【岐阜】4台玉突き、8人けが 無免許の会社員男(28)を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸 ◆jsuaGAIDa2 @西独逸φ ★
26日午後5時20分ごろ、岐阜県海津市の油島大橋で、信号待ちの乗用車にライトバンが追突、弾みで前方の
軽乗用車など2台に玉突き衝突し、愛知県甚目寺町の会社員(41)ら追突された3台の計8人が首などに軽い
けがをした。

海津署がライトバンを運転していた男に事情を聴いたところ、速度超過などで今月、免許取り消し処分を受けて
いたことが判明。同署は道交法違反(無免許運転)の現行犯で津市、会社員山崎裕之容疑者(28)を逮捕、
事故の詳しい状況や原因を調べている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080426-352954.html
2名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:36:08 ID:NtbUbHG/0
2
3名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:36:11 ID:jFhslfOwO
2
4名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:36:30 ID:iSc/sPo20
このバカチンが
5名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:37:31 ID:oAPnuggn0
免取くらうような奴は結局事故起こすんだよな
6名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:40:19 ID:zYCysqos0
見事に事故って無免許がバレルよな
7名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:28:14 ID:C56YhxTr0
で、免許取り消しバレると仕事出来なくてクビになるから
「しかたなくやった」とか言うんだろw
8名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:46:59 ID:1cS1dNXH0
>>1
津市てどこの? 岐阜県? 愛知県?
なにこの適当な記事は
9名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 07:55:28 ID:6I68E+UuO
>>8
最初に【岐阜】って書いてある(・_・;)
馬鹿か?
10名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:14:23 ID:C+tJfZzN0
>>8 でっかい釣り針だなあ
11名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:17:13 ID:7gKboUI/0
岐阜も愛知も名古屋圏だよ。
12名無し募集中。。。:2008/04/27(日) 08:26:22 ID:SBlv/bZO0
取り消し処分受けてる時点で相当DQNだな。よほど荒い運転してない限り
取り消し処分とか食らわないし。自業自得。しかし、悲惨だよな。無免許じゃ
当然保険は利かないし、4台の車の修理費、8人の治療費をすべて自分で払わないと
いけないとなると恐ろしい金額になるな。人生終わったも同然wwww
13名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:27:39 ID:Y/StU2di0
>>9
事故起こした会社員の住所の方だろ・・津市は三重県だな
14名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:27:53 ID:PKe41JvXO
あーあ、やっちゃったwwwww
15名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:28:57 ID:mpunpG6eO

海に面してないのに海津市とな?
16名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:30:01 ID:wOclBhh30
三重のバカが、岐阜で事故って、愛知県の人が怪我をしたんだろ。

名古屋、尾張小牧ナンバーの悪口はよく聞くけど、個人的に中部圏最凶は、三重ナンバーだよ
(今はいくつかに分かれてるけど)。横着を通り越して、「おまえ、道交法って知ってるか?」って
走りをする。
17名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:33:59 ID:A6gzBRY+0
自賠責は車についてる保険だろ 最低限は出るんじゃないか?
任意は保有者なんだろけど・・これは出ないと思う

最近は 自賠責にも入らない 外国人が多いそうだ
事故起こして母国にトンズラ・・これが一番危ないな

無保険車両を想定して 自分の保険の特約なんてのも有る様だから
一度確認した方が良いな このご時世じゃ 日本人でも危ない
18名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:42:17 ID:rkeVehc6O
>>15
まぁ厳密にはそうだけど海は近いよ。
19名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:46:24 ID:mBX4ecyA0
ライトバンって、いまいちピンとこない
具体的に言うと、どういう車種を言うの?
20名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:53:08 ID:rzU9i3h+O
>>19
ライト=電気
バン=夜

つまり夜でも明るく走れる快適な車だよ。
21名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:57:25 ID:Rac9sWrcO
安心汁、対人対物は無免でも出る。
但し、任意保険に入っていればの話だが。
22名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:01:53 ID:H1gwCQFd0
>>17
任意は自分関係はでないけど
相手に対する補償は契約してれば無免でもでますよ
23名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:02:55 ID:c0a2lPO10
>>19
トランクがない。じゃね? よく知らん。
24名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:28:11 ID:wOclBhh30
>>19
ハイエースとかボンゴとかの1boxタイプの商用車。
25名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:30:14 ID:NlLguo9i0
免許取り消しの人は公表しろよ
そうすれば 近所からたれ込みがあるから犯罪防止につながるだろ
26名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:34:17 ID:tAwiHuAAO
>>19
物知らないにも限度があるだろ
27名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:35:34 ID:L9EoBXby0
>>19
公道最速のスポーツカー
28名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:47:12 ID:ot35Scv/0
>>24
それバンだと思ってたけどどうなんかなあ。
よくわからんけど、ライトバンって軽四タイプで小さいワンボックスの事か。
ハイゼットとか、牛乳配達とかワラビ餅屋の使うやつ


