【社会】新入社員の8割が「気に入った仕事」ではなく「就職優先」で今の職場を選ぶ…日本能率協会調査[4/29]
1 :
たんぽぽ乗せ名人φ ★:
日本能率協会がまとめた新入社員の就職意識調査によると、
「気に入った会社や仕事よりも就職することを最優先した」人が全体の約8割にのぼった。
08年入社組の就職活動は「超売り手市場」と言われたが、若者たちの安定志向は強まっているようだ。
「どのような気持ちで就職活動に望んだか」を聞いたところ、就職最優先派は76.3%だった。
能率協会は毎年、新入社員の意識調査をしているが、この設問を始めた04年以来最高。
その一方で「気に入った会社でなければフリーターになる」は8.8%、
「気に入った仕事でなければフリーターになる」は12%だった。
「転職・独立志向はあるか」との問いには「定年まで勤めたい」が33.4%で最も多く、こちらも過去最高。
「なるべく早く転職したい」は2.6%だった。
同協会は「就職活動の中で企業業績が悪化するのを実感し、安定志向を強めていったのではないか」と分析している。
調査は能率協会の新入社員セミナーを受講した08年春入社の1334人を対象に今年3〜4月に行った。
http://news.livedoor.com/article/detail/3618574/
2 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:43:14 ID:irsUWshn0
3 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:43:21 ID:mMOoPr/Y0
___
/ wwwヽ
__ | __| ┃┃ | ___ ___
/´ ⌒ヽ ( ⊂⊃ ヽ ( ( ( ヽ /_____ \
/ /)ノ)ノ | ___っl (. ⊃ ノ l⌒ ⌒ヽヽ | ヽ ____/∠ , ──- 、
| _/ |(| | ,(ヽ \__/ /_ノ ̄ ̄| | ‘|‘ |─|__ ノ | ___ < / _ ( .、
_ > ( ー ┐ / ヽ ` ー── ´ / lーo ー ′ ) | _| / | ヽl  ̄ ./ / ` ー●
∠ ノ 、/ ┌ ´/ ヽ __ / ヽ、 ─ / | ( ヽ__b_ l / 二 |_
 ̄ ├─┬ ′.l | l. / ▽▽ヽ. |/ __/ | | ─ __)
/ ̄ ̄ ヽ | | | l ヽ l l l__ _ヽ ヽ l _)
| |_ /^l. l__ l l | | | |. l──ヽ_/)__ ヽ ヽ /
l、__|_ノ l )_____| |─| ──|-| | | |_l_ ∋ ┝━━━━━O
東大法 京大理工 代ゼミ 慶応医 早稲田政経
4 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:45:17 ID:VdDtuZvf0
>>1 > 「定年まで勤めたい」が33.4%で最も多く
まずこいつらは役に立たないから、早々に首にしたほうがいいね
気に入った会社が無いので無職
6 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:50:51 ID:5OwJCX6H0
>>1 このアンケートの母集団の質はどんなもん?
1000歩譲って最低でマーチあたりの新卒に訊かないと。
実質意味ないんでないの?高卒は論外として。
7 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:51:35 ID:wgNp1BBj0
8 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:53:50 ID:lTA9/LlgO
社員を家畜のように扱う糞企業には無能しか集まりませんので悪しからずw
9 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:54:06 ID:OBLfEeLH0
そりゃ社会経験もろくにない世間知らずの学生が気に入るまで仕事探してたら
いつまでたっても就職出来ねーよ。
そもそも就職活動中に本当の仕事の内容なんか分かる訳ないんだしな。
10 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:55:35 ID:kcuWJtNL0
今の時代仕方がないだろな。
バブル期はやりたい仕事で会社も選べたが。
11 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:58:56 ID:ET3AuegN0
気に入った会社に入って気に入った仕事ができてもう満足したので
フリーターになる
12 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 01:59:41 ID:tXFUgUBRO
子供の頃になりたかった夢を叶える人はごくわずか
夢を追うのを止め妥協で平社員してる人、乙です
昔新人導入研修受けたけど超仕切りの悪い連中だった>能率協会w
能率悪ぃw
14 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:01:19 ID:SWQ8gN4oO
以下、氷河期世代のゆとり叩きが始まります。
15 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:01:42 ID:RwXsCB380
終身雇用が無くなり…
下手すりゃ退職金も危うい状態で安定志向とは…
…いや…気持ちは分かる…が…
16 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:05:27 ID:hF3r7GQ50
ん??
