので、
みなさん全スレにコピーペ協力お願いします。
スレ立てしてくれないので・・・
http://www.asks.jp/users/hiro/43205.html 2ちゃんねる管理人のひろゆきの日記にも書いときましたが
それでもスレ立てしてくれません・・・。コピーペ協力お願いします。
603名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:21 ID:7wnfgUyd0
日本の実質増税政策とこのタイミングでの中国様の失速。

日本はじまたなw
影響ないわけがない。
604名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:21 ID:rJccExLy0
>>589
ええっと、モーゲージ証券化の事じゃないの?
違うなら、うーん、理解できない。
605名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:28 ID:+8ru2nDA0
自殺なんて殊勝なことあいつらがするのかね
606名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:42 ID:PgQwtQxf0
崩壊は世界的なものだろ
後は体力あるところがこの先生きのこれる
607名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:48 ID:k6LnGw6sO
日経のぼうきしゃ
子供を中国に留学させてるきしゃ
おめでと
608名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:53 ID:TbK+XZvt0

そういえば、中国では何か訳分からん石(白い玉みたいな石)が
投資対象としてブームみたいなTV放送見たなw
なんだっけ、あの石
609名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:34:54 ID:QWe5Om/w0
>>530
もともと2000の価値くらいの中国が、
オリンピックという期間限定イベントの準備期間の間だけ、6000まで価値は増えたけど
オリンピック本番が始まる前に、すでに3000まで下がってしまいましたよ、って事か。

前のように2000に戻るってことはなさそうだなあ。
1000くらいまで一気に下がりそう。
610名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:02 ID:O/eKBWOD0
>>593
まだ残ってる企業がほとんどだと思うんだが。
むしろ撤退完了した企業ってどこよ?
611名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:02 ID:hRVUqn9W0
>>597
中国の言い分をそのまま信じると、
中国崩壊が導かれざる負えないんだ。
急激な経済成長はいいことじゃなくて崩壊への第一歩だからな。
612名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:14 ID:mXmdKFJr0
>>601

欧米にとって、日本のバブル以上の災難に成っているのだが。
613m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:35:24 ID:DXtMFEqh0
>>601
それって、もろに竹中の不良債権処理法じゃん。
614名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:24 ID:CAQ709PZ0
中国のトイレは汚いのでサンポールを送ってあげて綺麗にしましょう。
中国人は汚いのでお風呂に入って、入浴剤でリラックスしてもらう為に入浴剤を送ってあげましょう。

615名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:33 ID:9RX8ojIE0
資本主義って何がしたいんだろうな
最終目標は何なんだろうか
616名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:48 ID:FlSXsVRa0
崩壊が始まったら台湾あたりで戦争になる予感
617名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:35:49 ID:y9dOwJ5B0
当たり前だろ
国内消費のついてきてない、中身の無いバブルなんだからさ
中国人いくら自殺してもいいよ、多すぎるし
618名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:00 ID:CwXlv8QE0
>>608
ヒスイ
619名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:02 ID:Q/48c7IU0
>>133
中国株で失敗した奴がよくそういうことを言っているw
中国を恨めばいいのに「日本がだらしないから俺がこんな目にあった」と泣き言を言うw
おまけに、なぜか必ず欧米を引きあいに出すw
620名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:04 ID:t1NwWU2A0
>>558
そういや少林寺も株式上場を狙ってたんだっけ。
621名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:14 ID:T1UF8VVs0
>>391

歴史は繰り返す、

一度目は悲劇として、

二度目は喜劇として。
622名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:38 ID:dr/vUeU+0
>中国政府を苦しめているのは、愛国心の豊かなはずの中国人でもある。


最後の1文に込められた皮肉にワロタ
623名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:42 ID:pOzGWbr+0
さいきん企業の投資先はカンボジアとかベトナムじゃないのか
インドやパキスタンなんて中国に負けず劣らずの爆弾国家じゃんw
624名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:47 ID:W5LJNZF40
>>604
モーゲージ証券は家だけじゃないのか?

村を治めている村長が言い張ったのかな?w
「この村はわしの持ちものじゃー」とかw
625名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:36:58 ID:5YEISSZYO
ピークはオリンピック直前
オリンピックが終わるとバブルが弾ける
626名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:26 ID:gHT+1q4D0
武藤鉦製薬ついに中国進出かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:30 ID:Q0fZpiWQO
>>608
玉(ぎょく)でないか?
ダイヤもそうだが、とどのつまり石だけどな
628名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:33 ID:mXmdKFJr0
>>618

白玉(ハクギョク)ジャネ?
629名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:38 ID:ixFMgiFE0
上海市場って日本で言うとジャスダックみたいなもんじゃないのか?
中国の経済の中心引っ張ってるのは香港に上場されてる企業じゃないのか?
香港は堅調のようだけど、どーなのさ?PERも日経より低いし。

上海もPERは21倍くらい、日本のバブル時はPER60倍まで行ったんだろ?
これでバブル崩壊なら正直被害は軽微すぎるだろ
粉飾決算まみれで実質PERは60倍だっていうんなら納得だけど

香港H株指数銘柄でどの企業がどれくらい粉飾してるの?
あと、どうやって見抜いたんだ?できればkwsk
630名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:38 ID:fvLMmZbLO
大丈夫ですよ。
ちうごくが深刻な状況に陥ったらウータン・チンパン・福田がすぐに増税して
援助しますから。
なんたって日本国民よりちうごく様の方がチンパンには大切ですから。
631名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:40 ID:jXXHJFBR0
崩壊の兆しはありありと見えてるがオリンピックも真近に迫ってるからな
引き際が読みきれないんだろう
632名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:40 ID:Y60GvQkU0
>>601
まぁ、バブル崩壊の時は散々馬鹿にし腐ってくれたから
華麗なお手並みを拝見としか言いようが無いな。
633名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:44 ID:TbK+XZvt0
>>618
いや翡翠じゃなかった気がする。
もしかしたら翡翠の一種なのかもしれないが、
違う名前だったような。
634名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:37:47 ID:UBAKOi4o0
現地では今オリンピックに向けて世界経済は中国中心だと思っている人たちがまだいるから
自分の利益のためにだます人が五輪終了まで活動するよ
高いマンション買わされたりこれからは投資をしないとねっとかわされる
平民がババを最後に引くまで続くのね〜 こわいね
635m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:37:51 ID:DXtMFEqh0
ふと思い出したのだが、中国って共産主義国家だったよな?
636名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:04 ID:hGbkLfgP0
>>623
うん、だから数年前の話
637名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:06 ID:O/eKBWOD0
内需スカスカで、チンパンジーが首相やってるような状況で崩れたら困るわ。
638名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:09 ID:tfBwYKPf0
639名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:25 ID:NCBfb6xO0
>>613
基準強化してりそなを追い込んだ竹中がどうしたって?

竹中、最初は緊縮しまくって、銀行を潰すとまで言っただろうがよ。

いっぽう欧米は、竹中が最終的に取らざるを得なかった手段を
先行して実施した。

反面教師もいいところだw
640名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:27 ID:HJqI420h0
>>625
大丈夫オリンピックは開催されないから。
641名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:32 ID:7kEIJPE00
>>550
支那人のメンタリティから言って素直に自殺する訳無いだろう
自殺セットより、無差別テロを中心に売ったほうが良いぞ
例えば硫化水素を発生さ(ry
642名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:38 ID:j40TqPuo0
見事に洗脳された古館同志が一言
643碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/04/30(水) 19:38:44 ID:uGL0lpeJ0
人口崩壊来たこれ。ww
644名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:44 ID:wY1iNnFeO
へえ。ゴキブリでも自殺するんだあ。
645名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:53 ID:U2oRwb7a0
アホどもはバンバン死にゃあいい。
ざまあw
地球浄化を促進しよう!
646名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:38:59 ID:THqNB3aU0
爆走というより暴走だろ?JK
647名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:02 ID:QWe5Om/w0
張子の虎にゃ、獲物を狩る力はないってことかな。
648名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:19 ID:6uFL2Xau0
>>628
それヒスイ。
649名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:25 ID:pxkQ53PU0
オリンピックの前にバブル崩壊か。
現時点で、大気汚染やマラソン開催場所のひどさ、それに加えチベット問題での
国際イメージのダウン、中国人はオリンピック行くかもしれないけど、外国人の大
半は行かないだろうからオリンピック特需もないんじゃないの?
泣きっ面にはちだなw
650名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:31 ID:FsMXpDuS0
今まで中国で生産してた会社なんてつぶれてくれた方がマシ
今更どのつらさげて帰ってくるんだ?

