【社会】米国産牛肉、輸入停止措置せず、抜き取り検査は強化
153 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 05:24:57 ID:3gN2S0zo0
国による、輸入時の検査を大幅に強化!!
これまで、99%を無検査でスルーしていたのを改め、
これから、90%を無検査でスルーすることにする!
これで我が国のチェック体制は万全だ!
万一、検査をすり抜けた場合でも、
良心的で完璧な能力の流通業者が全数検査して、
どんなに不利益な結果でも包み隠さず公表してくれる!
お前らはお上と業者様を信じて、
自分の頭で余計なことを考えず、ありがたく食べていればいいんだよ
154 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 06:00:59 ID:O3DGeM240
吉野家向けの牛肉を調査する暇が有るなら、
スーパーの牛肉産地偽造の取り締まりをしろよ。
正直、吉野家の為だけに血税を使うのは反対だな。
155 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:05:05 ID:paNb+QyV0
アルツショック!
156 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 08:07:32 ID:QeKvqg8G0
俺たちは日本政府にころされかねないな
>>145 >(事実を公表した)米国
日本「狂牛病の危険があるので全頭検査をしてください」
米国「知るかぼけ! これ以上発生していることがばれたら困るから隠蔽したままにしておくんだよ」
↓
結果 日本も全頭検査の義務を解除(解除されても自主的に継続しているけどね)
>>149 >さらにいうと、特定部位が混入しただけで、BSEに感染した肉ではないというところもミソ。
フォアナイン以上の確立で感染はしてないだろうが、きちんと検査したとの発表があったのか?
知らんぞ、そんな情報
どうして、オーストラリアの肉が食べられるのさ?オーストラリアで狂牛病が出ていないからだって??
あんた,おめでたいね.だって,オーストラリアは全頭検査をやっていないんだよ。だからさ,狂牛病が
でていてもわからないんだよ。
これはオーストラリア政府の陰謀だ.狂牛病が見つからないように,わざと全頭検査をしないんだ.
そういう新聞記事が出たら,あんたどうする?
どうしてオーストラリアに、日本国民の健康を守るために全頭検査しろって言わないのさ?あるいは
全頭検査をやっていないオーストラリア産の牛肉は危険だからボイコットしようって言わないのさ。
そこで黙っているあんたたちは日本国民の皆様を危険に晒している犯罪者じゃないか。
抜き取りたったの1割とかいわず、目視チェックだけでも全数チェックしてくれ
特定の工場からのものは購入しないとか・・・なめてんのか?
体裁を繕うだけの措置は無意味。別の工場に回されてそこから入ってくるだけだろ
162 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:32:30 ID:ybN3O9Bq0
誰がアメリカ牛肉の輸入を決めたんだよ
163 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:39:04 ID:f578kYmZ0
若林が言ってたことが、なんで記事に載ってないんだ?
「抜き取り検査とは別に、輸入肉を扱う会社には、全部の箱の肉を検査するように通知してある」って言ってるじゃん。
通関で全箱検査してたら鮮度は落ちるし税金は食うしいいことない。
メーカーが責任を持ってやればいいこと。その結果、今回みたいにちゃんと発見できてんだから。
ま、正直、中国毒ギョーザへの対応は弱腰にすぎると思うけど、
それとこれを絡めるのはまた話が違うだろう。
165 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 09:50:26 ID:No8ZEvgR0
抜き取り検査ってことは、検査受けなかったものから問題発生しかねないってことだよな。
こんな対応じゃ、消費者の牛肉離れが進むだけだろ。
166 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 11:22:11 ID:9DcKC9RY0
どうせ国産に偽装されるんだろ
167 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 11:38:54 ID:RPPKL72J0
偽装がまかりとおりすぎてコワス
168 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 13:12:01 ID:qB94fkXG0
そして学校給食へ
169 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 13:19:25 ID:mOfA6uj90
いいからアメで全頭検査すりゃいいじゃん。
なんでやらないのよ。
170 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 14:08:02 ID:RPPKL72J0
171 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 14:11:14 ID:rFz+1dLxO
アメリカも中国も嫌いなら、お前らは何処がいいんだ
172 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 16:48:11 ID:RPPKL72J0
174 :
名無しさん@八周年:2008/04/25(金) 17:13:38 ID:RPPKL72J0
175 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:48:26 ID:Xj0sbQi80
なんだよそれ
176 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 08:54:18 ID:u+MzFDkE0
国産牛肉でも全頭検査の意味はほとんどない。
どれくらい意味があるかというと、100年に1人死ぬかどうかの
リスクを1000年に1人に下げる程度の話だ。
つまり、検査なんかしなくてもBSE喰ってvCJDで死ぬ奴は100年に1人
アメリカの検査手法はその1/10程度だから10年に1人死ぬかどうか
でも米国産輸入牛肉を喰って死んだ日本人は今まで1人もいない。
177 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 09:10:35 ID:XlphgD630
>>176 >でも米国産輸入牛肉を喰って死んだ日本人は今まで1人もいない。
出るのは数年後だよ。
たとえ出たとしてもアルツで片付けられるだろうし、どこ産の牛を食べたかなんて特定出来ない。
これが怖い。
178 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 11:32:34 ID:QW3vcLVP0
外食は無理!