ていうか「社団法人日本能率協会」て何?
このスレってそれが一番ニュースな気が・・・
17 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:10:02 ID:DvSwReG2O
職を選べる才能があったらリーマンなんかやらないっての
18 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:10:50 ID:38pUI7VP0
スレチかもわからんがレスさせてくれ
オッサンの俺も、若い頃まではガリ勉して一流難関大学(東京一工レベル)卒に
なって、それなりの堅い職業に就けば社会で勝ち組になれると思い込んでたわけ
でも実際には
堅い職業:研究者(企業・大学)、官僚、裁判官、大企業社員
なんかになれても、その実は
激務・長時間労働、責任やノルマばかりがのしかかり
時給換算で低学歴と大した変わらんわけで
中小企業社員+@くらいの給料をもらって満足するだけ・・可処分所得も大した増えないしね
高額納税者のデータみると、偏差値55くらいの有名私大卒や専門卒とかが
多くて鬱になってる自分が虚しいわ。。
19 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:11:53 ID:1UdnI0T20
>能率協会の新入社員セミナーを受講した
層が偏ってそうだな。
20 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:12:13 ID:baSN/MN10
新卒で就職できなかったら人生終了だからなーw
企業の方も販売やら経理やらを一括採用しているくせに。
22 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:15:21 ID:8A42Y9Ze0
つうか中でバイトでもしてない限り、学生ごときに会社の実情分かるわきゃねえわな。
殆どの学生にとっちゃジャケ買いみたいなモンだろww
若い世代はこれだけ就職いいはずなのに、なぜか非正規雇用率が50%
24 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 02:54:07 ID:oLWK2eNW0
まあ働き始めたら「定年まで勤めたい」はぐんぐん減っていくだろね
25 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 03:29:37 ID:q7P5y9fS0
>>18 そりゃ、大学の偏差値がそのまま将来の収入の序列に反映されるわけがない。
ただ、分布としては反映されるのでは?つまり、例えば旧帝大の分布とBクラスの収入の分布を
見れば、あきらかに前者の方が報われていると思う。
それから、高額納税者はごく一部のラッキーか、天才か、突然変異。
幅を持って分布していると考えれば、何も悲観することはない。
仕事で給与が変わらないんだったら、心底好きなことを仕事にすると思うよ。
>>22 amazonでレビューも見ずに買うようなもんだな。
しかしジャケ買いとは言いえて妙だなw
28 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:19:51 ID:TDgCIlSQ0
自 分 探 し 終 了の お 知 ら せ
29 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:35:45 ID:lObJmnfw0
>>18 高学歴で低〜中所得なのがそんなに嫌か。
人から強制されたわけではなく自分で選んだ人生。割があわないと思っても折り合いをつけろよ。
30 :
名将ヨシイエ:2008/04/29(火) 05:39:21 ID:JWYjeIUe0
とりあえず
お前らも職につけ
アホども
31 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:43:17 ID:r6BDGDyP0
就職優先で選んだ結果
半年もたたずに辞めて転職するやつが多いと・・・
仕事内容だけじゃなくて労働環境にも幻滅する奴も多いだろうな
34 :
名将ヨシイエ:2008/04/29(火) 05:45:53 ID:JWYjeIUe0
よほどの実力がないかぎり
好きな職になどつけん
土方が好きだとか
ライン工が好き
とかなら別だけどな
就職優先が当たり前
とりあえず月170時間働いて手取り200k
自分がやりたい仕事でもないし
やりがいもないが楽。
大手で自分がやりたいことで
やりがいあっても
仕事キツくて
月250時間でて手取り300kより
よっぽどましと言える。
36 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:50:35 ID:ad4Ai5IR0
>>14 え?
ゆとり世代の氷河期叩きの間違いだろ?