ああ、被害者面ですね。わかります。
651名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:44 ID:j4XiHVtyO
にわか成金のパチンコ感覚の投資に頼るから国力を見誤ってこんなことになる。
海外の投資家は、ここで下がり切った株を買い占めて支配するか、しばらく手を引いて成金の自然淘汰と企業集約が進んだところで上手に支援するか、考え中だろうな。
日本の政財界みたいにあれやらこれやら無駄に支援をばらまいたら他の投資家の邪魔になる。
日本の政財界が招いたようなもんだぞこれは。国内外問わず、期待させて裏切るのがあまりにも得意過ぎる。
652名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:39:55 ID:51MIlhdJ0
うむ、減るのは良き事
653名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:40:34 ID:zEsEyRoL0
大丈夫、民主党が勝てば中国は持ち直すよ。
654名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:40:34 ID:Y60GvQkU0
>>649
あと、列車の事故が地味に響いているよな。
655名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:40:39 ID:S/vppo/+0
オリンピック開催の10年後に体制崩壊ってジンクスだな。。。
ドイツも東西の壁が崩壊、ソビエトも約10年後に崩壊
次は中国か・・・
656名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:40:51 ID:8QHRqWn00
3年ぐらい前から初めて去年中に売った奴はぼろもうけだよ
2−30倍になったのもあるんだから
657名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:40:55 ID:K1DuxMTA0
規格大量生産型製造業主体の経済で、独自の特許、コア技術をもってる
企業が1%もない国だからなぁ........。
658名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:05 ID:tMrw01WF0
中国はあと10年で日本を追い抜くアルウウウウウウウウウウウ
659名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:09 ID:j40TqPuo0
加藤工作員がテレビでは絶対見せない恐い顔で
660名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:24 ID:IRDSqH+9O
>>605
> 自殺なんて殊勝なことあいつらがするのかね

実際は蛇頭に追い詰められて、自殺扱いになってるだけ。


支那畜10億くらい氏なないかね?
661名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:34 ID:7kEIJPE00
>>654
あともう一押し、二押し欲しい所ですな
662名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:54 ID:KxuXlkY90
>>644
>>654
鳥インフルエンザの流行もあるかもね。
663名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:41:58 ID:pxkQ53PU0
>>654
列車の事故なんかあったの?それは初耳だ。
664名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:02 ID:NCBfb6xO0
>>623
まーね。

おれは、公金投入したところでサブプラ騒動は長引くとは思うケドね。
景気は帳簿だけの話じゃないから。


>>655
ところで、長野五輪から10年目の国が、アジアの端っこにあるらしいぜ?
665名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:04 ID:sAr6HXKN0
北京五輪前に崩壊したか
666名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:14 ID:TbK+XZvt0

>>627>>628

ああ、そう確かギョクとか言ってたわ、thx。

で、あれってそんな投資価値あるのかいな?
なんか五輪の金メダルにもあしらわれてるみたいだけど。
667名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:16 ID:pOzGWbr+0
オリンピック中に鳥の巣が倒壊するのをひそかに期待してるw
668名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:18 ID:QgxNo66h0
一国の経済が外資による投資や対外貿易に依存しすぎると、他国の国内事情の
影響を受けざるを得なくなり、その度合いが大きければ大きいほど不安定性も
大きくなりますね。
669m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:42:44 ID:DXtMFEqh0
>>639
公金投入して無理矢理優良化するんだから、同じ事だろ。
日本はその時に無理矢理不良債権処理をしたけどな。

大きな違いは、財政が極めて悪化している日本と違って
欧州はそれなりに健全財政だから、日本と違って策が
講じやすいってところ。
670名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:42:56 ID:jXXHJFBR0
これでオリンピックの失敗で点火するのかな
671名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:43:32 ID:6uFL2Xau0
>>663
70人も死んでんねんで!
672名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:43:43 ID:w/4JMvdn0
>>666
なんか昔から珍重されてたらしいよ。
故宮博物院とかに収められてるのもある。
673名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:44:07 ID:mXmdKFJr0
>>666

お守りに成る程度。
はっきり言って、バブルです。
674名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:44:28 ID:YGte3BbX0
>>671
> 70人も死んでんねんで!

ってことは700人死んだってことだなw
675名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:44:28 ID:OMhSHi65O
>>470
それは日本だけじゃなくて先進国全体がそう
そんで日本はこれでもマシなほうだ
もともと日本は狭いくせに人口が増えすぎてたから減って調度良い
676名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:44:55 ID:pM4wDAK10
歴史上、弾けなかったバブルはないしな
677名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:45:10 ID:zsUXxisP0
>>666
中国人は玉が大好きだからなw
ある意味ダイヤより好きなんじゃないのかな?
大抵の金持ってる中国人はブレスレッドや指輪、ネックレスにして身に着けてるし。
風水上から見ても、玉を身に着けるのは良いんだそうだ。
678名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:45:14 ID:NCBfb6xO0
>>666
クワガタ虫とかビックリマンカードと一緒。


>>669
不況時に緊縮財政して増税して国債大発行なんて気の狂った経済政策をやる国は
日本くらいなものだな。
しかもその結果、さらに財政が悪化した。

だったら最初から公金投入しとかんかいw
679名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:45:39 ID:tMrw01WF0
>>671
何度見ても(この崩壊スレで見ても)気持ちのいいニュースだ
680名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:45:52 ID:7XDneiPs0
>>676
バブルという名称が後付けだからな
681名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:14 ID:+bAdMAs5O
>>676
バブルなんだから当たり前
682名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:18 ID:iyTYNUN70
今までの中国国内の愛国者のパターンからいくと、
海外で成功していたり、海外に留学していたり、国内で成功していたりするのに
国に対して献金一つしない奴は「売国奴」ってなことになるんですかのぅ。
683名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:22 ID:1XiYIv32O
北京で素人投資家どもの暴動起こらないかな。
684名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:23 ID:nFx8Rbd80
普通の感覚持ってれば
中華人民共和国なんてのは
いずれ自重で潰れていく国だってことはわかろうに
685名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:25 ID:Y60GvQkU0
>>663
オリンピック専用列車が、スピード出しすぎで
脱線衝突。
686FREE ◆TIBETNNAwo :2008/04/30(水) 19:46:34 ID:dkh+YGGc0
急上昇なんていつかは止まる
そして歪みが出てくる
こんなのはちょっと周りを見てれば
わかることなのに
学習できないんだよな中国人は
687名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:40 ID:UBAKOi4o0
>>654 ダイヤ変更した即日に正面衝突って中国期待を裏切らないよねw

でも中国は北京オリンピックにあわせて高速鉄道(日本の新幹線みたいなの)
を頑張って運行予定だから それもまた期待だね
688名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:40 ID:JTiZDuCu0
だから秋だよ、秋で終わり、おしまいね乙です
もうバブルは弾けてるんだよ、弾けたからってすぐに実感できる
もんじゃないからね、今はただ数字が踊ってるだけだから

ほんとの危機を感じた時が阿鼻叫喚の地獄絵図、ああいう民度の国だから
狼狽売りなんてもんじゃないぞ、また家でネット使ってやってるんじゃないからな
市場へ朝から夕まで詰めてやってるから、ついこの前株暴落した時証券場閉めただろ
たぶん今度閉めたら収拾つかないよ、ストップ安とか理解できるような連中じゃないからなw

持ってる株が下がり続けて危ないからって警察に止めてくれって電話した奴がいるんだぞwww
689名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:42 ID:9+44zBgyO
予定通りだなあ
690名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:43 ID:KDIk8ou90
>>675
少子化率は支那と韓国のほうがヤバイんだが、あいつら
全くその事に気付いていない。
あと支那と韓国でヤバイのが、男女の産み分けが流行っている
ため、男女比が完全に狂っていること。
あと10年もすると少子化が更にヤバイ事に。
691名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:46 ID:pOzGWbr+0
いや少子化は日本は圧倒的にやばいよ
出生率というよりも少子高齢化をむかえる速度があまりにも急なんだよ
だから多くの老人を圧倒的に少ない若い人達がささえなければならなくなってしまう
スレ違いだがな
692名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:46:51 ID:rlf0ZKxw0
>>666
どう考えてもチューリップだな
693名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:47:04 ID:OAqqJnOY0
自殺禁止してるキリスト教の米国でも世界恐慌の発端の暗黒の木曜日の
午前中だけで投機筋が11名自殺してるだから、素人ならその10倍以上は
死んでるだろ。
694名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:47:10 ID:/s5tYzwa0
中国にも樹海が生まれます。わかります。
695名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:47:36 ID:zhokHLTxO
自業自得w
シナ崩壊へまっしぐら♪
696名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:47:37 ID:B4JVvQ4rO
日経新聞がアップを始めました
697m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:48:06 ID:DXtMFEqh0
>>678
それは橋本・小渕時代の事だろ。
村山時代は景気対策なんて何もしなかったし。

698名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:48:34 ID:Y9rfDsPq0
>>639
日本はゼロ金利ですから・・・
竹中が会計標準の厳格化をやったのは、それ以前があまりにヒドかったためですから。
699名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:48:49 ID:Dd3piUb60
仮にも上海万博ができたとしたらどんな万博になるんだろう?
700名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:49:07 ID:MSyl5H9i0
オリンピック後にバブルがはじけるってのは何年も前から予想されてたことで
今回のチベット騒動で始まる前から実質オリンピック終了だしな
701名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:49:30 ID:NaBU8EwLO
中国の行く末など西側のサジ加減ひとつでどうとでも。
702名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:49:47 ID:pxkQ53PU0
>>685
板内検索したらあった、さんくす。
703名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:50:25 ID:nFx8Rbd80
>>699
開幕〜閉幕までに
20cmの地盤沈下が起きている
704名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:50:30 ID:jXXHJFBR0
アメリカのサブプライム崩壊を4年前に暗示したBNFの意見とか聞いてみたいな
705☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/04/30(水) 19:50:55 ID:qK/+Ug9J0
世界は中国の台頭を許さない。
706名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:50:59 ID:T1UF8VVs0
>>134
> 中国ではパワー・バランスが日本のように単純ではないので、何が起こるか予想できない。
> 一言で言って不測の事態が起こりかねない。


政権を打倒して民衆を救おうという運動が必ず起きる。

今までの中国の歴史上、飽きるほど繰り返してきた自明の混乱だ。

あいつらは好きこのんで混乱してるんだよ。
707名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:51:46 ID:w/4JMvdn0
>>678
うろ覚えだが、消費税増税とか地域振興券とかの頃の話?
その責任を竹中に取れと言うのは流石にちょっとどうかと思うが
708名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:51:51 ID:Z+iAzx3wO
確かに素人は自殺するだろしかも中国国内は偽情報しか流さないんだろ
709名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:51:55 ID:KDIk8ou90
>>699
香港にディズニーランドが出来た時は、開園1日で
「野蛮人の楽園」と化しましたw
710名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:52:04 ID:YGte3BbX0
>>688
>持ってる株が下がり続けて危ないからって
>警察に止めてくれって電話した奴がいるんだぞwww

