【大阪】指揮者が選んだ曲は「悲愴」…大阪府より補助を受けていた在阪楽団、橋下知事の支援廃止提示で「存亡の危機」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
 大阪センチュリー交響楽団への補助金全廃を打ち出した大阪府の改革プロジェクトチーム(PT)の
財政再建案が、在阪のほかの楽団にも打撃を与えている。大阪フィルハーモニー交響楽団をはじめ、
関西フィルや大阪シンフォニカー響への支援も軒並み廃止を提示。「うちも存亡の危機」と危機感を
強める楽団もある。

 昨年、創立60周年を迎えた大フィル。大阪市内で21日にあった定期演奏会のパンフレットには、
「会場へお越しの皆様へ」と書かれた紙が挟み込まれていた。そこには、来年度から1億2300万円の支援がなくなる可能性があり、実行されれば「楽団の存亡にかかわる」と窮状がつづられていた。
1960年から府の支援を受けている。08年度は補助金6300万円、貸付金6千万円。
だが09年度から、全額廃止が示された。

 総事業費10億8千万円で、9千万円の赤字を抱える大フィルにとって、年度初めに借り入れ、
年度末に全額返還する貸付金は命綱。「利子をつけて毎年きちんとお返ししている貸付金まで
廃止されるのは、かなりの痛手。支援継続を懸命に伝えていきたい」と小野寺昭爾事務局長は話す。

 PT案では、音楽や演劇、舞踊、文学など20余りの文化団体に向けた年間計約2100万円の
「芸術文化振興補助金」の廃止も盛り込まれた。こちらは今年度から。なかには関西フィル、
大阪シンフォニカー響への各200万円も含まれている。

 削減額が最大で、先陣を切って存続運動が始まったセンチュリー響の存続署名は、26日現在で
9万1千人分を超えた。「黙っていると、受け入れたと思われる」と、各楽団もチラシ配布などで
存続を訴えていく考えだ。

朝日新聞 asahi.com(谷辺晃子) (2008年04月26日13時01分)
http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK200804260010.html

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209190208/
2名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:51:06 ID:bwuS62ro0
3名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:51:28 ID:K0BKhveh0
アマ桶でやればどうかな
4名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:51:34 ID:rdqCMWnTO
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
5名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:52:17 ID:k51qBGJs0
ドーンセンター廃止は決定したんですか?
6名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:52:40 ID:vTOLmj7bO
なにもそこまで…
7名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:52:57 ID:nrRqdFRG0
終了か
8名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:53:28 ID:pZgvJdQ30
雅楽をやれ
9名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:53:32 ID:tS75NY3z0
最期に「運命」でも演奏して廃止を受け入れようよ
10名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:54:01 ID:HFUGMJ9H0
一つあれば十分じゃね?
本当に好きなひとなら聞きに来るし
11名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:54:10 ID:FOQW/YSE0
補助金が無くては存続できないなんて、大衆に求められていないのでは?
12名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:55:08 ID:vzLySd2Y0

>存続署名は、26日現在で9万1千人分を超えた

なら、独立してやれよボケ。
13名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:55:21 ID:wEtDeltr0
大フィルは支援継続、その他は全額カット
14名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:55:36 ID:YdilHjo/0
東京でも同じことやってたね。議会もグルだから大変ですね、

議員選んだ府民にも責任ありますよ
15名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:56:26 ID:eSUX98+Y0
スポンサーが見つからないということは、
必要とされてないことの証左
16名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:56:51 ID:tMd3UMhx0
税金で雇う必要はない
他の事業者さんは自分の業務に加えて営業活動してるのに・・・
自分たちだけ楽しようとしないであなたたちも営業して自立して
17名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:12 ID:RI2/5BDg0
金がないんだからしようがないだろ。
18名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:43 ID:sAEFxhcd0
ストリートミュージシャンになればおk
19名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:45 ID:GIA7CtW/O
無駄な署名
本当に募るべきはパトロン
20名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:57:59 ID:GvkjjF9a0
チャイコフスキーか
21名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:58:04 ID:cH/QL8Qv0
府民がきめればいいこと
外野がどうこういうのは野暮
22名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:58:43 ID:W2t2gbJB0
つかその署名した9万人が費用だせば全て解決だろ

一人1マンコだせばOKなんだから
23名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:59:52 ID:X/6PMuU70
他人にカネを出させる署名なぞに参加する輩はそれを恥と思わんのだろうか
24名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:59:55 ID:y16yWNxN0
別にできなくなるわけじゃないだろ。集まって趣味でやればいい。
他人の金で食っていこうとするから駄目なんだよ。頑張ってください。
25名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:00:08 ID:JkV3JO7f0
プロオケ多すぎ
N響と読響と新日本フィルだけでいいよ
26名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:00:28 ID:KaOv+5B80
【Q&A:大阪センチュリー交響楽団とは…】
http://osaka-century.sakura.ne.jp/faq/

センチュリー響、存亡の危機 橋下知事の補助金廃止案で
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804230039.html

センチュリー響は、総事業費約8億円のうち約4億1千万円を補助金でまかなう公立楽団。
改革案では「府への依存度が高い」ため「自立化を図ること」が求められた。

 設立されたのは89年。
100億を超える「文化振興基金」の利息で運営するプランだったが、
バブル経済の崩壊で、92年度から基金の切り崩しを余儀なくされた。この基金も11年度には底をつく見込みだ。

 府側も02年、運営する府文化振興財団の理事長に関西テレビの出馬(いづま)迪男会長を迎えて
民間活力の導入を図る。団員約50人の給与を10%削減し、定期昇給を停止。
一方で公演数を01年度の65回から07年度は114回に増やし、定期演奏会の入場料を500円値上げした。
養護学校や家族連れ向けの無料コンサートなどの取り組みを続けながら、総事業費の補助金比率は02年度の70.1%から07年度の51.9%に減少。依存体質からの脱却を進めていた。

 その矢先の全額廃止案だけに、「うちにも飛び火するかもしれない」と警戒する楽団幹部は多い。
現在、日本オーケストラ連盟に加わる23の正団体のうち、18団体が地方自治体の支援を受けている。
もっとも多い東京都交響楽団は9億円、群馬交響楽団は3億8千万円、九州交響楽団は3億4千万円。人口比や財政規模からみて、大阪府が際だって多いわけではない。
27名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:00:30 ID:oyaVehX60
>>8
越天楽のオーケストラ版や松平頼則を知らないのか
28名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:01:23 ID:w7DnbhPJ0
疑問なんだが、大阪は税金やらなんやらは取るのに、
それをこれからはどこで民衆に還元するんだ?

払わすだけ払わして、サービスはしない、なんて
飯は作らないのに亭主に稼がせる主婦じゃないのか?え?橋本さん?
あんた自身はなんの努力をしてるんですかねーーー?



てね。
29名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:01:33 ID:67FP6SBhO
グスタフ・レオンハルトの演奏を
(SMAPの着メロを最前列で鳴らして)中断させた
世界唯一の都市・大阪(笑)
30名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:02:24 ID:Am5C68bJ0
>>26
これだけ読むと100億もあったのに、と思うだろうが文化振興基金はかつての大阪トリエンナーレ(現在は規模を縮小して大阪現代美術フェスティバル)など多方面の文化事業に充てられている
http://www.pref.osaka.jp/bunka/kikin/kikin.html
31名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:02:54 ID:omTLALgp0
>>28
税金は借金返済に充てられます
32名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:03:30 ID:l6zdutMY0
補助無しでも発展する事って沢山あるし
本当にやりたければ、自腹でもやるだろ
老人福祉の方が優先度高いんじゃね。
33名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:16 ID:w7DnbhPJ0
>>31
それは主婦が旦那に内緒で買ったものに充ててるようなもんだろ。


34名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:31 ID:tMd3UMhx0
>>28
今まで収入に見合わない過剰サービスしてたんだよ。
そのせいで借金がべらぼうな額になったんだろが。
35名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:43 ID:XRZ1DbwK0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080424-OYT8T00079.htm
■文化行政景観整備を最優先■

 橋下知事は23日の定例記者会見で、公開議論について「生の行政のやりとりが公になり、非常にいいこと。府民からもいろいろな意見が出てくるだろう」と話した。
討論中は自らの意見をほとんど述べておらず、「僕がコメントすると決定になってしまう」と、「裁判官」として当面、聞き役に徹する考えを強調した。

 一方、PTが大阪センチュリー交響楽団(豊中市)への補助金廃止など文化行政に切り込んでいる点については、
「文化のどの分野にお金を出すかは難しいが、景観がきちんとなっていないのに、あれこれするのは受け入れられない。景観に合わせて音楽、アートが生まれる」と独特の〈文化論〉を展開。
景観整備を最重視する考えを示した。
36名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:45 ID:1d2lLdJT0
>>25
そうなると音大とかヤバくなる。まあ別にそれが正常なんだろうけどね。
37名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:04:48 ID:l9uLm5Hb0
お情けで生き残ってて恥ずかしくないのかね
38名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:05:15 ID:okzcgpAUO
てか、こんなくだらんもんに金使ってたのか!
39BBC:2008/04/26(土) 23:06:23 ID:cw2nL6ta0
朝鮮音楽隊に金を払う必要なし
40名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:07:06 ID:Ez8X8WyS0
世界的に有名になれるよ、オーケストラの無い500万都市…
41名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:07:20 ID:6stKkBni0
>>36
音大も一部除いて悲惨なレベルばっかだしな
42名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:07:56 ID:R0C0sjFE0
補助無きゃ存続出来ないって、中小企業だって補助は欲しいんだがなぁ…
43名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:00 ID:JkV3JO7f0
>>40
一個ありゃ十分だろ
44名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:05 ID:2og8AY3p0
3楽章が終わったらブラボーを忘れるなよ

45名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:22 ID:ORqU9GnC0
この知事に失えないものって言うのはあるんだろうか?
どうも人間的な魅力を感じないんだな、俺は。
46名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:28 ID:qCzzui+N0
ま、ベートーヴェンは自分できちんと稼いでたけどな。
47名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:46 ID:XRZ1DbwK0
自分の夢のためなら税金を使う橋下

橋下知事、大阪を光の街に 御堂筋イルミネーション構想
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240104.html
48名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:08:55 ID:DpCNX5lT0
雅楽が日本から消滅すると
それは地球上からなくなることだから
何としても維持すべきだけどさ
交響楽団が大阪から無くなっても
欧州に行けばいくらでもあるし
元々あっちのモンだろ
まぁ
NHK交響楽団くらいは税金で維持すべきだけどさ
それに大阪ってwww
なんであんな泥臭い肥溜めにオケが何個もあるわけ?
やっぱ土地柄ってあるじゃんよ
やっぱ大阪にはタカラヅカとかああいう奇妙なモノが似合ってるだろ
49名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:09:35 ID:odR2mMYc0
スレタイの悲愴の意味がわからんが良い曲だよな
50名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:11:00 ID:oyaVehX60
>>36
日本は欧米に比べると寄付も少ないからな・・・
51名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:11:03 ID:zI8Bt2Hv0
多すぎる合併しろ
52名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:11:11 ID:1d2lLdJT0
>>41
そういうこと。親が金持ってるかどうかも重要だしな。
芸術なんてそもそも大学作る必要無いだろ。
53名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:12:15 ID:8RdN6qi90
悲愴って、聞いてみると悲壮な感じしないんだけど・・・
それってどうなの?
54名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:14:16 ID:egJt3E720
日本のオケのCDなんか売れないし
55名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:14:16 ID:zI8Bt2Hv0
しかしもっと別に削減するところがあるだろ
文化事業の支出など知れてるだろ
56名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:14:19 ID:jiTh97uP0
てめーの趣味ぐらいてめーの金でやれ
57名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:14:40 ID:BxZsrY6+0
スポンサーとメセナの違いってなんだろう
58名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:15:11 ID:1d2lLdJT0
>>50
寄付は少ないけど寄生虫は多いよな。
59名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:15:25 ID:tKamX8A50
文化は国が補償しなけりゃそら成り立たなくなるだろうな。
文化財とか見てみれば明らかだろ。
だから補助廃止ってのは遠まわしに「要らない」って言っているのと一緒。

どんどん精神のゆとりが無くなっていくな。
これも全て先代までの市長や府庁のせいか。
60名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:15:35 ID:9JH6HRE3O
大阪にこんなあるんだw
宝塚みたいだね
61名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:15:42 ID:li5PsPOR0
こういうのは受益者負担が原則だと思うんだ。
コンサート料金に掛かるような新税作ればいいのでは?

大阪にそんなに文化的な人達が多いんなら、快く理解してもらえるだろうよw
62名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:16:14 ID:krIr6TH50
>>45
そういうこと言ってらんないレベルなんだよ、今の大阪は。
63名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:16:44 ID:IHnd9Dko0
>>53
メタモルフォーゼンや
マーラー9番のほうがより悲愴にふさわしいな
64名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:17:57 ID:9wLSSXEn0
最後は消え入るように終わりますという暗示?
65名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:18:37 ID:y16yWNxN0
ブサエが退職金を自主的に返すかどうかが楽しみだな。
66名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:18:49 ID:BxZsrY6+0
大阪には株式会社?のオケもあります

株式会社フォンタナフィルハーモニー2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182419117/
株式会社フォンタナ・フィルハーモニー交響楽団(オーケストラ)
http://www.fpo.ne.jp/index.php
67名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:19:06 ID:1d2lLdJT0
>>59
ファミコン文化や漫画文化が台頭したときに国が何か補助したか?
68名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:19:09 ID:bOLicwvk0
こんなのは問答無用で有無を言わさずやっていい
問題は公務員と生活保護の不正受給だ
とりあえず、やりやすい所から手をつけていくしかない
69名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:20:19 ID:uoLa27CV0
>>68
禿同全部補助金打ち切ってもいいぐらいだろ。
合併がよいね。
70名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:21:23 ID:23aRa6Ll0
署名した人が1000〜2000円だせばOKじゃん
71名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:21:29 ID:Ih9jIIoq0
署名じゃなくて、お金を集めろよ
72名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:21:51 ID:GqGjzlUR0
まぁ、でも一つだけ残すとして、支援金1000万ぐらいなら許せるかもとは思うけどな
そうもいってられないのはよくわかるけど

でも一億はだしすぎ
73名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:22:53 ID:2wkWgQk10
あからさまに金の無駄じゃないですか
74名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:22:57 ID:VqzmdEzs0

大阪は借金でヤバイ状態なのに自覚がないのか?
75名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:23:04 ID:SKIPkcaN0
府からの補助がなくなったとたん存亡の危機になるくらいなら、やめれば。
続けたかったら企業か資産家のパトロンさがせばいいだろ。
76名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:23:09 ID:mvNnpXfJ0
いきなり全額カット?はちょっと厳しいんじゃね
ぶっちゃけスポンサーが見つからないって時点でアレだが
こうやってアピールしてればいずれ見つかるっしょ
77名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:24:27 ID:ytYeB7920
どうせ無駄金ならその補助金で外国の桶呼んできて
府民はタダで聴けるようにしてくれたらいい
クラオタが大挙して大阪府民になってくれるから
文化的にも経済的にもそっちの方が有効だ
78名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:24:38 ID:o6j3CdUz0
サヨクなロシア好きですね
79名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:27:51 ID:se7AV0eM0
>いきなり全額カット?はちょっと厳しいんじゃね
そのぐらい財政がヤヴァイってことでしょ
80名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:28:50 ID:wEtDeltr0
いきなり全額カットで正解
81名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:29:30 ID:YWQ2zAjL0
>>1
気持ちはわからんでもないが、どうせなら署名の際に府職員の給料や在日や部落連中の逆差別を訴えてくれ
82名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:34:17 ID:BxZsrY6+0
>>76
http://www.ktv.co.jp/
http://kyoto-channel.com/program/cp8nv2000000d5kj.html

ここが理事長・事務局長を出している民間最大のスポンサー TOPページにロゴとリンク BS-FUJIで月一放送あり
ここ繋がりで阪急阪神HDの子会社などもわずかに支援中
83名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:34:23 ID:wylL4IUt0
ただ、雇用に直結するような政策は、いきなり行うべきではないとも思うんだよな、
原則廃止支持の俺としても。

いきなりカットじゃなくて、10年かけて減らしていくとか(その間に他のスポンサーを
見つける努力を要求する)、潰れたら楽団員の再就職先の斡旋をするとか、余裕が
あれば本当はそうすべきなんだよ。
84名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:37:02 ID:DpCNX5lT0
日本でクラシックやる奴なんてのは
実家が金持ちなんだから最低でも食っていけるだろ
実家の金で食っていけないような奴は
最初っからクラシックなんかしちゃいけないんだよ
クラシックなんて金持ちの道楽ってのが基本線だから
そこを外したらダメよ

で、行政ってのは民百姓の米びつにコメを入れてやるのが本来の仕事だからな
いつまでもクラシックみたいなお大尽の遊びに税金投入できねーんだよ
85名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:38:14 ID:V2n85QIZ0
オーケストラで黒字ってあまりなさそう
子供の教育の一環として使うとか・・
86名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:40:22 ID:+JqurA5q0
>>84
聴く側はそうでもないんだわ
87名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:42:54 ID:oyaVehX60
>>67
民衆文化であったはずの歌舞伎も
今や保護を受ける側になっているでしょ
88名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:43:01 ID:NuY7UwC+0
162 :名無しさん@3周年 :2008/04/26(土) 17:50:22 ID:l6H7TNRL
>>159
そのリンクには書かれてないけど知事の答弁には続きがあって、
前後を加えて要点を抜き出すと下記になる。

本府における特別措置としての同和対策事業は、 平成13年度末で終了した。
しかし、 差別意識はまだ残されており、 同和問題はまだ解決されていない。
ゆえに一般対策により、 その課題解決に取り組んでいる。
同和問題は解決されていないというのは、 私の実体験だ。
私はいわゆる同和地区というところで育ったが、 現在、
同和問題は全く解決されていないと私自身が認識しているので、
同和問題は全く解決されていない。(中略)
府民にとって分かりやすい形で一般施策化をきちんとやる。
(中略)きちんと 「解放同盟」 の活動を真摯 (しんし) に見ていただきたい。
http://www.jcp-osaka.jp/2008/03/post_416.html

どういう意味か。これは、前府政の同和対策を点検してそのまま続けるということ。
一般施策化というのはおそらく、同和差別だけでなく在日差別などの
差別全般に取り組むという意味だろうが、
知事自身「同和問題は全く解決されていない」と言っているので、
同和対策事業はなくならない。これは「優遇措置」ではなく「差別解消」だという、
法律家一流の言い回し。・・・ということで納得してもらえたかな。
89名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:43:17 ID:mYSsj7m30
>>25
読響いらん!
東響残せ!
90名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:43:28 ID:1uGRqf1d0
>>83
そりゃセンチュリーが「今年から去年の関フィルへの補助金並でいいからしばらく続けてくれ」
って相談されたら府だって数年くらい楽勝で受諾してくれるだろーけどな。桁が違うし。

いきなりつっても太田の時からカットはされてるし、統合への提案もされてたろ。
91名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:43:56 ID:Ibpd+KCT0
【審議中】  ひそひそ
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ヒソヒソ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
92名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:44:16 ID:ZkQ5WrCk0
「御堂筋キラキラ」20億円浪費計画は、お大尽遊びではないのか?
やっていることが支離滅裂。
93名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:44:38 ID:wEtDeltr0
ただの経過措置は無駄遣いの残置。
やるなら、府立小中学校を回って日当1万円支給とかだな。
94名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:44:59 ID:J4U/rLNp0
大阪城も保持したり、維持したりするのにコストがかかっているはずだ。
だから、更地にして、民間に売却して、不動産税を取り、また住民税や
事業税を取れば、収入が増えるはず。
95名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:46:49 ID:0W/koszk0
大阪城もネーミングライツにしたらどうだ?

ライブドア城とかw
96名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:47:13 ID:qS0F02W50
一つに統合しろよ。
そうすれば定期演奏会の会員数も増えるだろうし、
人件費削減にもなるし。
でも、あぶれた団員はレッスンで稼ぐくらいか。
昔みたいに生演奏のキャバレーも無いし、
映画音楽の需要も無い。
なかなか音楽家には難しい世の中になってきたな。
97名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:49:49 ID:1d2lLdJT0
>>87
酒やお茶って保護受けてるっけ?
98名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:52:46 ID:DpCNX5lT0
>>92
御堂筋キラキラの方がいいだろ
ホームレスのおっちゃん達に掃除とか組み付けとかの仕事が回るじゃん

税金ってのは公共事業に使うのが最も有効なんだよ
おハイソな文化事業だと底辺に仕事が回りにくいんだよ

もう日本は金満国家じゃなくなったんだよ
だから政治は本来の姿に戻ってだな
食えない奴をどうにかしないと餓死とか暴動とかが起きるんだよ
クラシックじゃ腹はふくれないんだよ
99名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:52:47 ID:A2vGTTzt0
オーケストラの団員って、趣味が仕事&一度なってしまえばシビアなサバイバル競争なし
のいい商売だよなと思っていたんだが、やっぱ厳しいものだったか。
100名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:52:54 ID:Uf28uQAo0
オケがいくら頑張っても大阪にいる連中の99%は
演歌とK−POP(朝鮮歌謡)しか聴かないから気の毒だ
101名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:54:24 ID:ytYeB7920
>>99
趣味が仕事になってしまうとそれはそれでつらそうだけどな
102名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:54:57 ID:jqwab8fb0
こんなオケいらないよ。

どうせヘタクソだから。
103名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:56:39 ID:+JqurA5q0
>>88
正直知らんかった
104名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:59:28 ID:/UeglqbA0
へ〜、赤字出してるのか。
105名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 23:59:30 ID:y16yWNxN0
>>98
そういう仕事作ってやると、廃止するときにまたもめるんだよ。
弱者を殺す気かとか言い出す。利権も発生するしな。
そうとう慎重にしなければならない。
106名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:02:58 ID:uNy3aaUv0
「レクイエム」で静かに逝ってほしい
107名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:04:11 ID:RFU/ZCR60
大フィルは何とか残してやってほしい。

朝比奈御大がご存命なら、京大閥の人脈でもって
財界からの支援を頼めたんだろうがorz
108名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:04:13 ID:G73RNkk0P
御堂筋キラキラは言い訳のしようが無い悪政
109名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:05:14 ID:KgPq7shF0
しかし橋下はいい仕事するネー
110名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:05:36 ID:YU8gQh010
>>105
現にこの問題でも漸減しろとか言う奴がいるしな
111名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:06:19 ID:awm89LXT0
学費やら課外のレッスン代等で音大出るのに2千万近くかかるのに、
音楽で年収500万以上も稼げるのは一握りだそうな。

この件については財政再建が優先すると思うけど。
112名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:07:33 ID:U3oMQP5U0
>>105
政治ってのは餓死者を出さないってのが最重要課題だから
底辺に仕事を回すのが一番重要なんだよ
だから公務員のボーナスを削ってでも公共工事をやるべきなんだよ
公務員の人件費カット
文化事業カット
で、御堂筋キラキラをやる
橋本知事のやろうとしてることは正しいよ
113名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:09:19 ID:8MvsOvAT0
交響楽団てそもそも公共事業じゃないから。
福祉事業ともいえんだろ。地方自治体に所属する部課は見当たらんだろ?
パトロンがいなけりゃ解散するしかないが、プロとして何か事業化する努力が
必要だな。
114名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:12:54 ID:RCA2cG510
文化事業に対する公的な支援は別に否定しないけど、
このオーケストラは支援の比率が他のオケに比べて高すぎるのが問題だと思う
115名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:14:37 ID:aFJZKd2p0
どれだけ無駄遣いしてるんだよ
116名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:14:40 ID:vggD+2do0
>>113
http://www.tmso.or.jp/
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/symphony/

>>114
07年で51%らしい
それなら他に比して高すぎではなくなっている
117名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:15:59 ID:RCA2cG510
>>116
そうなの?
前に見たソース(2007年より数年前)のやつは、
70%ぐらいあって、他のオケはそれよりかなり低かったけど
118名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:17:24 ID:QlPzUqK30
>>53
第三楽章なんて、ものっすごい勇壮だよな。
119名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:18:03 ID:kgIozL140
>>117
>>26だった
120名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:18:41 ID:awm89LXT0
東京が持ってるからワテもってのが本音だし、満足に
救急病院すらない自治体がそんな幾つも要らねぇだろ。
121名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:21:01 ID:RCA2cG510
>>119
ありがとう
このオケも努力はしてるんだな

それにしても
>100億を超える「文化振興基金」の利息で運営するプランだったが、
>バブル経済の崩壊で、92年度から基金の切り崩しを余儀なくされた。この基金も11年度には底をつく見込みだ。
これはひどいw
122名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:21:16 ID:N/lB1WXp0
06年のデータ。
補助金 4.4億円
事業収入 1.9億円
補助金比率 58.3%

朝日新聞記事によると07年はこれよりも少し改善されている模様。しかし、
編成が小さい=経費が少ないので補助比率が小さくても額は依然として大きい。


976 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/04/26(土) 21:11:10 ID:6iyrF2Hl0
額を言い出すとあまり説得力がない
ちなみに大フィルは市の補助金も含む

自治体から1億円以上補助金を受けているオーケストラとその金額(2006年度実績 単位:千円)

1.東京都交響楽団            1,338,597
2.大阪センチュリー交響楽団      438,320
3.群馬交響楽団              385,132
4.仙台フィルハーモニー管弦楽団   371,610
5.オーケストラアンサンブル金沢    369,016
6.名古屋フィルハーモニー交響楽団  368,551
7.九州交響楽団              348,000
8.札幌交響楽団              300,000
9.神奈川フィルハーモニー管弦楽団  271,800
10.広島交響楽団              230,000
11.大阪フィルハーモニー交響楽団   177,914
123名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:21:36 ID:YgE6Dn9D0
そのうち同和ハーモニーとかなるオケ団体ができるに1ガバス
124名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:23:20 ID:kgIozL140
>>121
続きが>>30だね
125名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:26:26 ID:RCA2cG510
>>124
どもども
やっぱこの手の文化事業ってのは、
景気の影響をモロに受けるんだなあ
126名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:32:02 ID:fhXWwbrB0
編成が小さい=経費が少ないのは間違いで、編成が小さくとも取り上げる曲によっては金と時間がかかるのよw
安月給でやっていけてるオケは名曲プログラムでリハ回数も圧縮して回数こなす分、金もかからない でも腕も上がらない

>>26のサイトだと2007年のデータも出てるな
127名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:34:23 ID:KDWXSOvr0
>>112
御堂筋キラキラは
どっちかといえば大阪市の担当だと思うけど。

はい、橋下の二重行政きましたよ!!
128名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:34:41 ID:cZQitJS60
129名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:37:47 ID:3/am00B+O
橋下府知事、20億円かけて御堂筋イルミネーションに
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240104.html
130名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:39:20 ID:DNg+mnAG0
>129
イルミネーションだけは費用対効果が上がるんで
金掛けるっていってたな。

公約どうりだろ。
131名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:39:48 ID:WgGLKxyI0
だから、署名じゃなくて、
募金活動しろと。
132名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:40:30 ID:LUSbSQ950
ルミナリエの二番煎じよか
オケのほうがずっとマシだろ

橋下はやくクビにしろよ
133名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:40:49 ID:7C+LBC0B0
1日指揮者になれます、みたいな商売始めればいい。
134名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:42:40 ID:Sbm2nk300
ルミナリエは赤字が大き過ぎるから廃止って言ってんのに
なんでいまさらイルミネーションなんだよ。
しかももう大阪市が中ノ島でやってるだろ。
135名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:45:34 ID:i04zH8bh0
署名した人が少しずつ金出せば存続できそうだけどな
136名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:45:37 ID:8S7moeD70
楽団が公務員である必要はあるのか?
プロらしくコンサートで稼いで生活したら?
137名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:47:29 ID:0cncE89P0
安定して、保障された地位のままで
楽団を続けたいってことだろ。
署名してくれた人からカネを集めろ。
138名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:51:42 ID:QOx7+oOh0
クラシック愛好家が寄付で支えてやればいいじゃないか
139名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:54:01 ID:KDWXSOvr0
>>137
やっかみがありそうなレスだね。
お前はクラシックに関して無知のようだ。

>>136
補助金なしで公演をやると、
どうしても有名な曲、分かりやすい曲に偏る。
演奏者も客も育たないのは大変な損失だと思うがね。

>>131
募金はいずれするんじゃない。
でも今は声を上げてアピールする時だから
>>1を普通に読めば、当たり前のように理解できるはずだが)
署名活動で何ら問題はないと思う。
140名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:56:22 ID:ugsPkX730
日本に楽団が多すぎる
淘汰されれば良いと思う
企業だって淘汰されているんだ

141名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:57:05 ID:KDWXSOvr0
>>134
イルミネーションで賑わいを創出するというのは
いかにも役人的発想なんだよね。
イルミネーションで集まるのって、程度が知れるヤツらばかりだろうし。

橋下のアイディアって20億のイルミネーションとか
石畳とかガス灯とか、ああ、古い古い・・・
142名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:59:21 ID:8MvsOvAT0
結局補助金が多ければそれに頼ることになり、税金の使い道として公平なのか
議題に上るだろ?そういう不安定は楽団にも影響するだろうから、皇族なり有名人か
財界のお偉方なりスポンサー勧誘を広めるしかないだろう。
財政逼迫してる自治体が切ろうとするのは当然じゃないのか。
映画「タイタニック」の楽団のような悲しさはあるけどね。

143名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:59:24 ID:KDWXSOvr0
>>140
「日本に楽団が多すぎる」ていうけど、
「多い」の基準がさっぱり分からないなあ。
144名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 00:59:31 ID:YU8gQh010
質の低い三流楽団なんて潰れていいよ
公金を使うなら害悪ですらある
145名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:00:04 ID:v6u40eur0
クラシック音楽は悪いもんじゃないと思うが
何兆円も借金してまで維持すべきかと言われると微妙
146名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:01:38 ID:KDWXSOvr0
>>144
ちょっと聞くけど、
「質の低い三流楽団」というのは
何を根拠にそういえるのか説明してほしいね。
自分の言葉で。

まさか補助金をカットするに値するだけの
レベルだから、というアホな根拠じゃないだろうな?え?
147名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:02:24 ID:Kw+2tTPY0
元々、天下りポストを維持するために、
でっちあげたオーケストラなんだから、
潰れて当然

民間に3つもオーケストラがあるのに、
わざわざ後から作ったのがそもそもの間違い
148名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:03:08 ID:N/lB1WXp0
>>126
念のために計算してみたのだが。

人員数と経費の相関を調べて見ると、下記6位大阪センチュリーから11位群馬までは
ほぼ比例関係にある(人員が少ない=経費が安い)。
明らかに経費が高いのはN響−神奈川フィルまで。
関フィル(5141859円)は確かに安いけどね。

2003年のデータより
一人当たりの年間経費(総人員)

1 NHK交響楽団 24200241円(131人)
2 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽 23841807円(81人)
3 日本フィルハーモニー交響楽団 20344016円(105人)
4 東京都交響楽団 17905194円(113人)
5 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 15035277円(84人)
6 大阪センチュリー交響楽団 11923439円(63人)
7 大阪フィルハーモニー交響楽団 11444392円(97人)
8 仙台フィルハーモニー管弦楽団 10366508円(88人)
9 札幌交響楽団 10305816円(89人)
10 九州交響楽団 10025994円(84人)
11 群馬交響楽団 9672831円(82人)
12 新日本フィルハーモニー交響楽団 9026780円(116人)
13 広島交響楽団 8776311円(73人)
14 ニューフィルハーモニーオーケストラ 7596745円(21人)
15 東京フィルハーモニー交響楽団 7526986円(197人)

ttp://www3.grips.ac.jp/~culturalpolicy/case_tokyosymphonyorchestra.pdf
付表1より計算。
即ち、大阪センチュリー交響楽団は経費(7−8億)の割に補助金(約4億)の絶対額が多い。
149名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:03:13 ID:4YAWcnRv0
これ本当にクラシック通の人の目からみたらどう写ってるの?
それなりの楽団なら気の毒だ
150名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:04:05 ID:gM2+TeEU0
>>139
>演奏者も客も育たないのは大変な損失だと思うがね。
育てるのは余裕があるところがやればよい。
財政再建団体になったらそれどころではない。
最低限のセーフティーネットをどの程度まで残せるかという位置にいるのに、
文化の振興だとか維持とか府が出来るはずもなし。
というかいまだに実質財再建自治体に陥っているという自覚がない人が多すぎ。
151名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:04:11 ID:Nu44tSyt0
署名じゃなく募金集めろよ
152名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:04:54 ID:KgPq7shF0
>>100
なんで可哀相?
そんな奴らのために税金を払っている俺等は可哀相じゃないのか?
153名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:05:13 ID:KDWXSOvr0
>>151
募金はいずれするんじゃない。
でも今は声を上げてアピールする時だから
>>1を普通に読めば、当たり前のように理解できるはずだが)
署名活動で何ら問題はないと思う。
154名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:06:34 ID:BRKBc40L0
まーた危機感の無いアフォどもが喚いてるのか
155名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:07:33 ID:Bu/HzU1+0
>>149
「断頭台への行進」
156名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:08:53 ID:B2c/dbC20
日本文化のためと言うならせめて日本の作曲家をとりあげるくらいしろ
157名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:09:13 ID:N/lB1WXp0
07年の公費比率が減っているからといって、そのまま順調に自立化できるような書き込みは
明らかなミスリードであると考える。

05年の公演数が106回 → 07年の公演数が114回(内、フルメンバーでの演奏回数が不明)
05年の補助金比率が61.6% → 07年の補助金比率51.9%(主に人件費10%削減)

公演数は微増に過ぎない。人件費を大幅に減らす以外、この後、具体的にどうするのだろうか。
158名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:09:26 ID:ieybN2P50
まあ貸付金くらいは出してやれば?という気はするな。
159名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:10:43 ID:KDWXSOvr0
>>156
日本の作曲家をとりあげればOK?
160名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:11:48 ID:Kw+2tTPY0
>>26
そのFAQ、肝心の質問に答えてないな

大阪にはすでに民間でオーケストラが3つも活動してるのに、
なぜ新たに税金でオーケストラを設立する必要があったのか?
維持する必要があるのか?