37 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:55:25 ID:8xUneQ/s0
最近,限界まで働いて帰宅しないと寝つきが悪い
土日なんて全然眠れない
倒れる直前まで働いて,眠った後の爽快感は異常
38 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 05:59:06 ID:/O4Vv7al0
>>37 病気だな。それとも環境に適応したというべきか。
ちょっと羨ましい気もする。
39 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:04:13 ID:Q/Z0gu+0O
からだ使う仕事は夜よく寝られるからいいね
ニコ動で動画集めるためにパソコンかじりついてるとなかなか眠れんよ
新人が気に入ろうが気にいらなかろうが、
年下の先輩や空気を読めない上司との相性
自分の性格が社会人向きでない、などによって、
たいていの場合数年で採用された部署からいなくなる。
あとは、押し付けあい、使いこなせるか?つぶしがきくかによって
幸せ度が変わる。
41 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:06:23 ID:WUEPFmtT0
>>37 そんなことやっても効率上がらんだろう。
俺など会社に来て、11時間になる前には帰るというのに。
11時間以上やると、ミスをしたりろくなことがない。
>>36 ゆとり世代は、氷河期世代の窮状を理解してるから、誰もたたかないよ。
43 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:14:37 ID:/wH2GTO50
昔っから当たり前の話じゃねーか。
団塊なんて安いブロイラー並みに夜行列車に積み込まれて何でもいいから
働け、で東京出てきたんだろうに。
存分に仕事選んで接待まで受けたのは
バブル世代のアホどもぐらいだろ。
>>31 本末転倒なのに、就職しないと非人間な風潮がある。
そんなだから、第二新卒とかって言葉が生まれるんだよ。
45 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:37:30 ID:8qJ2L2bLO
うちは派遣だけどさ、やっぱ何社か渡り歩くべきだと感じた。
一社だけだと考えることの幅が狭くなる。
46 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:42:29 ID:0x4mP+MN0
47 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 06:47:28 ID:47tCP7Cg0
自宅警備員も当然就職優先です
48 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:00:32 ID:Kr7txNxp0
>>43 金の卵とか言われても、別に大事にされてたわけじゃないしな。
単に人件費が安いから企業側にとっておいしい存在だったというだけの話。
今中国や東南アジアに進出してるのとまったく同じ理由。
家の親父もそれで、岩手から東京に出てきた。
晩年には会社では煙たがられてたんだろうけど・・・
49 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:09:03 ID:x5d1CVVq0
「気に入った仕事」自体がわからない・・・・
みんなそんなものだろ?
51 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:22:02 ID:T9XR/0Nb0
自己分析だのなんだのって就活で言い出してから3年以内でやめる若者増えたよな
52 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:28:39 ID:q/fiarSL0
大手いったほうが、優秀な人間多いし、金も貯められる。
53 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:37:47 ID:2qNGcUDc0
何に適正があるかなんぞ、自分では誰も分からんよ
分かるのであれば世の中の99.9999%が何故ダラダラ仕事をしているのか。
就職優先なのは理解できるが、周囲が忙しく仕事をしているのに
全く手伝わず、やる事が無いから掃除やってる新入社員がいる。
すぐ目の前で忙しく作業している人がいるのに。
簡単な作業なんだから、少しでも手伝えよ。
中には、自分から進んで手伝ってくれる新入社員もいるけど
55 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:38:45 ID:WUEPFmtT0
大手のほうが年休取らされるからねえ。
中小企業で隔週週休3日とか無理でしょ。
56 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 07:42:12 ID:WUEPFmtT0
>>54 そんなのを期待してはいけない。
手伝って欲しいなら、手伝ってもらうように頼まないとダメ。
人に的確に指示を出すのが中堅社員の役目。
57 :
54:2008/04/29(火) 09:41:38 ID:yBRango40
>>56 今までの新入社員は、いちいち言わなくても進んで手伝ってくれた。
簡単なことは、いちいち教えないのが会社の方針。
58 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:19:35 ID:EoAg/5zt0
そんな理由で入ったんなら転職、再就職者続出だな
パチンコ、家電量販店とかならなおさら
>>57 「あいつは使えない」わけではなくて、「お前があいつを使えない」だけだ。
あいつを使えるやつはいる。
60 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:23:59 ID:xDXH6AZwO
>>57 今まで出来てても今回が無理なら言えよ
何の為に口付いてんだ
61 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:25:58 ID:OrwG8+fTO
採用する方も趣味を仕事にしようとするやつを落とすんだよ。
本気でその仕事が好きなやつまで落とすんだよな。
採用する側の基準も前時代的でおかしいんだよ。
62 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:26:55 ID:JEwdYjwOO
やりたい仕事なんてそうそうない
63 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:30:18 ID:dvhWSLS30
あふぉか
気に入った仕事なんかどこにあんだ?
夢がどーたらかたりゃにゃいけない世界よりは、多少は生きやすい気もするよ。
65 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:32:21 ID:l+Rk5pGE0
経理とか総務とか営業とか、やりたくてやってる奴なんているの?
そもそも、「やりたい仕事」なんて概念ができたのが、一体いつのことなんだろうか。
やっぱバブル期か?