返せ!
俺のキリン・ザ・ゴールドを返せ!!
711名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:52:06 ID:f4S3+NPH0
>そうかには、大いに疑問がある。
712名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:52:54 ID:CaFJRNVe0
そうかは中国共産党の下部組織ですが何か?
713名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:53:19 ID:7kEIJPE00
>>709
園内で糞を平気にしていたらしいな
714名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:53:30 ID:j4XiHVtyO
>682
故郷に錦を飾るってのが一応華僑の伝統みたいだから。まあそれとて海外で早く成功すればの話だし、何代も経てしまってる連中には故国感覚や民族意識はあっても、故郷に近しい親類すらいないかも知れないからね。
715m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/04/30(水) 19:53:45 ID:DXtMFEqh0
>>712
そういえば、創価って布教活動しているの?
716名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:54:22 ID:1v6GkDyO0
>>600 禿同

十億人がいっせいに美味しい消費者になるようには到底見えない。
今の中国は沿岸部の数億人の市場。
さらに、日本製品を買ってもらえるのはこの中の一握りのお金持ちのみ。

車で30分少し奥に行くと、昔ながらの中国の農村風景になる。
おれはその風景好きなんだが。。

周辺諸国はお客さまなのに威張り散らしやがって!
長野に来て先導してた共産党の手下どもめ。
おとなしくマジメな留学生もいたのだが、
お前らのせいで中国の心象はかなり悪くなったよw。
717名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:54:36 ID:8gQoppNq0
とりあえず日本は海上保安庁の強化を今のうちに進めておくべきだ。
支那が崩壊したら連中絶対日本に密入国しようとするからな。
718名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:55:07 ID:B3Tqu24z0
>>597
「もう限界にきた中国経済」って雑誌の特集を5年前に見たw
719名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:55:16 ID:pM4wDAK10
サンポや武藤の中国進出チャンスだ!
720名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:55:26 ID:ixFMgiFE0
上海市場って日本で言うとジャスダックみたいなもんじゃないのか?
中国の経済の中心引っ張ってるのは香港に上場されてる企業じゃないのか?
香港は堅調のようだけど、どーなのさ?PERも日経より低いし。

上海もPERは21倍くらい、日本のバブル時はPER60倍まで行ったんだろ?
これでバブル崩壊なら正直被害は軽微すぎるだろ
粉飾決算まみれで実質PERは60倍だっていうんなら納得だけど

香港H株指数銘柄でどの企業がどれくらい粉飾してるの?
あと、どうやって見抜いたんだ?できればkwsk
721名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:55:40 ID:TbK+XZvt0
おまいら色々教えてくれてありがとう。

ググって見たけど、質のいい羊脂玉って
ウイグル自治区で大量に捕れるみたいだな。
採掘権とか、有り金叩いて買ったりしてるんだろうな

五輪後のバブル崩壊でどうなることやら
722名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:55:53 ID:jnCjSjH20
本当にヤバイ!中国経済  発売開始!
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/index.htm
723名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:57:11 ID:MxGfwVEuO
ちょっと前にテレビに出てたおじいちゃんの投資家も死んでしまったのだろうか…
724名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:58:09 ID:jXXHJFBR0
なんか中国が崩壊したらロシアが沿岸部だけ捨て値で買い取っちゃったりしそうだな
725名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:58:41 ID:B/E2gLfI0
もうブレーキかかったのか
726名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:58:59 ID:pU2gWvqA0
中国のバブルが崩壊したとして、
彼らが再び3交代の自転車通勤工場勤務の生活に
戻れるかということだ。
「飛び級」に次ぐ「飛び級」で快適な生活を享受してきた
今の世代が文化大革命のころの生活に戻れるだろうか?
携帯電話に慣れてしまった人間に、町(と言っても10万人の都市)
に長距離ラインが10本しか来ていない。呼び出せば半日以上かかる。
そんな生活に耐えられるだろうか。
原油も輸入に頼ることで、自国産の硫黄だらけの原油を使わなくて
すんでいるが、またあのぼろぼろの自動車に戻れるだろうか。

バブルが崩壊した場合一番懸念されるのは、人民解放軍の幹部が発言しているように
他国への侵略、植民を開始することだ。
それをやらなければ、13億の国民によって内側から崩壊してしまう恐れがある。

奇しくも、日本では沖縄を中国に渡そうとした政党がまたぞろ有力になってきている。
727名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:59:12 ID:lRJ64iex0
それでも経済成長しているんだから、いいんじゃね?
728教えてあげよぉー!:2008/04/30(水) 19:59:19 ID:3CjUY9AWO
468 名前:名無的発言者 [sage] 投稿日:2005/06/13(月) 02:38:28
オリンピックが開かれる頃には中国ってどうなってるんだろう…。
というか無事にオリンピック開催されんのか?



これだぁ〜 !
729名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:59:35 ID:2sOuTiLe0
TVの特集で見た全財産どころか借金までして株やってたおじさん、どーなったかなぁ
730名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:00:13 ID:lnqv6qpi0
日本ではケケ中・小泉一味と新自由主義が悪者になってるけど
シナではケ小平以下諸々の権力者・資本家階級全員と、市場経済そのものが
リアルで貧民たちにつるし上げられるかもな
ケ小平はもう死んでるから墓暴きか
それと、反動で毛沢東路線に復帰とか、ないかな?
731名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:01:22 ID:Y60GvQkU0
>>721
子供のころ見たNHKのシルクロードを
改めて見るとあーこういうことか…と
ムカついてくるよなw
732名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:01:39 ID:N149wJ9cO
誰か硫化水素ばりにお手軽な方法をシナに教えてやれよ!

なんなら完全自殺マニュアルをシナに無償提供するカンパしても構わんぞ?



ってかシナざまぁwwwwwww長野で俺を蹴った報いだwwwwwww
733名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:01:41 ID:qLuCrY/t0
崩壊したらおそらく何事もなかったかのように
日本に援助を申し出ると思う。

みんな良い政治家に投票しようね
734名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:01:47 ID:T1UF8VVs0
>>597

日経は、日本のバブルが崩壊し、株価が急落する前の日曜日まで、日本経済絶好調って書いてあったからな。

日経を読んで日本経済を知るなんて無理。と言うか資本家の釣り針を確認する為に読むと楽しい。

外国の情勢については、地方新聞より詳しいけどね。
735名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:02:14 ID:RG46eu1DO
中国の人口ピラミッドはすごいことなってるから20年後には日本どころではない超高齢化社会が待ってる
736名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:02:51 ID:Z56tkcY40
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ッオ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= クリ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- なン. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .らピ. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ッオ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ クリ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と なン -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 らピ -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z .:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'中.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:国:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
737名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:03:18 ID:KDIk8ou90
>>735
20年後には、独身の男と老人ばかりの社会になってるよw
あいつら「産み分け」が常識化してるから。
738名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:04:12 ID:ZtsPJGvsO
>>735
そしたら、容赦なく間引くのか中国
739名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:04:34 ID:IRDSqH+9O
オリンピック・上海万博終了後、バブルが崩壊して支那畜共が発狂しながら暴動しまくって、最後は世界に戦争ふっかけて二度と立ち直れない位にボッコボコにされないかな?

しかも韓朝共に!
740名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:04:50 ID:OAqqJnOY0
>>724 ロシアは10年前に国が倒産したばっかりだから経済の対外信用度0だよ。
    プロジェクト案件事の投資になってる。
741名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:06:01 ID:FnXvihOZ0
ネトウヨ=自民信者が、グローバル化の最たる国として中国を取り上げて、中国が経済成長するから経団連の言うとおりにしなければならないといってた件w
経団連を擁護するために中国は成長し続ける、中国を中心とするグローバル化はとまらないといってたネトウヨ=自民信者はどこだ?


ネトウヨ=自民信者はカスで糞だな。

742名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:06:34 ID:MWYEJCj80
フジサンケイグループの中韓ネタは、飛ばしが多いから信用出来ない。
大体、経済紙で客観的データのない記事を書いちゃダメだろ。
743名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:06:43 ID:u3x9BoHE0
韓国ウォンのワロス曲線はまだ健在なんだろうか…
744名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:04 ID:wZRUAkGk0
>>734
そこで日経産業新聞ですよ。
でも、扱いが低いんだよな・・・・・
745名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:11 ID:tKire2sp0
五輪は莫大な経済効果を与えるけど短期間だけなんだよね
宝くじが当たって一時的に羽振りが良くなるようなもので恒久的には続かない
残金が無くなった所で元の生活に戻れないから借金生活に突入
746名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:28 ID:a4WRwZ9p0
五輪開催前にメルトダウンしそうな気がしてきた。
その時はきっと、鳥の巣も崩落するだろうと思う。
鳥の巣請け負った日本の建設会社、覚悟しといたほうが良いな。
工事費が支払われないのはもちろん、崩落の原因を押し付けられて
身包みはがされるだろうから。
747名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:38 ID:KDIk8ou90
>>742
日本国内で伝えられないだけで、海外のニュースでは
散々伝えられている内容ですが?
748名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:42 ID:w/4JMvdn0
>>741
ネトウヨって定義に該当する奴は、昔から反中反韓反特亜じゃなかったっけ?