161名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:12:51 ID:wtN7QJmWO
それもまた『運命』
162名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:13:07 ID:5n4Vw7icO
えあGの川口さん戦ですか、わかります
163名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:13:49 ID:cZQitJS60
というか文化振興基金自体が大阪府の積み立て+募金(寄付)で出来ているんだな

大阪府は文化振興基金の使い道を変えたいので自立しろと言うのだが、平成13年以降センチュリー支援を謳って集めた寄付については説明が必要なんじゃないか
チラシやプログラムにばんばん寄付のお願い出してたろ

>>148 2003年のデータはどうだろね
164名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:15:24 ID:B2c/dbC20
>>159 日本の交響曲を片っ端から演奏、録音してくれるなら支持するよ
どうせめんどくさいからやらねーだろーが
165名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:16:30 ID:Kw+2tTPY0
>>163
しかも、その文化振興財団、
役員12名、評議員12名、
事務局員14名(専任6名、府からの派遣3名、民間派遣3名、嘱託2名)、
楽団員52名という構成で、
見るからに天下りポスト用財団w
166名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:16:35 ID:KDWXSOvr0
>>164
本当に、そりゃ、結構だ。
でもそれでは人は育たないね。
167名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:16:46 ID:l8bml2160
大阪の財政的にもう無理だから諦めてくれとしか。
だって金がない。どうしようもない。
公務員と不正流用が無くなれば回せるかも知れないけど
その日までもう最低限のことすら危ういんだもの。
168名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:17:57 ID:I4upPM1N0
>>149
それなりの楽団ならもっとCDとかバンバン売れてるんじゃないかな
169名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:18:10 ID:ANqie3cRO
レッスン代とりすぎる!看板掛けない脱税教室ばかり…
170名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:18:15 ID:B2c/dbC20
>>166そう、だから潰れればいいってこと
171名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:20:01 ID:KDWXSOvr0
>>167
だいぶと橋下に洗脳されているね。
たしかに財政は悪いが、そこまで切羽詰っていない。
橋下は不安を煽って府民を洗脳させ、
己のやりたいことをするだけなんだ。
だから20億のイルミネーションのアイディアが出てくる。
石畳やガス灯のアイディアが出てくるんだよ。
騙されてたらダメよ。
172名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:20:45 ID:vggD+2do0
>>164
それこそ金がかかるなぁ
センチュリーも大フィルも初演や委嘱が比較的多かったとはいえ

>>157
どこにそんな書きこみが?
他のオケのフルメンバーでの演奏会数や年間の演奏会の増減なども分からないとダメだねそれだと
普段オーケストラ見聞きしてれば分かることもあるだろうけど
173名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:21:08 ID:Kw+2tTPY0
>>164
民間の団体と違ってがっつかなくても食えるメリットを生かして、
そういう活動をまじめにやってれば、
あちこちから支援の手も得られただろうな。
単なる署名だけじゃなくて。

署名した奴みんなが金をちょっと出せば、
補助金分ぐらいまかなえるのに、
誰も金を出さないことが、すべてを言い表してる
174名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:21:44 ID:I8idW+Ng0
ベートーベン?
チャイコフスキー?
175名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:22:01 ID:rge0B7hw0
大阪の財政が悪化するのと比例して
腹黒く小金持ちになった連中がどこの県よりもたくさんいるだろう。
彼らにたかるべきだ。
176名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:22:25 ID:KDWXSOvr0
>>170
潰れればさらに人材は育たないよ。
人材を育てるために東京に行ってしまうよ。
そして大阪はますます沈下すると。
横浜や名古屋に抜かれ、そのうち広島、福岡にも抜かれるだろうな。

>>173
募金はいずれするんじゃない。
でも今は声を上げてアピールする時だから
>>1を普通に読めば、当たり前のように理解できるはずだが)
署名活動で何ら問題はないと思う。
177名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:23:15 ID:HUcn8Tqn0
>>173
その活動みたいなのをやってて府民軽視の好事家向け演奏団体と指弾されて大衆路線に迷い込んだのにw
178名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:26:09 ID:NZN+ppbM0
署名してる人って大阪や近県に幾つ楽団があると思ってんだろうな

1個ぐらいつぶれてもなんの影響も無い
179名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:26:11 ID:BpdShH7o0
そんなに続けたきゃ他のパトロン探せばぁ〜
誰もいなければ必要ない楽団ってことだよ
180名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:26:14 ID:Kw+2tTPY0
>>176
会員という形で、支援者は前から募集してるよ
でも、金集めができてない

181名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:26:36 ID:D9IG2t+40
企業のスポンサー周りと署名してくれた人間に基金を募る方が存続活動としては確実のように思う
署名活動は他の施設でもやってるわけだし、今の10倍は集まらないと存続は無理では?
182名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:07 ID:uHtfM9Q+0
センチュリーの団員って全員大阪府民かい?
大フィルは兵庫県民多いと思うよ。
183名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:08 ID:N/lB1WXp0
大阪府は単年度の赤字を埋めるために減債基金を使い、それでも350億程度の累積赤字。

本来なら40数%返さなければならない04年〜07年までの10年債3500億円(とその利子)を
そのまま全部10年後に先送り(14年からは悲惨)。

府債と人件費で予算の97%が使われ、センチュリーなどに使える予算の残りは2千数百億円。

今後、支出を1千億円を減らさなければ単年度の赤字解消が出来ない。

このままでは、2−3年もすれば文化振興財団基金は完全に枯渇する。

こういう状況であるという認識なのだが、間違ってるだろうか?
それでも、約4億円を大阪センチュリー交響楽団に出し続けるというのは如何なものか。


昨年までのセンチュリーの企業努力は主に人件費削減のみ。
大幅な公費削減の見込みは無いと考える
(寄付金と公演回数の大幅増は必須。或いは関フィル並に人件費削減)。

  補助金比率 公演回数
02年 70.1%  65回
04年 64.1%  96回
05年 61.6% 106回
06年 58.3%  92回
07年 51.9% 114回
184名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:27:10 ID:omz8erOI0
オーケストラなんて、誰も必要としていないと言うことだろ。
所詮娯楽、逆にJ-popとかは商業的に成功しているから(略
185名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:28:13 ID:pOOyjlB50
オーケストラは必要ない。結論済み。

なくなっても、困らない。困るのは団員だけ。
186名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:28:34 ID:KDWXSOvr0
>>180
そんなこと聞いてない。
今、署名をする意味を言っているの。わかる?
187名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:28:34 ID:D2JLS6950
>>176
もう声を上げてアピールする時ではないな
いそいで募金活動始めなよ
188名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:28:36 ID:gFCzea7U0
悲愴は第二楽章が好きです
189名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:28:45 ID:c2zyyK6hO
熱しやすく冷めやすいと言われてる日本国民ではあるが、
最近ちょっと極端すぎるような気がするよ。
「目に見えてわかりやすい」ものにマンセーしがちだよな。

そうなると、デマゴーグの思いのままだ。
190名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:29:48 ID:PTQ3e2320
今までお金払ってくれていたパトロンに礼を言え!
191名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:31:20 ID:Sk9jh7220
団員50人いるなら1人120万円かぶれば補助金なしでいけるじゃん
192名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:31:37 ID:KDWXSOvr0
>>185
その論理を採用しますね。

「おまえ(ID:pOOyjlB50)は必要ない。結論済み。
 亡くなっても、困らない。困るのは親類と周囲だけ。」

お前がいなくても俺は困らないから
いつでも死んでください。

お前の論理を採用してみましたよ〜。
193名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:31:41 ID:Kw+2tTPY0
>>186
だからさ、署名はしてくれたけど、
会員にはなってくれなかったんだろう?
それが現実だよ

自分の都合にあったことだけ聞きたいなんて考えてるから、
こうなるんだよ

>>177
そうなんかw

すでに3団体あるところに、
天下りポストのためにでっちあげた楽団だから、
方針が定まらないんだな

194名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:34:00 ID:cHk/SZ9d0
結局大阪はBが天下を取った
これからはBの楽園だな
195名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:34:26 ID:YU8gQh010
一番の利害関係者である団員が金出して継続すればいいじゃん
俺って天才
196名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:34:53 ID:aqYm3oIO0
>>185
まぁ「結論済み」なんていう言葉を使っているバカには,音楽は判るまい。
センズリコキながら叫び声あげるのが関の山だろう。
197名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:35:05 ID:4TFijRML0
つまらないから止めた方がいいよ。大フィル。ちょうどいい機会だよ。
文化がどうのこうのって言うほどのことでもない。
198名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:35:09 ID:ZV3Ho/GBO
独立採算できないならいつかは潰れるの当たり前じゃん
僕達可哀想ってアピールよか自分等でなんとかする努力すればいいのに
199名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:35:11 ID:/kpR0IniO
悲愴はいい曲だよな
200名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:37:17 ID:4TFijRML0
この際、悲壮に滅んでもらおうじゃないか
201名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:37:18 ID:aqYm3oIO0
>>164
日本の交響曲を片っ端から演奏、録音してくれるなら支持するよ

具体的に曲目をあげてみろよ。
ただ「日本」って叫んでるだけだろ。
曲も知らないで。

そういうのをチンカスナショナリズムって言うんだよ。
202名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:38:12 ID:D9IG2t+40
PT案では独立しろだから独立すればいいんじゃないの
今回廃止されなかったとしても、財政状況を見ると来年憂き目に遭うかもしれない
それよりは独立してやった方がいいんじゃ
203名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:38:52 ID:Kw+2tTPY0
本当に芸術のためっていうなら、
せめて京都みたいに、市立音楽高校、市立芸術大学、
市立オーケストラ(専用練習場と専用コンサートホールあり)ぐらい、
金をじゃぶじゃぶつっこめ

でも、大阪センチュリーは所詮、天下りポストのための楽団でしかない。
そこまでやる気はないし、民間にもっといいオーケストラもある。
そりゃあ、潰れるわ
204名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:40:35 ID:pDn/1uTc0
08.5.20(火)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪センチュリー交響楽団 第131回定期演奏会
指揮/沼尻竜典 ピアノ/永野英樹 オンド・マルトノ/原田 節 合唱/びわ湖ホール声楽アンサンブル 
曲目:メシアン/神の現存の3つの小典礼,モーツァルト/交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」 
入場料:A¥5,000 B¥4,000 C¥2,500 D¥1,000 
問い合わせ:大阪センチュリー交響楽団チケットサービス(06-6868-0591)
http://music-kansai.net/month05.html
 ↑
■実際に高いお金を払って来る人はほんの一部で
 残りは身内や知り合いに配った招待券で来る人がほとんどの状態。
 つまり、大阪府民の税金で維持されている交響楽団が、
 その交響楽団やその身内、知り合いの中で私物化されているのと同じ。
 
 本気で存続したければ、営業活動を必死にして、
 お金を払って来てくれるお客さんの数を増やし、
 補助金なしでも運営できるようにするべき!!

 大阪に3つも4つも交響楽団は必要ないし、
 競争させてお客さんが沢山入った所に補助金あげて1つだけ残せば十分。
 残りの交響楽団はご自分のお金でどうぞ好きにして下さい。
 
205名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:41:23 ID:N/lB1WXp0
基金の金がやがて無くなることは平成14年ごろには既に議論されていました。

平成14年度監査重点事項
(財)大阪府文化振興財団 センチュリー交響楽団の自立的経営の促進に向けた取組みについて
ttp://www.pref.osaka.jp/kansa/nagare/h14juten.html

府が公表している06年までの数字を見ると、危機感が全く無かったとしか言いようがない。
206名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:41:29 ID:HUcn8Tqn0
>>184
J-POPなんて上見るからあれだけど、実際すそ野がでかい分クラシック以上に酷いぜ

>>183
合ってるよ おやすみ

>>193
ハコモノ作るよりはマシなアイデアだったけどな
関フィルは万年金欠で伸び悩んでたし、シンフォニカーは一人のおばちゃんが手弁当で作っただけあって人も足りず練習所すらなくて(今も無いか・・・)
大フィルは御大の個性に合わせて図体がデカいだけで小回りが利かないし

>>203
ほんとに
まああのホールはないけどな あんな金かけなくても作れたのにどこに金が消えたのか知らんけど
207名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:48:38 ID:fTJarwpNO
利子付けてちゃんとお返しできるんなら
銀行から借りればいいじゃん
208名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:49:47 ID:ofK/DHFA0
増税すればええやん。
209名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:53:19 ID:R9VTfMh20
悲愴ってなんだよ
ワルキューレ騎行ぐらいやってやれ
210名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:53:20 ID:Nu44tSyt0
>>187
確かに。
211名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:57:06 ID:4dmDkkx/0
つうか
こういう楽団に何で税金投入してんの?そこまでの価値があるのか?
これは大阪民にとって本当に必要か?別に大多数は無くてもこまらないんじゃないか?
一部の道楽人間の為に税金投入するのやめてくれない?
212名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 01:59:40 ID:4TFijRML0
そうそう。要らない要らない。
213名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:01:30 ID:I8idW+Ng0
>>209
チャイコフスキーの第三楽章なら結構いける
214名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:11:43 ID:UpPR1Zw3O
貧乏人は音楽を奏でるなと言いたいのかと問われれば
そうだと言わざるをえない。
正しくは金のかかる音楽を。
そしてこれは音楽に限らない。
215名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:12:25 ID:4TFijRML0
さっきNHK-hiで4番やってたけど良かったね。
この曲のカラヤンのものはほとんど記憶になかったけど、いい演奏してました。
今やってるBShiも面白い。いい曲ばかりだし。このモルゲンも懐かしいなー。
ローテンベルガーを上野で聴いて以来だ。
216名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:12:52 ID:Qfk3span0
経費削減するとか言ってこの20億はどうよ?

282 :名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 22:02:27 ID:fG5GEpkS0
橋下の自己満足に20億も出して、みんなが楽しめる景気づけイベントは廃止。完全に終わった。
リコールは間近。
 大阪府の橋下徹知事は、大阪市の御堂筋をこの冬、イルミネーションで彩る構想をまとめ、
関係機関と協議に入った。12月から3カ月間程度、延長約3キロを飾る計画。事業費は最大20億円と試算している。
ただ、橋下知事は1100億円規模の歳出削減を目指しており、構想実現に向け論議を呼びそうだ。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK200804240107.html
217名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:20:38 ID:D2JLS6950
>>216
その20億も削って欲しいよね
218名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:27:08 ID:GhcB7Ip00
まぁ演奏する人間の人間性とその人が奏でる音楽の素晴らしさはまったく関係ないからな。

>>209
悲愴良い曲だぞ。
219名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:29:54 ID:RPcTpIgW0
>>216
こりゃないわ。削減やるなら徹底してくれよ。
220名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:31:03 ID:N/lB1WXp0
>>216
波及効果を狙ってるのかもしれないけど、直感的には無駄。
どーゆー概算をしたのか出して欲しいですね。

大阪府人口(平19年予測)
882万8402人
374万1252世帯

大阪センチュリー 公費補助約4億、 集客数 延べ10万人以下、効果・・・
イルミネーション・・・? 最大20億・・・、効果・・・
221名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:33:51 ID:TWVFNZ/b0
東京などのオーケストラは補助がわずか数百万なのにここは6億円余りあるそうで
今までが潤沢すぎたのではないか?
222名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 02:46:36 ID:VblhYhx70
223名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:17:04 ID:NRLQVm9F0
>>204
チケット安いな。(w
補助金の賜物なんだろうな。
いい事だと思うんだが。
224名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:22:27 ID:q5YJYFz90
>>221
センチュリーは母体が府そのものなんだから補助金の比率が高いのは当り前なんじゃないの?

他の「民間」オケと違い、大阪府の文化事業財団が運営しているんだから、半分「府立」オケのようなもの。
だからこそ、病院や学校などの府の施設で無料コンサートを行ったりしている。

金の出所によって活動の内容は大きく影響されるのだから、民間以外の公的基金をベースに運営される団体ならではの活動というものがあるわけだし、それは他の「民間」オケでは代替不可能でしょ。
225名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:24:01 ID:4jhjyZz90
日本人の音楽観からするとクラシックよりも音響音楽の方が
あってそう。
シュトック・ハウゼンとか。
226名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:30:48 ID:6AWlvkO00
>>204
この公演に限らず、招待券の比率ってどんなもんなんでしょうね
昨年あたりの公演で、チケット完売になった公演で
団員が5枚くらい招待券をまいていたのを人づてにきいたことがある
キャパ6〜700人のホールの公演だったけど
団員一人につき5枚は招待券もっていたとすると
少なくとも4割は招待券と想像がつく

これで自助努力してるとは思えない
公演回数増やす前に、招待券減らして回収率上げなさい
227名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:41:05 ID:yfzxP//w0
大阪のプロ楽団
大阪フィル
大阪センチュリー
大阪シンフォニカー
関西フィル
ザカレッジオベラハウス(オペラ演奏)
いずみシンフォニエッタ大阪
NHK管弦楽大阪
日本テレマン(室内楽)
大阪コレギウムムジクム(室内楽)
関西歌劇団(歌)
関西二期会(歌)
228名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 03:59:33 ID:O38sIGeAO
>>224

致命的に糞下手なオケを養うくらいなら
ブラバン学生使ったほうがましだろw


文句いわず滅びろセンズリーw
229名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 04:06:35 ID:E+4Kp2eF0
多分関係者の大半が半島・同○なんじゃないか、大阪だし。
レクイエムか葬送行進曲で逝ってくれ。
230名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 04:11:55 ID:6AWlvkO00
招待券について、あれこれ計算してみようとして思ったのですが
各公演で、府の関係で招待券を数十枚(下手をすると百枚超)出してたりして
補助金がなくなれば、招待券を出すこともなくなり
その分、入場者が減るから、客席が半分もうまらなくなって
格好がつかないのではないかと思った
231名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 04:24:43 ID:6AWlvkO00
よくよく考えたら
署名に協力して下さい、とは言われたが
(一度でも)演奏会に足を運んで下さい、とは言われなかった
232名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 04:52:11 ID:U1zsLyeT0
>>98
>御堂筋キラキラの方がいいだろ
>ホームレスのおっちゃん達に掃除とか組み付けとかの仕事が回るじゃん
>税金ってのは公共事業に使うのが最も有効なんだよ

何を寝ぼけたことを言ってるんだ。
食えない奴をどうにかするのと「御堂筋キラキラ計画」となんの関係があるのか。
ホームレスのおっちゃん達に仕事を回すなら、公共事業以外にも、もっと効率の良いやり方がある。
文化事業の支援と底辺層の支援とはまったく別のことだ。
そんなことをして無駄金を使って、楽団への支援を打ち切る知事を支援する奴らの気が知れない。
ハシシタを支持する連中って、改革PTも本当に含めて頭の悪い奴らばっかりだな。
まあ、ハシシタが一番アホなんんだが。
233名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:05:52 ID:HdDpL4OK0
別に補助金なしでやればいいじゃない
存続が補助金ならもともと必要ないでしょ
234名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:06:59 ID:xj8GdqQv0
スレタイが何言ってんのかよくわからない
235名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:10:54 ID:tcJKoMDaO
理事は同和と天下りだよ
年収1200万
こいつら被害者面して、中身には一切触れない
236名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:15:05 ID:bYNIUc9RO
そろそろ自分達へのレクイエム演奏しちゃってください
237名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:16:33 ID:Z4MLNPz20
貸付金返すきなさそうだな
238名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:20:12 ID:k86NAdHT0
今まで「ぬるま湯」に使ってたわけですよね。
クラシックなぞ聞かない大多数の大阪府民の税金を
知らないとこでこんなに使われてたわけですね。
今まで楽しい思いをしたので、もうこの辺で締めましょうよ。
239名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:30:58 ID:QL/zg3i50
>>1960年から府の支援を受けている。


その状況に甘えて、50年近く何ら手を打ってこなかった楽団が悪い
240名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:33:18 ID:BeWJBB920
タダでさえ文化に金を使わない国だけに勿体ないな。
金を使うとなるとすぐいらんハコモノつくって赤字にするし。

クラシック音楽に限らず、日本人はせっかく金持ってるのに文化活動とか余暇に
金使わないよな。そりゃ金の使い道は個人の勝手だけど。ああ勿体ない。
241名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:37:50 ID:uWAaWTCM0
>>240
そうなんだよね。
芸術文化は真っ先に切られる。これはどの国も同じなんだけど。
ただ欧米はユダヤ系のお金持ちが個人的に寄付したりしてるから
なんとかやっていけてるけど。
大阪はオケが多いのも確か。
同じクラシックで飯を食ってる者としては
団員さんの事を考えると救ってあげたいと思うけど、
コレは難しいな・・・・
本当のファンが存在するなら寄付があっても良さそうなものだけど。
署名が9万人って言うけど、名前書くだけだからね・・・
橋下さんだって好きでカットするわけじゃないと思う。
大阪の今の財政を考えると切らざるを得ないんだよね。
242名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:41:18 ID:uWAaWTCM0
あとこういう無駄なオケが出来ない為にも、
音大や音楽学部を減らさないと駄目。
今や桐朋ですらレベル落ちが酷くて、科によっては誰でも入れる感じなのに、
あまりにも全国に音大、音楽学部が多すぎる。
教育のシステムから改善しないと難しいね。
243名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:44:22 ID:q5YJYFz90
>>238
プロの音楽家にとっては、当然、音楽は仕事であって、誰も趣味だなどとは思ってないけどね。

そりゃ音楽が好きな人もいるだろうけどw それにしたって、オケでは自分が好きな曲やりたい曲を演奏する機会がそうあるわけでもない。

>>241
ウソばっか〜w
244名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:46:42 ID:Qfk3span0
>>241
>橋下さんだって好きでカットするわけじゃないと思う。
>大阪の今の財政を考えると切らざるを得ないんだよね。

ほほう。なるほどなるほど。

橋下知事、20億円御堂筋キラキラ構想 歳出削減は?
http://www.asahi.com/politics/update/0424/OSK200804240107.html
245名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:56:23 ID:mD6o+/wC0
定期公演の観客動員は1年で2万人程度なのに、9万人も署名するのが不自然。
署名者のほとんどは定期公演も聴いたことが無い。
246名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 05:57:25 ID:TP1K5oLI0
大阪に3つか4つあるオケのうち、センチェリーだけ異常に補助金率が高いという書き込みをどこかで見た。
あれはあ本当だったのか?あの数字通りだとしたら、一律1億にするだけで全体では半額になる。
247名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:28:23 ID:Z92finXv0
Der Hölle Rache kocht in meinen Herzen,
Tod und Verzweiflung, Tod und Verzweiflung flammet um mich her!
Fühlt nicht durch dich Hashishita Todesschmerzen, Hashishita Todesschmerzen,
so bist du meine Tochter nimmermehr, so bist du, mein! meine Tochter nimmermehr!
ahwwwwwwwww ahwwwwwwwww ahwwww wwww wwwWwwww wwwWwwwww meine Tochter nimmermehr,
ahwwwwwwwww ahwwwwwwwww ahwwww wwww wwwWwwww wwwWwwwww so bist du meine Tochter nimmermehr
Verstoßen sei auf ewig, verlassen sei auf ewig,
zertrümmert sei'n auf ewig alle Bande der Natur,
verstoßen, verlassen, und zertrümmert, alle Bande der Natur,
alle Ban wwww wwww wwww wwwww wwwwwwww wwwwwww wwww wwww wwww wwww wwww ww de,
alle Bande der Natur, wenn nicht durch dich Hashishita wird erblassen!
Hört, hört, hört, Rachegötter! hört der Mutter Schwur!
でいいよ
経費削減にミク使え
248名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 06:53:33 ID:bIuhNdRPO
センチュリー工作員は大阪の財政は問題ないという論法で来たのか
249名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:23:07 ID:91RLEPgA0
パトロンが破産寸前なんだから仕方ないだろう
昔から金持ちのパトロンがいてこそなんだから
署名なんてしてる暇あったら寄付してやればいいんだよ
税金でなんとかしてもらえる特権階級だとでも思ってるんだろうか
250名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:37:51 ID:z6dt5grwO
>>240
>>241
はっ?
一部のおたくの為に
なんで金使わなあかんねんw
だいたい文化と言うがオーケストラなんて
他国の文化だろうが
大阪府民のうちどれだけが
オーケストラ好きと思う?www
したけりゃ自分らの金でしろよ
251名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:43:05 ID:FTD3yp9l0
一部の文化だけを特別するのはおかしい。援助するなら全部、マンガも最新の音楽も、
市民映画も何もかも。
252名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:46:27 ID:B/LzSoN20
日本文化におきかえて見れば
中国かどっかの日本アニメをパクった国営アニメ制作会社が閉鎖されるのと同じだな
253名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:48:38 ID:H+FF7FPZO
9万人が年間二千円を払えばいいんじゃまいか?
254名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:02:42 ID:/arkCF7p0
大学の研究室と同じように下っ端は年収400万任期1年にすればいいじゃないか。
255名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:11:31 ID:TyzSLXqP0
勘違いしている人が多いようだが、補助金打ち切り反対をしているのは、
オーケストラがなくなるのに反対している人たちではなくて、
オーケストラを運営している天下り団体がなくなることを心配している
人たちなんだよ。
その人たちからしてみれば、センチュリーの存在は財団維持のアリバイで
しかないので、代わりに「かぶとむし愛好会」にでも補助金が出れば、
センチュリーがなくなっても、ぜんぜん問題ない。

だから、クラシック音楽を大阪府が助成すべきかどうか、ということ自体が
本質的な議論の対象ではない。そこに議論を持って行くということは、
問題の本質を見誤らせる。

256名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:14:29 ID:nEKDFETN0
>>251
さすがにそういうわけにも行くまい。雅楽や歌舞伎・能や文楽はなんとかしてくれ。
あれは日本文化として保護しなければ失われる。
マンガは補助いらんね。補助金で縛れば却って衰退しそう。
あと反日映画に補助金出すのはやめてくれw

ただ、所詮はヨーロッパの音楽、それも楽団なら他にいくらでもあって、なおかつ
府の財政状況を考えれば、この楽団が切られるのも当然だとは思う。
257名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:16:30 ID:9KqLO9500
>>247

Hashishita なのか?
258名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:18:02 ID:BB2iwfO60
こういう記事って背景を何も書いてないよね
オケ4つとか多すぎ、センチュリーだけ補助受けすぎ
259名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:18:27 ID:lqyvVF6P0
>>255
あなたも勘違いしていると思う。
もちろん、天下り先がなくなることを心配している人達もいるだろうけど、
オペラやオーケストラは補助金がなければ財政的に成り立たないということは
音楽業界一般に知られている話。
利権抜きにして補助の存続を望む人も少なからずいると思う。
もちろん、補助存続の是非は249の言うように、
パトロンの財政難は補助存続に大きな影響を与えるのは間違いないけど。

260名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:22:33 ID:Z92finXv0
>>257
何と読もうとミクの勝手だろ
261名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:30:54 ID:t4uYycs+0
署名じゃなくて募金集めて運営すればいいじゃない。
9万人もいるんなら1200円ずつ集めれば?
262名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:31:58 ID:b7juGHqu0
263名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:32:21 ID:TyzSLXqP0
>>259
あなたは関係者の方ですか?
そうなら論点をずらすような卑怯なまねをしないでください。
そうでないなら、財団のアリバイ作りに利用されている不幸な
オーケストラを救うために手を貸してあげてください。
存続のための署名をしたひとから寄付を募って新しい運営団体を作り、
団員は現在の財団からそちらに移ってもらうのがいいと思います。
264名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:33:38 ID:t4uYycs+0
>>262
だから、自分で集めればいいじゃない。
265名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:36:33 ID:ftUAHHRS0
>>241
別スレで誰かが書いてたが、その「9万1千人」が寄付すれば無問題なのにな。
一人当たり年間約4400円。

>>250
つか、アニメ、特撮や漫画は↓字幕付きで紹介されてるのも少なくないんだが、
(違法かどうかは別として)それなりに外国にニーズがあるってことなんだろう。
セイザーX
http://youtube.com/watch?v=eXz2xrOnhs0&feature=related
銀魂 ED
http://youtube.com/watch?v=LoF0qqRWkyg
絶対可憐 チルドレン
http://youtube.com/watch?v=G2n7AkJrIOI

で↑は国や道府県、市区町村から援助受けてんのか? まー大阪府民でない自分が
言うのもなんだが。
266名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:39:40 ID:xA6Z6EmY0
募金で切り抜けられたら>>122のオケに金出す自治体は色々考えることもあるよな
個別の案件に視野を狭められがちだけど、9万人の署名に他のオケも協力してるのは波及したら困るから
267名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:39:53 ID:cuNpvYQ9O
反対する人は自分の働いた金から融資してあげればいいと思う。
268名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:41:04 ID:MsRXba4K0
何で赤字行政府に補助金求めてるの?
そもそも、補助金がなきゃ成り立たないなんて、府民に必要とされてないってことじゃん?
1口年会費5万円くらいの小規模なパトロン制度でも導入すれば良いじゃん?
チケット年1枚無料とかでさ。
269名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:47:26 ID:TyzSLXqP0
募金とか会員制で税金に頼らずに運営しないのは、
そういう健全できっちりした運営をすると、役員に不当な高給を払うことが
できなくなるから。

税金でなあなあの運営をしないと、お手盛りの高給は無理。
役員の運営能力も問われるので、天下りは無理。

だから、いつまでも税金からの助成金に頼ろうとする。
270名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:49:25 ID:IcJ76QgY0
秋葉あたりでエロゲやギャルゲの曲オーケストラアレンジして
売ったりコンサート開けば多少は潤うかもしれんけど
271名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:50:46 ID:ROoSYjMc0
>>268
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/member/index.html
仕組みはある
個人会員は関フィルよりは人数も多い
272名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:51:29 ID:GdSMdcLvO
センスがないな、明るくてクラッシックとか興味ない人とか子供でも楽しめる曲選んで、チケット買って聞いてくれる人を集める努力する方が先だろ。
音楽が好きなら、補助金も援助もなく横浜駅周辺の路上で、演奏してる彼らを見習うべきだろ。
273名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:53:45 ID:Q9kX41Ow0
>削減額が最大で、先陣を切って存続運動が始まったセンチュリー響の存続署名は、26日現在で
>9万1千人分を超えた。「黙っていると、受け入れたと思われる」と、各楽団もチラシ配布などで
>存続を訴えていく考えだ。
署名者が、毎年1人につき3000円出す、又はスポンサーを募れば何とかやっていけそうな気がするけど?
274名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:54:41 ID:MsRXba4K0
>>271
じゃあ、この1口2万を増額するなり、会員数を増やすなり、コストカットするなり自前で運営すれば良いだけじゃん?
ダメなら潰れるだけ。
275名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:55:15 ID:m63eSBIs0
漫画描きが芸術と言い出したらあぶない  byさるまん
行政が芸術と言い出したらあぶない     byホモ勝

例の水都イベントでも、やたら芸術を強調してたよなあ。

楽団・ワッハ・水都

一体、裏になにがあるのやら。
276名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 09:58:25 ID:tCB04nnu0
普通に生活してて、まったく目に付かない>クラシック
街中で演奏してるの見たこと無いし
路上とかでやってくれたら、見に行こうかって気になるかもしれないのに
277名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:06:10 ID:Q0paHPBD0
バイトしろよwww
なんちゃって音楽家どもwwwww
278名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:06:17 ID:pod2VBZG0
こーゆー楽団の位置づけがよくわからん。
プロの楽団としてコンサート等で金稼いでやってるの?
それともアマチュアの皆さんが、働いてる合間に趣味でやってるの?

