【母子惨殺・死刑】 朝日記者「少年の死刑判決のハードル外れるのでは?」→本村氏「"死刑のハードル"という考えがおかしい」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:57:09 ID:QxgEw2dB0
あなたが騒いだせいで、
劣悪な環境に育った可哀想な加害者が死刑判決を受けました。
今後も同様の事件を起こすであろう、将来のある若い少年たちが、
死刑判決を受けやすくなったわけです。
その事についてどう思いますか?


('A`)
933名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:01:35 ID:SDAN7N0PO
>>924 こんな兄をもってしまった事をかわいそうに思うよな。俺でも行方不明になると思うよ。開き直って生きていけるとは思えん
934名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:02:33 ID:wMR1Y+V20
あんな兄と親父な。
935名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:04:19 ID:QyMzCazI0
死刑廃止されたら最高だよね
だって何人殺しても自分は絶対に死なないんでしょ?やり放題じゃんw
936名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:05:08 ID:QdgCGbvp0
凄い下衆な話だけど、本村さんって性欲処理はどうしてるだろう。
937名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:34 ID:ISMjHXId0
>>931
法廷に色々指図をしていたから聞かれても当然じゃないのかな?
938名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:08:45 ID:NvyauM2N0
少年でも死刑に成ると言う事は大切な事では?
今の犯罪を犯すような少年は、
それを知っていて犯罪を犯しているのでは?
犯罪に年齢関係有りませんから!
939名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:10:28 ID:wMR1Y+V20
法廷に指図とかアホですか。
940名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:11:59 ID:JPFKGwjs0
少年法が改正されるまで傍聴さえできなかったのに指図て
941名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:14:50 ID:QxgEw2dB0
何年か前、偽装結婚した相手(16歳の女の子)を
夫が手下と一緒に石で殴り殺して顔を焼いた事件あったよね。
夫は「まだ未成年だから発覚しても死刑にはならないから大丈夫」といって
手下を集めたんだよ。

同じく何年か前、車が側溝にハマっちゃって困ってたおっさんが
傍にいた少年達(12〜13歳)に「小遣いやるから手伝って」と頼んだら、
鉄パイプで殴り殺されて、財布奪われたんだよね。
捕まった少年たちは、「殺しても未成年だから罪が軽いと思った」と発言。
942名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:15:55 ID:ISMjHXId0
つーか法廷に指図するようなアホに見えたけどなあ。
943名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:16:42 ID:JPFKGwjs0
とりあえず942がアホだということはよく分かった
944名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:18:33 ID:ISMjHXId0
アホはお前だろw
945名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:19:27 ID:qV8+tWWS0
     ____     
   /      \ ( ;;;;( 「いや、だからこの世にはどうしようもない人間がいるんだって」
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) ________
/    (●)  (● /;;/  | |          |  
|       (__人__) l;;,.´   | |          |        
/      ∩ ノ)━・'/   | |          |    
(  \ / _ノ´.|  |    | |          |  <死刑は廃止すべきです!!
.\  "  /__|  |    | |_________|
  \ /___        __,| |  |_
946名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:21:55 ID:ISMjHXId0
>>945
つーかねえ冤罪の場合があるから、
死刑は止めた方がいいと思うんだよ。

無期懲役の上に恩赦無しの終身刑の創設がいいと思う。
947名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:22:36 ID:JPFKGwjs0
指図するようなアホに見えた、って法廷にはカメラ持ち込めんぞ
どんなアホなんだISMjHXId0は。
こういうのが被害者叩きにやっきになってんだな
948名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:24:06 ID:ISMjHXId0
>>947
うるせーよおまえは。なに絡んできているんだ死ね。
949名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:25:42 ID:QxgEw2dB0
>>946
確実に殺ってて本人も認めてる場合まで
ごく稀にある冤罪に合わせる必要ないじゃん
950名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:25:48 ID:wMR1Y+V20
何だ、どこに行っても相手にされない冤罪君か。
951名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:26:49 ID:JPFKGwjs0
>>948
それは、いくらなんでも釣りだよな?
体液も指紋も検出されて自供まである事件で冤罪とか言い出してるし
952名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:33 ID:ISMjHXId0
>>949
ごく稀にある冤罪にあわせるのが正しいよ。
法律ってのは全てのケースを想定しないといけない。