反米もそれに含むのかは知らん。
749名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:07:52 ID:r9Hh+56QO
>>737
そうして世界中に女を求めて侵攻するんですね、わかります
750名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:09:27 ID:8QCUpw0FO
世界経済に疎いオイラに教えくれ。
北京オリンピック後、満鉄の株買い?
751河豚 ◆8VRySYATiY :2008/04/30(水) 20:09:35 ID:1aOX90cf0
>>699
世界中の奇形標本を集めた博覧会。
752名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:09:37 ID:OSRdC81v0

中国政府は自殺が出たって気にしないヨ。
人間はもうずっと大杉、農村では戸籍に乗ってない無国籍人間までいて、
ホント困ってる。炭鉱事故だけで年間3000人、一寸、天災があると
死者はすぐに○万人になる。基本的にそういう国だから…。
753名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:10:39 ID:Pgyx9H6W0
>>117
腹抱えてワロタ
754名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:10:41 ID:Rq+ylK740
>>716
貧民層が富裕層を支え富裕層が日本製品を買う
そんなに富裕層の数は多くないかもしれないけど
1つ1つの商品が結構な値段 しかしODA(政府開発援助と言う名の寄付)でその貧民層を支えるのは日本
ようは、税金で中国人にレクサスやプラズマTVを与えてるのと同じw
で、最終的に金がいくのはTOYOTAや松下、SONY等の大企業と中国の富裕層
あれだけ安いプライドって言うかエゴを持って日本人を嫌う中国人の支えは日本人の税金
乞食以下だなw 金貰っておいて恩を仇でしか返さないwww

死ぬのは貧民と紙一重のアホ株成金だし
755名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:11:06 ID:bnH8QjUf0 BE:328406797-2BP(10)
>>752
問題は自殺じゃなく、暴動になったときだろー。何しろ人数が多いから。
今都会にいる民工たちが仕事にあぶれだしたら、本当に騒乱になる可能性もあるよな。
756名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:11:47 ID:Z+iAzx3wO
>>742
データ→日本のバブルからバブル崩壊時の株価の動きと今の中国のそれが同じ。
757名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:11:49 ID:YX1m/9d70
>>752
中国って国土は広大だけど、人の住めるところは僅かなんだよな。
人口密度は日本より高いって聞いたことがある。
758名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:12:56 ID:DG8AqVHMO
>>742
株は記事が呼び水になる事もあるからなあ
759名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:13:20 ID:/bQugXv+0
>>749
日本を狙ってきそうで怖いんだが。
760名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:13:35 ID:YGte3BbX0
>>757
人口あたりの農地も日本より少ないらいしよ。
761名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:14:16 ID:X7M0VSce0
今までは日本人が北京五輪行かないように色々書いてたが
今は逆にどんどん薦めたい
そうして行った奴が帰って来れなくなるかダメージを受ければいい
762名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:14:45 ID:iyTYNUN70
五輪景気すら、自分とこのチケットがなくなるからと、
他国分配分を減らしちゃってるから特需は見込めんだろうなぁ。
763名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:14:47 ID:lmBgF6Gb0

きたきたー

きたた、たーぼでぷっつーん
764名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:15:09 ID:DLQiXDIL0
どう考えてもアメリカ市場の影響
765名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:15:14 ID:M03L20xe0
>>1
果たしてそうかには、大いに疑問がある。

でふいた。
766名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:15:20 ID:jkvFf7Jt0
見せかけだけの経済成長
さっそくボロが出てきましたねw
767名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:15:47 ID:/bQugXv+0
>>762
いいんじゃないの、シナ人だけで盛り上がればw
768名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:15:50 ID:UBAKOi4o0
さぁ ここで日本の皆さんがしなくてはいけないことは
今日本の政治に中国人有利な地場を作らないこと

すぐそこまで「外国人参政権」とか叫んできているよ
中国と韓国などの在日の方に日本の政治動かしてねってお願いすることなんだけど
それを言うのは民主党

中国人が移り住んできた時それは発動するw
ガソリン税・長寿医療制度は民意じゃねーと民主に入れたら
あとで中国人の思うままだよ
769名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:16:01 ID:/PL5ULQ50
安さだけが取り柄だったのに。
770名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:17:18 ID:sUfT0goR0
つーかよ 隣に日本があってまともにならない国ってどんなんだよ。

普通に農作物・鉱物・木材の輸出だけで相当儲かるはず。
日本「野菜もうちょっと増やせないかな?全部買うけど?」
他の国「いや もう限界つくれねよー」
日本「ほら ここをこうすればもっと増産できるよ。なんならお金も貸すよ?」
他の国「うわー ほんとだ。いっぱいできたよー。ありがとう」

これ10年も繰り返せば世界で立派に通用する商品ができたはず。
出来ない方がおかしい。だから中国はもう用済み。期待できない。
771名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:33 ID:XzmkbwQ30
>>768
だけど自民もかなりやばいぞ

502 :名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 19:20:47 ID:3wsWt0wI0
民主に入れると外国人参政権が国家主権がとか、未だに書いてる奴はバカじゃないの?
自民党の出す法案の方が遙かにヤバイんだよ。
「国籍取得特例法案」、これは届け出だけで国籍が取れるという法律。つまり届け出だけで、
国政選挙権まで与えるという代物だ。外国人参政権どころじゃねえぞ。

特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/

自民党「平成の開国」移民1000万人受け入れ 臨時国会に提出
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17483
772名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:36 ID:aGklejvE0
>>89
小泉とかまだ懲りてないの?
太郎君でいいお
773名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:37 ID:w/4JMvdn0
>>759
今の自衛隊なら大丈夫。

どこかの民主党が公約通り防衛費5000億削減なんてぶっ飛んだことやらかすと流石にヤバイが。
某板がまた祭りになるなw
774名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:39 ID:cGAjyf0y0
労働力の安さしか魅力の無い国がこのまま成長できる訳ないわなw
775名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:18:51 ID:u3x9BoHE0
>>768
聖火リレーのアレをみてまだ外国人参政権とか言ってる奴がいたら頭が足りない奴なんだから
選挙権なんかとりあげてやれば良いと思う
776名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:20:51 ID:DQRHwGND0
>>752
基本的に命の価値がかなり低いからね。
さすが自国民を2,3千万人殺しても平気な国だわ。
ってか、大きな数の単位なのにその数すらよく分からないのが凄まじい。
777名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:20:59 ID:Q8zn8Z9I0
中国経済がどうなろうと中国人の民度は変わらないと思う。
悲しいね。。。。
778名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:21:07 ID:XT1JynzbO
>>752
貧農層ならいくら死んでも気にしないが、
投資するほどの富裕層は残したいはず。
支那人を「13億」と数字だけでとらえるのは間違ってる。
客になりうるのは1000万もいないから市場としてもアウト。
779名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:21:40 ID:KDIk8ou90
>>771
それって、在日という負の遺産を消滅させるための
法律だけど?
というか、将来的に特永資格を無くすための準備だろうな。
780名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:22:35 ID:wZRUAkGk0
>>771
いまでも特別永住者が国籍取るのは相当楽なはずだけど。
781名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:22:48 ID:lJXOQ48KO
中国人多すぎるからもっと自殺しな
782名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:23:08 ID:jX3x5ap/O
安い早い不味いじゃな
783名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:23:58 ID:2sOuTiLe0
>>755
そういや昨日だか一昨日だか、地方から都会に出稼ぎにきた農民から
給料が支払われないって訴えが増えたってニュースやってたな。
784名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:24:10 ID:vizWLZSL0
>>770
逆に考えるんだ。
まわりがキチガイばっかりなのに、良く日本はまともな思考を持っていられるなと。
というか、日本のまわりで、まともな国ってどこだ…?;
台湾は比較的まともだとは思うが、あそこ中国に脅されて、まだ中国の一部だしな…
785名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:24:40 ID:0HRGShrk0
>>1
ここから始まるのさ
重たい荷物をしょって
うぉ〜〜〜〜うぉぅうぉぅうぉぅ

小高い岡の上から金が欲しくて
誰かを襲いたくてレイプした事もあった
人並みの彼女こそ 価値あるものだと
気づくまでに ほんの少し散在しちまった
786名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:24:44 ID:TpNJV8eo0
>>763
ラムネス乙。
787名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:24:54 ID:KDIk8ou90
>>780
要するに、「これだけ帰化条件を緩くしても
帰化しない在日は、もう日本人になる気が無い
し帰って下さいね」とやるための準備。
788名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:25:39 ID:sUfT0goR0
>>782
まずいならいいんだよ。工夫したりして食えるから。

基本的に食えねーんだよ 中国産はwww
789名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:26:06 ID:mXmdKFJr0

貧しくなっても、自然環境さえ保全して有れば、人間が生存する事だけは
可能だった筈なのに・・・さよなら孔明。
790名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:26:59 ID:Pgyx9H6W0
>>789
終わったなw

暗黒大陸…いや、七色の大陸で頑張ってって感じかw
791名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:27:01 ID:viMec9Db0
>>789
毒環境に適応した新たな人類が生まれるかも知れんぞ(; ・`ω・´)
792名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:27:18 ID:I2iHo0me0
>>715
お前の近所に創価家族いないのか?
お隣、近所、学校の父兄
草の根勧誘みたいの多いぞ・・・

今度ご一緒しません?  ←強引に
聖教新聞お金払うので取ってくれません?
などなど・・・
793名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:27:36 ID:uhd47qsH0
>>767
2002年のワールドカップのとき、韓国で自国以外同士の試合はガラガラだったな・・・

多分、中国割り当てがいくら多くても、自国が勝てない競技は全然見ないんだろう。
まあ、日本人もそうじゃないかと言われれば、多くはそうなんだろうが。
794名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:27:43 ID:4fcRG0VT0
外だけじゃなく内政でも問題山積で行き詰まる可能性も十分にあるのにねぇ・・・
とにかく中国中国言ってるエコノミストほど信用できない人種はいない
795名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:27:46 ID:KDIk8ou90
>>791
水が無いんじゃ適応のしようがないぞw
796名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:28:00 ID:GskOllPl0
中国人半分に減ってもまだ多い
797名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:28:24 ID:ZzrX+P4vO
中国人て自殺すんだね。
前に見たアメリカの死体処理のドキュメンタリで
「黒人は殺し合い、白人は自殺する。中国人は死なない」っていうのが印象的だった。
798名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:28:30 ID:zsUXxisP0
>>778
日系企業にとって、中国国内の市場はあくまでもスキマでしかない、と自覚すべきだろうな。
好調な自動車や高級電化製品にしたって、常に抵制日貨の危険と隣り合わせだし、
日用品や食料品に至っては高価な日本製品じゃなくて中国企業の製品が当然売れてる。

康師傳のような中国企業にはどれだけ対抗しても、日系企業は中国国内では勝てやしない
って事実を受け止めて、少ない利を追い求め多大な負を背負うのはもう止めるべき。
799名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:28:33 ID:UBAKOi4o0
>>784
台湾は先日の総選挙で中国寄りな政党が勝利したんじゃなかったけ?
パンダも無理やり押し付けられてるしw
落ちるのも時間の問題になってきがしてきたけど
どうにかこらえて欲しいとこ
800名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:28:49 ID:8Fol2occ0
オリンピック特需を加えても経済がスローダウンしてるとか
実はめちゃくちゃやばいんじゃないか?

