【政治】 "教育格差" 年収1200万超の家、400万未満の家の倍かけて教育…東京都、低所得世帯に塾代サポート
952 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:16:20 ID:IKuDl1gI0
>>947 いや駿台文庫 の問題集 参考書 「大学への数学」
あれば、普通に東大でもなんでもいけるよ。
大体まともな予備校は駿台だけ。代ゼミなんて意味ない。
塾なしだとすると中卒の地点で公立中と中高一貫じゃ学習進度にして1年分くらい差がつくだろ。
これを覆すのは無理とは言わんでもなかなか大変なことだ。
公立の進学高はこのハンデをどうやって対処してんだろうか?
超過密スケジュールで授業をこなしているんだろうかねぇ?
>>947 そういうのはある程度基本を理解した上の最後の詰めだな。
それ以前に基本で躓いてる奴がたくさん居ることを忘れずに。
955 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:18:06 ID:ihcFTyo60
>>945 >塾に行くのが普通じゃなかった頃と今は状況が違うし
ま、いわゆる難関校なら昔も同じっしょ。テクニックも、結局受かる奴なら教えてもらわんでも自分で気づくし。
子育て、本当に大変そうだなあ・・・
一生独身の予定の私は勝ち組w
957 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:20:52 ID:Gkc9ervX0
無理に必死で受験勉強して、テストのテクニックだけ身に着けて
良い学校に来てる、特に地方出身者は浮いちゃってるよね。
自分の特性ややりたいこととか何も考えずに育ってきちゃってるから。
大学をランクでしか考えられない、このスレにも多そうだけど、そういう
親を持った子供もかわいそうです。
958 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:23:44 ID:3IjsZtB40
>>956 おれは子育て絵日記ブログを複数巡回して
子育ての悲喜こもごもを追体験してる。
だんだん本当に家族がいるような気になってきた。
これおすすめ。
>>952 正直大数は使える人は使えるんだけど、人を選ぶような……
ただ、大数を使う人はそれなり勉強してきた人だから問題はないんだけど。
960 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:24:12 ID:4HG3ZYIV0
>>940 >2どれだけ、問題集をこなすか
問題集は数をこなすよりも、
いい問題集を繰り返し解いた方が効率がよいし
駿台でも、そうやって教えているはずだよw
961 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:24:34 ID:WYNlF96xO
>>947 教科書と大数しかやらなかったが、大数特有のテクニックなら多々あったな
まあ学校の勉強だけで旧帝や早慶いった奴は周りにはいなかったな
独学かZ会員か塾のどれかだったな
962 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:24:36 ID:ihcFTyo60
>>949 >「教科書だけで」
>「学校の指定する教材、プログラムだけで」
なんでわざわざ教科書以外使わないでおくの?
有名な受験参考書や問題集、カリスマ講師の著書等どんないなかでもいくらでも売ってて、かつ、塾なんて行かずそーゆー受験問題集を自分でやるだけで難関校に合格する奴が無数にいるというのに。
>>957 子供のやりたいことを好き放題やらせて
結果高卒よりずっとかましだと思うなぁw
>>950 いじめはどんな組織にもあるよ。
組織論で考えると長い間構成員が同じ私立のほうがいじめのリスクは高い。
娘の公立中でも、私立中から転校してきたのが数人いるから、私立を中退する
人が多いのは知っているよ。
965 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:27:14 ID:ihcFTyo60
なんでセンター試験の数学のためにテクニック習わにゃならん?w
966 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:29:31 ID:OcablIgw0
>>962 ゆとり教育の原型となる子供解放思想が流行ったとき、
「塾なんか要らない」「参考書なんか紙のムダ」という受験アイテム否定論調があったのね。
んで、件の人は
「俺は学校指定の教材と授業以外で勉強したことがないけど成功した」
「学校以外では遊ぶのが成功の秘訣」
というふれこみだったの。
…まあ、自分のイデオロギーを布教するために自分の過去を捏造してただけなんだけどw
>>962 そういえば俺の行ってた高校も、教科書がチャート式だったり、
まともに検定教科書使ったのって、日本史・世界史くらい。
それも講師のオリジナルテキストと併用で。
ある意味指定教材だな。
968 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:30:04 ID:51MIlhdJ0
所詮記憶ゲームにそこまで必死になってる右脳障害児かわいそう
>>962 今なんか、ネットがあるからいろんな情報が田舎でも手に入るしな。
昔々、受験に行ったら、自分以外のほとんどの奴が同じ参考書持ってて
なんで自分には配られなかったんだろう、とマジで悩んだことがある。
ある地方宮廷の話。
>>965 センター試験の数学は満点が取れるから。
普通に解いたんじゃ時間が足りなくなる。
まぁ、センター試験利用の私立で数学が必要ないならいいんだけどさ。
>>965 確かに、センター試験の数学なら教科書だけで充分な気がする。
文系数学しか知らないけど。
972 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:33:05 ID:3IjsZtB40
どの参考書を使っているのか、夜何時まで勉強してるのか
・・・は友人同士でもトップシークレットだったなw
灯火管制してるやつまでいたw
973 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:33:24 ID:ihcFTyo60
>センター試験の数学は満点が取れるから。
>普通に解いたんじゃ時間が足りなくなる。
えっ?じ、じ、時間が足りない〜???w
>>973 標準で40分、理想は30分だからね。
だからといって20分切りを目指す必要はないw
>>970 時間が足りないなんてw
公立中堅高で数学の定期テストが半分しか解けなかった私ですら、
共通一次(模試含む)の時間が余ってしょうがなかった。
共通一次の時代だから、センター試験の今は違うのかもしれないけどね。
日本の教員の給料は世界一高い。
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm 文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