プロなら、補助金貰わなきゃやってけないんならやめちまえ
アマなら、趣味として細々やれ

で、いいんじゃないの?
俺も趣味でソープランド巡りしてるが、補助金もらえるか?
279名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:08:12 ID:7fGxKYno0
>>247
夜の女王乙
280名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:11:00 ID:D2JLS6950
>>278
お前が貰えるわけないだろ
ソープ嬢が貰って、一発の値段が下がるんだよ
281278:2008/04/27(日) 10:14:59 ID:pod2VBZG0
>>280
超納得した。おまい頭いいな。
282名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:18:43 ID:nTAbFSzp0
>11.大阪フィルハーモニー交響楽団   177,914
すげー少ない方じゃん
これで支援を打ち切ったりしたら、大阪は
「文化を理解しない猿の国」 とますます軽蔑される事になるとおもうよ。
光のルネサンス(笑)とかいいから。 ちゃんと文化支援しようよ。
283名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:24:29 ID:LK6jOMfy0
クラシック音楽の本場ドイツの首都ベルリンですらこういうことが起きている
自国文化とは無関係な極東の一都市で自治体がオーケストラの支援を打ち切ったとて
誰にも非難されることはあるまい

“西”ベルリン交響楽団が無給で「最後」の演奏会

「何とか存続できないか」。東西冷戦下の西ベルリン時代から40年近く地元で愛されてきた
ベルリン交響楽団が破産状態に陥り、17日、「最後」と銘打った演奏会を無給で開いた。
昨年秋、財政難のベルリン市が年300万ユーロ(約4億円)の補助金を打ち切り、
この春、とうとう破産状態に追い込まれた。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_04/g2005041812.html
284名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:28:48 ID:Tvr2LYP30
支援打ち切って潰れるなら必要とされてないってことだろ
ほんといらね
285名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:29:30 ID:t4uYycs+0
>>282
いやだよ。自立できないならいらない。
286名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:31:19 ID:KHjb8zKa0
だが世界的に魅力ある都市はたいてい文化事業が盛んだからな。

市場原理に任せてたら結局行き着くところはアメ村だよ。
287名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 10:36:16 ID:P4LZwvcj0
引き続き
自らの教養の無さを認められずに
芸術家に嫉妬する
大坂土人の書き込みをお楽しみ下さい

288名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:40:47 ID:TyzSLXqP0
>>287
「芸術家」を自称することで自らのプライドを保ちながら、
「土人」とバカにする相手に酒代をたかろうとする乞食からのメッセージでした。
289名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:43:30 ID:nTAbFSzp0
>>286
そのとおりだよな。
橋下は貧乏な家からメディアの寵児(笑)になり上がった成金だから
文化とか知らないんだろうね。
各方面からガリガリ予算削る一方でライトアップとか言い出すし、そういう事やって儲かる人達と仲良くしすぎて
洗脳されてるとしか思えない。
290名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:46:27 ID:TyzSLXqP0
>>289
「ライトアップも無駄だからやめろ」は分かる。
「ライトアップするより、こっち(せんちゅり)に金回せ」は分からない。

税金は、みんなのお金です。
291名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:47:26 ID:2OsdSr340
大阪府民だがこんな楽団知らんしざまあとしか言いようがない

補助金受けてる率が桁違いなんだろ?7割以上補助金だよりって
292名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:49:23 ID:N/lB1WXp0
大阪センチュリー交響楽団というのは2管編成らしいですが、
演奏可能な曲目は、バロック、古典派とシューベルト、シューマン、ブラームス辺りまでですか?
これ以降の曲で演奏できる有名な曲ってどんなのがあるのでしょうか?

上の方で出ていたワーグナーやチャイコフスキーの悲愴は無理ですよね。
あ、でもジークフリート牧歌や弦セレは可能か。
293名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:49:28 ID:tCB04nnu0
もともと魅力があって金があつまったから
文化事業が盛んなだけなんじゃない?と思ったり
294名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:49:30 ID:zCGwARc10
ほかのオーケストラは自助努力してるのに
補助金もらいまくってるこいつらはいらない
295名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:50:33 ID:uHtfM9Q+0
梅田やナンバ、心斎橋の路上で連日演奏でもしてフツーの府民に
現状を訴えてみたら?府民のいろいろな声も聴けるし、なぜしない?
大フィルなんかは観客に金を恵んでくれって頭下げることもなく
寄付を募るチラシを黙って配るだけ。
大阪市も府を見習って補助金を凍結すべき。
296名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:51:32 ID:MljR4caU0
「悲愴」何て読むの?
297名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:53:34 ID:yvaG6iQLO
ドイツ・カンマー・フィル、
フライブルク・バロック・オーケストラ、
コンチェルト・ケルン。

この三団体より上手くなったら許してやる。
絶対に無理だろうが(笑)
298名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:53:38 ID:pH/MeIkM0
らーらーらー、らーらーらーらーらーらー
のやつか。
299名無しさん@八周年 :2008/04/27(日) 10:53:51 ID:ovmKSlBt0
はやく潰せ
本当に優秀な音楽家は独立しとる
税金ニートが何ぬかしてんだ怒
300名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:54:00 ID:Nv9pf48k0
金借りて返せてるんなら府じゃなくても貸してくれるとこあるだろぅそーだんですよ
301名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:55:43 ID:5UQWhWEiO
つ(ひそう)
302名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:58:08 ID:PQNyxxmE0
文化振興基金が税金だけじゃなくて募金・寄付でも成り立ってるから話がややこしい

>>292
HPのプログラム見れば分かるだろ
トラを少数入れてチャイコの交響曲からブルックナーの初期が限界
それ以上入れると合奏精度が下がる
303名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:58:35 ID:LK6jOMfy0
>>300
信用力がないからまともな銀行は貸してくれない
だから府から借りていたわけで
ここは橋下知事の顔で商工ローンから借りるしかw
304名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:00:13 ID:YeynFChx0
この記事のメインとなっている大阪フィルはがんばっている。大植が来てから
結構盛り上がっている感じがするし。
何億も使ってるセンチュリーと一緒にしてはいけない。

センチュリーはなんだか文化名目で府が財団作って職員や天下りを送り込んで
食いつぶしているような気がする。平均賃金やら事務員の給料やらが、在阪の
ほかのオケより多いわりに、トータルの公演数(定期+自主)は少ないようだ。
305名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:00:30 ID:znrTGNgC0
資本主義だからな黒字じゃないとダメ。消えていったバンドやアイドル、歌手、
なんか星の数なんだし、いままで存続してもらっただけありがたいと思うべき。
補助金打ち切られて怒るなんで逆恨みもいいとこ
306名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:00:58 ID:Cic7IIHh0
こんな状況になっても、楽団員や事務局は署名活動程度しかしてないんだろ?
サビ残、休日返上で企業廻ってスポンサーや会員獲得の営業するとか、街頭でアンサンブルでもやって募金活動くらいしろよ。
定時帰宅、各種手当てはバッチリ貰い、バイヤーやトレーナーで金稼いでて何ほざいてんだか。
307名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:01:40 ID:I4upPM1N0
D席で20000円とか取ってるオケあるじゃん
それでもあんだけ客入ってんだから
この大阪のオケもそうすればいい
308名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:03:26 ID:eja1ybHB0
教育と芸術は赤字がでても続けなきゃいけない
309名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:04:02 ID:GhIjvYgaO
大フィルはともかくセンチュリーなんか聞いたこともない
大阪にいくつも交響楽団要らないだろ
310税金食い虫の在阪三楽団が早く消えますように:2008/04/27(日) 11:04:35 ID:Je0vwuVG0

大阪府には大学の交響楽団が沢山あり、互いに協力し、競い合いながら高いレベルを維持しています。
大阪フィルハーモニー交響楽団、大阪センチュリー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団がなくなっても、
大阪のクラシック界はなんら支障ありません。

  (a) 大阪市立大学交響楽団 http://ocusym.sub.jp/
  (b) 大阪音楽大学管弦楽団 http://d.hatena.ne.jp/The-College-Operahouse/
  (c) 大阪芸術大学管弦楽団 http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/whatnew/music.html
  (d) 大阪大学交響楽団 http://handaiphil.s198.xrea.com/
  (e) 大阪大学外国語学部管弦楽団 http://music.geocities.jp/orchestra_of_oufs/
  (f) 大阪府立大学交響楽団 http://fudaioke.s18.xrea.com/
  (g) 大阪電気通信大学管弦楽団 http://www2s.biglobe.ne.jp/~jim/freude/200205/JA3YBF0205.html
  (h) 関西大学交響楽団 http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kandaioke/
  (i) 関西学院交響楽団 http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kgso1/framepage16.html
  (j) 近畿大学交響楽団 http://sound.jp/kinkyo/
  (k) その他 沢山
311名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:06:13 ID:ydHAHIPC0
大阪市職員の組合費を給与から天引きすることを禁止する条例を採決。
労働組合は 「団結権の侵害」にあたるとして市を提訴。
◆(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=3EcjWvwxESg

大阪市の裏金が、旧同和対策で建てられた住宅で、住人が滞納した家賃の補てんに使用。
大阪市の遊園地を韓国系企業が26億円で落札。しかし、ドタキャン契約せず。
◆(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=6Nu3G0Fr7rE

大阪市にはもう裏金ありません。という「誓約書」は嘘でした。
大阪市職員、同僚にタイムカードを押してもらおうとしたが断られ、殴る。
◆(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=hCrac7Rt62s

平松大阪市長、 地下鉄、バス事業は民営化反対。新規職員採用を再開。職員の給与引き上げ(11億円)。
区職員、水増し請求で集めた裏金は、手当てに使用。そして、表の手当てももらい2重取り。
大阪市教育委員会の裏金2億円。業者に余分に支払って、預かってもらっていた。8年前は、13億円でした。
◆(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=S_OA18w1aa4

東住吉区役所職員が、カラ残業や経費水増しで裏金捻出。
大阪市職員が、同僚にカラ残業の工作を頼み、断られた腹いせに暴行を加え逮捕。
大阪市環境局で裏金の通帳見つかる。「私の机から出てきたんですけど・・・忘れていました。」
人権生涯学習担当で裏金をタクシー代に充てる。隠していたけど、私的流用はしていません。
環境局のカラ残業問題を巡り、業務日誌を情報公開請求。ない→これはメモです。→いや公文書でした。
◆(ユーチューブ動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=gB7tGMoK8Zo

312名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:06:15 ID:nTAbFSzp0
>>308
そうなんだよな。
「資本主義なんだから当たり前」 とかわけわからん事言ってる
竹中と小泉に洗脳されたアフォが多いけど、公共機関の役割は
市場原理ではカバーされない領域の手当てなわけで。
資本主義で淘汰されるのが当たり前なら公立学校とかも存在しないだろ。
313名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:07:14 ID:tCB04nnu0
教育と楽曲を同じところにおいて語るスレはここですか
314名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:08:02 ID:PQNyxxmE0
>>310
それらを教えてるのは在阪オケの楽団員だろ
頭使え馬鹿
315名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:08:11 ID:CTpPG5jY0
需要と存在価値を考えればこのオケ消えても普通
316名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:09:32 ID:YU8gQh010
三流楽団センチュリーへの補助金は即時打ち切り。
市場原理ではカバーされない領域の手当として二流楽団大フィルに支援継続。
これでいいよ。
317名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:09:52 ID:TyzSLXqP0
>>313
税金泥棒が意図的にそうしているようですよ。
318名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:10:56 ID:Lrg0QLSy0
>>312
なんか知らんが、仮想上で自分は特権階級に入ってるみたいだから、彼らは。
319名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:11:54 ID:N/lB1WXp0
結局のところ、大阪センチュリー交響楽団は、大衆受けするような民族派や後期ロマン派の
派手な曲が演奏できないってことですよね。


一方、下手だの貧乏だの言われる関フィルは・・・

117 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2008/04/21(月) 21:48:37 ID:lYsYk36g
Meet the Classic vol.17
米良の奇跡の歌声、藤岡渾身のブラームス!
2008年8月23日(土)
18:00開演 17:30開場

◆アンダーソン: 舞踏会の美女
◆モーツァルト: 歌劇「アルバのアスカーニオ」より“私はいとしい人の前にいて”
◆静かなる道〜アメイジング・グレイス
◆久石譲: 映画「もののけ姫」より“もののけ姫”
◆喜納昌吉: 花(すべての人の心に花を)
◆美輪明宏: ヨイトマケの唄
◆ブラームス: 交響曲第1番 ハ短調 作品68

食べ合わせの悪そうな驚異のプログラム
これだから関フィルファンはやめられん
絶対行くぞ
320名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:11:57 ID:f2x2i6r+0
税金でやってるとかwなくなって当然
321名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:11:58 ID:LK6jOMfy0
>>312
>>283の事例についてはどう思う?
322名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:12:13 ID:wMpzK+Fc0
>>263
いい発想だがこれで東京はオケが増えたんだ
しかもプロ化を目指すセミプロがまだ増える ファンは増えないのに
323名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:13:32 ID:0rq2VU3+O

大丈夫、マルハンが援助してくれるよ。


営業努力をサボる楽団は全てパチンコとともに滅びろ
324名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:14:24 ID:FCknyC2EO
「医」「職」足りて文化を知る!
325名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:14:34 ID:T/iIeUpO0
同和、在日利権を完全に潰せば存続は十分可能。
橋下さん、頼むぜ。
326名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:15:18 ID:tCB04nnu0
支援するのが当たり前とか言う人間は
1ヶ月ぐらい水だけで生活して、餓死寸前まで落ちてくれよ
飯が食えないってつらいことだぜ

大阪府はそれぐらいやばいところに来てるんでしょ?
じゃあ判断するしかないじゃない

打ち切る楽団の選考基準に文句つけるならともかくさ
よっぽど金もってんだろうね。うらやましいよ
327名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:15:34 ID:Lrg0QLSy0
>>321
何を皮肉っているのかさっぱりわからない。不思議な奴だな。
328名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:17:10 ID:o1n+Ai+h0
>>319
それは悪意を持って情報を操作しすぎてる
大衆受けの大曲は大フィルがやる
センチュリーもこういうのはやる
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/event/image/080815L.jpg

まあその引用してる>>117は俺だがねw
329名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:18:48 ID:TyzSLXqP0
■■■ 財団法人大阪府文化振興財団 役員名簿 ■■■

理 事 長  出馬 迪男
常務理事   出野 徹之
理   事  伊東 順一
  〃    伊藤  誠
  〃    葛西 康人
  〃    鈴木 貞治
  〃    高野 哲正
  〃    月渓 恒子
  〃    鳥井 信吾
  〃    中野  清
  〃    西岡 信雄   (11名)

監   事  富永 久恵   (1名)
平成19年4月1日現在

評 議 員  粟飯原 眞
  〃    上原 恵美
  〃    大塚 義文
  〃    岡田 敬二
  〃    河内 厚郎
  〃    日下部吉彦
  〃    孔   怡
  〃    豊田  宏
  〃    中世古幸治
  〃    響  敏也
  〃    松平 正守
  〃    吉川 智明   (12名)
平成19年3月27日現在

330名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:22:24 ID:mmY1MRUE0
マーラーの6番がいいんじゃないかな。ハンマーには「橋下」と書いておく。
初稿にあった最後のハンマーも入れて、フィナーレで打ち倒されるw
まともに演奏できる技量があればの話だけど。
331名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:22:39 ID:Cf63W2s90
ワッハカス型にしろ何にしろ文化事業だからと言って必要性を問いだしたら
全て必然性が出る上に聖域化する、尚且つ他の文化保護は必要ないのか?って本末転倒になる。
財政状況に合わせて事業を展開し、財政難なら一律削減するのが常識的な考えて
非常識な主張するなら、それなりの根拠を示さないと不条理。
で交響楽団補助の具体的正当性と根拠は?
332名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:22:47 ID:LK6jOMfy0
>>328
でもセンチュリー主催じゃないでしょ?
たまたまセンチュリーが金で買われただけ
333名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:23:04 ID:t4uYycs+0
>>304
じゃあこれからもやって行けるやん。
演奏が良かったら寄付する日も来るかもしれない。
334名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:25:39 ID:N/lB1WXp0
>>328
悪意は無いつもりですw
が、そのプログラムなら、ハイドンの代わりにベト7、ラヴェルの代わりにラフ2(P協)
にすべきかなぁ。
335名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:28:05 ID:o1n+Ai+h0
>>332
フジサンケイつながりの仕事だわな
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/event/image/08.11.15L.jpg

経費削減で主催演奏会すらも減らしたんだっけ
定期が年間11から10に 特別演奏会も1つ2つ減ったはず

実際問題大阪府から離れないといかんよ
大阪府自体にも言いたいことはあるがね 10%給料カットしても平均年収700万らしいじゃない

>>334
それは去年やってるからじゃないかな
336名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:29:30 ID:TyzSLXqP0
>>329
行数が多くて、名簿しかコピペできんかった。

こんだけ人数が必要なのか、こんだけ人数がいて何してるの、ってことですよ。
この人たち以外に事務職員だのなんだのがいるわけでしょ。
この財団の事業って、センチュリーだけみたいなんだけど。
文化事業(センチュリー)を名目にした天下り先確保のための団体としか
思えないんですが。
337名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:31:27 ID:iM695Hiz0
ていうか、オケなんて全国に何百もあるんだろ?
どういう理屈で大阪府が維持しなけりゃいけない文化なんだよ?
他の都道府県で文化の維持してくれてるし。何重にも維持するような文化か?
文化の維持はお金の余ってる東京にお願いして、
時々大阪に来て演奏してもらえばいいんだよ。それで充分。
338名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:32:18 ID:Cj8KYJ8bO
食えなくなったら道楽は辞める

複数の道楽があったら、思い入れと費用を勘案して辞めるのを決める

オーケストラなんて大阪に複数いらないだろ?
339名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 11:33:37 ID:P4LZwvcj0
>>319

アンダーソンを取り上げるのは
なかなか好感が持てるが、
それを含めて
物凄いミクスチャーだなw
大坂土人に媚びを売る気満々じゃないかw
340名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:34:44 ID:N/lB1WXp0
>>335
もし良くご存知でしたら教えて下さい。
センチュリーの魅力ってなんでしょう?
(リズム方向に合わせる)合奏力?
341名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:36:17 ID:91RLEPgA0
フィルがあるからセンチュリーはいらない
そもそも破産寸前の大阪に4つもいらない
署名集めるだけじゃなくて署名してくれた人に寄付のお願いしに行け
342名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:36:58 ID:N/lB1WXp0
>>339
土人としては、とてもとても聴きに行きたくなりましたよw
343名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:37:42 ID:o/0edk780
>>341
>署名してくれた人に寄付のお願い

無理だろ…
署名する人は、たいてい家族全員分の名前書いたりするのが普通だし
344名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 11:39:27 ID:P4LZwvcj0
>>342

確かにおもしろいかもしれん
こういう間口の広さは必要かもな
ちょっとやり過ぎだとは思うが
345名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:40:41 ID:9/K0XRjF0
これを無くしてその金を何に使うのか知らないけど
文化的なものは残していって欲しいな
346名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:41:24 ID:CjAMw1+j0
交響楽団の存亡いぜんに大阪府が存亡の危機なんだが、こいつら
何勘違いしてんの?
そもそも大阪に4つも交響楽団が必要なのか?
347名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:42:19 ID:z4Yze4b/0
特別演奏会プログラム

悲劇的序曲(ブラームス)
天国と地獄(オッフェンバック)
交響曲第45番「告別」(ハイドン)

アンコール
断頭台への行進(ベルリオーズ)



348名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:43:28 ID:fqLx53y60
名古屋に移ればいいんだよ。
大阪は凋落の一方だし、もともと大阪人には高尚すぎるんだよ。
クラシックなんて100年早いっつーのw
349名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:44:18 ID:cUOQsRIV0
>>341
自分で今以上に金は出したく無い
だけど自分の嗜好に合うものはたくさん残しておきたい

だから興味のない府民からも税金として広く徴収して湯水のごとくつぎ込めば(・∀・)イイ!!

ってのが署名の趣旨なんだから 普通に無理じゃね?
350名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:44:20 ID:TyzSLXqP0
>>345
「何に使う」じゃなくて、節約して負債償却にまわすんだろが。
まだ呑気なこと言ってんのか、すかたん。
351名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:44:32 ID:2OsdSr340
>>308
シムシティだって要らん学校はつぶすわ
352名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:45:58 ID:91RLEPgA0
>>343
うん。無理だろうなあ
そういう名前貸しに近い署名が9万集まっても相手にする意味無いよね
沢山いる職員も自分達の高給を税金から出して欲しいみたいだし
353名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:46:43 ID:znrTGNgC0
財政再建団体に片足突っ込んでるのに、音楽に使うなど当然あまってるわけがない。
354名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:47:55 ID:msGK4u3h0
財政赤字って言うけど、なんで俺らが完済しなきゃならんの?
どんどん先送りすりゃいいじゃん。国の借金もそうしようぜ。
どうせ数百年もすれば地球温暖化の影響とか核戦争とか
宇宙人飛来とかで地球丸ごと滅びるよ。それで誰も払わずに済む。
355名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:49:20 ID:fqLx53y60
>>345
大阪のことだから童話行政とか、ソープ街の充実化とかだろ?
所詮カネと食い物とSEXにしか興味のない連中さ。
356名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:49:43 ID:N/lB1WXp0
>>345
未来の子供たちに借金を残す訳にはいかないと思うのです。
これやら何やらを削っても、単年度の赤字を解消できるだけ。
04〜07年の間の10年後に先送りした府債を返済する目処はたたないらしい(2014年から)。

もちろん文化的なものは残って欲しいけど。
一生のうち一度くらいは、シェーンベルクの室内交響曲を
名人級の演奏者と驚異的な合奏力のある楽団で、生で聴いてみたいもんだけどね。
357名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:49:46 ID:z6dt5grwO
>>326
だよね
花よりだんご音楽より飯
358名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:50:25 ID:o1n+Ai+h0
>>336
関フィルみたいに事務員少なくていつも忙しそうなのもどうかとは思うけど 関フィルは理事会が謎
でもセンチュリーは財団にメスを入れるべき部分大いにあると思う

>>340
結成6ヶ月でのデビュー演奏会 金をかけるってのがどれだけ大事か良く分かった
その後高関時代の金が無きゃやれない凝ったプログラム 今の関フィルも頑張ってるけれどまだ名曲と合わせてやらないと客が来ない
今のセンチュリーは低迷してる部分もあるけれどそれでもここ2年続けてライブで出したシューマン・ブラームスの交響曲全集の完成度は他の3オケでは出来ない
http://www.kojimacm.com/artist-news/a_news_yuasa/yuasa_cd/yuasa_cd11.html

いいオケだが状況的にはどうあれ残らない
359名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 11:51:06 ID:P4LZwvcj0
>>347

非常に分かりやすい
そして音楽家らしい抗議の方法だと思う選曲だが
大坂土人には一度も聞いたことのない曲ばかり
スタンスは認めるが
土人には理解不能だろうな
ヤリ持って走り回っている奴に
契約書を持ち出すのと同じこと

しかし
だからこそ守るべきだろ?
極論だが
源氏の血筋を引く名門武家と
穢多から成り上がった名ばかり足軽

どちらに価値があるか?
そういうことだろ
守るものには格式は必要条件
360名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:51:27 ID:8Z0hcFbQO
さっさとレクイエムでも演奏してなさいって
361名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:51:43 ID:2OsdSr340
>>356
そんな数百年単位でもたねえから問題なんだろ
明日夕張になってもおかしくないのに


橋下がそのへん「明日夕張になったら補助金どころじゃないんですよ!」って訴えても
馬の耳に念仏なんだもんな
かわいそうになるわ
362名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:53:13 ID:0x4Q7rfd0
クラシックなんて聴きたけりゃCD買って聴きゃ
いいんじゃね、って思ってしまうんだけど。
わざわざホールに足運ぶのも面倒だろう。
363名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 11:54:31 ID:P4LZwvcj0
>>362

生きているのも面倒だろうから
首津れよ
www
364名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:54:58 ID:up5PSa8s0
一番悲愴なのは未来の大阪だろう?

さも自分たちだけが被害者面しているのは、気にくわんな。
365名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:55:21 ID:Y0/H31U+0
そもそもこういう一部の活動だけ「文化」と称して支援する方がおかしい

金銭的余裕ある好きな人だけがポケットマネーでやればいい
366名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:57:03 ID:tCB04nnu0
>>363
こうやってライトユーザー馬鹿にしてるけど
クラシック関係者・愛好者が一番やらないと駄目なことは
>>362をコンサートホールまで引っ張りだすことだと思うんだ

一冊の本で人生救われることもあるし、クラシックも素敵な部分あるんだろう
それをみんなに分かりやすく伝えてくれよ

ま、補助金とはまったくの別問題だけど(笑
367名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 11:57:28 ID:q5YJYFz90
>>283
前スレにいたヤツだな。
だからベルリン交響楽団はちゃんと存続してるだろ?

第一に、文化がしっかりと根付いているか、誰かが水をやらなきゃ育たないか、そういう違いがあるので大阪の事例と一緒には出来ないのよ。

次に、国際的な文化交流や研究は公的支援が無ければ成立しないが、その重要性を理解しているからヨーロッパでは継続している。

アメリカは自国文化自体が資本主義原理に基づくものだから(ハリウッド映画、ヒットポップス、ファーストフード)、それを世界に広めるための直接的な公的支援はしないが、それらの源泉である消費主義的資本主義を広めるためには戦争でも何でもやるとも言える。
368名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 11:58:52 ID:P4LZwvcj0
>>367

しかし
大坂土人はタコ焼きを食うだけだと
言いたいわけね

www
369名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:00:24 ID:PfCQrS7d0
クラシックはそれなりに好きだが日本固有、発祥の文化でなく金持ち中心の文化のものと考えると
政府の支出は最小限でいいな。邦楽楽団結成の補助とかの方がまだ大義名分はあるのかも。
370名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:00:26 ID:hQk1wmor0
「あった方がいいか」「なくてもいいか」の二元論で問えば、オーケストラの演奏なんて聴いたことのない人間でも「ある方がいい」って答えるわな。
存続を求める署名が沢山集まったんだよな?
署名をしてもらったらすかさず「存続のために一口10000円の寄付をお願いします」って言ったら署名した人はどんな顔をするかな。
371名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:01:20 ID:LK6jOMfy0
>>367
解散してるでしょ?

>大阪の事例と一緒には出来ないのよ。

そうやってごまかすわけですね?
372名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:03:11 ID:N/lB1WXp0
>>368
土人としては、たこ焼きと315円のロイヤルフィルCDが並んでいたら、
迷わずたこ焼きを取るかなw いや、ちょっとだけ迷うかもw

交通費と入場料1,000円出して、メシアンとモーツァルト41はキツイ。
373名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:03:35 ID:o1n+Ai+h0
>>371
http://www.asahi.co.jp/symphony/symphony2007/c20070617.html

結局存続して大阪にまで来てますがな
374名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:05:04 ID:JOEslOQ20

”税金”と言う名の肥料で育つと、脳が腐るって理論の論文を誰か提出してくれ
375名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:06:09 ID:2OsdSr340
>>371
高々渡来して100年ちょっとの外来音楽を地元の文化呼ばわりかよ

あっちは楽器も音楽もすべて自分たちの土地で作り上げた自負があるんだよ
376名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:06:35 ID:P4LZwvcj0
>>372

明石焼きの方がうまいけどな

www
377名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:06:44 ID:q5YJYFz90
>>371
解散なんてしてないってばさ。
そんなことも知らずに何回もコピペしてるんかいなw
ソースに無頓着とは、さては大阪人じゃないな? ZakZakには気をつけろよ。

ごまかしでもなんでもない。
ベルリン交響楽団は、公的支援を受けて来日公演を行っている。
378名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:07:23 ID:6uZzrrei0
どうして、危機をチャンスと考えないんだ。
これで、大阪府のしがらみから逃れることができるんだよ。
自由に挑戦的な演目やら、政治的な演目もできるし、露骨な商業主義に走ることもできる。

なんでこんな乞食根性な団体ばかりなんだ。
自由になろうよ。自由に。
379名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:08:19 ID:mZpRHpmJ0
悲愴は好きだな。
380名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:09:59 ID:P4LZwvcj0
>>378

大坂土人は路上の弾き語りでも聞いてなさい
381名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:10:27 ID:OK8B3c8R0
韓国の祭りに金つぎ込むほうがマシ
382名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:12:10 ID:LK6jOMfy0
>>375
>あっちは楽器も音楽もすべて自分たちの土地で作り上げた自負があるんだよ

そんな国においてすら補助金全額カットしてオケ1つ放り出す時代なんですよ
ましてや自国文化でもない大阪においてそれ以上のことをする必要などないでしょう

>>377
解散はしてるでしょ?その後民間支援で復活はしたけれど

>ベルリン交響楽団は、公的支援を受けて来日公演を行っている。

ソースは?
通常の国内活動に対する支援はどうなの?
383名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:12:36 ID:TbglOy3B0
自分の芸で稼げ
稼げないならそれは世間から必要とされてないってことだ
趣味でやりたいなら自費で
それ以上を求めるなら外国へ行け
384名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:13:36 ID:lUWtJoB40
自力で運営しようって気概のなさに呆然とする。
要は聞いてくれる人がいないんでしょ?本当に
必要とされてるのかこの際自省した方がいいよ。
現状は文化芸術を引き合いに自分らの食い扶持
確保してるだけだろが(´・ω・`)
385名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:15:21 ID:P4LZwvcj0
>>383-384

土人の物差で言われても説得力なし
お前らはテレビ見て休日はパチンコだろ?
お前らこそ必要無いよ
386名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:15:58 ID:BcqJ18BUO
正直必要って思ってる人は少数だよ、人もあんまり入らないし
無くなっても困る人そこまでいない、署名は無理矢理かかされた感があったなあ
387名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:17:24 ID:fC5NOtUL0
公金楽団のせいで他の楽団も危うい
蛆公は文化の破壊者
388名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:17:28 ID:YU8gQh010
維持したい人が自分の懐から金を出してください。
389名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:18:44 ID:o/0edk780
他のオケの人たちがどう思ってるのか、すっげー知りたい
余所のオケは給料少なくてバイトして食いつないで
しまいにゃ御堂筋の店とかで演奏までして宣伝して…
そんな大阪の余所のオケは、どういう目で見てるんだろうな
390名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:18:51 ID:TbglOy3B0
下手糞なのを維持するより海外の楽団を呼んだ方が安上がりだろ?
それすら需要があるのか解らないが
391名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:19:21 ID:Lrg0QLSy0
>>374
ダウト。

公立校も私学も税金が投入されている。
その理論で行くと日本国民のほぼすべてが脳が腐っているということになる。
392名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:19:27 ID:HsdOBCsV0
橋下はライトアップされたところで妻とデートして、その夜は燃えたんだろう。
つまりライトアップは橋下流の少子化対策なんだよ。w
393名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:19:44 ID:2OsdSr340
>>386
創価の署名みてえだな
394名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:20:24 ID:mvmenhEd0
ナニワにクラシックは似合わんw
395名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:20:51 ID:P4LZwvcj0
>>393

そろそろ競馬へ行く時間だよ
396名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:21:28 ID:tCB04nnu0
バイオリン演歌は一部クラシックでいいのか
397名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:21:43 ID:/X8spVcL0
9千万円の赤字は何処から出たんだ。
398名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:21:57 ID:HqA7mita0
>指揮者が選んだ曲は「悲愴」
つ「頭が悪い橋下知事でも知っている筈の曲を選んだ」
399名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:22:50 ID:HS+OXq/kO
どーせ演奏するなら「運命」にしとけよ
400名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:22:59 ID:9rZirD4e0
そもそも大阪にプロオケがこんなにいるのか。
1団体でも充分過ぎるぐらいじゃないの?
しかもへったくそなのに。

橋下頑張れ。
金は限られてるんだ。ちんたら演奏してる奴らなんか
バッサリ切られて当然!!
401名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:23:41 ID:NGuZ89yr0
>>354 御前にはジンバブエがお似合いだから、日本にお情けで居たければ
国が借金完済するまで数百年ROMってろよw
402名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:23:57 ID:P4LZwvcj0
>>396

大正、昭和にあったという奴か?
今やってる奴はいないだろう
403名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:24:28 ID:/vZnM5zt0
支援者から寄付を募って運営すればいい
404名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:25:29 ID:XxwXWj5g0
欧米では欧米ではって二言目に言うヤツいるけどさ

海外の劇場専属楽団とか国が支援してる楽団は、
9月〜3月のオペラシーズンには月替わりの演目を
月あたり10-15ステージぐらいやって、
合間に室内楽コンサートもやって、
夏には野外オペラのイベントやって、
その合間に地方の劇場とか海外のツアーに
出かけたりしてるんだよね。

この公務員楽団は同じようなペースで仕事できるの?
1曲・1演目を仕上げるのにかかる時間、段違いじゃないの?