29名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:51:35 ID:L9EoBXby0
>>28
昔はプロボックスみたいなライトバンも、レガシィみたいなステーションワゴンも全部ライトバンだった。
同じようにセレナやステップワゴンみたいなミニバンもハイエースみたいなワゴンも全部ワゴン。

つまりワンボックスタイプがワゴンで、ツーボックスタイプがライトバンだったのが、
本格的に乗用車として認知されるようになって(そのころの乗用車と言えばセダン、クーペ)、
乗用モデルに別の呼び方が生まれたわけ。
30名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:52:19 ID:Acdaybz3O
免取で運転するような奴は、無保険だろ。
事故らない・捕まらない事を前提にしてるんだから。
31名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:55:14 ID:KzgFVoOA0
バンとかワゴンって言い方は車の構造を指してない分曖昧だからな
大型トラックのアルミの箱がパネルバンて言うんだけど
それのちょっとLightな感じなのがライトバンなんだよ
よく見るとまじライトでしょ?
32名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:30:36 ID:wxMvvg0T0
運転適正ないから一生運転するなよ・・・
33名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:32:07 ID:KmBgBqGG0
>>30
車に保険が掛かっていても、免責になりそうな・・・・
俺、3月に無保険野郎に、信号待ちで追突されて、未だに弁償の当てもたってない。
34名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:25:48 ID:KDKCDLFl0
山崎
和田
畠山
犯罪者に多い名前
35名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:28:12 ID:aRU8Tq/Q0
これまた無免で運転するだろw
36名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:28:56 ID:0WWeZFue0
アーーーーーッ
37名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:29:35 ID:pwntI1Fr0
軽いケガで済んで良かったな無免許
これで人殺してたら思いっきり反感買ってただろうな
38名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:47:43 ID:Wu98dXdi0
海津市
元海津町
もっと昔は海に面してた
39名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:53:39 ID:VjN3G4x90
三重県民の中には、ゴミのような奴がいるなぁ・・・・知事が悪いのかな?
40名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:09:39 ID:8nTM9gR90
無免許だと保険が出ないとか言ってる馬鹿

無免許でも被害者に対しての保険金は支払われる
出ないのは自分に対しての保険金
41名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:23:09 ID:wAMG/cIv0
>>16
つか、中部地方の奴は運転荒いの多いだろ。
人口そんな変わらん滋賀や奈良県の倍くらい死亡事故起こしてるし。
名阪とか事故多いの分かってるのに無茶な走りするし恐すぎ。
42名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:24:20 ID:WAipmeesO
>>34
坂本も追加で
43名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:25:25 ID:55gmK5Uv0
>>15
全然江戸川に近くないのに江戸川橋という駅もある
44名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:27:20 ID:hwc/aItOO
玉のつつきあいと聞いて来ました!!
45名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:51:53 ID:wUszA0ln0
普通、免停中の運転は安全運転に徹するもんなんだけど・・・・よほど学習能力がないのかな?
46名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:07:20 ID:/dfGV1Tm0
>>45
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
47名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:19:42 ID:QcIp+4+30
あの道路って、三重と愛知に挟まれたわずかの距離のところだよね
もうちょっと行けば三重か愛知県警の管轄になるのにね
岐阜県警も大変だわな
48名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:30:32 ID:xC0C08tR0
信号待ち車列に追突するってこと自体が
常識じゃ考えられないんだけど・・・前を見てないのか?
あるとしたら、信号が黄色で、前の車がそのまま
突っ切ると思い込んでたら減速したとか、そんなことくらいか?
49名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:33:18 ID:PVqb18y7O
愛知岐阜三重は荒いってか誰でもやたらと後ろに
ぴったりつきすぎなんだわ後、爺さんや団塊辺りの名古屋走りな
あれが他県民にしてみると怖いらしいぞ。

最近実感したのは富山がスピード違反やたらと多い
50名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:14:10 ID:kQ8iE1v50
DQNドライバー

左折右折するときに減速せずに曲がる
51名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:14:40 ID:9PePqvkc0
>>49
名古屋は路駐が多いから名古屋走りがデフォ。
あれでも一応キープレフトなんよ。
52名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:22:21 ID:UJqYpZzK0
>>43
橋の下を「江戸川」って川が流れてたからだろ。今の江戸川じゃねえぞ。
53名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:24:07 ID:jwgOYp2q0
28歳で無免許ってww
違反などで点数無くなった落ちかwww
54名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:27:11 ID:UJqYpZzK0
>>53
「免許取り消し処分を受けて」くらい読んでから草生やせよ
55名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:42:32 ID:GzMdCUgS0
スレタイが、『4台玉突き、8人が無免許・・・』に見えた
56名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:32:08 ID:ARokZI0D0
>>15
海はないけど昔は揖斐川や長良川で船が行き来してたんだろうね。
57名無しさん@八周年
これはひどい