67 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:34:17 ID:L+Ln8uyi0
68 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:35:22 ID:YHITtURfO
>>57 つーか、新入社員でもできるような業務を未だにやらされてる時点で終わってるな。
そういう単純作業は一般職か派遣にさせるもんだろ。
要するに、おまい自身の能力が派遣以下ってことだな。
最初からニート気質の奴は萎えるな
それでも使っていくうちに戦力になる場合もあるのだが
71 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:35:51 ID:2h7DybYI0
でも就活では人生の目標や夢を語らなければ消極的といわれる矛盾w
やりたい仕事ってどんな仕事なんだろ
73 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:37:16 ID:L+Ln8uyi0
ごあいさつ
産業界の持続的成長に向け
「マネジメントの革新」と「人材強化」を支援します。
社団法人日本能率協会(JMA)は、
『能率』を「あらゆる経営資源のもつ能力と特性を最大化すること」
として捉え、企業の経営革新を導く最も重要な要素と考えています。
経営革新の実現には、顧客の厳しい選択に応える、
信頼できる品質と新しい機能や価値を備えた商品やサービスの開発が求められます。
研究・開発、生産、マーケティング、営業、メンテナンスなど、
ビジネスのあらゆるプロセスで創造とイノベーションが必要です。
私たちは、
日本企業の本来の強みである、ものづくりや改善活動を軸とし、
現場力のさらなる強化をサポートするとともに、時代に先駆けるマネジメント技術の開発、
人材の育成・強化を支援いたします。
また、新たな課題解決にも挑戦し続け、
日本の産業界が持続的成長を遂げられるよう貢献してまいります。
社団法人日本能率協会
会長 富坂 良雄
ttp://www.jma.or.jp/about_jma/img/tomisaka.jpg JMA役員一覧
ttp://www.jma.or.jp/about_jma/img/tomisaka.jpg
>>66 かもしれないね。「ヤリガイ様〜」とかピンクの巻貝背負ってたCM
やってたのはリクルート社か。いやあれはバブルの入口あたりか?
75 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:39:33 ID:YHITtURfO
>>70 ごめんなさい。
給料ほぼ全額を株にぶっこんで早々にリタイアしようとしている俺ガイル
根っからのニート気質です
76 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 11:39:40 ID:L+Ln8uyi0
>>75 いや、さっさと辞めてくれるならむしろ歓迎する
社内でニートやられると本当に困るから
実際、気に入った仕事をやれるかなんて分からないし。
英語遣りたいからNOVA入りました。潰れましたって事になる。
気に入った仕事≠自分の就きたい仕事
大学でさえ進学理由が「なんとなく」が多いんだし。
目的があって職に就こうとする奴なんてわずかだろ。
「一流企業がいいな」とか「世間的に胸張れる会社名なら良いや」って会社が
気に入った会社なんだろうし。
そんな目的意識のかけらも無い連中が妥協しているなんてあほすぎる。
俺の身の回りには、どの世代もやりたい仕事ができてしあわせ。って感じのやつは
ほとんどいないな。バブル以前入社あたりにかろうじて何人かいるくらいか。
IT業界だからか?
好奇心があれば、どんな仕事でもそれなりの面白さは見つけられると、
最近思ったわ
やりたい仕事に就く意味がある奴なんて、そこによっぽどの才能ある奴だけじゃない
83 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:15:30 ID:Tu5rwGkv0
最初はやりたい仕事じゃなくても。
自分が「やりたいように」仕事ができて、それで結果が上手くいったら、結構楽しいもんだ。
ある程度の経験を積んで、技術や地位を手に入れてからでないと、そこまでいかないけど。
84 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:19:07 ID:M8McT1KL0
>>気に入った会社や仕事
こんなもん入ってからじゃないと分かるかw
TVCMバンバンやってる会社なら満足度もあるだろうが
85 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:19:12 ID:DCJKR5a1O
どう考えても氷河期が教訓になってるよな・・・。
まあまああんまり洗脳されずにな
そういえば決算偽装(赤字隠し)かましたIHIも
数年前はCM流しまくっただけで入りたい企業ランク一桁になったよなw
結局、達成感か金がほしくて皆仕事してるわけだからな
学生に人気のある仕事ってのは、大抵学生のイメージの中で、
達成感やありそうなのや金が稼げそうなのをあげてるだけだ
89 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:23:10 ID:vrabLtDQO
本当にやりたい事があって、その道にプロがあるならそれを目指すべき。会社員は所詮哀しいもの。
だいたい偏差値教育しかされてない学生が、大学出てやりたい仕事探すも何も無いんちがう?