あと「大衆に合わせて有名曲ばかりやるとレベルが下がる」
とか言うけどさ、
じゃぁウィーンフィルのニューイヤーコンサートはレベル低いの?
405名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:25:41 ID:id1f8wlC0
つか、なんで税金に頼ろうとするんだ?
需要があるなら儲けもあるだろ
命に関わらない、その国独自の文化でもないことまで税金で保護できるか
406名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:25:54 ID:4YpB5aKeO
自立の道は探さないのですか、そうですか。
407名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:26:43 ID:2OsdSr340
>>402
三年ほど前やってる爺さんをテレビで見たことがある
408名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:27:03 ID:vc0TJ8RA0
オケそのものじゃなくて、財団職員が多すぎたり、給料高すぎたりしないのかな?
運営にボランティアやバイトを入れて、人件費をスリム化できてるのかな?
オケそのものに要する経費は、どこだって変わらないとすれば、
運営母体に何か問題があるとしか思えない。

海外の著名演奏家(指揮者含む)を呼べないなら、
地方オケは企画で勝負すべきだと思うんだけど・・
誰でも知ってる有名曲と、関西に縁のある作曲家の作品をプログラムに組み込むとか。
あと、定期公演は金曜夜19:00〜と土曜日にやるとか。

定期公演の開催日は、会場をシンフォニー・ホールにこだわらなければ
何とかできそうな気がするけど。
409名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:28:41 ID:msGK4u3h0
>>401
はぁ?誰がこの借金を作ったんだよ?
50代〜70代のジジババ世代だろ。
だったら俺らも同じやり方で負担を先送りすりゃいいんだよ。
410名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:28:46 ID:iM695Hiz0
これって大学と組んでないのか?

プロとして食ってるオケ楽団がある。
        ↓
憧れてクラッシックの道へ進む若者現れる
        ↓
音楽系の大学は入学者がきてうはうは。就職先は知らない。
        ↓
一応コネで毎年1〜2名はプロになって知名度うp
        ↓
憧れてクラッシックの道へ進む若者現れる
411名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:28:46 ID:TyzSLXqP0
>>384
そもそも補助金を引っ張ってきてウハウハするのが目的で作られた財団の
名目上のお飾りでしかないオーケストラなので、成り立ちから言っても
自力で運営する気概なんてありませんよ。

>>385
「土人」でいいから、たかるのは止めてください。ウンコバエくん。
412名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:29:19 ID:C7nbWNru0
署名した9万ちょっとの人間が、一人1000円出せば
十分存続できるんじゃね?
413名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:29:33 ID:P4LZwvcj0
>>407

本当かよ
素人に毛が生えた程度でもいいから
見てみたいな
414名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:30:10 ID:RFVHM4JqO
橋本
びた一文金与えるなよ。
415名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:33:10 ID:P4LZwvcj0
>>411

野クソでもしてろ土人
のだめならぬ
野グソ

いや大坂だから
肥溜めがお似合いか?

www
416名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:35:09 ID:vc0TJ8RA0
>>329
わかりやすい頭でっかちな組織だw
理事とか評議員って、どんな仕事をしているんだろう(´-`).。oO
417名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:35:30 ID:q5YJYFz90
>>382
一度も解散はしてないよ。解散の危機にあっただけ。
慌ててググったのはいいけど、落ち着いて日本語を読めよw
そう突っ張らずに、素直に謝まった方がいいぞ、そういうときは。

ベルリン交響楽団の国内活動への支援の現状は知らない。ベルリン市以外のところから何か出ているのかもしれないし、ないかもしれない。
状況からすれば、市民オケとしての体裁に再組織しつつ、国家から助成が受けられる海外公演を増やして帳尻を合わせているんだろうね。
そういうことが可能なのは、文化が根付いているからであって、まだ根付いていない、いわば文化としてはまだ独り立ちできない子どもである大阪のオケと一緒には出来ない。

ヨーロッパのオケの来日公演への公的支援は、業界人なら常識なんだがな。
オープンなソースはないけど、興味があるなら調べてみればすぐに分かるよ。
ヨーロッパのオケに比べて、アメリカのオケはほとんど来ないだろ? 
やつらには公的支援がないから、来日公演などは企業スポンサーをつけないと成立しない。

アメオケは、地元では金持ち連中がパトロン。で、ハイソな奥様方が、指揮者はエキゾチックでセクシーでないと嫌だというんで、アメリカ人指揮者にはお鉢が回って来ないw




418名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:35:36 ID:7M8paU1t0
芸術文化が切られるのは残念。
イルミネーションにお金をつぎ込むのは誰でも楽しめるからだろう。
クラシックは聞く人が限られてるし。

逆境を逆手に取る事は出来ないの?
例えば大阪にある音大に出資してもらって、
そこの学校の優秀な学生を練習生として安いギャラで出てもらうとか。
1人1年の契約で。日本も練習生制度ってあるの?
あと>>404の言うようにオケ以外の演奏会ってどれだけやってるんだろ。

クラシックは確かに馴染みのない人が多いかもしれないけど、
それでも日本はまだまだ優秀な人を沢山輩出してるんだよ。知らない人が多いだけで。
東京に行かなくても最高の教育が受けられるような、音楽院のシステム導入とか
色々アイデアはあると思うんだけど。
切っていくのは簡単だけど、残されたものを充実させていかないと同じ事の繰り返し。

419名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:35:41 ID:6on9ok020
今は、単に音楽が聞きたいだけだったら、演奏会に足を運ばなくても、
インターネットもあれば、CDもあれば、更にiTunesもある。
しかも安い。
そういった技術の進歩に取り残されてしまっているんだよ。
ネットで遠近がなくなり、録音により何時でも聞ける、しかも
自分の好きな曲を選んで聞ける、となれば生演奏のマニアでもないと、
世界一流の最高峰のそれもよい所をテープで編集して寄せ集めた
切り紙細工の録音に勝てるとは思えない。
 舞台よりも、編集を経た映画の方が良かったりするのはある意味
当然で、NGを出したらそこはやり直して繋ぐのだから。
 鉄道や自動車ができて来たら、籠かきや人力車は失業しても
ある意味で、しょうがない。電燈が普及したらランプ屋は失業しても
しかたがない。電子計算機が導入されれば、そろばんでパチパチやって
経理をする人間は要らなくなったし、ATMが導入されたら窓口も前ほど
人は要らなくなった。写真が普及したら絵描きは需要が無くなった。
個人でも写真が取れるようになったら、写真館はあまり需要がなくなった。
ワープロが普及したら、印刷屋の仕事は減った。
電子メールが普及すると、手紙を郵便葉書で出す必然性は減る。
それだけのこと。
420名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:37:43 ID:5wIk5Blv0
消防署の楽団も去年だかに解散してなかったっけ。
文化から切り捨てるんだなー

他に切るとこ沢山あると思うけどね、特に大阪と奈良は。どれとは言わんが…
421名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:38:19 ID:Y9pIIoRT0
団員を全部中国人にしてサラリーを1/5にすれば存続できるのでは?
422名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:38:56 ID:msGK4u3h0
>>421
橋下だったらマジでやりかねん
423名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:39:09 ID:vc0TJ8RA0
定期会員の他に賛助会員っていないの?
一口×万円とかで。

定期公演のプログラムに定期会員、賛助会員の名前を載せるとか。
(載せて欲しくない人の名前は載せない)
424名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:40:11 ID:tCB04nnu0
>>419
創作物を効率だけで語ってる時点で間違い
かつスレ違い
425名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 12:41:21 ID:P4LZwvcj0
>>419

↑こういう知的障害者を見ていると
大坂がいかに貧困化が進んでいるかが分かるな
わしなんてヘッドホンで音楽聞くことすら
バカバカしいけどな

こういう奴は明石の塩でも中国の薬品廃棄物でも
理屈つけてうまいって言い張るタイプだと思う
426名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:43:15 ID:BcqJ18BUO
署名かかされた人ならわかるよな?捕まえられて署名するまで離しませんよって感じの署名
書きたくないのに強制で書かされて、半ば脅し入ってたよねあれ
427名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:44:13 ID:1+D5rxBG0
別に逃げる気になれば逃げられたよ、しつこいしきもいから署名はしたけど
428名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:44:49 ID:TyzSLXqP0
>>421
団員以外の役員と職員をなんとかしないと一緒だと思う。

>>423

会員制度

 大阪センチュリー交響楽団では、皆さまのお好みに合わせてコンサートをお楽しみいただけるよう、様々な会員制度をご用意いたしました。また、大阪センチュリー交響楽団をより良いものに育てていただくため、皆さまからのご寄附による賛助会員制度も設けております。

● 賛助会員(個人)
 1年間にわたり定期演奏会プログラムにお名前を掲載し、プログラムをお送りいたします。寄附金は1口2万円、寄附金額に応じた税法上の優遇措置があります。

● 賛助会員(法人)
 1年間にわたり定期演奏会プログラムに法人名を掲載し、プログラムをお送りいたします。寄附金は1口10万円、口数にかかわらず定期演奏会1回につき2枚の案内状をお送りいたします。寄附金額に応じた税法上の優遇措置があります。

● 個人定期会員
 大阪センチュリー交響楽団の定期演奏会にあなたの専用席をご用意いたします。また、このほか会員だけの数々の特典があります。


● 団体定期会員
 法人、団体単位で定期演奏会をご鑑賞いただけます。お得意様のご招待や職員、社員の皆さまの福利厚生にご利用下さい。

以下略
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/member/index.html
429名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:45:13 ID:YU8gQh010
自力が無理なら
価値を感じる人の懐にすがれや

公金にたかるな
430名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:45:50 ID:tYKfHCm20
必要とされてるなら補助金無しでも運営できるでしょ
そういうことだ
431名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:49:26 ID:X2CIyunI0
資金難にあえぐワルシャワ交響楽団は
日本のアニメ「ジャイアントロボ」のサウンドトラックに参加した。

432名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:49:37 ID:TyzSLXqP0
センチュリーに金を突っ込めというやつ

× クラシックファン
○ ウンコバエ
433名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:50:14 ID:7M8paU1t0
1億2300万円の支援がストップするんだよねぇ?
これ、支援受けている全ての団体から少しずつ切るって訳には行かないのか?

なんかいい手はないものかね・・・
ただ未だに日本のクラシックは敷居が高いし、値段も高い。
クラシックに興味を持ってくれる人を増やす為に、
例えばケーブルテレビで番組をやるとか、団員に演奏してもらうとか、
なんとかならないものかね・・・・
センチュリーのスケジュール観ると、室内楽とかオペラとかは無いのね?
434名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:50:33 ID:Y9pIIoRT0
いやマジな話として、団員が日本人である必要は何もないよね。
ほぼ同じ技量でコストが安いなら中国人でもいいじゃない。
上海とかかなり上手いし。
435名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:50:35 ID:vc0TJ8RA0
>>431
作曲が天野正道だから、水槽厨に馬鹿売れでしたね。
436名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:54:09 ID:7M8paU1t0
>>434
なら潰した方が良いじゃんwww
中国人に金払うの?w
437名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:54:37 ID:Y9pIIoRT0
欧米のオケが多数の日本人を受け入れたように、今度は日本のオケが
中国・ベトナムなどのアジア人奏者を受け入れる番だろう。
438名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:55:36 ID:hlvWHVCg0
生活保護で暮らしてるやつが外車乗り回してたらおかしいと思うだろ。
借金だらけなんだからどんどん支出をカットしろよ。
439名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:57:47 ID:eLoXbRg80
大前提の認識が理解できん。
活動したければ自分たちの懐の範囲でやるのが当然じゃないのかなあ。
他人の金がまずありきってのが意味不明。
巷のロックばんどやなんかが
CD作る金がないから金だしてくれって言ってるのと同じだと思うんだけど。
特別扱いされる客観的な理由があるのか?
440名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 12:58:03 ID:7M8paU1t0
>>437
受け入れるってw
凄いオーディションを勝ち上がって入団するんだけど・・・
441名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:01:24 ID:vc0TJ8RA0
いずみホールって、アクセス悪いの?
442名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:01:55 ID:7M8paU1t0
センチュリー側は無駄な役員をリストラしたりとか、
自分達での努力はしてるの?
団員は大していい給料貰ってない。
小泉とかどんだけ貰ってるんだろ?
443名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:03:46 ID:Y9pIIoRT0
>>440
だから賃金を1/5にして、それでオーデションして入りたい奴が入れるように
すればいいじゃん。中国人やベトナム人は喜んで応募するよ。
444名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:04:30 ID:C0gukU110
そもそもたかだか大阪に
なぜにそんなにたくさん楽団があるんだ
っていうかいらんだろ。自力でやれ。
445名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:04:34 ID:MCuaM31M0
大フィルは放っておいても集客できるから援助いらないよね。
シンフォニカーとセンチュリーはスポンサー付ければいい。
446名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:06:25 ID:6SJQrf7JO
>>143
赤字=需要がない=供給過多

そんなこともわからない?

てか、日本独自の文化なら支援の必要性もわからんでもないけど
本場が他にあるになぜ守る必要があるのか
447名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:06:57 ID:7M8paU1t0
>>443
お前wクラシック知らないだろ?
同業者の考える事じゃないw
448名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:07:31 ID:re27fwDK0
補助をもらっていた→府の財政の問題から補助がなくなった

→ 脅 迫 ま が い のわざとらしいアピール開始

こういう団体が多すぎるんだが。補助への感謝のクソもなかったんだな。
本当に楽団のために金は使われていたのか? マンギョンボン号とかに積み込んでなかったか?
449名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:08:09 ID:q5YJYFz90
>>430>>439
やるほうにとっては趣味、聴く方にとっては娯楽と考えればその通り。
一方、医療、教育、学問などは資本主義原理だけでは成立しない。

オーケストラって何だろうね? 
まあ、ただの趣味&娯楽なら元々支援などしないのは確かだ。

同じ音楽でも、資本主義原理で成立するものとしないものがある。
日本における西洋クラシック音楽の中には、何%かは学問、教育的な要素があると考えればいいんじゃないの?
その分だけ支援が必要なのだと考えれば、特におかしなことではないと思うけどね。
450名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:08:35 ID:9D+LZxpC0
大阪=貧すれば鈍するの実例
451名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:08:52 ID:uHtfM9Q+0
ぎゃーぎゃー騒いでる中の連中だが、
お前たちはどこまで努力する気があるんだ?
まさか、今までどおり恵んでもらうことしか
考えてないってことじゃないだろ。
GW、メンバー総出で物乞いする気はあるのか?

>>445
大フィルも似たもの。放漫経営、たかり主義。
支援者(定期会員)の多くは朝比奈時代からのジジババなんで先行き不安
大植効果で増えてはいるが浮動票
452名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:09:47 ID:re27fwDK0
>>437
日本の場合は外国人、中でも特アによる凶悪犯罪や反日アピールが多すぎるから
事情が違うね。残念ながら全面却下だ。それを通させたければ、向こう数十年、彼ら自身が
信頼を勝ち取れるよう努力しなければならない。
453名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:10:58 ID:Y9pIIoRT0
>>447
世界最高のオケを在阪オケに期待する奴はいない。
一般聴衆にとっては、
・在阪オケが潰れてなくなるか
・奏者が半分中国人・ベトナム人になっても存続するか

のどちらかを選択しろと言われたら、どっちがいいかなんて明らか。
454名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:11:01 ID:E7xFxTxm0
コンビにでバイトしながらオーケストラ業?をヤレヨ
455名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:11:12 ID:o/0edk780
>>441
なんで?すげーいいよ
地下鉄もJRの駅近だしニューオータニに隣接であんま濡れないし
456名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:12:48 ID:R/Fe3WY60
>>449
その学問的、教育的要素とやらが不透明だから廃止する、というのはおかしくないと思うよ。
457名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:12:49 ID:SRE6q+Hc0
署名した9万1千人が毎年2千円払えば問題解決じゃないか
458名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:13:23 ID:7M8paU1t0
そもそもね、音大が多すぎるの。全国に。
音楽学部を持つ一般大学も入れると相当数になる。
芸術文化は少数精鋭にしていかないと、
レベルも稼ぎも中途半端という不幸な人材が増えるだけ。

大阪はコンセルヴァトワールでも作ってみたらどうだ?
年齢の制限無し(上限のみ)、飛び級あり、試験は欧米並みに難しくする。
学費は極めて安く。出来なくは無いはず。
だいたい日本の音大の年度末の試験とか卒試は舐めすぎ。
それでもまだまだ日本は優秀な人を輩出してるけど。
459名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:13:53 ID:E7xFxTxm0
オーケストラなんて東京2大阪1だけであとは全廃してもいいんじゃね?
460名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:14:20 ID:P6DDr5KN0
芸大とか音大とかの教授etcはウマウマなんだぜ?
若くて可愛い女の子と狭い空間でマンツーマンだからな
そんなところに男と女が二人きりでいれば当然色んなドラマが起こるわけで
大学行ってた頃は色んなウワサを聞いたもんだ・・・・・・・
461名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:14:24 ID:vc0TJ8RA0
>>455
在阪オケがこぞってシンフォニー・ホールで演奏会やってるから。
定期演奏会を週末にやるだけでも、随分集客が違うんじゃないかと思った。

いずみホールも音響の良さをウリにしていたと思ったし。
462名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:16:49 ID:vc0TJ8RA0
>>459
地方オケだって、札響、仙台フィル、山形響、九響あたりは
それなりにお客がいるんじゃないの?
あと群響、広響とか。
463名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:17:57 ID:TyzSLXqP0
毎週日曜日に大阪城公園の野外ステージで演奏すれば?
曲の間に募金とか賛助会員の募集とかすればいいじゃないか。

でも、職員が「日曜日に仕事したくない」って言うからできないんだろうな。
464名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:18:00 ID:eLoXbRg80
>>449
それが主観でなく客観ならそうですね。
で、実際どうなんだろうか。
音楽を取り巻く環境もどんどん変わっていく中で
いつまでもクラシックを特別扱いするのもどうかと思うなあ。
もっと大衆的な物になってもいいと思うのね。
金かけずに活動なんて本当に音楽が好きならできる筈だし。
実際そういう活動をしている音楽家(クラ、ポップス問わず)の方が
多いわけだし。
結局、既存の権威や環境なんかを保つために必要なお金なんでしょ?
まあ、これも僕の主観ですけどね。
465名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:20:16 ID:C0gukU110
>>457

そのとおり。
署名はただだからって、馬鹿が多すぎ。
自分たちでかねだして支えれば良いだろうになあ。
466名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:20:28 ID:7M8paU1t0
>>462
いやぁ、1県に1つくらいはあってもいいと思うけど。運営出来るならね。
札幌とか仙台とか群馬とかちゃんと運営できてるんだと思うし。

ただまぁ大阪は多いなオケがw
オペラ用、交響楽団、室内楽団でも3つでいいのに。

どこかを合併させてオペラオケにし、
それ以外の余った団員でシンフォニー、室内楽をやるとか、そういうのは無理なの?
全て合併させてそれぞれに分けるとか。
467名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:20:50 ID:bim2FW2J0
知人や恩師がいるんで言いにくいけど、・・

不要不急の事から予算を削るのはしかたないと思う。

府庁の職員がやたら多かった気がするけど、
468名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:21:18 ID:EYSN3I6b0

皆んな、知ってても知らん顔してる。
分かっているけど、黙ってる。
本当は、童話です。

1も2も童話です。3がなくて、4つも童話です。
童話が解決できれば、後は簡単です。
だから、何一つ改革できない。

優良企業は嫌気がさして、逃げて行く。
真面目な人ほど、立ち去って行く。
町は荒廃し、人心は堕落する。
大阪は、そんな童話の町です。

日本の皆さん!
童話の町が、どうなるか?
とくと、ご覧あれ!

469名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:21:23 ID:Y9pIIoRT0
最低限欧米でやってるように午後9時開演・11時終演のように
遅い時間でやってくれないと勤め人は行けない。それさえも
いろいろ理由をつけてやらないんだから、潰れても仕方が無い。
470名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:22:10 ID:EPcbOfGw0
>>454
税金で運営してるなら同じコトだよな。
個人で勝手に寄付でもなんでもすりゃーえーのに・・
471名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:23:18 ID:3U+GJyIy0
>橋下知事の補助金廃止案で

 何でも橋下のせいにするなよ。橋下がやらなくても、財政悪化の一途をたどれば
 楽団どころじゃなくなるだろ。
472名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:23:53 ID:7M8paU1t0
>>469
難しいだろうなぁ。
欧米はジモッティが足を運ぶから交通の面で心配する必要ないけど、
日本の場合電車に乗って遠くから足を運んでくれるお客さん多い。
やってみる価値はあると思うね。

>>464
冷たいなぁ・・・なんか
473名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:24:13 ID:q5YJYFz90
>>456
>学問的、教育的要素とやらが不透明だから廃止する
その通り。まずそこの議論があってしかるべきなんだけど、それがないから問題なんだろう。
474名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:24:25 ID:6on9ok020
音大に行く奴は今は大抵お金持ちのボンボンとかお嬢様ばかり。
さらに音楽演奏家になるのは、本当にほとんどがボンボンとお嬢様ばかり、
だから、年収一千万は最低限の感覚で、二千万ぐらいは欲しいところ。
だから、公的補助は勘違いを生みやすい。
演奏家100人を雇うのも、書家100人を雇うのも、画家100人を
雇うのも、俳人を100人雇うのも、落語家100人雇うのも、
どれが適当という規準は無いだろう。
475名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:24:26 ID:y+q3w+Be0
>>454
そう、どうしてもやりたいんだったら、自分の金でやれよな
476名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:27:47 ID:BhEj64r50
まあ仕方が無い。

橋下が他を先に削減したくとも、部落組や労組から
「道楽の楽団と、人権事業どっちが優先なんですか!」と叩かれる。

そなる前に先に楽団に手を入れておいて、
大阪はここまで赤字がやばいんだ、と府民に示さないといけない。
477名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:29:20 ID:7M8paU1t0
芸術文化は一番先に首を切られる。仕方ないのかな・・
ヨーロッパもキチキチでやってるところ多いし。
ただ全てのオケへの支援を打ち切るって言うのはやり過ぎだ・・。
478名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:29:44 ID:XxwXWj5g0
>>466
>オペラ用、交響楽団、室内楽団でも3つでいいのに。

ヨーロッパの県や州だって、そんな贅沢な分け方で
複数の楽団かかえてるとこ無いよw
たいてい一つの楽団で次のオペラの演目のリハやりつつ、
その合間に同じ人間が室内楽とかガラコンサートやってるんだよ。
もちろん、一軍・二軍みたいな体制はあるけど。

だいたい、日本国内でオペラやバレエの全幕物の公演数は
すごく少ない。
「ガラ公演」「いいとこどり」と言えば聞こえはいいが、
結局、多くの演目や曲数を年間こなして
スター歌手やプリマ招聘してプログラム作り上げるだけの力が無いの。
479名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:30:14 ID:/nwowAWvO
夕張みたいに破綻したらどうすんの?

住民税倍にして徴収しないとな
府民は納得するかね?
480名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:32:02 ID:Y9pIIoRT0
>>472
あと限られたホールでしかやらないってのもダメ。
室内楽なら小さな公民館でもできる。
481名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:34:48 ID:TyzSLXqP0
どのみち全部切らないといけないなら、まず切り易いところから切る、というのも
間違いではないと思う。まず同和事業が職員の給与が、という輩はよく考えて欲しい。

それにセンチュリー(大阪府文化振興財団)自体が文化事業というより、
文化事業を名目にした天下り税金チューチュー団体としての性格が強い。
482名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:35:24 ID:hcSF48LfO
潰されたら他の楽団で演ればいいじゃないwwww
483名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:35:32 ID:eLoXbRg80
そもそも補助は当然っていう意識を変えないとね。
自力運営する方法を考える。
金がなくてできない事はやらない。
これって至極当然の事だと思う。
中の人の意識を変えないと絶対無理だろうけど。
世間にはもっと経済的に困窮している者がいる事を理解すべし。
極論だけど、バイトしながら1ルーム暮らしでやるくらいの覚悟を
音楽に対して持ってるのかと言いたい。
484名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:35:39 ID:7M8paU1t0
>>478
知ってるよ。ヨーロッパもそうやってるところがあるって。
大阪ってもっと沢山オケ無い?
関フィル、シンフォニカ、センチュリー、大フィルだけか?
ヨーロッパのオケの仕事量が多いのも、知ってる。

そんなに力無いの?センチュリーってレベル知らないんだけど・・・
力が無いんじゃなくて、やりたくないんじゃないの?
まぁでも音大の試験内容考えると、初見とか仕上げるスピードとかは
一部を除いて圧倒的に劣ってるだろうけどねぇ・・・
桶で働きたいと思ってる子は沢山居るんだから、
それこそ力の無い連中は総入れ替えしてしまえばいいんだ。
そういうオケあるだろ?正団員になってからも試験が続くオケ。
485名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:36:16 ID:XxwXWj5g0
>>472
ヨーロッパの方が日本より公共交通発達してないよw
ターミナル駅からシャトルバス運行させたり、
ご近所さんで自家用車やタクシー相乗りしたり、みんな工夫してるよ。
遠方からの客もけっして少なくないし、オペラシーズンには
劇場周辺のホテルは争奪戦。
ホテルのキャンセル料は1日前まで無料だから、
先にホテルを数ヶ月前に押さえてしまって、チケットが取れたら
必要ない日のホテルをキャンセルする、なんてのも
オペラファンの間では常識。

でも結局、それだけの金と手間をかけても「聞きに行きたい」
と思わせるだけの力とエンターティメント性がある、ってことだよ。
486名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:38:08 ID:EYSN3I6b0
>>479
>夕張みたいに破綻したらどうすんの?
>住民税倍にして徴収しないとな
>府民は納得するかね?

  ↑
  デマ! ウソ!
  大阪クラスの自治体が「財政破綻」すれば、そんなことにならない。

  職員の給料を、50%カットするだけで、膨大な赤字補填。
  一般市民の負担は、次の次。


487名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:39:31 ID:7M8paU1t0
>>483
そりゃ団員見てから言ってくれ。
中の人の意識なんて軽々しく言って欲しくない、
オケマンとしてはね。

ただ自力で運営する道を模索するべきだというのは同意。
これだけ大阪にオケがあって、この財政状況ならばね。
488名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:40:18 ID:f67HwE7DO
使える予算が限られてるんだから、医療や教育など、生活上必要な所から予算割り振っていかなきゃ

音楽、芸術はかなり後回しで当たり前だ。
489名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:41:10 ID:TyzSLXqP0
>>486
>  職員の給料を、50%カットするだけで、膨大な赤字補填。

そんなことが出来るんならとっくにやってるだろ、ばかなの?
490名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:41:28 ID:cLsFv/ML0
ワッハなんかよりは、こっちを残す価値はあるな。
491名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:44:26 ID:7M8paU1t0
>>485
それは一部だろ?
何処の国のどのオケの事話してるのか知らないけど。

確かに交通機関は日本のほうが良いけれど、
コンセルヴァトワールからオケ、お父さんの勤める会社まで、
地元に根付いてるでしょ?

でも仮にシャトルバスやら出すとしても、それだけでまた税金使う。
ためしに公演時間を遅くすることもやってみたらいいと思うけどね。
492名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:47:32 ID:7M8paU1t0
まぁ署名集める暇があるなら、
団員内でグループでも組むなり、桶全体でもいいから
募金公演をやるべきだな。
潰されたくないなら、何かやらないとどうしようもない。
センチュリーごときにスポンサーなどつかないだろうし。

で、小泉も動けよ。
493名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:51:17 ID:7M8paU1t0
センチュリーの団員ってやっぱり関西の音大出身者が殆ど?
494名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:51:28 ID:re27fwDK0
>>485
なんでも向こうに合わせる必要もないや
日本なりのものが流行すればいいだろ
495名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:52:26 ID:eLoXbRg80
>>487
おれも音楽家の端くれ。
実際もっと経済的にシビアな中で活動している優秀な音楽家もいるわけで。
そういう中で補助があって当然という意識は
考え直してもいいんじゃないかなって事です。
496名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:53:23 ID:cDDi2lS00
古典音楽は所詮権力の犬。芸術でもなんでもない。
景気の勢いが無くなれば淘汰されるのが普通。都合のいいときだけ芸術だとかぬかしてんなよ
497名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:54:31 ID:u8g7je/Z0
>>493
全然
関フィルぐらいだよそんなの
498495:2008/04/27(日) 13:55:13 ID:eLoXbRg80
>>495の続き
実際金がない音楽家と比べれば恵まれすぎた環境なんだよね。
それを大前提に考えれば、そりゃあ金が必要だろうと思う。
でも、それって世間では身分不相応な贅沢っていうんだと思う。
499名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 13:58:44 ID:A18EeMuw0
だいたいクラシックに関心があるような教養ある公務員・会社員は
絶対に7時開演なんてのには行けないってことがオケ側は理解してないのか?

いくら早くても7時前に職場を抜けられることなんてあり得ないし、ホール
まで最低1時間は見る必要がある。だから8時以前開演の平日のコンサート
は仕事を休まない限り行けない。
500名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:06:33 ID:XxwXWj5g0
>>491
とりあえずイタリア・ドイツ・フランス・オーストリアじゃ
>>485で書いたようなかんじ。
タクシー料金が日本より安いってのもあるけど、
でもユーロ高・物価高の現在じゃグループで相乗り当たり前。
「地元に根付いてる」のと「誰もが劇場から徒歩・バス・地下鉄
で帰れる」のとは違うよ。

大阪だったらシャトルバス運行させるまでもないし、夜中まで
電車走ってるし(イタリア国鉄は22時過ぎると電車なくなるw)
ガラ公演や交響曲の2時間公演だったらそりゃ9-11時で
余裕でできるはず。全幕モノなら3時間以上かかるけどね。
まぁ、楽団の人たちが遅く帰るのがイヤなんじゃないの?
501名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:06:39 ID:q5YJYFz90
>>464
ここでの議論?を見ていると、音楽をあくまで趣味&娯楽と考え、文化として捉えない人も多いみたいだけど、では、どうして学校で音楽教育を行っているのか、ちょっと考えてみて欲しいとは思うかな。

クラシック一辺倒の現状にも問題はあるだろうけど、かといって変に媚びたような大衆化も本末転倒で、つまり「資本主義原理の世界で自立可能な大衆文化ではない教養文化だからこそ公的な助成が必要」という部分はどうしてもあるんじゃないかなあ。

ただ、公的資金をベースに運営されているセンチュリーのような団体には、教育関連の活動はもっともっとしっかりやって欲しいとは思う。
ユースオーケストラの実情は知らないけど、もっと広く一般的な活動として、たとえば府内の小中学校を訪問して児童と直接触れ合うような活動があってもいい気がする。

仮に、団員のうち2人ペアで20組が週に1校、年間で25校程度訪問すれば、2年で府内の約1000校の小学校を全部回れる。逆に言えば小学生は卒業までに3回のべ6人のプロの音楽家と触れ合う機会を持つことになる。

そうした草の根的な活動をベースとして、子ども向けのオーケストラのコンサートなどにつなげていけられるといいんじゃないか。
たとえば学校で間近に聞いた楽器の音に魅力を感じて、来月の日曜のコンサートに行ってみたい!とか言う子どもが増えれば、親としてもこれは税金の使い道として悪いもんじゃないと思うようにならないかな?
502名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:08:27 ID:pztFEgh30
クラオタだけど、こんな下手なオケはいらない。

消えてもらって結構。税金投入など論外。
503名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:08:57 ID:HS+OXq/kO
日本人なら笛に太鼓に琴に三味線、殊に津軽三味線じゃあ!
504名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:09:11 ID:u1GaKTOf0
>>499
じゃあ野球のナイター見に来るサラリーマンはなんなんだよ。
奴隷自慢をしに来るスレじゃないぞ。
505名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:09:57 ID:WyjJRPf+0
>>501
禿道
素晴らしい意見だね。
506名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:10:44 ID:XxwXWj5g0
>>501
センチュリー擁護派の人たちによると、
「大衆が知ってる有名曲や人気曲をやるとレベルが下がる」
らしいですよw

学校の体育館じゃ音響が・・・とか言い出すんじゃね?w
507名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:10:50 ID:kzwFhXC10
東京大阪に多すぎる
栃木とか和歌山で活動しろよ
シティ・フィルを見習え
508名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:11:23 ID:EPcbOfGw0
よくわからんが大阪独自の伝統芸能とかに税金使うならまだ理解もできるんだがなぁ
509名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:11:53 ID:cQEp4B3F0
オーケストラも税金に頼ってないでJ-POPみたいに
アニソンに媚びるくらいしたら?
510名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:13:37 ID:5jBA9ksSO
どんだけ金もらっとん
実力で稼げんのならやめんね
511名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:13:41 ID:YU8gQh010
週に1校?それで補助金では大甘だな
週に10校の間違いだろ
512名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:14:24 ID:uz+t7sBP0
大阪には赤字を解消する道はありません。
全ての赤字団体が予算と存続を強硬に願っているからです。
全て必要な団体なのです。誰も必要としなくても存続しなければいけないのです。
513名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:14:53 ID:d1lt5cmL0
落ちこぼれでも喰ってけるのが文化の向上ではない
514名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:15:11 ID:biJlmosd0
4億も公金に頼ってたってことは
センチュリーってほとんど売り上げないんだろうな
515名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:15:14 ID:HS+OXq/kO
ベルリン・フィルハーモニーが演奏しようが
カラヤンが指揮しようが、正直そんなの全く分からん。
516名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:16:37 ID:cDDi2lS00
>>501
学校の音楽で教えてるのは道楽音楽じゃなくて生活音楽なんだよ。
古典中心の視野しかもってないバカの典型だな。

>たとえば学校で間近に聞いた楽器の音に魅力を感じて、来月の日曜のコンサートに行ってみたい!とか言う子どもが増えれば、
ないない
517名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:16:48 ID:mBR74s840
バスや鉄道などの生活インフラならわかるが、
自治体に補助金をもらわないと維持できない娯楽って・・・

存在価値あるの?
518名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:19:50 ID:ncCDUOsb0
>>516
君、音楽の成績悪かったでしょ
519名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:19:56 ID:JOY2C2wHO

『悲愴』
ゴロヴァーノフ指揮の演奏は一癖もフタクセもあって、聴いてても凄く新鮮だよw

520名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:20:52 ID:l+O3WbDG0
芸術は金がかかる
日本人が西洋の芸術にお金をかけすぎる事も無い
521名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:21:29 ID:YeynFChx0
>>485
そう考えると劇団四季とかよくやってるなと思う。毀誉褒貶は
あるけど、劇団は食えないという常識を覆したという感じがある。

クラシックは高尚だとか聞かせてやるとかいう意識が残ってるん
じゃないかなぁ。東京とか金沢では、熱狂の日とかいろいろイベント
を工夫してもりあげている感じがするけど、大阪は...