100人の罪人を逃がしても1人の無辜を罰するなかれってのが大原則。
953名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:27:34 ID:Cow5IB1l0 BE:709416083-2BP(0)
死刑を前提としたこの裁判は疑問が残る死刑にならない理由がないとか
弁護側がだした全てを前面否定・している前代未聞の不当裁判である

少年には情状酌量もあった、なんであそこまで言い切れるのか
甚だ疑問である、少年の気持ちは少年しか分からないのだからな実際
この裁判官は不当に人の命を奪う程偉いのか?
お前には生きる権利がないと撫ぜ言えるのか
血も涙もない寒々とした至上最悪の不当裁判であった・・・・
954名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:28:06 ID:QxgEw2dB0
>>948
キミ自身が「人を殺してみたい」「でも死刑にはなりたくない」人なんじゃないの?
やっぱり死刑制度は抑止力があるんだな。
955名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:29:11 ID:JPFKGwjs0
>>952
あのよ。本村さんは慣例を基準にすべきではないと>>1で言ってんだが。
956名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:29:43 ID:ISMjHXId0
>>951
お前は相手にしないからよろしく。
バカを相手にするほど暇じゃ無し。

>>954
レッテルを貼るのはやめてくれないかな?
そういうのは下衆の勘繰りって言うんだよ。
自分の基準で物を考えるな。
957名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:31:35 ID:QxgEw2dB0
死刑廃止論者=士道不覚悟・責任を負うのが恐い臆病者
死刑制度賛成派=武士道

※武士道と云うは死ぬこととみつけたり(葉隠)
「人間誰でも、今日の夜に死ぬとわかってれば、嫌でも残された時間を誠実に真摯に生きようとする。
武士は毎日をそういう心構えで生きなくてはならない」

※切腹
切腹とは、死罪になるような犯罪を犯した武士、不名誉な事態に陥り汚名を着せられた武士が、
切腹という、勇気のない者には行えないような、大変な苦しみを伴う自決を行う事によって、
名誉を挽回する唯一の作法のこと。
勿論、例え武士でも切腹(名誉回復)は許されず、「斬首」など、不名誉な判決を受ける者もいたし、
武士でなくとも、自分で詰め腹を切った者もいて、そういう者は讃えられた。





てトコやね。
958名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:33:35 ID:ISMjHXId0
おまえらさあ
弁護士が特権意識を持って狭い見方で物事を判断する事を批判するけど、
法律の根本的大前提くらい初歩的な素養として勉強してくれないか?

間違えて収監したら国家賠償がきくけど、
無辜の人を殺しちゃったらどうやって取り返すのよ。
政府でも無理なものは無理だろ。
間違えた死刑に賠償できるんならやればいいと俺も思うけどさぁ。
959名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:03 ID:QxgEw2dB0
>>956
泣いて馬謖を斬る
って故事、知ってる?
960名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:31 ID:JPFKGwjs0
死刑反対の奴が、死ね、ってなぁ
ISMjHXId0の正気を疑うわ
釣りだろ?
961名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:34:38 ID:qV8+tWWS0
>>946            ___
           /  ̄  ̄ \
         /  ⌒  ⌒  \
        /  (●)  (●)  \   
        |    (__人__)     |      
        \    ` ⌒´    /   「なるほど、その考えもいいね。一生社会奉仕活動で生地獄。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/       敵討ち制度の復活も捨てがたいかと思うんだが」
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
962名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:35:57 ID:ISMjHXId0
>>959
そこでなんで泣いて馬謖を斬るが出てくるwwwwww
アホかお前w

この程度のアホが死刑を語っていたのかw
963名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:37:09 ID:K3j4pkQOO
人殺しに生きる権利はない
弁護側の主張は1、2審から急に変わり、口頭弁論の時の正当防衛とも違い
傷害致死の肝心な部分が復活の儀式やドラえもんでは全く認められない
殺人鬼の心が判ったのは名古屋の殺人鬼
こちらも死刑以外ない
964名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:38:38 ID:ISMjHXId0
>>961
あだ討ちは法治国家では無理。
法治=私人制裁の全否定だから。