オリンピック中にバブル崩壊はないだろうけど、
終わった途端に経済もオワるんじゃなかろうか。
801名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:29:18 ID:xNMfmo0kO
>>771
ばーか
移民って、何国人?
802名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:29:45 ID:DQRHwGND0
>>799
聖火リレーのどたばたを見て、「やっぱりシナはだめだな」って流れになって欲しい。
ってかなるだろw
803名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:30:03 ID:mXmdKFJr0
>>790

リアルに、腐界の誕生を見守る事になるとは。
風の谷を探しに行かないと名。
804名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:31:24 ID:Pgyx9H6W0
>>803
中国人という名の胞子が飛んできて皆で焼き払うわけですね。
805名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:32:01 ID:H/qaiGuT0
まあ目端効く人ならわかっていたことだけどね、近いうちの中国バブル崩壊を。
あっちこっちで無理が出てたから。
実態以上に高騰する株土地建物、環境汚染、貧富の差の拡大、不満くすぶる民衆、無理な生産運送、etc
もともとこの中国バブルは日本以上の蜃気楼のようなものだったのだよ、崩壊はさけらない。
崩壊はオリンピック後かもしくは直前くらいだと思われていたがチベット暴動が崩壊を加速させたようだな。
もう誰にも止められない。
日本のできることは資本の引き上げなど飛び火する被害を最小限に抑えることだけだろ。
806名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:32:58 ID:Y37ZMR0A0
【決戦】中国株☆香港専用22【五丈原に死す】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1205973117/
807 ◆C.Hou68... :2008/04/30(水) 20:33:22 ID:8nVOIQKs0
中国にも硫化水素の作り方を・・・
808名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:33:45 ID:UBAKOi4o0
>>804
有害物質入りの黄砂という胞子はもうリアルで飛んできているがな

オームにはちょっと会いたいきがする
809名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:33:59 ID:7pNCKsgj0
減ったほうが世界のため
810名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:34:23 ID:DwlTqFu40
中国のラストスパートか。粉飾紙幣を印刷しまくって、資源をなるべく
集めておこうということだな。個人的には紙幣をゴミのように印刷する
こんな粉飾やらずに、1元=5円くらいにスローランディングして
欲しかったのだが。世界の安定のためにね。
ユダヤ様も呆れておる。
逆にやくざやマフィアはこれから中国に入り放題になるから、
ビジネスチャンスだろうな。

このパターンはもはや飽きた。
1円株チキンレースなんて最近の日本企業でも土建くらいしかやらんよ。
811名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:22 ID:OIVwtBYv0
やつらなら硫化水素を燃料に生きていけるだろうから駄目だ
812名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:36 ID:exP7X9ph0
中国がぶっ壊れるのは勝手だし自業自得だけど、
確実に日本にしわ寄せが来るでしょ。
日本企業は速やかに中国市場から引き上げてほしい。
あと農産物に加えて軽工業品目などもとりあえず他の国からの輸入にシフトしてほしい
本来は国内産でやるべきだけどそこまでの時間はないように思う
813名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:35:46 ID:zzVaoanm0
シナ人のやることだから、資金途絶えて、会場建設途中で放り投げて
設備全然揃ってない施設で競技させられるんだろうな
814名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:36:09 ID:ideboqHG0
オリンピック、上海万博とわかりやすいポイントが用意されてるのに個人投資家の大部分は逃げ遅れるんだろうな
815名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:36:33 ID:WbVs7RL+0
やつらは博打が大好きらしいからな〜
証券会社の株ボードの前で株を握り締めて座ってるような取引で
永続的に儲かるわけが無い。
経済発展に庶民の知識や倫理が追いついていない感じ
どうせなら日本からパチンコを逆輸入したらどうだろ
816名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:37:17 ID:aoOiKepP0
中国も凄いことになってんだな
817名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:38:40 ID:DQRHwGND0
>>807
残念!
混ぜた材料が偽物だったために無害です!

ほっと一息して正規の使用方法をすると死人がw
818名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:39:49 ID:H/qaiGuT0
中国株持っているやつはすぐに手放した方がいいぞ。
損することになるが紙くずになるよりはマシだろ。
早くしないと手遅れになるぞ。
819名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:40:21 ID:Nz245VE+0
>>817
ワラタ
まぁ、カップラーメン食って死人出てますからw
820名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:41:04 ID:954SLPhn0
少しずつ中国解体の希望が見えてきたな
821名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:41:47 ID:SkebTzt70
対岸の火災旋風キボン
822名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:42:55 ID:ixFMgiFE0
お前ら上海暴落ばっかり言ってるけど香港のほうが株式市場として格上だって事忘れてないか?
正直中国なんて消えれば良いとは思ってるが
香港がどうなってるか伝えられてないのに、バブル崩壊中国オワタはねーだろ
823名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:43:28 ID:Qv+MNtOe0
ひどく環境汚染されてるから、硫化水素の川とかありそう。
毒の川同士が合流して硫化水素発生。
824名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:44:16 ID:y6SU5oaC0

問題ない、すべて計画通りだ。シナリオの一部にすぎん
―――――――――v――――――――――――
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
825名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:45:44 ID:7necbxtP0
もう随分前から言われていたよね。北京五輪前に崩壊するって。
826名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:46:22 ID:FoLKn/0G0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
827名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:46:46 ID:VEjyCrhpO
永遠に続かない事なんてアホでもわかるだろ 普通
828名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:47:12 ID:/7lwu1Oa0
土地が豊かならともかく、正直13億人なんて食わしていけないだろうに。
この先30年どうするつもりだろう?
周辺諸国へ侵略っていっても美味しそうなとこはもうムリな国際情勢だろう。
829名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:48:14 ID:eE8cDP0q0
>>826
滅びの言葉を使ったんだね・・・
あの子達は馬鹿共から地球を守ったんだよ。
830名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:49:06 ID:4CVknAfmO
最近の銀座は中国人観光客大杉
なんとかしてくれorz
831名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:49:43 ID:JTiZDuCu0
>>807
> 中国にも硫化水素の作り方を・・・

んなものはいらん、シナ産の薬ならなんでも死ねるお

>中国製薬品による大量死亡事件、偽造原料の使用が判明=米FDA
今年に入り2月までに、米国国内でヘパリン製剤を使用した患者約103人以上が死亡。
数百人がアレルギー反応を起こしたことが発覚した。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/04/html/d75202.html

832名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:50:25 ID:dodPzdQR0
>>830
もうじき来れなくなるんじゃないの?
いや、逆か??
833名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:50:43 ID:/bQugXv+0
>>828
いやいや、シナの近くにうってつけの国があるじゃないですか。
しかも、総理大臣がシナの工作員w

>>830
大阪もシナ人ばっかりですよ。
でも、金を落としてくれるんだからいいじゃないですか。
834名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:50:46 ID:mBq/Udh70
いつか来た道って感じ
835名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:51:49 ID:AR0HXuvt0
バブル崩壊ktkr
中国市場で最後の火が消えたなwww
836名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:52:08 ID:g0bv8bn+0
支那投信短期リバ鳥うまー\(^o^)/

837名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:52:09 ID:frHILBh50
オリンピックまで成長するから買っとけ
838名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:53:12 ID:7odiyT270
食わして行けないなんて事ないだろ
食わしてるから生きてるんだよ
これから単に溜め込んだ資金が蒸発して
工場と労働力だけが残るんじゃないの?
他は汚職に支えられた支配層くらいですか。
839名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:53:48 ID:7XTL4Dx80
もう崩壊?
オリンピックでどこまで持ち直すか。
840名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:54:10 ID:H/qaiGuT0
>>830
大丈夫、もう終わりが近いから。
オリンピックまでには駆除されますよ。
841名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:54:44 ID:6Pn/1v2U0
>>833
13億人も暮らせる面積はありませんが?
842名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:55:18 ID:axdGltyE0
おい、三峡ダムに亀裂だってお
http://mediajam.info/topic/314316
843名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:55:19 ID:X/YD57/o0
報道されないだけで、
実は、もう暴動はじまってるんじゃないの?

株価だって、
ここんとこずーっと下げ続けて、
4,5日前はリアル3000まじかだったのに、
急に2,3日で3500まで爆上げした

人民の暴動抑えるためか
来日前の対日工作としか思えない

844名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:55:22 ID:gX9JEIeG0
そういえば、株をあんまり理解してなくて
株式が下がったから、警察に株式市場の人間を逮捕しろとか
電話したおっさんとかいたな>中国素人投資家

しかし、中国の投資ってFXとか商品先物もやる奴が少なくて
ほとんど株がなんだろ?