定期会員集めて年に10回程度の演奏会やって、あとはお座敷
かかるの待ってるだけではねぇ。

たとえば指揮者やりたい人に、20人くらいのミニオケで指揮者体験
イベントとかやってくれたら1回3分3000円くらいなら何度でもいくのに。
2管フルオケなら5分50000円とか10万円とかでも払う人は多いん
じゃないかなぁ。

府の組織なんだから、文化文化いうなら、もっと考えろと。
522名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:24:27 ID:pQCUy3D9O
>>501
それは一つの意見としてはいいと思うけど今ここに至って言う話じゃないよね
今までにこれだけのことをやってきたので補助金継続を認めて下さいなら筋は通るけど
補助金削られてはかなわないので今から検討しますじゃ誰も聞く耳持たないよ
523名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:24:32 ID:eLoXbRg80
>>501
論旨はだいたい分かるよ。
ただ、音楽ってそもそも学問とか教育、まして権威なんかとは別の物だと思いたい。
本来は娯楽として音楽はあるべきだと思う(これは僕の主観ですが。)
結局、学問だ教育だ文化だっていう選民式、権威意識が
大前提としてあるわけなんですよね。

音楽本来の楽しみ、娯楽といった価値より、権威やなんかが重要視される。
新しい物も生まれにくいこの環境に対してポップスなんかの現在の大衆音楽は、
好き嫌い、良い、悪いは別にして、常に世間の欲求に答えている。
某歴史的ロック、ポップスバンドのプロデューサーはクラ上がりでイギリスではサーの称号もある人。
権威好きな人にはサーの称号は絶対でしょw
この方の著作にこんな下りがある。
「クラシックの世界では新しい物を生み出し受け入れて貰うのはとても困難。
斬新すぎてもダメだし、かといって今までの手法では古くさいと言われる。
そういうジレンマの隙間にポップスが入り込む余地がある」
524名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:25:44 ID:cDDi2lS00
>>518
相対評価の5段階最上位でした^^
成績=古典適性ってどんなクラシック脳だよ。
クラ脳教師実際多いから一理あるがw
525名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:27:10 ID:HS+OXq/kO
クラシックつっても、当時の人にはそれが最新だったんだろうに
いつからクラシックになったんだろう
526名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:27:19 ID:o/0edk780
俺も嫁がクラシック好きだから一週間に一回は行ってるんだよね
だけどもー最近は飽きたよ
大阪って演奏スタイルが古くさい
東京じゃここはピリオド奏法だろーって曲を平気でガンガンビブラートかける
せめてクラオタに受ける演奏をしてほしい
527名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:27:53 ID:A18EeMuw0
>じゃあ野球のナイター見に来るサラリーマンはなんなんだよ。
昇進諦めてるような連中ばっかりだろ。
528名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:30:39 ID:A18EeMuw0
18世紀のコンサートは現代音楽ばかりだった。
19世紀のコンサートは古典と現代音楽が半々だった。
20世紀のコンサートは古典音楽ばかりになった。
529名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:30:41 ID:K4E7gKxj0
>>525
二十年ぐらいでクラシック
530名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:32:16 ID:JBawGSdv0
大阪は強請集り団体団体の巣窟w
531名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:34:26 ID:HS+OXq/kO
クラシックに興味を持たせたいなら、あらゆる場面で流すべし
聞いてみて、おっこれいいな、と思わせないと先には進まない
銀英伝みたいに、全編クラシックで通すのもいい鴨
帝国の艦載機が発進・戦闘するシーンはワルキューレの騎行がよかったなぁ・・・
532名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:34:47 ID:UFfRYaNd0
こいつらに金出すならメーターでも支援してやれって思う罠
533名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:37:15 ID:HS+OXq/kO
>>529
確かにポップやロックはそんくらい鴨
534名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:37:31 ID:P8nZfNpH0
音楽家なんだから、演奏会開いて、入場料とって、それで暮らして行けばいいだろ。
ゴッホは生前一枚しか絵が売れなかったそうだが、芸術家なんかそんなもんだ。
芸術を志すものが、安定した生活を求めちゃいかんよ。
535名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:39:15 ID:tCB04nnu0
クラシックは芸術なの?文化なの?娯楽なの?わかんなーい
536名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:41:03 ID:o/0edk780
>>535
娯楽でーす
俺を含む一部の人たちの
537名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:43:07 ID:A18EeMuw0
俺はかなりのクラオタだとは思うが、全くといっていいほどコンサートには
行っていない。
・開演が早すぎる
早くても8時、できれば9時頃にしてほしい。
・当日券が確実に入手できるようにしてほしい。
・チケットが高い
よほど特別な公演でない限り2000円前後であってほしい。
ただし、演目は時にはオケ選抜メンバによる室内楽やソロでも可。
538名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:43:27 ID:P+Fc7Ekj0
日本人の感覚からすると、横に発展していくクラシックの音楽は合わないんだよ
サティみたいな断片的なのは良いけどね
539名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:44:12 ID:cDDi2lS00
>>535
女から見ればスイーツ(笑)みたいなもん。
男から見れば接待先の酒場のストリップ女。
540名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:45:37 ID:o+APHZ0g0
財政再建団体になるかどうかの瀬戸際なんだから、しょうがねーだろ
541名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:46:13 ID:XxwXWj5g0
>>522
まぁ、それが真理だね。
署名した人も、
今までの実績(年間公演数・仕事内容)と収支決算を
見た上で「存続させろ」と言ってるのか、甚だ疑問。

センチュリーの年間スケジュール↓
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/event/2007.html

イタリア各劇場専属楽団・州県立楽団の年間スケジュール
http://www.japanitalytravel.com/ic_opera/opera.html
室内楽・ガラコン・地方ツアーなどはまた別にやってる。
542名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:47:04 ID:A18EeMuw0
あと、コンサート直後の反省会に聴衆も参加できるというのがいいな。
543名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:49:37 ID:eLoXbRg80
娯楽という言葉にネガティブイメージ持つ人もいるみたいだけど、
大衆を楽しませる創作、表現っていうのは素晴らしい物だ。
一部の人の為のマスターベーションよりよほど創造的で価値のある事だと思う。
大衆を満足させかつレベルの高い創作ってのはとても難しい物だ。
まあ、それを認めると権威やなんかで暮らしていけなくて
困る人もいるんだろうけど。
544名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:51:33 ID:+APa9MCa0
で、こいつらの給与はいくらよ
545名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:51:35 ID:i5iXKH7VO
大阪人にクラシックなんて豚に真珠だろ
最高の無駄使いだ
546名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:52:51 ID:HS+OXq/kO
クラシックを娯楽に聞く層ってどんだけいるんだろ
547名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:55:16 ID:Lrg0QLSy0
小泉、橋下を支持してる奴らは心底日本人が憎いということがわかった。

やはり何年も見てれば皆気づいちゃうよね。
548名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:55:32 ID:cDDi2lS00
クラシックに金回すなら、
その分を駅前で曲芸やってるおっさんに回したほうがみんな楽しい
549名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:58:18 ID:u8g7je/Z0
>>541
年間スケジュールはクローズド含まずだから>>26を見た上で無いと可哀相
550名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 14:58:59 ID:Zmz288z40
精進して、いい演奏を続けていれば
チケットが高くても聴衆は付いて来る。
援助を受けなければ立ち行かない楽団など
ファンが付いて来ていない証拠。
そんなものに援助は不要。
文化やゲイジュツが大切と思うのであれば
そのお金を公立小中学校の文化教育支援に廻せばいい。
551名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:00:06 ID:Lrg0QLSy0
>>550
回すわけがないとわかってこんなことをいうんだもんなあw
552名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:01:13 ID:pztFEgh30
少しは都響を見習え。

あそこは、ちゃんとドラクエの演奏会をやったりと、
交響曲の間口を広げるための努力をしている。

下手なくせに、レベルが下がる云々で演奏曲を選り好みできる
身分じゃないだろうと。
553名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:02:42 ID:9EpprOwg0
>>504
野球は下流向け娯楽だろ。
554名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:04:43 ID:pztFEgh30
>>391
>私学も税金が投入されている。

学校法人にも法人税をかけろと思う。
あんなのは営利企業に過ぎない。
学校法人を隠れ蓑にして税金逃れをしているだけ。

公務員どころではない、ふざけた待遇。
毎日定時帰りで1000万円が当たり前。

そんなふざけた待遇がまかり通るのも、非課税だから。
555名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:05:05 ID:oQHs50QcO
「俺の尻を舐めろ」でもやればいいのに。
そっちのほうがよく似合うよ。
556名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:05:31 ID:Lrg0QLSy0
>>554
私学が?

そんなに待遇が良いとは初耳だ。
多分間違ってるぞ。
557名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:05:34 ID:XxwXWj5g0
>>542
擁護派お得意の「欧州では」の例を出すと、
客の反応は公演中に即座に出るし、ブーイングも容赦ない。
初日の評判がさんざんだったら、二日目以降のチケットが
売れなくなる。
開演1時間前になっても売れないチケットは半額で
売り出されたりするので、ヘタを打てばそれだけ赤字になる。
みんなそれだけ勝負かけてやってるんだよ。

又、野外オペラでは開演前に雨が降った場合は全額払い戻し、
開演後に降ったなら払い戻さないよ、なーんて興行もあるので、
天候との戦いもハンパないw
558名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:05:49 ID:A18EeMuw0
>精進して、いい演奏を続けていればチケットが高くても聴衆は付いて来る。
完璧に時代遅れな発想だよなあ。
地方オケはもう質より量で稼ぐしかないんだよ。
「生」であることでしか差別化できないんだから。
559名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 15:07:35 ID:P4LZwvcj0
>>499

8時以降の開演なんて
どんな分野であれあれほとんどない
同じ理由で野球も8持にすればいいんじゃないのか?
560名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:08:04 ID:eLoXbRg80
プロのミュージシャンなんだから、基本は自分の演奏で金稼いで生活せよ。
それができないなら、淘汰されたってことだ。
そうやってプロではやっていけなくてアマチュとして音楽を続ける人だっている。
生業としてやっていけないんだから諦めろ。
オーケストラ本体は音楽事務所みたいなもんだな。
事務所は稼ぎの範囲での活動をするべき。
稼ぎが少ないから金くれって虫良すぎでしょ。
他の音楽事務所なら廃業。
なぜ自分たちだけ特別扱いしろと声高に言えるのか。
理解不能。
561名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:08:05 ID:q5YJYFz90
>>523
逆に言えば、ビートルズの成功の裏には、サー・ジョージの「クラシックの教育を受けた音楽的教養」があったことは否定できない、ってことでしょう? EMIの専属オケだったフィルハーモニアを好き放題使ってるんだし。

オーケストラという高度に組織された形態は、自然発生的な娯楽では成立し得ないし、仮に西洋クラシック音楽自体がすでに「死に体」であるとしても、いまだに人間が手に入れた最高の「楽器」のひとつであるとは思うけどね。

>>543
ちょっと変な先入観を持ってないかな? 別に「娯楽」をネガティヴなイメージで捉えているんじゃなく、娯楽以外の音楽に生存権はないのか? 切り捨てていいのか、と言っているつもり。

>>522>>541
当事者(センチュリーの役員、団員)の意識には相当問題があるというのなら、その通り。
でも、だからって「お取り潰し止む無し」とは思わない。役員がダメなら、団員の意識も変えていけるようなもっと意識の高い人間を持ってくればいいだけ。
学校の教師が腐ってるからって、学校は要らん、税金出すな、廃止しろってことにはならんのじゃないの?

562名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:09:23 ID:avs6qCk8O
>>550
そのとおりだな
メンバーは音楽が好きなのか?お金が好きなのか?
音楽が好きなら、街頭演奏で投げ銭してもらっても続ければいい

お金のためというならほかにも仕事はある
563名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:09:56 ID:pztFEgh30
>>556
私大職員は凄いぞ。
公務員より酷い。法人税逃れでとんでもない状況。
564名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:10:16 ID:A18EeMuw0
>8時以降の開演なんてどんな分野であれあれほとんどない

じゃ俺にとってどうせ聞きにいけないんだから日本にオケなんていらね。
565名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:11:17 ID:Lrg0QLSy0
>>563
私大はすごそうだな。特に教授。
566名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:11:41 ID:gi6gt90B0
とんでもない奴が知事になったもんだな
567名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 15:11:59 ID:P4LZwvcj0
>>564

お前のような土人にはそもそも娯楽なんて必要ないってことだな
休日のパチンコで我慢しなwww
568名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:13:11 ID:q5YJYFz90
>>562
企業スポンサーの付く当てもない基礎分野の研究をしている学者などの存在はどう思う?
569名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:13:20 ID:pztFEgh30
>>565
それが、教授は大したことがない。
私大教員ではなく私大職員が酷い。とんでもない状況。
まあ、見れば分かる。

私立大学職員志望31人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208105830/

公務員の待遇と同じくらい何とかしないといけないレベル。
570名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:13:38 ID:Lrg0QLSy0
>>566
その支持者の気持ち悪いこと気持ち悪いこと。

ネットで街宣して回ってるようなコア層のことだけどね。

>>568
多分「嫌ならやめろ委員会」w
571名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:13:51 ID:8RihyA0v0
橋下がクラシックに興味ないんだろ
イルミネーションみたいなミーハーな企画には20億ポンと払うのになw
572名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:13:57 ID:XxwXWj5g0
>>549
欧州の楽団員だって、メインのオペラ&バレエ以外に
子供のためのワークショップもやってるし
教会で室内楽コンサートもやってますがなw
イチイチ書かないのは一緒ですよ。

とりあえず、センチュリーの仕事量・実力・補助金額の
アンバランスさは異常。
573名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:15:13 ID:HS+OXq/kO
流しのクラシックをやるとか
場末のスナックで演奏して日銭を稼ぐとかどうよ
574名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:15:59 ID:qWklcpm20
まず生活ありきだろ。その後に芸術と娯楽がある。
現在生活が困窮してるどころか、事実上財政再建団体なんだから、
税金補助なんて打ち切られて当然なんだよ。順番を間違えてはいけない。

恨むなら橋本よりも、今まで無駄な三セク作ってきた糞議員を恨むべし。ついでにそんな連中に
投票してきた自分たちもな。
575名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:16:07 ID:Lrg0QLSy0
>>569
実に不可思議な発想だな。いや、不可思議を通り越している。

なぜ待遇が良いといかんのだ?
日本の中で金が回ることはむしろ好ましい。
庶民に回るとするなら、なお好ましい。

日本人皆が困窮すべきだという主張なのかい?
そんなバカげた主張を繰り返せば、いずれ本音はばれるものだぜ。

ま、助成金を盾に正当化を試みるんだろうがねえ。
「こいつらは単なる反日だ」と気づかれた時点で、何を誤魔化しても無駄だがね。
576名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:17:54 ID:91RLEPgA0
>>521
職場の近くに劇団四季の劇場あるんだけど
四季の営業の人がチケット売りに来るよ。
公演期間中に空いてる日のリスト持って。
こういう努力って大切だよね
天下り軍団はしないだろうけど
577名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:18:48 ID:pztFEgh30
>>575
税金逃れで待遇を良くしているのがダメなわけ。
助成金など微々たる物だ。

実態は営利企業のくせに法人税を払わないのが悪い。
まあ、学費を独占的に高くしている問題もある。
叩けばいくらでも埃が出てくる。

>>568
海外で賞を取るような学者なら素晴らしい。
全く価値のない研究なら国費を出すべきではない。

それと同じこと。ヘタクソなオケを税金で保護してやる必要なんかないということ。
578名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:19:39 ID:XxwXWj5g0
>>561
役員入れ替えて自浄できるなら、とっくにやってる。
「大阪の財政に余裕がない」「大阪にオケ多すぎ」
って話が持ち上がったのは、ここ数ヶ月の話じゃない。

「レベルの高いオケの団員で、芸術や教育に高い見識を
 お持ちの方々」
が、海外や日本の他の地方のオケがどのような状況に
なってるか、どういう取り組みをしてみんな努力してるか、
そんなこと何も知りませんでした、ってどんだけ無能なのw
579名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:19:50 ID:uYTepLbn0
オペラとか宗教音楽は日本人にはちょっと分かりにくいとこあるわな

信心深い人だとマタイ受難曲とか涙流して聴いたりするらしいが
日本人はまずドイツ語からしてポカンだからな
580名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:19:53 ID:g/K7xGpm0
これまで、どのぐらいのことやってたにかね?
581名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:20:04 ID:gi6gt90B0
どんなに貧乏になろうとも学問や芸術は疎かにしちゃいかんよ
心まで貧しくなるぞ
橋下くんにはそれが分からんのかね
582名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:20:52 ID:pQCUy3D9O
>>561
さすがに学校教育を引き合いに出すのは無理がありすぎ
こちらは憲法で保障された義務なわけだから
また当事者に問題はあるけど組織だけは残して下さいというのも理解を得るのは困難だろう
583名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:21:33 ID:Lrg0QLSy0
>>577
税金逃れで・・・とは?

要は支出を多くして税金を減額してるんだろ?
それで職員の待遇が良くなるならそれでいいじゃないか。
何ら違法な行為を行っているわけではない。

要は日本人がきちんとした生活を送れる可能性がある環境はすべてつぶしたいってわけだろ?
12時まで残業でクタクタ、残業代はつかない、安月給。

こういう民間企業だけになってもらわないと、反日の売国奴としてはやってられんわな。
心底日本人が憎いんだね。よーくわかるよ。
584名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:23:40 ID:A5GAy+D4O
昔は映画館や劇場、酒場なんかに専属楽士がいたんだろ。

今でも雇って営業すればいいじゃんか。

おっとカスラックが五月蠅いか。

著作権が切れた作品だけ演ればいいか。

足らぬ足らぬは知恵が足らぬってね!
585名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:24:34 ID:HS+OXq/kO
オケが一つ潰れたら芸術は危機に陥るのかな
よく分からんが
586名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:24:57 ID:XxwXWj5g0
>>581
それ、楽団員に言ってやれよwww
「お上から金が降ってこないなら、
 地道にリハなんてやってらんねーよ、やめだやめだ」
って言ってるのはこいつらでしょw
587名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 15:25:13 ID:P4LZwvcj0
>>573

土人らしい発想に感服した!!
素晴らしい!!
588名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:25:40 ID:pztFEgh30
>>583
学校法人はね、表向きは教育目的だから税制面で優遇されているんだよ。
実態は営利企業なのに税金をロクに払っていない。そこが問題なわけ。

> 要は日本人がきちんとした生活を送れる可能性がある環境はすべてつぶしたいってわけだろ?
> 12時まで残業でクタクタ、残業代はつかない、安月給。

どんなブラックなんだよw
12時なんて満額払っても労基法違反じゃないか。その上サビ残なんて2重の違法行為だ。

営利企業のクセに税金逃れをやってるのが問題なわけ。
589名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:27:48 ID:DO01/EUQ0
俺ならエルガーの「威風堂々」にするけどな。
ケツの穴が小さいな。
590名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:28:36 ID:Lrg0QLSy0
>>588
そんなもん単なる制度上の問題だろうが。

>営利企業のクセに税金逃れをやってるのが問題なわけ。
そうそう、日本人がいい暮らしをしてしまうじゃないか!とオカンムリなんだよね。

わかるわかる。
宗教法人も同じ。世の中にはそういったものがある。

で、一般人がマシな暮らしをできる環境が生まれてると。
それは反日売国奴からすると、絶対に許せないだろうね。

もっと待遇を悪く、もっと心身クタクタになるまで彼らが疲弊しないと気がすまない。
本音そのままだと叩かれるので、助成金だの、制度面の問題だのきれいごとで化粧するけどね。

一度本音を見抜いちゃうと、何を誤魔化されても丸わかりだわな。
591名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:30:17 ID:f2MMbSzc0
橋下に言わせりゃ、クラシックなんて聞く人は変態なんだよ。
592名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:31:33 ID:HS+OXq/kO
>>587
クラシックが好きで好きでたまらないならそんくらいしろってこった
天から振ってくる金にばっか頼ってどーすんだよ
まぁ、土人などという見下した言い様しかできないんじゃ
どーしよーも無い、かな?
これが「芸術」好きな人間の心だとすると
「芸術」って却って心を貧しくしちゃうのかな?
593名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:32:15 ID:Lrg0QLSy0
>>592
実に無教養の人間の物言いそのもので正直面白かった。

もっと色々言ってみてくれ。
594名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:32:22 ID:pztFEgh30
>>590
> そんなもん単なる制度上の問題だろうが。
> 宗教法人も同じ。世の中にはそういったものがある。

何を言っているんだお前は。
税金逃れをなぜ肯定する。

どっちが反日なんだよw
595名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:32:28 ID:1IgO84GC0
うちへの補助金は切らないで、
財政再建やって立て直ししてくださいというのがどこも本音なんだろうね。
596名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:33:09 ID:A18EeMuw0
世界のトップオケの生公演をインターネットでリアルタイム中継することさえ
技術的には可能になってる。こんな時代に日本の地方オケの存在価値って
何だ?生ってことしかないだろう。
597名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:33:28 ID:qQySmLGA0
署名集めてる暇あったら金集めろよ
598名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:34:41 ID:pztFEgh30
>>596
音大の受け入れ先という意味がある。

音大は実に悲惨で、卒業してもそこらのCD屋とか楽器屋とか
量販店の楽器コーナーしか就職できない。

だが、廃止していい。文学部や理学部を保護しないのに音大だけを
保護してやる理由はないからね。
599名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:34:48 ID:HS+OXq/kO
>>593
いやいや、無教養なものでね。他人の金で相撲とろう、なんて考えは浮かびもしなかったんですよ
好きならまずは自助努力を、てとこかな?
600名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:35:23 ID:uYTepLbn0
>>596
でもヘッドホンと生だと音響が全然違うんだよなぁ
迫力がねーっつーか
601名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:36:04 ID:Lrg0QLSy0
>>594
税金逃れってのを具体的にどうぞ。

単に職員への給与を多くして、支出を多く、つまり税金を安くって事だろ。
それの何がいかんのだ。

違法であると言うなら、告発すればいい。
違法でないから、そうやってわけのわからんグチを垂れ流すくらいしかできないわけだろ?

本音はもうわかってるのさ。
「日本人がマシな暮らしをすることは許せない。日本人に金が回ることは許せない。」
これだけだろ。

もうバレてんだって。
602名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:36:36 ID:bWg2EMbh0
>>600
だから>>596は「生だ」って書いてるんじゃね
603名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:39:18 ID:DO01/EUQ0
>>596
どんな音響機器を使っても、コンサートホールの生音には勝てない。
604名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:39:40 ID:pztFEgh30
>>601
> 単に職員への給与を多くして、支出を多く、つまり税金を安くって事だろ。
> それの何がいかんのだ。

そんなもん当たり前のことだ。節税の常識。
そんなことをいっているのではない。

税制面の優遇と国立と比べて不当に高い入学金や授業料でふざけた高待遇に
しているのが問題だ。

お前は、日本の教育レベルをよほど下げたいらしいな。
国民の所得は下げつつ高い学費は維持する。
竹中の発言そっくりだし。
605名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:40:08 ID:6Ro9Ri+/0
宗教法人にも法人税かければいい
606名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:40:10 ID:Lrg0QLSy0
>>599
何度も自分より頭のいい人間に言い負かされてきた歴史が偲ばれる、実に卑屈なものいいですねw
なかなかのヒットだ。

もっと聞かせて聞かせて。
君の恥ずかしいところを全部出して、笑わせて!
607名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:42:23 ID:eLoXbRg80
自分の稼ぎでやっていけないミュージシャンはプロとしては廃業。
それでもやりたかったらアマチュアとして自分の稼ぎの範囲でやる。
これが淘汰っていうもんだろ。
自分たちだけその原則から外して特別扱いしろとはどういう理屈だ。
そもそも金を湯水のように使わないと活動できないなんて前提をどうにかしろ。
ないならないで、質素に活動すればいいだけの話だろ。
収入もないのに持ち物や身なりを着飾りたいって言ってるのと本質は同じだ。
金ないやつはユニクロなんだよ。
608名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:42:37 ID:Lrg0QLSy0
>>604
いよいよ支離滅裂が際立ってきたな。

>税制面の優遇と国立と比べて不当に高い入学金や授業料でふざけた高待遇にしているのが問題だ。

それを受験生が納得して受験しているのだから、お前がごちゃごちゃ口を出すことではない。
税金逃れとやらはどこへ行った?

要は日本人が憎い、日本人がマシな生活をすることは許せない、これだけだろ。

ついでに言えば、日本政府は中国人留学生に支出している補助金を打ち切って、
その半額で良いから20万人の日本人大学生に支給すればいいと思うぜ。

でも、これも許せないだろ?反日売国奴のカスとしてはさ。
609名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:42:50 ID:74n1GFh70
俺は毎回固定資産税や府民税は納期ギリギリ
にしか納めなかった。お金が勿体無くて勿体
無くて仕方が無かった。でも、橋下の為やっ
たらさっさと払ってやろうと言う気になった。
もう1期分は納めてきた。
610名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:45:01 ID:pztFEgh30
>>608
> それを受験生が納得して受験しているのだから、お前がごちゃごちゃ口を出すことではない。
> 税金逃れとやらはどこへ行った?

何を言っているんだ。税制面の優遇が税金逃れということが分からないのか?

> ついでに言えば、日本政府は中国人留学生に支出している補助金を打ち切って、
> その半額で良いから20万人の日本人大学生に支給すればいいと思うぜ。

全くその通りだ。

つーか、お前、朝から張り付いているみたいだが何やっているんだ?
どうせネトウヨのニートだろう。

税金納めてから愛国者気取りしろよ。
611名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:45:25 ID:q5YJYFz90
>>577
>海外で賞を取るような学者なら素晴らしい。
頂上があるためには裾野が必要なんじゃないかしらん。

>>582
そうは思わないな。
じゃあ、義務教育以外の高校や大学への公金投入との比較でもいい。
高校など私立だけでいいんじゃないか?
公立高校を維持して教員を公務員待遇にする必然性はあるのか?
私学への助成金はおかしい、一部の受益者の負担にすべき?
優遇税制や助成金無しに成立しないなら、その学校は存在価値がない?
学校の教員は、生徒を募集するために街角に立って広報に勤めろ?
教員はお金が好きなら他の仕事もあるんだから税金にタカルな?
教えるのが好きならバイトしながらでも生徒を集めて教えればいい?

要するに「音楽は趣味」という偏見が、こうした暴論を産んでいるのであって、
そういう現状こそ、逆説的に公金での文化事業の必要性の証明かもよ?

本当に「音楽は趣味」でしかないなら、財政事情に関係なく税金の不適切な支出であり、理論的にはいままでにつぎ込んだ公金助成のすべてに対しての返還請求になる。

612名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:45:26 ID:HS+OXq/kO
>>606
反論はない?という事でいいのかな?
クラシックにお金を出すことに対して理解を求めたいなら
そういう態度はよろしくないと思いますよ?
老婆心ながら忠告する次第でする。
613名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:46:13 ID:Lrg0QLSy0
>>610
税制面の優遇が=税金逃れ?

なんのレトリック?それ。

単に制度に従ってると税金逃れしてることになんの?

本当に日本人が憎いんだねえ。いやはや、まったくすさまじいことだ。
614名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:48:21 ID:pztFEgh30
>>612
そもそもID:Lrg0QLSy0はクラをろくに聞いていないよ。
教養とか言っている時点でバレバレ。

クラ板に行けば分かるが、クラ板の住民はクラ=教養のあるもの
なんて考え方は持っていない。

どうせニートが教養人ぶってるだけだよ。
615名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:48:23 ID:Lrg0QLSy0
>>612
え?安い当てこすりしかないレスに反論とはこれいかに。

またしてもアホさを強調したハイブロウなギャグをかましてくれてますね。
とはいえ、多少自虐が過ぎるのではないかと心配になりますですw

>老婆心ながら忠告する次第でする。
あはははは。

こりゃおかしい。次第でするだってさ。

あはははは。

こりゃけっさくだ。
616名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:49:41 ID:yvaG6iQLO
オランダの人間国宝的鍵盤楽器奏者、現代のバッハこと
グスタフ・レオンハルトのライブに於いて
最前列でSMAPの着メロを鳴らして演奏を中断させた
世界唯一の都市=大阪(笑)
文化水準土人並み(爆)
617名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:50:04 ID:q5YJYFz90
>>607
売れないロック・ミュージシャンだったら、クラシックの連中に対してみんなそう思ってるだろうな。

>金ないやつはユニクロなんだよ。
まだそこまでの余裕があるのか。
ユニクロさえ買えずリサイクルで300円のシャツを漁るうちはまだいい方で、もう何年着てるかわからんボロをいつも着ているミュージシャンだって多いぞ。
618名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:50:33 ID:ReMCeJ7w0
>>568
学術と芸術を同列に考えちゃ駄目だろ?

究極、なくてもいいのが芸術だからさ。
だからこそ価値があるわけだし、今、大阪はそれどころじゃないだろ?

音楽聴くより働けってことさ
619名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:50:59 ID:Lrg0QLSy0
>>614
クラシックのことはほとんど知らないぞ。

知ってるなどと言った覚えもないが。
バッハは好きだがね、広く興味は持ってない。

あと、クラシックを教養だと言った覚えもない。
散々言い負かされて、敵の敵は味方理論に従ってアホに擦り寄る。

実にこっけいじゃないか、君。
620名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:52:21 ID:bWg2EMbh0
>>617
ロックとかならまだ副業的に自由がきくからある意味マシかもな
ほら昔お笑い芸人のはなわがCD出したじゃん
あれの後ろの演奏者って皆それぞれ個別にインディーズレーベルでバンド持ってるんだぜ
621名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:52:39 ID:HS+OXq/kO
>>614
なる程。そーいわれるとそんな気もw
なんか>>615に書いてますが・・・まぁいいかw
622名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:52:56 ID:pztFEgh30
>>619
> 実にこっけいじゃないか、君。

318 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/27(日) 11:10:56 ID:Lrg0QLSy0
>>312
なんか知らんが、仮想上で自分は特権階級に入ってるみたいだから、彼らは。

日曜日の昼間から張り付く以上に滑稽とは思わないけどね。
623名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:56:28 ID:tYKfHCm20
民衆→税金→補助→オーケストラ



民衆→オーケストラ

にするだけの話
それでは成り立たないって言うのは
何か間違っていませんか?
624名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:56:54 ID:eLoXbRg80
>>617
クラシックもそろそろ護送船団的意識は捨てて、
自力運営をデフォで考えて活動する時期なのかもな。
625名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:57:42 ID:YeynFChx0
まあでも、もし、ワッハとセンチュリーどちらか取れといわれたら
センチュリーかなぁ。

ワッハは吉本に家賃払う理由がない。
626名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 15:57:54 ID:Lrg0QLSy0
>>622
なんか知らんが、制度に従ってやってることを税金逃れとか言ってると、下手すると名誉毀損だ。

以降気をつけろよな、頭が悪いとはいえ。
あと、日本が憎いならもっと上手く誤魔化すことだ。
627名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:00:32 ID:pztFEgh30
>>626
君が日本なのかい?いや、マジで。君の存在が分からない。
個として存在しているのかもね。

まあ、そんなに日本が好きなら働きなよ。
ちゃんと働いて社会貢献しなよ。

株ニートで税金だけ納めても社会貢献にはならないよ。
628名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:00:53 ID:q5YJYFz90
>>618
そっかな?
理論物理やってるヤツなんて、物理が好きで好きなオタクだったし、研究の内容などさっぱり社会的な実利がないし、もちろん一般市民にとっては娯楽にもならんw
浮世離れしていることに関しては、学者先生もお芸術家さまも変わらん気がするけどなあ。

>>623
その理屈で済むなら、税金なんて何にも要らんことになる気もしますが・・・
629名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:01:23 ID:Lrg0QLSy0
>>627
働きなよ、って働いてるが。

まさか今日が何曜日かも知らないのか・・・・?
630名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:02:45 ID:ReMCeJ7w0
>>589
そういうかっこいい選曲にすべきだな。

「新世界より」とかどうよ?
で、本当に新世界のど真ん中でやるんだ。

拍手喝采なら、大阪人の支持も得られるだろ?
無視されるレベルなら解散でいい。
底力見せてから、金の話しろや
631名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:05:06 ID:pztFEgh30
>>629
いやいや、日曜日に張り付く時点でまともじゃないよ。
>>622にも書いたでしょ。

君はそんなに日本が好きなのに、なぜ働いて社会貢献しようとしないの?