977 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:39:20 ID:OcablIgw0
まあ、おれは
>>570こそが
この制度の眼目の様な気がするんだけどな。
978 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:39:41 ID:t1PP+iBD0
>>966 でもそれで成功するやつはいると思うよ。
俺とか学校指定の教材と自分の才能だけで高校大学受験をねじ伏せてきた。
思うに、みんな普段のテスト勉強をまじめにしすぎているんだと思う。
テストの点数低くても良いやって思いながら授業受けていくと受験時は点数が上がると思う。
テスト勉強にこだわると知識が即時的なものに特化してしまうから。
979 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:40:30 ID:AS+752CvO
UBの全国平均が40点台だった時に受けたがかなり難しかったぞ。八割くらいしかできなかった。
>>975 時間が足りなくて問題が解けきらないんじゃなくて満点を取るにはある程度短い時間で全ての問題が解けないといけない。
予備校ではセンター試験の経験則として有名なんだけど、満点を取るくらいのレベルと用心さを持つと必然的に時間が無茶苦茶余る。
具体的に何分で解けるのかは人にもよるが、試験時間の半分くらいで解かないといけない。
ひょっとしたら入試を一回とか二回くらいしか見た事がない人にはここは理解しにくいかもしれん。
981 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:42:31 ID:XCAl0SR30
年収1000万超えでも塾も通信添削も何もしないで公立高校から名古屋大と静岡大に子供が行ってくれた。
親孝行な子供たちでありがたい。
2chではバカにされるレベルの大学かもしれんけど・・。
焦げ付き確実だな
983 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:43:40 ID:h0hQbOyF0
義務教育を塾並みのレベルに上げろや
>>983 その為には能力別クラスを作らなきゃならないから公立では無理だな
985 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:46:24 ID:OcablIgw0
>>978 スゴイ偉業だと思いますよ。
心の底から。
それを普遍化できるかどうかはまた別の問題ですけど。
で、普遍化するために成功者への公開質問会やったら、その人のボロが出たと言うのが僕の話です。
986 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:47:25 ID:nK6Q/w5Z0
常に100だろ
なぜか10分で終わった1Aが湾ミスだしww
987 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:47:35 ID:IKuDl1gI0
>>960 いや実際は、ある程度以上、数こなしたほうが点数は確実にあがる。
「応用力」にも限界がある。
和田秀樹もいってるが、数学ですら「暗記」んんだよ。
パターンをどれだけもってるかで、応用力もきまる。
たくさんやった奴にまずかなうわけがない。
>>884 大丈夫
勉強してれば十分太刀打ちできる
都会はバカでも塾に通ってるだけで
頭いい子は田舎にもたくさんいる
>>980 そんなものなのかな?
確かに1度しか受験していない共通一次の数学(代数幾何と確率統計)
は満点だったけど、計算が遅いのが小学校の時からのコンプレックスだった。
自分にテクニックがあったとは・・・
990 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:50:53 ID:DT6izjE80
日本の教員の給料は世界一高い。
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm 文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
>>989 テクニックといっても特殊なもんでもないしね。
ぶっちゃけそれだけのためなら塾は要らない。
と、塾で言ったら間違いなくクビになるだろうが。
992 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:51:01 ID:IKuDl1gI0
正直 予備校いく時間と金あるなら、
駿台文庫 大学への数学 を全部やったほうが確実に点数あがるだろうな。
予備校模試で、予備校生が点数いいのは当然。だって、日ごろの教材から確実に模試問題でるんだから
カンニングと同じ。
本番は、予備校問題からでるわけじゃない。
金なくても駿台文庫 大学への数学を確実にこなせるなら、普通に東大にはいるのが当然だと思うよ。
家庭環境の劣悪さは間違いなくマイナスだけど、不可能というわけじゃない。
993 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:52:39 ID:AYlE1xomO
勉強ばかりしてると馬鹿になるぞ。
塾代サポートってwww
自前じゃ出来ませんって降参しちゃったのかよ
低所得の家庭は家庭内環境に問題があるんだろ。
ゲーム、テレビ、マンガやりたい放題で全然読書しないとか。
そんな奴が週2回塾行ったくらいじゃなんも解決しないよ。
塾の領収書を要求する塾代サポートはいいと思うが(子供手当じゃ子供に使われない
可能性が大)。
俺んちは年収1000万+祖父母がある程度の資産持ちだったから
金銭的には恵まれてたほうなんだろうが私立中高行っただけで
あとは塾とか行かなかった。
でも子供の頃から読書をよくするようにしつけられてたから
独学で参考書、問題集こなせて東大文一受かったぜ。
きょうだいも東工大、早大法受かった。
無利子融資とか言って貧困家庭が塾やアホ講師に金を巻き上げられる手伝いを国がするのか。。。。
>>992 お前頭いいなとか言われたいの?
よく居るよね、
点数いいくせにへぼい学校受けるとまわりに宣言して
「勿体無い」といわれて優越感に浸る奴。
998 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:56:30 ID:jXs4G5P00
本筋と関係なくて申し訳ないんだけど、
スレ番(アンカーも)の表示がめちゃくちゃなのは、
専ブラのバグなんでしょうか?
(ちなみに Mac OS10 × マカエレ)
1000 :
名無しさん@八周年:2008/04/30(水) 16:59:02 ID:CH/8E1im0
みんなさあ、「何で先生やらないの?」ってきかれたとするよ?
そしたらさ、「給料が安い」のが本音だよね
俺は先生の給料を年収\1000万〜\2000万にするべきだと思う。
そしたら、大学や企業のトップレベルが来てくれるよ。
そのかわり、もちろん、一年単位の契約制。
こうすればサヨク教師も撲滅できるしいいんじゃないかと思うんだが
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。