179 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:16:11 ID:EyH5CzsP0
吉野家おわったな
180 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:37:03 ID:GTvJYNj90
181 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:37:55 ID:aMn/mI9g0
中国産毒草がある手前、今回は強気に出れないんだな
ほんと終わってるなチンパンジー
脳みそスポンジになって死ねよ
183 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:50:51 ID:OQWd2sa30
昨日、吉野家に普段ならほぼ満席の時間帯に行った。
客は半数ほどで空いていた。
普段、吉牛食ってる奴が健康被害を気にしていると気づいて笑えた
184 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:52:18 ID:4rWPE7HF0
日本人はどうでもいい国なんだな
185 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 13:52:34 ID:N2ozMbTQ0
八方美人政府、国内向けだけ鬼の顔。
で、アメリカの発症率はどのくらいなんだ?
187 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 15:12:38 ID:7wr4aIDM0
タケベ牛AAマダー?
カレー作るとき赤身の牛肉使ってるんだが
水で洗ってから使ってるのは俺だけですか?
なんだか血なのか着色料なのか知らないけど
水が真っ赤になるんですけど('A`)
水で洗った後のお肉はピンク色で綺麗になる
んだよね(゚A゚)
カレーに使うんだから味はそんなかわんねーしw
検定中ですか?
過去の出荷量からしたら日本より米の牛肉の方が安全
何十年後まで安全を保障した食料があるはずないのに
191 :
名無しさん@八周年:2008/04/26(土) 20:56:20 ID:g5S3xtG90
アメリカは原因不明のアルツが増えたらしい
193 :
名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 08:59:29 ID:AslsadPq0
毒牛は食いたくねえ
195 :
名無しさん@八周年:2008/04/27(日) 10:24:40 ID:V3EeeXut0
モーだめ
197 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 08:09:37 ID:xhm1eh930
日本もアルツが増えそう。
198 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 13:50:49 ID:CzwHWJKM0
え
199 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 16:57:44 ID:V65vUItg0
こわっ
200 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:06:09 ID:OWtwSEXb0
せめてこの会社の分だけでも輸入禁止にしろよな。
あれほど口酸っぱくして言っているのに、まだこんな初歩的なミスをしてやがる。
こんな会社の商品を輸入したらだめだろ。
どんだけ甘いんだよ!!
201 :
名無しさん@八周年:2008/04/28(月) 18:08:08 ID:tTV711s1O
輸入禁止になっただろ!
202 :
名無しさん@八周年:
日本が検査強化する前にアメリカに強化させろよ。
なんで本来掛かるコストをこちらが負担しなければならんの?
日本には土地がないと思ってるやついるみたいだけど、国民を賄えるだけの耕作地はあるよ。
自給自足も出来る。
あとアメリカに30円払ってオレンジ買う場合、日本国内に50円払ってみかん買った場合。
前者の安い30円の方が有利に思えるかもしれないけど、その30円分は外貨を稼がなくてはいけないので実は不利。
30円分は自動車輸出したりカメラ輸出したり補わなくてはいけなくなる。
輸入量が減れば円高になると思うやついるかもしれないけど、その分、国内で消費する石油や鉄鉱石を安く買えるから問題ない。