結局、君は個を持っていないから、国家に帰属意識を持つようにして
誤魔化しているだけでしょ。

やはり何年も見てれば皆気づいちゃうよね。

日本、日本と言うのに本人は全く日本のために社会貢献をしていない。
632名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:06:34 ID:XxwXWj5g0
>>630
擁護派曰く、大衆に合わせるとレベルが落ちるんだってさ。
CMで使われてるような曲やると芸術が退廃するんだってさw
633名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:06:37 ID:pQCUy3D9O
>>611
本気でそう思うなら世の中に向けて広く主張すればいい
本当の敵は府知事であり府民だ
それで理解を得られる自信があるのだろうから
そんな極論を持ち出して説得できるのか疑問ではあるが
634名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:07:47 ID:Lrg0QLSy0
>>631
え?休日にのんびりアホをつつく、これも優雅な過ごし方じゃないか。

>君はそんなに日本が好きなのに、なぜ働いて社会貢献しようとしないの?

働いてるが。
平日に働いて、休日に休む。
小学生でも知っていることなのだけど、なぜ君は知らないの?

>やはり何年も見てれば皆気づいちゃうよね。

何年も何を見たの?
俺はカイカク真理教、民営化バンザイ論者のカキコを何年も見続けて彼らが日本人を憎んでいると確信したわけだが。

君は何を何年も見たの?
そんなオウム返しで何かこちらにダメージがあると思ったの?

よほど悔しかったんだね、正常な判断能力を失ってしまうほどに。
635名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:10:04 ID:ReMCeJ7w0
>>628
理論物理で食ってる奴なんて、東大&京大の上位一部だけだもん。
同列で、人を楽しませないことを考慮してもクラシックの方が食べていけすぎだよ。
636名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:11:12 ID:pztFEgh30
>>634
>え?休日にのんびりアホをつつく、これも優雅な過ごし方じゃないか。

まあ、人の感性はそれぞれだからねえ。
せっかくの日曜日の昼間に家に引き篭もって2ちゃんに張り付くことが優雅。

その時点で君が働いていないことが分かるよ。

勤労の義務さえ満たせない人間が愛国なんてこっけいだと思わない?
637名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:11:51 ID:tCB04nnu0
働いてる論争とか、おもしろくないから辞めて欲しいです
638名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:12:36 ID:WyjJRPf+0
>>634
>カイカク真理教、民営化バンザイ論者のカキコを何年も見続けて彼らが日本人を憎んでいると確信した

日本の社会を憎んでいるのではないかな?
自分の努力不足はさておき、報われないのは社会のせいだとね。

だから変わるべきは自分ではなく社会なのだと…

そういった意識を小泉に煽られて郵政選挙で自爆テロに走ったのではないかな?
普通は自らの首を絞めるような改悪を熱狂的に支持したりはしないからねw
639名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:13:15 ID:xLtLw84g0
優雅かどうかは知らんが、俺も休日ぐらいは家でゆっくりしたいと考えるな。
毎週金曜の仕事帰りに食料買い込んで土日は一歩も家から出ないとかあるし。
640名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:13:22 ID:tYKfHCm20
>>628
これの場合は運営方法の問題なんだから
恒久的税金投入は間違ってるっしょ
641名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:13:41 ID:JRd/bGHY0
オーケストラは維持が異常に大変なので、支援するべきだとは思うんだけど、
大阪府の予算が厳しいのも事実だからなあ。

どっかにいいパトロンはいないか?
642名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:14:12 ID:ReMCeJ7w0
>>632
う〜〜〜〜ん
本当に好きならできると思うし、特に芸術振興のためなら
知ってもらうチャンスを作るのが当たり前だと思うけどね。

実際、バンドマンや劇団やってるやつは懸命にチケット手売りしてる。
ボクシングの世界チャンピオンですら手売りしてるよ
643名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:14:24 ID:Lrg0QLSy0
>>636
せっかくの休日だからこそ家でのんびりしたいのだがなあ。

家で2ちゃんをやってると働いてないことになるのかw

レッテル貼りのためとはいえ、偉く苦しい理屈に縋ってしまったものだな。
そんなに自分が反日売国奴だと指摘されたのが堪えたのか?

しかし売国奴は売国奴で仕方あるまいよ。事実は事実として指摘しないとね。

>勤労の義務さえ満たせない人間が愛国なんてこっけいだと思わない?

うむ。まことに滑稽だ。
俺は該当しないので、その必死の当てこすりも空振りだな。残念!
644名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:15:46 ID:5i7Cwcyf0
11時から張り付いてる奴も14時から張り付いてる奴も似たような者同士だろw
まったりしろや
645名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:16:31 ID:ReMCeJ7w0
>>634

かまってちゃんはスルーが基本
646名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:16:45 ID:WyjJRPf+0
>>640
>これの場合は運営方法の問題なんだから
>恒久的税金投入は間違ってるっしょ

多額の補助金が投入されてる社会インフラ系企業の立場は…w



647名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:21:07 ID:bWg2EMbh0
>>642
クラシックって演奏者は何か妙にプライド高いよね

648名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:21:17 ID:A18EeMuw0
だから金を持っていてクラシックを好む層は平日の遅い時間しか
コンサートにはいけないんだよ。週末にわざわざ職場と同じ方向
にあるコンサートホールになんか行きたくないからな。
こんな簡単なことも分からんのか?
649名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:21:48 ID:M8iCrUtvO
府からの補助金反対。
府の財政に余裕があるときならいいけど、この状況で他の必要な予算削ってまでやるべきじゃない。
補助金廃止反対の署名?寄付を募った方がいいんじゃないの?
本当に府民が必要だと判断すれば、寄付が集まるはず。
650名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:22:51 ID:tYKfHCm20
>>646
生活に密接に関係してるか否かの違いだな
651名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:22:52 ID:Lrg0QLSy0
>>649
これが今回のマニュアルであることはわかった。
652名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:25:21 ID:eLoXbRg80
>>642
自分たちは選民なので大衆芸術とは違う、
御大尽扱いで活動できて当然って考えなんだと思うよ。
たぶん無邪気なくらい当然だという意識だと思う。
じゃないと、金くれなんて恥ずかしくて言えないでしょ。
653名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:26:02 ID:q5YJYFz90
>>633
憲法で保障された義務教育とは比較できないという意見に対する反論としてのレトリックなので、その意見を言った人からの再反論が聴きたいだけであり、これで世間一般の人たちを説得するつもりなんてないよ。
義務教育以外なら引き合いに出してもいいのか、それでも教育とは比較できないならその根拠を伺いたい、というだけ。どよ?


>>640
現代の世の中では、原則的にオーケストラは運営方法によって自立できるようなものではない。美術館や図書館と一緒。経済的にはなんらかの支援無しには成立しない。
この団体にその価値があるのかないのか、あるいはどうすれば価値があるのか、という議論はもちろんあっていい。
654名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:26:30 ID:bWg2EMbh0
>>652
東京芸術大学なんかだとわりと一般層にも広めようって意識高いよね
あの差はどこから来るんだろ
655名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:28:44 ID:Lrg0QLSy0
>>652
しかし、給料で叩くレスが見られないところを見ると、おそらく大した金はもらっておるまい。

お大尽?
多分そうではないんだろうなあ。
656名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:28:44 ID:WyjJRPf+0
>>650
もちろんその違いはあるけど、>>640は運営方法の問題だと言っている。

生活に密着している方が運営は楽だろうから、補助金投入は誤りということになるだろう。
657名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:28:54 ID:E2I1eUbh0
芸術に価値を見出せないような人間を知事にするとこうなるのか
人心がますます荒廃するなww
658名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:29:28 ID:A18EeMuw0
>>653
美術館の所蔵品は最悪売れば結構な額になるし、図書館は確実に多くの
府民・市民に役立っている。いったいオーケストラが何の役に立っている
というのか。日本の伝統音楽なら伝統の継承という意味で補助金が出ても
当然だけどね。
659名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:30:12 ID:pQCUy3D9O
>>653
ああ議論のための議論がしたいってだけのひとなのね
それだったら意味がないからもういいです
660名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:30:12 ID:ReMCeJ7w0
>>652
大学時代に選ばれて→音楽コンクールで上位に入って選ばれて→オケでも選ばれて

指揮者なんかは特にそんな意識なのかもしれないね。

でもそれは狭い世界の中だけ…。

実力あるなら、お客さんに選ばれてみろ!と今言いたい
特に大阪のお客さんに選ばれてみろと、、、大阪にお客がいればだが
661名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:30:42 ID:uQX5fG660
>>657 何が芸術だよw 霞食って生きてるのか?
現実をしっかりと見ろよ。エセ芸術家。
662名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:31:12 ID:o599aJLx0
>>657
ハァ?
民営劇団に補助するのと、だましの公営機関に金を出すのではまるで話が違う。
663名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:31:30 ID:Lrg0QLSy0
>>661
1レスで関係者認定か。すがすがしいまでの仕事っぷりだな。
664名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:32:05 ID:A18EeMuw0
最低食い倒れ人形の恰好で指揮しないとな。
665名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:32:39 ID:j5jw5ZaE0
多額の補助金なしには存続できないオーケストラの側にも問題はある
台所事情が苦しいのは分かるが
文化不毛の地である大阪にオーケストラが大杉
大阪フィルだけ残し、他はアマチュア楽団にしる
666名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:33:14 ID:eLoXbRg80
>>653
>>現代の世の中では、原則的にオーケストラは運営方法によって自立できるようなものではない

既成概念とっぱらって金のかからない運営を考え出す事はできないのかな?
現状で金かかるなら、かからない方法を考えるのは至極当然だと思う。
実際もっと少ない金で活動している音楽家だっているわけだし。
金がかかる原因ってなんだろ?
体面とか権威を守る事以外で。
例えだけど、タキシードが買えなければ、Tシャツでもいいと思うんだわ。
絶対必要だっていうならこの理屈はなりたたないけど。
667名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:34:29 ID:bWg2EMbh0
>>665
いっそ勝ち抜き戦でもやらせて選抜メンバーだけで楽団作り直したらどうよw
ああいうのって人員ほぼ固定で個々での事情がない限りは入れ替わりしないからな
668名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:35:13 ID:uQX5fG660
>>663 日本語の勉強を先にしろ。そして大阪から出て行ってくれ。くそ演奏家。
おまえこそまともな仕事でもしたらどうだ?
669名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:36:23 ID:eLoXbRg80
>>655
楽団員の給料の話限定じゃなくて、
楽団総体にかかる費用の話のつもりだったんだけど。
もっと質素に活動できる余地があるんじゃないかって。
実際金使わず(ないから使えない)活動してる人達も存在するわけで。
670名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:36:27 ID:Lrg0QLSy0
>>668
俺が演奏家なのか。

あんな割の悪い仕事はしたくないなあw
ガキの頃からのスパルタを勝ち抜いて、で、大多数のうちの一人だろ?

費用対効果が悪すぎるよ。
671名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:36:42 ID:ReMCeJ7w0
>>664
難波のモーツアルトキダタローメドレーとかやって欲しいなw

そのくらいの余裕もって欲しい「悲愴」とか辛気臭いのやってる場合じゃないよw
672名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:36:47 ID:bWg2EMbh0
>>666
一番は普通のバンドと同じで練習場所じゃね
あとは楽譜関連
衣装はオペラで毎回1から作ったりするならともかくある程度揃えておけばそれで済むから
673名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:37:00 ID:o599aJLx0
>>663
見当違いのレスに横やりで1レスしたら、関係者認定かよ。
これだから、えせ芸術家ってやつは・・・
674名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:37:13 ID:E2I1eUbh0
橋下は大阪府民を芸術知らずの下層民ばかりにしたいのかww
675名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:37:37 ID:q5YJYFz90
>>659
議論のための議論? どうしてそうなるのかな?
教育は憲法で保障された権利なんだから比較出来ないと言ったのはご自分じゃないですか?

公的文化事業は公的教育と同じように大切だと思う、と言っているだけですよ?
676名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:37:46 ID:A18EeMuw0
ちょっと前に郊外の無名な駅前ホール(200人収容)でミニコンサート
が無料であるっていうから入ってみたら、N響のチェリストが弾いてた。
手抜きなどない見事な演奏だったよ。N響メンバもずいぶん地道な活動
してるんだなと感心した。
677名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:39:05 ID:bWg2EMbh0
>>671
悲愴こそ『受け入れてる』と思われそうだよなw
678名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:39:15 ID:o599aJLx0
>>674
俺は大阪府民だが、別にフィルを大阪で持つ必要はない。
必要ならば、近隣都道府県から呼べばいいし、海外からもよく演奏に来てる。

まぁ、大フィルはよく活動してるから認めてもいいけど、センチュリーなんか聞いたことがない。
679名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:40:21 ID:A18EeMuw0
だからマジで団員の3割くらいは中国人・ベトナム人が普通って状況にしないと
いつまで経ってもオーケストラサイドは現実が理解できないのだと思う。
680名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:40:31 ID:VtFvUiNi0
681名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:40:52 ID:pgH3KtXG0
甲子園に出場できない野球部は廃部
682名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:41:04 ID:tZzgSn010
大阪に一番似つかわしくないだろう クラシック音楽というのは
むしろ対極にある存在
なんで税金を入れだしたんだ そっちが問題
素人楽団は即刻 つ ぶ せ !

683名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:41:10 ID:nEKDFETN0
>>653
美術館や図書館だって、バブル期に箱もの天下り大好き官僚・地方自治体役人
のおかげで度を過ぎて作りまくったのが今になって財政負担に跳ね返ってる。

何事も程度の問題ってのがあるんじゃね?
大阪に4つもオケが要るの?
684名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:42:10 ID:vc0TJ8RA0
高関健とか湯浅卓雄は良い仕事をしたと思う。
だが・・・・
685名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:42:27 ID:o599aJLx0
>>653
「2つで十分ですよ。わかってくださいよ」w
686名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:43:23 ID:OrKcR5ZK0
>>1
金が無いんだから使えないのは当たり前
687名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:43:29 ID:ReMCeJ7w0
>>677
そうそう
跳ね返すようなパワーのある楽曲が必要

くいだおれの前で演奏とか、受身じゃない姿勢を見せて欲しい
そうじゃなきゃ府民の支持は得られないと思う
688名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:44:27 ID:h5GP1Lnj0
>08年度は補助金6300万円、貸付金6千万円。

>利子をつけて毎年きちんとお返ししている貸付金まで廃止されるのは、かなりの痛手。

>存続署名は、26日現在で9万1千人分を超えた


こいつらから毎年1万借りて、利子の代わりに演奏会に毎年1回招待したらいいじゃん。
689名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:44:46 ID:E2I1eUbh0
楽団員が路上演奏やって理解を求めるのはいいと思う
690名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:45:12 ID:uQX5fG660
いらんぞまじで。下層民とか言う前に、それが普通だと思う。
上層民がいるなら、その人達のポケットマネーからなんとかして貰ってくれよ。
正直に言ってるんだが、本当にいらないんだ。これからも聞くことはない。
691名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 16:49:32 ID:P4LZwvcj0
>>592

流しのクラシックなんて聞きたくないわwww

ヴァイオリン演歌なら聞きたいがな
692名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:49:48 ID:A18EeMuw0
東京では駅中コンサートといって大きな駅でやってるけど
関西でもやってる?
693名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:50:01 ID:WydG6g460
こういうのは100人援助してその中から1人本物が出れば成功と考えるべきものだろう
宮廷音楽家を抱えておくことが無駄と思わなかった時代がバッハを産んだわけで・・・
消えてしまった宮廷音楽家は何百人もいるだろうがそれで成功だったのだ
694名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:50:22 ID:bWg2EMbh0
>>691
流しのヴァイオリンとかなら普通じゃね
そういうのだって昔はいたんだから
695名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:50:24 ID:el4IkX220
大阪には4つもオケがある
1つなくなってもいい
696名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:52:34 ID:9y7/SzcN0
日本にクラッシックなんていらんだろ。
大阪だったら、文楽とか、落語とか、ちゃんと保護しろよ。
697名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:53:16 ID:yvaG6iQLO
オランダの人間国宝的鍵盤楽器奏者、現代のバッハこと
グスタフ・レオンハルトのライブ@フェニックスホールに於いて
最前列でSMAPの着メロを鳴らして演奏を中断させた世界唯一の都市=大阪(笑)
文化水準土人並み(爆)
698名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 16:53:34 ID:P4LZwvcj0
>>694

流しのクラシック楽団は
うっとおしいだろ?

居酒屋でフルコースって
それゲテモノのだろ?
699名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:54:28 ID:lirJ1eW3O
大阪で寄付集めてみなよ
関西人が本当に芸術欲しがってるかわかる。

www
700名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:55:36 ID:o599aJLx0
>>696
そういうのは吉本にやらせておけばいい。
701名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:55:43 ID:43cYtEKE0
>>696
それ言いすぎだと思うよ。
確かに国内の古典文化も保護すべきだけどさ。

その金すらないなら、近隣の都道府県に委託するしかないだろうな。
情けない話だけど。
702名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:55:51 ID:ReMCeJ7w0
>>693
宮廷ナンチャラを雇う金が大阪王国にはありまへんのや


滅亡しそうな国の王様が音楽でもあるまい
703名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:56:24 ID:uQX5fG660
土人でも何でも言ってればいいと思うけど、まじでいらね。
クラシック(笑) 
704名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:56:39 ID:8mMH5v5d0
4つ全部打ち切るんだろ?

文化の分からない猿に首長を任せちゃイカンということだな
マエストロ朝比奈も草葉の陰から泣いていることだろう
705名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:57:45 ID:FqjUDqnt0
存続希望してる人達に寄付募ればいいんでない?
府が出す義理は無いだろ
706名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 16:58:01 ID:o599aJLx0
>>702
沈む寸前まで演奏していたタイタニックの演奏家ぐらいの人なら援助してもいいが、
センチュリーの奴らなんか、我先に逃げ出しそうだw
707名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 16:58:14 ID:P4LZwvcj0
>>702

歴史に名を残したような王様は
国が滅亡しそうでも
芸術を守ったと思うぞ

卑しい人間がトップになってはダメだ。
今回の件では
つくづくそう思った。
708名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:00:16 ID:dt2HQSR90
>>704
大阪みたいな土人の住む所にオケなんていらんだろw
日本のプロオケは東京に2〜3個ありゃ十分。
あとは金持ちのボンボンと暇な嫁がアマオケ作ってやってりゃいいw
709名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:01:47 ID:B5HJQtQUO
>>697
大阪はアナウンスの内容も分からないんじゃないか。
710バカイエ:2008/04/27(日) 17:02:19 ID:uHtfM9Q+0
ここで外野が議論してるが、当の連中は優雅にお遊びしてるよ。
センチュリー、大フィルクラスになると全員とは言わないが、
給料よりも生徒からもらう月謝、学生団体指導の謝礼金、
生徒への楽器斡旋により楽器屋からのリベート。
外食は一流レストラン、外車を乗り回してるって連中も多いのも事実。
肩書きがにつぶれたオケの元メンバーってなると価値がなくなるし、
生徒集めも厳しい。
自分たちで汗水流さなくてもヒマな連中が勝手連つくって
応援してくれるんだ、ほんと幸せなヤツらだぜ。
口ばっかりで金は出してくれそうにもないが。
711名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 17:02:21 ID:P4LZwvcj0
>>708

土人はパチンコでもしてればいいよ
www
712名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:03:04 ID:hHnuR2530
頓珍漢な意見(シナ人やベトナム人入れろとかw)オンパレードなことからも
大阪がクラシック音楽というものに無理解な土地だということがよくわかる。
まあ府民の税金なんだから、府民の求めていないことに使うのは間違い。
大阪のレベルだと漫才や大衆演劇あたりに使うほうが、らしくていいだろ。
713名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:04:43 ID:8mMH5v5d0
>>708
朝比奈の振った土人のオケに東京が、そして世界が賞賛したんだがw

俺も東京だが、東京が全てだという考えこそが土人の発想だぞ
714名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:06:37 ID:XxwXWj5g0
>>707
「守ったと思うぞ」
って、史実を調べてから言えよwww
715名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:09:19 ID:bWg2EMbh0
>>698
楽団じゃなくて1〜4人程度な
日本じゃ根付いてないが欧州じゃ昔から自然な話
716名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:09:24 ID:A18EeMuw0
>>712
そっちこそ認識を改めたほうがいい。

大阪センチュリー交響楽団
http://mic.e-osaka.ne.jp/century/
'05年には再び上海市において上海交響楽団と合同公演を行う
717名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 17:10:51 ID:P4LZwvcj0
>>714

そうでなければ
文化として残らなかったわけだが?
国が終わったら音楽が消えたか?
国が滅んでも芸術が残るのは
そのためだと思うぞ

土人には国や国家という意味すらないだろうがな
飯食ってクソするだけだからな
718名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:12:17 ID:A18EeMuw0
これもな。中国やベトナムのオケ奏者の実力は馬鹿にできない。

本名徹次
http://www.kajimotomusic.com/artist_jap/tetsuji_honna.html

国内オーケストラとの主な活動としては95 年〜 01 年、大阪シンフォニカー
交響楽団常任指揮者を務め、シューベルト交響曲全曲シリーズを完結。
現在、ベトナム国立交響楽団ミュージック・アドヴァイザー・指揮者、オーケス
トラ・ニッポニカ音楽監督。
719名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:15:27 ID:q5YJYFz90
>>685
No. Two, Two, Four!

それぞれ個性が違うので4つ必要w
・・・かどうかは知らんが、他の民間オケへの支援と文化振興財団が運営しているセンチュリーは良くも悪くも同列にはできない。
720名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:15:48 ID:eLoXbRg80
>>717
文化を守るために国を滅ぼすか。
究極のデカダンスだな。
ある意味美しいけど破滅思考は勘弁してください。
721名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:17:01 ID:8mMH5v5d0
>>710
何で私生活に清廉さを求めるの?
そんなことにまるっきり意味がないことは
サリエリだって知っているw
722名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:18:28 ID:aNyrAv0b0
>>716
シナオーケストラと合同演奏するからってそれが何?
どう認識を改めたらいいのか全くわかりません。
それと、自ら演奏することもない、実演も聴かない人に
音楽はわかりませんよ。
723名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:18:36 ID:yvaG6iQLO
朝比奈(笑)
世界が絶賛?ウソばっか(爆)
724名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:19:56 ID:ReMCeJ7w0
>>717
アフォ!
かまってちゃんは無視することにしてるが、一度だけ教えてやる。

「国が滅んでも芸術が残るのは君主が保護したから」これがもう矛盾してるぞ。

国が亡くなってるのに、その国の王様が文化や芸術をどうやって保護するんだ?
亡くなってるのにww


国がなくなっても芸術や文化が残ったのは
「芸術家自身が懸命に守ったから」だ。
さらにいえば、「それが素晴らしいものだから」君主や諸侯ではない人が守ったからだ。

だから今回も、「本当に素晴らしいもの」なら自然に残るさ。


※お前は以後無視する
725名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:22:21 ID:wtmnZzbA0
土人で結構。
「文化」なんて怪しい言葉で下手な金喰い虫飼うのは御免だ。
金がないんだから。

金が貯まったらまた「文化」とやらを考えようぜ。
726名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:23:43 ID:68+bhQJj0
プロとしては失敗してるだけジャン
727名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:24:05 ID:2OsdSr340
今日のたかじんでも言われてたけど
橋下だってマジで「同情するなら金をくれ」な心境だろうよ
728名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:28:17 ID:VccQVCKn0
>>717
だいたい王の趣味で芸術にのめりこんだ場合、
市民は苦しんでいたような気がするが・・・。


何が守るべき芸術か、なんて主観の問題だろ。
そんなもんに財政が苦しいのに公金を使うな、ってんだよ。
それとも公金で保護しないといけないほどの貴重で絶滅危惧種のような文化なのか?大阪のオーケストラって?
公的なホールを格安で借りられる程度で十分じゃないんか?

ちなみに俺は剣道をやっているが、これが少子化の影響もあって、
かなり衰退しているんだよ。
こいつらの理論で行くと、剣道クラブ、道場に公金で支援してもらえんるんだよな?
また、戦後の庶民の娯楽、スポーツ文化として人気を博したブロレスも、
いまやどの団体も経営が苦しくて衰退が激しいんだけど、これも公金で補助するべきだよな?

729名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:29:59 ID:mD6o+/wC0
署名した9万人が1年に1回コンサートに行くだけで救える。
なぜそうしないのだろう?
730名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:30:33 ID:A18EeMuw0
>>722
シナだろうとチベットだろうといい演奏聞かせてくれるならそれでいいのよ。
最近世界で活躍するソリストは中国人が多いぜ?日本人なんて世界に通用する
のはミドリか内田くらいのものだろう。
731名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:33:23 ID:A18EeMuw0
大体音楽の世界でシナオーケストラなんて言う時点で終わってるな。
日本人も散々欧米のオケで黄色いサルと呼ばれていたのを忘れたか。
732名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:37:46 ID:Uan5MYPC0
>>729
日本人は無責任だからな。
署名とか自分に関係がないことは何も考えずに気軽にする。
環境問題の解決とかにはみんな賛成するけど、
自分が負担が増えたら猛反対するのといっしょ。
733名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:37:59 ID:vc0TJ8RA0
>>723
朝比奈センセだってベルリン・フィルに呼ばれたことがあるじゃないか。
NDR響とも録音残してるし。

その時の評価は知らん。
734名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:38:01 ID:WtUAJNcK0
>>730
あなたはシナのオーケストラで満足できるんですね。
世界に通用するレベルにきこえるんですね。ある意味うらやましい。
私もあなたのようだったらどれだけ幸せかと思います。
735名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:39:08 ID:uQX5fG660
クラッシックやってるやつが、みんなで金回せば?
府の金なんかアテにすんなよな。取りあえず、橋下もっとやれ。
736名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:40:11 ID:A18EeMuw0
>>734
あなたは大阪センチュリー交響楽団で満足できるんですね。
世界に通用するレベルにきこえるんですね。ある意味うらやましい。
私もあなたのようだったらどれだけ幸せかと思います。


737名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:40:53 ID:tCB04nnu0
黒人の指揮者とか居るんですか?
まったく見たことがないんですけど
738名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:45:22 ID:Eb2CsnDJ0
>>736
もうあなたにはかないません。わたしの負けです。
あなたのような音楽に精通されて文化レベルも高い方にたてついたのが間違いでした。
これで逃げますので、もういじめないでください。ゆるしてください。
739名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:46:15 ID:XztR3e5PO
センチュリーの集客する気も無ければ
客を楽しませる気もない形だけの公式HPw

あれではとてもじゃないが経営努力をしてるとは言い難い。
同じように芸術啓蒙活動も足りない。
740名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:47:35 ID:hQk1wmor0
オーケストラは文化、か。
でも、取ってつけたような外国の文化の保護は外国がやればいい。
現在の厳しい財政状況で、公金の支出先の優先順位は
通常の府政運営のための支出>>大阪の独自文化の保護>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どこか遠くの外国発祥で歴史もないの文化の保護
だろ。
741名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:48:44 ID:eCjjIaFC0
支持者がいるなら、そいつらが金出せばいいじゃん

署名はしても、身銭を切るのはいやだってやつらばっかなんだろ?
府民の血税ならいいとかそんな話になるのかよ
742名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:50:31 ID:KzzU3QHR0
府民が必要としてるかどうかなど聞く必要は無い
大衆に迎合して芸術を駄目にしてどうする
行政が率先して府民の文化意識を高めねばならんことが
このスレの内容を見ても良く理解できる

しかし知事がこういう考えではなww
743名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:50:34 ID:A18EeMuw0
>>737
このまえまで都響で振ってたデプリースト
http://www.tmso.or.jp/j/tmso/maestro/depreist.php

ちなみに上海交響楽団はアジア最古の伝統あるオーケストラだ。

http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kyukyo/kyukyoFiles/profile/2007solist.profile/07yin_lin_pan.html

潘寅林(パン・インリン)
1981年5月に来日して読売日本交響楽団に入団し、1984年から同団のコンサート
マスターに就任。オーケストラ以外でもリサイタル、アンサンブルで各地で活躍。読売
日本交響楽団とヴァイオリン協奏曲「梁山伯と祝英台」を共演して絶賛され、各地で
この曲を演奏する。1992年にシドニー交響楽団のコンサートマスターに就任したあと、
1993年1月に東京都交響楽団のコンサートマスターに就任。2003年に再び上海交
響楽団のコンサートマスターに就任し、今日に至る。
744“文化寄生虫”はいらない!:2008/04/27(日) 17:53:36 ID:0dYN7gwTO
九万人の署名より募金集めれば?府民がホントに必要と思うなら金が集まり、運営の足しになるでしょ。
一般人は知らないだろうが、オーケストラなんて労働組合だよ。特に地方自治体が丸抱えの所は。
直接の補助金支給には反対。客も満足に呼べない“自称プロ”連中をわざわざ税金で養う必要はない。財政が逼迫してるなら尚更。
ただ、演奏会のためのホール使用料や付帯設備費用の免除くらいは条件付きであってよいと考えている。客入りが六割以下の演奏会が三回続いたら、免除取り消し。これが限度だと思う。
745名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:55:33 ID:tCB04nnu0
>>743
ありがとうございます。
のだめ見た事あるけど気づかなかった…
746名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:55:38 ID:avs6qCk8O
>>742
さんざん金を使って、この結果じゃないwww
747名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:58:08 ID:XztR3e5PO
>>742
肝心の楽団にやる気がないのに無駄。
748名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:58:19 ID:3Aw1eZztO
補助金なくなってもCD売ればいいじゃん
CD屋行ったらクラオタがCDを見境なく大人買いしてるし、かなり儲かるだろ
749名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 17:59:30 ID:P4LZwvcj0
>>725

心配するな
お前は一生貧乏だ
750名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 17:59:53 ID:hQk1wmor0
>>744

うまいこと言うなw
>>文化寄生虫
751名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:01:09 ID:vc0TJ8RA0
アマオケのように楽団員にチケット・ノルマを課してみる。
売り上げの一部は楽団員の収入に。
752名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:02:36 ID:bN+/f2u/0
つけ鼻の竹中直人がうまいこと言ってた
753名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 18:05:16 ID:P4LZwvcj0
>>752

お前もカツラとれよハゲ
754名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:05:25 ID:uQX5fG660
文化寄生虫 これいいな
755名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:08:45 ID:FVy5BFkO0
昔の芸術家は大金持ちのパトロンに支援してもらったんでしょ?
それを見習って、腕を磨いて大企業や大金持ちに技術を見せ付けて
口説き落として支援してもらえよ、税金にたかるなタコスケ。
そもそも、一般市民の役に立ってるかどうか判らんような団体が
何をデカイ面して税金を貪ってたんだと。
756名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:09:58 ID:G6lWcN/u0
補助金6300万円+貸付金6000万円=1億2300万円

つーことは署名した9万人から年間1366円ずつ寄付募れば無問題ってことじゃね?
本当に価値のあるオケだと認識されているなら、その位の寄付余裕で集められるだろ
757名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:12:25 ID:4r7nQv1w0
なにわのモーツアルトが、何とかしてくれるんじゃね?
758名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:12:46 ID:WyjJRPf+0
>>707
>卑しい人間がトップになってはダメだ。

その文化を知らぬ猿を選出したのは他ならぬ有権者自身なんだが…w


759名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:14:22 ID:KzzU3QHR0
儲けている企業から税金とれよ
外国じゃ財団などが芸術家を支援しているのに日本の企業家は糞
760名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:16:07 ID:bN+/f2u/0
>>707
世界史はとらなかったので苦手だけど
ルードリッヒ2世だっけ?
761名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:19:34 ID:TyzSLXqP0
センチュリー擁護派の罠

