【隠れトンネル】小田急ロマンスカー、新木場へ定期運行…5月3日から

このエントリーをはてなブックマークに追加
163クモヤ448:2008/04/30(水) 21:44:38 ID:dTmek7xXO
>>159
つながっているとは書いてないよ。
乗り入れの可否の実績についてだけだよ。
164名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 21:51:01 ID:NaKeFi1O0
小田急線→千代田線→常磐線→成田線→総武線→横須賀線→東海道線→小田急線
165名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:01:23 ID:01p0fpBMO
>>163
166名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:02:41 ID:jinbRYcF0
豊洲ララポーに行くのか
167名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:02:42 ID:0uG1sKkk0
また新木場にゲイが集まるじゃないか。。。
168名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:05:01 ID:Xg45h6IFO
>>163
有楽町線が新習志野に逝ったのか?
169名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:05:59 ID:pgcW3NMR0
>>161
海老名にもないと思う
170名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:06:03 ID:DYCMb87k0
前にタモリ倶楽部で紹介してた連絡線か?
171名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:06:09 ID:jinbRYcF0
成城と下町の壁は分厚い
172名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:08:28 ID:e59Hsq4fO
語るネタはたくさんあるんだが、バラすと三菱電機に殺される。
173名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:12:18 ID:bSp+1WnW0
つ 『交渉人 真下正義』
174名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:13:45 ID:BT9AR9w00
mjk 3日のSCCで乗ってみたい
175名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:16:05 ID:xxkzBl7W0
小田原→新木場→舞浜→成田

京成死亡フラグ?
176名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:26:38 ID:Y8j19D6l0
5月3日(祝)のベイリゾート90号の10号車14番Aは私の席です。

特急券(本厚木→新木場)を10,000円で譲ります。
177名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:27:55 ID:Ym21nmiq0
ロマンスカーの成田空港乗り入れは北千住〜我孫子経由でJR側から打診が小田急側に来ているらしいとの噂。
178名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:29:50 ID:MptGMIln0
ハッテンバに行くのが便利になるな
179名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:33:17 ID:DsDMEf9H0
東武、西武、埼京線、有楽町線、そして小田急まで新木場行き。

全ての電車は新木場通ず、にしたいのかなぁ。
180名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:34:01 ID:xxkzBl7W0
>>178

あえて誰も触れなかったことを・・・。
181名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:37:14 ID:END5OjSN0
>>179
あとは東急大井町線が、りんかい線直通になれば完全だな
182名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:38:18 ID:Y8j19D6l0
2006年に登場した小田急の新型ロマンスカー50000形VSEが営業列車で開成駅に停車することになった。

これは、「2008開成あじさい祭」が開催される期間に合わせ、土休日に運転している
新宿発小田原行きロマンスカーを50000形VSEに変更するもの。あわせて同祭の最寄り
である開成駅に臨時停車する。

■運転日:2008年6月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日) 計4日間
■列車名:あじさいまつり号 (通常、さがみ65号)
■使用車輌:50000形VSE
■運転時刻
  新宿10:50発→新百合ヶ丘11:11発→相模大野11:23発→本厚木11:34発→秦野11:47発→開成11:58着・11:59発→小田原12:05着