一方的に爆騰しまくりだったからなかな?
845名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:57:01 ID:FUHdJOIS0
小泉が言ってたな。

「中国はいずれ後悔する」

って・・・・
846名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:57:33 ID:xPj0/2qx0
胡錦濤来日で、私達の血税1000億円と技術が『環境』の美名のもと朝貢されます。

そのお金がチベット人虐殺に遣われるとしたら、そんなの絶対許せません!
抗議をしないと、日本国民がお金を出してチベット人虐殺の手助けをすることになります。

一人でも多くの国民の怒りと抗議の声を官邸・外務省に(`・ω・´)

討論!胡錦濤 訪日の目的 - 環境・拉致問題
http://jp.youtube.com/watch?v=8RbVwYb1mzA&fmt=18

討論!中国の日本保守勢力潰し工作
http://jp.youtube.com/watch?v=LW3ceIuKBCc&fmt=18
847名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:08 ID:DL3rO4cC0
よかった、はやめにうっておいて。
848名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:18 ID:AR0HXuvt0
中国は性質上一度下がるともう浮上しなさそうだもんなwwwww
1000兆くらいの赤字作り上げそうだなww
中国人は0、1%のエリート以外来ないでくださいね^^
849名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:58:45 ID:EB7R/rjU0
('A`)崩壊後の中国から日本を護れるのは
  小泉さんだけだ!!
850名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:59:22 ID:y6SU5oaC0
 
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
851名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:59:31 ID:H/qaiGuT0
オリンピックまでは大丈夫だと思って直前に手を引こうとしたら手遅れになるぞ。
852名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:59:38 ID:Sr2CB4je0
中国って歴史的にリッチなナンバーワンの強国じゃないと国が分裂するんだよな・・・。
常にナンバーワンを要求され続ける国ってのもハードだよな。

となりに、ナンバーワンにならなくても2千年ほどオンリーワンでやって来た小さな島国
が有るんだが、見習う気はないみたいだし。
853名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 20:59:51 ID:BCkL4jM/0
まだ崩壊は早すぎるような気もするな。
854名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:00:04 ID:eE8cDP0q0
>>834
終戦間際の大日本帝国みたいw
855名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:00:19 ID:UBAKOi4o0
中国いま水不足なんだよね
北京までお水引くために現在水路建設中だからw
4月までに完成をめざしていたらしいけど間に合ってないんだよね

市民が水不足で干上がっている中 水泳するの気が引けるねw
856名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:00:24 ID:exP7X9ph0
>>848
それでも100万人www
857名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:00:32 ID:dDrR+n3C0
北京オリンピックが終わったら崩壊、
と言われてた時点でオリンピック前に来るのはわかってたようなもの。
858名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:00:33 ID:AR0HXuvt0
でもチンパンが兆単位で送金しそうだから困るわ・・・
859名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:01:27 ID:Nne4ym/U0
バブルと名がついた時点で崩壊するって分かりそうなもんじゃありませんこと?
860名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:02:14 ID:dodPzdQR0
無茶しすぎ。
自業自得。
南無。
861名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:02:43 ID:AR0HXuvt0
ODA返さなくていいからそのまま消えてなくなってください^^
862名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:03:40 ID:VVZYVWtH0
パンダのレンタル料が1兆円ぐらいになりそうだな
863名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:04:25 ID:SYhUsHRC0
またオカ板かwww
864名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:05:01 ID:Qv+MNtOe0
さすが中国、すごい崩壊オリンピックだ。
一番の高得点は中国。
865名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:05:05 ID:dodPzdQR0

崩壊するから、金よこせって言ってきそうな気がする・・・・・
866名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:05:50 ID:ju15vuyD0
中国って何も作り出してねーもんなぁ。今の中国って日本が空母と戦闘機作ってアメリカに
攻め込んだときよりもホンダがF1カー作って初優勝したときよりも時代は進んでるはずだが
世界を驚かせるようなものはもう千何百年も作ってないでしょ。真に大国だったのは唐くらいだ。
労働力の安さと潜在的市場規模に外資が流れ込むってそれ、植民地の構図じゃんw
そんな繁栄で我が世の春を謳歌してちゃそりゃ伸びしろねえよ
867名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:05:55 ID:JTiZDuCu0
>>842
> おい、三峡ダムに亀裂だってお
> http://mediajam.info/topic/314316

完成したばかりの橋が崩れるんだから、鉄筋入ってなくてwwww
そのダムも時期に崩壊だよw

今冬の積雪がとんでもない量だからダムも危ないし、下流の都市部もかなり危険
なんつったって堤防は土盛っただけだからw
雪害でかなり死んでるし、山は飢餓状態みたいだよ
868名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:07:45 ID:IPJRF0gN0
>>865
金より崩壊阻止しないと分裂しちまう
869名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:07:52 ID:5ohJPtbu0
>>688
日本でも、LD株で大損扱いたからって裁判所に訴えたバカが居たっけな・・・・
870名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:08:25 ID:AR0HXuvt0
>>866
だよなwwメイドインチャイナで有名なメーカーとか殆どないんだよなw
日本は世界に誇れる分野が多かったからまだ何とか持ち直せたけど
871名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:09:32 ID:IaJg0fzL0
>>867
2年前、日本の訪中団が下流堤防工事支援と三峡ダム補強支援事業を提案して、中国側と合意してたよ。
872マクロ政策:2008/04/30(水) 21:10:05 ID:0Cy91Pkv0

中国は、マクロ政策を執れるのかな?
たんに、景気過熱を戒める政策ができなくて、
結局、拡大路線になったのではないか?
民主国家でも、緊縮政策は難しいんだ。

また財務諸表はどうかな?
日本でもアメリカでも、会計粉飾決算があるけど、
それを是正することができるのかな?
放置すれば、投資家は、戻ってこない。

公害はどうか?
土壌汚染、水質汚染、空気汚染
民主的なシステムの無いところに、それを是正する術はない。
中国では、汚水を垂れ流す企業の株式を、
監督官庁の役人が持っているんだからな。
873名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:01 ID:46EMwbvg0
「投資」


でなくなっている気がする・・・・・。
874名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:05 ID:AR0HXuvt0
オリンピック開催して黒字にならず赤字になる国なんて中国くらいだよなww
875南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/04/30(水) 21:11:22 ID:1R8KUuDX0
スローダウンのソロの三連譜難しい過ぎるqqqqqqq
876名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:36 ID:7odiyT270
逆に言えばいくら無謀とは言え日本はアメリカに半世紀以上前に攻め込んだ国なんだから
スタートからして違うとも言える。
日本とはもう蓄積からして違ったんだよ。
結局中国がお金集められた理由って膨大な人口だけでしょ。
877名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:11:50 ID:JHvDmta3O
『風 スローダウン』
878テンプレートまとめ:2008/04/30(水) 21:12:14 ID:aBS9hhfg0
まあここに居る奴は

オリンピック間近でどれだけ売り抜けるか考えてるんだろ?
879名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:26 ID:5+PSFWkK0
日本のバブル崩壊と比較している人がいるが、当時とは状況があまりにも違いすぎるから比較しても無意味だよ。
880名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:31 ID:IaJg0fzL0
>>869
事業で失敗したならまだしも、会社が違法行為起こした事で損した株については、
損害賠償請求できるよ。

>>872
そもそも独立した中央銀行が無いのだから、
金融政策が極めて政治的になる時点で、蛇行運転してるようなもん。
881名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:12:51 ID:jA1RrEaf0
それでもまだ10%も成長してるのかすげーな
882名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:13:09 ID:vizWLZSL0
>>845
多分、崩壊してからの話かもねぇ。
流石に、もうこれ以上は無理!って時には、チンパンは総理大臣やってないだろうし、
麻生は中国のこと、友好っていうか、取引先だからまぁ・・・そういう関係でいましょうやってスタンスだし、流石に
これだけ反日もされ、国民がチベット問題をこれだけ知ってしまい、長野でも知らない人達に
中国人の恐怖を与えてしまったので、国民をごまかしきれないとこまできてしまったしねぇ・・・

今は情報操作されないから、昔のようにお人よしに助けるなんてことはしないと思う。
まずはそんなこと、日本国民が許さないし。
それに今は、若い人達に結構、反中も増えてきちゃったし(自業自得だが)

困った時、涙見せれば一応助けてくれる可能性があった日本を、ここまでないがしろにしやがったんだから
もう助けてもらえないよ、後悔するよってことじゃないのかな。

日本が助けなかったら、他の国が助けるわけないしね。
中国が脅して、助けろや!って近隣諸国にすっかもだけど。
韓国とか、台湾とか。
883名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:13:32 ID:KCtv3+N80
さああ、盛り上がってまいりました!
884名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:13:53 ID:DkzkELSK0
>>876
違う
日本が貢いできたの
885名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:14:18 ID:axdGltyE0
>>871
昔ハリソンフォードの映画でダム爆破する奴があったけど、
もし三峡ダムが決壊なんて事になったら、あんなもんじゃないんだろうな。

ナンマンダブナンマンダブ
886名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:15:06 ID:VVZYVWtH0
中国の経済成長にshit
887名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:15:29 ID:93RT7k/ZO
オリンピックまでって読んでた奴が
ほとんどでしょ?
888名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:15:44 ID:q+vM1lB20
あの支那人が自殺するとは・・・
889テンプレートまとめ:2008/04/30(水) 21:15:46 ID:aBS9hhfg0

ここにいるやつらはこれだけ中国崩壊を確信してるなら

空売りすればいいじゃん 莫大な富を得れるぞ
890名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:15:53 ID:0Cy91Pkv0
>>878
>オリンピック間近でどれだけ売り抜けるか考えてるんだろ?
それじゃ遅過ぎる。w
五輪バブルは、五輪と共に終わると見なされていたわけだから、
賢い投資家は、五輪前に売りぬけですよ。
しかも、日本の場合は、毒ギョーザ事件があったわけだから、
投資が滞ることが目に見えて明らかで、そのときに売ってないやつはダメです。

もし、中国が五輪を無事に終わらせて、さらに投資家を呼び戻すことに
成功するのならば、今度は上海万博前が決戦です。
891名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:16:12 ID:ju15vuyD0
>>876
それは学生時代のバイト先に居た中国人も言ってたな。なぜか特にゼロ戦のことを
言ってた。中国がそういう意味でスカスカだってのは中国人が一番感じてるみたいだよ。
892名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:17:00 ID:7XTL4Dx80
}>>885
かの有名なウォーターワールドという映画並です。
893名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:17:40 ID:3Gktobnt0
何千年かぶりにこの世界情勢を打破する中国の叡智が発揮されるかな
894名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:10 ID:0MJ5IJVaO
シナ畜ざまあwwww
895名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:24 ID:mXmdKFJr0