・クラシック音楽振興と財団法人大阪府文化振興財団=大阪センチュリー交響楽団
 に対する助成という個別案件を意図的に混同させる。

押さえておくべきポイント
・財団法人大阪府文化振興財団の事業は大阪センチュリー交響楽団のみである。
・財団法人大阪府文化振興財団には12名の役員と12名の評議員がいる。
 一方大阪センチュリー交響楽団の楽団員は52名。
 どう考えても、役員・評議員は大杉。さらに実際の業務に当たる職員がたくさん
 いるはず。(職員の人数は調べがつきませんでした。)
・大阪センチュリー交響楽団には在阪の他オーケストラに比べて桁違いの多大な
 助成金が出ていたが、一方活動は他オーケストラに比べて貧弱。

考えられること
・財団法人大阪府文化振興財団は天下り先確保、税金泥棒を目的として設立
 された団体。
・財団法人大阪府文化振興財団にとって、大阪センチュリー交響楽団はアリバイ
 作りのための存在でしかない。
・大阪センチュリー交響楽団の活動が貧弱なのは、上に書いたようにアリバイ
 作りのための存在なので財団法人大阪府文化振興財団にとってどうでもいいから。
 さらに言えば、「活動しない」ほうが経費節減になってウマー。
 
762名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:20:16 ID:I4upPM1N0
>>707
宋の徽宗肯定とかすごいよね
763名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:21:09 ID:5O0pF03o0
死ねよ寄生虫
764名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:22:25 ID:Tao/PqIu0
文化も伝統も粉々になりそうだなw
まともな日本人はますます大阪から逃げだすな。
地域通貨でも発行すればどうだね?
765名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:24:20 ID:p2zE7gxk0
>>759

外国は金持ち個人が文化の後援者。日本は共産国と同じで国が文化の後援者に成り下がってる。大阪の文化もそもそもお上によらず
金持ちの支援で出来たもんなのにいつの間にか社会主義みたいになってしまった。
766名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 18:24:43 ID:P4LZwvcj0
>>758

大阪の有権者は土人だったな
767名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:25:28 ID:/Kp/t7AW0
>>759
株主に言ってくれ
もしくは株主になってくれ
768名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:26:18 ID:W/81Fao70
自分らで金も稼げない能無し楽団なんかいらねーよな
769名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:27:22 ID:PGuu3SiH0
徽宗は政治的には全くの無能
ルートヴィヒ二世にいたってはキチガイ
770名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:28:54 ID:1QpbNC9m0
第3楽章で終わりにしとけばよかったのに
771名将ヨシイエ:2008/04/27(日) 18:29:10 ID:P4LZwvcj0
大坂の土人よ

もう少し大阪の価値ってものを考えろよ
食ってくそするだけなら
犬や猫でもするぞ

財政を何とかしたいのであれば
役所の職員を何とかするのが先だ
こいつらの替えはいくらでもいる。
772名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:29:35 ID:eLoXbRg80
文化、芸術保護もいいんだけど、
ない袖は振れないじゃないか。
クレクレってお前らはクレクレ星人かなんかか?と問いたい。
773名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:31:43 ID:3/am00B+O
自分のしたいことには税金20億を費やす橋下

橋下知事、大阪を光の街に 御堂筋イルミネーション構想
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804240104.html
774名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:32:00 ID:9vvHbGjx0
どんな政策もないよりあったほうがいいに決まっている。
要は、優先順位の問題。
775名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:32:38 ID:p2zE7gxk0
>>772

大阪の金持ちに後援してもらえばいいんだよ。大阪の文化の担い手は金持ちだったんだから。お上が文化に過剰にカネを
出してから日本の文化はおかしくなったのだよ
776名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:33:35 ID:Uan5MYPC0
同じ論理で私学助成も打ち切って欲しいなw
私学のせいで国公立の授業料がうなぎのぼり
777名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:34:01 ID:bIWECOAP0
何で、東京、名古屋と比べて、同じ都市圏なのに、大阪だけこんな財政状況がわるいんだ?
778名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:34:57 ID:8NnkHGEt0
ヒント:乞食が多い
779名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:36:22 ID:Uan5MYPC0
>>777
東京も財政状況は似たり寄ったり
780名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:36:29 ID:XQyXaTLx0
>>1 指揮者が選んだ曲は「悲愴」


「悲愴」(Beethoven)より「葬送行進曲」(mozart)がよさげですね(笑

781名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:39:25 ID:Uan5MYPC0
>>780
オケなんだからチャイコフスキーだろ、常識的に考えて
782名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:41:50 ID:XQyXaTLx0
>>781

なるほど。交響曲6番のことか。こりゃ失礼w
783名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:42:06 ID:p2zE7gxk0
>>779

東京は複式会計導入してる分かなりマシ。
784名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:43:28 ID:bN+/f2u/0
>>773
つまり薄く広くをやめて一点突破に経済復興をかけるってことか
ラグビー出身らしい考え方だな。

つぎ込む場所がそこでいいかは別にして。
785名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:43:39 ID:/Kp/t7AW0
>>777
そもそも「都市圏」たっていろいろ規模が違うだろーに。
自治体の規模をなんかそろえて比べてみ

府は人口で神奈川と近いんでよく行政効率を比べられるが。
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/pdf/18/hikaku/k27.pdf
http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/pdf/18/hikaku/k14.pdf
786名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:43:53 ID:TyzSLXqP0
>>778
乞食に土人呼ばわりされちゃってるよね。てへっ。
787名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:46:24 ID:6AWlvkO00
>>751
例えば、給与20%カットして、その代わりにチケットノルマ5枚として
年間の演奏会数が100くらいだから、ちゃんと売ったら年100万くらいになって
給与カット分は十分補填できる
今、団員が招待券でばらまいてる分の何割かをちゃんと売ればいい話
それも定価でなくても半額くらいにしたとしてもだ

無料でチケットばらまいて聴きに来てもらう(客席を埋める)のは
アマチュアのやることだ
788名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:52:00 ID:mD6o+/wC0
この国は税金で余計なことをしすぎる。
文化を守るのに税金を使うな。
土地開発に税金を使うな。
無駄な道路を作るな。
789迷将アホイエ:2008/04/27(日) 18:53:59 ID:uHtfM9Q+0
>>759
いまの税制では企業にとってメリットがない。
逆に株主訴訟のリスクを背負いかねない。
寄付金を税額控除できるのであればOKなんだが。
個人だと5万円を寄付しても所得控除?での還付は9千円程だったような。

ここでゴチャゴチャほざいてる連中は大阪府民なのか?
790名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:54:17 ID:6xig8803O
橋下の政策は大筋では間違ってないかもしれんが、やり方がマズすぎるな。例え今は高支持率だろうが、全方位に敵を作り過ぎる。
この手法のままなら、一回のスキャンダルや失政で集中砲火食らって、本人逆切れして醜態曝し、
支持率も下がり、ロクに改革進まず一期で投げ出すと予想。
小泉もそうだったが、ある勢力を潰す場合、分断して各個撃破がベターだよ。
知事なんて一定の成果を上げれば再選も容易だし、じっくりやればいい。
791名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:54:34 ID:WydG6g460
日本では企業が芸術支援しようとすると大株主が文句を言うんだよ
株主資本主義というのは実に不便なシステムだな
サントリーが上場しないのも 株主からつべこべ言われずに
芸術支援活動をしたいからだろうな
792名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 18:57:49 ID:DflAIfB20
阪在楽団
793名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:01:03 ID:p2zE7gxk0
>>776

国立も特別会計への支出が年々減らされてて交付金が毎年カットされてるから授業料は今後も上がると思う。
794名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:01:10 ID:XQyXaTLx0

●2009年3月 大阪フィル解散コンサート

<曲目>

 1.「別れの曲」(ショパン)

 2.「告別」(ベートーベン)

 3.「悲愴」(チャイコフスキー)

 4.「悲劇的」(マーラー)

 5.「葬送行進曲」(モーツアルト)

795名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:04:32 ID:TyzSLXqP0
>>789
大阪府にある会社に勤めている兵庫県民。

俺の勤めている会社が俺を使って稼いだ金から払った税金の使い道だから、
ちょっとぐらい意見言ってもいいだろ。
あと、府内の飲食店その他にも金を使ってるしな。

>>790
自民党の支持を受けているとはいえ、強力な支持母体があるわけじゃないから、
二期目は無いと思って、任期中にやれるだけのことをやろうとしてるんじゃないかと
思う。その結果を府民が判断して、橋下に二期目をやらせるか、同じような政策を
掲げた別人を選ぶから、それとも以前の放漫府政に戻るかを決めればいい。
796名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:08:05 ID:Jj8jaLzZO
このスレ途中まで読んでて、カーネギー・ホールのことを思い出した。カーネギーってスゴイな。
797名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:08:37 ID:yvaG6iQLO
オランダの人間国宝的鍵盤楽器奏者、現代のバッハこと
グスタフ・レオンハルトのライブに於いて
最前列でSMAPの着メロを鳴らして演奏を中断させ
演奏家を大激怒させたた世界唯一の都市=大阪(笑)
文化水準土人並み(爆)
こんな土人連中がオケだとよ(笑)(笑)(笑)(笑)
798迷将アホイエ:2008/04/27(日) 19:27:05 ID:uHtfM9Q+0
>>795
貧乏人のド厚かましさには恐れ入るな。
1円でも金を落としたら発言権があるんだって。
799文化寄生虫はいらない!:2008/04/27(日) 19:27:49 ID:0dYN7gwTO
「大衆に迎合しない」などと減らず口たたくなら「大衆に“寄生”するな」と声を大にして言いたい!
こういう金食い寄生虫が文化の健全な発展を阻害している。
結果は出せないけど金だけは満額貰おうなんて発想は芸術家ではない。ただの芸術“屋”である。
世の中そんなに甘くない。
自分の技術でろくに稼げない“エセ芸術家”など淘汰されてしかるべき。
800名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:28:15 ID:kQSngPsVO
>>794
それはそれで是非とも聴きに行きたい
801名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:34:05 ID:yvaG6iQLO
キモいよ朝比奈ヲタことヒナラー(笑)
キモいから、さっさと死ね(笑)
首吊って死ね(笑)
802名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:35:10 ID:t4uYycs+0
>>799
そうだよなあ。ここで我々に悪態ついてる奴、
我々の金をせしめていながら上から目線で軽蔑してやがる。
こんなのを養う義務はない。
803名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:41:02 ID:wl45JZCL0

>存続署名は、26日現在で9万1千人分を超えた。

こいつらが、金出したらええねん。
804名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:41:39 ID:hQk1wmor0
>>802
ゲージツに理解のある俺様って超高尚wwwww
とか思ってるんじゃね?
805名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:50:09 ID:TyzSLXqP0
>>798
大阪が破綻したら、兵庫県も迷惑なんだよ。
難民がなだれ込んでくるだろが。

大阪府民の大部分がキミみたいな乞食でなくて、よかったよ。
806名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:52:17 ID:yvaG6iQLO
日本人が何で公金使って毛唐音楽やる必要があるのか
論理的かつ簡潔に説明してみろや、寄生虫&鹿鳴館趣味のアホども(笑)
807名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:52:26 ID:B2qzd/Z/0
本当に必要とされているならば、必ず寄付金を集めることが出来ます。
808名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:52:42 ID:f67HwE7DO
>>777
単純な話、給与から税金を払う人口と
税金から給与を受ける人口のバランスがマイナス過ぎ
銀行勤めで全国色々まわったが、愛知は融資契約なかなか受けない(予算の範囲での事業運営)気質で、大阪は身の丈以上な融資希望も多かった(儲けて返せばえぇ)
そんな気質も影響あると思うよ
809名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:55:45 ID:TyzSLXqP0
芸を評価されて報酬を貰うのが芸人・芸術家
同情されて金を貰うのが乞食

脅迫して金を奪うのが強盗
810名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 19:59:14 ID:B2qzd/Z/0
芸術活動は大金持ちの道楽であり、
庶民はそのおこぼれで楽しませてもらうものさ。
811名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:01:32 ID:TyzSLXqP0
大阪府民じゃないなら口出しするなというのは、すぐに「内政干渉」とか言い出す
どこかの国の人と同じ。

隣の人が乞食にたかられたり、強盗に襲われてたりしたら、助けてあげるのが、
隣人として正しい態度。

812名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:07:20 ID:S6oOIpB70
>>804
芸術と娯楽の違いも分からない奴が土人レベルなだけだろ
クラシックが好きくらいで高尚??
813名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:19:44 ID:uQX5fG660
クラッシックやってる僕は、一流なのですうううう。こうですか?
上流階級だけができる音楽なのですうううう。これもOK?
なんでも良いけど、税金使ってオナニーだけはするな。
814名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:24:57 ID:t4uYycs+0
>>812
だから、自立しなさい。
815名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:43:37 ID:o3m8GsWf0
橋下は文化を知らない
816文化寄生虫などいらない!:2008/04/27(日) 20:55:29 ID:0dYN7gwTO
寄生虫のオナニーが「文化」とは聞いて呆れる。
そんな文化など知らない方が健全。
817名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 20:57:56 ID:TyzSLXqP0
オナニー=文化なら、子だくさんの橋下知事には縁がないな。
818名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:22:17 ID:KDWXSOvr0
>>809
>芸を評価されて報酬を貰うのが芸人・芸術家

それはその通りだが、
芸術ってどのタイミングで評価されるか分からないもの。
今では当たり前のように教科書で習う偉人も
生前は全く評価されなかった、という例も多いし。
そういう意味で>>799の文化水準は程度が低い典型の例。
819文化寄生虫はいらない!:2008/04/27(日) 21:31:29 ID:0dYN7gwTO
橋下知事だけでなく、普通に縁がなくて当たり前。
ほとんど見向きもされないオナニー寄生虫を養うのに府民の税金使うのはおかしい。しかし間接的な補助(詳細はすでに書いた)はあってもよい。
どうせ知人以外の一般客なんか呼べないアマチュアレベルなんだから、楽団員もチケット売るくらいしたら?
「世界と対等」だなんて学生気分は卒業だな。現実を直視しな。金集めに奔走して落ちるほどの腕などないから、安心して奔走しな。
もう、自立しろ。
820名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:33:55 ID:Td4enJWR0
署名したやつらが一口1000円で寄付して存続させりゃいいじゃん。
オケを聴きたいから署名したんでしょ?
821名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:35:08 ID:6sd78IVx0
いい加減署名した奴が金だせとかアホなことやめろやw

署名なんて1/100程度も実際に動く奴がいない、はったりかますための煽動ツールだって
わかってるやろ

900万人程度は署名集めないと寄付だけでは運営できんよ
822名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:35:34 ID:hQk1wmor0
負債総額約5248700000000円。
いち、じゅう、ひゃくって桁を数えてみろ。
823名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:35:38 ID:GMWrUg/P0
ぶっちゃけライブハウス小ホールで室内やった方が楽しいと思う。
弦五あたりで悲愴やったら逆に良いかも知れんよ?
824ゆうくんのママ:2008/04/27(日) 21:36:11 ID:GWCHytvu0
カラヤンコンクール優勝者が大阪センチュリー交響楽団の音楽監督とは

小泉は悲愴ですぅ!。°°(>_<)°°。
825名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:37:39 ID:l+O3WbDG0
>>818
実はクラッシクはたいした事ないのでは?
昔の物だから尊重してるだけでしょ?
京都に行って古い物をみればスゲーって思うが、
それそのものに価値があるわけじゃない
古いことに価値があるのだよ
826名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:38:20 ID:reKTSnOJO
文化人知識人は大阪から逃げろ、
後に残るは下劣な庶民のみってか。
827名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:40:38 ID:KgPq7shF0
>>818
今評価できないなら、府が金出す訳にはいかんだろ、
好事家がだすものだ(^o^)
大体西洋音楽は西洋の文化日本が保護する必要は無い。
828名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:41:29 ID:weBST5yT0
大フィルや関フィル見たいに売れる興行すればいいのにな。
補助金もらわないと存続できないようなら潰れても仕方ないよ。

存続署名した9万1千人が会員になってあげればいいのいに。
829名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:44:40 ID:kFQl02af0
町内会費のほとんどがボランティア団体への寄付だったりする。
本来町内の人のために使われるはずの町費の9割が寄付で消えるのと
同じく、慣例で寄付やら補助やらしておれば、赤字になって当然。
音楽家を本当に支持する人から寄付を受けたらどうだろうかと思う。
830名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:45:32 ID:8mMH5v5d0
もう良いんじゃないの>文化擁護派諸氏

ここにいる橋下擁護派も府民もアホ知事も、貧乏人には
文化なんて贅沢品はいらないって言ってるんだから

擁護派諸君個人で助けてあげることも出来ないわけだし・・・
831名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:46:42 ID:gNt9nNlu0
教育と文化については一定水準を守るのも公の使命だと思う
基準は難しいけど、後の世に残す価値があるか無いかだろうね
832名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:51:59 ID:Aa+YYFSD0
>>825
古いことに価値があるんだったらその辺の石ころのほうが価値があるぞ
833名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:52:32 ID:hQk1wmor0
町橋みたいにお上をあてにせんのが大阪の昔からの文化じゃねえか。
これが文化ってもんだよ。
834名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:53:05 ID:BeWJBB920
>>825
クラシック音楽だって消えていった糞作曲家は山ほどいる。
長い歴史を通じて評価高かったものが今クラシック音楽として残ってる。
もちろん時代によって評価は一定では無い中でだ。
いまのポップスでも数百年後まで残るのはほんの一握りだろう。

京都の寺社だって当時の最高の建築物ばかりだ。そのものに価値がある。
庶民のボロ屋なんか残らないだろ。
835名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:54:50 ID:nEKDFETN0
>>831
>後の世に残す価値があるか無いかだろうね

いや、そのあるなしの基準を巡って議論をしてるんだがw
836名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:57:03 ID:rJLgRGoiO
>>835
スポンサーが無しと判断したならどうしようもない
ルネッサンスみたく金持ちをパトロンにすればいいじゃないか
837名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:57:47 ID:BeWJBB920
>>827
>大体西洋音楽は西洋の文化日本が保護する必要は無い。

それを言ったら日本は終わりだろう。
外の文化を柔軟に吸収して伝統文化と混淆させてきたのが日本の素晴らしさなのに。
838名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:58:46 ID:yvaG6iQLO
後の世に残す残さないだの、どうでもよい。

日本が公金を使って西洋音楽をやる意味を
誰か論理的かつ簡潔に説明してくれ。
839名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:58:48 ID:l+O3WbDG0
>>834
残ってるね・・・
それなら補助金無しで残って見せれば?
補助金ありならなんだって残れるでしょう
840名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 21:58:48 ID:33jqvWQQO
>>830そうそうw煽りたくて仕方がない人間が文化などと言って
もねw
言えば言うほど、いらないって思う人を増やすだけだよw
自分の主義主張が通らなかったら、相手を蔑むようなことしか
言わない人間の主張に同調する訳がないのにwww
841名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:08:06 ID:Uan5MYPC0
>>825
時代にさらされて何百年も残ってきたから価値があるんだよ
日本の歌謡曲で100年前の曲なんかほとんど知らないだろw
842名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:10:40 ID:nEKDFETN0
>>837
だったら文部省唱歌や童謡・演歌や歌謡曲を保護すれば?
あれだって根本的には西洋音楽と日本の音楽の混淆だよ。

クラシックは混淆じゃないでしょ。混淆したら恐らくクラシックとは呼べない
何かになってるはず。

仏教や儒教が混淆可能だったのは、日本が島国で交流が困難だったから
仏教や儒教の独自解釈ができたからだよ。クラシックって、いつもその評価
軸をヨーロッパに求めてるでしょ。これやってるうちは混交なんてムリムリ。
843名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:11:15 ID:KDWXSOvr0
>>827
>今評価できないなら、府が金出す訳にはいかんだろ、

文化ってお金と時間がかかるもの、というのは
常識中の常識でしょ。

>大体西洋音楽は西洋の文化日本が保護する必要は無い。

なるほど。裏を返せば、
日本の文化、大阪の文化は保護する必要がある、ということね。
ワッハ上方をよろしく。
844名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:14:31 ID:A18EeMuw0
>>841
君が代は130年前だ。
845名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:18:01 ID:l+O3WbDG0
>>841
だから、俺の言ってるのと同じだろ
残っているから、つまり古いから価値があるのだよ
現在のクラシックが素晴らしいわけじゃない
846名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:19:57 ID:Uan5MYPC0
>>844
君が代が歌謡曲w
847名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:20:47 ID:8mMH5v5d0
>>840
貧すれば鈍するのは蔑まれても仕方ないんだけどw
848名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:22:21 ID:Kb6tmMPU0
前知事が女子便所改築を我慢していれば・・・
849名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:23:51 ID:Uan5MYPC0
>>845
はいはい、無理にでも自分の論理に引き込みたいのねw
クラシック音楽にコンプレックスを持ってるのかな?
850名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:25:25 ID:Aa+YYFSD0
クラシックが古いって言ってもせいぜい300年だからそんなに古くないよ
もっと古いのもあるにはあるけど
851名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:25:39 ID:n7J5nMGi0
あーあ
まあ、徹底的にやらなきゃいかんのだろうなあ、ほんと大阪は

実際のところ、文化芸術分野なんてのは例えいくら伝統的であろうが
支援がなければ即行潰れるなんて世界中どこでもあるよね
ユーロ諸国なんて他国から寄付貰ってるものもざらだし
日本の一般人は特に、文化的たるものには興味ないからね
オケ側には同情するが、まあ、寄付金集めてたほうが健全かね。潰れるだろうけど
852名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:27:07 ID:iJsrNoi70
補助金は仕方ないかもしれんが、貸付金くらい出してやれよ。
毎年利子付きで完納してんじゃん。
853名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:28:34 ID:Uan5MYPC0
>>850
じゃあ100年前の日本の歌謡曲で
現在、みんなが知ってるような曲名をすぐにあげられるか?
854名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:32:04 ID:33jqvWQQO
>>847じゃあ、日本の借金考えたら、日本人全部侮蔑対象ですね。
あなたも日本人なら、蔑まれる対象で、おk?
しかし、反対=貧者とは、文化擁護の人達は、さぞかしご立派な
方達なんでしょうねw
とにかく、自分に盾突く相手を蔑まないと気が済まないなんて、
今の中国そっくりなんですがw
855佐賀県:2008/04/27(日) 22:40:20 ID:YVFBXbgA0
府警や消防の音楽隊も地方公務員で大阪府の税金で運営されているんだろ?
これらを無くせば給料だけで数億浮くんじゃないの?
856名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:45:55 ID:UDyeeGjy0
大阪の台所事情ではやむを得ない面もあると思うけど、
音楽文化つぶして電飾に20億かけるって何よw
レベル低いと思われるのも仕方ないな
857名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:12 ID:n7J5nMGi0
>>855
そういうとこはセルフで兼ねてんじゃねえの?
自衛隊だけか?
858名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:48:57 ID:4TFijRML0
無駄な道路工事止めれば問題解決
859名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:01 ID:Uan5MYPC0
>>856
橋下に法律は理解できても文化は理解できないからなw

大阪を捨ててプロオケをもっていない
地方の政令都市にでも移住すればいいのに。
プロオケのない都市なら歓迎してくれるかもしれないのに。

>>857
元をただせば税金だろ
860名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:50:52 ID:A18EeMuw0
>>853
100年前にはまだ日本に歌謡曲なんてジャンルはない。
あえて言えば唱歌だ。100年前(1910年)の尋常小学読本唱歌には
「春が来た」「虫の声」「我は海の子」などが含まれている。

知らないとはいわせないぞ。
861名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:54:06 ID:N/lB1WXp0
大阪センチュリー交響楽団の状況 (悪意があると言われるのは不本意なので文献4のデータを追加〉

- 2002年ごろ既に、大阪センチュリー交響楽団への府補助金が約4億円のまま続けば、
 2011年ごろには補助金の財源である基金が枯渇することは予想されていた(文献 1)。
- 公演回数は約100回前後で微増、08年は110回の予定だそうです(文献 4)。
- 平成18年度フルメンバーでの公演は79回(/92回 文献 3。平19年は不明)。
- 事業収入は1.8〜1.9億円で微増(文献 3。平19年は不明)。
- 事業収入等の等に当たる部分(他収入)は大阪センチュリー交響楽団公表資料より計算(文献 4)

  補助金比率 公演回数
02年 70.1%  65回
04年 64.1%  96回
05年 61.6% 106回
06年 58.3%  92回
07年 51.9% 114回

年 度 : 平16年  平17年  平18年  平19年
年間公演数 96回  106回  92回 114回
定演平均客 1,341人  1,432人  1,400人 - (1回平均/全10回)
個人会員数 2,252人  2,472人  2,690人  -
府補助金額 4.5億円 4.5億円 4.4億円 4.2億円
事業収入  1.8億円 1.9億円 1.9億円  3.9億円
他収入    0.8億円 0.9億円 1.2億円 (↑他収入との合算)
補助金割合 64.1%  61.6% 58.3%  51.9%
<参考文献>
1) ttp://www.pref.osaka.jp/kansa/nagare/h14juten.html
2) ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/index.html
3) ttp://www.pref.osaka.jp/zaisei/kaikaku-pt/shian/shusshihojin.pdf
4) ttp://osaka-century.sakura.ne.jp/faq/
5) ttp://www3.grips.ac.jp/~culturalpolicy/case_tokyosymphonyorchestra.pdf
862名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:56:16 ID:XCuwSpOsO
>>1
在阪 ざいはん?
文字を入れ替えたら
阪在 はんざい
あぁやっぱりな。
863名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:57:27 ID:Uan5MYPC0
>>860
ネットで調べてたの?ごくろうw
唱歌って学校で教えられて知ってるんだろ。

>100年前にはまだ日本に歌謡曲なんてジャンルはない。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4496/ChronicleTittle.html
864名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 22:59:16 ID:N/lB1WXp0
大阪府の状況(間違いがあるかもしれません)

- 大阪府は単年度の赤字を埋めるために減債基金を使い、それでも350億程度の累積赤字。

- 本来なら40数%返さなければならない04年〜07年までの10年債3500億円(とその利子)を
 そのまま全部10年後に先送り(14年からは悲惨)。

- 府債と人件費で予算の97%が使われ、センチュリーなどに使える予算の残りは2千数百億円。

- 今後、支出を1.1千億円減らさなければ単年度の赤字解消が出来ない。

- 支出を減らすことが出来ず、府赤字の穴埋めに減債基金を使えば、数年後に財政破綻。

- 大阪センチュリー交響楽団への補助金4億円が続けば、2−3年後に文化振興財団基金は完全に枯渇。

865名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:02:51 ID:PBGaih9QO
在阪楽団を見て
タイガースのトランペットを真っ先に思いついた
866名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:03:25 ID:6v5XK/GG0
西洋文化を守る意味がわからない
867名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:06:40 ID:Uan5MYPC0
スポーツへの補助金も全面的に廃止したらいいと思うよ
オリンピックとか行きたければ自費で行けw
868名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:35 ID:N/lB1WXp0
文化振興財団基金
平成3年当初 約110億円
平成16年末 約35億円
(遅くとも平成16年には平成22年に基金が底をつくことが予想されていた。)

府補助金推移
 平成14年:約5億円 (運営費総額の約70%)
          ↓
 平成19年:約4.2億円(同上 約52%)
869名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:48 ID:A18EeMuw0
>>863
本当に無知だな。この分野は割と得意だ。
添田知道(添田さつき)の本くらい読め。

日本旋律ではなく、今我々が「歌謡曲」と思っているジャンルは
大雑把に言って

外国曲の替え歌・唱歌→演説歌(演歌)→いわゆる歌謡曲
という流れで成立している。
だから実際にこの「J-Pop(歌謡曲)データベース」なるものの
100年前の歌を見ると、唱歌・軍歌・寮歌・演説歌・外国歌謡
などばかりじゃないか。
870名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:11:55 ID:7JgAG8XKO
公務員叩いてる人は、妬みと受け取られても仕方ない。
他人の勤務先を、優遇されてる!って言って怒ってるんだしさ。
裏山だったら、公務員になればいいのに。
なれるもんならね。


【国家】公務員の奥様【地方】2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205884311/
871名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:18:55 ID:OKfZxnwp0
もう大阪には借金しかありません
余計な物に金掛ける余裕なんてないよ
それとも余計な物に金掛けて
たりない予算は税金上げてまかなうの?
一部の人間のせいで大多数の府民が被害を
受ける訳か
872名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:19:40 ID:P+Fc7Ekj0
クラシックしかやらないから客がついてこないんだよ
自衛隊なんかPOPSやったりしてるぞ。歌つきで。
クラシックだけを崇めてるような人は音楽家としてダメだと思うわ。
873名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:21:25 ID:nEKDFETN0
>>863
横から眺めてもあなたが一体何を論点にしているのかわからないんだけど。

クラシックってのを当時の都市住民向けポピュラー音楽と見なした場合、日本で
それに相当するのはやっぱり能や歌舞伎・文楽だと思うよ。で、武士なら詩吟、
百姓なら民謡ってところかな。
874名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:00 ID:Uan5MYPC0
>>869
切がいいから100年にしただけでそこにこだわる必要はないんだけどな。
それじゃ歌謡曲ができた当初でみんなが知っている曲名はあるわけ?
君が代が歌謡曲とか言ってた詳しい人w
875名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:24:17 ID:95e90UlU0
ID:A18EeMuw0
痛いクラオタの典型
相手にするだけ無駄
876名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:28:03 ID:A18EeMuw0
>>874
いくらでもあるが何か?