これは知っておいたほうがいいぜ。

>>960
死ねといっても死刑とは違うだろ。
アホ?w
アホはアホらしく、死ぬ事をオススメしているだけ。
965名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:41:38 ID:ISMjHXId0
あと、死刑がなんで不味いかというと、
麻原なんかやつのやった事の背後に
色々な組織やらなんやらあるんだろうけど
そういったものをゲロしないように口封じする事ができる。

死人に口なしってやつだな。
966名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:19 ID:WHU9D+fJO
とりあえず脈絡なく泣いて馬ショクを斬るがでてきたのに驚いた

小学生でもそれなりに知ってるレベルの故事だろ
967名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:42:42 ID:QxgEw2dB0
>>958
そういう主張ってさ。
冤罪の可能性のある事件のスレでやればいいんじゃないの?
この事件に冤罪の可能性があるというならともかく、
全くないじゃん。

>>962
殺したくなくても馬謖を斬らなかったら軍律がただせぬ。
死刑になるべき者ほ死刑にしなかったら世が乱れるだろう。
平安時代がそれを物語っている。
968名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:43:47 ID:xSsQUIJK0
だから相手にしちゃいけないって。
そいつ、ありとあらゆるところで相手にされてないんだから。
969名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:44:06 ID:ISMjHXId0
死刑制度を語っている時に、なぜか



   泣いて馬謖を斬るw

  って故事、知ってる? 



もうだめ笑い死にしそうwww
970名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:45:49 ID:QxgEw2dB0
孫子にもあるね。
軍律に従わずふざけていた女官を処刑しなかったらどうなっていたか。
教育とはどういうものか。
万引きした子供の頭を撫でて、
「こんなところに商品置いてるから悪いんだよね〜」
と庇う事が教育か?
悪い事をした子供はきちんと然り、
人殺しはその命で償わせる。
そういう覚悟有る教育こそが真人間を育成するんだよ。
971名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:46:15 ID:JPFKGwjs0
>>968
まぁ春だしねぇ。
972名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:21 ID:qV8+tWWS0
>>964
   ____  
   /      \     
  /  /    \\    「なるほど、そうだったのか、ためになった、スマン覚えておく
/    (ー)  (ー) \     となると、死刑か一生社会御奉仕活動生地獄の二択ですな」
|       (__人__)    |   
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /
973名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:47:22 ID:ISMjHXId0
君は軍律と法治を同置しているアホか?w
974名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:35 ID:o6m7Xi3hO
泣いて馬しょくは、介護疲れによる殺人じゃね。

今の日本の犯罪に例えるなら
975名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:38 ID:QxgEw2dB0
>>973
冤罪で死刑判決を受けた者と、
連続殺人を犯して死刑判決を受けた者を同一視している人についてどう思う?
976名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:48:45 ID:JPFKGwjs0
>>963
とは言っても、原告が素直に罪を認めて悔悟の情を示していたら
判決はともあれ世論は分かれたように思う。
977名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:49:39 ID:Frbk2i/m0
>>962
お前ほどアホじゃないと思うけどなw
978名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:50:17 ID:ISMjHXId0
>>975
同一視していないってwww
制度の枠組みの話をしているのw

それとも君、日本の刑法には福田が人を殺したときには死刑という条文でも存在していたのかね?w

もうだめ!トンデモ珍説続出で笑い死にしそうw
979名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:15 ID:QxgEw2dB0
真の意味で情状酌量の余地があり、心の底から反省している少年と、
「無期はほぼ決まり、私は環境のせいにして逃げる
最後に笑うのは悪なのだよ、アケチ君ww」と言ってた福田を同一視する人ってどう思う?
980名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 12:52:43 ID:JPFKGwjs0
いや、差戻し控訴審の判決文も一審二審で見られた悔悟の情が失せ
反社会性が増し斟酌する理由が無くなったことが、死刑の理由だったか
981名無しさん@八周年
死刑制度の議論で泣いて馬謖を斬るとか言っちゃうアホ

軍律と法治を同置するアホ

福田と無辜のものを同一視しているとか言いかがかりをつけてくるアホ

どうしようもないアホが集まるのが2ちゃんとはいえ・・・・w