90 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 12:29:32 ID:Al0yZrHJ0
「気に入った仕事」と言ったって、その会社に入ってもどんな仕事が回ってくるかも分からんのに、
よほどのことでなければ仕事の内容まで予め決まってる就職先なんてねーよ。
それこそコンビニバイトとかパートの仕事じゃん。
やりたい仕事は起業しないと無理だぞw
93 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 13:50:02 ID:UAgXIw0n0
それでいいと思うよ
2年近く引篭もりしてた30代だけど(月5〜10日バイト(日当2万円))
最近勤め出した、仕事の内容よりも毎日暇つぶしになる会社勤めを選択
バイトの頃より給与は低いがw生活は充実してる。
気に入った仕事を、なんつう訳のわからん事を言い出したのはバブル期以降だ。
だいたい仕事なんて、やってみなけりゃどんなもんかわからん。
学生時代に思ってるのと現実は全く違うのが常。
行けるところのなかから、少しでも自分に向いてそうなところを選ぶ位がせいぜいだよ。
96 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 14:59:41 ID:WUEPFmtT0
>>57 >簡単なことは、いちいち教えないのが会社の方針。
本当に簡単か?あんたが簡単だと思っているだけじゃないか。
人を使うのは難しいんだよ。指示を的確に出さないといけない。
これぐらい出来るだろうとか勝手に思うのは、一番ダメなやりかた。
バブル期あたりの人に多いね。
>>57 時代が変わって
>>57氏のやり方では人は動かせない時代になったと思う。
今のご時世に何も言わなくても進んで手伝う事を労働者に求めるのであれば、
『サビ残てんこもりで過労死フルコースのディナーをご馳走する』と言っているのと同義なのだ。
給料の水準が下がっている状態で給料以上の仕事をさせようとしても無理だよ。
皆、もう、『自分が頑張ったら誰か一人クビにされて同じ給料・同じ仕事量を少ない人数でこなさなければならない』
と言う事を知ってしまっているのだから。
他人の良心に介在するギブアンドテイクの精神にあぐらをかいてきた日本全ての企業のツケが
今まさに廻ってきてしまったのだ。だから今はそういう時代。
実に虫唾の走る話だが、こうした背景の理解にも勤めてみてほしいと切望する。
>簡単なことは、いちいち教えないのが会社の方針。
それが本当に会社の方針なら優秀な人材を大量に逃してしまう切欠になるだろうと思う。
「後進の者を引っ張れない先駆者に用は無い」と思われたなら、
その部下はあなたの『忠告を含む指示』を華麗にスルーするようになるだろう。
部下に充てられた人材の能力に相乗効果をもたらせない中間以上の管理職に
存在価値があるのかどうか、考えた方が良いのではないだろうか?
99 :
名無しさん@八周年:2008/04/29(火) 16:17:38 ID:yb+G+Vl10
能率を上げることは、命題かもしれないが
能率が上がるからといってバケツでウランを運んだり
さらにそれを背の低い貯蔵槽に入れたりしていいわけではない。
うーん
このあたりの情報を総合すると、
「藁にもすがる思いで就職している」
ってことでFA?
102 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 22:32:33 ID:Dmegx4yR0
103 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 22:33:46 ID:GpUuuNeq0
気に入った仕事、なんて実際働いてみなきゃわかんないからな。
104 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 22:36:17 ID:uxfIQuvu0
新卒で就職した経歴がないと転職できない、という氷河期世代を
見たからだろ
気に入る会社は宮廷と早慶で埋められて入れないといったほうが正しいだろ
知名度ある企業に入るには最低マーチ関関同率だぜ
106 :
名無しさん@八周年:2008/05/02(金) 22:46:49 ID:Zhw/pjmn0
このニュースを世の中のフリーターとニートに伝えたい。
大人になれ。たいていの人は妥協して今の職に就いている。
夢を追うことや妥協せずに職を追求するという姿勢ははっきりいってすごいこと。
それを貫くことも自分の人生だからとやかくは言わない。
ただし、それを政府や親など他人のせいにするのだけは辞めてくれ。
自分を低くするだけだよ。
>>106 >大人になれ。たいていの人は妥協して今の職に就いている。
>夢を追うことや妥協せずに職を追求するという姿勢ははっきりいってすごいこと。
言いたいことはどちらかにしろw
>>106 大人になれ、じゃなくて、奴隷になれ、だろ?
大人の定義も時代によって変わるんだよ。