※ 同日の〈さがみ76号〉(小田原9:21発新宿行)もVSEで運転
※ あじさいまつり号、1号車1番A〜D席あります。
183名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:42:38 ID:jinbRYcF0
新木場→代々木上原→新百合ヶ丘→栗平→投稿学園
184名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:46:20 ID:B7hA+efw0
>>179
新宿も一杯になってきたから第2副都心になればいいと思うよ
材木なんてぷかぷか浮いているだけで素人目には役立たずにしか見えないし、
ちょっと整備すれば便利は良さそう。ごみの上に立つ大都会なんて日本らしくて素敵。
185名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:50:48 ID:rvIPiscM0
>>184
新木場は「臨海副都心」の一角だべさ
186名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:52:02 ID:jinbRYcF0
新東京郵便局の競馬狂のオヤジ外務しか使わんだろ
187名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 22:53:36 ID:WiQLmM0T0
ロマンスカーは箱根方面への足に使うのがメインだから、
逆方面はあまり需要ないんじゃないの?
188名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:00:10 ID:0YaCvJf50
昔、パトレイバーの映画に出てきたヤツね。
この線路を使ってレイバーを埋立地に搬入したのね。
189名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:20:46 ID:hkhD79Wq0
ミサトさんたちもJAの発表会に行くのに使ったのかね
190名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:22:18 ID:Xg45h6IFO
>>182
ガセ乙
191名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:42:22 ID:9ydo8kVs0
一体どこまで乗り入れるつもりなんだ
そんな事よりもうちっとラッシュ時の本数を増やそうとか
そういう事は考えないのか
192名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:43:56 ID:+ywH5d4B0
便利になるのかよくわからんな
193名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:44:41 ID:XtnqNAfyO
ハッテン列車だな
194名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:45:06 ID:1qQNSVfb0
>>3
車両が一生使えなくなるから嫌だ
195名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 23:52:05 ID:1MxGYGPo0
>>191
これ以上は無理なんです。
複々線化工事が大分すすみ、朝のノロノロも少しはマシになりましたが、
梅ヶ丘あたりのリベラル派(笑)が反対したため、世田谷代田―東北沢の工事が
ようやく酣になったところです。
196名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:26:49 ID:8Edg5aGHO
どうせやるならば月島にも停めて、近所の佃に住むお金持ち層が
箱根まで簡単に行けるようにすればいいのに。
197名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 03:36:46 ID:Z2ct/ER80
フン くだらん
198名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 05:47:31 ID:qDlZzZ1P0
>>7
3:39くらいに出てくる

途中に出てくる有楽町本線方向と連絡線方向の矢印がが逆だよね?
199名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:52:37 ID:qR7TY8M70
>>148
新木場到着8:04じゃん。入場で死ぬよ?

こんなもんどうでもいいからメトロはこねを毎日運転しろよ
200名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 09:53:46 ID:BpHERfSq0
>>198
201名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:09:34 ID:qDlZzZ1P0
左が連絡線で右が有楽町線では?
202名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 11:35:24 ID:giDji4Rr0
みんな詳しいのなw
203名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 13:13:04 ID:n5qhUxhT0
>>99
空気の読めない鉄はいやだな
204名無しさん@八周年:2008/05/01(木) 20:02:35 ID:/RksHbHx0
△ ベイリゾート90号(MSE10)   本厚木6:44 → 成城学園前7:16
205名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:18:41 ID:0Px+RqYI0
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍


206名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:29:54 ID:gQsujZsX0
小田急線沿線のコミケオタは勝ち組か?
207名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:53:19 ID:k3ZQj8OP0
厚木で停車待ちの電車から偶然見かけた
01の文字がヲタ臭くて格好良かった
208名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 18:55:41 ID:XAkcrieZ0
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      馬鹿にはコピペできないの。
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
209名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:02:18 ID:7NNf3N5YO
>>195
そういや経堂辺りは「勝手に高架にしたのは許せん!壊して地下線にしろ!」ってな訴訟されていたなw
権利意識やサービスへの要求がやたら高いわりに自分が割食うのが大嫌いな住民ばっかりだから大変だわな
210名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:22:23 ID:8yof0RHR0
こういうのわくわくする。
武蔵野線が貨物専用線と連携してるらしいけど
そういう裏路線が見られるサイトってないのかな。
武蔵小杉近辺にも地下に貨物が走ってるとか聞いた。
211名無しさん@八周年:2008/05/04(日) 19:47:16 ID:IZLcoOLW0
>>210
ホリデー快速鎌倉でぐぐれ
212名無しさん@八周年
>>211
ありがとう。
武蔵野南線っていうのかー。
中原区役所の真下通ってるんだな。知らなんだ。