歌謡曲
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%CE%CD%D8%B6%CA
近代・現代の日本の流行歌。昭和初期以後の用語で、主にラジオ・テレビ・
レコード・映画などによって大衆に広まった歌曲。邦楽・洋楽両者の音感覚を
折衷した性格をもつ。
877名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:31:04 ID:Uan5MYPC0
>>876
>100年前の歌を見ると、唱歌・軍歌・寮歌・演説歌・外国歌謡
この中にも俺が知っている曲はないんだけど
(学校で教えられている唱歌を除いて)

時代を超えて今でも演奏されて聴く人がいるのはそれだけ意味があるんだよ。
「残っているだけ」とか「たかが300年」とか言っているような
クラシック音楽にコンプレックスを持っている人たちにはわからないようだけど。

>>873
わからないのならだまっとけば?
878名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:34:44 ID:Uan5MYPC0
>>876
何か?と言う割には具体例は挙げられないんだねw
879名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:37:36 ID:A18EeMuw0
>>877
なんで唱歌を除く?もしそれが駄作なら、戦後教えられるはずがない。
名作が多かったからこそ戦後も教えられたんだろ。

100年以上前に日本人が作曲した代表的な名曲の最高峰は
軍艦行進曲(軍艦マーチ)だろうな。これは1900年頃だ。
第二次大戦さえなければ現在でも日本の代表的名曲と
してしばしば演奏されていただろう。
880名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:39:54 ID:1VF6tttX0
名門の楽団に移籍すればいいのにwwwww

移籍できないとすれば、それは単なる実力不足。

公金貰わずに 草楽団で 趣味の範囲で楽しめ。


それが嫌なら、血のにじむ努力をして、中央のフィルハーモニーに行けwww
881名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:44:26 ID:Uan5MYPC0
>>879
クラシック音楽のほとんどは学校で教えられたから知ってる曲じゃないんだけどw
それはさておき、
>なんで唱歌を除く?もしそれが駄作なら、戦後教えられるはずがない。
>名作が多かったからこそ戦後も教えられたんだろ。
時代に超えて残っていることに意味があるのはあんたも同意するわけだよな?
「残っているだけ」とか「たかが300年」とか言ってたのはあんたじゃ
ないし、どっかにいってしまったようだけど。
882名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:45:57 ID:Ntb8PQF70
ベートーヴェンは世界の未来に、良質の音楽を残しました
大阪は日本の未来に、巨額の負債を残しました
883名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:49:39 ID:P+Fc7Ekj0
芸術を維持するため、教育のためと言うのなら
楽団なんか持ってるより学生に金を使った方が効率良いな。
活動内容を見ると道楽と言われても仕方がない。
884名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:50:20 ID:nEKDFETN0
>>877
だから、「100年前」の「歌謡曲」を挙げろ、って設問自体意味がないってこと。
比較する日本の音楽を持ち出すなら、純邦楽がいいよ、って話だし、どうして
も100年前にこだわりたいのなら、他の人も言ってるけど、唱歌や軍歌も許
容しなきゃいけないってことだよ。だって、レコードのなかった時代、長い時間
をかけて伝播・継承された純邦楽以外には、「学校」や「軍隊」を介さないで流
通するポピュラー音楽なんて存在し得ないんだから。
885名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 23:58:55 ID:N/lB1WXp0
○大阪センチュリー交響楽団の運営事業(平成18年。平19年は不明)
全公演回数 92回
自主演奏会・依頼公演
 フルメンバーでの演奏会数 79回、観客動員数82,000人 

○大阪府人口(平19年予測)
 882万8402人
 374万1252世帯

○互助会費(府民の税金から人件費以外に公務員に支払われている福利厚生費みたいなもん)
府は07年度に、
 府職員互助会(約1万2000人)、
 府教職員互助組合(約5万2000人)、
 府警察互助会(約2万3000人)
の3互助会に計約18億1500万円の補助金を支出。
886名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:07:37 ID:uKiPyWH80
結局在阪のオーケストラ団員を守りたいのではなく、オーケストラ自体を
存続させたいなら、考えられ得るコストの削減の実施(若手や外国人など
安い給与の団員への入れ替えも視野に入れ)とともに、質より量を優先
させてタックスペイヤーになんらかのリターンを実感させる存在になら
ないと補助金は廃止するしかないね。
887名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:11:36 ID:COn+EpVi0
>>886
このままいくと補助金に関しては、間違いなく財源が枯渇します。
せめて、補助金を4→1億円に減らしも存続できるような現実的な解を見つけるべき
(その上で府民の理解を得るべき)だと思います。
888名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:18:30 ID:oSMELHsR0
オケ潰すより先にヤクザと乞食に払う金止める方が先だと思うけどな。
889名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:28:35 ID:uKiPyWH80
>>887
その通りですね。現実的な議論が必要。
民間企業では正社員より派遣社員のほうが多い職場も珍しくない。
オーケストラでいえば半分はエキストラを入れるようなもの。
890名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:32:29 ID:p1pUfXHt0
大阪センチュリー交響楽団って有名な演奏とか
世界的な指揮者とか誰もいないんじゃないの?
891名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:34:51 ID:335YUs4R0
http://www.orchestra.or.jp/pdf/record2006.pdf
の実績を読んでみると、事業形態が特殊な京都市交響楽団を除けば
演奏収入は見事に最下位。
群馬や山形は主催公演のうち学校向けの収入は実質的に補助金で入ってくるので
センチュリーは公演数に対しての演奏収入の少なさはダントツ。

運営に問題が何かあるんじゃね?
892名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:35:12 ID:aCzgQ1Td0
>>890
過去には佐渡裕や金聖響がいましたが。
893名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:41:01 ID:COn+EpVi0
>>890
昼間教えてもらったやつだけど、レコ芸特選のシューマンとブラームス交響曲全集とか
でも何故か食指が・・・

シューマン:交響曲全集
湯浅卓雄(指揮)/大阪センチュリー交響楽団(管弦楽)
ttp://www.kojimacm.com/artist-news/a_news_yuasa/yuasa_cd/yuasa_cd11.html
894名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:42:47 ID:ck+QDvpkO
4つは多すぎる
1つで十分だろ
895名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:46:35 ID:COn+EpVi0
>>891
これは、う〜ん・・・
896名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 00:50:34 ID:TxlmeOKr0
全部やめれば良い
府民の生活にどれほど必要かを考えれば
すぐに分かる事。
897名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:04:37 ID:uKiPyWH80
>>891
この表すごく面白いね。しかし日本の全国のオーケストラ団員(事務局除く)が
平均で43歳なのか。個人的印象では高齢化し過ぎていると感じる。
これも人件費が高い原因だね。
898名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:05:49 ID:cghUNZkd0

大阪府に公立の学校はいらない。
何より公立学校は助成金がかかりすぎる。
私立学校は助成金も安くあがるし、税金も多く取れる。
千葉の県立高校とは違って、私立高校なら
学費滞納者を退学にしても叩くマスゴミはいない。

大阪に公共の文化施設はいらない。
公立学校の次は図書館以外の教育施設(美術館、博物館)を
民間に売り渡す。もちろんその前に大阪府の美術館、博物館にある
文化財を海外のオークションで高値で売りさばいておく。
運慶の仏像を10億で買う宗教団体もいるんだから、
大阪府の文化財なら数十億は手堅いところ。
その財源を使って府の財政を立て直して、空っぽになった施設を
高値で民間に払い下げればかなりの利益が生まれるはず。
899名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:06:36 ID:m2BbIw2/0
自分はオケで働いてるから、団員さんの事を考えると辛い。
腕を磨いて他所へ行けって簡単に言う人が居るけど、
年齢制限もあるし、第一、募集の無い所には幾ら腕が良くても行けないんだよ。

ただ財政が圧迫されていて、あまりに沢山のオケがある大阪では
生き残る道を常に考えておかなきゃならなかったはずだよね。
東京だって下っ端のプロオケは海外のユースオケより劣るような所がある。
センチュリーはレベル的にはどうなの?
景気が悪くなると真っ先に被害を受けるのは土建屋でもなく芸術に関る人達で、
それは凄く悲しいし、味気ないものになるんだけど、
団員も署名なんてことじゃなくて、手分けして募金公演をするとかしないと。
900名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:09:50 ID:S+w4xggX0
>>899
前スレで今は消えているらしい日経関西版の記事になったランキング?のレス

大フィル>センチュリー>シンフォニカー≧関フィル
ただし企画力では
関フィル>シンフォニカー≧大フィル>センチュリー

もっとも楽団規模で取り上げられる作品が違うのでファンも違う
個々のセクションレベルランキングはセンチュリーが1番上の部分もある
901名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:13:18 ID:F5nMnBf+0
イルミネーションに20億円かけて、自分の功績のことしか考えないような
橋下がやるから反感をかう
なんでイルミネーションはOKなんか説明しろ
でも経済効果がどうこうでいつものように詭弁でごまかすんだろうけど
結局橋下のような教養も公共心もない偏った自己愛の悪人にされるのが腹立つね
これが、ものすごい人格者なら違うかもしれないけどw
902名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:16:31 ID:m2BbIw2/0
>>897
コレはちょっと異常な感じするね。
・公演総数がダントツに少ない
・仙台フィルは会員がセンチュリーに比べて少ないけど、
 総入場者はほぼ同じ。
 ところが団員数は仙台の方がかなり多い。演奏収入も約2倍。
・センチュリーの年間支出が異常に多い。
・センチュリーと同じくらいの支出を持つのが群響。

センチュリーだけ少し変だね。
東京だって合併したりってことがあるんだから、
4つのうち1つがなくなってしまう、
それもレベル的にも知名度的にも明らかに群響に劣るセンチュリーは
淘汰されても仕方ないかもね。
この公演総数、演奏収入、年間支出見るだけでもおかしな経営してるんだろう。
ただ団員さんは雇われているだけで、責任は無いわけだから気の毒だよな・・・

903名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:22:34 ID:m2BbIw2/0
>>901
自分はイルミネーションにお金をかけようとする気持ちは良くわかる。
だってクラシックはあくまで個人の趣味だし、
足を運んでくれる人の数も限られる
イルミネーションは誰の目から見ても綺麗だと思える。
ただ上辺だけだよね。
ただその20億あるなら支援の額を減らしていいからオケや文化団体に回してやれって思うね。

日本のクラシックはクラシックをやっている自分から見ても、
まだまだ敷居が高い物に見える。

この逆境を逆手にとって、誰でも聞きに来れるクラシックを目指せば、
大阪から素晴らしい音楽家が輩出されるだろうし、
イルミネーションよりも印象に残ることが出来るかもしれないから
団員さんは今こそ動いた方がいい。
それこそ他のオケの人と協力してでも。
904名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:23:12 ID:AI4yTuEoO
>901
橋下が全ての楽団を潰そうとしてから言ってくれ。
文化は大事だし学校の芸術鑑賞会も大切だと思うが1つ消えても十分足りる。
905名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:26:44 ID:Q8xbfnSj0
しかし外国人の数が少ないな。
海外のオーケストラは日本人であろうと差別せず受け入れてくれるのに、
日本のオーケストラはお仲間に親方株みたいに売ってるのか?
演奏で食っていけるのなら日本のような辺境でも来る本場のひといるだろうに。
906千秋真一:2008/04/28(月) 01:28:12 ID:Gz2CBk0HO
悲愴というより悲惨だな
907名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:29:05 ID:L05IJQBa0
>>901
イルミネーションは万が一実行されても功績にならないので、念のため。
まさに橋下の馬鹿の証拠として末代までの笑いものですw
908名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:31:51 ID:m2BbIw2/0
>>905
自分は海外在住なので外国人の音楽家しか回りに居ないわけだが、
日本は確かに国籍を問わずにオーディションやってくれるんだけど、
全ての予選本選を1日、2日で続けてやら無いところが凄く多い。
1ヵ月くらい間を置く所とかあるし。
そうなると旅費や滞在費の事を考えると凄くリスクがある。
例えば今、どこかに雇われて毎月サラリーがもらえる人なら良いけど、
フリーの人はなかなか難しいんだよね。自分もそうだったし。
コントラバスなんかだと自分の楽器の座席やらで、
移動のこと考えるだけで大変。
シンガポールとかマレーシアなんかは世界でオーディションやるんだけどね。
909名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:31:53 ID:LZe5Ei7r0
大阪って絶対住んじゃいけないとこだね。
転勤とかなったら仕事やめざるを得ないな。
910名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:34:08 ID:WrTGpOoz0
そんなにお金がないなら、チケットをもっと高く売ればいいじゃない
簡単じゃん
911名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:34:39 ID:uKiPyWH80
>>902
・事務局の平均年齢が4歳も高い
天下り?
・民間支援が非常に少ない
 寄付の努力をしていないということかな。
>>905
俺はアジア人の団員が2,3割くらいはいて当然と思っているのだが、
なんでそれが出来ないのかね。
912名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:34:48 ID:x8nan6Jj0
橋下の案は所詮府庁の公務員PTの作った1100億円にするための数字合わせ。
外部の第三者に検討させないと、我が身がかわいい公務員は自らに都合の良い案しか作っていない。
公務員給与400億の減給で感動して涙を流した橋下も橋下。
自らの収入が高いから、公務員給与が安く見えるのだろうが。
913名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:35:22 ID:cy+rlQ0w0
>>901
イルミネーションを見る人間とセンチュリーを聞く人間の数じゃないの
というか橋下の政策と言ってしまえばそれまでだけど
クラッシック好きの知事を誕生させればいいだけの話になってくるけど
熊谷はクラシック好きだったのかな

>>902
雇われてるからって何も言わなくていいってわけでもないから
労働組合でもあれば言えるんだろうけど

>>903
御堂筋パレードやめるらしいから、歩行者天国でクラシックが聞ければいいと思うね
914名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:38:02 ID:R1IYntiG0
たとえ邪道だとしても、演奏の時に、バックに映像を流すとか、
客を飽きさせない方法って色々あると思うんだ。
915名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:41:11 ID:AI4yTuEoO
>911
日本人の演奏家さえ仕事にありつくのは大変なのに
わざわざ外国人を雇う努力をする必要あるか?
外国人の技術があればさもありなんだが、日本の楽団を希望する人がいたとして
日本人より格段にレベルが高いとも思えない。
それだけのレベルなら敢えて日本に来なくてもやってけるだろうさ。
916名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:43:39 ID:v4qAOsQR0
クラッシック好きの知事(笑)
さらに大阪の首を絞めてどうするんだよ。
917名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:45:47 ID:m2BbIw2/0
>>911
同じ腕を持つアジア人を雇って給料を安くするって意味?
同じ腕を持つならわざわざ日本に来ないよ。
腕が劣っても安上がりな労働者を雇えってこと?
肉体労働者とは訳が違うからね、クラシックは。
それなら日本に居る学生でユースオーケストラでもやるほうがまだマシ。
918名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:46:33 ID:gsIV1JjL0
東北に移転すれば人気者になれるよ
919名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:50:08 ID:m2BbIw2/0
気になるのは、>>891の資料を見るとセンチュリーは数字がおかしいから、
このオケだけ支援廃止って言うのはわからないでもない。
だけど関フィル、大フィル、シンフォニカって全てのオケへの支援を廃止するのは
どうなんだろうね。
920名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:52:43 ID:8Waiq2SO0
 大阪府にオーケストラの4団体は要らない、統合して、リストラ、

 ベースとドラム、ピアノとギター、トランペット兼用で6人編成でOK
921名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:54:46 ID:jbivd9nAO
演奏者の方々は辛いと思うけど…補助を受けながらじゃないとやっていけないのなら、しょうがないよね。
日本では需要がないって事でしょう。
922名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:55:03 ID:lu+jYiMx0
楽団は補助金なしで頑張れ!
橋下を支持する。
923名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 01:57:30 ID:m2BbIw2/0
合併は無理なのかね?
補助金無しでやっていける力はあるの?センチュリーは。
まぁ他の楽団もそうなんだけど。
イルミネーションにかける20億のうちの2億くらいを、
5千万ずつ4つのオケに振り分ける事はできんの?w
イルミネーションこそスポンサーが付きそうなんだが・・・
924名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:00:00 ID:uKiPyWH80
>>915 >>917
なんでこんな時代遅れで閉鎖的な発想になるんだろうね。
こんな発想している限り日本のオケが潰されても仕方が無い。
925名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:01:22 ID:v4qAOsQR0
世間の会社でもリストラなんてのがあって、それでも生きていかなければいけない。
だから、歯を食いしばって再就職なんて人も多いわけです。
音楽の世界が厳しいというのは分からないでもないが、なんとかがんばって欲しい。
府民の金に目を付けるのは、もうやめましょうよ。統合なり新しい道なり模索して欲しい。
926名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:03:14 ID:VoaPn9aB0
その署名してくれた人に請求書を送ればいいやん。
あるいは署名に見せかけて、小さな字で裏側に、応援のための
お金を支払うことに同意しますと書いて置けよ。
927名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:07:23 ID:AI4yTuEoO
>924
外国人(とりわけアジア)を雇うことで何が利点になるのか教えてよ。
海外の楽団だって国際的に有名なところ以外は似たようなもんだ。
928名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:14:20 ID:m2BbIw2/0
>>924
いやいや、誤解しないでよ。
嫌で受け入れないんじゃないよ。応募が無いなら仕方ないでしょ?
アジア人を安く雇おうと考えてるならそれこそ失礼だよ。
クラシックを知らなさ過ぎる。
皆がどういう勉強をして、どういう国へ流れていくのか。
現実をまず知ってからそういう意見は言ってもらいたいものだね。
欧米は色んな人種が共存してる、だから自然と団員の国籍も様々だけど、
日本は全く違うでしょ?
まず日本の音大に留学する外国人がどれだけ居る?
腕が良いなら好条件のオケを目指す。
応募が無ければ腕が良くても入れない。
給料安くして誰でもOKなんてオケなら必要ないだろ?
929名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:19:24 ID:qci/KW3O0
>>928
事情詳しいわけではないが、
公募があっても外人はほとんど応募しないでしょうね。
外人でポストを持っている人はお願いして一時的に来てもらっている人が多いでしょうね。
930名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:21:49 ID:NkkHJHQH0
遺跡研究やオケをほっぽらかして、
夜中に誰も通らないような御堂筋
(それも街路樹なのに雌株植えてる失笑モンの銀杏並木)
にイルミネーションを20億って

どう考えてもオツム弱いでしょ橋下w
931名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:25:26 ID:djSgdlHk0
クラシックを演奏するオケは経済的に自立できません。
企業スポンサーからか、税金からか、何らかの補助金なしではやっていけません。
そういうもんです。
どんなに自助努力をしても、自立は無理な構造です。

大阪にとって、クラシック音楽を演奏するオケが不必要なら、運営資金を引き上げればいい。
でも、自助努力をしなかったのだから仕方ない、みたいな意見は実情を知らないだけ。
オケの息の根を止めることになる助成金全廃という行為の責任を転嫁しているだけ。
この期に及んで、去り往くオケを無理に悪者にすることはないでしょう。
932名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:28:05 ID:KIaLmozBO
>>928
欧米も状況は同じで楽団の運営が厳しく
職にあぶれてるやつがいるって話


日本の楽団は閉鎖的で外人がほとんどいない

同じ条件で入れるなら
向こうから応募があるよという話
933名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:30:01 ID:FHX9L+EX0
大阪センチュリーは外国人団員は多い方だと思うが。

外国人団員の数
オーケストラアンサンブル金沢 5
大阪センチュリー 2
読売日本交響楽団 1
大阪フィル 1
NHK交響楽団 0
東京都交響楽団 0
934名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:30:55 ID:v4qAOsQR0
なんでこんなオケで食ってるやつが多いんだよ。
全員集合してるのこのスレ。
取りあえず、今の若い世代にアンケート調査でもしてみな?
100%に近い数字でいらないと答えると思うぜ。
50代から上は、もう自分達でやるなりしてがんばってくれ。
それが一般世論てもんだ。しっかり世間の動向を見てくれよ、関係者。
935名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:32:22 ID:5a1cvATd0
近畿交響楽団でいいんじゃない?

近畿の自治体が金出し合えば、OK
道州制にむけて、文化からだね
936名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:32:54 ID:m2BbIw2/0
>>932
何を持って日本の楽団が閉鎖的っていってんの?
オケなんて世界中何処でも閉鎖的ですよ。
どんだけ派閥争いあると思ってるの?オケのなかで。
嫌いな奴がきたらありもしないモラハラで訴えたり、
精神病院にいくことになるメンバーがどれだけ居ると思ってんだ。

日本のオケも国籍問わないの知ってる?
向こうで応募があるよ♪じゃなくて、
技術があるなら日本のオケでやる必要は無いって話。わかる?
全然クラシック知らないでしょ?
肉体労働者と一緒にするなよw誰でも出来る仕事じゃないんだ。
937名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:36:05 ID:uKiPyWH80
>>936
誰も在阪オケに世界トップクラスの演奏なんて求めてないよ。
せいぜい生で聞けるという点で差別化できる程度。

今はオーケストラの違いが分かる1%以下の府民ではなく、
違いが分からない99%の側の府民の理解をもらう対策が
求められているんだよ?
938名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:37:50 ID:RUVupVpd0
金がないんだからもっと小編成な曲にしる
939名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:38:36 ID:AI4yTuEoO
>930
でも4つもいらんだろ?
団員が悪いわけじゃない。
強いていえば必要以上に存在できてたこと自体が悪い。
一部のオケのみ助成金廃止するのも難しいだろうし、
統合なりなんなりしてある程度自浄作用が働いたら
生き残ったオケにまた助成金出し始めるのでは。
940名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:39:39 ID:E34eu59R0
楽団の補助もいらんが
イルミネーションもいらんw
941名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:40:51 ID:m2BbIw2/0
>>937
じゃ、下手糞集めて安月給でやる意味は?
ならば無くなった方が良いよね?
他に3つオケがあるわけだし。
違いがわからない府民が仮に500円でも聞きに来ると思う?
生で聴きたいと思う人がいたならとっくに聞きに来てる。

俺は別に何が何でもセンチュリー存続させろとは言って無いのよ。
存続させる方法があればその方がいいに決まっている。
合併も仕方が無い。だって大阪には4つもオケがあって、財政難。
ただお前さんがあまりにも短絡的に安上がりなアジア人入れろっていうからね。
日本のオケは安月給なのに、飛行機乗り継いで、楽器の座席も用意して・・って
そこまでして来る必要は無いわけ。俺もそうだからわかる。
942名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:41:27 ID:r3tCPgDp0
ゲス擁護酷いな、もうこいつら公開処刑でいいよ
943名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:41:48 ID:SInIeb9hO
音楽が無かったって死にゃあしない。
とりあえず、医療や教育衣食住!
破綻寸前で何いってんの?
944名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:42:46 ID:AI4yTuEoO
>930じゃなくて>931だた

>934
クラシックは必要は必要だと思うよ。
需要が増えるにはどうすべきか、難しいけど芸術は絶対に必要。
皆無にしてしまうのはよくない。
945名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:43:01 ID:Xxp5fVMH0
たかが地方の弱小楽団の維持に年間億単位ってなんの冗談だかw
946名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:44:25 ID:RkvtoLU00
株式会社化してた、オーケストラがあったなぁ。なかなか難しいみたいだけど
947名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:44:49 ID:BsNZrvQk0
道路ですら要らないって意見が多いのに・・・税金使って楽団運営ってありえない。
正直、そう思うんだが。
いや、税金余ってるならともかく、借金まみれなのにありえないっしょ?
948名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:46:36 ID:m2BbIw2/0
合併は全く考えて無いのかな?橋下さん。
考えてないだろうなぁ、全ての桶への支援が廃止されるんだものね。
海外はユダヤ系の桁外れのお金持ちのパトロンやらがいるけど、
日本はそういうのが居ないしね。IT系くらいか・・・
ただ音楽以外の文化への支援を打ち切るっていうのは
どうかと思うけどね、知事。
949名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:51:14 ID:L05IJQBa0
能や狂言を見る奴はキチガイと発言した橋下だぜ。
こいつに文化や芸術の意味を聞いてみろ。
何ひとつ答えられないからwww
950名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:52:53 ID:v4qAOsQR0
>>949 ちと文化と芸術の意味をそれぞれ教えておくれよ。
そこまで言うからには自信あるんだろうしな。
951名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:55:43 ID:RkvtoLU00
しかし、大阪が手を引いただけで、存続危機って弱すぎる
952名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:59:13 ID:E34eu59R0
>>951
結局そんだけ需要がないってことなんだろな
俺クラシック好きだけど生で見に行こうとまで思わないし
953名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:59:26 ID:m2BbIw2/0
>>951
いや、行政が手を引いたら存続危機に陥るオケは
世界中に沢山あると思うよ。
ちなみにセンチュリーってどこか企業がすぽんさーについてるの?
>>950
じゃイルミネーションの意味は?w
954名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 02:59:58 ID:Xxp5fVMH0
オケなんていくらでも有るんだし、一つや二つ潰れてもいいだろ
貧しいなら貧しいなりの文化の形があっていい
955名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:01:47 ID:m2BbIw2/0
大阪の人は、文化団体への支援廃止は歓迎、
イルミネーションも歓迎っていう雰囲気なの?
俺なんかイルミネーションの意味がわからんのだが・・・w
20億だよ、20億w
956名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:02:42 ID:djSgdlHk0
>>939>>951
他の3つは民間、センチュリーは大阪府が設立した財団が運営していて、運営スタッフとして府の職員も出向させている。

設立の趣旨としては、多分、文化都市として民間のオケを支援するだけでなく、自前のオケを持ちたい、というだけの見栄。
運営・団員サイドとしては、多分、企業スポンサーの顔色や営業成績を気にせず、ひたすら芸術性を追求できる?恵まれた環境をのほほんと享受してきた。
まあ、そういう実態は多分どこでもそんなものなんだろうけど、マネージメントにキチンとした人材がいれば、もっと存在価値をアピールするだけの活動が出来ただろうに。

日本の文化施策は、本当にそこ(マネージメント、ディレクション)がダメダメだ。
浅薄な政治家、無能な役人、身勝手で偏狭な芸術家先生、がごそごそやってるだけだからなあ。

ったく、オレに任せろよw
957名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:02:54 ID:BsNZrvQk0
日本全国でも、もう大阪センチュリーしか楽団が無いってのならともかくそうじゃないだろ。
経営破たん状態の自治体が運営補助しなければならないものじゃないよ。
958名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:04:06 ID:E34eu59R0
>>955
大阪在住、俺の周りでは大体
文化団体への支援廃止→まぁそのへんから切るしかないよなあ
イルミネーション→なに言ってんだバカwいらねw
959名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:04:53 ID:k6hI6ElK0
しがらみの無い知事はいいねえ、他県人だけど橋下応援してるよ。
960名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:07:20 ID:9I2i4oIVO
家計が借金まみれの奴に食後のデザートなんか食わせる必要なし。
勿論、楽団関係者の身の振り方は面倒みてやらんといかんけどな。
961名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:07:46 ID:v4qAOsQR0
>>953 なんで逆に質問してんだよw
イルミネーションがいるなんて一言もいってねーんだよw
おまえバカじゃね?
962名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:07:54 ID:hIQ285110
その9万人が寄付なりして存続させてやればいいのでは
963名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:08:25 ID:m2BbIw2/0
>>956
げー、府系列のオケなの?
じゃセンチュリーから潰れても仕方ないなぁ。
でも他3つは民間のみで出来る力はあるのかな?
日本ってホントマネージメントはgdgdだよな。

>>958
だよなぁ?w
俺も食わず嫌いでイルミネーションって聞いたときは吹いたもんなw
964名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:09:19 ID:RkvtoLU00
>>952
需要とかじゃなく、よりよい演奏活動のために環境整備努力といったものが必要だと思う。

>>956
任せたw
965名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:09:56 ID:IeraDNY60
>>962
ひとりたった千円で9千万になるよなw
966名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:10:03 ID:uVO7QkKq0
>>962
その分税控除があればなあ
文化は補助なしではやっていけないよ
967名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:12:26 ID:L05IJQBa0
>>950
たとえば
本能よりも柔軟性のある知性の働きによって生き残る道を選択した人類が
本能に代えてよりよく生きるための仕組みを長い年月をかけて作り上げてきたのが文化。
また大脳新皮質の働きだけでは抑えきれない本能の暴走(性欲や攻撃欲など)を
知性によってより社会に受け入れられやすい形に変えたものが芸術。

まあ橋下は大脳新皮質がまともに働いてないせいで性欲も攻撃欲も暴走してるから
大脳新皮質の働きの精髄である文化システムや芸術について説明しても理解できないだろうけどなw
968名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:13:32 ID:BsNZrvQk0
>>966
そりゃ文化保護も大事だけど、大阪の財政事情も含め、総合考慮すれば補助金出すのはね・・・。
日本全国でも、もう大阪センチュリーしか楽団が無いってのならともかくそうじゃないだろ。
経営破たん状態の自治体が運営補助しなければならないものじゃないよ。
金のあるところに補助してもらってくれ。
969名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:14:08 ID:RkvtoLU00
>>967
君も攻撃欲は暴走してるみたいだなぁw
970名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:15:35 ID:E34eu59R0
>>964
うん、環境整備努力は絶対ぬるかったと思う
ただ需要がないと、努力しても結局おっつかないんじゃないかと

直接的な資金に結びつく活動がコンサートぐらいしかなくて、
それに人が来ないってのがどうにもならんよなあ
971名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:16:29 ID:IeraDNY60
>>967
おまえもっと自分の言葉で書き込んでみろよw
972名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:17:23 ID:m2BbIw2/0
センチュリーと無くして、団員を他3つに吸収してやることは無理なのかな?
団員は府の経営だからとか、民間だからとか言う理由で入団希望するわけじゃない。
オケはとにかく空きのあるところへチャレンジするのみだから、
団員の生活がある程度保障されないと気の毒だよ。
音大卒は他にスキルないしね。それ1本でやってきてるから。
他3つは民間ということだし、知名度もあるし、なんとか寄付やら集まりそうだけど・・・

あとリハを数百円で公開するとかさ、
俺なんかコンサートよりリハに足を運びたい方だし。
そういう学生は結構居ると思うのよ。
それこそ地元の音大と連携してさ・・・
973名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:17:31 ID:L05IJQBa0
>>969
こんな匿名掲示板でアホな知事の批判をしたくらいでそんなこと言われてもなあ。
っていうか他に反論はないの?w
974名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:17:41 ID:BsNZrvQk0
>>967
君の攻撃欲も暴走してるね。文化とか芸術について熱弁しても説得力無いよ。
せいぜい、その攻撃欲生かして金稼いで楽団運営して下さい。
975名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:21:41 ID:KS+Fp8WSO
とりあえずオケ全部潰していいお

\(^o^)/
976名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:21:45 ID:BsNZrvQk0
>>973
言われたら言い返さないと気が済まない性分っぽいね。
相当、攻撃欲強いと思うけどw
977名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:21:54 ID:IeraDNY60
>>974
969は大学かなんかの授業で聞いた「知識」を脳のシナプスの働きによる電気的活動によって
ここに書き込んで「知性」を暴走させてこのスレでイニシアチブをとりたかっただけなんだ
978名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:23:14 ID:uKiPyWH80
クラシック演奏なんて本来国籍の敷居が低い業種じゃん。外国人指揮者の
意図をちゃんと汲んでるだろw
979名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:23:40 ID:L05IJQBa0
>>971
ああ?おまえみたいに顔文字しか使わない生活はしてないんでねw
中身について批判してみろよ。
980名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:23:57 ID:v4qAOsQR0
>>967 やっぱ分からん。
その理論だと世の中に存在するものはすべて文化になるんじゃね?
芸術に関してはもっと分からんなぁ。本能の暴走+知能=芸術みたいなもんかい。
もうちと分かりやすく頼むわ。頭悪くてごめんよ。
981名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:24:23 ID:m2BbIw2/0
BsNZrvQk0
IeraDNY60
こういう人間には何を言っても駄目だよ。
相手にしない事。揚げ足取りだけは一人前な人達だから。

982名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:25:01 ID:RkvtoLU00
>>972
そうだよね。イベントで、アマチュアの人入れたりして
そしたら、家族、友達ぐらいは呼んでくれるんじゃないか?
983名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:25:05 ID:gjhZq+QD0
そもそもだな

 「バンドやってるから金くれ」

この主張そのものが頭おかしい
984名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:26:25 ID:r3tCPgDp0
落ちこぼれはきっちり切り捨てたほうがレベルも上がるだろう
985名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:26:52 ID:YTsBT5xZO
存続させろ!って騒いでる奴は、もちろんもう寄付をしたんだよね?
ねぇどうなの?ねぇねぇ教えて教えて
986名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:27:04 ID:HOKbka5GO
優先順位
987名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:27:11 ID:FHX9L+EX0
オーケストラが多すぎるという意見もあるが、
これほど世界で活躍している指揮者の多い国は他にないし、
これほど海外コンクールでヴァイオリン入賞者をいっぱい出す国も他にない。
彼らの居場所が日本になくなるというのは大変な損失だと思うけどね。
頭脳流出の次に起こるのは音楽家流出だろうな。
いずれ日本にいては聴くことのできない日本人指揮者がいっぱい出てくるんじゃないの?
外山雄三みたいな老害はいつまでも居座るが若手には国内に場がない。
988名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:30:03 ID:mqe6Z7p70
民間会社にスポンサーになってもらえ。
989名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:30:24 ID:WJSawZG80
【大阪】指揮者が選んだ曲は「悲愴」…大阪府より補助を受けていた在阪楽団、橋下知事の支援廃止提示で「存亡の危機」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209218112/
990名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:30:56 ID:m2BbIw2/0
>>984
団員じゃなくてマネージメントする側が落ちこぼれだったんだろうな・・・
それが中途半端に生き残ってしまった。
>>891のデータを見る限り、今のままで存続っていうのは
センチュリーに限ってはありえないだろうね。
他の都市の同じくらいの規模のオケと比べて数字に開きがありすぎる。
吸収合併の方向で試してみたらどうだろう?
そして残り3つの民間オケは、公演数を増やす。
室内楽なんかもどんどんやる。リハ公開。
海外のオケがどうやって生き延びてるか勉強しないとな・・・
991名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:31:22 ID:IeraDNY60
>>979
夜中の3時に2ちゃんねるにこそこそ書き込んでなにをえらそうにw
おまえみたいなディベーと上手のイケメンは相手にしないんだよオレは
992名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:32:16 ID:uKiPyWH80
>これほど海外コンクールでヴァイオリン入賞者をいっぱい出す国も他にない。
これは鈴木バイオリンと鈴木メソッドの功績。
993名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:32:27 ID:RUVupVpd0
イルミネーションに20億出したら市の税金がいくら増えるの?
994名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:33:30 ID:BsNZrvQk0
>>981
反論できなきゃソレかよ。
そもそも、>>967が最後の二行みたいな蛇足(橋下への誹謗)なんぞ付けなきゃ良かった話しだろ。
995名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:33:47 ID:m2BbIw2/0
>>987
どれだけ日本のクラシックが優秀か、
知らない人の方が多いと思う。
東京に負けない教育システム作り、
大阪にもコレだけ優秀な演奏家が居るというアピールの仕方もあるよね。
996名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:37:30 ID:mbGSSFEdO
署名した9万人が毎年2千円づつ寄付したら十分足りるんじゃないか?
997名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:37:47 ID:v4qAOsQR0
この際ごちゃごちゃ言い合うのはやめて、これをはっきりしたらいいんじゃね?
そのほうがセンチュリーの為にもなるし、府民にも理解がしやすいだろ。
受領証みたいなのでも、うpしてくれたらみんな納得するかもだぜ。

985 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/28(月) 03:26:52 ID:YTsBT5xZO
存続させろ!って騒いでる奴は、もちろんもう寄付をしたんだよね?
ねぇどうなの?ねぇねぇ教えて教えて
998名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:39:22 ID:MRAe4oQU0
文化利権だろ
999名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:40:06 ID:m2BbIw2/0
ま、大阪ってこの程度なんじゃない?
ぶっちゃけそう思うよ。
吉本で十分。
1000名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 03:41:04 ID:v4qAOsQR0
>>1000ならセンチュリーは自分の力で生き残る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。