オリンピック関連での好景気は、大抵が前年度迄で終るのが普通。
日本の時も、株価の上昇は前年迄で其の年には株安方向に向かって居る。
理由は、施設関連工事等はオリンピックの年には昂じ終わっている事と、
過剰投資の揺り戻し等色々。
上海のホテルも作りすぎたみたいで、今から絶賛値下げちゅうだとさ。
896名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:30 ID:vizWLZSL0
>>876
ある意味、日本が見捨てたら中国終わるね。
日本が色々、お金の面、技術の面で面倒を見てきた。
けして、中国だけで今の経済成長があったわけじゃなく、裏には必ず日本の影があった。

それを忘れて、日本がいなくても平気だもんねぇ!とか最近調子にのってきちゃったんだよねぇ。
中国独自の技術があるの?といえば、ない。
莫大なODAや裏献金、日本は中国がなくても、食料など他の国が売り込みにきてしまうのが
分かってしまった。焦った中国はすぐ再開したけどね。輸出を。

色んな面で、日本に見捨てられたら中国は終わり。
何かやるときには、いつもかならず日本の影がついてまわったに、中国はそれを忘れてしまった。
897名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:37 ID:FWaUhJiK0

>>886

人間だからそういう部分もあるかもしれないけど、結局は世界中にそう思われたら終わりだよ。w

つーか、富津はそこまで嫌われるってのも一種の才能だぞ。ぷ
898名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:38 ID:yY8k6ouD0
俺の脳内は「リンリンって毒殺されたのでは」
との疑念でいっぱいだ。

リンリン毒殺→替わりのパンダがプレゼントされる→巨額のODA
→上海市場に投入→相場崩壊維持

899名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:48 ID:n3IT2/1T0

中国は広大な土地の割りに資源が乏しいのがネックだからなぁ
900名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:18:55 ID:KUsfMHQY0
素人考えだが、オリンピックをあてにした景気はオリンピックより前に
ピークを迎えないとおかしいんじゃないか?
開会式の日に工事を発注するわけじゃないんだろうから。
901名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:19:38 ID:aBS9hhfg0
ここに居る奴らは
煽るだけ煽っても自信は無いんだな

ほんとに自信があるなら中国の空売りすれば ニート人生おさらばじゃん

でも自信が無いんだろうな もしこれ以上に中国が伸びたらト
902名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:20:13 ID:5+PSFWkK0
しかし心配なのは今中国が抱えている膨大な外貨準備・・・
903名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:20:16 ID:XLN1eucI0
オリンピックを開催した独裁国家は9年後に崩壊していったという。
(ナチス第三帝国、ソ連)

というわけで、中国は2017年に滅びるという予測もある。
904名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:20:22 ID:3Gktobnt0
>>896
あとは恫喝外交くらいしか残ってねえなぁ
政府は対抗する根回しよろしく頼むぜ
905名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:20:34 ID:JTiZDuCu0
>>871
問題は進み具合だよねたぶん遅すぎだと思うけどね
現場の連中の意識がどのくらい高いのかがね・・・・・・
日本でさえ手抜き工事やりまくりだし・・・・

五輪施設が当初の予算より1.5倍だかそれ以上掛かってるみたいだし
かなりの金が汚職に消えてるwww
鳥の巣だって危ないもんだよ
906名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:20:58 ID:o6hWDXX30
12億人自殺しろ。
907名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:21:27 ID:jXXHJFBR0
>>901
独り言なら壁に向かってやってろよ
908名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:04 ID:I/GZyvI50
スローダウンではなく、急激に行き詰まっている。
909名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:11 ID:mXmdKFJr0
>>901

知らないのか?上海市場は空売り出来無いの。
910名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:23 ID:FWaUhJiK0
>>901

そりゃあ、マトモなビジネスやって食えてますので。(むしろ、中国に関係ない事がウリかもねw)。
911名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:24 ID:KhNqU9WnO
福田が居なくなったら中国を支える人がいなくなる→中国バブル崩壊→日本に核ミサイル

お前ら福田を大事にしろよ
912名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:37 ID:pFrrV/M00
中国経済の好転材料なんぞ
何処にももう無いだろ
913名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:44 ID:/bQugXv+0
>ここに居る奴らは
>煽るだけ煽っても自信は無いんだな

別にシナがどうなろうが関係ない。
日本にさえ迷惑かけなければ、地球から消えてなくなろうが
知ったことじゃないね。
914名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:46 ID:7XTL4Dx80
>>901
ここに居る奴らが
中国なんぞに金を捧げるわけ無いくらいわかるじゃんw
915名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:22:56 ID:cGAjyf0y0
>>889
中国株って空売りの規制があったんじゃなかったっけ?
916名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:10 ID:7odiyT270
あのダムは決壊させると日本も大損害だよ。
水の量が半端無いから海まで大騒動だもの。
越前クラゲなんてレベルじゃねーぞ
917名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:26 ID:eFZZ/u3j0
やっときたか!
今年も6月が底だ と思う
参戦するぞ できれば
918名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:30 ID:cem90wm70
軍事費はんぱねえから、それをもって北朝鮮みたいな盗賊国家になりさがるかもしれないけど
中国国内でのクーデターでその軍備と人民の命を浪費するシナリオのほうがありえるかも
919名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:32 ID:aBS9hhfg0
正直俺はまだ中国は上がるんじゃないかと
思って空売りやめた

お前らも本当はそうだろ?
中国ざまあwwwとか脅威に思ってるから言いたいが
実際自分のリスクをかけるとなると尻込みして
「いやぁ株はやらないから」とか「元金が全く無い」といいだすんだろ?


恥ずかしい奴らだ
920名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:23:55 ID:fXGlH1OqO
ここでお得意のワケの分からんウイルスが発生して大流行すればトドメになるのになあ。
921名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:24 ID:HBkG4jTW0
中国が内部分裂した場合、またロシアと米国の傀儡が出来て延々と内戦になるのかな?
922名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:33 ID:5+PSFWkK0
>>905
そういやぁ鳥の巣、雨漏りするんだってな。

>>911
実際の所、福田は親中派というより新ロ派なんて言われてるけどね。
923名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:24:37 ID:vjVPQGt40
これはいいニュース
924名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:22 ID:mXmdKFJr0
>>917

サブプライム関連は、来年の5月までの予定なのだが。
925名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:27 ID:FWaUhJiK0

>>919
つーか、高見の見物だし。みんな、懲りねえなあ。wwww
926名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:28 ID:y47Ck5S60
ユーロバブルも忘れんといて下さい。
927名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:44 ID:axdGltyE0
>>916
九州西岸・南西諸島に津波警報?
928名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:52 ID:Phk1eHz20
>>901
どうやってB株市場で空売るのよ
929名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:25:58 ID:qDCPZ4bs0
オワリのハジマリ
930名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:26:01 ID:ju15vuyD0
まぁ市場規模は日本より大きくなるんじゃねえかな。でも人口10倍国土30倍で
市場規模せいぜい1.5〜2倍。効率や政治を考えたらかなり微妙な市場だよ。
931名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:26:59 ID:dodPzdQR0
>>922
いや、鳥の糞公害が酷いらしい。
ハトが巣を大量に作ってる。
932名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:27:04 ID:VqXBBNMQ0
中国に610輸出しようぜ
933名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:27:09 ID:5+PSFWkK0
>>924
サブプライム問題はもう終わりかけだよ。
934名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:27:38 ID:dZXTZE9Q0
経済発展に道路や農村の整備が追いついていないから失速する。
935テンプレートまとめ:2008/04/30(水) 21:27:44 ID:aBS9hhfg0
>>909
あまり知らないのに物言うのは恥ずかしいよ
http://smart-investment.sakura.ne.jp/
やろうと思えばできますよ^^

中国崩壊ざまあwwwwとか言ってるな

それに乗じて稼ぐくらいできないのかね?本当にそう思うなら

これだから中華脳は
936名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:28:02 ID:QCmEZPMZ0
>株価が半年で半値に暴落して

バロスwwww
937名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:28:11 ID:p3AswKW7O
ざまぁwwwwww
938名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:28:13 ID:Sr2CB4je0
>>901
考えてみれば それで一儲けしろよ!=そこを頼れよ! って事だからなあ。
中国が崩壊したら崩壊した時,伸びたら伸びた時で関係ないってのが一番良いスタンスかもね。
939名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:28:24 ID:1ESRV0sD0
やっぱドコの国でも株で失敗したら自殺を選ぶんだなぁ・・・。
940名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:28:47 ID:RRprW93n0
>>916
死体が流れてくるのかな?
941名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:00 ID:/D1y+BGF0
上海万博まで持つんですか?
橋下知事は中国を信じているようなんですが……
942名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:05 ID:rV69tyPbO
どこの株だろうと株自体やらんから、弾けようが不発だろうがどうでもいい。
943名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:06 ID:k7yAzmq90
シナリオどおりだなw

944名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:41 ID:zzVaoanm0
北京五輪か万博後の崩壊予想だったが、相次ぐ毒製品混入や
チベット虐殺事件で拍車がかかったんだね
945名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:29:54 ID:5+PSFWkK0
>>931
ん、鳥の巣って五輪競技場のことじゃないのねw
東京らへんのカラス精鋭部隊が訪中したらひどいことになりそうだな

>>935
URLがおかしいですよ
946名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:30:45 ID:3Gktobnt0
>>931
まさに鳥の巣
947名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:31:35 ID:tuDqkOdK0
中国人投資家の皆さんへ

市場が弱気になってる今こそが最高の買い場ですよ!
今が底値、これからは上がる一方!

さあ、みんなで買い支えましょう!!!!!









で、さっさと死んでくださいw
948テンプレートまとめ:2008/04/30(水) 21:31:47 ID:aBS9hhfg0
>>945

すまん消えてた

中国 空売りで自分でぐぐってくれ

多分出る


ちょっとめんどくさいがなやり方が
949名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:32:17 ID:q+jIu5ec0
>>931
それ本当かw
類は友を呼ぶってことですかねw
950名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:32:41 ID:5+PSFWkK0
>>946
鳥の糞で鳥の巣が蜂の巣だぜ

>>948
どっちにしろ規制されてるんだからばれたら逮捕だろうなぁ
リスクに見合う投資だろうか。
951名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:32:44 ID:CMLXGSXh0
×爆走続けてきたが
○暴走し続けてきたが
952名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:32:46 ID:AR0HXuvt0
>>903
9年も持ちこたえるわけねーだろwww
953名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:33:57 ID:FWaUhJiK0


つーか、誰でもいいから儲けてくれて俺からモノ買ってくれれば良いし。w

アメリカのゴールドラッシュの時に一番確実に儲けた奴は金を掘り当てた奴じゃなくて

ツルハシやら作業着を売った奴だってさ。ぷ シッカリしろよ、にわか商売人www


954名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:34:09 ID:zOLHSGacO
バフェットは去年ぐらいに、中国市場から撤退してるんだよね?
955名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:34:22 ID:7XTL4Dx80
>>931
すっげーリアルなんだな、鳥の巣(使用済み風)
956名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:34:29 ID:1ESRV0sD0
>>948
ぐぐって出た結果を貼っ付けておくれ。
957名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:35:04 ID:e03bd1/w0
>>935
そうやって自分だけなんとか売り抜けたいと・・・
でも今から手を出すのはただの馬鹿しかいないからねぇ
958名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:35:12 ID:ju15vuyD0
そういえば鳥の巣も設計はスイス人だったな。それも施工が手抜きで雨漏りがヤバい。
あれは東京五輪で言えば代々木体育館や日本武道館みたいなもんだろ。こっちは
全部日本人が作ったし今も余裕で使われ続けてる。ほんと何も生みだせてねえよ中国。
959名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:35:18 ID:LzhZ92D10
無駄に多い人口以外での好材料があるかいな
一番の強みだった低価格の人材も役にたたねーわ中共の都合に振り回されるわで
何もメリットないやん。外資を馬鹿にしすぎだわいな
960名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:37:29 ID:usAwZhee0
>>876
そういう思考が一番危険。
買ってきたカブトのオスを締めろ
っていうだろ?

961名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:38:05 ID:cem90wm70
設計と素材が一流でも、組み立てる人間の技術が伴わないとなー>鳥の巣
ニダー国が日本の金で作った最新設備のWCサッカースタジアムが雨であっさり崩壊したの思い出した
962名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:38:23 ID:5+PSFWkK0
>>959
見て楽しい それは韓国か でもアキヒロになってから韓国おもんね
唯一の救いは、観光産業がすごいことかな。
日本への外国人観光客は去年で800万人ほどだけど、
中国は4000万人前後だそうな。
ちなみに韓国は600万人前後だとか。
963名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:38:36 ID:aBS9hhfg0
>>957
と、言うことは
あがるということですか?
今だって見きわみができればチャンスですよ

馬鹿の一つ覚えみたいにみんなが動いたからもう売り時だと思ったら大間違い
964名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:38:47 ID:eLstU4gT0
え、抵抗に当たってリバりそうな雰囲気の矢先にこの記事
965名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:39:07 ID:yrd33Hrc0
オリンピックが始まる前から景気減速。(w
966名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:39:47 ID:iQvnNiPO0

支那人ってあちこちのスレでカキコみるけど、
1000年前の世界をみてるようだ。

俺らが一番、一番って、お前等尊敬しろって、言う事聞かんと
ミサイルぶち込む・・・ってだけ。

ほんと中身無いよ。
数千年、そうやって生きてきた民族のDNAは変わらんって事ですね。

表面を取り繕うのは上手いから、戦後やってこられたけど、
オリンピックで馬脚を現わした。

世界は「なんて馬鹿なの?」「まともじゃない、クレジィー!」
って分って来た。

さてさて、ここからが楽しみ。 今の空気は日清戦争前のそれに似てる。
前回は日本一国でやったけど、今回は先進国オールVS支那だ。

ふふ
967名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:39:52 ID:Q+uvTASb0
中国の企業価値からして今の株価は異常だろ。平気でパクリ行為をしている
非常識な民族に世界が投資して将来何か生み出されるのか?
968名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:40:04 ID:JTiZDuCu0
それより先にさ、VIPの連中にやられるんじゃないかなwww
昨夜から情報戦やって陽動作戦だよwww
見てるとほんと面白いよw
女子高生が女陰の陣で切り込み隊長だよwwwww
一度覗いてたほうがいいかも、歴史の目撃者になれるかもwwww
969名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:41:30 ID:ju15vuyD0
あの人口と面積は防衛の役には立ってるよ。実際どの国も攻め込めないでしょ。
国のていをなしてなかった20世紀前半ですら結局どの国も中国全土を制圧した
国は無かった。日中戦争も軍事では日本が圧倒してたが結局あの広い国土を
逃げ回り殺しても殺してもわいてくる中国人にあくせくしてるあいだにアメリカが
日本を倒しちゃって結局戦勝国に名を連ねた。あの時代ですらああだったんだから
今の中国はあるいみ無敵だよ。極度に内弁慶の無敵さだけどな
970名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:43:01 ID:VtSLzxiJ0
人件費の高い中国なんて商業価値ゼロだな
971名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:43:43 ID:fIPqL3DC0
おいおい、中国にはやく610ハップとサンポールの使用法を
おしえてあげな。
972名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:44:20 ID:8Ues72Xb0
>>969
秀吉に潰されかけた国だぜ!
イギリス・フランスにボッコにされた歴史あるんだぜ
973名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:44:27 ID:ZJ0QEgwB0
人はそれを失速という。
974名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:44:41 ID:ju15vuyD0
>>970
最終的には内需主体の内向きの国に戻るんだろうな。質で国際市場を勝てる国じゃないし
国際的に通用しなくても国内市場は巨大だし。そもそも飯や燃料だって贅沢しなきゃ
細々と国を動かす程度は自給できる国だしな。
975名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:45:13 ID:eLstU4gT0
どんなスパンで見てるのか
大衆は常に間違えタコ踊りを始める
976名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:46:15 ID:Q0fZpiWQO
福田のボーナスには気をつけろよ、オマイラ
977名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:46:54 ID:sN+XhmLT0
オリンピックまでって言われてたしな
内に爆弾抱えまくってる国に投資するなんて怖くてできない
978名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:46:54 ID:B3Tqu24z0
>>771
これではどちらに転んでもダメか…。
979名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:46:59 ID:j/Y3rNamO
いいニュースだ!
980名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:47:21 ID:GfV8xy1mO
思いの外速かったな。
981名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:47:24 ID:3n1GgCBa0
>>971
そんなものいらんだろ。
普通にカップラーメンでも死ねる国だ。
982名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:01 ID:dodPzdQR0
>>974
ドンドン汚染も酷くなるって感じですかね・・・
983名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:14 ID:C0SFF8xe0
中国政府がチベット問題・聖火リレーで人民のナショナリズムを煽ってるのは
これから目を逸らせるためだと聞いたけど本当なのかな
984名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:19 ID:LzhZ92D10
>>974
上海の欲張りどもがそれを許すかどうかだわな
格差がより際立って、地方で軍閥が台頭するんじゃね?
985名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:32 ID:cGAjyf0y0
>>972
モンゴルの人間から度々ちょっかいかけられてるしな
地味に侵略経験が多い国だ
986名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:33 ID:Q+uvTASb0
これで外国人投資家が日本株に戻ってくるかもな
987名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:48:42 ID:JIdwaJHj0
物凄く反動が楽しみなんだがw
至る所で首吊り祭りがはじまるwww
988名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:49:05 ID:fIPqL3DC0
中国人民の異常さも世界にアピールしたし、
予想より、早くダメになりそうだな。
989名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:49:19 ID:I+0midIi0
10億ほどが自殺してくれればスッキリするのに
990名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:49:46 ID:bdKCcU+M0
>>287
なるほど、な分析。
991名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:50:15 ID:eLstU4gT0
こいつらみたいなのが97円でショーしたり11000台で空売りしたりする
多分今は涙で何も見えなくなってるから相手にしないこと
992名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:50:51 ID:Qa7vYG9n0
バブルの日本は、少なくとも、資本も技術も需要も日本自身だったもんな。
むしろ、他国を買っていた。

中国バブルは、資本は外資、技術も外国頼み、資本も技術も逃げ出せば何も
残らない。 溜め込んだ外貨も実はバーチャル外貨。三割とか4割は共産党幹部
の個人口座でどこにあるもんだか。中国国内にないことは確か。
993名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:51:19 ID:uIawuOlZ0
インフレ始まってるそうだしマジオワタ
外資が撤退したら餓死者出そうだな
994名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:51:40 ID:1EIR4m1l0
m9(^Д^)プギャー!!
995名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:51:46 ID:H5GPDKMV0
>>481
金型削るだけならな。安さにつられて支那に金型作らせる会社が多いんだけど使い物にならな
くて結局日本で金と時間掛けて修正するんだと。で、トータルで見るとはじめから国内でやった方が
…のお決まりのパターン。
996名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:52:54 ID:JTiZDuCu0
だけど人の肉は犬の五分の一くらいらしいな
1000
997名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:53:23 ID:vLLTO+gYO
第二次文化大革命で10億くらい粛清しても今ならどこの国も賛成しそう
998名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:53:35 ID:5+PSFWkK0
1000なら中国五輪は無し
999名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:54:19 ID:GinKLf6G0
>>89
福田のやってることは小泉の置き土産だぞw
プロレスに目を奪われて気づかなかったのかもしれんが。
1000名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:54:21 ID:Uo/kUdqS0
>>303
硝酸カリは爆薬の酸化剤だろ。

死ぬんだったら青酸カリだ。よく覚えとくんだぞ。

まあ、硝酸カリでもいっぱい食えば死ねる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。